X

【新興国】インド株式で儲けたい part28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お金いっぱい。 (8級)
垢版 |
2024/07/26(金) 13:38:19.08ID:nnz64wKt0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/3
スクリプトや荒らし対策の為のドングリレベル制限です(お試し解除中)
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

インド株式に投資するスレ

次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
前スレ
【新興国】インド株式で儲けたい part27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1720678876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
2024/09/06(金) 19:39:52.94ID:ZPuW14kf0
>>856
助かったけど月曜にまとめて大幅に下げるのかな?
2024/09/06(金) 21:24:54.67ID:rANYTn7h0
円高と指数下げのダブルヨガフレイムで俺資産がどんどん減ってく
859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 21:25:28.09ID:FdApgxFq0
itrustはプラスで引けてるね。ここは他となにか違うの?
2024/09/06(金) 21:34:48.95ID:tDDLAwzb0
為替か
2024/09/06(金) 22:03:35.27ID:uMUIU3w40
>>859
愛の力とシヴァ神のご加護
862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 22:35:04.99ID:msSMAKr00
>>821

円高になったら安く買えるのだ
含み損益など気にしないナマステー
863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:48:34.56ID:msSMAKr00
>>825

生粋のインド人ですな
864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:50:08.77ID:msSMAKr00
>>831

惚れ惚れする見事なジャンピングキャッチでなw
865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:56:14.52ID:msSMAKr00
>>859

ほんとitrust強いね
新NISAで1月から積立てるけど
一度もマイナスになった事無いし
楽天S&P500にも余裕で勝ってる
2024/09/07(土) 00:09:23.53ID:AXUKqlMh0
やはりオープン物か
2024/09/07(土) 01:09:24.65ID:+CY/wda70
アメリカオワタ
2024/09/07(土) 01:35:22.68ID:wvffX71E0
itrustとifree nextとHBSCインフラ持ってたんだけど、
itrustが安定してる感があるんで、itrustひとつに
しぼろうかと。他2つは持ってて正直ストレスになる。
869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 07:25:43.73ID:B7t2WJy60
>>865
自分もそうです(^O^;)

>>868
nifty50よりもアクティブのiTrustのほうが安定してるんですよねー。
2024/09/07(土) 07:35:10.73ID:AXUKqlMh0
>>868
インドはアクティブが正解
2024/09/07(土) 13:09:56.69ID:+mXdLDlZ0
あかんなあ
いくらインドとアメリカの相関が薄いとは言っても
アメリカが大暴落したら新興国の方がダメージ受けるよな
本当に大暴落するんだったら今NISA売った方が良くね?って思ってきてるわ
2024/09/07(土) 13:11:41.13ID:lt0x2shw0
特定分はまだ何とかプラスだから売ろうか迷ってるわ
873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 13:35:11.55ID:3sjK7WIJ0
インドさんダメージ最小限に抑えてんな
2024/09/07(土) 13:45:57.59ID:+CY/wda70
>>871
景気後退したら半年から1年くらいはどの国もダメージ受けるよ
その後は利下げでドルの価値下がるんでアメリカ以外の時代になる
2024/09/07(土) 14:10:15.62ID:/cy+yMPs0
インドのインデックスファンドは税金の関係で指数に劣後するからな
先物を使うアクティブファンドが勝る

日本株式もアクティブがいいとか聞いたが

ドル安になるなら新興国には追い風になる
2024/09/07(土) 14:17:36.25ID:27yZ2sKC0
>>871
はい売ってください

>>874
ドル安になったら米国企業としてはめっちゃ儲かるじゃん
だからアメリカとしては今後ドル安誘導したいんだぞ

>>875
インデックスもほとんど先物使ってるんだぞ
ただ先物100%指数ファンド(auやSMTAMなど)よりも現物を多少混ぜているiFreeの方が常にパフォーマンス良いのは何故なのかな?
2024/09/07(土) 14:38:05.39ID:/cy+yMPs0
何か必死ですね
ドル安になると新興国はドル建て債務が軽くなるから経済にプラスだし、投資マネーも流れてきやすいそうですよ
2024/09/07(土) 14:47:30.28ID:27yZ2sKC0
というか米国が利下げしたら新興国とグロースと中小企業にプラスだわな明らかに
2024/09/07(土) 14:50:01.23ID:27yZ2sKC0
>>875
>>877
先物100%インデックスとiFreeの件について質問に答えてくれ
あとアクティブは確実に先物使ってんの?それだとアクティブの意味無くね?
言ってることインデックスとアクティブで逆のように思うんだが
2024/09/07(土) 15:10:04.94ID:AXUKqlMh0
>>879
インデックスは大和以外は先物
2024/09/07(土) 15:17:11.90ID:27yZ2sKC0
>>880
いやだから最初に俺そう言ってるじゃん
882 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 15:27:51.14ID:enqdVOuK0
>>871
>>872
ICIC証券によれぼ、外国人投資家が保有するインド株は全体の約16%、これは10年で最低の水準

迷っているなら手仕舞いじゃないかな
2024/09/07(土) 15:48:32.52ID:OtgUPYDV0
>>881
だからその通りだよと後押ししただけ
2024/09/07(土) 15:48:47.27ID:YzTynmiY0
HSBCインフラ、プラ転したら売って為替が落ち着くまで軍資金にしとこうかと思ってる
2024/09/07(土) 16:14:39.43ID:27yZ2sKC0
>>883
そこについては質問してないので>>875に対して言ってくれるか
2024/09/07(土) 16:43:18.56ID:OtgUPYDV0
>>885
何を言っているのか分からない奴には触れない方がいい話
887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 18:32:21.79ID:WYCoQkFH0
来週の日経はまた暴落来るからインド株の海馬来るねナマステー
888 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 21:01:57.89ID:enqdVOuK0
今のインドはドル円が138円割ってくれないと買えない
2024/09/07(土) 22:30:31.28ID:2s21XWYp0
どんどん下がれ
俺がジジイになったころにあがってりゃそれで良い
2024/09/07(土) 22:54:04.89ID:27yZ2sKC0
市場の期待通りにFF金利下げさせるために機関が過剰反応装って株下げさせてるように思うわ
今までFRBからは期待を裏切られてきたんで今回こそはのメッセージで「ほら景気陰ってきただろ?」(内心:そろそろええ加減にせえよ)と
2024/09/08(日) 00:19:31.26ID:kWw/EKvk0
>>888
それ、ただの機会損失
2024/09/08(日) 01:31:53.56ID:c5RU2fLv0
>>890
FRBは雇用、物価、金利の安定を目的としてるから株価下げてもパウエルはいつもデータがしか言わないだろ
だから普通に利下げおせーんだよクソデータメガネもう売るわって事じゃない
2024/09/08(日) 02:03:11.13ID:/QJMq4LO0
>>892
直近はインフレがえぐかったのでその通りだけど
元々はリーマンショックをきっかけに利下げが遅くて致命傷負ったとFRBが猛批判されて二度とあのようなことは起こすまいと改心したんだぜ
雇用安定は結局景気(業績)と直結しているわけだから先行して敏感に動く株価も気にしてないとおかしい
資金が抜けると業績も悪くなるわけだし
2024/09/08(日) 02:27:17.82ID:c5RU2fLv0
>>893
リーマン時にそんなんあったのか
まあそれなら利下げ後に買い戻しで株価上がってソフトランディングってことだしいいね
2024/09/08(日) 08:19:15.72ID:M9A5eOQq0
>>891
アンダーウェイトにするファンドマネージャーが増えてる割高なインド
今買わなくても機会損失になることはないわ
896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 12:13:36.74ID:kaME9muq0
スレの位置w
6月まではインドで検索したら1番上にあったのに
出来高とかみてももうほぼ人おらんな
2024/09/08(日) 12:20:58.69ID:OnwZxjA20
この相場じゃもうすっかり月次レポートなんて見なくなってしまったし関心もね
なんかもう面白くないのよ、おかねへってくし
2024/09/08(日) 12:35:52.12ID:f24IPHcZ0
ドル円まだまだ高く、10%以上は下げるだろうからね、もう少しすると新NISA組は全員赤字の日がくるだろう。
899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 15:10:24.13ID:5gzbbUfr0
>>888

なんで?
2024/09/08(日) 18:41:26.67ID:3u78k0Eq0
おまえらが 上がらないと嘆くから
いんふらでびゅー してみます
2024/09/08(日) 21:29:20.74ID:34vQ2iWV0
明日も下げるのかな?
昼間にインドが下がり夜に米国株が下がるとメンタルやられる
2024/09/08(日) 22:59:56.99ID:n+4WcfuP0
そんな時こそ、チョコパイ投資
2024/09/08(日) 23:04:10.05ID:xmTH8V/x0
スパイスカレーを信じろ
2024/09/09(月) 05:02:06.24ID:MAptL0Fx0
なんとなく上がる気がする。
なぜなら先日大きく下がったから。
2024/09/09(月) 08:39:50.79ID:5o778bH50
下がれ下がれ
下がれば安く買い増せる
2024/09/09(月) 11:27:15.15ID:+iJ5axTb0
SP500が-2%くらいだね
思ったより為替が仲値付近で戻した
インフラとNiftyはどれくらいマイナスだろうか?
インフラは金曜の下げが想像よりかなり少なかった分、今日ガクンと下がるのか?
2024/09/09(月) 19:08:38.76ID:Kjkr/pl20
なんかアカンねwww
2024/09/09(月) 21:55:56.75ID:3IK7RYbR0
米国もリセッションでバブル弾けそうだからインド100パーにしてええかな?
インドにしか可能性感じないわ
2024/09/09(月) 22:10:02.90ID:EL7PtzKo0
エミン「来年には日経5万円(`・ω・´)キリッ」
2024/09/09(月) 22:11:20.26ID:CnU2VwLZ0
>>908
それも一つの作戦
911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 23:26:06.20ID:ke8s4X310
iTrustは無風に近いな
912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 23:26:55.87ID:ke8s4X310
>>901

13日の金曜日まで下げ続けるさ
2024/09/09(月) 23:28:27.66ID:/QnxY9r20
インフラからiTrustに移植手術中
2024/09/09(月) 23:30:53.90ID:Kjkr/pl20
大和インドの匠なんてどうよ?
2024/09/09(月) 23:33:52.12ID:xOE064hp0
おまえらほんとすぐ流行り物に移り気するな
まあテーマ型→総合型の方に移るのは比較的リスク低い判断ではあるけど
インフラが再流行したらまた移動するのだろうか?笑
こういうミーハー集団はアークが流行った時に乗って痛い目見てるんじゃないの
2024/09/09(月) 23:35:47.20ID:Kjkr/pl20
インフラは塩漬けしとるけん
2024/09/10(火) 00:11:14.27ID:f3bOa6Xf0
インドは遊び枠なんで、インフラが上がりそうだったら、またそっちに乗り換えますわw
2024/09/10(火) 00:39:01.26ID:Ofvc5fgX0
金で遊ぶならカジノ行け
919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 00:42:58.70ID:3Z0RI9df0
>>918

カジノじゃ投資より遥かに負けるでしょうに
2024/09/10(火) 00:44:53.60ID:Ofvc5fgX0
>>919
遊び枠なんでしょ?
儲けるつもりないらしいよ
921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 00:45:30.42ID:3Z0RI9df0
>>913

正しい判断だ

俺のポートフォリオは個別銘柄とiTrustインド株式以外は
明日には全部マイナスになりそう
2024/09/10(火) 00:51:58.63ID:/1k+VtvU0
なんでインドまで下がってんだろう
分散にならんし1割でいいな
2024/09/10(火) 05:14:35.37ID:CNA0lvIC0
うちのインフラちゃんとニフティちゃん
ずっとマイナス
2024/09/10(火) 07:06:31.70ID:9JaeITfY0
>>922
株式買って分散になると思ってるほうがバカ
2024/09/10(火) 10:13:31.10ID:rHtQZmpK0
年初からの積立ではiFreeインドだけがかろうじてプラスや
アメリカと日本の投信は全部マイナスや
まあ高値掴みが続くより早めに落ちてくれてよかったと思うわ
2024/09/10(火) 10:37:24.80ID:n5qusKTO0
>>925
新NISA開始組はそういう人も多いと思うけど
投資初期に下落してマイナスなったことをちゃんと新たなチャンスとしてポジティブに捉えられる人は投資向き
2024/09/10(火) 12:33:19.49ID:qprrdtUH0
あとちょっとでプラテンのところで下落してる
2024/09/10(火) 13:39:13.26ID:48ec62KI0
インドはまだなんとかプラスだけど他のマイナスがデカくてトータルマイナス
2024/09/10(火) 13:42:36.80ID:n5qusKTO0
2018年つみたてNISA開始組だけどその年いわゆるクリスマス暴落でマイナスになった
多分今よりも2018年の方が状況酷かったよ
でも今の価額考えばあんなのただの揺らぎ程度だし物凄い含み益出てる
2024/09/10(火) 15:22:46.28ID:48ec62KI0
買った時より安く買えるのにナンピン資金がそんなにないんだよなぁ
来年のNISA枠が埋められなくなってしまう
まあインドも持ってて良かったわ、米と半導体だけだったらキツすぎる
2024/09/10(火) 15:28:52.69ID:n5qusKTO0
>>930
NISA枠は余ってるのに買付余力が足りず口座に入金する資金もないってこと?
それはひたすら反省して眠るしかないな
本来余剰資金でやるものなのにそんなカツカツの状態になるまで無理して突っ込んでしまってしかも高値掴みしたのだから
932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 15:44:23.63ID:9bjUotLR0
海馬が来そうだね
2024/09/10(火) 15:47:00.25ID:9JaeITfY0
正直NISAみたい金額を限定されるとめちゃくちゃ使い辛いから
たぶんこの先も使わない
2024/09/10(火) 16:07:43.82ID:f3bOa6Xf0
インフラもnifty50も上がってるね。
いつも俺が売ると上がり、俺が買うと下がる・・w
2024/09/10(火) 16:26:11.74ID:yuMN3/YX0
おや僕のniftyちゃんが昇竜のような動きを…
2024/09/10(火) 16:26:17.56ID:MWanA6gl0
今日は 良さそうやな
為替は知らんけど
2024/09/10(火) 16:41:13.37ID:yuMN3/YX0
ん?なんかすごいぞ最近にない動きしてる
今日なんかイベントあったのかな
2024/09/10(火) 17:02:15.81ID:96aIMDol0
Niftyもインフラも今日はいいね
久々に嬉しい
インフラ明日にはプラ転しそう
インフラがプラ転したら売るつもりだったが上がると売りたくなくなる
2024/09/10(火) 17:25:43.38ID:FWRhQH9P0
1時間後に6時半の男
2024/09/10(火) 17:31:44.68ID:nQp5DVWS0
インドちゃんは日本という新興国とはわけがちがうな
2024/09/10(火) 18:20:25.58ID:G/Xade2s0
>>940
日本は衰退国枠だから
2024/09/10(火) 18:35:05.03ID:LojKtGCy0
下がりすぎ~(笑)
943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 18:46:59.05ID:RtspXCtz0
俺のNifty50は萎えてるんだが('A`)
2024/09/10(火) 18:58:24.09ID:96aIMDol0
シャワーしてスマホ見たら下がってきてた
945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 19:21:35.53ID:RtspXCtz0
iTrustは仁王立ち('A`)
2024/09/10(火) 19:33:44.98ID:G/P5iLUZ0
そうか
あかんか
2024/09/10(火) 19:38:09.00ID:/pFQuLIA0
今日もインドインフラ
マイナスかよ

しかし、今日の株は上げてたから
明日はプラスだな
2024/09/10(火) 21:38:48.74ID:pV03dbbu0
>>947
何見てるの?
949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 22:02:39.32ID:RtspXCtz0
>>925

ナンピン買いこそ投資の醍醐味
950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 22:03:42.18ID:RtspXCtz0
この地合いからベトナム株を始める
もう勝利しか見えない
2024/09/10(火) 22:16:14.14ID:1xNCp3iS0
>>950
次スレたてよろシコシコ!シコシコ!4545!
にょろーん
952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 22:18:37.46ID:4vfxwYfp0
今日の書き込み2は草
もう誰もおらんな
まあ今年9ヶ月無駄だから買う意味ないけど
2024/09/10(火) 22:45:50.39ID:/pFQuLIA0
>>948

インドインフラの構成銘柄を調べ

GoogleFinanceでそのインド銘柄のリアルタイム株価を見る

一日遅れで、反映される
また、時差のせいで、日本の昼ぐらいから、インドマーケットは始まる
2024/09/10(火) 23:12:17.43ID:9XPOvscW0
>>949
ナンピン、江戸時代の米相場じゃないんだよ、古すぎ
2024/09/10(火) 23:27:43.74ID:egHfwKVX0
emaxisのインド勝ってるやついねーの?
2024/09/10(火) 23:51:17.18ID:/1k+VtvU0
もう少し上がったらインド売ってアメリカのみにすっか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況