X



【新NISA】少額投資非課税制度452【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/09(火) 07:49:01.21ID:V3rK9d4P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1


スクリプトや荒らし対策の為のドングリレベル制限です
スレ建ての時は上3行を必ずコピペしスレ建ての際は3行維持する事

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

※スレ建てはコツが要るので次スレは>>900を超えた時点で慣れた人が必ず事前申告をして建てて下さい。

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度450【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1720098691/
【新NISA】少額投資非課税制度451【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1720242347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
2024/07/10(水) 15:56:25.36ID:2avJm8Op0
>>467
> 働けば暇つぶしとボケ防止も兼ねるし
働きたくないのに何で働くんだよ。
趣味とか皆無なのか??
自分の場合、毎日毎日やりたい事が多過ぎて、時間が全然足りないが。
定年後、仕事なんてしてる時間は一秒も無い。
2024/07/10(水) 15:58:04.39ID:okA+eqk10
>>655
毎月500円御布施しないとやけど、有料のマネフォが便利やで 500円なんて今は毎日朝起きたら増えてるやろ
2024/07/10(水) 15:59:27.58ID:kZy1wYnD0
マネフォはAPI連携なんだっけ?パスワード預けたりしない?
2024/07/10(水) 15:59:28.15ID:y+rDqvcVp
譲渡制限付き株式ってなんじゃ
取得原価っぽいが
2024/07/10(水) 16:00:02.53ID:X4lbYBvU0
>>655
> 財形預金がデータ連携できないから現金分入れるのは諦めた
スマートライフデザイナーとかは?
2024/07/10(水) 16:02:25.75ID:4IxByxHC0
>>654
思いっきり攻めに寄っとるぞ
2024/07/10(水) 16:03:13.75ID:1RYcARX7a
偽ナス100オルカン50残り何買うかな
円高に振れることを祈りながら待ってるのもありかな
2024/07/10(水) 16:09:36.07ID:J5ErCNYi0
円高には全く期待してないけど4月並みの微落は待ってる
664名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 238f-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:15:07.48ID:dHt63jG80
日経おめ
2024/07/10(水) 16:20:18.05ID:TKuwtUQF0
OneStockはマネフォのAPI使ってるから、OneStockで連携できない口座はマネフォでもダメなんじゃないかしら
666名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e3ff-eRYk)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:34:20.08ID:Ph1wTHqh0
東証プライムの時価総額1000兆円超 旧東証1部含め初 株価最高値更新で
667 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 232a-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:35:29.36ID:6k0mE6qf0
基本的に資産管理アプリはAPI連携で情報を取得するタイプのものばっかりで
例えアプリそのもののログイン情報が流出したとて入出金の機能もないわけで
そこまで怖がる必要もない気がするけどな

マネーツリーとかもログイン情報は保持してないって書いてあったな
2024/07/10(水) 16:35:49.34ID:okA+eqk10
>>661
ある程度攻めないとな、あまり時間もないし
20代とかならオルカン、SP、NTTとかで充分やとおもうけどな 時間がないんや
669名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 2d15-wM7S)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:37:18.46ID:qq/8kFMz0
>>659
会社の株だね
上場会社だと安く買えるけど一定条件クリアしないと売っちゃ🙅って契約がある
上場されていない会社の株はほぼ譲渡制限株式
株買い占めて乗っ取りとかされないためのもの
670名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e3ff-eRYk)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:37:27.81ID:Ph1wTHqh0
世界最大の資産運用会社BII、日本株を投資対象として選好。英国株・インフレ連動債も魅力的
2024/07/10(水) 16:41:22.90ID:+5Ta/4gZd
>>668
有名著書だと60から始めた奴にもオルカンSP推しだぞ
何買うかより種銭の方が遥かに重要
2024/07/10(水) 16:44:43.14ID:a0/LbNdj0
>>659
非上場会社の持株会の拠出金+配当(自動再投資扱い)なので手打ちでアップデートするしかない枠
2024/07/10(水) 16:45:33.69ID:a17F/a1U0
ここ半年の稲妻にどれだけの資産を晒せたか
2024/07/10(水) 16:47:14.46ID:FOZF2AXBM
マネフォは4000万超えたら有料版にするつもり
あと300万だが、来年春には到達したいところ
2024/07/10(水) 16:47:43.99ID:3xpLnVsrp
>>672
退職時買取とかしてもらえるん?
してもらえないなら、正直取得原価の価値もなさそうだけど
676 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ adce-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:51:10.75ID:NqejMP8O0
NISAは売るもんじゃないでしょ
違うの?
俺これ年金代わりにしてるんだが
677名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 4b61-aPFN)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:54:30.63ID:+T+HbBw80
>>676
年間代わりならiDeCoの方がええよ
678名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4bda-PLnx)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:55:45.23ID:Faut5sCr0
>>643
こういう売買って何か根拠があって売買してるの?
売った資金の移動先も含めて長期保有と比較してどうなん?
679名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4377-PLnx)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:56:39.45ID:FkwfZ+OG0
>>650
個人情報とか
2024/07/10(水) 16:57:49.93ID:okA+eqk10
>>671
60になったら毎日ばさまとステーキが食べれるくらいにそれまでに稼いでおきたいね
681名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4377-PLnx)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:57:57.21ID:FkwfZ+OG0
支払い方法や銀行をかなり使い分けてるから資産管理アプリは使えないわ
682 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ adce-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:58:04.36ID:NqejMP8O0
もう攻めしかないでしょ相場観は
なんかただただアホになって入金していくほうがええわ
通貨の意味がこれからなくなっていくんだろうから
2024/07/10(水) 16:58:09.36ID:16uNfmLl0
>>678
雰囲気。
684 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ adce-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:01:38.99ID:NqejMP8O0
ドルも価値がどんどんなくなり債券も株式とどんどん相関していく
この少額投資非課税はもう株式で攻めるしかないよなぁ
日本にいる以上生活防衛金もちまちまためていけばええ
2024/07/10(水) 17:01:55.26ID:OYbHc/m70
>>678
ほんとにずーっと持っときゃいいのにね、せっかく
2024/07/10(水) 17:05:05.26ID:ysADGbhOd
あり得んがこの騰落率が数年続いたらみんな一緒に億万だな
687 警備員[Lv.14] (ワッチョイW d542-pSop)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:11:55.27ID:hCEtlvhZ0
バカなこと言ってねえで働け
688名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9bd5-zNZK)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:13:01.45ID:4+RHm1zP0
質問

1.現在新ニーサ枠でeMAXIS Slim積立設定を行い、来月より初回引き落としがされる設定となっております。
しかし来月まで何もせずに待ってるのも微妙なので本日まとめて10万ほど入れ、来月から月々3万ずつ積立を行いたいです。
この場合、どんな手順で何を行えばよろしいでしょうか?
2.今後も円安と日程株価が上がると予想する場合、何を購入すれば良いでしょうか?(SP500・eMAXIS Slim以外。)
以上2点、極力、簡潔にご回答のほど、宜しくお願いいたします。
40代・3400万。
2024/07/10(水) 17:20:46.51ID:6SKNfLAHa
なんかこれ昨日も見たな
2024/07/10(水) 17:22:27.38ID:H97zyNkb0
>>496
よし今年で1万上がったら売るわ(´・ω・`)
691 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e313-G/t+)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:22:35.66ID:AmBTwtKu0
強いお人だ、、、
2024/07/10(水) 17:22:43.47ID:hr34hb+F0
>>686
そしたら物価も億万になりそう
2024/07/10(水) 17:25:24.90ID:a0/LbNdj0
昨日とワッチョイ一緒だな
2024/07/10(水) 17:25:46.86ID:YbRL+go/0
自己中のググらないカスがまた来た
2024/07/10(水) 17:28:18.83ID:+Fq6UFJt0
キタ━(゚∀゚)━!
2024/07/10(水) 17:30:32.66ID:lp1etKVKp
今日も来たか
2024/07/10(水) 17:30:52.13ID:ttif1gbV0
どうせ釣りなんだろうが
とてもとてもメンドクササを感じるのがヤダ
2024/07/10(水) 17:31:11.37ID:OAgwcvpd0
投資額やっと250万突っ込めた
2024/07/10(水) 17:31:24.21ID:H3Eln8B30
オールカンパニーではないけれど
嫁がNISA始めたいというのでオルカンをすすめたら「オールカントリーって聞いたことない会社だけどほんとに大丈夫なの?」って聞かれた
700名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9bd5-zNZK)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:34:35.34ID:4+RHm1zP0
本日は上記2点のみですので、
比較的サクッと答えられると思います。
ご回答お願いいたします。
度が過ぎる荒らし及び・冷やかしは当局に問答無用で通報させていただきます。
(ここは質問スレです。聞かれた事には余計な事は言わずにサクッと無心で答える。この繰り返しです)
701名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW ad0d-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:35:26.37ID:4/GohWew0
>>699
しっかり教えてやれ
2024/07/10(水) 17:36:23.95ID:IFC1TTBk0
トビ今日は配当金確保の為に売られる日なのに上がってるじゃん、どうなってるの
2024/07/10(水) 17:36:47.64ID:kYG5sVOv0
>>700
ここは質問スレじゃねえよ
質問スレは↓な

【投資一般板】 初心者質問スレッド Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1720353988/
2024/07/10(水) 17:37:03.12ID:sQk3poTK0
やさしい
2024/07/10(水) 17:37:16.71ID:nYd2LWDd0
>>543
資産増えたらサテライトでリスク取る必要無いんだから逆だよ
2024/07/10(水) 17:37:19.79ID:lp1etKVKp
優しすぎて泣いた
707名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b26-gmJQ)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:38:33.94ID:uit2ZmxQ0
>>688
日経平均ダブルインバースETFに全部入れろ
2024/07/10(水) 17:39:35.07ID:nYd2LWDd0
>>564
100円だと利益ほとんど出ないやん
インデックスだと上がるの時間掛かるし
709名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW abae-IcAR)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:40:14.33ID:O56SXW6S0
>>676
年金は長生き保険として出来るだけ繰り下げ需給して額を増やしたいから
その間の繋ぎとしてニーサとiDeCoはあるんだよ
2024/07/10(水) 17:45:48.92ID:nYd2LWDd0
>>607
その狼狽売りは利確だから別に良いんじゃね
50%下がってたのが10%下げまでなら戻ったので損切り、とかより全然良いように思う
50%下げの時点で狼狽売りが一番駄目だろうけど
711 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e313-G/t+)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:52:31.39ID:AmBTwtKu0
もし、3400万投資に回せるなら1000万で色々買ってみるけどな。
テーマ性の投信やインデックス、個別株に海外債券。
3年もすれば自分に合った投資方法が見えてくる。
最初から100%正解を求めるのは無理だと思うよ。

怖いから彼には絡みたくないけどさ。
712名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a3f4-YaW2)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:53:21.08ID:tg8GY0700
日経先物42000円突破しとるやんけ
とんでもないな
2024/07/10(水) 17:54:53.86ID:OAgwcvpd0
株価の平均てーってバカにしてTOPIX買ってるが素直に日経平均にしておけばよかった
714 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e313-G/t+)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:56:46.73ID:AmBTwtKu0
>>712
ひゃっほー♪
715名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4be3-PLnx)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:03:37.42ID:Faut5sCr0
>>710
いやいや
根拠のない売りなんて何も肯定できないよ
716名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.77] (ワッチョイ bd04-YaW2)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:05:01.89ID:3q30y+qS0
FANG+をスポット20万、積立2万買ったよ数年放置するよ
殴ってくれ
2024/07/10(水) 18:07:24.29ID:J5ErCNYi0
>>679
ミスって曝した所で口座番号位しか載ってないが 因みに俺は一度ミスって晒したw

>>703
そのスレに質問してないから只の荒らしだろう
2024/07/10(水) 18:07:31.79ID:X4lbYBvU0
>>716
> FANG+をスポット20万、積立2万買ったよ数年放置するよ
> 殴ってくれ
2024/07/10(水) 18:07:53.06ID:a0/LbNdj0
ETFの分配金売りを見込んだ空売り踏み越えて爆走してるなぁ
2024/07/10(水) 18:08:20.96ID:X4lbYBvU0
>>718
文章を書く前に間違えて書き込んでしまった。
721名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW ad0d-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:12:30.68ID:4/GohWew0
>>720
よく殴ってくれって書くのか?
722名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW bd22-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:14:42.30ID:7bEox8Q+0
予測変換には使い手の性癖が出る。
2024/07/10(水) 18:15:16.50ID:+5Ta/4gZd
引用コピペ多用する奴居るけどはっきり言ってうざい
引用はよっぽどの時だけだろ
面白い文とか
2024/07/10(水) 18:17:43.46ID:5b7tU5cf0
>>716
FANG+投信買ったことと、殴って欲しいことの関連性がわからんのだが
2024/07/10(水) 18:19:25.73ID:1RqF/jzO0
積んでも積んでも試算が減っていく相場もいつかくる
たぶん
2024/07/10(水) 18:25:43.68ID:TSzMIwHK0
>>623
金額がしょぼくてスマンが「年初に120万入れた結果」ってカンジで
ちょいちょい貼ってるよ

現時点
https://i.imgur.com/9x86cRw.png

ちな3月の時点↓
https://i.imgur.com/QWyiZ50.png

日経、TOPIX、JPX400、オルカン、SP500、🍆、新興国、インド、バランス8資産
のそれぞれの伸び率%を見てると面白いよ
2024/07/10(水) 18:27:48.04ID:Ci7md2VS0
>>712
3週間で10%上げてるからなぁ
エミンが年内に日経5万行くとか言ってて吹かし過ぎだろと思ってたけど
このままだと年内どころか秋までに5万行くわ
728名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 23df-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:30:07.59ID:6npKUza60
インデックス投資はドルコスト平均法を信じろ
729名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW bd22-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:31:00.78ID:7bEox8Q+0
>>726
規模は俺とだいたい同じだ。
個人的には日本株ファンドが多いのが気になる。
まあ今は日経平均40,000超えだから正しい選択なんだろうけど。
730名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 0524-aPFN)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:31:42.83ID:n3u3Zhf40
オールカンパニー、最初はYouTubeまとめ動画のネタかなって思ってたけど、最近のしつこさを見るにただの荒らしっぽいな
731名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 238c-pNtL)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:33:22.12ID:h0Q4fiCS0
日経は上がらないおじさんはこういう地合いでもちゃんと主張すべきだと思うよ
ちょっと下がった時だけドヤ顔で出てくるってのはカッコ悪い
2024/07/10(水) 18:33:40.93ID:0wT8tbGJ0
>>730
> オールカンパニー、最初はYouTubeまとめ動画のネタかなって思ってたけど、最近のしつこさを見るにただの荒らしっぽいな
次はアメリカ500の質問をしてくるぞ。
2024/07/10(水) 18:34:59.86ID:QjPEHbXi0
小池百合子のウソ晒しの番組が増えてて笑える
なんか捕まりそうだけど、何か影響する株とか有る?せっかくの日経祭りだけど、電通とかヤバそう
2024/07/10(水) 18:35:32.63ID:J5ErCNYi0
>>726
スレチ荒らしの総資産スクショと違って参考になる
自分は持ってない銘柄調べたくもなるし
2024/07/10(水) 18:40:51.34ID:sVqFH2Zp0
ボーナスが入ってやっと総資産額900万いったぜ。
後100万だ
2024/07/10(水) 18:46:11.54ID:kYG5sVOv0
>>735
早くていいな
俺はたぶん8月10日にくるかも
2024/07/10(水) 18:48:14.67ID:OYbHc/m70
私の戦闘力は5900万です。ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…
2024/07/10(水) 18:51:40.82ID:D8sANy6EH
冷静に考えると
年利5パーで回すとなると、100万買っても一年で5万円
2年で10万

そう考えるとけっこう微妙な気がしない?
2024/07/10(水) 18:53:03.54ID:J5ErCNYi0
>>738
…複利ググれよ
2024/07/10(水) 18:55:40.56ID:1RqF/jzO0
1億円買えば1年で500万
741名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 4b77-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:55:53.04ID:OAgwcvpd0
>>738
年利固定が前提なら
2年で10.25万円
充分でしょそんなお前は個別向き
2024/07/10(水) 18:59:58.22ID:a0/LbNdj0
今日は国内債券、REIT以外全部上か
寝起金増
2024/07/10(水) 19:02:47.83ID:iKmJc++JH
今日もslimオルカンSP500日経TOPIXなどアゲアゲ
744 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 232a-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:05:37.18ID:6k0mE6qf0
オルカンの盾
S&P500の鎧
ニセナスの剣

というバランス装備でNISAに挑んでる俺に死角はない
面白みもない
745名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 2396-IcAR)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:06:16.92ID:SMPvCay+0
株式市場が好調で非常によく無いね
さっさと大暴落来ないかな
746名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 75d7-8rph)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:08:30.32ID:cim/+aHn0
敗北を知りたい
747 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e313-G/t+)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:11:22.09ID:AmBTwtKu0
>>745
なんで?
企業がこれから投資をして実体経済が上がるなら良いじゃない?
今迄日本企業は株価(企業価値)に無頓着すぎただけだよ。
2024/07/10(水) 19:11:39.76ID:+3PRynC10
直近1ヶ月で100万近く増えてるわ
2024/07/10(水) 19:12:59.84ID:+3PRynC10
>>744
DPSだらけやんwww
750名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 2396-IcAR)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:13:18.88ID:SMPvCay+0
>>747
何で高く買いたいのよ
どうせ利確するの数十年後だろ
それまでは出来るだけ安く買いたいに決まってんだろ
2024/07/10(水) 19:13:56.93ID:IoIM7fqn0
>>744
(オルカン+ナス)/2=SP500
になっててオルカンの存在意義を疑問視してるところ
752 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 43d1-I4pI)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:16:34.88ID:NS8nQOCU0
>>750
1人でNTTとか適当に暴落した奴買ってれば良いだろ
753 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e313-G/t+)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:17:29.01ID:AmBTwtKu0
>>750
今が一番安い。
そう思えないと機会損失だと思うよ。
暴落時にも残れる企業への投資、それは必要だけどさ。
2024/07/10(水) 19:18:55.40ID:1RYcARX7a
正直自分が損しようが上がって育っていく姿よりえぐい暴落ぶちかまして阿鼻叫喚になっている方を拝みたい
2024/07/10(水) 19:19:40.95ID:lp1etKVKp
特定でも持ってるから上がってくれていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況