X

◾金地金・プラチナ・金銀ETF Part106

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 05:30:34.71ID:tJTbyPTX0
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715256817/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1716896099/
2名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 08:30:18.12ID:iroiyL1W0
こっちでええかな常識的に
2024/07/14(日) 08:27:45.16ID:I2H8c9sO0
>>1
前スレ追加

金地金・プラチナ・金銀ETF Part106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1718915154/
2024/07/14(日) 10:24:12.73ID:I2H8c9sO0
【速報中】トランプ氏 集会で発砲音「前大統領は無事」死者も
2024年7月14日 9時44分



右耳をかすったらしいな。犯人は証拠隠滅で死亡か。黒幕はユダヤだろうね
失敗ざまぁw
2024/07/14(日) 11:14:21.22ID:I2H8c9sO0
 
会場外からトランプ氏を狙撃か 数百m離れた建物の屋根上から狙う
https://mainichi.jp/articles/20240714/k00/00m/030/036000c
https://imgur.com/dVajKjd.jpeg

これってプロ中のプロの犯行ってことだよな。よく訓練された狙撃手ってこと。
2024/07/14(日) 12:12:12.30ID:I2H8c9sO0
 
真珠あるいはパール(Pearl)とは、貝から採れる宝石の一種である。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5e/Various_pearls.jpg

真珠は貝の体内で生成される宝石である。生体鉱物(バイオミネラル)と呼ばれる。

真珠の重量の計量単位には、養殖真珠の産業化に成功したのが日本であったことから、日本の尺貫法の単位である匁(3.75グラム)や貫(3.75キログラム)が使われる一方で、グラム、カラット(200ミリグラム)やグレーンも用いられる。

冠婚葬祭のいずれの場面でも使える便利な装飾品で、「日本人が最も多く持つジュエリー」との推測もある。
炭酸カルシウムが主成分であるため、汗が付いたまま放置すると塩分との化学反応が緩やかに発生し真珠特有の光沢が失われる。このため、使用後早めに柔らかい布で拭くなどの手入れが大切である。
2024/07/14(日) 12:32:23.61ID:I2H8c9sO0
>>6
【真珠の歴史を解く】東洋・西洋の文化を辿る真珠の魅力と養殖技術の進化とは
https://erisvelina.jp/cdn/shop/articles/Queen_Margherita_of_Italy_ae45c19c-be82-4d46-b31b-83452eb71f83.jpg

世界史を変えたといわれる古代の美女クレオパトラ。英雄たちに愛された彼女は、真珠を愛した女王として知られています。
ギリシア語で「マルガリタ」と呼ばれた真珠は西洋社会に深く根付き、真珠を意味する「マーガレット」(英語)や「マルガレーテ」(ドイツ語)といった女性の名前がロングセラーとなっている。

西洋では「真珠は東洋のもの」という概念が存在します。 日本はまさにその言い伝えに恥じないほど、世界に冠たる真珠王国。
美しい光沢を持つ日本の真珠は、世界の女性たちの憧れの的です。

実は日本の真珠はアメリカやヨーロッパ、アジアに輸出されるものが多く、まさに世界中から渇仰されているといっても過言ではないでしょう。
2024/07/14(日) 12:38:36.21ID:U0SyXqTo0
>>5
長距離射撃が可能なライフルを使った上で、耳を掠め、それ以上の障害を与えないという絶妙の結果
9名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:54:45.18ID:m3Yhnutr0
トランプでもインフレ政策には変わりない
ただ、必要のない札束刷りまくりはやらんだろうから
ゴールド10000ドル突破シナリオは消えたな

MAX5000ドルくらいじゃね?
どっちにしろ金は上がるから
強欲かかずにぼちぼち買って寝とけばいいよ
10名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:24:22.94ID:H3EACP3u0
トランプで1ドル120円確定だから
ゴールド持ちにはキツいよな
11名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:29:39.37ID:FMfFDrad0
円高になるってこと?
なんでトランプが勝ったらそうなるの?
2024/07/14(日) 18:40:38.55ID:CxGx7QPV0
 
頑張れトランプ!打倒ユダヤ支配!

https://imgur.com/NdgS1T7.png
13名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:44:41.42ID:E3y6Ts7f0
>>11
トランプが円高を望んでいると言われているから
2024/07/14(日) 19:36:14.78ID:CxGx7QPV0
 
トランプ氏銃撃、米政界に衝撃…親トランプ議員は民主党が原因と主張「トランプ批判が暗殺未遂に直結」
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240714-OYT1T50066/

バラク・オバマ元大統領はXで「この機会に、政治における礼儀正しさと敬意を改めて誓うべきだ」などと語り、分断が深まる国民に連帯を呼びかけた。

有力な副大統領候補とされるJ・D・バンス上院議員は自身のXに「バイデン陣営の大前提はトランプ氏が権威主義的なファシストであり、何としても阻止しなければならないというものだ」と投稿。

マージョリー・テイラー・グリーン下院議員もXで、「民主党はこうなることを望んでいた。彼らは何年もの間、トランプ氏の失脚を望んできたし、そのためには何でもするだろう」と投稿した。
15名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:54:44.85ID:m3Yhnutr0
円安進行がマイルドになるだけだよ
インフレは引き続き継続する

つまり、ゴールドは上がるって事
16名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 22:01:18.39ID:eeU90m9K0
トランプは強硬派だから円高は確定路線
けど金はそもそも世界的に上がるから円高の影響も折り込み済でトロイオンス5000ドル目指す
2024/07/14(日) 22:27:37.70ID:Vvv1hGai0
全米ライフル協会の最大の庇護者がライフルで撃たれるというアメリカンジョーク
2024/07/14(日) 22:50:31.71ID:HTZ177jg0
円高になるにしても穏やかになってほしいね。急激な円高だけは勘弁
19名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:23:32.03ID:8f1Sw3fr0
トランプは私が大統領なら円安は絶対に許さないとコメント
不退転の意志で円高を実行
110円から120円の間で日米間で手打ちになる可能性が高い
20名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:26:48.71ID:8f1Sw3fr0
仮に115円ならゴールドは9700円くらいか
結構落ちる
2024/07/14(日) 23:29:29.44ID:15qoxQwU0
仮に120円くらいなるなら
米国の金利はどのくらいになるの?
2.5〜3.0%くらいの間かな?
22名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:40:58.62ID:Ycw9vaXU0
https://tadaup.jp/35068eb05.png
日本の金利が上がらない限りは2%割れでも120円は厳しい
23名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:41:48.32ID:FrOPJMcO0
インフレ再燃があるからアメリカ利下げと言っても4.75~5%が限度だろうし
日本も利上げは0.5が限度だろうから150前後に留まると思う
2024/07/14(日) 23:43:16.64ID:CxGx7QPV0
米国が金利下げたらハイパーインフレになるぞw
25名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:44:22.68ID:Ycw9vaXU0
150円が天井で今は完全にオーバーシュート
FOMC前後で140円割れはあり得る
それ以降はリセッションの加速次第
2024/07/14(日) 23:53:09.12ID:15qoxQwU0
トランプが大統領になってウクライナとロシアが停戦なり終戦になっても
急にはインフレは下がらないかもしれないけど時間とともに落ち着いていきそうな
感じがするけど、どうなんだろうか
27名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:54:15.74ID:Ycw9vaXU0
単純に景気悪くなってるから消費と失業でインフレも収まる
中国の指標が証明してる
2024/07/15(月) 00:09:00.88ID:5sijALNT0
中国は消費低迷、生産過剰、AI浸透、再エネ転換でデフレが進んでいる
アメリカは消費旺盛、製造衰退、デカップリング、エネルギー高騰、債務肥大化、海外マネー流入でインフレ。

だからアメリカのインフレは根深いよ
日本人がアメリカから資産を逃避させるぐらいの事態にならないとデフレにはならない。
円高になったとしても、それはドル安によるもの。ドル安ということは更にアメリカのインフレが加速する。
29名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 00:11:17.55ID:RHSS4TAR0
リボ爆弾が限界に来てるからアメリカも時間の問題だよ
住宅関連の指標が先月から極端に悪化してきてるし
2024/07/15(月) 00:30:16.14ID:5sijALNT0
>>22
アホみたいなテクニカル。そんなもんは高速取引のアルゴにしか役に立たない。
通貨の実力を示す実質実効為替レートで見ればドル160円はまだ割高なんだよ


「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落
2024/6/24
https://mainichi.jp/articles/20240623/k00/00m/020/081000c
https://imgur.com/nNbs3xm.jpeg


世界最弱通貨となった「堕ちた円」、トルコやアルゼンチンを下回る2024上半期の驚きのパフォーマンス
2024.7.3
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/81855
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/-/img_31808b464eb2ab6fdadcd7557a1a46c6187260.png
31名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 00:30:50.62ID:jYSsShGG0
トランプは平和主義
ウクライナ戦争は早々に終わる
2024/07/15(月) 00:41:09.20ID:5sijALNT0
実質実効為替レート
過去20年 各国通貨の比較
https://imgur.com/T3AxWRP.jpeg

ドル200円ぐらいが妥当
33名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 01:24:22.71ID:RHSS4TAR0
ここ数年の話ししてるのに20年前からのデータ出してなんか意味あるの
2024/07/15(月) 01:52:41.87ID:5sijALNT0
年初来もあるよ
35名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 03:46:54.78ID:arh98WGx0
最近の高値で利確する人もいるだろうし、
今後の円高で手放す人もいるだろうし、
握力が試される局面かもしれないね。
36名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 05:31:34.22ID:ExqhUvND0
トランプ次期大統領確定の流れでウクライナ戦争終了で戦争プレミアム分は調整だろうな
あと円高ある
ゴールドも7500円までの調整は見ておくか
37名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 05:54:45.54ID:arh98WGx0
仮にそこまで下がったら一気に買うわ俺。
銀とかプラはどこまで下がるか要注目。
2024/07/15(月) 10:48:47.38ID:x0NUKl2I0
 
先日からの円高、やはり為替介入したみたいだな。急激な円安しか認められてないよな?
アメリカに叱られるんじやね
https://imgur.com/HzMoyDf.png
39名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 15:34:24.32ID:fr1GAq2r0
長期レートはだいたい120円前後って決められてるからまあ問題ないだろ
2024/07/15(月) 15:58:57.78ID:x0NUKl2I0
決められてねーよ
アメリカがなんの為に金利5%まで上げてんと思ってんだ
低金利を維持する日本が為替介入なんてしたら嫌がらせにしか写らないの
41名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 16:47:17.53ID:UT5lrQJF0
ぼちぼちバイデンの無計画な札束無限刷り散らかし行為に属国日本といえども付いていけなくなった
仕方がないから米国債を叩き売って為替介入開始

限界が来たんだよ
レッドアラート もうやめろ!
インフレが過ぎる ってね
42名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 16:50:40.72ID:UT5lrQJF0
トランプを暗殺してでも札束刷る気だぞ?
バイデンの背後にいる闇の勢力達は

トランプ暗殺に失敗したから
今度は、めちゃくちゃ不自然な不正選挙で
(ドミニオンボートシステム)
バイデン大統領 続投! ってやる気だろうから油断するな

ハイパーインフレの悪夢はまだ始まったばかり

ゴールドを手放したら死ぬぞ?(インフレの爆炎に焼き殺される)
43名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 18:02:14.24ID:c5AOEJI70
トランプ圧倒的なのに
ここでバイデンジャンプなら内戦だよ
今回の暗殺未遂失敗でトランプ嫌がらせ激減するよ
DSが動揺してる
これ以上やると神に背く感じになる 
大統領選は勝負はついた

大統領選トランプ確定でBitコイン買われてる
金銀は弱含み確定
少し売るかな…
44名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 19:42:13.38ID:c5AOEJI70
参考までにレーガン大統領暗殺未遂後の大統領選の結果がこちら
https://pbs.twimg.com/media/GSao8HeWYAInfxC.jpg
45名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 19:49:22.63ID:arh98WGx0
純金ファンドをどこかキリの良いところで利確しないとな。
タイミングが難しい。
2024/07/15(月) 19:55:18.68ID:1TjMAcSF0
ガーシーファンがあまりよくない?
焼かれたよ俺は
仕事が見れないの?
何でもないままセキュリティコードまである実際のところこれがリバウンドになるんだろうな
47名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 19:58:08.19ID:UT5lrQJF0
なんどもなんども暗殺者は送り付けられる
どっかの時点で頭に銃弾がめり込む
そして、バイデンによるハイパーインフレ政策が加速していく

それ以前の問題として
日本自体がもうアウトだ

日本はMMT国家であり
崩壊したアルゼンチンと似たような性質

アメリカがどうなろうが、中長期的には日本円はゴミになる

もはやゴールドを買うしかない
48名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 19:58:26.30ID:bktsivqM0
>>44

その状態が秋まで続くなら、民主党からはバイデンの代わりに出馬しようなんて貧乏くじ引く政治家はでないな
49名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 20:06:46.14ID:UT5lrQJF0
このコインは、両面表のコインだ

例えば、万が一トランプが暗殺されてしまえば
バイデン政策により全世界ハイパーインフレ加速の地獄絵図

トランプが勝ったとしても
MMT政策推進により日本円はゴミと化す

どの様なシナリオ展開だとしても
結局は 金買い が、勝つ

金投資は 両面、表のコインであり
この投資は、負けようがない

丁半賭博を避けたい場合は、金投資が最適
何がどうなろうが金は上がるから
50名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 20:28:57.35ID:oQ86vQ8f0
やりすぎるとスーパーカブみたいのかね
51名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 20:40:24.49ID:OFV+Z3bw0
プラチナ 5,486 円 ▼80円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
52名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 20:51:35.82ID:Eq+1TRef0
あんなにウェッティなのにそのラインがあるような男ならなめるけどな
買い場のがしたのかなw頑張れ
まだかなまだかな〜
アイスタイルのS安まだかな〜
53名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 21:02:11.05ID:3HRjcL8w0
水道水沸騰させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
54名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 21:05:46.79ID:3Solg79E0
今まで何もしない鉄壁
ダークホースは9月エイチームと思ってる
55名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 23:15:52.81ID:uJHbAYJJ0
ゴールドが暴落しすぎだよ。明日は電車が止まりまくるな
2024/07/16(火) 00:44:15.18ID:I0kOK6R60
 
米国防総省、ファーウェイ製品への規制の緩和を求める。米軍の世界での任務遂行に不可欠のため
2024/07/10
https://smhn.info/202407-pentagon-huawei
57名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 12:02:09.22ID:jWUQ1SMw0
今日も日本マテリアルの銀は即効で完売
2024/07/16(火) 12:22:57.57ID:lzmJ0/S90
ギッフェンパラドックス
でも性能的にも割安なのは歴史で証明されてる
59名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 13:04:50.60ID:CQE3iaZO0
ロレックスデイトナが値下げ。ポルシェフェラーリの在庫も積み上がり・・・富裕層が買い控え
大暴落も2025までに来そうだ
60 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/16(火) 14:23:35.44ID:ARR8KIHF0
ゴールドが順調に上がってるな
61名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 14:40:59.70ID:akdqfHXW0
調整だの暴落だのオマエラ素人の勝手な願望やストーリーは全然アテにならないな
2024/07/16(火) 14:57:25.70ID:lzmJ0/S90
日本円が終わればいっきに傾くレベルなのに小さな値動きにとらわれる意味がない
とらわれる奴はレバレッジかけて先物取引とかやってる奴だろ
現物だけ握ってれば負けないのにギャンブラーの相手をしないといけないスレ
2024/07/16(火) 15:03:41.29ID:lzmJ0/S90
日本円が終わるケース
現在進行で通貨の信用がなくなり破綻
欧米や西側の影響力が終わる仮定で衰退
戦争で日本円通貨がなくなる、島国日本にわざわざ核戦争のために報復はしない
すでにGDPの2倍の債務がある、つまり日本人が大量に死ねばその比率が上がって預金封鎖、戦争疫病高齢化など
移民政策からのクーデターで信用失墜
などなどいつでも要素はある少子高齢化を改善できない以上は移民か戦争で財政破綻前に終わるだろう
64名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 16:51:50.71ID:TgYgptL+0
オイラは世界恐慌が怖くて未だ1円もNISAに投入してない

持ってる資産は
スコッツデールミントの銀インゴット1kg(資産額20万円)
現金(50万円)
ポケモンカード(資産額130万円)
ポケモンカード未開封Box(資産額20万円)


オイラの資産総額は『220万円』
65名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 16:54:19.62ID:TgYgptL+0
所有カードはこんな感じ

シャイニーマリィ(1.4万円)×2
マリィのプライド(1.4万円)×2
シールドマリィ(5万円)
リーリエの全力(4万円)
かんこうきゃくSR(10万円)
地底探検隊SR(4万円)
モノマネむすめSR(4万円)
ルチア(50万円)
クレバナンジャモSAR(4万円)
クレバナンジャモSR(1万円)×3
クレバディンルーSAR(0.05万円)×11
クレバサワロSAR(0.04万円)×10
クレバオンバーンSR(0.02万円)×18
クレバフォレトスSR(0.02万円)17
クレバデカヌチャンSR(0.02万円)×10
シャイニーナンジャモSAR(1万円)
シャイニーリザードンSAR(1万円)
シャイニーミュウSAR(0.4万円)×5
ネルケSAR(0.05円)×8
ネモSAR(0.05円)×7
ジャッジマンSR(0.02万円)×77
パルデア学生(0.02万円)×18
ネモSR(0.02万円)×28
キラフロルSSR(0.02万円)×48
クエスパトラSSR(0.02万円)×32
イダイナキバSSR(0.02万円)×16
オンバーンSSR(0.02万円)×19
リククラゲSSR(0.02万円)×21
ミモザSAR(1.5万円)×3
ミモザSR(0.5万円)×4
変幻ゼイユSAR(1万円)
変幻ポフィンUR(0.5万円)×5
変幻スグリSAR(0.3万円)×2
変幻ドラパSR(0.1万円)×11
変幻オーガポン各色SAR(0.2万円)×7
変幻オーガポン各色SR(0.04万円)×30
変幻ハッサクSR(0.02万円)×15
変幻イルカマンSR(0.02万円)×12
黒炎リザードンSAR(1万円)×2
黒炎ブロロロームSAR(0.03万円)×20
黒炎コオリッポSAR(0.03万円)×11
151リザードンSAR(1万円)×2
151フシギバナSAR(0.3万円)×5
151サンダーSAR(0.35万円)
151カメックスSAR(0.3万円)×3
151フーディンSAR(0.2万円)×5
151ゲンガーのマスボ(1万円)
151ミュウツーのマスボ(0.4万円)
151イーブイのマスボ(0.4万円)
151コイキングのマスボ(0.3万円)
151ヤドンのマスボ(0.2万円)×3
151カビゴンのマスボ(0.2万円)
151マサキ(0.02万円)×15
パラソルおねえSAR(0.7万円)
ゲッコウガSAR(0.8万円)
ヤバソチャSAR(0.1万円)×4

買取相場、130万円
66名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 17:15:01.91ID:MKvczAnN0
地金買うならどこオススメ?
田中でいいのかな
2024/07/16(火) 18:13:28.99ID:+Tpm6jdz0
>>63
南海トラフもありうる
プラスして首都直下(ただし今はM7級しかこないと思う)が23区内にくるとか
68名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 18:26:57.64ID:PVbWT6rZ0
田中の20gがいいよ
69名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 19:25:56.27ID:vWJEQNlx0
なんせ100g以上のでかいバーは買うなデメリットしかない
2024/07/16(火) 19:27:21.97ID:dgw381tz0
金の価格が上がっていけば、それもどうなるか
71名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 19:37:02.76ID:qCw63Trf0
田中の20gって今は、だいたいおいくらですか?
72名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 19:54:02.28ID:PVbWT6rZ0
日マテ20gは手数料が安くても
止めたほうがいいね
73名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 19:59:19.71ID:PVbWT6rZ0
>>70
そう?
10gが正解か
74名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 20:01:54.15ID:PVbWT6rZ0
10gなら日マテで
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 20:03:25.34ID:AMBsNL3I0
普通に手数料安い日マテでOK
田中みたいなボッタクリはいらない
76名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 20:06:24.64ID:AMBsNL3I0
昨今の上昇で50gも危険水域だから今は20ぐらむになるね買うなら
てか今の人気は50gと20g
コロナ前の人気はで100g
2024/07/16(火) 20:28:04.36ID:I0kOK6R60
今までは、急激な円安で為替介入してきたが、今回は米CPIの発表に合わせて円高の思惑に乗じて為替介入するという新しいパターン。
政府日銀がどんどん姑息になってるねw
どうしたら円安が止められるか必死に考えているのだけは分かる
2024/07/16(火) 20:45:25.25ID:uXcO3iXb0
今週また最高値更新しそうだな
2024/07/16(火) 20:47:48.97ID:jQ9k0pn90
日マテの積み立てはどこの金融機関か分かる方いませんか?
田中は三井住友グループみたい
80名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 20:48:05.18ID:Li5CKaDN0
円安傾向まだ続きそうだね。
81名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 21:30:40.52ID:oRchmBXz0
1gずつ気軽に買いたいのにな
2024/07/16(火) 21:55:45.89ID:I0kOK6R60
 
トランプ暗殺未遂現場 複数映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1812809833365782528/vid/avc1/1280x720/bgqNtszLGXhU-CwC.mp4


普通にたくさん観衆が犯人に気づいてたのか
83名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 22:56:18.66ID:AMBsNL3I0
>>82
やっぱり裏でDS動いてるな
84名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 23:04:10.13ID:wvTN+Ig+0
アメリカの高金利が円安の原因?
だったら世界中の通貨が大暴落してるよ

日本円大暴落は、日本そのものに原因がある

日本は MMT経済←これ

崩壊したアルゼンチンなんかと似たようなやつ

円のゴミ化はもう止まらない

身を守る方法は ドル円をロングするか ゴールドを買うか
無難なのは 金買い←これ
2024/07/16(火) 23:10:20.86ID:I0kOK6R60
>>84
アルゼンチンに失礼
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/-/img_31808b464eb2ab6fdadcd7557a1a46c6187260.png
https://imgur.com/T3AxWRP.jpeg
86名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 23:48:28.72ID:Zy8O/XF/0
円建史上最高値更新
ドル建てももうすぐ
87名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 00:25:39.78ID:tcO6HyDA0
2467.15ドル
史上最高値更新!
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 00:27:19.12ID:tcO6HyDA0
そして円建ては39万円台に突入
40万円までもう少し!!
89名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 00:35:18.01ID:D17kgY1a0
銀も来てる
90名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 00:43:04.43ID:WPNoCqRu0
しゅごい
91名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 00:59:08.10ID:TDKyY/Zw0
金投資はこの世でもっともイージーな投資だからね
(今の状況なら

難しい事にチャレンジするのも悪くないけど

単純に カネ増やしたいだけ なら金買って寝とけ ってね
いやホントにw
92名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 01:01:00.04ID:TDKyY/Zw0
状況からしてインフレが止まるわけないし
円安が止まるわけないし

金投資で損する方が難しいよ

凡人でも誰でも勝てちゃうお手軽投資
金投資
93名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 01:10:15.11ID:FdqFAe+T0
>>91
長期のゴールドは一番楽で見通しがたちやすいね
情報も多いしインサイダー取引みたいのも基本ないし
素人向きだわ
94名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 01:30:01.16ID:IGrXN+390
プラチナだけ下がりはしない!!
下がらないと思う
下がらないんじゃないかな、、
まちょっとは覚悟はしておけ♪
95名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 06:39:26.55ID:wamSc3Uo0
金や銀じゃなくてプラチナじゃダメなのか?
2024/07/17(水) 09:50:12.43ID:19oNHMrO0
強すぎぃ
2024/07/17(水) 11:08:35.80ID:flpjfy/k0
プラチナで全身固めよ
pt喜平ネックレス ptペンダントトップ ptブレスレット ptバングル ptリング ptイヤリング ptメガネフレーム ptパラジウム合金歯科用クラウン ptペースメーカー等々
2024/07/17(水) 12:16:45.47ID:wglVpduC0
プラチナ腕時計なら持ってる
2024/07/17(水) 12:17:16.80ID:wglVpduC0
ゴールド腕時計も持ってる
2024/07/17(水) 12:36:55.10ID:vIcopLr70
 
トランプ氏「当選すれば、戦争止めてみせる」 ウクライナ問題で論説
2024/6/28
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS6X0PT0S6XUHBI00QM.html

トランプ氏は「これは決して始まってはならなかった戦争だ」と断言。ロシアのプーチン大統領の尊敬される「本物の米大統領」がいれば、プーチン氏は開戦しなかったとして、ウクライナ危機はバイデン氏の責任だとした。

また、ウクライナのゼレンスキー大統領を「史上最高のセールスマン」と述べ、米国がウクライナに巨額の資金を費やしすぎだと批判。
101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 13:21:50.50ID:5wlCJGLA0
書き込みテスト
102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 15:18:34.05ID:tcO6HyDA0
ゴールド
金本位制の名残で各国中央銀行が準備資産として保有する。

シルバー
安全資産として価値がありゴールドと同じ動きをする。

プラチナ
安全資産としての価値は疑問。
工業用が主な用途で景気の影響を受けやすい。
産地は南アフリカとロシアで地政学的リスクがある。
ゴールドの値動きと連動しない。
2024/07/17(水) 16:09:39.62ID:SEicyrDQ0
歩留まり高めな中古地金アクセサリーの物件はもう殆ど無くなったな
2024/07/17(水) 18:08:23.45ID:19oNHMrO0
本格的に円高が始まりそう
105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 19:24:10.11ID:FdqFAe+T0
トランプが許容するレートは120円だからな
一進一退でそこに向かうだろうよ
トランプは148円ごろに既に憤慨してたんだから
106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 20:57:30.51ID:pRkMST+d0
ゴールドの投資信託でおすすめある?
2024/07/17(水) 21:01:45.49ID:NlOLkkA00
>>106
日興TracersS&P500ゴールドプラス
108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 21:04:21.85ID:IbYsnIy+0
ヘッジの有り無し以外全部同じようなもん
109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 21:08:11.55ID:pRkMST+d0
>>107,108
ありがとう
今だとヘッジありの方がいいのかな
このまま円安は続くと思ってたんだけど…
110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 21:11:19.69ID:IbYsnIy+0
両方買えばいいじゃん
2024/07/17(水) 21:21:41.19ID:Vzob8bHD0
現物貴金属が信用通貨のヘッジなのにペーパーで台無ししてくスタイルはわからんな
そのペーパーファンドの価値は証券化されてるだけだから保有が不渡りで価値がなければ貴金属の価値がどれだけあってもないのにな
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 21:31:09.02ID:pRkMST+d0
>>111
分かるけど売ったり買ったり税金払ったりすんのがめんどくさいんだよ
できるだけNISA枠内で簡単に手続きしたい
113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 21:38:27.28ID:IbYsnIy+0
金のペーパーファンドが不渡りとかそういう状況だと手元に金があったところでどうにもならない状況だと思う
114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 21:38:52.87ID:mI4TfGkY0
為替ヘッジ有り無し両建てしてるけど
損益差がかなり開いててこの先逆転することがあるのかと楽しみでもあり不安でもある
115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 22:55:10.39ID:1YhWgroW0
>>114
深く考えずに為替ヘッジなしで買ってたわ
116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 04:44:55.38ID:ZNGtexGT0
別に積極的にペーパーを買ってるわけではないけど、
イデコは投資信託を買ってるわ。
117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 05:18:42.44ID:3Vv1gvh70
ニーサ分だけペーパー
あとは現物
現物はもういらんかな
2024/07/18(木) 08:33:02.22ID:VwIUsohV0
現物真理教はもうすぐ北斗の拳の世界になると信じてるからね

ここ50年、ペーパーではダメで現物が有り難かった瞬間はありますか?50年後、あなたは死んでませんか?
119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 08:43:09.07ID:3Vv1gvh70
ほらほらどんどん円高だよ
トランプ銃撃で一旦円安振って先物市場でフェィク(なんだ円高ならないじゃん…?)とフェィクやったから
円高だよ
やっぱりなと笑
120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 08:52:45.90ID:MJuKBqOM0
まあ物価が落ち着くならいいじゃん
やっぱ分散投資だな
121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 09:48:21.51ID:fMF931yW0
トランプ円高きっついなー
122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 10:00:01.35ID:5BQjLVe10
>>110
ヘッジありなし半分ずつ買った
今買うのがいいのか悪いのかわからん
当分気絶しておく
123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 10:54:29.28ID:p9/p9AbV0
ドル安になれば金は買われるから問題ない
2024/07/18(木) 12:55:50.39ID:+L18XM1W0
【立ちんぼ】「ハウマッチ?」新宿のTACHINBOが観光名所 客もグローバル化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720013369/

立ちんぼ(Tachinbo)日本の観光資源になる。  海外YouTuberから広まりヨーロッパやアジア各国の外国人が訪れる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720427316/
2024/07/18(木) 12:56:09.45ID:+L18XM1W0
 
金本位制、高値の裏でうごめく復活論 トランプ派が主張
2024年7月18日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21E020R20C24A6000000/
126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 13:43:41.30ID:MC5uHEs50
第一次世界大戦後に通貨安政策をとったフランス、ドイツでも売春婦に身を落とした人が大発生したしな。予想の範囲内
2024/07/18(木) 15:55:26.00ID:+L18XM1W0
そしてヒトラー総統が圧倒的支持されたんだよな
ネトウヨが増殖するのも頷ける
128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 15:56:17.52ID:QsFNQwNe0
バイデンよりはマシってだけで
トランプでもインフレはインフレだから
金は上がる

調整完了したら倍返しで↑だから金売りは無い

そもそもそんなボラがないから
売ったり買ったりする必要もない

ゴールドは、握ってただ静かに待つべし

シルバーは、シランよ?
ぴょこん!っと跳ねたところを掴んじゃってる場合は・・・
129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 16:57:41.85ID:kMVqRcKq0
金本位制復活はBRICS+主体で動く気配はあるんだよね
130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 18:20:38.65ID:hT4C+KG80
原油取引も米ドルに限らなくなったからどんどん円高進むぞー
しかし金の価格は為替にかかわらず5000ドルを目指す
2024/07/18(木) 18:22:59.30ID:VwIUsohV0
現代に金本位制は無理
リーマンとかコロナでバラマキ出来ないから何か有った時に経済が壊れてしまう
132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 18:53:19.63ID:WOAj8elx0
何らかの形で金と紐付けはあるんじゃないの
133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 19:35:07.64ID:hT4C+KG80
無理ではない
134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 19:49:25.72ID:UNuu3kkr0
>>128
仕事しろWミノル君
ハローワークに行けよ
135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:01:28.29ID:yxZ9MwlJ0
金の保有量以上の通貨を発行できないため、経済成長に伴う通貨需要に対応できない。
通貨供給が制約されると、物価が下落し、デフレーションが発生。企業の利益が減少し経済活動が停滞する。
中央銀行が金の保有量に基づいて通貨供給を調整するため柔軟な金融政策が難しい。

経済はグローバル化、株式市場の巨大化し、国の信用で実態の何倍もの規模で維持されている状況で金本位制の導入は自殺行為。

アフリカの経済が破綻し第一次産業か主な小国が一時的にハイパーインフレを抑制するために導入は有効だがそもそも金を準備する資金がなかったら不可能。
2024/07/18(木) 20:08:23.34ID:WQgXybFX0
金本位制の本質が昔で止まっているな
現在の価値観とは違うのにそれを否定の材料に使うのは自己に都合のいい結論をこじつけてるに過ぎない
そんな奴がこのスレにわざわざ来てネガキャンのごとく持論を展開してるのがおかしい、そう思うならお前の中で結論出てるからわざわざ来る必要なし
137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:10:36.05ID:Wb83/eQc0
>>136
現代の金本位制の本質とは???
138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:14:07.60ID:Wb83/eQc0
ブレトンウッズ体制時代との違いは?
139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:18:03.64ID:Wb83/eQc0
ちなみに私はゴールド3800g、シルバー6200g、プラチナ30g、パラジウム10g保有しているのでこのスレをみてたまに書き込んでいます
2024/07/18(木) 20:23:02.66ID:WQgXybFX0
>>137
お前は135なのか?
違うならお前に言ってはいない、そうなら黙れ
わからないのにわざわざ専用スレ否定しにきてる奴に教えてやる必要はない、お前がわからないなら持たなければいいだけで説明する義理はない
そんなのにいちいち説明してたら解説のために否定して試すような奴の相手をし続けなければならない
わざわざスレにきて否定的な奴を説得する意味はないしわからない奴に説明する必要もメリットもない
2024/07/18(木) 20:23:28.12ID:iiMbuxqu0
>>135
世界恐慌を経て、金本位制を辞めて通貨を擦りまくった結果、第二次世界大戦が起きたわけさ
だから戦後もしばらくはドルの金本位制、日本などのドルペッグ制が続いたわけさ
2024/07/18(木) 20:24:09.72ID:WQgXybFX0
>>139
聞いてない、具体的に言うなら画像添付でもすれば
わからないのに聞いてるくせにその量は何のために証明なのか
2024/07/18(木) 20:24:49.33ID:iiMbuxqu0
>>129
BRICS外相会議開催 ロシアはウクライナ関与の欧米側対抗強化へ
2024年6月11日
www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014477671000.html

ロシアは、新興国で作るBRICSの外相などを西部の都市に招いて会議を開催。ロシアは、欧米諸国がウクライナへの関与を強める中、BRICSの議長国としての立場を最大限生かし、欧米側への対抗姿勢を強めていくとみられます。

今年から新たにイランやUAE=アラブ首長国連邦などが加盟し、10か国に拡大した形で意見が交わされた。
東南アジアのタイや中東のトルコなど、BRICSへの関心を寄せる国々の外相らも加わり、あわせて22か国から参加。

現在のBRICS加盟10か国の人口を合わせると、36億1000万で世界の総人口のおよそ45%に上るということです。

「BRICSの枠組みは強化され続けている。新たな世界システムの中核になる可能性がある」と述べ、BRICSは、加盟国の数が増え、さらに多くの国が加盟を検討しているとして国際秩序で主流になっていくと説明しました。
144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:26:19.41ID:ZNGtexGT0
投資信託の金をどこで利確するかが一番気になるんだよな。
タイミングが難しい。
145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:30:01.57ID:KdHm2YPG0
>>143
金本位制導入の説明になってなくね?
146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:31:17.14ID:QsFNQwNe0
最終的には金以外全滅
ゴールド手放したらシニマスヨ?
147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:35:55.83ID:WK94/dOV0
金は持続的に上がり続ける可能性は高いと私も思うが陰謀論者になってはいけない。
148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:51:45.59ID:hT4C+KG80
永遠なんてものは存在しない
149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 20:53:15.63ID:QsFNQwNe0
陰謀ではないんだ
単純に インフレはもう止まらない←これ

インフレが止まる要素が、まったく見当たらない

しかも、日本の場合は、中長期的には円安がずーっと継続する可能性が極めて高い
(経済構造が、トルコやアルゼンチンみたいになってる

ゴールド投資が負けるなんて (ヾノ・∀・`)ナイナイ
150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 21:00:42.68ID:WK94/dOV0
今の優秀な学生は外資系に就職して数年修行して起業というコースが多いからな。
氷河期の頃よりかなりマシ。
デフレ時代の内需に頼った労働集約型産業用から脱却して付加価値の高い産業用にシフトする過渡期かと思う。
若者には頑張ってほしい。
2024/07/18(木) 21:08:42.48ID:KIM5hTz40
visa友の会がシェア奪い取るのがたいていだから育たない
LOOPはドッカの尾御曹司がやってんのかね
2024/07/18(木) 23:53:58.21ID:iiMbuxqu0
 
年金受給者は「合法的に2重取り」できる…6月から実施の「定額減税」はなぜこんなに不公平な仕組みなのか
調整給付金と合わせて「1人5万円近くもらう人」もいる
president.jp/articles/-/82510?page=1

「年金受給者の場合、年金の所得税減税と給与収入の所得税減税との2重取りも可能な仕組みとなっている。これはあまりに不公平だ」
153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 08:58:55.81ID:kHjLZuiV0
来年以降一旦は2万で利確かなー
154 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/19(金) 09:10:55.93ID:pIHvcrVN0
金本位制は安心感あるように思えるけど実際は経済成長するとデフレになる欠陥がある
例えば人口が2倍になれば食べる量も2倍、だけど生産品に支払われるお金は増えない、ということだから
構造的欠陥をコントロールするための組織=闇の勢力 という陰謀論は消えないだろう
155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 09:46:53.93ID:kHjLZuiV0
全く問題ない
なぜなら先進国は金本位制にしないから
あるとすれば先進国の次のランク、BRICSになるだろう
そのあたりの国は金本位制にしても全く問題がない
実需が上がって金の値上がりに繋がり俺たちにとってはメリットしかない
2024/07/19(金) 10:08:58.90ID:Crg5ZV3X0
ジンバブエみたいにするだけ
2024/07/19(金) 10:18:14.15ID:kgBWnHTb0
信用通貨に裏付けが必要だとその一例に金本位がある
原油や天然ガス資源なんかも通貨の信用の裏付けになる
日本円みたいに低金利で少子高齢化で衰退だと歯止めが効かないから必要
G7も影響力がなくなってきてグローバルサウスは成長途中にある
158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 11:58:15.35ID:0dKfO9Ng0
金どんどん下がるのわかってたから、トランプ銃撃ですぐ売るべきだったな
159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 12:12:29.78ID:kHjLZuiV0
何寝ぼけたこと言ってんだ?為替だけで上がってんじゃねえぞ?
160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 12:31:26.85ID:0dKfO9Ng0
GSが金2700ドルとか言い出したから頭打ちになるんだよ 
ビックリするくらい逆指標だから
161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 12:46:07.84ID:SptWSInt0
金本位制を導入する際に、市中の現金供給量を金の準備高に一致させるために、売りオペを実施して現金供給量を減らす。

中央銀行は保有する国債やその他の資産を市場で売却。市中の現金が中央銀行に回収され現金供給量が減少。

売りオペにより市中の現金供給量が減少し金の保有量と一致するように調整される。金本位制を導入するための基盤が整う。

金本位制が導入。新たに発行される通貨は一定量の金に裏付けられるようになる。

カンボジアのような原始的な共産主義国家でしか成立しないな。
2024/07/19(金) 13:10:22.15ID:g1coVCPE0
>>154
経済成長しない日本には金本位制がベストだな
163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 13:29:57.23ID:4Hj3aKu70
金本位制導入時点で経済規模がシュリンクしてシステムが崩壊し大飢饉が起きるので無理だな。
164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 13:48:58.18ID:kHjLZuiV0
そんなわけあるかw
2024/07/19(金) 13:49:54.23ID:4jPVEhzX0
経済畑って人の心に興味ないから軍事侵攻とか動線とかまるで抜きで計画する結果空き箱いっぱいになる
166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 14:00:57.79ID:kHjLZuiV0
とにかく今は大地震に備えるとき
167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 14:08:56.92ID:v5s0D8/k0
陰謀論者の唱える金本位制の復活って単なる反米、反グローバリゼーション思想だから理屈じゃなくてほぼ宗教。
ジュンク堂書店の陰謀論コーナーでそういったタイトルの本をよく見る。
168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 15:28:09.30ID:4ObhIVH20
ポケモンカードに20万使って大損こいてもーた(TT)

もう死にたい(泣)
169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 16:16:00.91ID:kHjLZuiV0
アホだろw昔の切手ブームによく似てるw
30年後はゴミだからやめとけ
170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 16:18:28.06ID:kHjLZuiV0
復活というかそもそもゴールドは「かね」としての価値があるからなw
2024/07/19(金) 17:14:51.83ID:4HKlL2PO0
日本の食料自給率あるけど化学肥料は輸入してるからな
化学肥料は平時は食料生産のために使われ有事は火薬になる
ロシアとウクライナ開戦の時にトラックのアドブルーが不足して箱タイプにプレミアで売買されGS行っても5L制限とかあったわけであれも原材料は同じ硝酸
日本は原油、化学肥料、食料輸入あたり止められるだけで簡単に終わるよ出回らないから
よく畑用意すればって奴いるけど肥料なしでどれだけ畑用意するんだろうな
今の農業やってる老人が死んで若手がやらないだけでも外国から足下見られるだろ
2024/07/19(金) 17:20:02.55ID:Tj6wBoYt0
前から疑問だったけどポケモンカードとかって発売元が高価なカードを裏で流通量増やしてたら丸儲けじゃないの?
2024/07/19(金) 17:40:30.45ID:IMl2YAp00
>>172
明るみに出たら印象最悪&価値半減な上に大して儲からんだろ
ハイリスクローリターンなやり方
174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 18:33:24.26ID:LgeVI4EL0
ポケモンカードは通し番号ないから偽造カードが少し前に出回って暴落した
カードショップも潰れまくってるし資産価値としてはビットコインより担保がない
2024/07/19(金) 18:36:10.42ID:n2al4L+n0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2024/07/19(金) 18:49:29.79ID:atRVUY6b0
ゴールド暴落来てるね
177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 18:57:24.42ID:J2AWJzZ80
買い足しの都合助かる
178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 18:58:43.58ID:VVx57h1C0
まだ下がるだろ
2024/07/19(金) 19:13:57.32ID:g1coVCPE0
世界恐慌まで金本位制だったわけよ。
そして世界の戦争モード突入で金本位制を辞めて信用創造乱発、怒濤のレバレッジ
円やマルク、ポンドなどいろんな通貨がダメージを受けたわけよ

70年代までドルは金本位制、円はドルペッグ制をした。
そして今、日本やアメリカは信用創造乱発、怒濤のレバレッジ状態なわけよw
180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 19:15:23.84ID:SptWSInt0
1ヶ月でチャートを見ればまだまだ調整局面で下がったとは言えない。

株価が下がるとファンドがキャッシュを調達するためにゴールドが売られ一時的に下がるが、基本的に株価とは逆相関。
リーマンショックやitバブル崩壊のときもそうなった。
またこの株価下落もトランプ暗殺未遂やCrowdStrikeの混乱が落ち着けば持ち直すだろう。
181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 19:59:56.66ID:S0I04XDF0
ホントだw
プラチナとかいう金属ゴミが暴落してるwww
あ、もともと大して高くなかったわ、ゴメンwww
2024/07/19(金) 20:11:06.10ID:HFe1SGo00
まぁ2400以上なんだけどね
2024/07/19(金) 20:24:47.42ID:lmAq6pZC0
羽田空港も大混乱
https://imgur.com/1vTjYGh.jpeg

インバウンド外人ざまぁw
184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 20:42:15.55ID:gLoj0rvE0
月曜日の銀の販売価格は1g162〜163円だな
日本マテリアルの銀は相変わらず即完売
火曜日の石福を狙ってるけど、これもどうせすぐ完売するんだろうな
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 23:12:45.95ID:ajT3g18C0
他は知らんが金は信用できる
状況からしてインフレの悪化は絶対だ

何がどうなったらインフレが鎮火するんだ?
インフレが悪化する要因しか見当たらない

つまり、ゴールドは嫌でも上がってしまう っということ
186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 23:26:37.90ID:644x9XQ/0
商品先物で売買するのが最適さね
187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 00:38:21.02ID:XtgcSf660
NISA分の金は全部売った
一年も持ってないのにえらい儲かった
現物だけにした。
2024/07/20(土) 02:44:12.05ID:EWo6xKNi0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 03:24:58.83ID:FGr80+h70
イデコの投資信託(金)を売りそびれたな。
また上がることを期待。
あまりお金をつぎ込んでいないことが不幸中の幸い・・・。
190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 03:36:56.11ID:GaG084qY0
金の場合は、短期的にしか下がらない
調整はあれどもずーっと上昇トレンド継続

インフレはもう止まらない

札束の蛇口閉めたらマーケットがショック症状を発症して
株大暴落 lol
そしたら利下げとかQEとかそういう話が出てきて・・・

結局、インフレだから
ゴールド持ってないと
札束じゃぶじゃぶ
インフレの爆炎に巻き込まれて
こんがり行かれる
191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 03:49:18.67ID:XtgcSf660
トランプで全指標下がるのようわかるわ
この流れは続くだろう
192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 03:55:55.28ID:vCuM441e0
半導体規制は現政権でしょ
支持率も上がってないしトランプ関係なくね
2024/07/20(土) 09:14:03.28ID:xwNdMHJK0
つか余裕でまだg$2400じゃん
ここ半年の間では高値圏維持でヨコヨコ
194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 10:22:26.31ID:bIDYJBXa0
トランプ円高を想定しなきゃならんから難しい局面
195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 11:18:29.86ID:CVzZiiuc0
世界情勢を鑑みれば、調整局面を挟みながら2年後は5000ドル目指すと思うよ
2024/07/20(土) 11:29:31.84ID:C5KIMwIT0
>>194
トランプが大統領にいられる年数と日本の国力低下の加速を考えれば円高なんか来ても1年も続かない
2024/07/20(土) 11:32:09.58ID:xguQB+vM0
つい数日前までは上げてたこと考えたら今回ごっそり下がったとはいえ金銀銅プラチナの中じゃ金が1番マシ
198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 11:35:27.46ID:CVzZiiuc0
日々の上下で一喜一憂するもんじゃない
最低1か月単位で見ろ
199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 11:55:59.91ID:bIDYJBXa0
財務省元幹部の髙橋洋一の予測がトランプ政権下で
ドル/円は110円から120円
2024/07/20(土) 13:11:12.53ID:y9nYdZYI0
>>199
馬鹿は放っておけ
201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 14:26:37.44ID:kwNk4ruu0
どうしても投資したいなら国債を
https://president.jp/articles/-/73938?page=4

橋洋一はリフレを唱えながら国債を勧める最低のくずだからな
2024/07/20(土) 15:02:04.72ID:0Du3nw0O0
長期資金拘束される国債なんか買うくらいならタンス預金の方がマシ

タンス預金>銀行預金(出金手数料でマイナス)>国債
2024/07/20(土) 15:12:43.59ID:y9nYdZYI0
>>201
どうせなら証券会社の国債う購入のキャンペーンプレゼントをゲットしたあと1年分の利息を罰金として払えば早期償還できるところまで教えるべき
2024/07/20(土) 19:25:17.48ID:P9gcDyfv0
金の下落はなんなの?
月曜にガッツリ下がるやんけ
2024/07/20(土) 19:36:00.87ID:3asafZN+0
株で大損した奴が最高値だった段階で売った
非常に単純な理由
2024/07/20(土) 19:39:36.25ID:zZ0VkoBa0
22と23に買う設定しといたけど
207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 21:15:04.98ID:KwesrgHt0
うわぁ・・・

20万で買った俺のパースミント銀が値下げされてる・・・
208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 08:04:24.73ID:hOD6kfbD0
投資に使える金も残り少なくなってきた。
次買うタイミングは厳選するぞ。当分買わない。
薄給リーマンは金が貯まらないから辛いわ。

コイン屋は見ると欲しくなるからしばらく見ないぞ(笑)
209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 08:26:54.80ID:B+w4Msiw0
先日に旧NISA分ゴールドは利確してよかった
金銀現物のみ
銀は少し売ってく
資産(たいしたない)の7割まで
金銀になってたから少し減らして良かった
もう暫く金も銀も買うことない
大艱難の時代へ突入なので株は数年やらない予定
2024/07/21(日) 09:19:35.51ID:PkFb9I6w0
2460万円かけて現物を買った人間は2390万円で涙目で売却したりはしない
211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 09:43:12.84ID:IKC6gNTI0
株や貴金属からビットコインに流れてる
212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 09:52:27.83ID:Bc8IMJY10
「金価格の上昇はまだ続く」
1オンス42万円超えを指摘するゴールド・ストラテジストが
金に投資する3つの理由
https://www.businessinsider.jp/post-290411

>金の価格は2024年末までに1オンスあたり2700ドル
>(約42万8000円、1ドル=158円換算)に達する


うわああああああああああああああ
ゴールド買ったあああああああああ
213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 10:08:25.03ID:hOD6kfbD0
俺は投資信託を逃がしそびれたけど、一時的に下がっただけで
また上がるんじゃないかと割と楽観的。
リセッション次第では貴金属ではなく、投資信託(not 金)を買うことも検討中。
しばらくは節約生活だな。
買うまい買うまいと思ってたのに買ってしまったわw
214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 10:13:22.28ID:HlSu9Fmb0
>>213
楽観的にいられるのは強みよな
2024/07/21(日) 10:14:39.48ID:T3wNB80t0
トランプ氏の死はナスダックとダウジョーンズを一週間暴落させただろう。我々の推計によると、このことを事前に知っていた人は推定6,960億ドルから1兆ドルの利益を上げていただろう。
216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 10:36:33.10ID:hOD6kfbD0
>>214
何度か調整は入るだろうけど、最終的には上がると思うのよね。
あとはビットコを買おうか迷ってる。うーん、どうしたものか。
もう金がないのよねw
2024/07/21(日) 10:47:06.67ID:odj0/sZi0
少なくとも政府はゴールド投資を推奨していない
218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 11:21:43.31ID:EDu8Tj2Z0
じゃあ買いだな
2024/07/21(日) 11:38:11.67ID:T3wNB80t0
政府の推奨は国債投資。戦時中は特に激推し
2024/07/21(日) 11:53:41.81ID:T3wNB80t0
戦後恐慌
原因:第一次世界大戦中に撤退していたヨーロッパ諸国がアジア市場に復帰
大戦景気での増産体制により過剰生産となる
経過:輸出用の生糸・綿糸の価格が暴落
1919(大正8)年から貿易は輸入超過に転じた
対応:日本銀行が多額の救済融資をおこなう

震災恐慌
原因:1923(大正12)年の関東大震災で東京が大きな被害を受け、日本経済が麻痺状態に陥った
経過:震災のため、銀行が持っていた手形が大量に決済不能となった
対応:日本銀行の特別融資で一時をしのぐが不況は慢性化

金融恐慌
原因:戦後恐慌・震災恐慌による経済界の打撃 震災手形の処理の不手際
経過:震災手形の処理を巡る、蔵相片岡直温の失言で取付け騒ぎが発生。鈴木商店に対する不良債権をかかえた台湾銀行が破綻の危機に
対応:第1次若槻礼次郎内閣が緊急勅令で台湾銀行救済を試みたが枢密院の反対で総辞職
田中義一内閣が3週間のモラトリアム(支払猶予令)を発する 日本銀行からの巨額の救済融資

昭和恐慌
原因:旧平価による金輸出解禁 世界恐慌 緊縮財政

経過:物価の下落 輸出の減少 正貨(金)の流出
対応:高橋是清蔵相による金輸出再禁止と積極財政
2024/07/21(日) 11:56:05.47ID:T3wNB80t0
ソビエトすげーな
https://i.imgur.com/beATqAa.png

はやり全体主義と資本主義のいいとこ取りした中国が勝ち抜けるんじゃね
2024/07/21(日) 12:04:14.54ID:T3wNB80t0
第一次世界大戦で、各国が金本位制を辞めて、不換紙幣を乱発。富国強兵政策。

この結果、ドイツなどはハイパーインフレ、多くの国々の通貨も下落して貧富差拡大。

そして再び金本位制に戻し通貨価値を担保。
その結果、こんどは世界恐慌でハイパーデフレ。

発狂した人々により世界が極右化、ヒトラー誕生。第二次世界大戦
再び不換紙幣を乱発し信用創造ブースト。

その結果、日本円などゴミグズ化し、一般人は一文無し。
再びドルは金本位制に戻り、日本円はじめアジア各国通貨はドルペッグ制になる

70年代になり、金本位制を辞め、不換紙幣を乱発。バブル崩壊やリーマンショック、コロナショックを経て、再び信用創造ブースト。不換紙幣乱発、国債乱発 今ここ
2024/07/21(日) 12:04:35.53ID:T3wNB80t0
>>222
https://i.imgur.com/OAjHaSJ.jpeg
224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 12:05:55.39ID:0NM1Ty8G0
金地金キロ単位で持ってるけど扱い辛い。税金の申告も面倒。株にすべきだった。
2024/07/21(日) 12:07:19.42ID:T3wNB80t0
70年代に激しいインフレになったのに金本位制を辞めたのは何故なんだ?
226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 12:08:29.87ID:T9A5K9aH0
じゃあ買いだな
2024/07/21(日) 12:09:53.47ID:T3wNB80t0
今からちょうど50年前、お金の歴史を揺るがす〝大事件〟が起きた。1971年8月15日の「ニクソン・ショック(ドルショック)」だ。これを機に主流になった「変動相場制」は戦後の世界経済に発展をもたらす一方、たびたび新興国で危機を招いてきた。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/nixon-shock-50-years/
https://imgur.com/femZ3TZ.jpeg
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 12:17:13.32ID:eymthpy20
明日から反転するか下がり続けるかで
分岐点のような気がするな
229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 12:19:56.19ID:OsZvyv9/0
毎日が分岐点
2024/07/21(日) 12:40:16.97ID:cLQOoWYI0
不確定性原理
自発的対称性の破れ
231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 12:46:01.58ID:lOeDM3tY0
どこをどう見たら不安になるんだ
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-gold.php
232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 17:12:11.11ID:e5PrUMr60
不安になるのはプラチナ買っちゃったバカだけでしょw
233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 20:03:26.89ID:R323jh+i0
状況からしてもっとも安全かつもっとも儲かるのは金投資

プラチナはシランw
こいつは工業用金属の一種だから
インフレ対策には使えない
どうなるかは予測不能
2024/07/21(日) 21:08:35.93ID:cLQOoWYI0
 
トランプ氏、演説で民主党あざける 暗殺未遂後には習近平氏から書簡
2024年7月21日
https://jp.reuters.com/world/us/XLZKAIKA2FPGRONVFRS6NUO3AQ-2024-07-21/

中国の習近平国家主席から事件後に「素晴らしい」書簡を受け取ったことを明かした。

バイデン大統領をひ弱だとたびたび嘲笑。民主党幹部がバイデン氏に選挙戦を断念するよう説得しようとしていると述べ、「彼らは自分たちの大統領候補が誰なのか分かっていない」と揶揄した。

習氏の書簡には自身の大統領在任中の対中経済政策について語る中で触れ、「私は習主席ととても仲良くやっていた」と語った。
2024/07/21(日) 21:16:04.24ID:ESkj2oHX0
自動車組合からは肘鉄喰らったっていうから
案外労働者は離れてるのかも
2024/07/21(日) 22:27:34.51ID:Nvju6iXT0
暗殺してさらにトランプ株空売りして儲けようとしてたとかこいつら最初から全然隠す気無いな

ブラックロック関連企業、暗殺前日にトランプ株を空売りしていたとして捜査対象に
https://timesofindia.indiatimes.com/world/us/blackrock-linked-firm-under-scanner-for-shorting-of-trump-stock-before-assassination-attempt/articleshow/111867037.cms

暗殺未遂の前日にトランプ株1200万株の「プットオプション」を取得したとされる投資会社は、申告ミスのためと主張— ロスチャイルド、ブラックロック、バンガード、メタ、ジョージ・ブッシュ、チェイニー一家が主要投資家に名を連ねる
https://www.thegatewaypundit.com/2024/07/explosive-revelation-investment-firm-that-allegedly-put-options/
2024/07/22(月) 00:07:00.90ID:eDxXDL+J0
 
ロシアは優位に・西側は疲弊感…ウクライナ、路上で徴兵まで
7/18(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aeeec2cf870e334459a427cb68c7de3a0725198

ウクライナの首都キーウ郊外で、軍事警察が通りすがりの男性たちを捕まえた。遠くにいた男性たちは近くの商店や別の道に逃れた。
 ロイター通信が報じたこのような「路上徴兵」の場面は、ロシアの侵攻を受けているウクライナが直面する兵力不足現象を端的に示している。

戦争に対する国民の不満も高まっている。男性たちは徴兵を逃れようと賄賂を渡して国外に逃れ、キーウでは約20万人の男性が徴兵官を避けるアプリを使っていると、BBCなどが最近報道した。
2024/07/22(月) 00:22:25.50ID:eDxXDL+J0
 
欧州がバンス氏を警戒…ウクライナ情勢巡り対立、ハンガリー首相は「選出を歓迎」
2024/07/22
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240721-OYT1T50159/

ウクライナ支援に反対する米国のJ・D・バンス上院議員が共和党の副大統領候補に選出され、欧州では警戒が強まっている。
2024/07/22(月) 00:23:17.98ID:eDxXDL+J0
>>238
ロシアとの関係改善を訴えるハンガリーのビクトル・オルバン首相は18日の会議前、「バンス氏の選出を歓迎する」と記者団に述べた。
240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 00:24:17.50ID:J6sdSQT60
F16導入されれば形勢逆転するよ。現状も前線は拮抗していてロシアは人命無視した戦法でなんとか持ちこたえてる状況。
2024/07/22(月) 00:25:18.18ID:eDxXDL+J0
>>240
という夢を見ました
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 00:29:19.85ID:J6sdSQT60
ゴールド投資家は反米陰謀論者多いよな。

昔からロシア系陰謀論と言って端的に言うとロシアな世論工作。
一水会や小林興起、黒川敦彦、ベンジャミンフルフォード、リチャード・コシミズなんてモロ親露で影響を受けてるね。
2024/07/22(月) 00:30:32.74ID:eDxXDL+J0
 
揺らぐウクライナ長期支援 欧州の選挙で与党苦戦―加盟国の足並み乱れ・NATO
2024年07月10日
www.jiji.com/sp/article?k=2024070900624&g=int

NATOには、ウクライナ支援に後ろ向きな傾向がさらに広がることへの警戒感が強い。在任中にはNATO離脱もちらつかせたトランプ前大統領が返り咲く可能性が「一段と強まっている」(外交筋)ことも懸念材料だ。

欧州でも不透明感が高まっている。欧州連合(EU)欧州議会選では右派・極右が伸長。フランス国民議会(下院)選でも中道与党が後退し、マクロン政権を批判する左派と極右が勢力を伸ばした。
英総選挙ではスナク首相(当時)率いる保守党が惨敗。NATOの次期事務総長の出身国オランダでは、極右中心の政権が誕生した。
2024/07/22(月) 00:31:44.12ID:eDxXDL+J0
>>242
真っ当な記事を見たら陰謀論と思ってしまう君がおかしいことに気付け
君にとって現実は全て陰謀なのかw
245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 00:32:20.24ID:fYIEGiJy0
またアホが連投してる
246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 00:43:08.86ID:uNs3Oe950
>>244

まっとうな記事とはスプートニックやレコンキスタ?それともザ・フナイ(爆)

>>242であげた人物や団体の評価は散々だが、その評価を覆すソースよろ
2024/07/22(月) 01:56:15.61ID:eDxXDL+J0
うわ、真正か
2024/07/22(月) 01:59:52.38ID:eDxXDL+J0
安倍晋三「プーチンはNATOの東方拡大は許さない。ロシアと国民を守るために。NATOが東方拡大したのは明らか」

安倍氏は命懸けの返答。
https://twitter.com/himuro398/status/1675157467658059777
https://twitter.com/thejimwatkins
249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 05:58:37.89ID:DPYIFE6T0
ニュース見たけどこれはだいぶ荒れそうだね。
2024/07/22(月) 06:30:06.29ID:eDxXDL+J0
バイデン大統領は日本時間の午前3時前、SNSで声明を投稿し、大統領選から撤退する考えを明らかにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/417317978fb9733a9203129c2f18afba08327ce1


撤退という大きな決断を本人の口で発表せずに、SNS投稿で発表。
これは、バイデン本人の意思ではないな
周りの家族や民主党が勝手に決めた。

認知症老人が免許返納するのと同じだわ。本人否定でも家族が強行する
2024/07/22(月) 08:21:13.92ID:JfcTsnxx0
大統領選前に有事になれば大統領引き継ぎできるからまだ安心できない
2024/07/22(月) 09:48:33.81ID:tMkkoD9C0
ニュース連投してる構ってちゃんは家族も友人も居ない誰にも相手にされない痴呆始まった人生負け組の独居老人なんだと思うけど、触らないでNGが1番だね
253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 10:13:15.54ID:bA91hRxX0
1450純金信託1万1000円くらいになったら買ってもいいと思うけど
まだ高いなあ
254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 10:14:08.56ID:bA91hRxX0
済まん1540だったわ(^^;
2024/07/22(月) 11:07:58.51ID:pF+jNiD80
今日の雰囲気見てると
とりあえず下げ止まったみたいだな
今後も今まで通りの推移かな
256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 11:10:10.23ID:k9NuLy7H0
今日もなにもまだ日本時間じゃん
欧州も米国もまだ起きてすら無い
2024/07/22(月) 11:16:57.93ID:bA91hRxX0
米大統領選の民主党候補が誰になるやら
もう一悶着あるかね
2024/07/22(月) 11:44:31.95ID:tMkkoD9C0
ハリスで決まりでしょ
259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 12:35:15.94ID:0MNtaf3B0
明日は石福銀の販売日
さすがに12時までには完売してるんかな?
260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 13:57:09.42ID:DRZPc1Bg0
トランプ大統領決定でキッシンジャー案の
クリミア半島他、露がとった領土はそのままで手打ち
ゼレンスキーがゴネたら今までキーウで
大統領を守護していた連合チームは解散
プーチンの暗殺部隊が、以下省略
2024/07/22(月) 15:11:50.95ID:81lPCgKT0
2400ドルより上は中国買わんし、トランプはドル安だし暫くヨコヨコじゃね
262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 15:57:54.25ID:hQ5A7BEH0
>>0181
今日の国内プラチナの動向教えてよ!
263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 15:57:56.10ID:hQ5A7BEH0
>>0181
今日の国内プラチナの動向教えてよ!
2024/07/22(月) 18:32:25.67ID:tMkkoD9C0
ドル安ならドル建てで上がるのが本来の姿だけど
265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 19:06:06.58ID:DRZPc1Bg0
>>264
中国人目線で考えたらええよ
266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 19:47:47.64ID:nJreBMM00
あっ!
またプラチナとかいう金属ゴミが暴落してるwww
あ、もともと大して高くなかったわ、ゴメンwww
267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 20:35:00.78ID:jDrbNR6Y0
中国はもう結構前から買ってません
それでも上がってる理由を考えましょう
268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 21:25:54.67ID:nJreBMM00
プラチナマンセーしてた奴、ダンマリだねw
ドル建て、円建て、どっちにしてもプラチナは右肩下がりw
かわいそーw
269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 22:11:14.50ID:nJreBMM00
プラチナ 5,177 円 ▼169円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
2024/07/22(月) 22:13:38.54ID:pF+jNiD80
ひとつ人の世生き血を啜り
ふたつプラチナ悪行三昧
271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 22:27:12.87ID:F6cBSKpT0
もちろんプラチナはダメですが、、
こんなに有事が重なってる割にはゴールドもダメですね、、
きっと1300ドルまで戻すと思います、シルバーは28ドル
明日の23時イーサの現物開始しますね(^o^)
半分売却してビットコ、イーサ買う予定です、
272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 22:30:07.61ID:F6cBSKpT0
もう為替もブロックしてくれません、、
2024/07/22(月) 23:01:20.85ID:wK2CrlsE0
>>269
心配しなくても全部下がるよ
274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 23:02:07.60ID:jDrbNR6Y0
それはただのあなたの願望ですよね
2024/07/22(月) 23:34:10.84ID:wK2CrlsE0
下がってきたよ
276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 23:42:26.36ID:3exbrT1v0
2400割らないと思ったけどあっさりだった
まだ積立中だし良いけど
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 05:50:02.06ID:db38wJPE0
調整終わったらどうせ上がっていく

レンジが少しずつ↑方向にずれていく

インフレはもう止まらないから・・・
2024/07/23(火) 06:54:01.28ID:ZwNWLc/p0
日本の誇り

ロシア軍参加の20代邦人男性死亡
2024年7月22日
共同通信

 ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、20代の邦人男性がロシア軍に参加し、6月3日に戦闘で死亡していたことが分かった。ロシア側から在ロシア日本大使館に連絡があり、外務省が確認した。政府関係者が22日、明らかにした。
279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 06:55:40.46ID:4x06IjF10
糞関係ねえ
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 07:40:38.62ID:k++tMvgZ0
今日は石福の銀の販売日

先週よりめっちゃ下がって165円前後なので、ソッコーで完売になるだろう

1キロインゴットを買いたかったが、無理っぽいみたいだ
2024/07/23(火) 08:30:00.79ID:5941SGFB0
下落か
282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 12:25:17.77ID:L6u3I3Gu0
やっぱり今日も銀は昼前に完売だったか

朝10時はどうしても仕事でスマホ触れなく、時価で買うのは絶望っぽい

これからも仕方なくヤフーショッピングの転売ヤーから4万円割高のボッタクリ価格で買うしかないっぽい
2024/07/23(火) 13:01:18.37ID:7pqqn2ZW0
>>282
年間有給5日は使わないといけないと労働基準法で決まってるから、どんな忙しくても5日は休むんでその時に買えばいいじゃん
2024/07/23(火) 14:55:38.07ID:lIyehi5r0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2024/07/23(火) 15:33:18.98ID:5941SGFB0
毎日下落してるな
今日も3%下落くらいか
286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 17:09:51.02ID:hxhG7IcT0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
2024/07/23(火) 17:59:57.87ID:6GIW/bIZ0
2400回復。尚続伸中
2024/07/23(火) 18:51:53.11ID:5941SGFB0
なおドル円155円台突入につき円建ては残念賞
289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 19:30:30.60ID:J6pGECk+0
1540純金信託ETFはここいらどころが底なのだろうか?
買いのタイミングに悩むよ
2024/07/23(火) 19:32:01.37ID:67Een8zY0
信託報酬0.99とかブルジョワか?
2024/07/23(火) 19:35:30.80ID:J6pGECk+0
そうだよ?何か?
買付余力がが2000万ほど手に余ってる
遊ばせておくにはもったいないなと
292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 19:49:11.17ID:in8ktQGl0
年末までゴールドはg1万以下までは下がらないかな?
293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 19:51:30.07ID:J6pGECk+0
そりゃ無理だな
294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 19:54:20.77ID:PaIT4rFL0
全面安が来ると思うがな
その時に1ドル130円割れたら金も1万割ってもおかしくない
295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 20:33:54.11ID:J6pGECk+0
1ドル130円割れる根拠は?
296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 20:42:26.18ID:PaIT4rFL0
円キャリ引き上げ
日銀かFRBが予想外の金利の動かし方したらオーバーシュートで起こる可能性はある
297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 20:56:35.78ID:db38wJPE0
短期投機で遊ぶんならもっとボラタイルなものやれば?

金は、中長期では上昇が約束されている
もうインフレは止まらないから

じっくりと腰を据えて投資する気なら金投資

遊び人やばくち打ちにはもっと適した投資対象がある

まあ、目先どうなるかなんて予想しても外して損するだけなんですけどね

確実性を重視するならゴールド一択
298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 21:08:47.24ID:db38wJPE0
ギャンブラーじゃないなら 金 ですよ 金

別に遊びたいわけじゃないんでしょ?

カネ増やしたいんだよね?

だったら 金 です

金一択

目的が カネを増やすこと なら 遊びも 博打も 不要

愚直に金を買えばカネは増える

インフレが止まる可能性なんて万に一つもない
考慮する必要もない
考慮する意味もない

基本的にはインフレは悪化していく

ハイパーインフレ or スタグフレーション
この二通り
これ以外のシナリオは考えにくい

どうなろうと 金の勝ち^^v

ほぼ確実に儲かりますよ 金投資は

世界で一番イージーな投資です
(今の状況なら
299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 21:15:17.73ID:db38wJPE0
本音では円安に誘導したいわけです
財務省も政府日銀も

ですが、一直線にやりたいことをやると
物価高騰で一般大衆から怨嗟の声を浴びせられる

面倒だなぁ・・・ っと、思いつつも
介入等で演出しつつ目的に向かって動いていくわけです

為替はいろいろと面倒くさいんですよ

やっぱ 金 でしょ

遊び人は FX やれば?w
300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 21:26:08.88ID:iXIB53V90
プラチナ 5,224 円 ▼122円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 21:53:46.61ID:PaIT4rFL0
金銀先物5%落ちてるぞ
全部やばい
302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 21:58:37.38ID:PaIT4rFL0
https://tadaup.jp/567c218be.png
ドル円も156円割れたしさらに掘ると12000割れもすぐ行きそう
303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 23:28:47.70ID:WXhDAUHb0
ようやく次の買い時くるか
12000円台になったら即買う予定
304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 00:17:23.24ID:qWNdPcYd0
金がイージーな投資先だとは思わないな。為替リスクもあるし、世界が今更金本位制に
戻るということはないだろうから、そこまで値上がりはしないよね。今がバブルだとして
バブルが弾ければ金の価値も吹き飛ぶと思う。
305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 00:18:31.48ID:qWNdPcYd0
インフレをヘッジするという意味はあるんだろうけど。
306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 00:32:19.81ID:NkoG+FWG0
プラチナ持ってる人ってバカだよね
毎日グラム100円ずつ価値が目減りしてるのに
未だにプラチナは実需拡大とかアホなこと言ってるんでしょ?w
2024/07/24(水) 00:52:06.39ID:73AVI31R0
ゴールドは資産としての金としての価値しかないし上がってきたのは過去の結果論でしかないが、銀と銅は使うし安いからこの水準ならインフレ対策として負けようがない
資源国が輸出絞ってるんだからな
他の金属でもいいと思うがプラチナは分が悪い側
2024/07/24(水) 01:05:41.31ID:NS0Z42NN0
 
デーブ・スペクター「トランプは勝たないと思う」米大統領選でハリス副大統領の勝利を予測
https://news.yahoo.co.jp/articles/0962dd6d60fdf4c1a7c37add32e05ff4560a5991


はい、何の芸も肩書も無いのに日本の報道テレビ番組に40年近く出演し続けるユダヤ人工作員
バラエティ番組は一切出ない
対日プロパガンダ担当
309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 01:06:46.55ID:2NVNb3Ap0
ゴールド長期投資なら為替の変動に一喜一憂しないほうがいい。FXとは違う。sp500やオルカンも同じ。カルトに洗脳された陰謀論者の極論に惑わされるな。
310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 01:36:44.46ID:MDneQzeI0
えーっとですねぇ〜
不景気のインフレでも好景気のインフレでも関係ないんですよ
金の場合は

好景気 を想定するなら 銅とか 銀とか プラとか 工業用金属に近い性質のモノも良いでしょうが
じゃあ 株でいいじゃん? ってね

丁半賭博が好きだなぁ・・・

どっちになってもOKなゴールドに張っとけば負けようがないのに
わざわざ自分から ハイ&ロー の危ないばくちに飛び込んでいく

人間というのはどこまでいっても愚かな生き物・・・
2024/07/24(水) 07:21:52.55ID:NS0Z42NN0
 
急拡大続く「中国の自動車輸出」、第1四半期は33%増の132万台
2024.04.12
https://forbesjapan.com/articles/detail/70276
2024/07/24(水) 07:52:05.79ID:LPIFc5n10
銅は重たい鍋がうちにあるがあれ幾らなんだろw
2024/07/24(水) 08:29:37.53ID:xIpQYtkk0
>>312
いずれ国宝級
2024/07/24(水) 08:42:59.60ID:NS0Z42NN0
 
政府取得の通信情報 米国に提供へ
2024年7月24日
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26847434/

日本政府が民間通信事業者から取得した通信情報を米国と共有する方向で調整に入った。
米国への情報提供・共有は、日本側にACD導入を強く求めてきた米側の要請が背景にある。
政府は通信事業者に通信情報を提供させる新法制定を検討。

ただし、ACDは憲法21条の定める「通信の秘密の保護」を「公共の福祉」の範囲内で制限するものであり、国による情報収集行為に対するプライバシー侵害や市民監視、情報漏洩といった懸念は根強い。
315名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:33:11.77ID:qESp0vsh0
絶賛高騰中だった5月31日にヤフーショッピングのシルバーコインで22万で買った石福1kg銀・・・

今買うと17.5万か・・・

4.5万円もお金をドブに捨ててしまった
316名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:33:56.50ID:qESp0vsh0
マジで死にたくなってくる
2024/07/24(水) 12:50:55.16ID:NRF9ONt60
>>316
俺なんてこの2週間の株の下落で資産マイナス800万ぐらいやで。戻ると信じて気絶しておくしかない。
2024/07/24(水) 13:49:38.65ID:sboFd0Ka0
>>316
4.5万程度で死にたくなるようなら向いてないんじゃね
319名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:53:08.15ID:iqSVpLiK0
年末までにドル円130円台まではいくだろうから、ゴールドも円建てだと微妙だなあ
320名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:02:14.45ID:zaqyvkMf0
円がゴミクズになるのは確定みたいに毎日毎日レスしてなかったっけ
321名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 16:33:38.25ID:iqSVpLiK0
それニュースコピペおじさんじゃないの?
それか長文で陰謀論唱えてる人
322名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 17:45:14.60ID:MDneQzeI0
みんなトランプが勝つ! にフルベットしてるけど
裏目に出たら大変なことになるからやめた方が・・・

そりゃバイデンだったらボケてるから
99%トランプの勝ちだけど

トランプvsハリスだったら
ちょっとドミニオンボートでインチキすれば

何が言いたいかというと ↑か ↓に フルベット みたいなのは アブナイヨ?
323名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 17:45:46.45ID:oYKfMObx0
そんな短期の価格に一喜一憂してどうすんだ
324名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 17:50:57.03ID:MDneQzeI0
金を売るべきではない理由は簡単で

もしも、ハリスが勝った場合は傾向としてはバイデンのやり方を引き継ぐわけだから
ハイパーインフレ路線の継続になるわけで
それを懸念して用心深い人々は金を手放さないわけだね

懸念が現実になる頃には金はさらに値上がっててもう買えない
そして、右往左往している間にどんどんインフレが進行していって
金を手放した人々は、インフレの爆炎にこんがり焼かれていく

ダメだよ?
選挙賭博なんてしちゃ
どっちが勝つかなんて蓋開けてみないと分からないんだから

丁半博打ダメダメ
325名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 17:56:20.74ID:MDneQzeI0
>>323
それな
2024/07/24(水) 17:59:25.40ID:9rKCsQi60
263 名無しさん@お金いっぱい。 2024/06/04(火) 15:57:12.00 ID:TM/+7qg90
他スレでオルカンに入れる予定だったお金を使って、銀インゴットの現物を買ったって書き込んだらマヌケ扱いされた

時価18万円の銀インゴットの現物1kgがどうしても買えないから、仕方なくヤフーショッピングの転売ヤーからボッタクリ価格の22万円で買ったんだけど、やっぱマヌケになるの?

20年以上は待てるけど、やっぱオルカンに入れといた方がよかったの?
327名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 18:10:07.03ID:MDneQzeI0
20年以上 何があっても絶対に ガチホ 出来るなら
全部オルカンでもOK

実際には株式の凄まじいボラティリティに振り回されて・・・ 発狂・・・

PF全体の揺れを抑えつける工夫が必要

株式1本! って事は、メンタルに過剰な負荷がかかるけど
耐えきれれば大きなリターンを得られる

どれだけボラに耐えたかで報酬が決まる世界

もしも、つらいのは嫌だ
つらい割にはリターンが・・・

みたいなのは困るって事なら
乱高下の少なさの割にはリターンが大きいね?
みたいなPFを組み立てるのが お得 です

要するに シャープレシオ です
328名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 18:14:28.51ID:orwFbpZR0
よくオルカンは守りの投資、なんて言われているけど株式100%の時点で
ゴリゴリの攻め投資である事を理解してる人は少ない
だから調整局面で怖くなって退場する
329名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 18:18:52.17ID:MDneQzeI0
↑ど〜ん!↑ っと上がって もう天丼か?! 怖くなってチキン利食い

↓ズドーン!↓ すわリーマンショックか!? 怖くなってド底売り

凡人はこれをやってしまう
だから普通の人は、特定のアセットクラスに 全額ドン! は、だめだめ

↑だ! ↓だ! みたいな事をやってると・・・
330 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 18:23:32.30ID:l87ada6w0
安いときに買って数十年寝かせとけばまた爆上がりするよ 
自分は生きている間は売らない予定
2024/07/24(水) 18:26:44.18ID:73AVI31R0
日本は衰退するし円はゴミになるがその過程を考えるケースが固定観念で少ない奴が多いな
円キャリだけの円安進行からの崩壊しか考えないから狼狽する
それは国民にもわかりやすい一直線の衰退ケースであり、それ以外は西やアメリカの信任が世界から外れた時で日本にいてそんな情報だけ確実に得られるわけないのはウクライナとロシアの戦争情報でわかったこと
途中経過は複雑で都合の良い情報しか流れないのが戦争だった
西崩壊もそうだしアメリカのドルもそう、日本を犠牲にして生き残ったり、新ドルできてもギリギリまでは日本はわからんだろ
日本人として解っていることだけ貴金属ヘッジすればいいだけ
332名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 18:46:36.70ID:MDneQzeI0
イギリスが落ちぶれて
アメリカが台頭して

今度は、アメリカが落ちぶれて
別の〇〇が台頭する かも? しれない

でも、イギリス株は問題なく上がっていってる
通貨のポンドはゴミになったけど

通貨がゴミになるリスクを 貴金属、等 でヘッジしてないと
万が一 が、起こった時に・・・

株式一本足打法 は こわいぞ〜w
オルカンといえども中身はほぼ全部アメ株

万が一が、発生してしまった時
ゴールドを持っていないあなたは・・・ 破滅するのデス

ね? 金は売っちゃダメでしょ?

金を売るなんて非常識極まりない
333名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 19:18:35.57ID:Xu1I1D780
いまさらアメリカ株一本釣りなんて愚の骨頂だろ
2024/07/24(水) 19:41:22.46ID:IRpxaFtb0
金だけでなくダイヤとかで分散したい
2024/07/24(水) 20:21:01.46ID:20l9E4Vz0
4月28日 ドル153円

なんにも円高になんてなってないのに、急に円高バカが湧き出す
336名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 22:32:35.80ID:QFWueU7y0
来月のCPIはコア指数2%台もありうる
そうなったら一夜で5円くらい円高になるだうな
337名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 23:20:22.25ID:tTcUkbnY0
すごい円高に動きだしたな。3年前の110円まで2年くらいで戻るんじゃないか?
2024/07/24(水) 23:35:50.12ID:RqG0rnjZ0
確トラで金暴落BTC爆騰ですか
金本位制だかの話はどこへいったのやら
2024/07/24(水) 23:42:39.34ID:KO5wtFuY0
>>338
金上がってるじゃん
340名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 23:58:30.95ID:NkoG+FWG0
でもプラチナ下がってるじゃん(笑)
341名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 00:13:42.73ID:2LN3BVzn0
資産がとろけるよ
342名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 00:40:48.65ID:bR1wT2Pc0
たぶん日頃から見下されて卑屈になってんだろうな
2024/07/25(木) 01:14:13.90ID:oKWe6NT30
ゴールドの高値掴みをしてしまった(泣)
344名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 01:33:51.48ID:qoJXJ3b10
ゴールドwww明日も金成の暴落www

円高ですね 現金が正義だね
345名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 01:36:37.69ID:AWXptSeD0
ん? 金上がっとるやん?w
346名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 01:41:45.34ID:wvsnM5UR0
銅は200週移動平均割ってんな
ぼちぼち買っていきたい
347名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 02:14:46.72ID:jd8jk+tC0
それもアカ扱いかよ
348名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 02:15:12.52ID:4ycB5/D/0
マジで無能やったんやぞ
前半戦鯉の餌になったら分かる
サロンはともかくスレタイオタが言うならともかく
接触の弾みで遮音壁にぶつかって大破してたんだけど
https://i.imgur.com/ssGepXQ.jpg
349名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 02:32:58.43ID:612KNExf0
なんかこういうイベントあると思うけど。
350名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 02:39:50.04ID:SWBS1cp40
ノートパソコンも限界なんだが
その動画だけでも違法行為多数証拠がある
いくら解説者の滞在どうするん
351名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 02:57:32.27ID:XA+TDNkM0
をちへめんすたるりなとをあ
352名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 03:06:06.35ID:8aW0D6n20
全然買えねーよあほか
レスターは地味にヤバそう
下がっただけでお前・・・
353名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 03:19:53.31ID:atJv4QvF0
だから信者も便乗する感じ?
死闘の4ルッツはどうでも出来るの?
あとヒプノシスマイクみたいな正統派のフィメールラッパーがいないゲイの休日 150日目
https://i.imgur.com/1s9UY62.jpeg
https://i.imgur.com/Qu2DUF7.jpeg
2024/07/25(木) 03:29:57.02ID:bZUrQDhd0
メンバーのプライベートの詮索禁止
https://i.imgur.com/wHE1BVG.jpeg
355名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/25(木) 03:52:36.84ID:USsHqu5m0
金返してたからこそ言ってるのならばスケート界に深く関わりたいというようなことを
しれない
https://fv5c.c04.nl7/PbNXtNp
2024/07/25(木) 04:47:14.33ID:f+H1cyrC0
あのとき被害者ぶってきてんの?
高卒と同じ
2024/07/25(木) 04:51:00.88ID:y+tdwOic0
>>167
大学の授業料免除もしてないだろうと思うしかないから
あったとしたら
全然違っていた?
358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 05:29:05.52ID:f+H1cyrC0
測ってないバス運転手が何なのか
359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 07:07:00.94ID:XwuG40G80
嫌!なんにも信者いるのわかるだろうが
残留組にはまだそよ風よ
ケニーGがまた一般人の行動規範は、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国しないと思うが
https://i.imgur.com/2gDntzS.png
360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 07:44:37.83ID:NXdGGKfE0
もうダメだ終わりだ・・・

たった1ヶ月ちょい前はアサヒメタルファインや森銀ですら銀が品薄で全然買えず、仕方なくヤフーショッピングで1kg22万で買ってしまったのに、このザマはキツすぎる

どーせ今日も1g162円とかに下がって5万円もドブに捨てただけみたいになってくるんだろうし

NISAもSP500に先月最高値の32500円で一括200万入れてしまってて、これほど最悪なことになってるんだから、さすがに同情してくれ・・・

俺が手につけた資産すべてが狂ったように価値が下がっていってるんだぞ・・・
361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 07:46:06.85ID:NXdGGKfE0
日本円だって俺が使い込んだら急に円高になってるだろーが

おかしいんだよクソっ!!
362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 10:59:00.55ID:2LN3BVzn0
じゃから俺が分散しとけって口を酸っぱくして言っただろ
日本円も分散の一つなんだよ
2024/07/25(木) 11:08:32.02ID:6Xqdc4ri0
分散しても全部下がってるからなあ
364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 11:46:24.76ID:zwj7hZH20
下げにも幅があるから分散しときゃ被害も平準化されて安心
2024/07/25(木) 11:54:40.24ID:8IrDy0/S0
給与や退職、年金は円建て現金だからバランスはとれてる
2024/07/25(木) 12:00:00.12ID:2J/Pxujx0
>>330
子供に残すのか?
367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 12:29:29.30ID:VU/Rm8KS0
日本円がゴミとか言って蔑んでた奴は一体何様のつもりなんだ?
いい加減な事ばっかりほざきやがって、脳ミソかっぽじってオーバーホールしてもらえっつーの
2024/07/25(木) 12:32:08.63ID:8IrDy0/S0
>>367
ゴミには変わりないとは思う
2024/07/25(木) 13:01:16.96ID:2J/Pxujx0
>>360
逆神かよw
2024/07/25(木) 13:12:42.75ID:Xk2tzPyc0
ワイの金先物ダブルブルがとんでもないことになっとる
371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 13:30:55.26ID:zQZhk2E70
もうすぐ8月じゃん
来週もっと下がりそう
372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 14:10:57.91ID:eIksKnm50
底が見えにくいなあ
373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 15:44:09.43ID:2LN3BVzn0
>>363
全部下がってるってなんだよ
全部下がる訳ないだろ
日本円が上がってるだろ
2024/07/25(木) 16:13:17.71ID:0WfuZPIx0
 
「米EUの中国製EVに対する追加関税」の影響で、「日本車の時代が終わり」の危機を迎えるなか、首を傾げざるをえない「岸田政権のヤバい姿勢」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9b78ce0342d475b1a395244ccae37b98503272
375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 17:04:02.13ID:gebKY7E10
>>360
終わったのでは無い
始まったのだ
本当の絶望が

ちなみに金で15%下げたのが私です
モチロン金に見切りをつけて今はsp500マシマシです
年初来-20で冷や汗スリルを楽しんでましたが今日ドル152をつけて
興奮しすぎてまだアプリ画面で金額確認してません
376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 18:18:23.54ID:qS+//m5l0
日本円はこの先、上がっていくと思いますか?

秋に大統領選がありますよね

これからジワジワと130円台になるんでしょうか?
377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 19:17:11.85ID:HW+e5DZD0
プラチナ 4,991 円 ▼122円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 19:22:47.77ID:HW+e5DZD0
前スレ>>173

自分はプラチナ1gを4800円という破格の安値で500g買った者だけど、マジで大成功だった

日本円という「ゴミ」を処分できて、本当によかった





(笑)🤣
2024/07/25(木) 19:28:10.63ID:0WfuZPIx0
>>360
つまり君の逆になるよう投資行動をすれば億万長者になれるのか
380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 20:21:05.87ID:AWXptSeD0
ん? 金は必ず保有してないと 危ないぞ?
介入終了したら へたするとその後は200円突破していく動きになるかもしれんし

金を手放す=リスクに対して無防備になる って事だよ

鎧なしで戦場(マーケット)を走り回るようなもんだ
矢傷一発で死ぬね

金は 絶対売るな だよ
381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 20:25:23.31ID:pj0rjefE0
>>380
ハローワークに行けよミノル
金の知識自慢しないでさwwwww仕事しろよニートww
382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 20:31:57.01ID:R776YlMh0
俺が1ドル160円の日本円使って7月10日にSP500一括200万入れた後になって急降下し、
俺が5月31日に銀1kg22万で買う前までは順調に上がっていったのに何故か俺が買ってから急に勢いが落ちやがるし、
逆に俺が日本円を手放してから日本円の価値が上がっていきやがってる

マジで頭がおかしくなって発狂してる(泣)

あまりにも疫病神すぎて、さすがに精神が崩壊してくる

頼むから同情してくれ(泣)
2024/07/25(木) 21:09:13.06ID:Cun7WPop0
円高株安ゴールド安て株安のリスクヘッジにならねーな
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 21:26:39.57ID:wvsnM5UR0
全面安が来るって言ったろ
株が底打ちに見えるときに金を買えとも言った
ここからもう一段下がったら年末にかけて分散買い場
385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 21:30:14.14ID:AWXptSeD0
>>381
なんらかの 不都合な書き込み に対しては
全員、例外なく Wミノル? 認定なんだろ?

ゴールドを手放させたい 業者さん かな?

ごくろうさん
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 21:33:31.08ID:AWXptSeD0
株は死ぬけど 金は最速で復活して
そして、信じられないほど ↑ぶち上がる↑

それが、スタグフレーション

金を一瞬でも手放すなどあってはならない

投資対象として 最有力候補であり 最強の投資対象
(今の状況なら
387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 21:36:07.86ID:AWXptSeD0
本格派のスタグフを前にして金を手放すなど 
裸で戦場をうろうろするに等しい愚行
文句なく銃殺される

金は 絶対に売るな だよ?
388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 21:43:22.48ID:nCSsj+1v0
ゴールドも株もあがり始めたら買い増すよ。
下がってるときに手を出すな。
2024/07/25(木) 22:01:17.46ID:ilRfzw+N0
ブル大体売った
給水みたいにあって良かった
2024/07/25(木) 23:10:46.01ID:WtTq7gml0
アメリカリセッション&円高により、日本の貿易収支は悪化してゆき、金融所得収支も赤字転落で、日本は完全なる経常赤字国になる。

すると日本円の信用崩壊が始まる
2024/07/25(木) 23:39:35.68ID:ts9DANX60
すぐ使わない余剰資金しかゴールドに変えないだろ普通
このぐらいでオタオタしてる奴はポジション取りすぎ
アセットアロケーション見直したほうがよい
2024/07/26(金) 00:03:20.10ID:4UcrR8fM0
>>377
いよ~大将 久し振り~!
プラチナ持ちのワイはどうすりゃエエんや
393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 00:34:51.04ID:82mXvT2z0
バカ😤「プラチナはグラム5000円超えたぞ ドヤァ」
サイコーにアホで草🤪
394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 04:32:20.47ID:5HGlfeA70
>>382
俺11日に買ったんだぜスゲーだろ?

金もピンポイントで引き当てた
4/15に買って4/23で売り抜けた
半導体もババ引いたし日本株も頂点掴んだ

俺も今までズット発狂してるから逆に平常心といって過言じゃない

俺はお前の気持ち判るから安心しろ
俺はお前の味方だ!俺が付いてるからな!!
395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 06:21:35.78ID:YoeJGaev0
えーっとねぇ・・・
↑か ↓か を当てようとするから負けるんだよ

まず、株を買います
そして、債券を株式の3倍買います
理由は、株式と債券のボラティリティは約3倍

そして、独自の値動きをするゴールドを組み入れます
株と債券は、完全な逆相関ではない
発生したリスクイベントの性質によっては株と債券が順相関するケースもある
でも、その様なケースではたいていの場合 金がめっちゃ強い
だから株と債券で発生したダメージをゴールドが相殺してくれるから
ノーダメージとまではいかなくてもダメージを許容範囲内に抑えてくれる

また、ゴールドはブラックスワン的な超大暴落が発生した場合は、真っ先に回復する性質
リカバリー効果に優れる

なんといっても 跳ばない 金は破綻しない
破滅的なリスクに対処する意味でも ゴールドはとても重要なアセットクラス

もっとリターンを拡大したい
リスクをもっと取りたい
株式の比率を増やしたい
っと思うだろうけど 危険です
1:3の比率を守りましょう

欲を出すなら 不動産 や ビットコイン を入れてみる
似たような値動きでも 株式とはまた違った値動きをするから
やや超過したリスクを取るなら 株とは違う値動きをするリスクアセットを追加していく
値動きが違う事によって全体の変動率を抑え込みつつリターンを増幅する効果を狙える

単純に株式の組み入れ比率を上げちゃうとリスクが高まっちゃうから旨くない
もちろんリターンも増えるけど 
危険度が上がって 同じだけ リターンも上がって 
これじゃ 意味がない

危険度を減らしつつリターンを増幅しないと 旨くない

↑にも↓にも張らない みたいな考え方で相場に取り組みましょう

相場予想は当たらないのでやるだけ 無駄です
(プロでも平気ではずす)
396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 06:25:57.10ID:YoeJGaev0
プロでも平気で ↑か ↓か の予想を外す

じゃあ、素人がそれやって勝てるのか?
無理に決まってるだろw
397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 06:45:40.73ID:YoeJGaev0
ど〜しても ばくち を打ちたいなら
ビットコイン買って 10年くらい気絶しとく
これが一番おもしろい ばくち だろうね

危険度は高いが リターンも極大
博徒にぴったりのおもちゃ

もちろん 現物 ノーレバ だよ?

10年以上 放置だよ?

短期投機はダメダメ 目先は、読めないから
398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 07:47:22.21ID:VOZx2I0M0
>>397
知識自慢を垂れ流さないでオマエの運用実績をまずだして証明してくれよニワカのエアプちゃん
399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 07:50:24.76ID:F8HKClez0
>>382
つぎ売る前に時教えて
買うから
400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 07:52:24.90ID:YoeJGaev0
>>398
すまんな手堅いやり方徹底してて
こんな大荒れ相場でもぜんぜん平気なんだw
401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 07:58:10.45ID:YoeJGaev0
ばくちを打ちたい人に ビットコイン オススメしてるのは
ガチプロトレーダーが 上がる っつってるから だね

遊びたいなら やれば?

プロトレーダーは、中長期では 来る! って踏んでるみたいだしね

ばくち が、やりたくて やりたくて 仕方ない
そ〜いうびょ〜気の人は ビットコイン

やるんなら 勝算があるばくち をやればいい
 
もちろん ゴールドも鉄板だよ
プロトレーダーが言うには 来る! ってさ
中長期目線だけどね

だから 金は売るな だよ
どうせ 来る んだから
2024/07/26(金) 08:30:01.82ID:0obmrHg70
長文連投はどこの板でも精神病の構ってちゃんか何度も同じ事を言う痴呆老人
NGNG
403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 08:37:54.16ID:YoeJGaev0
極めて優秀なガチのプロトレーダーが、いたとする
まあ、いるんだけどね
ほとんど言ってる事は、当たってるし
まあ、凄いよね

凄いんだけど 外す時は外すんだ・・・
残念ながら 神様 ではない
分析力高めの プロトレーダー つまり、人間だ

要するに 10面体サイコロ ポイッと 放り投げて
1が出たら即死 1以外が出たら大儲け

たぶん勝てるんだけど ば く ち だよ?

ばくち狂の人なら そのサイコロ 投げちゃうよね
ついつい 丁半賭博 やっちゃうんだ
どうせ勝てるから ってね

ばくち狂じゃない場合は、そのサイコロは 振らない
危ないから ヤバいから

ロシアンルーレットは、やらない
へたすると死ぬからね・・・
低確率だけど 死ぬからね・・・
404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 08:42:22.22ID:YoeJGaev0
どうせ 来る から
張らない手はない

でも、裏目に出たら死ぬから
死なないように工夫しましょう ってね
 
なぞなぞみたいな話だけど
言ってる意味は 
ニュアンス は、なんとなく分かるよね?

まあ、恐れを知らない 博徒 なら やっちゃえよ

↑か ↓に おりゃ! ってね
2024/07/26(金) 09:45:05.76ID:iLb3mPV50
sageるsageる
406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 11:14:22.43ID:T5BydlK30
>>360
だから言ったろ
陰謀論には惑わされるなって
俺たちはリアリストでなければいかん
もう下がる一方なんだから売っちゃいなよ
いまだバカも結構居るから
買ったときぐらいの値段なら売れるよ
メルカリだかヤフオクだか知らんけど
407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 12:38:23.77ID:1vS1vBID0
さて底値うったかな?
408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 14:18:05.38ID:t6OAzFsG0
>>394
ありがとう

でも、もう身も魂も朽ち果ててしまったよ・・・

水も食事も喉を通らない

何もすることができず、ただひたすら呆然と横たわってるだけの存在と化してしまった
2024/07/26(金) 16:57:45.38ID:vW1lSt1W0
>>382
どっちも長く持ってればまた上がるでしょ
SP500は複利もあるし
410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 17:27:15.45ID:AEYFYYrd0
夏なんだし月足陰線描くくらいがちょうどいい
411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 17:35:54.18ID:YoeJGaev0
SP500 ではダメな理由
SP500 の割安水準はPER13倍〜14倍あたり
つまり、今は 高い!

だから今の状況でSP500に どーん! っと資金をぶち込む 
大型株 集中投資 は、分が悪い

中小型株がやや出遅れている
相場に置いていかれては困る っというなら VTI に張っておく
VTIは 地味だが、強い
オルカンって手もあるけどね

いずれにしても ↑にも ↓にも 張らない だよ?
412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 17:45:13.18ID:YoeJGaev0
ハイパーインフレ or スタグフレーション
今後は、どちらかになるわけだが
どちらになるかは断定できない
だが、ほぼこの二択だ

よって、いずれかの時点でゴールドが↑にぶっ飛ぶ

仕込んであるゴールドがパフォーマンスを出す可能性が極めて高い

ゴールドの上がり方のロジックとしては日経平均が参考になる
厭らしい値動きで投資家達のショートを誘って
それらを踏み上げる形で↑にぶっ飛ぶ

この様な値動きを演出されると個人投資家はいとも簡単にハメ殺されてしまう

その様な観点からも ↑にも ↓にも 張らない 姿勢が大事だ
413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 17:46:13.54ID:YoeJGaev0
いずれにしてもゴールドは 最有力候補 である

もっとも強いアセットクラス
(今の状況なら
414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 17:56:13.05ID:YoeJGaev0
銀 は 金 より リスキー だ

トリッキーな値動き かつ 激しいボラを纏っている
↑にぴょこん!っと跳ねたところを掴まされたら大変なことになる

銀はトレードテクニックがない人は、触らない方が・・・

いつ買ってもOKなのは 金であって 銀ではない

これについては まるで壊れたレコードの様に 
何度もこのスレに書き込んでいるんだがな・・・

↑ぴょこん!↑っと跳ねたところを掴まされたらヤバいだろ? って
直球で理由を書いてるじゃないか

そして、今まさに そのヤバい事 が、起こっているわけだね

だからあれほど・・・
金一択だ! っと・・・
2024/07/26(金) 18:09:13.96ID:VOZx2I0M0
>>414
だからあれほど・・・
ハローワークに行けよ! って・・・
416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 18:21:26.80ID:YoeJGaev0
過去の相場の歴史を分析した結果
どうやらこの状況でリセッションを回避できたケースは 無い っという分析結果

つまり これから リセッション するわけだね

過去の相場の歴史を分析した結果
リセッションして株が大暴落しなかったケースは・・・ 無い っという分析結果

つまり これから 株は 大暴落 するわけだね

だから今の天丼圏での SP500 全力投資 は ほぼほぼ 助からない

このマーケットデータの時に リセッションを回避できたケースが無い
リセッションの時に株が大暴落しなかったケースが無い
無いんだ・・・ 助かる可能性は 無い・・・

だが、この世に 絶対 は、無い
過去の傾向を検証した結果
大暴落を避けられたケースは無い
過去にそのケースはないが 今回が最初の1回目になる可能性が無いとは断言できない

絶対 断言 できるヤツ が、いるなら おそらくそいつは 神様 だ
人間には 断言できない 無理なんだ
それが 人間の限界

要するに ↑にも ↓にも 張らない だよ?
2024/07/26(金) 18:26:21.00ID:ORbHm4LG0
俺は他人の行動で自分の行動を変えないから好きに書いてくれても構わないぞ
そいつが必死な分なぜそいつが必死なのかの暇潰しができるだけ
418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 18:29:16.70ID:YoeJGaev0
すまん 俺も暇つぶしw
必死に5chで暇つぶしw

だって 手堅い投資 って 退屈じゃん?w
2024/07/26(金) 18:55:17.81ID:0obmrHg70
なんかアボンだらけで草
420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 19:02:58.70ID:COX89TWF0
競馬でもやってろw
421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 19:03:35.61ID:YoeJGaev0
俺は他人の行動で自分の行動を変えないから好きにNG登録してくれても構わないぞ
そいつが必死な分なぜそいつが必死にNG宣言するのか暇潰しができるだけ
422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 19:06:18.99ID:YoeJGaev0
競馬はマイナスサムゲームだろ?

控除率がえぐいからどの様な張り方をしても勝てない
(胴元は99%勝てます)

天才的な博徒 以外は、触らん方が・・・

宝くじよりはマシらしいけどね
423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 22:08:59.83ID:Yw1xhsS10
21:30発表
🇺🇸PCEデフレーター(前年比)
結果:+2.5%
予想:+2.5%
前回:+2.6%

🇺🇸PCEコア・デフレーター(前年比)
結果:+2.6%
予想:+2.5%
前回:+2.6%
424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 22:09:59.45ID:Yw1xhsS10
これからはアメリカが経済指標の発表がある度に円高になる
2024/07/26(金) 22:27:11.70ID:SFupO2VO0
 
農林中央金庫が「2兆円の赤字」に陥る可能性をJAに示唆、悪い情報の“小出し”が農協の不信を呼ぶ
2024年7月25日
diamond.jp/articles/-/347497

赤字見込み額は、5月上旬の7800億円から2倍以上に膨らんだ。赤字見込み額が2カ月で倍以上に膨らんでいるのだ。
赤字見通しの「下方修正」を繰り返し、農協が疑心暗鬼に
2024/07/26(金) 22:43:19.28ID:SFupO2VO0
JA農協はいずれ破綻するなw
427名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/26(金) 22:59:32.90ID:YoeJGaev0
要は、のうりんさんは ばくち を打ったわけだね
どうせ勝てるだろう っつって

債券は↑だよ ↑に張る えいやぁ!

これがダメなんだ
プロでも相場予想が外れる場合がある

あれ? 思ったより経済強いじゃん?
じゃあ、利下げできないよね? ってなった場合

つまり、思ってるのと違う事が起こった場合

債券オンリー全力投資がどうなるのか?

答え:のうりんになりま〜す

農林は 9割勝てる っと踏んで 全力で債券にぶち込んだ
でも 1割のハズレ を 引いてしまった

そして、ちんだ

ち〜ん・・・

ロシアンルーレット だめだめ

↑にも ↓にも 張らない これ重要
428名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:05:07.03ID:YoeJGaev0
トランプが勝った場合は、インフレは収まるよ
だって、インフレの原因であるエネルギー価格を下げる って、言ってるわけだから

でも、その政策をやるために 国費をぶっこむだろうし
あと、減税するっていってるから 財政赤字がひどくなる

あと、パウエルに ごらぁ! 利下げしろや! っつって FFレート下げさせる

って事は、短期債をロングして 長期債をショートすれば 勝てる

インフレは消えるから ゴールドやビットコは不要かも?

減税だから 企業が楽になって 株価は上がるから SP500を全力ロングで

でも、賭けサイトのオッズでは カマラハリスが勝つ が、圧倒的だから
自分の身銭を切って ばくちを打ってる連中の判断だから
おそらく ハリス大統領になる

って事は、いずれかの時点で トランプトレードは崩壊する
429名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:06:31.93ID:YoeJGaev0
ハリスが勝つって事は、スタグフレーションが濃厚だな

結局 金 じゃんw

どうせスタグフレーションだから ゴールド握っとけ

あと、株はヤバいよ
スタグフだと・・・
430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:09:14.66ID:YoeJGaev0
みんながハリスが勝つって 判断したから

じゃあもう株は終わりだな

で 株ぶん投げ

わっかりやす〜いw
431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:12:50.74ID:YoeJGaev0
大型株と小型株の乖離が、極端な状況
この状況でSP500に投資すると 過去の傾向だと
だいたい10年後のリターンは マイナス5%くらい らしいよ

だから ど天丼でSP500に全力でぶち込んだ場合は、長期投資だとして
想定される将来リターンは マイナス5%くらいの損失になる

だからSP500はやめた方がいいよ
普通に考えたら・・・

もちろん ↑にも ↓にも 張らないのが基本
だって 株上がるかもしれないし?

たんなる過去データーの分析結果に過ぎないんだから
今回は違うかもしれないじゃん?
2024/07/26(金) 23:21:40.36ID:SFupO2VO0
 
トランプ氏のインフレ対策案、かえって物価高招く恐れ-減税裏目に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-18/SGS4AKDWLU6800


トランプ氏演説「関税上げ・減税」 インフレ対策に矛盾
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN190AU0Z10C24A7000000/
2024/07/26(金) 23:23:09.94ID:SFupO2VO0
>>429
ハリスが勝つわけねーだろw
プロパガンダに流されすぎ
434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:27:07.94ID:YoeJGaev0
賭けサイトのオッズからして カマラハリス が、大統領になるわけですよ
だから 目先は トランプトレードで遊んでてもOK

でも、中長期投資なら ゴールドを握っとかないと

カマラハリスなら企業にダメージを与える政策だから 株価はヤバくなる
あと、引き続きバイデン路線で カネばら撒きまくり(インフレ悪化)

インフレ と 大不況 の 絶望ハッピーセット♪

まあ、金を手放したやつは漏れなく皆殺しだね
だって、ほぼほぼスタグフだし?

もちろん ↑にも ↓にも 張っちゃダメだよ?

ばくち だめだめ
435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:29:54.60ID:YoeJGaev0
>>433
違う メディア ではない

賭けサイト の オッズ

カネ掛けてるのに 嘘吐いて ど〜すんの?
そいつら カネどぶに捨ててる?

いいや 本気で ハリス って 予測して 現ナマ張ってる

メディアが撒き散らす 嘘八百 なんて信じるな
くだらん
436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:37:50.15ID:YoeJGaev0
まあ、普通に考えたらトランプが勝つんだよ

でも、カネ掛けてる シビアな連中は イカサマ等の要因も視野に入れて カネ掛けてるだろうね

自分のカネ掛けて ばくちを打ってるわけだから めちゃくちゃ真面目に考えるわけだね

おそらく最終的にはドミニオンボートシステムが作動して ハリスが勝つんだろう

そして、リアリスト達(ばくち打ち達)はそれ分かってるから
ハリスが勝つ に張ってる

もちろん 万馬券狙い で逆張りしてる人もいるわけだが・・・
2024/07/26(金) 23:44:33.00ID:SFupO2VO0
 
ブラックロック、日銀は当面金利を据え置くと予想-円安の追い風に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-24/SH1XMMT0G1KW00
2024/07/26(金) 23:45:22.91ID:SFupO2VO0
>>435
そんなもんは胴元が儲けるだけで、その為にオッズなんていくらでも操作するもの。
439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:47:21.31ID:YoeJGaev0
>>438
まあ、それもありえるよね

だから ↑にも ↓にも 張っちゃダメダメ

たぶん ハリス だろうけど

ひょっとして トランプかもしれない

どっちになってもいいように張らないと
440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:49:52.50ID:YoeJGaev0
まだしばらくは トランプトレードで遊べると思うから
大統領選頃までは トランプトレードで遊べばいいよ

でも、ずーっと トランプトレードでOKかどうか? は、疑わしい
継続できるかどうかは 実際の選挙結果を確認してから だね
441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:51:34.37ID:YoeJGaev0
>>437
そんなこと言われなくても分かってるよw
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:55:35.79ID:YoeJGaev0
トランプトレードならこんな感じのやり方が面白いよ
みたいなのが、いつくつか紹介されてるけど

でも、しっかり釘刺されてる

でも、この戦略には問題がある ってね
果たして 本当にトランプが勝つのか?
そこら辺が、この戦略の懸念点だ ってね
443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 23:57:09.85ID:YoeJGaev0
って事はだ

シュレディンガーのぬこ だよ

選挙戦までしばらくは トランプトレードで遊べる
でも、そっから先は 大丈夫かどうかは 保証はない
444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 00:07:08.57ID:+9qz/MDv0
ID:YoeJGaev0
承認欲求の強いキチガイが1人で連投しているだけか
445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 00:08:39.70ID:UGA/HrGd0
自分のポジが不安でしょうがないときにやる行動
446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 00:10:50.86ID:RaX9wc9h0
プラチナ買って大損したからって
スレ荒らすのはさすがにやめてくれ
2024/07/27(土) 00:53:05.01ID:y8E5jHLP0
連投しているキチガイはWミノルっていうやつらしい
448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 01:40:40.77ID:h6S9mwlJ0
あーよかった 不安で不安で死にそうだったよ(嘘w

やっぱそうだね

↑にも ↓にも 張らない的な発想は 安定感が段違いだね

安心してポジション持ってられる

まあ、どうせ金は上がるんですけどねw
449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 01:43:35.48ID:h6S9mwlJ0
>>444
承認欲求なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ

答えはコレ
>俺は他人の行動で自分の行動を変えないから好きに書いてくれても構わないぞ
>そいつが必死な分なぜそいつが必死なのかの暇潰しができるだけ
だそうです

あまりにも安定性が強い投資は、退屈で退屈で
だからついつい 暇つぶし してしまう
450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 01:45:39.91ID:h6S9mwlJ0
>>446
プラチナは、上がる根拠が無いからね

上がる保証がないっていうかなんていうか

プラチナのプロじゃないと無理じゃね?
プラチナ投資は

やっぱ金でしょw
451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 01:47:17.66ID:h6S9mwlJ0
>>447
可哀そうに・・・
誰でも Wミノル? っていう謎の人物? に見えちゃう
びょ〜気なんでしょ?
2024/07/27(土) 04:27:21.74ID:U2+FBAtm0
スレに連投するのはともかく同じ内容を書き続けるのは記憶障害か他人に価値観を植え付けたいのだろう
453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 04:52:45.26ID:h6S9mwlJ0
いいえ
>俺は他人の行動で自分の行動を変えないから好きに書いてくれても構わないぞ
>そいつが必死な分なぜそいつが必死なのかの暇潰しができるだけ

俺は他人の行動で自分の行動を変えない
とのことです

ですから 他人に価値観を植え付け なんて無理な事なのです

必死なのかの暇潰しができるだけ
っという事らしいです

要するに 5chへの書き込みとは
すべからく 暇つぶし っという事です
それ以上でもそれ以下でもない
454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:00:58.73ID:h6S9mwlJ0
>同じ内容を書き続ける

これはスキャ勢と違って 
中長期投資メインの人の場合は、仕方がない事なのかも?

逆に超短期勢(スキャ勢)なんかだと 1秒ごとに言動がひっくり返ります 
次の瞬間には まったく違う事を言っています
たぶん

中長期投資家の場合は、言動の変化がゆっくりです
ずーっと同じような事を言ってる様に見えて
1年単位で追っていくと 
いつのまにやら言動が変化しているかもしれません
しらんけどw
455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:06:20.84ID:h6S9mwlJ0
10年後の私の言動は
あぁ? 金だと? んなもん 一応、PFに置いてるけど
期待なんざしてねぇ〜よw

こんなキラキラ光るだけの石ころが上がるわけないだろ?
こんなもんお荷物だよ リスクヘッジで仕方なく持ってるけどな!

今のファンダとか状況とか考えてくれよ・・・
なんで今時、ゴールドの値上がりに期待するんだよ
アホか!

みたいな事を10年後の私は、ほざいてるんです

だって、いくらなんでも10年後の状況は、今とはまったく違う はず?

たぶんだけど
遠い未来においては
今とはまったく違う内容を書き続けてる
たぶん
456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:15:23.52ID:+9qz/MDv0
ID:h6S9mwlJ0

承認欲求の塊のニート
エアプで知識だけなんだよこのWミノルって
457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:20:35.99ID:h6S9mwlJ0
>>456

>>451
458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:21:41.68ID:+9qz/MDv0
ID:YoeJGaev0

9時から16時までは書き込みがなく
その他の時間に30回も書き込んでいるんだよ

昼間に寝ているニートってこった
459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:26:32.45ID:+9qz/MDv0
h6S9mwlJ0

今日は1時から5時で8回書き込んでいる

いつ寝てんだよニートwwwww
460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:28:26.96ID:h6S9mwlJ0
>>458
すまんな夜勤で・・・
461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:30:46.91ID:h6S9mwlJ0
いや〜 金独歩高 だねw
他のコモディティは全滅なのにw

ね? 金は 絶対に売るな でしょ?w
462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:30:53.88ID:y8E5jHLP0
>>459
この改行くんはエアプ
投資なんてやってないよ
463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:32:29.57ID:+9qz/MDv0
>>460
いつも深夜に1人で連投しているよね?

へぇ〜夜勤ね?wwwww
464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:34:08.45ID:+9qz/MDv0
>>460
前は酒屋の専務とかアパートの管理人っていう「設定」だったよなww

今度は夜勤www

見えない敵から自宅を守る自宅警備員なのかなw
465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:39:48.45ID:h6S9mwlJ0
話によると 今後なんか ヤバい事 が、起こるらしいんだよ

その時に ゴールド が、命を守る鍵になるんだってさ

まあ、世界中の中央銀行達が、隙あらばせっせと金買い集めてるの見れば
なんとなく想像できるんだけどね

今のハイパーバブルをこさえたのは
中央銀行達だし?

中央銀行さん達が、札束大量にばら撒いてバブルを形成したわけで
その怖さは、中央銀行さん達本人が、一番わかってるって事だろうね
だから中央銀行さんたちは なりふり構わず 金 買い集めてる

やっぱ 金 でしょ 金w
466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:40:59.27ID:y8E5jHLP0
>>460
あなたの金の運用実績を見せてよ
毎日連投しまくってもしかしてエアプ?
467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:43:42.81ID:+9qz/MDv0
>>465
痛いところを指摘されたらスルーして顔真っ赤で1人で一方的に
連投しまくるところなんてWミノルそのものじゃんw
468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:45:59.35ID:+9qz/MDv0
>>466
絶対ださないよwエアプだしw

個人情報がぁー とか ウイルス感染がぁー

とか言ってきっと逃げるから
469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:46:32.69ID:h6S9mwlJ0
金の重要性を正しく語るとなぜか
個人攻撃される不思議w

ちなみに もちろん 金 買ってるよ
そりゃそうだろwww

これからの時代
金投資はとっても重要☆彡
470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:48:35.70ID:+9qz/MDv0
>>469

Wミノルさま
エアプじゃないなら運用実績だしてよって言われていますよw

スルーしないでスクショだしてくれたまえw
471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:50:49.97ID:y8E5jHLP0
>>469

運用実績はまだ?
472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:52:39.63ID:h6S9mwlJ0
>>470
アホw

なんでそんなもん出さにゃならん
そんな事して俺に何の得がある?

いつか金の売り時が来たら 売却するが
おまえに 売却報告なんか するわけないw
473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:53:07.80ID:h6S9mwlJ0
ちなみに まだまだ 買っていく状況だ
この状況で 金を売っぱらうなんて 何の冗談だ?
474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:53:20.67ID:+9qz/MDv0
>0465名無しさん@お金いっぱい。
>2024/07/27(土) 05:39:48.45ID:h6S9mwlJ0
>話によると 今後なんか ヤバい事 が、起こるらしいんだよ
>その時に ゴールド が、命を守る鍵になるんだってさ

9060問題が一番やばいぞww
ハローワークに行けよ
475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:55:15.23ID:h6S9mwlJ0
これからいよいよ 
スタグフレーションの本番

ゴールドぶち上がるぜ

ビックリするほど上がっちゃうやつだよ

楽しみで楽しみで仕方ない
476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:55:55.68ID:+9qz/MDv0
>>472
毎日大量に連投するから本当にリアルで金投資で成功しているのか
確認したいだけだよww

まー焦るなよ
だんだん文章がミノルそのものになってんぞww改行設定君

エアプじゃないって証明してくれよww
477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:58:24.32ID:y8E5jHLP0
>>472

運用実績はまだ?

いくら所有しているの?
478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 05:59:30.41ID:y8E5jHLP0
こいつ絶対エアプだな
479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:00:59.04ID:h6S9mwlJ0
>>476
焦ってるのはおまえだろw

はよ買わんと 金 買えなくなるぞ?w

ガチの上昇トレンド 始まったらもう 置いてけぼり

突然来るからね

性質としてはビットコインみたいな?

気が付いたら ↑ドーン!↑ 行ってるから

あらかじめ買ってガチホしてないと
ぜんぜん上昇に乗れない
480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:03:39.92ID:+9qz/MDv0
>>479

はなしをすり替えるなよミノルww

ゴールドの投資実績のスクショだしてよwwいくら所有しているの?

こんだけ偉そうに上から目線で書き込むんだから10億くらいもっているのかなw
481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:05:08.33ID:y8E5jHLP0
>>479

まだ?
482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:08:42.98ID:h6S9mwlJ0
ゴールドの上昇の仕方についても
いろいろと語られてるから

なるほど
買って待ち伏せてないと 乗れないやつ だよ

ビットコインほどじゃないけど
突然、来るやつだ

だから レジスタンスを↑抜けて 事が起こってから 焦ったところで乗れない
焦ってもしょうがない

最初から それ が、来る事を想定して 買っておく
これだよ
483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:10:24.27ID:+9qz/MDv0
>>482
スクショはまだっすか?逃げないでくれよミノル君w
484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:13:08.07ID:+9qz/MDv0
単語だけかき集めて偉そうに書き込んでいるけど
なんだエアプかwww
485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:14:21.61ID:h6S9mwlJ0
AIが 金が来るよ みたいな挙動を見せ始めた時期と
ガチプロトレーダーが、金買ってまーす 言い出した時期が同じくらい

便乗して買っとくのが、ベストだったね
あの時にガッツリ買ってればなぁ・・・

まあ、やや遅れたけど ↑ぶっ飛び↑ 第二弾には乗れてるし
個人的にはOKだね

そして、本番はこれから って、話だからね

ワクワクするね☆彡
486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:15:34.58ID:+9qz/MDv0
>>482
>>485
スクショはまだっすか?逃げないでくれよミノル君w
487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:19:44.37ID:+9qz/MDv0
はいwエアプ確定

北斗の拳妄想で誰からも相手にされないから今度はゴールド投資の自慢話かよww

ニートなんだからそろそろ仕事しろww

ま〜30分毎日歩くとか言っていた菊野との約束をまず守れよなww
488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:20:05.75ID:h6S9mwlJ0
すでに 2段跳び くらい 金は↑ぶっ飛んでるけど

こっからが 本番 って話だからな

こっからはじりじりレンジが↑に切りあがっていく とか
そういうアレじゃないらしいぞ?

始まったら↑びゅんびゅん↑だってさ

ちょっと信じられないけど
いろいろと分析してみると 
そ〜いう動きになるのが妥当らしいんだよ

なんかビットコインもそんな感じらしいよ

なんにしても楽しみだね
こっからが 本番 とか ヤバいねw
489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:26:13.53ID:+9qz/MDv0
>>488
スクショはまだっすか?逃げないでくれよミノル君w
490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:30:38.52ID:y8E5jHLP0
>>488
まだ?
491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 06:32:36.04ID:+9qz/MDv0
>>488
こいつって
大きい魚を1匹も釣ったことがないのにマグロ釣りの自慢話を
延々と垂れ流すボケ老人みたいなやつだよなwww
492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 07:11:05.02ID:vn5Ff8LT0
個人的にこの改行の人は連投を置いておけば真っ当
たまに現れる似せた改行の人は無し
2024/07/27(土) 07:15:39.11ID:HMWrjgMQ0
スクリプトかよ
494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 07:29:35.79ID:h6S9mwlJ0
いったい何が気に食わんのだ?

これから金が来るぞ〜 楽しみだな〜
みたいな話してるだけじゃん?
それも 貴金属スレ で

いったいなんなん?
じゃあ、アンタも金買って 楽しみな気持ちになれよ

金買ってないから 楽しくないんだろ?
じゃあ買えばいいじゃん?

もっと↓の方から買えてないから くやしい とか?

今の段階で持ってないからムカつく とか?

そんなんしょ〜がね〜だろ

常に 売るか 買うか アクション出来るのは 今この瞬間 なんだから

最悪 すでに持ってる状態じゃないなら 今から買う しかないじゃん
そんなんしゃーないじゃん

もう持ってるなら そのまま握って 寝てるだけ でOKやで?
ゴールドは、こっからが本番って話だしな

あとはもうアレが来るまで
楽しみに待ってるだけでOKやで?

↑ドーン!↑ ってな
どっかのタイミングで ↑ドーン!↑ だよw
495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 07:41:02.42ID:h6S9mwlJ0
今は金のショートを狙ってる連中をハメ込むような値動きってやつだね

売りが溜まってきたら↑ぶち上げて↑一気に焼き殺しながら↑↑↑↑↑ぶっ飛んでいく

↑ドーン!↑ の発生タイミングを正確に当てるのは無理だから
買って寝とくだけだよ

いよいよ凄いのが来るってさ
楽しみだね
496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 07:58:42.26ID:gl3CaCjn0
>>465
実を言うとゴールドはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3日後にものすごい上げがあります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの下落が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいてゴールドは終わります。
497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 08:03:10.98ID:h6S9mwlJ0
もちろん リセッションしたら 一旦↓だよ

んで しぶしぶ パウエルは引き締めを解除するわけだね

後はもう ハイパー か スタグフ っていうね

既定路線 分かりきったシナリオ
498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 08:07:40.78ID:h6S9mwlJ0
思ったほど下がらんかもね?
適当に揉むだけで

でもまあ そーいう値動きで 売りを誘って ショーターを捕まえてからの

↑ドーン!↑ だからね

インフレだろうが何だろうが ヤバくなったら緩和するしかない
いよいよ火が付くハイパーインフレ

インフレ第三段 
インフレ時代の最終局面へ

そら恐ろしいな・・・

まあ、楽しみなんだけどねw
499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 08:45:44.22ID:y8E5jHLP0
>>498
運用実績まだ?
500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 08:55:16.45ID:+9qz/MDv0
ミノルのようなニートにはインフレはきっついよな

なんせ収だけだしwwだけだしww
2024/07/27(土) 09:00:40.25ID:y8E5jHLP0
9時ごろから寝るからここから静かになるよ。
502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 09:07:35.59ID:h6S9mwlJ0
あのねぇ〜 
インフレはキツイとかなんとか言ったところで無駄なんですよ
インフレは待ってくれない 止まってくれない
実際、インフレは止まらんでしょ?
もうどうしょうもないんですよ

じゃあどうする?

答えは 金 だ

単純明快
503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 09:15:14.98ID:h6S9mwlJ0
インフレは嫌だなぁ〜
インフレにならなければいいなぁ〜

そんな個人の願望とは関係なくインフレは進行していく
もう 金 しかないんですよ

みんな知ってるんです
スタグフレーションになったら 金 が、最強 ってね

これからいよいよマーケットがヤバくなって
しぶしぶパウエルは 緩和 しちゃうんです

そしたらいよいよですよ
本格派のスタグフが襲い掛かってくる

リセッションなのにあんま金下がらんかもね? ってのは
みんなが知ってるからですよ
スタグフならゴールド最強
これみんな知ってるから
思ったほど皆さん手放そうとしない
株大暴落でも金だけは抱え込まれる
何故って 次の展開が ゴールド最強相場である事を 知っている から

スタグフに対抗できるアイテムは ゴールド これ常識

現代だと ビットコインもこの役割を果たすかもしれない
504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 09:21:06.79ID:h6S9mwlJ0
ゴールドチャートやビットコチャートをテクニカル分析すると
投資家達の思惑が、チャートに色濃く現れてる

じゃあ、なんでテクニカルにその様な気配が纏わりついているのか?

そりゃ、今後のファンダメンタルは・・・
スタグフレーション だから

じゃあ、テクニカルにもそれが現れても何もおかしくない

だからテクニカル系のプロトレーダーの見解は
金やビットコがすんごい事になりますよ ってね
そんな見解になる

もう答えは見えちゃってますね

金 です

答えは 金
505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 09:28:29.63ID:h6S9mwlJ0
金の 爆上がり は もう決まってるんです
これから 当たり前のこと が、起こるだけなんです
2024/07/27(土) 10:03:38.87ID:HMWrjgMQ0
 
日経平均急落でも「10年後に10万円」になる3つの理由、トランプ相場も日銀利上げも一過性…吉野家牛丼は1500円に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/82298
507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:13:30.52ID:+9qz/MDv0
>>504
答えは ハローワークに行け だ

ミノルよ
508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:15:28.47ID:+9qz/MDv0
>>505

なぜお前の人生は「爆下がり」なんだろう

それは

ニートだから
509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:16:58.96ID:+9qz/MDv0
もう答えは見えちゃってますね

答えは 高齢ニートは詰む

です
510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:17:53.68ID:+9qz/MDv0
そりゃ、今後のファンダメンタルは・・・
ニートの生活がスタグフレーション だから

つまり

詰むww
511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:27:03.62ID:h6S9mwlJ0
ドル円が500円とかなって
日経平均が10万円
株価は上がるけど ドル建てで見ると あんま意味ない
経済成長っていうか インフレしただけ?

おそらくだけど
ゴールドの方がパフォーマンスが良くなるよ
円建てのやつはダメだけど
(日本円自体がゴミになるから)

おそらくだけど
某エミン酸が言ってる事が的中しちゃう

あと藤巻さん?の言ってる事も当たっちゃう
512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:33:05.54ID:zUCNNIam0
赤い奴は全員NGにした
513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 10:33:54.13ID:y8E5jHLP0
>>511
運用実績まだ?
514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 12:27:21.09ID:h6S9mwlJ0
うわぁ〜・・・
インフレ鈍化したかも? みたいな指標がでたことになってるらしいよ
なら日銀は堂々と 利上げ延期! って、言い出しちゃう

これはまた円安だね

やっぱ 金 買うしかないよ

どんどん日本円のゴミ化が加速していく
515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 12:27:50.69ID:h6S9mwlJ0
やっぱ 金 だな
もう金しかないw
516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 12:50:33.10ID:JW+02uHe0
積み立て投資枠でゴールド買いたいけど1540買えない
どれ買えばいいんだ
2024/07/27(土) 12:57:45.46ID:u9JPkUJV0
積立枠で買えるゴールドは無い
2024/07/27(土) 13:06:24.81ID:U3dQ6gXy0
ゴールド1kg以上を所有できる人は世界で最大約1.8億人
519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 13:41:12.42ID:rZwqgItd0
手動積み立てすれば
2024/07/27(土) 17:57:15.55ID:9I4pdK850
ここ見てるとゴールド保持に疑問が湧いてきます
2024/07/27(土) 18:06:44.76ID:U2+FBAtm0
ペーパーはね
現物がいいよ
2024/07/27(土) 18:08:49.85ID:aVFSVG8Y0
 
「異常な」円高、早ければ来週にも崩壊か-日米両当局からリスク
2024年7月26日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-26/SH7FSYT0AFB400

1一部の投資家は、25日の予想を上回る米国内総生産(GDP)発表後に円が急速に上げ幅を消したことが示すように、円の上昇相場は脆弱だと警鐘を鳴らしている。

四半世紀にわたって日本の通貨を売買しているATFXグローバル・マーケッツのニック・トウィデール氏は「クレイジーな円高だ」と述べ、「日銀が政策引き締めの役割を果たさずパーティーを台無しにする可能性がある」と指摘。そうなれば、円安要因となるキャリートレードが「大々的に復活するかもしれない」と語った。
2024/07/27(土) 18:10:49.07ID:aVFSVG8Y0
つうかこのタイミングで円高への為替介入したってことは、日銀は利上げするつもり無いんじゃねw
524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 18:13:21.84ID:ULIUuBZT0
過去のリセッションを振り返ると真っ先にゴールドが持ち直し上昇に転じている。

今回の株価下げ幅はそれほどでもないので、リセッションではなく自然な調整局面だと思うが、円高と当時進行なので日本人にとっては我慢を強いられるかもしれない。
525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 18:18:56.34ID:RmAmm5LZ0
そもそもオンラインでの売買が主流なこの時代に
現物保管という発想はなかなか出ないわな。
管理面を考えたらまずペーパーになるわけで。
そういう意味ではここや現物スレ住人は本当にマイナーな存在だと思う。
526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 18:22:14.11ID:bwhru4MK0
月曜日は
金、13,036円
銀、155.87円(手数料込だと1kg165,870円)

なんで急にこんなに下がってんだよ
527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 18:25:38.69ID:fdXco9wg0
利上げしたら日本は大不況入りするから日銀は利上げ出来ないよ
FRBが利下げするまで為替介入でごまかすしかない
2024/07/27(土) 18:39:53.95ID:aVFSVG8Y0
 
来週の円相場は下落か、日米金融政策決定後に円売り再開の可能性
酒井大輔
2024年7月26日
529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 00:20:24.59ID:rKYelynP0
どうせ日銀は利上げしないんだよ
なら日本円はゴミになる

やっぱ 金 でしょ

それとも FXで為替投機賭博 やっちゃう?

金の方が無難だと思うけどなぁ〜

それにテクニカル的にもファンダメンタル的にも
中長期的には金は↑ぶっ飛ぶ↑可能性 濃厚なんだよね

仮にリセッションして株大暴落したとしても
巻き添えで金が下がったとしても
金は真っ先に復活しちゃう
リーマンショックの時 そ〜だったじゃん?

株大暴落だから仕方ない
パウエル:緩和します!

そして、経済ぼろぼろでもインフレは待ってくれないから
みんな一斉にゴールドに群がる
530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 00:30:26.84ID:qnp02TQS0
ゴールド絶対上がるならスイングトレードでひたすら利食いするのが一番賢いやり方じゃね
531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 00:57:35.25ID:rKYelynP0
プロトレーダーの説明を聞く限りだと・・・

なんか、売りを誘いつつ罠にかけて 突然、↑踏み上げる↑ みたいな値動きが想定されるそうな・・・

まるで日経平均みたいだね?w

簡単にスイングトレードで儲けられるとは思えないんだよな・・・

確実性は極めて高い癖に すごくいやらしい値動き

じゃあ、ど〜する? ってね
532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 04:45:33.02ID:HTLyonmv0
長年相場やってて行き着いた先が
金の現物取引なんだわ
533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 04:58:21.43ID:CCrDDnYq0
皆さんの周り(職場など)では現物貴金属に投資している人っている?
534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 05:42:23.79ID:qnp02TQS0
>>531
金の世界市場は大きく各国の中央銀行が売り買いしているのに、いち金融機関、ましてや個人がイナゴ扇動して価格操縦なんて絶対に無理だと思う。

ここ数年金相場をつぶさに観察していて、金曜日の23時辺からじわじわと上がり、土曜日の23時〜翌3時の手仕舞い売りで急落し6時に市場が閉まるというパターンがとても多い。

これにうまく乗れれば大きく利益をあげられるかもしれない。
535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 07:37:09.19ID:rKYelynP0
短期投機ですね?
かなりの 腕前 がいりそう
運と実力と才能の極致

凄いなぁ〜・・・

天才トレーダーっぽい挙動を自動でやるAIプログラムが走ってるみたいなんで
個人でその手の勝負を挑んでも勝てないらしいです

中長期的な傾向を分析すると どっかの時点で↑に ↑ぶっ飛ぶ↑ とのことです

なので ゴールドをポートフォリオに組み入れて 「辛抱強く」 待ち伏せ ですよ

天才トレーダーのまねごとなんてうまくいくはずもありません
凡人は凡人らしく 凡人のやり方 を徹底するだけです

実際その方が、簡単だし ラクチンだしw

まあ、ふつーに勝てますよ

金は上がる 必然 が、あるわけでして・・・
(今の状況なら
536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 07:39:38.06ID:rKYelynP0
っていうか プロトレーダーが そのうち ↑ぶっ飛ぶ↑ よ
って、言ってるんで

チャート分析すると・・・

↑ぶっ飛び↑ ます が、答えらしいですよ?

なもんで 脳死して ゴールド握って 寝てるだけでOK っていう
537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 07:42:00.92ID:rKYelynP0
売りを誘うような 嫌らしい値動きを しばらく継続して

ショートが溜まってきたら ↑ドーン!↑ ですよ

売り方を焼き殺しながら ↑ぶっ飛び↑ です

インフレ時代のゴールドは、おっそろしぃ〜w
538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 08:12:00.54ID:HTLyonmv0
売る時の事を考えて
田中の20g
539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 10:01:20.55ID:2GXYsCHD0
貴金属は買うことはあっても売ることは無いから
気にしなくていいんじゃね
2024/07/28(日) 10:51:47.97ID:hvZnhWbv0
資本主義は経済成長が大前提のネズミ講
成長しない世界なるとネズミ講が崩壊する。

では世界の経済成長を今後も持続可能とするにはどうしたらよいか?
インドや東南アジアや中南米、中東アフリカなど第三世界が中国日本のように経済成長してゆけば良い?

それを実現する前に、地球の資源は逼迫し、食糧は枯渇し、温暖化拍車で大規模災害が増加し、いずれ未曾有の金融クラッシュとなる。
地球環境が保たない。

だから欧州の知識人や若者は、温暖化防止や完全リサイクル社会の達成なくして人類の経済成長はあり得ない、と理解しているのよ
541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 11:10:54.86ID:rKYelynP0
結局のところ インフレ時代←これがすべてじゃね?

ファンダメンタル分析屋の見解が 金は↑です だし

テクニカルトレーダーさんの見解も 金は↑です だし

ファンダ的にも テクニカル的にも 金は↑っていうね

値動きの傾向っていうか
どんな風に上がっていくのか?
ロジックとか 値動きの傾向とか 特長とか
わりと詳細に解説されてるし

>ゴールド絶対上がるならスイングトレードでひたすら利食いするのが一番賢いやり方じゃね
こんな意見もあるんだけど

でも、プロトレーダーの見解が正しいとすれば
スイングトレードのテクニックでこちょこちょやるより
買って鼻くそほじって寝とく方が、うまくいくんじゃね? みたいな?

いらんことせずに買って放置 
みたいなシンプルなやり方が、相性よさそうな?

どうせインフレの爆炎が、どっかの時点でゴールド価格にも・・・

インフレの火の手が回ってきて勝手に↑爆裂↑するわけだし?

どうせ上がるんだから 買って放置 でいいじゃん?
その方が、簡単じゃん?

インフレ時代なら もっともイージーな投資 
金投資
2024/07/28(日) 11:19:47.09ID:hvZnhWbv0
今の赤ん坊が30歳になる頃には、高齢化率は40%。生産年齢人口は今の半分。

このとき、全国54基の原発が廃炉作業に入っており、中国ロシアに土下座して、廃炉支援をお願いする未来になっている。
その頃には日本に廃炉の人材も技術も資金も枯渇している

もしかしたら廃炉作業も放棄されて汚染物質垂れ流しの国土にすらなってる可能性も
543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 12:47:53.68ID:xO02+QGK0
売ることないなら、買う必要がない。売りにくいものは、買いにくい。
544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 13:05:37.49ID:bfG4hqOn0
65歳定年が75歳、80歳定年に伸びるだけだぞ。
自営業は今でも生涯現役みたいなもんだし、テクノロジー・社会制度の変化によって延長が可能になるだろう。
世代間闘争を煽る扇動政治家と煽られ嫉妬に狂ったカスが暴れることになるんだろうけど、60歳定年は人口ボーナス期に一時的に許されたぜいたく品と認めざるを得なくなる
545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 16:57:47.60ID:kKtPs8WP0
なんかまた、厄介な陰謀論者がすみついちゃったな。
リチャード・コシミズや副島隆彦あたりのやってるオンラインサロンで語りなよ。
2024/07/28(日) 19:39:31.56ID:hvZnhWbv0
>>544
高齢者雇用は、給与の大半を国が肩代わりして補填してるから成り立ってるだけ。
企業は最低賃金以下のコストで雇用できる。

そして75歳定年なんて企業の若者世代に負担をかけてるだけ。
社内介護みたいなもんだ。

コンビニのバイトでさえ70代なんて無理だから。仕事にならない
547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 20:19:06.86ID:bfG4hqOn0
2020年から世界は労働人口の減少、高齢化の時代に入ってきてるから高齢者の労働参加率を上げざる負えなくなる。今までのように途上国から安易に人を輸入することが年々厳しくなってくる。時代は変わってきてんだよ。
まあ、ロバート・シラーの受け売りなんだけどね
548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 20:57:36.79ID:rKYelynP0
イメージで考えたら分かりやすいかも?
ファンダメンタル分析とか テクニカル分析とか
小難しい横文字だから ??? って、なっちゃうよね

要するに 圧力なべ?
圧力なべにフタして 火にかけてる状態
普段は、なんか じーっと してる
見た目、何が起こってるのか分からない

でも 着実に 確実に 圧力 が、蓄積していってる

そして・・・ ある日突然、溜まりに溜まった インフレのマグマが・・・

↑どっかーん!↑ 炸裂!

っというのが 金投資です

ね? 簡単でしょ?w
549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 21:07:39.98ID:rKYelynP0
もちろん、ビットコインの方がド派手なんですけどね

みんな派手好きだから ついついド派手なビットコなんかに目が行く

でも、インフレ対策的な投資は 基本 待ち伏せ なんですよ

マグマが、溜まって ↑どっかーん!↑ 型の投資

だから 握って じーっと 待つ 投資なんだけど

その 待ってる間に 極端に ↑に ↓に ガッコンガッコン動かれると 
メンタルにかかる負荷か きっつい きっつい
たまったもんじゃない

ビットコインの方が、リターンは高いけど
じっさいはしんどいでしょ?

この手の投資の性質として 待ち伏せ戦略 になるから
待ってる間の 負荷 がね?

できるだけ ボラ が、地味な方がいいんだよ
普段は、じーっと動かない 退屈な生き物?

渋い投資が、良い投資 ってね
退屈な投資が、良い投資 ってね

総合的に考えると 金 だね
地味だけど でも、いろいろと都合のいいアイテム
2024/07/28(日) 21:17:37.97ID:hvZnhWbv0
 
観測史上最も暑い2日間。 世界は未知の領域へ
2024.07.25
https://www.gizmodo.jp/2024/07/most-hot-2days.html
https://imgur.com/qbblesC.png
2024/07/28(日) 22:29:44.70ID:ZsPcEdfm0
>>550
毎年気温上がるっつーの
2024/07/28(日) 22:33:17.05ID:hvZnhWbv0
米共和党のトランプ前大統領は27日、暗号資産(仮想通貨)業界のイベントで「米国をビットコインの超大国にする」と語った。
2024/07/29(月) 08:32:07.88ID:FQd73hqx0
精神病のアボンだらけ
554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 10:56:44.72ID:eYLhfhpw0
プラチナ買ってよかったー

うんこ色の金属買わなくてよかったー
555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 12:11:28.72ID:GynUk71G0
今年一めでたい日だから金買いに行ったら在庫なかったんですけど。
丑の日に鰻切らしてる鰻屋かよ。
556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 15:29:59.59ID:1IRYSy6b0
プラチナ買っても勝ち組
2024/07/29(月) 16:04:34.11ID:ZFWqQOdD0
>>555
お前のめでたい日なんかしらんし
2024/07/29(月) 16:37:56.01ID:ejUvMtBD0
買い増すにはまだ微妙な動きしてるな
2024/07/29(月) 20:42:55.99ID:gFHeSP/r0
2400後半で売られて2300中盤で買い戻されてるのを延々繰り返してるからなぁ
今2500を破るのに必要なのはテルアビブへの複数の着弾だな
2024/07/29(月) 20:58:26.84ID:F3dFFlY20
今は自作自演テロリズムで国家間戦争を簡単に引き起こせるからな
誰が大統領になろうと、黒幕が仕掛ければ簡単に歴史を動かせる
561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 21:42:08.83ID:zgj7DFiC0
>>560
ディープステートってやつ?ww
2024/07/29(月) 23:07:37.59ID:ENQXMMtR0
なんでゴールドは株と同じような動きをしてるんだい?
563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 23:12:11.71ID:YJULeAyh0
リスクオンとオフで、両方に向かったり、引き上げたりするから。
2024/07/29(月) 23:18:56.75ID:gFHeSP/r0
ただドカンと動くのは地政学だけど
565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 23:54:01.84ID:ys32Q80H0
株を買うだろ?
そしたら株を持ってる量に応じてリスクヘッジでゴールドを買う必要が出てくる
じゃないとなんかあった時に困るじゃん?

うわ! 戦争だ! 株↓ズドーン!↓ ゴールド↑どどーん!↑

投資家:ふぅ〜 金持ってて良かった・・・ やれやれだぜ
566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 00:03:02.93ID:zcezt9PZ0
買わないと株の上昇に置いて行かれるな?
でも、万が一、リセッションして大暴落に巻き込まれたらアウトだ

ど〜しよ〜か?

このまま好景気が継続するか リセッションして大暴落するか
↑か ↓か どっちだろう?

↑に行く可能性に掛けて 金儲けしたい
でも、↓に行ったらオシマイだ

そうだ リーマンショックになってもゴールドはすぐ回復して最高値を突破して↑↑↑するし
じゃあ、株で食らったダメージを速攻でリカバリーできるゴールドを持っとけば
最悪の事態になってもなんとかなるな?

よし 株と金を両方買っておこう

株しか持ってない投資家の場合
株価が↓ドーン!↓ 来た時の反応
投資家:うわ〜!!! どうしよう どうしよう 
死ぬ死ぬ死ぬ ひぃいいいいぃ〜 右往左往 右往左往(パニック lol)

株と金を両方持ってる投資家の場合
投資家:うわぁ〜 えらいこっちゃで ヤバいヤバい シャレにならん
まあ、最悪の場合でも比較的回復は速いだろうし 焦る事もないか?
567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 00:07:47.73ID:IhUdcAW20
こういう人が買ってるかと思うと考え直したくなる
568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 00:12:01.16ID:zcezt9PZ0
↑にも ↓にも 張らない っという考え方が重要

↓に行った時に復活できるアイテムを持っているかどうか?

これがとても重要

リーマンショック後に最速で復活したのは ゴールド だ
この事から 我々は、何をするべきなのか?

そうです 金による リスクヘッジ です

それに 今の時代 金 っという保険は とても有用で
どうせインフレで 金自体が値上がっていく ので
このリスクヘッジは、リターンも得られる お得な相場保険なのです

株で事故った時も大丈夫
ゴールドという ほぼ万能のおまもり が、助けてくれる

金は ほぼありとあらゆる ブラックスワン を無効化する効果がある
無敵のおまもり です

このおまもりを装備せずに 
相場という危険なダンジョンを探索する行為は 死を意味する・・・

不意に発生する 即死イベント で 死んでしまいます・・・
569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 00:19:13.62ID:chBE//3p0
下記指標の様子を見てから買うべき

7/30 6月雇用動向調査
7/31 FOMC結果発表、議長会見
8/1 7月ISM製造業景気指数
8/2 7月雇用統計
570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 00:25:30.92ID:zcezt9PZ0
指標が強い っということは 景気がいい っという事です

え? 利下げできない?! 困ったな・・・(株価下落)
でも、景気がいいので すぐ株は↑に戻っていきます

金もインフレ対策で買われて↑に行きます

指標が弱い場合
もしかして・・・ リセッションか?
急に株はヤバくなります

ゴールドといえども危険です

とはいえ 大暴落した後の挙動が違う

株はぜんぜん回復してこない
大暴落・大不況で逝っちゃってます

一方ゴールドは、緩和されたらただちに上昇開始です
インフレは待ってくれません
経済が ボコッボコのめっためた でも 金は買われます

株式市場が、逝っちまってても 金は上がるんです
パウエルが、しぶしぶ緩和したら インフレ爆裂です

インフレ第三段 はじまりはじまり〜
2024/07/30(火) 01:11:04.45ID:IIH5Gpm70
 
中国とイタリア、EVで協力確認 習氏「産業を相互補完」
2024年7月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2816Z0Y4A720C2000000/
https://imgur.com/X8KQqBz.jpeg


大幅減益のテスラQ2決算、しかしエネルギー事業は2倍に
https://forbesjapan.com/articles/detail/72699
https://imgur.com/X6EDtdY.jpeg
572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 02:05:31.11ID:zcezt9PZ0
2018年頃だったかな?
株と金が両方とも上がってたのは

リスクが高まっている時には 
両方を買う戦略を採用するんでしょうね
なんらかのリスクヘッジが無いと危ないと
投資家達は知っているんです

っという事で 金 ですよ?
ど〜考えても 金!
573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 02:06:36.92ID:zcezt9PZ0
実は最強のアセットクラス ゴールド
(今の状況なら
2024/07/30(火) 02:37:03.81ID:jl+Ecd7v0
暗殺未遂記念1オンス銀貨?
575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 05:53:54.53ID:IpN82T3J0
>>569
先月の雇用統計のあとだと上がったはずだけど前々回は下げた
どうなるかわからんちん
576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 09:37:57.83ID:23F9DdoF0
投資リスク分散はビットコインとかで十分。現物貴金属が価値を発揮しうるのは核戦争後くらいじゃないか?
577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 11:09:01.41ID:2x3XZMxl0
ビットコインは何されてるかわからん怪しい
578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 14:02:53.29ID:gcflRYfl0
>>576
そうなんだけど、ETFでもぜんぜんいいんだけどなぜか現物もってないと安心できないのよね
BTCの現物はデジタルだからこれまた安心できないと感じるのが人間なのよ
579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:29.08ID:gcflRYfl0
ちなみにクラッシュ時はゴールドも売られてきたから金融危機とか実体経済の危機なんてレベルじゃない本当に財政破綻とかカタストロフなイベントが起きない限りゴールドが他の資産より買われるなんてことは起きない

配当もないしたいした値上がりも見込めないからまさに「その時」に備えてゴールド買うってこと
ちなみにトルコやアルゼンチンですらも株に逃がしておけばハイパーインフレ対策できてるからゴールドが役立つのは相当レアなケースということになる。俺らが生きてるときに本当にくるのかってレベル
580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 15:36:43.52ID:2x3XZMxl0
起きないということが起きてもいいように対策しておくのがプロ

誰もみんなそんなこと起きないと思ってる
581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 16:38:07.75ID:gcflRYfl0
それなら水や食料、バッテリー他を常備してサバイバル訓練もしてんの?って話になるが

ゴールド現物が活きる場面って本当にそういう状況だから
2024/07/30(火) 17:01:47.97ID:cjbqR40e0
その前に預金封鎖あるしするならネットワーク遮断はやる
そうなると仮想通貨意味ないんだが極論言って現物派を封じ込めたくて必死だな
お前がそう思うならそう思って意味ないでいいだろ笑わせるな
583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 17:55:49.53ID:chBE//3p0
金融、技術ともに今後も世界の経済覇権を握るのはアメリカというのが世界のアナリストの大方の見方だし、人権無視の中国とロシアが覇権を握ると嬉々としながらここに書き込みまくる陰謀論者は本当にバカの極み。
584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 18:03:47.96ID:n3l/roVg0
トランプでウクライナ戦争も終了
BRICSと融和が濃厚
トランプ円高ドル/円110円
ゴールドはコロナ前の水準+αの6000円位までは想定
2024/07/30(火) 18:43:39.82ID:LOVUGyHD0
>>584
ウクライナで灰になった大量の兵器やインフラが通貨に戻るならゴールドは下るが実際にはそうならないので

こぼしたミルクは元に戻らない=戦争で騰がったゴールドは二度とさがらない
586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:08:58.67ID:zcezt9PZ0
要はこういう事だろ?
トランプになったらインフレが軟化するからゴールド価格の上昇圧力も緩んでくる
ハリスになったら引き続きバイデンインフレ路線継承で インフレは爆発だ! だからゴールド必須

どっちになるか分からない
不確実性 先行き不透明

リスクが高まってる

金の重要性は、まったく衰えてない

っていうか、ハリスになったらドル円200円突破していく流れになるのでは?

日本円はゴミくずだよ

ドル円ロングするか
ゴールドへ逃げとくか
587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:13:12.83ID:zcezt9PZ0
全部、株にしとけばいいんだ!

はいはいはいはいは〜い しつもんしつも〜ん

それやって、万が一 金融危機 が、発生したら 株大暴落に巻き込まれて 逝っちゃうよね?

いくらインフレ対策だからって 全部 株! は、無謀でしょ?
588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:21:02.88ID:chBE//3p0
金本位制から変動相場制になってからゴールドが半値以下に下がったことはない。
今後も経済成長は続き貨幣の発行量が増えれば相対的にゴールドの価値は高まる。
ゴールドの価値が暴落するのはマイニング技術のイノベーションが起きて安価で大量にゴールドが採掘できるようになること。
または暗号資産の利便性、信頼性が増して価格が安定上昇し急速に普及して相対的にゴールドの価値が低下すること。
589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:25:21.56ID:chBE//3p0
>>587
私のポートフォリオ
米国株 8000万
日本株式 1400万
ゴールド、シルバー、プラチナ、パラジウム 7000万
ドル預金 28000ドル
円預金 2300万円
不動産 3億

今のところ不動産が1番優秀
590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:32:29.94ID:chBE//3p0
>>586
トランプの経済政策には矛盾がある。
関税を上げ、ドル安になればインフレが加速する。
591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:58:44.10ID:2x3XZMxl0
現物資産はまあこの不安定な時代では間違いは絶対に起こらない
仮想通貨はまあ・・・・・そもそも仮想だし。。。。。
592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:59:24.95ID:/gieHags0
>>588
もう少ししたら人工的にゴールドが作れるようになりますが
593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:09:46.62ID:chBE//3p0
>>592
献金術は核反応による原子交換で可能で実績もあるがコストがかかりすぎる
594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:14:32.27ID:zcezt9PZ0
いえ・・・ 
放射性を帯びてる呪われた金 は、困ります
持ってるだけで 癌になります 危険です・・・
2024/07/30(火) 20:36:26.62ID:cjbqR40e0
トランプになっても4年だけだしな
その後はわからんから安くやるなら買うチャンス
金銀比価と実用性考えてシルバーでもいい
ブリクスと融和しても安く金属売ってくれる世界に戻るかならんやろ
2024/07/30(火) 20:42:50.24ID:v7grg9Qc0
第一段階
銀行預金、主要な法定通貨

第二段階
株式や不動産
現物インゴット

第三段階
BTCやETH
現物の金貨や銀貨

欄外
金属バットや筋トレ
2024/07/30(火) 20:44:29.43ID:v7grg9Qc0
自助、共助、公助、そして絆
2024/07/30(火) 20:51:45.36ID:Ti2xWMxG0
金は超新星爆発等の極限でしか生まれないので希少。地球上では作れない
2024/07/30(火) 20:58:03.06ID:v7grg9Qc0
債務危機で毀損する資産 レベル1

国家の意向で安易に奪われる資産 レベル2

国家の介入が困難な資産 レベル3

リアル中世で重要だった資産
デジタル中世で重要になる資産
2024/07/30(火) 21:08:15.99ID:IIH5Gpm70
 
金が最善のトランプトレード、ドルは意見分かれる-MLIV調査
2024年7月29日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-29/SHCYP5T1UM0W00
https://imgur.com/TEEaQCK.jpeg

・トランプ氏返り咲きなら最高値近辺の金相場をさらに押し上げか
・財政赤字拡大でFRBは再び利上げ余儀なくされるとの見方も
601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 21:50:53.60ID:o+ur7m/t0
か、で終わる文は信用するな
2024/07/30(火) 22:35:05.88ID:IIH5Gpm70
 
GAFAMオワコンww

巨大IT規制法が英国で成立、メタやグーグルなど指定へ…制裁金は売上高の最大10%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1716648682/
603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 00:00:12.13ID:YYPYph4N0
>>602
昔からロシア系陰謀論といい、チンピラ政治家や右翼、ジャーナリストに小遣い渡して反米活動をやらせている。

一○会、小林○起、岩上○身、孫○享あたり。

こんなのに騙されて世界のすべてすべてを理解したと錯覚し無料で工作活動している無知蒙昧、心から軽蔑するね。
2024/07/31(水) 04:01:57.87ID:4zgErhcK0
心はアメリカン
605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 05:27:54.36ID:bukUl1xF0
>>596
何でインゴットと金銀貨を別の層したんだ?
606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 06:40:57.49ID:979XiOds0
銀が暴落中
大バーゲンセールになってる
607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 07:14:51.82ID:iFzWrYL00
中長期的には円安進行
中長期的にはインフレ慢性

金投資で負けるとか
ちょっと考えにくい
608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 07:19:53.37ID:iFzWrYL00
今年は、やや円高圧力が来て
ゴールド相場にも↓押し圧力がかかるだろうけど

来年以降また長期円安トレンドに回帰するわけだし

ゴミである円をガチホしたがる人はいないわけだし?

ど〜考えても金が買われるよ

中長期だと 金は↑目線決め打ち でいいと思うよ

もう金買って気絶
絶対勝てる
(この世に絶対はないけど)
609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 08:00:14.77ID:UIkp4JzO0
https://kikinzoku.tr.mufg.jp/ja/blog/metal/archive/archive-6737751631450209515.html

ゴールド:プラチナ 5:1 が良いのか?
610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 11:02:57.44ID:VXbxTORY0
パースミント銀が1キロ17.8万円にまで値下げされてる

もう1キロ追加でポチるか
2024/07/31(水) 12:01:12.34ID:4dbwRbvH0
>>605
非常時の換金性で分けたが厳密には2.5段階やろな。
ただトラストレスな資産は保有時の危険度も上がるよな。
2024/07/31(水) 13:01:21.43ID:vRaqmYfq0
2500トライアル
【速報】イスラム組織ハマスのトップ・ハニヤ氏がイスラエルの空爆で殺害される…イラン新大統領就任式参加後テヘランの邸宅で
https://www.fnn.jp/articles/-/737023
613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 13:41:03.16ID:iFzWrYL00
戦争激化 インフレ悪化

やっぱり ゴールドでリスクヘッジしてないと 危ない

こんな不穏な情勢で金持ってないとか 冗談でしょ?
2024/07/31(水) 20:22:52.47ID:B7WPaLiK0
米国株価が長期停滞局面に入った場合、ゴールドはどんな感じになるの?
615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 20:38:23.31ID:SnEMxXbU0
予定通り一ドル110円向かってるね
616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 20:51:11.68ID:89P3yc2b0
確かにw
円はゴミ キリッ、プラチナの方が良い ドヤァ!
とか言ってた人(笑)
617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 21:20:49.88ID:mE6at3nv0
120円の裏ルール知らん奴?
2024/07/31(水) 21:25:41.81ID:4zgErhcK0
 
政府・日銀 6~7月にかけ 総額5兆円余投じ市場介入実施
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240731/k10014531571000.html

7月11日に1ドル=161円台から一時、4円以上値上がりしたほか、7月12日も急激に円高方向に動く場面があり、市場では、政府・日銀が介入の事実を明らかにしない「覆面介入」の形で、ドルを売って円を買う市場介入を繰り返したという見方が強まっていました。

政府・日銀はことし4月から5月にかけても総額9兆7885億円を投じて市場介入を実施しています。
2024/07/31(水) 21:30:10.49ID:4zgErhcK0
介入してなかったら今頃はドル180円だな
2024/07/31(水) 21:35:41.43ID:9Rig4ekO0
財務省は利確した9兆を何に投資しているのだろう
621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 21:43:00.65ID:IJ8jVjEu0
ヘッジあり金ETF買ってた人はおめでとう
あなたの最高のターンがまだ続きますよ
622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 22:03:54.76ID:ePbZnZ2Y0
>>621
ヘッジなしetf私、1度処分しようか悩み中
決断するなら早いに越したことはないし、為替はともかく金は上がってるし…ため息でちゃう
623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 22:56:54.58ID:mE6at3nv0
そもそもETFの時点で負け
2024/08/01(木) 03:15:25.84ID:NmHvRq7A0
ついに利上げせざるおえなくなった
この意味
2024/08/01(木) 03:40:08.25ID:MCwm9ngk0
背猿追えない
626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 04:15:02.57ID:f8Ec8nq+0
↑か ↓に 張るみたいな発想は良くないぞ?

どっちにしろ怖いから 金 は、持ってないとダメ

なんか 想定外 が、発生したら ど〜する?

わけわからんやつが、いきなり核のボタン ポチッとな とか

いきなり コロナの入った瓶の蓋を パカッっと開けて ぱらぱら〜って ばら撒いたり

何されるか分かったもんじゃない
627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 04:20:25.63ID:f8Ec8nq+0
一時的に円高になったとしても
日本自体は、不景気とインフレのダブルパンチ
スタグフレーションを患ってる

この国は、大胆な利上げは無理だね
だから中長期的には通貨価値は、ずるずる棄損していく

FXで勝負できるツワモノは、ドル円ロングすればいい

臆病者は、ゴールドへ 逃げ
628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:20:01.97ID:f8Ec8nq+0
>>614
アメ株が長期停滞に入るケースってのは
いわゆる スタグフ シナリオってやつだ

1970年代の例のアレ
史上最悪なやつ

世界大恐慌 と 1970年代
この二つは 史上最悪の二大巨頭

万が一、スタグフになったら
株も債券も 腐り果てて・・・

そして、ゴールドが ぴかーん! 凄まじい輝きを放つ

備えあれば 憂いなし だ
629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:29:07.71ID:tLFf1sqF0
>>627
臆病な二―トはハローワークへ行け
630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:39:33.39ID:f8Ec8nq+0
いよいよ始まったか・・・
レンジの切りあがり

2400ドル台〜2500ドル台へ レンジが切りあがっていくな

やはり ゴールド は 最強のアセットクラスだ
(今の状況なら
631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:44:33.78ID:f8Ec8nq+0
圧力なべにフタして 火にかけてるような状態だからね

どうせ近いうちに ↑ドガーン!↑ だよ

溜まったマグマ(インフレ)が、大噴火?w

じりじり インフレ圧力で ↑に押し込まれだして

金ショートしてたアホどもが 泡食って買い戻す動きが加速する

するとどうなるのか?

火柱ですよ ↑火柱↑

やっぱ 金ですよ 金w
632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:50:07.56ID:7TUhcjz90
>>631
はやくお前の運用実績を出して投資が成功している証拠を出してくれよ
スクショまだ?
633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:51:44.21ID:7TUhcjz90
>>631
中東情勢が暗殺で不安定になって金がすこし上昇しているだけだろwww
すこし上がったら大喜びで金だ金だ、ゴールドだゴールドだってさわぐバカ
634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:54:01.65ID:f8Ec8nq+0
すまんな 金 ガチホしててwww

実際問題 金 は 有望すぎて 投資しない理由が 1ミリもない

投資対象として 最有力候補 だよ? ゴールドは
635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 05:57:24.32ID:f8Ec8nq+0
ド派手に ↑に ↓に うねうねする 派手なアイテムに目を奪われて
みんな気づかないんだよな

地味だけど 着実に じりじりと 確実に 
絶対的に 値上がっていく ゴールドの 強さ に

はやく気づいた方がいいよ
金投資 が 史上最強の投資 ってね
(今の状況なら
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 06:28:35.85ID:2gwRHHA90
皆さん、ビットコインはどうする?買う?
2024/08/01(木) 06:49:25.68ID:B5XsLye50
BTCは入るの遅かったから3年前に買って放置のまま
638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 09:34:45.28ID:f8Ec8nq+0
圧力なべにフタして 火にかけてるような状態だからね

どうせ近いうちに ↑ドガーン!↑ だよ

溜まったマグマ(インフレ)が、大噴火?w

じりじり インフレ圧力で ↑に押し込まれだして

金ショートしてたアホどもが 泡食って買い戻す動きが加速する

するとどうなるのか?

火柱ですよ ↑火柱↑

やっぱ BTCですよ BTCw
639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 09:37:57.28ID:f8Ec8nq+0
ド派手に ↑に ↓に うねうねする ド派手なアイテムが
みんな大好きでしょ?

ド派手に乱高下しながら暴力的に値上がりしていく

はやく気づいた方がいいよ
BTC は 史上最強のマジカルコイン ってね
(今の状況なら
2024/08/01(木) 10:30:39.39ID:MoJhx6P20
2500来た
641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 10:52:29.57ID:ojy4APCa0
円高で下がってるやん
2024/08/01(木) 11:05:59.53ID:nXj/5nPR0
まあ直近円安で異常値が出てただけで
堅調って認識でいいと思う
643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 11:43:40.79ID:wF+jvjm+0
ゴールドが1g1万3千円に戻る未来が見えないね🤭
夏の終わりはゴールドの終わり
恐らく1g1万円代にギリギリキープできるか
出来ないかだよ
644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 13:23:22.75ID:skPUbNcC0
円安の時に貴金属を買うバカ達のスレ
事前に立ててある こっちの方がお似合い
  ↓
【バカだらけ】金地金・プラチナ・金銀ETF Part 106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1718884331/
645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 13:45:14.81ID:i+LCjTNd0
ジパングコインを買おう
金価格に連動する日本発の仮想通貨
646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 16:03:10.70ID:f8Ec8nq+0
金価格に連動するなら金でいいじゃんwww
647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 17:58:34.90ID:gcMGZD4h0
為替だけで金が高騰してると思ってるバカいる?
648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 18:04:22.33ID:u7ykTPdD0
金価格が上昇したが、円高で相殺された
2024/08/01(木) 18:06:51.61ID:YEUOaO9C0
>>643
今後も1万円で抑えることに決めた場合、
三菱UFJ 純金ファンドってどうなるんです?
10年後も同額なのかなあ
2024/08/01(木) 18:09:03.79ID:HH/oNYBl0
一万円になってもいずれ利益調整しながら売るのには変わらない
2024/08/01(木) 18:18:38.22ID:n819ByZw0
>>643
別にいいんじゃないの?
その代わり株とかが上がってたさ
そっちの方が本望でしょ。
2024/08/01(木) 18:28:40.66ID:YEUOaO9C0
>>650
投資信託だと増える見込みですかね
653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 18:55:07.80ID:Pz/dsolk0
トランプで1ドル110円
それだと金は1万割れだ
654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 20:00:05.94ID:8fAE68LG0
だからゴールドの価値自体は上がるんだからそんな皮算用意味ないぞ
655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 20:46:00.70ID:QyQDGfcR0
プラチナ 5,096 円 ▼21円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
っていうかさ、プラチナをやたら持ち上げてたバカども、
ダンマリで超ウケるw
プラチナは実需拡大! キリッ
656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 21:42:14.50ID:Z6hKyRuX0
■職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1
https://anond.hatelabo.jp/20240728101244

>>655ってこういう感じなんだろうな
普通のコミュニケーションっていうのが理解できてない
657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 22:19:34.40ID:f8Ec8nq+0
構造上 日本円は らんこるげしながら徐々に価値が棄損していく

構造上 ゴールドは らんこるげしながら徐々に価値が上がっていく
(相対的)

中長期でゴールドに投資して損をする可能性は、ほぼ無い
(今の状況なら
658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 22:21:57.15ID:f8Ec8nq+0
さすがに ヤバい! もう限界だ!
やっと 何か? に気づいて 日銀は利上げを開始
しかし、もはや時すでにお寿司

日本円はゴミくずとなるのでした・・・
2024/08/01(木) 22:38:35.04ID:2ohRVZzw0
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 |   ∧   |
 |  /川\  |
  \/┏┷┓\/
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃$┃:。
  : 。・┃2┃・ #
  。:゙#┃5┃# 。
 ゙・#: ┃0┃。 : 。
 # ゙。゚┃0┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。# : #
 ゙∧_∧ │
 ( ゚д゚)│
2024/08/01(木) 22:45:33.51ID:NmHvRq7A0
>>656
職場にADHDがいるので笑う
辞めて喜ぶ記事でさらに笑う
それがお前にとって普通なんだな
2024/08/01(木) 22:55:51.24ID:Gy+lZpaH0
>>658
野村のスレで40%って話しているのはリスクパリティ的なPFの話をしてるの?
662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 23:01:13.49ID:Z6hKyRuX0
>>660
Aさん ついに利上げせざるをえなくなった ですよ
気をつけましょうね
2024/08/01(木) 23:06:20.08ID:NmHvRq7A0
>>662
お前がか
2024/08/01(木) 23:19:14.93ID:luKQ9WBg0
日本ハム、約50品目値上げ 10月1日から
共同通信
8/1(木) 17:05
665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 00:47:52.92ID:KiqQs75H0
>>661
あの話? あの話は・・・ 四則演算 の話ですよ

米国債 10年もの 利回り 約4%
10年間 10年債で運用すると
年4%の利回り*10年間運用=40%の確定リターン

足し算引き算掛け算割り算 四則演算 で、答えが出せるので
リスクパリティ戦略 みたいな やや難解? な 話ではないです

シンプルゆえに 絶対に事故らない投資戦略
(この世に絶対はない)

アメリカがデフォルトしたり
ハイパー円高になったら為替でウルトラ大ダメージを食らうので
40%リターン確定は 円建て換算に戻した時には 保証 が、ない

リスクパリティ戦略の場合は ↑ ↓ の振れ幅が 
債券ノーレバレッジオンリー投資よりも結果に振れ幅が発生します
最悪の場合は、ポジションが崩壊します

LTCM破綻で検索してみてください
確率的にまず起こらない はずの事が、起こってしまったら クラッシュです

とはいえ 将来リターンは 比較的高めの安定性で増幅されます
(理論上は・・・)
666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 00:51:53.56ID:KiqQs75H0
株と債券を組み合わせてリスクパリティ的なポートフォリオを組み立てるとしても
スタグフレーション的なマーケット環境が、発生してしまうと アウト! なので
そのリスクをケアする為には ゴールド 等の貴金属を組み入れないと
なのでこれからのマーケット環境を考えると ゴールド は、とても重要です
ゴールド無くして安全安心の投資など 実現するはずもない・・・

結局、この時代においては キーマンは ゴールド←こいつ なのです
667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 01:03:52.81ID:H3MaxiQa0
銀飼葉ではある
668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 01:47:53.69ID:pekXSjGb0
金も円高のせいで暴落かよ
669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 05:25:21.61ID:4Lvj5dnN0
金もプラチナも数字上では下落してるんだが、
一気に売った方がいい?
売った後で突然円安に切り替わるのも怖いが
実際どうなん?
2024/08/02(金) 05:58:12.40ID:OhjwMy660
>>669
分かれば皆金持ち
2024/08/02(金) 06:51:44.25ID:9DFcY+tS0
>>665
ありがとう!
全然捉え違えしてた

それにしても半導体は凄いなぁ
2024/08/02(金) 08:18:59.82ID:tlhNxyK30
銀は仕込んでもいいかも
673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 08:39:53.00ID:4xsyaThP0
中央銀行が金利を上げるってことは、即ち投機をやめろってことだからな。
円さえ売っていればなんでも儲かった。円売りバブルの崩壊が始まったのかもしれないね。
過去チャートをみて右肩上がりだから円を手放して対象資産を買った安易なモメンタム投機はヤバい
674 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 08:40:02.58ID:B/np2Adz0
円はゴミクズ
円安は止まらない
円安は金利のせいじゃない
円ドルに金利差なんて関係ない

こういう主張をしてた人
どこいった???
まじでどこいった???
2024/08/02(金) 08:46:40.94ID:tlhNxyK30
1ドル50円になる論のムラサキ婆がいたっけ、、、また出てくるかなあ
676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 08:57:44.88ID:4xsyaThP0
金融政策は一般人には理解されないからじわじわとしか効かない。
現代ポートフォリオ理論が想定するような合理的経済人だけで世の中は構成されてなんかいない。
バフェットがいうところの潮が引いたときにどれが裸で泳いでいたかわかるフェーズに入った可能性が出てきたな
677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 09:05:10.77ID:4xsyaThP0
以前に円はゴミクズ と書き込んだこともあったが今はゴミではなくなった可能性が高い。
まあ、超長期には法定通貨は堕落しゴミくずになっていく運命は変えられないと思うが
2024/08/02(金) 09:30:02.98ID:Z395fvA50
円がというよりも、成長せず衰退を続ける国日本の価値が低下しているという事だよ。政治家は日本の付加価値を下げる事しかしてないし。
このような国通貨に価値がないと言ってるのさ。
679 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:53:41.96ID:B/np2Adz0
>>677
>>678
その通りだと思う
しかし、円安は金利政策の影響でも投機筋のせいでもないという主張をしていた人もいたんだよ
国力が下がり続けるから円安は止まらないという主張が正しいならこの円高転換はなんなのということ
ドル円レートが一方に傾くという主張は無理がある、だって日本もアメリカも仲よ死だから
2024/08/02(金) 10:03:23.82ID:XHIiFfnw0
ようやく円vsゴールドで議論できそうだな
今ならどっちがいいかな
2024/08/02(金) 11:33:55.44ID:cE1o8Bcf0
4月から15兆円以上も為替介入して、4月上旬に比べ5円程度しか円高になっていない
2024/08/02(金) 11:34:44.99ID:cE1o8Bcf0
>>679
円は未だに割高
683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 12:03:06.62ID:0TBlQSDD0
結局最後に笑うのはゴールドだけか
2024/08/02(金) 12:48:38.59ID:E2KG1phs0
>>679
中長期のチャート見てみなよ。
数年だけ見ても同じくらい下がってる事なんて何回もある。長期で見たらそよ風みたいなもんさ。
金は積み立てで買い続けなさい。金投資を長年している人はひたすら積み立てて、たまにはスポットで買ったり田中や日マテに塊を買いに行ってるだけだよ。
2024/08/02(金) 12:55:27.08ID:cE1o8Bcf0
この2ヶ月で15兆円も為替介入して、「円高に風向きが変わった」とか馬鹿丸出し
686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 13:54:27.69ID:KiqQs75H0
>>671
レイダリオ っていう おじさんの言ってる事の
ニュアンスだけ ちょっとかじっとけば
凡人の勝ち筋がイメージ出来る様になるかも?

リスクパリティ戦略は、たしかレイダリオが提唱?
たぶん、そのはず

あの人の言ってる事は、だいたい 正しいと思う
凡人はこんなキチガイじみた ボラ に晒されたら 耐えられない

個人投資家は、思ってるほどリスク許容度が高くない
みたいな事をダリオさんは言ってたよ
687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 13:54:41.42ID:U4lR1fsF0
>>684
歴代一位のsageらしいが
2024/08/02(金) 14:02:35.50ID:XHIiFfnw0
今なら為替ヘッジありゴールドも選択肢かな
2024/08/02(金) 14:24:11.08ID:E2KG1phs0
>>687
それ1日での話だろデイトレじゃないんだからさ
690 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/02(金) 14:48:16.91ID:B/np2Adz0
>>684
資産の大半が金現物なんだが
20年保有してるんだが
>>685
この数日間のことについてのみ述べている
ついでに言うと介入は投機と財務省の勝負事というだけのことだよ

為替は金利で動く という当たり前のことを理解しない○○が多すぎる
動く と言ってるだけだから円が強いなんて言うつもりは全くない
2024/08/02(金) 14:50:13.00ID:cE1o8Bcf0
>>665
小学生かよww
40%リターンワロタw
2024/08/02(金) 15:02:42.22ID:5632S1510
2513史上最高価格を更新
2024/08/02(金) 15:06:25.09ID:cE1o8Bcf0
>>665
4%✕10年=40%

༼´・ω・`༽ 
2024/08/02(金) 15:25:56.27ID:cE1o8Bcf0
>>690
数日間の値動きなんて気にするのはFXギャンブラーだけ
機関のアルゴリズムはボラを高めるほど利益が増えるのさ
相場を荒らす仕掛けをする
人間の心を揺さぶれるから。あなたも人間の心を持っている。

ある意味、日銀がアルゴに乗じた形。
焼かれた投資家は多い。また円安に進んでいくよ
2024/08/02(金) 15:31:08.89ID:cE1o8Bcf0
金利差を見れば日本円は未だに割高。介入のせい
2024/08/02(金) 17:13:33.05ID:vkNGx6Mi0
現物持つのにインゴットとコインどっちがいいのかな?
2024/08/02(金) 17:23:17.49ID:BUXGdsr00
このスレでは20g以下が推奨されてる
どっちでもいいんじゃね
698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 17:42:05.65ID:KiqQs75H0
4%の金利の10年物国債にぶち込む(10年間運用する)
って事は、10年後に40%のリターンで返ってくる
小学生的な計算だとそうなる
なにも間違ってない

問題は、インフレ等でやられるから インフレが酷くなれば ひどくなるほど
リターンが、増幅されていく ゴールド 等でサポートしないと
実際には厳しい
算数以外の事を考慮する中学生くらいになってくると 
ゴールドを組み入れることを考え始める
2024/08/02(金) 17:48:54.29ID:vkNGx6Mi0
>>697
ありがとう 20g考慮しよう
700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 17:52:38.21ID:KiqQs75H0
高校生的な思考をし始めると
今度は、円高リスクをどうしようか? っと 考え始める
ここまでくると 債券にレバレッジを入れて大量に保有しよう 
みたいな事を考え始める

米国が利下げすると 円高に巻き戻る
すると 保有している ドル建ての株式が、円高を食らって目減りする

だが、利下げ って事は 債券が値上がりする
大量に持ってる債券が、値上がりすると
円高のダメージを打ち消してあまりあるリターンが得られる
このリターンが、ドル建ての株式の目減りを打ち消すわけだね

だから 為替リスク を気にせず 
平気でアメ株をガチホしてられる

株が暴落すると 債券は逆相関的に値上がりしがち
暴落対策にもなる

為替リスク や 株の暴落リスク 等
考え始めると 債券にレバ入れて
みたいな事を考え始める
2024/08/02(金) 17:52:54.15ID:AeX3YvVQ0
>>685
15兆円の利確か、大したもんや
702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 17:57:30.88ID:KiqQs75H0
大学生的な思考を始めると
今度はオプション等で遊び始める
高等知的遊戯を始める

ここら辺はもう知能の高い人々の 知的遊戯の世界
凡人が近寄ったら・・・
703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 17:58:08.27ID:YUHaInQ20
銀を超高値掴みしてしまった

死にたい
704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:05:29.93ID:YUHaInQ20
悔しいよぉ(TT)

悔しいよぉ(TT)
705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:07:55.34ID:8CPDQKS30
分割買いしないから
706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:08:34.85ID:KiqQs75H0
だから言っただろ?

銀はボラが激しいうえに トリッキーな値動きするから
トレードテクのない人が、触ったら危ないよ? ってね

いつ買ってもOK 
投資タイミングを考慮する必要がないのは 金 ってね

金一択だ! ってね

ほらね?
707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:12:28.06ID:KiqQs75H0
金の場合は、単純に欲しいと思ったら
何も考えずにいきなり買って そして、それをそのままガチホしてればいいから
とっても簡単☆彡

おれ、ずーっとガチホだけど
な〜んも 困ってない

銀は違うんだ
こいつは ムズイ・・・
手ごわい貴金属だ
トレードの才能がある人専用 っていうね・・・
708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:16:32.98ID:KiqQs75H0
銀は今 割安だよ
おいしいよ〜

みたいな話を聞いて ついつい 銀に触ってしまう
んで 痛い目にあう

そして、理解する
あ・・・ これは・・・
玄人向けのやつだ ってね

イタタッ って、なって
勉強したら もう 銀は 触らなくなる

凡人の投資は 金一択
709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:16:55.90ID:YUHaInQ20
>>706
うっうっ°・(ノД`)・°・
710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:27:09.66ID:KiqQs75H0
誰だって 初見殺しは食らってしまう
俺だってやられたよ
手痛い損切りだった・・・

しょうがないじゃん
勉強代 ってね
711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:29:08.93ID:KiqQs75H0
金はいいぞ〜 最高だぞ〜w

安定性が、団地だもんな

段違いの安定性
黙って中長期で握っとけば ジリ↑ ジリ↑ っと 勝手に値上がっていく

安全安心のイージー投資
それが 金投資

たぶん、一番簡単
(今の状況なら

万が一、デフレになったらシランよ?
712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:32:45.72ID:KiqQs75H0
普段は、ボラがおとなしめで 高値掴み させられにくくて

それでいて インフレ圧力 が、少しずつ少しずつ蓄積していって

ある日、突然 ↑ドーン!↑ 来るから

金の場合は 突然 来るから ボーナスちゃり〜ん♪ ってね

マジで 買って 待っとくだけでいいから

ガチの寝金蔵だよねコレw
(今の状況なら
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 18:59:15.89ID:QbM4bJZC0
>>709
そのまま持っておけ
手放すなよ 戻るから 安心しろ
でも戻っても売るなよ
そこから大きく上がるから
714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:02:34.76ID:QbM4bJZC0
銀はワンパターンだ
低迷してる時に買って 吹き上がったら売る
その繰り返しだ
715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:06:27.14ID:QbM4bJZC0
金は田中の20gがベスト
2024/08/02(金) 19:15:17.15ID:kADIWPDG0
>>701
利確という概念はないよ
税金払うわけじゃないんだから。
介入してもバランスシートは何も変わらない。
外貨建て資産が円建て資産に変わっただけ
717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:18:13.43ID:KiqQs75H0
前回、30ドル付近に上がってきたのは 2,3年前くらい?

これから1年から2年くらいかけて 20ドルくらいまでゲロ下げして
そしてまた2,3年後には30ドル突破してくるかも?
その間、資金は氷漬け

今は、利下げの可能性が濃厚で 債券がわりとでっかいリターンを出しそうなのに
銀に絡めとられて 資金が氷漬け

この様な事態になるから 高難度な投資対象にむやみにチャレンジングするべきではない

もしも、銀ではなく金だったら
ちょっと金を減らして 債券を多めにするとか
身動きが取りやすい
718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:26:21.11ID:YUHaInQ20
銀はどのぐらいが底値なんだろ・・・

180円付近で買ってしまった

これから円高で150円以下が当たり前のようになるんだろうか・・・

うっうっ°・(ノД`)・°・
719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:27:26.20ID:v/K9c0o60
>>717
黙ってろ長文キチガイ
2024/08/02(金) 19:31:04.71ID:kADIWPDG0
>
トヨタが決算を発表し、4-6月の営業利益が円安効果で過去最高を更新。
ところが株価は、今日だけで▲8.5%も暴落。PERは驚異の7.4倍まで低下し、PBRも1倍割れが迫る。


PBR1倍未満は、事業をたたんで解散して得られる価値より株価が低いことを意味する。
721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:33:32.91ID:KiqQs75H0
だって、その決算は、円安の時のやつじゃん
これから未来を株価に織り込ませる動きになるわけだから
目先、円高で すると 半年後の決算は ぼっこぼこになる可能性がある
だから投資家達は、慌てて 8.5%も株をぶん投げた
722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:36:10.98ID:Sf4x5Qev0
トランプはドルを葬りビットコインをアメリカの通貨にもってく
トランポン!トランポリン!
723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 19:37:12.53ID:KiqQs75H0
目先、リセッションで貴金属ですら下落する可能性がある
だからボラがおとなしい金がいいよ
ハイボラな銀は、思ってるより大きく下落する可能性が・・・

金ですら下がる可能性が高い
ましてや銀なんて・・・
そら恐ろしい・・・

株が大暴落したら パウエルは利下げ! って、言い出して
すると貴金属は、爆上げ!
2024/08/02(金) 19:44:46.58ID:KjGEyn5N0
>>718
SBIのスポット銀販売価格でみても、今年では6月の166円台が最高ですが、どこで買ったんですか
2024/08/02(金) 19:55:04.79ID:kADIWPDG0
>>721
速報

認証不正は「意図的」か?トヨタvs国交省、食い違う主張…新たに7車種で発覚で
2024.8.2(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/82419

・7月31日、国土交通省はトヨタ自動車への立入検査などによって、新たな認証不正が判明したと発表し、同社に対して初の是正命令を出した。
・国交省は「意図的な不正があった」と認定。他方トヨタは「意図的ではない」と主張した。

問題なのは、トヨタ社内調査では「もうない」としてきた不正が、「まだあった」ことだ。
 
2024/08/02(金) 20:43:46.55ID:/FPVS1Gb0
>>725
日本は衰退国家だ。
これから先マジでヤバいぞ
金はガチホしとけ
727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 20:57:15.44ID:Sf4x5Qev0
>>723
お兄さんちなみに銀は何キロもってるの?
2024/08/02(金) 21:10:52.12ID:tlhNxyK30
日本経済が崩壊したら、金銀溜め込んでる奴はモヒカンに狩られるだけなのにな
729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:15:19.26ID:M8BAg3bX0
ウソばかりだ
遊んでるやつ多そうな動きだな
730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:28:03.08ID:T6s1o16l0
このままゴールドが暴落していけば
人生薔薇色だよな
731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:28:52.68ID:v7juW6oD0
写真集やタオルの売上足しても無意味だぞ
というか
もう8月後半か…
2024/08/02(金) 21:29:09.19ID:RDozuP8o0
二十年もすれば若者が四十代以上で馬鹿しかいないって
反撃されたら
https://i.imgur.com/St8sLy3.jpeg
733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:33:40.62ID:ThbRVii00
>>624
今使ってるのが多い
734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:38:51.66ID:DHuJm+8O0
ゴールド上がってきたね
2024/08/02(金) 21:48:23.80ID:v7juW6oD0
多分1000円クーポン使っているだけなので異様に欲する欲が消えたのが1番の原因だろうな
この程度の事故なわけで、このまま行くと外国人労働者の名目で移民をどんどん作るとか。
736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:48:44.56ID:eViTiUIN0
そうなのが集まっておっさんの趣味やるアニメは多いけど一番すごいのはもうずっと下げるの印象
どう見てもおかしくないようにしてないんか?
737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 21:54:13.04ID:rmL2qMg80
>>513
えんこう!
ヒロキは
うーんジェイクがいないからな
738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 22:26:40.41ID:H3MaxiQa0
 _人_人_人_人_
< お金返してっ! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||‖‖||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///
2024/08/02(金) 22:36:16.86ID:kADIWPDG0
インテルのゲルシンガー最高経営責任者や、エヌビディアのフアンCEO、クアルコムのアモンCEOは、輸出規制は半導体産業における米国のリーダーシップを損ねる恐れがあると警鐘を鳴らした。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-22/RY6HAOT0AFB401

 
中国、政府調達PCから米国半導体を排除へ インテルなど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM243530U4A320C2000000/


インテルとAMD、中国が米国製半導体使用制限なら相当な減収か
2024年3月26日
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/VT4EGAQFQRJSXE2UFSB5ZTOLE4-2024-03-25/


米 インテル 約2400億円の最終赤字 従業員1万5千人超削減へ
2024年8月2日


インテルが決算受け24%の大暴落=米国株
33 分前
2024/08/02(金) 23:01:39.83ID:sTeCnh4f0
若者とかほぼ見てないからお笑い好きが好きなのしか見ないよ
いやいや
2024/08/02(金) 23:04:52.00ID:kADIWPDG0
ゴールドテスラ♪
https://i.imgur.com/Qn8P2OC.jpeg
2024/08/02(金) 23:08:42.58ID:kADIWPDG0
官僚利権シコシコ

【速報】岸田総理 金融・経済めぐり“アドバイザー相談料8割引きのクーポン券配布”表明
743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:06:19.56ID:WokI08xc0
で、
いつになったらプラチナは爆上がりするんですか?

もうグラム5000円もないですよ?
プラチナさん(笑)
744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:10:50.13ID:rWjTLLGY0
人_人_人_人_
< お金返してっ! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||‖‖||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///
745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:17:07.22ID:WokI08xc0
プラチナ名言集

・最安値の金銀プラチナを買い損ねることになる  キリッ

・金の18分の1しか存在しないプラチナはとんでもない価値になるわな キリッ

・社会的ステータスもゴールドカードよりプラチナカードの方が格上 ドヤァ

・ビットコを一点買いするよりプラチナ買った方がはるかに堅実だと思いますけど ドヤドヤァ

・プラチナ買ってガチホしておいて本当に良かったでーす  ドヤドヤドヤァ
746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 00:21:29.76ID:WokI08xc0
リアルタイム
プラチナ 4,909 円 ▼85円

プラチナまん、資産溶けまくり〜www
ダンマリ決め込むの超ウケる〜w
2024/08/03(土) 04:19:49.78ID:GW/JBAmT0
生きてて楽しいか?
2024/08/03(土) 06:29:36.47ID:irMxsKaJ0
さすがゴールド。
ドルベースじゃ全然下がってないな
749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 08:17:17.15ID:WokI08xc0
おいおい
それじゃあまるでプラチナ買う人はバカ
って言ってるみたいじゃないか
750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 08:46:29.61ID:O/qwbjWS0
株は来週追証祭りか
値段は下がっても
重量まで減るわけじゃないからな
ゆっくりまたっり
株価ボードを観つつ高見の見物
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 09:20:56.14ID:WokI08xc0
バカ😤「重量は減らない!キリッ」

ぼく🤣「資産価値は減ってるよ?」

バカ😱「 」
2024/08/03(土) 09:35:29.56ID:irMxsKaJ0
>>751
$2500/OZだよ?
全然資産価値減ってないんですが
というより増えてる
2024/08/03(土) 09:37:57.74ID:z+tK+32/0
なんでプラチナ煽りしてるんだ?
金銀プラチナみんな下落してるんだから
みんなで乗り越えようぜ
754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 09:38:46.89ID:6SPWqHMa0
83 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c75a-INxa [240f:6e:db9c:1:*])[] 2024/08/03(土) 09:23:47.04 ID:NmlNRIkj0

JUST IN: 🇮🇷 Iranian media reports "in coming hours, the world will witness extraordinary scenes and very important developments."

速報: 🇮🇷イランのメディアは「今後数時間で、世界は異例の光景と非常に重要な展開を目撃するだろう」と報じている。
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 10:23:38.87ID:O/qwbjWS0
2006年に起こったライブドアショック
思い出す あれから18年
2階建て3階建てしてた人が全て退場
歴史を学ばない人間は愚かだよな
756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 10:28:10.14ID:O/qwbjWS0
もうみんなは2~3倍になってるよな?
20%位の下落はどってことないだろ?
2024/08/03(土) 10:50:43.34ID:6SPWqHMa0
投信/毎月/定期/定額/積立 観察結果 (年初来~8/3)

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
+8.80 %

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
+5.24 %

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
+3.71 %

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
+3.58 %
758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 10:55:48.22ID:WokI08xc0
ロクに増えてもいないプラチナが暴落してるから
バカにされてるんでしょw
ゴールドは元が上がりすぎてるから誤差の範囲だよ
759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 11:40:14.26ID:FtH90a4d0
>>757
オールカントリーもだいぶ利益がとんでますね…
やはりゴールドは健闘ですが
760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 12:06:54.49ID:VSw8wr/60
株を持ってるなら 債券を大量に買えばいい
リセッションしたらいくらパウエルが強情でも 利下げ するだろう
だから債券の値上がりで大儲け

そして、裏目に出た場合は、債券は腐っちゃうけど
その場合、株が上がっていくから 問題なっしんぐ

比較的、リスクを抑えたチャレンジングが、可能

ただし スタグフレーション になると
株も債券も 両方とも 腐っちゃうから
債券が腐っても株価の上昇でリスクヘッジできる っという安全策が崩壊する

だが、スタグフ環境下での最強アイテムの一つ ゴールド←こいつ を保有しておけば何も怖くない
金ウルトラ爆上げ してセーフ!
761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 12:09:51.64ID:VSw8wr/60
俺なら 米国債 買いまくるね
(今の状況なら

ただし リスクヘッジ は 怠るな
調子に乗ってると投ぬぞ?

最悪の場合、農林中金になっちゃうからね
2024/08/03(土) 13:01:54.87ID:KEuuk4E70
>>757
俺達の大勝利
2024/08/03(土) 13:03:32.21ID:KEuuk4E70
>>761
俺なら買わない
いずれ米国債はゴミクズとなる
2024/08/03(土) 13:11:58.22ID:6SPWqHMa0
>>759
>>762
ちなみにこの観察結果は継続的に貼っているけど、一時期はナスやらSP500に抜かれた
期間的には少なくとも今年はゴールドが1番上の期間が長い


ちなみに旧NISAのゴールドプラスは6月下旬に+79%で売って単体のゴールドに買い替えました
765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 13:14:51.56ID:VSw8wr/60
アメリカがデフォルトするなら(確率は低い
金価格は 10000倍になるよ
金を多めに保有しとけば
米国債でチャレンジングしてもぜんぜん怖くない
766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 13:17:52.03ID:WokI08xc0
誰もプラチナマンセーしなくなって草
思い知らされたのかな?w
2024/08/03(土) 15:24:21.96ID:CKOmK52r0
米国のシステムが速くなったから先物やって対応するにょ、って
ゴールドファンドからお知らせきたべさ
768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 18:54:03.00ID:T0QPtM1/0
暗号通貨を調べてたけど、よく分からんなぁ。
代わりに別の貴金属でも買おうか検討中。銅とか。

NlSA民は高い授業料になりそうだね。
不安になった彼らが金に雪崩れ込んで来て金価格が暴騰、、というシナリオはあり得るかな?
2024/08/03(土) 19:26:19.65ID:ITwZDYy20
ダイキンがオールアルミ熱交換器でコスト減、ろう付け自動化設備を世界展開へ
2023.07.12
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08204/

冷媒を流す円管の材料を銅からアルミニウム合金に変えて材料費を抑制。併せて、その接合を自動で行う量産技術を確立し、グローバル展開を図る。これにより、コスト競争力を一段と高める動きを見せ始めた。
2024/08/03(土) 19:26:57.86ID:ITwZDYy20
暗号通貨は日本の税制が糞すぎて
771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 21:57:37.67ID:oI4Indgx0
>>770
通貨発行権を持つ国が税制を考慮する理由がない
優遇とかそれこそ円を信用してないと表明するようなものだからあり得ない
772 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/03(土) 22:08:58.12ID:579xF6J10
米国株式との相関的には為替ヘッジ有りのほうが相性良いんだっけ
2024/08/03(土) 23:00:22.46ID:wk+fVF0k0
7月第二週に買い増ししたのは俺だけでいい死にたい
2024/08/04(日) 00:14:56.71ID:TKtiDR3C0
株が暴落っていうけどさ、
損失を防ぐためにすぐに株を売って得た資産でゴールドやプラチナを買う人が増えて、
結果爆上がりする、という風にはならない感じなのかな?
775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 00:19:36.57ID:VNHzja/40
損失を埋めるためにゴールドを売るほうが多いに決まってるだろ
ゴールドは右上がりなんだから
2024/08/04(日) 03:45:27.70ID:3O4ACoOV0
一回米株やめてこっち来たほうがいい?
利下げしたら多分株も一時的に死ぬと思ってるんだけど
最終的にはもとに戻るとは思うんだけど
為替ヘッジできないのはツラいけど
777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 03:58:06.73ID:RwkBVPgi0
人_人_人_人_
< お金返してっ! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||‖‖||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///
2024/08/04(日) 07:03:51.55ID:AnvJKZhR0
人々が証券会社に電話して相場の回復はいつになるのか問い合わせしているらしいな

😡「相場の回復はいったいいつになるんだい!」
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3810729.jpeg

対面式の証券会社ならまだしもネット証券でこんな電話しちゃうのヤバイよね
779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 07:41:28.29ID:Xu/XtXNQ0
確かにNlSAを煽った国やインフルエンサーにも問題はあるが、
考えもせず飛びついた本人にも問題はあると思うし
こういう人達は投資には向いていないと思うわ。
従来通りコツコツ貯蓄に励むのが日本人の性に合っているのでは。

・・といった内容をSNSで見たがその通りだと思う。
780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 07:50:27.96ID:Xu/XtXNQ0
>>773
大丈夫、俺もだw
積立で純金ファンドやってるけど、毎回見事に高値掴みで笑えるw
今は金価格が上がったり下がったりだけど、定期購入の時期はまた上がると思う。
ジョークではあるが、俺が積立てやってるうちは上がると楽観視してる。
781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 08:13:14.12ID:3HeVLErH0
今週ヘッジ付きの投資信託で個人的大金をぶっこむつもりだけど
最悪10年20年後くらいに上がってたらいいよくらいに思って突っ込むよ
でも年末までに爆益欲しいと思いつつ

口座にあるキャッシュこのままだと中途半端なナンピンとかしそうだからだけど
2024/08/04(日) 08:15:25.72ID:AnvJKZhR0
塩漬けされてたTMFの含み損が、-20%まで回復してきたw
2024/08/04(日) 08:16:43.15ID:AnvJKZhR0
>>781
長期視野でヘッジ付きとか馬鹿丸出し
784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 08:21:59.00ID:3HeVLErH0
>>783
バカが養分にならないと回らない世界なんだから良いじゃん?
785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 11:19:39.63ID:7IPU1IA60
米ドルのゴミクズ化が止まらない
つか、日本円以外全部ゴミクズへ
2024/08/04(日) 11:27:04.31ID:AnvJKZhR0
3月11日も、ドル146円なんだけど。
3月までは円高だったのか?
787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 12:30:49.59ID:vMZgIb3L0
>>781
金相場がはたして20年後に価値あるのかねぇ
788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 13:12:10.71ID:TKtiDR3C0
みんなはプラチナどうしてる?
5月からグラム800円くらい下がってるけど(笑)
勿論、売ったよね?あるいは最初から買ってない、とかだよね?

未だにプラチナ持ち続けてるバカはさすがにいないよね?ね?
789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 18:00:15.75ID:hjJzDvgp0
円安は構造問題だから どうしょうもない
一時的に円高になる事はあっても 
基本的には円安方向へ向かうのがデフォ

だからってFXで対処しようとすると・・・
為替投機は、世界一難しいからね
マジで凄腕トレーダーじゃないと やられる

やっぱ金だね
凡人の対処法としては 金←これ
2024/08/04(日) 18:00:33.21ID:2LxT+di80
プラチナって売っておいた方が良いの?
2キロくらいあるけど、下がるなら持ってても意味ない?
791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 18:06:40.32ID:hjJzDvgp0
日銀も 構造問題である事に みんなが気づき始めた事を察して

こりゃヤバい! ってんで 脅し をかけ始めた(利上げ)

実際に 一発 利上げ して
しかも、利上げ連打するぞ? みたいな事をうそぶき始めた
それくらい 脅しあげないと

みんなが 構造問題である っと 気づいちゃってるから
よっぽど 強烈な脅し じゃないと 効果がない

ハイレバ円売り投機やってる連中が、震えあがるような事をあえて実行しないと
な〜んの効果もない

でも、構造問題だし
結局、はったりで時間稼ぎしても 最後には 円安←これ

もう 金しかないね
金買い一択
792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 18:18:30.37ID:TKtiDR3C0
>>790
勿論、個人の勝手だから好きにすればいいんだろうけどさ、
ハッキリ言って、プラチナ持つこと自体資産をドブに捨てるようなものだよw
なんで高騰するゴールドを買わずに、いつまで経っても上がらないプラチナを買うの?
ゴールドに比べてプラチナは少ないから?ソレ全然関係ないよ。
プラチナは比重大きいだけの金属ゴミっていつになったら気づくのかな?w
2024/08/04(日) 18:20:31.98ID:28W7zqli0
通貨は信任だからな
よくトルコやアルゼンチンを例に出す奴がいるが日本は肥料や食料は輸入に頼ってるし貿易も加工して輸出してるから同じハイパーインフレになったらそれ以下になる
最低限食料自給率が高くないとガチで死ぬんだが危機感なさすぎる
信用通貨の円がハイパーインフレしたらすぐ使われなくなる、後払いのクレカ決済もリスク高くて手数料高くなるか取り扱いなくなる
794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 18:20:40.70ID:TKtiDR3C0
プラチナは景気に左右されるって聞くでしょ?
今から景気良くなるかな?プラチナは実需拡大するかな?
どう考えてもしないでしょw
だから円建てでもドル建てでもゴミなのにw
しかもこれから円高になるなら、もはやプラチナ持ってるだけで損じゃんっていうね。
2024/08/04(日) 18:44:49.42ID:AnvJKZhR0
 
外貨準備でドル・人民元離れ 「無国籍通貨」の金増加
2024年8月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23DKC0T20C24A4000000/

世界の中央銀行や政府が持つ外貨準備の中で、ドルの比率が過去最低水準にある。中国人民元も低下が続く。
米国が金融制裁の一環でロシアをドルの決済網から締め出したことから、新興国などは特定の国と結びつかない金を積み増している。
外貨準備の通貨離れは世界の分断を映す。
796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 19:21:32.89ID:TKtiDR3C0
ちなみにプラチナは現状967ドルだけど
去年も同程度だったんだよねw
1年間何してたのってレベルw ニートだよコレw
797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 21:04:36.51ID:hjJzDvgp0
プラチナ買い込んでるのは 中国人 だろ?
でも中国経済は、ヤバい事になってる
いずれ、隠し持ってるプラチナを売却してカネを作らないと
背に腹は代えられない
上がるまでガチホなんて言ってられなくなる
そもそも工業用金属だから不況に弱い
798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 21:24:18.63ID:TKtiDR3C0
さて、2年前のプラチナはっと・・・
あ、945ドルだw
ずっとダメだな、プラチナとかいう金属ごみはw
2024/08/05(月) 01:49:59.81ID:zRX8/0I+0
それゴールドにも言えるんじゃないの
ちょっと前まで大分買い込んでただろ
2024/08/05(月) 04:53:00.26ID:KBeKcsuI0
ビットコインで35兆ドルの米債務解決か、トランプ氏提案
https://coinpost.jp/?p=549269&from=noad

35兆ドル(5133兆円)
2024/08/05(月) 06:53:51.45ID:KBeKcsuI0
ビットコインで35兆ドルの米債務解決か、トランプ氏提案
https://coinpost.jp/?p=549269&from=noad

35兆ドル(5133兆円)
802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 07:05:13.55ID:bPTFFg3a0
物凄い数の人身事故が起きている・・・

ぎゃああああああああああああああ
2024/08/05(月) 07:22:13.38ID:H1nVa6Xc0
>>802
https://jinshinjiko.com/
2024/08/05(月) 07:50:54.94ID:/FC6D/Mu0
>>801
さすがトランプだな
805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 08:00:40.02ID:oLLV7amK0
金投資ブームで 金買い みたいな認識は、たぶん勘違いなんだ
構造的な問題で中長期的に日本円は急激に腐っていく 見通し
だからどんなに金が買い進まれても
それは 買われすぎ に該当しない

金が買いこまれている以上に 円の価値が棄損されているから
トータルで見ると ならそれくらい過剰に金が買われてても 
何も 矛盾 は、無いよね? っていうね

だから金バブルはぜんぜん弾けないんだ
実体的な価値とぜんぜん矛盾がないから

それだけ 通貨が、うんこのゴミくずっていう事なんですけどね・・・

要するに インフレ っすよw

単純明快 インフレ←これ
2024/08/05(月) 08:02:17.39ID:px2MvoAg0
米政府がビットコイン買うみたいだな
米ドルの価値が落ちてるのを認めてる
807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 08:11:28.11ID:oLLV7amK0
中国は今後は、人口激減が確定してるんだ
一人っ子政策っつって 致命的なミスをしたから
人口構造が、大崩壊しちゃって

将来的には 中国経済は 逝っちゃう〜

だから中国人たちは、絶対的にゴミ化が加速していく人民元をぶん投げて
ゴールドへ逃げてる

一人っ子政策って 単純に人数を減らす政策って感じでもなくて
男女比の比率自体が歪んでるから
男の子ばっかにして 女の子が極端に少ないから
メスとオスの比率自体がおかしいから 
こっから先は、ますます狂ったように人口減少が・・・

今、10億以上いるけど 将来的には5億人割るってさ
808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 08:25:28.97ID:oLLV7amK0
日本の場合は、単純に氷河期世代を切り捨てた?から?
これまた人口がヤバくなることが確定だから
日本円の価値は構造的にゲロ下げしていく運命

日本には モラルがあって 犯罪率も低いし いい所が沢山あるから
人口問題 人手不足 さえ解消すればイイんだよ

だから移民政策で解決さ!

ちょっとまて? モラルとか 犯罪率とか そんなの 日本人 だからだろ?
移民を大量に入れたら 日本のイイところ なんて あっつーまに 崩壊だぞ?

この手の構造問題は、付け焼刃では解決不可能だから
どっちにしろ詰んでるわけで

だから ばくち打ち達は ただひたすらに円売りチャレンジング 

それに対して 政府は為替介入で牽制 襲い掛かってくる猛獣たち相手に
俺はクマだぞ! がおー!!! っつって、吠えて 
一時的に ハイエナを追っ払ってる

でも最後には 群がられて 取りつかれて ガジガジむしゃむしゃ されて
食われちゃう・・・ 
(将来的には ドル円200円突破?)

無限に がおおおお!!! って、でっかい咆哮を放てば
相手は、圧力で近寄ってこれないから大丈夫?

でも、この波動砲にはエネルギーに限界があるんだ
無限に撃てるわけじゃない
介入資金が尽きたら終わり

え? じゃあ どんどん 利上げ すれば?

日本は 不景気だから 利上げ 連打したら 日本経済自体が 逝っちゃうぅ〜
809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 08:29:23.88ID:oLLV7amK0
そんな 為替市場 での ゴジラ 対 キングギドラ の ド派手な殴り合いをしり目に

我々、小市民は せっせと ゴールドを買い集めている

っという様な構図だね
810 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 09:52:31.14ID:74lw6XtS0
やっぱり分散投資最強やな、円も分散投資の一つ
2024/08/05(月) 10:06:55.55ID:xuCAPeux0
プラチナはともかく金も下がっているな…
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 10:39:17.71ID:bTs+vXOa0
だから110円まで行くんだよ
金は1万割れも視野にしとかないと
2024/08/05(月) 11:32:10.31ID:9RKSfO150
アメリカの債務を返済するのにビットコインを使う
この意味を考えろ
814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 11:42:31.12ID:LYmcRGIm0
>>812
年内に100%なるよな
815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 11:50:18.24ID:bTs+vXOa0
>>814
いや年内はない
来年だよ
2024/08/05(月) 12:08:59.39ID:x5EpYkjf0
whoop whoop pull up
817名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:10:11.77ID:+Q0spVUR0
日本円をゴミとか言って今年はずっと円安が続くとかホザいて奴らは一体何様のつもりなんだ?
お前らのせいで6~7月に一括投資しちまったじゃねーかよクソ!
2024/08/05(月) 13:14:06.33ID:O07xDxkp0
>>817
あと48時間以内に中東戦争始まるからしばしの我慢
2024/08/05(月) 14:05:35.64ID:MTgf51j50
>>818
そこはちょっと気になるところではあるんだよなあ
イランの反撃具合がどの程度になるのか
2024/08/05(月) 14:09:37.12ID:O07xDxkp0
>>819
ブリンケンがG7 の務めを果たせとか恫喝してきてるからソコソコは何かあるんじゃない
俺的にはムハマンドの男系王族サウジアラビアと女性王族ヨルダンがロシアをバックにまさかの裏切りに出ることを希望
821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 14:25:22.94ID:74lw6XtS0
日経が止まりません
822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 14:32:13.42ID:VgDX3XXu0
金はまだ2450近くだから安泰だが、株はやばいな
823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 14:34:18.29ID:pUO+ExP30
こっちは書けるかな
824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:02:35.34ID:oLLV7amK0
ほらね? ね?
実際に大暴落した時に 暴落耐性が強めなのは 金 でそ?

ね? いったと〜りでそ?

インフレ対策は 金 が、適切でしょ?

下手に株買うと 万が一が起こった時に・・・
って、今、その 万が一 が、起こってるわけだけどwww

株を買う時は、リスクヘッジで債券も保有しないと危ないから
金一本足打法 みたいなイージーな話でもなくなる(工夫が必要になる)

世界一簡単な投資は 金投資 ですよ?
だって 単純に 
買う 気絶する 以上
たったこれだけ

すんごいシンプル

誰がやっても だいたい勝てる 
(中長期投資なら
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:03:51.29ID:UDn/L15M0
絶好の買い場千載一遇の大チャンス
826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:10:24.37ID:A3tCQoKF0
今日は楽しませてもらった
明日あさってまでは楽しめそうです
827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:12:45.85ID:oLLV7amK0
いえ 金は いつでも OK
いつ買っても 大丈夫
常時、買い場
常時、チャンス

それが ゴールド

時と場所を選ばない万能性

オールマイティ 無敵のカード
2024/08/05(月) 15:20:31.69ID:Y+543qXo0
こういう時は金も売られるんだよね
金だけは別だと思ってた奴おるやろw
829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:27:38.96ID:oLLV7amK0
売られるけど 下げがマイルドだろ?
んで、 その後 大暴落にたまりかねた パウエルが 緩和しちゃう
そしたら 真っ先に ぶち上がるのは 何だと思う?

そうです 金 です

金がもっとも マッハで回復する
米企業軍団がぼろぼろのめっためたでも関係ない

米経済が崩壊してても 緩和 したら インフレに反応して 金は↑ぶっ飛びだす
830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:29:52.79ID:oLLV7amK0
リーマンショックの時の事を 思い出そうか?

なんでみんなが、株だけじゃなくて 万が一に備えて 金をかき集めてるのか?

事が起こった時に 金 が、重要だからだよw

リーマンで学んだだろ?

まさか、も〜忘れたのか?

あれほどの大惨事を
831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:37:08.93ID:oLLV7amK0
米国は、トランプの指揮のもと
一致団結して ビットコイン その他 を マイニングしまくって
財政赤字に立ち向かう

デフォルトしたら おしまい だからな
だから 狂ったように コインを掘って 返済するだろう
返済は無理でも 利払いだけは 何が何でもやる

デフォらなければ大丈夫

その結果、コイン市場に大量のコインが撒き散らされる
コイン価格は 大暴落するだろうな
凄まじい飽和状態

米国が財政破綻するよりは コイン市場がぶっ壊れる方が、何倍もマシだ
だから トランプは なんだかんだいって 頭がイイ
生粋のビジネスマン

コイン価格は大暴落するし
コイン価格と連動性の強い半導体市場は、崩壊確定

となると ナスダックは逝っちゃうね・・・

でも、トランプはダウさえ上がればOKな価値観だから

コイン市場や半導体市場が、逝っちまっても 知ったこっちゃない
832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 16:12:44.00ID:TLZQ14s+0
株ヤバいね
2024/08/05(月) 16:17:28.24ID:x5EpYkjf0
電車止まる前に早く帰りなさいよ
834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 16:23:55.78ID:GS9ELDEV0
>>826
まあ楽しいよね
暴落の記録更新かーなんてね
ワクワクした日中でしたよ
835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 16:51:03.48ID:n+RVOYyI0
大暴落した日経平均を買おうと思うんだけど、今から買うなら最短の約定日は明後日だよね?
明日はさすがに上がるとして、明後日もやっぱ上がるかな?
2024/08/05(月) 17:11:24.21ID:9PFxK9n60
>>835
それがわかれば苦労しない
というか、このスレ、株はスレチなんだが
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 17:17:13.62ID:n+RVOYyI0
>>836
ごめんごめん

そのうち金や銀も暴落するんだろうな・・・
俺は銀現物を最高値の1g180円付近で買いまくった大バカ野郎だけど、ドル比120円になったら、銀は1g130円か

完全に終わったよ・・・
838名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/05(月) 17:25:32.64ID:n+RVOYyI0
ドル比120円なら銀は1g100円以下の書き間違いだった・・・
839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 18:04:57.88ID:VgDX3XXu0
コインが飛ぶように売れてるなw
840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 18:18:03.80ID:zBVkOBaH0
>>829
パウエルが緩和したら円高も進むだろ?

ということは円建て金価格はどうなるかな
841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 18:35:50.13ID:tXt6FFM10
今年最後のゴールドの仕込み時
2024/08/05(月) 18:47:29.62ID:Y+543qXo0
>>830
リーマンの時は金も暴落してるけど
子供は知らんのかw
2024/08/05(月) 18:49:27.47ID:Y+543qXo0
金は明らかにバブってたから、ここでキツめの調整くるやろ
844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 18:58:58.88ID:G3zM0bSz0
金はファイナルバーゲンセールだろうな。
845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 19:28:51.11ID:JMB4fAsj0
えーっと、プラチナはグラム5000円超! キリッ、
とかアホ抜かしてたオバカサンたち、弁明まだ?
リアルタイムでプラチナ4600円なんですけど?ww

都合が悪くなるとすぐダンマリだ〜w
もうとっくに売ったよね?え!?売ってないの?
プラチナおじさん達、ホント頭悪いよね〜www
2024/08/05(月) 19:32:38.55ID:YcKsq/AF0
>>835
投資信託じゃなくてETF買えば
847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 19:33:32.99ID:JMB4fAsj0
・ゴールドが下がる理由
株や為替で損した人たちがゴールド売るため

・プラチナが下がる理由
金属ゴミで需要がないため(笑)


ちなみにプラチナは今後も低下するばかりだよ〜
えっ!?重量は減っていない!?
資産価値はしっかり減ってるよーwwwwバカなら勉強しましょうねえwww
848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 19:43:52.72ID:LYmcRGIm0
ゴールドの所有者www😂暴落www😆

明日はg1万1,000円代www😂暴落www😆
849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 19:44:00.79ID:LYmcRGIm0
ゴールドの所有者www😂暴落www😆

明日はg1万1,000円代www😂暴落www😆
850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 19:58:58.09ID:JMB4fAsj0
プラチナ(買取価格での比較)
5800円→4610円 20%以上の大幅下落

ダサッw
851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 20:03:23.34ID:DXm6hyx80
ゴールドは暴落毎にポジション整理で売らるけど株式より早く回復する。
今回は円高で日本人はあまり恩恵ないかもだけど、今買い時だとは思う。
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 20:08:42.18ID:G3zM0bSz0
同じく買い場でしょうね。
ゴールド好きならラストチャンス。
2024/08/05(月) 20:25:58.97ID:KBeKcsuI0
俺が2年前に貼った記事がやっと報われたな


次の「ハリケーン」は日本か、債券に引き締めリスク-BMO責任者
2022年10月22日
https://www.kushim.co.jp/media/sp500

日本銀行が金融政策引き締めで投資家にショックを与えた場合、世界市場に混乱が生じると懸念するアナリストはデービス氏の他にも多い。現実のものとなれば、英政府が最近断念した経済対策がもたらした状況より事態はさらに深刻と考えられる。
854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 20:26:24.38ID:oLLV7amK0
株の大底は読めないからね

先行して回復していくゴールドを握っといて
ゴールドが上がりきった頃には
米経済の先行きが見えてくるだろうから
回復軌道に乗り始めたら ゴールドを減らして 株を多めにして

債券もこれ以上、金利が下がらないかな? 
大不況を抜け出しそうな?
みたいな気配になってきたら
債券を減らして 株を増やして
景気回復の流れに乗っていく

まずは、大暴落で逆相関的に債券が値上がりかな?
次に ゴールドが、早期回復軌道へ

株価が回復の兆しを見せる頃には 
金利低下はおさまって 債券価格の下落が始まる?

その頃には 金の暴騰は天丼に差し掛かるかも?

そして、ゆるりと株の復活が始まる
2024/08/05(月) 20:26:38.44ID:oFAV6ZMI0
>>850
生きてて楽しいか?
2024/08/05(月) 20:32:58.38ID:KBeKcsuI0
俺が去年貼った記事がやっと現実になったな


日銀の政策運営、世界のリスクに
英ケンブリッジ大学クイーンズカレッジ学長エラリアン氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB014510R01C22A1000000/

 
日本が「2023年世界金融危機」の震源になりかねない理由
2023/01/05
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/643761

「中央銀行が数十年にわたりゼロ金利やマイナス金利を維持してきた日本は、世界で最も深刻な脆弱性を抱えている国かもしれない」
857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 20:33:44.97ID:oLLV7amK0
株の大底を掴もうと狙ってもたぶん無理だから
先行して上がっていくゴールドで代用

株が復活する気配が見えてくると
ゴールドが天丼打つだろうから
そしたら先行して上がってた金を減らして
株式の比率を上げていく

債券も景気回復の兆しが見えたら 金利低下局面は終了だから
債券を減らして 株式の比率を上げていく

無理に株の大底を狙おうとしない
どうせ 大底なんて 当てられないから
858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 20:34:39.35ID:oLLV7amK0
日本株には手を出さない
危ないから
2024/08/05(月) 20:45:59.94ID:H9on4EEc0
>>845
謝罪動画早く出せや
2024/08/05(月) 20:50:55.78ID:KBeKcsuI0
 【イスタンブール時事】イランでイスラム組織ハマス最高指導者ハニヤ氏が殺害された事件で、米ネットメディア「アクシオス」は、ブリンケン米国務長官が日本時間4日夜に行われた先進7カ国(G7)外相の電話会談で「早ければ24~48時間以内」にイランがイスラエルへ報復攻撃を行う可能性があると述べたと伝えた。
861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 20:52:56.53ID:inZ+eCFm0
金を買い足し
株は元々やらない
2024/08/05(月) 20:53:19.27ID:KBeKcsuI0
WSBより

市場で何が起こっているかの要約。
JPY/USDの急上昇は、円キャリートレードのポジションの大規模な解消を引き起こし、米国株の急落の一因となってい る。これがどのように機能するか理解できない人のために、簡単に説明する。

1. 多くのトレーダーは低金利で日本円 (JPY) を借りて米ドルに換え、米国株の購入に使用していた。

2. 日本銀行が金利を引き上げているため、円は米ドルに対して大幅に上昇しています。

今、これらのトレーダーは大変な状況に陥っています。借りた日本円に対して高い金利を支払わなければならないだけで なく、莫大な為替損失にも直面しています。彼らが保有する米ドル資産は、借りた日本円を返済するのに十分ではないか もしれません。

3. これにより、これらの取引ポジションの大幅な解消が起こっています。大きな損失とマージンコールに直面している トレーダーは、米ドルを調達するために米国株を売却し、再び日本円に換金してローンを返済しています。

4. これにより、米国株への売り圧力が高まり、短期的には株価がさらに下落する可能性があります。中東戦争の激化、 米国の政治的不確実性も恐怖とパニックを増大させています。
2024/08/05(月) 20:53:43.37ID:4sFlH71W0
>>861
現物購入?積み立て?
864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:07:21.83ID:JMB4fAsj0
プラチナのリアルタイム
グラム4589円www😂
プラチナおじさん、謝った方がいいよwwww
プラチナがアホみたいに下がってごめんなさーいってwwww
865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:24:32.49ID:JMB4fAsj0
プラチナのリアルタイム
グラム4576円www😂
プラチナおじさん、どんどん下がっちゃってるよ?wwww
重量は減らないんだよねー? 実需拡大なんだよねー?

でも残念wwwどんどん下落しまーすwwwww
2024/08/05(月) 21:29:03.15ID:iKeh8EoT0
なんでゴールドまでマイナスなんだよ株と同じ動きするんじゃ意味ねーだろうが話が違うぞ説明しろ
867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:33:04.55ID:JMB4fAsj0
ゴールドは2.44%の下落だよーww
なのにプラチナは倍以上の5.33%の下落wwwww


なぜ? ねえなぜなのー?w
どうしてプラチナはこんなに下がっちゃうのー?w
教えてよーw プラチナおじさーん! (爆笑)
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:40:36.87ID:oLLV7amK0
リセッションの時には 金ですら下がるんですよ
だから 債券 も持ってないとダメ
869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:43:13.18ID:JMB4fAsj0
プラチナのリアルタイム
グラム4554円www😂
プラチナおじさん、どんどん下がっちゃってるよ?wwww
ねえ、グラム5000円程度でイキってたけど、だいぶ遠のいたねーw
どう言い訳するの?wwww
えっ!? 一喜一憂すんなって!?
でも残念wwwどんどん下落しまーすwwwww
870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:46:10.84ID:oLLV7amK0
すげーなこれ・・・
金利4%くらい下がってる
債券が4%値上がりだね
レバ3倍だから12%の爆益か・・・

株大暴落 為替もゲロ下げ 金ですら下がってる
でも トータルすると 俺、今日も儲かってるな・・・ たぶん

やっぱ 分散投資だろ?
だいたいどんな局面でもカネが増えていく

あ〜 気楽だなぁ〜
退屈な投資だ

でも、ストレスに弱い
俺みたいな人間にはピッタリだね
871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:53:17.64ID:oLLV7amK0
この大暴落が終わって
下げ止まる頃には パウエルが 利下げ発表して

いよいよ ゴールド無双 が、始まるんだろうな

楽しみだなぁ〜☆彡

いつ頃だろ?

あと3か月くらいは ゲロ下げ局面が続くんかな?

まあ、投資は のんびり だね?
872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:54:12.28ID:JMB4fAsj0
プラチナのリアルタイム
グラム4539円www😂
プラチナおじさん、どんどん下がっちゃってるよ?wwww
ねえ、グラム5000円からさらに500円近く下がってるんだけどwwww
いつ頃回復するの?wこれwwwww
えっ!?プラチナはゴールドよりも数が少なくて貴重だって!?
でも残念wwwどんどん下落しまーすwwwww
873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 21:58:56.11ID:oLLV7amK0
いくらパウエルがボルカ―気取ってても
大クラッシュしたら しぶしぶ 緩和するよ

いよいよだぞ? 
ゴールド大暴騰相場 が、始まる

どこまで行くかな?
金5000ドル突破したりして?

金10000ドルもありえるぜ?

青天丼のキンキラキン相場

俺、飯吹いちゃうかも?w

インフレ過ぎて爆笑w みたいな?
2024/08/05(月) 22:00:15.33ID:KBeKcsuI0
>>866
追証で売られてるだけだから一時的。
つまり買い場
2024/08/05(月) 22:00:29.02ID:wBp9RvGh0
>>870
>>871
話題のUSA360+SP500ゴールドプラスで組むPFはやっぱり面白いのかもね
株ターンになってもそのままでも良いし
NISA枠捨てるなら
876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 22:03:49.50ID:oLLV7amK0
>>875
まあ、そんな感じの発想なら
どんな局面でも 泡吹いたりすることなく ぽへ〜っと マーケットを眺めてられるよ

今の投資スタイルになってからこっち
毎日が 気楽で 気楽で

分散投資って 楽しいなぁ〜w
877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 22:07:46.48ID:d06Ll/8k0
>>875
それNISAで買えないのでは?
2024/08/05(月) 22:53:24.22ID:wBp9RvGh0
>>876
なるほどー、それで組んでしまえばそれ以上動く必要ないもんね

>>877
そうそう、なので枠 ”捨てれば”って書いたんです
879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 22:57:39.43ID:AjtReiL80
換金売りはゴールド買う大チャスなんだよな
でも今回は更なる円高濃厚だからどうなるか
880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 23:57:12.20ID:JMB4fAsj0
そうだねー プラチナはゴールドと違っていつでもピンチで可哀そうだよねー
どうして資産が目減りしちゃうプラチナなんて買うんだろうねー
ホントにアフォなんだろうかねー???www
2024/08/06(火) 00:03:58.89ID:39jp8Lc20
この寒いポエムは爆損して情緒不安定になったからなのか?
金も低迷するときは10年とか行くぞ
882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 00:30:37.96ID:d0uoGCck0
今の世界情勢と通貨不安だとまだ低迷はないわ
2024/08/06(火) 01:22:49.52ID:5jCt/DW10
 
楽天証券、株私設取引に参入 夜間取引などで利便性向上
2024年8月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3168X0R30C24A7000000/

楽天証券ホールディングス(HD)は年内にも現物株の私設取引システム(PTS)の運営に参入する。
夜間取引のほか、売買価格の刻み幅も小さくして個人投資家などの利便性を高める。
24時間取引や売買単位の引き下げも視野に入れ、東京証券取引所や他のPTSと競い合う。
884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 07:58:34.28ID:hPtlsDu+0
ゴールド下がれ1万円まで
買い増ししてーんだよ
2024/08/06(火) 08:04:53.30ID:39jp8Lc20
>>882
もうとっくに株と逆相関じゃなくなってるのに気がついてないのか
886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 09:31:50.27ID:v6IBZ1rr0
残念でしたw
やっぱ株より金だわ
887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 09:32:34.25ID:TTj9Gvl90
もう株は底打ちだぁ〜(分かるわけないw)
2024/08/06(火) 09:58:28.53ID:rGyvQJLy0
株と同じ動きするんじゃ意味ねーじゃんか
2024/08/06(火) 12:43:41.18ID:D2EhF7Ok0
>>888
イラン攻撃→株バク下げ、ゴールドバクアゲ
890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 13:46:44.00ID:+m9/4f6U0
注意すべきはマネーの流れ先だよね
日米の株が暴落でそれまで持っていた株を売り
売ったマネーでドルを売り日本円の買いに走ってるんだと思うが
そのマネーがいつ円を売って本格的に米国株の買い戻しに移るのか
891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 14:17:58.83ID:6uZV6wk60
まだ過剰流動性脳なのか。リーマンショック以来10年以上今の相場が続いたから世代によっては信用収縮なんてしらないよな。

https://x.com/real_bill_gross/status/1820511014900928642
https://x.com/real_bill_gross/status/1819317235699114472
一時代を築いたビル・グロスは戻り売り推奨、警戒モード
2024/08/06(火) 15:18:02.79ID:Y28FfW2O0
SPDRをちょこっと買いました。
国内純金は当てになんない
2024/08/06(火) 18:43:47.45ID:H+6ijyDb0
>>888
結局円高に振られてるからそうなるね
894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:53:58.57ID:iMs1Gvg80
ニュース「日経平均株価が反転! 歴史的上昇!!!」
プラチナおじさん😖「・・・あがれ・・・プラチナあがれ・・・」
しかし、プラチナは全く上がらない!!
プラチナおじさん😭「  」
895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 20:14:48.90ID:iMs1Gvg80
ニュース「日経平均株価が急落! 過去最高の下げ幅!!!」
プラチナおじさん😱「ギャー!プラチナも落ちたー!!!」

ニュース「日経平均株価が反転! 歴史的上昇!!!」
プラチナおじさん😲「えっ!?・・・プラチナもワンチャンある?」
プラチナおじさん😡「・・・あがれ・・・プラチナあがれ・・・」
しかし、プラチナは全く上がらない!!
プラチナおじさん😭「あああああああああ」
896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 20:46:44.72ID:TTj9Gvl90
どちらが大統領になっても インフレの再発 が、想定される

ハリスなら 株暴落 インフレ再発 ゴールド↑↑

トランプなら 株高 インフレ再発 ゴールド↑↑

どっちにしろ ゴールドは・・・ ↑だ!
897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 21:15:19.08ID:iMs1Gvg80
ゴールド・・・2448ドル ←全然下がらない最強の貴金属
プラチナ・・・919ドル ←もともと低いのにすぐ下がる最弱の金属ゴミw
898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 21:37:28.33ID:T9jUpz5M0
リアルタイム

ゴールド −127円

プラチナ −25円

ゴールドだけ暴落www
899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 21:59:14.50ID:iMs1Gvg80
と、プラチナ大暴落から目をそらしたいプラおぢが一言
900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 22:14:29.61ID:T9jUpz5M0
リアルタイム

ゴールド −185円wwwこの時間だと、まだまだ下がるね
今どんな気分?お、し、え、て
2024/08/06(火) 22:18:14.76ID:C58bNQka0
セイヤーの法則

コロンビア大学の政治学教授であるウォーレス・セイヤーにちなんで名付けられた「セイヤーの法則」は、「どんな争いにおいても、感情の強さと賭け金の多さは反比例する」というもの。
このことからセイヤーは学術界における政治的議論が非常に激しいものになると指摘しました。
また、投資の世界でいうと、資産として持っているお金が少ないほど投資について激しく主張することになるとのこと。
2024/08/06(火) 22:49:37.80ID:MCbiUJwO0
プラおぢは草
2024/08/06(火) 22:51:46.66ID:msnEu55b0
 
AIバブル崩壊の危機でハイテク企業7社の時価総額145兆円が消し飛ぶ
2024年08月06日
https://gigazine.net/news/20240806-market-rout-tech-companies/


金融市場の変動によって心臓発作や自殺のリスクが高まることが判明
2024年08月06日
https://gigazine.net/news/20240806-stock-market-volatility-heart-attacks-suicide/
2024/08/06(火) 23:04:02.77ID:msnEu55b0
 
トルコ政府が国内からInstagramへのアクセスを遮断、ハマス最高幹部の殺害に関する投稿が制限されたと主張
2024年08月05日
https://gigazine.net/news/20240805-turkey-blocks-access-instagram/

ユダヤの世論工作プロパガンダツールをトルコがBANした。
2024/08/06(火) 23:39:11.61ID:Y28FfW2O0
>>904
Instagram運営が、ハマス最高幹部の殺害に関する追悼やら投稿を妨げているってのが理由ね
なるほど
906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 06:01:22.79ID:xzoo1Cx30
イランの報復攻撃はOCIに話通してからやるそうだから
思ってたより規模大きいかもしれない
2024/08/07(水) 06:46:04.08ID:WGCS4eQI0
medallista olimpico japones en estado de ebriedad en calles de paris
パリの路上で泥酔した日本のオリンピックメダリスト
https://video.twimg.com/amplify_video/1820422261054267392/vid/avc1/576x1018/RsGCznLgEmk_Zas2.mp4


マリファナ、コカイン、オピオイドでもこんな状態にはならない。
アルコールは最も有害なドラッグ
https://imgur.com/kDILpmk.jpg
2024/08/07(水) 06:56:08.82ID:jvfhiKH60
>>757

投信/毎月/定期/定額/積立 観察結果
(年初来~8/7価額反映分まで)

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
+4.00 %

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
-2.81 %

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
-3.85 %

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
-4.86 %
2024/08/07(水) 06:57:45.76ID:jvfhiKH60
投信/毎月/定期/定額/積立 観察結果
(年初来~8/6価額反映分まで)

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
+4.00 %

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
-2.81 %

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
-3.85 %

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
-4.86 %

※一括ではなく定額積み立ての場合

※間違い8/6反映分まで
2024/08/07(水) 07:15:45.58ID:WGCS4eQI0
>>909
俺達ひょうきん族
2024/08/07(水) 07:59:53.90ID:WGCS4eQI0
ヒスイ(翡翠)は、深緑の半透明な宝石の一つ。東洋や中南米では古くから人気が高い宝石であり、金以上に珍重されたこともある。

縄文人の胸元を飾った翡翠は、その色と堅さで古くから多くの人々を魅了してきました。
翡翠は糸魚川(新潟)のほかでは、日高(北海道)・飛騨(岐阜)などで産出されるだけです。しかしこの希少な翡翠は日本各地の縄文遺跡で見つかっています。
2024/08/07(水) 08:33:15.68ID:LoIU01kN0
このスレが1番ガイジ多い
関係無い長文レスばっか大量に貼るやつ
2024/08/07(水) 08:54:46.37ID:Cr5AefKh0
 
人民元がキャリートレードの調達通貨に浮上-日本と台湾の利上げで
2024年3月24日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-24/SATW7YT0AFB400
2024/08/07(水) 10:06:08.83ID:2xD+Vtq40
GLD GLDM 1326 どれにしたらいいかな?
2024/08/07(水) 10:19:01.86ID:Cr5AefKh0
 
俺の2年前のレスの意味を今頃理解するおまえら
https://i.imgur.com/Xrbe3RK.png
2024/08/07(水) 11:02:13.49ID:Cr5AefKh0
 
はい、円高終了。円安トレンドに回帰しましたw
917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 13:41:31.87ID:wV0itIX70
トランプ円高は当選後だな
一気にハイパーだろ
今回の暴落もトランプ銃撃直後から始まった
大峠はこれから
2024/08/07(水) 13:42:25.33ID:+PqVRMjJ0
金融庁「介入したお金返して!!」
2024/08/07(水) 13:59:08.00ID:iLdLG4wi0
円高の時に作ったドルを売っただけだから
920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 14:20:26.77ID:GcjzYpcL0
>>918
ワロタ
2024/08/07(水) 14:41:39.17ID:nAbTwvgN0
貴重な外貨準備金を減らしてしまった
消費した外貨準備金を戻さないと、有事の際に死活問題になるぞ
2024/08/07(水) 15:09:23.94ID:nAbTwvgN0
歴史的な大暴落した2日、インターネット証券大手のコールセンターには同日、問い合わせの電話が殺到。
「政府はNISAの損失は補償してくれるのか」「株を返品したい、クーリングオフできるのか」「弁護士に相談して政府を訴えようかと思う」「NISAは新手の投資詐欺だ」など怒りの声が相次いでる。
2024/08/07(水) 18:08:05.84ID:qrBDT2X10
>>922
ひでぇw
2024/08/07(水) 18:56:29.17ID:Z1DuM8GQ0
客の希望の聴き取りをして希望通りの商品を客に勧めるように証券会社は国から指導されてるらしいが実際は形骸化してる。希望してなかったハイリスク商品を勧められるままに買わされた客は多いはず。特に悪質なのがどこの証券会社とは言わんが
2024/08/07(水) 19:25:08.62ID:rhsB0F8u0
>>924
そもそもそんなことを国が指導する立場にないし、国の越権行為だし、指導されるべきは国側
926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:48:42.23ID:2XHT7Ase0
>>924
もう長いことハイリスク商品進めるとかないぞ
バブル後に大問題になったからな
俺なんか国際証券でNTTドコモ割り当ててくれたりそれなりに良くもして貰ったな
2024/08/07(水) 20:36:24.54ID:Cr5AefKh0
ソフトバンクG 4~6月期赤字1742億円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723024445/

>ドル建て負債を多く抱える中で、為替の円安進行を受け、為替差損として4439億円を計上した。


ドルキャリー取引w
2024/08/07(水) 21:56:12.25ID:3Q2fORKS0
結局引き締めると株暴落で怒られるから
緩和はやめられないね
それが世論ってことだ
2024/08/07(水) 22:52:11.79ID:BDhlm/ZL0
つまり信用通貨は株高の誤魔化しの犠牲になって価値がなくなるから新たな基準の通貨が必要になる
歴史ではそれを本位通貨という、本位通貨と信用通貨は交互に用いられる
株高の誤魔化しで犠牲になるなんて年金受給額のためのインフレ誘導みたいな子供騙しだ
2024/08/07(水) 23:10:59.22ID:Cr5AefKh0
レイ・ダリオも、いずれ信用通貨から金本位制に回帰すると説いている
2024/08/08(木) 00:06:41.05ID:UFeGUgQR0
その時に備えて今はまだ静かにしっかり溜め込む
932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 04:10:22.26ID:VvQeZS8h0
利上げ すると 大暴落の大惨事 になるから
実は、利上げは無理でした〜

って事で バブル再開 インフレ再発

結局 金 買っとけ って、話だよ
933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 04:12:41.15ID:VvQeZS8h0
日銀の政策金利は 0.25で打ち止め
こっから2、3年は 利上げの話 は、封印じゃね?

金利上昇が来ない って、みんなが気づいたら

あわあわ ぶくぶく 膨らみ始める

金 は 売るな だよ?

インフレに焼き殺されるぞ?
934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 04:22:08.37ID:nCQWSz1T0
金本位じゃなく金銀本位制度になるよ
2024/08/08(木) 05:23:26.15ID:MPeHSpPH0
ゴールド価格はフィアットマネー(不換紙幣)のマネーサプライ(紙幣供給量)と正の相関がある
つまりゴールドの「価値」は常に一定でフィアットマネーの価値は下がり続ける
資本主義ではマネーサプライは増加し続ける運命なのでゴールド「価格」は長期的に右肩上がりの上昇を続けることになる
2024/08/08(木) 06:24:00.45ID:dmDM1DzQ0
金本位制は無理
コロナやリーマンの時に何も出来なくて経済が死ぬ
937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 06:38:21.65ID:z6TXDIsE0
銀現物なんか買うんじゃなかった

177円/gで買って、どうせ今日も138円/gとかなんだろうから、マイナス22%の損失

リーマンやコロナより酷い

こんな金属ゴミ買ってしまい、ほんとに後悔しかない
2024/08/08(木) 07:05:12.60ID:SDSMyIQ50
>>936
資源国が資源売らなくなってどうしても輸入したかったら取引どうしたらいいと思う?
939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 11:11:29.60ID:VvQeZS8h0
いやだから 買うんなら 金 だっつーのw

世界中の中央銀行達が、大惨事に備えて 搔き集めてるのは ゴールド だよ?

万が一の時の リスクヘッジ で 頼りになるのは ゴールド←これ
2024/08/08(木) 11:51:22.28ID:eYkyH2td0
Bloomberg

中国人民銀、3カ月連続で金買い入れ見送り-7月
2024/08/08(木) 12:02:15.06ID:+kulXpLo0
>>930
誰しもがいろんな未来を予言してる
それもそのうちの一つに過ぎない
過信しないことだ
2024/08/08(木) 12:27:28.91ID:WgUBjlXp0
銀は上がる時は金以上に上がり
下がる時は金以上に下がる
プラチナはどっちにしろ下がる
2024/08/08(木) 13:21:17.76ID:+bc/ZQlu0
>>941
予言ではなく、過去の教訓。歴史は繰り返す
2024/08/08(木) 14:16:12.69ID:NUQ4Snnk0
やっぱゴールドしか勝たんね
2024/08/08(木) 15:55:03.23ID:jWOJ0EmV0
日経記事に25年後半に向けて段階に金利を引き上げってあるけど
ゴールドが為替に負けるんだろうか・・・
米国の金利引下げでは上昇しても日本の金利が上がるとマイナスなのかな?
946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 16:40:49.72ID:ECeau7Ap0
そのうち金の上昇に円も追いつかなくなるよ
2024/08/08(木) 17:15:56.27ID:JB8oTIqA0
ゴールドファンド買い増し
948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 17:45:10.82ID:nCQWSz1T0
>>939
銀を大量に集めてるぞあの大国が
もちろん、銀本位を睨んでる
2024/08/08(木) 17:48:07.97ID:iM+DIsRW0
>>943
歴史は繰り返す
しかしいつどのように繰り返すかは誰にもわからない
未来を見通すのは投資家の夢だから気持ちはわかるがね
2024/08/08(木) 18:12:04.22ID:SDSMyIQ50
先を見て買うわけよ
インチキで安くなってるなら買う
その先を判断するのに過去の歴史を引用する
951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 18:44:23.55ID:V56EoWma0
今の状態でゴールドを買うのは完全など素人だ
少なくとも2週間の様子見が必要非可決
2024/08/08(木) 18:46:47.04ID:SDSMyIQ50
現物ならいつでもいいよ
買えなくなってからじゃ遅い
2024/08/08(木) 18:47:50.50ID:iksqNSeK0
>>950
大勢がそれをやるが上手くいくのは一握り
何故か?
引用元が巨大すぎるからだろうね
歴史の中に答えはあっても具体的にどれをいつ引用すべきか見極めるのは至難
2024/08/08(木) 19:09:02.14ID:+bc/ZQlu0
>>949
ドルが金本位制を辞めたのは70年代
大戦中はもちろん信用通貨
戦後に何故金本位制に戻したか? カネを刷りすぎたからよ
2024/08/08(木) 19:28:50.94ID:bX0qlQH40
>>954
ちなみに同じくらいの時代には土地を担保とする通貨も存在した
もっと言えば銀や塩や米が本位だった時代もある
歴史ってほんと長大だよね
知った気になってもホイホイ新事実が出てくる(それが面白いとこでもある)
どの部分を切り取っていつ適用するかを決めることの難しさがそこにあると思うんよ

まあそれと気になるのは金本位制に移行した場合個人で保有してる金がどの程度のアドバンテージを持つかだよね
実際国家が国民から金を徴発したこともあるし
2024/08/08(木) 19:30:50.21ID:zm3/g7+g0
中国3ヶ月買ってないね
どのくらい下がれば再開するんだろ?
2024/08/08(木) 19:40:47.42ID:SDSMyIQ50
>>955
重要なのは信用通貨が終わりになると何か別の基準の通貨で裏付けが必要ってこと
ゴールドはインフレに強いしシルバーは安いから円安のヘッジに使えるのは確か
シルバーが10倍くらいになって推移していくならユーロドル/円の代わりに別なのを使おうとは思うが
2024/08/08(木) 19:44:57.88ID:+bc/ZQlu0
>>953
大勢がそれをやったら今すぐにでもハイパーインフレ。
大勢が気付かないうちは現状世界が延々と続くだけ
2024/08/08(木) 19:51:22.35ID:+bc/ZQlu0
>>955
だから個人武装を唱える人が前から居るだろ
そんなことは分かってるんだよ

https://i.imgur.com/mQCRNVJ.png
https://i.imgur.com/hvqhZqC.png
https://i.imgur.com/KE7NkKP.png
960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 19:55:38.95ID:VvQeZS8h0
中国人の動向なんか気にすんな

あいつら 金 も プラチナも がめてるけど
結局、プラチナはパッとしないだろ?

素直に 金 買っとけばいいんだよ

極めて高い インフレ耐性
極めて強力な ブラックスワン無効化効果
極めて安定的な 低ボラな値動き

ありとあらゆる特性が、投資家にとって好都合

こんな好都合なアイテムをわざわざ放棄するのか?
何の冗談だよ・・・

金は最強のアセットクラスですぜ?
(今の状況なら
961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 19:59:17.86ID:ClmsmgYw0
時代はネサラケサラですよ
金は10倍 銀は100倍
そんな時代があと数年ですね
962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 20:01:24.35ID:VvQeZS8h0
売買タイミングを要求されるもの(トレードテクニックが求められる投資対象)は
リスクヘッジ用のアイテムとしては 微妙

ゴールドは、タイミングに影響されない
トレードテクニック不要
いつ買ってもOK

銀とか プラとは 違うんだよ?

ゴールドは、貴金属の王様さ・・・
コイツで守備をかためつつ他のリスクアセット、等にチャレンジングしていく

バンジージャンプ(投資活動)には必要不可欠なゴム紐だ

紐なしバンジーなんて やめとけよ?
危ないから
963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 20:04:26.97ID:VvQeZS8h0
何もかも破綻して ぶっ飛んじゃう局面でも
金だけは跳ばないから
あたりまえだけどw

たかがキラキラ光ってるだけの石ころだが
石ころだけに 跳びようがない
破綻リスクは、皆無だ
2024/08/08(木) 20:34:32.22ID:+bc/ZQlu0
1980年代後半の生命保険会社は、高金利の通貨の債券や預金は円ベースでも期待リターンが高いと誤解して安易に外債投資を拡大して、プラザ合意後の円高で大損した。

当時の生保の認識は次のようなものだった。外債投資のリスクとリターンについては
「外債は金利が高く期待リターンは高いが、為替リスクがある。しかし、当社はリスクを取る体力があるので、高いリターンを狙うことができる」、
為替に関する相場観としては「日米の国力の差を考えると、1ドル=200円台の為替レートが100円になることなどあり得ない」といったものだった。
2024/08/08(木) 22:40:35.53ID:rg0tH2tJ0
20グラムのゴールドバー買っちゃった
2024/08/08(木) 23:26:55.46ID:54ztsQzf0
 
「二度と来なくていい」「原爆投下への無反省」長崎平和式典 米・英はじめ相次ぐ出席拒否…“イスラエルへの配慮”に殺到する怒り
https://nordot.app/1194224879945056551

原爆を投下した当事国である米国の大使が来ないという異例の事態
967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 00:14:30.26ID:qzVCCeX80
>>965
10年以内に100万円になります。
おめでとうございます
2024/08/09(金) 00:17:14.14ID:fySSNXdo0
下がったらまた買う。20~30万円ずつなら株買うのと感覚変わらないな。
969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 07:07:27.47ID:PGNFV2j30
今日も銀(金属ゴミ)は下落か(´ヘ`;)

合計4キロもの金属ゴミを70万で買った(176円/g)せいで、最近の暴落時価(140円/g)ならおおよそ10万円も損失になっちまった

むしろこれから年末あたりまでにどんどん下がってって、年内には1g100円以下になっていくのが当確になってしまった

米株も悲惨だし、ほんとに最悪でしかない

ちっくしょー

こんな金属ゴミなんか買うんじゃなかった(;´Д`)

銀などという金属ゴミ買ったせいで、10万円もドブに棄ててしまったじゃねーかよクソ

素直にプラチナ買っときゃ良かった・・・はぁ(´ヘ`;)
2024/08/09(金) 07:14:08.93ID:VZfhqXnb0
>>965
どこで買ったの
2024/08/09(金) 08:35:57.87ID:7essFvED0
今日はアゲアゲですね
2024/08/09(金) 10:07:46.07ID:fySSNXdo0
>>970
アメリカ旅行中にニューヨークで。
973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 16:23:02.46ID:tvcHc+nI0
>>969
金銀比価は将来30倍になる
もっとけ
蔵たつから
974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 17:07:53.59ID:mfAfLTKm0
供給量はせいぜい5〜6倍なのに何でウン十倍も価格差あるの?金銀比価
975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 17:09:35.52ID:jUlRNhzU0
>>974
ヒント ロスチャイルド
976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 17:46:33.37ID:jdYWO2vI0
頼むから陰謀論者は来ないでくれ
Xで来る来る言ってそう
2024/08/09(金) 17:58:02.65ID:VZfhqXnb0
無知の口癖 陰謀論
978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 18:03:42.67ID:Xqgxjbcq0
陰謀論もクソもないよ
もうインフレは止まらない

金は買って クソして寝てるだけで 
勝手にカネが増える 便利アイテム
2024/08/09(金) 18:42:08.03ID:tlnkC/jw0
もうメキシコやインドネシアなんかの資源国は安く金属輸出しないからいつまでも銀銅アルミなんかは安いままで終わらない
安いままだとインドや中国が買っていく
日本は買い負ける
980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 18:58:30.20ID:Xqgxjbcq0
騙されちゃダメだよ?
金価格はじりじりと上がり続けてるだろ?

インフレは今この瞬間も 
まったく止まってない

金 売っちゃダメダメ
981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 19:09:29.90ID:Xqgxjbcq0
銅 アルミ これらは景気次第だな
ちなみに 中国は 不動産バブル崩壊 でこれから日本みたいに失われた100年になる

景気連動型の金属は、危ないぞ?
株と似たようなリスクが付きまとう

インフレは止まらない
これについては保証付きだと思っていい

シナリオ分岐は、二つ

ハイパーインフレ or スタグフレーション
このどちらか

どちらになっても強いのは ゴールド や シルバー

スタグフシナリオになった場合は、景気連動型のやつは危ないかもな?
982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 19:17:16.40ID:Mfn7Ax+N0
シルバーは資産にするには重すぎていざというとき持ち出せないから買わない
2024/08/09(金) 19:17:54.76ID:tlnkC/jw0
>>981
中国人は多いし現状も安い奴隷が多いから今の借金なんて不渡りなだけか他が台頭してくるから変わらないから失われた100年にはならない
長くても一世代で循環だろう
984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 19:42:28.10ID:qzVCCeX80
都合の悪いことは陰謀論で排除

陰謀論をされたことは全て真実だった
@イーロン・マスク
985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 19:57:17.86ID:Xqgxjbcq0
>>983
あー (ヾノ・∀・`)ムリムリ

中国の場合は、日本より致命的だから

日本の場合は、氷河期世代を切り捨てた悪影響で
人口動態に大穴が開いて失われた100年だけど

中国の場合は、一人っ子政策で男女比が、ぶっ壊れちゃって
たぶん、これから人口が半減するからね
人口動態のぶっ壊れ方が、日本どころじゃないよ?
失われた300年だろうな
986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 20:00:23.60ID:Xqgxjbcq0
たぶん、中国あたりから大不況が世界中に撒き散らされるオチだろ?

米国は、札束撒き散らして大不況に対処しようとするだろうけど

どうせ最終形は スタグフレーション だから

金以外、全滅?
2024/08/09(金) 20:15:57.02ID:VZfhqXnb0
中国は平均年齢が日本より10歳も若い国
988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 20:16:03.10ID:9WfkToNs0
俺の積立て購入日が近づくと金価格が上がるんだよな。
で、購入日に高値を掴み、購入日を過ぎるとまた下がる。

皆さん、俺が積立てをやってるうちは金は安泰ですよ・・(笑)
989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 20:18:16.02ID:Xqgxjbcq0
>>987
将来的には人口半減だから

残念・・・
990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 20:18:59.47ID:Xqgxjbcq0
金は株と違って負けようがないから・・・
2024/08/09(金) 20:20:20.71ID:tlnkC/jw0
きんもー
992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 20:21:36.08ID:Xqgxjbcq0
金も〜w
993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 20:25:22.21ID:qzVCCeX80
問題は円キャリー解消の第二段第三段があるからな
110円まで力業でやるだろうから
でもこれも大統領トランプじゃなかったらご破算だがおそらくトランプ当選だろう
2024/08/09(金) 21:26:11.39ID:VZfhqXnb0
 
恐怖の関東大震災

M7超えの地震が連発
M6超えの余震で津波も発生
関東の至る所が震源地となる連続多発大地震
https://imgur.com/65UCYYO.png
https://imgur.com/fwRNKan.jpeg
https://imgur.com/GKNKVHe.jpeg
2024/08/09(金) 21:27:18.02ID:VZfhqXnb0
>>989
日本人は半減どころではない。


日本人がいよいよ「絶滅危惧種」になる…多くの人が誤解している「人口減少」の本当の危機
https://gendai.media/articles/-/109676

日本人はこのまま絶滅するのか…2030年に地方から百貨店や銀行が消える「衝撃の未来」
https://gendai.media/articles/-/102968


今の日本の生産年齢人口は、昭和45年と同じくらい
50歳のおっさんが産まれる前の世界に突入
https://imgur.com/pzGtcnK.jpg
https://imgur.com/cB23fsP.png
996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 21:32:54.19ID:qzVCCeX80
>>995
計画通りだよ…
2024/08/09(金) 21:57:51.92ID:kZ6jPFJC0
GLD注文出してみた
998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 23:59:05.97ID:Xqgxjbcq0
金の場合は、株と違って
将来利益を現在価値に割り戻して〜 とか 難しい事を考える必要がない
金利がうんたらかんたら ケーキがどうたらこうたら
そんなのも必要ない

シンプルにこれから インフレはど〜なる?
インフレがどうなるのか? が、分かってればいいだけ

何がどうなろうが インフレは悪化していく

ハリスだろうが トランプだろうが 何だろうが
インフレは悪化 
こんなの分かりきってる

景気が ↑か ↓か なんて 分かるわけないだろw
だから株は難しい

金は、超簡単
インフレが、止まる要素が一つも見当たらない

買ってクソして寝とけば誰でもカネが増える
それが 金だ!

シンプルに金を買って気絶すればいい
(今の状況なら
999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 00:02:52.94ID:cIxbNWse0
次スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723215744/
2024/08/10(土) 00:57:40.05ID:aB09jugQ0
>>999

爆益あれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 19時間 27分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況