X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 05:25:54.40ID:KReu8o8d0
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715256817/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1716896099/
2024/07/08(月) 11:23:55.33ID:7rXUu+x90
グラム2万円まだー?
2024/07/08(月) 14:45:09.82ID:r2FQRlRU0
世界各国の中央銀行が資産として積み上げてるのはゴールドでありプラチナではない
投機的には上がるかもね
2024/07/08(月) 15:19:20.43ID:y+X9PQvE0
>>794 795
1540損切りしたW
799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 16:17:23.51ID:Z14UnEfB0
金はボラがおとなしいからね
極端な高値掴みを食らう心配がない
損切りする必要はない
だって、どこで買っても 高値掴みしてない わけだから

銀はシランよ?
トレードテクがない人が触ったら・・・

ましてやプラチナなんて正貨じゃないからね?
これは 工業用金属 ですよ?
景気動向に要注意
2024/07/08(月) 17:16:15.21ID:VEfgoxZp0
2か月連続、中国政府購入無し
2024/07/08(月) 17:46:55.42ID:hW3/ovU80
中国で破綻した銀行がでたらしいな
金の動きはどうなるかな
802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 18:27:33.84ID:Z14UnEfB0
短期的な下落はあっても結局は↑だから握っとけばいいだけ

ハイパーインフレ or スタグフレーション

どっちかしかないから

中長期的な見通しだと
ゴールドバブル相場 が、始まる
たぶん
803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 18:45:33.24ID:Kn0Kc1O30
プラチナのインゴットを股間に挟んでSEXしたら、めっちゃ気持ちよかったってさ

産まれてくる赤ちゃんも可愛い子になりそう
804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 18:51:27.45ID:Rmr69eb40
ゴールドはバブルなどではなく本来あるべき価値に向かっているだけ
ただ永遠に持っていればよいというものではない
売れる時に売るという勇気ある行動も必要
2024/07/08(月) 18:54:12.75ID:EOoPgO2/0
>>804
何時やねん!!
2024/07/08(月) 18:55:54.90ID:gNmi7q+Q0
先進国がお金を擦りすぎてこれからもその流れを止められないと思って
ゴールド投資を積み立ててやってる
今後10年で見たとき株式よりパフォーマンスが上回るもしくは同等くらいだと
思ってます
2024/07/08(月) 19:37:18.91ID:tpLmWojW0
>>782
お会計丁度でございますがありがとうございます
808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 19:41:32.20ID:CBNLh4xb0
売った方がプロモーションになった様にしか見えんのよな
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 19:49:16.43ID:JmJaJ5cV0
トランプ再選までがひとつの山場だな
あいつ次第で大分世界情勢が変わる
2024/07/08(月) 19:50:53.07ID:8kSsQhXY0
長さが違う
性に限界あるから体調がよくわからんけど
811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 19:52:28.72ID:UTJcMqtT0
また無能高齢者に漏洩しています。
つまり、少ない若者らは、他の人だけで証拠じゃない
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 19:55:48.53ID:8kSsQhXY0
けいおんって言う
813 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/08(月) 20:08:08.80ID:mX4t8+eD0
>>795
1540も乖離してたの?
ファインゴールドだけだと思ってた
814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 20:14:23.95ID:rcOfflLz0
流石に一番酷かった
815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 20:19:57.68ID:fDyQMj3N0
んな興味持てねーだろこれ
2024/07/08(月) 20:24:48.59ID:guNuKmJo0
2年休んでるといろいろ大変だし
817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 20:34:15.09ID:CoAWIETB0
当初の計画がここで完了と
世界随一に過ごし難いので
2024/07/08(月) 20:34:20.40ID:m4LVn81N0
身近にコロナが迫ってるがその選手のアンチなんかやってるし
ソシャゲの記事だったそうだから
過去の恋とか書いてる奴等の平均年齢の高い世代ほど「賛成」が半数を超えている」
819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 21:15:24.18ID:H/Pap6FZ0
なお、
プラチナ 5,627 円 ▼103円

みんな強いんじゃ!(プラチナ除く🤣)
820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 21:49:58.87ID:t5149nD60
プラチナってずっとレンジなんかこれ
821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 22:02:12.64ID:fbzWcgXE0
>>801
あれはガセだったから騙されないように
向こうの人も勘違いで集まったようだ
2024/07/08(月) 22:04:40.83ID:dQhkmbyC0
NHK
終戦直前
スウチョウ円の隠しゴールドバレる
2024/07/08(月) 22:05:16.10ID:dQhkmbyC0
>>822
終戦直後やね
824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 22:07:15.56ID:Rmr69eb40
プラチナは装飾品としての価値しかない
だがそれでいいじゃないか
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 22:45:24.34ID:yQ68429P0
金を売るのはリバだけです
2024/07/08(月) 22:47:37.90ID:Y9xgj2GG0
プラチナを装飾品として特に崇めている国の一つは日本です。日本では、プラチナはその純白な色合いや耐久性から非常に人気があり、高級ジュエリーや婚約指輪、結婚指輪などに広く使用されています。また、日本人はプラチナの美しさと希少性を高く評価しており、プラチナ製品の需要が非常に高いです。

その他の国でもプラチナは高級ジュエリーに使用されますが、日本ほど強い崇拝を示す国は少ないです。
827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 23:02:41.22ID:Rmr69eb40
響きが良いからね
828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 23:10:20.06ID:H/Pap6FZ0
違うよ
プラチナはゴールドよりも価値がある
って未だに信じてるバカが他国より多いだけだよ
2024/07/09(火) 00:29:40.49ID:E1MwcMqf0
貴金属界のダイヤモンドみたいなもんだよな
プラチナって🙄
830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:47:01.08ID:mvtB0Meo0
プラチナ 5,578 円 ▼152円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 08:24:57.75ID:P5ymh1v/0
>>813
ファインゴールドは1540に連動した値動きしてるから、1540が乖離したのでファインゴールドもおかしくなった
ファインゴールドを買うことは1540を買うのと同じ
2024/07/09(火) 10:37:02.90ID:PrXq0LLH0
1540はもっと取引が活発だといいんだけどね
833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 11:11:50.60ID:IL4ZeQV50
俺のパースミント銀、201300円に下がってて悲C
834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 11:33:50.79ID:AgqXB6Ye0
>>828
皇室は明治、大正時代の昔から
真珠とプラチナの宝飾品をお好みなので
平民も右へ倣えでプラチナが好きなんです
2024/07/09(火) 11:46:00.92ID:qodurCy00
プラチナは地味なところがエエ
836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 11:56:17.58ID:8HJdnfDU0
日マテも石福も銀の競争率ゆるくなってきたようだ
さすがにもう完売だが
ピッタリ行けば誰でも買えるぐらいには
今回石福は500gならこの時間でも残っとる
銀の供給が回復したきたようだ
2024/07/09(火) 12:08:03.51ID:ZxkG8JSb0
ゴールド投資はアメリカ株式投信の一部を日興TracersSP500ゴールドプラスにするだけでよいと思うよ
普通の人はね
北斗の拳の世界が実現するから現物でなければならないという、ゴールド現物真理教の人は知らんけど
838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 12:18:59.72ID:YCZUrwib0
現物オンリーに決まってるだろ
839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 12:25:28.68ID:k1cGCNS90
↑か↓かを当てようとするのは意味がないからさ
(予想なんて当たらん)

そんなんじゃなくて今後のシナリオ分岐で考えればいい

ハイパーインフレ or スタグフレ―ション
このどちらかに分岐する
それ以外のシナリオは考えにくい(確率が低すぎて考慮する意味がない)

どのシナリオに分岐しても勝てるのは ゴールド←これ

↑だ! ↓だ! みたいなハイ&ローやる必要がない

金買って寝とけば勝手にカネ増える
中長期投資で寝金蔵
840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 12:35:37.61ID:4h9iW7s70
現物なら削ってちょっとずつ売れば税金かからないもんな
2024/07/09(火) 12:57:09.86ID:qodurCy00
>>840
積立なら削る苦労は要らんぞ
842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 13:05:21.04ID:o95gkJSr0
>>837
これNISA枠で買えたら良いのに
843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:38:05.89ID:Hr9MPSzf0
現物しか信用ならん
2024/07/09(火) 14:59:37.75ID:AgqXB6Ye0
現物は鑑賞する楽しみがあるんだよね
休日の昼間、インゴットを並べたり積んだりしながら
茹でたての枝豆をつまみに美人の嫁のお酌で
冷たいビールなんてしあわせ感じますよー
2024/07/09(火) 15:22:25.94ID:ZlX7djyf0
>>844
お前の嫁はブスだ。本当にキモい。
846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 16:49:52.12ID:Guqzn2Pb0
そんな悪趣味の奴に美人の嫁が来る訳ないだろ
2024/07/09(火) 16:52:59.26ID:JeGMv6MY0
美醜の価値観は人それぞれだから
848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 16:59:40.50ID:O93BwjZD0
現物手元に届いたら管理表に買値と数量書き込んでケースに保管して終わり
10gのバーで統一してるから、見た目のゴージャスさもなく
849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 17:11:21.33ID:4lVy2Ajv0
>>836
石福の銀ってあんま人気ないの?
何故か硫化しまくったインゴットをよく見かけるんだけど、そういうのが原因なのか?
(ラミネートが薄いっぽい)
850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 17:54:20.40ID:4Ltl84Bv0
金の下げの割に銀頑張ってるなビックリ😳
851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 19:18:09.61ID:4h9iW7s70
>>841
税務署にバレるじゃん
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 19:20:20.67ID:4h9iW7s70
みんな現物どうやって保存してるの?
うちはセコムのデカい金庫に入れてるけど、刃物で開けろ脅されることを懸念して銀行の貸金庫を検討している。
2024/07/09(火) 19:35:46.94ID:WL7ZUxdZ0
>>852
普通に机の中に入れてる
50g×10と10万円金貨3枚しかないから
854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 19:56:48.21ID:LkjaVxaS0
>>849
一番人気は江戸時代からの信用の徳力だよ
買うなら徳力 二番が石福
三番が井島
855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 19:57:52.81ID:LkjaVxaS0
石福は10キロ銀が定評ある
856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 20:00:54.87ID:8HJdnfDU0
評判悪いことはないよ
もうみんな銀に飽きてきたんでしょ
銀なんてそんなもんよ
良かったじゃん、ここで毎日毎日トライしても買えんって嘆いてる人居るけど
買いやすくなってさ
857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 20:02:37.53ID:qEntox+H0
積立なんてもってのほかで愚か

税務職員には金融機関を調査する権限があるので貸金庫はお勧めしない
責任を持ってそれくらいのリスクは自分で受け入れろ
2024/07/09(火) 20:23:11.77ID:J8vDH3+50
花の都 フランス(パリ)崩壊する
https://video.twimg.com/amplify_video/1810221567034470400/vid/avc1/718x1280/H-Izxo0poz8ihiX0.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1806216239179599872/vid/avc1/720x1280/x8-sr17UoaH_y_Nn.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1810202314780606464/vid/avc1/720x1052/Q7d0qOmSVk1sl_zp.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1810259238226202624/vid/avc1/576x1024/f_NVtJpjKyNCCJUt.mp4?tag=16


北斗の拳の世界はすぐそこに
2024/07/09(火) 21:06:16.92ID:XK9v7bCJ0
税務署にバレたら困るヤツって脱税してるか脱税しようとしてるヤツだよな
2024/07/09(火) 21:06:35.69ID:ZlX7djyf0
3枚目はアフリカの市場だよね
861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:09:05.82ID:qEntox+H0
余計な税金払いたくねえだろ
2024/07/09(火) 21:11:41.84ID:XK9v7bCJ0
脱税していつ捕まるか追徴課税されるかビクビクして暮らす方が嫌だわ
863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:27:23.18ID:qEntox+H0
脱税じゃねえしw
大昔に買ったレシートなんてもう持ってないから、取得額が5%で95%が利益とかいう法外な税金払う奴はただのアホw
864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:28:35.57ID:qEntox+H0
税金の仕組み自体がおかしい
何十年とちょこちょこ買っていったレシートなんてもう真っ白になってるやつまであるわwww
865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:35:31.13ID:tbFxmNxX0
買った時から大して税制変わってないんだから領収書じゃなくても日付でもメモでも残しときゃいいのに
どうせ脱税君の総合課税所得税率なんてたかが知れてるよ
2024/07/09(火) 21:42:15.82ID:Op4itcAi0
脱税じゃ無く節税を考えろ
脱税を考えてる間は、大金を掴めんぞ
2024/07/09(火) 22:14:12.34ID:myj8zS560
>>852
銀行の貸金庫
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 22:18:47.62ID:LkjaVxaS0
俺は金も銀も現金も自宅
自分の家は泥棒は入らない感じの構造
でも金なんかないふりだけはしてる
あと直ぐに逃げれるようにリュックに金や貴重品を詰めとくことを考えてる
ロシアが攻めてくるからな
2024/07/09(火) 23:25:58.04ID:ArdOl/Hy0
日本でどこに逃げんだよ。
2024/07/09(火) 23:44:39.59ID:QgkvJO5p0
北斗の拳のような世界になると
健康な人しか生存できないよう気がする
俺みたいに持病もってると、そういう世界になると多少お金があっても無理かな
既存のシステムが壊れたら人生諦めるわ
2024/07/09(火) 23:56:22.10ID:E1MwcMqf0
北斗神拳くらいはマスターしとけよ
872 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/10(水) 03:06:01.22ID:fg2ZMHGf0
>>863
大昔に買ったんなら取得額は5%に近いだろ
2024/07/10(水) 04:18:19.93ID:YtCBCRpy0
積立なら、取得額がいくらであろうが年間売却益 50万までは税金掛からんのにな
売却量の調整が簡単に出来る

現物は売却量の調整が出来んのがデメリット
874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 06:01:40.70ID:6IbnOcYR0
プラチナって見た目がステンレスと大差ない気がする。銀の方がキレイ
875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 08:39:01.25ID:t3UhqvpA0
現物は口座を通らないことが最大のメリット
口座経由の取引はすべて見張られてるから俺にはムリ
小遣い程度で遊んてるやつならいいんじゃない?
876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 09:07:50.29ID:VOT0MVKQ0
中国、初のプラチナ・パラジウム先物取引を開始🥸
2024/07/10(水) 10:15:33.64ID:nqO6fGZq0
>>852
オリジナル防火金庫 カラクリ仕様
壁の中に隠されている。

刃物や武器による強盗団や政府軍への対策も要塞化で対応。
2024/07/10(水) 10:19:32.17ID:nqO6fGZq0
生体認証しないと金庫室は開かない仕様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1810573333400096768/pu/vid/avc1/720x1184/ghrFy2K35NETzfJt.mp4?tag=12
2024/07/10(水) 10:29:22.16ID:xFFMHu9C0
>>878
SM部屋やないか
2024/07/10(水) 11:32:59.65ID:YtCBCRpy0
小遣い程度の脱税なら出来ても、でっかい金額じゃ無理

諦めて節税しろ
881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 11:58:08.37ID:wDGCrv9/0
状況からしてこっから先のシナリオは2通りくらいしかない
ハイパーインフレ or スタグフレ―ション
このどちらか

どっちになっても ゴールド必勝

金投資以外の難易度が極端に高まり
(ほぼ予想は当たらない)

逆に金投資の難易度が極端に低下
(買って寝とけば誰でも儲かるイージー相場)

なんでこんな歪なマーケット環境になってるのか?
そんな事は考えても仕方あるまい・・・
2024/07/10(水) 12:41:26.59ID:CT9r+Hy40
金は希少性あるから高くなるのは分かるけど銀はなんで上がってんの?
埋蔵量十分あるんじゃないの?
2024/07/10(水) 13:56:04.46ID:mHOGhQXe0
別に金だってなんの価値も無いけどな。
884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 15:24:20.24ID:ij7LgwgL0
>>882
電力用途としての工業用材料で
需要がたくさんあって商社が奪い合い
、というのが理由
885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:00:39.55ID:euqnMniI0
石福の銀って11時でも普通に売れ残ってんのかよ
日マテの銀は開始10秒で即完売なのに何なんだこの差は
つい先日ヤフーサイトのシルバーコインって店で石福の銀1キロを21万ちょいで購入したのに、こんなんなら石福じゃなくて日本マテリアルの買っとけば良かったチクショー
886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 17:05:33.97ID:F+UqxVIw0
石福は500gは手数料的に損だから1キロ10キロが人気あるような
銀は海外でもプレミア価格で取引されてるから
相場価格で買えたら得だと思う
今も人気加熱気味で何か有事や政情不安でまた全然買えなくなるよ
887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:25:13.44ID:34H3MSH00
プラチナ 5,566 円 ▼84円

プラチナだけ弱いんじゃ!🤣
888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 19:30:58.46ID:F+UqxVIw0
この御時世に通貨の代わりに求められてるのが金銀だけ
プラチナは関係ない
それがそのまま相場に反映される
いい加減気付きなさい
889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 20:02:23.77ID:qnNnpTLb0
銀は高額通貨の代わりになりません
重すぎて持てないからw
890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 20:07:42.95ID:34H3MSH00
確かに、プラチナは全然需要がないくせに重すぎて
ホントただの金属ゴミだよね🤣
2024/07/10(水) 20:43:09.67ID:elmE9Y0o0
 
フランス新政権、富裕層の所得税を90%に引き上げ
https://www.dailymail.co.uk/news/article-13614051/Frances-radical-left-wing-coalition-tax-rate-rich-election-triumph.html
892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 21:28:41.49ID:RK8qcJR70
プラチナガチで弱いな…
金銀に比べて遊び程度のポジションで助かった
2024/07/10(水) 21:54:55.69ID:elmE9Y0o0
 
タイに次いでマレーシアも……相次ぐ「BRICS加盟」申請が意味する「ドル覇権の落日」
2024.07.09
https://gendai.media/articles/-/132705

6月13日「タイ、BRICS加盟に向けた意向書案を閣議決定」
承認されれば東南アジア初のBRICS加盟国となる。
それに続いて、マレーシアが東南アジアで2番目の申請を行った。

しかしながら、日本政府やオールドメディアの反応は鈍い。なぜなら、政治家、官僚・役人、さらには古参メディアは、米国を中心としたG7が世界を牛耳る「既存の世界支配体制」によって既得権益を得ている。
894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:16:32.39ID:qnNnpTLb0
BRICSがユーロにつぐ通貨を何基軸にするかですべてが変わる
2024/07/10(水) 22:31:51.00ID:iypSju1i0
G7はオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況