X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/15(水) 22:15:20.72ID:L0jVGbT60
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:

スクリプト対策のためにドングリレベル制限です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970>>980でよろしく

前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1714694781/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715268969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
610 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9ba6-yq6b)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:43:43.52ID:GPnaao8h0
また最高値更新か
この上昇相場でも投資をしてない国民が大半なんだよな
自分だけ出し抜いてるみたいで申し訳ないわ

>そいつらプラカードもって投資家(富裕層)から税金をもっととれ!富の再分配を!とかとち狂ったこといってるぞ。いくら税金取られてるかしらないんだろうな。だから底辺なんだよな
2024/05/21(火) 11:45:37.68ID:OBjdYpO+M
たとえば昨年11月
指数4400~4500くらいで「もう高値だから今から買うのは馬鹿」と言われてたよ
そこから一生右肩上がりだったよ
2024/05/21(火) 11:51:16.08ID:TzzpTQ2NM
スレ民が失笑した伝説の複利解説w
含み益を運用益と言ってしまうお馬鹿ユーチューバーの信者

926 名無しさん@お金いっぱい。 2023/06/14(水) 16:59:15.22 ID:GFbPFUTI0
>> 919
いやいや認識間違ってるよ。

例えば株価1000円の株を1株買ったとする。
それが毎日5%づつ上がるとする。

2日目 1000×1.05=1050
3日目 1050×1.05=1102.5
4日目 1102.5×1.05=1157.6

これが複利。株はこれ。


君が言ってるのは債権での原理
ちなみに、複利の反対語は「単利」で、「もともとの投資元本に対してだけ利子がつく状態」のことです。


936 名無しさん@お金いっぱい。 2023/06/14(水) 17:08:42.03 ID:qPbFmEPK0
>> 926
この人が言ってる事が正しいよ。

分かりやすく複利の原理を説明してるだけでしょう。

今の日経みたいに毎日1~2%上げてる状態は間違いなく複利で増えていくでしょう。こんな簡単な事わからん人世の中にいるんだ(笑)
613名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff5f-MEqr)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:54:01.89ID:fcQb8vo20
ボックス相場の中に居る時より最高値更新中の方が良いっていう見方もあるがな
2024/05/21(火) 12:04:34.49ID:DOjr4Usk0
>>609
+22%くらい
2024/05/21(火) 12:06:43.16ID:KCsq97K90
>>610
リスクとってない輩が再分配を!とか片腹痛いわな
2024/05/21(火) 12:07:50.78ID:OBjdYpO+M
っていうか押し目を狙うならリターン少ないS&P500を狙うのは悪手じゃないかな
617名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW d715-GBj+)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:12:51.46ID:Z2OfFCRG0
所得税払って住民税払ってリスク取って投資して儲けたら更に所得税住民税払って再分配に貢献してるんだが
2024/05/21(火) 12:12:52.87ID:Wcc4FhO6M
>>610
ナマポだぞ
2024/05/21(火) 12:24:20.19ID:I2VDUu4k0
>>616
押し目を狙うならFANGとかだろうね
それでも年初一括には勝てないけど
620 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3352-o3F9)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:26:03.58ID:FMqFvo040
20%以上下がったら年初逃した人にもチャンス来る?
2024/05/21(火) 12:29:55.31ID:iczQtaQq0
これから20%以上あがると思って今すぐ入れろ
2024/05/21(火) 12:31:12.56ID:vj4uSlyr0
うかれるのは良いが
円安の影響が大きいことを忘れるなよ。
2024/05/21(火) 12:32:30.74ID:zDaObUlY0
>>620
20%以上下がるの待ってる間に30%上がってると思うわ
2024/05/21(火) 12:50:22.42ID:BtQM9ezT0
???「レバナスは魔神ホールド」
2024/05/21(火) 12:57:26.51ID:G/8+EprT0
>>620
今すぐ20%下がったらね
21…22…とハードルは上がっていって最後には「50%下がったら…」とか言ってる暴落ジジイになってるかもしれないね
626 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1797-WYEJ)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:00:49.10ID:XC+HEX3E0
>>620
無理だね
あんた暴落時なんて買えないよ間違いなくね
暴落後なんて何であの時買えなかったんだろう…って愚痴がスレで1年くらい延々と続くんだからw
627名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b656-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:05:53.05ID:yf7TW7RC0
暴落時って急反発伴うからどこが底だったかは結果でしか分からんし
20%落ちたとこで買っても反発下落繰り返しているうちに損切りしちゃうんだよ
結局、淡々と買い増ししてる人が得をする
2024/05/21(火) 13:19:08.27ID:DOjr4Usk0
今やり直せよ。未来を。
基準価額30000か、40000か、50000から戻ってきたんだよ、今。
629名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hb6-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:21:39.94ID:iNlEzzkDH
買った株が暴落して失敗を見るのも社会勉強の一つだよ\(^o^)/オワタ
2024/05/21(火) 13:40:44.07ID:Wcc4FhO6M
>>629
レバナス?🙄
2024/05/21(火) 13:49:49.92ID:y+8WjnyO0
大和レバナスは、買ったら買っただけプラスになってるけど
最近の特定で3割、多いのは旧NISAで8割増えてる
単に余剰資金をタイミング計らず全部突っ込んでるだけ
個別株やらなければ、もっと突っ込んでるな

SP500やってるなら、2割くらいでいいからレバナス買うといいよ
長期で全体のパフォーマンス良くなる
2024/05/21(火) 14:16:13.27ID:+ZxpHEiR0
さっきオルカン申し込んだ
これでNISA枠は埋まった
2024/05/21(火) 14:16:32.19ID:+ZxpHEiR0
スレ間違えた
2024/05/21(火) 14:39:32.64ID:KUWZYiPb0
月10万の積み立てしてたけどボーナスで今年の残り分を一括で入れた
タイムラグあって今日は買えないんだな
約定が23日になるけどNVIDIAの決算でどうなるだろ?
635 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 7610-f5Db)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:30:34.44ID:0whU7tFL0
うちも22日約定
N決算日本時間で23日朝だよね
上がるか下がるか分からんが大きく動いてしまいそう
2024/05/21(火) 15:33:43.54ID:g4H+Bbn80
エヌビディアの決算もSP500の基準価額に大きく反映される?
2024/05/21(火) 15:38:31.42ID:4U06YLBqM
>>636
エヌビディア自体がsp500の5%程度
それに引きずられて他も動く
2024/05/21(火) 15:41:04.64ID:IQ2Nr/OM0
今年最後の上げ相場くるぞ
2024/05/21(火) 15:41:09.89ID:g4H+Bbn80
そうなんだ
ちょっとドキドキしてきた
2024/05/21(火) 15:41:12.50ID:zDaObUlY0
>>636
関連銘柄が全部つられて動くから結構影響あるよ
それにその感触で夏の市場動向も大体決まってくる
2024/05/21(火) 15:42:20.28ID:g4H+Bbn80
はえー勉強になります
2024/05/21(火) 15:44:55.76ID:6KMWmugl0
みんな投資で買うのはなぜ?ETFで、maxisやってないの?
2024/05/21(火) 15:45:24.56ID:4ZfUEUzO0
オルカンにも2%くらい入ってるしNASDAQはガッツリだし大きく動くきそうね
2024/05/21(火) 15:49:32.09ID:emtphJlqF
エヌビディアショックが来るぞ
今すぐ損切り
2024/05/21(火) 15:51:02.64ID:4ZfUEUzO0
>>644
お前まだいたのかよw
2024/05/21(火) 15:52:09.39ID:TvJDQTL3M
久しぶりに損切り推進派を見た
ここのところ相場が良かったから複利マンしかいなかった
2024/05/21(火) 15:55:27.74ID:zDaObUlY0
総楽観より損切りマンがちょっと居るくらいのが安心するまである😌
カワイイもんだね
2024/05/21(火) 16:08:27.36ID:5kV9ZHRtM
こんだけ上がると
下げた後の長い停滞が怖いな
2024/05/21(火) 16:11:02.91ID:4U06YLBqM
>>648
高値から10%下げて停滞されたら
ずっと10%損した気分が続くからな🙃
650 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0bc0-iLB6)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:16:03.51ID:Qg+EByoQ0
まぁ下落しようが停滞しようが
やることは節約しながらひたすら入金これしかない
651名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff5a-ij9i)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:17:06.39ID:gHXBqhfx0
自分の中でマイルールが必要だね
今の基準価額からいくら下がったらいくら買い注文とか!
投信の場合は約定日価額だから難しいんだろうけど
2024/05/21(火) 16:25:34.70ID:CZeJLZ7Nr
いつかいつか元金は割るだろうとは思うけど積み積み
2024/05/21(火) 16:34:08.64ID:JV/WRpckr
始めたてで当初の方針は変えない方がいいか
1年目はNISA積立枠120万と決めていた
ここまで円安すぎると円の目減りが酷いから成長投資枠も使ってしまおうかと考えちゃう
現金比率が大きすぎるんよ
2024/05/21(火) 16:39:29.93ID:4U06YLBqM
現金を持つのもリスク
2024/05/21(火) 16:48:27.70ID:gx0F0CdP0
そりゃどんな状態でもリスクはあるわ
656名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 1af1-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:50:58.76ID:QHSi6i5F0
最強は平和な時代から金を積み立ててきた民?
2024/05/21(火) 16:53:01.24ID:NSRuzmwo0
今が異常な円安とも既定路線の円安とも金暴落前ともみることもできるしな
どれも想定して後悔のないメンタルを作るべ
2024/05/21(火) 17:24:33.83ID:5RNhSa/r0
むしろ5年間は下がれっておもっとる
2024/05/21(火) 17:33:34.26ID:0GvE2o460
>>653
決めていた額を守ったときと、成長投資枠も使って現金比率を下げたときとどちらが自分の精神が安定するかじゃないか

成長投資枠にいくら入れるつもりなのかはしらないが、入れるのが怖い額ならリスク許容度をオーバーしてる可能性があるから、ちょっとだけ入れるとか
660 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウアー Sa06-ndky)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:50:34.72ID:FMwLc/Mga
こんだけ上がってるのに儲けてなさそうなコメントばっかだな
エア投資家か?
2024/05/21(火) 17:50:45.13ID:cD06TwP80
>>651
自分の中でマイルール・・・
馬から落馬みたい
2024/05/21(火) 17:59:35.14ID:O4Cgl7kOr
50%程暴落した時を想定してよく考えてみる
年200万なら大丈夫か
あとは外貨預金替わりにレバレッジなしFX運用かな
バーチャルで試してるけど貯金のアホらしい事
数日で3万利益出てたりするもん
2024/05/21(火) 18:00:00.34ID:JXGBfmDS0
インデックス投資は定期預金や年金に近いイメージを持っておくと失敗が少ない、というのが私の持論です。

例えば円定期預金の利息を毎日チェックして「今日も0.0000x円増えたー!」なんてやっていたら時間の無駄だと思いませんか?

インデックス投資も同じで毎月の変動なんか見ない方がいいでしょう。

やってることを忘れるくらいでちょうどいい、少し物足りないくらいでちょうどいいのがインデックス投資ではないでしょうか。

インデックス投資と距離が近すぎる人は少し離れてみることをおすすめします。
2024/05/21(火) 18:18:43.16ID:BkQ4gZrY0
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】
運用情報
基準日:2024年05月21日

基準価額
29,868円
前日比
+140円(+0.47%)

純資産総額
45,899.91億円

設定来高値
29,868円 (2024.05.21)←NEW!!

設定来安値
8,432円 (2020.03.24)

【S&P500指数】
5,308.13(終値)
前日比
+4.86 (+0.092%)

S&P500指数最高値(終値)
5,308.15 (2024.05.15)
2024/05/21(火) 18:27:20.36ID:VwusBqJv0
インデックスの日々の値動きは複利ですか?

インデックスの日々の値動きは複利計算のように見えることがありますが、実際には単利に基づいて計算されます。インデックスの値動きは、その日に含まれる全ての構成銘柄の時価総額の変動によって決まります。

複利とは、元本に対して生じた利息が再投資され、次の期間にさらに利息が生じるという形で計算される利益のことです。一方、インデックスは日々の価格変動に基づいて計算されるため、インデックス自体が複利計算ではありません。

ただし、長期間にわたってインデックスに投資を続け、その間に得た利益を再投資する場合、投資全体の利益は複利効果によって増加する可能性があります。
666名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3a47-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:28:59.78ID:k6w8cDWY0
>>662
単利複利含益コピペバカの書き込み見りゃ分かる
50%下落しても何も起こらない
決済しなけりゃ損はしないのさ
50%も安く買えるんなら全力で入金してナンピンだね
2024/05/21(火) 18:35:06.98ID:KUWZYiPb0
今日と明日だけ下がってくれ
スポット買いに疲れたからニーサ枠全部埋めた
668名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bb89-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:06.19ID:meCltHGR0
S&P500は年初来から11%の上昇なのにここは20%も上がってるんだけどどういうことなの?
同じように動くと思ってたんだけど
669名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hb6-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:42.34ID:/6hVaZi4H
円安のおかげです
670名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bb89-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:49:19.57ID:meCltHGR0
>>669
あなる
2024/05/21(火) 19:19:46.70ID:VItT9ROv0
みんなsp500と合わせてaggやTLTは買ってる?
672名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1789-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:47:50.92ID:9LWiEadR0
為替ヘッジなしのSP500は攻守最強なのでは
2024/05/21(火) 19:48:40.19ID:7o+iYjz+0
毎日無心で1万円積立
2024/05/21(火) 19:53:26.15ID:VItT9ROv0
バカでもsp500買えば儲けられますか?
2024/05/21(火) 19:56:38.73ID:sJjBVyzr0
値上げばっかりだなこの投信
2024/05/21(火) 20:18:42.97ID:Yth6iz/w0
5月入ってからえげつない上昇
4月末に注文キャンセルしてた奴、今頃悔しがってるだろうな…
2024/05/21(火) 20:22:26.62ID:Yth6iz/w0
https://i.imgur.com/EbBVAwF.png
966 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] sage 2024/04/29(月) 13:49:56.25 ID:oCLbrmc30
年初の為替レートより円高になったら買うわ。一日前に介入してくれて良かった。また、年初に買わなくて良かった~ww運が良すぎwww
678名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3a47-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:43:53.62ID:k6w8cDWY0
>>674
バカこそインデックス投信を買え
少なくとも平均点は取れる
2024/05/21(火) 20:56:34.87ID:VItT9ROv0
>>678
わかりました!
2024/05/21(火) 21:42:22.77ID:iwFe4d6P0
素直w
2024/05/21(火) 22:02:48.73ID:P6mhAHPf0
>>674
むしろファンダメンタルもチャートも解らないどころか興味もないバカの方が儲かる
2024/05/21(火) 22:06:01.78ID:iXbllhCg0
一括したら寝てれば良い
683名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1789-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:17:50.36ID:9LWiEadR0
バカはすぐ売るからダメ
2024/05/21(火) 22:22:19.85ID:dqySnBnI0
金利下がってるな
またusa360が上がってしまう
2024/05/21(火) 22:32:11.81ID:V1BmOHFX0
年始一括はテンバガーです
686名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1710-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:36:08.34ID:tKTa4m5a0
毎日30万円ずつ増えてくな
まぁこれがずっと続かないのは知ってるけど寿命が少ないから取り崩していかないと時間が勿体無い
かといってフェラーリとか買ったらそれはそれで機会損失になるから難しい
2024/05/21(火) 22:49:38.88ID:1fk6/P4S0
フェラーリは高く売れるよ
688名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (JP 0Hb6-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:05:45.60ID:5ya4P4o2H
毎日30万とかすごいね
0.5%上がるとしても5-6000万くらいお持ちかな?
689名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1710-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:22:17.42ID:tKTa4m5a0
>>688
S&P500は5000万円からとオルカンに2000万円
オルカンをfangに替えるタイミング逃した癌患者です
2024/05/21(火) 23:27:11.53ID:wqVjtZRO0
>>689
最後の一言が
十年ガチホできるんだろ?
頑張ろうぜ
691名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7a0e-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:29:22.45ID:MSyF29C80
個別株を持ってればわかるけど爆益の大半は円安によるものじゃん
為替が逆に動けば消え失せる絵に描いた餅
お前らは国が没落して嬉しがってる愚かな猿にしか見えんよ
2024/05/21(火) 23:35:07.88ID:P6mhAHPf0
>>691
そんなに悔しがるなよ
余計に嬉しくなってしまうだろw
2024/05/21(火) 23:43:23.27ID:Yth6iz/w0
今日は上かな。寝るか
694名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7a0e-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:43:41.93ID:MSyF29C80
近い将来米株下落と円高のダブルパンチ来るからな
今だけせいぜい数字が増えるのを見て喜んでいればいいよ
2024/05/21(火) 23:51:50.14ID:E6e2zJWp0
>>694
最近利確したの?いくら儲かった?
2024/05/21(火) 23:55:40.28ID:6b5msHH40
暴落を知りたい
697名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dfa6-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:00:40.76ID:fJ+ecOXX0
暴落は大地震と同じでいつか起こるが正確な時期は絶対に予測できない
リーマンショックを当てたとか自称してるのは年中暴落予想してる奴
2024/05/22(水) 00:03:40.45ID:bOsyQQY40
>>694
お前ほんと愚かで悲しい人生を生きてるんだな
なんか同情しちまうよw
699名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2368-IFz/)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:06:59.47ID:0iNohpe00
バフェットの金言『暴落は友達』
700名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (JP 0Hb6-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:07:42.63ID:NIXMYoLSH
さすがに今日は様子見って感じの株価だなぁ
2024/05/22(水) 00:09:55.96ID:YyMcO1YG0
指数微妙だし円高で下げそう?
今日と明日約定だから下げて欲しい
2024/05/22(水) 00:14:04.78ID:L58psTt/0
暴落なんて常に想定してるからキレてる奴の方がやばく見えるわ
煽って思い出させてくれてありがとうまである
2024/05/22(水) 01:00:11.35ID:MsUvFBvO0
最初からガンガン上がると思ってたけどそううまくはいかないもんだね
2024/05/22(水) 01:11:05.12ID:ODrJAtvcM
下げてくれる方が積立するには気楽な気がする
2024/05/22(水) 01:46:19.44ID:/ONrR/lk0
いつかは暴落来るとしてその前にある程度含み益バリアできてるとありがたいな
2024/05/22(水) 02:10:03.13ID:Ow0L4Or1r
米国の利下げが今年1回はありそうだからどの程度まで円高にふれるかが気になるね
日本も利上げするんかな
含み益の半分くらい為替差益じゃないの?
707名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ff92-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:18:40.12ID:QSdp+Ka40
今日は全くと言っていいほど反応ないな
2024/05/22(水) 02:50:32.17ID:J+pxvK8S0
嵐の前の静けさってやつやで
2024/05/22(水) 03:05:10.11ID:bvlQh7p50
少なくともそのうち利下げありそうだけど、リセッションも来るのかねぇ
上がんのか下がんのか分かんねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況