完全リタイアをしている、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。
★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。
※発達障害者隔離誘導用テンプレ >>2
妻子憎奴、離婚ガイジ等の発達障害者の荒らしが湧いたら、「>>2」とガイダンスしてあげて下さい。
前スレ
【FIRE】アーリーリタイア系全統合解除で part.77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706506466/
探検
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 17:54:52.62ID:GmnlOYjt02024/05/24(金) 17:26:18.79ID:ysYv1klW0
>>741
アホやんw
アホやんw
744名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 17:31:11.54ID:aIT1yGqD0 ここに意見を書こう
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
公正な税制こそが国民の望みです。しかるに
申告不要制度により確定申告を免れることで
本来ならあり得ない住民税非課税世帯として
国保税非課税や各種補償を受けられる不正が
野放しになっています。これを是正するよう
お願いいたします。
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
公正な税制こそが国民の望みです。しかるに
申告不要制度により確定申告を免れることで
本来ならあり得ない住民税非課税世帯として
国保税非課税や各種補償を受けられる不正が
野放しになっています。これを是正するよう
お願いいたします。
2024/05/24(金) 17:33:30.49ID:O3KCzsPh0
今、特定口座の源泉徴収は約20%均一ですよね、どんな大富豪でも。
将来、この税率が累進になる可能性ってあると思いますか?
NISAが無税なので、既に2段階であるという言い方もありですが
将来、この税率が累進になる可能性ってあると思いますか?
NISAが無税なので、既に2段階であるという言い方もありですが
2024/05/24(金) 17:52:52.18ID:zaK7pdPd0
トータルすると運用資金1億、現金1500万FIREは
独り身でも甘い目論見だったかなってことか。配当目的で持ってるものもあるから取り崩しもあれなんで。
ギリ社保程度に働くか…
独り身でも甘い目論見だったかなってことか。配当目的で持ってるものもあるから取り崩しもあれなんで。
ギリ社保程度に働くか…
2024/05/24(金) 17:56:38.24ID:QjqMuudG0
748名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 18:12:47.75ID:Ig0Oit9R0 数年前は一億円の壁の解消が云われていたのに、なんか嫌なながれよね
749名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 18:46:55.13ID:yg1VPj/J0 >>742
↓のレベルだと思うがお前自身はどのレベルなんだ?
0736名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 14:47:55.87ID:lRG91Zwu0
とりあえず来年以降住民税非課税世帯を目指す
↓のレベルだと思うがお前自身はどのレベルなんだ?
0736名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 14:47:55.87ID:lRG91Zwu0
とりあえず来年以降住民税非課税世帯を目指す
750名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 18:47:39.32ID:OqVrBW/60 公平な税制って裏金議員どうなったんw
2024/05/24(金) 19:24:58.17ID:NU9BOEUI0
>>718
払うもんはできるだけ少なくという姿勢がアーリーリタイアにつながってるわけだからさ
払うもんはできるだけ少なくという姿勢がアーリーリタイアにつながってるわけだからさ
752名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 21:51:49.41ID:YfsXTkNe0 その姿勢が多いのは理解できるが、十分稼いで世代交代するのもREの醍醐味
年取って若い世代に迷惑かけるなよ
年取って若い世代に迷惑かけるなよ
753名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 23:39:19.99ID:Oy124KmF0 非課税世帯でなくてもFire維持可能だけど利用できるものは何でも利用する
これまで散々搾取されてきたから今度はこっちが搾取する番
何回説明すれば分かるのかな?w
これまで散々搾取されてきたから今度はこっちが搾取する番
何回説明すれば分かるのかな?w
2024/05/24(金) 23:48:24.63ID:mH816Z2T0
搾取?
755名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 00:01:50.28ID:u7+lw0wR0 さもしい人いるね
756名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 00:05:43.28ID:btaS/71j0757名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 00:07:21.70ID:ExJb5jzH0 ここにはフルリタイヤの人はおらんのけ?
758名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 00:08:42.25ID:OHOQ1Cdc02024/05/25(土) 00:51:50.57ID:9WlSZMaO0
とーごーさんぴん
2024/05/25(土) 01:13:54.99ID:Jfi/oepM0
いちいち釣られるなよw
762名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 05:25:39.48ID:EzOM9tFy0 人の強欲を刈り取れるのが市場でしょう。今まで強欲側から散々搾取されてきたのだから、その分は頂きますよ。欲を刈り取るのは別に悪いことではない。
763名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 05:32:34.31ID:xCQethj80 今までも刈り取ってきたけど、これからは数倍刈り取ってやるだろw
764名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 07:18:14.38ID:b/MtEc1+0765名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 08:43:41.18ID:khCYAH3E0 >>760
いや、お前の理解力がずれている 話が全く噛み合っていない
いや、お前の理解力がずれている 話が全く噛み合っていない
2024/05/25(土) 08:47:51.71ID:ExwQbeXE0
767名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 09:17:05.86ID:rygzePQi0 ラクで世間体が良い仕事って何がある?
いくら金持っててもおっさんが無職とかフリーターはキツいよ
いくら金持っててもおっさんが無職とかフリーターはキツいよ
768名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 09:25:57.63ID:2cFY1gK/0 >>767
市役所しかないね
市役所しかないね
769名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 09:34:36.25ID:OzVlVp/n0 話ずれるけど、住民税非課税世帯等目指すのがセオリーになってるものの、配当控除適用して戻ってきた分で国保と年金払ったほうが得なケースってない?
もしかして総合課税だと売買益が補足されて国保上がる、とかあったりするのかな
もしかして総合課税だと売買益が補足されて国保上がる、とかあったりするのかな
770名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 09:51:18.87ID:EzOM9tFy0 特定口座で源泉徴収ありで一杯住民税払ってるのにさあ。まだ払えってか。総合課税だと介護同居してると世帯収入で診療費負担割合が増えて詰むんだよ。それでも不公平というならお前もそうなるんだよと言っておく
2024/05/25(土) 09:57:41.69ID:ExwQbeXE0
>>770
世帯分離せんの?
世帯分離せんの?
2024/05/25(土) 10:00:30.14ID:F0NaSVlu0
>>769
自分も知りたいです
国保の所得割って約10%ですよね
所得税、住民税が発生しない額で申告できれば、源泉徴収20%より得では、と思ってます
あってる?
配当は申告して譲渡益は申告しない、というのも出来ると思う
自分も知りたいです
国保の所得割って約10%ですよね
所得税、住民税が発生しない額で申告できれば、源泉徴収20%より得では、と思ってます
あってる?
配当は申告して譲渡益は申告しない、というのも出来ると思う
773名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 10:49:35.45ID:w1UaIAgO0 金融所得からの社会保険料徴取は早くても4年後
それまでに特定は全てNISAにしておき更なる資産増強を図る
年金受給年齢70歳からになるのはさらにその先でしかも65歳になった時のように10年の猶予期間があるだろう
自分には恐らく実害はない
猶予期間がなければ繰上げでさっさと受給開始してしまえばいい
それまでに特定は全てNISAにしておき更なる資産増強を図る
年金受給年齢70歳からになるのはさらにその先でしかも65歳になった時のように10年の猶予期間があるだろう
自分には恐らく実害はない
猶予期間がなければ繰上げでさっさと受給開始してしまえばいい
774名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 10:51:36.67ID:w1UaIAgO0775名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 11:24:49.58ID:xL2L2tLN0 増税メガネはじきにNISAからも社会保険料徴収しそうに感ずる
「税金は非課税と言ったが社会保険料がかからないとは言ってないキリッ」
「税金は非課税と言ったが社会保険料がかからないとは言ってないキリッ」
776名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 11:28:20.84ID:xL2L2tLN0777名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 11:30:14.04ID:DPWePmpz0 年金もらう年代がなんでアーリーにいるんだよ
778名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 11:31:35.94ID:DPWePmpz0 岸田自体はもうすぐ終わるだろうが、政権交代後してまたドル円70台まで行ったら困るな
779名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 11:34:28.53ID:w1UaIAgO02024/05/25(土) 13:09:01.92ID:5oI6FPwz0
日本人は貧乏に慣れすぎて労働者でいないと罪悪感を感じやすい
2024/05/25(土) 13:56:29.24ID:bAlNFYcT0
782名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 14:04:04.32ID:EzOM9tFy0 >>771
どうにもならんなら世帯分離して対応する。今後の金融所得課税はどこの数字を見て判断するのかを調査中。配当金受領証方式だと証券会社からの特定口座年間取引報告書には配当金の数字がのらない。nisaやるとすべての口座が株式数比例配分方式になり、数字がのる。ここかなと思ってる。
どうにもならんなら世帯分離して対応する。今後の金融所得課税はどこの数字を見て判断するのかを調査中。配当金受領証方式だと証券会社からの特定口座年間取引報告書には配当金の数字がのらない。nisaやるとすべての口座が株式数比例配分方式になり、数字がのる。ここかなと思ってる。
2024/05/25(土) 14:39:48.87ID:rygzePQi0
株取引した瞬間にプラス10万で厳選チャーシューすればいいだけ
784名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 14:42:31.81ID:DHupYYYV0 >>777
過去レスをトラッキングしきれてないけど、住民税非課税世帯時の納付減免関連の話じゃね?
過去レスをトラッキングしきれてないけど、住民税非課税世帯時の納付減免関連の話じゃね?
2024/05/25(土) 14:46:41.15ID:+bTGdZvK0
>>781
議員の仕事議会出るだけじゃねーよw
議員の仕事議会出るだけじゃねーよw
2024/05/25(土) 15:03:25.44ID:77F3Ro2F0
>>769
同居老親やiDecoフル等で控除が大きい場合など、配当xx万~yy万までは配当全て申告した方が得ということはあります。
アーリーリタイアくらいの金融所得だと、どちらでも大きな差はないとも言えます。
同居老親やiDecoフル等で控除が大きい場合など、配当xx万~yy万までは配当全て申告した方が得ということはあります。
アーリーリタイアくらいの金融所得だと、どちらでも大きな差はないとも言えます。
787名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 15:22:19.31ID:YzN3IgnY0 セコセコFIRE民は残りの人生、マイナンバー制度や増税、所得に応じた負担と逃げ切りをかけて聖戦だな
FIとは何ぞや?楽しいか?
FIとは何ぞや?楽しいか?
788名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 15:42:30.22ID:EzOM9tFy0 こっちが聞きたいわ
2024/05/25(土) 15:45:31.11ID:uwpLszGx0
>>787
たのしい!
たのしい!
790名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 15:59:16.35ID:EzOM9tFy0 fireって楽しいんかい!
791名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 16:11:58.66ID:DHupYYYV0 >>787
まあ人生の大概の問題に直面した際にお金の問題にならないくらいにならないと、FIできてるとは言えんかもね。
まあ人生の大概の問題に直面した際にお金の問題にならないくらいにならないと、FIできてるとは言えんかもね。
2024/05/25(土) 16:16:41.18ID:WhOwqouT0
2024/05/25(土) 16:26:27.09ID:wBekHm0I0
やりたい仕事ができるならFIREしないんだけどね😭
2024/05/25(土) 16:29:04.64ID:vk8nESYQ0
>>781
議員てそんな簡単になれる?
議員てそんな簡単になれる?
2024/05/25(土) 16:49:15.43ID:Jka8aa3Q0
区議会・市議会ていどなら
弁護士・医師・公認会計士・大学教授で
早慶卒以上ならまずまず当選だろうな
最近は元会社員の慶應卒がやたら地元議員になりたがって立候補
弁護士・医師・公認会計士・大学教授で
早慶卒以上ならまずまず当選だろうな
最近は元会社員の慶應卒がやたら地元議員になりたがって立候補
2024/05/25(土) 16:53:39.74ID:vk8nESYQ0
797 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/25(土) 18:07:35.02ID:cEcTRK7y0 楽しそうでうらやま
799名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 19:09:18.34ID:Jka8aa3Q0 行政書士もぐんと難易度あがったわりに利益でない
最近は歯科医院も経営が本当に大変らしい
議員になったら24時間周囲の目にさらされて一切自由失う
キャバクラもいけなくなるし、風俗とかとんでもない
FIREで資産もってるのが最善
現実世界では三菱商事より、税引後生涯賃金以上の
資産あるFIREなら絶対そっちのほうが良い
最近は歯科医院も経営が本当に大変らしい
議員になったら24時間周囲の目にさらされて一切自由失う
キャバクラもいけなくなるし、風俗とかとんでもない
FIREで資産もってるのが最善
現実世界では三菱商事より、税引後生涯賃金以上の
資産あるFIREなら絶対そっちのほうが良い
800名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 19:20:04.80ID:Jka8aa3Q0 考えてみると生涯賃金じゃなくて
自分の年齢以降の税引後賃金だね
実際にはそれ以下でFIREが多いんだろうけどね
自分の年齢以降の税引後賃金だね
実際にはそれ以下でFIREが多いんだろうけどね
801名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 19:23:02.23ID:6HautduO0 定年まで後9年
金融資産9000万円、年収1000万円
悩むわぁ
金融資産9000万円、年収1000万円
悩むわぁ
802名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/25(土) 19:35:55.69ID:Jka8aa3Q0 税引き後だと年間750万円くらいか
転勤・降格・降給とかないとふんぎりつけにくいだろう
決定的なことないなら続ければいいのでは
悩むということはFIRE後のが楽しいという実感もてないのだろうし
転勤・降格・降給とかないとふんぎりつけにくいだろう
決定的なことないなら続ければいいのでは
悩むということはFIRE後のが楽しいという実感もてないのだろうし
2024/05/25(土) 19:44:10.83ID:LO2hAz8m0
生活水準下げられないなら働くしかないな
2024/05/26(日) 05:43:24.79ID:/ZK8KR7Y0
>>799
キャバクラもいけなくなる
キャバクラもいけなくなる
2024/05/26(日) 05:44:19.04ID:/ZK8KR7Y0
逆にいきまくって
完全合法化して宅配便キャバクラがゴロゴロいる国作ろうとしてる奴いたら
応援するけどなんでマイナスイメージになるんだ
完全合法化して宅配便キャバクラがゴロゴロいる国作ろうとしてる奴いたら
応援するけどなんでマイナスイメージになるんだ
806名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 06:44:04.41ID:Fp00q2Td0 議員は税金で生活しているので、税金で遊んではいけない
というのが基本的な大前提になってる
そういう意味でいうと公務員もキャバクラいっちゃけいけないけど
さほど年収高くないので一応大目にみてる
教師の場合は生徒の手本にならなくてはいけないので
キャバクラは基本いってはいけないし風俗とかもってのほか
というのが基本的な大前提になってる
そういう意味でいうと公務員もキャバクラいっちゃけいけないけど
さほど年収高くないので一応大目にみてる
教師の場合は生徒の手本にならなくてはいけないので
キャバクラは基本いってはいけないし風俗とかもってのほか
2024/05/26(日) 07:00:20.54ID:DsZ9WhZp0
>>806
教師、風俗嬢に対する職業差別だな
教師、風俗嬢に対する職業差別だな
808名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 07:06:53.45ID:PaOZyYzI0 >>801
悩むくらいなら無理にリタイアする必要はない 自分は年収1200超だったけど1.5億超えたら辞めようと思っていたので
スケジュール通り辞めた 結果ここ数年の株高のおかげで3億以上になった 仕事で消耗していた時間を投資に向けられたのが大きい
悩むくらいなら無理にリタイアする必要はない 自分は年収1200超だったけど1.5億超えたら辞めようと思っていたので
スケジュール通り辞めた 結果ここ数年の株高のおかげで3億以上になった 仕事で消耗していた時間を投資に向けられたのが大きい
2024/05/26(日) 07:14:36.84ID:+CgCzef70
教師だが同僚がおっパブ通いしてて生徒に見つかり、生徒黙認となっている
ちな既婚
ちな既婚
2024/05/26(日) 08:39:28.69ID:vFZBTcWT0
>>806
無能ならそうだろうけどこれだけ
世の中に貢献しましたみたいなのを提示されたら
お金払うけど
何もかえない馬鹿だったら払わんだろ。
道路作るのにも税金こんだけ浮かせて作りましたって議員と
今まで通りってやつがいたら今まで通りのやつつぶして全車のやつにお金払った方が
割に合うし
今のところだれもそんな評価するようなやついないからアイドルでもなれる
無能ならそうだろうけどこれだけ
世の中に貢献しましたみたいなのを提示されたら
お金払うけど
何もかえない馬鹿だったら払わんだろ。
道路作るのにも税金こんだけ浮かせて作りましたって議員と
今まで通りってやつがいたら今まで通りのやつつぶして全車のやつにお金払った方が
割に合うし
今のところだれもそんな評価するようなやついないからアイドルでもなれる
2024/05/26(日) 10:13:15.63ID:+sM4H/5q0
>>809
同僚殿は、生徒に慕われる良い先生の予感(笑)
同僚殿は、生徒に慕われる良い先生の予感(笑)
812名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 10:52:31.20ID:bU06RDVZ0 やりたい仕事なんてない仕事の目的は収入のみ
だからこそさっさとFireが必要他にやりたいことが山ほどある
ダラダラと続けても国民負担率約50%で搾取され続けるだけ
Fireして非課税世帯なら所得税・住民税・国保7割減免・年金保険料全額免除のフリーライド
負担は一気に低下できる
だからこそさっさとFireが必要他にやりたいことが山ほどある
ダラダラと続けても国民負担率約50%で搾取され続けるだけ
Fireして非課税世帯なら所得税・住民税・国保7割減免・年金保険料全額免除のフリーライド
負担は一気に低下できる
2024/05/26(日) 11:07:36.52ID:1KRS0bVk0
814 警備員[Lv.11][新]
2024/05/26(日) 11:27:56.22ID:f/De8j8Y0 本当そのとおりだと思う
815名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 12:10:21.80ID:bU06RDVZ0 おまけに日本は労働分配率60%だから資本家に40%も搾取されてるしなw
817名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 12:20:14.68ID:zuld4pTI0 資本家のおかげで無能でも労働して稼ぐ場が提供されている
818名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 13:37:28.23ID:j+J+HZIX0 >>815
日本の大半である中小企業は80%だわ
日本の大半である中小企業は80%だわ
819名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 13:41:15.73ID:j+J+HZIX0 現時点では先進国平均が57〜8%ぐらいで
日本もだいたいそのくらい
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/23/backdata/02-01-09.html
日本もだいたいそのくらい
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/23/backdata/02-01-09.html
2024/05/26(日) 13:58:28.85ID:II+0nGgu0
平均年収くらいなら50%も徴収されてないけどな
年収500万円で社保年金75万円で所得税住民税で35万円程度だからな
50%とかひとり歩きし過ぎ
実際の手残りは380~390万円くらい
年収500万円で社保年金75万円で所得税住民税で35万円程度だからな
50%とかひとり歩きし過ぎ
実際の手残りは380~390万円くらい
821名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 13:58:43.38ID:Fp00q2Td0 令和にまさかの「株高バブル不況」突入か
…実質賃金★22カ月連続減で“失われる★70万円”の深刻度
公開日:2024/03/09 06:00
www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/337260
稼ぎを人件費に回す割合を示す「★労働分配率」は
驚きの低空飛行が続く。
大企業(資本金10億円以上)の分配率は★★38.8%★★と、
この★50年で★最低水準に落ち込んだままだ。
…実質賃金★22カ月連続減で“失われる★70万円”の深刻度
公開日:2024/03/09 06:00
www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/337260
稼ぎを人件費に回す割合を示す「★労働分配率」は
驚きの低空飛行が続く。
大企業(資本金10億円以上)の分配率は★★38.8%★★と、
この★50年で★最低水準に落ち込んだままだ。
2024/05/26(日) 14:00:28.72ID:II+0nGgu0
実際に搾取されてるのは平均的には25%くらい
2024/05/26(日) 14:00:42.40ID:lj1EJ4340
社会保険の会社負担分は入れないの?
2024/05/26(日) 14:15:23.15ID:II+0nGgu0
自分がもってるひとりマイクロ法人なら入れるけど
君らの大半はまだリーマンしてるだろうから関係ないだろ
君らの大半はまだリーマンしてるだろうから関係ないだろ
2024/05/26(日) 14:20:58.55ID:1KRS0bVk0
2024/05/26(日) 14:24:35.64ID:lj1EJ4340
そうなんだ
国民負担率って全部含めるもんだと思ってた
国民負担率って全部含めるもんだと思ってた
827名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 14:42:11.30ID:ri9NSH+n0 >>812
今まさにフリーライドを塞ぐ話してるじゃん
今まさにフリーライドを塞ぐ話してるじゃん
828名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 15:45:50.10ID:Fp00q2Td0 会社辞めて1年くらいは
よほどいいところあれば就職しても良いかとおもっていたけど
毎日が夏休み・冬休みでストレス皆無・生活不安皆無なのに
わざわざ心身に悪い会社員に戻る理由が全くみつからなかった
なんだかんだFIRE生活は楽しいよ
よほどいいところあれば就職しても良いかとおもっていたけど
毎日が夏休み・冬休みでストレス皆無・生活不安皆無なのに
わざわざ心身に悪い会社員に戻る理由が全くみつからなかった
なんだかんだFIRE生活は楽しいよ
2024/05/26(日) 16:00:41.78ID:5G7fuba20
のんびり楽しいよな
娯楽も沢山あるし
娯楽も沢山あるし
830名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 16:14:50.31ID:Fp00q2Td0 FIREを不安になって途中でやめた人も
再就職して資産を拡大して再度FIREした現在は
毎日がとにかく楽しいといってる
結局、不安にならない規模の資産額が最大のポイント
再就職して資産を拡大して再度FIREした現在は
毎日がとにかく楽しいといってる
結局、不安にならない規模の資産額が最大のポイント
831名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/05/26(日) 16:34:36.09ID:Q1RbX/Nx0 休職2ヶ月にして既に早くFIREしたくてウズウズ民だよw
18切符が出たら全国鈍行の旅に出たいし、会社員だったら有給調整で難しかった小笠原へ鯨を見に行く、東京から沖縄へ行き東大東島・西表〜与那国島などの島をゆっくり巡ってみたい。
色々夢は尽きないな
18切符が出たら全国鈍行の旅に出たいし、会社員だったら有給調整で難しかった小笠原へ鯨を見に行く、東京から沖縄へ行き東大東島・西表〜与那国島などの島をゆっくり巡ってみたい。
色々夢は尽きないな
832名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 16:38:29.61ID:PaOZyYzI0 自分の人生なんだから好きに楽しめばいい 自分も現役の時は忙しくて余裕がなかったが今は盆暮GWを外して平日の
旅行をちょいちょい満喫している
旅行をちょいちょい満喫している
833名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 17:03:36.20ID:Fp00q2Td0 結構一泊旅行とかもいってる
会社員時代だとさすがに一泊だと疲れる感じだったけど
今はそういうのを気にしないでいけるので
それこそ、九州とか北海道でも一泊旅行のプランニングしてる
朝早めにいって、ぶらぶらして食事してホテルいって
朝食だけホテルでとって昼には現地から出発みたいな感じ
会社員時代だとさすがに一泊だと疲れる感じだったけど
今はそういうのを気にしないでいけるので
それこそ、九州とか北海道でも一泊旅行のプランニングしてる
朝早めにいって、ぶらぶらして食事してホテルいって
朝食だけホテルでとって昼には現地から出発みたいな感じ
834 警備員[Lv.12][新]
2024/05/26(日) 17:09:43.39ID:f/De8j8Y0 ある意味贅沢な旅行だね
いいなあ
いいなあ
2024/05/26(日) 17:15:26.58ID:RwyCI9eD0
一泊旅行か
ピンポイントでやること絞ってさっと帰って来る
スマートで贅沢だな
参考になるわ
ピンポイントでやること絞ってさっと帰って来る
スマートで贅沢だな
参考になるわ
836名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 17:18:15.16ID:Q1RbX/Nx0 北海道・九州で一泊って勿体無くない?そこまで行くなら個人的には3-4泊はしたいな。沼津とかなら日帰りか一泊で済ますこと多いけど
2024/05/26(日) 17:20:13.68ID:kppayxIi0
文脈読めないバカ早速登場
2024/05/26(日) 17:29:42.96ID:B+AEZ58Q0
ホテルは金土が高いから
日曜日から木曜日までの5泊6日
3日分の着替え持って1回は洗濯
長いなら2泊3日かな
天気とホテル料金調べて決める
日曜日から木曜日までの5泊6日
3日分の着替え持って1回は洗濯
長いなら2泊3日かな
天気とホテル料金調べて決める
839名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/26(日) 17:44:51.22ID:Fp00q2Td0 以前は、3泊4日以上がメインだったけど
あちこちいってる感じになってきて
飛行機使うときは2泊3日にしてきている
近場は鉄道つかって1泊2日
ただスケジュール管理すれば飛行機使うところでも
1泊2日でもいけるなとおもってきた
じゃらんJALパックは結構、広い時間帯を押さえている様だ
直接JALやANA予約は正直面倒
新幹線や特急はえきねっとがやはり安いですね
あちこちいってる感じになってきて
飛行機使うときは2泊3日にしてきている
近場は鉄道つかって1泊2日
ただスケジュール管理すれば飛行機使うところでも
1泊2日でもいけるなとおもってきた
じゃらんJALパックは結構、広い時間帯を押さえている様だ
直接JALやANA予約は正直面倒
新幹線や特急はえきねっとがやはり安いですね
840 警備員[Lv.12][新]
2024/05/26(日) 17:46:34.33ID:f/De8j8Y0 全然アリだよね
2024/05/26(日) 17:50:12.82ID:B+AEZ58Q0
交通費往復で2万円
ホテル1泊5000円なら
1泊2日はコスパ悪いな
18きっぷなら1日中乗るから
1泊だとホテルに寝る為だけの旅行になる
ホテル1泊5000円なら
1泊2日はコスパ悪いな
18きっぷなら1日中乗るから
1泊だとホテルに寝る為だけの旅行になる
2024/05/26(日) 17:52:14.89ID:B+AEZ58Q0
あんまり話題にならないが
フェリー旅はお勧め
得に関西と九州間
アパホテルがそのまま動いてる感じで
夜中寝てる間に目的地に着く
フェリー旅はお勧め
得に関西と九州間
アパホテルがそのまま動いてる感じで
夜中寝てる間に目的地に着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 東海道新幹線が一時運転見合わせ。石破トランプ日本ジャップ統一水道 [395732414]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【急募】生きる意味 [904880432]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- Fate/GOスレ
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww