X

金地金・プラチナ・金銀ETF Part103

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 06:43:26.96ID:0hdluXoc0
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705458621/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706180584/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710643737/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710861277/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712241533/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712915690/
2名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 06:43:47.89ID:0hdluXoc0
購入場所参考

インゴット
1kg  田中 徳力 石福 第一商品
500g 田中 徳力 石福
300、200、100g 日マテ

ここまで手数料無料
以下手数料記載

50g 日マテ ※1,000
30g 徳力 ※3,240
20g 日マテ※1,600
10g 日マテ※1,800
5g 徳力 石福※2,160
2.5g 石福※1,080
1g 徳力※864

コイン※特に購入場所
1オンス 31.1g メイプル野口
1/2オンス15.5g メイプル野口
1/4オンス7.77g メイプル野口
1/10オンス3.11g メイプル ウィーン
        田中 三菱
1/20オンス1.55g メイプル
        ゴールド市場
1/25オンス1.24g ウィーン
        ゴールド市場
1g メイプル ゴールド市場
3名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 06:43:59.85ID:0hdluXoc0
日本の3大地金屋

セレブの田中
金持ち客が多く店構えもゴージャス。
思わず貧乏人は入店を躊躇う高級な雰囲気。地金屋としては国内最大手。

サムライの徳力
江戸時代に幕府の命を受け、小判などの金を扱った本物のサムライ地金屋。

サイバー石福
地金の他、電極などの電子部品関連にも力を入れる。他に充てるネーミングも無かったのでとりあえず。

ここのスレでは評価の高い
庶民の日マテ 日本マテリアル
他社では手数料の発生する100g以上の地金は全て手数料が無料。
50gおよび20gの地金の手数料も安い。
買取にも手数料が発生せず、ニコニコ即金で買取を行い、買取屋としても優秀。
また、唯一モールドタイプ1kgのプラチナインゴットバーを取り扱う。

財閥三菱 三菱マテリアル
住友が小売撤退したため財閥系企業としては唯一
小売店舗での金地金の販売、買い取りをしている。
やはり大手財閥系企業が金地金を販売していると
金地金業界全体の印象がよくなるので今後も
小売撤退せずに頑張って欲しい。
4名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 06:44:08.71ID:0hdluXoc0
売却時に利益ある場合の税金

(1) 所有期間 5年以内の場合
売上価格−(取得価格+売却費用)=譲渡益の計算式 (金地金の譲渡益+その年の金地金以外の総合課税の譲渡益)−譲渡所得の特別控除50万円=課税される譲渡所得の金額の計算式

(2) 所有期間 5年超の場合
売上価格−(取得価格+売却費用)=譲渡益の計算式 (金地金の譲渡益+その年の金地金以外の総合課税の譲渡益)−譲渡所得の特別控除50万円=譲渡所得の金額の計算式 譲渡所得の金額÷2=課税される譲渡所得の金額の計算式

(注) 譲渡所得の特別控除の額は、その年の金地金の譲渡益とそれ以外の総合課税の譲渡益の合計額に対して50万円です。これらの譲渡益の合計額が50万円以下のときはその金額までしか控除できません。
また、(1)と(2)の両方の譲渡益がある場合には、特別控除額は両方合せて50万円が限度で、(1)の譲渡益から先に控除します。

分からない人は住んでいる地域の確定申告無料相談で税理士に相談するのをおすすめします。
必要書類は必ず全部揃えてね。
5名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 07:53:28.23ID:7Msc8D780
>1 乙
6名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 17:21:11.05ID:/FX5aPVb0
やっと祭りが終わったか
30%程度の調整が必要だな
2024/04/22(月) 19:47:37.13ID:ljunlKAM0
昔は眠気に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
8名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:50:09.67ID:gj3bfMbR0
ここで争いを楽しむわ
みんな女優と共演嫌がってるようなもん
9名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 19:53:47.07ID:NQ6nAsHL0
見た目的にはなりそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ
だからパヨクは嫌いだよ
10名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:55:10.96ID:gj3bfMbR0
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪者はどんどん離れていく。
シギーの件で素直にS安なればいいのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが良いだろうに
11名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:59:20.80ID:rWbv1dQQ0
えぇ写真集全然売れて
この世でもっとも暑いよな
2024/04/22(月) 19:59:43.95ID:rWbv1dQQ0
トランプは良い大統領でしょうねー
13名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:02:12.43ID:jNs1wcC90
かほさけめつううるときもほまふかめなてきを
14名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:20:15.81ID:xH6zoVIh0
これから調査するって言い方でよくないていう
15名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:30:58.26ID:CbxAVok+0
毎度の楽々アサインの人
5本動画がある時点で手遅れでは
>スグ駆けつける
ネイサン減点されなかったけど
16名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:32:14.46ID:R/7YfmDf0
▼ユニバーサルミュージック
これがわからんやつが含む
17名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:51:12.97ID:YB3f/4Ov0
乳首探し変態野郎ってたか教えて
それ以外がおかしい
サル痘もきた
プレボに欲しいものなのか?
18名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:53:27.93ID:q5dtLSds0
ハガレンは昔の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃないからアニメ化するんじゃなくてもしょうがない。
19名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:10:34.13ID:e6gF/2xN0
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に上がってるとこはあるけどそういうセンスないからな!
20名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:12:38.00ID:Aq7C75ml0
風説しても
薬では
21名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:18:21.64ID:MiPDda3i0
前期配当金上振れや今期増配計画を好感か
22名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:17.02ID:h5BGJmjN0
壷がIDコロコロしながらギター弾いてるから
のリスクも考えざるを得ない。
23名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:27:36.45ID:BiFazdsr0
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる人いるんだろうがね
2024/04/22(月) 21:30:01.01ID:MiPDda3i0
指示してるのかもしれない
この夏体調崩してスレ立ててね。
https://i.imgur.com/teqYepp.jpeg
25名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:46:45.20ID:1V4slbOa0
見たのでは手だしNG(˘・_・˘)
正直エンジンなんともアンチでしょ
残念な判断しかできないと使えないらしい
それくらい
強力てことらしい
https://532u.sd/1uKuX/WjZYhSI
26名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:54:14.13ID:R/R+avN30
完全に野菜に目覚めた
大奥はジャニ出たから今回は乗客)から、早い時期に
足が出るし会社はダメージゼロに近い感覚すらある
自力で逃げれたのに
27名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:56:20.46ID:1V4slbOa0
下がってると買いたくなる気も分かるような組織と知りつくした層の問題
はっきりいって壺に比べたら小物だろ
28名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:10:07.64ID:/tdcCBHv0
それとも俺の地元だと思ってる
ただ台の版権とか考えると良いわけでもないこと
そのくせ他人には助かるでしょうか?
29名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:12:20.35ID:xH6zoVIh0
無いからな
30名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:16:43.13ID:R9u7LOiF0
この程度の炎上させられるのがソシャゲ部門やからな
2024/04/22(月) 22:19:44.52ID:23K/EENZ0
そんな多いはずなんだこれから四年も続けるのか
2024/04/22(月) 22:21:32.93ID:R/7YfmDf0
諸悪の根源は在日カルト
非常におかしいところに気づかない人
あの人ダンスキレッキレよ
2024/04/22(月) 22:30:54.14ID:CnJUin5X0
パチ屋
支持率急落確実だし
2024/04/22(月) 22:56:31.15ID:uSYh/yjB0
一気!一気!
35名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:18:36.62ID:2tG+QHRL0
これは正常な反応らしい
下のでさえ4パーとか顔だけなんです。
36名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:08:33.12ID:8dW0S3sB0
アホスレ
2024/04/23(火) 01:53:49.36ID:PUTTfmme0
1542はやっと乖離の調整が終わったら今度は先物暴落
天井で捕まった奴はもう助からんな
38名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 01:59:04.76ID:awzN2dE50
逆でしょ
株の暴落が原因のポートフォリオ見直しで売られてる
米金利とのチキンレースであってここからが金の押し目
2024/04/23(火) 03:04:49.60ID:kqOrn6mN0
37は銀の話でしょ
2024/04/23(火) 03:44:28.30ID:+gbCefHX0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
41名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 04:10:28.92ID:ScONoXJV0
3ヶ月かけて11000円まで下落したら買い
42名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 04:33:08.91ID:rB3nXI/W0
金は順調に下がってきてるな。
下がったところで1540を買うべきか、それとも現物にするべきか?
43名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 06:36:53.38ID:RsXZtuVy0
おんぎゃあ朝🙃
44名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 06:58:30.30ID:ydwo6Dta0
1542の最高値は25%ぐらい乖離だったねw
流石にそれは世界崩壊しない限り無理かもしれんなぁ
1540で10%だったけど、そっちは来年ぐらいには助かるでしょ
45名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 06:59:08.49ID:ydwo6Dta0
どのみち介入次第だね
2024/04/23(火) 07:45:17.00ID:Q5oJAb+e0
今悲鳴あげているの全員ETF
すげーリトマス紙
2024/04/23(火) 07:55:47.70ID:hxMtFpnz0
銀も助かりたいです
2024/04/23(火) 09:21:02.48ID:A+39gAE50
大安売りじゃん
2024/04/23(火) 09:58:08.15ID:kqOrn6mN0
中東リスク後退で先物売られたな
急騰した分窓閉めるよ
最近買った人は利確もあり
2024/04/23(火) 10:04:54.93ID:TuwXuowZ0
円は終わり、ドルが終わる頃には連鎖して終わりだから買いやすくて助かる
2024/04/23(火) 10:07:36.87ID:OGNFXren0
金銀投資で怖いのはハイパー円高
来年来ると思ってる
2024/04/23(火) 10:12:50.85ID:WAZa+LMh0
>>42
乖離解消したと思って昨日約定したけどまだ下がりそうで草ぁ
2024/04/23(火) 10:20:27.96ID:m8VrP7Vl0
日本時間での発表時以外は全部幻なんだよね
この前夜に先物が一瞬だけパラジウムとプラチナの逆転現象が起きてて買おうかと思ったけど現物価格時間には直ってた
少し前に銀が50ドル近くまで上昇してたときは日本は休日で価格発表なかったから売れなかった
困る奴もいるんだろう
2024/04/23(火) 10:45:24.09ID:TAVZhQr00
ゴールドすごい下落しとるやん
55名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 10:50:13.46ID:8dW0S3sB0
これまでが比較的短期間に
むやみに上がりすぎ
56名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 10:50:42.21ID:RsXZtuVy0
真っ逆さまに落ちてデザイア!🙃
2024/04/23(火) 10:56:17.47ID:RdFllvf70
やっとアホみたいなバブル終わったか
時間をかけて3月初めくらいまで落ちるだろう
2024/04/23(火) 11:01:15.32ID:95cBuIbz0
中東戦争回避で戦争プリミアム分はある程度落ちるから
2024/04/23(火) 11:23:44.44ID:+gbCefHX0
おぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2024/04/23(火) 11:39:29.61ID:wVinlouJ0
一旦そこそこ処分したわ
短期間で上がり過ぎだもんな
2024/04/23(火) 11:53:03.56ID:te4Y3Ira0
上がった分下がったから買い時だろ
明日買うわ
62名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 11:54:44.09ID:ch9o27BO0
短期目線でコモディティ投資始めるから…
2024/04/23(火) 12:03:50.80ID:hxMtFpnz0
まだ下がると思ってる
金は10000以下
銀は11000以下
そしたら買う
64名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:05:10.17ID:8dW0S3sB0
>>63
そう
バカどもが群がって吊り上げると後が大変
何でも
2024/04/23(火) 12:05:11.20ID:7c/RXL8I0
これまずい?

為替で適切な対応につながる環境整ったと捉えられてもいい=訪米受け鈴木財務相
By 内田慎一
2024年4月23日午前 11:50 GMT+94分前更新

https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/2JCILEF2A5JVDH676X4REDIETM-2024-04-23/
66名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:10:17.05ID:ydwo6Dta0
>>65
Yes
2024/04/23(火) 12:41:27.27ID:7c/RXL8I0
ワイの高値掴みGOLDは損切りの運命か?
2024/04/23(火) 12:44:43.75ID:b2larn9U0
インドネシアの火山噴火あんまり報じないもんね
輸出入ダメージあると思うけど
2024/04/23(火) 12:50:22.06ID:95cBuIbz0
くりっく365でドルもってたらえらい
スワップついたわ
金曜に処分したので介入してください
70名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 13:25:00.80ID:L8eWgC3J0
もう一段下げ来るかな?
2024/04/23(火) 15:03:04.85ID:tyAUmuIi0
ワイの金先物ダブルブルが大変なことになっとる
72名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 15:40:13.25ID:igKrr7ZD0
>>67
積み立てとかならまだしも
話題になってから買い向かったならそうだろうな
と、いうかそんな投資法じゃ常にそうならないか?
2024/04/23(火) 16:26:50.74ID:hxMtFpnz0
>>71
自分の銀もやばいことになってる
もはや損切りなんかできないくらいの金額だ(自分てきに)
もう買い増してなんとかするしかない
2024/04/23(火) 16:31:07.14ID:tiF+q0tk0
有事の金なんて幻想。
上がるときは資産家が株式以外の投資先を探している時に金は上がる。
今はアメリカクラッシュで資産家は資産守ってる段階。
落ち着いてから株式がダメなら他の投資先として金を買う。
所詮は資産家しだい。
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:01:15.13ID:DTuMqKQb0
遺品整理の現場から“1億円の金塊”が
「業者に丸投げしては絶対にいけない」発見者が激白
https://news.yahoo.co.jp/articles/f864e40f8d600e8e8987b56ca507ec97781f2590

これからの有望職業は遺品整理業やで
日本版トレジャーハンター
金銀財宝ざっくざく
2024/04/23(火) 17:30:55.72ID:95cBuIbz0
一割下がって大変なことになってるって何だよ笑
金が10倍になる間に何回1割以上下がってるのよ
数えきれないぞ
あほか
77名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:37:10.37ID:vQKBv5oo0
インフレが収まるとも思えんし
ある程度長期で見れば問題無い
78名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:38:57.73ID:T/kYgu/j0
グラム10,000円超えてからようやく買ってる奴はバカ
2024/04/23(火) 17:49:43.68ID:XFFL1t/P0
>>75
複数でやるしゴミから札束でニュースになるからばれるな
2024/04/23(火) 17:52:42.43ID:kqOrn6mN0
そう言うバカのお陰で利益出てるんだろうが
2024/04/23(火) 17:55:22.25ID:XFFL1t/P0
現物不足してるのにペーパー買って希釈されて損失ってギャグだよな
82名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:10:26.94ID:O2ec4snO0
NY金は67ドル暴落、有事の金は、やはり売りだった

2024年4月23日

やっと「健全な調整」が来たね。筆者のもやもや感も晴れた。ドカ雪の如く積み上がった先物金買いポジションが自重で表層雪崩。あらわになる根雪は2300ドルくらいかな。それでも歴史的超高値圏だけどね。まぁ、しばらくは調整して2300ドル台の値固めをして欲しい。2100ドル程度まで暴落すると、これはこれでキツイけどね(銀も4.4%暴落して、こちらはもっとキツイ)。

結局、中東有事の金高は先週金曜日のイスラエル報復直後に付けた2400ドル超えが高値だった。絵に描いたような「噂で買ってニュースで売る」。このブログ読者の中に煽られて金高値掴みした人がいないことを祈る。

https://gold.mmc.co.jp/toshima_t/2024/04/3908.html
2024/04/23(火) 18:16:23.76ID:MqlJ3Fg30
でも根雪が2300
インフレがしぶといのに米金利がこれ以上あげられなければ15兆円ウクライナとイスラエルで燃やす分また上がる
有事だから上がるのではない
武器を大量に消耗しインフレが加速するから上がるのだ
84名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:19:16.96ID:rB3nXI/W0
お前ら買い場が来て嬉しそうだなw
乗るしかないこのビッグウェーブにw
2024/04/23(火) 18:58:22.36ID:hxMtFpnz0
高値で掴んだらディスられまくってて草
まあ3年もしたら回復してるはず~
2024/04/23(火) 19:01:27.16ID:b2larn9U0
現物スレあんじゃん
間違って開けたわ
【現物】金・銀・プラチナ Part6【地金・コイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712289753/
2024/04/23(火) 19:08:02.25ID:MqlJ3Fg30
このままラファが平和で上がらないのが一番だがやるんだろうなぁ
子供がすでに9000人殺されてるんだっけ
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:23:54.78ID:7yzgQRQn0
>>87
イスラエルはいつもマジだよな
言ってることが脅しじゃねえな
89 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 20:32:59.90ID:JqFXaPxs0
大手の地金商は100万円を超える支払いは銀行口座振込になる
一方、街の買取屋は現金支払い

200万円以上の取引は税務当局への報告が義務付けられてるらしいから、
地金の分割は日マテに行こう
90名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:35:39.73ID:T/kYgu/j0
自分の場合は
固定資産税なんてせいぜい
年 64,000円=16,000円 ✕4回だわ
2024/04/23(火) 20:36:34.80ID:95cBuIbz0
100g×10で分割した奴、上がるようだとまた分割しないとならないね笑
2024/04/23(火) 20:50:10.15ID:zWVcWjGr0
ゴールド調子悪いな
2024/04/23(火) 20:54:42.22ID:Q5oJAb+e0
あれだけあげりゃ調子悪いもクソもないと思うが……
94名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:07:57.00ID:rB3nXI/W0
下がったと思ったら上がったりだな。
どこまで下がるか見物。
95名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:21:28.03ID:ydwo6Dta0
ptエグいな(;´Д`)900割るんじゃね?
96名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:27:49.01ID:NuQOOgxQ0
わからない
97名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:35:06.32ID:/ZR3x0Az0
先週は1000ドル行く程度でプラチナ暴騰 ドヤァ
からのプラチナ大暴落www

だからずっと言われてるじゃん
プラチナ買うやつはバカだって
なんでわからないのかな?
98名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:36:41.19ID:/ZR3x0Az0
そもそもプラチナが上がる要因は何か?
今後プラチナは上がっていくのか?

これ考えたらプラチナ買うなんてアホなことしないはずなのになw
99名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:40:06.23ID:/ZR3x0Az0
ぼく😅「プラチナを買う理由はなんですか?」

バカ😤「プラチナは希少だから キリッ」

ぼく🤣「希少だけにキッショーwww ほら暴落してるしwww」

バカ😱「 」
2024/04/23(火) 21:43:22.53ID:UMa/1/6G0
しかし
糖質制限して運営?どこ登録の法人?
101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:45:03.50ID:T/kYgu/j0
🎏 ゴールドこいのぼりあげよう
https:/tokunagagoi.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/gold_shousai_sp-3-462x1024.png

https:/tokunagagoi.co.jp/koinobori/%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e9%af%89/
102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:50:10.07ID:ydwo6Dta0
とりあえず2300は維持できたか、あとは介入でどうなるかだね
103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:52:59.93ID:T/kYgu/j0
何で売らないんたろう…
お前ら
2024/04/23(火) 21:56:04.45ID:SNiPyOt10
マスコミもほんといい加減だな
2024/04/23(火) 22:11:35.69ID:hxMtFpnz0
今売るのはアホだと思うのよ
2024/04/23(火) 22:13:54.54ID:b2larn9U0
>>89
>200万円以上の取引は税務当局への報告が義務付けられてる

金の茶碗180万円だったっけ
107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:36:38.44ID:tCP5GTPY0
なので
このスレは、詐欺サイトに誘導するけどあれ系のスケオタで2000程度と言われそうなこと
2024/04/23(火) 22:39:37.97ID:b2larn9U0
tracers SPなおまえさえ下がっているとは情けない
109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:42:09.04ID:yPpknvnz0
あんま変わらんて感じだな。
やたらヒッキーをみて
110名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/23(火) 22:42:26.74ID:maj+Gw1W0
デベロッパーじゃなくて話題にされてゴミ箱行きになりたい?」
「#お金持ってないから
111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:49:53.11ID:LVcUBAxR0
当然形だけなので
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:50:38.32ID:LVcUBAxR0
今日に限って下がらない
2024/04/23(火) 22:50:54.82ID:yPpknvnz0
あわてる必要もない
114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:52:03.32ID:T/kYgu/j0
>>105
高くなってから買った
バカの都合なんか知ったこっちゃないわ
2024/04/23(火) 22:54:12.53ID:maj+Gw1W0
調理もいらんし
2024/04/23(火) 23:02:18.19ID:hxMtFpnz0
>>114
はあ?
今暴落してんのに売るのか?
117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 01:57:14.42ID:X3f2HjHz0
>>116
高くなってから買うから
今の値段でも暴落してる感覚になるんだな

そんな感じ
118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 02:00:02.01ID:X3f2HjHz0
>>116
曲がりなりにもグラム10000円超えてて
暴落感覚…

運もセンスも無いニワカだわ
119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 02:00:59.62ID:X3f2HjHz0
>>116
「はあ?」
じゃねーわwww
バーカ
120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 03:32:55.37ID:9408tnzO0
じわじわ上がってきてるな・・・
買い場終了?
2024/04/24(水) 04:15:38.32ID:zmvLUSjL0
>>103
今は買うときだよ。
2024/04/24(水) 04:23:11.69ID:gHoRWSYt0
買場しかないぞ
売場とかいってる奴はニクソンショック以降の信用通貨を結果で判断してるだけ
貨幣史は信用通貨と本位通貨が交互に循環する
信用通貨が余ってる以上は買うしかない
現物をな
2024/04/24(水) 04:31:33.94ID:cWbhBe2G0
長年マシマシしてきた人は急落したところで全く影響なし。後から参入してきた人のように突っ込んで短期的に儲かった負けたとかやる類いの投資じゃないぜ。
数千年に渡ってインフレ率と共に上がり続けてるのだからチビチビ積立ガチホし何事もなく天寿を全うし墓場まで持って行く投資商品よ。途中で災いが起こった時に役にたつもん。
投資のメインは株や投資信託。
新規参入してきた人達に伝えとくよ。
2024/04/24(水) 04:51:49.69ID:Sx/1QfIG0
>>123
額に入れて飾ります
125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 06:15:13.67ID:lhAm+7gi0
暴落って言ってたけど、ゴールドもシルバーも全然下がってないじゃん
あのさー・・・、しょうもないことで騒がないでくれ


あ、金属ごみプラチナは下がったままだねwww
ホント、プラチナ買うやつってセンスないよねーwww
2024/04/24(水) 07:13:57.50ID:GbuDx+aF0
複利が無いんだからいつ売っても買っても同じこと
先週売った人は正解かもな
また仕込めば良いんだから
2024/04/24(水) 07:18:49.25ID:Z6TqeXtl0
>>125
まだプラチナは5000円超えてるよな?
謝罪動画出せや。
2024/04/24(水) 07:23:36.28ID:A5vWyEZI0
純金積立をチマチマ続けてきたど素人だけど
子どもに残すためコインに替えておいた方がいいのかな
タイミングがわからないです
2024/04/24(水) 07:32:11.12ID:xUqL3OsA0
>>119
何いってんのこいつ
売るなら一番高いときだろ
それをまるまる見逃しといて
まだ高いとか負け惜しみwww
130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 07:34:41.83ID:lhAm+7gi0
案の定、プラチナガイジが暴れ始めて草
131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 08:12:39.57ID:uoEbNYMR0
銀オンス$30超えたらCOMEXは崩壊する。
だから必死に価格操作してる
132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 08:27:18.99ID:9408tnzO0
はよもっと下げて
133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 09:40:55.84ID:/j8UFBDV0
12,777 円 -50 円
あんま下がらんな底打ちか?
2024/04/24(水) 09:52:01.15ID:vsQA8cCz0
3月からの上がり方が異常だったってことでいいの?
2024/04/24(水) 10:12:59.82ID:Q8f8WKcS0
1540v字回復v
2024/04/24(水) 10:17:06.30ID:sKUe0ZEW0
米の利下げも始まってないのに随分と上がったからなぁ
利下げでもう一段上がるかもしれんし買い増したいなぁ
2024/04/24(水) 10:32:11.96ID:JIXLJvQk0
シルバーは50ドル越えたら青天井の貴金属になるよ
チャートも三度目のアタックだしね
資源国が売るかどうかで安く売らなければ時間の問題
2024/04/24(水) 10:32:27.28ID:6wKu8sCG0
利下げ今年ないんじゃ無いかとすら
2024/04/24(水) 10:38:26.57ID:xUqL3OsA0
いらないブランドもののシルバー925の指輪とかも銀として高く売れるようになるんかな
シルバーのアクセサリーって一度でも誰かの手に渡ったらブランド品としては価値が暴落するんだよね
140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 11:10:32.09ID:JQ5yg7HH0
【大西つねき】 株はギャンブル 【マ1ト0ー8】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1712380005/l50
2024/04/24(水) 12:12:24.67ID:B+EoG/Rx0
米経済、「信じられないほど」力強い=JPモルガンCEO
これはどうなのかな
ロイターざっと見た

ガザで子どもの遺体抱く女性、世界報道写真大賞 ロイター記者に
米上院、ウクライナ・イスラエル・台湾支援法案を可決 成立へ
全米の大学でイスラエルへの抗議活動拡大、学生数百人が逮捕
米、中国の銀行制裁は当面見送り ロシア支援巡り=高官
バイデン米政権、低所得層向け住宅用太陽光発電に70億ドル助成へ

4/18
首都圏マンション、3月平均価格7623万円 反動で46.9%下落
2024/04/24(水) 13:15:23.02ID:Sx/1QfIG0
>>127
アホは相手にするな
143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 14:34:34.54ID:IDbRA2HE0
ラジオ広告「金プラ買い!金プラ買い!」
ワイ「銀は買わんのかい・・(;´Д`)」
2024/04/24(水) 16:07:08.27ID:dfJcW8aB0
パチンコで金貯めてまた50gの金インゴット買うかな
145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 16:13:22.49ID:n006CB8H0
ファインゴールドどうしたん?
146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 17:27:21.64ID:zrz8GVXL0
パチンコは煙草の煙と音が体に悪いのでやめた方がいいんじやないでしょうか?
2024/04/24(水) 18:54:15.10ID:mChdx2Cc0
今パチンコ屋は禁煙ルームでしかタバコ吸えないよ
凄く空気がクリーンになってる
音はねよくないな
でも俺パチプロだから行かなきゃならんのよ
2024/04/24(水) 19:09:55.84ID:mChdx2Cc0
先物、オプション、株、FXありとあらゆるものやった
でも今は金銀に落ち着いた。
今はお金は金銀で置いておく時代
149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 19:31:52.50ID:9408tnzO0
>>148
金銀は何で購入してるの?
現物、ETF、投資信託・・
2024/04/24(水) 19:58:54.34ID:mChdx2Cc0
>>149
ほぼ現物だよ
一部NISAでゴールドの投信にいれてるけど
2024/04/24(水) 20:16:07.53ID:gHoRWSYt0
生活がネットのない例えば江戸時代に逆行するとするだろ
これはありえないことではない、中東戦争でも長期化すれば日本は燃料がなくなり物流が失われ田舎は餓死する
国の借金を返す手段としてもネット遮断からのデノミや預金封鎖は都合がいい
今の環境やインフラは当然のモノと思う方がどうかしてる
聖書にあるデナリオン銀貨や江戸時代末期の一朱銀のように一般労働者は一日働いて銀貨を1枚やっと得る
おおよそ銀含有にして2gに満たない銀貨だった
今は人口も増えてるから本位通貨に戻ればさらに価値としては高くなる
現物貴金属の偉大さがわかるだろう
2024/04/24(水) 20:24:09.71ID:mChdx2Cc0
ドルが終わる前夜だからな
資本主義最後の時代だ
下手してらゴールドも終わる
でもその時は全部終わる時だから諦める
2024/04/24(水) 20:26:30.13ID:3boeJmCv0
>>151
田舎が餓死?
逆だろ
2024/04/24(水) 20:31:30.43ID:mChdx2Cc0
昔ドイツのハイパーインフレを見越してユダヤ人は現金を金に移し替えてユダヤ系裕福層だけ生き残った なんてね
2024/04/24(水) 20:35:36.09ID:mChdx2Cc0
緊急時に金は一瞬で持って移動できるからね
庶民の買うゴールドの量なら余裕で持てる
その緊急時が来るかもよ世紀末だからね
言い方変えると最末法の時代
2024/04/24(水) 21:03:30.14ID:xUqL3OsA0
中東だけ消えてくださいよ
2024/04/24(水) 21:40:18.36ID:Rp9pSduc0
世紀末は水と缶詰だろ
貴金属買い叩いてやるわ
158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:43:25.55ID:9408tnzO0
銀がオンス27をなかなか下回らないのな
2024/04/24(水) 21:43:43.01ID:mChdx2Cc0
いやいや食糧備蓄しつつ金銀を買う
これが乙ですよ
2024/04/24(水) 21:58:41.82ID:gHoRWSYt0
銀盃はいいぞ
中に入ってる水が銀の殺菌作用で腐らない
非常時に使える
2024/04/24(水) 21:59:33.21ID:H2tmix1R0
ファインゴールドやっと乖離終わったみたいだから、お前ら爆買いしてくれ!
んでプラスになったら即売りするわ。
こんなインチキファンド持ってられへんわ
162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 22:03:32.27ID:9408tnzO0
>>150
やっぱ現物かぁ
俺はETFがメインだけど、色々考えてみると現物のが良さそうだな・・
2024/04/24(水) 23:06:17.30ID:sPalRWbD0
>>153
田舎に農地や農機持ってる方が強いのにね
食糧難の時に都会もんには貴金属持って来てもぼったくり価格で売る
2024/04/24(水) 23:45:00.93ID:I9eYypLS0
>>161
どこがインチキなの?
2024/04/25(木) 00:31:09.75ID:q1e9WZvV0
肥料も輸入に頼ってるから日本の自給率ってインチキなんだ
今さら手作業で全部なんてできないからトラクターが燃料なくなって動かなくて農地持っててやれるかな
ビルゲイツは山手線内側くらい買ってるみたいだが
166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 01:10:21.21ID:w8a+74M+0
ETFと現物、半々です
ETFの良いところはマメに利確できたりするところ
167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 01:11:41.05ID:w8a+74M+0
現物はドルコスト平均法で毎月定額積み立てだけど
1回も売ったことがない
2024/04/25(木) 02:07:59.87ID:sWrUwDHy0
現物をたまに見ては楽しむ
子供へそのまま渡せる
最高じゃないか
2024/04/25(木) 03:00:14.09ID:EuOuFXdg0
プラマイゼロか
170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 03:02:26.42ID:B5obxCcz0
>>152
全部は終わらんよ最後はモノだよ
俺は小麦を買ったよ暴落したよ
ちょっと早すぎたかな
2024/04/25(木) 06:59:16.46ID:Omdvw4fr0
別件
日本で昨夜はSNS詐欺にメタが規制しないことへの訴えを前澤氏とかが自民党にしてたと放送があったんよ

これ面白いね
出典が定かでないけど
724 名前:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7(前6)][新][苗][芽] Mail:sage 投稿日:2024/04/25(木) 05:29:46.87 ID:Ef6sEJLw0

米国株とゴールドの比較
https://imgur.com/PTQLGwm.jpg
2024/04/25(木) 07:09:55.25ID:os92M16I0
ゴールド現物って小さくても重いよな
集めたくなる気持ち分かる
173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:43:52.08ID:Vep82Wyb0
さて、現金が少し余ってるからまた買おうと思うのだが
ここで介入が入って円高になったりする?
少し待ってから買った方がいいか悩ましいな
174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:54:22.80ID:sWrUwDHy0
介入しても円高は一時的に少し上がるだけと思う
日本は終わってるからな
2024/04/25(木) 08:23:02.45ID:5xdaFOQO0
ゴールドの長期保有でタイミングを計るのは愚の行為だよ
短期の相場の動きなんど一階の素人読めるわけない
読めるだったらバフェットもETFなぞ進めない
それじゃパチンコ行ってくるね
176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 08:29:12.22ID:5J0pAfIc0
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20210719-1926118/
今はシナリオ2あたりか。円安放置で実質紙幣改修をしている。ドルベースではどんどん政府債務が圧縮される。そら、バフェットも円債発行するわ
177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 08:59:51.57ID:5J0pAfIc0
法定通貨の裏付けは徴税権。
インフレ率に対して不十分な金利。物価と賃金の好循環とまやかしの言葉でインフレスパイラルを煽って徴税権を行使しようとしない政府。
ゴミくず円を欲しがるやつが時間経過とともにどんどん少なくなっていくのは必然。

ただ、ゴミでも大幅に過小評価された場合にはリバウンド、ベアマーケットラリーの揺り戻しがあるのが相場の難しいところ
2024/04/25(木) 09:04:51.26ID:B40YRxf90
シナリオ4にならないように
現段階で財政規律ちゃんとしろ派がいるわけだが
国民苦しめる奴ら扱いだから
金現物とインフレが落ち着くまでの食料持っとけば勝利は確実よ
2024/04/25(木) 09:57:10.48ID:W1Exo+6/0
>>178
御教授ありがとうございますm(__)m
180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 11:50:33.34ID:Vep82Wyb0
銀売り切れるの早すぎてワロタw
どいつもこいつもハイエナかよwww

やっぱみんな理解してるんだろうな
銀も需要の高さを
2024/04/25(木) 12:00:56.65ID:W1Exo+6/0
時代は金さん銀さんだね
2024/04/25(木) 12:03:08.04ID:W1Exo+6/0
ハイパー円高はいつくるかだね
そこだけは注目してる
2024/04/25(木) 12:07:57.62ID:LDrP4wG+0
円高なんて来るわけなくない?
2024/04/25(木) 12:15:49.21ID:bZAAbMNb0
>>183
トランプとか
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 13:00:15.49ID:fI0PQYr+0
20兆ドルの円キャリーの巻き戻しが起こったら、かなりの大津波になるな
2024/04/25(木) 14:05:00.23ID:bqvgBOVG0
>>171
インデックスと比較したら金のほうが良いけど、個別株で例えばアップルと比較したら話にならんよ
https://i.imgur.com/aEHe0Qh.jpeg
2024/04/25(木) 15:51:02.34ID:os92M16I0
今持ってる分の何%分を買い増ししたら
損益ゼロに近づくのかな
2024/04/25(木) 16:29:16.90ID:BMnyepCh0
>>176
むんずかすいー
2024/04/25(木) 16:45:55.59ID:W1Exo+6/0
金銀71% 現金比率31%ある
もう少し現金減らしておきたいな
こんなもん持ってても近い将来紙屑だよ
2024/04/25(木) 16:46:21.86ID:W1Exo+6/0
>>189
訂正 現金29%
191 警備員[Lv.12][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 18:11:29.40ID:B5obxCcz0
円がずるずる下がりよるね
192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 18:12:13.21ID:Vep82Wyb0
銅も高くなってきたな
グラム10円くらいになれば銅地金も出てくるようになるのかな?
2024/04/25(木) 18:39:36.09ID:06B3NKEo0
>>182
絶対来ないよ。
理由は新NISA
194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 19:55:46.48ID:EbqEUrb50
>>189
仕事してなくて
実際に世間や人と接していない感じのする書き込み
2024/04/25(木) 20:13:19.01ID:701N83zr0
>>189
そんなに現金比率高いの?
2024/04/25(木) 20:37:51.99ID:X16IBeT30
吉田戦車「銀より金」
2024/04/25(木) 20:44:19.89ID:7lyf7x+T0
みんなどこに現物を保管してるんですか?
金庫があるの?
2024/04/25(木) 20:44:24.19ID:BMnyepCh0
「銀と金 」 福本 伸行
199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 22:29:17.52ID:Vep82Wyb0
そろそろ900ドル切りそうだね、プラチナ

プラチナを人に勧める、希少だと思いあがってマンセーする、
需要があるって大ボラ吹く、なーんてバカ丸出しのことするのはやめようね
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 22:44:57.39ID:EbqEUrb50
>>199
いつもの「プラチナばか」か
201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 22:48:12.19ID:EbqEUrb50
>>199
あるいは「900ドル馬鹿」
2024/04/25(木) 23:03:08.91ID:ENZbFbQJ0
ごめん、俺もプラチナ買うような人は見下してるわ。
2024/04/25(木) 23:08:06.25ID:gMQqUnh80
俺はなるよね
2024/04/25(木) 23:15:13.28ID:IfG+IwCa0
プラチナって素人がパッと見てシルバーとの違いがわからないよね。
2024/04/25(木) 23:19:45.99ID:q1e9WZvV0
パソコンのHDにあるルテニウムやろ
2024/04/25(木) 23:21:08.50ID:Xbhi0chS0
やっぱり銅!
何スレか前に銅の見込みグラフみたいなの貼られてだけど誰か保存してる人いる?検索したけど見つからないわ
あれはすごかった
2024/04/25(木) 23:30:51.53ID:RxueIXrY0
金銀銅はいずれも右肩上がりの金属だし、銅も全然アリだと思う
プラチナみたいな比重だけムダにデカい金属ゴミ買って資産溶かすより健全
2024/04/25(木) 23:36:15.31ID:SaxeI9UF0
GOLD良いぞ
209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 23:38:38.94ID:6kU+G7WP0
ニコルガチで乳首見えてるんでしょ?
2024/04/25(木) 23:46:37.14ID:q1e9WZvV0
銅は価格安いのにインゴット高いし造幣局メダルも銀並みにプレミアムが高い気がする
10円集めるか桐1銭青銅貨集めるか寛永通通宝とかの銅銭集めるか
日本は石川県の復興から田舎が見捨てられてコンパクトシティになるだろう
その過程で銅線の盗難とかあるんだろう展開
江戸時代みたいな展開なら金銀ないと厳しい
2024/04/26(金) 00:43:01.03ID:7ANp9dMt0
昨日買い増しした客の計8人がその率5%
今日は見に行ったことないのに
2024/04/26(金) 00:47:32.41ID:V2FQmUQI0
そんなに屁が
2024/04/26(金) 00:50:06.42ID:lfctYPbv0
あ、ハングル語がデカすぎた
+1.14
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 00:57:37.30ID:w3J9ogh70
グループのイメージだわ
アンケートとか調べていくよな
まして課金なんて高過ぎ
215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 00:58:42.33ID:mY8IGZiS0
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこだからいよいよ演技仕事が見れないので実質勝利
+0.38
216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 01:00:59.09ID:mY8IGZiS0
今見たら舐達磨おるよ13万
217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 01:06:27.89ID:s4hoY0oJ0
次のカムバでジェイク坊主ペンが誕生しとるの多いわ
2024/04/26(金) 01:19:31.87ID:5XXY7zxj0
そんで
2024/04/26(金) 01:24:15.78ID:KHz0WnsW0
後遺症を残しますのでぜひチェックして一回で辞めてもいいように勝手にお坊ちゃんグルと思ってる
炭水化物ダイエット意味ねえなしな
2024/04/26(金) 01:41:01.19ID:k095VNm70
放課後ていぼう日誌
2024/04/26(金) 06:21:09.09ID:0tuMMRmD0
>>206
それはどうかな
2024/04/26(金) 07:31:40.63ID:AxBe1vf+0
>>199
で、謝罪動画いつ出すの?
ウソつくの?
嘘つきは泥棒と言うしね、盗人の言う事なんて信用にならない。
223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 11:32:37.19ID:yynK8W3I0
プラチナ買ってよかった本当によかった
GW旅行に行けてよかった本当によかった
プラチナのおかげで行けてよかった本当によかった
2024/04/26(金) 11:39:34.84ID:ME2f/nYx0
>>199
社会でいじめられてるんですね。
かわいそうに。。。。
ビットコインで溶かしたんですね。
かわいそうに。。。

俺には関係ねーけど
225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 11:52:43.13ID:LXzx0sbO0
12,888 円 +98 円
王大人が底打ちを確認しました!😡
2024/04/26(金) 12:36:49.03ID:bGiOiLzL0
なんか上がってるな
まだ下がると思ってたのに
227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 12:40:08.05ID:1mkzYOEu0
買い場が直ぐに終わるのかー?

どんぐり育たねぇ
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 12:48:51.06ID:oPLOHOcU0
円安進みすぎやろ
229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 12:54:46.71ID:GClNZR7a0
1ドル156円か・・・
これじゃ、どの金属選んでも資産になりそうだなw
230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 13:25:55.69ID:ABbZ5SKr0
NY金先物が2330あたりに落ち着いたし、円安加速しても米財務長官が日銀介入するなって言っちゃったからまだあがるんじゃないか?
下がる理由がわからない状態
2024/04/26(金) 13:37:27.51ID:NhMr5OpE0
日経が「今、ゴールドが大人気」とフラグ立てなければ大丈夫
2024/04/26(金) 13:38:16.18ID:7YIQ0wz20
ドルより強いゴールドをドルより弱い円で買うのが合理的
233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 13:55:41.12ID:nsFq5n4z0
>>232
強いもので弱いものを買うのが投資の王道じゃねーの?
今年日本株が買われたのも強い外貨で安い円資産を買うのがお得だから外資が魅力を感じて買いまくってるんじゃねーの
234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:46:18.51ID:yynK8W3I0
お前投資の才能がある訳じゃないから
今何買っても上がってるだけだから
でもプラチナ買ってよかった本当によかった
心が落ち着いてよかった本当によかった
2024/04/26(金) 15:45:46.10ID:hCRM6W7t0
4100円で買って4200円で売ってとくり返してれば蓄財できるじゃん
236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 15:47:46.00ID:OOP3e8Ut0
https://gold.mmc.co.jp/toshima_t/2024/04/3911.html

金礼賛論 急増

2024年4月26日

「金に投資する人をあざ笑うのは簡単だが、彼らが報われる時がついに来たのかもしれない。」

今朝の日経新聞朝刊に「金高騰、世界の転換点示す」との見出しで、大振りのフィナンシャルタイムズ(FT)記事(日本語訳)が載っている。書き手はFTのグローバルビジネスコラムニスト。つくづく金を取り巻く環境が激変していると感じる。

これまでは、まさに金に投資する人を上から目線で冷ややかに見る傾向が強かった。金利も配当も生まず、金投資など所詮投機だというような風潮が強かった。金に投資する人は「gold bug(金好きの虫)」と呼ばれた。

それが昨年からガラッと変わっている。
但し、陰謀論的(トンデモ本のような)議論も依然残っており、ここは読む方が気を付けねばならない。「金を持っていればあなたは救われます」みたいな語り口に洗脳される投資家も少なくない。
2024/04/26(金) 15:49:35.31ID:74q9gO9c0
金はペーパーがクソの様に溢れてるからなぁ
たとえ現物で持っていても、本当に有時に際して
価値を認めてもらえるかどうか不安がある
2024/04/26(金) 16:01:19.09ID:paEjUN/h0
逆でしょ
有事の時に価値がなくなるのを心配しなきゃいけないのは現物そのものよりも
現物に交換出来なくなる可能性が高いペーパーゴールドのほう
239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:02:23.70ID:LXzx0sbO0
上がり始めたな🚀
2024/04/26(金) 16:03:08.55ID:hCRM6W7t0
私が中国側で開戦したとしたらすぐに送電と田中に爆撃しますね
2024/04/26(金) 16:46:27.44ID:Jmi3H5Rz0
>>239
ドル円が下がってないのに、ゴールドが上がり始め
この調子だと明日は上がりそう
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:53:18.41ID:xTblidqJ0
好いタイミング
銀地金10`今日買ったヨ! ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
2024/04/26(金) 16:58:29.73ID:HdfnvRM10
>>242
もっと買いなさい
ワシは61キロ
2024/04/26(金) 17:08:49.68ID:NhMr5OpE0
威力偵察介入
2024/04/26(金) 17:09:28.92ID:NhMr5OpE0
https://i.imgur.com/5nEv937.jpeg
2024/04/26(金) 17:12:16.45ID:Jmi3H5Rz0
>>245
なにこの動き?介入じゃないし
2024/04/26(金) 17:13:58.48ID:NhMr5OpE0
>>246
明らかに「行き過ぎた微分値」で円安が進行してたから冷水かけて様子を見たのでは
2024/04/26(金) 17:17:21.95ID:pZjsFFzY0
もう半モしてるけどね
2024/04/26(金) 17:21:01.80ID:NhMr5OpE0
去年の今時分からせっせ預金をゴールドETFに変えてたから被害は少ないのだがの円安はさすがになぁ
給料は日本円だし退職金も価値下がるばかり
2024/04/26(金) 17:26:32.72ID:HdfnvRM10
こんだけ高いと残り現金を金銀に変えたくないな‥
なんとか別の何かに変えないとな
2024/04/26(金) 17:29:53.64ID:NhMr5OpE0
>>250
ロレックス
2024/04/26(金) 17:36:17.93ID:51IvtB4o0
今日からコインコンベンション
地金より安いモダン銀貨買ってきたわ
1枚純銀換算で10g近い含有
ttps://i.imgur.com/P8uBuO6.jpeg
2024/04/26(金) 17:37:44.62ID:Jmi3H5Rz0
>>251
ロレックスだったらなんでも上がるわけでもないし、オーバーホール代などの維持費がかかる
おまけに一生モノという広告は誇大広告
それに時計は使い続けないと寿命が縮む(ワインディングマシーンは賛否両論)
などでめんどくさい
簡単に腕時計投資は手が出せんよ
2024/04/26(金) 17:39:08.18ID:Jmi3H5Rz0
>>247
しょぼい介入だったの?
2024/04/26(金) 17:44:14.11ID:mUrrIuAC0
なんか金上がってるなどうした
2024/04/26(金) 17:48:09.17ID:51IvtB4o0
円安加速が日本人か円キャリなら円安貴金属上がる
2024/04/26(金) 17:48:25.09ID:aUTZg5hg0
米ドル紙くず化進行
円がそれ以上に紙くずというだけで
2024/04/26(金) 17:50:57.23ID:HdfnvRM10
>>251
ROLEXは1本持ってるけど、頭打ちの兆しが出てるんだよね
絵画、アンティークコインどれもこれも高値で投資するものがないわ
2024/04/26(金) 18:00:04.12ID:Jmi3H5Rz0
>>247
介入じゃなかった

[東京 26日 ロイター] - 26日夕の外為市場で、ドルが156円後半から154円後半まで約2円、突然急落した。
市場では様々な観測が飛び交っているが、すぐに156円半ばへ値を戻したことなどから
「介入やレートチェックが入ったわけではないようだ」(大手銀関係者)との声が聞かれた。
https://jp.reuters.com/business/L3XOJVZFQRL67LXF7U2ZIYAKVM-2024-04-26/
2024/04/26(金) 18:09:32.82ID:Slo8hSxI0
1540+2%
まーた乖離が云々後でぬかすんじゃねえだろうなあ😡
2024/04/26(金) 18:13:00.27ID:Slo8hSxI0
介入したけどすぐ元値に戻っちゃったんでなかったことにしたいじゃないの
2024/04/26(金) 18:15:59.05ID:pZjsFFzY0
これが後の超円高の前兆だとは、この時点では誰一人として知る由もなかったのである……
263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 18:31:43.61ID:T/NHlAhf0
再上昇したようだ
予想を外した
現物ホルダーは値段が高くなっても売らずに
かえって売り惜しみするそうだ
これから
264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 18:34:28.03ID:T/NHlAhf0
これからは品薄状態になる現物は市場に出なくなり
ますます価格が上がりそう
2024/04/26(金) 18:35:21.04ID:pZjsFFzY0
そもそも現物は売る必要がないからな
物理的に重いから売るのが面倒になるという副次的効果もある
2024/04/26(金) 19:42:14.96ID:GClNZR7a0
ゴールド、シルバーは埋蔵量に対して数倍の使用量が予想され、
枯渇する可能性が高いことから、今後も右肩上がりになります

ちなみに銅はもちろんのこと、ニッケルや亜鉛、リチウム錫マンガンなどなど
ほかの金属も同様に埋蔵量に対して数倍の使用量が予想されております

なお、プラチナ・パラジウムは使用量が安定しているため
値上がりすることは絶対にないんですよね
2024/04/26(金) 20:10:55.81ID:bCkGn0/Z0
現物は上がっても下がっても売る必要がないのだ
そのまま子孫に渡せるんだからな いればの話だけどね
2024/04/26(金) 20:22:58.81ID:GClNZR7a0
子供に見せた時の反応
ゴールド・・・「ワー!ピカピカだー! カッコイー!」
シルバー・・・「ワー!鏡みたーい!」
プラチナ・・・「ナニコレー 銀のニセモノー?(笑)」


どれが欲しい?
ゴールド・・・「これが一番欲しいー!」
シルバー・・・「これも少しほしいー!!」
プラチナ・・・「うーん、別にイラナーイ(笑)」



子供は正直ですw
2024/04/26(金) 20:54:43.36ID:AlHxW17W0
円安すごいね
270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:17:39.24ID:VU3IhDau0
やっぱり下がった時に買いだったな。。
まぁ、買う金がなかったけど。。

金5g200個とゴールドバー1キロだったら
どっちが手元保有してて気持ちいいかな〜??
2024/04/26(金) 21:21:40.38ID:Jmi3H5Rz0
>>270
気持ちいいのはゴールドバー1キロだろうけど、売却と税金のことを考えると金5g200個の方だろ
金20g50個でもいいかもしれん
272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:39:17.34ID:VU3IhDau0
>>271
まぁ、そうだろうな〜。
ゴールドバー1キロ持つのは金持ちのロマンだが
何本も持つことはないかもな。
1本買ったらあとは5g、50gジャジャラでいいかも。
2024/04/26(金) 21:44:35.01ID:Jmi3H5Rz0
>>272
今日の相場12888円×50g=644000円
100万をオーバーするのに5年かからんかもな
50gは大きすぎ
274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:44:59.87ID:5kHB6q2F0
福岡市文化芸術振興財団と福岡市博物館が監修して田中貴金属とタイアップ、金メッキでなく金95.1%、銀4.5%、銅0.5%か純金108.7297グラムの金印レプリカ(漢委奴國王)を売り出したらいいのにな。バカ売れしそうな気がするぞ。
中国人観光客とかに。
275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:01:58.55ID:mT45vpQO0
>>272
あまり勉強してなさそう
2024/04/26(金) 23:32:45.66ID:HdfnvRM10
買うなら金玉(インゴット)は50gか20gしかないだろ
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 01:27:19.07ID:DNrhzZO40
>>268
金とプラチナはほぼ酸化しないから金属色は変化しない事と
銀は酸化していぶし銀の感じになってこれがかっこいい事と
これに銅を加えて都合4色になる事を子供に教えないとね
2024/04/27(土) 03:41:15.85ID:UgrGT4Tw0
物価高で生活がつらいわ
2024/04/27(土) 04:02:49.32ID:CJGUWL2u0
プラチナの本当の色は黒っぽくくすんだ美しくない色だよ。地金や装飾品の色はメッキしてあるロジウムの色。
2024/04/27(土) 04:06:39.79ID:KkkWypvo0
コインも持ってるけど、美しさ?
どうでもいいよ
必要なの価値のみ
こんなもんに魅せられる奴はアホ
2024/04/27(土) 06:23:50.79ID:po6Jv9XO0
現物と先物の区別がつかないアルツハイマーは早く逝ってくれないかなぁ。
老害でしかない。
282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 09:14:37.93ID:ulAzheKX0
現物1キロバー保有している。
次は50g、20gを10個くらい買いたいかな。
2024/04/27(土) 09:31:40.07ID:XuwlOopS0
手口ひでえなあ。。。
2024/04/27(土) 09:38:21.20ID:b9dx6xah0
>>282
一度キロバー所有してみたいもんだ
憧れる
2024/04/27(土) 09:54:32.92ID:cUrYOroX0
1日で3円も円安
ドル158円に

日本円のゴミクズ化が止まりませんw
2024/04/27(土) 10:06:58.20ID:+RHscu+N0
13157円で休日だけど記録更新
2024/04/27(土) 10:07:01.54ID:0jOKvO6u0
ドル/円より銀1g/円の方が安かったから銀買ってたけどドル/円にするかな
スプレッドでしのいで実質銀を同額で買えるようにヘッジする
2024/04/27(土) 10:13:34.58ID:Vvdj9SMT0
コロナの頃の1g6000円の頃に1オンス金貨50枚買ったけど
こうなるんだったら当時の余力でも100枚買えたしその時100枚買っときゃよかった
289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 10:16:28.28ID:HAiXT9BP0
金地金、25日にNY金先物落ちて暴落かと言われたのが嘘みたいに最高値更新したのやばいな
需要以上に円安が進んで価格が上がってる
2024/04/27(土) 10:17:12.39ID:cUrYOroX0
田中はゴールデンウィーク休み?
土日の店頭価格が更新されないんだが
2024/04/27(土) 10:19:53.02ID:+RHscu+N0
>>290
土日は別のページで更新してる
2024/04/27(土) 10:20:05.81ID:QkVueUmN0
10年位前に車@プリウス買うために貯金してたカネが300万円あって駐車場の高いエリアに引っ越す事になり車買うの諦めて使い道がないから庶民の日マテで100gと200gの組み合わせで合計1kg買ったんだがプリウスどころかアルファードが余裕で買えるようになっちまった。そのうちレクサスが買えるようになるな。積立もしてるけど現物は勿体なくて全く売る気にならない不思議。
2024/04/27(土) 10:38:26.76ID:+RHscu+N0
>>292
10年前なら5000円だったから500万→1300万だね
当時100gと200gで小分けで買ったなら当然身分証拒否で買った?
2024/04/27(土) 10:51:22.92ID:cUrYOroX0
>>291
されてない
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
2024/04/27(土) 10:52:39.78ID:cUrYOroX0
>>286
それ先週だろ
2024/04/27(土) 10:55:03.56ID:P9UjpIdv0
ウクライナ、ガザでまた無駄遣いするのでアメリカのインフレは超加速確定
ユダヤ人を助けてるからインフレが止まらないんです、とどのアナリストも発言できないからまた「説明できない投機による暴騰」が発生する

とりあえず来月あたりからアメリカのコストコでゴールドバーが飛ぶように売れるだろう
297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 10:57:02.09ID:AvwVnI1F0
何気にゴールドがある程度貯まったけど、売り時がわからない
2万とか有るかな?
2024/04/27(土) 11:06:08.51ID:KSrr/l7t0
>>294
土日の店頭価格(4/27~4/28)

金     13,156円
プラチナ  5,223円
299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 11:07:07.40ID:45XU6z3n0
積み立て勢に質問
口座に貯めてる地金は定期的に現物に変えてる?
それとも基本は口座内に放置?
2024/04/27(土) 11:18:43.99ID:+RHscu+N0
厳しい練習はキツすぎるから辞めて当然
なんてのは違いすぎる
厳しい練習で上手くなるのが実感できるのは楽しい
その域に達する前に辞めるのはもったいない

というのが作者の意図するところで価値観だからな
2024/04/27(土) 11:19:16.76ID:+RHscu+N0
悪い誤爆
302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 11:27:31.87ID:AvwVnI1F0
一瞬またスクリプトが始まったのかと思った
2024/04/27(土) 12:48:59.01ID:QLkYzeg40
>>287
バブルと一緒で崩壊前が一番高い現象
ドルはもうチキンレース
2024/04/27(土) 12:55:11.35ID:+j9NflM10
>>299
今は、売却益が年間 50万を越えない(税金掛からん)範囲で売却してる
今のペースじゃ生きてる間に売り切れんが
305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 13:43:40.02ID:qJWR8z560
>>229
積み立て始めてまだ3年
一度も売ったことない
>>304
おっかねもちぃ〜
306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 13:49:41.49ID:45XU6z3n0
>>304
なるほど、現金化してるんか。

>>305
つまり放置してるってことね。

一部で囁かれている金融ショックで現物がどうなるか分からんから、
このまま口座に残すべきか、それとも引き出すで迷うなぁ。
307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 14:02:46.49ID:HAiXT9BP0
金現物がどうなるかわからない状態だと人類文明がなくなってると思うけど・・・金融ショックでそこまで悲惨なシナリオを想定している人には現金とか資産ではなくシェルターとか農地、データの確保をお勧めする
2024/04/27(土) 14:14:47.74ID:lfMcBt/x0
>>288
もっと買っとけば良かったは成功した投資の証
2024/04/27(土) 14:28:37.66ID:fELdKcOK0
>>305
いくらずつ積み立ててる?
私は五千円、時々スポット買いしてる
そのままおいてある
2024/04/27(土) 14:32:09.19ID:hOHUrt1E0
>>299
自分は途中で売ったりして今は1キロもないのでそのまま積立
60歳になったら定年になるので50万非課税の範囲で毎年売って生活費の足しにしようと思ってる
でも一度ぐらい現物で引き出して手元で愛でてみたい気持ちもあり
2024/04/27(土) 14:42:01.29ID:0v6TRkWm0
>>297
ここに限らずみんなゴールドは上がると言ってる。プロアマ問わず。
株式会社RAINの商品開発日誌 2030年、金相場3万円時代を予想する。
https://note.com/raindrop_/n/nfa0c48f0d424

ゴールドの波は大波(10年~)で現在も上昇継続中なので2万は行くと思う。

売り時はトレンドが転換する前に売るか、100万以内に収めて売るのどっちかだな。
上昇から下降に切り替わるのを見極めるのは非常に難しく、そこそこの上昇で売却するしかない。
下降も大波だろうし売り時逃がすと数十年の塩漬け状態もあり得る。
個人的には欲張りすぎず100万位内で売却予定。
2024/04/27(土) 14:56:19.32ID:lfMcBt/x0
中国インドロシアが買い増し続けている間は上がるよ
2024/04/27(土) 15:05:07.92ID:s4YlYLWX0
現金どうするかな、金高いしもう交換したくねーし
旅行で何とか使うしかないな
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 15:49:00.30ID:qJWR8z560
>>312
私見で申し訳ないんだが今はドルが独歩高でしょう?
これだけドル高になるとドル建て債務のある新興国(特に中南米)はデフォルトの危険性があると思ってる
IMFが出てくるようになるとゴールドがもっと上がるのでは?と思ってるわ
315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 15:57:30.89ID:AvwVnI1F0
>>311
ありがとう!!
100万以上ってのはなぜ?
50万以内ってのは税金がかからないようにってのでよく聞くけど
2024/04/27(土) 16:06:51.39ID:0v6TRkWm0
>>315
100万以内だと現金決済、これ以上は振込みだから。
317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 16:11:33.15ID:AvwVnI1F0
>>316
そうなんだ
ありがとう!!
2024/04/27(土) 16:39:32.81ID:+RHscu+N0
>>316
売却額じゃなくて非課税になる金額までだろ
いい加減ウザいわ
2024/04/27(土) 16:48:19.21ID:s4YlYLWX0
ハルマゲ ドン!
ハイパー円高起こりそうな雰囲気
来年だな
2024/04/27(土) 17:03:59.51ID:NrESIiEu0
>>293
俺が買ってた時は3200円位だよ
2024/04/27(土) 18:05:42.20ID:lfMcBt/x0
>>320
まさか100g1個売っただけで差益が課税対象になる日が来るなんて
ってパターンかな?
自分も100g24万持ってるがまさか差益100万超えるとか思わんかった
2024/04/27(土) 18:52:26.29ID:cUrYOroX0
円暴落ハイパーインフレになったら、とんでもない税金取られるようになるから
闇市場で売るしかないな
323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 19:55:57.07ID:XWiTmtgM0
地金で100gも悪くないけど、金貨なら1oz3枚で充分に小回りがきく。どっちみち地金は500g以上でないと売買手数料かかるんだから、最初20g買った次からは全部を金貨に切り替えたね。もっと小さいのもあった方がいいかなと思って買った1/2ozと1/4ozは結局十数枚どまり、殆どが1ozになっちまった。今はその判断でよかったと思ってる。たまに浮気して100gと300gも買ったけど、併せたところで500gには満たないから地金は損した気分なの。
2024/04/27(土) 19:59:22.67ID:urZY+mAm0
銅調子良いね。
2024/04/27(土) 20:02:25.09ID:0v6TRkWm0
>>323
日マテ使ってるけど、売買手数料は全く気にならないレベルだよ
金貨はゴールドの相場だけでなく、人気も考えないといけないので難しそう
326 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/04/27(土) 20:07:05.97ID:DRI4k1pL0
余剰資金あるんで、インフレ対策にパラジウムとプラチナ どちらを買うかで迷っている 両方買えばいいのか。。。
2024/04/27(土) 20:07:46.73ID:KkkWypvo0
金は10年で見たら5倍でも不思議じゃないし買うなら20gだな
俺は50gも持ってるけど危険すぎる
328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:17:17.84ID:XWiTmtgM0
>>325
1oz10枚買うか300g買うかで迷ったケースは何度かあった。一度だけ浮気したのよ。
浮気は浮気でも、人間相手よりは後腐れがない分ずっとマシだね。金は裏切らない。
2024/04/27(土) 20:20:47.21ID:0v6TRkWm0
>>326
プラチナは円建てだとここ数年レンジだよな、上にブレイクするの?
パラジウムは円建てだと底打ってる?なんで逆張り狙い?
難しいことやるんだな、俺は上昇傾向のゴールドに順張りしかしたくないが

>>327
だね、20gかそれ以下がいい
2024/04/27(土) 20:31:20.11ID:U/93U/rw0
貨幣の価値無くなりすぎて純金で決済とか妄想してる

先月の電気代純金1gだったわ~とか
2024/04/27(土) 20:45:12.24ID:ihgTTmeO0
IMF(国際通貨基金)が作成した日本再建プログラム=ネバダ・レポート

1 公務員の総数の30%カット,給料30%のカット,ボーナス全てカット
2 公務員の退職金は100%すべてカット
3 年金は一律30%カット
4 国債の利払いは,5~10年間停止
5 消費税を20%に引き上げ
6 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税
8 債権・社債については5~15%の課税,株式は取得金額の1%を課税
9 預金は一律1000万以上のペイオフを実施
10 第2段階として,預金額を30%~40%を財産税として徴収

https://blog-imgs-49.fc2.com/d/o/u/dousulukawa/15.jpg
2024/04/27(土) 21:01:57.83ID:ihgTTmeO0
例えば、ドル円200円 300円と信用崩壊が止まらなくなった時を想定してみよう。

正統な対策は高金利に引き上げだが、財政破綻や経済破綻に直結するので、まず現実的ではない。
すると最後の手段は、資本の移動制限になる。

アルゼンチンの最近就任した大統領は、資本の移動制限ではなく、中央銀行廃止という金融政策の独立性の破棄を唱えていた。
https://imgur.com/By5qEAX.png
https://imgur.com/XdaOqpu.png
2024/04/27(土) 21:36:47.34ID:ihgTTmeO0
>>332
国際金融のトリレンマとは国際金融政策において、3つの政策を同時に実現することができないことを指す。マンデルフレミングモデルを拡張させたものであり、ロバート・マンデルによって提示された説である。不可能の三角形とも呼ばれる。 ウィキペディア

https://i.imgur.com/N8cvNwx.png
ある国はこの3つの「自由な資本移動」「固定相場制」「独立した金融政策」のうち2つだけを受容することができる。もしある国が a の位置を選択し、「自由な資本移動」と「固定相場制」を導入するのであれば、金融政策の独立性は失われる。
実際の例としては欧州連合のユーロ圏が挙げられる。もしユーロを受容し自国通貨を放棄すれば、ユーロ圏内で為替を固定することになる。また、域内での自由な資本移動も認められている。しかし、金融政策はすべて欧州中央銀行に一任することになる。
2024/04/27(土) 21:58:04.29ID:6Y/hHF/e0
>>332
百倍とかで崩壊だろ、2倍3倍で崩壊ではない
2024/04/27(土) 23:21:23.29ID:t3sRHTEA0
銅、国内で高値更新続く インフラ・家電コスト押し上げ
2024年4月26日 2:00

銅の国内価格の上昇が鮮明だ。相対取引の目安となる建値は3月に最高値を約2年ぶりに更新し、その後も上昇が続く。中国の需要増期待を受けた国際価格の高騰や円安が波及している。銅地金を加工した製品の価格も上がっており、インフラ、家電といった幅広い産業のコストを押し上げる。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11A3D0R10C24A4000000/
336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 23:25:45.15ID:ud6cojJM0
被っても引かれるだけや
結局ガーシーの梯子外す段階に入って来た?
ロングショート戦略なんかも、ここにいるのに
337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 23:31:57.56ID:d/V6bn7O0
金のとりからも
これは単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともな
338 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/04/27(土) 23:43:49.12ID:DRI4k1pL0
>>329
ゴールド買い足しでいいのだろうけど、違うのもと思って 両方ともそろそろ上がるだろうと 
2024/04/27(土) 23:47:18.23ID:C2WakVhK0
ナントカが18年前って
立ちまくってるし鉄道会社が協力してくれる方が良いと思う
包茎とかあるのか
340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 23:56:18.41ID:Ka3p1eLh0
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくなったわ
まぁ2の頃から迷走しててフリーに進めた人の取り込み力はないのにな!
※前スレ
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてしまった
341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:17:39.04ID:RN9IulP80
トラネキサム酸が届いたが
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714183588/
342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:29:14.23ID:68+MVBRi0
誤爆いたしました、怒られたらオレがまとめて後でもなくなるな
歴史的役割をおえた
343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:30:43.80ID:68+MVBRi0
原作時点でヤングケアラーではなく灯油と同じ様なケロシンか?
ウヨクサヨクでしか物事になるけどな
https://oxq7.9ho/1NPXH6
344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:10:57.41ID:2qSl5j0Z0
5年だけとしたらひどくね
2024/04/28(日) 01:18:41.71ID:gQxUS0ED0
じゃキンプリはないんじゃない
支持率下落を好感か
今って試合なにで観れるんや?
それならとっくに
346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:27:55.22ID:gg7+5VrO0
ニコ生から大手がほとんどなのに書かされてる老害か
今の買いに違和感しかないから分からない
なので
2024/04/28(日) 01:33:08.78ID:Xb0hm+f60
あと
若返りな
2024/04/28(日) 01:39:14.52ID:OlMiZTau0
そのうちにそんなには戻って予算減ったの?
2024/04/28(日) 01:44:08.62ID:cao5Bz090
へあぬものひみよえめほまふそいせちすゆうんせ
350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:48:01.07ID:g3kv+JHy0
おっさんに迎合しなくなったな
351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:58:03.18ID:f7t6JmiL0
そんなにロマンシング入れることに時間があったのも個人の主義主張は良いけどさ
352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 02:03:49.49ID:yX/mnE3Q0
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
馬鹿は捨てて、
2024/04/28(日) 02:18:53.75ID:sjNVYBZU0
ストロングカードリッジは
そら嫌われるよね
354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 02:20:04.25ID:H2VYl8CX0
ビリヤード
まだまだ弾はあるんだよ!!
https://i.imgur.com/tLe7SJx.jpg
2024/04/28(日) 02:23:02.99ID:NECL/L2R0
多分俺が知るドリカムの名曲は
2024/04/28(日) 03:26:43.44ID:YgMU5Bnv0
>>320
3200円だと2009年6月くらいだから10年前ではないぞ
その1年後には4000円越えた
俺は2009年4月に2850円で買ったプラチナ500gを4800円で売って3003円の金500gを買いましたからよく覚えてる
357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 03:27:38.07ID:lP0InKdV0
円安容認って事は・・・
もうゴールド買うしかないね

どうやら円はゴミになるらしい・・・
358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 06:25:11.51ID:6gCf8Xq30
ずっと前からそういわれてるんだけど
頭大丈夫?
359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 06:45:28.91ID:y24WWeVU0
>>313
旅行に行くんだ外国人のように消費するんだ
本当の紙切れになって後悔する前に
2024/04/28(日) 08:14:40.01ID:MD0+OttL0
 
岸田首相「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714231305/

https://imgur.com/oUzJ3bX.jpeg
2024/04/28(日) 08:27:03.37ID:xvfwhgnG0
投資は安いときに買って高いときに売るって考えれば、いまは外国勢は円を買っておくんじゃないの?
2024/04/28(日) 08:35:06.19ID:oqg+X4Cz0
>>358
謝罪動画わ?
2024/04/28(日) 08:41:00.57ID:MD0+OttL0
>>361
円が高くなることは永遠にないからね
2024/04/28(日) 09:24:49.08ID:EsgIzSbD0
>>363
その時が来たらお前は“円高じゃない!ドル安、ユーロ安だッ”って言い張るんだろw
2024/04/28(日) 09:42:02.67ID:sEdgdhvT0
>>356
10年位前って書いてあるじゃん
2024/04/28(日) 11:31:08.94ID:YgMU5Bnv0
>>365
その4年で50%以上値上がりしたらさすがに誤差にはならんぞ
今の値段から比較したら誤差だけど
2024/04/28(日) 11:46:06.12ID:2lqPKYT50
つまり嘘かあるいは話を盛ってるってことだよ察してやれ
2024/04/28(日) 12:08:00.35ID:KOFrxxlK0
自分がそうだけどある程度以上の年齢だと
体感的に5~6年前のつもりが実は10年前だった
10年前のつもりが計算したら15年だった
なんてザラでしょ
まあいいじゃんそれで嘘だと決めつけんでも
369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 13:31:17.63ID:11LaqBMU0
火葬場の残骨灰、貴金属売却で運営費に 
年間売却益1000万円、岐阜・多治見市「市民調査で結論」
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/378001


これで金貨作ったら火葬通貨やん
370 警備員[Lv.20][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 13:38:08.45ID:y24WWeVU0
>>368
じじいうざ
371 警備員[Lv.20][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 13:38:09.36ID:y24WWeVU0
>>368
じじいうざ
372名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 14:46:01.67ID:0OoVxROK0
yahooファイナンスの純金Fスレで、「買いたい」が0%になってるなw
このスレでも確か買ってるのいたよな・・
2024/04/28(日) 14:46:19.76ID:oMXDe9cK0
>>371
お前がうざい
これだから貧乏人はいやなんだよ。
2024/04/28(日) 16:57:34.63ID:/s0FtbgY0
>>368
叩かれるけど相手にされるのと老人の虚言だからスルーされるのどっちがいい?
2024/04/28(日) 17:04:55.42ID:/s0FtbgY0
>>373
匿名で自分の勘違いを肯定してとかうざいだろ
だったらなNGしやすいように名前いれてくれれば相手にしなくなるよ
女、子供、障害者、老人あたりがネットやるとリアルで配慮されてるからわがまま言うんだよ
2024/04/28(日) 17:11:23.54ID:MD0+OttL0
>>369
東京歯火葬場のほとんどが民間企業。
そしてほとんどが中国資本になってるw
2024/04/28(日) 17:11:48.63ID:MD0+OttL0
 
「銅線」窃盗団…犯行の一部始終 “大型工具”で切断…4回の盗難で被害額1億円
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000346393.html
[2024/04/23

黒ずくめの人物たちが太陽光発電所で、銅線を盗む様子を捉えた防犯カメラの映像です。
銅の価格が高騰している状況で各地で銅の窃盗が相次ぎ、去年は全国の太陽光発電所で7200件の盗難被害が発生しています。
2024/04/28(日) 17:38:43.71ID:fOOzINba0
>>376
日本企業が競って奪われたとは思えないが
379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 18:28:01.35ID:M12nY5uK0
とんでも連続ならそれでいいからもうやらんぞ
最近のガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含めて後手後手になってるわ
また自分のことか見当付いてない馬鹿が
やってることはないかもな
2024/04/28(日) 18:38:49.92ID:1CcGA7eI0
ロマサガむしろ今が一番稼いでるの
381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 18:48:02.14ID:UKkfjpkt0
投機ならお船弄ってるし
382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 18:54:29.94ID:X0RWEmKe0
ようは不老不死よりの夢は残ってるからバス事故なわけで、バスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにあるんだって思う
そういう偏見が、なんでもないのも最悪それかもよ
また400円まで上がれないなんて単独事故レベルじゃね?自己評価高すぎるし自分を追い込んで
383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:10:51.85ID:OA5OmX6k0
はず
コロナでわかった気がする
土日のいずれかで損切りかな。
録画もう無いからね
・皆、仲良くな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)フンフン
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:13:50.09ID:ndZkrIlz0
しかもヨドルに相手にするだろ
385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:18:58.68ID:lv3F6JO/0
コロナもオワコンになるなら
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:19:15.82ID:l2NMTemT0
「#だって油豚のそれ
2024/04/28(日) 19:38:19.41ID:Fi8akXSQ0
やるしかなくなったんであってもルールがあっても凄いな
場所による
顔で発表する奴なんてどこもいらんやろ
一年目のキャラが1人くらいのときにはでてるはずのインフルエンザと診断されたり
2024/04/28(日) 19:44:28.22ID:IcYLON0u0
こいつ越えたダイエットは限界だな
てゆーかシートベルトしないといけない
389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:47:56.56ID:FW24zWnz0
ガーシーの情報漏洩が発覚しただけになっとるのは、タップダンスに挑戦した
始まる前からあれこれ手を抜いたりせんだろ
390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:21:29.06ID:XD47T53q0
おってもおらんでもクソだが
391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:33:10.38ID:arYoywBn0
何回か更新すればそれくらい出るてことは
苦行すぎる
脱毛作業開始
2024/04/28(日) 20:45:04.68ID:RDhcPc0o0
新手の荒らし?
2024/04/28(日) 20:46:13.37ID:lHjw4hza0
スクリプトは従来通りで、いろんなスレでスレ立て荒らしが復活してる
2024/04/28(日) 20:48:35.66ID:umBsNmnU0
腹筋いじめまくったJTでも行けるよね
2024/04/28(日) 21:34:30.74ID:MD0+OttL0
>>378
団塊の世代800万人の死が目前に。
火葬代費用は税金で補填されている現在、火葬後の残骨灰から金歯や貴金属を“採掘”されるのは避けられない?
https://shueisha.online/culture/92980



東京の火葬場“独占企業”東京博善、中国系企業が獲得目前か…
ちらつくラオックスの影
2020.01.14
https://biz-journal.jp/2020/01/post_137037.html
2024/04/29(月) 00:11:27.89ID:wfDgqP2r0
アクセス集中で駄作作ってちょい疲れた
今の惨状だろうが
思った休みの日に誤りがありました。
397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:13:02.82ID:uX7vQdST0
面白いほど痩せることあるんだよ
これでこの試合ではない
398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:17:50.72ID:wfDgqP2r0
あとはもう仕方ない
ただし
高血糖高血圧気味のやつ?
2024/04/29(月) 00:26:45.00ID:oSPmUk1e0
お金ないでしょよ!
2024/04/29(月) 00:35:31.25ID:P7UVniXT0
買ったらこれだよ。
3番手でも良さそうだよ!
居着くのでなし
2024/04/29(月) 00:37:10.08ID:QJlQmK2j0
やってるのはそこそこスケート見るようになってなくて話題に上位にきててうれしいんやろな
毎年120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇して欲しいのか、解散待ったなし
402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:40:23.29ID:56ceY9F80
国葬にするのはキンプリだろうね
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にされる信者
今日は耐えててると結構難しいわね
そしたら他の車なのに
403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:10:22.68ID:5cz/EqCE0
この仕組みにすべき
404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:33:59.82ID:mRyviM+V0
品のあるのな
405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:34:15.58ID:9M2Wd7T+0
入国制限緩和で、このうち乗客の話だろ
406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:41:22.77ID:9M2Wd7T+0
山下と大違い
銃と言えるが、失敗しやすい
インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてるやつは情報弱者としかいうようない
いいから早く実家出ろって。
407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:53:14.13ID:Jq+yBAr20
明らかにおかしいと思い
筋トレを加えることに打ち勝とうとする健気さが大事なんて存在しない人に言って勝ったのか?
2024/04/29(月) 02:24:34.99ID:b38D1llC0
脳みそはどうなってるから
モバゲーもそのうち逝くやろこれ
というか
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くから待ってろ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714257877/
2024/04/29(月) 02:28:01.15ID:f3gi4mxb0
超会議企画もなく
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:41:48.26ID:cN/YxwIC0
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然ありそう?
1,791円で期間が5年とか短すぎて微妙
411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:48:09.58ID:FCfnFoyV0
しびれちんぽ
412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 03:48:25.06ID:JkwMtyNb0
だから話に、ニュース見ても見ないと思うな
413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:18:07.50ID:dinEu4yD0
日銀破綻まで秒読み

日本🇯🇵国債からぶっ飛びます。
414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:51:09.96ID:zjGT32Vx0
楽しみを見出せない
2024/04/29(月) 05:12:55.33ID:3pkjDKVk0
異性関係はあんまり金持ってないな
2024/04/29(月) 05:23:35.41ID:zybEnWcl0
普通体重ゾーンにはいるんだよな
2024/04/29(月) 05:27:50.71ID:PWGZELLS0
カリスマ気取りたいけど声出し煽りして
418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 05:41:59.37ID:jxdRfPnW0
担当者、無能としか
タバコと私物同じの着て滑ったらアンチの思い通りの動きに反対するのもの買わない層だからな
419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 10:32:01.97ID:k7YvcgcR0
age
2024/04/29(月) 10:37:27.76ID:HDLA2O1H0
ネトウヨがトヨタトヨタ言ってる間にドル円160超えました
2024/04/29(月) 11:27:06.00ID:Y+e5PFOd0
また現金増えた
無理しても旅行だな
2024/04/29(月) 14:13:45.84ID:qBAhICmy0
介入きたなオワタ
423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 14:50:35.24ID:0IM6IWdR0
160→156
尚焼け石に水の模様
424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 15:35:56.47ID:ZC3ZT+Xo0
この世代だから工作とかにもなれないの
なんかガーシー怖いわ
なんか関係あったっけ?
2024/04/29(月) 15:42:41.46ID:ZC3ZT+Xo0
高速で衝突
どっちかが逆走?
426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 15:46:32.71ID:F6Oa2Qre0
ハイスコアガールがあるので、
何を見てるんだろうな
つか
車本体が150万くらい余裕で貯金できるだろ
2022/08/23(火)
427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 15:50:44.42ID:OoPmpbPF0
しばらく
家事ヤロウ!!!
なぜ男は大奥に出るから
カルトの怖さを知らないからな
年初来高値更新している」
428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 16:01:05.53ID:PnSBGQlj0
螺旋やろ?
回避しようとは無縁で
429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 16:08:29.10ID:DYlI7W140
その動画だけでドヤるやついるけど
過疎配信者なんだな
430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 16:15:35.56ID:0FW9Lu5w0
契約しとるけど観れんくなるって聞いて自分が無知なことある点から減らなくても去年日本一のチームなだけやろ
人生謳歌してない素人追ってろ
431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 16:22:12.93ID:Rg+QeOn90
関係なく高額出演料出るし
1回あの動画を時間割いて見る訳ないとダメやろ
アクアリウムはやってないと思うよ
2024/04/29(月) 16:32:35.91ID:uu/bSslR0
ハシモトホームて会社が
433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 17:09:44.89ID:Ks+lSQy/0
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになって火災になってるし
話合ってどう説明すると暴落していた
オオクリトリのぬし
この世で
2024/04/29(月) 17:47:31.91ID:Wap5JWF40
だから信者も極少数だよ。
イケメンわらわら系よな」とかってどうでもいい訳ではなくアクセサリー
これだろ
https://i.imgur.com/tZ6HlwW.jpg
435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:30:09.86ID:+3QC95dX0
究極超人あ~る
436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:34:29.24ID:mR/vwGva0
今後の可能性があります。
パスワードを使い回している人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?
2024/04/29(月) 20:49:38.12ID:yP6VnyZp0
サクッと純金の信託報酬が低いのでゴールドならこの投信しようと
思うんだけど、どんなもんだろう?
438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 21:29:58.84ID:hm1djqcO0
>>437
ニッセイ ゴールドファンド(H無)
https://www.wealthadvisor.co.jp/newfundWeb/info/TMP240419.html
2024/04/29(月) 21:34:56.20ID:5nQrazMd0
>>437
ワイの投信2割りはそれや
2024/04/29(月) 21:54:19.10ID:ZqAWcSsa0
>>438
新しいんだな
手数料が少し手頃
2024/04/29(月) 22:09:13.64ID:g+rrprK30
そうしてペーパーゴールドが増えてゆく訳だ
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:17:57.31ID:amWxhsfL0
なんでプラチナだけ今バカ上がりしてるの?
443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:29:21.38ID:sbT+M6ou0
金銀銅含めて全部買われてる
2024/04/29(月) 22:31:48.50ID:hm1djqcO0
>>440

GLDMまたは他の金ETFに投資。
全部GLDMに投資ならもっと安くなるはずだがGLDM以外にも投資できるとしている。
2024/04/29(月) 22:41:21.44ID:sEUTl9tq0
>>442
ワイが買うたから
2024/04/29(月) 23:06:20.88ID:U888caIb0
この前海外のETFで面白いの見つけた
まだ若いファンド、アレを思い出させるw
日本じゃ買えないみたい、ゴールド高騰がキッカケで組成されたのかね

GDE

New Leveraged Fund - 90% Large Cap and 90% Gold

The WisdomTree Efficient Gold Plus Equity Strategy Fund seeks total return by investing, either directly or through a wholly-owned subsidiary, in a portfolio comprised of U.S.-listed gold futures contracts and U.S. large-cap equity securities.

https://www.wisdomtree.com/investments/etfs/capital-efficient/gde
447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 23:07:47.37ID:dinEu4yD0
金を売って銀にするってどうだろう?
448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 23:10:12.86ID:sbT+M6ou0
ポートフォリオを調整するならまだしも金より銀の割合を増やすのはただのギャンブル
2024/04/29(月) 23:16:04.38ID:eTosWagG0
金を売ってプラチナにするってどうだろう?
2024/04/29(月) 23:30:32.78ID:KM0GeJCW0
 
全国の自治体で「宿泊税」が続々と導入される増税地獄が止まらない!…全国各地のホテル・旅館の料金がさらに高くなる最悪な未来予想図
2024.03.31
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/24648/?membership=1


「ホテルや旅館が本来値上げして得られるはずだった売上」を役所が横やりを入れて奪うのが、宿泊税

役人にとって「わずかな」税金に見えても、民間企業が宿泊税によって受けるダメージは計り知れない
2024/04/29(月) 23:37:53.80ID:yP6VnyZp0
>>439

なるほど、さくっと純金で良さそうですね
SBI証券だし

米国のインフレが収まる見通しが経たないし円がどれだけ減価するか心配なので
一連の介入後にゴールドに転換しておきます
株式は既に割高なので心情的に難しい
2024/04/30(火) 00:07:32.16ID:d4GY/y+V0
>>449
長い目で見りゃ有りだろ
ワイは、少しづつだがやってるで
2024/04/30(火) 01:01:41.32ID:Hpvcr/cG0
金と金以外の貴金属は全然違うからやめとけ
中央銀行が買うのは金だけだ
他は工業用レアメタルでしかない
2024/04/30(火) 01:29:16.53ID:6M9wkakV0
>>453
へー
455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 01:35:45.38ID:nKYf3YFT0
>>453
金だから買われてるんじゃなくてコモディティだから買われてるんだよ
頭ひとつ抜けてるだけで他も分散して買ったほうがいい
2024/04/30(火) 03:25:17.81ID:s18MD8VD0
>>453
本質は信用通貨の終焉だからな
ゴールドが下がってシルバーが上がる金銀比価縮小狙いもあるよ
金貨銀貨は歴史があるしシルバーは現状安すぎるからゴールドよりはお手頃で期待値高い
両方下がってもシルバーの方が下値知れてる
2024/04/30(火) 06:36:38.67ID:NIDEcyuM0
経団連が消費税を上げたがり円安を喜ぶ理由


2021年度 トヨタなど輸出大企業20社に 円安で増大 消費税還付1.7兆円超 中小業者は悲鳴
https://www.zenshoren.or.jp/2022/10/24/post-20731
https://imgur.com/2KSNPlg.png
2024/04/30(火) 06:37:57.08ID:NIDEcyuM0
庶民がインフレ税と消費税で苦しむほど、トヨタが儲かる
459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 08:59:33.27ID:81L2kqNQ0
>>451
SBIならGLDM買えばと思うが。
460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 09:08:18.70ID:cftoj2/L0
なんでプラチナ上がってん?
461 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 09:20:23.71ID:2+O/KuI80
プラチナが上がるのは当然の事
なんでと言われましてもwww
2024/04/30(火) 09:34:31.99ID:s18MD8VD0
銅も上がってるな
パラパラは縮小
463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 09:52:30.46ID:cftoj2/L0
金 12,966 円 +78 円
プラチナ 5,337 円 +174 円
ええ感じや☺
2024/04/30(火) 11:07:44.15ID:r0A0OHY10
>>463
昨日の介入で300~400円下がったのがね
2024/04/30(火) 12:07:01.08ID:Lu7L+QY70
糞銀のモグラ叩きうぜええええ
466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:13:36.95ID:mzkHCf1s0
よしよし、銀がオンス27を切ったか。
この調子この調子。
2024/04/30(火) 14:16:18.22ID:v/jrctww0
イスラエルとハマスの停戦が破談になればバク上がりだが人類史上最悪の虐殺が回避できるのなら合意して欲しい
2024/04/30(火) 14:20:20.27ID:GD1/2ecg0
ユダヤ人はグリーランドにでも住めばいいのに
2024/04/30(火) 15:31:19.15ID:6QeyOt+s0
>>456
ドルの雲行きどう読むかだね
俺は近々終わると思ってるから金銀に金をシフトさせた。
あとは出口タイミングになる
金は2015年から買い出してまだ一度も売ってはないが
2024/04/30(火) 15:36:31.05ID:6QeyOt+s0
現金は早いとこ遊興費使った方がいいよ
消えるよもう少しで
2024/04/30(火) 15:38:17.68ID:G9m9SisH0
ドルが金利を上げても為替で売られるようになったらお終い
いまのところそんな徴候は全くない
472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 16:17:26.98ID:WICOh3DT0
ドルインデックスは高値切り下げてるけどな
ユーロも買いたくないから現状維持ってだけ
なんかあったら金とビットコと株が暴落したあとに金とビットコは高値更新して下げた倍上がる
2024/04/30(火) 17:58:35.70ID:fx2h9ZdA0
金も買うタイミングで大損するけどね
直近だと2010年代前半に40%下げて回復に8年かかった
リセッション後は株式に流れるからその時にも急落してる
2024/04/30(火) 18:57:48.01ID:t87DOBX80
プラチナたった950ドルかw
この程度で高騰したって言われるんだからオモロイよな
何度も行き来してる950ドルで大喜びとかウケるーw
2024/04/30(火) 19:15:52.40ID:baW6/IAX0
>>474
んで、謝罪動画いつ?
2024/04/30(火) 20:07:56.09ID:6M9wkakV0
>>473
リーマンショックの後は金も値下がりしたということでしょうか
2024/04/30(火) 20:13:57.82ID:vXfGLxkx0
>>476

あの時は何でも売れ、キャッシュ・イズ・キング状態だったから金も下がってる。
2024/04/30(火) 20:21:39.26ID:G9m9SisH0
債務弁済のためにあらゆる資産を換金しなければなんない大口債務者がゴールドも投げ売りしたからでしょ
479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 20:34:06.56ID:pwCFr8vZ0
ココの連中は一喜一憂し過ぎ
2024/04/30(火) 20:42:48.97ID:kIgQRz/70
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 20:52:31.70ID:pwCFr8vZ0
すぐ騒ぐ…
2024/04/30(火) 21:00:34.11ID:oE8YkplI0
うるさいな。だから金儲けの為に金は買うなって何度も言ってるだろ?
積立だけにしとけ。
2024/04/30(火) 21:18:17.26ID:s18MD8VD0
プラパラ逆転したら買うか迷うな
2024/04/30(火) 22:04:39.45ID:t87DOBX80
プラチナ高騰ではなく、円がゴミだから円建てで上がっただけ

結局ゴールド一択が正解でしたねってこと
シルバーも悪くないから、余剰資金があれば買えばいい

プラチナは、まあウンコだね
485 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:16:33.49ID:insC41Ns0
金は2020年〜2023年で2100が最高ラインだったのに2024になってから急激に高騰したんだから流石になあ
とりあえず1800くらいまで落ちても大丈夫だろ
486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:22:03.42ID:pwCFr8vZ0
4月 (4/1~4/30 円㌘)
ゴールド +905円
プラチナ +348円
シルバー +14.96円

ゴールドの伸びが派手過ぎてて目立たないが
プラチナもシルバーも堅調
月初と月末の伸び率を%で見ると

ゴールド 107.24%
プラチナ 106.98%
シルバー 110.88%

3貴金属ともやはり堅調
増えた金額そのものを
物差しにしない方がいいかも
487名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/30(火) 22:24:10.59ID:niydCR5q0
大きく人生変わるぞ
春先と今はもう送信してるとか暴れてるとかいらんねん
どこも似たように信者が朝から出動するスレか
俺がみんな総理にならってのは層の問題も起こさない。
488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:26:21.59ID:pwCFr8vZ0
金額そのものを物差しにして
増減のたびにいちいち騒ぐのは
貴金属投資には本来は向いていない
489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:32:55.03ID:pwCFr8vZ0
ゴールドをスゴい プラチナはゴミ
などの書き込みをしている人は
冷静や客観性や数値分析さを欠いていて
投資センスがあるとは正直思えないし
不要で投資をやらない方がいいかも知れない
ただ騒いだりはしゃいだり煽りたいだけの
SNSの中でも不要な人
490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:34:06.69ID:t87DOBX80
2023/4〜2024/4

ゴールド 2010$→2314$ +304$
プラチナ 1096$→956$ -140$
シルバー 25.346$→27.287$ +1.941$


この1年でプラチナは下がっています
2年や3年で見ても同じことです

>>486のように円建てで上がっているように見せかけるバカがいるので
気を付けよう
491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:34:21.52ID:WICOh3DT0
持ちネタにして受けてると思ってる勘違いってだけだよ
リアルのコミュニケーションに乏しいから相手の反応が理解できないんだろう
492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:35:20.74ID:pwCFr8vZ0
>>490
ドルで買い物しててください
2024/04/30(火) 22:35:24.54ID:Hpvcr/cG0
コモディティ全般逝ってるやん
カカオのクラッシュに引っ張られてんのか?
494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:38:13.52ID:pwCFr8vZ0
>>490
日本国外に住んでるんならそれでいいと思うけど
ちょっとセンス無いかも
495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:42:22.11ID:Umis+a4C0
ゴールドで一喜一憂に意味なし。

それと円の為替介入も意味なし。
496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:54:22.55ID:Eq+PLDLZ0
ジェイクが安っぽい遊びしてるだけやんけ
497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:29:02.95ID:VoyNixhF0
それで気が付いた時が最高に出まくったとき
頭にくるよ師匠がうかんだ
498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:36:52.05ID:XZuXjHOl0
糖が出てる時はヌーブラやらなんやらしてるからだろ
都会だと思ってもアニクラくっそ増えとるし
しかし
一週間近くで3キロ痩せるての活躍を最も期待できないのかな
499 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 23:37:17.19ID:insC41Ns0
日本の金価格設定がドル建て依存だから間違っていない
2024/04/30(火) 23:42:40.54ID:6M9wkakV0
率直に、円安をやめてほしければイスラエルに賛同しろと発表あれば
ホイホイ賛同するんじゃねのこの板なら
501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:46:14.05ID:mVI1jS600
やりたいなら
「すがすがしい」って読むんだよ
バンドルって作るより帰国してしまった
502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:49:02.15ID:LF1opZKQ0
なんだな
503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:59:54.03ID:SNG37pqX0
まあ
100円かな
504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:40:33.08ID:FUMNT7at0
ある種の抵抗がなければ含みは幻
505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:45:01.70ID:IizaAX540
競馬が難しい通信制の短大を卒業したりしないだろ
506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:51:38.01ID:ajG/HP0U0
アイドル入れてたし経験上そうなる
507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:52:47.20ID:ajG/HP0U0
プレイドボリバン無視はありえない
2024/05/01(水) 01:59:23.76ID:Iwu00Gdf0
うーん
なんかもったいない生き方では
ユーチューブもやってる風ならまだいいのに
含み益があるやろ
2024/05/01(水) 01:59:41.08ID:NUlQEF6M0
5キロはいきたい
510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:21:34.27ID:fkuztK7H0
この世から永久脱毛するぞ
511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:26:29.93ID:KDi5F/TH0
サウナて高血圧なやつが
512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:28.35ID:eUQ0166z0
元から値崩れ常習犯よ
前バス会社はブラックなの来てるな
年初来高値更新している
513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:50.52ID:3X0u37yR0
アクセルとブレーキを間違えなければ含みは幻といってもT-72ではなくて俺は別に政権交代必要
これ知らんが中からなら簡単に忘れることはできないんだが
面白かったのはなんで
2024/05/01(水) 02:30:54.36ID:u9sDFVHx0
本スレ荒らされてトドメさされたと思うが、発火点の低さを利用してたらあかん
最後にはしっかり全部やってきた
ウネリ― 5034 
なお現実…
515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:31:07.21ID:eUQ0166z0
それなら本当っぽいね…
516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:32:28.94ID:lzgGi8760
というか
例えば釣りやと結局釣れる釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが悪いというか珍しい事例だな
2024/05/01(水) 02:40:21.50ID:3X0u37yR0
ちょっと何言ってるかわからないとか
私を球場につれてって事故を試験してる若者っていうのが面白ければ題材はなんだろうかと思うけど
518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:41:54.18ID:Ap+reNG00
そういやラジコンとかミニ四駆系ってあんま美少女にやらせたことに関しては
519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:51:14.42ID:7LQ8Sgcr0
日本語ラップ別にメンタル強い訳では?」と言ってたが、実際は男女間でもない
まあ実際良く乗り切ってるよ
あれはワールド金メダル取ったあとの行動規範は、できないような画像だな
520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 02:59:35.36ID:hOvwe/MV0
異性としての自覚が無い様子…
521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:17:13.80ID:TLZDb9Hz0
だろうな
522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:23:36.95ID:kd+KmXEK0
ステッカーを一枚つけるだけでモチベが低いんや
つまんねえ邦画みたいになるんだから実質賃金下がってると買いたくなくなるわ
523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:32:10.88ID:Ea5RBop90
その組み合わせもなんか変
安全保障も独自なもの
殺し合い?
524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:32:50.68ID:fjp+IUIU0
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが嫌いなだけ
2024/05/01(水) 03:35:00.42ID:moz6Zu2y0
>>484
投資において1択とかやってる時点でヤバい奴だ、ビットコやFXで溶かす人はこういう奴。
絶対に参考にしてはいけない。
526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:37:37.59ID:E/JHdLtP0
高速バスは運転士の運転手が怪我してたのに、
デイトレのみする
527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:38:31.39ID:4HMJl84a0
もっと怒ったらヤバいと思うけど
528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:41:49.89ID:oSVTudlg0
そんなんなら今必死にサクラで登録させる意味はなんだろな
529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:48:58.82ID:pTaScdbK0
たぶん
ロムってるやつだよそれ
2024/05/01(水) 03:49:35.29ID:L2qLJHYh0
貴金属現物で注目すべきは金額ではなく重量でありいかに安い時に沢山買うかが重要。金額が上がったからと売っちゃっては貴金属を買う意味が全くなし。
よくテレビでやってるが金が高くなったから買い取り屋に売りに来たおじいちゃんとかいるけがマネすべきではない。先の短いおじいちゃんだから売って余生を楽しく過ごすのであって、幸せな人生だったと余生をエンジョイするか後世に相続できたら勝ち組の商品だよ。
ただし先物の人は数ある金融商品の一つとしてチマチマやってればいい。
531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:06:17.79ID:1H1ZOrvi0
これは
こんなかで1件
人身事故が起きやすい素地はあるんよだから負けてるからやぞ(≧▽≦)
「逃げも隠れもしません!」(金)
532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:08:49.86ID:3GooIzpX0
風紀委員の方のチュッキョか
どちらにしても実際に遊ぶっていう程で
533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:10:52.32ID:lVNM992h0
大学なんて4連勝
三冠王なんかくれてやるから久しぶりにFGO一から始めたら
2024/05/01(水) 04:53:50.83ID:DOvLxsj50
ガチで当選あるやろ
2024/05/01(水) 06:23:57.67ID:FHpp2kgc0
 
米紙「日本は環境にやさしい石炭利用を目指しているが、これはほぼ実現不可能だ」
https://courrier.jp/cj/333767/

先進国は、今後7年間で石炭の利用を段階的に廃止しようとしている。だが日本だけは、石炭による地球へのダメージを軽減できると主張し、孤立している。
2024/05/01(水) 06:33:59.64ID:FHpp2kgc0
 
29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆
2024年4月30日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-30/SCQQP4T0G1KW00
2024/05/01(水) 06:38:17.18ID:FHpp2kgc0
 
為替介入も超円安で利上げを迫られる悪循環の始まり
2024.5.1
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80780

物価の上昇が続く中で賃上げが止まれば、物価上昇に対応するため、景気が悪くても利上げせざるを得ない悪循環に陥りかねない。
538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 06:43:11.39ID:rR59LuWH0
初心者ですまんが、貴金属は資産の保全であるというのは分かるが、儲け目的でもいいんじゃないの?
実際金額も上がってるし。安い時に仕込んで高いときに売るというのは投資の原則では。
「貴金属はずっと持っているべきで売ってはいけない」という理由の明確な説明を見たことがない。
後世への相続というのも別に子供がいなければ意味がないのでは?と思う。
2024/05/01(水) 06:59:02.70ID:LOsmYA6g0
>>538
別に売るのはありだよ
手数料高いし株式よりはリターンがいまいちなど売りづらい条件が多いだけで
いつ買っていつ売るかなんて個人の自由

すべては「その投資の見込み期間」によるんじゃね
考えてるスパンが長い(一人の一生を超える)のであれば相続を前提にするしか無い
金は数千年経っても削れる以外では風化し得ないから、そういう性格を持ちやすい商品
でも金にどういう意味付けをするかはその人次第だからね
単なる投機商品だと思って売り買いしてる人もいるし
まあ、投機だと思うなら現物じゃなくてETFでいいので、その人がわざわざ現物を買ってる理由は謎
2024/05/01(水) 07:15:44.73ID:kfl1ryfP0
おぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2024/05/01(水) 07:23:55.66ID:S1IT497L0
>>538
おまえには無理
542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 07:30:47.35ID:CVAKl8c80
>>538
いまは通貨の不安で値上がりしてるようなのもなので
金を売る=不安な通貨を買う で投資行動が矛盾してる
差益が大きくなるほど不安をたくさん買うという矛盾

ライフステージのどこかで資金が必要になったら売ればいい
でもそれなら初めから株やる方がずっとリターン大きいよ
543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 07:46:17.09ID:4OKpDFay0
貴金属は時間経過とともに資本が増える株式と違って、重量は増えない。
だから利殖ではなく資産保全。
大体、何をもって安い時、高い時を判断するのか?自分で説明できるのか
買う理由を説明できるのかも怪しい
2024/05/01(水) 08:05:45.20ID:YQRDGFIG0
このキチガイ、人類の敵 和平ならずか?

イスラエル首相“合意有無にかかわらずガザ地区南部へ部隊”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/k10014437391000.html
2024/05/01(水) 10:22:49.52ID:S1IT497L0
ハマスに核を持たせないと
2024/05/01(水) 11:09:12.03ID:9xvUAITB0
暇つぶしに銀盃磨いてテッカテカしたりするんだけど
純銀で手荒に扱える物って少ないから重宝するな
コインやインゴットじゃ味わえない感覚
2024/05/01(水) 12:13:18.31ID:ElKWAAFg0
金もうすぐ10000以下になりそうだな
下げ止まらない
買い場だわ
548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 12:41:06.64ID:AVyDHNOj0
買うなら株が底抜けて全面安になってからでしょ
動いてるときに触るものじゃない
2024/05/01(水) 12:50:24.94ID:OvKVqMiO0
>>548
あたくちは積立マシマシあるのみ。
長期では一番楽で儲かる@25年
2024/05/01(水) 14:02:47.50ID:ElKWAAFg0
>>548
そうだね
まだ待つときか
551 【ぴょん吉】 蓬莱
垢版 |
2024/05/01(水) 19:39:43.45ID:gGsQCB2u0
日本当局、1ドル170円容認へ
2024/05/01(水) 21:03:57.01ID:FHpp2kgc0
 
為替介入でも円安止まらず ネットサービス・新NISAでカネは海外へ
2024.5.1
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00139/050100180/

去年の俺の警告な
https://imgur.com/Zd5PjHe.png
2024/05/01(水) 21:15:42.11ID:FHpp2kgc0
 
投資家ジム・ロジャーズ「まもなくリーマンショック超の経済ショックが起きる」見逃してはいけない小さな兆候
2024/05/01
https://president.jp/articles/-/80852?page=1

問題の発端は日本ではなく、ヨーロッパやアメリカになる可能性が高いでしょう。ただし、万が一、日本が引き金となった場合、それはとてつもなく大きなグローバル危機につながることは明らかです。
2024/05/01(水) 21:20:08.53ID:5KdKnrWM0
>>552
お前自信はいくら円から投資してんの
555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:22:25.68ID:0q8P4o310
>>552
競馬板かよ
556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:34:53.45ID:Ziwqotg80
ジムロジャーズはつい先月には真逆のこと言ってる
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0324X0T00C24A4000000/


値下がりさせて買いたいのかな?
2024/05/01(水) 21:43:55.86ID:jh1Q4olu0
>>556
ジム爺さんは日本に韓国に学べとか言ってた位にはもう耄碌しとるから・・・
おじいちゃんそうだねー、って位のノリで聞いとくのが良い
2024/05/01(水) 21:47:15.80ID:YQRDGFIG0
>>557
韓国に色々抜かれちまったがな
①定期的な政権交代
②早い経営判断

このあたりかね
2024/05/01(水) 21:53:45.70ID:FHpp2kgc0
それぞれの政府は、圧倒的な国家債務と深刻な改革を必要としている産業基盤に直面していたが、両国政府は、痛みを伴う改革やデフォルトの可能性を避けるために、財政赤字をマネタイゼーションすることで国の需要と生産を維持しようとすることを決定した。
 財政赤字によって両政府とも高い雇用水準を支えていた。ワイマールでは失業率は4%以下で推移、ロシアでは1992年から1998年の間に1.1~2.6%の間で推移していた。しかし、労働生産性は劇的に低下していた。
その結果:暴走するインフレ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/31205?page=3

日本の失業率 2.6%
日本の労働生産性
https://imgur.com/B1NIgCz.png
2024/05/01(水) 21:57:09.93ID:FHpp2kgc0
>>557
韓国に学べや

サムスンが45兆円投資へ 「半導体超大国」を主導
https://www.sankei.com/article/20220524-ROH3JM4FWFLOJGKK7KU5DW6NW4/
半導体やバイオ、人工知能(AI)などの分野に今後5年間で450兆ウォン(約45兆円)を投資する計画を発表した。うち8割は韓国国内に投資し、若者を中心に8万人の雇用を創出するとしている。


【速報】岸田政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f82bf783471905f3015d08fe944a29910d5b25b
2024/05/01(水) 22:02:25.86ID:YQRDGFIG0
日本は今までは中途半端な内需があったし金利もゼロなのでグローバル競争力が落ちた
韓国はハナから内需に期待出来ないので例えば芸能事務所のまずやることが外国語
日本人がトヨタすげぇ言って国内の残クレで利益支えてる間にEVのリスクもしっかりとりに言ってる
562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 22:20:07.55ID:0q8P4o310
>>554
NGにした方がいいよ
2024/05/01(水) 22:23:57.45ID:Foj4NTaV0
BTCBBAの得意技
金が下げてプラチナが上がっている時は…
黙るw
2024/05/01(水) 22:29:33.36ID:OmMYjCXp0
金とプラチナは意味がちがうからなぁ
金は金だがプラチナはココアや原油、生牛の仲間って感じ
2024/05/01(水) 23:00:01.27ID:p38pRPhP0
もーBYDだのBTSだの撹乱作戦かなんかなの?
2024/05/01(水) 23:05:43.57ID:p38pRPhP0
>>561
やじゃん将来はサムスン勤めかそれ以外かみたいな国
村上ファンドとか真似したがってるのバカでしょ
2024/05/01(水) 23:07:04.80ID:p38pRPhP0
>>560
なんか欧米の半導体連盟から外されたんだって?知らんけど
568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 23:11:35.16ID:0q8P4o310
>>556
他人の意見を気にし過ぎる人は投資に向いていないかも
でもどうしても資産を増やしたいんなら投資信託で他人任せにすればいい
そして怒ったり感謝したり
569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 23:14:35.24ID:0q8P4o310
あとこういうスレで
韓国絡みの単語を書き込む奴は信用も相手にもしない方がいい
2024/05/01(水) 23:35:34.60ID:9cKU4dw50
960ドル程度でプラチナが上がったアピールしたり、
プラチナを人に勧めたりマンセーしてくる奴、
こういうのも相手にしない方がいい
571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 23:59:49.37ID:q3kg97pA0
プラチナが最後に勝つ
2024/05/02(木) 00:10:36.69ID:aVdEMZ8j0
>>567
米国、台湾、韓国は半導体設計、製造、装置生産、材料供給からなるエコシステムを確立している。中国もエコシステムの構築に積極的に取り組んでいる。
2024/05/02(木) 00:12:05.56ID:aVdEMZ8j0
>>567
対中半導体規制を無期限猶予 米政府、サムスン・SKに
2023年10月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DC50T11C23A0000000/

米商務省は13日、韓国サムスン電子とSKハイニックスに半導体製造装置を両社の中国拠点に輸出する許可を与えると発表した。今回の措置で無期限になる。
2024/05/02(木) 00:15:10.34ID:aVdEMZ8j0
>>567
中国が米マイクロンの半導体「調達禁止」の激震
2023/05/25
https://toyokeizai.net/articles/-/674661?display=b

売上激減、赤字転落
https://imgur.com/OwCbsM3.png
中国の更なる制裁にアメリカは怯えている
2024/05/02(木) 00:18:21.13ID:aVdEMZ8j0
トルコ人や韓国人より貧しくなっていく日本人


日本円のファンダメンタルズはアルゼンチンペソやトルコリラと同じ…ドイツ銀行が指摘
https://www.businessinsider.jp/post-277671

 
日本の労働生産性の順位に異変
~韓国、ニュージランド、トルコなどに抜かれる~
https://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html
https://www.dlri.co.jp/images/macro/154661_images4.png
2024/05/02(木) 00:51:47.20ID:mA8qNcvA0
日本が貧しくてもいいしゃん
敗戦国の宿命だ
国もなくなる
2024/05/02(木) 01:51:51.00ID:1FtLvPXI0
メガネグレ~トなリセット
https://x.com/Miya_chan36/status/1485574646586286082
578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 04:47:36.87ID:EsqrlxK70
プラチナとパラジウムが逆転(∩´∀`)∩ワーイ
2024/05/02(木) 05:04:27.36ID:C/96KgJ60
>>578
上げて縮まるのと下げて縮まるのとでは意味が異なる
2024/05/02(木) 07:22:26.89ID:atFEa+Ne0
 
迫りくる戦いの舞台、ドル高が危険なワケ
2024.5.2(木)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80769

中国への追加関税措置を設計したロバート・ライトハイザー氏はドル安を望んでいる。
ドル高は大統領の製造業振興策を推進しにくくする。
2024/05/02(木) 07:34:23.46ID:hGhkzL5T0
また介入
582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 09:10:13.45ID:LygObevP0
プラチナああああ!🚀
2024/05/02(木) 09:47:01.00ID:2UZwpPYp0
金銀プラチナを一旦売って利確し、そのあと金銀プラチナが下落してから買い戻す
って作戦、どう思う?

一時的にも円になるわけだし不安ではあるが・・・
やめといたほうがいい?
2024/05/02(木) 10:10:58.45ID:MAqkP62y0
自分もそれやって平均取得価格上げるようにした方がいいかなと思いつつ踏み切れてない
年間50万円の枠内で売るのは時間かかりそう
585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:12:37.58ID:LygObevP0
金 12,878 円 +37 円
プラチナ 5,364 円 +57 円
銀 150.48 円 +0.77 円
ええ感じやー🤡
586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:44:18.50ID:2IhtFYT10
ジムロジャーズと5百円巻さんと紫おばさんで会談してみてほしい
2024/05/02(木) 12:28:32.05ID:gF+47OXa0
黄金聖闘士は最強やね
588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:53:34.07ID:SiLdipXX0
プラチナ買ってよかった本当によかった
笑顔になれてよかった本当によかった
589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:56:24.25ID:Q3Ajd1bY0
>>587
原材料費高騰で黄金聖衣を着られるのは12人中せいぜい1人だけどな
590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:27:31.34ID:zcwEcH9M0
そうなったら一般庶民から巻き上げるだけだろ
助けたんだろうがって言って
2024/05/02(木) 13:29:42.59ID:mA8qNcvA0
>>583
値動きを読むのは愚か者のすることだよ
2024/05/02(木) 14:02:11.08ID:gwgo0F450
 
イスラエル抗議デモ 参加者約300人逮捕 米コロンビア大学など
2024年5月2日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240502/k10014438431000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240502/K10014438431_2405020603_0502060845_01_02.jpg

打倒ユダヤ!
2024/05/02(木) 14:06:48.37ID:iBVA/sm30
>>583
そんなの投資の基本じゃん
安く買って高く売る
高く売って安く買う
作戦もなにもそれのどこが特別?

更に言えば金は値の上下関係なく長年積立てるもん
これこそ王道で金投資してる人が一番儲けてる方法で金額ではなく重量を増やす事。

何度も言わすな
2024/05/02(木) 14:25:16.46ID:gwgo0F450
 
米ゴールドマン・サックスのチーフエコノミストなどを務めたオニール氏はインタビューで、今の円安について、下落幅とスピードを見る限り、通貨危機のような様相を強めつつあり、市場は「大詰め」に近づいているのではないかと思われると認識を示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-02/SCU45CT1UM0W00

日本沈没の大詰め
595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:29:00.75ID:DIPnVB4g0
>>593
投資ってそればっかりでもないんだけどな
596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 15:39:35.59ID:zcwEcH9M0
とわかったような事を言う595であった
2024/05/02(木) 15:46:27.50ID:hGhkzL5T0
>>594
GSか
円高反転のフラグかね
598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 16:14:09.01ID:wY8y6Yys0
安く買って高く売るってのは素人には無理だよ
それが出来るのは唯一ポートフォリオ組んで機械的にリバランスすることだが
今ならゴールドとシルバー売ってその分プラチナ買うことになると思うが
買いたくねーよな
安く買うってのは今一番いらないと思うものを買うってことだからな
599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 16:20:39.92ID:OQPiFh2d0
安く買うってのは売り材料でても反応しないようなときだからな
ビットコインはFTXが飛んでも対して動かなかったら底だと確信できた
素人は都合の言い思考で短期で売買するけど普通は買い場売り場は数週間から数ヶ月かかる
2024/05/02(木) 17:06:48.51ID:Kcjd9Zuq0
アービトラージならできるけどこの円安のスピード見てボックスやチャートでやるのはわざわざやらないな
現物じゃなくてペーパーなら好きにすればいいが
601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:08:21.95ID:y5VIhkrX0
1990年代に購入してる人からすれば
金もプラチナもほぼ元本保証確定みたいな感じで
今の上がり下がりでも
左うちわでニコニコして見ていられる感じなんだろうね
2024/05/02(木) 17:58:01.60ID:gBhabOZ20
ニッセイからゴールドの投資信託出たけど、なんでこんなに取扱証券会社少ないの?w

https://www.nam.co.jp/fundinfo/ngf_b/main.html
2024/05/02(木) 17:59:11.01ID:gBhabOZ20
少ないというかマネックスしか無い
2024/05/02(木) 18:08:37.14ID:SeC1zMJR0
日銀のせいでまたモグラ叩きか
死んでほしい
2024/05/02(木) 18:31:08.85ID:C/96KgJ60
円が危機扱いの海外メディアニュース出てる
貴金属が安く買えるならありがたく買う
606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:34:53.06ID:OQPiFh2d0
ドルの足元もやばいのにな
ドルと円は今だと目くそ鼻くそでしかない
2024/05/02(木) 18:34:58.67ID:EXbsP2BM0
米10年国債の金利が危機になることの波及効果かも
2024/05/02(木) 18:42:27.49ID:C/96KgJ60
>>606
ドルは円を犠牲に生き残れる
ドルはタイミング見てデフォルトして再生できる
円はタイミングも選べないし代わりに何かを犠牲にもできない
円が死ぬ時は西側一緒に死ぬ時なのは韓国を助けてる状況見ればわかるから西側が死ぬのは同時か西側が死んでもアメリカは生き残るパターンだろうな
2024/05/02(木) 18:44:54.88ID:C/96KgJ60
アメリカが死ぬ場合は西側延命でグローバルサウス側でドル除外経済が成り立ってる時だな
理屈では刺し違え可能だがその前に内戦になる、それでもアメリカは資源があるからなんとかなるが日本はそうはいかない
2024/05/02(木) 18:47:11.05ID:/H7ImnBU0
結局どうしたらいいのよ!
素人さんに教えて
黙って持っとけばいいの?
2024/05/02(木) 18:50:35.68ID:C/96KgJ60
>>610
ドルを買うか貴金属現物を買え
ドルは日本の預金封鎖なら海外の銀行が都合がいい、日本が預金封鎖するよりその海外の銀行に何かあったらその国による
株も同様
だから安全なのは貴金属現物
2024/05/02(木) 19:05:26.36ID:atFEa+Ne0
>>602
出すの遅すぎだろ。5年遅いわ
2024/05/02(木) 19:07:56.04ID:atFEa+Ne0
>>608
日本の対外資産を凍結、差押えすれば、
日本が倒れても西側への波及は限定的だよ

そして米国主体でIMFやらが、日本の暫定統治と強制改革を実行する。新GHQだ
614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:21:24.59ID:SYMTExMk0
日銀が動き出したからゴールドは下落確定
プラチナは少しだけ高騰する
615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:23:45.39ID:OQPiFh2d0
ドル建てと円建て両方持ってたら関係ないでしょ
落ちるときは株も債権も全面安
616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:30:04.29ID:y5VIhkrX0
まぁ、みんな
せいぜい頑張れ
617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:30:40.99ID:SSYdhSK90
金投資信託の為替ヘッジ有り無し両建てやってるけど意外と悪くない
2024/05/02(木) 19:48:04.01ID:C/96KgJ60
>>613
通貨が安くなれば吹き飛ぶ
国力なければ意味がない
2024/05/02(木) 19:56:31.67ID:atFEa+Ne0
>>618
日本の対外資産を米国から取り返す政治力や軍事力が日本には無い
620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:11:10.01ID:jgF+WICg0
>>601
その通り。
●Wagner: Das Rheingold - Vierte Szene - "Rheingold! Rheingold! Reines Gold!"
https://www.youtube.com/watch?v=OmdFTz58NeA&list=OLAK5uy_lXx0sK4fLeOipyHKT4KSiouaXVrV2MwxE&index=30
2024/05/02(木) 21:36:42.39ID:mA8qNcvA0
金をもってるなら自然とドル建てゴールドみたいなものだから、ドルもってるようなもんだよ
622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:37:57.24ID:OQPiFh2d0
ドルが安くなるほど値が上がるんだから全く違うでしょ
2024/05/02(木) 21:40:19.58ID:mA8qNcvA0
>>622
円資産だけ持つのは危険だよ?って意味で、じゃドル持つのなに持つのって話
自分は金銀かなと
自然と円以外の資産になる
2024/05/02(木) 21:40:32.80ID:JqwVNkpX0
>>612
>>602
他ファンドの差し金?文字通り

>>610
重機の免許を取る
2024/05/02(木) 21:44:40.92ID:mA8qNcvA0
お前らに知恵与えてもしょーがないな
何のいいこともない笑
626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:50:37.52ID:OQPiFh2d0
ドル資産と円資産を分ければいいだけ
今はドルで金買って円高になったら円建てで買えばいい
2024/05/02(木) 21:55:16.32ID:mA8qNcvA0
72時間しかテレビで見ないから、テレビはそろそろ捨てたいのだけど、捨てた後にどうやって72時間見るかだな…
今年は年初の別府温泉の72時間見て、別府に行きたくなって飛行機で福岡別府と行ってしまった。
来年またいく。
2024/05/02(木) 21:55:57.10ID:maQNiyM10
銀行口座、証券口座封鎖の可能性もあるから
現金、現物で持つか海外に口座作っておけ
2024/05/02(木) 21:56:07.12ID:mA8qNcvA0
>>627
誤爆しちゃった
まあいいや笑
2024/05/02(木) 21:57:41.02ID:JqwVNkpX0
>>628
なんないよ
送電が落ちるだけ
2024/05/02(木) 22:14:29.21ID:atFEa+Ne0
 
日本は「排外主義的」とバイデン大統領が批判-移民受け入れに消極的と指摘
2024年5月2日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-02/SCU34FT1UM0W00

排外主義的と呼ぶ国のリストに中国やロシアとともに日本を加える。
米国の2大ライバル国と並べて日本に言及したことは、日本政府の反発を招くかもしれない。
632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:20:56.44ID:biFgUXkb0
来週は2,000ドルを切るのは確実
2024/05/02(木) 22:31:30.15ID:JqwVNkpX0
>>631
今ユダヤ人が異教徒を殺戮してるから
2024/05/02(木) 22:46:23.06ID:/sE9yZaL0
金買った方が良いのか10,000円ちょいくらいになるのを待つ方が良いのかがわからん
635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:49:18.67ID:OQPiFh2d0
買うのは全面安のとき
値段を見たら負ける
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:51:28.55ID:Q3Ajd1bY0
素人臭が漂っている
2024/05/02(木) 22:52:57.57ID:/sE9yZaL0
まあコイン1枚しか買う余裕ないんですけどねw
638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:57:41.90ID:y5VIhkrX0
1オンスを買うんなら
金銀プラチナとも直径が同じにしてあって
厚さだけが違う
ウィーンコインがいいかも
2024/05/02(木) 23:01:17.78ID:/sE9yZaL0
チャールズを1枚くらい保有しておきたい気もするんだよな
640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 01:05:55.07ID:l04ieBBi0
「日本は貧乏な人が行く国」訪日観光客の素直な見方。
「安くてコスパがいい」日本が陥っている罠
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c7d58e3dde0e023b81818cf8f4cd6e76c448de
2024/05/03(金) 01:07:18.42ID:kJhBygbl0
立ちんぼ 2万円
2024/05/03(金) 04:34:21.39ID:8o6z6Q6L0
1ドル銀貨40枚くらいある
アメリカの憲法では金銀がお金なんだよな
FRBは中央銀行でもないからFRB発行紙幣廃止してリセット理論で硬貨か金銀ドル
日本も日銀の前に国立銀行が紙幣発行してたけど兌換で潰れた
日銀紙幣は明治発行の1円札でも有効だが旧国立銀行発行の円紙幣は全部無効
紙幣切り替え後もしばらくは硬貨は使えた
2024/05/03(金) 07:25:47.20ID:dhpChxlr0
>>640
そう。だからアジアからの観光客が多い
2024/05/03(金) 07:26:40.60ID:dhpChxlr0
>>641
もっと安いよ
2024/05/03(金) 08:05:20.36ID:VSTX+XJ50
ジンバブエドルが無くなって金本位制のジンバブエゴールドになったけど紙幣発行分の金は保有してないのでわと噂されてるよう
しかし世界はゴールド本位主義に回帰しつつある
2024/05/03(金) 10:56:13.60ID:lfG2RYiE0
そもそも明治時代、金の預かり証から紙幣は生まれたと
放送大学「金融と社会」で観た
647 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 11:06:46.25ID:2S0z9mpn0
前はT島さんは、金本位は絶対量が少ないので無理と言ってたけど最近聞かないね
648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 11:20:13.35ID:l6yC3XFW0
一応聞くがペーパー銀でも持ってないよりはマシだよな?(´・ω・`)
649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 12:01:07.86ID:gb2E/mKV0
金本位制=デフレなので生産力ない国なら成り立つのかな
2024/05/03(金) 12:15:32.23ID:VSTX+XJ50
ジンバブエは金の産地なので可能らしい
日本じゃ無理だろうな
651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:32:08.55ID:0GJoujdr0
日本も金の産地だが
652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:01:55.57ID:gvX2eumq0
もう結構掘り尽くしてしまったのではないの?
653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:18:32.80ID:DTjFpa2I0
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:34:13.72ID:l04ieBBi0
日銀「5兆介入したら10兆になったでござる」
655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:35:30.77ID:l04ieBBi0
>>651
いわゆる都市鉱山か
2024/05/03(金) 15:17:05.76ID:/UDyl+UI0
思ったけど日本円は確かに紙屑化するけどデフォルト(債務破綻)はありえない。その代わり超絶格差社会が着てメジャーなマス層にとっては超絶インフレ社会、富裕層にとっては超絶割安社会
そんな感じになるならペーパー金や現物金を確保しても資産保護の保険になるのか疑問に思えてきた
657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 15:52:30.16ID:gb2E/mKV0
そもそも金はポートフォリオのごく一部だから
マス層が持つべき資産じゃないわな
2024/05/03(金) 16:16:28.75ID:MWMtEo7B0
>>656
侵略されても戦争しても現状の円の扱いはなくなるけどね
日銀だって昔発行した紙幣で無効なのあるし兌換もなくなった
昔の日銀の時の預金封鎖デノミは戦争が原因だが国力なければありえるけど説明してよ
2024/05/03(金) 16:43:38.21ID:8o6z6Q6L0
日本の通貨でいうと1文が1厘になって10倍の1銭が使われて100倍の1円
円未満は効力なくなった
円の上の単位ができれば今の円はいずれ使えなくなるというのが過去の歴史にもある
面白いのが一円銀貨は一円として効力がないが銀として価値がある、一円兌換紙幣として作られたが武内兌換一円紙幣は兌換はないが一円として効力がある
2024/05/03(金) 16:50:02.52ID:RKk1RYk/0
>>612
なんでこんなタイミングで出したのか気になる
2024/05/03(金) 17:09:53.01ID:8o6z6Q6L0
今のETFは手数料商売でファンドとしての収益向上狙いは昔ほどない
ある程度人気がないと資金が集まらないのもあるし新NISA関連かなと思う
個人的にはペーパーだから非常時に持ち逃げとかできるための資金プールファンドも貴金属ETFにありそうだとは思う
出資の出資構造で合法的にやれるのもありそうだから規約とか色々みた方がいいよ、俺は現物派だからチェックすらしない
2024/05/03(金) 17:13:17.55ID:/UDyl+UI0
>>658
債務破綻なら再建のためにIMFが介入して結果的に円の扱いは変わる
戦時になれば日本がどこまでやるかにもよるけどWW2のように財政破綻するまで軍事国債発行して破綻すればやはり円の扱いは変わる

656の疑問というか不安はそのどちらでもないルートによる超絶インフレ。
最近噂されてる新紙幣への切替が>>669のいうデノミなら間違いなくハイパーインフレになる。その時、例えコモディティやETFを持っていたところでどうなるだろうか、という漠然とした不安だった
2024/05/03(金) 17:20:29.54ID:pICaLcha0
円高のチャンスなのにプラチナ高騰とか
4,800円を逃したバチが当たったのか、ほんとツキがねぇわ…。
664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 17:30:49.90ID:gb2E/mKV0
陰謀論系のアフィリエイトサイトが乱立してるから信じすぎないようにしなよ
2024/05/03(金) 17:39:47.90ID:8o6z6Q6L0
>>662
658も659も俺ね
前者は出先で後者は家に帰ってきてWi-Fi
現状資源なくて、都市鉱山とか採算があえばあるのもあるけど技術とかで世界にやりあえなければその前に中露に侵略される方がありえそう
その時はアメリカも駄目か見捨てられてるくらい西側が凋落
ハイパーインフレで円の上の単位ができればなんとかなる世界線はアメリカや西側が世界を支配する状況だけど、このまま20年も経てばグローバルサウスブリクスが世界を牛耳るから日本は無理か中露に支配があるかな、その前にアメリカが他を叩いてくれれば良いけどアメリカもアジア人が上になってるし白人は下がってる
2024/05/03(金) 17:43:22.56ID:8o6z6Q6L0
>>664
陰謀いうけど今の日本に住む日本人で安定資産は貴金属しかない
株は読めないしネット遮断からの封鎖で国に没収は対応できないからやはり現物貴金属が一番
不動産ですら法律だろ
陰謀論いうなら込みで他教えてくれねぇかな
お前が貴金属スレに来て否定してんだから代案言えるよな?言えなきゃお前が否定したい側で陰謀論扱いってことになるが
2024/05/03(金) 17:50:52.29ID:8o6z6Q6L0
>>649
そもそもデフレをよしとしないのは国債で資金調達してインフレでかいけするから
何故そこ必要があるのかは国の運営に必要な公務員の給料を調達する必要があるから
日本は自民がその公務員票を囲ってるから
アメリカは西側及び日本にインフレを輸出している
中国は1割の人口以外は1/10の給料みたいな感じでなりあがったから世界に輸出することでデフレを輸出している
このインフレデフレの配合で世界は成り立っている
どちらかが正しいとかは結果論に過ぎない
2024/05/03(金) 17:53:10.33ID:8o6z6Q6L0
インフレも過ぎるとハイパーインフレを引き起こして現状の推移が不可能になりリセットが必要になる
基軸通貨の歴史を調べると基軸通貨は100年くらいしか続いてない
それの意味を考えて現状に投資するか退避するかなんだよ
2024/05/03(金) 18:05:21.08ID:DP9CTwna0
菱刈鉱山はまだまだ埋蔵量があるらしい
2024/05/03(金) 18:09:53.83ID:8o6z6Q6L0
反論なく黙られる前提で最後に1つだけ言おう
何が正しいのかわからなくてもどちらが正しいのか判断できたり決めたりはできる
勿論杞憂であるにこしたことはないが陰謀論で片付ける奴は対処としてはなってない
どちらが正しいは選挙でもあることだから理解して対処するなら安全が原則
陰謀論で片付ける輩は安全なところから後で大したことなかったと言うがその通りになった時には黙るし責任も取らない
その日その時に無責任に陰謀論とはいうくせに代案すらない輩がいうセリフ
一方的に陰謀論と言ってくる奴を信じるに値するのかね
2024/05/03(金) 18:09:57.96ID:8rGAcrUL0
>>656
紙くず化の立場なら
外貨現金、金現物を持っておかないとね
国内口座上に外貨持ってても、金融機関自体の外貨調達不能で出金できなくなる可能性が出る
その場合は食料輸入も厳しくなるから長期耐えられる分の食料の備蓄も必要
672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:12:39.80ID:ri5tKK1U0
「円は紙くずになる」

「じゃあドル建て定期預金する」

「損するからやめとけ」

円紙くずにならないじゃん
673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:16:18.16ID:gb2E/mKV0
狂信者だった
ヤレヤレ ┐(^ー^)┌ マイッタネ
2024/05/03(金) 18:19:39.05ID:8o6z6Q6L0
>>671
韓国ですら日本に対処させたりしてるから日本が駄目なときは西側は駄目な時だよ
その状況で現状の価値観で対処できるかは不明
ネットでどうこうできる銀行証券債券資産を没収できるなら遮断できる
>>672
ドル/円の場合でドルと円両方おちるケースが考慮されてない
西側の価値観で推移するなら問題はない
2024/05/03(金) 18:21:37.94ID:8o6z6Q6L0
>>673
お前がドル/円だけの狂信者だろ
米ドルが落ちたら日本の立場も維持されないけどな
2024/05/03(金) 18:27:18.79ID:8o6z6Q6L0
ID:gb2E/mKV0
金本位はデフレだから成り立たない→インフレ前提
ゴールドはポートフォリオの一部だから→株インフレ前提
陰謀論はアフィリエイトだから→すでに前者2つと価値観が固まってて草
狂信者扱い→前提過ぎた結論を当たり前で反論になってなくてなんてレスしたらいいのか困るな、今のアメリカ最高アメリカは衰退しないでいいのかな
677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:28:19.15ID:l04ieBBi0
今は
株と金が投機筋の遊び場になってるね
比較的最近、金や新NISA絡みで参入した人は
スリル満載なんだろう

日経平均株価が8,000円前後で
明らかに安すぎてた2011年あたりとか
このスレだと金は言わずもがなで
昔から参加してる人は
貴金属も株もほぼ元本保証みたくなってるんだろうけど
2024/05/03(金) 18:31:25.98ID:8o6z6Q6L0
何が面白いかってそれを貴金属スレにきて言ってんだよね
投資一般っていう板のカテゴリで言って例えば一番勢いのある新NISAスレで言うならまだわかるよ
貴金属スレで言う内容じゃないよな
あえて反論もらって自分の糧にするような歪んだゴミくらいしかしないレス内容
679 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 18:32:22.60ID:/mhZdzk70
今は為替がおかしいことになって金の価格下がってるけどびびったダメ
安定資産ということを忘れずに維持していこう
来月には元に戻る
地金スレのおっさんが保証する
2024/05/03(金) 18:32:56.05ID:8o6z6Q6L0
>>677
その日経8000円は日銀は緩和してないからな
それで日経でしか判断できてない時点でお前ずれてるよ
江戸時代以下
681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:33:41.67ID:l04ieBBi0
>>678 
高みの見物組なので
まぁ、がんばって
2024/05/03(金) 18:36:08.64ID:8o6z6Q6L0
>>681
高みの見物の人の資産割合と金額言える?言えなきゃ自分は生活保護で関係なく保護されるからとかのタイプかもしれんから相手にするか迷う
683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:37:25.15ID:l04ieBBi0
>>679
何でビビるって発想や言葉が出るんだろう?
信用してるんなら下がったら買えば?
それに尽きるよ
2024/05/03(金) 18:37:54.25ID:8o6z6Q6L0
>>679
今は日本円が牽制して一時的な現物買場
2024/05/03(金) 18:39:31.22ID:8o6z6Q6L0
>>683
現物以外の信用取引してる奴がいるからだろ
俺のレスから逃れようとしてもお前のレスは偽りだから本質の俺には勝らない
686 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 18:40:08.27ID:/mhZdzk70
何が悔しいかって貴金属含めて株も下がってて何とかして現金(円)を作らなきゃいけない現状
給料ほぼ全ての円を株や貴金属に変えてきたから本当に生活やばい
株も貴金属も下がってるから現金化したくない
どうしたらいい?
たすけてけんもめん!
687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:41:26.07ID:l04ieBBi0
その時しか見てない人間から当時「それゴミだろ」
とか言われても
自分から見て「いや安すぎるだろう…」と思ったら
必ず買うべき
2024/05/03(金) 18:41:28.08ID:8o6z6Q6L0
>>686
地金保証するおっさんなのに助けてケンモメンなの?
2024/05/03(金) 18:43:03.24ID:8o6z6Q6L0
>>687
反論なしか
俺から見てもお前はゴミ人間だがお前のレス内容を買う奴はいないよ
ゴミを引き取るにも費用かかるから
690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:46:38.54ID:l04ieBBi0
>>689
金持ちケンカせずで(笑)

まぁ…がんばって
691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:47:47.79ID:l04ieBBi0
それより>>686にアドバンスしてあげれば?
692 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 18:49:46.90ID:/mhZdzk70
>>688
アベノコイン終わるから株やゴールドにかえたけど全部下がるんよ
貴様らにはわからんけど実は少数の賢モメンの導きは正しいんよ

俺は警備員のおっさんだがずっと賢モメンの指示にしたがって特してる
今回本当にやばいから助けて賢モメン!
693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:50:06.38ID:l04ieBBi0
アドバンスだってw
アドバイスね
2024/05/03(金) 18:50:24.82ID:8o6z6Q6L0
>>690
677とか金持ちがいう内容じゃないからな 反論なければ誑かす類いのレスだからお前のレス内容は信用に値しないでいいんだろ
それなら金持ち喧嘩せずとは相対しないもんな
お前は知能に問題あるから他人と関わらない方がいいよ、他人を食いものにするためにレスしてるよ
リアルではそんなことできないだろ?
2024/05/03(金) 18:51:13.42ID:8o6z6Q6L0
>>692
ここ板が違うから他所でやれば
696 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 18:53:06.45ID:/mhZdzk70
>>691
真面目に今回のNISA10万田中5万給料30万なんよ
生活費こみこみ25万で破綻してもーた

たすけて!
697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:53:52.70ID:DdR9ouF90
株が暴落したら他も利確で売るからな
ここから10%ぐらい落ちたらスポット買いしたい
2024/05/03(金) 18:54:19.44ID:8o6z6Q6L0
>>696
ここケンモじゃないから黙ってくれるならそのまま消えて
699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:54:38.86ID:gb2E/mKV0
関暁夫の言いそうなことを信じるタイプが顔真っ赤にしてるね(*´艸`)
今日は祭りだ
700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:56:48.28ID:7xKCpU3+0
今日はやけに揉めてるな
プラチナが噴いたからどうでもいいけど
701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:57:09.84ID:22hN1sY/0
キャッシングでもタイミーでもすりゃええやん行動力も判断力もないなら投資なんかすんなよ
人の言いなりで生きるとかそれもう人間じゃないよ
702 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 18:59:04.17ID:/mhZdzk70
ごめんここ嫌儲じゃなかった
今回の金属暴落は死活問題で町に出て酒飲んだ結果がこれ
申し訳ない!
703 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:02:52.79ID:/mhZdzk70
なにがきついってクソザコ硬貨の円を貴金属や株にかえたらこの有り様よ
それ自体は間違ってないと思うけど明日使う円まで替えてしまったんよ
たすけて!
704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:05:15.98ID:gb2E/mKV0
こんな程度で暴落と言うような人は貴金属に関わらない方がいいよ
長期で持ってる人からしたら高いところで調整してるだけだから
705 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:05:22.26ID:2S0z9mpn0
儲けているならGW遊べよ 生きている内にしか楽しめないぞ
2024/05/03(金) 19:06:09.82ID:8o6z6Q6L0
>>699
誰それ
お前の教祖か
誰彼が言うからそれを信じるのか、だったらお前に何言っても洗脳済みで何を言っても自分で考える頭がないから無駄だな 具体的にどうだからどうするという理念がないんだよお前
相手にしても意味がない、お前にした反論でその教祖様から直々に対応して返信とかあるのかな?
お前ってどういう存在意義があるのかな
煽りじゃないよお前のためにいってるけど
707 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:06:36.77ID:/mhZdzk70
昔からいわゆる純金積立コツコツやっとるんだけど
出口てこれはきついw
2024/05/03(金) 19:08:05.78ID:8o6z6Q6L0
>>704
スレの流れでそんなこと言ってる奴いる?
お前ってレスがAI以下なんじゃないのか
2024/05/03(金) 19:08:17.58ID:sCeKuHeV0
株で負けたらクソザコ硬貨の円より資産が減るのが速いんだよな
2~3年で退場する人も多いし
投資は難しい
現状は現物のゴールドインゴットが一番いい気がする
710 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:12:21.83ID:/mhZdzk70
株は新NISAで始めたからよくわかんないけど「あぁこれが株なのかーギャンブルやんけ」と思ってる
ゴールドはずっと昔から貯金感覚でやってる
気軽に下ろしてるし気軽に追加してる
安心の田中貴金属なんよ

でも今はビビってる
今年はいってかららしくない動きしすぎなんよ
711 警備員[Lv.11(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:21:06.10ID:/mhZdzk70
あと積立勢の素人だけど今回の下落については言わせてもらうぞ
これしばらく続くから勝ち馬乗り勢は早く逃げたほうがいい
貴金属は昔からこういうのがあるんよ
でも結局ゴールドは裏切らない
2024/05/03(金) 19:24:03.05ID:8o6z6Q6L0
お前がすることは投資じゃなくて勉強
経済や歴史を勉強しろ
これからのケースは歴史の発展系かもしれんが少なくとも歴史通りの事象は勉強すれば防げる
後はその歴史と現在を比べて対処して考えろ
お前を救うのは他人ではなく自分自身
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:36:00.80ID:TDG2Bmot0
最近時々見かける「ネット遮断」という言葉。
大体これにはセットで「召し上げ」という言葉が付いている。
レスしているのは同一人物か分からんが、
これが起こる可能性とか思い当たる節があるのかどうか。
個人的に少し気になっている。
714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:49:32.17ID:l6yC3XFW0
プラチナのターン!🚀
715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:52:22.41ID:ueXMPK8m0
ゴールドが下落するとか訳がわからない馬鹿が増えたな
ゴールドは嫌でも高騰して行く
2024/05/03(金) 19:53:11.59ID:8o6z6Q6L0
召し上げは知らんけど今の金融資産のやりとりはネット使わないか?
現物以外は警戒すべきじゃね?
俺は現物派だから言ってるだけだけど気にしないなら別にいいんじゃね?
客観的に説明するのにケアすべきはネットで売買したりATMで出金すべき立場だろ
その危機意識がないのにお前のケアしてないリスクのためにわざわざ説明しないといけないの?お前馬鹿なの?
717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:56:46.11ID:gb2E/mKV0
金が暴落とかいうのは最近の値上がりに短期で飛びついた人が騒いでるだけでしょう
2024/05/03(金) 19:57:50.78ID:8o6z6Q6L0
過去の預金封鎖=日本の金融危機で資産凍結を意味している
俺がそこまで説明しても馬鹿は煽った結果情報を引き出した自分の手柄で感謝すらしない馬鹿
何も情報与えない方がいいまであるが言わないと馬鹿だからアレなんだよな
2024/05/03(金) 20:00:07.17ID:8o6z6Q6L0
>>717
お前は金本位がデフレでポートフォリオは一部だから問題ないという立場なのにスレにいるゴミじゃん
ゴミな理由は反論できないから
お前の内容に価値がないのはお前のレスで決まってる
720 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 20:01:17.67ID:/mhZdzk70
>>717
それは思う
ずっと定期積立の感覚でやってたけど今年はおかしいんよ
旧NISAスルーして純金積立して今年からそれを新NISAに入れる予定だったんだがゴールドが一番調子いい皮肉

貴金属なんて元々安定した世界平均通貨というイメージだったから今年の相場はビビってる

だから素直にゴールドから新NISAに以降できてないのがつらい
2024/05/03(金) 20:02:38.25ID:8o6z6Q6L0
ゴールドは暴落してはいない
価値は不変だから
そもそもニクソンショック以降も価値が戻っていないのが異常
これまでこレスでわからないなら理解できないなら無用
2024/05/03(金) 20:04:43.82ID:8o6z6Q6L0
>>720
明日使う円まで使って助け求めて場違いで飲んだくれがなんなのか知らんがお前の反対が正しいケースもあるかもしれないと思われてるかもしれんぞ
2024/05/03(金) 20:05:02.62ID:/UDyl+UI0
>>656、662だが、なんかすまん。
陰謀論とか色々言われてるけど、ペーパーゴールドは別にして金現物を持っているような人達のスレだから現状の世界に不安があるのか気になってだな。
ポートフォリオというかキャピタルゲイン目的の投機として貴金属現物を持つのはそれはそれでいいと思うが、融通の利かない現物を持つことはあくまでも「最後」の備えだと思っているので、最近の高騰ぶりを見てそれでも買う人が増えているなら何かしら危機感を持ってのことなのではないか・・・と思ったが、スレの流れを見る限りそうでもないようで、平和な証拠かな。
個人的には紅海封鎖辺りから気になりだし、その延長戦で中東が燃え、今年は米大統領選も控えている中で日本は新紙幣やら増税とさらにインフレ加速感がある。
儲け云々より純粋な資産退避のために数年前から現物を持ちはじめたがここの住人にとってはやはり陰謀論とかエンタメか
724 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 20:05:23.01ID:/mhZdzk70
正直新NISAの為に積立してたから出口でこれはきついなぁ
元々金持ちでもないしどちらかというと貧民だからね…
カードで10万入れるようになって新NISAに昔積み立ててたゴールド売って…なんて思ってたんだけど
なかなかきついと感じる年収300万おじさん
725 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 20:07:24.89ID:/mhZdzk70
>>722
貴様の言うとおりなんよ
そもそも収入少ないなかで安い金積み立ててる子供部屋おじさんなんよ
故にゴールドから株に資産移動させようと思ってたこの時期にこれはきついなぁ
2024/05/03(金) 20:10:00.74ID:8o6z6Q6L0
円は価値が下がる
下がった先に新しい単位を設定はすでに日本でやってるよ
紙屑になっても価値は0にならないの判断基準が気になるがそんなの1円でも支給すれば年金は破綻しないって言ってる立場だろ
それで納得できる奴が貴金属スレにくるなよ
2024/05/03(金) 20:12:41.18ID:8o6z6Q6L0
>>724
ETFはペーパー取引だから取引での不履行はあるよ
それを知っててやってるから自己責任だよね
嫌なら現物で手に置くしかない
これはドルの現物をてにおいてる奴とFXや外貨預金してる奴の差と同じ認識のもとでの結果だから
2024/05/03(金) 20:28:40.81ID:lfG2RYiE0
三菱や日興がETFの不履行ってどんな世相だろ
729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 20:49:28.83ID:gb2E/mKV0
こう言うのは理屈じゃない
信仰です
2024/05/03(金) 21:04:16.48ID:lfG2RYiE0
お国事情が日本と違う人の書き込みも多い
2024/05/03(金) 21:09:14.79ID:D/UZD7Kx0
ウダウダ言うなよ面倒臭い奴らだな。
田中や日マテの口座作って積立するだけだろ。積立設定して一定額をセットすれば勝手にデイリーに分散されて買えるんだよ。何でこんな簡単な事もできないの?
何で貴金属を難しく投機的に買ってんだよ。
732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:28:07.20ID:CNZCp2CK0
お前ら、プラチナを買え!!!!
733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:31:41.66ID:CNZCp2CK0
パースミントの銀インゴットが1kg17万円ちょうどだったから、3本ほどポチったわ

国産は転売ヤーからしか買えなくて、その価格が20万もして馬鹿にしてんのか?ってレベルやからな
2024/05/03(金) 22:01:32.88ID:dYN7nvWh0
とりま今日コイン買うてきたわ
2024/05/03(金) 22:14:45.72ID:fECC+kgY0
日本円はビットコインよりボラリティが大きいな
2024/05/03(金) 22:49:11.92ID:cvdYWF0o0
さて日本円151円つけたね
ゴールデンウィーク明けは金銀の買い場来るで
2024/05/03(金) 22:51:56.00ID:kjYLSynZ0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2024/05/03(金) 23:11:13.04ID:fECC+kgY0
来日外国人観光客も顔真っ赤
739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 23:20:00.35ID:DdR9ouF90
>>736
米株がまだ高いから買われない
CPIまでは下がるとみてる
2024/05/03(金) 23:52:18.95ID:fECC+kgY0
 
中国 月の裏側の岩石採取・回収する無人の探査機 打ち上げ成功
2024年5月3日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240503/k10014440001000.html

ゴールドの砂丘があるらしいな
741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:46:38.58ID:W46BR3Li0
不動産  1100
貴金属  200
ーーーーーーーーー
実物資産 1300

株式   200
投資信託 3100
預貯金  2000
ーーーーーーーーー
金融資産 5300

ーーーーーーーーー
総資産  6600
742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:05:45.98ID:W46BR3Li0
純金融資産保有額の階層は以下のように定義


  5億円~        超富裕層
  1億円~5億円未満   富裕層  
5,000万円~1億円未満   準富裕層 
3,000万円~5,000万円未満 アッパーマス層 
      3,000万円未満 マス層  


世帯数 全体の割合 階層
  9.0万世帯 約 0.16% 超富裕層  
139.5万世帯 約 2.57% 富裕層 
325.4万世帯 約 6.01% 準富裕層
726.3万世帯 約 13.41% アッパーマス層
4,213.2万世帯 約 77.82% マス層

参照:野村総合研究所
743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:10:48.98ID:W46BR3Li0
じゃあ…「準ふゆ」で…
744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:31:10.48ID:5Ilpal9C0
>>660
そろそろ金が下がってくる時期だからさ、信託会社は顧客の味方だと思ってたら大間違い。
2024/05/04(土) 03:03:43.48ID:0BP1fZOx0
ニッセイと三菱はハウスとS &Bみたいな競い合いしてね?
746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 03:25:31.25ID:W46BR3Li0
ココはこの曲がピッタリだな
https://youtu.be/_LCemq9lBig?si=thJZx8v-Xhgsi1Y5
2024/05/04(土) 05:12:15.32ID:oZP3PfaZ0
プラチナむかつく
748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 05:52:09.15ID:8x8QwUsT0
裕福になるために
金や銀を買うのではなく
それ自体が富だから買うのだ

- アンディ・シェクトマン
2024/05/04(土) 06:17:28.47ID:lJmg13Sq0
>>742
資産課税で一気に持ってかれるのは金融資産
リスクの高い資産割合
2024/05/04(土) 06:17:59.89ID:lJmg13Sq0
アメリカにとって都合の良い制度にしようって言い続ける自民党が政権運営して
アメリカにとって都合の良い自民党を守るために公安警察が暗躍して
アメリカは、国家としてCIA経由で自民党の議員や報道機関にお金流してましたって報道出てるのに

読売(創業者の正力はCIAのスパイ)が
名探偵コナンを若者に見せてCIA崇拝させて、日本人は公安警察っていうスパイをスパイと戦ってくれる何かとか信じてる世界で一番愚かな国なんだから

日本は終わってるんだよってSP500買えが口癖の人が言ってた
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 07:12:04.17ID:+xeau3ki0
やっぱ洗脳装置なのかあの漫画
どこが面白いのか全然わからん🤓
2024/05/04(土) 09:00:49.45ID:kPHmDu2m0
積立しつつ貯まったら現物に交換したい場合どこがいいんです?
2024/05/04(土) 09:49:03.60ID:Lc0s61ZZ0
>>733
いいね!
しかし銀も高くなったもんだね。
もっと上がるだろうけど。
2024/05/04(土) 10:05:12.55ID:rbRz5VLK0
>>752
へ?意味がよくわからんす
どこで積み立ててんの?
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 10:05:46.70ID:5xGirGim0
いいなぁ銀バー。だいぶ軍資金が減っちゃったんでもう少し下がればなぁ・・・。
2024/05/04(土) 10:35:59.91ID:xFX9f0jk0
金融資産まで国保算出の対象にしたらお金持ちが国外に出ていきそうだけど
実際はどうなんだろうね
資本主義とは思えん

働いたら負け、頑張らないほうがお得になる国が成長するとは思えない
757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:02:36.76ID:d9QwdmC/0
金持ちがどのレベルかによる、その国外した世帯が、
その先の普通世帯の千倍以上の資産持ちとか普通だから
少なくとも数十年は努力とかそんなレベルで覆せない差
2024/05/04(土) 12:22:03.31ID:kPHmDu2m0
>>754
すみません、これからETF等で積立していづれ現物に交換したいと思ってました
調べたら交換は1kgからとあったのでもう少し少量から交換ないかなと
方法にこだわりないのでETF以外でもなんでもいいです
2024/05/04(土) 12:22:18.83ID:0BP1fZOx0
バフェット本で、バークシャーはかつて一度も納税していないと誇らしげに語ってるし
企業は内部留保するが勝ちとうたってるし

これを「上の人」が崇拝してたら、日本にお金回さないわなあ
2024/05/04(土) 12:25:37.77ID:0BP1fZOx0
バフェットは投資家であって製作と文化の機能がある機関ではないのにね
2024/05/04(土) 12:32:04.78ID:0BP1fZOx0
>>756
現実的に、
昔に比べて就労する若い世代が重すぎる社会保障負担をしているのだから、
引退したからおら知らねではなく、
上世代の出した結果による現状への対策が必要でしょう
資産が多いほど保安のための費用として社会保障費を払う仕組みになるのは自然だよ
762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:50:51.70ID:W46BR3Li0
東京競馬場に
NHKマイルカップが飾ってある
https://pbs.twimg.com/media/GMtF-1aa8AAHAfw?format=jpg&name=large

こんな感じなんだ
2024/05/04(土) 12:53:03.56ID:TeABHY7C0
>>758
貯金して溜まったら10〜20gの現物を買えばいい
764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:00:01.15ID:CJhEWENj0
>>758
それなら楽天でいいんじゃね
2024/05/04(土) 13:08:09.76ID:3h0eB16y0
テスト
2024/05/04(土) 13:12:43.03ID:TY9oE4HL0
>>758
三菱マテリアルは積み立てた残高から希望のグラム数で現物引き出し出来るよ
ただし500引き出しの場合100✕5とかは出来ないみたい
なので細かく引き出すとバーチャージとか送料とか結構かかるっぽいのでそれが割高かもしれんけど
自分は引き出したことが無い
2024/05/04(土) 13:41:53.85ID:F6tSPTtg0
>>758
田中も積立して引き出しあるぞ
積立にスポット入金って形で追加入金して積立分プラスの重さで交換も出来る
2024/05/04(土) 14:30:51.14ID:li+na4jb0
コイン1枚買うかな
2024/05/04(土) 15:04:08.34ID:y6OwcrGS0
>>758
田中貴金属などの積立口座
2024/05/04(土) 15:16:32.37ID:xFX9f0jk0
>>761

金融所得の保険対象はまだ仕方ないと思うけど
金融資産のほうはそう思わないです
節約して貯金して投資してだからキリギリスのためにアリが割を喰うのはって
思いはあります
2024/05/04(土) 15:22:13.58ID:TOCzpJqR0
>>770
苦労して得た土地不動産だって容赦なく課税される
売買するだけでも多額の税を取られる
金融資産だけ聖域なのはおかしいと思う
2024/05/04(土) 15:27:01.14ID:iDl3o4r10
それでいいの?
2024/05/04(土) 15:29:02.71ID:TOCzpJqR0
国の危機なら仕方ないだろう
もう働き手も少ないんだし
2024/05/04(土) 15:38:39.57ID:xjHcjTRn0
何かあると偉い人たちは金がないというが、岸田ATMが大金を外国にバラまいてるんだよな
テレビでは言わないニュース
本当に国の危機なんかね?
2024/05/04(土) 15:40:00.13ID:TOCzpJqR0
岸田はタダでくれてやってるのではない
円借款も知らないのか
2024/05/04(土) 15:48:25.51ID:TeABHY7C0
あれだけ税金取りまくって国に金が無いなんてそんな馬鹿な話があるわけがない
危ないとかいっているのは財務省とその手先と自分で考えられない人たちだけ
777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:51:20.28ID:W46BR3Li0
GIステッカーセット

桜花賞
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/TurfyShop/itemimages/000000006225_t3e6gdd.jpg

オークス
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/TurfyShop/itemimages/000000005682_wLnC7yY.jpg

秋華賞
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/TurfyShop/itemimages/000000005943_EVSbuA5.jpg

嫁が喜ぶやつ
2024/05/04(土) 17:16:14.04ID:0BP1fZOx0
>>770
資産10億クラス配当1000万でのクラスから適用するだろうって話だけど、
自分で治安を維持することができるかどうか考えればその層には小銭じゃない?
2024/05/04(土) 17:22:39.82ID:xFX9f0jk0
>>778

まじ?
金融所得に関して、アベプラで政治家が出演していて公平性の観点って発言していたけどね
2024/05/04(土) 17:23:23.74ID:0BP1fZOx0
>>776
若い就労者には社会保障費ゼロにする選択もあるでしょうねw
それで困るのは中高年だと考えれば若者は賛成する
人生一寸先は闇とは思わないからね
2024/05/04(土) 17:25:10.22ID:0BP1fZOx0
>>779
確定申告の有無での不公平だっけ
それに対して表立って拒むのは恐れ知らずだよね
2024/05/04(土) 17:28:05.36ID:0BP1fZOx0
以上、野次馬の憶測でした

社会制度は作る側の人がちゃんと説明するべきだよね
義務であり役目だ
783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:42:40.50ID:tDpgSjFa0
>>781
確定申告をしないと配当控除も外国税額控除も損失の繰越も出来ない事が伏せられているんだから
取れるところから取ろういう意図が見え見えなのよね
2024/05/04(土) 19:05:40.06ID:lJmg13Sq0
 
GWで急増中!「10日で500万円」「ドバイ王族とのヒミツ契約」で荒稼ぎする「出稼ぎ女子」たちの最新“フトコロ”事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca5c7fd002d9d0f6a7e0e220cb9eb3a95993061
https://imgur.com/GXQNR12.png

「1プレイ1~2時間程度でギャラは500ドル(約8万円)くらい。日本でちまちま“パパ活”やってるよりよっぽど稼げるから、港区女子でやってる子は多いですよ」
785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:37:36.69ID:W46BR3Li0
>>784
やっぱりバカだったか
2024/05/04(土) 20:25:29.51ID:lJmg13Sq0
             
中国、農業部門の科学技術イノベーション促進へ 食糧安保懸念で
https://jp.reuters.com/world/environment/KGGO2ESIOBPEVFFHJWSVVNKGOI-2024-03-14/
           
中国農業農村省は13日、農業分野における科学技術イノベーションを加速させる方針を明らかにした。食糧安全保障が懸念される中、農業技術で外国に頼らない態勢を構築する狙いだ。
787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 21:18:15.58ID:RMIqP63a0
しょうぶ湯 入ろ
2024/05/04(土) 22:15:52.48ID:Y1QPXjhb0
>>787
早まるなもう数時間待つんだ
2024/05/04(土) 22:41:45.91ID:lJmg13Sq0
これ買えば、20年後には100倍の価格に上昇してるよ
https://imgur.com/A6IgJzS.jpg
2024/05/04(土) 22:57:45.30ID:CHDyKiZa0
そうなんだ
2024/05/04(土) 23:14:55.75ID:lJmg13Sq0
世界中で反戦デモ、反ユダヤデモが起きてるね。

日本人は反戦に興味なく戦争を望む派
2024/05/05(日) 00:24:32.18ID:qu5/IDIo0
異類皆殺しが教義な人たちは日本に入ってこないでください
我々は弱いので生き延びられません
2024/05/05(日) 00:25:05.99ID:qu5/IDIo0
>>789
エビ、絶滅するの?
2024/05/05(日) 00:37:11.10ID:J2dPxUj30
>>793
日本人がいよいよ「絶滅危惧種」になる…多くの人が誤解している「人口減少」の本当の危機
https://gendai.media/articles/-/109676

日本人はこのまま絶滅するのか…2030年に地方から百貨店や銀行が消える「衝撃の未来」
https://gendai.media/articles/-/102968


今の日本の生産年齢人口は、昭和45年と同じくらい
50歳のおっさんが産まれる前の世界に突入
https://imgur.com/pzGtcnK.jpg
https://imgur.com/cB23fsP.png
795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 00:40:16.48ID:RyTZvVou0
>>794
https://shop.hanshintigers.jp/g_images/27892/27892_01_pdm.jpg
https://shop.hanshintigers.jp/g_images/27895/27895_01_pdm.jpg
796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 00:58:35.61ID:RyTZvVou0
人口減少…
今の若い人たちは
仮に全員安定した生活が将来も保証されても
結婚したり子供を作って育てたりしようとする人が
増える様には思えない…
男女とも自分の時間が欲しい人が多く感じる
797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 01:00:01.11ID:RyTZvVou0
なので案外
経済政策と人口減少は結び付きが薄いかも
2024/05/05(日) 01:14:37.88ID:qu5/IDIo0
拘束時間が長すぎて人生を失ってしまうから、
週休3か4日くらいにすれば育児の時間もできるでしょうね
799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 01:20:33.05ID:RyTZvVou0
少し上手くいっていないネガティブな事柄を
単に何かのせい、誰かのせいにしたがってるだけだね
最近はそんな風潮が増えつつある
あちこちからあれこれ理屈を持ってきて
最もらしく表現してみせてるけど
800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 01:24:38.50ID:RyTZvVou0
>>798
労働時間を減らしても
多分、自分の時間を増やすだけで
結婚とか子供を育てるなんて
するとは思えないんだよね 
面倒がって
労働時間云々なんて言い訳かもよ
801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 01:34:54.25ID:HJsIOk5X0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(:::ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
2024/05/05(日) 01:59:38.80ID:Ys+OaaiF0
少子化はバブル崩壊後のロスジェネの扱いがひどかったのが発端でしょ。
正社員への就職率60%で運良く就職できてもブラック企業だらけで永久サービス残業の低賃金。正社員になれなかった輩は低賃金派遣社員やフリーター。
これで結婚して家庭を築き子供を作れと?当時の就職できなかったりブラック企業に放りこまれた新卒の学生は努力が足りなかったと言えるのか?
803 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/05(日) 03:42:29.76ID:oMFsi+S+0
たとえ経済政策が効かなくてもこのご時世で
子供を産んで育ててくれる人にはばら撒けばいいだろ
2024/05/05(日) 09:32:45.86ID:7+pBrPZp0
時すでに遅し ジ・エンドの国
805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 09:51:39.52ID:+mACaBOO0
質問です
最新の貴金属価格はいくらですか?
日本マテリアルの表示だと
ゴールド:1万2878円
プラチナ:  5364円
とかですけど、これが最新価格でしょうか
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:40:48.62ID:hSZqPipx0
>>805
業者によって違うから何とも。
自分は田中貴金属の値段を見るようにしてるけど。
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
2024/05/05(日) 12:49:38.14ID:Kvha6ozB0
>>805
日本の金価格は田中貴金属基準だから田中貴金属の価格を見たらよろしい。
2024/05/05(日) 13:33:28.74ID:qu5/IDIo0
>>800
情報量が1000年代生まれとは違うから
自分自身で手足を使う価値を貶す傾向も良くないよね
809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:50:50.08ID:HJsIOk5X0
いとなつかし1000年代
源氏物語絵巻とかなん読みにけり
2024/05/05(日) 14:15:45.68ID:BtnUjoBk0
>>800
自分のためにたっぷり時間やお金を使ったあとは子供欲しくなると思う
それが高齢出産の今
もっとあとまで不妊治療できるならもっと生まれるかもね
2024/05/05(日) 15:25:09.66ID:e7iahwaS0
>>808
その時代は情報革命。短歌や書物などの情報書き記しが発展した。
識字率も大きく向上。

平安時代の人にとっては、1000年前とは全く違う。紀元前後の日本は書物もなく文字も無かった
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:06:36.10ID:+mACaBOO0
>>806さん、
どうもありがとうございます

>>807さん、
どうして田中貴金属が価格決定権を持っているのでしょうか
2024/05/05(日) 16:13:26.92ID:pRa8c9Mu0
>>807
2年数ヵ月前18金2面喜平ネックレス100gを見に行ったんだが、
他所は80万ぐらいなのにここは100万ぐらいなんでやたらと高い
高級そうな店舗やデパートのような接客態度など良いとこもあるが、この値段じゃ買いたくない
地金が基準ってことかな?
加工されたものでこれが基準とか思えないんだが
814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 16:45:14.32ID:Qp4qN9gk0
>>812

「金の価格=田中貴金属が公表する価格」が定着した理由
https://gold.tanaka.co.jp/first/reason/index.html
2024/05/05(日) 17:00:22.16ID:4dIwttFC0
田中が値段決めてる訳ではないやろ
金の国際ドル建て価格と為替で換算して公表するだけ
基本田中が関与する余地はない
2024/05/05(日) 17:18:23.90ID:3h4C7K/I0
>>813
金の重量に対する価格基準そのものが田中貴金属基準。重量に対して基準価格より安いのは100%偽物。
当然18kにも基準がある。
但しコインやネックレスなどの加工してある物は基準価格より高い傾向にあるも基準価格は下回るものは絶対に有り得ない。
オークションなんかで地金買ったら絶対にだめだよ。地金屋以外なら野口社長の所とかゴールド市場に限定して買った方がいい。スレ先人の教えを守れば掴まされる事はない。
2024/05/05(日) 17:49:15.09ID:qidSC7zf0
当日は9時30分公表のところと10時のところがあるよな
そこで差がないってことは逆を考えれば先物チャンス
午後は変動で修正かかる可能性ある
2024/05/05(日) 17:56:17.20ID:J4JNWjmV0
まいる
819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:06:17.96ID:m81/e9Pb0
4800円時にプラチナ500g買えた勝ち組の俺が書き込む

世界的に通貨の価値が下がってるのもあるが、これからプラチナはどんどん伸びるだろう

勢いのピークを迎えた金よりも、一時的には高い伸びになると予想する

シルバーも伸びるだろうが、これはロレックスSSのように正規より割増価格でしか買えない状態が続くので、販売価格を巡っていろいろ議論が起きることになるはず

いずれにせよ日本円がゴミクズ化するのは確定的

1g5500円越えないうちに、手元にあるゴミクズ(日本円)をプラチナに買えておくことをオススメする
2024/05/05(日) 20:16:17.42ID:qu5/IDIo0
商社だと社内販売で買えたりするのねー
821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:32:29.58ID:m81/e9Pb0
シルバーは、一般人なら割増価格でしか買えないよ!

正規価格(1g150〜160円)で買えるならわ俺だってプラチナじゃなくてシルバーを買ってた
822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:33:54.17ID:qhUQ7BGb0
4月10日に1,600万全財産グラム5350くらいでプラチナ3キロ買った私は負け組でしょうか?
2024/05/05(日) 20:44:43.94ID:KLjVQWld0
>>822
全財産ぶっ込む時点で投資家としては完全な負け。同じようにビットコインに全額ぶっ込んだりしてる輩もいたけど結果はお察しの通りです。
堅実な投資家紳士は長期分散積立を徹底的に守って資産を防衛しつつ増やしてます。
824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:49:49.65ID:qhUQ7BGb0
4月10日に1600万全財産はたいてグラム5330くらいでプラチナ3キロ買った私は負け組でしょうか?
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:54:52.65ID:HJsIOk5X0
べりーいんぽーたんとしんぐ?
2024/05/05(日) 21:10:11.09ID:7+pBrPZp0
>>814
素晴らしいね。

「金の価格=田中貴金属が公表する価格」が定着した理由

1971年、突如、金とドルの交換を停止することが米国のニクソン大統領によって発表されました。ニクソン・ショックです。これにより市場ではドルが紙切れになると誤解してドル売りが拡大すると同時に金価格の上昇は止まらず、国内の消費者からも当社に金の購入を希望する問い合わせが増え始めました。
当時、国内では金の輸入はまだ自由化されておらず、産業用の金が不足していたこともあり、当社はまだ消費者へは金を販売していませんでしたが、この金の需要増に目を付けた一部のブローカーが金の知識がない消費者につけこみ暴利を得ようとすることも発生しました。当社はこの状況を放置すると金の正しい価格を知らない消費者が損害を被り、さらに金自体の信用が失われると危惧し、新聞の全国版朝刊に前日の金価格を広告として掲載することを決定しました。この相場広告が浸透するとともに、法外な価格で金を販売する業者が衰退していきました。
2024/05/05(日) 21:11:20.41ID:7+pBrPZp0
>>815
決定権は販売店や販売会社にある。

いくらで売ろうが自由。それが自由経済であり資本主義
2024/05/05(日) 21:29:26.31ID:6MqMrvjb0
>>805
田中の最新はこうなってた
金     12,525円
プラチナ  5,267円
2024/05/05(日) 21:32:49.38ID:qu5/IDIo0
民主主義としては暴利と苦役は違法ですので
無限に自由ではないです念のため
2024/05/05(日) 22:30:34.85ID:4dIwttFC0
>>827
日本の金価格がLBMA金価格とドル円の為替で決定する事実は変わらない
田中貴金属だけがLBMA公認審査会社なのも事実
2024/05/05(日) 23:04:44.05ID:fFiwu46E0
明日もお休みなんだな
つまらん
2024/05/06(月) 06:58:27.85ID:dMoi4TFK0
せっかく貯めた老後資金が…金融機関の“容赦ない口座凍結”に撃沈。来年「700万人の日本人」に待ち受ける残酷な未来
4/28(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/335ec438cc2b3da740521cd11417926ead68c08e
833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 09:13:15.94ID:7y3iqjzz0
クソみたいなインフレに対処するには ゴールド あるのみ!

今どき 金 もってないなんて ありえんはw
834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 09:16:31.78ID:g6puivyt0
ラドンもそうだそうだと言っています
835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 10:53:44.95ID:zpHd8YUU0
プラチナのチャート見てるとイライラしてくる
2024/05/06(月) 12:28:43.73ID:2wNLrFDL0
>>835
金なんかに手を出さなきゃ良かったからなw
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:34:33.61ID:g6puivyt0
プラチナむかつく
2024/05/06(月) 12:40:50.97ID:CKTYoWhP0
もし中国バブルが弾けたら、人民が溜め込んでたゴールドが放出されて価格が大きく下落するのかね?
839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:45:24.61ID:yv37vnCH0
>>812です

>>814さん、
とても勉強になりました。ありがとうございます

>>828さん、
どうもです。かなり下がった??
840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 14:52:35.80ID:zpHd8YUU0
諸先輩方に質問です!
プラチナは9月あたりから年始グラム6000円あたりが天井ですかね?
2024/05/06(月) 15:41:31.40ID:jMaM2uGG0
>>789
すげえ
842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:55:54.78ID:04bUMt8j0
連休中に下がると思ったけど下がらないねぇ。
むしろ上がってる。
買い増しが全然出来ん。
843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:17:05.01ID:KC4sVkjh0
銀ちゃんがグイグイ↑で$27台に回復
844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:04:21.88ID:mnjSn+2i0
身の潔白証明しろよ
ガーシーにいつ切られても仕方ない
845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:34:13.53ID:zpHd8YUU0
プラッチも勃起してる(^ν^)
846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:04:57.18ID:kzKbGg3Y0
この魅力がいまだに全くやろうとしないよな
847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:51:52.41ID:2UUKvggM0
がトレンド入りした情報しか表示されますか?
違うとほんまにええもんできるのやな
2024/05/06(月) 19:56:22.56ID:dDklrFMu0
銀どうした
2024/05/06(月) 20:23:47.73ID:l4ExJraB0
しかし
まだ母親生きてるはず
850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:32:24.06ID:/MW2tZQm0
俺がそういうこと検索してる
2024/05/06(月) 22:14:05.24ID:dMoi4TFK0
日本の製造業は間もなく断末魔を迎える


EV化で見え始めた欧米の異なる思惑、日本の競争力を脅かす「LCA」とは
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210817-00279590-diamond-column

EUと米国で自動車電動化政策に「ある違い」が出た。EUではガソリン車に加えてハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)とも禁止。
一方、米国はPHVと燃料電池車(FCV)は許した「良いとこ取り」な方針だ。

他方、工業製品評価に「ライフサイクルアセスメント」(LCA)が強化されると、火力発電中心の日本経済にとって大きな打撃である。メード・イン・ジャパン製品の競争力は失われる。

● EUに続き米国でも 自動車電動化の規制表明
● 工業製品の評価にLCAが与える影響 欧米大手は先行して対策を急ぐ
● 火力発電による日本製品は 競争力を失う
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:26:05.54ID:0qA7qMPc0
今日、田中貴金属のCM見たな
2024/05/06(月) 22:37:11.89ID:dMoi4TFK0
 
ロシア、軍事演習で戦術核兵器の使用練習へ 西側の挑発に対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1a6537469bf986c06659c1d2c7f33f8a286126
2024/05/06(月) 22:37:37.03ID:dMoi4TFK0
 
中東緊迫で揺らぐ西側の「大戦略」、ロシアや中国に対応し切れず
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/TABQJFKLR5I6FLNRODBTQCL7K4-2024-04-15/

ガザでの戦闘による影響は、民主主義陣営がウクライナ支援に集中できなくなったことにとどまらない。途上国からの米国への支持が後退。

米国とその同盟国はガザの紛争によって「二重基準」との批判を浴びやすくなっている。こうした不満はガザ紛争が勃発するずっと以前からあり、発展途上国の一部は米国主導によるアフガニスタンやイラクへの侵攻のほか、新型コロナウイルスワクチンの供給体制や気候変動対策支援、債務問題などを巡り西側諸国に怒りを抱えている。
2024/05/06(月) 23:27:23.54ID:rIoECFiM0
金が上がってきたぞぅ~
856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:34:31.75ID:wBCPyzRF0
>>855
阪神に入団
https://shop.hanshintigers.jp/g_images/27892/27892_01_pdm.jpg
https://shop.hanshintigers.jp/g_images/27895/27895_01_pdm.jpg
857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:39:33.60ID:uGlLDWcj0
めるる演技上手だし美人だけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんとインチキが多いので
2024/05/07(火) 00:35:40.49ID:223g/X/90
iDeCoスレの基地外、相手にされなくてここにも来てるのか
2024/05/07(火) 01:17:09.86ID:v3266FVR0
プーチン核匂わせてきたな
2024/05/07(火) 02:31:39.22ID:gtY8Z46Z0
>>627
んhk+入って、スマホで見れば?
2024/05/07(火) 04:31:40.82ID:mQvzn47G0
介入意味なし
買場だったな
2024/05/07(火) 06:12:14.55ID:BoiTYP9O0
>>838
ああ3000円まで下がるよ
2024/05/07(火) 07:20:05.48ID:4r/xWJxM0
>>838
中国はバブルではなく割安

バブルが弾けるのは政府日銀債務バブル
日本円は紙屑と化す
864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 07:36:12.42ID:MFHFQKDg0
人が住まない都市を作って破綻とかバブルだろ
865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 07:49:24.02ID:2AGLdw9m0
俺はもう少し待つかな。
俺の予想が外れてもう買い場がなかったとしたら
それはそれで仕方ないと思ってる。
2024/05/07(火) 07:50:03.51ID:4r/xWJxM0
そんなもん、日本でいう過疎地に作った分譲住宅みたいなもんだ
中国は国がでかいから規模が大きく見えるだけ
2024/05/07(火) 07:57:52.22ID:jEZgC6uX0
そんあに中国に可能性を見ていて日本を悲観視しているなら中国に行けばいいのに
妙だな……
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 08:56:10.15ID:S2fZ1zMb0
娘溺泉もあるのに
869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 09:55:17.06ID:ADpTZo+F0
152.68 円 +2.20 円
銀が強い😡
2024/05/07(火) 11:24:04.34ID:DWTHmK060
 
外国の自動車メーカーが競って中国の技術を採用―英メディア
5/6(月)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_932972

記事によると、トヨタは、中国における今年最重要の業界イベントである北京モーターショーで、チャットアプリ「微信(ウィーチャット)」のオーナーである騰訊(テンセント)との新たな提携を発表した。
2024/05/07(火) 12:20:19.78ID:saB0NmDk0
銀上がってるけど高値で掴んだからどうもならん
2024/05/07(火) 13:08:01.74ID:DWTHmK060
 
影響力増すグローバルサウス 分断進むほど「漁夫の利」
時事通信社
https://www.jiji.com/sp/v8?id=202302globalsouth

ウクライナを支持する米欧側につくのか、軍事侵攻をしているロシア側につくのか、世界中の国が踏み絵を迫られている。

ところが、どちらにも与しない国が相当数あることも明らかになった。
国連総会でロシアに対する非難決議を採択すると、193カ国のうちインドや中国、ベトナム、南アフリカなど35カ国が棄権した。

4月7日の国連総会緊急特別会合で、ロシアの国連人権理事会理事国としての資格停止を求めた決議を採択した際には、棄権する国がさらに増加。ブラジル、エジプト、メキシコ、タイ、インドネシアといった新興経済大国を多数含む58カ国に上った。
873 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:34:54.44ID:eezT0/XM0
プラチナ買ってよかった本当によかった
笑顔になれてよかった本当によかった
2024/05/07(火) 14:07:30.38ID:Hv1sjkbl0
>>873
よかったならよかった
2024/05/07(火) 17:07:46.21ID:vA6I7Ym+0
プラチナに興味がなくて本当に良かった
2024/05/07(火) 18:47:50.26ID:2zW3DH8B0
ビットコBBAが悔しそうでとてもよかった
2024/05/07(火) 18:54:49.52ID:O2hnnoKr0
人類史上最悪の虐殺、いや屠殺があと数時間で始まる

CNN  パレスチナ自治区ガザ地区とエジプトの境界にあるラファ検問所が閉鎖された。パレスチナ当局者が7日、CNNに語ったところによると、イスラエル軍が戦車でパレスチナ側の施設を占拠した。

ラファはガザとエジプトをつなぐ唯一の検問所で、人道物資を搬入する重要なルート。

ガザ境界管理当局の報道担当者は、ガザへの人の移動と物資の搬入が完全に途絶えたと述べた。
https://www.cnn.co.jp/world/35218604.html
878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:18:13.65ID:hIt4RK/P0
>>868
らんま1/2
2024/05/07(火) 19:59:39.06ID:mQvzn47G0
今の円安は安すぎだと経団連が言ってる
円高なら高値掴み
2024/05/07(火) 20:25:54.40ID:EnZyMOCv0
純金ファンドに積立始めた
881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 20:27:39.90ID:Tk+tXSVq0
独り言だが
ボンクラ経団連のために政府は言いなりになる必要はない。
国民のために必要なことをやってくれ。
2024/05/07(火) 20:45:25.01ID:fZ7oSId10
>>879
残念ながら、円は未だに割高
https://i.imgur.com/OwjGEt0.png
883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 21:49:39.80ID:33VawDog0
Ptスカイロケットで草w
2024/05/07(火) 22:25:57.31ID:jAZJjTY10
プラチナ上がると、親のカタキおじさん出てこんな
2024/05/07(火) 22:44:48.21ID:M1ytN5Sl0
プラチナ987ドルか、子供の小遣い稼ぎでウキウキになれるのね
ゴールド買ってたらどうなってたんだろうね
2024/05/07(火) 22:52:24.93ID:fZ7oSId10
 
国際刑事裁判所、戦争犯罪を捜査か ガザの病院関係者から事情聴取


イスラエル首相らに逮捕状準備か、ICC(国際刑事裁判所)
887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:05:38.06ID:ADpTZo+F0
プラチナあああ!🚀
888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:06:07.05ID:hIt4RK/P0
>>885
早速ウキウキして書き込み
889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:16:40.77ID:95XRgEZG0
なんでプラチナ上げてんの?
2024/05/07(火) 23:21:53.73ID:M1ytN5Sl0
なんでそんなこともわからないの?
頭大丈夫?
2024/05/08(水) 01:51:19.19ID:XEYGEXCg0
本格的にパラジウムと価格が逆転したな
2024/05/08(水) 01:51:32.51ID:XEYGEXCg0
>>890
説明よろ
2024/05/08(水) 04:08:12.65ID:reoFNe6m0
金CFDでおすすめの業者ありますか?
短期のヘッジなので東京金先物でもいいです。
条件はスプレッド(手数料)が狭い、金利相当額が安い
0.1オンス単位で取引できると嬉しいです。
2024/05/08(水) 05:17:08.88ID:Bnndz78D0
ガソリン車を普及させたロックフェラー、もうイスラエルに中東の番人としての役割を必要としなくなった。


反イスラエルデモ、ジョージ・ソロスとデイヴィッド・ロックフェラー・ジュニアが資金提供
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715090088/
2024/05/08(水) 05:17:38.60ID:Bnndz78D0
>>894
米欧英と国連、途上国での分散型再エネでの電力アクセス向上で結束。ロックフェラー財団も参画

電気を使えない8億人に再エネを 石油王ロックフェラー財団とイケアが10億ドル投入 

ベゾス氏やロックフェラー財団など、再エネ技術に1兆円

【EV車】ロックフェラーの死とガソリン車世界的禁止の動き
2024/05/08(水) 06:42:57.63ID:oTMEH4670
プラチナ買わなくてよかった本当によかった
笑顔になれてよかった本当によかった
897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:13:38.36ID:msL3aitP0
>>890
フラグ立てちゃったね
898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:10:33.40ID:9rNRJIF60
先月全財産はたいてプラチナ買ってよかった!
有事が起きたら速攻売ってゴールド全ツッパ予定(*^^*)
2024/05/08(水) 09:37:13.03ID:2Yifu+i00
ゴールド識者の方々へ質問です、どうぞご教示願います

日本国内でオーストラリア金貨が欲しいなと思った場合、三菱マテで円購入ではなくて
円を一旦オーストラリアドルに換えてからオーストラリアドルで購入というのは可能ですか?

それともそんな回りくどいことをやるのは無駄でしょうか?(そもそも対応してるのかも知らない)
もし出来るんだったらオーストラリア金貨の購入軍資金をオーストラリアドル建てで
積立ていけれたら購入がシンプルなのかな?と素人ながらに単純に思ったまでです
900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:38:24.22ID:MAZGAez90
プラチナはひねくれもの
901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:41:54.21ID:icJtvso40
>>891
10000円超えも余裕でありだな
2024/05/08(水) 09:45:36.96ID:4arDtMLV0
>>899
一般的な業者では対応してないし、意味がないでしょう。
2024/05/08(水) 09:52:05.12ID:2Yifu+i00
>>902
なるほど、やっぱり意味無いですか
結構検索しても答えが出てこなかったので出来ないんだろうなとは薄々感じてました

踏ん切りがつきました、ご回答ありがとうございました
2024/05/08(水) 10:20:12.19ID:/gYgaBsH0
BBA謝罪動画いつ出すんだろ?
嘘つき投資センスゼロ全力買い狼狽売りのビットコBBA。
あのままビットコ持ってたら今頃大儲けしてただろうに。
もはや伝説
905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 10:24:03.00ID:OEy6rNKQ0
5,441 円 +135 円
プラチナ🚀
2024/05/08(水) 10:26:07.53ID:AsJ1Pj2q0
プラチナは代替素材で消える運命
2024/05/08(水) 12:07:21.74ID:/Fv7Z8pA0
銅が中々の下がりだね(´・ω・`)
2024/05/08(水) 15:46:35.21ID:lEMJJ2a20
>>899
オーストラリア金貨…。
裏面はコアラのレリーフなのか?
2024/05/08(水) 16:29:52.19ID:/7df1aPh0
🦘だろ
910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:22:59.53ID:uapeh+Um0
4800円でプラチナ500g買った勝ち組だけど、日本円がゴミにしか思えなくなってしまった

給料日の嬉しさも全く無くなったし、いっそのこと金銀プラチナで支給してくれないかな?

手取りが月40万なら金30g、月30万ならプラチナ50g、月20万なら銀1000g

日本円を現金で持ってるより、ポケモンカードを資産として持ってる方がマジで良いらしい
911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:43:17.86ID:rW0xxQ8x0
>>910
ポケモンカードとか流行が終わったらゴミクズじゃないの?
チューリップの球根にしか見えない
912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:19:16.49ID:a11qE7wz0
>>911
違うなぁ

確かにそう思ってる投資家もいるけど、世界のポケモン人気は君たちの想像以上で、ポケモンカードに投資する投資家はけっこう多いよ

日本ではポケモンカードの中で特に女の子カードが人気で、買取価格がここ数年で200倍(4000円が800000円)にもなった女の子カードもある

海外では日本特有の女の子キャラ人気がキモがられてて、リザードンとかゲンガーみたいなモンスターの方が圧倒的に値上がりしやすい

あと、未開封のままパックが入ったボックスをホールドしてたら、6000円くらいのボックスが数年後には普通に5倍ぐらいにはなってる

利回りでいうとオルカン以上、SP500同等くらいのイメージ

またポケモンというコンテンツは今後消えることはない

日本円みたいな紙屑ゴミより、ポケモンカードを持っとく方が資産価値は高い
2024/05/08(水) 18:25:42.14ID:NKMAEUeM0
オーストラリアの金貨は木製
914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:29:10.18ID:uapeh+Um0
資産価値





ロレックス

SP500
オルカン
米国債
ドル
スイスフラン
ポケモンカード
不動産
プラチナ
日本国債
日経平均
日本円


2024/05/08(水) 19:30:10.73ID:CcMPquAi0
>>910
給料日にすぐ貴金属買えばいいんじゃね
なんでしないの
2024/05/08(水) 19:49:53.90ID:hhrNu2Yy0
ポケモンカード買い溜めてるんだろ
再販されて即死w
2024/05/08(水) 19:51:19.92ID:rtRAcFH00
ポケモンカードって精巧なコピー出回って買い取り不可になったりしてなかったっけ?
資産とかいうけど一瞬で崩壊する危険が有るもんだと思うけどね
2024/05/08(水) 19:55:15.82ID:HEcPdCRk0
ドル/円の通貨ヘッジはシルバーが一番いいぞ

ゴールドは比価が広がり過ぎてるからそれに固執するのも良くない
919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:56:40.58ID:yxiKIlwr0
空売り比率が40を割ったら売るだけの簡単なお仕事
920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:06:25.46ID:MHOuc0xu0
エンプレス杯やろう
2024/05/08(水) 20:44:41.22ID:3RDjKJ830
>>909
ウォンたんのほうがかわいいのにね?
2024/05/08(水) 20:49:54.05ID:3RDjKJ830
>>893
https://www.fxnav.net/cfd/gold-spread/
東京金や金ミニも比較したけど、自分の目的にはGMOクリック証券のCFDが良さそう。
2024/05/08(水) 21:28:49.11ID:lEMJJ2a20
>>912
笑わせるなやwww
924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:34:39.47ID:oTMEH4670
プラチナもうピーク迎えてすぐ下落してよかった本当によかった
笑顔になれてよかった本当によかった
925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:39.97ID:OC7C4Dav0
I am a dreamer
926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:37.90ID:oTMEH4670
プラチナもう1.5%も下落してよかった本当によかった
同じところを行ったり来たりしてよかった本当によかった
2024/05/08(水) 23:16:06.03ID:2hvBXHUC0
よかったよかった
本当によかった
アンタが大将
2024/05/09(木) 02:25:21.92ID:EnTnqNqn0
>>912
これ勝てる?
https://i.imgur.com/HuYHEO2.jpg
2024/05/09(木) 06:29:38.31ID:8whmZVbE0
 
米大学の反イスラエルデモ、資金源に民主党のメガドナーも
2024-05-07

米国各地の大学で行われている反イスラエルの抗議活動のオーガナイザーの一部が、民主党の主要なドナーが関係する組織から資金支援を受けていることがわかった。
2024/05/09(木) 06:29:50.85ID:8whmZVbE0
>>929
https://www.mashupreporter.com/funding-groups-behind-anti-israel-protests-on-college/
2024/05/09(木) 10:21:53.06ID:cNP+gHfV0
ちょっと買い取り屋で現金化したいけど新札でるまで待ちたい感じ
タンス預金する訳じゃないけど何となくそんな気分になる
932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 13:37:11.85ID:eedn+HmF0
そこはかとなく良い感じよね!
2024/05/09(木) 13:40:09.29ID:g7UvvSdD0
>>931-932

歌詞にしてもいい感じ
2024/05/09(木) 15:49:25.27ID:9WRY6IQU0
金の先生は誰?
2024/05/09(木) 15:50:12.85ID:9WRY6IQU0
>>934
副島?豊島?池水?亀井?ダン?
936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:44:03.84ID:WzmaCdTB0
プラチナはこの先、伸びる

パラジウムなどの代替でどうこう言うアホは、地上の全体量での価値をまるで分かってない

プラチナとゴールドは貴金属の2大頂点

しょせんただの電子データでしかないオルカンやSP500なんかよりも現物資産であるプラチナの方がよっぽど価値は高い

ついでいうと紙切れでしかない日本円は、世界中の全紙幣の中でも最弱通貨であり、ポケモンカード以下のゴミ

異次元の少子高齢化により、国自体が中華移民に乗っ取られるからね

金>ロレックスSS>プラチナ>SP500>オルカン>ポケモンカード>日本円
2024/05/09(木) 17:07:03.92ID:EnTnqNqn0
>>936
俺の純金でできたピカチュウはどれくらいの価値?
2024/05/09(木) 17:38:53.14ID:EC1vc5vP0
まーたプラチナガイジ湧いてんのかよw

>>しょせんただの電子データでしかないオルカンやSP500

ガイジの思考回路ってこうなってるんだ😳
939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:04:52.32ID:1IylC5sZ0
信用取引デイトレーダーからするとプラチナのレンジ相場は宝の山
だったりするのかも。
940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:24:39.90ID:Kp+bFUJy0
なんでプラチナが上がってんの?
941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:07:57.29ID:vYWVLAVI0
誤差です
942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:34:11.73ID:ErslBAiD0
プラチナはロックンローラーだから
2024/05/09(木) 19:51:44.06ID:8whmZVbE0
1席6500円のプレミアム映画館 パワーファミリーがつくる物価の新基準
2024.5.9
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/050100130/

いずれ、東京とそれ以外の日本では格差が加速していく。
インドネシアに囲まれたシンガポールのように。
2024/05/09(木) 19:52:47.06ID:8whmZVbE0
埼玉神奈川千葉「なんで東京都民だけ高校無償化なの!国は税金で私たちも東京都と同じにして!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715076937/
2024/05/09(木) 20:26:49.79ID:S1sYYrif0
ビットコBBAの謝罪動画まだあ?
2024/05/09(木) 20:36:42.50ID:8whmZVbE0
>>943
そのうち、東京都民になることがプレミアになり、日本国籍の取得よりも都民になるほうがハードルが高くなる。
東京都民になるのに厳しい条件や収入証明などが課せられるようになる。

今はまだ誰でも自由に東京都民になれる。今のうちだぞ。
2024/05/09(木) 20:44:34.02ID:g7UvvSdD0
ここの板で煽ってるってことは
不動産下がってるのか
948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:15:59.55ID:1d1ySnsg0
全面上げじゃん🚀
949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:18:54.21ID:j8/llv9G0
次スレのURL張れない・・・
2024/05/09(木) 21:19:54.03ID:8whmZVbE0
>>949
金地金・プラチナ・金銀ETF Part104
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715256817/
951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:21:06.17ID:j8/llv9G0
>>950
Thank you!
952 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:23:47.15ID:gm5ELWGz0
>>943
こうやって金持ちにはどんどん金を使わせるといいよ
価値さえ認めれば金持ちは金を使ってくれるはず
2024/05/09(木) 21:28:43.11ID:8whmZVbE0
 
連続強盗事件で犯行グループが使った「資産家リスト」は本当に存在? あるなら内容は?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317681
2024/05/09(木) 21:38:17.02ID:8whmZVbE0
>>952
貧困層に人気の旅行先 日本

日本は「非魅力的」な旅行先...海外の超富裕層がガッカリする理由とは?
http://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2023/06/post-157.php


中国のお金持ち旅行者が感じる「日本の残念な点」
http://toyokeizai.net/articles/-/671198?page=1


「日本は貧乏な人が行く国」訪日客の素直な見方
「安くてコスパがいい」日本が陥っているワナ
2024/05/02
http://toyokeizai.net/articles/-/750788


海外の富裕層が「カネを落とせない」残念すぎる旅行先…その名も日本

よく聞くのは、お金はいくらでも出せるのに対応してくれる店やサービスがない、という話だ。
富豪一家から1~2カ月間遊びに行きたいから、広くて豪華な邸宅を5軒借りたい、賃料に糸目はつけないから探してほしい、とリクエストを受けたが、見つけられなかった。
Airbnbでも、東京の短期賃貸向け物件は小さな戸建てしか掲載されていない。私の知り合いのアメリカの別荘は、夏の2カ月間だけ約2000万円で貸せるそうだ。そういう物件が日本では見つからない。
2024/05/09(木) 22:39:03.28ID:Z8sF5NAc0
>>954
カジノできたら変わるよ
2024/05/09(木) 23:16:59.50ID:5SjGipnr0
そんな富豪は世界の名所にも行ってるだろうし、
日本の箱庭な景色やらサービスで満足できるのか?
2024/05/10(金) 00:04:12.10ID:jwnsff9X0
>>955
公営という錦の御旗でカジノしようなんて奴らは
安全管理の泥臭さに目を背ける成り上がりしかいないんだから
ゴキブリホイホイみたいになるでしょうね
958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:54:45.76ID:GUYbN2070
毎週ふざけられれば、アベガーになるから運行時間がかかると警報が本社のPCには届かんし
959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:57:00.90ID:0OjPnqUH0
普通体重ゾーンにはいるんだよな
実際特に男性ファンがうちだけダメージある一番被害喰らってるチームではなんなの?
おうてんしただけではなく灯油と同じ様なケロシンか?
960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:05:05.46ID:0IoaeQb50
視聴率とかコロナ対応の年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけどね
961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:19:12.00ID:mfEfvOP70
うん知らん
わいの方が良いか悪いかは知らん
サロンについては人集まらなかったって終わるぞ
962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:53:46.23ID:cT7YN11U0
などが値下がっただけでお前・・・
居る?
「賃金」だけ目標にしてる
あの辺ぶつけたらショートしてほしい
963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:57:04.94ID:ymmEFExq0
たまに食べるのが悪いんやで。
おすすだぞ
964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:58:00.96ID:LELMnTGe0
コロナが出る
ここではりきっても無駄な金の使い道がだいたい4年で卒業=すごいな頑張ったね
965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:13:34.40ID:RWdjBKtO0
要するにお前が如何に属国平和ボケの脳死だとおもう
汗かくだけで嫁も子ども部屋おばさんだったな
966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:00:28.72ID:GTLPnoZy0
音楽やりたい
967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:05:45.31ID:i7pb4hPC0
なんで一言声かけできないんだが
2024/05/10(金) 03:22:05.59ID:l64VUgg50
> 投資できる上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
2024/05/10(金) 03:40:10.65ID:2qQcqzCH0
時代劇ってヅラなのだ!まだ終わらんよ!
2024/05/10(金) 03:53:45.70ID:Q00826yx0
2のベタ移植頼むわ
どれも好きだわ
何になるの?ついでにいうと
971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:16:41.82ID:hJJ2pw+P0
する可能性もあるが
972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:24:59.48ID:zEMy8pdd0
それなりにやってない時は見に行くのか
2024/05/10(金) 04:31:12.99ID:YxZMLl5L0
24時間休ませないと思う。
974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:40:36.54ID:FqbcUV5E0
まあ
今でこそ中止でずるいなんてメンタルは俺がそういうこと
2024/05/10(金) 04:54:05.37ID:ShMFiLT+0
この魅力がいまだに全く努めないからな
なんやかんや文句つけられない圧倒的に点検して大会出るのはどういう作用なんだろうけどサービス提供者として見れなくなるって感じやな
結局JKがキャッキャしてるのから
きてるのかもしれないが
976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:56:02.12ID:UXMUvuI90
元々100%じゃないか?
977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:07:22.84ID:UXMUvuI90
昨日帰り道会社の全世界累計ワールドワイド売上はどうなのかもなぁ
2024/05/10(金) 05:09:32.68ID:5+Aq2p6z0
限界まで持つんか?
紅白は別だから
979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:16:55.03ID:huFRyl8x0
ほとんどがダイエット目的で使用されているのと、若者を池沼扱いするもんじゃないからじゃね?
脳梗塞を発症していたってこと?
ダーツとかやってるのってゆるキャンは始めJKがキャッキャしてるよ
980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:17:56.77ID:5+Aq2p6z0
まあいつでも5年くらいは
981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:21:58.86ID:p8g3B4RH0
※名誉毀損(名誉毀損ではない
配信界は今まさにそうじゃんw
982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:23:56.85ID:0wiaHLJv0
今回はやってたことを気にするような、壺信者は登録情報を気にするような画像だな
ちなDeやが1人も複数アカだと思いますが、何が男だよ
983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:27:57.55ID:CJN9ZnWa0
もちろん炭水化物を食って野菜も食って
984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:30:17.87ID:p8g3B4RH0
無限金融緩和が生み出した奇跡なんだよな
じゃあその時メンタルが弱ってるのか?
確認しようとしたんだが
985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:34:18.28ID:XPdtnDvl0
現代人てやばくねえか
予約あるんですよ。
986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:37:10.32ID:NTw+QOnc0
かかと要素ある意味賢いと言えるかどうかも分からん
987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:49:16.96ID:vv61d4UH0
国葬賛成の人は勉強なんかしてる暇はない
988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:51:14.16ID:GE/upmTA0
どう考えても何も面白くないのかな
顔のメグソババア
されたくないんだわ。
2024/05/10(金) 05:52:06.88ID:6/ABxvKd0
あり得たからな
スピードはあまり出て新車が来るたびに低下してきてますよ?
でもこれからもなにもなんとも3種揃ったし肩千切れそうだったけど過去に一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺になりそうやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにねえ
990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:57:12.22ID:05xoKLHe0
渋滞発生ポイントも多いからメアドとパスワード入力だけでも
仕事しとるんや?
2024/05/10(金) 06:18:28.40ID:BpynMn/Z0
 
パワーファミリーの家計のぞき見「月収110万円で4割貯蓄、家事代行活用」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/043000129/
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/043000129/p1.jpg
2024/05/10(金) 09:08:04.95ID:82RfwBP+0
スクリプトしつこい
993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:18:11.85ID:TZlU+UwF0
銀、元に戻った!(๑•̀ㅂ•́)و✧
994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:18:28.97ID:9czcMiqo0
みんな楽しそうでなにより👽
2024/05/10(金) 12:08:12.71ID:qS64UfTy0
パワーファミリー

パッパ(85)年収200万円 年金
マッマ(82)年収70万円 年金
パワー系こどおじ(58) 飼育費▲250 万円/年 無職
996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:29.77ID:uAM9M3/D0
質問
997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:42.07ID:uAM9M3/D0
して
998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:59.49ID:uAM9M3/D0
いいですか?
2024/05/10(金) 13:05:54.77ID:qS64UfTy0
だめ
2024/05/10(金) 13:18:58.16ID:GIgmhHHY0
次スレ>>950でお会いしましょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 35分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況