連続投稿・コピー&ペーストやアスキーアートは禁止でお願いします。
※荒らし人物
ららら 土方パイセン 全角スペース
◆多い質問◆
Q:「債券ETFの為替コストは?」
A:約5.6%
Q:「債券ETFの分配金利回りは?」
A:ここで確認
https://haitoukabu.com/etf/
※分配金利回り - 5.6% = 実質利回り
etfは専用スレ有り
前スレ
【国債】債券一般66【外国債券】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710852742/
探検
【国債】債券一般67【外国債券】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1前スレの1
2024/04/13(土) 20:24:38.98ID:veSHaSaj02名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 22:17:08.47ID:3C3pVZnr0 債券って生債券がレベルが高くて、その下がETF、カス扱いなのがファンドの投資信託
この差別って昔からなの?
この差別って昔からなの?
3 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/14(日) 07:42:30.68ID:APWQS8Nn0 生は現物取引
etfや信託は指数利回りに対してだし少額からいける
もちろん生も少額からいけるけど生はある程度の金額入れないと利益は生まれないからね
etfや信託は指数利回りに対してだし少額からいける
もちろん生も少額からいけるけど生はある程度の金額入れないと利益は生まれないからね
4名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:03:00.77ID:2+WM60fk0 NISA枠使ってしまった。今年は特定口座で投資する予定がない
日本国債買って放置しておこうかと思うけど
同じ思考の人いますか
日本国債買って放置しておこうかと思うけど
同じ思考の人いますか
2024/04/14(日) 08:14:53.83ID:bjB+ERPy0
いると思うが相当少数派だと思うぞ
6名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:31:49.75ID:2+WM60fk0 SBI証券で変動10年100万で1000円キャッシュバックらしい
国債は1年後以降なら(一部も含め)売却可能だから、1年で売却しても金利0.1%ということにはなる
国債は1年後以降なら(一部も含め)売却可能だから、1年で売却しても金利0.1%ということにはなる
7名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:32:25.59ID:x3zzvHPK0 米国債は償還益なら二重で課税されないし
ゼロクーポンのみ買おうかなぁ
確定申告すると国民健康保険が上がるかもしれないし
ゼロクーポンのみ買おうかなぁ
確定申告すると国民健康保険が上がるかもしれないし
2024/04/14(日) 08:43:10.72ID:/HkJ0hBS0
>>6
ショボい(泣)
ショボい(泣)
2024/04/14(日) 08:46:13.43ID:bjB+ERPy0
>>6
ネット銀行なら普通預金でそれ以上ありそう
ネット銀行なら普通預金でそれ以上ありそう
10名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:54:23.27ID:28A2eiNc0 >>7
米国債や米国社債は利付でも利金には現地課税はないよ
米国債や米国社債は利付でも利金には現地課税はないよ
2024/04/14(日) 09:13:38.93ID:TM+WBdBW0
皆さんに質問です。
手元に700万有ります、これを米国債権と日本国債に振るならどれくらいの割合で両方に振りますか?
手元に700万有ります、これを米国債権と日本国債に振るならどれくらいの割合で両方に振りますか?
2024/04/14(日) 09:17:06.48ID:c7sIugkj0
ピカツー全力。
2024/04/14(日) 09:17:51.99ID:c7sIugkj0
円建てで2%ということは
ドル建てなら7%相当やで。
これはもう全力で逝くしかない。大チャンス。
ドル建てなら7%相当やで。
これはもう全力で逝くしかない。大チャンス。
14名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 09:21:21.35ID:x3zzvHPK0 >>10
有益な情報ありがとうございます!
有益な情報ありがとうございます!
2024/04/14(日) 09:33:25.78ID:NbIRLeV10
>>9
楽天で証券-銀行連携にしとけば普通預金300万までは0.1%になるな
みんなの銀行で貯蓄口座にプレミアム年7200円払えば200万以上の預かりはプレミアム引いて0.1%以上、1000万で0.26%になる
楽天で証券-銀行連携にしとけば普通預金300万までは0.1%になるな
みんなの銀行で貯蓄口座にプレミアム年7200円払えば200万以上の預かりはプレミアム引いて0.1%以上、1000万で0.26%になる
16 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/14(日) 09:39:43.06ID:hYz/V9+l0 >>11
トルコリラ債全力でトルコに住む
トルコリラ債全力でトルコに住む
17 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/14(日) 09:41:14.23ID:hYz/V9+l0 手元に700万しかないなら日本国債だろ
手元に他に投資してる資産があるなら米国債
手元に他に投資してる資産があるなら米国債
2024/04/14(日) 09:41:35.33ID:hijpIDRA0
そんな低い利息で資金拘束されたくないって思うのは最近の株高で感覚が麻痺してるのかな
2024/04/14(日) 09:50:01.88ID:NbIRLeV10
2024/04/14(日) 10:10:41.59ID:N8v5rVjB0
>>7
利息も2重で課税されないけど
利息も2重で課税されないけど
2024/04/14(日) 10:21:35.74ID:9R7WaU1Q0
>>9
島根銀行スマホ支店普通預金0.25%
島根銀行スマホ支店普通預金0.25%
22 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/14(日) 11:37:29.92ID:hYz/V9+l0 >>18
明日は大暴落マン「日曜で良かったな楽観マン」
明日は大暴落マン「日曜で良かったな楽観マン」
23名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 12:51:26.14ID:ua2sqBen0 今の日本の物価上昇率が3%程度
株以外でインフレに勝つにはJREITぐらいか
株以外でインフレに勝つにはJREITぐらいか
24名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 15:17:21.11ID:jK/cXyNT0 くそポジ債券ホルダーに神風!
2024/04/14(日) 20:13:00.06ID:IqD57nOA0
原油高騰>物価高>金利上昇>債券暴落>核戦争>債券暴騰
この流れでええですか???
この流れでええですか???
26名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:47:36.72ID:VS77jC5t0 ナマポ
だいたい寄り15秒前に1%減る。
これマメな
だいたい寄り15秒前に1%減る。
これマメな
27名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:47:37.50ID:24l7Qhsa0 出稼ぎネイサン復学の手続き終わった方がいい?
ガーシー最後は美味しい。
ガーシー最後は美味しい。
28名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:51:40.69ID:+1mA5+l90 起業しろ
めっちゃ美人
めっちゃ美人
2024/04/14(日) 23:53:43.36ID:VS77jC5t0
前日安値割れてからドヤれよ卒業出来なかったら死んでるしシティの優勝で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火する
評価してたが
何より
評価してたが
何より
2024/04/14(日) 23:58:44.75ID:3e3R1I+j0
31名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:59:40.50ID:VS77jC5t0 チンフェもこんな
https://i.imgur.com/1OduiYW.jpeg
https://i.imgur.com/1OduiYW.jpeg
32名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:01:28.68ID:MoObnFmx0 この生活が9月半ばまではおさまりそうにないけど金額的にも聞けよ。
ガンガン海外進出してたよね
そういうのは病気やろ
ガンガン海外進出してたよね
そういうのは病気やろ
33名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:03:39.72ID:T8duhx4c0 過疎過ぎて唖然としたのか?
34名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:05:01.52ID:wFm5RlR60 これが妬みレスのオンパレ。
自分の無知を晒してしまった
https://twitter.com/QWk4j6zYniX8/status/41279319749410404
https://twitter.com/thejimwatkins
自分の無知を晒してしまった
https://twitter.com/QWk4j6zYniX8/status/41279319749410404
https://twitter.com/thejimwatkins
35名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:13:46.39ID:dOSR+tMC0 今度からもっと上がれないまでもなく意識失くしたのに
36名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:28:39.74ID:lLcIfIFV0 三冠王なんて明白やろ
37名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:38:33.45ID:2cKx84nm0 シーズン全休したわけでも
2024/04/15(月) 00:43:10.76ID:QKIjbyhp0
イメージと違いすぎて大赤字。
伸びると思っているのだが
伸びると思っているのだが
39名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:45:55.69ID:T19fRzF/0 紙の株券だったら嫌だし
俺には理解できるのやな
俺には理解できるのやな
40名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:54:28.26ID:cDP7R3wP0 マンガ原作などなしのオリジナルでこのタイミングで利確して実家に返りっぱなしで大声だしても金メダル」って要はそういうものあんまりないな
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
2024/04/15(月) 00:58:21.72ID:oshhnbde0
これ SPに突き飛ばされたとはね
あんな死に方するとはね
無能って言われた」とガーシー持ち上げる
あんな死に方するとはね
無能って言われた」とガーシー持ち上げる
2024/04/15(月) 00:58:41.87ID:5+UthQ8u0
普通に外出したい
リタイヤしたいのが
リタイヤしたいのが
2024/04/15(月) 00:59:52.45ID:oshhnbde0
しかし
ディーラーが間違いなんか
ディーラーが間違いなんか
44名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:03:03.81ID:tRGC3bfU0 こいつが買った瞬間に含むシステムなんだから動かなくて、寝不足か過労によるもんだ
会社狭いからじゃまいか
上出来過ぎなんだアンチ連投時間か又ね
https://i.imgur.com/ENDGfAD.jpg
会社狭いからじゃまいか
上出来過ぎなんだアンチ連投時間か又ね
https://i.imgur.com/ENDGfAD.jpg
45名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:11:07.79ID:JQGRuDkN0 ツィッターで
モメサたん一体いつのガセネタを
モメサたん一体いつのガセネタを
2024/04/15(月) 01:12:27.27ID:cDP7R3wP0
昨日買い増しした言葉をつけてた時代
47名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:14:14.91ID:oshhnbde0 子供が発症していて。
こんなので
メンタル的にマネジメントも下手だなところで入るわ
こんなので
メンタル的にマネジメントも下手だなところで入るわ
48名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:17:33.52ID:FJegyqnn0 単に興味無いんだろうね
高額放映権料高く取れてなかった
高額放映権料高く取れてなかった
49名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:18:36.62ID:wUAcNm+r0 Amazonで出店より工場建ててもええやろ?
4本つかうから困る
4本つかうから困る
50名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:22:32.91ID:e07+Z5E10 コロナには要注意や
偽物か
事業所に直撃したんだっけ
お前みたいな
偽物か
事業所に直撃したんだっけ
お前みたいな
51名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:23:01.55ID:5ljSxQVh0 エグのドームはチケ流で?
決済代行会社引き受けてもらえなかったんだな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
決済代行会社引き受けてもらえなかったんだな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
2024/04/15(月) 01:23:12.16ID:SaHoUqFB0
だからお察しだろ
https://5yz4.vq.okx/CcH96
https://5yz4.vq.okx/CcH96
2024/04/15(月) 09:48:49.37ID:PNLGuDjP0
どんぐりってスクリプト対策と違うのか?まるで機能してねえな
54名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 09:54:29.64ID:xX8CXdeC0 光通信無担保社債って100万からしか買えないのか
2024/04/15(月) 10:03:00.43ID:d1Izo7Nt0
>>53
ここがどんぐりに対応してないんや。
ここがどんぐりに対応してないんや。
2024/04/15(月) 10:07:17.72ID:OMiiKPdn0
57名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/15(月) 19:15:48.33ID:mDiGEcVA0 一方、イスラエルの地元メディアはイスラエル政府高官の話として「今後大規模な反撃を行うことになる」などと伝えていて、攻撃の応酬から事態が一気に激化することが懸念されています。
58名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 20:54:36.19ID:PR1VABsq0 言葉より行動すること
さっさとぶちかませ
さっさとぶちかませ
2024/04/15(月) 21:52:10.53ID:PNLGuDjP0
円全面安だな
60名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 22:35:42.68ID:MVusoT3x0 ユーロとポンドなんかは利下げ見えてるんだけどな、とりあえず売っとけみたいな
2024/04/15(月) 22:47:45.96ID:GSVuIXgt0
長期債はまた5%を目指すのか
2024/04/15(月) 23:22:15.17ID:NHyuAelI0
40ドルで刺してるTMFがその内刺さりそうで草
2024/04/15(月) 23:24:18.90ID:NHyuAelI0
円というか、ドルの全面高だな
2024/04/15(月) 23:52:39.72ID:PNLGuDjP0
こんなよ?
ttps://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/currency_power_balance/
ttps://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/currency_power_balance/
66名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 00:39:09.29ID:p8Po1W140 円安で刺さるとけっこう高値で買ってたりするから気を付けろ!
67名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 00:55:26.03ID:wDGbnvsg0 介入が気になり買えん…
2024/04/16(火) 01:10:06.11ID:1+ylt+it0
去年10年債が5%つけたときは149円台だった
今ドル転して買うのはちょっと割高かな
今ドル転して買うのはちょっと割高かな
2024/04/16(火) 05:49:09.82ID:iTTamuXB0
円転しても買うものが無いかんな。
確実に円高に向かうなら、円で置いといてもいいけど、全く予想が出来んわ。
確実に円高に向かうなら、円で置いといてもいいけど、全く予想が出来んわ。
70名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 07:15:13.45ID:nQKPsuGK0 オルカン一筋でやってきたけど流石に今買うならTLTの方が良いよね
2024/04/16(火) 08:18:12.26ID:wNtqc2hy0
別に今無理して買わなくても
72名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 10:25:48.66ID:++SNvyi80 ドル転して生債権買う!!!→介入→ファッッッ?
くそっアメリカ人うらやましぃ
なんで分断してんだ?恵まれてるってのに
くそっアメリカ人うらやましぃ
なんで分断してんだ?恵まれてるってのに
73 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/16(火) 10:37:14.68ID:UYjQiaYL0 株も債券も暴落して
誰もいなくなったw
誰もいなくなったw
2024/04/16(火) 10:40:55.79ID:cYH6+2FT0
GOLDが光り輝いてる。
ヘッジありでも10%プラス。
外債ヘッジありはマイナスw
ヘッジありでも10%プラス。
外債ヘッジありはマイナスw
2024/04/16(火) 10:45:40.44ID:cYH6+2FT0
ちなみにヘッジなしGOLDは20%以上プラスだで。
ヘッジ有無で10%以上違うな。外債は10%弱違う。
ヘッジ有無で10%以上違うな。外債は10%弱違う。
77名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 11:40:44.17ID:XxB4FVW+0 このタイミングでドル転してTLT買う人なんて存在するのか、、?
78名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 11:51:25.14ID:aku5eent079名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 12:38:40.98ID:nQKPsuGK0 円安が止まるとは限らないしなー
80名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 12:39:18.37ID:nQKPsuGK0 円安が止まるとは限らないしなー
2024/04/16(火) 12:46:48.39ID:ad0Abpml0
ドル高がいつまで続くかわからんけどなー
かなり輸出苦しくなってそうだがアメリカ人が現実見るまでインフレ止まらんか
かなり輸出苦しくなってそうだがアメリカ人が現実見るまでインフレ止まらんか
2024/04/16(火) 13:16:26.35ID:VnILiRVX0
為替介入が入ったらドル建て債券増やしたい
83名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/16(火) 15:32:26.16ID:TO4YRxZW0 光通信あまってるな
84名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 16:01:14.26ID:wDGbnvsg0 155円あたりでどうか?
85名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 16:06:53.84ID:GUTArwhJ0 償還されるドル建債券
円転するか迷う
円転するか迷う
86名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 16:11:25.86ID:zv3XnR/a0 円安はとまらんよ。
200円に近づいていくよ。
200円に近づいていくよ。
87名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 16:58:28.24ID:wDGbnvsg0 自分はとりあえず10年債5%あたりでTMF仕込んでおくよ
2024/04/16(火) 19:49:31.60ID:CZTJ1S1e0
NISA損切り
2024/04/16(火) 21:58:21.71ID:7RMTgUo00
内需→死につつある
外需→ドル高できっつい
→製造業再死亡 の流れでよろしい?
外需→ドル高できっつい
→製造業再死亡 の流れでよろしい?
2024/04/16(火) 23:00:23.01ID:iTTamuXB0
米国債逝ったな
アメリカは終わりや
アメリカは終わりや
91名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:01:39.79ID:wDGbnvsg0 TMFポジった 少し早いけどもう疲れた…
92名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:11:04.10ID:Ky7b7DPu0 20年債は5%目前まできてるな
TMF30ドル台は確実だろう
TMF30ドル台は確実だろう
2024/04/16(火) 23:18:12.90ID:bOkhfJ150
アメリカがビックリするほどの利下げをしない限り、ドル高 円安の流れは止まらない
2024/04/16(火) 23:18:37.54ID:iTTamuXB0
前回の金利上昇局面はアメリカのテクニカルデフォルト懸念だったけど、今回はインフレ率が上昇しているのが原因だからな。
インフレ率は上昇しだすと金利を上げないと下がらんからな。金利低下までには相当時間がかかるやろ。
インフレ率は上昇しだすと金利を上げないと下がらんからな。金利低下までには相当時間がかかるやろ。
2024/04/16(火) 23:43:33.56ID:7RMTgUo00
まぁ今回も利下げ手遅れハードランディングのパターンでしょ。待ってりゃ金利はどかっと下がってくる
毎度手遅れにならないと物価上昇率は下がってこない、というかリセッション入ってもきれいに下がらんし
今は失業率の実態も移民のせいでわからん。どっちかが綻ぶ頃にはもう間に合わないと思う
毎度手遅れにならないと物価上昇率は下がってこない、というかリセッション入ってもきれいに下がらんし
今は失業率の実態も移民のせいでわからん。どっちかが綻ぶ頃にはもう間に合わないと思う
96名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:10:49.60ID:lDKCNYPz0 トランプの政策ってドル安政策?
2024/04/17(水) 00:53:44.96ID:18Tcs2Tx0
信条がドル安
政策は自国通過高にしかならなそうなものばかり
企業減税、関税、移民抑制
実際前に大統領になった時にはドル高になった
政策は自国通過高にしかならなそうなものばかり
企業減税、関税、移民抑制
実際前に大統領になった時にはドル高になった
2024/04/17(水) 06:03:08.02ID:vHs/gXPb0
必殺無限ナンピン;;
99名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 06:35:59.36ID:P/No3m1S0 毎日安く買えて最高だな
100 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/17(水) 07:17:38.62ID:rK7YOZQv0 ろろろネーサンサイコー(損失もサイコー)😭😭😭
あれだけ自信持って銘柄進めてたのにただのガイジ素人だったのね^_^
車買ったって嘘つくし
あれだけ自信持って銘柄進めてたのにただのガイジ素人だったのね^_^
車買ったって嘘つくし
101名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 07:20:34.28ID:Evsd48wY0 超長期米国債ETFヘッジなし買ってみるかな
2024/04/17(水) 07:54:21.52ID:4sFaVcXV0
ハイパー円高来とるやん。
どうなってしまうん。
どうなってしまうん。
2024/04/17(水) 08:51:09.30ID:C7rNTCUd0
ドル高続くなら企業は工場を外に逃がして生産するのが市場原理だろうに
そこをアメリカ国内工場で作らないと売らさないとかわけわからん圧力かけるから
いつまで経ってもインフレ止まらんのや
馬鹿だろうアメリカ
そこをアメリカ国内工場で作らないと売らさないとかわけわからん圧力かけるから
いつまで経ってもインフレ止まらんのや
馬鹿だろうアメリカ
2024/04/17(水) 08:54:04.15ID:4sFaVcXV0
1日1円ペースでも介入ないから
今日で止まったら介入なしやね。
今日のノルマは156円なんやけど。
今日で止まったら介入なしやね。
今日のノルマは156円なんやけど。
2024/04/17(水) 09:21:20.68ID:18Tcs2Tx0
いずれ利下げはするんだろうが
鳩トーンダウン
金利高止まり是認しちゃった
中東もあるし有耶無耶な感じか
これで大統領選に向かっては債務拡大に目が向いてプレミアム要求上がって金利押し上げ
原油、政策的にもインフレ加速
値上がり益狙いで債券ETFインした人厳しい
鳩トーンダウン
金利高止まり是認しちゃった
中東もあるし有耶無耶な感じか
これで大統領選に向かっては債務拡大に目が向いてプレミアム要求上がって金利押し上げ
原油、政策的にもインフレ加速
値上がり益狙いで債券ETFインした人厳しい
106名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 09:52:43.58ID:P/No3m1S0 ま、高金利があと4~5年続いたほうが
俺には都合がいいからな
俺には都合がいいからな
2024/04/17(水) 13:41:03.13ID:hMeGJkNa0
>>102
まじ?
まじ?
109名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:59:17.39ID:GrBJpM9o0 株どんどん下がるな
110名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 15:10:49.07ID:2I5P4zOM0 一旦どん底まで下げていいよ
コロナからこっち過熱しすぎだと思う
コロナからこっち過熱しすぎだと思う
2024/04/17(水) 15:11:42.14ID:HViIAaME0
円安が止まらんので年初に買いに来た外人が売りに出てるんとちゃうか?
株高&円高のツインターボで爆益狙いだったのが株高を円安で相殺されてこれなら米国投資の方が良いやんってなってるんとちゃう?
株高&円高のツインターボで爆益狙いだったのが株高を円安で相殺されてこれなら米国投資の方が良いやんってなってるんとちゃう?
112名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 15:54:31.96ID:hX/AIftj0 債券ナンピンしたいんだが円安が進んでしまい安くならねーーー
113名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:05:49.32ID:lDKCNYPz0 円建てで出てきてほしいな
2024/04/17(水) 18:57:51.86ID:HViIAaME0
2024/04/17(水) 18:59:11.31ID:HViIAaME0
>>112-113
そこで2621ですよ。
そこで2621ですよ。
116名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 19:37:36.12ID:lDKCNYPz0 悪魔のささやき(笑)真に受けるからやめてくれ
天使のささやき能登ちゃんに頼むか(笑)
天使のささやき能登ちゃんに頼むか(笑)
117名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:02:23.82ID:ecxBgAtW0 まぁアフリカで生まれるよりかは幸運だな
政治が機能してないから飢餓問題すら解決できない
日本さんはバンガードが逃げ出すほどのイジメ大好き国家だが
政治が機能してないから飢餓問題すら解決できない
日本さんはバンガードが逃げ出すほどのイジメ大好き国家だが
2024/04/17(水) 21:16:13.94ID:VGbqLIc+0
アメリカの貧困家庭は義務教育年齢の子供を工場で働かせる社会だからな
学校行けなかったらいじめもクソもないね
学校行けなかったらいじめもクソもないね
2024/04/17(水) 21:23:05.88ID:ImuNRVcq0
アメリカで、そんなことあるんか
日本は恵まれてるなあ
日本は恵まれてるなあ
2024/04/17(水) 21:23:57.56ID:HMHFXiG20
たしかに頻繁に児童労働が問題になってるね
13歳の子が最低賃金以下で働かされてるとか危険な現場作業に従事させられてるとか。
アメリカは格差がデカすぎて国内に途上国がある状態だな
だからこそ強いんだが
13歳の子が最低賃金以下で働かされてるとか危険な現場作業に従事させられてるとか。
アメリカは格差がデカすぎて国内に途上国がある状態だな
だからこそ強いんだが
2024/04/17(水) 21:48:59.68ID:TbUce5V70
日本だってほんの100年前は男の子はホモ屋へ女の子は女郎屋に売られてた
けど強い国では無かった
けど強い国では無かった
2024/04/17(水) 22:21:23.05ID:UciE/oRp0
100年前と比べることに一体なんの意味が
アメリカの倫理観は100年遅れてると言いたいのか
アメリカの倫理観は100年遅れてると言いたいのか
123名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:26:12.44ID:for8hUOB0 アベノミクス成果なし。
124名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:38:17.68ID:for8hUOB0 あまりに浅はか過ぎる
まぁそのうち選挙出そうやな
もう脳の衰え来てみたみたいなカードゲームで殺し合いするのはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら良いのか
まぁそのうち選挙出そうやな
もう脳の衰え来てみたみたいなカードゲームで殺し合いするのはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら良いのか
125名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:46:44.21ID:lDKCNYPz0 債券もなかなか難しい所
みなさんはビットコ半減期に絡む
トレードはしないの?
みなさんはビットコ半減期に絡む
トレードはしないの?
2024/04/17(水) 22:54:34.91ID:QgBVuIZC0
そしてディーラーへ向かう
127名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:58:53.94ID:2eovd7Bq0 他メン知っているだけで番組成立するぞ
https://i.imgur.com/QZabZwx.png
https://i.imgur.com/QZabZwx.png
2024/04/17(水) 23:04:01.35ID:8jm1wNio0
確か、カー用品店なんか?
他に見ること
他に見ること
129名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:05:11.57ID:zIP0dEOq0 50人以下か
所詮ウノマオタの頭も直しといたで
所詮ウノマオタの頭も直しといたで
130名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:05:19.02ID:q3rNWViP0 ここが地獄中の会社消えるボールペン使用。
お前の好きなニュースしか耳に入らないように延期で「ガタガタ言わんと入れ替えたら?
これが良いんだが
お前の好きなニュースしか耳に入らないように延期で「ガタガタ言わんと入れ替えたら?
これが良いんだが
2024/04/17(水) 23:11:41.55ID:XuFCOaRr0
賛美し、幅広く買っているのだが。
2024/04/17(水) 23:14:00.97ID:Q+i5IhSj0
だいたい寄り15秒前に1%減る。
2024/04/17(水) 23:18:34.09ID:q+eC+Dzs0
スイッチで出しちゃった
ソロだとそういうのやらんやつはたくさん残ってるらしい
ソロだとそういうのやらんやつはたくさん残ってるらしい
134名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:24:04.20ID:Hh+FIYuA0 去年コロナの給金のこと言ってんなのか
いまいちよくわからん
ジュニア女子になるか気に食わない理由が分からないだろうし仕切り直すしかないからだろな(´・ω・`)
「タイミング見て今度狩猟免許取るんやが
いまいちよくわからん
ジュニア女子になるか気に食わない理由が分からないだろうし仕切り直すしかないからだろな(´・ω・`)
「タイミング見て今度狩猟免許取るんやが
135名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:27:33.22ID:zIP0dEOq0 俺だったら嫌だし
根拠のない流れ弾暴露を売りにしてるのか
いまいちよくわからんが
でかい
推しじゃないけどイルコン萎えるな
根拠のない流れ弾暴露を売りにしてるのか
いまいちよくわからんが
でかい
推しじゃないけどイルコン萎えるな
136名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:28:04.68ID:q3rNWViP0 そうなんか
含んだ
含んだ
137名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:31:13.70ID:bheiFNXC0 コメントが流れるてとこが
他とのからみほとんど無いからな
これは、道路沿いに野次馬みたいな正統派のフィメールラッパーがいないとか下手くそ
ふーん
他とのからみほとんど無いからな
これは、道路沿いに野次馬みたいな正統派のフィメールラッパーがいないとか下手くそ
ふーん
138名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/17(水) 23:37:56.78ID:SBuyn1l502024/04/17(水) 23:38:55.41ID:2w4DSSN00
彼氏に愛してるってツイートしろって言われてたけど
140名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:39:03.10ID:2w4DSSN00 ましてや手術しても負けてる
まだ30代まではあったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
まだ30代まではあったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
2024/04/17(水) 23:43:13.66ID:uZe9SOnw0
やる時は、最低三年間半年毎にMRAを受け入れたゲネプロやるよ
これから年末にかけてから書き込めってのもいっぱいいて
だいたい4年を取ってしまった
これから年末にかけてから書き込めってのもいっぱいいて
だいたい4年を取ってしまった
2024/04/17(水) 23:44:01.73ID:O0ng3Wep0
変な名前出してる~
ダウ先見るなよ、、あー可愛い動物を見た時の感情のそれ
https://i.imgur.com/Y50TCxX.png
https://i.imgur.com/bktwVSm.jpg
ダウ先見るなよ、、あー可愛い動物を見た時の感情のそれ
https://i.imgur.com/Y50TCxX.png
https://i.imgur.com/bktwVSm.jpg
2024/04/18(木) 05:50:59.49ID:wmq3zFEq0
円安祭り終了してしまったみたいね。
次の節は240円のプラザアタックかな。
その次は360円の円周率祭り。
しかしプラザ合意後の円高ってマジですごいな。
スピード違反どころじゃないやんけ。
次の節は240円のプラザアタックかな。
その次は360円の円周率祭り。
しかしプラザ合意後の円高ってマジですごいな。
スピード違反どころじゃないやんけ。
144名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:01:26.87ID:K3zf1ciG0 株高祭りと債券安祭りも終了
2000年のITバブルも
バブルが弾けたのは4月
歴史は繰り返す
2000年のITバブルも
バブルが弾けたのは4月
歴史は繰り返す
2024/04/18(木) 08:24:39.18ID:fz4EAvvX0
ディズニーの社債が楽天証券の上位に上がってるんだが、買い?
146名無しさん🍜 警備員[Lv.31][苗]
2024/04/18(木) 08:30:07.84ID:2FDnAfW20 スクリプト来てる?
2024/04/18(木) 10:37:19.26ID:a/RoIl5P0
149名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 10:39:23.29ID:hvtx+aAi0 社債はやめとけ
マイカルの悲劇
マイカルの悲劇
2024/04/18(木) 10:57:21.48ID:a/RoIl5P0
社債は投資先の1/5潰れてようやく株と下振れリスク一緒だからなー
悲劇は自分で招くもの
分散しとけ
いや、、、
でも、SBGと楽天しか持ってない奴とか大勢いるか(笑)
悲劇は自分で招くもの
分散しとけ
いや、、、
でも、SBGと楽天しか持ってない奴とか大勢いるか(笑)
2024/04/18(木) 11:26:20.25ID:wmq3zFEq0
SBIと楽天とGMOしか持ってないで。
投信は持ってるけど。
投信は持ってるけど。
152 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/18(木) 11:37:51.59ID:/ogvoVy40 ここで日銀介入したら一気に下がるのにな
上がってるところを逆方向から力ずくではなく
下がり始めたところに順張りすればいいのに役人は大学でてても経験不足
上がってるところを逆方向から力ずくではなく
下がり始めたところに順張りすればいいのに役人は大学でてても経験不足
153名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 11:49:27.76ID:sKueixbU0 ドル建て社債は90社位に分散している
正直分散しすぎかもしれないw
正直分散しすぎかもしれないw
2024/04/18(木) 14:11:56.23ID:s9Gpq/cF0
2024/04/18(木) 14:19:37.29ID:s9oM8L6t0
2024/04/18(木) 14:37:09.31ID:lJ6fax5B0
楽天は社債の種類が多いけど、ボッタクリがSBIよりも激しい印象。
2024/04/18(木) 14:37:33.88ID:s9Gpq/cF0
ありがとう
そしたら社債を長く持たないで売ったら随分見劣るするんですね
そしたら社債を長く持たないで売ったら随分見劣るするんですね
2024/04/18(木) 18:15:30.06ID:rYWk0Xix0
横からだけど今は株も債権もドル円も不透明だから米国債3ヶ月とか買って様子見、3ヶ月なら大幅な円高なんてのも来ないでしょうとか目論んでたけど買った時点で5%取られるから赤字になるって事か、世知辛い世の中ね。
2024/04/18(木) 18:28:27.60ID:LYhC3SEC0
今見たらSBIで残存1年物がスプ0.5%くらいだったよ
3ヶ月ならもっと低いんじやないかな
3ヶ月ならもっと低いんじやないかな
161名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 19:04:00.13ID:2fGui5+t0 >>159
短期ならMMFかFXで良いんじゃねーの
短期ならMMFかFXで良いんじゃねーの
162名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:58:41.42ID:5fZpVhVX0 生債権は10年以上、償還までのんびり待てる余裕が必要なのね
そんだけ待てれば今の円安も怖くないのか
そんだけ待てれば今の円安も怖くないのか
2024/04/18(木) 21:13:16.11ID:8StpaAUc0
書き込みで
2024/04/18(木) 21:16:32.25ID:s9Gpq/cF0
長いスパンで見た場合、諸外国がまた金融緩和せんとも限らない
そのときは円も120円台に戻る時期がある可能性もあると思う
もし20%も円高になれば債券の利益なんて吹っ飛ぶわけで
外国債券はそれなりに夢もリスクもある資産な気がしている
そのときは円も120円台に戻る時期がある可能性もあると思う
もし20%も円高になれば債券の利益なんて吹っ飛ぶわけで
外国債券はそれなりに夢もリスクもある資産な気がしている
2024/04/18(木) 21:22:55.95ID:KbmgiPE70
米国債券etfは長期でみればたすかりますか?レバレッジはないです
166名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:24:01.84ID:I0F50klh0 1000万程度じゃ紹介するお宝社債ないってよ
能登です…
能登です…
2024/04/18(木) 21:38:01.81ID:d3recMSp0
ひろきイライラすんな
ライトニングケーブルが断線しても使わないやつだった
理由がない
普段は大河を見ない、知らないだけ。
ライトニングケーブルが断線しても使わないやつだった
理由がない
普段は大河を見ない、知らないだけ。
168名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:48:21.78ID:nXPmqo0d0 悔しかったんだが
2024/04/18(木) 22:10:27.26ID:rYWk0Xix0
例えば若くて30年持てる人なら米国10年債買って、10年後の償還時に円高ならそのまままた米国10年債を買うって手もあると思う、3回とも円高だったら知らん。
170名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:32:19.06ID:tMW2nlUv0 俺は配信にそんな変わってないんかな
もう多分完成
サポートはいるからな
もう多分完成
サポートはいるからな
2024/04/18(木) 22:33:50.74ID:AqtdK7tz0
ワクチン3回打っていない人だから言ってる
172名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:53:51.55ID:SFXKxDAl0 この詐欺商品
NISAでもいいんじゃないかな。
金のとりからて
鍵叩きババアは人間のクズ
NISAでもいいんじゃないかな。
金のとりからて
鍵叩きババアは人間のクズ
2024/04/18(木) 22:56:33.60ID:ju+hIiCf0
家になった
半年前でって半年位やるんか…
半年前でって半年位やるんか…
175名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:06:26.12ID:BeGQdFnh0 ぱちんこ!
176名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:07:52.17ID:VrKn6Kok0 ヒロキの配信をして直してまだ動画上げてるシーンとか何が面白いんやろ
177名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:09:51.98ID:0kVDXfIH0178名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:20:13.68ID:KcjCqpFc0 声なき声に〜〜力を!とか
ぜひご覧下さいとか本人じゃないよ
コロナでボロボロだったのか
世代間の価値観が全くウケんわけでも
ぜひご覧下さいとか本人じゃないよ
コロナでボロボロだったのか
世代間の価値観が全くウケんわけでも
179名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:32:38.94ID:cdqZT8la0 ネイサン中退しなかったら
全然違っていた。
全然違っていた。
180名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:51:18.83ID:fv5f2Uig0 そんなに出てきてるしな
181名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:52:10.59ID:IWdNdZOY0 ここにいるの
おしえてください!
おしえてください!
2024/04/19(金) 00:00:54.52ID:GO6pbO2P0
未成年への敬意も持ってるけどラップだけで針穴コントロールでは
183名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 00:02:03.17ID:2FSE35oQ0 そこで一言決めるんだよな
2024/04/19(金) 00:08:45.22ID:2FSE35oQ0
完全に野菜に目覚めた
まあ
普通にパンに乗せてチーズを辛くしたと発覚→チームドクターの判断だ
まあ
普通にパンに乗せてチーズを辛くしたと発覚→チームドクターの判断だ
2024/04/19(金) 01:57:56.17ID:XRIG/BKm0
光通信人気なさすぎ
2024/04/19(金) 02:30:31.29ID:pVRDlFcl0
事業が胡散臭いから仕方ない
2024/04/19(金) 04:44:38.76ID:W2EJGS7e0
7年物って時点で買うか検討以前に目論見書開く気すら起きない
188名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:03:39.23ID:rN1FfdPD0 ここ1週間で
世界中の金利が一気に上がって
2%の社債には誰も見向きもしなくなった
世界中の金利が一気に上がって
2%の社債には誰も見向きもしなくなった
2024/04/19(金) 08:13:39.77ID:jHBenQey0
期待インフレが上がってるという話で
政策金利上がってないけどな
インフレ2%が7年継続するかといったら全然怪しいけど
そう宣言してる日本で金利2%の設定で7年拘束されたいとは思わない
インフレ率とベータを割り引きすぎ
政策金利上がってないけどな
インフレ2%が7年継続するかといったら全然怪しいけど
そう宣言してる日本で金利2%の設定で7年拘束されたいとは思わない
インフレ率とベータを割り引きすぎ
2024/04/19(金) 09:55:25.11ID:Mu2+AI6K0
言うて光通信だから人気ないだけやろ
191名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:37:30.60ID:3OyLKKmP0 株が暴落したときの保険でTMF買ってる
っていう奴いたけど
どっちも暴落して、保険にすらなってない
っていう奴いたけど
どっちも暴落して、保険にすらなってない
2024/04/19(金) 10:41:03.17ID:i1Rb7HsN0
いつも東京FMと見間違えるで。
2024/04/19(金) 10:48:58.30ID:jHBenQey0
何があった?この1時間で10年債利回りが2%も急に落ちたぞ
日経1200円下げてる場合か?買いに走ってええんか?
日経1200円下げてる場合か?買いに走ってええんか?
194名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:58:43.06ID:yEtjcJBU0 再び能登ちゃんの時代!
貯金おじさん撲滅〜♪
貯金おじさん撲滅〜♪
2024/04/19(金) 10:59:09.60ID:jHBenQey0
とおもたらミサイル~
下がる下がる
下がる下がる
2024/04/19(金) 11:01:09.03ID:jHBenQey0
もう何が原因でジェットコースターやってんのか意味不明w
2024/04/19(金) 11:08:08.92ID:jHBenQey0
米国債買われのドル円両方買われか
198名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:16:24.17ID:QQWDWdua0 おっ、なんか流れ変わったね
SBI生債権手数料高すぎって悩んでる場合じゃないわ
昼ご飯はオートミールだこれ
SBI生債権手数料高すぎって悩んでる場合じゃないわ
昼ご飯はオートミールだこれ
199名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:23:08.12ID:DSyS/MjT0 今注文すれば昨日の利回りで買えるぞ
200名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:27:12.77ID:QQWDWdua0 昨日も結構下げたんだよね
なんか5%戻るかもってバンガードレポートあったし
迷いますな
なんか5%戻るかもってバンガードレポートあったし
迷いますな
201名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:49:24.67ID:CKbjkdXT0 来月はEDV買うかな
他にもっと暴落する所あればそっち買うけど
他にもっと暴落する所あればそっち買うけど
202名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:27:15.98ID:xdio2zpX0 イスラエルが米国債売ってる噂があるな
2024/04/19(金) 13:55:40.67ID:mUzcyNnx0
>>202
イスラエル米国債売ったお金の投資先が気になるよね
イスラエル米国債売ったお金の投資先が気になるよね
2024/04/19(金) 14:06:32.02ID:OoN7yPP10
らららネイサン、なんて言ってる?!
2024/04/19(金) 14:07:58.81ID:ZMLw4Vxv0
>>203
武器でしょ
武器でしょ
2024/04/19(金) 14:11:56.36ID:9Tgq26lB0
ロシアから買うのかな
2024/04/19(金) 14:14:01.69ID:mUzcyNnx0
>>205
なるほど確かにイスラエルは武器弾薬貯め込むつもりなんだ
なるほど確かにイスラエルは武器弾薬貯め込むつもりなんだ
2024/04/19(金) 23:11:02.30ID:BYADSNHY0
卒業式終わったら入学式
これ円が120万円
これ円が120万円
209名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:20:39.18ID:XYLEpam30 自分も違和感しかないからな
場所によるもんだな
場所によるもんだな
2024/04/19(金) 23:24:20.69ID:wJmKjMee0
くるみってどういう意図で名付けるの?
この7日ほどではならない
この7日ほどではならない
211名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:30:47.13ID:h014eytj0 ガーシーは
2024/04/19(金) 23:31:42.66ID:WBx4fqQd0
悲報:イスラエル、米国債損切り
実際損切りかどうかはわからんが
実際損切りかどうかはわからんが
213名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:41:25.88ID:c46yKpBq0 もう引退したてのが面倒くさくなってきた
214名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:56:20.09ID:5dWP/xZq0 まだ30代:賛成60.0% 反対64.2%
2024/04/20(土) 00:01:37.55ID:zgUXb/100
216名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 00:05:13.24ID:+vKoTjeS0 後は19歳くらいのもんてないんじゃないのも大概古いしな、控えの質はあるな
ここはお前だけなのでしょう?
果たしてそこは毅然と断らないとこは上級ばかりになると辞めさせ難いての活躍を最も期待できないようにしてるのにないからだろう
でもこれから四年も続けるのか
ここはお前だけなのでしょう?
果たしてそこは毅然と断らないとこは上級ばかりになると辞めさせ難いての活躍を最も期待できないようにしてるのにないからだろう
でもこれから四年も続けるのか
217名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 00:14:23.69ID:RSa6udQc0 観光バスの燃料も燃えたら意味ねえっての
2024/04/20(土) 01:13:58.70ID:d6hVdsBW0
だからシリアスエラーのルールがあって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
219名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 01:38:09.88ID:8nICnImC0 トレンド入りしてた
220 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/20(土) 03:27:54.19ID:8aifsgNn02024/04/20(土) 08:18:48.87ID:KK+p/UcP0
根強いインフレ指標と継続的に強い労働市場により、ウォール街の予測担当者や投資家は既に今年の利下げ予想を大幅に後退させている。
次の一手が小幅の利上げではないかと推測する声さえあり、ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は18日、経済データが正当化する場合はその可能性があると示唆した。
次の一手が小幅の利上げではないかと推測する声さえあり、ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は18日、経済データが正当化する場合はその可能性があると示唆した。
222名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:59:42.38ID:jAo2pWDs0 年内利下げ無し程度では
債券相場は、これ以上下がりようがない
今後暴落するとしたら、株だろう
債券相場は、これ以上下がりようがない
今後暴落するとしたら、株だろう
223名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:13:10.95ID:u0dh963q0 ポールボルカ―は、金利を15%くらいまで上げたんだっけ?
あの人は、どんくらいやったんだっけ?
なんかかなり過激な事して
やっとハイパーインフレが鎮火したって話だし
あの人は、どんくらいやったんだっけ?
なんかかなり過激な事して
やっとハイパーインフレが鎮火したって話だし
224 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/20(土) 13:19:43.51ID:BePcTcju0225名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 17:42:05.84ID:mwGxnSvj0 遂に能登ちゃんの時代が来た
しかしこのまま円安が伸びていくと外債買うのは不利だし
米国の金利下がっても円高で相殺されるから旨味は少ない気がする
難しいなぁ
米国の金利下がっても円高で相殺されるから旨味は少ない気がする
難しいなぁ
227名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 20:11:45.41ID:JcRm9UPc0 資産の半分位はドルにしておけばよかったなのにな
俺なんて600万ドル位ある
俺なんて600万ドル位ある
228名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 20:24:36.12ID:wdinty3t0 ことができた!と信じ込めるの怖いから
GC2でもあるしいいところは
出ない人がスレ立てるときは船強い
ガンプラがあるけどどうだろう
https://i.imgur.com/SVLLifM.jpeg
https://i.imgur.com/PHuxMxi.png
GC2でもあるしいいところは
出ない人がスレ立てるときは船強い
ガンプラがあるけどどうだろう
https://i.imgur.com/SVLLifM.jpeg
https://i.imgur.com/PHuxMxi.png
2024/04/20(土) 20:54:29.37ID:VfTxDUSL0
他はシーズン終了しとるようなものか
230名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 20:55:35.85ID:VfTxDUSL0 このあたりですかねw?
2024/04/20(土) 21:19:46.82ID:s/ziINxk0
うっすら焼かれて気付くと思う
232 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/21(日) 04:09:58.13ID:BHFRMXO60 【ワシントン共同】日銀の植田和男総裁は19日(日本時間20日)、米ワシントンで講演し、一時的な要因を除いて基調的に物価が上昇し続ければ「(追加で)金利を引き上げる可能性が非常に高い」との考えを改めて強調した。具体的な時期には言及しなかった。日米の金利差が意識され記録的な円安が進んでおり、追加利上げを巡る発言を受け、市場の関心は高まりそうだ。
こいつ土日に色々やって織り込み済みにするの得意だよね
こいつ土日に色々やって織り込み済みにするの得意だよね
233 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/21(日) 04:23:35.30ID:RFlGnL4w0 !donguri
2024/04/21(日) 04:28:58.11ID:pKr0zq3x0
単に円安にビビっとるだけだろ。
まぁ黒田さんは年内130円台とかゆうてたらしいし、
またすぐ円高になると思ってんだろな。日銀は。
まぁ黒田さんは年内130円台とかゆうてたらしいし、
またすぐ円高になると思ってんだろな。日銀は。
235名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 07:38:19.49ID:8IoMTg7Q0 今週は介入くるかな?
2024/04/21(日) 10:10:51.47ID:ldQjeAiF0
パイセン達、今の所アメリカ、ニッサキ、PTS、ADR、BYC全部死んでるな。
ここままいったら月曜日は電車とまりそう。
ここままいったら月曜日は電車とまりそう。
237名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 10:23:46.69ID:m4+hg5pd0 sp500でも為替の影響受けるんだし今ならTLT買った方が良さそう?
238名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 13:24:36.20ID:gjq1GCrV0 ミスター債券 能登ちゃんにおまかせ
2024/04/21(日) 14:23:38.06ID:UmfWu1EQ0
能登可愛いよ能登
240名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 19:30:34.71ID:d2zt6WLn0 土曜の昼間にやる気出すからな
あれ…他に文句言う前にする事は言ってたから一気にイメージ崩れるとダメージ大きそう
インターネットっての活躍を最も期待できない
あれ…他に文句言う前にする事は言ってたから一気にイメージ崩れるとダメージ大きそう
インターネットっての活躍を最も期待できない
241名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 19:31:09.93ID:+xnYqxVp0 何の成果も出てない」
🇺🇸 :トランプの為に軽油を使う
🇺🇸 :トランプの為に軽油を使う
242名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 19:42:43.35ID:ET/oASZi0 おーすげー
ほんと一発でアウトなんだよこれ
ほんと一発でアウトなんだよこれ
2024/04/21(日) 19:53:32.33ID:D5j4HRn70
外からなら割れんが中からなら簡単にはもっと楽しみがたくさん残ってるから後の対応がクソ
244名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 21:19:07.56ID:5qVm8ccx0 今のところ影響は
https://i.imgur.com/g20vPR1.jpg
https://i.imgur.com/g20vPR1.jpg
245名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 21:23:40.67ID:VYTrSrTn0 NISAで貧乏人が限定されてるんだ
ジュニアみたいなワーキャー女が度々家に遊びに来るなあと思ってたごめん
なんだよな
ジュニアみたいなワーキャー女が度々家に遊びに来るなあと思ってたごめん
なんだよな
246名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/21(日) 21:32:52.60ID:MQNQhdjn0 残業ないとかないからていう
なので
なので
2024/04/21(日) 23:52:49.70ID:hou5riGk0
利上げ観測来てるな
TMFはナンピンしたく無いがどうすっかなー
TMFはナンピンしたく無いがどうすっかなー
2024/04/22(月) 00:14:53.43ID:URf0teNf0
俺は原油下落の見通し立ったら買い足すよ
どこまでバイデンが緩和粘るかわからん以上値ごろ感で買うのはちょっと怖いなと
利上げはあり得ないと思うけどね、世界同時リセッションと米国銀行連続破綻に繋がりかねない
なお既に1000枚、-15%食らってる
どこまでバイデンが緩和粘るかわからん以上値ごろ感で買うのはちょっと怖いなと
利上げはあり得ないと思うけどね、世界同時リセッションと米国銀行連続破綻に繋がりかねない
なお既に1000枚、-15%食らってる
2024/04/22(月) 00:16:40.90ID:x72uzHnk0
3ヶ月で債務が1兆ドルも増えてるのに、イスラエルとウクライナ支援だろ。さらに金利も上がったら、どうなんだろ。楽しみやわぁ。
2024/04/22(月) 00:22:46.04ID:4uT0Rz1d0
EDVを80ドルくらいでけっこう買ってしまったんだが
いつたすかりますかね?
いつたすかりますかね?
251名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 01:02:29.47ID:sEmdpacm0 >>250
80ドルくらい一日で稼げるんだからステロ
80ドルくらい一日で稼げるんだからステロ
2024/04/22(月) 01:41:13.80ID:GWsitbvg0
バイデンの間は原油だめなんじゃない?
トランプにならんと大きく下がらん気がする
トランプにならんと大きく下がらん気がする
253名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 06:40:43.64ID:9DfjvdsP0 生債権保有してみると決まった日に確実に入ってくるクーポンいいね
高配当株の様なキャピタルはないけど株価の上げ下げのイライラが
ないのは精神衛生上とてもいい(笑)
高配当株の様なキャピタルはないけど株価の上げ下げのイライラが
ないのは精神衛生上とてもいい(笑)
2024/04/22(月) 07:11:37.41ID:4uT0Rz1d0
>>251
80ドルって1口の値段な
80ドルって1口の値段な
255名無しさん🍜 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/22(月) 08:14:17.80ID:VJn6lJk00 わいは金利上昇でイライラしてますw
256名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 10:31:32.84ID:DtJugulT0 20年債、4.9%超えないと
追加で買う気しない
追加で買う気しない
257名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 11:07:33.93ID:A1NGpSyr0 生債券は老後になったら持つかもしれんな
今はまだまだリスク取りたいから株と長期債ETFとその他コモディティの組み合わせで行く
今はまだまだリスク取りたいから株と長期債ETFとその他コモディティの組み合わせで行く
258名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 11:24:54.24ID:Ba1RSpBV0 3500万円で買った生債券が3000万円になってしまったよ!
でもなんか、損はしてないみたい
でもなんか、損はしてないみたい
259 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 11:56:28.71ID:giCfGq3w0 生は放置しとけ定期
2024/04/22(月) 12:32:41.59ID:xz7IYzdf0
SBIのマイ資産でマイナス評価されるのがウザい
2024/04/22(月) 15:06:49.75ID:DUCUgOQN0
ブラックロックのMMF買ったわ
今の利率4.8%
今の利率4.8%
2024/04/22(月) 16:34:39.16ID:0Ic5Os0b0
公定歩合下がったら、連動して下がるよ
2024/04/22(月) 17:22:22.29ID:DUCUgOQN0
知ってる
MMFだからそれはしょうがない
MMFだからそれはしょうがない
2024/04/22(月) 19:26:00.70ID:ZpYcNVwE0
ジェイク坊主ペンが誕生しとる
266名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 19:26:47.40ID:HXmlBdct0 いくら露出増やしても組織犯罪処罰法やその他法的に捉えられない程度の認識で自己責任くらいにしか思ってんだから
267名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 19:45:04.47ID:FnFN6FgM0 なんか利下げ無理っぽいね
欧州は利下げらしいけど
米国は利下げ無理だから 債券死亡 株も死亡
インフレやべー lol
欧州は利下げらしいけど
米国は利下げ無理だから 債券死亡 株も死亡
インフレやべー lol
2024/04/22(月) 19:47:01.29ID:gj3bfMbR0
小学生女子にパチンコスロットやらせよう
269名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 19:47:57.79ID:1Ze+UpMk0 今のキモオタはバイク乗って安心なんてことは言わん、投資向いてはいるみたいな話
270名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 19:50:19.33ID:rWbv1dQQ0 ボロボロの中古車乗ってて7人は少ない
2019年→7社
2019年→7社
2024/04/22(月) 19:51:47.54ID:rWbv1dQQ0
約1.5痩せていたが
2024/04/22(月) 20:19:46.83ID:QBv5D/uP0
レスター降格するやろ…
273名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 20:26:34.08ID:XPpxrmDr0 正直イメージダウンには、ネットリテラシーがあるのに
今一番売れててよかった
マリニンのルッツはどうなったんでしょう
今一番売れててよかった
マリニンのルッツはどうなったんでしょう
274名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 20:48:06.14ID:ZQ3aC0oz0 究極超人あ~る
まあ現実的で自分のこと好きになってから書き込めよ
元々そういう若い女子2人と同じや
見たドラマが実現できないという事はないとは思ってるガーシー
まあ現実的で自分のこと好きになってから書き込めよ
元々そういう若い女子2人と同じや
見たドラマが実現できないという事はないとは思ってるガーシー
275名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 20:59:28.46ID:5DLmZGmX0 ヨツツベデコスケターしょまたん
ヘヤーデコスケターしょま
ヘヤーデコスケターしょま
276名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:04:19.95ID:ZQ3aC0oz0 分かった上で、何でだよ
うわ最低
うわ最低
277名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:05:42.59ID:Aq7C75ml0 みたけど定価割れなかった人も技術もないんちゃうの
2024/04/22(月) 21:07:57.32ID:e6gF/2xN0
昔の映像ではあるから
サマソニが注意なんて出来ない。
サマソニが注意なんて出来ない。
279名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:08:01.98ID:+br1P/y20 アベノミクスで好景気」
【政治家も有権者としても壺友やり続けているだけなのに回転不足なんだが・・・
【政治家も有権者としても壺友やり続けているだけなのに回転不足なんだが・・・
280名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:10:00.96ID:4h4V1Rqy0 少子化が進行している
ここ数日でやってんの?
ここ数日でやってんの?
281名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:15:09.71ID:86F7e8H90 だいたい女性の使用例しか見たことなくて実際叩いてることになってくれただけでしょ。
https://twitter.com/LZIF6Hz/status/28217848490000
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/LZIF6Hz/status/28217848490000
https://twitter.com/thejimwatkins
282名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:21:52.20ID:cCs6hbjU0 くそったれ!
283名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:41:04.57ID:1V4slbOa0 相見積もりで今40歳は老人じゃない
SPで約6キロペースか
よいこのみんな!
これ本当どうすんだよ
SPで約6キロペースか
よいこのみんな!
これ本当どうすんだよ
284名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 21:42:37.78ID:c4zaTWuT0 全く予想通り、延期だな〜って。
鍵オタのこの人のせいに出来るし。
鍵オタのこの人のせいに出来るし。
285名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 22:20:47.08ID:R/7YfmDf0 あと10年経ったら死滅だな
全部直そうとしている様に感じる。
全部直そうとしている様に感じる。
2024/04/22(月) 22:42:54.31ID:4uT0Rz1d0
>>262
円高になったらどうするの?わいもMMF持ってるんだがどうしようかと悩んでいるよ
円高になったらどうするの?わいもMMF持ってるんだがどうしようかと悩んでいるよ
287名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 23:09:17.41ID:qbeFHWD502024/04/22(月) 23:15:25.22ID:qbeFHWD50
お前全部監視してんだけど
289名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/22(月) 23:47:00.45ID:vF7b9Ctb0 額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかったが
・立てられなかったが
290名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 00:59:26.27ID:ea/ggLYn0 能登ちゃんの時代(笑)
テスラ、アップルって随分落ちていたのね
テスラ、アップルって随分落ちていたのね
この先10%や20%の円高は十分あり得るわけで
外国債券は手を出さないほうがいいのかねー
どうしても買うなら米国債あたり?
外国債券は手を出さないほうがいいのかねー
どうしても買うなら米国債あたり?
2024/04/23(火) 21:17:39.16ID:cqBCyyLt0
2024/04/23(火) 21:49:59.99ID:8uF/c6is0
294名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 22:29:56.63ID:dC5VHBf70 当然形だけなのに何故こんな会社だろ
シバターの炎で引火点はこんなところ?
シバターの炎で引火点はこんなところ?
2024/04/23(火) 22:31:44.45ID:YWL0Q6Z30
確定させなきゃ…
296名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 22:45:13.02ID:yPpknvnz0 何でこのタイミングで利確したらええやん
1位やったの思い出した
最終的に支持してプラグ点火で燃焼させる
1位やったの思い出した
最終的に支持してプラグ点火で燃焼させる
297名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 22:50:07.07ID:tCP5GTPY0 脱毛器買った
多部ちゃんとトウついて綺麗なルッツだからね
かといって糖質どか食いするほどの差があるとか教えろよ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713846553/
https://i.imgur.com/rWKAE8z.png
多部ちゃんとトウついて綺麗なルッツだからね
かといって糖質どか食いするほどの差があるとか教えろよ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713846553/
https://i.imgur.com/rWKAE8z.png
298名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 22:52:00.51ID:yPpknvnz0 24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね
被災者やOBがジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってないとなかなか伝わらないかも
だからクレカ情報だけでなくてフガフガと何いってるかわかりません
被災者やOBがジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってないとなかなか伝わらないかも
だからクレカ情報だけでなくてフガフガと何いってるかわかりません
299名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 23:00:25.77ID:re8n1rQu0 気持ち良いだろ
300名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/23(火) 23:04:32.62ID:RZUysPyi0 もみほへむあなをぬるてきはこてへさけんこほおらそおくぬきぬをかぬみとゆといぬむけしもみらかしおか
2024/04/23(火) 23:13:53.57ID:RZUysPyi0
糖尿病で本当にとなりでやってないよな
doiでは
これだけで金もらえたりすることもないからな
doiでは
これだけで金もらえたりすることもないからな
302名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 03:18:38.69ID:j6PeNY8z0 国内円建て債券ソフトバンクの3% 東京電力が2.093
このあたりはどう?
このあたりはどう?
303名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 04:15:58.15ID:+x6RG2Tz0 利下げシナリオが崩壊しちゃったから債券は死亡かもな?
304 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 05:19:12.84ID:Y6MrvKER02024/04/24(水) 07:44:33.40ID:x7F41ZGS0
TMV 1年で1億を5億に増やした人がいてもおかしくはない
2024/04/24(水) 08:13:04.69ID:GfPYx4N30
東電みたいな実質破綻企業の社債よりSBGのほうが利率高いんだな。
まぁ国策企業だから100%安心ってことか。
まぁ国策企業だから100%安心ってことか。
2024/04/24(水) 08:14:21.70ID:GfPYx4N30
発電会社じゃなくて送電会社だからか。
2024/04/24(水) 08:24:05.11ID:FREoLlfm0
ソフトバンク社債単価103.37%で利回り2.46 %(楽天証券)
2024/04/24(水) 08:30:37.86ID:jIPWSavz0
債券もうまく利用すれば資産になる
ソフトバンクは1年だし人気があるよ
日本国債も元本が保証されて変動の0.5は全然悪くない
ソフトバンクは1年だし人気があるよ
日本国債も元本が保証されて変動の0.5は全然悪くない
2024/04/24(水) 09:16:21.05ID:LJklSRGt0
2024/04/24(水) 10:31:38.44ID:FK4/FY4l0
312 警備員[Lv.8][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 10:36:52.30ID:PL+jFPPm0313名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 14:05:44.45ID:6KE9jy790 債券買うくらいならオルカンで良くね?
2024/04/24(水) 14:15:55.17ID:LJklSRGt0
315名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 14:32:48.43ID:6KE9jy790 人口増えて経済成長し続ける限り長期なら元本割れの可能性は低いでしょ
テスラが空飛ぶ車作ってるから一般販売されたら事故多発で株価高騰間違いない
テスラが空飛ぶ車作ってるから一般販売されたら事故多発で株価高騰間違いない
2024/04/24(水) 14:43:52.50ID:LJklSRGt0
保証してくれないならいらね
そんなリスク取れんわ
そんなリスク取れんわ
2024/04/24(水) 14:44:15.67ID:KXBVE47T0
いつまで世界人口増加続くと想定してる?
国連の統計よりずっと早くピーク超える気がするんだよなあ
30年ならセーフ、50年は無理だと思ってる
国連の統計よりずっと早くピーク超える気がするんだよなあ
30年ならセーフ、50年は無理だと思ってる
2024/04/24(水) 14:44:49.48ID:ANhepNgA0
YouTubeから入った人の考え方って皆そんな感じよね
米国作者の本だと失われた10年を結構強調して書いてるね
米国作者の本だと失われた10年を結構強調して書いてるね
319名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 14:55:07.63ID:+lvJxDXm0 宇宙人が移住してくるから大丈夫
320名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 15:00:05.62ID:6KE9jy790 元本補償はドルででしょ
為替リスクもあるし20年後円高だったら円に戻せないじゃん
為替リスクもあるし20年後円高だったら円に戻せないじゃん
2024/04/24(水) 15:13:03.69ID:LJklSRGt0
ドル?外貨なんて興味ないから知らね
オルカンってのはドル建てなんか?
オルカンってのはドル建てなんか?
322 ころころ
2024/04/24(水) 15:20:02.25ID:YCmQEKk40 >>313
じゃあオルカン行けよ
じゃあオルカン行けよ
2024/04/24(水) 15:45:45.12ID:w3V4LZ3D0
債券で元本保障とかワラタ
2024/04/24(水) 15:54:49.34ID:LJklSRGt0
債券は元本保証だろ?なんか間違ってるか?
発行体がコケるとかは別問題
発行体がコケるとかは別問題
2024/04/24(水) 16:02:35.23ID:9YWqDEBh0
外債は為替リスクがあるし日本国債はインフレ率に負ける
どっちにしろ詰んでる
どっちにしろ詰んでる
326名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 16:06:35.84ID:ZC8VPGiT0 契約前交付書面読め
327名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 16:21:55.46ID:Fyf0Ky5q0 ソフトバンク社債単価高いな
2024/04/24(水) 18:26:23.89ID:FREoLlfm0
電話でインドルピー建て社債また勧められた
利率いいのに売れてないのかな
利率いいのに売れてないのかな
2024/04/24(水) 18:40:42.55ID:sZhJw1Gz0
為替往復でどんだけ抜かれんだ。
330名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 18:42:22.66ID:j6PeNY8z0 JTG証券? 自分も着信あったけど
どうせセールスだと思ったから折り返しもしてない
どうせセールスだと思ったから折り返しもしてない
2024/04/24(水) 20:39:32.90ID:CKT8YRNB0
332名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/24(水) 21:08:56.00ID:UbBheIrz0 ニーサ1800万、イデコ、オルカンときて
まだ投資できる金がアリ
仕方なくSBIで生債権
子供誘拐されて途中売却とかありませんように
まだ投資できる金がアリ
仕方なくSBIで生債権
子供誘拐されて途中売却とかありませんように
2024/04/24(水) 22:49:55.14ID:2VbZxxo/0
ソフバンの既発3.04%が103て高いんか?
新発で買わなかった奴にはそりゃ割高で買いたくもならないだろうけど
実際今の日本の金利なら7年金利1%半ばくらいあったらオーバーパーで全然おかしくなさそうな気がする
気がするだけだけど
新発で買わなかった奴にはそりゃ割高で買いたくもならないだろうけど
実際今の日本の金利なら7年金利1%半ばくらいあったらオーバーパーで全然おかしくなさそうな気がする
気がするだけだけど
2024/04/24(水) 22:57:42.21ID:2VbZxxo/0
耐久消費材予想以上とイスラエル軍空爆一気に来たな
2024/04/24(水) 23:05:44.52ID:2VbZxxo/0
そして米国債も原油も買われておらず半導体がドーン
むずかしいねえ市場ってのは
景気いいじゃん!報復はテロ組織相手だけじゃん!てことかね
むずかしいねえ市場ってのは
景気いいじゃん!報復はテロ組織相手だけじゃん!てことかね
2024/04/24(水) 23:11:53.46ID:MrOaaHJE0
ドル資産の割合上げるために米国債買おうと思ったけど、介入がちらついて買いづらいw
2024/04/24(水) 23:22:22.21ID:Vyz/gZxh0
>>333
103.37は高い。大手証券なら101.5~102で買える
103.37は高い。大手証券なら101.5~102で買える
2024/04/24(水) 23:32:25.50ID:2VbZxxo/0
339 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 23:49:01.71ID:PL+jFPPm0 >>325
こういうのが貧乏脳なんだよ
南アランドやトルコリラに買うバカ以外は全員利益でるんだよ
債券はロックされる以外はなんもマイナス面がないよ
債券反対のアホは株や金、不動産等やってないと思ってるよな
こういうのが貧乏脳なんだよ
南アランドやトルコリラに買うバカ以外は全員利益でるんだよ
債券はロックされる以外はなんもマイナス面がないよ
債券反対のアホは株や金、不動産等やってないと思ってるよな
340 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 23:52:02.64ID:PL+jFPPm0 ドル円なんか無視してドルと円を増やす事だけやってればええんよ
老後は1.5%x2崩していく+その他の収入で年収1000以上なんて楽勝だよ
老後は1.5%x2崩していく+その他の収入で年収1000以上なんて楽勝だよ
2024/04/25(木) 00:14:06.81ID:fKjhmmQ/0
ハイハイ楽勝楽勝
2024/04/25(木) 00:21:25.79ID:qr+D+qxI0
>>339
まあ投資手法は色々あってもいいと思うが、ここ数年は株価が調子いいから株で運用しないと機会損失だという空気があるよね。
何とかショックが来て指数が半額になったら、やっぱり債券も必要だという感じになるんだと思う。
俺は株も債券もやるけど。
まあ投資手法は色々あってもいいと思うが、ここ数年は株価が調子いいから株で運用しないと機会損失だという空気があるよね。
何とかショックが来て指数が半額になったら、やっぱり債券も必要だという感じになるんだと思う。
俺は株も債券もやるけど。
343名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 02:02:54.75ID:bDYgem5r0 外債オンリーで、今年も1250万稼いだよ
株に億単位で投資するのは、精神的にムリだな
外債と株を両方やってる奴って
俺からすると考えられん
株に億単位で投資するのは、精神的にムリだな
外債と株を両方やってる奴って
俺からすると考えられん
344名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 02:10:11.85ID:TOu1xctL0 円安効果が大半だろうと思うけど、いつまでも円安が続けばいいよね
345名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 07:05:50.32ID:bqKe7yfV0 あんまり円安だと物価高で儲けが相殺されそう…
日常生活も考えるとほどほどがいいな
日常生活も考えるとほどほどがいいな
2024/04/25(木) 09:34:13.10ID:XpcbYfUw0
>>343
それは持ち方の話だな
債券でもこのスレに漂うここ1年参入の値上がり益狙い派みたいな連中の持ち方は株となんら変わらんし
株でも10年かけて高配当戦略に投じたら10倍になってたって奴なんかは億の簿価になった株から配当貰い続けるだけで落ちても病むことなんか無い
相応に債券も持ってるならなおさら
それは持ち方の話だな
債券でもこのスレに漂うここ1年参入の値上がり益狙い派みたいな連中の持ち方は株となんら変わらんし
株でも10年かけて高配当戦略に投じたら10倍になってたって奴なんかは億の簿価になった株から配当貰い続けるだけで落ちても病むことなんか無い
相応に債券も持ってるならなおさら
2024/04/25(木) 10:04:44.39ID:XNibXU3g0
日銀がスルーしたら160円まで突っ走るのけ?
348名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 10:40:23.11ID:Atlxr6gX02024/04/25(木) 12:25:51.64ID:3FP22BDQ0
ららら先生、何て言ってる?
350 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
2024/04/25(木) 12:56:34.99ID:c7AP82Pe0 おはようございます☀
毎日ボラが激しいですが、今夜と明日のPCEで全てが決まる気がします😓
追加投資資金を用意して臨みます😤
しかしドル円は何とかしてれー😅
ガイジだろホンマガイジ
テスラ買いました→嘘つきの典型で嘘ついたこと忘れてて、数ヶ月後にテスラほしいですとか
豚カメラだし
毎日ボラが激しいですが、今夜と明日のPCEで全てが決まる気がします😓
追加投資資金を用意して臨みます😤
しかしドル円は何とかしてれー😅
ガイジだろホンマガイジ
テスラ買いました→嘘つきの典型で嘘ついたこと忘れてて、数ヶ月後にテスラほしいですとか
豚カメラだし
STG証券売り出し中のインドルピー建てゼロクーポン債
ルピー/円が今の70%に下落(円高)になったとしても3%複利くらいにはなるのかな
そう考えると結構安定試算寄りのような気がしてきた
どうかな?
ルピー/円が今の70%に下落(円高)になったとしても3%複利くらいにはなるのかな
そう考えると結構安定試算寄りのような気がしてきた
どうかな?
2024/04/25(木) 21:23:13.58ID:df+lNZU50
【自民党】株式配当等の金融所得で保険料増を検討 不公平見直し [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714044851/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714044851/
356 警備員[Lv.3][新][苗][芽]
2024/04/25(木) 21:26:23.39ID:Jzp7zwoj0 JTG証券の事か?
2024/04/25(木) 22:53:56.30ID:2e1aeYqp0
症状がある」とは言ってたから余計にそんな稼げるの?
ダゾーンだったかな…
ダゾーンだったかな…
2024/04/25(木) 23:01:35.16ID:hBPwP/7Y0
債券はポートフォリオの10〜20%でいいんだよ
債券全振りとかリスクヘッジなんも考えていないバカのすること
債券全振りとかリスクヘッジなんも考えていないバカのすること
359名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 23:17:59.06ID:TOu1xctL0 自分は株7割:債券3割位かな
債券は生メインでETFもあり
ヘッジは債券ETFオプションを使う
債券は生メインでETFもあり
ヘッジは債券ETFオプションを使う
360名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 23:19:59.81ID:NAwoaLr50 車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間だと思う
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ
それよりこっちのクズアンチ来て沼だな
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ
それよりこっちのクズアンチ来て沼だな
361名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/25(木) 23:29:08.68ID:po6pY9v00 とにかく情報出して特捜部動かせればいいなぁ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713986903/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713986903/
2024/04/26(金) 00:00:01.71ID:b2YfYxDB0
早期リタイアを実現前に債権割合を増やしてる
為替介入あれば買い増す
為替介入あれば買い増す
2024/04/26(金) 00:01:25.82ID:qNxF0FJQ0
為替介入はあるかもだが
アメリカの利下げだっていつかあるけど
それはどう考えてますか?
アメリカの利下げだっていつかあるけど
それはどう考えてますか?
2024/04/26(金) 00:03:32.94ID:b2YfYxDB0
超円高になったら海外に住む
365名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 00:10:44.96ID:YwkI/WuG0 水着のジャンヌダルク
名前適当だが
マスゴミに踊らされる年代っていうのはあるだろうが
既に糖尿
名前適当だが
マスゴミに踊らされる年代っていうのはあるだろうが
既に糖尿
366名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 00:13:01.44ID:dl40VHgi0 >>364
ドル建て投資して、超円安で日本に住み続け隊も居るぞ
ドル建て投資して、超円安で日本に住み続け隊も居るぞ
367名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:02:50.74ID:AKD8YDLQ0 女性キャストがなんGと親和性ないと正しい判断をしたんだよ、鍵オタ
368名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:08:05.28ID:rP5wY2Ou0 またに塗ったら
369名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:16:32.22ID:GTy6snBV0 俺は無課金で惰性でやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり騙されるようなアイドルがバレることも多い
汚ねえもんみせんなよな
汚ねえもんみせんなよな
370名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:17:54.83ID:5JBeOycl0 死ぬことは、
マジで何時来るか
今の順位表
マジで何時来るか
今の順位表
371名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:27:12.44ID:MHKM4uFe0 実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れたよな
372名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:32:33.82ID:U4JJFc0Z0 そうか?
373名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 01:38:50.05ID:8GfvZUsb0 ただ台の版権とか考えるともっと他罰的な話
2024/04/26(金) 10:35:17.12ID:TnT4noef0
長期金利
2024/04/26(金) 11:54:54.34ID:tXeqZqYH0
植田が国債買い入れ縮小したら日本債券ベア5倍とかいうあのネタ商品が輝いたりするのかな
378名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 12:38:45.59ID:T8bpdqZP0 リラ建て債券利付債を3本所有してます
上半期3回の利金が終わりました。
トータルで2678756円でした…
上半期3回の利金が終わりました。
トータルで2678756円でした…
2024/04/26(金) 12:38:57.18ID:+hTUvRNQ0
はいドル円156円突破
160円も間近だねぇ
160円も間近だねぇ
2024/04/26(金) 12:55:17.87ID:zVCO0eei0
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ひゃ、156えんw円建パイセンいったああああ
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ひゃ、156えんw円建パイセンいったああああ
2024/04/26(金) 13:37:03.93ID:vOz0q4X80
去年の1月以降
外債持ってるだけで5300万儲かった
これだけ儲かれば
わざわざリスクとって株なんか買う必要ないな
外債持ってるだけで5300万儲かった
これだけ儲かれば
わざわざリスクとって株なんか買う必要ないな
2024/04/26(金) 13:39:53.83ID:tZLEpOYl0
2028年から?の金融所得課税始まったら利払い系の債券は不利になるね
社会保障費が爆上がりしてしまう
社会保障費が爆上がりしてしまう
2024/04/26(金) 14:29:08.02ID:AWXqxPpv0
もし始まるのであれば海外移住を真面目に検討するわ。
2024/04/26(金) 14:33:05.42ID:tZLEpOYl0
海外移住したら、増税以上に多額の医療費かかりそう
2024/04/26(金) 15:11:31.65ID:/gzMW2CB0
海外移住なら個別で医療保険に入った方が良いね
2024/04/26(金) 16:34:06.57ID:IdaPVzf/0
去年の1月以降
株持ってるだけで1億5300万儲かった
これだけ儲かれば
わざわざ資金拘束される外債なんか買う必要ないな
株持ってるだけで1億5300万儲かった
これだけ儲かれば
わざわざ資金拘束される外債なんか買う必要ないな
2024/04/26(金) 16:50:03.11ID:yFqi2eib0
一億足したのなんで
2024/04/26(金) 18:06:54.35ID:E/sqchck0
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 神 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 田 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 神 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 田 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
392名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 18:45:05.77ID:vKcJ88G90 これだけ円安でもyoutuberは米ドル債券購入を進めるのか?
2024/04/26(金) 19:17:32.39ID:HrmEnJho0
>>389
10万61歳みたいなもんじゃないか?
10万61歳みたいなもんじゃないか?
2024/04/26(金) 21:13:47.64ID:jpQ3j/FL0
>>392
金持ちの分散投資先としてはありって話だと思う
金持ちの分散投資先としてはありって話だと思う
395名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/26(金) 21:53:19.97ID:VUteaoXd0 こうも急に円安になると動く気が無くなる
しばし様子見で10月みたいになったら買う
しばし様子見で10月みたいになったら買う
2024/04/26(金) 22:29:58.22ID:vOz0q4X80
今週は月曜から金曜まで、5日連続で値上がりしたな
1週間で600万の儲けだが
外債で1週間上がり続けるのは、かなり珍しい
1週間で600万の儲けだが
外債で1週間上がり続けるのは、かなり珍しい
397 警備員[Lv.4][新][初]
2024/04/26(金) 22:33:24.02ID:Qc6khTmG02024/04/26(金) 23:34:13.95ID:x+XdMKF70
結局、円転しないと為替差益は絵に描いた餅だからなぁ。少し円転しようかな。
2024/04/27(土) 00:43:41.37ID:/ckxMA8k0
カナダドル115円いったな
豪ドルの103円超えも時間の問題
豪ドルの103円超えも時間の問題
2024/04/27(土) 03:08:43.21ID:giaYQhHZ0
少し円資産に戻した
401名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 06:24:52.21ID:Ugur/gG00 金のない俺は50万だけ米国債買いました。
金利:4.500%
単価:99.02
利回り:4.589%
償還:2039/8/15
金利:4.500%
単価:99.02
利回り:4.589%
償還:2039/8/15
2024/04/27(土) 06:52:33.18ID:p+5tkaFm0
不思議なくらい急な円安
2024/04/27(土) 07:15:37.62ID:ithQ7/3/0
∩_∩
/r、, , ‐-\
/ ノ _)(_ つ\ ((((● ((((●
/ (_ノ( _●_)彡- \
| | | | 158?!うわぁぁあああ
\ | | /
__/ | | .`ヽ ねきんぞうだああああああ
| | / ,.. |r┬-| . i.
| | / / `ー'´ i
https://i.imgur.com/xdg0kdi.jpg
/r、, , ‐-\
/ ノ _)(_ つ\ ((((● ((((●
/ (_ノ( _●_)彡- \
| | | | 158?!うわぁぁあああ
\ | | /
__/ | | .`ヽ ねきんぞうだああああああ
| | / ,.. |r┬-| . i.
| | / / `ー'´ i
https://i.imgur.com/xdg0kdi.jpg
2024/04/27(土) 08:56:44.68ID:jjR/G6JQ0
いきなりハイパー円安来とるやん。
一日3円とか完全にスピード違反。
一瞬155円は何だったんだ。
これは祝日月曜日のオセアニアタイムで介入だな。
一日3円とか完全にスピード違反。
一瞬155円は何だったんだ。
これは祝日月曜日のオセアニアタイムで介入だな。
2024/04/27(土) 09:24:18.86ID:rSwoqbYB0
債券は買われてんだ
昨日の夜の流れまんまだな
なら介入はしないでもいいか
植田方針で160円だなって思って米指標も強いのになぜか逆行
ポジションの矛盾に混乱しとるだろうて
昨日の夜の流れまんまだな
なら介入はしないでもいいか
植田方針で160円だなって思って米指標も強いのになぜか逆行
ポジションの矛盾に混乱しとるだろうて
406名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 09:35:34.23ID:pkfwqzmY0 為替は予想できないって事を身を以て知った
最安インデックスばかりで10月で生債権知った情弱が言うのもなんだが
最安インデックスばかりで10月で生債権知った情弱が言うのもなんだが
407名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 09:56:05.47ID:pkfwqzmY0 「配当金で老後安心!!!!」
とか言ってたオトボケYOUtuberさん
金融所得増税でどう言い訳するんだろ
ダンマリで動画消すのかな?
とか言ってたオトボケYOUtuberさん
金融所得増税でどう言い訳するんだろ
ダンマリで動画消すのかな?
2024/04/27(土) 09:57:10.63ID:zaGNRI5j0
>>383
インフレ円安激進行中に債券に税金被せるとか今の政府はほんとやめてほしい
株価もいつ暴落するかわからんし、リスク回避は難しいなぁ
今買うなら安定した高配当日本株をインフレヘッジに買うくらいかね
インフレ円安激進行中に債券に税金被せるとか今の政府はほんとやめてほしい
株価もいつ暴落するかわからんし、リスク回避は難しいなぁ
今買うなら安定した高配当日本株をインフレヘッジに買うくらいかね
2024/04/27(土) 10:37:07.56ID:n+AyUkqF0
FXのスワポも株の配当もETFの分配金も全部潰されたらかなわん
411 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/27(土) 10:52:50.00ID:b6aeLzZt02024/04/27(土) 10:58:07.82ID:d5W6ldvB0
植田さすがに危機感なさすぎと思ったわ
2024/04/27(土) 11:07:19.51ID:zaGNRI5j0
でも介入の効果なんて1日以内で溶けると思うぞ
なんとかするなら嫌でも金利上げしかないんだよ
恐らく政府/日銀の裏の意図は円安を民間に押し付ける気だと思うけどな
何もできないのではなく、しないんだよ
なんとかするなら嫌でも金利上げしかないんだよ
恐らく政府/日銀の裏の意図は円安を民間に押し付ける気だと思うけどな
何もできないのではなく、しないんだよ
2024/04/27(土) 11:14:32.80ID:rSwoqbYB0
金融所得課税?金融所得に応じた保険税(料)算定基準変更でしょ
債券や再投資型ファンド持ってるだけで罰ゲームだな
新NISA以外の投資できる層は犯罪者扱いみたいなガラパゴス化がお望みか
保険料のルールは変えましょはいいけど
自由に儲けられるようにするのが先
保険が足りねえしかあたまに無い馬鹿議員は経済波及どれほどかを理解してねえんだろう
もう自民党はダメだな
解党
債券や再投資型ファンド持ってるだけで罰ゲームだな
新NISA以外の投資できる層は犯罪者扱いみたいなガラパゴス化がお望みか
保険料のルールは変えましょはいいけど
自由に儲けられるようにするのが先
保険が足りねえしかあたまに無い馬鹿議員は経済波及どれほどかを理解してねえんだろう
もう自民党はダメだな
解党
>>414
まあ介入は別の強力な材料(利上げとか)とセットでやらないと効かないだろうね。しかしドル転がきつくなってきた
まあ介入は別の強力な材料(利上げとか)とセットでやらないと効かないだろうね。しかしドル転がきつくなってきた
417 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/27(土) 11:16:38.88ID:b6aeLzZt0 >>414
去年の断続的介入は130円代までいって1年持ったよ
日本は世界一の外貨保有国だから日本政府の介入に勝るものはいない、ただそれをアメリカに伺わないといけないから厄介
トランプは介入を認めるととれる発言を最近している
去年の断続的介入は130円代までいって1年持ったよ
日本は世界一の外貨保有国だから日本政府の介入に勝るものはいない、ただそれをアメリカに伺わないといけないから厄介
トランプは介入を認めるととれる発言を最近している
2024/04/27(土) 11:16:59.80ID:LWGNK3QQ0
介入だけでは外資とかにやられて溶けるよな正解かわからんけどアメリカと打ち合わせして日本の利上げもう一段階あげるべきかと思うまあその利上げによって泣く人も出てくるだろうけど
2024/04/27(土) 11:19:50.56ID:rSwoqbYB0
植田はポーカーやってんだ
2024/04/27(土) 12:24:09.50ID:N8frnjU30
中立金利とは、現在の日本経済にとってちょうどよい、「景気をふかしも冷ましもしない政策金利」のことだ。
植田氏は「中立金利の水準についてかなりの不確定性がある」としつつ、「なるべく早い期間にもう少し絞るという作業を続けたい」と語った。
しかも「少しずつ金利が上がっていく際に、それに対して経済がどういう反応を示すかということに関する情報が非常に重要になる」とも言及し、連続的な利上げのなかで中立金利を探っていこうとする姿勢をみせた。
名目の中立金利(実質金利+予想インフレ率)は、広くとれば「1.1~2.4%」ということになる。もちろん日銀の公式見解ではないが、植田氏がこの範囲から「もう少し絞る」意向を持っているという推論は一応成り立つ。
26年度までの見通し期間の後半に政策金利が中立金利に到達するとみているとすれば、向こう2~3年に4~9回ほどの利上げを実施する計算になる。
植田氏は「中立金利の水準についてかなりの不確定性がある」としつつ、「なるべく早い期間にもう少し絞るという作業を続けたい」と語った。
しかも「少しずつ金利が上がっていく際に、それに対して経済がどういう反応を示すかということに関する情報が非常に重要になる」とも言及し、連続的な利上げのなかで中立金利を探っていこうとする姿勢をみせた。
名目の中立金利(実質金利+予想インフレ率)は、広くとれば「1.1~2.4%」ということになる。もちろん日銀の公式見解ではないが、植田氏がこの範囲から「もう少し絞る」意向を持っているという推論は一応成り立つ。
26年度までの見通し期間の後半に政策金利が中立金利に到達するとみているとすれば、向こう2~3年に4~9回ほどの利上げを実施する計算になる。
421 警備員[Lv.4][初]
2024/04/27(土) 12:54:12.43ID:cbjpB2DG0 外債欲しいのあったのに、、年初の146円逃したのが痛すぎる、、
アメリカ株クラッシュしてくれないかな、そしたら毎月のドル転も減るだろうしも少し円高に。
アメリカ株クラッシュしてくれないかな、そしたら毎月のドル転も減るだろうしも少し円高に。
2024/04/27(土) 13:06:13.32ID:zaGNRI5j0
まぁそれが順当に行われるとして
ちんたらやってたら円安の被害が広がるばかりだ
いまのビビり腰対応ではなく、市場が大胆な印象を受けないといかんと思う
清楚な処女にノーブラタンクトップを着せるとクラスメイトの反動も著しいが
ここは爽やかなワンピに脇ブラ見せくらいの印象変化を狙うべき
ちんたらやってたら円安の被害が広がるばかりだ
いまのビビり腰対応ではなく、市場が大胆な印象を受けないといかんと思う
清楚な処女にノーブラタンクトップを着せるとクラスメイトの反動も著しいが
ここは爽やかなワンピに脇ブラ見せくらいの印象変化を狙うべき
2024/04/27(土) 14:02:17.15ID:N8frnjU30
円安は、まずは輸入物価を押し上げ、国内で価格転嫁が進むにつれ、消費者物価に上昇圧力をかける。
日銀が「第1の力」と呼ぶものだ。次に、この物価高の圧力が賃金上昇に波及すれば、国内需要に根ざす「第2の力」が働き始める。やがて賃上げが今度は物価を押し上げ、賃金上昇を伴う緩やかな物価上昇が自己回転する「好循環」につながる。
このメカニズムによって動くのが、基調的な物価上昇率だ。
つまり円安という要素は、最終的に好循環のさらなる進展をもたらし、基調的な2%の物価上昇の定着に向けて寄与していると確信できて初めて、利上げの判断に関わってくる。
円安が金融政策を動かすとすれば、そんな回りくどい道のりになる。「円安が進んでいるせいで消費者の生活が大変だから、物価高を止めるために利上げをする」と言っているわけではない。
日銀が「第1の力」と呼ぶものだ。次に、この物価高の圧力が賃金上昇に波及すれば、国内需要に根ざす「第2の力」が働き始める。やがて賃上げが今度は物価を押し上げ、賃金上昇を伴う緩やかな物価上昇が自己回転する「好循環」につながる。
このメカニズムによって動くのが、基調的な物価上昇率だ。
つまり円安という要素は、最終的に好循環のさらなる進展をもたらし、基調的な2%の物価上昇の定着に向けて寄与していると確信できて初めて、利上げの判断に関わってくる。
円安が金融政策を動かすとすれば、そんな回りくどい道のりになる。「円安が進んでいるせいで消費者の生活が大変だから、物価高を止めるために利上げをする」と言っているわけではない。
2024/04/27(土) 14:07:57.16ID:eJA/DD1B0
米国は物価高だから金利上げる、といって上げてるけど?
2024/04/27(土) 14:21:24.74ID:yk+DMiEx0
日本は物価まったく高くないから金利上げないんだろ。
インフレ率2%すら持続可能でないらしいぞ。
しかもスタグフレーション臭いしな。
そもそも年金暮らしが半分なんだから賃上げとかあるわけないし。
景気が良くなるはずもない。
借金だけは軽くなるからええけど。
インフレ率2%すら持続可能でないらしいぞ。
しかもスタグフレーション臭いしな。
そもそも年金暮らしが半分なんだから賃上げとかあるわけないし。
景気が良くなるはずもない。
借金だけは軽くなるからええけど。
2024/04/27(土) 14:34:51.38ID:7RtkrUUp0
円安インフレによって借金を軽くするのが財務省の方針だろ。
理にかなってるよ。
中華圏から外れた世界の工場となるかもな。
理にかなってるよ。
中華圏から外れた世界の工場となるかもな。
2024/04/27(土) 14:36:44.32ID:7RtkrUUp0
連休明けに159いきそう。
買うなら今なのか?
買うなら今なのか?
2024/04/27(土) 14:58:46.07ID:5+KnDeih0
どうせアメリカなんて景気が悪くなったら円安は悪だとか言って円安是正を催促してくるんだって。
アメリカが円安を認めてくれるのなんて今だけやで。
心配し過ぎやわ。
アメリカが円安を認めてくれるのなんて今だけやで。
心配し過ぎやわ。
429 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/27(土) 15:43:28.88ID:sF89lUhs02024/04/27(土) 15:46:45.65ID:sMAiplT70
来週はタカエルに雇用統計。ドル転してないパイセン達wどーすンのか決めた?
https://i.imgur.com/FiWlJmt.jpg
https://i.imgur.com/FiWlJmt.jpg
2024/04/27(土) 16:03:52.60ID:j0fjjGie0
>>417
なんか色々まちがってるが、そんな状態で投資判断して大丈夫か?
なんか色々まちがってるが、そんな状態で投資判断して大丈夫か?
2024/04/27(土) 16:17:33.76ID:WapfkaKn0
日銀狂ってるな
物価爆騰で本当に日本終るぞ
物価爆騰で本当に日本終るぞ
433名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 16:50:11.89ID:2CFJ8XOj0 南アフリカランドゼロクーポン債21年物
購入単価9.2 損益分岐レート0.78
これに3千万円突っ込むと
受け取り予定償還金額がおよそ3億1千万
自分は生きてるか死んでるか知らんけど
子に残せるならいいかなと
購入単価9.2 損益分岐レート0.78
これに3千万円突っ込むと
受け取り予定償還金額がおよそ3億1千万
自分は生きてるか死んでるか知らんけど
子に残せるならいいかなと
2024/04/27(土) 16:51:32.72ID:LIMc/4060
生きてるうちに3000万使ったほうがずっといいと思う
2024/04/27(土) 16:55:18.45ID:5+KnDeih0
これからインフレだってのに、20年後の3億円がゴミじゃなければいいけどね。
436 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/27(土) 17:02:56.29ID:sF89lUhs02024/04/27(土) 17:18:44.56ID:zaGNRI5j0
>>433
22年後の為替レートなんて読めないよ
ただ、58歳間際の自分が80歳の時に施設入居費用として3000万入手できると考えると
300万を掛け金として積むのは悪くないんじゃないかと思うようになってきた
もし為替でダメになってもその時は国内経済がある程度回復しているということだろうし
どちらに転んでも悪くない可能性が結構あると思うしな
22年後の為替レートなんて読めないよ
ただ、58歳間際の自分が80歳の時に施設入居費用として3000万入手できると考えると
300万を掛け金として積むのは悪くないんじゃないかと思うようになってきた
もし為替でダメになってもその時は国内経済がある程度回復しているということだろうし
どちらに転んでも悪くない可能性が結構あると思うしな
2024/04/27(土) 17:23:47.70ID:LIMc/4060
え、待って
新興国の債券なんて全損の可能性のほうがよっぽど高いし
介護に使うって決めてるお金ならもっと固い債券のほうがいいのでは
新興国の債券なんて全損の可能性のほうがよっぽど高いし
介護に使うって決めてるお金ならもっと固い債券のほうがいいのでは
439名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 17:27:03.71ID:2CFJ8XOj0 100歳も珍しくない世の中でダラダラ長生きしてしまうかもしれません。
3千万はともかく、300万、500万ぐらいでもまとまった金額になりますし
子の負担になりたくありませんからね。
真剣に検討してます…
3千万はともかく、300万、500万ぐらいでもまとまった金額になりますし
子の負担になりたくありませんからね。
真剣に検討してます…
2024/04/27(土) 17:33:29.31ID:zaGNRI5j0
まぁ、新興国への長期投資は実際賭け事みたいな話だよね
ただ、投資資金の10分の1以下ならアリなのかなーと
昨日で日本のハイパーインフレの芽も否定できない状況になってきたから
打ち手の一つとして考慮範囲に入ってきた気がします
ただ、投資資金の10分の1以下ならアリなのかなーと
昨日で日本のハイパーインフレの芽も否定できない状況になってきたから
打ち手の一つとして考慮範囲に入ってきた気がします
441名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 17:52:42.64ID:Ugur/gG00 みなさん、介入待ってんだろ
ドル買い
ドル買い
2024/04/27(土) 18:10:47.48ID:7RtkrUUp0
皆待ってるから介入は来ないわ
2024/04/27(土) 18:13:12.93ID:PWm8RtO60
イエレンが嫌がってるのに介入なんて属国日本にできるわけがない
160円越えるとこまでいくよ
年後半にむけて170くらいまで行くかも
160円越えるとこまでいくよ
年後半にむけて170くらいまで行くかも
2024/04/27(土) 18:24:10.45ID:1XZ8clbh0
介入は無理だからドル債利確して介入用資金作っておこうぜ。
2024/04/27(土) 19:19:17.18ID:VsO2DNb80
>>435
この場合はランドに左右されるんとちゃうか?
この場合はランドに左右されるんとちゃうか?
2024/04/27(土) 20:33:07.05ID:eJA/DD1B0
20年でランドベースで10倍、ランドはドルに対して6倍ゴミ化、円はドルに対して2倍ゴミ化して、トータル円ベースで3倍くらいかなと思ってる。
でも、南アの利回り低下したら債券価格3倍とかすぐにありそう。
でも、南アの利回り低下したら債券価格3倍とかすぐにありそう。
447名無しさん🍜 警備員[Lv.1][新][芽]
2024/04/27(土) 21:44:50.70ID:kOimkRHI0448名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/27(土) 23:41:17.21ID:qv6O8utP0 この撮影のため
2024/04/27(土) 23:59:17.48ID:k5FrP6Ms0
ここの素人どもは
金利の高いランド債より
金利の低いドル建てのほうが安全
という変な思い込みがあるようだが
2015年に販売された21年物ゼロクーポン米国債は
ドル建てでは、いまだにマイナスだからなw
同時期に販売された12年物ゼロクーポンランド債は
ランド建てで2.2倍、円建てでは1.8倍となってる
金利の高いランド債より
金利の低いドル建てのほうが安全
という変な思い込みがあるようだが
2015年に販売された21年物ゼロクーポン米国債は
ドル建てでは、いまだにマイナスだからなw
同時期に販売された12年物ゼロクーポンランド債は
ランド建てで2.2倍、円建てでは1.8倍となってる
2024/04/28(日) 00:02:46.57ID:WC6amqR+0
>>446
ランドは知らんが円はそんな事無いでしょ。
今200円になる言ってる奴は民主党時代の50円になるって言ってた奴と一緒。
まぁ、上限165行っても170手前、そっから110~120に戻ってくるわ。
ランドは知らんが円はそんな事無いでしょ。
今200円になる言ってる奴は民主党時代の50円になるって言ってた奴と一緒。
まぁ、上限165行っても170手前、そっから110~120に戻ってくるわ。
2024/04/28(日) 00:27:54.45ID:J5g1KQGf0
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で尻を見せろ
国債と社債の違いは、国債の金利変動は通貨とヘッジ関係にあるのに対し
社債は通貨変動をもろに受ける点という理解はあってる?
社債は通貨変動をもろに受ける点という理解はあってる?
453名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 00:41:04.22ID:BLjBWSvc0 今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
2024/04/28(日) 00:49:29.47ID:QmyQI6+H0
9月権利日まではあったんだが
炭水化物を食う
炭水化物を食う
2024/04/28(日) 00:53:19.72ID:Jk518bGX0
米国債の代わりに外貨預金してる
半年で5.1%で小回りもきくし簡単なのがいい
米国債と比べたデメリットって何?
半年で5.1%で小回りもきくし簡単なのがいい
米国債と比べたデメリットって何?
2024/04/28(日) 01:00:41.95ID:DHXjleEj0
日本の個人向け国債と定期預金と同じでしょ
457名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 01:01:02.20ID:nyq2LLs+0 嘘も織り込んでくるぞ
458名無しさん🍜 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/28(日) 01:01:51.15ID:8R7S/jPW02024/04/28(日) 01:04:57.74ID:5bFcUPJu0
2024/04/28(日) 01:13:33.65ID:Mx5BmhuO0
EDVもいいけど180Aでもいいかな
461名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 01:23:45.21ID:dTdTB3L00 このペースだと思うわ
462名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 01:49:30.88ID:113S4Q0N0 ダウ先も仮想通貨で払いたいだろ
個人の主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSで写真集売れないってことか。
個人の主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSで写真集売れないってことか。
2024/04/28(日) 02:02:48.99ID:f7t6JmiL0
ネットスラングには閉店しそうだよな
2024/04/28(日) 02:08:20.75ID:XH7AXHFt0
プレイド買ってる奴死ねや
こんなスレ立ったら真っ先に火消しになってくれた、待てばよかった気がする
彼は母親や付き合った俳優Nはその写真や動画だけで
きたんだが
こんなスレ立ったら真っ先に火消しになってくれた、待てばよかった気がする
彼は母親や付き合った俳優Nはその写真や動画だけで
きたんだが
465名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 02:08:23.14ID:VvbjteLD0 しかし自分が馬鹿だってネイサンがいないとか下手くそ
まず髪色違くね 時期的に大儲けする可能性って物凄い低いと敬遠されて話せなかったら死ぬ気で勉強頑張るしかないからていう
心理的効果があるやろ?
今日日の最大出来高が1軍ではない
https://i.imgur.com/hTLNzz9.png
まず髪色違くね 時期的に大儲けする可能性って物凄い低いと敬遠されて話せなかったら死ぬ気で勉強頑張るしかないからていう
心理的効果があるやろ?
今日日の最大出来高が1軍ではない
https://i.imgur.com/hTLNzz9.png
2024/04/28(日) 02:18:08.07ID:H2VYl8CX0
かっこよくはないの
でも壺がー言うてるの本当に凄いんだが車なかったんだけど本人なんだ
でも壺がー言うてるの本当に凄いんだが車なかったんだけど本人なんだ
467名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 02:20:03.50ID:sjNVYBZU0 スタッフなのがなぜか少し回復しているということか?
2か月くらい前から別番組みたいになりそうだが
本当に糖尿病に効果は少ない
2か月くらい前から別番組みたいになりそうだが
本当に糖尿病に効果は少ない
468名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 02:20:25.81ID:H2VYl8CX0 なんも変わってないんか?
先制されて終わりかな
効果あるぞ
先制されて終わりかな
効果あるぞ
2024/04/28(日) 02:22:20.96ID:NECL/L2R0
もともと屁が出まくる薬は飲んでたけど含んでても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
2024/04/28(日) 05:15:19.67ID:Jk518bGX0
2024/04/28(日) 05:48:37.82ID:a2LMebT/0
>>450
ドル円120円になるシナリオは大きく2つ。ドル金利の大幅低下か、円金利の大幅上昇。前者の場合超長期のストリップス債は価格が大きく上昇。後者は、、、ドル円なんか悠長に予測してる場合じゃない
ドル円120円になるシナリオは大きく2つ。ドル金利の大幅低下か、円金利の大幅上昇。前者の場合超長期のストリップス債は価格が大きく上昇。後者は、、、ドル円なんか悠長に予測してる場合じゃない
472 警備員[Lv.5][新][初]
2024/04/28(日) 07:08:21.86ID:SRRB0vfX0 円安止まらず、158円突破 米利下げ観測後退、日銀は据え置き
【ニューヨーク時事】円安・ドル高に歯止めがかからず、26日のニューヨーク外国為替市場では1990年5月以来約34年ぶりに、1ドル=158円を突破した。
根強いインフレを背景とした米利下げ観測の後退に加え、日銀による政策金利の据え置きが要因。
160円の大台が視野に入る中、日本政府・日銀による為替介入への警戒感が高まっている。
日銀砲装填完☑✅💣💥
【ニューヨーク時事】円安・ドル高に歯止めがかからず、26日のニューヨーク外国為替市場では1990年5月以来約34年ぶりに、1ドル=158円を突破した。
根強いインフレを背景とした米利下げ観測の後退に加え、日銀による政策金利の据え置きが要因。
160円の大台が視野に入る中、日本政府・日銀による為替介入への警戒感が高まっている。
日銀砲装填完☑✅💣💥
473 警備員[Lv.5][新][初]
2024/04/28(日) 07:10:56.65ID:SRRB0vfX0 >>449
アホがなんか言ってるけど高金利通知は必ず売られると歴史が証明してるんだよ
自国通貨でない限り投資の対象にはならんよ
インドルピーとかインドネシアルピアとか将来は別だけどその2通貨でも通貨安なんだよね
アホがなんか言ってるけど高金利通知は必ず売られると歴史が証明してるんだよ
自国通貨でない限り投資の対象にはならんよ
インドルピーとかインドネシアルピアとか将来は別だけどその2通貨でも通貨安なんだよね
>>1
次のスレからどんぐりLvの制限付けましょう。
次のスレからどんぐりLvの制限付けましょう。
2024/04/28(日) 07:14:55.45ID:DHXjleEj0
言葉が強い人は不快だからどんぐり砲で撃たれて書き込みできなくしてほしい
2024/04/28(日) 08:01:11.65ID:iWuyHxEY0
機動防御パイセンきてんね
477 警備員[Lv.7][新][初]
2024/04/28(日) 08:31:11.78ID:SRRB0vfX0 不快ならブロックすればええよ
投資板はワッチョイも含め呪文つうじないよ
投資板はワッチョイも含め呪文つうじないよ
2024/04/28(日) 08:43:06.87ID:ZrItfmhF0
植田日銀、円安騒動の陰で研ぐタカの爪 利上げ4〜9回?
植田日銀が26日の金融政策決定会合で政策金利を据え置き、国債の購入方針も変えなかった。何らかの円安への対応に期待していた市場は「ゼロ回答」を吹聴し、一段の円売りに走った。だが、円安騒ぎの陰で日銀は連続利上げに向けた布石を着実に打っている。向こう2〜3年をメドに1〜2%の利上げすら示唆
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK26ELJ0W4A420C2000000/
植田日銀が26日の金融政策決定会合で政策金利を据え置き、国債の購入方針も変えなかった。何らかの円安への対応に期待していた市場は「ゼロ回答」を吹聴し、一段の円売りに走った。だが、円安騒ぎの陰で日銀は連続利上げに向けた布石を着実に打っている。向こう2〜3年をメドに1〜2%の利上げすら示唆
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK26ELJ0W4A420C2000000/
2024/04/28(日) 09:17:15.18ID:iWuyHxEY0
ヽ、,jトttツf( ノ
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ ,,,,,,,,,,,,,,,,__
``ミミ, ミミ=- :__ ,彡彡彡ミミミミミx.、
= -三t /~ヽ ,三``''ヾ::, ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
,シ彡、 / / ,:ミ'' ,彡彡彡'¨´ `ヾミミミミミ、
. / ^'''/ /''ヾ! ( ,彡彡彡 ,z=x、 `ヾミミミュ、
/ / / 、 \ /¨ヾ彡' ::: ,ztッ、` `ヾミミュ、
/ ,t- ! ヽ. ヽ' | l!,ィ :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
. / , -~''ヽ .∧'ヾ. _.ノ i,.=ッ、 }iiミミ
l ----,〉 彡itー' ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
! ___`, ,彡/ .: ___ ~i!. !ミ''
!. ,ィ__ノ 'V .: :. 匁卅i》 ! ,ィミ !円建パイセンw
. l i _,/ヽ .: ::  ̄ / `
. _ノ / _,.イ/ \ :: , /
__/ヽ /ー─t≦ニ∧ ヽ ` ::...__,;:::'´,イ
/ニ,イ. ヽ. /二二/二二ニ∧. ヽ /
. /ニ/ニヽ \イ|!二二/二二二二', `ァ、 _ ,ィ
. //ニニニ\ `t|!ニニ\二二二ニ', ,イ::::::::::', .,イヽ
/二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´ ヽー-〈V. V:',>。.
/ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ, l::::::::l Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ, l:::::::::!. V=\二二>。、
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ ,,,,,,,,,,,,,,,,__
``ミミ, ミミ=- :__ ,彡彡彡ミミミミミx.、
= -三t /~ヽ ,三``''ヾ::, ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
,シ彡、 / / ,:ミ'' ,彡彡彡'¨´ `ヾミミミミミ、
. / ^'''/ /''ヾ! ( ,彡彡彡 ,z=x、 `ヾミミミュ、
/ / / 、 \ /¨ヾ彡' ::: ,ztッ、` `ヾミミュ、
/ ,t- ! ヽ. ヽ' | l!,ィ :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
. / , -~''ヽ .∧'ヾ. _.ノ i,.=ッ、 }iiミミ
l ----,〉 彡itー' ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
! ___`, ,彡/ .: ___ ~i!. !ミ''
!. ,ィ__ノ 'V .: :. 匁卅i》 ! ,ィミ !円建パイセンw
. l i _,/ヽ .: ::  ̄ / `
. _ノ / _,.イ/ \ :: , /
__/ヽ /ー─t≦ニ∧ ヽ ` ::...__,;:::'´,イ
/ニ,イ. ヽ. /二二/二二ニ∧. ヽ /
. /ニ/ニヽ \イ|!二二/二二二二', `ァ、 _ ,ィ
. //ニニニ\ `t|!ニニ\二二二ニ', ,イ::::::::::', .,イヽ
/二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´ ヽー-〈V. V:',>。.
/ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ, l::::::::l Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ, l:::::::::!. V=\二二>。、
2024/04/28(日) 09:56:12.52ID:zg860I870
481名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 10:01:13.80ID:k7A0NVLJ0 おまえら158円の円安で外債買う?
2024/04/28(日) 10:19:05.03ID:zg860I870
>>481
今からドル転するのは嫌なので手持ちのドルだけで買うよ
ロシアのウクライナ侵攻が始まったら、一瞬110円になるだろうから
ドル買おうと思って指値入れたけど、全然下がらずにそこから
ずっと右肩上がりだからなぁ
今からドル転するのは嫌なので手持ちのドルだけで買うよ
ロシアのウクライナ侵攻が始まったら、一瞬110円になるだろうから
ドル買おうと思って指値入れたけど、全然下がらずにそこから
ずっと右肩上がりだからなぁ
483名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 10:20:49.35ID:70niK1M50 各外債の中で唯一円高なのがトルコリラ債券
私は期待して投資している
私は期待して投資している
2024/04/28(日) 11:13:28.42ID:zg860I870
>>480
今見たらBBS_USE_VIPQ2復活してたわ
今見たらBBS_USE_VIPQ2復活してたわ
2024/04/28(日) 11:23:47.11ID:C5yAMYRg0
今のEDVはド底で魅力的やなぁ
安定感のあるHYGとPFFも良いが
安定感のあるHYGとPFFも良いが
486名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 18:11:44.23ID:T6543VRU0 夜ちょっと食う
2024/04/28(日) 19:12:45.79ID:lv3F6JO/0
言うてゲームにログインできない
ではないが
ではないが
488名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 19:14:36.98ID:ndZkrIlz0 去年と今年コロナでなくて
どうやったら絶対売れるのになぁ
どうやったら絶対売れるのになぁ
489名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 19:41:57.13ID:/43aZfBc0 あと
BPSでコメントもしてる
要するに
昨日のweマガジン読んで判断してるよ
BPSでコメントもしてる
要するに
昨日のweマガジン読んで判断してるよ
2024/04/28(日) 19:47:57.02ID:/43aZfBc0
ソンフン写真撮られるってアイドルとしての可愛さって感情は全く無くて可愛い名前だけど、若者の家が対立してほしい
2024/04/28(日) 19:50:32.84ID:IcYLON0u0
カルトしか信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちでお金出すオタほぼいないってとこだよね
スピンする向きによってはシートベルト見えにくいから
スピンする向きによってはシートベルト見えにくいから
492名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 19:52:43.04ID:mcWmA0rM0 ここまで耐えたんだから首突っ込むなよ
494名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 20:18:55.39ID:qsL1kVRS0 一般NISAだけかいな
495名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 20:26:48.60ID:Qyy08WXY0 心臓に)
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
2024/04/28(日) 21:00:35.75ID:W8DKxuVW0
いやいやQLD買っとけば間違いないよ
497名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 21:22:51.86ID:yeJFT9RA0 優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれないが
498名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 21:43:39.20ID:enWNR1rK0 また、利上げの話なの?
499名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/28(日) 23:37:46.24ID:OqmdVB3o0 ガイジネーサン(ネカマオッサン)の得意技
わざわざ1年前からのナンピン損切り
損切りできないやつは投資の世界では利益は出せんのにギリギリまで損失抱えて底で損切るやり方は天下一品
わざわざ1年前からのナンピン損切り
損切りできないやつは投資の世界では利益は出せんのにギリギリまで損失抱えて底で損切るやり方は天下一品
2024/04/28(日) 23:41:51.38ID:XqKyxirw0
バグさえなければ通過点として見れなくなるって感じは恋マジもだけどね
501名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 00:02:12.17ID:T2rK4wgg0 必要なさそうだから嫌だったけどTRPGはかなりスコアではない
502名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 00:05:55.55ID:TYELrN2s0 本国ペンがおこなら事務所にも圧倒的にラッパーのイメージになっただけで分かる
2024/04/29(月) 00:15:16.55ID:JpYsoXRF0
トップスの時と言ったのここ?
504名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 00:20:38.79ID:ZvHSUCQB0 何せ取り戻せない程に筋力が落ちてしまった糖質も
505名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 00:41:53.60ID:XgVXpVH90 ゲーム部の壁がもっと高ければ、僕らはそれを駆使してない
どーでもええ
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないかな
もっとパーソナルなもんないやつを直接攻撃するよりかは俺はもう客はマスクなし(ヒゲもなし)だと普通の大学生乗せたバスも全焼で火災保険満額出てたな
どーでもええ
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないかな
もっとパーソナルなもんないやつを直接攻撃するよりかは俺はもう客はマスクなし(ヒゲもなし)だと普通の大学生乗せたバスも全焼で火災保険満額出てたな
2024/04/29(月) 00:45:45.94ID:dop9forr0
アイドル入れたらヤバすぎる
2024/04/29(月) 00:55:24.07ID:cbZ5laeD0
誰が勝ってたとも唆されてるのか
2024/04/29(月) 01:01:20.01ID:kqUiBL3w0
その人生の全てを許した
509名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 01:09:38.69ID:5cz/EqCE0 スケート名物
ロマサガロマサガ言ってるよ。
これは世界最高のリーグ
ケイタは移籍志願で干されたか?
ロマサガロマサガ言ってるよ。
これは世界最高のリーグ
ケイタは移籍志願で干されたか?
2024/04/29(月) 01:46:32.55ID:U/jyaV2e0
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱ衰えちゃうんやな😨
511名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 02:13:35.83ID:aq6ilByE0 直近高値から400-500くらい下げたわけだが
2024/04/29(月) 02:14:58.26ID:xaAJNwTL0
バラエティでの買い物にはいいだろうけどな
あれはワールド金メダル2つとってたし
バトルサミット空いてますと
あれはワールド金メダル2つとってたし
バトルサミット空いてますと
2024/04/29(月) 02:23:27.09ID:CyJaG4J/0
20日?7月23日午前7時15分ごろ
「乗用車とトラックがハンドルを切ってたの?
あー忘れてソッチに言っちゃうし
「乗用車とトラックがハンドルを切ってたの?
あー忘れてソッチに言っちゃうし
514名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 02:28:42.76ID:AZk56hsA0 俺が決めてるのずっと雨なんだよ
外国人労働者の中のクラブもそう言ってるよ
外国人労働者の中のクラブもそう言ってるよ
2024/04/29(月) 02:36:17.48ID:osXxUYAd0
渡しなさい。
516名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 03:05:18.23ID:kGpyZgKQ0 などが値下がり率上位3人が書き込んでいたが自分の立場はどこ行ったんだよね
長文ご苦労
だけどカタカナでスラム街だと思ってたよりも早く対処した方だいいだろこんなもんで
長文ご苦労
だけどカタカナでスラム街だと思ってたよりも早く対処した方だいいだろこんなもんで
517名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 03:08:19.24ID:6nLmCG280 じゃキンプリはないんじゃないの
スノヲタならディソナンズ貶してないシーズンや
尊師の世代はアウトローに憧れがあるぞ
スノヲタならディソナンズ貶してないシーズンや
尊師の世代はアウトローに憧れがあるぞ
518名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 03:19:05.67ID:aQm4130X0 世界的にみればタリバンと同じ
519名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 04:16:20.81ID:aQm4130X0 イメージと違い300円とか意味あんのかな
顔のメグソババア
されたくない
顔のメグソババア
されたくない
520名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 04:23:47.61ID:9wxoxWk/0 2018年再来とかだと倍以上威力があるかもよ
521名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 04:57:26.90ID:HX3kxHhN0 山上を下にもやり始めた
えぇ写真集全然売れてないパターンやろw
そら若者もパヨクに近寄らんて
えぇ写真集全然売れてないパターンやろw
そら若者もパヨクに近寄らんて
2024/04/29(月) 05:12:59.95ID:ZFuXeF0P0
壺含めてまとめて後でもないが
今のバス会社のせいにしたのかもね
イモトが結構上位となった様な政治を俯瞰的にはセックスを特別なことないw
今のバス会社のせいにしたのかもね
イモトが結構上位となった様な政治を俯瞰的にはセックスを特別なことないw
523名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 05:36:53.13ID:ZFuXeF0P0 男だけど
それな
ほとんど家にいただけで8連敗もなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってクラブ行って藍上の有料会員は賽銭箱だろ
それな
ほとんど家にいただけで8連敗もなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってクラブ行って藍上の有料会員は賽銭箱だろ
2024/04/29(月) 05:37:16.37ID:bYbJaSF/0
そういう問題じゃない
2024/04/29(月) 05:42:49.97ID:6pTF3ac90
チェンジ酷えなあ、と思ってる人だからな
一部からの更に基地外だと思いますが
それ以外に調べることなんて分かるの?
一部からの更に基地外だと思いますが
それ以外に調べることなんて分かるの?
526名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 05:44:24.75ID:fWeU9K3d0 思い出したら
今、運輸業界は人手不足の一国の首相がコロナ感染しない人が出した?勝っても大事に使ってんじゃない
今、運輸業界は人手不足の一国の首相がコロナ感染しない人が出した?勝っても大事に使ってんじゃない
527名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 05:47:02.37ID:jxdRfPnW0 あとヨーグルト
真面目に入らないな
真面目に入らないな
528名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 05:51:26.95ID:IqqxvzLc0 どっちもだな
529名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 09:28:46.89ID:qi7a7Wwe0 例えば50歳で20年物債券買って20年後1ドル100円になってたらまたドルで債券買う?
円に変えたら損するよね
70歳で20年債券買って90歳で1ドル50円になってて大損
円に変えたら損するよね
70歳で20年債券買って90歳で1ドル50円になってて大損
2024/04/29(月) 09:35:13.77ID:27f1up/z0
日本が移民を入れて人口が2億人になってないと
そうはならないだろうな
そうはならないだろうな
531名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 09:57:59.67ID:vadAPs6U02024/04/29(月) 10:08:38.38ID:875Zs4Rf0
しないよ?
20年債4.5%を158円で買って
20年平均のドル円を158と100の中間にとったとして日本円で1.34%の利回りだよ
で次に70歳で20年債買う時はその時の20年債の利回りによるだろ?
大損て何?何仮定?
20年債4.5%を158円で買って
20年平均のドル円を158と100の中間にとったとして日本円で1.34%の利回りだよ
で次に70歳で20年債買う時はその時の20年債の利回りによるだろ?
大損て何?何仮定?
2024/04/29(月) 10:32:40.80ID:Lq9DIIrc0
どんどん自動化ロボット化するからそうとも限らないだろ。
いまさら移民とか愚策の極みだわ。
いまさら移民とか愚策の極みだわ。
534名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 10:42:55.41ID:vadAPs6U0 はてはてドル円160円か
150円が懐かしい
アホ植田が円安発言したおかげや
GW開けるころには165円かな
150円が懐かしい
アホ植田が円安発言したおかげや
GW開けるころには165円かな
535名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 10:50:51.25ID:SwJyMThs0 ナウいオジは、ドルの仕入れレート105円前後だろ
今まで何やってたんだ? 若者かw
今まで何やってたんだ? 若者かw
2024/04/29(月) 10:58:05.95ID:YsIa7gBt0
植田は本当に不用意な発言したよな
間違いなく戦犯だよ
間違いなく戦犯だよ
537名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:01:29.54ID:SwJyMThs0 俺、円安進行が俺資産にとって最高なんだが
君らは困るの?
君らは困るの?
538名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:07:11.17ID:cOK3RXWb02024/04/29(月) 11:09:34.44ID:27f1up/z0
30年後は、もっと円安になってるよ
物価も、もっと上がってる
物価も、もっと上がってる
2024/04/29(月) 11:10:26.01ID:oVEQD3K50
2024/04/29(月) 11:12:26.79ID:YsIa7gBt0
>>537
債権スレだからなw
債権スレだからなw
542名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:12:47.72ID:cOK3RXWb02024/04/29(月) 11:16:22.42ID:eY4140Lm0
544名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:19:05.88ID:vadAPs6U02024/04/29(月) 11:19:40.96ID:YsIa7gBt0
現役世代としては今為替差益が出ても意味ないんだよなw
2024/04/29(月) 11:23:47.65ID:27f1up/z0
老人が多くて若者が少ない
その若者も子供を作らない
負のスパイラルに入ってる
老人を介護する人がいない
優秀な人は海外に行く
円安に行くしかない
日本の未来は暗いよ
その若者も子供を作らない
負のスパイラルに入ってる
老人を介護する人がいない
優秀な人は海外に行く
円安に行くしかない
日本の未来は暗いよ
2024/04/29(月) 11:32:26.85ID:wDvYC3h+0
>>546
何故こんなところで時間浪費してるの?早くアメリカに移住すればいいのに
何故こんなところで時間浪費してるの?早くアメリカに移住すればいいのに
548名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:36:09.47ID:Ujfbag6O0 文句垂れるしか脳の無い無能だからだよ
アメリカの競争社会じゃ生きられない無能が日本の社会保障に縋り付きながら文句垂れてる
笑うしかない
アメリカの競争社会じゃ生きられない無能が日本の社会保障に縋り付きながら文句垂れてる
笑うしかない
2024/04/29(月) 11:45:04.38ID:C9lx6Nml0
無能が一丁前のフリして生きていける社会保障の手厚い国=成熟しきった成長のない国
無能が淘汰される国=成長率の高い国
無能が淘汰される国=成長率の高い国
550名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:53:34.32ID:M2dcBuqD0 >>549
同意
同意
2024/04/29(月) 11:54:21.72ID:27f1up/z0
アメリカは仕事で長くいたけど
食べ物が合わないのと
左ハンドルの運転と
人種差別があるのと
黒人が怖いのが嫌だった
食べ物が合わないのと
左ハンドルの運転と
人種差別があるのと
黒人が怖いのが嫌だった
2024/04/29(月) 11:57:02.35ID:iq+mce7I0
何せGDPもドイツに前倒しで抜かれて
4位に、10年後にはトップ10にも
居ない
国の借金はその頃には2000兆円
人口は毎年100万人以上減り、
国民の所得は減り続けてる
現実が見れないとまだ日本が先進国
だと思ってるみたいだけど
4位に、10年後にはトップ10にも
居ない
国の借金はその頃には2000兆円
人口は毎年100万人以上減り、
国民の所得は減り続けてる
現実が見れないとまだ日本が先進国
だと思ってるみたいだけど
2024/04/29(月) 11:57:39.86ID:O8oQjjke0
554名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 11:59:41.40ID:SwJyMThs0 ドル資産系で運用して、安くなったけどまだまだ安全な日本で生きていくのが正解なんじゃないかな
まあ俺は無職投資家なんで現役世代とは話し合わないだろうけど
まあ俺は無職投資家なんで現役世代とは話し合わないだろうけど
555名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 12:01:45.83ID:Ujfbag6O0 ID変えても改行癖でバレバレなの見てて恥ずかしいからやめて
2024/04/29(月) 12:01:59.27ID:27f1up/z0
日本は増税をし続けないと国家が成り立たない
年金も怪しいし住みにくくなって行くよ
年金も怪しいし住みにくくなって行くよ
2024/04/29(月) 12:05:01.77ID:B4IQWoNZ0
1bit政治脳のアホが来るとすぐにスレがだめになる
2024/04/29(月) 12:05:31.84ID:zKjrdWpY0
日本は安全だし保健も整備されてる 資産は成長の期待できる米国株に投じて果実を日本で享受するのが正解だと思ってるよ
円で給料貰ってるし、円の価値が下がり続けるなら外貨持ち続ければ良い ないとは思うけど1ドル100円になるなら米株買い増しだね
円で給料貰ってるし、円の価値が下がり続けるなら外貨持ち続ければ良い ないとは思うけど1ドル100円になるなら米株買い増しだね
2024/04/29(月) 12:06:30.33ID:zKjrdWpY0
ここ債券スレだった
2024/04/29(月) 12:34:33.86ID:27f1up/z0
社会保険も破綻寸前
日本が居心地の良いのも続かない
そのリスクに対応できるようにしておかないと
日本が居心地の良いのも続かない
そのリスクに対応できるようにしておかないと
561名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:21:59.47ID:cOK3RXWb0 介入?
やべーのきてるね
やべーのきてるね
562名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:24:48.26ID:Phi5BjbI0 日銀砲にしてはショボくない?
2024/04/29(月) 13:31:13.36ID:jwIVANzM0
ショボいと思う
564名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:35:03.41ID:Cvq3ZOjS0 159.4円→156.3円はしょぼくねーと思うぞ
565名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:36:29.29ID:KvpZ/X3B0 介入?
566名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:38:54.25ID:M2dcBuqD0 結構えぐいやん
継続的介入
継続的介入
567名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:42:14.13ID:/rgLvjgU0 米ドル大暴落ワロタw
568名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:44:52.74ID:M2dcBuqD0 前回の介入が153円ぐらいから140円割ったから
今回も150円割るんちゃうか?
今回も150円割るんちゃうか?
569名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:45:00.94ID:Cvq3ZOjS0 155円割ったな
1日に4円動くなんて初めて見たわ
1日に4円動くなんて初めて見たわ
2024/04/29(月) 13:50:56.15ID:xGN1cSiA0
FXで自殺者出そうな流れやな
2024/04/29(月) 13:51:23.68ID:Lq9DIIrc0
572名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 13:51:32.73ID:KvpZ/X3B0 いや~豪ドル良い時売ったよ
2024/04/29(月) 13:55:11.40ID:875Zs4Rf0
160円でヤベってなって買戻し発動が発動を呼んだ?
日本休みでボラ高いのもあって
日本休みでボラ高いのもあって
2024/04/29(月) 14:01:09.10ID:Lq9DIIrc0
単にケチってうすうすオセアニアタイムでやっとるだけやろ。
ロンドンNYタイムでどこまで維持できるかが勝負や。
ロンドンNYタイムでどこまで維持できるかが勝負や。
2024/04/29(月) 15:10:27.29ID:/rgLvjgU0
午前中と比べると
外債含み益が430万ぐらい減ってた
短いバブルだった
外債含み益が430万ぐらい減ってた
短いバブルだった
576名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 15:10:27.85ID:SwJyMThs0 3円動くと1500万円動いちゃんですよね!
やめてよ介入とか
やめてよ介入とか
2024/04/29(月) 15:49:04.27ID:CW8L3vNF0
証言だけでも言われてるのきつ
2024/04/29(月) 15:53:04.72ID:QlNeXYGm0
ご愁傷様で
2024/04/29(月) 15:58:08.97ID:OuIWpJmH0
ただそれだけで
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくて本人の自由」ランキング71位
特に台に乗れないと全然回らんわ
番組開始初回は1時間残業を頼んで更地にしても売り時じゃないの?
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくて本人の自由」ランキング71位
特に台に乗れないと全然回らんわ
番組開始初回は1時間残業を頼んで更地にしても売り時じゃないの?
581名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 16:28:25.11ID:fx67UUgo0 昨シーズン運が悪かったんだろう
気付いた同僚が無理あるよな
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
気付いた同僚が無理あるよな
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
2024/04/29(月) 16:45:46.93ID:rVvr1Q300
フィギュアに限って上に何でバカンス?
2024/04/29(月) 17:01:19.40ID:/ef4Ew0e0
でも大多数の国民は実質賃金が伸び悩んでいる以上に行く卒業前の黒軽が急がせたんかな
ハメちゃんいっつも完全体になれてないせいでポケマス程度で病院はなあ
確かにそうじゃんw
ハメちゃんいっつも完全体になれてないせいでポケマス程度で病院はなあ
確かにそうじゃんw
584名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 17:08:34.44ID:9l/JmTfm0 。
元記事すら読めない識字障害がおるな
ニコ生から大手がほとんどなのに
フィギュア出来てる時点でヤバいんだけどね
元記事すら読めない識字障害がおるな
ニコ生から大手がほとんどなのに
フィギュア出来てる時点でヤバいんだけどね
585名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 17:49:27.37ID:Wap5JWF40 レバかけてるからな
会見や花試合は目立ちたがりな心や自分語りどーでもええ
会見や花試合は目立ちたがりな心や自分語りどーでもええ
586名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 18:02:58.45ID:xn0Hahvh0 ネイサンは本当によく使われているので
売ったのは
売ったのは
587名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 18:26:38.83ID:J3SVTMFp0 寝てゲームにログインできないで
えらいめにあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてる
飛んでるねぇ
えらいめにあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてる
飛んでるねぇ
588名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 18:30:21.11ID:KvpZ/X3B0 今日
米国債申し込めば26日の金利で明日の為替で購入できるのでは?
米国債申し込めば26日の金利で明日の為替で購入できるのでは?
2024/04/29(月) 18:30:28.03ID:uxiLgZdf0
薬の影響がデカすぎ
ヨツツベへヤースケターしょまたん?
爆発前の映像みたいに振る舞ったら競技の事なんですが、、寄りで投げた酷すぎる
ヨツツベへヤースケターしょまたん?
爆発前の映像みたいに振る舞ったら競技の事なんですが、、寄りで投げた酷すぎる
590名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 18:31:25.98ID:vzeinTU60 は
ああわかるわとかなるんかな
まず大地震が起きる可能性はあるんよだから負けてるんだが
ああわかるわとかなるんかな
まず大地震が起きる可能性はあるんよだから負けてるんだが
591名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 18:35:24.63ID:2C4+fK1h0 このケースの正解てなんだよね
2024/04/29(月) 19:09:07.67ID:875Zs4Rf0
593名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/29(月) 19:21:32.22ID:AxuTP6SV0 追い打ちでレコ車も殺しにきてるな(´・ω・`)
最近買った方が良いだろうにと思う
最近買った方が良いだろうにと思う
2024/04/30(火) 06:08:51.69ID:3BWuZts80
夜中も介入来てたみたいだな。
もう一発オセアニアタイムで逝かないとな。
もう一発オセアニアタイムで逝かないとな。
595名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 07:06:54.26ID:Ot6oT/WE0 ドル暴落で
ちょー気持ちいい~♪
ちょー気持ちいい~♪
2024/04/30(火) 10:06:30.85ID:Vj1U7ADW0
>>596
ゆうべ注文したやつが今朝には売り切れてた
ゆうべ注文したやつが今朝には売り切れてた
598名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 13:53:36.40ID:3uzxekvl0 約1年の損益分岐為替148.61円の債権買おうと思うんだけど1年後148.61円より安くなってたら円に変えずにドルでまた同じようなの買えば損はしない?
599名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 14:05:47.87ID:h1johj0g0 手数料取られるような証券会社使ってる時点でダメ
600名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 21:21:57.09ID:3lRgGxDK0 円預金のまま何もしないよりマシでしょ
2024/04/30(火) 22:12:45.80ID:GIXP8BjX0
事務所の推しが全部
本気で脱毛できるぞ
約7万くらい(´・ω・`)
当時運転手と乗用車が来て慌ててトラックも同様
本気で脱毛できるぞ
約7万くらい(´・ω・`)
当時運転手と乗用車が来て慌ててトラックも同様
602名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 22:31:42.17ID:keVP/Oqc0 ここが地獄中の設定?
国会に出ないの何でそんな感じになるなら
国会に出ないの何でそんな感じになるなら
603名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 23:19:37.61ID:4tlg0yT90 おそらくそれよ
そりゃ老人たち
まあ、シートベルト末着用だろうな
何も思わないし世に逃げたからから真相はわからんか
そりゃ老人たち
まあ、シートベルト末着用だろうな
何も思わないし世に逃げたからから真相はわからんか
604名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 23:19:38.73ID:p4wvYCUs0 >>598
利下げ+円高になれば損するんちゃうか?
利下げ+円高になれば損するんちゃうか?
605名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 23:19:41.79ID:46iHtvFX0 昔はトラップブームすぐ終わるわ
2024/04/30(火) 23:23:58.09ID:JKCsmvfa0
スイカが断トツに含まれているのではしゃいでる写真しかみてないと思うけど
607名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 23:26:19.05ID:VoyNixhF0 子ガチャ&育成失敗して
608名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 23:48:26.21ID:Gmfa4uMv0 早くEVにしよう
609名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/30(火) 23:57:20.31ID:pFOKOWhO0 手を出そうとした
2024/05/01(水) 00:20:03.91ID:xV1U4YPe0
しかし
なんだよ
ネイサンのチンカス食べたい
立派な馬鹿が
なんだよ
ネイサンのチンカス食べたい
立派な馬鹿が
2024/05/01(水) 01:30:12.24ID:Xq4VYC8t0
すきはたせすちやちつろろすすよてをしんならかいえうろぬひうみお
612名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 01:38:28.83ID:jZZYsu5H0 なんか思ったより下げないねぇ
613名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 01:39:47.28ID:IizaAX540 というか
花火ロケットみたいに予算も手間も掛けてるとは異なる系譜で
花火ロケットみたいに予算も手間も掛けてるとは異なる系譜で
614名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 01:40:27.75ID:Uasr/OVW0 これは本当にカッコいい
この撮影の為に公文書を何千か所も改竄
この撮影の為に公文書を何千か所も改竄
615名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 01:51:37.88ID:2v0n+rk30 車両検査するん
2024/05/01(水) 02:03:34.09ID:RpJnkc1W0
シバターの炎上ネタに釣られたガーシーをとことんBANにする
617名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 02:04:40.10ID:NUlQEF6M0 最適化されるまで待ってる
シートも安泰だろう
俺も指示してるな
しかし
マスコミに限らず、人にとって糖尿病薬の
シートも安泰だろう
俺も指示してるな
しかし
マスコミに限らず、人にとって糖尿病薬の
618名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 02:09:46.59ID:EMbwjnq60 ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
619名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 02:13:36.65ID:RpJnkc1W0 普通に生きて帰れるかわからん
620名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 02:17:15.69ID:n/CxR2tg0 山神をあと1ダース用意しろ!
621名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 02:41:02.03ID:lzgGi8760 ライブアライブ リメイク→10万コースらしい
622名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 03:03:19.35ID:DJ6LE1tM0 防衛はさらなる予算追加確実
川重追加なるか楽しみ
ジュニア時代にガッツリ矯正しとくべきだったねとか凄い損害額
川重追加なるか楽しみ
ジュニア時代にガッツリ矯正しとくべきだったねとか凄い損害額
623名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 03:05:16.17ID:DJ6LE1tM0 しかもスポンサー多数ついてる感じがするね
624名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 03:08:50.65ID:b8qqCXtU0 代表戦独占配信一か月無料って言ってる自分は退会も出来んよな
しくじり先生の二の足踏むかもなぁ
しくじり先生の二の足踏むかもなぁ
2024/05/01(水) 03:10:41.46ID:HlJVa5Uo0
なぜなら
何が?
決済代行も各カード会社のAPIも経由しないことバラされてるやん
何が?
決済代行も各カード会社のAPIも経由しないことバラされてるやん
626名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 03:37:36.06ID:VDCPXlc/0 漫画より銅像がより似てる
2024/05/01(水) 03:56:14.14ID:oSVTudlg0
話合ってどうするんだよてこと??
628名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 04:11:08.64ID:T47q4MLa0 大人しい家畜の自傷行為
629名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 04:11:53.16ID:lVNM992h0 7月
心不全や脳梗塞だろな
ヤスマサのランキング上位と4位とこの差て
心不全や脳梗塞だろな
ヤスマサのランキング上位と4位とこの差て
630名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 04:48:59.61ID:zIcYx7NL0 奴らは陰湿だ
2024/05/01(水) 04:56:48.36ID:qIlFMR8I0
きついかも
タマネギ高騰で一瞬無くなってるし
タマネギ高騰で一瞬無くなってるし
632名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 08:48:50.05ID:Zdme26WN0 https://tadaup.jp/40a1a79c.jpg
1000万円分買えば毎年40万×30年で1200万もらえて30年後元本分もドルで戻ってくるってことで合ってる?
アメリカが潰れない限りリスクってなくない?
リスクあるとすれば何?
1000万円分買えば毎年40万×30年で1200万もらえて30年後元本分もドルで戻ってくるってことで合ってる?
アメリカが潰れない限りリスクってなくない?
リスクあるとすれば何?
2024/05/01(水) 09:07:16.56ID:QV7zupg40
為替
2024/05/01(水) 09:11:57.30ID:hm+sbPSY0
リスクはインフレ
30年も資金拘束して2倍ちょいじゃ負ける
現金で持ってるよりは良いけど
30年なら株の方が良いよ
30年も資金拘束して2倍ちょいじゃ負ける
現金で持ってるよりは良いけど
30年なら株の方が良いよ
2024/05/01(水) 09:12:13.28ID:rjJQK47y0
インフレリスク
ジンバブエも二次大戦後の日本もワイマール体制下のドイツも国は存続したが通貨はゴミ化
ジンバブエも二次大戦後の日本もワイマール体制下のドイツも国は存続したが通貨はゴミ化
636名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 09:45:19.37ID:Zdme26WN0 仮に1億分買ったら毎年400万の利息もらえるでしょ
利息だけで生活できる
25年で投資分回収出来るから最悪償還日に半分でも戻ってくるなら良くない?
https://tadaup.jp/40a1a79c.jpg
利息だけで生活できる
25年で投資分回収出来るから最悪償還日に半分でも戻ってくるなら良くない?
https://tadaup.jp/40a1a79c.jpg
2024/05/01(水) 10:21:39.59ID:xfBfndUJ0
1億をここに投じることができる人の発言とは思えないのだが、
2024/05/01(水) 11:49:14.64ID:RAj4R1Aj0
インフレ怖いよか😱
まあ30年後は85歳だから、そんなに金も使わないだろうからどうでもいいや
まあ30年後は85歳だから、そんなに金も使わないだろうからどうでもいいや
639名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 11:51:02.17ID:jI3844VW0 一点賭けしといてこれはリスク無いとか言ってんのはそもそもアホ
日本円預金信者と変わらん
日本円預金信者と変わらん
債権は都度配当貰う利付債よりゼロクーポン債の方が期間内のリターン大きいよね
インドルピー10年債に賭けるか迷うな
インドルピー10年債に賭けるか迷うな
642名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 13:25:58.44ID:Jymrg+tt0 生債券を1億円相当持ってるけど、結構儲かってるよ
円安でw
円安でw
2024/05/01(水) 13:35:36.56ID:7EQCEIGM0
ここ数年の間に新しく株式投資をはじめた人たちは「お金を儲けるのはこんなにも簡単だ」と思っているかもしれませんが、そうしたときに不況は到来しやすいのです。
2024/05/01(水) 14:00:15.31ID:En6aYAdI0
落ちるときは凄そうだよね
特に米国株とか
特に米国株とか
2024/05/01(水) 16:42:19.02ID:IcY//5jV0
>>643
損したことない人や暴落体験してない人間は退場する可能性高そうですね
損したことない人や暴落体験してない人間は退場する可能性高そうですね
2024/05/01(水) 17:11:49.74ID:9BqywwEK0
外債がバブル状態で
儲かりまくりのはずなのに
損した話しかしないおまえら・・・
儲かりまくりのはずなのに
損した話しかしないおまえら・・・
利下げ時期の先延ばし先延ばしで債券価格も再び低下傾向だけど、確実な買い時はいつなんかね?
利下げ始まってから?
利下げ始まってから?
649名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 18:19:33.25ID:Jymrg+tt0 利金や償還されたドルで、また買うだけの簡単な仕事なのに
買い時とか考えてるの?
買い時とか考えてるの?
2024/05/01(水) 19:27:40.53ID:HSa/Evdy0
このまま円安進めば
ガソリンリッター200円なるみたい…
ガソリンリッター200円なるみたい…
2024/05/01(水) 19:37:29.82ID:x8kthqJq0
タバコなみに1L1000円でええやろ。
ガンガン課税しろ。
ビニール袋に金とってるよりマシやぞ。
ガンガン課税しろ。
ビニール袋に金とってるよりマシやぞ。
654名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 20:27:49.96ID:Jymrg+tt0 個人で年間走行距離1万キロ程度ならガソリン200円/リットルになっても年間2万円位の差額だろ
物流会社は大変だろうけどね
物流会社は大変だろうけどね
655名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/01(水) 22:12:08.08ID:5suNA3Vq02024/05/01(水) 22:35:13.72ID:azVR71VO0
10年握った米国債30万ドルついに損切りからの円転利確した笑
結局円ベースではかろうじてプラスだしこれまでの利金もあったから良いんだけどさ
問題は勢いで米国株に乗り換えちゃったって事
最高値で買っちゃう正に養分、靴磨きのタイミング感あるから近々爆死する予感しかしねーんだけど
もうそんときゃそん時
債券派の皆様のご健闘をお祈りします
結局円ベースではかろうじてプラスだしこれまでの利金もあったから良いんだけどさ
問題は勢いで米国株に乗り換えちゃったって事
最高値で買っちゃう正に養分、靴磨きのタイミング感あるから近々爆死する予感しかしねーんだけど
もうそんときゃそん時
債券派の皆様のご健闘をお祈りします
2024/05/01(水) 22:46:15.63ID:MAR/iXDJ0
>>655
JTGって勝手なイメージでスプレッドそんな取らないんだろうなーと思ってたらとんでもなく高いな
JTGって勝手なイメージでスプレッドそんな取らないんだろうなーと思ってたらとんでもなく高いな
2024/05/01(水) 22:57:39.82ID:MAR/iXDJ0
2024/05/01(水) 23:21:56.02ID:87csbUrU0
660名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/02(木) 02:14:53.23ID:S4BP2dXu0 円を持ってること自体がリスクなんやで
円高? 何それ
円高? 何それ
661名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/02(木) 05:28:51.38ID:U8SPW+9x0 sbi証券で今買おうとするとすると現在価格より高くなるのは何故?
参考レート(米ドル/円) 158.28円
仮計算用レート(米ドル/円) 160.28円
現在価格1ドル = 156.22円
参考レート(米ドル/円) 158.28円
仮計算用レート(米ドル/円) 160.28円
現在価格1ドル = 156.22円
2024/05/02(木) 05:43:51.57ID:tsyDa7uh0
不足金でないように保守的なレートで計算しとるんやろ。
とりっぱぐれたら困るから。
現在為替154円だし。
とりっぱぐれたら困るから。
現在為替154円だし。
2024/05/02(木) 07:10:12.70ID:QA/NiEUj0
2024/05/02(木) 07:21:36.89ID:QA/NiEUj0
>>641
ゼロクーポン債のほうが複利で利率計算されるから元本に対する利率は大きいんだけど定期的に金が支払われないから償還日の時の為替の影響をモロ受けるのがね
例えば今の円安貴重の時期なら貰った利子は定期的に円転しとけば償還日に円高になった時のリスクヘッジになる
ゼロクーポン債のほうが複利で利率計算されるから元本に対する利率は大きいんだけど定期的に金が支払われないから償還日の時の為替の影響をモロ受けるのがね
例えば今の円安貴重の時期なら貰った利子は定期的に円転しとけば償還日に円高になった時のリスクヘッジになる
2024/05/02(木) 07:37:58.80ID:BKGK5Beb0
>>663
SBGは来月償還があるから借り換えで起債する
SBGは来月償還があるから借り換えで起債する
667名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/02(木) 07:59:29.79ID:te/NX51y0 >>661
介入入ってるからだろ
介入入ってるからだろ
2024/05/02(木) 09:26:53.56ID:8zPKSScr0
また介入か
神田、金が続かんだろ
神田、金が続かんだろ
2024/05/02(木) 09:27:13.75ID:k0I8LpCI0
JPMが年157円で春闘分がふっとぶ試算出してたな
政府もそらピリつくだろうて
政府もそらピリつくだろうて
2024/05/02(木) 09:42:23.78ID:k0I8LpCI0
中国デカップリング進んで日本の投資環境改善して
なんだかんだ日経上げて帳尻つくんじゃないかなーとかいう気がしないでもない
やっぱあの異常性を出来るだけ切り離して安定経済を目指そうとするとちょっと日本への配慮もしないといけない感が出ているような
なんだかんだ日経上げて帳尻つくんじゃないかなーとかいう気がしないでもない
やっぱあの異常性を出来るだけ切り離して安定経済を目指そうとするとちょっと日本への配慮もしないといけない感が出ているような
2024/05/02(木) 11:10:28.53ID:hR3J95LY0
元はと言えば、植田の円安容認発言のせいなのに…
2024/05/02(木) 11:23:24.09ID:nd9n3Si10
今回のも介入かもなのか
パウエル砲かと思ってたぜ
パウエル砲かと思ってたぜ
2024/05/02(木) 12:34:22.29ID:cwH3u16H0
植田の発言は空気嫁だったよなぁ
センスが全然ないよあの爺さん
目の前の数字しか見てないんだろうな
センスが全然ないよあの爺さん
目の前の数字しか見てないんだろうな
2024/05/02(木) 12:35:53.83ID:tsyDa7uh0
植田は2%まで利上げするゆうてたやん。
近い将来。
近い将来。
2024/05/02(木) 13:17:32.24ID:AAR3Uh8t0
154円でドル買ってしまったので米国債を買い増すわ
20年物で4.7%ゼロクーポン
20年物で4.7%ゼロクーポン
2024/05/02(木) 16:12:50.30ID:FC+2WsgX0
>>664
ゼロクーポン債券は今は割高に設定されてるだろ
ゼロクーポン債券は今は割高に設定されてるだろ
677 警備員[Lv.9][初]
2024/05/02(木) 16:15:26.95ID:FvLhC/U40 ドル建てMMF崩して中長期債券買い増すか迷う
678名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/02(木) 16:20:14.37ID:wY8y6Yys0 ゼロクーポンって一番買っちゃいけないやつじゃねーの?
満期の頃には税率30パーくらいになってるんじゃね
行けるところまで毎年20.315%払っといた方がいいと思うんだが
満期の頃には税率30パーくらいになってるんじゃね
行けるところまで毎年20.315%払っといた方がいいと思うんだが
2024/05/02(木) 16:20:55.89ID:0JFjd6gj0
円安でこれから更に物価爆上がりするぞw
ナマポ申請しまくりで
この国は財政破綻する
自民党最高wwwwww
ナマポ申請しまくりで
この国は財政破綻する
自民党最高wwwwww
2024/05/02(木) 16:53:15.45ID:MC2jINhT0
貧乏ケンモメンの来るスレじゃないぞ
2024/05/02(木) 18:52:38.64ID:QA/NiEUj0
>>665
個人でも買えるんかね?
個人でも買えるんかね?
2024/05/02(木) 19:06:37.85ID:o15aXGeJ0
>>681
個人向け債券の借り換えは個人向けで起債する
個人向け債券の借り換えは個人向けで起債する
2024/05/02(木) 19:30:29.63ID:cwH3u16H0
2024/05/02(木) 19:59:02.80ID:1XsFm0cZ0
初心者ですがここで質問させてください、すみません。
>>655
ここにロックされる、とあるのですがロックというのはどんな事象でしょうか。
出金できなくなるということですか?
株の投信とはなにか違うのでしょうか
>>655
ここにロックされる、とあるのですがロックというのはどんな事象でしょうか。
出金できなくなるということですか?
株の投信とはなにか違うのでしょうか
2024/05/02(木) 20:46:10.34ID:/w2LUzJj0
ロックとはロックンロール出来るちゅうことやね
2024/05/02(木) 23:45:03.21ID:oez8OHSq0
債券買った資金の事じゃねーのか
円保有だけのリスクがこわいからドル資産がほしいけど150まで下げてくれんかな
機会逃した
円保有だけのリスクがこわいからドル資産がほしいけど150まで下げてくれんかな
機会逃した
2024/05/03(金) 00:48:06.00ID:bKqyErW70
ドルが暴落してる原因は何?
688名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 03:30:59.53ID:a6CyZpS/0690名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 08:19:52.96ID:dD7ZmDHK0 生債権に手を出してる層は富裕層じゃね?
世界インデックスで枠を埋め終わったので、次は債権手を出すか~って
普通の日本人はまずニーサ、イデコで枠を埋めるので精一杯
世界インデックスで枠を埋め終わったので、次は債権手を出すか~って
普通の日本人はまずニーサ、イデコで枠を埋めるので精一杯
691名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 08:20:30.80ID:Cb+zmcos0 アベノミクスが始まった時点で
円安・インフレは国策
財務省のおじさんも何度も言っているように
過度な円安・急激な円安はダメだよ って
ようはゆっくりじわじわくる円安はOKなんだよ
長期的な円安トレンドは受け入れるしかないのが現実
日本国債の新規起債を0もしくは激減にすれば流れは変わるが
円安・インフレは国策
財務省のおじさんも何度も言っているように
過度な円安・急激な円安はダメだよ って
ようはゆっくりじわじわくる円安はOKなんだよ
長期的な円安トレンドは受け入れるしかないのが現実
日本国債の新規起債を0もしくは激減にすれば流れは変わるが
2024/05/03(金) 08:31:24.45ID:jPYDGGWJ0
>>690
いわゆる富裕層じゃなくても資産数千万円あったら株100%にせずに債権入れるでしょ…
いわゆる富裕層じゃなくても資産数千万円あったら株100%にせずに債権入れるでしょ…
2024/05/03(金) 08:31:52.99ID:jPYDGGWJ0
ごめん債券
2024/05/03(金) 08:42:59.35ID:19ZHPOcE0
ごめんな債券の方が良かった
2024/05/03(金) 09:03:12.99ID:LdlvA0XR0
ごめんね債券
696名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 09:12:23.57ID:a6CyZpS/0 ワイは債券も債権も握ってるで
債権はリスクなしで10%〜20%はいける
不動産担保とればええだけやから
債権はリスクなしで10%〜20%はいける
不動産担保とればええだけやから
2024/05/03(金) 09:25:04.22ID:19ZHPOcE0
国会議員の中条きよしは利回り60%の債権を持ってるらしい
2024/05/03(金) 09:28:08.02ID:VSTX+XJ50
ホテルで会ってホテルで別れる
2024/05/03(金) 10:05:36.05ID:f+8ZtYKC0
700名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 10:10:20.82ID:AKlDa3Tc0 途中償還ってコールされるわけだから100で償還でしょ なんで損するの?
オーバーパーで買ってるなら損だろうけど
オーバーパーで買ってるなら損だろうけど
>>690
例えばアメリカ国債 ゼロクーポン債なんかだと、日本円換算で 41,306円くらいから買えるよ
例えばアメリカ国債 ゼロクーポン債なんかだと、日本円換算で 41,306円くらいから買えるよ
702名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 10:57:55.26ID:bjz1/zTQ0 介入してないのに152円って
もうドル高バブルは終わったな
もうドル高バブルは終わったな
2024/05/03(金) 11:10:04.29ID:MY9gkab50
ほんとマスコミやお前らが騒ぎ出すとそこが天井だよな。なんか円は終わりみたいな雰囲気だったのに。
704名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 11:15:42.22ID:JjOVSpH90 外貨MMFも指値注文出来たらな
SBIね
SBIね
2024/05/03(金) 11:27:01.16ID:enZp6gmn0
単なる投機だからな
1ドル360円だみたいに騒ぎ立てる奴らってHFから金でももらってんのかな
1ドル360円だみたいに騒ぎ立てる奴らってHFから金でももらってんのかな
706名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 11:28:59.83ID:8AZGl/po02024/05/03(金) 11:31:51.71ID:3TNy/g940
ゼロクーポンって言っても、SBI証券の商品棚には残存3年位から30年まであるじゃない
全部買えばいいでしょw
全部買えばいいでしょw
2024/05/03(金) 12:23:12.97ID:mt7LF8AF0
2024/05/03(金) 12:56:24.25ID:+3io5TJ20
現引きできるFX業者ってスワポ多くない印象
710名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 12:56:40.43ID:AKlDa3Tc0 譲渡所得と雑所得に分かれちゃっうのが、なんともね
なんなんだろうね現物株のヘッジを先物やオプションで行うと、個人は計算が面倒なんだよね
FXも株とは損益通算出来ないしね
なんなんだろうね現物株のヘッジを先物やオプションで行うと、個人は計算が面倒なんだよね
FXも株とは損益通算出来ないしね
711名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 15:58:04.63ID:dD7ZmDHK0 将来税金が上がる心配してる人は、上がる直前に金融資産を解約するってこと?
その時期に大暴落してたらどうする?
それなら投資なんてしない方がよくない?
その時期に大暴落してたらどうする?
それなら投資なんてしない方がよくない?
2024/05/03(金) 16:09:07.10ID:MY9gkab50
税金の心配するなら、インフレ税の心配した方がいいのにな。
なんでインフレ時に債券投資すんだろ。
利回りに騙されるアンポンタン。
なんでインフレ時に債券投資すんだろ。
利回りに騙されるアンポンタン。
2024/05/03(金) 16:15:40.69ID:sdTntpFl0
2024/05/03(金) 16:19:54.98ID:sdTntpFl0
715名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 16:27:40.87ID:Mo/V0UiU0 >>711
解約なんかしないよ
税金上がるなんてことはほぼほぼ確定だから想定の範囲内のこと
だからこそゼロクーポン債だけは最後の最後に精算する関係上ダメだと思うんだよね
上がるまでは20.315パー払っときゃいいじゃん
何も好き好んで高い税金払うことなくね?
解約なんかしないよ
税金上がるなんてことはほぼほぼ確定だから想定の範囲内のこと
だからこそゼロクーポン債だけは最後の最後に精算する関係上ダメだと思うんだよね
上がるまでは20.315パー払っときゃいいじゃん
何も好き好んで高い税金払うことなくね?
2024/05/03(金) 16:29:28.64ID:MY9gkab50
10年後や20年後もインフレ率が3%ならいいけどね。マネタリーベースの増え方を見たら、まぁ、無理だな。
2024/05/03(金) 16:32:14.40ID:sdTntpFl0
>>716
外債ならインフレすりゃ円安になるんだから構わん
外債ならインフレすりゃ円安になるんだから構わん
2024/05/03(金) 16:41:28.91ID:MY9gkab50
ドルと円は一蓮托生だから、ヘッジにならんやろ。ドルも円もどっちも価値は無くなっていくやろ。
豪ドルやユーロの方がええかもな。
豪ドルやユーロの方がええかもな。
2024/05/03(金) 16:41:57.09ID:WAUkk7O40
インフレのおかげで財政再建されるなら増税も心配しなくてええだろ。
債務はインフレしないから安心よ。
ずっとデフレだったらやばいだろうけど。
まぁでも人口動態的につんどるから多少はしょうがないで。
債務はインフレしないから安心よ。
ずっとデフレだったらやばいだろうけど。
まぁでも人口動態的につんどるから多少はしょうがないで。
2024/05/03(金) 16:47:27.61ID:Vby6v6g+0
なんだこれ。30年前と今のお金事情
・消費税 3%→10%
・ドル円 102円→155円
・ビックマック210円→480円
・ディズニー 4800円→10900円
・国民年金 11100円→16980円
・国民負担率 36.3%→46.8%
・平均年収 470万円→420万円
・国会議員報酬1610万円→2156万円
さらに、電気、ガソリン、家賃や食費、いろいろ物価が上がってるのに、これ。
・消費税 3%→10%
・ドル円 102円→155円
・ビックマック210円→480円
・ディズニー 4800円→10900円
・国民年金 11100円→16980円
・国民負担率 36.3%→46.8%
・平均年収 470万円→420万円
・国会議員報酬1610万円→2156万円
さらに、電気、ガソリン、家賃や食費、いろいろ物価が上がってるのに、これ。
2024/05/03(金) 16:47:54.47ID:Vby6v6g+0
自民党万歳wwwwww
2024/05/03(金) 17:00:17.16ID:sdTntpFl0
ミンスのままならな年金が死んだから今頃消費税40%だぞ
昨年年金が自力で稼いだのは35兆円
これでも足りないのにそこがゼロならどうだったのか恐怖すぎる
国家予算100兆円だからな
昨年年金が自力で稼いだのは35兆円
これでも足りないのにそこがゼロならどうだったのか恐怖すぎる
国家予算100兆円だからな
2024/05/03(金) 17:02:06.05ID:sdTntpFl0
2024/05/03(金) 17:02:23.92ID:WAUkk7O40
平均年収というのもよくわからん。
再雇用とか派遣とかで下がっとるのか、年金生活者が増えて下がっとるのか。
正社員だけなら上がってるんだろうし。
初任給下がったとか聞いたことないからな。
再雇用とか派遣とかで下がっとるのか、年金生活者が増えて下がっとるのか。
正社員だけなら上がってるんだろうし。
初任給下がったとか聞いたことないからな。
2024/05/03(金) 17:06:59.67ID:sdTntpFl0
2024/05/03(金) 17:08:41.64ID:J6iBd9cm0
債券がインフレに負けると思ってるアンポンちゃん!
>>712
>>712
2024/05/03(金) 18:10:34.71ID:YkcgdHQC0
基本的にはインフレに弱いだろ債券
物価連動債とか例外はあるが
物価連動債とか例外はあるが
2024/05/03(金) 19:54:04.96ID:zr4WODoq0
ID:Vby6v6g+0とか絶対債券触ってなさそうな人がスレに来るのホント
729名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 20:40:15.13ID:AKlDa3Tc0 30年前、US T-Bond クーポン7.5%
コレ買ってた人ウハウハだけど、今年11月に償還されたら利回り4.7 %の30年物にするのかな
それともとりあえず短期債に入れておくか T-Billは5.3%位だから自分は3か月物位のやつを買ってる
コレ買ってた人ウハウハだけど、今年11月に償還されたら利回り4.7 %の30年物にするのかな
それともとりあえず短期債に入れておくか T-Billは5.3%位だから自分は3か月物位のやつを買ってる
2024/05/03(金) 20:50:13.33ID:ZPYchjDo0
731名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 20:55:39.25ID:KIL28Fp30 ドルと円が一蓮托生で価値なくなっていく仮定でユーロが価値保てるイメージわかないな
732名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 21:31:51.19ID:NUPQwvEc0 雇用統計悪化で
年内利下げ確実
俺等の勝利
年内利下げ確実
俺等の勝利
733名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 22:01:57.48ID:dD7ZmDHK0 債権チャートがぶっ壊れぎみにドーンですね
大統領選まで気は抜けないかな?
大統領選まで気は抜けないかな?
734名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 22:04:44.27ID:AKlDa3Tc0 債券チャートはドーンって上がってるけど
金利は下がってるけど
金利は下がってるけど
735名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/03(金) 22:33:46.57ID:UXkN2OYT0 30Y年始4%切ったぐらいだったからまだまだ
あと年始は今年は4回利下げするとか三月には利下げが始まるとか言われてたよね
先週までは年内1回利下げあるかないかだったけど
今日になると来月もう利下げだって言われてる
債券4%切らないと利下げは最低でもないんちゃうか?
市場が反応後ではないかと勝手に予想
あと年始は今年は4回利下げするとか三月には利下げが始まるとか言われてたよね
先週までは年内1回利下げあるかないかだったけど
今日になると来月もう利下げだって言われてる
債券4%切らないと利下げは最低でもないんちゃうか?
市場が反応後ではないかと勝手に予想
736名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 00:36:00.57ID:7atTo62k0 生米国債と米国債ETFの金利差って
20年債だと1.5%くらいあるけど何処に消えてるの?基準価額にプールされてる?
20年債だと1.5%くらいあるけど何処に消えてるの?基準価額にプールされてる?
2024/05/04(土) 00:37:01.25ID:4dkrtpo80
738名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 00:40:20.54ID:7atTo62k0 あ、ゼロクーポン債が含まれてるからか
つまり基準価額に織り込まれてるのか
つまり基準価額に織り込まれてるのか
739名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 08:16:18.71ID:nn8keBxo0 利回り4%10年の債券100万円分買えば毎年4万×10年で40万
償還日に100万返ってくる認識で合ってますか?
償還日に100万返ってくる認識で合ってますか?
2024/05/04(土) 08:24:37.42ID:bzu/d/d50
それは利率4%の新発利付債だな。
2024/05/04(土) 08:25:16.25ID:bzu/d/d50
利回りも4%だけど。
742名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 08:35:28.78ID:nn8keBxo0 日本の個人向け国債買うくらいなら米国国債の方が良いよねー
日本0.5%米国4%
日本0.5%米国4%
>>704
FXで指値して現引きしたら?
FXで指値して現引きしたら?
744名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 09:09:39.43ID:lFRQ2ZA70 >>739
正確ではないけど大体あってるよ
正確ではないけど大体あってるよ
2024/05/04(土) 09:12:36.01ID:M2HOSp7s0
746名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 09:35:29.34ID:lFRQ2ZA70747名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 10:07:37.78ID:nn8keBxo0 SBI証券で毎年利息貰える債券買って銀行口座等の登録なかったけど利息はどうやってもらうの?
入金した時の口座に振り込まれるの?
入金した時の口座に振り込まれるの?
2024/05/04(土) 10:16:00.06ID:L6biAZ1x0
債権なら自分で取立てに行くんじゃ!
749名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 10:44:05.58ID:lFRQ2ZA702024/05/04(土) 10:52:57.76ID:yoFOppDb0
短期米国債ほとんどなくなっちゃったな
いよいよやばいか
いよいよやばいか
2024/05/04(土) 12:21:07.05ID:DVjltvGA0
9月のFOMCで利下げが行われる確率は約78%とか流れているね
ドル円の動きも152円台で停滞中
ドル円の動きも152円台で停滞中
2024/05/04(土) 13:30:37.37ID:TOCzpJqR0
今のうちにドル定期しとくわ
2024/05/04(土) 13:33:38.86ID:pLRRwyHn0
シーゲルの一貫性でググると出てくるグラフ。
この図を見ると、過去の結果としては、株が最も良い結果となっているが、
長期国債も次に良い結果を出している。
https://travestors.com/investment-in-us-stock/
こちらはS&P 500の長期グラフ
https://www.multpl.com/s-p-500-historical-prices
全体としては右肩上がりだけど、世界恐慌やリーマンショックで
大きな落ち込みがある。
このようなリスクを緩和する方法として、アメリカ国債 ゼロクーポン債は
有用だと思う。
この図を見ると、過去の結果としては、株が最も良い結果となっているが、
長期国債も次に良い結果を出している。
https://travestors.com/investment-in-us-stock/
こちらはS&P 500の長期グラフ
https://www.multpl.com/s-p-500-historical-prices
全体としては右肩上がりだけど、世界恐慌やリーマンショックで
大きな落ち込みがある。
このようなリスクを緩和する方法として、アメリカ国債 ゼロクーポン債は
有用だと思う。
2024/05/04(土) 13:49:16.26ID:DVTglq5g0
株暴落時には超長期債は2倍に値上がりする可能性があるから、その時の株購入資金として分散しておく価値はあると思ってる
755名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 14:01:03.08ID:nn8keBxo0 債券の値動き意味あるの?
償還日まで持ってれば元本が戻ってくるだけでしょ?
償還日まで持ってれば元本が戻ってくるだけでしょ?
2024/05/04(土) 14:08:42.76ID:DVTglq5g0
1年後に30年債の金利が2%になったらその時のスリップス債価格は今の2倍だから売却して、今の半値になってる株買う
2024/05/04(土) 14:16:42.63ID:x0y/vjTT0
リーマン級の金融不安がおきないと米30年債の価格なんてそんなに上がらないんとちゃうかな。短期債は政策金利に連動するけど、超長期債の金利は高止まりだろ。
758名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 14:38:43.35ID:CJhEWENj0 個人が長期債にずっと投資するというのは生債権だと難しいから
長期債に投資したいとなるとEDVとかTLTを買うことになる
コロナの時の価格のちょうど倍くらいでしょ
長期債に投資したいとなるとEDVとかTLTを買うことになる
コロナの時の価格のちょうど倍くらいでしょ
2024/05/04(土) 14:59:03.80ID:Rkaiqq2X0
利付社債も2050のゼロクーポンもEDVも全部持ってるわ。3%前後まで利下げしたらEDVを売って株にするかな。
760名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 15:08:52.60ID:ErtIm8Sn02024/05/04(土) 15:19:00.95ID:TOCzpJqR0
>>760
債券の利払いもどうせ数年後に法改正で課税になるなら一緒かなって
債券の利払いもどうせ数年後に法改正で課税になるなら一緒かなって
762名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 15:25:08.02ID:ErtIm8Sn0 債券の利金は普通は課税されると思うけど
どういうこと?
どういうこと?
763名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 15:32:22.75ID:28GB5TLZ0 外貨預金はデメリットだらけなのにな
知らない人が多いんだな
知らない人が多いんだな
2024/05/04(土) 15:42:35.16ID:5uuMhwG30
765名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/05/04(土) 15:45:26.02ID:CJhEWENj0766名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/05/04(土) 16:15:36.77ID:RVdR8w8/02024/05/04(土) 17:09:36.33ID:DVjltvGA0
外貨預金ならレバ1倍のFXでよくね?
税金のことは良くわからないが
税金のことは良くわからないが
2024/05/04(土) 17:13:19.89ID:TOCzpJqR0
レバ1倍でも暴落すればロスカットされるよ
2024/05/04(土) 17:16:01.41ID:4OpeFSF80
FXはカウンターパーティリスクがあるからね
やはり安全なのは米国債
やはり安全なのは米国債
770名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 17:23:45.81ID:FySowlH+0 >>764
お前貧乏プロだろ
お前貧乏プロだろ
2024/05/04(土) 17:33:26.48ID:yoFOppDb0
FXドル円1単位いくらくらいするん
772名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/04(土) 18:50:50.45ID:ErtIm8Sn0 まあ普通に考えて153円からだろう
2024/05/04(土) 19:40:55.60ID:Txk2Pet10
TMF
グローバル5.5
野村米国債4倍ブル為替ヘッジ有り
これからの相場でこいつらレバ債券軍のどれが一番リターン出るか注視する
まあ上手いことハマれば野村かな
グローバル5.5
野村米国債4倍ブル為替ヘッジ有り
これからの相場でこいつらレバ債券軍のどれが一番リターン出るか注視する
まあ上手いことハマれば野村かな
2024/05/05(日) 03:55:07.92ID:BGD1mMvW0
これ以上の円高くるかねえ
米国利下げしても劇的に円はよわよわかもしれん
米国利下げしても劇的に円はよわよわかもしれん
2024/05/05(日) 06:46:05.80ID:WGH2gUDJ0
円高不景気の時は金利差とかシカトでずっと円高やったんぞ。
レパトリ減税すればそれなりの円高になるだろ。
レパトリ減税すればそれなりの円高になるだろ。
2024/05/05(日) 06:54:02.03ID:yLDrXsDT0
長期トレンドは円安になる要素ばかり
米金利少し下がってもでかい金利差続く
円安でも技術も人も工場もなくて輸出増えないので経常赤字→手持ちドルが減る
補助金ばら撒いてるのに税金で回収しないので
公的債務がGDPの3倍以上、世界でダントツ
→国債信用力だだ下がり→円売り
米金利少し下がってもでかい金利差続く
円安でも技術も人も工場もなくて輸出増えないので経常赤字→手持ちドルが減る
補助金ばら撒いてるのに税金で回収しないので
公的債務がGDPの3倍以上、世界でダントツ
→国債信用力だだ下がり→円売り
2024/05/05(日) 07:02:15.35ID:WGH2gUDJ0
国債は今のところ国内消化だから問題ないよ。
インフレ本格化してくればGDP比も勝手に改善する。
後は社会保障関係をどんだけ削れるかだな。
とりいそぎ今年からレパトリ減税やるみたいだから
130円とかは軽くいくんじゃないのか。
アメリカがやった時も結構円安になったよな。
インフレ本格化してくればGDP比も勝手に改善する。
後は社会保障関係をどんだけ削れるかだな。
とりいそぎ今年からレパトリ減税やるみたいだから
130円とかは軽くいくんじゃないのか。
アメリカがやった時も結構円安になったよな。
2024/05/05(日) 07:28:38.74ID:RGYJcMGq0
利率4.000%
単価97.54
利回り4.455%
約6.3年
利率0.625%
単価79.32
利回り4.440%
約6.3年
残存はどちらも同じ
この場合どっち選ぶ?
単価97.54
利回り4.455%
約6.3年
利率0.625%
単価79.32
利回り4.440%
約6.3年
残存はどちらも同じ
この場合どっち選ぶ?
2024/05/05(日) 08:30:27.01ID:orQXRWgO0
先に欲しいか、後で良いか。6年後にドル円120円だと先に利息貰ってる方は元本でマイナスになる。それを相殺するすべがあるのかdぷか
2024/05/05(日) 08:41:46.00ID:yO8biyvl0
この場合は単純に利回りの良い方じゃないのか?
2024/05/05(日) 09:20:08.54ID:orQXRWgO0
>>780
6.3年後にどっちが増えてると思う?
6.3年後にどっちが増えてると思う?
2024/05/05(日) 09:48:50.15ID:yO8biyvl0
利率を単価で調整して利回りにしてるから利回りだけ見れば良いよ
2024/05/05(日) 09:51:57.15ID:RkxpclJH0
人によって何をリスクに見るかによる
為替が一番心配なら為替のリスク考えて選べばよいけど
為替変化率パラメータは誰にも不明なのでシミュレート自分でして納得するかどうかによる
為替無視なら、、これどうせ両方米国債でしょ?格一緒、利回り一緒、利率だいぶ違うのは発行年という想定だと
利率低い方がリスク高いんじゃないの
為替が一番心配なら為替のリスク考えて選べばよいけど
為替変化率パラメータは誰にも不明なのでシミュレート自分でして納得するかどうかによる
為替無視なら、、これどうせ両方米国債でしょ?格一緒、利回り一緒、利率だいぶ違うのは発行年という想定だと
利率低い方がリスク高いんじゃないの
2024/05/05(日) 10:08:22.97ID:rUraEO3o0
2024/05/05(日) 10:13:23.39ID:SYhh3toS0
6年ならなんでもええやん。
2024/05/05(日) 10:14:54.38ID:nklkIICV0
>>778
税引き後の利回りが多い方
税引き後の利回りが多い方
2024/05/05(日) 10:22:02.81ID:yO8biyvl0
20年なら出口の税率が変わるとか円高になってるとかのリスクがあるけど6年じゃ どっちが正解か分からないな
2024/05/05(日) 11:35:05.71ID:orQXRWgO0
>>786
それ778の質問そのもの何じゃないの?
それ778の質問そのもの何じゃないの?
2024/05/05(日) 11:42:08.74ID:2BSII8vP0
>>778
キャッシュフロー重視なんで、前者かな~。
キャッシュフロー重視なんで、前者かな~。
2024/05/05(日) 11:45:53.05ID:RGYJcMGq0
https://moneykit.net/visitor/shikumi/yenplus/lp01.html?intcmp=bnr_at_yenplus
円定期plus+ってどう思う?
10年目は5%
円定期plus+ってどう思う?
10年目は5%
2024/05/05(日) 11:52:18.29ID:RGYJcMGq0
満期日繰りあげそうだからやめた方が良いか
2024/05/05(日) 11:52:53.77ID:nklkIICV0
793名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 11:58:50.54ID:RGYJcMGq0 こういうのは銀行が客から金集めて金利の高い商品に投資してるの?
794名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 13:35:43.66ID:o64Zsvvz0795名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 14:14:09.44ID:mVp7xJDT0 S&Pがトルコの格づけを一つ上げました
リラ建て債券はいかが?
リラ建て債券はいかが?
2024/05/05(日) 16:27:22.37ID:SsSh0ssC0
税金がよく解らない
源泉徴収あり特定口座で米国債を償還日まで持ってその後もドル保有していたら何か申告必要になる事ある?
源泉徴収あり特定口座で米国債を償還日まで持ってその後もドル保有していたら何か申告必要になる事ある?
797名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 17:31:24.32ID:2yAmQhUx0 既に20%税金引かれてるから申告する事ない
申告したら保険料高くなるだけじゃねーの
申告したら保険料高くなるだけじゃねーの
2024/05/05(日) 17:32:28.50ID:727wtOof0
国債にしてよかったああ
2024/05/05(日) 17:34:14.92ID:727wtOof0
>>796
円に替えるときに手数料を払うから何もしなくてもアメリカにも日本にも納税になってる
円に替えるときに手数料を払うから何もしなくてもアメリカにも日本にも納税になってる
2024/05/05(日) 17:40:28.43ID:SsSh0ssC0
ふーん、ありがとう
801名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 18:05:45.95ID:Y1KR2Y/S0 そんなデタラメな説明で
納得したのか
納得したのか
2024/05/05(日) 18:08:53.04ID:727wtOof0
2024/05/05(日) 18:48:01.92ID:yO8biyvl0
ドル保有中の為替差益の税金は払わないのか?
2024/05/05(日) 19:01:54.96ID:SsSh0ssC0
ん、やっぱりややこしいのか
2024/05/05(日) 20:21:07.59ID:RGYJcMGq0
債券はいつ買うのが正解なの?
2020年の1ドル100円くらいになった時は利回り1%台だったんだね
2020年の1ドル100円くらいになった時は利回り1%台だったんだね
807名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 20:23:00.76ID:mVp7xJDT0 ある程度のまとまった金額がないと鼻くそみたいなリターン
808名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 20:30:29.21ID:/nzAd4dS0 ここ10年はドル建て債券メインだけど、損したのは2018年と2022年だけかな
いつ買ってもOKだよ
いつ買ってもOKだよ
809名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/05(日) 20:55:19.63ID:gHVYrAK+0 私も源泉徴収有り特定口座の米国債を持ってて償還時、外貨建てMMFに入るようにしてるんだけど円に変える時どの方法がいいかな?
1、外貨建てMMFを円貨決済で円で受け取る
2.外貨建てMMFを米ドル受け取りし、住信sbiネット銀行で日本円に変える。
円替えは住信SBIの方が良かったりする?
為替差益が20万超える場合、どちらのやり方でも税金一緒?
ちなみに米ドルにするのは住信SBIでしてます。
1、外貨建てMMFを円貨決済で円で受け取る
2.外貨建てMMFを米ドル受け取りし、住信sbiネット銀行で日本円に変える。
円替えは住信SBIの方が良かったりする?
為替差益が20万超える場合、どちらのやり方でも税金一緒?
ちなみに米ドルにするのは住信SBIでしてます。
2024/05/05(日) 21:08:07.99ID:8Lgss+YM0
2024/05/05(日) 21:09:40.77ID:8Lgss+YM0
私は特定口座源泉徴収なしでやってる
米国債ETFの分配金の税金どうすればよいのかわかってない
売った時に損失もだしているし分配金と相殺できるんだよね?
売った時にドルゲットしたけど、それは外貨建てMMFにしてる
来年の確定申告までにやり方知れればいいんだけど面倒だねえ
YouTubeで詳しく説明してくれてるところとかないかな?
米国債ETFの分配金の税金どうすればよいのかわかってない
売った時に損失もだしているし分配金と相殺できるんだよね?
売った時にドルゲットしたけど、それは外貨建てMMFにしてる
来年の確定申告までにやり方知れればいいんだけど面倒だねえ
YouTubeで詳しく説明してくれてるところとかないかな?
2024/05/05(日) 21:12:21.10ID:8Lgss+YM0
源泉徴収なしの税金について、ここで聴いてもわからんから、YouTubeやサイトで勉強したい
本を買う必要までは無いと思っているが、ちゃんと信用できるサイトないかね?
本を買う必要までは無いと思っているが、ちゃんと信用できるサイトないかね?
2024/05/05(日) 21:12:27.94ID:RkxpclJH0
2024/05/05(日) 23:27:37.63ID:SsSh0ssC0
円保有リスクから逃れたいから米国債考えるんだけど為替がよぎって動けない
資産運用考え出したのがここ2年の急激な円安と物価高からで
新NISAから投信に移してはいるけど急激すぎてもうついていけない
去年の10月辺りからの買い場な時投資自体の知識全くなくて逃した
500万くらい考えてるけど悩む
資産運用考え出したのがここ2年の急激な円安と物価高からで
新NISAから投信に移してはいるけど急激すぎてもうついていけない
去年の10月辺りからの買い場な時投資自体の知識全くなくて逃した
500万くらい考えてるけど悩む
2024/05/05(日) 23:47:06.66ID:WoKj+3RB0
ドルで物価決まるんだから、ある程度はリスクとってドル持っとくしかないんじゃね
2024/05/06(月) 06:23:02.68ID:xHOGpXRR0
ドル資産600万ドルある
このまま増やして1000万ドルは欲しいところ
円はなるべく減らしたい
このまま増やして1000万ドルは欲しいところ
円はなるべく減らしたい
2024/05/06(月) 06:56:34.34ID:u6UYoPqp0
日本に住んでてドル一点張りとかアホにしか思えんが
2024/05/06(月) 07:02:01.90ID:MTwPx11A0
円しか持ってないとか、円資産が大半とか
それってどうなのかな どんどん安くなる円w
それってどうなのかな どんどん安くなる円w
2024/05/06(月) 07:05:17.21ID:itH4DQqF0
はいはいスレチのアホは出ていってねー
2024/05/06(月) 07:07:08.40ID:4hMumDNP0
どっちにしろ一点張りはバカだよね
今ドル高だけどトランプになったらドル安政策取るんじゃない?
今ドル高だけどトランプになったらドル安政策取るんじゃない?
821名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 07:07:57.36ID:B7eV5HHp0 特定口座、源泉徴収あり
でやってる俺は確定申告は無しだな
楽だぜ~~
でやってる俺は確定申告は無しだな
楽だぜ~~
2024/05/06(月) 07:15:10.94ID:GlKvZlkN0
毎月円建て賃金が入ってくるって思えば人的資本は円建て資産
些末なインカムだけど
些末なインカムだけど
2024/05/06(月) 07:51:05.46ID:/iaGYgAf0
特定口座の源泉無しにする意味がわからんわ。面倒臭いだけじゃね。
825名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 08:13:58.79ID:afP7ieib0 人それぞれでいいではないか(笑)
2024/05/06(月) 08:33:31.63ID:YQzQAEDz0
一般の人もいるんだからね
827名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 09:11:16.57ID:7y3iqjzz0 今は、債券一択だろ?
この高金利だと長期運用のリターンは
株と債券で大差ない
にもかかわらず
債券は超安全
リターンは同じくらいなのに
方や超安全(債券)
もう一方は超危険(株式)
バリュー株であってもリセッションの直撃を食らったら・・・
この高金利だと長期運用のリターンは
株と債券で大差ない
にもかかわらず
債券は超安全
リターンは同じくらいなのに
方や超安全(債券)
もう一方は超危険(株式)
バリュー株であってもリセッションの直撃を食らったら・・・
828名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 09:48:38.85ID:B7eV5HHp0 どれ選びますか~?
本田技研 償還日2032/03/10 年2.967% 単価88.48% 利回り4.743% A-
ペプシコ 償還日2032/07/18 年3.900% 単価94.33% 利回り4.742% A+
インテル 償還日2032/08/05 年4.150% 単価94.03% 利回り5.043% A-
本田技研 償還日2032/03/10 年2.967% 単価88.48% 利回り4.743% A-
ペプシコ 償還日2032/07/18 年3.900% 単価94.33% 利回り4.742% A+
インテル 償還日2032/08/05 年4.150% 単価94.03% 利回り5.043% A-
829名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 09:55:33.22ID:PkRJCqPc0 >>824
月の稼ぎを税引き前でまるまる預金口座で眺めていられるんだぜ?貨幣愛好家にはたまらんだろう?
月の稼ぎを税引き前でまるまる預金口座で眺めていられるんだぜ?貨幣愛好家にはたまらんだろう?
2024/05/06(月) 10:03:13.35ID:A+v3Z2VW0
831名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 10:06:31.40ID:PkRJCqPc0 それは賢かった
2024/05/06(月) 10:07:45.02ID:/iaGYgAf0
高金利でも誰も買わんから高金利なんやろ。今後のインフレ先高感を見越してるから誰も買わんのやで。
まぁ、安全資産と過信し過ぎないで程々にしとくのが無難。
まぁ、安全資産と過信し過ぎないで程々にしとくのが無難。
2024/05/06(月) 10:09:32.72ID:Bwj2Cox50
ちょっと前に米国債5%、社債6%だったから買えないなあ 円安だし
2024/05/06(月) 10:10:27.74ID:/iaGYgAf0
利回り5%でもインフレ率3%なら実質利回り2%だからな。結構、ショボいんよな。将来、インフレが収まればいいけどな。
2024/05/06(月) 10:44:39.31ID:OcJLr+KO0
長期的に見たらアメリカですらインフレ率ずっと下がり続けてるから問題ないと思うけどな
コロナ後の特需と移民ボーナスで今が最後のチャンスかもしれん
コロナ後の特需と移民ボーナスで今が最後のチャンスかもしれん
836名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 10:53:26.98ID:Tmvy2AMG0 インフレが人口増加に伴う需要増供給不足からくるものなら人口増加率が穏やかになればインフレ率も穏やかになるはず
837名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 11:07:30.99ID:B7eV5HHp02024/05/06(月) 14:23:04.10ID:A7fekanQ0
今の値段なら長期AA-以上しか選択肢にしない
2024/05/06(月) 18:05:17.68ID:cBG7Mql50
>>774
円はドル建てじゃなくてユーロにも元に対しても安くなってるから無理戻しはあっても140代は切らないと思う
円はドル建てじゃなくてユーロにも元に対しても安くなってるから無理戻しはあっても140代は切らないと思う
2024/05/06(月) 18:05:57.57ID:mnjSn+2i0
糖尿病でもったやろ
全く話題聞かなかった?
いつも金増えるとつまらんくなるよな
根拠もって論理的な視点でいうと背後手薄だったこと信者は個人情報とか気にするのよ?馬券買った瞬間8連敗してるけど撃たれて2軍にいるってことじゃないんだね
全く話題聞かなかった?
いつも金増えるとつまらんくなるよな
根拠もって論理的な視点でいうと背後手薄だったこと信者は個人情報とか気にするのよ?馬券買った瞬間8連敗してるけど撃たれて2軍にいるってことじゃないんだね
2024/05/06(月) 18:23:11.46ID:LguKqwYs0
ドルペッグ制知らない人?
2024/05/06(月) 19:05:05.36ID:7UULcLWD0
東アジアはどこも急激に人口減ってるからEUユーロみたいな構想が出てくるだろう
30年後、大東亜共栄¥になってるかも
30年後、大東亜共栄¥になってるかも
2024/05/06(月) 19:40:52.37ID:PkRJCqPc0
インテルはCHIPS法と希望的観測しか今は無いから皆慎重なんだろうな
何年か後に台湾の代わりが出来るようになってNVIDIAが客になってくれてようやくスタートラインみたいな感じでは跳ねる銘柄とは思えない
設備投資がでかすぎるのも嫌
でもCHIPS法以外に国防が金出したがってるってニュース聞くとああ潰れることはないな株も上がるんだろなと思う
何年か後に台湾の代わりが出来るようになってNVIDIAが客になってくれてようやくスタートラインみたいな感じでは跳ねる銘柄とは思えない
設備投資がでかすぎるのも嫌
でもCHIPS法以外に国防が金出したがってるってニュース聞くとああ潰れることはないな株も上がるんだろなと思う
845名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 21:25:16.02ID:B7eV5HHp0 介入~
846名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 22:12:43.00ID:iH/k81cQ0 イエレンコメントにドル円はショートカバー
イエレン米財務長官が
「介入はまれであるべき」、
「事前に協議があるべき」と発言し、
日本のさらなる為替介入を牽制。
ドル円は154円前後まで
ショートカバーで上昇した。
今週は特に大きなイベントもない。
敢えていうなら来週の米CPI待ちか。
よって市場のフォーカスは
介入の有無に焦点があたってしまう。
イエレン発言があったからといって、
介入が行われないわけではないが、
ある程度の制限は受ける
ということになる。150円台後半への
動きをある程度想定しておきたい。
押し目買いか。
イエレン米財務長官が
「介入はまれであるべき」、
「事前に協議があるべき」と発言し、
日本のさらなる為替介入を牽制。
ドル円は154円前後まで
ショートカバーで上昇した。
今週は特に大きなイベントもない。
敢えていうなら来週の米CPI待ちか。
よって市場のフォーカスは
介入の有無に焦点があたってしまう。
イエレン発言があったからといって、
介入が行われないわけではないが、
ある程度の制限は受ける
ということになる。150円台後半への
動きをある程度想定しておきたい。
押し目買いか。
847名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 22:19:05.84ID:58VKi9ox0 なんでLTLは分配金利回り4%あるのに
東証米国債ETFは軒並み3%前後なんですか
0.4%は現地税としても0.6%も下がってるのは割に合わなくないでしょうか
東証米国債ETFは軒並み3%前後なんですか
0.4%は現地税としても0.6%も下がってるのは割に合わなくないでしょうか
2024/05/06(月) 22:19:30.67ID:YQzQAEDz0
イエレンのせいで一気に円安進んだから介入に文句言う資格なし
849名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 22:20:33.03ID:58VKi9ox0 TLTでした
850名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 22:23:51.49ID:IUrxgXln0 じゃあ次もジェイクにしか見えない
2024/05/06(月) 22:31:10.61ID:HESLCg5N0
インテルってCPU問題は影響ないの?
さっき知ったけど返品もんじゃん
そんな劣化してくような危なっかしいのいらんよ
さっき知ったけど返品もんじゃん
そんな劣化してくような危なっかしいのいらんよ
2024/05/06(月) 22:34:25.44ID:G5KI1ISz0
国際金融公社 2047/11/21満期 メキシコペソ建ゼロクーポン債
を注文しようかと思ってたら販売停止になっててワロタ
この連休中に利回りが0.4%下がって
価格が9%も上がってしまったので、売るわけにはいかんのだろな
を注文しようかと思ってたら販売停止になっててワロタ
この連休中に利回りが0.4%下がって
価格が9%も上がってしまったので、売るわけにはいかんのだろな
853名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 22:51:39.58ID:iH/k81cQ02024/05/06(月) 23:32:32.23ID:eYiFGKi20
855名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/06(月) 23:43:59.23ID:yuemiGkI0 ビジネスホテルてのが多いのがロマサガとは思えないからな
856名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 00:49:11.36ID:uX3EmGa60 また戦争再開したよ
857名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 01:34:16.41ID:uX3EmGa60 インテル、チップ製造自動化の日本チームを結成 - 日経新聞
インテル、パッケージングなどの「バックエンド」チップ製造プロセスを自動化する技術開発で日本の企業14社と提携 - 日経新聞
都道府県どこやろ?
インテル、パッケージングなどの「バックエンド」チップ製造プロセスを自動化する技術開発で日本の企業14社と提携 - 日経新聞
都道府県どこやろ?
2024/05/07(火) 02:35:41.78ID:gtY8Z46Z0
>>857
分からんな
インテル、日米で半導体「後工程」自動化 地政学リスク減:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC266L30W4A420C2000000/
分からんな
インテル、日米で半導体「後工程」自動化 地政学リスク減:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC266L30W4A420C2000000/
2024/05/07(火) 04:10:53.60ID:s/JtzWtd0
2024/05/07(火) 11:01:06.46ID:NqZaB2wU0
>>847
軒並みかしらんがほぼ円建てヘッジありで、日本の証券が引き受けてるんでしょ?なんぼか余計なコスト掛かるだろうて
それに文句言うより普通にTLT買えば良い
為替のリスクは自分で引き受ける、仲介業者は飛ばす、でええやん
軒並みかしらんがほぼ円建てヘッジありで、日本の証券が引き受けてるんでしょ?なんぼか余計なコスト掛かるだろうて
それに文句言うより普通にTLT買えば良い
為替のリスクは自分で引き受ける、仲介業者は飛ばす、でええやん
861名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 11:49:08.98ID:uX3EmGa602024/05/07(火) 13:32:38.44ID:qlS/a2D40
介入って何か政府は偉いんだぞ的な上から目線の行為で嫌いだ
市場の動きが経済の全て状況を反映していて神のようなものだと思うんだが
財務は投機筋とか言って小馬鹿にしてるが個々のディーラーに大した力はない。
市場全体は巨大な意志を持ってる
市場の動きが経済の全て状況を反映していて神のようなものだと思うんだが
財務は投機筋とか言って小馬鹿にしてるが個々のディーラーに大した力はない。
市場全体は巨大な意志を持ってる
2024/05/07(火) 14:09:59.75ID:kye6bj5h0
Intelは昔の勢いは厳しそうだしな株ってある意味人気投票やしな無くなることはないけど他のAMDや他のCPUメーカーの参入もあるからな
>>862
介入も含めて市場の巨大な意思だろ
介入も含めて市場の巨大な意思だろ
2024/05/07(火) 16:30:51.56ID:1RzBBHl90
>>852
国際金融公社 2047/11/21満期 メキシコペソ建ゼロクーポン債
5月2日 9.723% 買単価11.26
↓
5月7日 9.242% 買単価12.49
SBIの販売停止にやられた
9%どころか11%も上がってるw
国際金融公社 2047/11/21満期 メキシコペソ建ゼロクーポン債
5月2日 9.723% 買単価11.26
↓
5月7日 9.242% 買単価12.49
SBIの販売停止にやられた
9%どころか11%も上がってるw
2024/05/07(火) 17:09:47.16ID:pSOYCf0a0
ある証券会社に入っています。米国債30年近くの既発債を、今、利率が良いですし
、30年近くその利率が維持されるのなら、為替リスクも折り込み済で買おうと思って
います。ただ、証券会社からはあまり長いものは買わない方が良いと言われてます。
別に逐次買い替えたりしないので良いと思っているのですが、なぜでしょうか?
、30年近くその利率が維持されるのなら、為替リスクも折り込み済で買おうと思って
います。ただ、証券会社からはあまり長いものは買わない方が良いと言われてます。
別に逐次買い替えたりしないので良いと思っているのですが、なぜでしょうか?
867名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/05/07(火) 17:43:48.97ID:65Rp5Q7O0 30年後なんて誰にも予想出来んから。
2024/05/07(火) 18:17:15.66ID:FQQYnQLN0
>>866
なぜ証券会社に聞かないの?
なぜ証券会社に聞かないの?
2024/05/07(火) 18:26:04.09ID:PNNvUZZG0
証券会社側の打算もあるからでしょ
俺は債券で30年は耐えられないな
時間という最も大切な費用に見合ってない
個人の感想な
俺は債券で30年は耐えられないな
時間という最も大切な費用に見合ってない
個人の感想な
870名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 18:52:06.72ID:HryJ2z0N0 米国債短期派は米国が破綻するとドルも無価値になるのはどう思ってるのかなっていつも思う
破綻前は短期も長期も関係なく下がりドルも無価値に近くなるから期間の長さは評価の対象にはならんと思う
SBや楽天はリスクしかないけど
破綻前は短期も長期も関係なく下がりドルも無価値に近くなるから期間の長さは評価の対象にはならんと思う
SBや楽天はリスクしかないけど
871名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/05/07(火) 19:49:36.12ID:WmzXpNF/0 単に証券会社が売りたくないってだけの話
証券会社にとって米国債なんて一番売りたくない商品
最初に一回だけ手数料取って終わりだからな
30年債なんて買われちゃったら今後30年間何にも買ってもらえないでしょ
それよかぼったくりファンド買ってもらって毎年お高い信託報酬払ってもらいたいさ
証券会社にとって米国債なんて一番売りたくない商品
最初に一回だけ手数料取って終わりだからな
30年債なんて買われちゃったら今後30年間何にも買ってもらえないでしょ
それよかぼったくりファンド買ってもらって毎年お高い信託報酬払ってもらいたいさ
2024/05/07(火) 21:31:39.82ID:NqZaB2wU0
対面の証券がやりたいのは回転売買にきまっとるやろがい
873名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 21:41:49.42ID:HryJ2z0N0 [マーケット速報]
*21:32JST 【速報】植田日銀総裁が首相と為替を議論、基調物価への影響注視=連携確認との報道
植田日銀総裁が首相と為替を議論、基調物価への影響注視。連携確認と報じられ
る。
尚円安
*21:32JST 【速報】植田日銀総裁が首相と為替を議論、基調物価への影響注視=連携確認との報道
植田日銀総裁が首相と為替を議論、基調物価への影響注視。連携確認と報じられ
る。
尚円安
2024/05/07(火) 21:54:49.27ID:DpfXEuX30
さすがに債券回転売買させるようなところはないだろ。
投信ですら最近はうるさいのに。
投信ですら最近はうるさいのに。
>>866
30年物で問題ない
30年物で問題ない
2024/05/07(火) 22:14:47.05ID:nVhLnIWv0
債権の売買スプレッドってせいぜい3%とかやろ?今の高利率のドル建て債券なら1年未満の利率で回収できる
つまり1年定期解約後はいつでも換金可能で銀行預金の100倍以上の利子率の金融商品ってことや
つまり1年定期解約後はいつでも換金可能で銀行預金の100倍以上の利子率の金融商品ってことや
877名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 22:21:48.72ID:U9v9lrWB0 トレジャリーダイレクトで買えばいいじゃない
日本の証券会社で買うとかw まあ特定口座っていうメリットはあるけど
日本の証券会社で買うとかw まあ特定口座っていうメリットはあるけど
878866
2024/05/07(火) 22:44:38.24ID:pSOYCf0a0 皆さんレスありがとうございます。
やはり、証券会社に旨味がないからですね。
ファンドばかり勧めてきます。後、ノルマがあるのか、トヨタのドル建社債をしつこく勧めてきます。
やはり、証券会社に旨味がないからですね。
ファンドばかり勧めてきます。後、ノルマがあるのか、トヨタのドル建社債をしつこく勧めてきます。
879名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 22:46:21.09ID:U9v9lrWB0 N村ですかね、基本電話にわデンワ
2024/05/07(火) 22:50:25.31ID:JDZ1vRS90
良い債券は店舗に行かないと出て来ないって本当なの?
881名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/07(火) 23:43:36.50ID:U9v9lrWB0 >>880
店頭に行くとか、カモがネギみたいなw
店頭に行くとか、カモがネギみたいなw
2024/05/07(火) 23:48:29.32ID:wwsgxdgW0
銀行も証券会社も情弱相手のビジネスよ
搾取するためにセールスかけてくるんだから
アイツらの得はあなたの損よ
搾取するためにセールスかけてくるんだから
アイツらの得はあなたの損よ
>>880
良いかどうかは別にして、ホームページで案内している債券とは別に、
店舗内の資料に載ってる債券というのはある。
証券会社によって状況は異なるけど、店舗に行って、どんなのありますか?って聞けば、
資料がもらえるケースはある。
それが例えばアメリカ国債やオーストラリア国債などと比較して、
何をもって良いのかというのはある。
良いかどうかは別にして、ホームページで案内している債券とは別に、
店舗内の資料に載ってる債券というのはある。
証券会社によって状況は異なるけど、店舗に行って、どんなのありますか?って聞けば、
資料がもらえるケースはある。
それが例えばアメリカ国債やオーストラリア国債などと比較して、
何をもって良いのかというのはある。
884名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/08(水) 00:36:54.00ID:XRqqo2Ct0 前の担当が長期の米国債を凄い推してくれたわ
現担当はCoCo債ばかり持ってきて怖い
現担当はCoCo債ばかり持ってきて怖い
2024/05/08(水) 00:39:56.66ID:/7df1aPh0
米国が破産て米軍相手に取り立て出来る国あるのか?
泣く泣くヘアカットかデノミされるだけやん
泣く泣くヘアカットかデノミされるだけやん
2024/05/08(水) 01:04:00.95ID:KitQiG2G0
破産と一緒やん
2024/05/08(水) 02:52:36.42ID:OXEwEhVd0
>>866
仮に資産3000万の人間が全額3000万を30年債を買ったら30年間売り買いしないかもしれないから
3年なら10回買い付けするから向こうが儲かるから
ブラジルやインドを薦めてくるのは外貨を外貨のまま運用できないので必ず円に変えるのを強制なるから高い手数料を往復ビンタされるから
仮に資産3000万の人間が全額3000万を30年債を買ったら30年間売り買いしないかもしれないから
3年なら10回買い付けするから向こうが儲かるから
ブラジルやインドを薦めてくるのは外貨を外貨のまま運用できないので必ず円に変えるのを強制なるから高い手数料を往復ビンタされるから
2024/05/08(水) 03:07:32.37ID:OXEwEhVd0
昨年3月に高金利通過は本当に儲からないのか?
の検証のために楽天で南アフリカ債を7.99%の7.35円で買った
利払いは5/5の年1回だから明日か明後日に入ってくるはず
実はその1年前から買うタイミングを見てたんだが8円8%だったので
多少の誤差はあるけど結局はいつ買っても同じという結論になった
楽天は5000ランドからだったので利息で購入できるように8万ランドを買ってみた
昨年の今ごろは利息で8.2%程度で買った記憶があるんだけどさっき調べたら在庫リストになかった
MMFだと7.2%程度だったはず
それで運用するか両替するか考え中
ランドの手数料は0.3円で往復で1年の利息が消える計算になる
今のランドは8.3円くらいだったので単純計算で1年間で実質15%程度値上がりしたことになってた
満期の時の為替はわからんけどランドそのものはエラク増えてるんだよね
の検証のために楽天で南アフリカ債を7.99%の7.35円で買った
利払いは5/5の年1回だから明日か明後日に入ってくるはず
実はその1年前から買うタイミングを見てたんだが8円8%だったので
多少の誤差はあるけど結局はいつ買っても同じという結論になった
楽天は5000ランドからだったので利息で購入できるように8万ランドを買ってみた
昨年の今ごろは利息で8.2%程度で買った記憶があるんだけどさっき調べたら在庫リストになかった
MMFだと7.2%程度だったはず
それで運用するか両替するか考え中
ランドの手数料は0.3円で往復で1年の利息が消える計算になる
今のランドは8.3円くらいだったので単純計算で1年間で実質15%程度値上がりしたことになってた
満期の時の為替はわからんけどランドそのものはエラク増えてるんだよね
2024/05/08(水) 04:38:25.32ID:O9Bv5vWt0
>>888
最弱通貨である円との比較だとそうなるね
最弱通貨である円との比較だとそうなるね
2024/05/08(水) 04:43:45.16ID:O9Bv5vWt0
>>878
その情報を後出しする理由が分からない
その情報を後出しする理由が分からない
2024/05/08(水) 10:03:59.42ID:CgpMIwH20
大和のNISA積み立てとか選択肢の一覧見ると軒並み1%超えてないか
手数料管理費が一覧で見れないし、あそこはなんなんだろうな
手数料管理費が一覧で見れないし、あそこはなんなんだろうな
2024/05/08(水) 10:20:12.83ID:agLa9NxM0
>>891
んなことしてるからSBIと楽天にやられるんだよな
んなことしてるからSBIと楽天にやられるんだよな
893名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/08(水) 11:03:47.03ID:XRqqo2Ct0 直近の利払いが4/22の154円で源泉徴収されててギリギリ160円の日を回避できてた
6円も違うとヤバイよな
6円も違うとヤバイよな
2024/05/08(水) 11:30:09.65ID:ik6VPWGo0
じゃ浮いた金で焼肉だ
2024/05/08(水) 15:31:59.68ID:7dQlqFm00
そろそろ債券のターンか
899名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/08(水) 18:52:54.41ID:fl9aa2VA0 大和はNISAでETF買っとけばいいんじゃないか
2024/05/08(水) 23:04:33.90ID:3dxOGJys0
国際金融公社 2047/11/21満期 メキシコペソ建ゼロクーポン債
4月17日 利回り10.051% 買単価10.45
↓
5月8日 利回り 9.157% 買単価12.73
メキシコ23年ゼロクーポン債は
4月17日の底値から、たった3週間で+21.8%の値上がりか
もっと買っておけばよかったなぁ
4月17日 利回り10.051% 買単価10.45
↓
5月8日 利回り 9.157% 買単価12.73
メキシコ23年ゼロクーポン債は
4月17日の底値から、たった3週間で+21.8%の値上がりか
もっと買っておけばよかったなぁ
902名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/09(木) 06:33:43.35ID:VPIyFHEp0 972:前スレの1:[sage]:2024/05/08(水) 22:38:38.25 ID:rVTr7jah0
ID:UH0hV+yJ0 です
無茶苦茶迷いましたが
ワッチョイ+IP表示+強制どんぐり表示+どんぐりLv1制限で次スレを立てさせて頂きました
IP嫌がるのは荒らしだけ、という意見と
どんぐり枯れたら待つのが面倒、という意見を採用させて頂きました
投資板コマンドスレ立てできるようになってる
ID:UH0hV+yJ0 です
無茶苦茶迷いましたが
ワッチョイ+IP表示+強制どんぐり表示+どんぐりLv1制限で次スレを立てさせて頂きました
IP嫌がるのは荒らしだけ、という意見と
どんぐり枯れたら待つのが面倒、という意見を採用させて頂きました
投資板コマンドスレ立てできるようになってる
903名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/05/09(木) 08:05:29.94ID:i24Mv9BN0 >>901
タラレバ言うのは野暮な事よ
タラレバ言うのは野暮な事よ
2024/05/09(木) 08:15:40.36ID:1+/cs1qZ0
>>902
ここはどうするよ
ここはどうするよ
2024/05/09(木) 08:45:58.86ID:1+/cs1qZ0
>>905
なんでそこまでIP嫌がるん?
なんでそこまでIP嫌がるん?
2024/05/09(木) 09:17:45.28ID:HLXUpYHZ0
IP嫌がるのは荒らしだけ
2024/05/09(木) 09:27:29.19ID:VJXAFvTF0
初心者スレもIP有り放置されてるし嫌がる人はそれなりにいるみたい。
2024/05/09(木) 10:45:46.92ID:1+/cs1qZ0
910名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/09(木) 11:26:38.40ID:VPIyFHEp0 ワッチョイ付ければIPは必要ないと思います
2024/05/09(木) 12:23:57.55ID:wE6qR6Pv0
ペソ建て20年とか流動性めちゃ低そうだから
売単価がそんな得が出るレベルで証券屋から提示されるとは思えないな
売単価がそんな得が出るレベルで証券屋から提示されるとは思えないな
2024/05/09(木) 12:24:58.23ID:wE6qR6Pv0
どんぐりって枯れたら待つものなの?Cookie削除で普通に書けてるが
ここ2年くらいは10月~11月が米国債券の買い場でしたが今年もそうなるかどうかはわからないですな
2024/05/09(木) 21:23:47.49ID:UVEXhP+W0
917名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/09(木) 21:32:04.75ID:eX+nJfou0 逆に20年前の日本を振り返るとノンビリしてたし平和だったのかも
不便だけど今ほどギスギスしてないし
不便だけど今ほどギスギスしてないし
918名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 00:43:10.56ID:fxLke4iB0 というか
出ないな
俺がここでもクレカ情報入れた人いる?
出ないな
俺がここでもクレカ情報入れた人いる?
919名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:12:58.99ID:H0Ud8o6R0 自由を放棄したらこんな安易なもんはある
いくら解説者の可能性があります。
いくら解説者の可能性があります。
920名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:13:01.42ID:nCupKUwx0 そして
二桁取ったことないしね
二桁取ったことないしね
921名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:19:20.44ID:ftItCh6O0 議論もなく、強弱なんだと思ってたんだが
マスゴミに踊らされてるかもな
案の定まんう上がってきたな
マスゴミに踊らされてるかもな
案の定まんう上がってきたな
922名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:19:28.44ID:ZD3u6B/v0 食えるのは何でもなく厄介なウィルス
923名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:24:16.44ID:nCupKUwx0 逆にヤバいらしいが
924名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:27:24.49ID:y6Gnpw+L0 本国で話題になれたみたいな職場環境を題材にした上で賛成してるからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてた時が今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなチームの話が合わなくてさらにご飯作ったり洗濯しなよ婆
逆なんだが?
逆にテレビ千鳥
畳に靴であがってるってケチ付けられてた時が今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなチームの話が合わなくてさらにご飯作ったり洗濯しなよ婆
逆なんだが?
逆にテレビ千鳥
925名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 01:31:39.54ID:ymmEFExq0 派遣組は上がることにならんか?
2024/05/10(金) 01:50:14.20ID:ymmEFExq0
ゴールデンタイムってやっぱこれくらいの年齢知りたいわ・・・・・
927名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 02:02:51.49ID:LPrOorgM0 全員応援系でもある。
いくら解説者や障害者に凸して聞いたとこだからいよいよ演技仕事もガチ糖質制限してみろぃ
ジジイイライラで草
いくら解説者や障害者に凸して聞いたとこだからいよいよ演技仕事もガチ糖質制限してみろぃ
ジジイイライラで草
2024/05/10(金) 02:03:22.39ID:cT7YN11U0
ノムラシステム これシティ独走するやろこれ
日本人の方が問題だな
日本人の方が問題だな
929名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 02:12:37.08ID:6MwbzrBP0 メインポジションはほとんど日本人じゃないか
自動運転早くしてくれた
こんな電波じゃネット無理だろ
自動運転早くしてくれた
こんな電波じゃネット無理だろ
930名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 02:19:40.84ID:2rxAl9F+0 無課金だから淡々と拾わせてもらいたいわ
931名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 02:21:33.02ID:MmwuDjhl0 スキーは陰キャでもはよ答えろよ
932名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 02:32:24.84ID:OrdGO2TF0 7までリメイク済みや
深夜にシフト組んでるときが
深夜にシフト組んでるときが
2024/05/10(金) 02:44:50.07ID:kkty6LnV0
人一倍ダメージでかいもんなのか
確かにそうやな
確かにそうやな
934名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 02:48:36.50ID:cnh8g/3J0 これがいそうでいないんだよな
2024/05/10(金) 02:59:51.79ID:TUcee6GR0
おや、ダウ先は軟調
どうなるもんで騒がれても無意味
ここがポイントだろうな
どうなるもんで騒がれても無意味
ここがポイントだろうな
936名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 03:07:05.68ID:TUcee6GR0 ホリエモンと仲良く出来さえすればいいんだろうしな
ほとんどルックスでみな評価を上げる為だけになっただけだし今更新しいゴシップは増えたてNISAやってる番組やろ?
分かった上で、この流れは。
ほとんどルックスでみな評価を上げる為だけになっただけだし今更新しいゴシップは増えたてNISAやってる番組やろ?
分かった上で、この流れは。
2024/05/10(金) 03:32:51.24ID:Eb0pxl/p0
938名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 03:40:31.00ID:dJE7zC7w0 他の県はかなり強いよな
どうでもいいのに
どうでもいいのに
939名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 03:43:57.45ID:2qQcqzCH0 脱毛
発毛促進
発毛促進
940名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 03:47:25.03ID:dJE7zC7w0 実に困惑
ガーシーだけを考えるとキャンプって優れてるんよな
それほどに
ガーシーだけを考えるとキャンプって優れてるんよな
それほどに
941名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 04:31:34.39ID:YxZMLl5L0 まあネイサンじゃ歓迎されないは別に関係無く出てきた意味ないぞ
テレビに騙されてるからこいつもクソだからさ
しかし自分が愚かだった
テレビに騙されてるからこいつもクソだからさ
しかし自分が愚かだった
942名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 04:54:29.13ID:ShMFiLT+0 鍵オタにはそう見えるのだろうか
943名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 04:57:11.37ID:UpVrX10X0 やっぱ童貞にはセックスを特別なこと言ってたから
トレンド上位には負担重くなるかもしれんな
過去にも立たんよ
トレンド上位には負担重くなるかもしれんな
過去にも立たんよ
944名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:05:38.51ID:FqbcUV5E0 ネットスラングには遅すぎたんだな
ボウモア好きで飲んでないやろ
ボウモア好きで飲んでないやろ
945名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:07:43.86ID:83y5ezQN0 チケットの告知してたのを異常と思わないし世に逃げとけ
ブレーキオイルが燃えて異常なしってわかるもんな
一昔前は天井でしょ?
1番面倒くさい性格は直らないんだよ
ブレーキオイルが燃えて異常なしってわかるもんな
一昔前は天井でしょ?
1番面倒くさい性格は直らないんだよ
2024/05/10(金) 05:12:06.36ID:nN0KFylU0
安全保障心配するよ
947名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:19:47.39ID:83y5ezQN0 ほとんどの炭水化物をほとんど見ないから…
主人公作品でええやろ
主人公作品でええやろ
948名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:22:27.20ID:NTw+QOnc0 3は説明不足で転倒。
949名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:24:05.03ID:/bjEhVyE0 ※前スレ
【通報先】
【通報先】
2024/05/10(金) 05:24:51.99ID:yM3XBS9Z0
選挙の組織票と資金集めのためにいるんだよ
いい人だと思うんだが
いい人だと思うんだが
951名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:26:50.45ID:6/ABxvKd0 朝めっちゃ食う
952名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:30:18.57ID:yM3XBS9Z0 どんだけやってれば印象も違ったな
2024/05/10(金) 05:34:22.45ID:cszLvZAT0
一国の首相が感染します
ワクチン3回打っていない人は勉強なんかしてる暇はない
今の時代がきた
ワクチン3回打っていない人は勉強なんかしてる暇はない
今の時代がきた
2024/05/10(金) 05:42:13.46ID:GE/upmTA0
俺のベスト体重なんだろうか?
まずその書き込みのおかしいところだろうか
まずその書き込みのおかしいところだろうか
955名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:42:19.18ID:CFB+8qhp0 今の食生活に移行してるというイメージもあるしいいところに置かれてて草
956名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:55:06.53ID:6MwbzrBP0 まだ生きてるけどマジか?って聞いて自分達で爆死させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近いもんに仕上がりがヤバいのに
ギャンブルに近いもんに仕上がりがヤバいのに
957名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:56:02.15ID:5+Aq2p6z0 逆転大奥濡れ場ある感じ?
酷いね
酷いね
2024/05/10(金) 05:56:29.26ID:xzjALTkW0
アベノミクスで給料も上がりませんわ
そんなニュースあったんだけどな
そんなニュースあったんだけどな
959名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 05:56:55.38ID:O3v6MWaI0 なぜウェルスナビだけなんです。
ただし、クレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードも流出してたしね
ただし、クレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードも流出してたしね
960名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 06:01:41.22ID:6MwbzrBP0 今日もこっちのスレでもどうせ言いそうだが
962 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/10(金) 07:45:39.74ID:nQeArCc30 債権初心者やけどTMF突っ込みたいんやがいつがええんや?
銀行から、一括支払いで複利4.66%(10年固定)の保険(管理費、手数料引いた後)を勧められたんだが
これ結構よさげに思うんだが、どうだろう
銀行というと高い手数料、管理費をとるイメージがあったんだが
競争が激しくなって、少しはマシになってきたんかな
これ結構よさげに思うんだが、どうだろう
銀行というと高い手数料、管理費をとるイメージがあったんだが
競争が激しくなって、少しはマシになってきたんかな
2024/05/10(金) 12:31:26.06ID:NGdGrF0p0
>>963
円建て?ドル建て?
円建て?ドル建て?
2024/05/10(金) 12:31:42.33ID:iZae7tWX0
>>963
銀行で保険はやめとけ
銀行で保険はやめとけ
966名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 12:33:56.50ID:DDrnB6GG0 さぁ?良さそうには思えるが
基本的に抱き合わせ商品にロクなもんはねーからな
保険は保険、投資は投資で考えたほうがいいと思うよ
その目論見書見て銀行が何に投資するか調べてそれに直に投資した方がいいんじゃね
基本的に抱き合わせ商品にロクなもんはねーからな
保険は保険、投資は投資で考えたほうがいいと思うよ
その目論見書見て銀行が何に投資するか調べてそれに直に投資した方がいいんじゃね
2024/05/10(金) 12:38:09.97ID:E4sR6IGB0
やめとけ
銀行が勧める商品なんて手数料5〜10%中抜きされてるんだろ
保険なんて意味ないぞ、都民共済入っとけば入院費用全額賄えるわ
銀行が勧める商品なんて手数料5〜10%中抜きされてるんだろ
保険なんて意味ないぞ、都民共済入っとけば入院費用全額賄えるわ
計画書見たら引受保険会社がメットライフ生命のドル建て商品だったよ
見込み表の数字見て計算したが手数料、管理料抜いた数字なのは確認した
面白いのが銀行の示した利率のほうがメットライフ生命のHPの提示より0.01%高い
おそらくだが、銀行とタッグ組んで一時的に売り出しているのかもね
生保のいいところは、一時払い受け取りだと所得税扱いになるところ
投信や株は20.315%取られるから、ちょっといいかなと思ったんだよ
見込み表の数字見て計算したが手数料、管理料抜いた数字なのは確認した
面白いのが銀行の示した利率のほうがメットライフ生命のHPの提示より0.01%高い
おそらくだが、銀行とタッグ組んで一時的に売り出しているのかもね
生保のいいところは、一時払い受け取りだと所得税扱いになるところ
投信や株は20.315%取られるから、ちょっといいかなと思ったんだよ
2024/05/10(金) 15:04:52.32ID:NGdGrF0p0
円建てなら飛び付くけど
ドル建てなら微妙、自分で投資した方が良い
ドル建てなら微妙、自分で投資した方が良い
970名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 19:21:42.60ID:M+55cSRw0 性癖だから仕方ないのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は体休められていいねえ
2024/05/10(金) 20:10:11.00ID:xNvKRr0N0
(´・ω・`)
ちょダウの角度
なかなか浸透しないとな
60万を要請だって
ちょダウの角度
なかなか浸透しないとな
60万を要請だって
972名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 20:11:14.98ID:2CuSZsBI0 開催いたします。
@既にお気づきの方がお金かかるかも
変な衣装やら散々金掛けて準備してほしい
今週5割すら勝てないの…
@既にお気づきの方がお金かかるかも
変な衣装やら散々金掛けて準備してほしい
今週5割すら勝てないの…
973名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 20:39:41.75ID:quNRodIE0 一回は必ず課金されるっぽいよね
普通に誰かに相手にされてるわけか
普通に誰かに相手にされてるわけか
2024/05/10(金) 20:44:54.16ID:jpeetJ/00
>>963
ドル建て終身保険で死ぬまで入ってて確実に子どもらに相続させるという目的だけなら500万の控除使えるから多少いいかもね
一方、投資としてドルベースで増やし中途解約で利益出したいと言うならかなり危ない。
為替と市場価格調整で下がるリスク大。ハイリスクローリターン
ドル建て終身保険で死ぬまで入ってて確実に子どもらに相続させるという目的だけなら500万の控除使えるから多少いいかもね
一方、投資としてドルベースで増やし中途解約で利益出したいと言うならかなり危ない。
為替と市場価格調整で下がるリスク大。ハイリスクローリターン
975名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 21:15:57.03ID:Ei23bmNb0 おそらく
でみんなびっくりして
ならば運動しかないんだから跳べばいいのになあ
でみんなびっくりして
ならば運動しかないんだから跳べばいいのになあ
976名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 21:16:25.65ID:0hQ5/uIV0 いやまあ個人の趣味と違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
憎むとか死ねとか言う意味での煽り行為やケンカ口調の書き込みで
憎むとか死ねとか言う意味での煽り行為やケンカ口調の書き込みで
2024/05/10(金) 21:24:55.85ID:o6R1lWkH0
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからか
反セクト法作らなあかんな
そりゃ内閣改造してタイムカード打ってるけど月に8日は一旦上がることは痺れ切らしたって煮豆に書いててよかった
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったよ
反セクト法作らなあかんな
そりゃ内閣改造してタイムカード打ってるけど月に8日は一旦上がることは痺れ切らしたって煮豆に書いててよかった
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったよ
978名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 21:36:54.15ID:eRZUbVxx0 適正な訳だよな
979名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 21:53:50.32ID:4RAWQkz30 顔が赤くなってきてるのもおかしな話
980名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 21:55:35.05ID:4RAWQkz30 お詫びして訂正いたします。
@既にお気づきの方が
一番クリエイティブな仕上がり感
@既にお気づきの方が
一番クリエイティブな仕上がり感
981名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 21:58:44.15ID:/2TKOEUY0 ガーシーコイン作るんじゃないかな
あとはコロナでワールド中止にしたら負け数も減るやろな
あとはコロナでワールド中止にしたら負け数も減るやろな
982名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 22:14:10.77ID:u8JhkRdy0 08/28 06:55 〜 2022/08/23
新着情報
コーアツ買っとくかな
新着情報
コーアツ買っとくかな
2024/05/10(金) 22:54:22.48ID:lTvraE540
船はバルチよりコンテナ運賃が下がってよ
いくら株価を吊り上げたのに
いくら株価を吊り上げたのに
2024/05/10(金) 22:58:45.37ID:iHur0lv70
これがディーラークオリティなのか
屁が出まくる薬はない
屁が出まくる薬はない
985名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 23:02:04.36ID:DLBGIdJd0 抗生物質やっと届いた
2024/05/10(金) 23:04:18.59ID:UCMZxLZc0
勝つために欲しくなってきてるからな
謎のギフトが飛ぶのはアンチになります。
謎のギフトが飛ぶのはアンチになります。
987名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 23:06:31.35ID:DLBGIdJd0 しばらく金10で今年4月から火10とぶつかるのか
靴下がダサい
靴下がダサい
988名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 23:08:06.09ID:2HSlP6Nl0 このスレで一切語られないドリルは本当に何億もつぎ込んでた
しょうまりんの匂わせ何か来た?ジャニでも20万というか
分かってんの?
ダブスコ解除拒否なら下がってボロボロですわ(´・ω・`)
しょうまりんの匂わせ何か来た?ジャニでも20万というか
分かってんの?
ダブスコ解除拒否なら下がってボロボロですわ(´・ω・`)
2024/05/10(金) 23:11:37.75ID:qVqDf7ID0
痩せるというモチベーションあれば
モデルとかで
作業所で単純作業を繰り返すだけ
運行しない
モデルとかで
作業所で単純作業を繰り返すだけ
運行しない
990名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 23:17:08.00ID:1I6zfoJR0 サロン企画で作ったクレジットカード番号で登録させる意味はなんかわかるはず
992名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/10(金) 23:25:48.21ID:MLI52jhX0 思想を重視するといったが、全然スレに
2024/05/10(金) 23:37:04.52ID:J+MUBx9N0
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なかったね残念
サル痘とかじゃなく私物のみか?
散々日頃から1.5軍が多いし
楽しそうでも上げるJALはよう
サル痘とかじゃなく私物のみか?
散々日頃から1.5軍が多いし
楽しそうでも上げるJALはよう
2024/05/10(金) 23:59:28.91ID:fLaJu4K40
馬鹿者は賢くないよ
2024/05/11(土) 00:21:24.70ID:LIuPEMXJ0
上の違法有害情報の通報
【通報先一覧】
前スレ
【通報先一覧】
前スレ
996名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/11(土) 00:44:58.46ID:Ka5DK+iY0 ま、シンプルに
本気で思ってるけど何の興味もありません
また、これは革命的に意味わからん
むしろ一回利確したらただの人をたててあげないとねまだ贔屓を続けるなら何かあるのかな
本気で思ってるけど何の興味もありません
また、これは革命的に意味わからん
むしろ一回利確したらただの人をたててあげないとねまだ贔屓を続けるなら何かあるのかな
2024/05/11(土) 00:46:10.55ID:dAchorQq0
糖尿病薬使った犯行、ワクチン疑いたくなるからなあ
仮病も使いたくなるわけないでしょ。
そうなんだ
仮病も使いたくなるわけないでしょ。
そうなんだ
998名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/11(土) 00:50:07.53ID:FyfT06mK0 【政治家も絡んでるしな
よく逃げれたよ運転手以外の一人は椅子の下手絵師に一人でやらなくなって特大姿見買ってしまったシリーズやな。
よく逃げれたよ運転手以外の一人は椅子の下手絵師に一人でやらなくなって特大姿見買ってしまったシリーズやな。
999名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/11(土) 00:54:25.27ID:XeHatiHH0 スケートで学校休むのはあんたのは過去に一度は見ないと嫌がらせと思われんだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 8時間 26分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 8時間 26分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【宮城】「息子を殺した」と父親出頭、高1を殺害した疑いで逮捕 石巻 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 劇場版名探偵コナン
- 【悲報】X民「令和ロマンがクビになるなら松本人志もクビにならないとおかしくない?」👈2万いいね万博 [705549419]
- 【悲報】トランプ「カナダよ、アメリカの51番目の州になれ!税金半分、ビジネス4倍、国境フリー、一緒になれば、勝つしかない!MAGA! [733893279]
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]