インド株式に投資するスレ
前スレ
【新興国】インド株式で儲けたい part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708910026/
【新興国】インド株式で儲けたい part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710291639/
【新興国】インド株式で儲けたい part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711513140/
探検
【新興国】インド株式で儲けたい part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/10(水) 09:53:07.93ID:brWze/L60359名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 22:25:43.79ID:WCTMwPcM0 >>355
オルカン
オルカン
360名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 22:27:32.68ID:WCTMwPcM0 オルカン買っとけ
2024/04/13(土) 22:28:08.53ID:vw/pvyPF0
>>357
センセックスとNiftyはほぼ同じ値動きだぞ
センセックスとNiftyはほぼ同じ値動きだぞ
2024/04/13(土) 22:30:33.48ID:vw/pvyPF0
363🍛👮 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/13(土) 22:31:15.35ID:pLxTKT4l0 eMAXISは3月は全員含み損だし
比較するほどデータないよね
比較するほどデータないよね
2024/04/13(土) 22:33:46.72ID:vw/pvyPF0
365名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 22:36:21.50ID:W4RnDHDe0366名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 22:40:24.42ID:WCTMwPcM0 >>365
アンカー間違えてない?
アンカー間違えてない?
2024/04/13(土) 22:41:39.41ID:CfiO6L2D0
インド人に聞きたいんだけどインドの大企業ってどんなんがあるの?
368🍛👮 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/13(土) 22:46:18.23ID:pLxTKT4l0 まぁ正直よく知らないけどサクッとの月報に乗ってるあたりなんじゃないの?
2024/04/13(土) 22:46:54.18ID:4kA03abz0
10年先に5倍くらいになってるかな
2024/04/13(土) 22:51:34.73ID:Ze25yjh70
グーグル先生にインド 時価総額 ランキングって聞けばいいよ
なおワイはリライアンスとタタとHDFCとinfosysの名前しか知らない模様
更に言えば日常生活に関わる企業はまったく無い模様
この辺がコア投資先をアメリカにするかインドにするかの決定的な違いだわ
これが個別株だったら全く知らないモノに投資するなんて完全なギャンブルだし
なおワイはリライアンスとタタとHDFCとinfosysの名前しか知らない模様
更に言えば日常生活に関わる企業はまったく無い模様
この辺がコア投資先をアメリカにするかインドにするかの決定的な違いだわ
これが個別株だったら全く知らないモノに投資するなんて完全なギャンブルだし
2024/04/13(土) 22:55:00.52ID:LQRNhj7F0
>>339
金相場は一旦暴落が来る気がするな
中国の金投資ブームでETFが乱高下、一時売買停止
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-08/SBLYNVT0G1KW00
金相場は一旦暴落が来る気がするな
中国の金投資ブームでETFが乱高下、一時売買停止
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-08/SBLYNVT0G1KW00
373🍛👮 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/13(土) 23:11:17.88ID:pLxTKT4l0 このスレはハンターに撃たれることなくてええな
ケンモメンとしては嫌儲に書き込みできなくて困っとる
ケンモメンとしては嫌儲に書き込みできなくて困っとる
2024/04/13(土) 23:16:37.41ID:sjZHoo480
インドが今のカースト制度を名実ともに廃絶できるまでは数十年、下手すりゃ100年かかると思うわ。そのくらい根深い。
2024/04/13(土) 23:52:47.21ID:KW2CIHf70
>>369
なってたら嬉しいな
なってたら嬉しいな
377名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 00:10:54.63ID:r3lgjf1N0 先物だろうが、Nifty50に連動してくれりゃいいんだが
三菱、三井、auは動きがほぼ同じだから、先物といいつつギャンブル的なことはしなくて
市場の開始値か終値で買ってそうなイメージだな。
三菱、三井、auは動きがほぼ同じだから、先物といいつつギャンブル的なことはしなくて
市場の開始値か終値で買ってそうなイメージだな。
2024/04/14(日) 02:11:53.16ID:qj5SQbVA0
「インドカレー屋」実はネパール人運営が多い理由 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://toyokeizai.net/articles/-/746204
2024/04/14(日) 04:29:16.49ID:277zQUPs0
380名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 05:55:30.18ID:ANII3PdN0 >>375
もし枠が余ってるならitrustは積立枠で買ったほうがいいですよ
成長枠でももちろんいいけど成長枠は選択肢多いからね
自分の中のフレキシビリティを重視するなら積立枠のほうを埋めとくのもひとつの手かと思います
もし枠が余ってるならitrustは積立枠で買ったほうがいいですよ
成長枠でももちろんいいけど成長枠は選択肢多いからね
自分の中のフレキシビリティを重視するなら積立枠のほうを埋めとくのもひとつの手かと思います
2024/04/14(日) 06:35:45.59ID:XGlnDL8b0
生捨てぇええぇぇええ!!
2024/04/14(日) 07:09:19.68ID:evNI6NsZ0
नमस्ते धन्यवाद
2024/04/14(日) 08:08:05.19ID:yzgPnnFd0
インドもさすがに無関係ではいられないよな
明日が恐ろしい、どこまで下がるか
マイ転は覚悟した方が良さそうだな
明日が恐ろしい、どこまで下がるか
マイ転は覚悟した方が良さそうだな
2024/04/14(日) 08:18:18.72ID:JhdwZt1t0
新興国はαインドだけでいい定期
385名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:24:03.62ID:2tgXuw420 インドがメインだが
アラブとトルコもほんの少しだけ積立やってる
アラブとトルコもほんの少しだけ積立やってる
386名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 09:13:15.42ID:nGQhIZKd0 お前らってもちろん
朝はチャイをキメてるんだろ?
朝はチャイをキメてるんだろ?
387名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/14(日) 09:36:27.84ID:J+WbES0c0 バスマティライスでドライカレー作ってみるよ
2024/04/14(日) 09:48:36.76ID:jJC4jztM0
ナンを食べたい
なんか世間が騒がしくなってますね
ナマステ文化が広がれば良いのですが…
お米のストックが無くなったきたのでお米を買いに行ってきます
農家さんにナマステ
ナマステ文化が広がれば良いのですが…
お米のストックが無くなったきたのでお米を買いに行ってきます
農家さんにナマステ
390!dongri
2024/04/14(日) 10:38:27.28ID:LkSf3zLs0 インド株は中東とどんな関係なのかな
391名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 10:40:33.89ID:ohO8c17k0 月曜に50万、三井SMTAMに入れたけど、どうなるかな。
あと1週間待ったほうが良かったか・・・?
まぁ10年持つつもりなら今入れても問題ないか?
あと1週間待ったほうが良かったか・・・?
まぁ10年持つつもりなら今入れても問題ないか?
392名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 10:55:51.63ID:2tgXuw4202024/04/14(日) 11:24:17.41ID:+UvABKGG0
インド株って全部ドル建てだよね
円安ドル高の影響はどうなの?
為替リスク無視できなくなってきた
円安ドル高の影響はどうなの?
為替リスク無視できなくなってきた
394🍛👮 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/14(日) 11:25:29.19ID:QVbjGMgg02024/04/14(日) 11:26:01.87ID:ugQI9ueF0
インドは信託報酬で考えるな
リターン率で考えろ
リターン率で考えろ
396🍛👮 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/14(日) 11:28:51.28ID:QVbjGMgg02024/04/14(日) 11:39:09.70ID:+UvABKGG0
いや、円高に振れたらとんでもない事に
2024/04/14(日) 11:39:56.77ID:ZfuznWuq0
1678みたいな円建てETFなら米ドルの影響を受けないってこと?
399名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 11:41:50.30ID:ohO8c17k0 円安は60歳ぐらいの換金時になってるのがいいんじゃね
入金してるときは円高のほうがいいでしょ。
含み益は利確(売却)するまでは架空な利益だとわかっているのに、
含み損は損確しなくても実在すると思ってしまうのが人間の弱さよな
入金してるときは円高のほうがいいでしょ。
含み益は利確(売却)するまでは架空な利益だとわかっているのに、
含み損は損確しなくても実在すると思ってしまうのが人間の弱さよな
400🍛👮 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/14(日) 11:42:00.49ID:QVbjGMgg0 >>397
長い目で見て円高に進むと思うなら円預金ガチホすればいいのよ?
そう思わない人が多いから円を物とか株とかに替えてる人が多いわけで
日銀がいずれ介入して一時的に円が戻すかもしれないけど長い目で見たらどうなのかなー
長い目で見て円高に進むと思うなら円預金ガチホすればいいのよ?
そう思わない人が多いから円を物とか株とかに替えてる人が多いわけで
日銀がいずれ介入して一時的に円が戻すかもしれないけど長い目で見たらどうなのかなー
401🍛👮 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/14(日) 11:44:53.94ID:QVbjGMgg0 >>398
いややっぱり受けるでしょ、為替ヘッジありの投信とかはまぁ影響は少ないのかな
いややっぱり受けるでしょ、為替ヘッジありの投信とかはまぁ影響は少ないのかな
402🍛👮 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/14(日) 13:55:11.59ID:QVbjGMgg0 「問題はこれで終わった」 イラン代表部、攻撃は今回限りと示唆
https://mainichi.jp/articles/20240414/k00/00m/030/065000c
イスラエルや米国が余計なことしないといいな
https://mainichi.jp/articles/20240414/k00/00m/030/065000c
イスラエルや米国が余計なことしないといいな
2024/04/14(日) 13:58:29.40ID:ZfuznWuq0
ヒズボラとかシーア派の各勢力が大人しくイラン政府の言うこと聞くとは限らないんだなコレが
404名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 14:05:34.55ID:ohO8c17k0 バイデンが大統領選で票稼ぎで余計な事しないか心配だ
2024/04/14(日) 14:32:26.99ID:w3gG+NBT0
406名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 16:50:53.73ID:QM1ZUJo50 インド株なんぞ米国より落ちるやろうな
早く売ったほうがいいぞ
早く売ったほうがいいぞ
407名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 17:12:49.32ID:EkTM+hU70 米株より落ちるならお買い得ってことだな
明後日約定だから助かる
明後日約定だから助かる
408名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 17:23:47.45ID:ohO8c17k0409名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 17:38:35.78ID:XQGojfc30 月8万積立てで30年後に5000万狙ってるわ、めさきのうごきとかどうでもいい。むしろ安く買いたいから下がってほしい
2024/04/14(日) 18:33:27.78ID:uQ3L7h500
411名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 18:38:17.16ID:ohO8c17k02024/04/14(日) 18:41:13.19ID:2p9TxKun0
油断は禁物だろうが
月8万30年なら多分1億くらい行ってそう
月8万30年なら多分1億くらい行ってそう
413名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/14(日) 18:44:16.19ID:w3gG+NBT0 俺は30年も待てないんだよな
53歳だからw
53歳だからw
414名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 18:46:56.68ID:XQGojfc30 最低ラインが5000万な。普通に年利10%、30年後1億8000万ねらってるっちゃあねらってるwこれから20~30年はインドの時代になると思ってるからね。
2024/04/14(日) 19:03:32.87ID:FbUCXff60
インドの良い銘柄は何やろ?
416名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:11:52.50ID:2tgXuw420 月8万、10年間積立
平均利回り10%
30年後には1億2000万
夢があるなー
平均利回り10%
30年後には1億2000万
夢があるなー
417名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:15:15.34ID:ohO8c17k0 まぁインドには上振れでそんくらいは行ってもらわないとな。
418名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:23:47.81ID:XQGojfc30 sp500もいいけど割高すぎるし井村も言ってたけどここ20~30年の成長性が保たれるかといったら疑問やしな。イノベーションが起こることは認めるけど今から買いはじめて大きくとるのは難しい気がするわ
2024/04/14(日) 19:27:16.82ID:+UvABKGG0
テスラがインドに工場建てそうやね
420🍛👮 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/14(日) 19:29:46.65ID:QVbjGMgg0 >>415
個別銘柄なら買えないよ、投信銘柄の話ならスレが荒れる可能性があるw
Yafooファイナンスとかでもポートフォリオを作る機能がある(もちろん無料)ので
そこにいくつか銘柄を設定してシミュレーションすることをお勧めします
例:年初(1/4)にSMTAMインドを10万円分購入したら現在いくらになっているか
(1)YahooファイナンスでSMTAMの1/4の基準価額を調べる→¥9,988
(2)10万円で買える口数は10.0120口
(3)これをYahooファイナンスのポートフォリオに入れると現在の価格とか損益がわかる(毎日更新してもらえる)
(4)これを気になる投信銘柄で繰り返して比較する
個別銘柄なら買えないよ、投信銘柄の話ならスレが荒れる可能性があるw
Yafooファイナンスとかでもポートフォリオを作る機能がある(もちろん無料)ので
そこにいくつか銘柄を設定してシミュレーションすることをお勧めします
例:年初(1/4)にSMTAMインドを10万円分購入したら現在いくらになっているか
(1)YahooファイナンスでSMTAMの1/4の基準価額を調べる→¥9,988
(2)10万円で買える口数は10.0120口
(3)これをYahooファイナンスのポートフォリオに入れると現在の価格とか損益がわかる(毎日更新してもらえる)
(4)これを気になる投信銘柄で繰り返して比較する
2024/04/14(日) 19:31:37.21ID:FbUCXff60
>>420
インドスレは平和だから荒れないよwww
インドスレは平和だから荒れないよwww
422名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:36:52.30ID:skcen9kA0 インドに期待しすぎでしょ
2024/04/14(日) 19:37:30.01ID:Vrn30mVu0
今日ヒマだったからインド旅行記みたいな動画いろいろ見てたけどこの国やっぱまだまだこれからだよなぁとは思った、格差が凄すぎる
新興国が伸びる時は先進国の企業も入り込んでるから米も何だかんだまだまだイケるとは思ってる
今年の枠は埋まってるから来年は米6印4くらいにしようかなぁ
とりあえずイライラのブラックマンデーは回避したと思うけど月曜の動向を見守りたい
新興国が伸びる時は先進国の企業も入り込んでるから米も何だかんだまだまだイケるとは思ってる
今年の枠は埋まってるから来年は米6印4くらいにしようかなぁ
とりあえずイライラのブラックマンデーは回避したと思うけど月曜の動向を見守りたい
424名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:45:38.47ID:EkTM+hU70 いちおう米株ADRで買えるインド企業はありますね
インフォシスとかHDFCバンク、ICICIバンクとか数社だけですが
インドの銀行系は上げ下げ怖いとこあります
インフォシスなんかは長期で下がるとは思えないし資金があれば買ってみたいくらいです
実際には一攫千金的な企業はインド国内にあって我々には手が出ないのが残念なところ
インフォシスとかHDFCバンク、ICICIバンクとか数社だけですが
インドの銀行系は上げ下げ怖いとこあります
インフォシスなんかは長期で下がるとは思えないし資金があれば買ってみたいくらいです
実際には一攫千金的な企業はインド国内にあって我々には手が出ないのが残念なところ
2024/04/14(日) 20:05:20.21ID:+UvABKGG0
国家の成長に必須の製造業銘柄が乏しいからどこかで頭打ちしそうな気もする
人口増えても若者は職にありつけないし
人口増えても若者は職にありつけないし
426名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 20:21:31.46ID:ohO8c17k0427名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 20:23:00.74ID:c4sfMiPM0 てすも
428🍛👮 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/14(日) 20:25:25.81ID:QVbjGMgg0429名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 20:27:10.17ID:ohO8c17k02024/04/14(日) 20:28:11.34ID:gOQ96vRZ0
+αとSMTAMとiシェアーズを1万円ずつ積み立てるのと、どれか一つに絞るのはものすごく差が出ますかね?
初心者ですみません(´・ω・`)
初心者ですみません(´・ω・`)
431🍛👮 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/14(日) 20:30:47.01ID:QVbjGMgg0 >>430
ものすごい差にはならないと思うよ
現在までのデータでというなら+αがリターンが多いけどそもそも他がデータが少なすぎる
今後もそうとは限らないししばらく3本立てでやってみてから考えるのも手かも
ものすごい差にはならないと思うよ
現在までのデータでというなら+αがリターンが多いけどそもそも他がデータが少なすぎる
今後もそうとは限らないししばらく3本立てでやってみてから考えるのも手かも
2024/04/14(日) 20:35:52.38ID:Vrn30mVu0
リターンの予測なんて出来ない。何年持つつもりか分からんけど減るかも知れないし。
ただ、俺ならSMTAMとサクッとはどちらかにするね
ただ、俺ならSMTAMとサクッとはどちらかにするね
433🍛👮 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/14(日) 20:50:42.53ID:QVbjGMgg0 1989年にはもう社会人だったんだけど当時と比べて現在の日本企業の価値が下がっているとは到底思えないんだよね
今と比べたら当時なんで大企業でさえ土人の集まりみたいなもんでコンプライアンスなんて言葉も聞かない
25年前くらいからインドにシステム開発の下請け出し始めたけど頭の良さに驚かされた思い出
今と比べたら当時なんで大企業でさえ土人の集まりみたいなもんでコンプライアンスなんて言葉も聞かない
25年前くらいからインドにシステム開発の下請け出し始めたけど頭の良さに驚かされた思い出
435名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 20:52:36.10ID:ohO8c17k0 サクッとはSENSEXだっけ?
Nifty50よりは分散効いてないから、
どちらかというとサクッとは短期保有むけだよね
Nifty50よりは分散効いてないから、
どちらかというとサクッとは短期保有むけだよね
436🍛👮 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/14(日) 20:55:50.76ID:QVbjGMgg0 さくっとはSENSEXです
2024/04/14(日) 20:57:15.22ID:wjXNQ45K0
ι(⑅・ᴗ・)/ 早速のご意見ありがとうございます
サクッとは外そうと思います
サクッとは外そうと思います
2024/04/14(日) 21:13:51.17ID:ZfuznWuq0
SENSEXいいよな…
夢のある名称だw
夢のある名称だw
439名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 21:15:24.55ID:EkTM+hU70 SMTAMとiFreeだと信託報酬の安さよりも逆に少しずつ差が開き始めてるように見える
簡潔にいうとリターン10%と14%位の差で、まだ4ヶ月にしては差が開きすぎている
SMTAMの安さを過信するのはちょっと不安というか、これが総資産が増えることで解消するならいいけれど1年後どうなってるかで乗り換え含め判断したい
楽天インドは監視してないので少額始めてみる
簡潔にいうとリターン10%と14%位の差で、まだ4ヶ月にしては差が開きすぎている
SMTAMの安さを過信するのはちょっと不安というか、これが総資産が増えることで解消するならいいけれど1年後どうなってるかで乗り換え含め判断したい
楽天インドは監視してないので少額始めてみる
2024/04/14(日) 21:15:44.30ID:CxI63c/+0
サクッとセックス
441名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 21:28:03.30ID:ohO8c17k0 >>439
たぶん現物割合の差だね。
三菱、三井SMTAM、auはどれも同じ動きしてる、三菱は記載ないけど、三井とauはともに先物100%だから三菱も先物でしょう。
大和は半分は現物だからこの差だと思う。
どっちも一長一短。今のところ現物多めの大和が成績は良いがこれからはどうだろうね。
たぶん現物割合の差だね。
三菱、三井SMTAM、auはどれも同じ動きしてる、三菱は記載ないけど、三井とauはともに先物100%だから三菱も先物でしょう。
大和は半分は現物だからこの差だと思う。
どっちも一長一短。今のところ現物多めの大和が成績は良いがこれからはどうだろうね。
442🍛👮 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/14(日) 21:57:00.24ID:QVbjGMgg02024/04/14(日) 22:10:32.33ID:omvvY5D00
俺は🍛は世界一のご馳走派
2024/04/14(日) 22:14:27.45ID:B+FvYwlO0
インドはスパイス程度にって考えてる
446名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 22:46:24.49ID:0CNQQimR0 アクティブも食う、インデックスも食う
右手でな👳🏾♂
右手でな👳🏾♂
447名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:17:29.44ID:FGvOxcDn02024/04/14(日) 23:29:12.87ID:7rvfDpbi0
宣伝の上手さじゃない?
あと、SBIは安いイメージがあるから
あと、SBIは安いイメージがあるから
2024/04/14(日) 23:31:49.15ID:xCuyMe/L0
ナンだと~
451名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:40:31.87ID:FGvOxcDn0 >>448
確かにそうかも、あとランキング上位にあるからって人もいるかもね
確かにそうかも、あとランキング上位にあるからって人もいるかもね
452名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:46:43.21ID:ohO8c17k0 三井は販売開始が遅かった。
453名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:47:15.76ID:24l7Qhsa0 普通はウケない
太ももやウエストが一気にゾーン入るかもな
しかし追放される形で終わっている
太ももやウエストが一気にゾーン入るかもな
しかし追放される形で終わっている
2024/04/14(日) 23:48:10.58ID:IrGUrAS20
╰( ^o^)╮-。・*・:≡🫓ナンだってーー
455名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 23:57:18.90ID:24l7Qhsa0 マシな人がとても「教会に汚染されてる議員を断罪しようとしたら右に乗用車に乗っていた出張途中のヒロキブームがすごい
やっぱ
いそうでいない配信者は賢くないよなあ
いい子にして資格剥奪したらいいんじゃないかな
やっぱ
いそうでいない配信者は賢くないよなあ
いい子にして資格剥奪したらいいんじゃないかな
456名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:02:29.62ID:T8duhx4c0 良い数字だった場合は…
――それで小さいことで、脳梗塞で死んだて
どんな国
――それで小さいことで、脳梗塞で死んだて
どんな国
2024/04/15(月) 00:14:38.06ID:MoObnFmx0
ワクチンを打っていないのは返金されてるよな
先輩がうざい後輩とか
これで対応評価って馬鹿者は8人だったぞ
先輩がうざい後輩とか
これで対応評価って馬鹿者は8人だったぞ
458名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:17:03.85ID:Wd4MGXuo0 普通に考えても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- ドジャース「あれ?大谷いらなくね?」
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡