X



【新NISA】少額投資非課税制度367【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/07(木) 12:06:20.65ID:NMOXb6hv0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度366【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709712288/
768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:22:36.18ID:qqPoN/UV0
そもそもエスピー500買う香具師ってなんで日本人のくせにせっせとアメリカに貢いでるの?
バカだろ
769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:23:16.66ID:tyE3aPrW0
こんな高値で買って将来のためとか言ってたらそりゃバカにするしかないわw
2024/03/07(木) 19:23:34.47ID:vnrTgnAy0
>>767
でも逃げるったってどこに?
771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:24:26.34ID:zgucHQCu0
>>683
無金利ローン
772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:26:28.92ID:tyE3aPrW0
>>768
アメリカの債務をどうにかするために誘導されてるだけやで?
もうアメリカは余裕ないから企業の救済に財政を割けない
そこで目をつけたのが日本に眠る2000兆円なわけですよ
来週の月曜日あたりになんか材料出ると思うよ
773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:27:53.67ID:6gWbVVNB0
>>702
はい女性差別ポリコレ違反
774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:27:56.43ID:9PZe3OxA0
cisが降りたのになぜ?
775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:28:37.83ID:tyE3aPrW0
つかゴールド最高値超えてるやん
ずっとゴールド勧めてきたんだけどなぁw
ザマァみろwww
2024/03/07(木) 19:28:44.66ID:GfaDqGBs0
>>772
20年後に切り崩すとして積み立てるなら何がオススメですか?
777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:29:58.00ID:tyE3aPrW0
>>776
ゴールド
2024/03/07(木) 19:30:02.20ID:NMOXb6hv0
>>760
なんだ信用取引じゃないのか
2024/03/07(木) 19:31:30.29ID:4P8Rm76r0
>>748
自分のこと宇宙人とかいうヤバい女は信じろれんな
2024/03/07(木) 19:32:13.55ID:6UD7Gvpn0
>>772
素直に金利下げろや
インフレも主要因がコスト高だから
問題ないし
2024/03/07(木) 19:32:16.36ID:GfaDqGBs0
>>777
ゴールドだとインフレで消化しちゃうくらいしか上がらないと思います
次点では何になりますか?
782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:32:39.16ID:QUs5xM130
>>762
預貯金→インフレで目減りする
債券→儲けが小さい
ゴールド→利息がない

こんな感じで株式一択になってる人が多いものと
783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:34:05.76ID:+Bwfwn460
>>779
事務所と決めたキャラ付けでしょw
あとゆうこりんは裏ではしっかり投資してると思うわ
784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:35:14.82ID:Y0jPh3WV0
テスタもゴールドは褒めてたからな。
老若男女ゴールドの価値はわかってるし埋蔵量も少なくて価値が落ちない。
さらに工業用用途がほぼないので他の金属のように景気に左右されない。
コモディティならゴールド一択よ。
2024/03/07(木) 19:35:52.67ID:+msEPl+Z0
債権もゴールドも資産数億の人らのリスクヘッジなんよ。
786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:36:01.96ID:FDMIS6gP0
各ファンド総崩れの中、燦然と輝く個別株
787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:36:25.18ID:tyE3aPrW0
>>781
ゴールド一択しかない
788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:36:54.56ID:0ReKI1ax0
ゴールドも債券も悪い商品では無いけどほとんどの庶民にとっては無意味だから買わなくていい
ゴールドしか価値が無くなるような世界を想定するにはほとんどの人間はベースの資産が乏しすぎる
無リスク資産に現金、リスク資産に株
これだけで投資の世界の99%は網羅できてる
初心者に債券やゴールドを持たせるのって15年前の古い理論だよ
789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:38:08.24ID:RV0NX+A10
アメリカと対等の物価になるには、1ドル70円くらいにならないといけない。
2024/03/07(木) 19:40:33.79ID:Du1nMHA30
今から買うから野村半導体でいいよな!?
2024/03/07(木) 19:40:34.69ID:pdT73D1c0
ゴールドに切り替えたらストレスなくなった。
年初一括組は8月にはドル建ては150円が120円になって20%減、更に株安で20%減のトータル40%減に耐えられるの?
その頃にゴールド売って再インしまーす🎵
2024/03/07(木) 19:40:47.00ID:+0McxE0s0
金はほしいよね
何年か前に死んだばっちゃのアクセサリーとか家中の金集めて売りに行ったらべらぼー高く買い取ってくれてびっくりした
2024/03/07(木) 19:42:05.26ID:6UD7Gvpn0
>>792
ゴールドの事はゴールドと書かないと
特に投資スレでは訳がわからなくなるよ
794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:42:07.38ID:tyE3aPrW0
まあ、まだたいした暴落は起きんよ
まだ時間はあるから中短期で金作ってゴールドに変えりゃいいんだよ
2024/03/07(木) 19:42:23.15ID:+0McxE0s0
なんか痛くて履けないリーガルの革靴とかもめちゃ高く売れた😌
2024/03/07(木) 19:46:23.12ID:+0McxE0s0
>>793
そっかあ確かにややこしやあ…G…🥺
2024/03/07(木) 19:47:31.56ID:WS70SXyq0
>>791
1800万の少額しか投資できないのに何か問題あるのか
2024/03/07(木) 19:49:16.36ID:QwgJFqsT0
円高も重なっていよいよやばそうだな
どこまで円高進むだろうか?
2024/03/07(木) 19:50:35.38ID:sUIduaAI0
>>798
そんな進まないよ
アメリカの利下げもまだ先だし
800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:52:12.28ID:I+GTWQr90
新NISAから積み立て始めたニセナスがとうとうマイナスに!
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド -2,066円 -0.45% SBI証券
長年積み立てしてて全部プラスだから
久しぶりにマイナスみれてちょっと嬉しい
801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:53:42.50ID:tyE3aPrW0
とりあえず140円くらいだろ
俺の経験則で言うなら140円を割れていくはず
5月か6月くらいか
802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:54:42.96ID:tyE3aPrW0
ドル円にしろクロス円売るとスワップがエグすぎてたまらんw
2024/03/07(木) 19:54:48.31ID:+0McxE0s0
KDDI従業員平均6%の賃上げだってよ
わしのおちんぎんも上げてほしい🥺
2024/03/07(木) 19:55:40.79ID:sUIduaAI0
植田がチャレンジングっていったらめっちゃ円高になったの楽しかったからまたやって欲しい
2024/03/07(木) 19:55:46.87ID:NMPmFRKA0
だからナスはやめなさいゆーたやんけ
周期的にみてm今年いっぱいはSOXがいいから
すぐ切り替えなさい
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:55:49.03ID:tyE3aPrW0
また増税ですね
2024/03/07(木) 19:56:11.56ID:+0McxE0s0
先物あがってるね
ねむいからねるけど…おやすみ…😴
2024/03/07(木) 19:57:18.15ID:5wP/v0Zk0
アメリカ上がってるな
明日も寝金増やな
809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:57:32.97ID:6gWbVVNB0
つーかせっかく新ニーで人集めたのに出鼻挫くような事していいのかと
2024/03/07(木) 19:58:15.96ID:Cd74K1HV0
インターネットゴールドのビットコインに手を出せばいいのでは?
811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:01:34.06ID:tyE3aPrW0
おかしなことせずゴールド買っとけよw
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:02:32.63ID:6gWbVVNB0
>>811
今から買っても遅いじゃん
完全出遅れ
813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:04:11.76ID:xlN0K5o+0
ニセナスでマイナスって最近始めたばっかりとか?一月からならまだ含み益あるとおもうけど🙄
2024/03/07(木) 20:05:29.17ID:7vGIDLfl0
金安い時に母ちゃんが40gの24kブレスレットとロレックス買ってたけど賢かったなw
2024/03/07(木) 20:06:09.28ID:+s3VyH6M0
ここ数ヶ月…一括民のマウントうぜーなぁと思ってたけど今日の雰囲気見ると積み立て民も目くそ鼻くそだな😂
816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:07:33.55ID:Y0jPh3WV0
ゴールドもビットコインも株も高いから買い時じゃない。
ただ米国債は安いから買うなら今のうち。でも買わないんだろうがね。
儲かってるやつは見向きもしない安い時に買うもんよ。
817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:07:55.36ID:tyE3aPrW0
>>812
さあどうかなw
2024/03/07(木) 20:08:05.42ID:B01hYoSE0
昨日までの円ってマイナス金利解除織り込んで無かったのか...
819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:09:54.91ID:+pbR+o240
2023年10〜12月のベンダー別出荷数の1位はアップル

 2023年第4四半期の国内市場におけるベンダー別スマートフォン出荷数の調査結果によると、シェア1位はアップルで、出荷台数はシェア55.0%の446万台だった。

 2位はシャープで11.4%の96万台、3位はGoogleで11.0%の91万台出荷した。

 また、2023年通年の合計出荷台数は前年比11.0%減の3001万台だったという。ベンダー別シェアは、トップがアップルで、出荷数はシェア51.9%の1558万台だった。2位は10.9%のシャープ、3位は10.7%のGoogle、4位は6.3%のサムスン、5位は5.4%の京セラとLenovoだった。

 Googleは2023年に急速に日本市場でのシェアを伸ばした。シャープがGoogleを上回ったが、IDC Japanは、Googleは2023年5月まで国内最大キャリアであるドコモの取り扱いベンダーでなかったことを踏まえると、2024年は国内市場でアップルに次ぐシェアを占めるベンダーになる可能性が高いと分析している。
820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:10:17.60ID:xlN0K5o+0
積み民だけど暴落来たら底這いずり回って買いまくるわ😇全力でいくぞ皆の衆🤤
821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:10:31.12ID:6gWbVVNB0
流石にせっかく集めた新ニー勢を散らすことは植田さんも本望ではないはずだ…
2024/03/07(木) 20:11:25.32ID:pdT73D1c0
暴落して一括組で利確してない人たちの阿鼻叫喚楽しみ🎵
2024/03/07(木) 20:11:47.68ID:fPan5peF0
一昨日100万ほど利確しといて良かったかも
824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:11:51.62ID:tyE3aPrW0
2250ドルくらいまではいくと思うけどね
米国のほうはゴールドに対して強気な予想が多く、欧州のほうは弱気なんだよな
強気予想は今年3000ドルだけど
2024/03/07(木) 20:12:13.51ID:kkIta1rT0
>>815
一括民も積立民もマウントとる人同じってわからないのかよ
ずっと同じ文章やで
2024/03/07(木) 20:12:26.44ID:MLwwtIST0
新NISA民がお安く積み立てできるように大暴落してくれてるんだぞ
感謝しろ
2024/03/07(木) 20:13:25.96ID:PWelO39i0
たかが1800万なんてどうでもいい金額
828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:13:29.81ID:tyE3aPrW0
どのみち一括だろうと積み立てだろうと投資先がゴミなんだから同じだろw
2024/03/07(木) 20:14:02.76ID:bPIxkiK30
エアプが何言ってもな
2024/03/07(木) 20:15:50.46ID:3rfaZqU+0
エアプがいくらイキっててもプッて感じだけど
こいつらがチョンだと分かると寄生虫がイキってるみたいでムカつくなw
2024/03/07(木) 20:16:12.14ID:+s3VyH6M0
>>825
あーこいつら同一人物なのか😂
愉快犯の煽り屋って事ね
さすが2ch👍
832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:16:49.62ID:CbaHc4ct0
煽れればなんでもいいんやね。ハゲがいたらハゲを煽る。
2024/03/07(木) 20:17:29.51ID:vnrTgnAy0
また髪の話してる
834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:17:50.06ID:VR53saTp0
本当にそこは底ですか?問題にぶち当たるぞー
2024/03/07(木) 20:19:49.22ID:9zF75Qsz0
暴落民下がったんだからさっさと買えよ、結局ビビって一生買えんだろお前ら
2024/03/07(木) 20:19:49.22ID:9zF75Qsz0
暴落民下がったんだからさっさと買えよ、結局ビビって一生買えんだろお前ら
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:20:46.37ID:O64deaVe0
オルカン全部売ってきました
今までお世話になりました
838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:21:37.81ID:9zF75Qsz0
>>837
もう来んなよ
839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:21:47.54ID:tyE3aPrW0
>>836
俺は買ってるよ
短期トレードだけどなw
840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:22:11.95ID:aEgnGr0G0
>>823
大正解
2024/03/07(木) 20:24:49.53ID:nctd/u1q0
NVIDIA
プレで900超えw
2024/03/07(木) 20:24:56.22ID:Q7cO7M760
ワッチョイないからそりゃ自作自演で荒れ放題やわな
843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:28:56.08ID:tyE3aPrW0
>>830
おまえら日本人の税金で生活保護やら貰ってるんだぞ
もっと怒れよw
844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:29:40.41ID:Y0jPh3WV0
米国株あがってるのに円高w
2024/03/07(木) 20:30:21.63ID:T8LBemdT0
NVIDIA買ってない靴磨きの少年いる?
846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:31:18.39ID:zs5xLoTh0
いま地上波で

eMAXIS Slim のTVCMやってたwww  どんだけもうかっとんねん
847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:33:30.04ID:0eisOsU00
全然下がってなくて草。
暴落ってこんなもんなのか。
ちな投資初心者。
848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:33:46.68ID:QUs5xM130
>>846
仮想通貨も取引所がTVCM流し出した後で暴落したからこれはいよいよなのか!?
2024/03/07(木) 20:35:17.23ID:9tcc7/gN0
オルカンの資産総額が2兆7,054億円で信託報酬が0.05775%なんで
これだけで年1,562億円が入ってくる、1ファンドで
2024/03/07(木) 20:36:22.29ID:fClRVN0D0
>>849
計算ひどすぎる
2024/03/07(木) 20:42:49.15ID:MLwwtIST0
【基準日】2024年03月07日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■iFree S&P500インデックス
基準価額 30,359円
前日比 -51円(-0.17%)

■iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
基準価額 31,945円
前日比 -8円(-0.03%)

■iFreeレバレッジ NASDAQ100
基準価額 36,839円
前日比 +455円(+1.25%)

■iFreeNEXT FANG+インデックス
基準価額 49,546円
前日比 -178円(-0.36%)
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:44:57.35ID:0ReKI1ax0
>>849
5.7%と0.057%の計算ミスやな
つまり年15億6200万円やな
機械動かしてメンテするだけのリスクない商売としては破格だけど三菱にとってはカスみたいな金額
853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:46:53.74ID:0eisOsU00
教えてほしいんだが、
その1: ドル円が150円から147円になった理由は? アメリカでなんかあったのか?
その2: 1日で3円差ってすごいのか? どれくらいすごいの?
854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:48:11.86ID:n9zo7MW60
>>853
口先介入
2024/03/07(木) 20:48:12.55ID:9tcc7/gN0
>>852
草、小4からやり直してくるわ・・・

全然儲けてないな
2024/03/07(木) 20:49:23.82ID:kcIGWCcT0
いつの間にか先物プラスになってるやん
なんかあった?
2024/03/07(木) 20:49:26.94ID:3HACfT2Q0
東京時間に149円30銭台まで売られていたドル円はパウエル議長の議会証言を受け149円10銭まで下落。
議長の発言はほぼ予想通りながら、一部日銀委員が次回会合でマイナス金利解除を主張するとの報道も円買いに作用。
858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:51:40.10ID:Y0jPh3WV0
米国株調子いいのに為替負けw
859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:53:01.41ID:kG8xKZAY0
>>858
円高と円安と金利の関係なんもわかってないけどオルカンがあれば悩まなくていいよね
860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:55:47.10ID:AAIXH6Ci0
あまり円安すぎるのもエネルギーや食品とかの値上げで生活に直結するのでこのへんで止まった方がいいやろ
2024/03/07(木) 20:56:30.03ID:1vjbthxH0
あ~あ
年初一括民死亡だろこれ
頑張って預金してきたのにね
862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:01:22.17ID:zs5xLoTh0
円高の原因は、またチャレンジャーの発言のせいなのかw
863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:01:29.97ID:VR53saTp0
日本にとってはもっと円安の方が良い
2024/03/07(木) 21:01:53.00ID:jI8cbmGP0
年初て140円くらいじゃなかった?
しばらく気にもしないだろ
865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:01:57.99ID:0eisOsU00
でも思うに、
年初一括民はたぶん積みNISAからやっている勢だから傷はそんなに深くない。
かたや新NISAから投資始めたやつで年初一括できるメンタル剛はほとんどいないから傷は浅い。
一番ダメージでかいのは、新NISAで投資デビューでこのスレでだまされて一括した少数ぐらいじゃないか?
2024/03/07(木) 21:05:40.33ID:PUVl2DZG0
年初一括勢って金持ってるやろ
下がったら下がったで特定でナンピンするだけやからな
867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:07:18.87ID:6gWbVVNB0
>>865
2月後半からETF参戦しちゃったけど2年間VTとVTI積み立てで塩漬けしてたからあんま痛くない
それでも結構凹むね
今のところ上がる材料があんま無く植田利上げとトランプ再選って言うサゲ材料しか見えてこないから凹むんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況