X



【新NISA】少額投資非課税制度332【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 09:08:32.65ID:mdQPRNF70
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度331【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707441921/
304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:43:32.71ID:W/L4GQ6z0
>>299
ここと同じで他人がちょっとでも不幸になると嬉しいんだろうな
そりゃ多く払うだろうけど払える事に変らない
2024/02/10(土) 14:44:12.33ID:4O3ZJSRA0
個別は決算いいし順調に伸びてるしこれだ!ってのがじわじわ株価落ちたりしてるからなぁ
勉強も兼ねてやってるけどよくわからん
2024/02/10(土) 14:44:35.14ID:1Gs+mQgm0
>>300
たしかにな
つば九郎グッズくれるならヤクルトの株買うんだけど飲み物要らんわ
2024/02/10(土) 14:44:42.68ID:7jPJcIKP0
upstとafrmでバカほど含み益を築いたけど結局バカほど損こいた
motleyfoolは上昇株を早いタイミングで教えてくれたけど
売り時は教えてくれなかった
そして、推奨取り消しが出たのは抜き差しならなくなってからw
308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:44:47.18ID:2wHbMDXF0
>>303
東電
JAL
309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:46:35.84ID:5OjQpYHG0
来月まで待とうと思ったけどもう一括しますわ
2024/02/10(土) 14:47:00.71ID:0TOlytZu0
>>308
そこらへん持ってても分散してりゃ問題ないよ
2024/02/10(土) 14:47:26.31ID:1Gs+mQgm0
暇潰しで興味ある会社の株をチェックしてるけど厳しそうな株ばっかだわ
https://i.imgur.com/XlagWge.jpg
2024/02/10(土) 14:49:04.33ID:Xjvr1aq90
>>236
日本が戦争に負けても世界は終わらなかっし、何なら日本すら復活した
大袈裟過ぎる
313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:49:30.97ID:W/L4GQ6z0
今から個別を買うのは割にあわんから指数買っとけ
仮に安くなったら指数より個別物色した方がリターンはでかい
S&P500が10%落ちたらうんこびであもそれぐらい落ちるわけでどっちのリバウンドが大きいかな?って事
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:50:04.38ID:5fgmNJZ00
個別株は安く買って高く売ろうみたいな考えでやると大抵負けるよ
機関投資家の総和である市場に勝てない

株主優待目当てとか良さそうな会社だし持っとくか~みたいな感じで売るつもりがない状態で長期持っておくと勝てることが多い
インデックスと同じで時間を味方につけてるだけではあるけど
2024/02/10(土) 14:51:10.69ID:OV2C1UJp0
>311
え!NISAで個別株を!?
2024/02/10(土) 14:51:40.70ID:6mEX5HWR0
>>315
できらぁ!😭
317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:52:06.53ID:2wHbMDXF0
kddiが下げて絶好の買い場だと思ったが
2ヶ月前より高いんだよな
優待も来年からポン太ポイントとかどうでもいいし
今povoなんでギガプレゼント100GB365日なら買うが
318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:52:34.49ID:2wHbMDXF0
>>312
次は核戦争だよ
2024/02/10(土) 14:53:39.16ID:1Gs+mQgm0
>>317
バッファローズPontaぬいぐるみ狙ってる自分に謝って><
KDDI考えとくか
2024/02/10(土) 14:53:48.29ID:pIqq+q8E0
個別買うなら特定口座で買いないよ
NISAじゃ損益通算出来ないぞ
2024/02/10(土) 14:54:10.61ID:d0IjMfc60
よくしらんのだけど株主優待って勝手に送られてくるん?
2024/02/10(土) 14:55:04.41ID:u0g6Obvc0
>>321
はい
2024/02/10(土) 14:56:07.74ID:rkDtGTVE0
S&P500を100万円分買おうと思ってるんですけど、
一括と分割どちらかおススメですか?

あとこういった投資信託買うのって、円安の時がいいんでしょうか
2024/02/10(土) 14:58:04.12ID:d0IjMfc60
>>317
ぽんたポイントほしい
ぽんた銀行とauカブコム民だから
>>322
はえ~それはたのしみ
325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:58:27.83ID:yM2Zotdb0
今すぐ一括で買って気絶しとけ
見るのは年に一度でいい
326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:58:50.67ID:2wHbMDXF0
昭文社が100株保有で3000円の自社本くれる
今361円なんで
361000円
ここは配当金ないし値上がりも期待出来ないんでnisa枠を消化しなくてもいいが
紙切れになっても4万円なら諦めれる
2024/02/10(土) 14:59:08.49ID:6mEX5HWR0
>>323
金に問題ないなら一括一択
2024/02/10(土) 14:59:17.12ID:u0g6Obvc0
配当が凄く味気ないから優待一度は貰いたいって気持ちは分からないではないわ
329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:59:36.31ID:2wHbMDXF0
>>321
引っ越しが多い人は住所変更が大変だって
330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:00:35.63ID:2wHbMDXF0
>>326
桁が違った
36100円だ
2024/02/10(土) 15:00:48.23ID:rkDtGTVE0
>>325
>>327
ありがとうございます!一括で買ってみます
2024/02/10(土) 15:02:23.92ID:/IwFH3T20
>>299
借りてるだけで1万円だからな
2024/02/10(土) 15:06:24.51ID:/IwFH3T20
まあたしかに借りた分を利息を含めて払えるから借りてるんだし不満を言わずに働いて返せばとしかいいようがないわ
2024/02/10(土) 15:06:57.16ID:gTaxOiRN0
すまん米国AIスタートアップ5社に各100万ぶっ込んでもいい?
335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:08:06.21ID:yM2Zotdb0
>>321
証券会社の登録設定直す以外やった事ないけど普通に届く
2024/02/10(土) 15:09:38.30ID:aUFg1sFD0
https://uploader.purinka.work/src/30213.jpeg
かわいすぎる、おいらもお悩み相談したいナ!
2024/02/10(土) 15:10:21.06ID:7jPJcIKP0
>>334
テンバガーとまではいかなくても、2-3倍は割と簡単に行くもんだなー
って思えるからオススメ
2024/02/10(土) 15:15:07.32ID:GzIHyYIm0
ベゾス氏、アマゾン株20億ドル相当売却−21年以来
2024/02/10(土) 15:16:28.88ID:yvCrlz7Y0
>>336
スタープラチナのスタンド持っていたら
オラオララッシュを叩き込みたい
左だけ
340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:16:40.93ID:An8LGwKt0
ベゾス、イーロン、ザッカーバーグとかが自社株を売る時ってだいたい暴落のサインだよな。
2024/02/10(土) 15:17:46.97ID:1Gs+mQgm0
>>338
また宇宙に使うのかなこのハゲ!
2024/02/10(土) 15:18:18.02ID:NJ9CvDVl0
国民のほとんどがインデックス投信して筋トレに励んだらマジで日本は救われるんじゃないの
2024/02/10(土) 15:20:04.58ID:/IwFH3T20
霊感系や自己啓発系や暗号通貨系の動画は
今は半グレ詐欺師のシノギになってるらしいぞ
そこからセミナーとか商材に誘導するんだってさ
ID:gCtaOTRh

YouTubeの配信者に騙されないようにな
2024/02/10(土) 15:20:56.13ID:aUFg1sFD0
>>342
お金と筋肉は裏切らない 5分動画でわかる新NISA
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH109P80Q3A710C2000000/

だから日経が筋肉と新NISAの番組始めたぞ
2024/02/10(土) 15:21:44.43ID:u0g6Obvc0
まあ関節は裏切るけどな
2024/02/10(土) 15:23:14.42ID:VTpPmffd0
握力を鍛えると良いらしいね
347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:26:55.48ID:7PKRBYup0
まだ11万ぐらいしか含み益ないに😡
これじゃあ5年で億万長者になれないに😡
348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:30:06.51ID:85ltnJaA0
関節(軟骨)は消耗品だからね
2024/02/10(土) 15:32:34.77ID:d0IjMfc60
任天堂ってなんでこんな高くなったん
ゼルダ効果?
2024/02/10(土) 15:34:33.83ID:P2g0F2Dm0
(´・ω・`)まだ入金額が少ないから実感すくないかもだけど、1000万とか多くなればなるほど増える速度は加速するらしいね。
351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:34:45.80ID:2wHbMDXF0
>>349
今年新型Switchが出るから
352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:35:35.57ID:ngqrqrZ80
>>347
5年で億り人って、毎年120万FANG、240万NVIDIAやっても無理そう
2024/02/10(土) 15:41:01.08ID:SYbJ/9Wc0
月150万積立すれば5年で億り人も夢じゃない
2024/02/10(土) 15:41:03.45ID:ySAuD+g50
歴代ベストマザー賞

2008:黒木瞳:娘がイジメの首謀者
2009:今井絵理子→不倫、離婚
2010:江角マキコ→不倫
2011:今井美樹:不倫略奪婚
2012:土屋アンナ→離婚
2013:長谷川京子→離婚
2014:小倉優子→離婚
2017:後藤真希→不倫
2019:吉瀬美智子→離婚
2021:篠田麻里子→不倫
2022:広末涼子→不倫
協会元会長 森松伸治→妻を暴行して逮捕
2024/02/10(土) 15:42:13.69ID:d0IjMfc60
>>351
なるほろ
そういうので動くんか
2024/02/10(土) 15:45:10.30ID:OSDoZJaL0
ハミルトンがフェラーリ加入でフェラーリ株が↑になったからな
357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:45:40.29ID:DmO33lf00
5憶は無理でも1億めざしてたら
2億ぐらいは行くかも
2024/02/10(土) 15:46:10.19ID:ZLCSRiGO0
一括煽りしてる奴って、無理して一括したのが分かるのが痛いね。。
2024/02/10(土) 15:47:17.11ID:aUFg1sFD0
>>356
俺が買った株は全部下がる
2024/02/10(土) 15:48:08.78ID:6OVcoPcv0
新型NISAは新型コロナみたいなもん
後でひどい目に遭う
病気になって10年苦しんだあと死ぬ
死んだ後地獄に産まれる
それがNISAの闇
2024/02/10(土) 15:48:18.54ID:rkDtGTVE0
>>359
空売りのプロってことですね^^
2024/02/10(土) 15:49:05.62ID:Pgo26MCM0
>>359
そのすごい気持ちわかる
俺が感情を入れた途端逆の動きをするんだよなぁ
2024/02/10(土) 15:49:33.89ID:yDEqr+e00
>>350
1日で30万以上前後するで
今の掛け金から0足せば簡単に計算できるからどうしてもオルカンが見劣りしちゃう
364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:49:54.77ID:W/L4GQ6z0
>>358
無理しても一括できないのは痛いな
365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:55:36.15ID:3FbW+Djn0
一括投資でも積立投資でも、年間360万円満額投資するなら、いま利益が出てるかどうかは関係ないんでしょ?
下半期で年初より株価が下がれば積立勢の方が有利だったってことになりそう
366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:58:59.32ID:eKuEqui10
定番ファンドの積立勢で5年とか10年とかやってる人って結局どのくらい増えてんの?
367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:00:17.51ID:DmO33lf00
年初一括投資もこのまま下がらなかったら来年は高い株価で買うことになる
2024/02/10(土) 16:00:33.22ID:w/g/Le950
>>365
年初一括と積み立てで比較すると200万円くらいの差がつくと思うよ
20年後に資産1億200万円と1億円くらい違う
そこまで行ったら誤差…!!(震え声)
369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:04:26.11ID:W/L4GQ6z0
と言っているうちに7%8%くらい上がっちゃったらなあ
360万ならまだしも1000万2000万もっと積んだ人との差は開くばかり
せめて後発には追い越されないようにしないとね
2024/02/10(土) 16:05:29.51ID:aUFg1sFD0
私は毎年 年に1,000万円を投資して
10年で億り人になった凄腕投資家
2024/02/10(土) 16:05:39.16ID:q+TR/6TW0
結局どれだけの金を入れらるのかだから積み立て初期のゴミみたいな金額はただ時間無駄にしてるだけ
ある程度の期間経つとそれが実感できると思う
2024/02/10(土) 16:07:13.35ID:SYbJ/9Wc0
>>365
4年積んだSP500が+45%ぐらい
ほぼ右肩で常に高値で買い増ししてるような状態だから思ったほどの利益率にならないよね
2024/02/10(土) 16:07:44.71ID:w/g/Le950
まぁ積み立ては初動失敗してるけど後半でどうなるかなんて誰にも分からないし受け取るのは20年後の自分だ
死んでるかもしれんし気にしないでいい
374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:08:56.10ID:W/L4GQ6z0
>>366
トピは割と早めに始めたけど1.7倍くらいになっているな
まあ単純に計算したいなら現在の基準価額を見ればいいよ
オルカン(2019)は2.2倍フツナス(2018)なら3.1倍だね
2024/02/10(土) 16:10:10.91ID:i+Gbv/TU0
上がり過ぎだよな
仕込みの間は横ばいでいいのに
2024/02/10(土) 16:10:47.16ID:WlcyJiO/0
また積キチきてるのか

150円で積立て続ける地獄だから、下がればしかいえなくなるのはわかるわ

イライラもピークみたいね
2024/02/10(土) 16:12:59.50ID:i+Gbv/TU0
>>358
無理して一括した奴大成功だな
2024/02/10(土) 16:13:41.13ID:WlcyJiO/0
>>358
無理しても一括できないやつが、分割して半べそで笑えるわ
379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:13:58.19ID:AQjk8kpf0
>>366
S&P500は保有期間4年1ヶ月でトータル+80%になってるよ
ただ特定口座なので利確すると150万円くらい税金が…

NISAはいい制度だよねぇホント
2024/02/10(土) 16:14:09.05ID:w/g/Le950
こんなとこでしかイキれないなんてつまんねー奴
2024/02/10(土) 16:14:30.50ID:CdUQ2Cjm0
含み益500万突破したから、記念に今日は4000円のうな重食ってくるわ
382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:15:20.89ID:TwoPVybk0
・・・あ・・・(* ´д`)ハアハア
2024/02/10(土) 16:16:40.04ID:ys+csugq0
初心者だけど2644ニーサ枠では入れられんなぁと思いつつ年末からチャートを指くわえて見てる
一株も保持してないのに
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:17:08.36ID:W/L4GQ6z0
>>379
どうせ売らんから関係ないな
手元に店売りポーションを残しエリクサーを投資する
2024/02/10(土) 16:18:01.91ID:WlcyJiO/0
>>380
まあイライラもピークなのはわかる
積キチは毎日が地獄だからな
2024/02/10(土) 16:20:30.36ID:SYbJ/9Wc0
>>375
仕込み時も上がったほうが嬉しくね
もちろん仕込み終わってからもがりっぱで
2024/02/10(土) 16:20:35.24ID:i+Gbv/TU0
年始に一瞬落ちた時は積立厨は輝いてたな
あまりにも煽りが酷いから一括専用スレが建てられたがそこも荒らしまくってたしw
まぁあんな事をするとバチがあたると言う良い例
2024/02/10(土) 16:21:30.76ID:WlcyJiO/0
積キチの末路


暴落厨へ転身

笑いが止まらない
2024/02/10(土) 16:24:19.95ID:ivA0Uw+e0
ここまで来て暴落待ちきれずに手を出したら天井になる予感しかしないやん
2024/02/10(土) 16:25:08.82ID:rofqOTWW0
でもなぁいくらヤジられても来年以降はわざと積立でやるわ
正月に円高に振れてたら別だが
391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:25:19.04ID:AQjk8kpf0
>>384
エリクサー使わないままゲームをクリアしちゃう派か…
現実だとクリアというかゲームオーバーだけど
2024/02/10(土) 16:26:01.55ID:WlcyJiO/0
>>387
ちょっと違うな
一括はもともとこのスレにいたんだよ

で、積立が自ら積立専用のスレたててこっちが本スレ、向こうはキチガイスレ言い出した
結局積立スレはおちて、一括のいた本スレをあらすようになり今に至るわけ

ほんとにただの荒らし
2024/02/10(土) 16:26:33.77ID:XxUXAxqn0
2ヶ月で100万増えそう。
さすがにパチンコじゃこんな増えねーだろ。
394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:26:54.11ID:8WmlZhQz0
大人気YouTuberの暇空茜さん、伊藤和子弁護士を訴えた名誉毀損訴訟で敗訴(請求棄却) [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707221279

スレ立てでこんな恥ずかしいタイトルつけられる暇空茜
395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:27:07.71ID:furxpLKD0
>>383
早く買ったほうがいい
日経平均が5万になる前に
2024/02/10(土) 16:27:52.69ID:gVXhVCg90
>>390
年初一括がイキってるけど
結局は5年積立だから誤差だよ

それを理解出来てない人が暴れてるだけ
2024/02/10(土) 16:29:13.26ID:furxpLKD0
日経平均株価は2025年までに5万円に突入!? エミン ユルマズ
https://www.youtube.com/watch?v=LBgaEy0jsB4
2024/02/10(土) 16:29:48.87ID:WlcyJiO/0
★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.9版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+_+20.39% +73.42万円
大和ナス___+13.22% +47.59万円
SlimS&P500__+10.84% +39.03万円
Slim日経平均_+10.83% +38.99万円
Slim先進国 __+9.34% +33.63万円
Slimオルカン_+8.69% +31.30万円
SlimTOPIX __+7.52% +27.09万円
Slim新興国 __+3.62% +13.04万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体__+24.89% +59.73万円
ニセSOX___+18.08% +43.40万円
ニセナス___+13.25% +31.81万円
SBIV米国増配_+8.22% +19.73万円
大和インド__+5.58% +13.40万円
2024/02/10(土) 16:30:01.80ID:zOxoxamI0
>>393
競馬なら2分で増えるけどな
2024/02/10(土) 16:30:48.82ID:7jPJcIKP0
>>397
岡崎さんと田中さんだけ見とけ
あとはゴミ
401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:32:34.73ID:W/L4GQ6z0
>>391
1億貯まったとして老後にそれが減っていくのは耐えられんな
取り戻す時間も入金力もない
つまり店売りポーションも999から気がつけば537で買う金もないなんのために貯めたんだって話
2024/02/10(土) 16:34:14.40ID:1Gs+mQgm0
>>393
昔職場に自称パチプロいたな
長時間労働で収入不安定だから普通にアルバイト兼業してたな
詳しく知らんけど開店は玉出やすいからそういうお店を狙うんだよな
2024/02/10(土) 16:34:15.40ID:furxpLKD0
2644 GX半導日株、PTSで4,553円まで上がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況