X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:56:05.34ID:VFcskkd10
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678697502/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672703725/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1684407690/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688393907/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693685616/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1698322191/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1701038218/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705104011/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705458621/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706180584/
2024/02/22(木) 23:26:55.12ID:Nvnwppvq0
>>194
ゴールドが取引停止になるまで暴落してる世界でなぜ通貨は無事だと思うの?
196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:35:43.24ID:pyTipXrE0
日銀のゴールドがアメリカに預けさせられてる意味を考えろ。
2024/02/23(金) 03:19:10.09ID:wK3+kn370
貴金属先物はいつか廃止になる
198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 03:23:11.91ID:hIUud/gJ0
工業用素材だから無理だろ
製造業はどうすんだよ
199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 06:35:05.55ID:8ljxou/d0
金の果実ってやつは名前は良さそうだけど微妙?
iシェアーズやSPDRのが安定なのかな
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:09:35.24ID:vI7OMQ800
プラチナ買う人って何がしたいんだろ
プラチナはゴールドより数が少ないのに、価値はゴールドの半分以下
って時点でゴミ同然なのに
これからプラチナが高騰すると本気で思ってるのかな?w
2024/02/23(金) 10:25:53.07ID:JTAIlGwS0
なんでそんなにプラチナが気になるの?w
2024/02/23(金) 10:49:26.21ID:tIWYxDN30
金銀プラチナみんなとりあげるべき
2024/02/23(金) 11:16:36.87ID:JTAIlGwS0
ではパラジウムで
204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:21:04.55ID:vI7OMQ800
>>201
なんで俺のレスがそんなに気になるの?
はい論破
205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:19:29.48ID:8ljxou/d0
それは論破ではなくすり替えや(´・ω・`)
2024/02/23(金) 13:10:38.91ID:9Wk2um4L0
>>202
金銀はいいけどパールはプレゼントされても二束三文だからいらんなあって思ってました
2024/02/23(金) 14:00:14.30ID:Z0HOFCBK0
50~100万円くらいで買うとすると、金だと迫力ないし銀だと無駄にでかいからなんとなくプラチナになった
2024/02/23(金) 14:27:02.49ID:9Wk2um4L0
車のフィルター好きなの?
209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:51:30.26ID:m0TpGi7A0
論破じゃなくてただの質問の応酬やん
2024/02/23(金) 16:37:09.49ID:JTAIlGwS0
>>204
BTCBBA、KAOMKAwww
2024/02/23(金) 17:02:33.49ID:8rafvA+80
パールは養殖がなかった頃は高かった
同じ粒のサイズでネックレスなんて奇跡的だった
2024/02/23(金) 18:01:54.96ID:wK3+kn370
悪いことは言わないから銀を買っておけ
ドル/円でドル買うより銀1gの方が安いから円安対策にいいぞ
銀が横ばいでも円がトルコやアルゼンチンみたいに安くなれば投資効率がいい
トルコやアルゼンチンの国の奴らがどうしてるか調べればいい
今はインチキで貴金属が抑えられてるからありがたく現物で毎月買え
213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:25:55.16ID:LEOikUGC0
現物保管面倒よな
214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:27:22.90ID:JgnNgkwu0
銀は昔ネタで買った1kgバーが二本あるだけだな
老後の小遣い用だわ
2024/02/23(金) 19:45:12.09ID:tIWYxDN30
銀とプラチナだと銀のほうが工業需要高そう
216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 21:20:46.04ID:fTfAzWY90
ビットコインが今後とんでもない価格になりそう。
半減期、ETF承認、トランプ大統領
217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:12:46.51ID:QuZW6YN50
面倒 煩わしい
投資をしようと思うなら
頭を使わないと
218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:23:23.11ID:bPHP5JfZ0
金がジワジワ上がってる
高値更新しそうな勢い
219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:18:14.97ID:5rUhFxBj0
きりよく税抜き1万行くといいね
日経も4万行きそうだし
220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:19:24.70ID:JU5L/uzr0
米国債もドルの基軸通貨の影響力も弱まってるし、現物ゴールドの割合は増やしていきたいですね。

日銀OBの人も円は無限に刷れることを仕事で見てきたので、円より金を信用してるそうです。
221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:33:06.13ID:WO9Rw7tC0
銀はともかく、金プラチナの現物保管の何が難しい?
222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:35:29.05ID:8Bp7oEPw0
>>218
マジか
ラッキー
223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:14:09.38ID:WCXyKY4X0
金鉱株ってどう?
下がってる時に買って短期で抜けるならアリかなあと思って
2024/02/24(土) 18:26:41.82ID:hlbFkqfI0
大人しく銀だけ買え
資源国が銀を輸出しない、銀のリサイクルコストが合わなくて使い捨て、金銀比価、ギッフェンパラドックスやギッフェン財団
ドル/円でドル買うより銀1gの方が安く為替ヘッジしやすい、銀の総量はどの程度でいつ枯渇し金に比べてどうか

これら調べて見れば今から参入でも十分に儲かる、もちろん現物でコインやバー、純銀のモノとして集めろ
225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:30:10.81ID:1TA7/00/0
銀の現物って現実的じゃなくね
保管も金やプラチナとは勝手が違いすぎる
2024/02/24(土) 18:45:50.75ID:A1tT9mG70
銀は錆びるしなぁ
227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:11:30.70ID:YF6zxf0p0
商品先物取引でいいのさ
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:22:00.39ID:ClpfCpo10
銀の地金って相変わらずどこも品切れ状態でしょ
コインは知らんけど
229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:24:29.76ID:QVuAw/Mu0
銀を買えというのは分かったが、ETFじゃダメなん?
230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:45:08.92ID:1TA7/00/0
銀の現物だとどこかしらの店で買うことになるな
金やプラチナなら田中とかのサイトで積立なりスポット購入できるけど銀は電話か店頭取引になる
231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:54:21.97ID:bQl24R9x0
ETFで良くない?
232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 22:47:35.15ID:HDEDaFS20
良いというか、現実問題ETFしか選択肢はないな
現物はどこにも売ってないし
2024/02/24(土) 23:05:45.62ID:HCCiJZTh0
 
銅の製錬能力、中国が急拡大 世界市場に地殻変動
2024年2月18日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD312WJ0R30C24A1000000/

中国が国内で銅の製錬能力を増強している。脱炭素を進める電力インフラの整備や環境負荷を抑える自動車の普及にも欠かせない素材だからだ。
234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:24:38.83ID:6BRtU7p/0
金と銀じゃ投資として大差はないでしょ
金が上がれば銀も上がるし、金が下がれば銀も下がるし、上昇率も似たようなもん
金を持ってて、あえて銀買う必要ある?
それなら株とか仮想通貨とか全く違うものに投資したほうがよくない?
2024/02/24(土) 23:27:57.78ID:VVNiCVDu0
金銀比価で、金もってても銀でワンちゃんあるかとスケベ心がでる
236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:33:25.59ID:8dbSejdp0
銀は今の価格の2〜3倍くらいでも全然おかしくないよな
237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 00:15:36.78ID:65FpAYCy0
銀etf買ってみるか SLV一択か?
238あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 01:14:41.11ID:zxp/Kyyv0
素材セクターでよくない?
240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 08:24:06.91ID:Oagk6hV10
評論家K氏に
需給がひっ迫してるのに
どうして価格が上昇しないのか
と質問をしたら
キレ気味に
わかったようなわからないような
答えをしてたわ
241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 09:59:13.84ID:YGhqg1BX0
供給不足でも地上在庫は腐るほどあるんでしょ
価格が上がるのはまだまだ先でしょ
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 10:30:13.97ID:JNDp5kqo0
ゴールド買います ←わかる

シルバー買います ←まあわかる


プラチナ買います ←(笑)🤣
243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:20:19.76ID:bIiq7uq20
純金積立とETFをコツコツ自分で買っていくのとどっちがいいかな
2024/02/25(日) 11:46:12.22ID:yhGf7D4q0
>>243
これからコツコツじゃちょっと遅いんじゃないかな
取りあえず有り金で現物買っといた方がいいかと
245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:48:54.83ID:zxp/Kyyv0
投資に時間割けない凡人は金は少しでいいだろ
2024/02/25(日) 11:51:27.54ID:FuvOMg6u0
自分はETFにするよ
現物を家に置いておくのは避ける
いつ地震があるかわからないのに金庫にいれておくとしても怖くてできん
247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:25:45.81ID:bIiq7uq20
>>244
ですよね
今更すぎなんだけど突然思い立ってポートフォリオの1割を金にしたくなってしまった
半分現物で半分ETFで積み立てようかなと
一時的にでも下がってくれると一括で買いやすいんだけどな
248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:55:28.63ID:lX9YkNgg0
金が本当に必要になる有事の際は現物以外は無意味だと思う
ETFや消費委託は株や現金と同じくパーになりそう。
249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:02:29.93ID:4+T9cY+G0
そんなときは戦争とか預金差し押さえとかだからビットコイン以外はそれこそ意味ない
2024/02/25(日) 13:22:53.37ID:Kz7J7P+w0
ロシア革命で追われた王族は宝飾品や貴金属売って逃げ延びたから
今でもオークションなんかで当時のものがたまに出てくる
そこまでのお宝じゃないけど、有事の金はそういうのの庶民版のイメージ
251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:26:15.44ID:KkKqjUba0
3億円の輝き?! 豊臣秀吉ゆかり「黄金の茶道具」初公開 茨城
https://mainichi.jp/articles/20240224/k00/00m/040/195000c

>第二次世界大戦中の金属類回収令で供出され日本銀行に買い取られた

最初に言っておく
将来第三次世界大戦が起きて、もし日本が負けそうになっても
俺は手持ちの金貨金塊は供出しないからな
庭に埋めておく
日本政府には手持ちの銀貨を渡すつもり
銀は取られても構わん
安いから
252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:31:41.22ID:4+T9cY+G0
売買が監視されている状況で意味あるか?
持ってても売れないし売買再開したところで買い叩かれるだけ
253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:37:54.27ID:VE9nuV8y0
これからは有事のビットコインだな
決済に使ったり送金したり実際にお金として使えるし
254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 15:45:13.12ID:i+65dArO0
裏付けがないビットコインなんて乱高下し過ぎて通貨として機能しない。
電磁パルスされたら無だ。

最後に頼れるのは現物ゴールドだけ。
255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 15:49:59.39ID:4+T9cY+G0
>>254
だから差し押さえと売買監視下で役に立たないじゃん
なんも回答になってない
256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 15:54:45.29ID:9rkPgQPX0
まぁネットの欠点ってそこだよね。それいったらETFもダメだけど。
ただ実際そういった通信障害ってそこまで長く続くものなのかね?
そこ割り切れれば管理の面で言ってもETFのが楽かなとは思う。
どうなのかな?
257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 15:59:32.42ID:2aC4LnYK0
今はビットコインも金融庁の管理下だろ。
258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 16:03:41.67ID:zxp/Kyyv0
そんな極端なこと考えて投資してないわ
ポートフォリオのボラティリティが減ればそれでいいんだよ
259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 16:04:55.11ID:4+T9cY+G0
そうだよ
なのにそういう極論で現物を勧めるやつがいるから拗れる
260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 16:07:43.17ID:+QG5LUl/0
商品先物でよいではありませんか
2024/02/25(日) 16:53:11.00ID:MRYwQ8L/0
現物だけが助かる状況の話をされると自分のスタンスだと馬鹿をみるから鼻息荒くなってるのか
理屈で考えればそうだよな
2024/02/25(日) 16:54:13.33ID:FuvOMg6u0
ETFで充分
2024/02/25(日) 16:55:22.96ID:FuvOMg6u0
万が一に金貨を持っていたところで向こうが殺す気だったらそんなもの渡したって殺されてくだけやろ
264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:37:35.68ID:U7mlKklY0
北斗の拳みたいな世界になって金なんかどうやって使うの?
モヒカンに奪われて終わりでしょ
265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:43:22.02ID:bIiq7uq20
さすがに北斗の拳の世界までは想定してないなあ
266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:51:54.34ID:RuVSItCR0
敗戦とかデフォルトで円(または米ドル)の価値が限りなくゼロになってハイパーインフレが起きた時の備えくらいかな。

他国の通貨、新たな基軸通貨に対して金なら交換できる。
267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:53:54.08ID:nMbenMB50
昔だったら証券は紙製だから腹巻の中に隠し持てたけど

今は電子化で機関に預託だから当局が機関を管理下だと

どーする事も出来んし指を咥えて只々呆然とするだけで
268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:04:16.21ID:nMbenMB50
田無かさん、毒力さん、石鬼さんは戦前からあったわけで

敗戦後の混乱期に営業してたか知ってればヒントになるね

ヒャッハーを雄叫びするモヒカンには若い女や美少年なら

体を差し上げれるけどジジババじゃどーしようもないわな
2024/02/25(日) 18:08:13.46ID:FuvOMg6u0
>>266 268
勝手に脳内妄想を広げて不安感を煽られてもなあ
敗戦も何も戦争というなら今は情報戦争だから
現物なんかにして持ってたところで強盗か大地震のときに持ち出すのに困るだけだろ
いつの時代のはなしをしてんだ
2024/02/25(日) 18:08:20.22ID:4IQ4rr9O0
>>267
今の株券電子化は電子化の技術もってるアメリカ企業が正当な株主としての権利があって電子化の売買は権利のやりとりをしているに過ぎないから何かあったらそのアメリカ企業以外馬鹿をみるんだってな
2024/02/25(日) 18:11:40.18ID:4IQ4rr9O0
ID:FuvOMg6u0
>>261状態でわらた
お前のETFで十分はわかったから他人のスタンスや想定に突っかかるのやめなよw
ETFで十分なんだから他人の戯言は笑って聞き流せよw
それともマジでなのか
272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:19:58.78ID:6FDk1uDH0
有事が起きた時の資産の分散って観点だから「そんなことはありえない」とか言い出したら、現金や証券でもっとけば良いで終わり。
2024/02/25(日) 18:22:08.97ID:ZnufGJXd0
>>266
すでにアメリカはペトロダラーが抜けてハイパーインフレ状態
ゴールドとの兌換が終わったニクソンショック、巨大すぎる債務は原油との取引で保たれていた米ドルが制御を失ってアメリカはハイパーインフレに突入している
中国の元はまだ力不足で技術や企業の力で世界最強を維持しているがアメリカ経済はボロボロ
内部分裂で割れるかその前に戦争で有耶無耶だろう、そうしなければデフォルトしてしまう
何もしなければあと20年もしないうちにグローバルサウスにとってかわれるのに
274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:38:46.39ID:65FpAYCy0
ぼくはETFで持ちますw
2024/02/25(日) 18:43:13.09ID:mA3TSkTU0
>>269
こいつが勝手に妄想広げてるのは突っ込みなしか
地震がー金庫がーこわい
殺す気だったらとかが妄想でないならそれこそ必要だろうに
276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:24:37.10ID:nGjhrCFj0
円安もそろそろ終わりかな
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:48:08.63ID:JNDp5kqo0
プラチナはずっとオワコン状態だけど
いつ頃始まりそう?それも今後も需要はナシ?
278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:50:51.05ID:4+T9cY+G0
ドルが下げ始めたら上がる
ただ金とか銀とかプラチナとか関係なくやたらめったら買われると思う
2024/02/25(日) 19:54:05.40ID:XyXmwrX80
2000年頃は金もオワコンって言われてたんやで
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:02:18.10ID:nMbenMB50
ルフィの事件を見て分かるように

今の若者はカネの為生きる為なら

残酷な事でもヤれるんだからな(泣)

まさにヒャッハーの世界の序章だよ
2024/02/25(日) 20:46:24.90ID:OLxWJopC0
>>279
その頃に積立始めたから今はやってて良かったと思ってる
282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:24:22.53ID:2gEc0TBv0
これからは仮想通貨に金が流れるから貴金属全般低迷するだろ
電子決済はなくてはならない存在
2024/02/25(日) 21:32:43.74ID:KQUlqgkZ0
CBDCが出るでしょ
284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:34:08.87ID:4+T9cY+G0
貴金属と仮想通貨は競合しないよ
競合は法定通貨
流れるとしたら債券からだよ
2024/02/26(月) 00:53:34.71ID:HYOdwIVk0
金が欲しいです
2024/02/26(月) 02:39:34.63ID:E1Ls7iZP0
金欲しいってこんなスレ書いてる奴は何十キロと現物持ってるだろ。今から買っても多分間に合うだろうけどこの先どうなるかなんか知らんわな。ま、上がり続けるんだろうけど
2024/02/26(月) 10:06:02.42ID:g1dnypgl0
ちょっと下がったね
まだ下がると思うわ
2024/02/26(月) 10:07:09.14ID:g1dnypgl0
>>281
ずーっとやってる人はいるよ
2024/02/26(月) 10:09:19.36ID:g1dnypgl0
病気をした友だちが保険に入れないのでゴールドを買っていたからかなり前からゴールドを資産にしている人はいる
もう疎遠で付き合いはないけどたまに夢を見るよ
2024/02/26(月) 10:10:08.55ID:g1dnypgl0
30年以上かな
今はどうしてるんだろうなあ
291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 10:36:48.96ID:o4ktl9ap0
ここがお前の日記帳だ
2024/02/26(月) 10:40:22.68ID:g1dnypgl0
ありがとう
2024/02/26(月) 10:41:07.73ID:g1dnypgl0
ゴールドの口座に入金してくるわ
積み立てはじめなきゃね
2024/02/26(月) 11:44:21.50ID:RX5DHgL70
>>224
銀相場は全然上がらんね
g135円以降は下降気味で120円前後行ったり来たり
プラチナの方が将来性があると思うよEVにはプラチナが不可欠だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況