X



【新NISA】少額投資非課税制度323【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 19:44:55.48ID:6rvtv8qI0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度322【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706794208/
55名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:05:24.98ID:3eY8kM0M0
>>38
オルカンはS&Pよりリスクが高く、リターンが低いクソ株だからな
2024/02/02(金) 21:05:33.98ID:LCKXVWA40
1月から始めたオルカンの含み益溶けたぁぁぁぁぉぁあああ!!
お金返して~ぇぇーーーー
右肩上がりで増えてゆくだけって聞いたのに、お金溶けたぁぁぁああ!
株バブル崩壊来たら元本割れ確実ぅううぅぅうっう
出金しないと、出金しないと
お金もっともっと溶けちゃう~、私のお金、溶けちゃう~~~
2024/02/02(金) 21:06:55.21ID:mblM8pHe0
敗者のゲームの和訳が悪いんだけど稲妻って言葉なんとなく雷イメージしちゃって急落の方がしっくりくるんだよね
爆上げを稲妻って未だに感覚合わないわ
2024/02/02(金) 21:09:48.69ID:n59bTkst0
>>56
また一人退場か。元気でな!
59名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:09:57.10ID:MjhiPAZM0
>>50

楽天証券スレ
194:山師さん:[sage]:2024/01/31(水) 22:18:53.98 ID:JiPpV593
予言するわ
去年NISA成長投資枠の年初一括240万設定したあと積立設定を解除せず、明日2月も240万円特定口座で買ったことになってパニックになる奴が出てくる
2024/02/02(金) 21:10:16.31ID:VB6qiCb10
>>55
ここ何十年かはな
この先は分からない
2024/02/02(金) 21:11:00.48ID:VB6qiCb10
>>57
日本語に訳すなら「電撃」かな
「電流」でもいいが
2024/02/02(金) 21:11:14.59ID:b/8vRalX0
>>59
俺のように毎日積立アプリ見てるチキン野郎はこういうのは避けられるから良いな
63名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:11:18.15ID:cRwIxrH30
質問なんだけど、今寝かせてる金が300万くらいある
今年のニーサ枠は埋めたけど、来年以降は収入で足りない分をこの金を足しにしてニーサ枠を埋める予定
こう言う場合ってこの寝かせてる金は寝かせたままで良いの?
特定で投資信託買うと減る可能性あるじゃん
数十年やればプラスになる可能性が高いけど、この場合数年の話になるわけだし
2024/02/02(金) 21:11:25.08ID:P9WptwVC0
>>54
腹いたい
笑えた
2024/02/02(金) 21:12:50.39ID:CN4fTWwY0
>>61
天候の雷に例えてるんだから稲妻でよくね?
2024/02/02(金) 21:12:51.98ID:q6lklHM10
>>63
その程度なら心の安寧で持っとけ
1000万とか有るなら特定で寝かせとけってなるけど
67名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:13:38.18ID:4v65eRL90
年初一括は成功だよ。いいスタート切ったと思うよ。
68名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:14:38.46ID:5nlqm9uj0
>>52
でもNINTENDO 64が28年前って聞くと30年なんてあっという間だなって思うよ
69名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:15:29.52ID:fyV0BIlC0
3月一括楽しみ
2024/02/02(金) 21:15:30.53ID:fcKxJXV40
ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/44094
「確定申告不要」は勘違い?源泉徴収あり特定口座の注意点
2024/02/02(金) 21:15:47.42ID:P9WptwVC0
>>67
今日も寄りの爆上げみて気分よく寝れそうだわ
一括仕切ってると気分いいね
2024/02/02(金) 21:17:28.50ID:fivBDsqO0
>>63
年末まで300万使って日本株で少しでも増やせばいいじゃん
安定した優秀株の権利確定後の下げた時に買って、上がったら売るだけしてれば少しは足しになるだろ
ま、暴落時の保険で現金で持っててもいい
増えないけど減らないし
2024/02/02(金) 21:18:45.17ID:TTsgHQhy0
>>71
金溶かしたばかりなのに強がるなよ
2024/02/02(金) 21:19:19.07ID:P9WptwVC0
きたきた単発

こうでなきゃなこのスレは
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:19:34.64ID:cRwIxrH30
>>66
減ったら買えなくなるもんな

>>72
そんな簡単に増やせるなら投信買わないです
76名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:20:04.58ID:QnTMyxMo0
将来Dカードで積み立てしたいので、マネックスに新NISA口座開設申し込みしました  。即時入出金ができる銀行に口座を開設したいのですが、どの銀行が良いのかわからないのでオススメを教えてもらえませんか
77名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:21:40.07ID:MjhiPAZM0
>>54
確かにな
土日の楽しみがないとしても平日が憂鬱にならない人はそれだけで幸せだな
78名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:22:24.84ID:6lEfuusN0
積み立てオルカン1本で月7万にしちゃったけどS&P500の方が良いのかな
2024/02/02(金) 21:22:31.40ID:3YddPg7W0
オルカン買って毎日目が覚めたときに少しずつ含み益が増えていって投資ってすごいと思ったけど、一夜にして含み益が減ってゾッとした
いまは過去最高額を更新している株価も、いつかは真っ逆さまに急落するのは確実だし
投資信託なんかに任せるんじゃなく自分の責任で投資したほうが良さそうなのでプラスのうちに乗り換えます
20年気絶で老後資金作れるとか詐欺の手口に似てますね
こわい、こわい
2024/02/02(金) 21:22:51.21ID:hnIZDEPL0
>>76
地方なら郵貯
ちな俺は郵貯
2024/02/02(金) 21:26:10.92ID:6njCLDVh0
オルカンとかしょぼいことやってないで個別でFANG銘柄買ったほうがええぞw
俺は年初から+50%行ってる
2024/02/02(金) 21:27:12.04ID:VB6qiCb10
>>65
雷の言い換えの電撃でよくね?
83名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:28:24.52ID:1TQdcBzz0
楽ナス伝説(僅か数日の出来事)
・公表されていた1/29に買うことが出来ない
・1/30にやっとポータル掲載されたと思ったら楽ナスと楽SOXが反対になるバグ。目論見書も反対というヤバさ。
・ポータル掲載後も「購入出来ません」エラーを吐き続け、諦める人多数。
・1/30昼頃ようやく購入出来るようになったが、初日に購入出来たのは僅か2時間程度。買えた人間は狭き門をくぐった事もありウッキウキ。
・初日は10000円だからとお得という謎理論がネットの海を駆け巡る
・選ばれし初日購入者をあざ笑うかのようにNASDAQ大幅下落。楽ナスの船出を逆祝福。
・と思ったが楽ナス側がまだ運用開始しておらず(?)基準価額は未だに10000円のまま。
・訳が分からず皆不安に←今ここ
2024/02/02(金) 21:29:10.90ID:fcKxJXV40
>>76
ttps://gentosha-go.com/articles/-/40984#Q4.%20%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A8%BC%E5%88%B8%E3%81%A8%E7%9B%B8%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84%E3%80%81%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E9%8A%80%E8%A1%8C%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
85名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:30:33.22ID:MjhiPAZM0
>>81
個別やってたら利確損確できない素人はいつか負けるし
2024/02/02(金) 21:31:02.43ID:lVhMKViK0
>>36
機会損失しただけだろインドは上がったんだし
今は上がりきった、大統領選挙待ちで月の動きないってだけだ
インドに旧ニーとかから100万ずつ積んでたら今数千万で360万と3000万特定できたのに逃した
俺らやチューバーの当時のチューバーの再生数ほしさのインデックスオルカンSPが一番とかいう詐欺に引っ掛かったんだよ
2024/02/02(金) 21:31:06.37ID:TB4419Ij0
>>68
33歳だが、今だに年1回小学校の頃の友達と集まってゴールデンアイしてる
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:32:41.11ID:4v65eRL90
マグセブン吹き上げとるわ
2024/02/02(金) 21:32:57.95ID:o19PBYhD0
今日の基準価額出たけどまだ昨日の下落の半分も戻ってないな
先物の勢いが維持されれば月曜には元の水準ぐらいには戻りそうなのかな?
2024/02/02(金) 21:33:22.68ID:N8FqdRfR0
>>54
正論やめてくだしあ
2024/02/02(金) 21:33:38.92ID:+b5eIB9h0
特典1:最大10万円相当!人気米国株(買付代金)が抽選で、もれなく当たる
ⅰ 1万円以上30万円未満を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預金・株式含む)が1万円以上を維持したお客様に抽選券1枚を進呈
ⅱ 30万円以上を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預金・株式含む)が30万円以上を維持したお客様に抽選券3枚を進呈
・抽選1回につきいずれかが当選いたします。
AAPL アップル 3株
NVDA エヌビディア 1株
META メタ·プラットフォームズ 1株
TSLA テスラ 1株
GOOG アルファベット クラスC 1株
KO コカ·コーラ 1株
BAC バンク·オブ·アメリカ 1株
AMC AMCエンターテインメント クラスA 1株
NIO 二オ 1株



お前らmoomoo証券はやったか?
入会キャンペーンかなり熱いぞ!
92名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:33:49.88ID:o9b3HJ6b0
まだ、ロボット燃えてるわ
2024/02/02(金) 21:35:08.69ID:o19PBYhD0
>>89はオルカン、SP500やナスの話
2024/02/02(金) 21:35:18.45ID:ullNpcIV0
指数的にはそこそこ戻ってるけど
多少円高だったのでその影響もあるかもね
まあ買い増し勢的にはあまり急激に戻されるのも困るがら
とりあえずこんなもんで良いw
2024/02/02(金) 21:35:49.46ID:WWkNc6jR0
>>79
そうだね
2024/02/02(金) 21:35:59.60ID:VB6qiCb10
>>78
オルカンかS&P500かっていうのは答えが出ない
過去のチャートを見ると暴落からの復活はS&P500の方が速い
それは米国株がここ何十年か信頼されてるから
またリターンもS&P500の方が高い

未来は占い師以外誰もわからないからこれは思想的な部分で、20年~30年入金し続けるかつアメリカの1強を信じるならS&P500
どこの国が来るか全く想像できず分散したいならオルカン(MSCIか究極のオルカンであるFTSE)
97名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:36:40.51ID:4v65eRL90
雇用統計なんとかクリアしねーかな
98名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:36:44.63ID:1TQdcBzz0
NISAスレ主要7投信 基準価格速報
2024.2.2

オルカン 21849円 前日比+150円
S&P500  25741円 +255円
大和インド 13457円 −27円
ニセナス 14984円 +142円
FANG+ 45561円 +583円
ニセSOX 15065円 +37円
野村半導体 117099円 +817円
99名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:38:28.54ID:BRZGYcnD0
非正規のバイトが多くなってるアメリカ
2024/02/02(金) 21:39:04.33ID:uoFk1Ujn0
氷河期世代は、基本呪われてるから投資は失敗して20年後も工事現場で旗振ってる これは確実
101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:39:16.67ID:3686kxs40
昨日5万減って、きょうは2万ちょっと増えた
2024/02/02(金) 21:40:14.70ID:n59bTkst0
おれは5万減って5万増えた
103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:42:12.81ID:NWSYvNFw0
みなマメに損益見てんだな
今年になって損益額一切見てないわ
各チャートと為替はチェックしてるけど
どーせ含み益増えようが利確しないんだから見てもむだやろ??
104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:42:49.98ID:3686kxs40
楽天ナス 10091
楽天SOX 10026
2024/02/02(金) 21:44:18.86ID:Fm32EOhj0
テンプレ間違っとるがな
×:VIM
○:VYM
106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:44:52.52ID:4v65eRL90
22:30 発表

非農業部門雇用者数(NFP)(前月比) 前回21.6万 予想18万
失業率 前回3.7% 予想3.8%
平均時給(前月比) 前回0.4% 予想0.4%
平均時給(前年比) 前回4.1% 予想4.2%

平均時給が予想より下がればインフレ交代利下げ期待で株あがるぞ
2024/02/02(金) 21:44:55.49ID:GqxBRqSf0
>>103
減っても損切りなんかしないし…ね。
2024/02/02(金) 21:45:39.74ID:WEIT9z7z0
>>103
なのにNISAスレに来るの好き
2024/02/02(金) 21:45:57.06ID:NWSYvNFw0
>>107
だな
余剰資金でしか投資してないから放置してるわ
110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:46:15.56ID:ziCG1ZXM0
>>1以外のテンプレちゃんと読んでるやつすげーな

そいつ自分で勝手にテンプレ作って貼ってるガイジやで
2024/02/02(金) 21:46:51.08ID:NWSYvNFw0
>>108
なんかお得情報とか拾えるんかなとね
あと煽り合い見てるのがおもろいw
2024/02/02(金) 21:47:34.21ID:W8SL1XsS0
>>108
めっちゃわかる、「放置してスレも見ない」のセットならわかるけど
「評価額みないでスレは見る」ってのはすごいな

話になったら今どうなってるのか見ちゃう
2024/02/02(金) 21:49:25.04ID:NWSYvNFw0
>>112
旧NISAの始めた時は確かにしょっちゅう見てたねw
2024/02/02(金) 21:49:39.88ID:KXJzBH/60
オルカンて資産1兆とかあるから6000億とかアメリカだからな
ドルが強くて他の通過安なわけで景気回復するってことはSPのが回復が早い
アメリカインドで24時間働けるのも変わらないわけだ
アメリカが中国の核ミサイルを1万や10万発くらった場合とか考えるならオルカン
それでも大半の資産が消えたあああて利確のナマポに落ちるだけでリバランスで6000億回復させるなら相当の投資と期間いるやろ
2024/02/02(金) 21:51:46.72ID:/hcnKCk90
>>99
サイドFIRE増えて日本もそうなりそう
真面目に仕事すんの怠い
2024/02/02(金) 21:52:07.46ID:LJA4jsz30
>>83
最新版

楽ナス伝説(僅か数日の出来事)
・公表されていた1/29に買うことが出来ない
・1/30にやっとポータル掲載されたと思ったら楽ナスと楽SOXが反対になるバグ。目論見書も反対というヤバさ。
・ポータル掲載後も「購入出来ません」エラーを吐き続け、諦める人多数。
・1/30昼頃ようやく購入出来るようになったが、初日に購入出来たのは僅か2時間程度。買えた人間は狭き門をくぐった事もありウッキウキ。
・初日は10000円だからお得という謎理論がネットの海を駆け巡る
・選ばれし初日購入者をあざ笑うかのようにNASDAQ大幅下落。楽ナスの船出を逆祝福。
・と思ったが楽ナス側がまだ運用開始しておらず(?)基準価額は2/2になっても10000円のまま。訳が分からず皆不安に
・ようやく2/2の18時40分に基準価額更新。
なんと設定日からの大幅下落分は無視されており2/2の上昇分のみ反映で初日組の逆転大勝利
・初日組以外からは「意味がわからない」「楽天は謝罪すべきだ!」等の意見が相次ぎNASDAQスレ大混乱 
117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:53:21.07ID:4v65eRL90
>>115
結婚しない独身が多いからNISAが埋まる5年後くらいからサイドFIREブームが起きるんじゃないかと予想
118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:53:21.48ID:1TQdcBzz0
★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.2版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
オルカン +5.26% +18.95万円
S&P500 +6.57% +23.65万円
フツナス +8.17% +29.44万円
FANG+ +10.99% +39.59万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
大和インド +3.40% +8.16万円
ニセナス +8.19% +19.66万円
ニセSOX +10.66% +25.59万円
野村半導体 +16.10% +38.64万円
2024/02/02(金) 21:54:03.58ID:W8SL1XsS0
https://uploader.purinka.work/src/29810.png
楽天証券更新された、マイナスばっかじゃねーか

カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
2024/02/02(金) 21:54:32.60ID:P9WptwVC0
>>118
いつもの神!
サンクス

年 初 一 括 大 勝 利!

月曜日はもっとすごいの見れそうだからまたよろしくね
121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:55:13.99ID:+X2zLPzR0
>>119
分配金受け取りなのか
2024/02/02(金) 21:58:24.38ID:WWkNc6jR0
結婚してる独身は多くはないと思う
2024/02/02(金) 21:59:44.12ID:/hcnKCk90
>>117
NISA続けてたら最大で働いても60歳までだな
その方が企業側もリスク少ないやろ
早よAIやロボットに仕事させてくれ
124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:00:44.77ID:2GtpXOlO0
おい!オレのロボが燃えて早く損切りしろって
怒ってんだが
なんとかせえや岸田!
125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:02:29.59ID:9R96l2o/0
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2024/02/02(金) 22:02:33.78ID:b/8vRalX0
>>119
受取型?珍しいな
2024/02/02(金) 22:03:23.08ID:P9WptwVC0
なんでアホって同じ種類の投信2つ買ってたりすんの?
128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:05:00.74ID:3eY8kM0M0
>>116
笑うわ
流石に楽ナスに変えるとしても来年からやろ
ニセナスとほぼ違いないんだし
2024/02/02(金) 22:05:14.32ID:W8SL1XsS0
新NISA 個人マネーが外国株に向かうのはなぜ?【経済コラム】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344591000.html

ベースにある成長期待の希薄さ
「日本企業はこれまで、研究開発や人への投資を控え、業績の安定と倒産を防ぐコストカットをおよそ30年間やってきた。また、相対的な競争力の弱さや人口減少などの構造的な課題を背景に、日本企業の成長性にそれほど期待していないということがベースにあるのではないか」

ジャアアアアアアアアアアアアwwwww
130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:05:26.15ID:xF0sxCBA0
ホントあほだよね
管理大変だし出口での売却も大変
しかも実績のないもの買うとかもうね
2024/02/02(金) 22:06:02.45ID:LRR0/3ZW0
>>118
正月注文は1月4日購入の5日約定じゃね?🤔
132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:06:18.73ID:Dgn4D1El0
ウッソー!まだ一括してない尻毛ウンコマン💩いるの?
勘弁してよ便だけに
2024/02/02(金) 22:07:17.58ID:P9WptwVC0
>>131
おまえはさっきから誰と戦ってるの?
神に楯突くなよ
文句あるならおまえが毎日貼れカス
134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:32.35ID:iZ4xNi6L0
>>96
成る程、今40歳で老後資金用に20年は積み立て続けるのでオルカンのままにしときます。
135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:40.18ID:KuE7heOY0
アメリカは豊かさが全然違う
日本の金持ちが鼻で笑われるレベル

https://youtu.be/nnZeIwWYvkk?si=Jv_bs5piuhgwr1t_
2024/02/02(金) 22:09:11.51ID:VB6qiCb10
>>114
お前らオルカンとかナスとかFANGとかゴチャゴチャ揉めてるが結局設けを出してるのはその中に含まれてるマグニフィセント・セブンの割合
最後のMAGSは米国で売られてるマグニフィセント・セブンだけのファンドで日本で買えないが
https://i.imgur.com/f2hhtKr.png

月がいつかは欠けるようにマグニフィセント・セブンを構成している企業はいつかは過去のものになるから長い目でみたらいつでも次のマグニフィセント・セブンに銘柄変更するフットワークの軽いファンドを選ぶべきなんだよ
2024/02/02(金) 22:09:15.11ID:/hcnKCk90
>>129
実利より建前を重んじる企業風土が蔓延してるからね
上の人間ほど生産性の低い仕事してるし仕方ないね
2024/02/02(金) 22:09:16.26ID:kqdrkGaq0
>>119
やっぱり少額投資だとしょぼいなぁ
2024/02/02(金) 22:10:17.23ID:cCrpkYiB0
更新きたけど10%→9%→7%→9%
なんや?もう下げ止まりか?
140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:11:00.79ID:ukwlj/aw0
>>100
氷河期だけどホワイト企業にいる自分は運がいいな
感謝の気持ちを忘れずに1800万埋めます
2024/02/02(金) 22:12:15.85ID:LRR0/3ZW0
理不尽で笑う😂
2024/02/02(金) 22:16:26.25ID:+wEenC1T0
少年「楽ナスが儲かるよ」
143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:18:58.77ID:yRKZ4nk80
楽天ヤバすぎだろw
144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:19:03.22ID:2GtpXOlO0
個別株一本で勝ちに行け そこの答えがある
ウォーレン・パフェット
2024/02/02(金) 22:19:40.30ID:Y/5d+cXV0
雇用統計?ってどこかで配信・実況してますか?
146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:20:31.11ID:+X2zLPzR0
死ねば助かるのに
ウォ一レンバ フェット
147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:21:36.80ID:vb1Oj8yF0
>>129
宣伝力の差やろ
1月の勝者は日経やしこれから円高になるからな
2024/02/02(金) 22:23:36.15ID:zT6z0mPQ0
>>145
youtube
2024/02/02(金) 22:24:08.45ID:W8SL1XsS0
>>138
まあいい言い方するとマイナス時のダメージも小さいけどね
これが今後10倍、100倍の数字になると思うと気が狂いそう
2024/02/02(金) 22:25:12.22ID:WXZxLSXL0
それね。1月だけで特定枠の日本株で60万プラス
いまは株のが儲かる借り入れ時
151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:26:35.98ID:4v65eRL90
22:30 発表

非農業部門雇用者数(NFP)(前月比) 前回21.6万 予想18万
失業率 前回3.7% 予想3.8%
平均時給(前月比) 前回0.4% 予想0.4%
平均時給(前年比) 前回4.1% 予想4.2%
2024/02/02(金) 22:26:51.16ID:XnoMPA+V0
そんなペースで上がり続けると思ってるならやばいな
153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:27:35.66ID:BRZGYcnD0
BSテレ東で、新NISAと
雇用統計やるよ
2024/02/02(金) 22:27:58.30ID:XnoMPA+V0
失業率多分4%超えてんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況