X



NASDAQ100 総合スレ22 【ニセナス】【楽ナス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/24(水) 07:17:10.40ID:BrsIMtCT0
前スレ 
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672738200/1
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★12【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1671873378/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★11【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667613127/l
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★9【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652240185/
NASDAQ100 総合スレ★14【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693570090/
NASDAQ100 総合スレ★15【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700018201/
NASDAQ100 総合スレ★16【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1701013985/
NASDAQ100 総合スレ★17【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1702746241/
NASDAQ100 総合スレ★18【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703912442/
NASDAQ100 総合スレ★19【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705133519/
NASDAQ100 総合スレ21 【ニセナス】【楽ナス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705978782/

◆投資信託
・大和 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.495%
・農林中金 NZAM・ベータ NASDAQ100
信託報酬年率0.44%
・日興 インデックスファンドNASDAQ100
信託報酬年率0.484%
・三菱UFJ国際 eMAXIS NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.44%
・PayPay投信 NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.418%

◆投資信託レバレッジ
・大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
信託報酬年率0.99%
・大和 NASDAQ100 3倍ブル
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100 3倍ベア
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
信託報酬年率1.3475%

◆ETF
・NEXT FUNDS NASDAQ100連動型上場投信(1545)
・【QQQ】インベスコQQQトラスト・シリーズ1(米国株)
・【QLD】ProShares Ultra QQQ(米国株2倍レバレッジ型)
・【TQQQ】PROSHARES TR/ULTRAPRO QQQ(米国株3倍レバレッジ型)
・【SQQQ】ProShares UltraPro Short QQQ(米国株3倍ベア/インバース型)

・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
信託報酬年率0.2035%
・SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100インデックス・ファンド
信託報酬年率0.2388%
・楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド
信託報酬年率0.198%
2名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 07:18:07.15ID:BrsIMtCT0
大型の荒らし来てたね
2024/01/24(水) 07:48:22.80ID:ECc2wXwd0
まだだまだ終わらんよ!
2024/01/24(水) 07:55:46.05ID:4kbCgvxU0
積立枠で大和ナス一括120万入れたつもりだったけど12万になってたわ…
入れ直さなきゃ
5名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 09:04:05.92ID:4P9GQc0I0
楽ナスは来週の1月29日が当初募集期間だな
ここまで上がりすぎてる時点での開始だがどうなるんだろうか
月1万ずつ入れてみようかな
2024/01/24(水) 09:05:06.56ID:2GTwASh30
どうせすぐ落ちるんよ…
2024/01/24(水) 09:08:02.92ID:HicUxNBe0
>>4
この際、FANGに変えちゃおうぜ
2024/01/24(水) 09:20:06.25ID:pe/3k9Y40
>>7
http://hissi.org/read.php/market/20240124/SGljVXhOQmUw.html
9名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 09:21:55.82ID:mAmE5bIF0
🍆
2024/01/24(水) 09:30:55.74ID:gnU9uQcP0
遅ればせながら昨日一括約定したわ
最高値つかみだけど気長に待つぞ
2024/01/24(水) 09:33:28.04ID:HicUxNBe0
>>10
おめでとう!
年初一括組の仲間入りよ
2024/01/24(水) 09:45:11.65ID:5SayMNyM0
(´・ω・`)ナススレは平和過ぎてすぐに落ちるからね
(´・ω・`)どんどん盛り上げていってよね
2024/01/24(水) 09:46:53.90ID:HicUxNBe0
ほんと寝てれば増えてくからな
一括したあとはやることないわな
2024/01/24(水) 09:51:21.22ID:gnU9uQcP0
>>11
ありがとうございます!
余剰資金800万くらいも特定で2244かニセナス入れるか悩み中…
15名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 09:57:03.54ID:3YHhiq/+0
特に話すこともないのよね
ただ入金して見てるだけ
2024/01/24(水) 09:59:04.34ID:FXBXlZPU0
タイミング見計らうのもう面倒くせぇから今日一撃でぶち込もうかな…🍆
2024/01/24(水) 10:05:17.29ID:5/0BY46A0
結構気に入ってた動画配信者が祖父の介護費用増やすために
年金を自分に贈与してNISAでフツナス買うってさらっと言っててビビった
2024/01/24(水) 10:12:59.03ID:ua5vX0Kz0
>>17
中々のえげつなさだけど自分も親の介護費用捻出も含めての投資をやってるから、方向性というか気持ちはわからんでもないのよね
2024/01/24(水) 10:29:42.90ID:HicUxNBe0
>>16
見てるだけだと機会損失パねえぞ

10年後は上がってるんだからいつでもオッケー
20名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:08:57.34ID:KHz1Fw200
楽ナス天井彼岸底
2024/01/24(水) 11:24:50.93ID:QhFpo+Eb0
楽天はレバナスも募集開始がピークとかじゃなかったか?
2024/01/24(水) 11:27:39.02ID:ztuzXZp40
楽ナスはどうなんだろうね
昨日ちょっと見た楽SP500は700億近くまでいってたけど
2024/01/24(水) 11:38:04.62ID:FXBXlZPU0
🧦もあったよね楽天
24名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:17:19.70ID:vFZ5FYct0
楽天レバナスは最高値を更新したことがないから他の銘柄のほうがいいって言ってるやついるけど本気なのかネタなのかわからん
2024/01/24(水) 12:17:55.04ID:kQlAUMkO0
+67円
26名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:19:16.34ID:xUs7QpEG0
🍆うめぇ
27名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:26:39.15ID:h56bAL060
楽ナス待ちわびてる人いない?
28名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:27:38.26ID:cHDCdCYa0
待ちわびてはいないけどニセ🍆から変えるつもり
2024/01/24(水) 12:27:42.17ID:it9VZwaa0
歯ぎしりしながら待ってるよ
暴落待ったほうがいいのかしら
30名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:34:52.12ID:cAFuRn5G0
>>5
楽カンと楽sp500はちょうど良い時スタートでいっぱい増えたんよな
楽ナスも速攻買いたい気持ちがあるけど
今はちょっと躊躇するな、、、
私も1万だけ入れてみようかな
2024/01/24(水) 12:38:00.31ID:cQxU/53T0
楽SOXも持って騒ぎたい
騒ぐためにいろいろ買ってる
32名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:44:45.55ID:cAFuRn5G0
>>31
話題になってるやつは
買ってみたい!
同じようなんが少額ずつ沢山あるよ
ノリで投資してる
33名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:46:42.23ID:Q3vN6VDp0
>>32
年齢いくつ?
2024/01/24(水) 12:53:34.66ID:aAD83/NP0
買うのはノリだけど握るのはガチ
2024/01/24(水) 13:17:12.76ID:RD2v2QNI0
楽ナス民はNISA用なん?
36名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:17:19.14ID:C/eU3aJb0
>>32
職業さわりだけでも教えて❤
37名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:21:27.71ID:PgqSviUS0
落ちてもすぐ上がるんだから、さっさと金ぶち込むのが吉やで
38名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:27:41.48ID:66F2+KKt0
>>32
子どもいます?
3931
垢版 |
2024/01/24(水) 13:28:58.90ID:AhidU2Kb0
>>32
おにゃのこ?
何歳?
40名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:42:08.20ID:t2U7tRhD0
>>32
なんで急に沈黙するの?
教えてよー😚
41名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:58:41.38ID:3YHhiq/+0
おじさんたち若い女の子が来たからってはしゃぐなよ
>>32ちゃんは若い俺みたいなお兄さんが良いよね?
42名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:16:23.22ID:UcMoCEwj0
>>32
君に一億の種を投資したい!
2024/01/24(水) 14:17:15.95ID:WR1j2F3s0
>>10
おれも楽天はくそだとおもうことにして仲間になった
あんま差がないからめんどうだわ
2024/01/24(水) 14:19:31.52ID:GHhGyaQD0
楽天が投資信託はじまると指数が天井を打つアノマリー?
45名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:22:09.32ID:MjCunAxg0
楽天レバナスはパフォーマンス悪いってよく聞くけど指数と比べて悪かったの?
他の商品と比べても仕方ないと思うんだが
2024/01/24(水) 14:29:43.60ID:6yGAY7ZU0
おれは楽天経済圏から離れたから楽天の投信は買わないわ
いろんなとこで最初好条件からの改悪祭りだもん、いちばん大事な金なんて預けたくないわ
47名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:55:28.97ID:5uI53NKL0
>>45
指数が天井の時に始まったってだけ
だから運用開始直ぐに一括した人たちから恨まれている
2024/01/24(水) 15:02:44.14ID:GHhGyaQD0
今回も天井ならアノマリー完成か
49名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 15:03:03.78ID:Gw9cbCH20
>>45
大和、auのレバナスと比較して悪い
50名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 15:04:21.34ID:j4YmWxTi0
結局どこのレバナス買うのが正解なの?
2024/01/24(水) 15:06:25.39ID:KektdMPY0
レバナススレは別にあるぞ
auかQLDやろな
2024/01/24(水) 15:12:06.32ID:kQlAUMkO0
>>46
それな
楽天とか論外
2024/01/24(水) 15:42:55.62ID:58z65c+a0
楽天レバナス設定時の指数より現在の方が高いからな
レバかけてなきゃその時に買ってても儲かってるわけだから
そのタイミングで買った(設定した)のがダメだったってことよね
レバは為替ヘッジもあるし減価もあるし
余程の上昇相場じゃないとてを出したらあかんね
2024/01/24(水) 15:43:14.16ID:58z65c+a0
楽天レバナス設定時の指数より現在の方が高いからな
レバかけてなきゃその時に買ってても儲かってるわけだから
そのタイミングで買った(設定した)のがダメだったってことよね
レバは為替ヘッジもあるし減価もあるし
余程の上昇相場じゃないとてを出したらあかんね
55名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 15:43:21.80ID:rIFAs8B70
最強さんも確か楽天から乗り換えたってね
56名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 15:43:30.96ID:yFRDN3OS0
ナス民の大勝利は
もはや確定やなw
2024/01/24(水) 15:44:55.42ID:4ldF2VKc0
楽天レバナス設定時の指数より現在の方が高いからな
レバかけてなきゃその時に買ってても儲かってるわけだから
そのタイミングで買った(設定した)のがダメだったってことよね
レバは為替ヘッジもあるし減価もあるし
余程の上昇相場じゃないとてを出したらあかんね
2024/01/24(水) 15:45:32.78ID:7nfcrh0F0
楽天レバナス設定時の指数より現在の方が高いからな
レバかけてなきゃその時に買ってても儲かってるわけだから
そのタイミングで買った(設定した)のがダメだったってことよね
レバは為替ヘッジもあるし減価もあるし
余程の上昇相場じゃないとてを出したらあかんね
2024/01/24(水) 15:47:57.32ID:7nfcrh0F0
タイムアウトって言われたから何度もリトライしてしまった
すまない
60名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 17:06:52.91ID:yFRDN3OS0
あと2年くらいは強気相場かもしれんな
61名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 17:24:48.22ID:rPtUQYeR0
これからどうなるか本当にわからないので、持っておいて稲妻を待つしかやれることがない
暴落を待って底値付近で買うのはできる気がしない
62名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 17:28:39.96ID:LK5Kxdew0
32さん、ウッキウキに投資信託語ってたのに、変態にからまれて引っ込んじゃったね(´・ω・`)
2024/01/24(水) 17:29:30.42ID:p+JsEhQP0
楽天ナスいつから買い付け設定できるん?
64名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 17:34:03.09ID:MA0Wjx6z0
だからさ~
2024/01/24(水) 17:40:18.15ID:2bmMpmQM0
ナスビンビンですよ神
2024/01/24(水) 17:41:37.15ID:FXBXlZPU0
待ってるのダルいから🍆に100ほどぶち込んできたわ😤これでお前らの仲間入りや!
2024/01/24(水) 17:43:53.88ID:0JPuX5cq0
>>63
29日
2024/01/24(水) 17:44:53.45ID:sf37FRrb0
総楽観だなあ
2024/01/24(水) 17:45:48.87ID:BkNlpZxY0
暴落待ちとは言わないまでも10%くらい下がったら買おうと思って待ってたけど
結局上がる一方なので年初一括よりリターン減るけど遅ればせながら一括しました
これでいつ資金を入れるかのモヤモヤから開放されて晴れ晴れしい気分
70名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 17:46:16.09ID:mAmE5bIF0
🍆🧦🍛
7131
垢版 |
2024/01/24(水) 17:48:06.46ID:AhidU2Kb0
K-POPアイドルの可愛い子が日本のことを「寿司ランド」って言って炎上したけど
結局お前らもインドにはカレーのイメージかないの何ナン
2024/01/24(水) 17:49:23.21ID:PKE/crIt0
アメリカは🍆ランド
2024/01/24(水) 18:18:36.25ID:c7jxxnUI0
偽ナスを成長枠で240万ぶち込んだ
みたいな話もちらほら出てきておりますので
一回目の山はここらへんで終了かと思われます

今頃入れちゃだめだわ
完全に養分
74名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 18:25:08.34ID:m2d3hlAe0
楽天レバナスは設定日からほどなくして65%以上の大暴落
楽天ノマナスも同じ運命辿る気がしてならない。
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 18:27:42.70ID:ka9KWbZG0
別に楽🍆は暴落食らっても待っとけばいいしこれから安く買えるだけだよ
76名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 18:33:16.89ID:e8Dg/yCx0
Payナスはもっと評価されるべき
77名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 19:04:28.39ID:5/rxQ+YL0
楽天井なので利確します
2024/01/24(水) 19:05:24.34ID:5B6oe9X10
楽天投信の靴磨き感がすごいってこと
2024/01/24(水) 19:07:45.69ID:tY5h8B4r0
中国が利下げしたから金がそっち流れて今日のNASDAQは下がるだろうな
今から5%下げたところで一括するわ
2024/01/24(水) 19:12:45.71ID:axZ4seH40
おーい、ちょっとナス買ってこいや
81名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 19:22:54.36ID:NvsaqOC50
すいません、天丼いいですか?
82名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 19:33:09.39ID:wbHufUS60
ナスの天ぷら揚げたてって舌火傷することあるから気をつけろ
2024/01/24(水) 19:36:37.04ID:ECc2wXwd0
焼きナスに甘味噌つけて食べるのが至高
2024/01/24(水) 19:38:40.97ID:WmzTd9zi0
片栗粉まぶして油吸わせた🍆が最高にうまいんだよなぁ
85名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 19:45:51.38ID:EEIO+paV0
ナスは嫁に食わすな
2024/01/24(水) 19:50:41.79ID:axZ4seH40
ナスの煮浸しだっけ?
あれめちゃくちゃうないうお
2024/01/24(水) 19:56:14.27ID:UK9Rl5Mz0
残りの220万の一括入金の設定しくじった…
天啓だと思って積立のままに行きます
2024/01/24(水) 20:03:11.65ID:LIzq5TXM0
楽ナス解禁で3000行くわ
暴落したらストレスでしねる
89名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:15:42.49ID:M9Es2QgO0
新NISAニセナス240万一括する勇気がなかったからとりあえず10万積み立てで始めた
結果的に楽ナスが出たからニセナス一括しなくて良かったわ
中途半端に10万だけニセナス持つことになったけどとりあえず1800埋まるまで放置でいいわ
2024/01/24(水) 20:15:52.25ID:BSjHKiv80
3000円🤔💦?
91名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:17:06.12ID:yFRDN3OS0
はらたいらさんに
92名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:21:38.81ID:nXTO5xv40
俺も昨日ニセナス一括しちゃったから間違い無く下がり始める
相当な悪運持ちだから信じて欲しい
93名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:40:08.71ID:BrsIMtCT0
>>92
ありがとう
下がったら買います
94名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 20:55:37.50ID:BrsIMtCT0
書き込まれない時間が長いと落ちるから早朝から8時くらいまで注意な
お前ら
2024/01/24(水) 20:58:18.20ID:axZ4seH40
深夜組はもっとナススレを盛り上げて!!
2024/01/24(水) 20:59:16.39ID:kIYsLoMu0
今晩は下がるよ
2024/01/24(水) 21:08:24.45ID:1agoDkhx0
26日はインテルの決算
98名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 21:16:26.63ID:m2d3hlAe0
下がる気配なしwwwwww
99名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 21:19:43.29ID:NvsaqOC50
しばらく上げて、楽天が買えるようになった後に暴落
これやね
2024/01/24(水) 21:41:43.41ID:Yho3AkTs0
120万一括で入れてきたわ
ヨロシクね🥺
101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 21:46:59.15ID:sJ5UMyH50
積立投資枠は月10万ずつNASDAQ100を積んでるけど、結果的には一度に120万全額ぶっ込んだほうが良かったな
特定口座で既にニセナスとauレバナスを保有してるので年初からの上昇を享受できてはいるけど
2024/01/24(水) 21:57:29.32ID:PVlrNTF20
みなさん本当に「1月年頭が底値、今年の相場に上げ下げがあったとしても年初の価額を割ることだけは絶対にない」と思ってるのですか?
2024/01/24(水) 22:04:35.67ID:G9skl5c50
( ・᷄ὢ・᷅ )え?
2024/01/24(水) 22:05:06.11ID:dA6w9JwX0
一部の超天才以外はタイミングなんて読めないので、凡人はなるべく早く、なるべく長く市場に居続けるだけ
105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:05:52.29ID:sJ5UMyH50
>>102
人の事は気にせずに自分の思った通りに投資した方がいいよ、他人が儲かろうが損しようが自分には関係ないんだから
一括で120万入れても良し、毎月積み立てでも良し、毎週積み立てでも良し
どれが正しいかみたいなレスバしても何の意味もないからね、未来が見えるなら話は違うだろうけど
2024/01/24(水) 22:06:42.52ID:GhQG2cXN0
なんか久々に来たらスレタイがダサくなってるな
2024/01/24(水) 22:09:37.77ID:BkNlpZxY0
素人がタイミング図ってもろくなことにはならないから脳死年始一括がベター
一括後の暴落が怖いからなかなか踏み出せないのが本音だけど思い切って一括したった
2024/01/24(水) 22:18:58.84ID:Q/c6a2kD0
>>100
ナカマー🥺🤝🥺
2024/01/24(水) 22:20:38.89ID:va89iowk0
・暴落はいつか必ずくるがいつくるかは予見できない
・暴落時に「さあ、このバーゲンで何を買おうか」と楽しめずただただ資産の目減りに耐えるだけなんて無理、発狂してしまう
・暴落は個人投資家が機関投資家とフェアに戦える唯一の局面

と思っているのでキャッシュ余力は潤沢に用意している
2024/01/24(水) 22:22:30.64ID:6yGAY7ZU0
>>107
不安だから語りたいんだろ?そういうやつこそキャッシュ持って積立のほうがいいよ
2024/01/24(水) 22:26:04.08ID:mlufI6U/0
暴落が怖いメンタル弱男が、暴落中に大きく買いに向かうなんて出来るかな
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:29:55.01ID:BrsIMtCT0
>>106
ダサいくらいがちょうどいい
一般人はダサい
2024/01/24(水) 22:31:19.09ID:BkNlpZxY0
>>110
手持ちの資金を一括したらあとは毎月積み立てるから一括と積立の併用になるわ
2024/01/24(水) 22:37:34.84ID:QZQBD5qc0
>>111
正直なところ、俺はこの世の終わりなんかと思って何も買えなかったわ
2024/01/24(水) 22:37:53.73ID:MFNM+Unp0
>>111
大暴落は怖いけど、
やや下落位の時に大量に追加してみたいと思ってる
今は、上がりすぎで追加するのが怖いよ
2024/01/24(水) 22:38:18.72ID:6yGAY7ZU0
>>113
キャッシュ持って、な
まあ今年は多分下がらないと思うけどね統計的にも
こればかりはわからない
2024/01/24(水) 22:38:55.21ID:6yGAY7ZU0
>>111
なかなか難しいよな
ルール決めとかないとね
2024/01/24(水) 22:43:47.93ID:BkNlpZxY0
>>116
現金も余裕を持って置いてるのでお気になさらず
2024/01/24(水) 22:44:34.62ID:IGltGEe+0
素人がタイミングを図ってもいいことはないから
フルインベストメントのほうが期待値が高いはず
できるかどうかは別として
120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:37.46ID:vTWFHAm+0
32さん戻ってこないかな
121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:40.71ID:Qn5pCH590
日和ってるやついる?
レバノンに全額投入だよな?
122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:50:11.72ID:/l7x1Qqs0
FXやってみたら暴落に耐性つくよ
2024/01/24(水) 22:50:50.18ID:XnONM7Ze0
タイミングを図って痛いめに遭った経験がまだないので(投資歴たったの13年)思い上がってるかもしれない
2024/01/24(水) 22:51:09.96ID:c9V70xdt0
>>115
でも大暴落なのか、やや下落なのかは落ちてる途中はわからない
後からわかること
125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:00:41.25ID:+7RHCjCm0
コツコツ積立ようと思っていたが我慢できなくなって1年分の資金一括したわ
年始の一括を信じておけばよかったけど仕方ないね

株価が上がってる時に積み立てるってすごいストレスだね
せっかく仕事から帰ってきて家で休みたいのにぜんぜん休まらない!
これで少しは休まるかな?
2024/01/24(水) 23:04:21.32ID:Dxx/Mzzc0
>>123
ttps://youtu.be/MRklGqcTCJg

タイミングを図ろうが図るまいがこういう出来事に耐えられないといけない
買い増しチャンスとか威勢のいいこと言ってる奴は大勢いるけど
実際この空気の中でノーダメ感覚でいられる奴がどれほどいることか
2024/01/24(水) 23:06:39.07ID:QZQBD5qc0
コロナ禍で下がった時は突っ込もうとしたらすぐに跳ね上がって驚いた
年金マネーが投入されて急激な下げを抑制したらしい
俺が根性決めたらこれだもん、プンプン
128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:15:34.57ID:7V1eXfqy0
年取ってから暴落したら立ち直れないかも
今暴落しても全然ノーダメだわ
129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:16:25.55ID:+7RHCjCm0
余剰資金があると上がってる時ストレスがあるわ
まだ株始めてから数年しか経ってなくて持ってる株少ないからね
でも暴落にそなえるだけの資金は残しておかないとね
130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:49.52ID:G8TNdyPe0
早く一括厨なぎ払ってくんねえかな
131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:20:24.42ID:+7RHCjCm0
>>128
稼ぎがなくなる60代で暴落したら死ねるよね
途中で一部を別の安全資産に変えておかないと運悪いと死ぬ
まだ30代とかなら何も考えなくていいよね
132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:23:35.85ID:bzpicX8o0
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2024/01/24(水) 23:31:18.86ID:1agoDkhx0
テスラ最近不安要素沢山あったがモデル2発売が2025半ばと情報が出たからわかんねーな
2024/01/24(水) 23:32:07.27ID:uzBp523v0
新NISAで世の中の流れに乗って買い始めたやつなんか周りが暴落煽りしだしたらメンタル保たないだろ
自分の買っている株を信じられないと結局続かん
2024/01/24(水) 23:38:43.60ID:6yGAY7ZU0
>>126
アメリカはもう終わりかも、とか思い始めるもんな
136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:40:14.30ID:7V1eXfqy0
テスラ調子悪いけど
ほどほどに信じてるよーがんばれー
2024/01/24(水) 23:45:03.29ID:6yGAY7ZU0
>>131
おれたちの定年って70くらいじゃないの?
2024/01/24(水) 23:46:41.18ID:XHqZMuVK0
定年なんて自分で決めればいい
金あっても働き続ける人だっていくらでもいる
139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:49:13.70ID:+7RHCjCm0
>>126
こんなになっても買い増しとかできるんか!?
140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:50:42.52ID:+7RHCjCm0
>>137
でも70くらいってわい死んでしまいそう
フルタイムは無理かもだが生きてたら働いてそうではある
141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:51:56.76ID:+7RHCjCm0
将来、資産をすべて使い果たして安楽死するのが夢
安楽死が普通になって逆にお祝いとかできる世界にならんかね?
142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:54:49.69ID:coIteY9H0
少し円高に寄ってきたから基準価額下がるかも
2024/01/24(水) 23:59:14.74ID:j5bb6SQt0
年初から10%も上げたのに焦って追加入金とか1番やっちゃいけないやつや
急激に10%下げてビビって誰も追加入金できない時に追加入金しちゃうのがプロ
落ちるナイフは拾えないってやつ
2024/01/25(木) 00:24:33.82ID:sj+FmL4Y0
インデックスでプロ(笑)
145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:30:24.75ID:uFpQ9Pi70
プロの投資家の9割に勝つのがインデックス
2024/01/25(木) 00:34:16.41ID:igUvZFSW0
NASDAQは今年中に9000まで下がりそう?
本当は去年中のはずだったんだが
147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:35:03.69ID:u2wDCucz0
またNASDAQ100最高値更新しとるやんけ
148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:00.78ID:uei5+87j0
楽ナス天井のお膳立てが進む
2024/01/25(木) 00:40:06.29ID:g9tJ3gm60
10000まで落ちてくれても構わんぞ
2024/01/25(木) 00:49:46.71ID:di+nGGzM0
株価に影響がありそうなのは金利政策と大統領選あたりか?
2024/01/25(木) 00:50:21.39ID:rrz8gjNy0
楽天ナス月5万いってええか?
152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:21:29.29ID:uUK0G5zy0
・・・あ・・・(* ´д`)ハアハア
2024/01/25(木) 01:27:47.83ID:di+nGGzM0
ええか?

ええのんか?
154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:44:34.69ID:icHKcxN40
ええで

一緒にいこや
155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:45:54.99ID:aJvTT33T0
ナス強すぎだろ…
156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:48:33.58ID:icHKcxN40
AI期待と利下げシフト期待やろな
そら上がるで
いつまでかは知らんけど
157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 01:58:36.49ID:SreNrg2V0
>>137
70どころか60歳で確実に働いてないよ
50歳で週2日とかしか働かないと思う
あとは投信の取り崩しで生活
2024/01/25(木) 02:00:17.91ID:9eiiRUdh0
楽天レバナスで天井掴みした僕
次は楽天ナスダックで天井掴みする模様
2024/01/25(木) 02:02:19.03ID:7wki6wIy0
今日も爆上げで草
もう止まらんわ
160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 02:07:14.94ID:aJvTT33T0
楽天ナス機会損失激しいな
2024/01/25(木) 02:55:35.80ID:BTFW/9Yn0
SOX指数。TIが業績下降修正で4%ダウンしてるのに、他が調子良くカバーしてNASDAQ100の倍近い上昇率。
NASDAQ100への出遅れをカバーするにはニッセイSOXだよ。
SOX指数はIT企業の先行指数と言われる。

https://i.imgur.com/F3X2odZ.png
2024/01/25(木) 03:26:52.77ID:PaZqNJJz0
楽ナスのポイント還元が年率0.05%ってことは1000万買ったら年間50万ポイントつくってマジ?
買お
2024/01/25(木) 03:27:50.03ID:JK3BLQtj0
値上がりしてから焦って一括とか投資向いてないんじゃね
2024/01/25(木) 03:51:37.08ID:di+nGGzM0
特定で遊んでるんならいいんでね?
165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 05:50:02.87ID:R12/58sY0
>>161
どうせ循環するから次の波に乗るわ
2024/01/25(木) 06:43:28.81ID:EPJsV2wd0
>>161
ニッセイソックスはニセナスよりちょっとだけ総経費率も安いし良いと思うよ
2024/01/25(木) 07:33:15.31ID:zGgJQqZm0
>>162
ネタやめろ笑

まだ出口は先だからもっと下がってほしいのに多分今年もプラスだろうな
168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 07:53:08.99ID:sGBnH7jk0
欲を言えばニセナスも信託報酬もうちょい下がって欲しいけど楽ナスも大して変わらんから無理かな
2024/01/25(木) 08:14:48.46ID:EPJsV2wd0
QQQMは特定口でも売買手数料無料なら最優良選択肢になってくるんだろうけど現状はNISA限定だからね
170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 08:30:58.77ID:m48pnl/N0
上がったら上がっただけ下がる
2024/01/25(木) 08:52:40.60ID:uVqMFDGB0
26日約定だと今日の価格で約定ですか?
2024/01/25(木) 08:53:30.98ID:ndjAZeF/0
ソックスやばいな
19ドルくらいの時もう少し下がったら買おうとして逃しちゃった
2024/01/25(木) 08:56:58.37ID:vq3rNXTo0
ヤルデニ氏、米株上昇ペースに不安-90年代後半の投機的バブル類似も
2024年1月25日 6:37 JST
2024/01/25(木) 09:03:43.95ID:OGSxV7yk0
出口戦略考えるとボラ激しいナスの割合多いと気になるのよなー
みんな何割くらいナスにしてるの?
2024/01/25(木) 09:06:23.27ID:L28PXEYW0
ナスがボラ激しいかどうかは正直違うと思ってる
上に行く力は強いけど、下落幅はオルカンやS&P500と同レベルかと思ってる
それがボラ激しいと捉えるかどうかは考え方次第
176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 09:12:15.90ID:jlvZyo580
>>174
7パーくらい
2024/01/25(木) 09:20:39.14ID:iKj5vtbf0
>>171
明日
2024/01/25(木) 09:37:41.05ID:V4zMcCJU0
ナス落ちてくれないと困るだが…
179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 09:52:04.63ID:9EVdz6wH0
>>161
特定で少し遊んでもいいな
2024/01/25(木) 09:52:52.57ID:JnkT9KtX0
楽天ナスとS◯Xもうすぐやん!
やべえムラムラしてきた
181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 10:11:08.78ID:9IHdzUx90
>>169
マネックスなら購入手数料は無料
2024/01/25(木) 10:42:39.42ID:ETdGbRa00
なお、為替手数料
2024/01/25(木) 10:58:56.92ID:iKj5vtbf0
+51円
2024/01/25(木) 11:28:24.40ID:ZDOf+D7+0
>>182
円から買付なら無料じゃなかった?
2024/01/25(木) 11:29:24.23ID:YFqoCXUg0
楽🍆突撃しようと思っとる…🙄
186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 11:31:48.88ID:kb4BzBXP0
毎日上がって怖いんだけど
18731
垢版 |
2024/01/25(木) 11:33:21.91ID:lk59mqsd0
ちなみに楽天・S&P500は純資産総額500億円突破したみたい
ニセナスは680億円

あ、もちろん俺は楽ナスいかずニセナスだけど
2024/01/25(木) 11:36:25.23ID:L2JURBB70
利確はもうちょい上がってからでよさそうやね
2024/01/25(木) 12:04:16.74ID:H6jkK4h90
>>186
怖いなら売った方がいいぞ
お前のリスク許容度を超えてる
2024/01/25(木) 12:13:38.23ID:bUe9Yuua0
新NISA利確しまぁす!
191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 12:14:47.53ID:wRVvYEuO0
ナスと同額の米債券買ったら心が落ち着いた
最悪でも半分は元本保証だ!(なお為替)
2024/01/25(木) 12:37:41.73ID:Iea5TeD80
テスラ急落
2024/01/25(木) 12:54:20.91ID:L28PXEYW0
余ってる146円のポイントで買ったら間違えて特定口座で買ってた死にたい
2024/01/25(木) 12:58:40.13ID:UWltpSlp0
146円で命を捨てる男、、、
2024/01/25(木) 13:01:57.07ID:TuDUnamO0
さてどちらに動くかな
196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 13:13:52.99ID:u2wDCucz0
今ナス100全ツッパポートフォリオだけどSOXもちょっと混ぜようかな
2024/01/25(木) 13:14:56.08ID:1Ran5lHt0
更にリスクを上げるのか
2024/01/25(木) 13:19:39.62ID:UWltpSlp0
俺なんてフツナス、レバナス、マルチアイ、ファング、レバファング、2244、SOXと持ってるぞ
1番多いのはマルチアイで800万
色々買って楽しむ派なんです
2024/01/25(木) 13:35:25.34ID:+9TErxka0
金融ショック時の値動きの大きさ「S&P500>NASDAQ100」

NASDAQ100は、2007年10月31日の高値2,238.98から▲53.7%下落し、2008年11月20日に1,036.51の安値をつけました。
一方、S&P500は、2007年10月9日の高値1,565.15から▲56.8%下落し、2009年3月9日に676.53の安値をつけました。

S&P500は、NASDAQ100より、安値に到達する期間が4カ月間長いことが分かります。
2024/01/25(木) 13:52:00.92ID:csSIG/wJ0
>>199
ナス100は銀行セクター無いから金融ショックに強いんだよな
2024/01/25(木) 14:06:34.83ID:xuVtJ5nO0
去年の10月末頃に、
原因知らんけど、株価が一斉に急落したことあったよね
あの程度の下落の時に大量に買ってみたかったりする
でもまぁ、そうそう上手くはいかんやろね
2024/01/25(木) 14:10:49.36ID:MdHpCUVJ0
>>201
レバナスを大量に買ったわ
美味しかったよ
2024/01/25(木) 14:27:09.87ID:sXR8UPnP0
>>200
強いって言ってもたった4ヶ月やん
204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 15:28:06.55ID:ACmo+G8J0
テスラが邪魔くせい
2024/01/25(木) 15:38:20.88ID:XQKYRDk90
ITバブル崩壊後SP500のほうがより回復してたからそうなったたけでは
ナスは回復しきれない状態から更にそれだけの暴落食らってる
206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 17:20:15.17ID:vXEiskIg0
>>201
Googleショック
207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 17:23:11.99ID:nOkHvTEY0
テスラ、どっかとM&Aするんちゃうかな
EVだけじゃやってけないし
2024/01/25(木) 17:32:32.58ID:ggaowqwV0
テスラ耐えた?
2024/01/25(木) 17:41:08.54ID:Zsn6Xx+l0
>>207
XとスペースXとテスラを一つの会社にしてXXXにします!
とかならんか
2024/01/25(木) 17:55:13.66ID:BTFW/9Yn0
>>201
植田発言による円高
2024/01/25(木) 17:55:57.51ID:q3PXoFPq0
>>193
売ればいい
2024/01/25(木) 18:28:15.43ID:Ai2ZGJH50
電気自動車ってそもそも流行るのか?水素のほうが流行るんじゃね🤔?
213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:29:37.79ID:KztbsMPT0
バッテリーさえ改善すれば主流に
2024/01/25(木) 18:33:44.42ID:BEG+prfI0
この証券会社はマジすごい!情報量も圧倒的!規模も大きい!
とにかくめちゃくちゃお得!アメリカの会社だよ!歴史もある!
moomoo証券 新春お友達紹介キャンペーン
https://j.jp.moomoo.com/00ETzc #moomoo証券
215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:35:20.49ID:0tWjhMQJ0
YouTubeもこの証券会社の案件が多くて途中で見るのやめたりするわ
2024/01/25(木) 18:35:30.28ID:ZLpND9p30
ついにワイのレバナスがプラテンや
長かったなあ
2024/01/25(木) 18:36:36.78ID:ZLpND9p30
>>185
楽ナスは地雷だぞ
いまだのマイナス9ぱー
218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:42:26.73ID:SreNrg2V0
今オルカンが200万あるからそれに追いつくまでニセナス買い続けるよ(月10万)
同じになったらそれからはそれぞれ5万づつ買いはじめるつもり
219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:47:19.59ID:M1p96knZ0
>>214
親会社は中国定期
220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 19:01:09.63ID:+tNJxlLe0
>>177
ありがとう
221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 19:01:11.57ID:+tNJxlLe0
>>177
ありがとう
2024/01/25(木) 19:05:35.24ID:UWltpSlp0
マルチアイが最高値更新した
レバナスも3倍ブルも戻りきってないことを考えるとやはりマルチアイ機能は優秀ってことだな
223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 19:38:50.31ID:uFpQ9Pi70
2021年の年末頃にNASDAQを買い始めた人は直後より下がり続けて3年目の今でやっと今復活したか
今が頂点でまた下がるんだろうなあ
後世ではAIバブルとか呼ばれるのかもな
https://i.imgur.com/NokPYcP.png
2024/01/25(木) 19:50:36.87ID:SvdvA8WO0
>>223
円安だったから、ずーとプラスだよ!
225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:08:20.36ID:aJvTT33T0
新NISAで枠が広がってからゲーム感覚で入金してるからパチやってた時より金使ってるかもしれん
22631
垢版 |
2024/01/25(木) 20:15:34.34ID:lk59mqsd0
>>225
NISAはマウスかちかちでできるから危ないぞ
夜中のテンションでポチっちゃうし

規制すべき
2024/01/25(木) 20:19:17.09ID:aGYCzM3j0
年初一括だとその後やりようがないから気が楽なところが一番いいと思う
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:26:26.57ID:wRVvYEuO0
特定でカチカチしてしまうんです
229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:27:43.63ID:ETIam5FA0
・・・ああ・・・(* ´д`)ハアハア
230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:29:03.46ID:jyPKuEWM0
レバもの買うのやめらんねえヒャッハー
2024/01/25(木) 20:34:48.14ID:2SfNvocy0
本日+51円
そろそろ下がり始めるかな?
2024/01/25(木) 20:36:29.69ID:nA2dm/Kr0
もうずっと上がってんな
2024/01/25(木) 20:36:50.28ID:E7P4d3660
楽ナス天丼準備中
まだ揚げるぜ
23431
垢版 |
2024/01/25(木) 20:40:15.31ID:lk59mqsd0
楽ナスって始まった瞬間の値段は1万円?
めっちゃ安いからスタートダッシュした方がお得だよね?
2024/01/25(木) 20:46:00.68ID:FA27A3rb0
???
2024/01/25(木) 20:46:57.14ID:/JDvWLzQ0
>>111
実際にその場見ると「買い!」なんてメンタルになれないからな
だから積み立てこそ安定剤
237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:47:36.34ID:kf5EG7KB0
資産運用にはレバレッジをかけた投資信託かETFが最適解であり、中でもレバレッジNasdaq100が最もリスク・リターンに優れているということです。
2024/01/25(木) 20:51:48.37ID:/JDvWLzQ0
暴落時は暴落→ちょい上げ→下げ→ちょい上げという動きを繰り返すからナンピン繰り返してもジワジワ下がっていく
そしてナンピン用の資金を失う
それでも下げ続ける
俺はそれで狼狽売りした
239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:07:24.94ID:UZvJlTSO0
>>234
たまにこういう事言うやついるけど本気なのかネタなのかわからん
24031
垢版 |
2024/01/25(木) 21:09:26.76ID:lk59mqsd0
>>239


ニセナスって今15,676円だから
楽ナスがスタート10,000円だったら
同じ金で楽ナスの方が1.5倍多く買えるじゃん
241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:11:42.68ID:jyPKuEWM0
>>234
当たり前だろ
だからみんな貯金してスタートダッシュに備えてる
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:13:19.60ID:9EVdz6wH0
ヒマだが擦られたネタやられても…
243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:21:30.21ID:hQMuFW5T0
楽ナスすぐ下落してくれれば8000〜9000円で買えるかもだぞ
244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:30:30.55ID:hVD8EsqP0
>>239
お前いつも同じネタに同じこと言ってるな
得でも損でもないと答えてやればいいのに
2024/01/25(木) 21:52:28.03ID:9KAACbX/0
リメンバー楽天レバナス
246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 22:09:18.86ID:/rAUHRJf0
ナスとSOXも楽天のせいであと5日の命
247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:01:07.98ID:zJJSQ+dY0
ナスもいいけどFANG+はすごいぞ
248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:04:25.46ID:zJJSQ+dY0
>>223
下がった理由を知っていれば今後数年は上がり続けると分かるはず
2024/01/25(木) 23:07:47.55ID:GeTk309H0
投資信託を初めて買う人によくある勘違い。基準価額が低い方がお得って本当?
https://financial-field.com/assets/entry-35083
250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:28:21.93ID:IDGZN8yO0
FANG買え

トぶぞ
2024/01/25(木) 23:30:04.36ID:6DT41G9a0
>>250
どっちの意味で?
252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:31:14.89ID:KztbsMPT0
全財産が
253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:34:16.47ID:Zsn6Xx+l0
オラお前らアメリカの市場開いたぞ
254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:37:37.09ID:nOkHvTEY0
テスラ てめーは許さねぇww
255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:43:01.65ID:x+OxUB1x0
SOXの値動き見てると思わず買いたくなってしまうが買い時を逃したと悔やまれる
下がった時に買おうかなと思ったけどナスとグラフが連動してるのできっとそれどころではない気がするw
2024/01/25(木) 23:45:52.83ID:L28PXEYW0
FANGとSOXは確かに旬だけど、テーマ型ゆえに市場の旬が過ぎた時に握力保てないタイプ
25731
垢版 |
2024/01/25(木) 23:46:05.49ID:lk59mqsd0
テスラゴミ、FANG+の恥晒し

ついでにTwitter返せ
258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:46:56.62ID:jpTRqtIh0
>>255
そうなっちゃうので、買い時逃すって考えはやめることにした
25931
垢版 |
2024/01/25(木) 23:50:45.21ID:lk59mqsd0
イローンは「何もしなくても金になるTwitter」を
よくもここまでゴミに出来たなと思う

そこらへんの大学生に運営させてももっとよくなるぞ
260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 23:53:56.36ID:jyPKuEWM0
何もしなくても赤字や
261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 00:44:24.62ID:/9GiM8xy0
今日も景気よく上げてるなあ
262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 01:01:30.90ID:+fzEOdac0
楽ナス設定日前日に仕込んでおけば、翌日以降基準金額割れずに上がりますかね?
2024/01/26(金) 01:55:29.36ID:3wHCYzYU0
ナスはひたすらホールドでいいけどsoxやFANGは売り時気にしないといけないから自分には無理だった
264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 02:02:51.95ID:AqaF//no0
>>263
自動的に決めちゃえばいいんだよホールドするの4年とか5年とか
売るとき下がってたとしてもかけてた時よりはどちらも上がってるはずだから
2024/01/26(金) 02:08:51.03ID:ctjVC7Bl0
上がって喜んでる人って一括した人?
2024/01/26(金) 02:22:32.34ID:FOKEPGi80
三角保ち合いになってるから
明日にはどちらかに動きそうだね
落ちてくれば楽しいけど
2024/01/26(金) 02:26:26.82ID:ZTYAaUCX0
今年の成長枠を埋めて積み立て設定して、暇だから短期目的で特定をちょっと買った
売ったら日経株で遊ぼうかどうしようか
268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 03:31:44.39ID:JupnRiq+0
退屈な相場
2024/01/26(金) 03:40:42.88ID:ZTYAaUCX0
大統領選あたりまでは暇そうね
270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 06:59:17.55ID:qzQbeies0
ツイッタージャパンの彼は今どうしてるんやろ…
2024/01/26(金) 07:46:20.67ID:2oZEDNtk0
あげあげ
272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 07:56:03.50ID:AzzYLtYn0
ちょっと連日あげあげの米市場狂乱で怖いな
どういうきっかけで爆下げするか
カネが尽きて銀行や個人が破産しだしたらかな
273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 08:05:13.37ID:4uDIYeGt0
ナスは脳死長期ホールドできるのが良いね
2024/01/26(金) 08:13:14.59ID:TCFX8MwT0
まだ一括してないのおるん?
275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 08:19:50.26ID:4uDIYeGt0
一括というか常にフルポジだから
2024/01/26(金) 08:34:04.83ID:TCFX8MwT0
だよな
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 08:41:09.54ID:mT/SuBne0
楽ナス購入解禁まで後3日や
278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 08:45:18.81ID:4uDIYeGt0
楽天の人は買っても良いかもね
2024/01/26(金) 09:08:24.12ID:T9rNX3e10
俺は毎日一括してるけど
2024/01/26(金) 09:09:15.87ID:mpWn/wd90
今年これから上昇余地あるか?
楽天組は可哀想だね
2024/01/26(金) 09:11:03.81ID:TCFX8MwT0
>>279
笑える
282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:27:37.39ID:4uDIYeGt0
まだ1月だぞ
トランプ旋風も起きそうだし
283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:34:02.65ID:ccyhEUG90
>>272
調子よすぎると怖くなるよね
それにNISA始まったばかりだしあんまり上がってほしくない
284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:46:35.65ID:hjnbAzpD0
上がらないより上がったほうがいいに決まっている
よく「どうせこの先何年も積立するのに今上がって喜んでる人って何なの?」というやつがいるがそれは明らかに間違っている
積み終わるまで低値で、全財産積み終えた瞬間に爆上げすることなどない
コツコツ積立だろうが一括的積立だろうが、その間に基準価額が上がっていくことは自然なことであり良いことでしかない
285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:50:15.69ID:BuvHmq+y0
月末にFOMCがあるからパウパウ砲が来るかどうか気になるところ
利上げなし or 利下げなら株価上昇
利上げ匂わせなら暴落
2024/01/26(金) 09:53:26.49ID:yQtXxorX0
楽ナスはそれまで待った方が良いのかな
2024/01/26(金) 10:30:13.46ID:qbUzh2mJ0
本日-1円予想
28831
垢版 |
2024/01/26(金) 10:35:04.10ID:SsO+4+Zt0
>>265
長期用にNISAに、短期(1-2年)で利確用に特定で入れてる
だから下がっても上がっても嬉しい
289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 10:37:22.30ID:nWx/+ed70
楽ナスは半年様子を見ろ
2024/01/26(金) 10:38:16.38ID:HoObHp6E0
インテルなんかやっちまったの?
2024/01/26(金) 10:40:20.84ID:3mb91aMp0
レバ無しは長期、レバ有りは短期で運用
292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 10:53:48.60ID:PjrxwqKs0
レバは貰ったポイントで
消えても悔しくない範囲で
2024/01/26(金) 11:04:24.73ID:qwRpwF8M0
TIに続きIntelまで売上下方修正。
半導体の回復が遅れてると見てNASDAQも下落。
しばらくは下げ相場かな?
1月上旬から上げてきて調整にはいいタイミング。
ニッセイNASDAQ100もようやく買い増しのタイミングか。
ニッセイSOXも買い増しのタイミング。
2024/01/26(金) 11:07:42.88ID:TCFX8MwT0
いやおれはまだ買わないな
295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 12:01:19.45ID:E2H8usV10
大体10%〜30%のプラスにして様子見少額の初心者喜ばせて、これなら全力や!で吐き出させてからのドカン
今まで何度も見てきたよ、今回もだろな…
2024/01/26(金) 12:05:36.95ID:cxVkUmJE0
なんで下方修正だらけの業界に投資してるの?
2024/01/26(金) 13:04:00.62ID:vOfhFbuk0
今余剰金1000万あるの全部ナスに突っ込んで楽になりたい…
でも上昇上昇の今一括はさすがになあ
2024/01/26(金) 13:07:06.35ID:Uji7kfqj0
2021年の年末がまさに今みたいな状態だった
市場最高値を更新し続ける状態
そこで一括したレバナス民はみんな退場した
上がっても下がっても火傷しないのが積み立て
欲張って一括すると儲かる可能性もあるけど、大ダメージ喰らう可能性もある
2024/01/26(金) 13:12:00.51ID:037gcX920
積立てだって長く積んだ後に暴落が来たら同じだけどね
300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:13:22.16ID:JupnRiq+0
淡々とナスに入金するのみよ
2024/01/26(金) 13:20:00.65ID:pXe8DDg30
>>297
今以上に下がることはもう無いかも知れないよ
2024/01/26(金) 13:26:12.81ID:1H71TiYd0
>>297
500万レバナスに突っ込もうぜ
残りは暴落用で
303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:30:36.77ID:38z+0mW00
しばらく下落傾向っぽいから2月の上旬くらいがいいんじゃない?
2024/01/26(金) 13:35:37.96ID:pXe8DDg30
ちょっと質問
SBIって、PCサイト、積立アプリ、連携銀行アプリとかで微妙に資産金額表示違うんだけどみんな同じですか?
2024/01/26(金) 13:43:12.84ID:PPzM0rIg0
>>297
ワイも似た感じで、一旦余剰金から毎日2万ずつ突っ込んでるわ。
上がり続けるならそのまま2万入れ続けるし、暴落したらその時は残り全部を一括で突っ込む。
2024/01/26(金) 13:48:37.62ID:iGNQNjIG0
ワイは積立も一括も色々やったけど
上がり続ける時の積立って運用収益率はなかなか増えないのに投資額だけ増えていく
利益の上昇は鈍いのにリスクだけ上がっていくんだよな
307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:57:50.47ID:R6FHTRVO0
楽ナスは初日申込でいく予定
308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 14:03:37.76ID:JmcBk+x30
・・・あああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 14:17:25.97ID:+dsRDUbl0
>>308
おまえはなんなんだ?
ナスの投資信託してんのか?
2024/01/26(金) 14:20:02.80ID:3Mh+iRKY0
スレが落ちないように保守してるBOTだよ知らんけど
乱立のせいでFANGスレ落ちたし
2024/01/26(金) 14:28:30.57ID:nWx/+ed70
やっぱわいも楽ナス行くか
月5万でだけど
312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 14:40:23.15ID:T5jqdhyd0
たった4時間で何があったんだよ
2024/01/26(金) 14:40:53.20ID:xElj7hHJ0
人間なんてそんなもんw
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 14:43:10.21ID:Q8c2Blj30
>>284
高値掴みしたいとハッキリ言う人珍しいな
テック系が延々右肩上がりなわけないのに
2024/01/26(金) 15:33:23.26ID:6YTaA+ZJ0
>>299
積立のほうが末期暴落時に影響が大きいはず。
2024/01/26(金) 15:57:56.52ID:uKpFVVVr0
業種をよく分散した成長国の指数連動型ファンドなら資本主義のしくみ上最終的に右肩上がりが望めるが
テーマ型のファンドは必ず右肩上がりになるわけではないよね
ナスダックはほぼ成長枠のファンド
2024/01/26(金) 16:03:46.72ID:K2Cr4DUq0
>>316
半導体を知らなさ過ぎ。
IT産業の先行指数と言われる意味を理解しないとな。
最もハイテク産業すらわからないでNASDAQ100買ってるのが大半だが。
318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:05:06.98ID:S9EusO9N0
来週買い場か
2024/01/26(金) 16:07:23.01ID:uKpFVVVr0
>>317
半導体バブル来るぞ
32031
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:06.36ID:X5FunEnl0
ナスダックがしばしばIT系の銘柄ばっかりだと思われてるんだけど、
それって今つよい銘柄がIT系ばっかりなだけ?
それともナスダックって市場がITばっかりしか集まってないの?
2024/01/26(金) 16:09:33.26ID:2OVMNDr40
年初一括しなかったクズな俺
322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:15.05ID:AniJMSXP0
ただいまー
2024/01/26(金) 16:14:31.32ID:baduze0S0
>>321
どんまい

おれは好きだよ
324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:15:30.33ID:S9EusO9N0
>>321
敗北は免れた
次の勝機を待つのみ
325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:43.83ID:sX/fZFxn0
>>289
>>311
326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:01.55ID:5ZU//auf0
32さんまた来ないかな
327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:47:31.70ID:gf3R2smd0
289 名無しさん@お金いっぱい。 2024/01/26(金) 10:37:22.30 ID:nWx/+ed70
楽ナスは半年様子を見ろ

311 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/01/26(金) 14:28:30.57 ID:nWx/+ed70
やっぱわいも楽ナス行くか
月5万でだけど
2024/01/26(金) 16:53:38.12ID:i+dUZG/A0
こっちにFANG来てない?
329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:58:09.15ID:eilxuovP0
>>320
wikipediaに記述されてるナスダック上場企業
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:NASDAQ%E4%B8%8A%E5%A0%B4%E4%BC%81%E6%A5%AD
2024/01/26(金) 17:47:53.65ID:e4Zkgymo0
きのうQIDを買った。
大きく育てよ。
2024/01/26(金) 17:52:53.83ID:0X8D3Ybw0
年初一括して良かったと思うこと
・お前らと同時に一喜一憂出来る
2024/01/26(金) 17:54:46.85ID:C77t1mXb0
>>297
やめとけ
今突っ込んでもたかが知れてる
全額FANG+にブチ込むのが吉
33331
垢版 |
2024/01/26(金) 17:55:20.71ID:X5FunEnl0
つみたて:オルカン
成長:ナス
特定:FANG+
2024/01/26(金) 17:57:16.55ID:esvSvLa90
なぜ本家米国ETFの話がほとんど出ないのかわからない。
日本の投資信託の関係者が宣伝兼ねて書いているのだろうか?
335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 17:57:35.30ID:sX/fZFxn0
上がってるから買えないと言い出すと、去年の10月末くらいからずっと買えない気がする
336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 18:02:20.56ID:GIF4bWCG0
加熱している時は冷静になれというがのう
337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 18:07:24.31ID:pdtoLSrh0
>>334
税金あれこれするのめんどくさい
2024/01/26(金) 18:17:55.18ID:/eqKlFU00
>>334
たまに出てるぞ
QQQM買えが結論になる
2024/01/26(金) 18:32:12.47ID:yxZ/Q3BF0
少しは下がらないと買い増しのタイミングがないからなぁ。
340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 18:49:51.82ID:p3VAvsqQ0
>>334
ただ単に投資信託とETFの手軽さの違いでしょ
あとETFならQQQM一択で他に語ることも無いし
2024/01/26(金) 19:16:54.59ID:45HcE/v50
>>339
余剰資金ができ次第購入だろ
タイミング投資してるの?
342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:21:57.10ID:J3x5fjBd0
先物落ちてるけど円安バリアでプラスかな
2024/01/26(金) 19:23:15.45ID:uKpFVVVr0
>>329
このスレで言うNASDAQってNASDAQ100指標の事じゃね?
2024/01/26(金) 19:24:35.36ID:uKpFVVVr0
>>343
指数
345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:26:31.27ID:p3VAvsqQ0
>>320
IT系ばかりなんて誰が言ったんだ?
ハイテク企業がメインなのは確かだけど
346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:28:31.44ID:p3VAvsqQ0
ハイテク≠IT
2024/01/26(金) 19:31:27.70ID:uKpFVVVr0
NASDAQ100は金融がないから混乱しがちな面倒事避けられる
また石油もないから戦争が起きても強い
ちょっと古いデータだが
https://i.imgur.com/RDTwIgF.png
2024/01/26(金) 19:46:34.51ID:U1N03ryK0
ニセ、1円下がった
てーへんだ!
2024/01/26(金) 19:53:42.99ID:NzPqC2iA0
月1万でええか
2024/01/26(金) 19:58:24.97ID:rq9Cxrim0
NASDAQは全世界株でもある
351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:01:19.01ID:YIgLmk2f0
>>348
明日はもっと下がるかも
2024/01/26(金) 20:03:29.73ID:uKpFVVVr0
>>350
ここで成長したらグローバル企業になるからな
いわば真オルカンだよ
353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:04:12.69ID:13zPN2p40
>>352
ちゃうちゃう
元もと米国企業でなくても上場できるのよ
最初からオルカン
2024/01/26(金) 20:05:34.50ID:uKpFVVVr0
>>353
そうだね
Tech寄りばかりだけど
2024/01/26(金) 20:07:00.45ID:/Z+5Q0KF0
>>351
土曜日にもっと下がりますの?
356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:08:08.67ID:1cU5rU4Z0
土曜に下がっても日曜に上がるから週明けにはチャラだよ!
357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:12:13.12ID:gNlB/BdV0
・・・あああのあ・・・(* ´д`)ハアハア
358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:33:07.79ID:WW0MrmzS0
>>354
微妙に的の外れた反論されたのにちゃんと合わせてあげてて偉いなと思いました(小並)
359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:49:12.06ID:TWYyQMSR0
NASDAQに乗り換えますか
360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:00:39.46ID:xgUYhabY0
テスラに続いてインテルも暴落か
この先もジリジリ落ちてくとNASDAQもヨコヨコか下手したら続落もありそうだな
まあしゃあない
361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:06:08.10ID:AniJMSXP0
インテル、入ってない
362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:15:04.82ID:wE8bA2TK0
一括バカどもに地獄を!
2024/01/26(金) 21:20:18.84ID:B+36fGCU0
一括っていうのは下がってる時にやるのが合理的なわけだが、相場がイケイケだと置いていかれるのが嫌で一括してしまうのが個人投資家というものなのだ
パチンコで勝ったら次の日も大金注ぎ込んじゃうのと同じ心理状態
2024/01/26(金) 21:22:39.18ID:WbK//roq0
買いが買いを呼んで上がり続ける無限ループというわけだな
2024/01/26(金) 21:23:37.38ID:e/RwNxBd0
機関投資家はそうでもないの?
2024/01/26(金) 21:25:52.58ID:RS2WQwFd0
約定日までの時間差あるけどそれでもタイミング投資ってありなの?
2024/01/26(金) 21:34:39.28ID:EMM02QTm0
ありやね もはめど
2024/01/26(金) 21:42:47.71ID:KTjq19BU0
>>366
投信でそれはなしだと思うけどetfで繋いで投信が約定したら
etfをバラすとかすればやってやれないことはなさそうw
2024/01/26(金) 21:59:39.71ID:W723MBmM0
NASDAQの投信って購入者が分散してる気がするので償還のリスクがあるど思うことと、そもそも論として売り買いする値段がわからないというのがストレスだわ 
というわけで自分は優先的に成長枠を海外ETF で使っていく
2024/01/26(金) 22:08:47.82ID:KTjq19BU0
>>369
いつの間にか為替も売買も手数料無料になってるしな
びっくりしちゃったw
2024/01/26(金) 22:13:11.33ID:erGSrC+a0
やばい
NISAスレ落ちてる
今じゃ!パワーをナスに!
372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 22:26:05.10ID:9Wp+QxAj0
>>366
投信しか買えない縛りでもしてるの?
373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 22:36:25.50ID:oNA8PWJs0
日単位や週単位での上下変動は必ずあるので一喜一憂しても仕方ない
数年単位で見ればチャラになるので上昇局面で買っても大丈夫
374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:14:52.24ID:15BIrpSq0
ニセナスがマイナス1円で膝に大ダメージを受けてしまったのですが
375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:20:11.99ID:Uknq7YUp0
おナスちゃんは月利10%超えちゃったんで、あとは年末までのんびり上げ下げ繰り返してどうぞ
376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:21:59.46ID:jW1D7TT40
いや
120パーでいいよ
377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:37:56.22ID:OTuKAw3P0
>>239
ネタじゃなく新規組なんで俺もわかってない
みんないかないってことは違うんだろうなぁとは思ってる
378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:42:16.05ID:2cr8d/zs0
>>1>>950


>>501>>901

>>801>>701

ひよおじによるツイッター証拠画像付きの、風丸が風丸の母ちゃんの
資産運用やってる通報案件は、その後どうなってんねんや?


風丸は口座凍結されてないんか?


口座開設証券会社も、規約違反スルー?


国税局、金融庁、証取委、警察、納税課市民課、消費者庁などなど、
何も動いてないんか?
379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:42:43.81ID:Uknq7YUp0
基準価額を安い方買った方が得だとしたら、昔からやってる投信ほど不利になって商売続けらんないじゃん
380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 00:35:27.45ID:TgqUtlEf0
そうですね
2024/01/27(土) 00:40:50.25ID:by8LgYNg0
>>334
米国の株買うのに日本人に毎年信託報酬払う馬鹿らしさに気づかない馬鹿ばかりだから日本はこんな国なんだよ
382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 00:54:46.75ID:Ck0Pu2d70
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 01:02:31.00ID:6dLfle9T0
レバナスは無敵だ
全力でぶちこんで死ね
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 04:29:57.16ID:R1+BNrQh0
ナスダック終わったな
こうなると思ってた
SP500にしといてよかった
2024/01/27(土) 04:44:04.35ID:wXbkVFQR0
ここから一気に下げるだろうね
そこで一括すればいいだけ
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 04:44:49.24ID:H1T7sV4g0
これは楽🍆の追い風か?
2024/01/27(土) 06:12:41.16ID:diYjL3oo0
>>374
なんで心じゃなくて膝なの?
388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 06:27:00.36ID:zrerJxCT0
>>387
膝に水が溜まってる老い先短いじいさんだろ
2024/01/27(土) 07:20:36.23ID:YNk5JuSv0
ニセナス高掴み一括マンですが
積立枠をSP500か大和ナスにしようか迷ってます。こちらは流石に積み立てて暴落対応枠にしたいのですがアドバイスを頂けますか?
390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 07:25:35.17ID:OFae9vSD0
>>387
膝に矢を受けてしまってな
391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 07:45:03.00ID:zc0Jgmux0
>>389
積立自体が暴落対応だ
ダイワナスに突っ込んどけ
392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 07:56:02.09ID:ujn5C5UU0
この下落は楽🍆の追い風やね
2024/01/27(土) 08:05:56.21ID:gLicL0q70
Fear & Greedはまだ強欲指数高いままなんだね
自分はSOXX指数もそこそこ買ってるから半導体がちょっと不安ですね
2024/01/27(土) 08:06:17.67ID:waZDwzVb0
1円下がって心と膝に大ダメージ受けた人たちはみんな売ってくださいね
もっと下落したところで大量投入しますから
395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 08:10:29.02ID:l06qkvmV0
楽ナス一括予定民の風向き変わってきたな
高掴み回避や!
396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 08:15:19.68ID:Ady8OvI60
クッソ、楽ナス民を許すな!
ここから爆上げや!
397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 08:44:11.79ID:2qwdKvVB0
かなり安値で楽ナス買えそうだな
俺はもう高掴みした
2024/01/27(土) 08:51:43.05ID:poEQ/DAz0
今日の安値は明日の高値
2024/01/27(土) 08:53:24.66ID:XQab4kZJ0
安値ってそんな下がってないやろw
まだ年始一括リード中
400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 09:08:09.78ID:5g8qiqVS0
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2024/01/27(土) 09:18:29.82ID:tX45NXaR0
まぁ取りあえず日経平均とかは買わなくて良かった
2024/01/27(土) 09:19:06.08ID:cE4csNSH0
先行指標とも言われるSOXが下がったからでしょ
ただ円高バリアのせいでそんなに下がらんのじゃないか
円安と株安同時にこないと大きく下がらん

オレの含み益の大半は為替差益だし
403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 09:22:04.64ID:MQIu68610
毎日一喜一憂だね
先週から見たらまだまだ気になるほどの下落でないし先は長いし気にせずに!
自分は木曜日の高掴みだから内心ハラハラやけど
2024/01/27(土) 09:48:46.19ID:X0Z/RWFX0
インテルは中国への半導体提供禁止が原因だな。中国企業で世界第3位のサーバーメーカーのインスパーに半導体提供禁止食らっている。
失うのは中国マーケット。
NVIDIAも提供禁止。
データーセンター向け半導体の不調の原因だな。
世界第3位のメーカー以外で売上維持するのはインテルといえども厳しいと。
2024/01/27(土) 09:53:47.05ID:D4hdpR0f0
大調整が来るのは間違いないわね
2024/01/27(土) 09:57:54.31ID:ruJmfvzQ0
>>402
円高の円安の意味分かってる?
407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:01:18.39ID:0h1jqPr80
円中ぐらいわかるよ
2024/01/27(土) 10:07:56.44ID:gmNtDYt10
指摘すると
書き間違えた
みたいな訂正いてくるぞ

理解してりゃ絶対間違えないのに
本当に恥ずかしいよな 
偉そうに講釈垂れといて円安と円高間違う奴って

見てるこっちが恥ずかしい
2024/01/27(土) 10:13:52.51ID:wnYXxIrm0
3月19日にもチャレンジング植田がチャレンジするかもという記事があったけどその時カード&キャッシュマン以外の分を一括しようかな
2024/01/27(土) 10:20:07.37ID:XQab4kZJ0
俺なんて昨日から日経を年100万だけ積立てていく事にしたぜ
411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:24:31.01ID:j65B/JKG0
いや、植田はチャレンジしないだろう
ネバーチャレンジング植田
フォーエバー
2024/01/27(土) 10:42:14.69ID:NKSnexHO0
うう…
いま売っても来週火曜日の約定になっちゃう
もうだめだぁ(´;ω;`)
2024/01/27(土) 11:01:47.71ID:bOznctYO0
一括購入約定翌日にマイナスとは
414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:05:06.87ID:j65B/JKG0
まあまあ
ずーっと上がりっぱなしだと跳ね返りが不安になるけど
たまに下がってた方が安心ってもんよ
415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:13:11.93ID:7PFjpLeS0
下がったとかいうけどたったの-0.36やんけw
416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:14:08.46ID:7PFjpLeS0
ちなみにダウは上がっている
ダウとナスは違う動きすることがあるので両方持っていると相殺されて安心だよ
2024/01/27(土) 11:16:32.20ID:ov28BQpj0
JEPQの投資信託が欲しい
2024/01/27(土) 11:23:46.03ID:l6evhBuo0
>>413
嬉しいじゃん
419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:25:10.64ID:txf7fewy0
1日の下り幅なんて誤差だよ
420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:26:20.49ID:j65B/JKG0
このまましばらくジリ下げが理想
2024/01/27(土) 11:35:12.97ID:2ebLEuBw0
月曜-35円
422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:02.47ID:Ozr1XlRo0
早く損切りしろ
2024/01/27(土) 11:51:13.47ID:cE4csNSH0
>>406
寝ぼけてて逆に書いてたわすまん
2024/01/27(土) 11:52:28.08ID:cE4csNSH0
>>408
俺もそう思ってたけど自分が間違えてたわ恥ずかしい
別に講釈ってほどのもんでもないだろ
2024/01/27(土) 11:53:13.91ID:UAOyEhWR0
人間失敗から成長するもんだ
気にするな
426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:54:45.32ID:5g8qiqVS0
・・・あああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2024/01/27(土) 12:00:50.80ID:Ei2ckam20
>>426
お前はなにか買ってんの?
2024/01/27(土) 12:16:08.37ID:VMcQ8s6o0
一括じゃなく年360万5年間の積立と思え
2024/01/27(土) 12:27:38.67ID:F7ezQdg00
これから買うのは3倍ベア
2024/01/27(土) 12:48:51.47ID:GXR7e/b/0
配当金による基準価額の上昇分がどれぐらいかってどこ見ればわかりますかね
2024/01/27(土) 13:03:16.12ID:784xfhFp0
【朗報】テスラ株、6倍↑の1200ドルへ [387413547]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706292568/
2024/01/27(土) 13:46:28.51ID:k08fpryK0
ニセナスは横ばいの日でもslimS&P500は上がってる日ってのもあるんだな
やっぱりナス全振りより他にもつまみ食いしておいた方がいいか
433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 13:46:59.82ID:kSNG5KTC0
わかってないなー
2024/01/27(土) 13:58:59.05ID:wM7mxIX50
ナス100はなんで金融セクター除外してんの?
2024/01/27(土) 14:02:08.20ID:U5GkC4sD0
分散効果みたいなのが欲しいなら選ばなくていい
ここは一点特化で数年後の資産バガー狙い
2024/01/27(土) 14:02:45.04ID:XQab4kZJ0
おハゲのユーチューバーもsp500だけで良いって一億円貯めたよね
437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:03:56.06ID:59YnbC9C0
ナス→NASDAQ100社
S&P500→NY+NASDAQ500社
ダウ→NY+NASDAQ30社

あと指数の計算方法がダウとナス・S&P500で違う
438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:04:22.57ID:QJWesUys0
>>434
ぐぐって調べりゃええがな
2024/01/27(土) 14:07:20.65ID:wM7mxIX50
>>438
調べてもわからなかった
440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:45.33ID:q7Z+pxED0
そこは好みだろ
NASDAQ100もsp500の上位も企業ほぼ同じだろ
比率が違うだけ
441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:57.06ID:59YnbC9C0
S&P500はナス株の比率が多いからナスに連動しやすい
ダウは金融・サービス系多いからナスと連動しないこともある
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:08:04.35ID:Cbqklnob0
まぁFANGで億万長者目指すよね
443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:18:47.71ID:ElsqDC7A0
>>439
俺もわからんかったけど、わからんでいいからほたっとく
2024/01/27(土) 14:37:13.06ID:D4hdpR0f0
男は度胸 勝負勝負とな
44531
垢版 |
2024/01/27(土) 14:39:43.54ID:nWm+8/V50
>>442
特定で200万FANG+いってるが、来年には360万いきそう

FANG+で稼いだ金で来年ナス買う
446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:45:55.49ID:j65B/JKG0
>>439
主要な金融企業はほとんどNYSEにあって、NASDAQには上場していない事
金融業は他の業種とは違って規制が厳しく、異なるルールで変動する(政府の行動によって左右されたりする)ので除いている
ってRedditのスレで言ってた
2024/01/27(土) 14:59:01.28ID:wM7mxIX50
>>446
なるほど
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況