公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970か>>980でよろしく
前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1698550974/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1699039899/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1699595334/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part179
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/15(水) 02:24:41.83ID:ULSBEjY70
2023/11/18(土) 14:53:52.35ID:B15yiAbC0
ケツ穴晒すぞこら
2023/11/18(土) 14:54:39.94ID:BOdXKoL20
再エントリーは難しいがNISA枠で再エントリーすれば非課税になるから。
特定でやってる奴が将来発狂
特定でやってる奴が将来発狂
2023/11/18(土) 15:00:10.39ID:MEIValgL0
150円はさすがにねえわwwwって馬鹿にされてたんだぜ?
2023/11/18(土) 15:07:12.78ID:A1nShqSe0
>>919
NISAってインバース買えたっけ?🤔
NISAってインバース買えたっけ?🤔
2023/11/18(土) 15:11:53.06ID:iVEmMH0x0
959名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 15:25:51.28ID:soFMG3a30 >>950
スレ立ててね
スレ立ててね
960名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 15:30:23.50ID:UgtyPBTz0 すみません、ひよのちゃんってネトウヨなんですか?
2023/11/18(土) 16:13:46.88ID:9gsoPP550
2023/11/18(土) 16:22:32.63ID:ARDdmsrU0
>>960
そういうの辞めたほうがいい。堀江先生のポストみておもった
そういうの辞めたほうがいい。堀江先生のポストみておもった
2023/11/18(土) 16:39:25.30ID:23KAmUrA0
>>961
問題はそれがいつか?だよね。
日経平均だって近いうちにバブル後最高値を超えが見えて来た。
これはバブル時は下駄履きまくった株価だったが30年経って実態+インフレが追い付いてきたと言える。
著名な先生方の言う通り株式は長期で見ればいつかは上がる。
少し前までのSP500はGAFAMに資金が集中しており、今はそこにテスラとNVIDIAが加わってる、つまり資金の集中度合いではニフティフィフティ以上で、またスマホの次にEV、AIを当てはめてる状況は期待外れになれば.comバブルにもなりかねない。
加えて円高のダブルパンチで大暴落したら、30年すれば回復するかも知れないが今30歳でも60歳になる。
今、投資している人は30年もやれば投資額の3倍位は確約位のつもりでやってるんだろうがこうなっても目論見通りか、それまで結婚、病気、災害など無く持ち続けられるか?
問題はそれがいつか?だよね。
日経平均だって近いうちにバブル後最高値を超えが見えて来た。
これはバブル時は下駄履きまくった株価だったが30年経って実態+インフレが追い付いてきたと言える。
著名な先生方の言う通り株式は長期で見ればいつかは上がる。
少し前までのSP500はGAFAMに資金が集中しており、今はそこにテスラとNVIDIAが加わってる、つまり資金の集中度合いではニフティフィフティ以上で、またスマホの次にEV、AIを当てはめてる状況は期待外れになれば.comバブルにもなりかねない。
加えて円高のダブルパンチで大暴落したら、30年すれば回復するかも知れないが今30歳でも60歳になる。
今、投資している人は30年もやれば投資額の3倍位は確約位のつもりでやってるんだろうがこうなっても目論見通りか、それまで結婚、病気、災害など無く持ち続けられるか?
2023/11/18(土) 17:00:43.33ID:XksXtZiY0
お米の国の人は、どこぞの日出国の人と違って
すぐ暴力に訴えて我を通すジャイアン型だから
バブル的なモノが弾けても、他所の国に割り食わせてあっという間に回復しそう
すぐ暴力に訴えて我を通すジャイアン型だから
バブル的なモノが弾けても、他所の国に割り食わせてあっという間に回復しそう
2023/11/18(土) 17:36:36.80ID:aREz8hOD0
マジかよ
お米が主食の国の人最低だな
お米が主食の国の人最低だな
2023/11/18(土) 17:38:13.20ID:iVEmMH0x0
まあ日本よりアグレッシブよね
967名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 18:08:59.48ID:qJTI6Sht0 お米の国、米国の事か。
大丈夫だよ、彼らは自分達の経済が悪くなれば世界のルールを変えるから
大丈夫だよ、彼らは自分達の経済が悪くなれば世界のルールを変えるから
2023/11/18(土) 19:04:17.16ID:JUP8assi0
2023/11/18(土) 19:18:07.98ID:xWGfBtIe0
2023/11/18(土) 19:34:40.39ID:p1HdlJpb0
リセッションと円高でヤバそうだから年明け利確することに決めた
ヤバそうなら年内もあり
ヤバそうなら年内もあり
2023/11/18(土) 19:46:15.35ID:+k6xZonk0
リセッションは来るだろうね
株がどこまで下がるのかな
株がどこまで下がるのかな
2023/11/18(土) 19:47:14.17ID:6Oqt0LlX0
年明けでは遅くないか?
来週頭には4%下がるので、来週だけでも結構行くと思うよ
早めに利確して一旦現金に戻しておいて下げ止まるのを待つのが吉だと思うが
来週頭には4%下がるので、来週だけでも結構行くと思うよ
早めに利確して一旦現金に戻しておいて下げ止まるのを待つのが吉だと思うが
2023/11/18(土) 19:51:10.30ID:9I3L8lcW0
マジか?オレのSOXLは助かる?3倍レバだよ?
974名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 19:57:37.26ID:bNlG2MXx0 お米の国といえば圧倒的に中国であり、インドベトナムなどが代表的ですが、
2020年のデータによると日本の生産量は世界11位、アメリカの生産量は世界13位
どちらも十分お米の国といえますね
2020年のデータによると日本の生産量は世界11位、アメリカの生産量は世界13位
どちらも十分お米の国といえますね
2023/11/18(土) 20:01:02.60ID:JX9HVBU30
逃げるのに2日間かかるだろ
大丈夫か
大丈夫か
976名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 20:04:47.74ID:WfCUbzgG0977名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 20:09:33.22ID:GTV3ZKp80 もう利確したほがいいでしすか?
靴磨きです
靴磨きです
2023/11/18(土) 20:23:51.21ID:Xdht+w1C0
recession is coming
2023/11/18(土) 20:33:32.50ID:+L+e7TAG0
大作ショック来るから利確しよ
980名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 20:36:54.97ID:+X831wWG0 日本株の投信ならそろそろ利確のタイミングだが
米国株はもう少し様子見でいいと思う
下落基調に入ってからでOK
薄利なら即だが
投信だからと長期投資のリスクを盲目的に受け入れる必要はない
米国株はもう少し様子見でいいと思う
下落基調に入ってからでOK
薄利なら即だが
投信だからと長期投資のリスクを盲目的に受け入れる必要はない
2023/11/18(土) 20:40:05.35ID:b1YpWDsc0
2023/11/18(土) 20:42:30.65ID:7J6dKGi20
匿名掲示板でのアドバイスを盲目的に受け入れる必要はないんだよなあ
2023/11/18(土) 20:47:54.15ID:WV9U+/hT0
老後に毎月0.3%ずつ売ってれば、死ぬまで持つだろう。それぐらいの目的で、今慌てて売らなくてもいいんじゃない?
今、お金が必要なら別だけど、損したくないからって、下手に動くと逆に損するよ。慌てる乞食は貰いが少ないって。
今、お金が必要なら別だけど、損したくないからって、下手に動くと逆に損するよ。慌てる乞食は貰いが少ないって。
2023/11/18(土) 20:52:12.57ID:zGbWLu3w0
>>983
それな
それな
2023/11/18(土) 20:55:45.55ID:23KAmUrA0
>>983
それはその長い老後の間に株の価値が大きく下がらない前提での話だよな?
それはその長い老後の間に株の価値が大きく下がらない前提での話だよな?
2023/11/18(土) 21:02:59.24ID:WV9U+/hT0
>>985
それはそうだけと、長期で、将来性のない日本円で持つか、暴落するカモだけど伸びる可能性があるアメリカ株で持つか考えたら、自分はアメリカ株を選ぶなー。
仮に2000万が1000万に減ったら、月6万下ろすのを月3万に減らして、あとは年金で節約生活したら良い。
それはそうだけと、長期で、将来性のない日本円で持つか、暴落するカモだけど伸びる可能性があるアメリカ株で持つか考えたら、自分はアメリカ株を選ぶなー。
仮に2000万が1000万に減ったら、月6万下ろすのを月3万に減らして、あとは年金で節約生活したら良い。
987名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 21:04:45.53ID:Ch+Clr4u0 >>986
円高になってきてる現実はどう見てんの?
円高になってきてる現実はどう見てんの?
2023/11/18(土) 21:10:10.50ID:WV9U+/hT0
>>987
長い目でみたら、人口減の日本の通貨が、強くなることは、ないと思っています。
アメリカの財政もヤバいが、日本の財政はもっとヤバい。
何がヤバいって、社会保障費を減らさないと、持続できないの、みんなわかっているのに、ポピュリズムが強すぎて、誰も口にできない。
長い目でみたら、人口減の日本の通貨が、強くなることは、ないと思っています。
アメリカの財政もヤバいが、日本の財政はもっとヤバい。
何がヤバいって、社会保障費を減らさないと、持続できないの、みんなわかっているのに、ポピュリズムが強すぎて、誰も口にできない。
2023/11/18(土) 21:15:51.90ID:St1KPr580
たったの2円で円高って騒いでる靴磨きw
2023/11/18(土) 21:18:04.65ID:94E4WLxf0
>>983
パチンコで負けて投資信託売らないと生活費足りない靴磨きがいることも考えてあげてください
パチンコで負けて投資信託売らないと生活費足りない靴磨きがいることも考えてあげてください
2023/11/18(土) 21:24:33.16ID:ZJWgXsmq0
多少下がってくれた方が積み立てやすくていいけどな
暴落は困るけど
21000円くらいなら全然あり
どのみち新NISA5年いっぱい積み立てるんだし
暴落は困るけど
21000円くらいなら全然あり
どのみち新NISA5年いっぱい積み立てるんだし
992名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 21:31:21.12ID:+X831wWG0 気絶積立とかほったらかし投資とかの言葉に惑わされず
自分が高値圏で売り判断したら 利確すればいい
売却した後値上がりすることはよくあるが
それは結果論だからね 逆もあり得るわけだし
大衆心理の逆を行くのが相場
自分が高値圏で売り判断したら 利確すればいい
売却した後値上がりすることはよくあるが
それは結果論だからね 逆もあり得るわけだし
大衆心理の逆を行くのが相場
2023/11/18(土) 21:40:17.88ID:nbnQFATp0
そろそろ下がるだろって状態のまま何年も上がり続けたりするのがインデックスファンドだぞ
2023/11/18(土) 21:43:04.05ID:UY9YZlce0
今さら始めるのは遅すぎか
2023/11/18(土) 21:43:17.06ID:7J6dKGi20
>>992
敗者のゲームによれば...
S&P500指数のデータを使って過去75年間という長期間分析した結果を見ると、この間の株式リターンの大部分は、上昇率のベスト60ヵ月間(900ヵ月という長期間のわずか7%だが)に達成されているという。
◆
この稲妻が輝く瞬間を正確に見抜いて
その前後で適切な行動を取る自信がない一般人(俺含む)はずっと放置しとくほうがええでw
敗者のゲームによれば...
S&P500指数のデータを使って過去75年間という長期間分析した結果を見ると、この間の株式リターンの大部分は、上昇率のベスト60ヵ月間(900ヵ月という長期間のわずか7%だが)に達成されているという。
◆
この稲妻が輝く瞬間を正確に見抜いて
その前後で適切な行動を取る自信がない一般人(俺含む)はずっと放置しとくほうがええでw
2023/11/18(土) 21:48:58.76ID:e8v0NSY50
2023/11/18(土) 21:49:59.99ID:5SH5guC40
まだまだ余裕で間に合うでしょ
新NISA始まってからが本番だろ
新NISA始まってからが本番だろ
2023/11/18(土) 22:08:28.19ID:kYSzRZvi0
>>950
スレ立てろよキチガイ
スレ立てろよキチガイ
2023/11/18(土) 22:09:05.79ID:wmq/cHXZ0
リセッション!リセッション!
1000名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/18(土) 22:09:16.93ID:wmq/cHXZ0 リセッション!リセッション!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 44分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 44分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【大阪】 13人乗せた軽トラが横転、Zのガキ共が緊急搬送されるwwwwwww [197015205]
- うんちクチャクチャ倶楽部💩🏡
- 60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答 [249548894]
- ネットを席巻したネトウヨ愛国者とはなんだったのか…政治もネトウヨ中心に展開され日本は急速に貧困化 [819729701]
- 嫌儲のクソジジイ共に聞きたいんだけど、「チョークを投げる教師」とか「バケツ持って廊下に立たせる」って実際にあったの??????? [795614916]