前スレ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693831002/
探検
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1前スレの1
2023/09/22(金) 21:54:19.17ID:MxGjTh+O02名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 01:18:50.70ID:HJkAlvaE0 >>1
乙
乙
2023/09/23(土) 01:39:34.73ID:kPStVIRe0
2023/09/23(土) 02:35:00.15ID:3HR+kliU0
>経済的な理由で結婚しないなら、
>なぜ戦後貧しい時代に皆が結婚して
>たくさん子供を産んだのか?
これはその通りだね
世界を見ても経済的に豊かな国は軒並み出生率が下がってる
貧しい国の方が出生率が圧倒的に高い
>なぜ戦後貧しい時代に皆が結婚して
>たくさん子供を産んだのか?
これはその通りだね
世界を見ても経済的に豊かな国は軒並み出生率が下がってる
貧しい国の方が出生率が圧倒的に高い
2023/09/23(土) 04:15:52.43ID:kPStVIRe0
近代以降、日本で出生率ピークは明治時代のはず。江戸時代の婚姻、出産の
制限、が撤廃され全く自由になったことから、農民は子供作りまくった。
その後工業化、都市化の進展とともに減少していく。団塊の世代も一度に出産が
重なったために団塊を形成したわけだが、兄弟は明治期より少ない。
制限、が撤廃され全く自由になったことから、農民は子供作りまくった。
その後工業化、都市化の進展とともに減少していく。団塊の世代も一度に出産が
重なったために団塊を形成したわけだが、兄弟は明治期より少ない。
2023/09/23(土) 05:10:37.56ID:0veWuB590
日常の話せいや
7名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 05:17:56.29ID:Qh050xLs0 昨日は成城石井で10%引きの納豆とキムチを買いました
美味しゅうございました
それが日常ですw
美味しゅうございました
それが日常ですw
2023/09/23(土) 06:10:20.61ID:LbuUwG2X0
株価の変動に一喜一憂し、債券の含み損を見て動揺し、会社に行って1日が過ぎ去るまで耐え、帰宅後はamazon primeで映画みた。
ジョギングとウォーキングは欠かさない。
ジョギングとウォーキングは欠かさない。
9名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 07:02:17.24ID:fdMCxv340 >>6
わざわざ前スレの話題持ってきて必死すぎだよな
わざわざ前スレの話題持ってきて必死すぎだよな
2023/09/23(土) 07:07:53.57ID:kPStVIRe0
少子化を憂い、その解決をのぞんでいるからこそ、その実相を知ってほしいという
気持ちがあるからか。
少子化問題を語ると、自民党がーとか、国民が貧乏にーとか、一国単位のローカル
な話を上げる人が後を絶たない。こんなの本質じゃないから。
気持ちがあるからか。
少子化問題を語ると、自民党がーとか、国民が貧乏にーとか、一国単位のローカル
な話を上げる人が後を絶たない。こんなの本質じゃないから。
2023/09/23(土) 07:08:20.99ID:9e9mVkO90
12名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 07:08:25.26ID:BR3ynKF50 昨日は市議会議員の集会に行ってみたがなかなか面白かった
13名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 07:09:42.44ID:fdMCxv340 >>10
おめーの事だよタコ
おめーの事だよタコ
14名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 07:23:57.12ID:bWj6SVCJ0 「タコでしゅ」
たこ八郎どうしてるかな?
たこ八郎どうしてるかな?
15名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 07:29:09.29ID:EqGQslIp0 誰かと思って調べてみたら自分の生まれた年に死んだ人だった
16名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 07:57:21.08ID:r30CFGTT0 宅八郎って人も居たような?
6000ちょいから伸び悩んでるが今回の下げを取りたいな去年のうちに利確して証券口座はほぼ現金だし
パワハラに人手不足で職場目茶苦茶だからさっさと逃げたい鬱になりそう
6000ちょいから伸び悩んでるが今回の下げを取りたいな去年のうちに利確して証券口座はほぼ現金だし
パワハラに人手不足で職場目茶苦茶だからさっさと逃げたい鬱になりそう
17名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 08:06:52.18ID:BR3ynKF50 色々配当金も入ってきたし何買うかな
MUFG買い増ししてきたけど流石に高くなり過ぎだよなー
MUFG買い増ししてきたけど流石に高くなり過ぎだよなー
2023/09/23(土) 08:23:43.64ID:6DCI/DwM0
>>16
鬱になる前に逃げたほうが金銭的にもコスパ良いよ絶対
鬱になる前に逃げたほうが金銭的にもコスパ良いよ絶対
19名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 08:25:00.80ID:EqGQslIp0 メンタルの安定は金より価値がある
2023/09/23(土) 08:34:41.19ID:1Kd5qRbs0
一旦、利確して積み立てるがよろし
2023/09/23(土) 09:58:29.14ID:T+W9j30B0
健康が一番の節約だから無理しないで
22名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 10:32:21.33ID:nAvnZnda0 宅八郎
死亡日: 2020年8月11日, 東京都 府中市
57歳で死んでるよ
死亡日: 2020年8月11日, 東京都 府中市
57歳で死んでるよ
23名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 10:33:43.49ID:nAvnZnda024名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 11:58:26.89ID:sMWHZufP0 昔は貧乏子沢山だったのは、比較対象である周りの人達がみんな貧乏だから、劣等感を抱かずにすんだ。
だから、貧乏を気にせずにどんどん子供を作れた。
親と同居で子供を面倒見てくれる人も多くいたし。
だから、貧乏を気にせずにどんどん子供を作れた。
親と同居で子供を面倒見てくれる人も多くいたし。
25名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 12:11:43.23ID:feI6PP840 生活レベルと娯楽の問題もあるよな
昔なんか夜這いって言葉があって夜中に忍び込んで無理やりやって自分のものにしてたんだろ
今だとAVあるし風俗ある
世界中で誰もが聞いた事あるこの歌でも歌詞がレイプ強姦強盗だからな
https://youtu.be/ol50CA0WQEk?si=sO5rnxnGyiJviQMN
昔なんか夜這いって言葉があって夜中に忍び込んで無理やりやって自分のものにしてたんだろ
今だとAVあるし風俗ある
世界中で誰もが聞いた事あるこの歌でも歌詞がレイプ強姦強盗だからな
https://youtu.be/ol50CA0WQEk?si=sO5rnxnGyiJviQMN
2023/09/23(土) 13:35:42.42ID:deeTNQzN0
お前ら歯の健康に気を遣っているか?俺は音波ブラシを買った。マスクを外した時のギャップでオンナにモテる予定だ。
27名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 13:47:25.50ID:EqGQslIp0 マスクを外した時のギャップで大事なのは顎と口の形だろ
2023/09/23(土) 14:24:55.43ID:sm0sG8NZ0
>>26
ジェットウォッシャーも買え
ジェットウォッシャーも買え
2023/09/23(土) 15:04:59.11ID:lWFZ9zz40
俺もPHILIPSのソニッツケアー使ってるよ
前使ってたブラウンの電動よかキレイになってる気がする
前使ってたブラウンの電動よかキレイになってる気がする
2023/09/23(土) 15:05:01.17ID:deeTNQzN0
エロ動画を見ると脳みそが過剰刺激でおかしくなるそうだぞ。ポルノを断つことを再起動というそうだ。自分の周りの人間に目を向けて、感動や喜びを分かち合えよな。酒やタバコをしている奴を蔑んでいるだろ。そいつらはそいつ等で程よく分散してるわけだ。お前らは四六時中エロ動画を見ているから人格的にも相当ヤバい。
周囲から孤立して金が増えることだけに固執して、人生の深みや彩りを感じないまま、前頭前野が機能不全を起こして感情の抑圧されたいわば伸び切ったパンツのゴムだ。無感動、無関心。俺は特定の誰かを攻撃しているわけではない。耳障りの悪い戯言に聞こえたら危険信号だ。周りに指摘してくれるやつもいないだろうから資産を証券口座に入れたまま死ぬのはやめろよ。せめて子ども食堂や慈善事業に金を突っ込んであの世に召されてくれよな。
周囲から孤立して金が増えることだけに固執して、人生の深みや彩りを感じないまま、前頭前野が機能不全を起こして感情の抑圧されたいわば伸び切ったパンツのゴムだ。無感動、無関心。俺は特定の誰かを攻撃しているわけではない。耳障りの悪い戯言に聞こえたら危険信号だ。周りに指摘してくれるやつもいないだろうから資産を証券口座に入れたまま死ぬのはやめろよ。せめて子ども食堂や慈善事業に金を突っ込んであの世に召されてくれよな。
2023/09/23(土) 15:06:32.33ID:lWFZ9zz40
嫁はドルツ?のジェットウォッシャー使ってるけどそこまでは面倒だからしてない
32名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 15:17:53.07ID:nAvnZnda0 >>30
頭悪そうなジィジだなー
頭悪そうなジィジだなー
2023/09/23(土) 16:55:49.04ID:1Kd5qRbs0
風俗は最中に俺、何やってるんだろって気持ちになちゃうなあ
AVの方が好きな俺は異端なのかな?
AVの方が好きな俺は異端なのかな?
34名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 17:06:30.50ID:T/uwUz/Z0 金払って風俗とかキャバで相手して貰うのがアホらしくなるのはわかる
2023/09/23(土) 18:18:50.14ID:BFIKTRLF0
電動ブラシは何か歯がツルツルになる。一本一本磨いてる感じだ。歯が黄色い奴は気持ち悪い。隠れてタバコでも吸ってんのかってぐらい。おそらく吸ってないだろうが、加齢で黄色くなるのか。笑った時にヤニ歯か真っ黄色い歯が見えるとこっちは食事する気も失せる。
36名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 18:25:23.76ID:o36sXqfd0 じっじID変えたのか自動で変わったのかどっちでもいいけどお前の文章が気持ち悪いわ
2023/09/23(土) 19:11:34.22ID:pU0WawNh0
auってIDがコロコロ変わるけど、なんとかならないのこれ
38名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 20:54:26.99ID:QB882qZm0 今週個別株で取った利益で睡眠時無呼吸症候群の治療行ってくるわ
39名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 21:48:04.24ID:OmZcAJoI0 シーパップ自腹で買えばええねんで
40名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/23(土) 22:25:55.42ID:QB882qZm0 あんなもん着けて入眠できる気がしないんだわ
絶対にムリ
絶対にムリ
41名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 00:31:19.88ID:A0IOaY+v02023/09/24(日) 00:39:00.16ID:3czPnNAU0
反ワクと電磁波同じやつが荒らし回って迷惑すぎる
反ワクって会話が通じないんだよな
反ワクって会話が通じないんだよな
43名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 10:14:58.50ID:DwAt51o70 朝兼昼で食パン2枚にレタス、ハムエッグ、チーズ挟んで約110円 夕飯は飯だけ炊いて半額惣菜かレトルト、缶詰でも 一日食費300円以内気分良い、明日は給料日だし積立に入金w 頑張るぞい
44名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 10:23:45.89ID:DwAt51o70 >>23
定年後に再雇用、その後隣の関連で働いてる元糞上司の爺見て「まだ働いてるんですか?あー子供達に援助で自分の老後資金もないんでしたっけ、大変ですねw」
孫も不登校でヒキ 愉快愉快、自身は酒パチ馬で今じゃカツカツ人生 投資やって余裕ある職場の奴等とざまぁと見てるわ散々虐めやがってからに
定年後に再雇用、その後隣の関連で働いてる元糞上司の爺見て「まだ働いてるんですか?あー子供達に援助で自分の老後資金もないんでしたっけ、大変ですねw」
孫も不登校でヒキ 愉快愉快、自身は酒パチ馬で今じゃカツカツ人生 投資やって余裕ある職場の奴等とざまぁと見てるわ散々虐めやがってからに
2023/09/24(日) 10:39:23.81ID:Z3G+P54O0
たこ八は、酒飲んで海で泳いで、
『たこはち海へ帰る・・・』って報道されてたw
『たこはち海へ帰る・・・』って報道されてたw
2023/09/24(日) 11:46:22.32ID:pfLcrHV90
ヤダァ、下に落ちそうだわ!
47名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 13:34:33.06ID:DdLuTDZp0 >>44
日本語習い始めたばかりなん?
日本語習い始めたばかりなん?
48名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 14:45:09.12ID:WE7ufvAs0 半額ジッジはアホだからしゃーない
2023/09/24(日) 14:49:12.87ID:16pTikGo0
半額じじいフルボッコでワロタw
2023/09/24(日) 15:45:46.73ID:TiBXYHib0
あしたのジョーの矢吹丈のノーガード戦法のモデルは、現役時代のたこ八郎(斉藤清作)
51名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 16:18:24.16ID:JiL0bCtL0 >>24
昔は子供=資産(労働力)だったからだよ
昔は子供=資産(労働力)だったからだよ
52名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/24(日) 20:06:34.09ID:CI9DsZI40 子供はかわいいよ
2023/09/24(日) 22:03:37.43ID:WaFLfdPj0
火車、手紙をこの週末に読んだ。売れているミステリーは最高だ。ハズレのない価値ある時間だ。映画まであるからな。
2023/09/24(日) 22:15:58.59ID:TiBXYHib0
クローズドサークル系が好きだな。ダレるとこなしで進むから。
犯人のパターン出尽くし感あるけど。
犯人の確立高い人
①場所を設定した人、または詳しい人。
②冒頭に死んだ人
受け手の目星を外そうと上記外してくる場合もあるが、
ちょっと無理あったりする。
面白ければ文句ない。あとのツッコミも楽しみの一つ.
犯人のパターン出尽くし感あるけど。
犯人の確立高い人
①場所を設定した人、または詳しい人。
②冒頭に死んだ人
受け手の目星を外そうと上記外してくる場合もあるが、
ちょっと無理あったりする。
面白ければ文句ない。あとのツッコミも楽しみの一つ.
55名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/25(月) 11:55:46.29ID:q/7YPnBZ0 給料日だけど支払いやら積立で動かしたら残ってるの食費、雑費用の金以外毎月の小遣い1万と社食用の1万 惨めだぜ
2023/09/25(月) 12:39:28.71ID:O8BfYCDl0
アームとソフバンのマンセー記事が出てたから株価見てみたが、まぁ案の定コケてるね。今後どうなるだろうか。買わないけど。
57名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/25(月) 12:52:04.59ID:C38EMe8w0 初めて便秘になった
なかなか辛いものなんだな
なかなか辛いものなんだな
58リタイア済
2023/09/25(月) 15:08:05.64ID:DI1BfpYz0 9834 +47 戻したところをやれやれ売り 今週もよろしくお願いします
2023/09/25(月) 15:14:14.14ID:0tW06j1S0
今日は頑張って今週権利落ちの株を減らした
封筒半分にしてやる
封筒半分にしてやる
2023/09/25(月) 21:46:41.86ID:hImbsPc/0
2023/09/25(月) 21:51:14.50ID:j08v2ZUd0
便秘は痔の主要因
2023/09/25(月) 22:04:30.56ID:hImbsPc/0
2023/09/25(月) 22:13:48.46ID:GmQaMdx20
ギガが減るという表現はIT屋さんからしたら、違和感があるんだが、どうやらスタンダードになってるみたいだ。パケ容量はおっさん臭いし、通信量、通信容量も堅苦しい。若者みたいにギガが多いとか言っちゃおうぜ。
2023/09/26(火) 00:00:45.62ID:8dDE2FV10
変な書き込み多いな
65名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 00:02:05.33ID:Tr1ObZEL0 ケータイも携帯電話の略だけど違和感ないしそんなもんさ
2023/09/26(火) 04:06:23.57ID:nIJBQg2P0
「本来「車」は自動車の意味じゃないぞ」と随筆家の山本夏彦が書いていたな。
67名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 06:52:20.25ID:zjic3BKN0 便秘今朝もダメだった
このまま仕事行くの辛い
マグネシウム飲むか
このまま仕事行くの辛い
マグネシウム飲むか
68名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 07:12:37.52ID:AoEd1UT30 おはよー
今朝は便秘とギガが議題かい?
二度寝するわ
今朝は便秘とギガが議題かい?
二度寝するわ
69名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 07:23:48.26ID:m/j85Lvx0 >>68
二度寝なんかしてないで面白い話題提供頼む
二度寝なんかしてないで面白い話題提供頼む
2023/09/26(火) 07:29:10.37ID:WVEqFvBb0
まあ最近は痔も日帰りで手術できる時代だからな
2週間入院してた時代よりは楽になった
2週間入院してた時代よりは楽になった
2023/09/26(火) 09:04:52.87ID:szLAtTmm0
映画を観て、YouTubeやネタバレサイトで記憶辿って、つながりやシナリオがよくわかんなかった部分の答え合わせをしていくのが楽しいんだが、これが本になると深みがある。
これに気づくのが十年早かったら、活字を読みこなして頭の中で物事を整理してアウトプットするのが早い人間になれたであろう。
これに気づくのが十年早かったら、活字を読みこなして頭の中で物事を整理してアウトプットするのが早い人間になれたであろう。
72名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 13:02:58.42ID:yujkTa120 >>69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1695455782/
債券スレに債券投資家となのるらららというのがいるが
etfにぶち込んで1000万以上損失抱えてオモチャになってる
本人はインキャなのでずっと自演してる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1695455782/
債券スレに債券投資家となのるらららというのがいるが
etfにぶち込んで1000万以上損失抱えてオモチャになってる
本人はインキャなのでずっと自演してる
73リタイア済
2023/09/26(火) 15:08:27.60ID:Fz4f6wgq0 9819 -15 無理くり資金を捻出して9月優待を買いました
2023/09/26(火) 15:42:48.34ID:2mEwugqf0
便秘に隠れて大腸がんが隠れてたりするんだよな
ポリープが出来ると便が詰まりやすくなる
ポリープが出来ると便が詰まりやすくなる
2023/09/26(火) 15:48:41.42ID:2mEwugqf0
便から血便が出る頃はステージが進んでて手遅れになってる場合もある
便秘とバカにしないで検査したほうがいいよ
便秘とバカにしないで検査したほうがいいよ
2023/09/26(火) 15:48:53.07ID:LihgqEGj0
大腸カメラやったことあるけど、すげー辛かった
幸運にもポリープとかなくて医者も次は5年後くらいで大丈夫って言ってたけど
できることなら二度とやりたくないね
幸運にもポリープとかなくて医者も次は5年後くらいで大丈夫って言ってたけど
できることなら二度とやりたくないね
77名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 16:04:39.26ID:A/7z/uF80 ドル149円か、150円なったら口座にドル30万ドルあるから5万ドルほど円転してみる、取り敢えずドル建てMMFにして円高に振れたら戻す 上手くいくかわからんけどw
2023/09/26(火) 16:06:14.28ID:szLAtTmm0
カメラで掘られてる間中、ブツが次々出てくるもんな。片付けを看護師にしてもらったけど、この分野に従事している医者、看護師はぜひとも高い給料をもらってくれと思ったね。
どうでもいいけどその時の医者が茶髪だった。色々連想するからやめてくれよな。
どうでもいいけどその時の医者が茶髪だった。色々連想するからやめてくれよな。
2023/09/26(火) 16:23:01.21ID:QAhR48yf0
>>77
前スレの人かな
110円以下で買ったドルをドル150円になったときに5万ドル分ドル建てMMFにすると手持ちの日本円が1円も増えない状態で200万円以上の雑収入を申告する必要があるけど理解してる?
あと円高にふれたときにドル建てMMFからドルに戻すのは意味ないと思うよ
前スレの人かな
110円以下で買ったドルをドル150円になったときに5万ドル分ドル建てMMFにすると手持ちの日本円が1円も増えない状態で200万円以上の雑収入を申告する必要があるけど理解してる?
あと円高にふれたときにドル建てMMFからドルに戻すのは意味ないと思うよ
80名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 17:56:38.14ID:A/7z/uF802023/09/26(火) 18:16:49.14ID:LihgqEGj0
110円で買ったドルが150円になったから、そのドルでMMF買う?
そして円高になったらMMFを解約してドル現金に戻す?
税金を納めるのが好きなのね殊勝なことだ
そして円高になったらMMFを解約してドル現金に戻す?
税金を納めるのが好きなのね殊勝なことだ
2023/09/26(火) 18:23:49.55ID:LihgqEGj0
ま、実際はアレしてソレしたいんだろうけど
黙ってやればいいのにね
黙ってやればいいのにね
2023/09/26(火) 19:10:58.82ID:WIeCWj4T0
>>80
給与所得者なら20万以下の雑収入は申告しなくて良いことになってる
どうしたら良いかは人によるから答えようがないな
申告周りのことも全く分からないんだろうし税理士とかの専門家に一度相談したほうがいいと思う
自分ならもう今年全部円転して確定申告して税金払うよ
給与所得者なら20万以下の雑収入は申告しなくて良いことになってる
どうしたら良いかは人によるから答えようがないな
申告周りのことも全く分からないんだろうし税理士とかの専門家に一度相談したほうがいいと思う
自分ならもう今年全部円転して確定申告して税金払うよ
2023/09/26(火) 19:32:43.91ID:dlDrfWZ30
>>78
空気が出る音が屈辱的なんだよな(泣)
空気が出る音が屈辱的なんだよな(泣)
2023/09/26(火) 19:44:33.78ID:KjGR9ALN0
>>78
あの大量の腸洗浄剤は飲まされなかったの?
あの大量の腸洗浄剤は飲まされなかったの?
86名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/26(火) 19:50:40.51ID:zjic3BKN0 水飲みまくってようやくスッキリした
マグネシウムに頼らず血も出ず心配していた痔も大丈夫そう
今回の原因は登山して脱水っぽくなった事だからもうこんな辛い思いをしないように今後気をつける
マグネシウムに頼らず血も出ず心配していた痔も大丈夫そう
今回の原因は登山して脱水っぽくなった事だからもうこんな辛い思いをしないように今後気をつける
2023/09/27(水) 03:20:50.78ID:fVJdYW4Z0
>>81
円高でMMFをドル転したら、特定口座での損失になる?
円高でMMFをドル転したら、特定口座での損失になる?
2023/09/27(水) 06:02:14.41ID:vR535iWC0
円をドルに換えるのドル転ゆうのよ。
だから円転な。
で1ドル200円のときに買ったドルを100円のときに円転したら
100円為替差損だな。
200円で買ったドルを100円で売るからな。
だから円転な。
で1ドル200円のときに買ったドルを100円のときに円転したら
100円為替差損だな。
200円で買ったドルを100円で売るからな。
2023/09/27(水) 06:04:09.49ID:vR535iWC0
あぁ特定口座の損失になるかどうか聞いてんのか。
特定口座で取引してて、円決済にしてたらなるんじゃないか。
しらんけど。
特定口座で取引してて、円決済にしてたらなるんじゃないか。
しらんけど。
90名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 06:42:20.38ID:bJ+AcGme0 円転は老後か取崩しまでやめるよ
そういえば口座の円から直接外貨MMFも買ったんだけどもしかしてこれも利益以外に購入時より為替差益出たら課税? 悪代官並みじゃねえだろうか・・
そういえば口座の円から直接外貨MMFも買ったんだけどもしかしてこれも利益以外に購入時より為替差益出たら課税? 悪代官並みじゃねえだろうか・・
2023/09/27(水) 07:12:23.99ID:WDXfRLSO0
92名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 07:22:08.13ID:PndSo6r80 為替差での税金にびくびくしなきゃいけないのストレスだから自動でMMF買付してくれねえかな
93名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 07:44:25.66ID:oA/Dt/DL0 円高でドル買って円安でMMFに移行して為替差益申告しないって脱税プラス特定で損失出して損益通算で2度美味しい思いをするつもりマンマンで笑った
2023/09/27(水) 09:44:27.00ID:idU/d8aO0
資産5000万円あっても、円自体の価値は12年前の半額。
12万円の資産2500万円と考えると、全然足りない。、
12万円の資産2500万円と考えると、全然足りない。、
2023/09/27(水) 10:00:00.65ID:XuxYn9vv0
96名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 10:35:59.76ID:hn/IKxVe0 MMFを1ドル150円で買って、1ドル150円で売っても 特定口座で損失出るよ
97名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 10:37:15.09ID:cjOVsogE0 あと100マンで1億まできた。
もうそろそろ皆んなとお別れだ!
もうそろそろ皆んなとお別れだ!
2023/09/27(水) 11:35:45.14ID:h9Tg1ni00
>>94
50年前と比べれば9000万くらいの価値があるってことか
50年前と比べれば9000万くらいの価値があるってことか
2023/09/27(水) 11:52:13.38ID:mblY1QUd0
iPhone在庫なかったぞ。郵送で送られたら困るんだよ。嫁に気づかれるだろ。どうやらiPhoneの外観に見分けがつかないから、少しづつバージョンアップしてるんだよこっちは。
ディスってるくせに買うやついるからな。やっぱゲオに未開封か中古美品が流れてくるのを大人しく待つわ。
ディスってるくせに買うやついるからな。やっぱゲオに未開封か中古美品が流れてくるのを大人しく待つわ。
2023/09/27(水) 14:32:00.92ID:P2wpkenx0
>>96
それは、ドルで買って、ドルで受け取っても?
それは、ドルで買って、ドルで受け取っても?
101リタイア済
2023/09/27(水) 15:08:04.24ID:25EEKUI90 9847 +28 めいちで権利取り
2023/09/27(水) 15:21:37.33ID:YEm4QH0t0
昨日のアメリカ下げで明日の総資産爆下がりだー
2023/09/27(水) 15:22:16.17ID:/xxregE70
まだまだ下がるよ
2023/09/27(水) 15:39:00.50ID:P2wpkenx0
外貨MMFって外貨払い、外貨受取で頻繁に取り引きしてたら、為替レート差で節税できそうな気がするんだが
気のせいか?
気のせいか?
105名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 15:46:47.74ID:bJ+AcGme0 税金酷すぎるもう善良な市民辞めるぞ俺は
増税眼鏡もムカつくから広島県民は敵と認定するわ
取り敢えず広島民と結婚した従姉妹のねーちゃんとは縁切りだな
増税眼鏡もムカつくから広島県民は敵と認定するわ
取り敢えず広島民と結婚した従姉妹のねーちゃんとは縁切りだな
2023/09/27(水) 16:02:25.14ID:JPonqfcX0
2023/09/27(水) 16:07:08.88ID:gzEKxgUi0
2023/09/27(水) 16:20:49.40ID:+EGG4uKB0
残念ながら税金が増えたほうが有利になる高齢者層が有権者のマス層なんだろうね…国外に行くしかないね
2023/09/27(水) 16:22:23.71ID:JPonqfcX0
110名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 16:34:57.82ID:oA/Dt/DL02023/09/27(水) 16:39:17.80ID:AjSJV0pV0
>>103
このスレから下にまいりまーす、さようなら・・・orz
このスレから下にまいりまーす、さようなら・・・orz
2023/09/27(水) 16:47:53.53ID:P2wpkenx0
2023/09/27(水) 16:53:58.56ID:syrOj/al0
その件には触れるな
また得意になって書き込まないこと
また得意になって書き込まないこと
2023/09/27(水) 17:17:11.36ID:WHfQ/GRW0
115名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 17:32:39.13ID:bJ+AcGme0 ふと疑問だが申告黙りしてても株屋が通報とかチクッたりとかもあるんかなぁ?
円転した分は東証の米国ETFでも買うか円高来そうに無いし
円転した分は東証の米国ETFでも買うか円高来そうに無いし
116名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 17:51:25.79ID:jkHihIh30 おっとMMFの話はそこまでだ
ドル現金よりは良い。それで充分だ
ドル現金よりは良い。それで充分だ
117名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 17:57:52.48ID:O7meufMt0 ほぼ全財産投資しとっても最近の物価高キツいのに日本円フルベットの人は大丈夫なんかな
2023/09/27(水) 19:46:40.70ID:UnqnhSMj0
いつまでも円安が続くとでも?
2023/09/27(水) 20:00:14.87ID:JwGFZT3F0
ほぼ全財産投資してるからキツいんじゃないの
120名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 20:42:31.78ID:aVBJ2n3x0 >>111
すぐに戻ってこいよ!
すぐに戻ってこいよ!
2023/09/27(水) 22:02:34.89ID:H1S+/c2I0
>>118
100円/$を下るような事は20年くらいないんじゃあないかな
100円/$を下るような事は20年くらいないんじゃあないかな
122名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 22:13:39.93ID:AQbh2O7c0 120円すらもう2度と割らない可能性があると思っている
2023/09/27(水) 22:19:10.80ID:Yei4wuk20
>>121
寧ろ20年以降で円が強くなる要素があるかな?原発と再生エネで全車EV化しててとか?
寧ろ20年以降で円が強くなる要素があるかな?原発と再生エネで全車EV化しててとか?
2023/09/27(水) 22:45:55.97ID:7XX0+iGN0
口座開いてお金をいれるだけよな
2023/09/27(水) 22:51:27.92ID:UnqnhSMj0
ドルが強すぎるだけで
インフレ落ち着いて利下げしたらある程度は円高なるのは既定路線
インフレ落ち着いて利下げしたらある程度は円高なるのは既定路線
126名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/27(水) 22:58:43.13ID:oA/Dt/DL0 でもアメリカの長期金利が4.5%超えてるからな
極端な円高はこないだろ
極端な円高はこないだろ
2023/09/28(木) 07:30:59.10ID:oItvbtyL0
長期金利の意味わかってなさそう
2023/09/28(木) 08:07:22.58ID:CaqKl/k30
129名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 08:20:34.81ID:8msR5AVr0 長期間高金利が続く可能性が高いって事だろ?
少なくとも債券村はそう読んでいるって事
あいつらも結構間違えるけど
少なくとも債券村はそう読んでいるって事
あいつらも結構間違えるけど
2023/09/28(木) 08:54:34.92ID:xC3TpKCf0
地球のことわかってなさそうなワイが登場
「地球の10年債利回り0.7%とか低すぎー」
「地球の10年債利回り0.7%とか低すぎー」
2023/09/28(木) 09:18:44.11ID:J0SShQwN0
権利落ちでマイナス50万
何とも思わなくなってきた
何とも思わなくなってきた
2023/09/28(木) 09:26:21.58ID:MfDSmFlF0
>>129
でも結局の所、その利回りで今買える。という以上の意味はないんだよね。
でも結局の所、その利回りで今買える。という以上の意味はないんだよね。
2023/09/28(木) 09:28:33.82ID:MfDSmFlF0
>>131
配当落ちが適切に発生する環境が出来上がった現代において、もはやコストを掛けて配当を配る意味はないのではないだろうか。と思う。
配当落ちが適切に発生する環境が出来上がった現代において、もはやコストを掛けて配当を配る意味はないのではないだろうか。と思う。
2023/09/28(木) 09:33:55.47ID:uXOSEzuX0
>>128
まあ一度試すべきだわな。
まあ一度試すべきだわな。
2023/09/28(木) 12:56:29.02ID:2dfF1oLZ0
昨日休みだったので、早朝から24時間開いてるマッサージに行った。3,300円で60分。おばちゃんだったけどテクニックはさすがなもので、会話も面白くてリピートしたいと思った。スタンプをもらった。
2023/09/28(木) 12:57:16.96ID:EHd6+NVD0
為替差益で脱税している人多そうだな
確実に調査入るだろw
確実に調査入るだろw
2023/09/28(木) 13:43:34.50ID:RX/N4YKQ0
アメリカって意外と高齢者の割合が少ないのな。
国民皆保険ないから、無駄に手厚くされないで亡くなるんかな。
コロナでもだいぶ老人は減ってそう。
国民皆保険ないから、無駄に手厚くされないで亡くなるんかな。
コロナでもだいぶ老人は減ってそう。
138名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 13:56:49.94ID:s9jwp4cK0 アメリカは移民が沢山来るし
健康寿命が終わった後は短いだろうけど無駄に寝たきり期間を伸ばすよりその方が健全だよ
健康寿命が終わった後は短いだろうけど無駄に寝たきり期間を伸ばすよりその方が健全だよ
2023/09/28(木) 14:07:15.46ID:/n1xgg5h0
>>128
まだやってたのか?意外だな。
まだやってたのか?意外だな。
2023/09/28(木) 14:07:34.31ID:RX/N4YKQ0
>>138
日本はコロナを抑え込んだ!とか言ってるけど、実は老人バタバタ亡くなった国の方が、勝ち組かもな。
日本はコロナを抑え込んだ!とか言ってるけど、実は老人バタバタ亡くなった国の方が、勝ち組かもな。
2023/09/28(木) 14:07:37.33ID:U4UGUvVf0
アメリカは65歳以上は皆保険だよ
高齢者がすぐ死ぬというより高齢者になれずに死ぬんだろ
働き盛り世代の死亡率は上昇してるし
あとは妊産婦や新生児の死亡率も高いし
子供の死亡率も先進国の中ではぶっちぎりで高い
高齢者がすぐ死ぬというより高齢者になれずに死ぬんだろ
働き盛り世代の死亡率は上昇してるし
あとは妊産婦や新生児の死亡率も高いし
子供の死亡率も先進国の中ではぶっちぎりで高い
2023/09/28(木) 14:09:02.59ID:RX/N4YKQ0
143名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 14:13:29.05ID:s9jwp4cK02023/09/28(木) 14:15:02.88ID:TcJ978P30
>>141
それだとやはり高齢化社会になるんじゃ?
それだとやはり高齢化社会になるんじゃ?
2023/09/28(木) 14:43:38.97ID:MfDSmFlF0
>>140
スウェーデンが正しい。
スウェーデンが正しい。
146リタイア済
2023/09/28(木) 15:11:06.22ID:XNsNZl8i0 9628 -219 権利落ちの損出し
147名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 15:33:31.45ID:ftXtwklz0 権利が落ちて、落ちた権利よりも下がった株価で売る人ってなんだろうといつも思う
2023/09/28(木) 15:41:08.14ID:a81p5KXr0
その前にクッソ上がっとるからやぞ。
ワシもついその行動してしまうわ。自分の買値基準。
ワシもついその行動してしまうわ。自分の買値基準。
149名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 15:56:52.41ID:z7+Kp+nl0 >>140
それな
それな
2023/09/28(木) 15:59:18.32ID:2O8PHTxs0
外貨MMFなんて以前はやるだけ無駄なんて言われてたんだよな。
2023/09/28(木) 16:17:09.38ID:38QzcqQR0
下げが100万超えたわ これで円高来たら目も当てられんな
2023/09/28(木) 18:14:24.37ID:yQG4eAa40
153名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 18:29:20.39ID:s9jwp4cK0 高齢者が80%を超える非課税世帯や既得権益ばかりにバラマキする岸田はゴミ
2023/09/28(木) 18:34:20.08ID:6hTLeju50
安倍・菅政権の倒閣運動に続いて、岸田の倒閣運動もずっとしてるのが特定アジアや共産党の連中・・
あの連中にとって非常に都合の悪い岸田政権継続で当面良いわ
あの連中にとって非常に都合の悪い岸田政権継続で当面良いわ
2023/09/28(木) 18:35:59.29ID:6hTLeju50
海外はたまに旅行に行くのは良いんだけど定住したいとは思わんね
日本が一番住みやすい
日本が一番住みやすい
156名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 18:46:42.90ID:Uy09PPlr0 外貨MMFしっかり増えてるけどね。
海外赴任の知り合いや親戚に聞くと物価高くて旅行でも外国行こうとも思わんね差別も一般市民が普通に嫌がらせしてくる(暴力も向こうじゃ正当な行為と思ってるとか)日本で美味しい物でも食べてる方がいいや
海外赴任の知り合いや親戚に聞くと物価高くて旅行でも外国行こうとも思わんね差別も一般市民が普通に嫌がらせしてくる(暴力も向こうじゃ正当な行為と思ってるとか)日本で美味しい物でも食べてる方がいいや
2023/09/28(木) 19:17:10.14ID:N0ugTm0r0
158名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 19:24:21.19ID:8msR5AVr0 インボイスは2500億の税収増に対して4兆円のコスト増で無駄な仕事を増やして生産性を落とす馬鹿みたいな制度
159名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 19:33:01.12ID:UyjV8+Rm0 円安の間はドル配当をひたすら円に換金してる。
毎月11万円は嬉しい。
毎月11万円は嬉しい。
2023/09/28(木) 21:04:00.45ID:Iv6QVSas0
100円貰うために500円支払う国ニッポン
2023/09/28(木) 21:23:52.48ID:ozF7ldxB0
遺族年金は非課税だから専業主婦BBAは大抵非課税なのよね。
でも本当は単身BBAとかGGのほうが税金とられてる分同じ年金額でも生活苦しいのよね。
さらに大抵の場合遺族年金+自分の年金の専業BBAのほうが年金額多いのよね。
でも本当は単身BBAとかGGのほうが税金とられてる分同じ年金額でも生活苦しいのよね。
さらに大抵の場合遺族年金+自分の年金の専業BBAのほうが年金額多いのよね。
162名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/28(木) 21:32:44.73ID:s9jwp4cK0 3号は無くしていいわ
その代わり子供産んだ女性に年金を支給しろ
その代わり子供産んだ女性に年金を支給しろ
2023/09/28(木) 21:49:31.53ID:uPU7iJqC0
漠然とお金増やさないとと思ってきたけど子供の学費も確保でき、死んだら相続税で頑張って増やした分も持っていかれると思うと、増やしすぎる必要ない気がしてきてる
今40代でここ後半なんだけど、物価もあがってるかもしれないけど70後半ごろに夫婦で生きてたとして1億5000万くらいあれば十分?
今40代でここ後半なんだけど、物価もあがってるかもしれないけど70後半ごろに夫婦で生きてたとして1億5000万くらいあれば十分?
2023/09/28(木) 22:10:31.25ID:ozF7ldxB0
サイボーグ化して300歳まで生きれるようになったらどうすんだ?
要はいつ死ぬかわからんからどんどんため込むんだぞ。
老人ほどがめつくな。
要はいつ死ぬかわからんからどんどんため込むんだぞ。
老人ほどがめつくな。
2023/09/28(木) 22:30:57.63ID:BaYoAMV10
>>158
それ以上に見えないコストがかかるからなあ
それ以上に見えないコストがかかるからなあ
2023/09/28(木) 22:55:14.44ID:6cmRkEmf0
>>162
それ。あと年金は85歳打切り。
それ。あと年金は85歳打切り。
2023/09/29(金) 00:10:45.83ID:HHxDfGqR0
消費税を自分の財布に入れてひたすら儲けてきたくせに、正式に支払う必要が出たら金に執着して喚き散らす。。
インボイス反対してる連中は醜すぎる
海外でもインボイスが主流
日本もそれと同様になるのは必然
インボイス反対してる連中は醜すぎる
海外でもインボイスが主流
日本もそれと同様になるのは必然
2023/09/29(金) 00:16:15.54ID:lQ2nVQGp0
醜いよな
消費税も払えないなら淘汰されて然るべきだろ
消費税も払えないなら淘汰されて然るべきだろ
2023/09/29(金) 00:42:24.38ID:+m9JAJOt0
2023/09/29(金) 00:43:16.24ID:+m9JAJOt0
>>167
消費税は預かり税じゃないよ
消費税は預かり税じゃないよ
2023/09/29(金) 00:50:38.96ID:CwUblb0g0
インボイスの反対運動してるのが共産党とかだよな
俺達の税金未払い特権を無くすなという強欲スタイル
その未払いの奴等の負担が他の人達にしわ寄せ来がているのだから是正されても仕方ないだろ
インボイスは妥当
俺達の税金未払い特権を無くすなという強欲スタイル
その未払いの奴等の負担が他の人達にしわ寄せ来がているのだから是正されても仕方ないだろ
インボイスは妥当
2023/09/29(金) 01:05:14.60ID:+m9JAJOt0
2023/09/29(金) 01:06:32.11ID:+m9JAJOt0
消費税分、安く発注できてたんだから、値上げ受け入れないとだめだろ
2023/09/29(金) 01:08:09.44ID:+m9JAJOt0
>>171
当然、売る商品の値段もあがるから、お前はちゃんと受け入れろよ
当然、売る商品の値段もあがるから、お前はちゃんと受け入れろよ
2023/09/29(金) 01:18:48.40ID:lUFoNYQ50
とりあえず反対しているのがヤバイそうなのは伝わってきた
2023/09/29(金) 04:13:18.01ID:Dwg+cbNo0
インボイスの目的は脱税を防ぐことだから
反対してるのは反社扱いで良いと思う
反対してるのは反社扱いで良いと思う
177名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 06:38:18.57ID:zRLtVzJu0 まず消費税を軽減税率とか取り入れて複雑にしてコストかかるようにして生産性を落とすのが悪手
もっとコストと手間をかけないで集めるようにしろや
もっとコストと手間をかけないで集めるようにしろや
178名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 06:44:56.43ID:rlURL/5H0 >>176
インボイスの根本である消費税が悪辣な税ってことを認識するところから始めようか
インボイスの根本である消費税が悪辣な税ってことを認識するところから始めようか
2023/09/29(金) 07:25:06.05ID:lQ2nVQGp0
悪辣って表現いかにも共産党っぽいな
あなたの資産寄付せんの?資本家に反対してんでしょ
あなたの資産寄付せんの?資本家に反対してんでしょ
2023/09/29(金) 07:28:20.11ID:GJL/dAgl0
インボイスどうでも良いんだけど、これを期に値上げ主張する人は、今まで[消費税]表示して受け取ってきた額は詐欺にならないの?
そもそも納税するつもりなく、消費税として受け取って来たんでしょ?消費者から消費税名目で金銭を受け取る根拠はあったのかな?
いや、本当はどうでもいいけど。
そもそも納税するつもりなく、消費税として受け取って来たんでしょ?消費者から消費税名目で金銭を受け取る根拠はあったのかな?
いや、本当はどうでもいいけど。
2023/09/29(金) 07:33:02.42ID:6EALZzS/0
インボイスは真面目にやろうとしたらドツボに入る制度
発注して代金振込料金、送料を受注先負担としたら、そのためのインボイスを別途やりとりする必要がある糞制度w
発注して代金振込料金、送料を受注先負担としたら、そのためのインボイスを別途やりとりする必要がある糞制度w
2023/09/29(金) 07:38:47.39ID:+a1ALDdy0
インボイスが個人事業主の税負担が増えるだけの制度だと思ってるのはバカでしかない
インボイス反対運動してる個人事業主らもこの勘違いをしているバカが多い
反対運動の批判者も同様
インボイス反対運動してる個人事業主らもこの勘違いをしているバカが多い
反対運動の批判者も同様
183名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 07:39:11.16ID:+WmP25yH0 海外に法人持ってたけどインボイスは普通の制度だと思うよ
Vatを払っても税を受け取り者が払わない可能性があるので支払い者が納税するシステムまである
Vatを払っても税を受け取り者が払わない可能性があるので支払い者が納税するシステムまである
184名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 07:40:43.54ID:yp0MD/ZK0 >>183
コストかからずやれるなら別にいいよ
コストかからずやれるなら別にいいよ
185名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 07:43:20.37ID:+WmP25yH0 今年はインフレによって消費税の徴収額が過去最大になるよ
それは別にいいんだけど税の使い道があかんよなー
まともな政治家軍団が居ない
70以上は強制引退
30代の政治家もっと入れろよ
それは別にいいんだけど税の使い道があかんよなー
まともな政治家軍団が居ない
70以上は強制引退
30代の政治家もっと入れろよ
2023/09/29(金) 07:45:49.10ID:hgD/Ux1T0
187名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 07:46:27.26ID:+WmP25yH02023/09/29(金) 07:47:32.67ID:+a1ALDdy0
海外で日本みたいに消費税免税を残したままインボイス任意にしてる国あるの?
189名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 07:48:01.52ID:qJ2RyUF902023/09/29(金) 08:09:26.53ID:A7tVXOOB0
益税部分なんかより事務処理が面倒になるのが大問題だわ
2500億の税収増に対して4兆円のコストがかかって更に見えないところのコスト増もすごい
景気が良いときだったら良いけど今みたいな時に導入したら景気が悪くなる
2500億の税収増に対して4兆円のコストがかかって更に見えないところのコスト増もすごい
景気が良いときだったら良いけど今みたいな時に導入したら景気が悪くなる
2023/09/29(金) 08:24:44.74ID:i4rtlhJR0
公務員が日本の一番の癌だからな
戦前からずっと
戦前からずっと
2023/09/29(金) 08:29:59.08ID:+a1ALDdy0
193名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 10:28:30.29ID:cCxBaH6A0 コスト増でだれがもうかるの?
システム屋?人材屋?
システム屋?人材屋?
2023/09/29(金) 10:51:42.79ID:TUtJt9fJ0
実質的な発注者側への消費増税なのに本質的な理解をしていないバカが益税なんておかしいポッケナイナイなんて許せないって言って火消ししてるんだもんなあ救いようがないよね
2023/09/29(金) 10:54:15.30ID:4W6HpWsu0
>>193
金銭的収支が確実にプラスになるのは政府だけ
民間にほぼ旨味はなくコスト増の負担だけがかかる
税理士や会計システム屋も売上上がるがコスト増も直で被るんで
うまく新規顧客を獲得できれば多少儲かるが現状維持なら利益減
金銭的収支が確実にプラスになるのは政府だけ
民間にほぼ旨味はなくコスト増の負担だけがかかる
税理士や会計システム屋も売上上がるがコスト増も直で被るんで
うまく新規顧客を獲得できれば多少儲かるが現状維持なら利益減
2023/09/29(金) 11:17:51.33ID:i4rtlhJR0
2023/09/29(金) 11:34:32.89ID:3rWAht1F0
これからガンガン消費税率上げてくんだから
益税とかあったらあかんやろ。
猛複数税率だから物品税なみに超高額税率つくって
ぜいたく品にガンガン課税とかでええのよね。
益税とかあったらあかんやろ。
猛複数税率だから物品税なみに超高額税率つくって
ぜいたく品にガンガン課税とかでええのよね。
198名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 11:42:10.55ID:eScfST6u0 クソ公明党のせいで軽減税率導入したのが悪手だった
199名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 11:43:30.08ID:qJ2RyUF90 増税はしないで支出を減らす必要がある
ここままだと8公2民になっても足りない
ここままだと8公2民になっても足りない
2023/09/29(金) 11:50:12.66ID:yTRXGA/I0
新聞なんかいらん贅沢品でいいよ
2023/09/29(金) 11:56:31.34ID:4W6HpWsu0
202リタイア済
2023/09/29(金) 15:08:48.97ID:35KmZbUW0 9504 ー124 9月 +64
想定以上の下げ 今月もお疲れ様でした、また来週
想定以上の下げ 今月もお疲れ様でした、また来週
2023/09/29(金) 15:45:51.42ID:oxIRgiNC0
ワンマン経営者が30億円で会社売却しリタイア、その金をほぼ不動産購入に充てたのち急死、妻子は急場を凌ぐ現金が一億程度しかなく奔走してる、て記事を美容院で読んできた
相続税が物凄い額だから少しでもお得になる不動産を購入したらしいけど、こうなると大変やね
金持ちには金持ちなりの悩みがあるのね(小並感
相続税が物凄い額だから少しでもお得になる不動産を購入したらしいけど、こうなると大変やね
金持ちには金持ちなりの悩みがあるのね(小並感
204名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 16:18:09.52ID:qJ2RyUF90 久々にちょっと円高
来月はもっと落ちるのかね
今日もちょっと拾ったけど買い増していくか
来月はもっと落ちるのかね
今日もちょっと拾ったけど買い増していくか
2023/09/29(金) 20:35:36.21ID:l5OcMqXb0
昨日寒気がしたが、今日は出勤できた。一週間怒涛の生活だった。昼で折り返して、会議が一本。遅くならない程度、穏便に会社を出て、晩酌のツマミを帰りに買う。夜は小説を読みながら相場をチェック。明日は子どもたちとすかいらーくに優待券が届いたから行く予定。
2023/09/29(金) 20:35:53.26ID:l5OcMqXb0
昨日寒気がしたが、今日は出勤できた。一週間怒涛の生活だった。昼で折り返して、会議が一本。遅くならない程度、穏便に会社を出て、晩酌のツマミを帰りに買う。夜は小説を読みながら相場をチェック。明日は子どもたちとすかいらーくに優待券が届いたから行く予定。
207名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 21:33:35.90ID:3mJihsaR0 自転車を爆走させてひたすら自分のためだけに優待券を使う桐谷さんと、
すかいらーくで子供たちのために優待券を使う206、
優待券の使い方で幸福とは何かを考えさせられるな
すかいらーくで子供たちのために優待券を使う206、
優待券の使い方で幸福とは何かを考えさせられるな
208名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 22:19:12.07ID:zRLtVzJu0 優待って使うのが面倒だから日本の個別は配当だけの株しか買わない
2023/09/29(金) 22:35:31.33ID:1bmPRMl90
取引時の金の流れを厳格にして、マネロンや脱税を無くそうってのがインボイスの趣旨
大いに賛成なんだけど、国が何かしらのアクションを起こす時に天下りが増殖するのはどうにかならんのか!
結局それが目的なのかと邪推してしまう
大いに賛成なんだけど、国が何かしらのアクションを起こす時に天下りが増殖するのはどうにかならんのか!
結局それが目的なのかと邪推してしまう
210名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 22:38:40.04ID:W2xWwSRE0211名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 22:41:31.93ID:Q4Rwk4fA0 何が幸せなのかはその人によるよね
結婚して、子供育てて子供にぶっころされる人もいるし
老後は放置されたりとかw
子供に金かけても無駄じゃないのw
結婚して、子供育てて子供にぶっころされる人もいるし
老後は放置されたりとかw
子供に金かけても無駄じゃないのw
2023/09/29(金) 22:57:45.53ID:Yrjqn38r0
人それぞれだし子供がいるだけで幸せとは言えないけど子供のいる家族100組と独身100人なら前者の方が幸せだと個人的には思う
213名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 23:00:14.01ID:hFpEw8+k0 遺伝子を残せない時点で生物として負け組
214名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 23:02:53.20ID:HVJgBZOk0 資産と一緒で、人の幸せなんて聞いても意味ないと思うけどね。その人が幸せって言ったら、周りがどう思おうと幸せなんでしょう。
自分が幸せって言い切れるかどうか。
他人と比べても全く意味がない。
自分が幸せって言い切れるかどうか。
他人と比べても全く意味がない。
2023/09/29(金) 23:10:17.60ID:x3hlO6ny0
>>212
集団で比較すると「子供のいない夫婦100組」のほうが「子供のいる家族100組」より幸せそうな感覚あるな
集団で比較すると「子供のいない夫婦100組」のほうが「子供のいる家族100組」より幸せそうな感覚あるな
216名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 23:12:26.50ID:zRLtVzJu0 死ぬ時に良い人生だったと後悔なく笑って言えるように日々を過ごしていけばいいだけ
217名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/29(金) 23:16:50.53ID:KxdL6DYR0 >>215
子なし夫婦が周りに100組もいる環境ってどんな特殊な仕事よ
子なし夫婦が周りに100組もいる環境ってどんな特殊な仕事よ
2023/09/29(金) 23:27:05.89ID:x3hlO6ny0
2023/09/30(土) 00:10:13.80ID:pM2tc0bw0
今月は月中で400万まで増えたけど月末までに300万減って100万プラスだった
えらい上げ下げしたけど10月はどうなるかな
えらい上げ下げしたけど10月はどうなるかな
220名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 00:11:53.41ID:Boue+U1F0 パウパウがおとなしく何もしなければ上がるのにね
221名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 00:24:13.75ID:7r2bcFJ+0 タカエルが降臨しないとすぐ株が上がってインフレ再加速しそうだから仕方ない
2023/09/30(土) 08:49:33.26ID:r+kuRrZP0
2023/09/30(土) 08:57:08.51ID:IvxORuwB0
224名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 08:59:37.48ID:CXh/RWBD0 日本の独身男性の幸福度は世界一低くいのに何を言っているんだ
2023/09/30(土) 09:05:20.16ID:hVfbwXiN0
国民皆保険が危ういのか。早く廃して貰いたい。年金の支払い負担はインフレで抑制できるけど、後期高齢者医療の負担はインフレで対応できないから皆保険制度を見直す必要がある。
あとタダ乗りしてる外国人排除しないと。
あとタダ乗りしてる外国人排除しないと。
226名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 09:22:43.36ID:m68brmsn02023/09/30(土) 09:43:50.07ID:c9R4cI5R0
うちは円満家庭だと思うけど
死別とかしたらやばいなあ
社交的じゃないから子どもたちが離れていったら引きこもりになりそう
死別とかしたらやばいなあ
社交的じゃないから子どもたちが離れていったら引きこもりになりそう
2023/09/30(土) 09:45:13.83ID:mRLKdczU0
後期高齢者医療も専用の国債発行してインフレで紙くずにすれば大丈夫
229名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 09:45:20.70ID:6+viR9/g0 植物人間など回復不能な人の延命をやめる、
この誰もが納得することを実現できない政治家ってどんだけ無能なんだろ
本当は安楽死まで議論を進めてほしいけど、まず無駄な延命をやめて無駄な医療費をなくせよ
国会でくだらないスキャンダルばっかり追求してないでそういうことを議論しろって思うよ
この誰もが納得することを実現できない政治家ってどんだけ無能なんだろ
本当は安楽死まで議論を進めてほしいけど、まず無駄な延命をやめて無駄な医療費をなくせよ
国会でくだらないスキャンダルばっかり追求してないでそういうことを議論しろって思うよ
2023/09/30(土) 09:48:32.79ID:+5vEJqnc0
極論言う人はそれが実際に実行された場合
自分は影響がないとでも思ってるの?
自分は影響がないとでも思ってるの?
231名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 09:49:42.25ID:m68brmsn0232名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 09:51:36.52ID:6+viR9/g0 動けなくなって回復不能になってまだ生きたい人っているの?俺はそうなったらもちろん死なせてほしい
これを極論なんて言う人がいるから議論もできなくなってしまうのか
これを極論なんて言う人がいるから議論もできなくなってしまうのか
233名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 09:56:27.12ID:CXh/RWBD0 ベットで寝たきりの人たくさん見てきたけど苦しい時間が長くなるだけの拷問だよ
あんな人生の最後は嫌だから安楽死制度を導入してほしい
あんな人生の最後は嫌だから安楽死制度を導入してほしい
234名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:08:38.10ID:fHmEHrQS0 理屈はそうでもいざ死を目前にすると違うもんだ
シンプルに怖いからな
親や身近な人の死に目にあったことがあるか?理屈で説明できない畏怖を感じる
シンプルに怖いからな
親や身近な人の死に目にあったことがあるか?理屈で説明できない畏怖を感じる
2023/09/30(土) 10:09:02.22ID:x8hBjjxk0
国民皆保険は、医者と製薬会社のためにある
236名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:11:06.99ID:m68brmsn02023/09/30(土) 10:21:11.88ID:1eQQbG4x0
国民皆保険を止めろと言ってるのが竹中あたりだから
誰のためか想像つきそうなものを
日本の公的皆保険制度のピンハネ率
(納めた保険料のうち医療機関に回らない事務手数料)が2~3%くらいなのに対して
民間医療保険でやってるアメリカのピンハネ率は25~30%
アメリカの医療保険はめちゃくちゃ高く、保険会社株主配当もデカい
国民皆保険廃止はアメリカ保険会社のため
誰のためか想像つきそうなものを
日本の公的皆保険制度のピンハネ率
(納めた保険料のうち医療機関に回らない事務手数料)が2~3%くらいなのに対して
民間医療保険でやってるアメリカのピンハネ率は25~30%
アメリカの医療保険はめちゃくちゃ高く、保険会社株主配当もデカい
国民皆保険廃止はアメリカ保険会社のため
2023/09/30(土) 10:24:31.39ID:1eQQbG4x0
かつ
日本のGDPに占める国民医療費は8~9%
国民皆保険制度のないアメリカの国民医療費はGDPの14%
日本と違いアメリカの医療機関は営利を目的にでき株主配当もできる
高齢者比率も少ないのにめちゃくちゃ医療費が高くつくアメリカ
竹中は日本をアメリカ企業の食い物にし、おこぼれに預かるため様々なことを提言してきた
日本のGDPに占める国民医療費は8~9%
国民皆保険制度のないアメリカの国民医療費はGDPの14%
日本と違いアメリカの医療機関は営利を目的にでき株主配当もできる
高齢者比率も少ないのにめちゃくちゃ医療費が高くつくアメリカ
竹中は日本をアメリカ企業の食い物にし、おこぼれに預かるため様々なことを提言してきた
239名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:25:02.23ID:CXh/RWBD0 >>234
寝たきりはそんな事も感じられない状態だから
療養型の病院とか見学したらいい
ちなみに親もすでに看取っている
日本人はこういったとにかく心臓が長く動いているのが良いという価値観が宗教みたいになっているけど生死感が未熟すぎると感じるしもっと老化と死を受け入れてそれまでの人生を楽しむように考えた方が絶対に幸せだ
寝たきりはそんな事も感じられない状態だから
療養型の病院とか見学したらいい
ちなみに親もすでに看取っている
日本人はこういったとにかく心臓が長く動いているのが良いという価値観が宗教みたいになっているけど生死感が未熟すぎると感じるしもっと老化と死を受け入れてそれまでの人生を楽しむように考えた方が絶対に幸せだ
2023/09/30(土) 10:31:57.25ID:1eQQbG4x0
国民皆保険制度を止めろと言ってるひと
竹中平蔵
櫻井よしこ
まんまアメリカの工作員
竹中平蔵
櫻井よしこ
まんまアメリカの工作員
241名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:33:39.44ID:oX/XxCPE0 >>239
親の死の瞬間は苦しそうだった
眠るように楽にいけるとは限らない
自分の死に様をみせることで子に何を残せるかな、、なんて考えるよ
みられないようにいくのがよいのだろうか
ひっくるめて終活だな
お一人さまは好きにどうぞ、だな
死ぬ瞬間も自己中なんだろう
親の死の瞬間は苦しそうだった
眠るように楽にいけるとは限らない
自分の死に様をみせることで子に何を残せるかな、、なんて考えるよ
みられないようにいくのがよいのだろうか
ひっくるめて終活だな
お一人さまは好きにどうぞ、だな
死ぬ瞬間も自己中なんだろう
242名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:36:52.27ID:m68brmsn0 国民皆保険は廃止は現実的じゃなくても後期高齢者の自己負担も3割、生活保護の自己負担導入は最低でもやるべき
今ですら高齢者の社会保障は100兆円を超えて現役世代から搾取しまくっているのにこれが200兆円になったら誰が払えるんだって話だ
今ですら高齢者の社会保障は100兆円を超えて現役世代から搾取しまくっているのにこれが200兆円になったら誰が払えるんだって話だ
2023/09/30(土) 10:39:59.74ID:1eQQbG4x0
244名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:45:40.58ID:m68brmsn02023/09/30(土) 10:46:03.04ID:1eQQbG4x0
維新=小泉竹中改革パート2
同じ失敗を何回繰り返したら悟るのか
オレオレ詐欺に騙される痴呆老人は
何回も同じ手口に騙されるからしゃーない
同じ失敗を何回繰り返したら悟るのか
オレオレ詐欺に騙される痴呆老人は
何回も同じ手口に騙されるからしゃーない
2023/09/30(土) 10:51:16.34ID:1eQQbG4x0
既得権益層を倒せ!
既得権益とは日本国民の生きる権利でしたww
という小泉竹中改革のオチをまた繰り返すトリ頭ww
既得権益とは日本国民の生きる権利でしたww
という小泉竹中改革のオチをまた繰り返すトリ頭ww
247名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 10:56:18.44ID:CXh/RWBD02023/09/30(土) 11:02:25.51ID:NpoH8+nM0
>>247
現実問題
核家族化、さらに独居化が進んだ日本では
昔のように病人、老人の自宅介護は不可能
自宅で死んだら病死でも警察が登場して司法判断されるご時世
古き良き昭和時代のように自宅の畳の上で大勢の孫たちに囲まれ安らかに死ぬことはできない
施設収容で流れ作業で処理されるのがいちばん効率的
現実問題
核家族化、さらに独居化が進んだ日本では
昔のように病人、老人の自宅介護は不可能
自宅で死んだら病死でも警察が登場して司法判断されるご時世
古き良き昭和時代のように自宅の畳の上で大勢の孫たちに囲まれ安らかに死ぬことはできない
施設収容で流れ作業で処理されるのがいちばん効率的
249名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 11:04:21.24ID:oLxqmLzv0 >>247
生き様はみせるタイミングもポイントたくさんあるけど
死に様は一回
早めに投資を始めるのとにたようなもので
早めに終活を考えるようになる
あんな死に方は嫌だと思ったら健康にも気をつけるようになる
生き様はみせるタイミングもポイントたくさんあるけど
死に様は一回
早めに投資を始めるのとにたようなもので
早めに終活を考えるようになる
あんな死に方は嫌だと思ったら健康にも気をつけるようになる
250名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 11:15:16.76ID:CXh/RWBD0 事故や脳や心臓の病気で突然死ぬことや認知症になったら死に様見せるなんて考えれなくなるからなかなか難しいよ
癌でしっかりしたうちに逝けてお別れをする時間ができるのも理想の形なんじゃないかと思うようになった
安楽死で似たように逝けるようになるのがコスト的にも尊厳を守るためにもいい
癌でしっかりしたうちに逝けてお別れをする時間ができるのも理想の形なんじゃないかと思うようになった
安楽死で似たように逝けるようになるのがコスト的にも尊厳を守るためにもいい
2023/09/30(土) 11:35:29.78ID:rScHVVg10
土日らしい低レベルなお話
ID真っ赤にしてストレス発散してくださいね
ID真っ赤にしてストレス発散してくださいね
2023/09/30(土) 11:49:27.11ID:NMeMxkHI0
2023/09/30(土) 11:51:16.54ID:mv23X0sC0
>>223
これだな
これだな
254名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 11:54:49.75ID:YH/g9i170 >>252
肺がんは息ができなくなって死ぬ
最後はたんが気道を塞いで息ができなくなり苦しそうな表情をしてそのまま放置
え?放置するの?と驚いていたらガクッと
意識がある状態であの死に方は嫌だと思った
親の死に様はちゃんと自分に伝わったと思う
タバコは吸わない
肺がんは息ができなくなって死ぬ
最後はたんが気道を塞いで息ができなくなり苦しそうな表情をしてそのまま放置
え?放置するの?と驚いていたらガクッと
意識がある状態であの死に方は嫌だと思った
親の死に様はちゃんと自分に伝わったと思う
タバコは吸わない
2023/09/30(土) 11:59:57.74ID:HHaYn8up0
短期トレード専門、今年も無事収益1000万到達。もっとレバかけて数億持ちの世界を除いてみたい気もするが、兼業だしこれくらいの稼ぎでも趣味に女に十分楽しく遊んでいられるから中々踏み込む勇気が出ない。
2023/09/30(土) 12:04:01.23ID:NZ3P8k3X0
257名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 12:05:27.78ID:7r2bcFJ+02023/09/30(土) 12:12:34.68ID:/CLzPoU90
>>256
なる、なるけど億未満のタネで専業デビューなんて出来るほど勇気も自信も無い。所詮兼業で安全に遊んでる程度が安牌かなって。
なる、なるけど億未満のタネで専業デビューなんて出来るほど勇気も自信も無い。所詮兼業で安全に遊んでる程度が安牌かなって。
2023/09/30(土) 12:13:26.25ID:8WtRjbxD0
>>189
人頭税。課税年額は年齢×1000円。可哀想だから1945年生以前は半額。
人頭税。課税年額は年齢×1000円。可哀想だから1945年生以前は半額。
2023/09/30(土) 12:23:33.72ID:PWm0eI3h0
2023/09/30(土) 12:29:34.55ID:6aifis110
ふるさと納税した?オレは昨日まで粘ってしまったが今年分を満額入れた!
楽天ふるさと納税のお得な日って、どこ行ったんだろう10月までにあると思っていたんだが。
仕方ないのでYahoo!ショッピングで納税しておいたけど・・・
楽天ふるさと納税のお得な日って、どこ行ったんだろう10月までにあると思っていたんだが。
仕方ないのでYahoo!ショッピングで納税しておいたけど・・・
262名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 12:32:20.98ID:7r2bcFJ+0 うちも駆け込みでふるさと納税した
今年は米とか醤油とか日常で消費するものを選んだ
今年は米とか醤油とか日常で消費するものを選んだ
2023/09/30(土) 12:35:49.36ID:HylryA/i0
駆け込み?
期限は年末だよね?
期限は年末だよね?
2023/09/30(土) 12:38:05.98ID:NMeMxkHI0
俺は年末まで見送り
10月から返礼品しょぼくなるらしいけど、控除オーバーしたら嫌だから、いつも年収確定してからやってるわ
まあ、10万円もできない低所得者だから、どうせ大したものもらえないしね
10月から返礼品しょぼくなるらしいけど、控除オーバーしたら嫌だから、いつも年収確定してからやってるわ
まあ、10万円もできない低所得者だから、どうせ大したものもらえないしね
265名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 12:39:42.50ID:7r2bcFJ+0 現在も地方自治体がふるさと納税に使える「必要経費」は、寄附金額の50%以下となっています(うち返礼品は最大30%)。
この「経費」が2023年10月から厳格化されて、寄付を受領したことを示す書類の発送費用、仲介サイト事業者に支払う手数料、ワンストップ特例事務なども5割以下の経費に含まれるようになりました。
また、「地場産」の基準が厳格化されて、熟成肉・精米は、原材料が同じ都道府県産が必須となります。
この「経費」が2023年10月から厳格化されて、寄付を受領したことを示す書類の発送費用、仲介サイト事業者に支払う手数料、ワンストップ特例事務なども5割以下の経費に含まれるようになりました。
また、「地場産」の基準が厳格化されて、熟成肉・精米は、原材料が同じ都道府県産が必須となります。
2023/09/30(土) 13:14:11.74ID:r/W9cb9K0
267名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 13:30:54.33ID:yMRAsBY802023/09/30(土) 13:55:02.63ID:Szxnp8ea0
269名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 14:22:22.90ID:t686dtn702023/09/30(土) 15:06:36.54ID:Szxnp8ea0
2023/09/30(土) 15:18:47.89ID:x8hBjjxk0
最近は特許の切れた薬を混ぜ合わせた合成薬作って処方させてジェネリック排除
タケルダとか
タケルダとか
272名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 15:51:42.91ID:wlF9O8Rg0 医者と製薬会社を儲けさせて高齢者のサブスク医療の元になっている皆保険はいらんな
2023/09/30(土) 15:57:44.10ID:1eQQbG4x0
2023/09/30(土) 16:06:02.89ID:bYQurdii0
2023/09/30(土) 16:16:45.24ID:1eQQbG4x0
2023/09/30(土) 16:20:01.88ID:oUJLPzKq0
自由診療になれば一番喜ぶのは医師なのに
日本の医療崩壊してほしいのかなw
貧乏人も金持ちも等しく世界最高水準の医療が受けられるのが日本
日本の医療崩壊してほしいのかなw
貧乏人も金持ちも等しく世界最高水準の医療が受けられるのが日本
277名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 16:23:50.32ID:7r2bcFJ+0 >>276
それで国ごと衰退してるんだから頭悪すぎる
それで国ごと衰退してるんだから頭悪すぎる
2023/09/30(土) 16:24:59.66ID:xpjVQCVm0
>>276
自由診療で競争させられるのは
医療機関というより患者側
お産は昔から自由診療だが
患者の負担は保険診療よりどんどんどんどん高くなってる
自然分娩を保険診療にすれば解決だが
一旦、自由診療を手に入れた産科医療機関は手放さない
自由診療で競争させられるのは
医療機関というより患者側
お産は昔から自由診療だが
患者の負担は保険診療よりどんどんどんどん高くなってる
自然分娩を保険診療にすれば解決だが
一旦、自由診療を手に入れた産科医療機関は手放さない
279名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 16:28:58.08ID:wlF9O8Rg0 混合医療を解禁して最低限の医療以外は自由診療でやればいい
発展途上国でも平均寿命は80歳超えているだから日本は過剰医療か健康寿命が終わったあとの期間を伸ばしているだけ
発展途上国でも平均寿命は80歳超えているだから日本は過剰医療か健康寿命が終わったあとの期間を伸ばしているだけ
2023/09/30(土) 16:31:52.26ID:xpjVQCVm0
2023/09/30(土) 16:34:43.74ID:y9Y824pj0
朝鮮総連が作った造語がネトウヨだが、
それを使うような輩はお察しだな
それを使うような輩はお察しだな
2023/09/30(土) 16:36:38.08ID:xpjVQCVm0
混合医療だと
医者に対してカネ包むのが
「ドクターフィー」として公認されるんや
高名な専門医の診察が受けたかったら指名料の「ドクターフィー」を払わなあかん
保険診療だけの貧乏患者は研修医の練習台
医者に対してカネ包むのが
「ドクターフィー」として公認されるんや
高名な専門医の診察が受けたかったら指名料の「ドクターフィー」を払わなあかん
保険診療だけの貧乏患者は研修医の練習台
283名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 16:43:15.32ID:7r2bcFJ+0 なんか変なの棲みついてんなぁ
2023/09/30(土) 16:52:26.46ID:wW15O8i10
日常全く関係ないやんけ
気持ち悪い
気持ち悪い
2023/09/30(土) 17:59:36.88ID:TZBSblx10
櫻井よしこはずっと日本の為に活動していた極めて立派な人だね
竹中はあれだが・・
竹中はあれだが・・
2023/09/30(土) 18:09:57.90ID:avC8/Kpx0
>>285
壷からカネ貰ってるけどねw
壷からカネ貰ってるけどねw
2023/09/30(土) 18:13:03.76ID:Qz4ygbd80
>>286
これが特定アジアのレッテル貼りなのね
これが特定アジアのレッテル貼りなのね
2023/09/30(土) 18:13:33.23ID:Qz4ygbd80
本当に変なのが住み着いてるね
2023/09/30(土) 18:16:07.01ID:avC8/Kpx0
国情院よしこオモニ
290名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 18:19:48.93ID:wlF9O8Rg0 資産スレとは思えないカオスっぷり
291名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 19:17:34.00ID:Boue+U1F0 1億もあればカネの話なんてする必要もないのだろう
2023/09/30(土) 19:50:51.07ID:pM2tc0bw0
なんで気持ち悪い左巻きがこのスレに寄ってくんだよお前ら弱者の味方なんだろ。お前の資産で救ってやれよ
293名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 19:56:10.48ID:M1Vsh/li0 そうだそうだ
こんな所で活動してる暇あるなら寄附してボランティアしとけや
こんな所で活動してる暇あるなら寄附してボランティアしとけや
2023/09/30(土) 20:04:57.36ID:NcacJleP0
>>292
共産党とか自称弱者の味方の暴力革命集団だし
共産党とか自称弱者の味方の暴力革命集団だし
2023/09/30(土) 21:02:34.92ID:xpjVQCVm0
え?
1億未満なんかくっそド底辺やと思ってたわ
1億もない下層階級が勘違いしたらあかん
1億未満なんかくっそド底辺やと思ってたわ
1億もない下層階級が勘違いしたらあかん
2023/09/30(土) 21:07:04.43ID:xpjVQCVm0
5000万未満 その日暮らしの乞食
1億未満 ただの下層階級
5億未満 勘違い百姓
100億未満 資本家見習い
100億以上 資本家。ようやく社会の中間層
やんごとなき家 上流階級
1億未満 ただの下層階級
5億未満 勘違い百姓
100億未満 資本家見習い
100億以上 資本家。ようやく社会の中間層
やんごとなき家 上流階級
2023/09/30(土) 21:07:30.97ID:xpjVQCVm0
5000万未満 その日暮らしの乞食
1億未満 ただの下層階級
5億未満 勘違い百姓
100億未満 資本家見習い
100億以上 資本家。ようやく社会の中間層
やんごとなき家 上流階級
1億未満 ただの下層階級
5億未満 勘違い百姓
100億未満 資本家見習い
100億以上 資本家。ようやく社会の中間層
やんごとなき家 上流階級
298名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 21:14:26.14ID:91aqEefo0 珍しく荒れてんな
ここ最近何故かこの資産帯スレがいちばん平和だったのに
ここ最近何故かこの資産帯スレがいちばん平和だったのに
299名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 21:21:48.34ID:duWf1cGB0 ほんと人に言えないことなんだけど、日常が平和だと気怠くて死にたくなるんだよね
なるべく世の中が混乱してほしいし、災害なんかあるとウキウキする
その中でなんとかしようとするから生きてるって実感を持てるんだよね
なるべく世の中が混乱してほしいし、災害なんかあるとウキウキする
その中でなんとかしようとするから生きてるって実感を持てるんだよね
2023/09/30(土) 21:32:59.70ID:pM2tc0bw0
支離滅裂だな。文化人ほど左巻きになりがちだけど大抵金持ちなんだよね。弱者の味方って口先だけで絶対に自分の資産を分配したりはしないんだよな
2023/09/30(土) 21:40:02.26ID:ltainXto0
302名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 21:49:24.14ID:duWf1cGB0 >>301
欲してるのは「混乱」であって「苦労」はしたくない自分もヘタレです
欲してるのは「混乱」であって「苦労」はしたくない自分もヘタレです
2023/09/30(土) 22:32:03.85ID:JJD7N89b0
304名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/30(土) 23:04:31.02ID:wlF9O8Rg02023/09/30(土) 23:56:15.38ID:6aifis110
少し前は、ふるさと納税のゆるい会話してたのに・・・
2023/09/30(土) 23:57:03.13ID:Ze0XVa6t0
911は興奮した
311はゾッとした
311はゾッとした
2023/10/01(日) 00:12:25.60ID:yT64nuPp0
他人の不幸で興奮する人って、レイプとかできる人なんかな。
あれって性欲が強くて我慢できないというより、嫌がったり苦しんだり人を見ると興奮する癖らしいが。
あれって性欲が強くて我慢できないというより、嫌がったり苦しんだり人を見ると興奮する癖らしいが。
2023/10/01(日) 00:14:29.47ID:zdF1h7WY0
ふるさと納税のイチオシは高知県室戸市のカツオ。藁焼きの香りが良くってまじでウマイ。東京の人は築地にタカシン水産があるから行ってみるといい
2023/10/01(日) 00:29:56.48ID:un/xCSs00
2023/10/01(日) 02:11:00.09ID:b7R/ygop0
保険金目当てで筋弛緩剤使って旦那を◯したとか、◯体をバラバラに刻んでトイレに細切れにして流したとか、粉砕機で従業員をの骨をコークス?チップス?みたいにしたやつとかいたじゃん。池田小学校みたいなキチな事件もあったな。酒鬼薔薇は竹に生首突き刺して校門に晒し首にしたんだろ。いろんな事件が身の回りで起きたらいいんじゃね?知らんけど
311名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/01(日) 06:59:33.86ID:ESFVfjNg0 人が死んだり怪我したりの話しは嫌なんだけど、ゲリラ雷雨で逃げ惑ってる人々のニュース映像を見るとウヒャウヒャ喜んでしまう。
2023/10/01(日) 11:55:12.85ID:3hHeVxus0
>>309
レイプもののAV見て興奮する人もいるからね・・・
レイプもののAV見て興奮する人もいるからね・・・
2023/10/02(月) 01:32:08.07ID:Dl8is00r0
>>312
災害でウキウキもそうだが、そういうのも画面の中の非日常だから楽しめるのであって、その手の人も自分が当事者になるのは怖いし辛いし、身内が巻き込まれたら悲しんだり怒ったりする普通の人であることがほとんどだけどね
自分ちが台風で窓割れて水浸しになってもウキウキしてたら本物だが
災害でウキウキもそうだが、そういうのも画面の中の非日常だから楽しめるのであって、その手の人も自分が当事者になるのは怖いし辛いし、身内が巻き込まれたら悲しんだり怒ったりする普通の人であることがほとんどだけどね
自分ちが台風で窓割れて水浸しになってもウキウキしてたら本物だが
2023/10/02(月) 04:55:50.58ID:Qv91D+py0
>>313
震災のとき揺れて何秒かはウキウキだったが。
数十年周期で地震が来ると言われ続けてヨドバシでも防災グッズが普通に売られてたから、ああやっと来たこれでしばらくは地震も来ないと思ったもの。
それが次の数十秒でこれは洒落にならないと気づいたわけだが。
震災のとき揺れて何秒かはウキウキだったが。
数十年周期で地震が来ると言われ続けてヨドバシでも防災グッズが普通に売られてたから、ああやっと来たこれでしばらくは地震も来ないと思ったもの。
それが次の数十秒でこれは洒落にならないと気づいたわけだが。
2023/10/02(月) 06:04:10.77ID:C/H2XlDr0
>>312
いやそれとはまた違うでしょ
現実と空想を区別するなら問題ないもの
そして大半の人は区別出来る
でもここでの人は本当にレイ○したいという系統の本物のサイコパスな人だよね
北朝鮮並みの思考と悪意で日本を壊そうとする方向性からは、お隣の大陸か半島関係者にも思える
いやそれとはまた違うでしょ
現実と空想を区別するなら問題ないもの
そして大半の人は区別出来る
でもここでの人は本当にレイ○したいという系統の本物のサイコパスな人だよね
北朝鮮並みの思考と悪意で日本を壊そうとする方向性からは、お隣の大陸か半島関係者にも思える
2023/10/02(月) 08:05:58.58ID:oDOtiDkm0
>>312
リョナ という性癖もある
リョナ という性癖もある
2023/10/02(月) 10:47:04.59ID:RpdMW3LC0
2023/10/02(月) 10:51:00.64ID:O0zP87s60
319名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 11:07:03.34ID:wzBQ63pX0 3.11は人間不信になったな、駅で電車止まって動けずソーラーで充電してたら一般人が寄こせだの奪おうとするだの日本の民度なんて一皮剝けば害人と一緒だよ
320名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 11:52:04.45ID:xlPAnnlM02023/10/02(月) 12:23:18.68ID:uPkuXE500
ホンマか?
やっぱりトンキン怖いとこやな
トンキンは民度が低いからな
阪神淡路大震災の時はみんな優しかったわ
やっぱりトンキン怖いとこやな
トンキンは民度が低いからな
阪神淡路大震災の時はみんな優しかったわ
2023/10/02(月) 12:33:53.27ID:S9efvHNP0
災害の時に自分のテンションは上がったな。これは生存本能からくるものだと思うけど。
2023/10/02(月) 12:34:12.62ID:S9efvHNP0
災害の時に自分のテンションは上がったな。これは生存本能からくるものだと思うけど。
2023/10/02(月) 12:46:25.48ID:EugzfQf+0
>>317
そんな奴ですら大抵は他人の不幸でウキウキしてるわけじゃない
台風の時などに起きてることを理解しきれず、退屈な日常のスパイスと感じてしまうような感覚は子供の頃は多くの人が体験するものだし、口には出さなくても大人だって大なり小なり感じるものだよ
ちなみに理詰めで考えすぎてそうした幼稚性のようなものを許容できず断罪しようとする人の方が実は危険だったりする
そんな奴ですら大抵は他人の不幸でウキウキしてるわけじゃない
台風の時などに起きてることを理解しきれず、退屈な日常のスパイスと感じてしまうような感覚は子供の頃は多くの人が体験するものだし、口には出さなくても大人だって大なり小なり感じるものだよ
ちなみに理詰めで考えすぎてそうした幼稚性のようなものを許容できず断罪しようとする人の方が実は危険だったりする
2023/10/02(月) 12:53:29.20ID:4Fdafbdl0
非常時に助け合いができたら
水だのガソリン買い占めないよ
水だのガソリン買い占めないよ
2023/10/02(月) 12:53:39.79ID:4Fdafbdl0
非常時に助け合いができたら
水だのガソリン買い占めないよ
水だのガソリン買い占めないよ
2023/10/02(月) 13:03:57.86ID:RpdMW3LC0
>>324
そういう話のレベルなら理解できるよ。大きい台風が来るぞー、電車止まるかもってよ、にワクワクするみたいな。
戦争でぶっ壊されたウクライナの街や兵士の死体をみて、なんかウキウキして興奮するなーっていうぶっ飛んだ人の話かと思ったわ。
そういう話のレベルなら理解できるよ。大きい台風が来るぞー、電車止まるかもってよ、にワクワクするみたいな。
戦争でぶっ壊されたウクライナの街や兵士の死体をみて、なんかウキウキして興奮するなーっていうぶっ飛んだ人の話かと思ったわ。
328名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 13:56:49.29ID:7vPpoIzb0 子どもの頃 台風でよく停電になったのはワクワクしたけどそのくらいだな
今なら嫌いな国がアップアップしてるのがちょっと楽しいか
今なら嫌いな国がアップアップしてるのがちょっと楽しいか
329リタイア済
2023/10/02(月) 15:23:38.02ID:JdbQAhzU0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
330リタイア済
2023/10/02(月) 15:24:16.56ID:JdbQAhzU0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
331リタイア済
2023/10/02(月) 15:30:05.56ID:JdbQAhzU0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
332リタイア済
2023/10/02(月) 15:31:32.94ID:JdbQAhzU0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
333名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 15:37:38.14ID:sPMAuLRG0 自分の損切りを4連投もしてくれるなんて意外と好感持てる人だな
得した時しか書き込まない人ばかりいるスレなのに
得した時しか書き込まない人ばかりいるスレなのに
334リタイア済
2023/10/02(月) 15:49:49.53ID:JdbQAhzU0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
335名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 15:50:46.83ID:FpYD1pkl0 今日は最初上がってビックリしたが案の定下がったな
336名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 15:52:14.67ID:sPMAuLRG0 ちなみに俺>>299だけど、皆んな文脈最後まで読もうな?w
しかし何で俺が書き込むといつもこんなに釣られちゃうのかなーw
しかし何で俺が書き込むといつもこんなに釣られちゃうのかなーw
337リタイア済
2023/10/02(月) 16:54:11.79ID:JdbQAhzU0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
2023/10/02(月) 18:05:48.41ID:izwu8hU50
>>320
あのころはソーラーなんて殆どなかったし一日がかりで満タンにできるかどうかのレベル。ただ地域によっては停電が数日続いて電池も切れかかっていた。
もし電電公社あたりだったらそれを機にリチウム電池は規格化されたかもしれない。
あのころはソーラーなんて殆どなかったし一日がかりで満タンにできるかどうかのレベル。ただ地域によっては停電が数日続いて電池も切れかかっていた。
もし電電公社あたりだったらそれを機にリチウム電池は規格化されたかもしれない。
2023/10/02(月) 19:36:17.94ID:/OKTN/410
340名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/02(月) 23:34:49.01ID:sPMAuLRG0 特定アジアで大いに結構だわ
俺の彼女は中国出身だしな
今時、衰退する日本に住んでる日本人としてアイデンティティ持てる人なんているのか?
俺の彼女は中国出身だしな
今時、衰退する日本に住んでる日本人としてアイデンティティ持てる人なんているのか?
2023/10/02(月) 23:55:46.63ID:dIPxw4Pv0
他人事みたいに言うけどお前もその日本の構成員なんだから責任の一端はあるんだからな?いい歳して他責思考はやめろよ?
2023/10/03(火) 01:32:35.30ID:++r719FH0
中国人や朝鮮人でも人格に優れた人は多いし、そういう人は彼らの国の評価を上げている
でも日本や米国のSNSで暴れてる中国人朝鮮人は、人の道を踏み外してるの外道ばかりだよね
五毛とか刑務所の犯罪者が担当してたりもすると言われてるが納得してしまう
北朝鮮そっくりだし
でも日本や米国のSNSで暴れてる中国人朝鮮人は、人の道を踏み外してるの外道ばかりだよね
五毛とか刑務所の犯罪者が担当してたりもすると言われてるが納得してしまう
北朝鮮そっくりだし
343リタイア済
2023/10/03(火) 02:19:52.89ID:oEX09tJF0 9427 ー77 先月の権利取りを損切 下げているころを拾う 今週もよろしくお願いします
2023/10/03(火) 06:54:36.35ID:TMMVtaKu0
345名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/03(火) 08:10:28.92ID:1DtXDGgx0 >>340
オマエ気持ち悪いな
オマエ気持ち悪いな
2023/10/03(火) 08:57:04.33ID:BYIGhwMc0
中国ってやることが極端だよね
2023/10/03(火) 09:31:34.03ID:muDOqwtI0
さて今日は勉強だ。俺は勉強しないと体が痒くなる。
2023/10/03(火) 10:58:38.55ID:R+XPQbMb0
>>344
その前の竹下だけどな。
その前の竹下だけどな。
349名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/03(火) 12:20:06.97ID:JGv4pHDL0 >>340
この資産帯にいてよく発展途上国の女と付き合う気になるなww
この資産帯にいてよく発展途上国の女と付き合う気になるなww
350名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/03(火) 12:23:37.56ID:JGv4pHDL0 >>340
この資産帯にいてよく敵性国家の女と付き合う気になるな
この資産帯にいてよく敵性国家の女と付き合う気になるな
2023/10/03(火) 14:56:16.46ID:ZcOwprSp0
352リタイア済
2023/10/03(火) 15:09:41.94ID:oEX09tJF0 9254 ー173 接続不良につき多重書き込み失礼いたしました
がっつり買ってみました
がっつり買ってみました
353名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/03(火) 16:00:14.36ID:VzuYhMuZ0 俺も引けに結構買った
2023/10/03(火) 17:11:09.61ID:eGSp/QcF0
バブル崩壊
落ちるナイフ
傷口がどんどん広がる
落ちるナイフ
傷口がどんどん広がる
2023/10/03(火) 17:34:46.05ID:tp8OKPAd0
面白がって楽天を200株買ってみたw
プラチナバンドで起死回生なるか?
プラチナバンドで起死回生なるか?
2023/10/03(火) 20:06:05.80ID:1seRhsKm0
電波が悪いのをプラチナバンドが使えないせいにできなくなって、さらに暴落しそう
2023/10/03(火) 20:06:29.42ID:VPC+AnyY0
電波が悪いのをプラチナバンドが使えないせいにできなくなって、さらに暴落しそう
2023/10/04(水) 00:08:13.75ID:nMLe3lgs0
下がるねアメリカ。どうせ政府機関閉鎖の回避みたいに一時的なパフォーマンスでしょ。
2023/10/04(水) 00:23:43.45ID:QAX7WM8R0
株は下がるし円安は進むし今年の含み益が順調に消えていってるぜ
来年の新NISAまで寝てるか
来年の新NISAまで寝てるか
2023/10/04(水) 06:02:58.01ID:nMLe3lgs0
下がって困るのは短期の投資だけで飯食ってるやつ
俯瞰して見ればただの調整
というかもっと下げてくれればむしろ買い場
俯瞰して見ればただの調整
というかもっと下げてくれればむしろ買い場
2023/10/04(水) 06:03:06.62ID:nMLe3lgs0
下がって困るのは短期の投資だけで飯食ってるやつ
俯瞰して見ればただの調整
というかもっと下げてくれればむしろ買い場
俯瞰して見ればただの調整
というかもっと下げてくれればむしろ買い場
2023/10/04(水) 06:52:05.18ID:cgj0AMhd0
円安進行で増配の期待が高まるぜ~
2023/10/04(水) 11:40:24.62ID:SKToD2V+0
今日もえらいこと下げてるね
毎日100万以上含み益消えてくと精神削られるな
毎日100万以上含み益消えてくと精神削られるな
2023/10/04(水) 11:45:17.19ID:gK9fESX30
2023/10/04(水) 11:49:46.79ID:tIol7Dhu0
最近nisa始めた人、騙されたと思ってそう。含み益があるならたえれるけど
2023/10/04(水) 12:12:39.97ID:zkiIEXQ40
先月の高値からだと500万は含み益が消えたけどその程度で準富裕層から振り落とされるほどではない
2023/10/04(水) 12:16:15.79ID:1OyOFu+90
まだまだナイアガラ祭りは始まったばかり
アメリカ物価高騰による金利高止まりは続くが
アメリカ議会混乱で対策はうてない
アメリカ株価は崩壊
つられて日本株価も崩壊
アメリカ物価高騰による金利高止まりは続くが
アメリカ議会混乱で対策はうてない
アメリカ株価は崩壊
つられて日本株価も崩壊
368名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/04(水) 12:43:21.27ID:ICfBWlTv0 >>365
来年からの新NISAで損する人が出たら政権や金融業界にとって打撃になるから下がるなら今のうちに下がっておいた方がいいな
来年からの新NISAで損する人が出たら政権や金融業界にとって打撃になるから下がるなら今のうちに下がっておいた方がいいな
369名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/04(水) 14:09:08.73ID:DUcG1M7t0 ダウが半減しても見ないこれがホールド
370名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/04(水) 14:52:12.22ID:t42dIJaU0 今年は調子良すぎたからあのまますんなりとはいかんでしょ
371リタイア済
2023/10/04(水) 15:10:29.44ID:izhVcZ030 9002 -252 11月優待買っています
2023/10/04(水) 15:10:31.10ID:SKToD2V+0
2023/10/04(水) 15:51:31.52ID:uVd9evcU0
先月億ってたけど今日から出戻りさせていただきます
2023/10/04(水) 18:43:41.19ID:5QUuX2X+0
先週からで500万円が溶けた
ここにいるのも崖っぷち
ここにいるのも崖っぷち
2023/10/04(水) 18:56:28.96ID:05BLVhUR0
下がって困るのは短期の投資だけで飯食ってるやつ
俯瞰して見ればただの調整
というかもっと下げてくれればむしろ買い場
俯瞰して見ればただの調整
というかもっと下げてくれればむしろ買い場
2023/10/04(水) 19:02:43.17ID:5VTttT+T0
押し目買いのチャンスやろw
2023/10/05(木) 00:01:28.38ID:L+vDwhpM0
もっともっと下がれ~
378リタイア済
2023/10/05(木) 15:08:05.17ID:8baOMKc70 9159 +157 ちょい売り
379名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/05(木) 18:08:42.29ID:1ncydMje0 5000万への道くん消えたな
380リタイア済
2023/10/06(金) 15:06:07.84ID:pFeVj52K0 9164 +5 下げているところを拾いました
今週もお疲れ様でした、また来週
今週もお疲れ様でした、また来週
2023/10/06(金) 17:26:18.85ID:rrXax3ms0
もっと下がってくれ
現金で持ってる分を突っ込みたい。
現金で持ってる分を突っ込みたい。
382名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/06(金) 21:01:34.36ID:cJxNo4ox0 >>379
下の階と間違ってないか?
下の階と間違ってないか?
2023/10/06(金) 22:03:50.96ID:HNf+0zIn0
ZARDいいな。久しぶりに聴いた。ノスタルジックな音調。ちょっと最期が複雑だったよな確か。
2023/10/07(土) 07:30:15.50ID:TONYCv9G0
>>379
一個下のスレにいるんじゃないの?
一個下のスレにいるんじゃないの?
2023/10/07(土) 09:32:21.64ID:uk4Dzkm10
新NISA言われてものぅ
現金がねンだわ
現金がねンだわ
2023/10/07(土) 11:36:50.26ID:mhd7OVMc0
現行NISAのロールオーバー出来ないんでしょ?
その分売って新NISAに付け替えればいいのかね?
その分売って新NISAに付け替えればいいのかね?
387名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/07(土) 11:58:38.18ID:AibFPf3p0 現行NISAの含み益は無税でOKだけど
新たに銘柄選びから始めないと
高配当銘柄でもなくなっているし
新たに銘柄選びから始めないと
高配当銘柄でもなくなっているし
2023/10/07(土) 12:33:03.95ID:xmu+INwn0
新NISAで買い直すかは銘柄ごとに判断するしかないね
基本的には買った理由がまだ有効なら買い直しだけど
大きく値上がりしてたらNISA枠で同じ株数は買い戻せないし
基本的には買った理由がまだ有効なら買い直しだけど
大きく値上がりしてたらNISA枠で同じ株数は買い戻せないし
389名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/07(土) 18:55:54.85ID:AibFPf3p0 旧NISAで買った銘柄って結構大きく値上がりしていないかい?
2023/10/07(土) 20:24:48.24ID:yeDMMMZI0
自分は旧NISAはそのまま特定に移動
現金化して新NISAにはしないことにした。
現金がまだ結構あるから
現金から新NISA入れていく。
現金化して新NISAにはしないことにした。
現金がまだ結構あるから
現金から新NISA入れていく。
2023/10/07(土) 22:02:59.68ID:SE8e8P3a0
保有期限近くない旧NISA分を早めに売って新NISAで買い直すという話であれば
早めには売らずに現金から新NISAに入れてく方が良いケースが多いだろうけど
旧NISA期間満了での特定口座への移管は旧NISAの商品を売って現金化して特定口座で買い直すのと同じだから
現金と分けて考える必要はないよ
早めには売らずに現金から新NISAに入れてく方が良いケースが多いだろうけど
旧NISA期間満了での特定口座への移管は旧NISAの商品を売って現金化して特定口座で買い直すのと同じだから
現金と分けて考える必要はないよ
392名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/08(日) 00:39:16.45ID:1JkO1C610 現行NISAの2019年の奴を3株売ろうと思って
間違って特定口座の3株売っちゃったわ
NISAに切り替えて売るの忘れてた
税金払っちゃったわ
間違って特定口座の3株売っちゃったわ
NISAに切り替えて売るの忘れてた
税金払っちゃったわ
2023/10/08(日) 03:09:46.06ID:KMO6/MY/0
最近株始めたんだけど土日祝買えないからウズウズするわ
2023/10/08(日) 06:08:32.97ID:uhZGmsXy0
2023/10/08(日) 18:14:23.47ID:hTgcytFV0
>>393
週末がつまんないよなw
週末がつまんないよなw
2023/10/08(日) 20:21:13.31ID:sBzHiFbW0
去年の家計を貼ってみる
子供2人4人家族で以下とは別に投資でのプラスが350万くらい
収入903万
支出548万
住居168万(ローンと賃貸の管理修繕費)
妻に渡すお金120万(食費雑貨小遣い)
税金99万
交通費37万
子供費32万
小遣い24万
光熱費19万
通信費12万
家電家具10万
保険医療7万
外食7万
他13万(娯楽教育交際被服)
子供2人4人家族で以下とは別に投資でのプラスが350万くらい
収入903万
支出548万
住居168万(ローンと賃貸の管理修繕費)
妻に渡すお金120万(食費雑貨小遣い)
税金99万
交通費37万
子供費32万
小遣い24万
光熱費19万
通信費12万
家電家具10万
保険医療7万
外食7万
他13万(娯楽教育交際被服)
397名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/09(月) 05:52:28.89ID:vvbGv0q/02023/10/09(月) 08:32:56.20ID:6IaOXelq0
2023/10/09(月) 09:22:37.09ID:KKXMhZgj0
収入って額面?手取?
2023/10/09(月) 09:40:03.50ID:HuWcIay40
手取りって何を控除した後の金額なの?
手取りで一般的に控除するものって何なんだろ?
手取りで一般的に控除するものって何なんだろ?
401名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/09(月) 09:48:30.38ID:ci4nE4sz0 妻に小遣い渡してるってことは専業主婦か?
夫が一人で903万円も稼いでるのに、小遣いは月に2万で
家族の外食が年7万円って
なんとも貧しい家系だねえ
なんかもっとまともに暮らす方法があると思うんだが
夫が一人で903万円も稼いでるのに、小遣いは月に2万で
家族の外食が年7万円って
なんとも貧しい家系だねえ
なんかもっとまともに暮らす方法があると思うんだが
2023/10/09(月) 09:49:19.11ID:jG7eNK0P0
2023/10/09(月) 09:49:53.44ID:1Ck6sNxx0
税金、社会保険料控除後だろ
2023/10/09(月) 09:50:01.31ID:QIRX17g30
2023/10/09(月) 09:53:17.63ID:CQC49C3/0
406名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/09(月) 09:56:24.05ID:dCU2sFyx0 1日中家にいて月2万円何に使うんだろう
平日は毎日1000円ママ友とランチができるか
平日は毎日1000円ママ友とランチができるか
2023/10/09(月) 09:58:42.62ID:HuWcIay40
ありがとうございます
給料から社保税金以外に自動車保険とかいろいろ控除されてるので
手取りで書く時はそれらはよけて算出しないといけないんですね
人によっては財形とか生命保険も会社で入っている人もいるだろうし
手取りって面倒ですね
給料から社保税金以外に自動車保険とかいろいろ控除されてるので
手取りで書く時はそれらはよけて算出しないといけないんですね
人によっては財形とか生命保険も会社で入っている人もいるだろうし
手取りって面倒ですね
2023/10/09(月) 09:59:16.38ID:lxAjGxV60
家計簿つけてない人ー
409名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/09(月) 10:01:00.19ID:dCU2sFyx0 奥さんの被服費はどこから出すんだろうな 明らかに足りないけどうまくやっているのか
2023/10/09(月) 10:02:45.76ID:XMt93ozC0
外食で金払うことなんて日常ではないだろ。
特別なところはしょうがないけどチェーンでええやん。
頑張ってつかわないとなくらいじゃないのか。
家族がいっぱいたら瞬殺なのかな?
でもそのぶん複数名義で行けるわけだし現金余っとるんやろ?
ママ友との食事会とかでは使えないか。
特別なところはしょうがないけどチェーンでええやん。
頑張ってつかわないとなくらいじゃないのか。
家族がいっぱいたら瞬殺なのかな?
でもそのぶん複数名義で行けるわけだし現金余っとるんやろ?
ママ友との食事会とかでは使えないか。
2023/10/09(月) 10:05:17.92ID:CQC49C3/0
412名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/09(月) 11:07:02.12ID:dCU2sFyx0 奥さんの自由になるお金は年100万円+24万円なわけだな
2023/10/09(月) 11:52:57.96ID:Ci/ufbSE0
2023/10/09(月) 11:54:56.27ID:hoW7MHPr0
他人の家計だとあーだこーだ言えるけど
自分の事になるとなかなか難しい
自分の事になるとなかなか難しい
415名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/09(月) 12:22:15.01ID:ci4nE4sz0 >>411
その賃貸収入はあなたが稼いで金で買った不動産か相続でしょ?
なら、立派にあなたの稼ぎですよ
金に金を稼がせるのも立派な労働
うちも奥さん働いてるけど、家系には1円も入れてないから
専業主婦の方がマシなんだが
俺が資産もっちゃってるし、生活に困ってるわけじゃないから
こんなもんかと思ってる
その賃貸収入はあなたが稼いで金で買った不動産か相続でしょ?
なら、立派にあなたの稼ぎですよ
金に金を稼がせるのも立派な労働
うちも奥さん働いてるけど、家系には1円も入れてないから
専業主婦の方がマシなんだが
俺が資産もっちゃってるし、生活に困ってるわけじゃないから
こんなもんかと思ってる
2023/10/09(月) 15:30:51.16ID:CQC49C3/0
417名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/10(火) 11:17:57.64ID:ER5BXLv802023/10/10(火) 11:45:01.74ID:wcy/y6fH0
419リタイア済
2023/10/10(火) 16:15:10.89ID:I3JcQEDe0 9435 +271 過去最大の上げ幅かもしれない 今週もよろしくお願いします
420名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/10(火) 20:21:20.06ID:LLU+qQ6T0 短期トレード専門兼業リーマン、今年の収益1130万まで伸びた。
昨日は祝日で朝から原油で儲けさせてもらった。
頑張ってリスクを取れば来年にはここ卒業も視野に入ってきた、たぶんそれを目指したりはせず安全運転してると思うけど。
昨日は祝日で朝から原油で儲けさせてもらった。
頑張ってリスクを取れば来年にはここ卒業も視野に入ってきた、たぶんそれを目指したりはせず安全運転してると思うけど。
421名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/10(火) 23:44:04.44ID:oWCOUf5d0 ファーストフードは金かかる上に、健康に悪いぞ。
2023/10/11(水) 06:27:48.40ID:vGUZZEk20
テスラがマイナス100からプラス100万で夜な夜なウロウロしている。俺は普通に寝ている。
423名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/11(水) 11:07:59.36ID:LiVZHNPN0 所得が多いんだから食料は成城石井とかで買うので高くて当然だろう
豊かな生活を過ごすために働いているんだからな
豊かな生活を過ごすために働いているんだからな
2023/10/11(水) 11:11:39.53ID:ROH1ffW+0
>>423
そんなところで買う人は1億貯めれないと思う
そんなところで買う人は1億貯めれないと思う
2023/10/11(水) 11:15:37.95ID:hF03cRZW0
最低週に1日は江戸時代の水飲み百姓とか修行僧みたいな食事をするのが健康的かも
2023/10/11(水) 11:17:53.57ID:7TteTmVA0
>>424
節約は大事だけど食費は惜しまない方が良いよ
体は日々の食事によって作られる
美味しく栄養バランスに優れた食事は生活レベルを大きく上げるだけでなく健康をもたらす
体を壊した人はお金よりも健康を求めるけど、それが多くを物語ると思う
節約は大事だけど食費は惜しまない方が良いよ
体は日々の食事によって作られる
美味しく栄養バランスに優れた食事は生活レベルを大きく上げるだけでなく健康をもたらす
体を壊した人はお金よりも健康を求めるけど、それが多くを物語ると思う
2023/10/11(水) 11:34:48.74ID:ROH1ffW+0
2023/10/11(水) 11:40:50.33ID:/aSD0lWO0
玄米!意識高いですね
2023/10/11(水) 11:45:37.50ID:ROH1ffW+0
朝は食欲無いからプロテインかオールブランだけだがw
2023/10/11(水) 11:47:00.82ID:ROH1ffW+0
2023/10/11(水) 11:55:31.71ID:VVussS2e0
「ゆっくり金持ちになりたいとは誰も思わない」
そのうち消費税もまた上がるだろ
その時、恩恵を受ける銘柄を今からゆっくり仕込め
そのうち消費税もまた上がるだろ
その時、恩恵を受ける銘柄を今からゆっくり仕込め
2023/10/11(水) 12:07:59.33ID:7TteTmVA0
玄米良いね
トロロを上に乗せて食べたい
もち麦とかも美味しい
白米の美味しさは日本で生まれて良かったと再確認もさせてくれる
トロロを上に乗せて食べたい
もち麦とかも美味しい
白米の美味しさは日本で生まれて良かったと再確認もさせてくれる
2023/10/11(水) 12:16:59.18ID:PbdhpHpr0
434リタイア済
2023/10/11(水) 15:09:44.72ID:n2MxT02Z0 9366 -69 昨日上げたので仕方ないでしょう 買いました
435名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/11(水) 15:56:28.26ID:H7x9xEfY0 麦飯とか蕎麦に納豆・野菜・魚が普段
時々半額弁当惣菜を贅沢で。
時々半額弁当惣菜を贅沢で。
2023/10/11(水) 16:59:36.11ID:+Gwe2CSR0
嫁さんが旨い飯作ってくれる幸せよ
2023/10/11(水) 18:59:13.41ID:ybD9QR4r0
銀行の障害やばいな。寝る暇もないだろう。株が下がったら拾おうかな。
2023/10/11(水) 19:23:09.21ID:6HUEPghX0
追い証振り込み出来なくて破綻した人いたら可哀想
2023/10/11(水) 19:53:40.43ID:1FbbXCpW0
振込なくて手形決済できないとか洒落ならんやろね
2023/10/12(木) 02:16:55.79ID:LqbU7k2C0
ありゃりゃ、どないしょうかな
441リタイア済
2023/10/12(木) 15:07:32.61ID:bYMvjZ6e0 9440 +74 二日続けて蚊帳の外感 +しただけまし
442名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/12(木) 15:12:10.94ID:WMLmxXFD0 要員調査中だが激務休みなしという実態を真面目に報告したら上司達に呼び出され脅されたですよ
非道いとこだわ派遣にさえ逃げられてるんだから
連続11時間で夜勤辛いよ一億超えて辞めたい
非道いとこだわ派遣にさえ逃げられてるんだから
連続11時間で夜勤辛いよ一億超えて辞めたい
2023/10/12(木) 15:37:49.55ID:Ic6Ho6se0
転職したら?
当面の生活に困る貧乏人じゃないなら仕事辞めてから次探せばいい
無理して体や精神を壊すのは1億以上ドブに捨てるようなもの
当面の生活に困る貧乏人じゃないなら仕事辞めてから次探せばいい
無理して体や精神を壊すのは1億以上ドブに捨てるようなもの
444名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/12(木) 17:33:42.51ID:NDhWkOEj0 新NISAへの移行が条件付きらしく成長投資枠対象外ファンドだと課税口座に自動切替との通知が来た
これ今のうちに利確しておかないと税金取られる?
これ今のうちに利確しておかないと税金取られる?
2023/10/12(木) 18:17:20.82ID:K5zhHEhC0
>>444
自動で切り替えても切替時には税金取られない
NISAから課税口座への自動切替は「年末のNISA期間満了ギリギリに売って、そのお金で翌年年明けに課税口座で同じ商品を買い直す」を自動でやってくれるものだと考えればいい
課税口座での取得単価はこの買い直し時点のものに変わる
↑が分かりにくければ「NISA 課税口座 払い出し」で検索すれば図つきで解説してるページが色々出てくるはずなのでどうぞ
自動で切り替えても切替時には税金取られない
NISAから課税口座への自動切替は「年末のNISA期間満了ギリギリに売って、そのお金で翌年年明けに課税口座で同じ商品を買い直す」を自動でやってくれるものだと考えればいい
課税口座での取得単価はこの買い直し時点のものに変わる
↑が分かりにくければ「NISA 課税口座 払い出し」で検索すれば図つきで解説してるページが色々出てくるはずなのでどうぞ
446名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/12(木) 19:20:07.92ID:NDhWkOEj0 >>445
親切にありがとう!
親切にありがとう!
447リタイア済
2023/10/13(金) 15:14:41.06ID:o6hVR6wt0 9340 -100
10月の配当狙いを信用で買ってみました 今週もお疲れ様でしたまた来週
10月の配当狙いを信用で買ってみました 今週もお疲れ様でしたまた来週
448名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/13(金) 20:59:05.60ID:4W4itiwO02023/10/14(土) 03:54:29.27ID:YtrVeuVD0
2023/10/14(土) 03:54:37.34ID:YtrVeuVD0
452名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 06:31:36.93ID:5s4A3VEw0 余裕ができちゃうと働くのやめちゃうから
日本政府は増税して可処分所得を減らし
働き続ければカツカツで生きられるレベルに抑えるんだろうな
日本政府は増税して可処分所得を減らし
働き続ければカツカツで生きられるレベルに抑えるんだろうな
2023/10/15(日) 07:11:59.66ID:WZzsToYu0
>>452
働いてカツカツなら生活保護でカツカツのほうがいいやになる
働いてカツカツなら生活保護でカツカツのほうがいいやになる
2023/10/15(日) 08:25:39.24ID:hRNQzBKo0
本当にそう思う。働いても金ない、結婚する気ない、子供いらない、ってなったら、辛さを乗り越えて生きることに価値を見出だせなくなるよ。特に一般的な若者が。
年金受給者、生活保護受給者、底辺労働者、金融所得生活者、一部の高所得者だけになっちゃうよ。
年金受給者、生活保護受給者、底辺労働者、金融所得生活者、一部の高所得者だけになっちゃうよ。
2023/10/15(日) 08:28:11.44ID:blS7pXMS0
何も考えずに本能のまま動いても
ざっくり年300前後残るので
金の管理はやめた
めんどくさい
ざっくり年300前後残るので
金の管理はやめた
めんどくさい
456名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 10:14:30.41ID:wzrWcJP00 >>452
国民を家畜奴隷としか思ってないってこった
国民を家畜奴隷としか思ってないってこった
2023/10/15(日) 10:20:52.90ID:Zy1TvTDv0
こまかい家計管理は元々してないな
低年収だから節約意識はいくらかあるけど
低年収だから節約意識はいくらかあるけど
2023/10/15(日) 10:32:11.73ID:eKtJO+rs0
俺は低年収だけど1円単位まできっちり管理してる
財布の中身と銀行口座、〇〇ペイの残高とか完全に家計簿と一致してる
レシートなんかも1行ずつ勘定科目に分けて集計してるわ
ま、性格によるところなんだろうね
財布の中身と銀行口座、〇〇ペイの残高とか完全に家計簿と一致してる
レシートなんかも1行ずつ勘定科目に分けて集計してるわ
ま、性格によるところなんだろうね
2023/10/15(日) 11:19:19.77ID:NV2qdmBX0
家計管理していないけどマネーフォーワードで資産管理したら日々の支出を分類してくれて家計の見える化が出来た
お金の取引が電子化されたおかげやね
お金の取引が電子化されたおかげやね
460名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 12:07:16.03ID:yKVOZNYi0 50歳で完全引退したら父方の祖母から相続した瀬戸内海の島の土地に
きれいな建物を立てて誰でも月3万円で住める施設を作りたい
独身で子女もないので目に見える形で社会に貢献したい
きれいな建物を立てて誰でも月3万円で住める施設を作りたい
独身で子女もないので目に見える形で社会に貢献したい
461名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 13:06:33.62ID:P02FZmmG0 >>458
電子マネー系は入金時と使用時のどちらで付けてる?
電子マネー系は入金時と使用時のどちらで付けてる?
462名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 13:25:20.84ID:WC6PvTZ80463名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 14:47:15.58ID:oBzBqlSP0 >>462
金銭面で社会貢献しようと考えると必ずぶち当たる壁よな
金銭面で社会貢献しようと考えると必ずぶち当たる壁よな
2023/10/15(日) 15:28:41.90ID:eKtJO+rs0
>>461
使用時かな
チャージ系電子マネーは銀行口座と同じ扱い
銀行口座からチャージしたら口座の残高が減って電子マネーの残高が増える
使った時は電子マネーの残高から現金を引き出したことにして現金出納帳に付ける
クレジットカードでチャージした時は結構面倒な処理をしてるので割愛
使用時かな
チャージ系電子マネーは銀行口座と同じ扱い
銀行口座からチャージしたら口座の残高が減って電子マネーの残高が増える
使った時は電子マネーの残高から現金を引き出したことにして現金出納帳に付ける
クレジットカードでチャージした時は結構面倒な処理をしてるので割愛
465名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 15:37:51.06ID:akyG/2fz0 >>458
気持ちはわかるが人生の無駄遣いでもある まあ数字合わせが楽しいのはギフテッド≒発達障害の特徴でもある
気持ちはわかるが人生の無駄遣いでもある まあ数字合わせが楽しいのはギフテッド≒発達障害の特徴でもある
2023/10/15(日) 15:50:48.99ID:HDXCCu9q0
>>454
そういうのは
そういうのは
2023/10/15(日) 15:54:01.77ID:HDXCCu9q0
2023/10/15(日) 15:55:17.23ID:WoRCnUXc0
2023/10/15(日) 15:58:19.21ID:WoRCnUXc0
470名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 15:58:38.13ID:kAlsZ5e00 デイトレ安定してから貯金はアホみたいに増えていく。しかし使い道がない。
そしていくら金あっても人間としてのステータスが終わってて人生詰んでる。
肩書は40代無職独身。信用ゼロだから入居審査もまず通らない。
そしていくら金あっても人間としてのステータスが終わってて人生詰んでる。
肩書は40代無職独身。信用ゼロだから入居審査もまず通らない。
2023/10/15(日) 18:54:54.50ID:F1foclIC0
>>470
アホみたいに増えていくのうらやま
フリーランスだから自分も社会的信用全くないわ
賃貸更新の知らせが届く度にマンション購入が頭をよぎる
だが常に疲れていて大きな買い物を正しくできるか自信がないのでずっと賃貸住まいだわ
アホみたいに増えていくのうらやま
フリーランスだから自分も社会的信用全くないわ
賃貸更新の知らせが届く度にマンション購入が頭をよぎる
だが常に疲れていて大きな買い物を正しくできるか自信がないのでずっと賃貸住まいだわ
2023/10/15(日) 19:23:55.75ID:IUd86kwi0
473名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 19:49:23.98ID:IaRVUqPD0 そして株のコンサル業でも始めればいい
474名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 19:57:33.77ID:wzrWcJP00 激務にパワハラで風俗か飲みにと思って洗濯して10時に寝て今起きた、一日無駄に寝ただけとは・・スーパー行って来るよ身体中痛いし10時間寝てもダルい
来週配当金払い込まれるけどどうしよ
来週配当金払い込まれるけどどうしよ
2023/10/15(日) 20:10:23.77ID:+Kc8UMP20
476名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/15(日) 20:22:42.55ID:nb5kHSp702023/10/16(月) 07:50:31.41ID:NCmVxrGE0
子供いるのといないのでだいぶ変わるよね。
子供2人大学生だと数年で五千万以上なくなるわ。しんどい
子供2人大学生だと数年で五千万以上なくなるわ。しんどい
2023/10/16(月) 08:00:04.85ID:Jv4TFjzS0
2023/10/16(月) 08:09:02.96ID:sMMwqsit0
>>477
うちは子二人に自宅から通える国立推してるよ。結果はどうなるか分からないけど。
うちは子二人に自宅から通える国立推してるよ。結果はどうなるか分からないけど。
480名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/16(月) 09:05:50.90ID:uf44FzG802023/10/16(月) 09:18:59.10ID:Z4LSRbuM0
>>480
https://www.gakuhi-navi.com/article/vol04/
理・工
合計1,627,375
入学料238,432
授業料1,111,240
施設設備費154,990
実験実習費、その他122,712
らしい
https://www.gakuhi-navi.com/article/vol04/
理・工
合計1,627,375
入学料238,432
授業料1,111,240
施設設備費154,990
実験実習費、その他122,712
らしい
2023/10/16(月) 09:19:51.61ID:Z4LSRbuM0
ちな医学部は7,048,182らしい
483名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/16(月) 10:05:17.70ID:0hFpmvtZ0 家族居ると一度は「こいつ等居なくなれば・・」って思うよね、子供もウザくなって頃そうかと思った時期あるし
484名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/16(月) 11:09:11.06ID:cmZ008+R0 >>483
子供が小さくかわいい盛りの頃に離婚し音信不通になって思い出の世界で生きてる俺が勝ちって事で良い?
子供が小さくかわいい盛りの頃に離婚し音信不通になって思い出の世界で生きてる俺が勝ちって事で良い?
2023/10/16(月) 12:20:27.58ID:Mx3000cN0
>>456
共産主義国家がまさにそれだな
共産主義国家がまさにそれだな
2023/10/16(月) 12:21:43.56ID:7XqzxJRI0
>>484
おれも子供が5歳くらいの頃に離婚したわw
おれも子供が5歳くらいの頃に離婚したわw
2023/10/16(月) 14:25:00.61ID:f5AtmLRT0
2023/10/16(月) 14:58:46.85ID:+BtnoU270
相続なら良いけど父親の介護しろって役所から電話かかってくるよ
戸籍で追跡してくるから逃げられない
戸籍で追跡してくるから逃げられない
2023/10/16(月) 15:02:13.89ID:Czl9dwoc0
2023/10/16(月) 15:04:56.85ID:gioATX2n0
親が生活保護を申請したら子供や親戚に面倒を見れないか問い合わせが来るよ拒否すれば良いよ
2023/10/16(月) 15:12:15.18ID:FPO0t5a/0
>>488
縁切ったから知らん、済むんでは
縁切ったから知らん、済むんでは
2023/10/16(月) 15:14:27.33ID:+BtnoU270
>>489
生活保護もそうだし死亡や入院、要介護認定されて身寄りがなければ、ケースワーカーが職権で戸籍調べて連絡してくるよ
縁切ったから知らんと言ってもあの手この手で面倒見させようとする
それがケースワーカーの仕事だから
生活保護もそうだし死亡や入院、要介護認定されて身寄りがなければ、ケースワーカーが職権で戸籍調べて連絡してくるよ
縁切ったから知らんと言ってもあの手この手で面倒見させようとする
それがケースワーカーの仕事だから
493リタイア済
2023/10/16(月) 15:22:45.94ID:60GBJkrW0 9239 -101 10月配当銘柄を信用で買っています 利益先送り
今週もよろしくお願いします
今週もよろしくお願いします
2023/10/16(月) 15:22:52.41ID:Czl9dwoc0
2023/10/16(月) 19:09:46.97ID:6VibMGcl0
家族と関係無しが良いって人はその根本原因が何かによって評価は分かれるね
幸せな家庭も多いし、人それぞれ
幸せな家庭も多いし、人それぞれ
2023/10/16(月) 19:57:23.67ID:VEbNEoYX0
コロナのワクチン5回目が来たけど、さすがにもう接種しなくてもいいかな
前回が1年前って完全に抗体切れてるよな
それで大丈夫なんだから・・・
前回が1年前って完全に抗体切れてるよな
それで大丈夫なんだから・・・
497名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/16(月) 20:21:31.08ID:9vjRsGf+0 実は今まで一回もワクチン打ってない、持病あるし医者も知らんと言われたらね 今年になって初めて熱が出ない型にかかったけどマジにタヒぬかと思った
498名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/16(月) 21:06:38.29ID:3S2H1y+m0 ワクチン打ってなくてコロナに親子で罹ったけど、熱も2日くらいで下がったしインフルより楽なくらいだったな。
持病ないから、これくらいで済むならワクチン打たなくて良かった
ワクチン後遺症の方は辛そうだからね
持病ないから、これくらいで済むならワクチン打たなくて良かった
ワクチン後遺症の方は辛そうだからね
2023/10/16(月) 21:26:07.28ID:lyEjylOX0
おれもノーワクチンだw
去年かかって一ヶ月くらい咳出たな
去年かかって一ヶ月くらい咳出たな
2023/10/16(月) 21:48:36.47ID:VTo0X7uV0
このスレの資産帯の人って中途半端に自分に自信持ってそうだから反ワク多そう。
あと、「情弱」っ言葉を好んで使いそう。
あと、「情弱」っ言葉を好んで使いそう。
2023/10/16(月) 21:49:12.06ID:VTo0X7uV0
このスレの資産帯の人って中途半端に自分に自信持ってそうだから反ワク多そう。
あと、「情弱」っ言葉を好んで使いそう。
あと、「情弱」っ言葉を好んで使いそう。
2023/10/16(月) 22:07:49.88ID:lyEjylOX0
>>500
反ワクってほどじゃないけどおれは打たない派だったな
自分以外が打つのはどうでもいい
趣味が海外旅行だから海外行けるようになって、市販後調査が終わって副作用がわかってくる頃には打つことも考えてたが、このまま打たずに終わりそう
ちなみにインフルエンザは毎年打ってる
反ワクってほどじゃないけどおれは打たない派だったな
自分以外が打つのはどうでもいい
趣味が海外旅行だから海外行けるようになって、市販後調査が終わって副作用がわかってくる頃には打つことも考えてたが、このまま打たずに終わりそう
ちなみにインフルエンザは毎年打ってる
2023/10/16(月) 22:48:51.40ID:CTE+aa0c0
価格を無視すればベネフィット>リスクと判断してるから無料の間は打つけど
有料になったら打たないな
インフルも打ってない
重症化リスク低い上に完全リモートワークで感染リスクも低いから自費だとコスパ悪すぎる
有料になったら打たないな
インフルも打ってない
重症化リスク低い上に完全リモートワークで感染リスクも低いから自費だとコスパ悪すぎる
504名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/17(火) 00:10:26.99ID:ST6R94Oz0 コロナワクチンはどうしても変異株の後追いになってしまうのが難しいところ
ワクチン出来たと思ったらもう別の変異株に流行が変わっている
ワクチン出来たと思ったらもう別の変異株に流行が変わっている
2023/10/17(火) 00:22:54.38ID:DHU9eElr0
頭悪そう
2023/10/17(火) 03:27:19.33ID:HK6vVa0Z0
そら60過ぎてんなこと言ってたらねぇw
507名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/17(火) 06:50:21.23ID:hX7ln3Kt0 コロナ後遺症の人、けっこう辛そうよね
2023/10/17(火) 06:51:51.06ID:OJ/Akg9e0
コロナは副反応がダルいのがな
今年はインフルのワクチン打ったけどコロナは悩むわ
コロナ関係なく、もう来年5月までマスクマンだから・・・
今年はインフルのワクチン打ったけどコロナは悩むわ
コロナ関係なく、もう来年5月までマスクマンだから・・・
2023/10/17(火) 08:13:19.83ID:/wTp8X6f0
小さい子がいるから打ってるよ
親が罹っても自業自得だが子まで巻き込まれるのは忍びない
親が罹っても自業自得だが子まで巻き込まれるのは忍びない
2023/10/17(火) 08:16:25.15ID:KmuPcKZ60
だな、反ワクってワクチン接種者にただ乗っているところあるな
2023/10/17(火) 08:30:39.28ID:j8vc/U5D0
2023/10/17(火) 09:38:52.13ID:Z47wsPpG0
コロナは異常に感染力強いからフリーライドはあんまできない
実際ワクチン接種率が高かった頃も反ワクは「風邪」を引きまくってた
まあ未接種感染もほとんどは軽症だから
未接種感染ガチャと副反応ガチャどっち引くかという話でしかないけどね
実際ワクチン接種率が高かった頃も反ワクは「風邪」を引きまくってた
まあ未接種感染もほとんどは軽症だから
未接種感染ガチャと副反応ガチャどっち引くかという話でしかないけどね
2023/10/17(火) 09:39:33.05ID:IN8BnZND0
2023/10/17(火) 09:42:28.41ID:zvnBMfs60
今日いくかインフルワクチン
かかったら何も得しないからな
かかったら何も得しないからな
2023/10/17(火) 09:53:08.17ID:RanlAUWB0
>>513
そうだね。せめて親からの経路は遮断したい。子供も3回打ったけどね。幼児はめちゃめちゃたくさんワクチン打つから今さら特別視はしなかったな
そうだね。せめて親からの経路は遮断したい。子供も3回打ったけどね。幼児はめちゃめちゃたくさんワクチン打つから今さら特別視はしなかったな
2023/10/17(火) 10:00:39.12ID:MZicQ8qT0
2023/10/17(火) 10:15:00.47ID:zvnBMfs60
パレスチナで人が死んでるのに株価が上るわけないよな
アメの中枢にユダヤいっぱいいるらしいからな
アメの中枢にユダヤいっぱいいるらしいからな
2023/10/17(火) 11:10:28.83ID:IuEm0jUk0
>>512
100万人のうち何人死んだだけで済んだかの話だからねえ。射って100人死ぬのと射たずに101人なら射って100人死んだほうがマシになのにね。
100万人のうち何人死んだだけで済んだかの話だからねえ。射って100人死ぬのと射たずに101人なら射って100人死んだほうがマシになのにね。
2023/10/17(火) 11:51:13.29ID:7b0YbVnY0
520名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/17(火) 12:10:06.41ID:29cKamKr0 職場周辺でコロナワクチン射ってから数日で二人お亡くなりになった
因果関係は不明だが
三回でやめたわ
職場みんな射たなくなった
因果関係は不明だが
三回でやめたわ
職場みんな射たなくなった
2023/10/17(火) 12:10:51.48ID:7b0YbVnY0
事故に会う可能性はそんなに高くないが、コロナ感染は外出すると結構可能性が高い
今後冬に向けて低温低湿度環境になるとウイルスが活性化するので、感染する可能性は更に高まる
今後冬に向けて低温低湿度環境になるとウイルスが活性化するので、感染する可能性は更に高まる
2023/10/17(火) 12:14:46.55ID:7b0YbVnY0
反ワクチンの人が出鱈目まで言ってワクチンを摂取させないように活動してるのは、ワクチン摂取を阻止して死者を増やし日本を混乱に陥れたいからだね
反ワクチン活動をしてる連中に北朝鮮関係者が多いのはそういう事
反ワクチン活動をしてる連中に北朝鮮関係者が多いのはそういう事
2023/10/17(火) 12:16:32.30ID:PGKaCWFo0
>>518
接種後コロナの死亡率と未接種コロナの死亡率の差は2桁倍以上あるからそれよりずっと差でかいんだよね
それでも自分の年齢だとどうせほぼ死なないから死亡率の差はあまり気にしてないが
後遺症のブレインフォグをできる限り避けたいから子供のためでも老人のためでもなく自分のためにワクチン打ってる
他人のためだけに打ったワクチンは風疹くらいだな
接種後コロナの死亡率と未接種コロナの死亡率の差は2桁倍以上あるからそれよりずっと差でかいんだよね
それでも自分の年齢だとどうせほぼ死なないから死亡率の差はあまり気にしてないが
後遺症のブレインフォグをできる限り避けたいから子供のためでも老人のためでもなく自分のためにワクチン打ってる
他人のためだけに打ったワクチンは風疹くらいだな
2023/10/17(火) 12:23:27.36ID:zvnBMfs60
陽性出たけど無症状だったな。インフルのほうが俺には致命的
525名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/17(火) 12:27:44.49ID:znhpGHJV0 ワクチンは打ったけど効果は期待してない
無料だから打ったけど有料なら悩むな
無料だから打ったけど有料なら悩むな
2023/10/17(火) 12:33:46.79ID:zN4YHSgH0
変移してインフルエンザ並に軽くなってきたから
変移株で最強の殺人コロナが流行ってきたらさすがにワクチン打ちにいく
変移株で最強の殺人コロナが流行ってきたらさすがにワクチン打ちにいく
2023/10/17(火) 12:52:59.07ID:UXW8RMS60
2023/10/17(火) 12:57:45.94ID:fgjg9kgV0
反ワクの中心には確かに朝鮮総連の奴等が多数いるな
2023/10/17(火) 13:19:36.72ID:fTITcwQv0
そういえば6回目のワクチン接種案内来ないな。
530リタイア済
2023/10/17(火) 15:11:31.02ID:hlTh9x/K0 9303 +64 打診で(高く)買った信用の玉を離隔して下げたところを買いなおしました
2023/10/17(火) 15:21:45.90ID:lLl5wqB60
横浜のアラフォーだけど
この前6回目打ってきた
接種の次の日は37度出た
この前6回目打ってきた
接種の次の日は37度出た
2023/10/17(火) 15:22:28.71ID:lLl5wqB60
横浜のアラフォーだけど
この前6回目打ってきた
接種の次の日は37度出た
この前6回目打ってきた
接種の次の日は37度出た
2023/10/17(火) 16:37:55.34ID:IuEm0jUk0
>>523
風疹は無料接種可能になった時点で即接種した。HPVも無料になったら接種する。有料ではやらん。
今思うとコロナ直前に横三地域に遊びに行って、その直後2週間くらい、熱はないけどやたら調子悪かったんだよな。
もしかしたらあのとき感染未発症だったのかもしれない。
風疹は無料接種可能になった時点で即接種した。HPVも無料になったら接種する。有料ではやらん。
今思うとコロナ直前に横三地域に遊びに行って、その直後2週間くらい、熱はないけどやたら調子悪かったんだよな。
もしかしたらあのとき感染未発症だったのかもしれない。
2023/10/17(火) 16:38:37.88ID:zvnBMfs60
インフル打った
あの注射器で薬剤がチロチロ入ってくる感覚嫌い
あの注射器で薬剤がチロチロ入ってくる感覚嫌い
535名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/17(火) 17:04:00.03ID:m/emm30r0 >>522
そんな陰謀論信じてる人でも5000万くらいは貯まるんだな
そんな陰謀論信じてる人でも5000万くらいは貯まるんだな
2023/10/17(火) 17:17:24.55ID:IxrnLulX0
537名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/17(火) 17:41:57.10ID:rmWtq9Q20 syamuというニコニコとなんJで炎上したインフルエンサーがいるんだけど
その人はワクチンを一切打っていない状態で
東京でコロナに感染したのに軽症で後遺症もなく済んだんだよね
だから自分は3回接種したけどもうワクチンは打たないようにしている
その人はワクチンを一切打っていない状態で
東京でコロナに感染したのに軽症で後遺症もなく済んだんだよね
だから自分は3回接種したけどもうワクチンは打たないようにしている
2023/10/17(火) 17:46:12.20ID:DDvbinOP0
サンプル数1でどうこうする判断って、投資と相容れない考え方のような。
2023/10/17(火) 17:51:06.34ID:mSDTC6qs0
>>537
コロナの後遺症も、ワクチン打った後遺症も、どっちも普通はないよ。ほとんどの人がない。
ただゼロじゃない。どっちもね。
あの人が平気だから自分も絶対に平気はない。
そのインフルエンサーとかは知らないけど、好きな人なのか。
その人が打たないから自分も打たないでも良いんじゃないの。
ただ頭悪そうな感じするから、人には言うなよ。
コロナの後遺症も、ワクチン打った後遺症も、どっちも普通はないよ。ほとんどの人がない。
ただゼロじゃない。どっちもね。
あの人が平気だから自分も絶対に平気はない。
そのインフルエンサーとかは知らないけど、好きな人なのか。
その人が打たないから自分も打たないでも良いんじゃないの。
ただ頭悪そうな感じするから、人には言うなよ。
2023/10/17(火) 17:53:04.93ID:xMRhSmrD0
自分がワクチン打つかどうかを1例の感染例で判断する人でも5000万くらいは貯まるんだな
2023/10/17(火) 18:07:09.08ID:7mvV4nBo0
バカは風邪をひかないというのは、バカだから風邪をひいていることを認識していないというのがあるが、もしかしたら反ワクも感染しているということを認識できていないのかもしれない。
症例的には2019年には事実上の第一波、名称的には第零派がきていたとされている。
症例的には2019年には事実上の第一波、名称的には第零派がきていたとされている。
2023/10/17(火) 18:24:43.59ID:Jt5zGf6R0
整形来たから今日インフル打っとくわ
最近の病院はカード使えるの良いよな
最近の病院はカード使えるの良いよな
2023/10/17(火) 18:45:50.65ID:ez06YSJC0
整形来たから今日インフル打っとくわ
最近の病院はカード使えるの良いよな
最近の病院はカード使えるの良いよな
2023/10/17(火) 18:51:18.27ID:sv3FJYrH0
2023/10/17(火) 21:02:36.13ID:RGNCULcR0
ダイヤモンド・プリンセス号で大騒ぎしてた頃にくっそひどい風邪ひいたのコロナだったんだろなって思ってる
2023/10/17(火) 21:04:30.85ID:Ph6LWK8Z0
コロナ6回目って多くない?5回目じゃないのは医療関係者?
2023/10/18(水) 00:10:32.82ID:a3MfVW+30
俺も今週射つけど5回目だな
お知らせ来る度にやってる
お知らせ来る度にやってる
2023/10/18(水) 07:19:30.48ID:MUozMBuW0
2023/10/18(水) 07:40:51.93ID:WarkOP5D0
一回も打ってない、けどコロナ罹かからないわ
打ってる部下は複数回罹って休むから困るわ
打ってる部下は複数回罹って休むから困るわ
2023/10/18(水) 07:51:47.54ID:NiXfnfrw0
ワクチンなんて投資と一緒で正解がないんだから好きにしたらいいじゃない
打つ打たない選べるんだから日本は良い国だわ
打つ打たない選べるんだから日本は良い国だわ
2023/10/18(水) 08:20:39.42ID:i1HvVaJT0
>>448
おっと相変わらず原油アゲアゲだな含み益入れたら現在1800弱まで来た。戦争の行方次第で年内3000まであり得るな。
おっと相変わらず原油アゲアゲだな含み益入れたら現在1800弱まで来た。戦争の行方次第で年内3000まであり得るな。
2023/10/18(水) 08:33:31.78ID:RKU8izj30
n=1語りが散々バカにされる流れの後に堂々とn=2語りできるのある意味すごいな
554名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/18(水) 11:13:32.44ID:N41pzQ/G0 >>552
今から油入っても小遣い稼げます?
今から油入っても小遣い稼げます?
2023/10/18(水) 11:14:37.71ID:zcIj0j7C0
重症化予防でワクチンは打つよ
これから寒くなって流行するし
これから寒くなって流行するし
2023/10/18(水) 11:47:49.87ID:zcIj0j7C0
2023/10/18(水) 11:50:58.00ID:zcIj0j7C0
>>550の事か
2023/10/18(水) 12:53:39.95ID:9cHpTDdS0
おれは打ってなくてかかったわ
コロナ保険で10万、医療保険で3万ほどもらった
コロナ保険で10万、医療保険で3万ほどもらった
2023/10/18(水) 13:00:25.46ID:OkANQlN00
560リタイア済
2023/10/18(水) 15:09:20.07ID:1WjvHH2j0 9355 +52 信用で下げてきたところを拾って高値でつかんだのを薄く離隔 27日に全力で買います
561名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/18(水) 15:27:31.93ID:dpNtu68v0 >>559
オミクロン株以降は打っても打たなくても大した差が出ない。
寧ろ、ワクチンのロットによってmRNAワクチン製造過程由来のDNAが想定以上にコンタミしていたらしいとする研究が今更各所から出てくる始末なのであまり手放しで薦められる物でもなさげ。
慌てて作ったものだからしょうがないよね。
オミクロン株以降は打っても打たなくても大した差が出ない。
寧ろ、ワクチンのロットによってmRNAワクチン製造過程由来のDNAが想定以上にコンタミしていたらしいとする研究が今更各所から出てくる始末なのであまり手放しで薦められる物でもなさげ。
慌てて作ったものだからしょうがないよね。
2023/10/18(水) 15:44:50.16ID:POY8U/8J0
もともと殆ど差はない
2023/10/18(水) 16:08:23.76ID:j9ANfBh60
差は出てるよ
ワクチンのおかけで新型コロナの脅威度は大分下がった
ワクチンのおかけで新型コロナの脅威度は大分下がった
2023/10/18(水) 16:40:42.91ID:51GEi/Zq0
データ読めない人には永遠に分からないんだろう
2023/10/18(水) 17:07:48.35ID:P1zO18bz0
初期の致死率凄くなかった?変異で一気に下がったのかな
2023/10/18(水) 17:07:55.49ID:kaYQ5M8S0
>>564
それもあるけど世論誘導の方だと思う
反ワクの人達が行ってるひたすらデマを流すやり方は北朝鮮中国が昔から十八番にしてきた手口
特亜の網軍と呼ばれる人達は5chや他のSNSで様々な工作をしてる
5chを潰して中国サーバのtalkに移行させたがってるのも、彼らの庭に来させる事で様々な個人情報取得だけでなく世論誘導工作が行い易くなるからね・・
それもあるけど世論誘導の方だと思う
反ワクの人達が行ってるひたすらデマを流すやり方は北朝鮮中国が昔から十八番にしてきた手口
特亜の網軍と呼ばれる人達は5chや他のSNSで様々な工作をしてる
5chを潰して中国サーバのtalkに移行させたがってるのも、彼らの庭に来させる事で様々な個人情報取得だけでなく世論誘導工作が行い易くなるからね・・
567名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/18(水) 17:59:26.01ID:bXvrROnK0 俺は医療従事者だがワクチンは接種しなかった 従業員はほとんど接種した
うちでワクチン接種希望患者いたけどワクチン接種しなかった
俺が接種しなかった理由は重症化するのが60歳以上の持病持ちがほとんどだとデータが語っていたから
接種した人の一部はえらい目にあった人が10%位いたかな
インフルエンザワクチンよりはあきらかに後遺症が多い感じ
しかし俺は反枠ではないよ 打ちたい人は打てばいいと思っている
うちでワクチン接種希望患者いたけどワクチン接種しなかった
俺が接種しなかった理由は重症化するのが60歳以上の持病持ちがほとんどだとデータが語っていたから
接種した人の一部はえらい目にあった人が10%位いたかな
インフルエンザワクチンよりはあきらかに後遺症が多い感じ
しかし俺は反枠ではないよ 打ちたい人は打てばいいと思っている
2023/10/18(水) 18:14:41.15ID:7YVqervU0
医者なのにワクチン摂取無しで患者を見てたのか
患者が悲惨すぎるね
患者と直接接触が無いならよいけど
患者が悲惨すぎるね
患者と直接接触が無いならよいけど
2023/10/18(水) 18:20:35.69ID:WqPUyQdy0
医者ではないと思う
データ読めてないの丸わかりだし
医学的思考がそもそもできてない
でも60未満でこれほどまでにジジくさい文章が書けるのは奇特な才能だね
データ読めてないの丸わかりだし
医学的思考がそもそもできてない
でも60未満でこれほどまでにジジくさい文章が書けるのは奇特な才能だね
2023/10/18(水) 18:21:04.13ID:2MB5tOEv0
2023/10/18(水) 18:23:26.17ID:7YVqervU0
2023/10/18(水) 18:27:34.03ID:7YVqervU0
2023/10/18(水) 18:32:52.99ID:POY8U/8J0
2023/10/18(水) 18:33:51.36ID:rhQ6GQKh0
日本の薬害の歴史知ってたら打つ気がなくなるのはわかる
しかも今回は修飾基をちょっと変えただけのなんちゃって新薬と違って、全くの新薬で長期の治験もしてないし
しかも今回は修飾基をちょっと変えただけのなんちゃって新薬と違って、全くの新薬で長期の治験もしてないし
2023/10/18(水) 18:36:37.97ID:2B+gKG1G0
>>574
不自然だよ
不自然だよ
2023/10/18(水) 18:37:03.47ID:xsbUdSTc0
2023/10/18(水) 18:59:48.72ID:zo2ag1Sh0
>>576
ウイルスに目的意識はないけど、結果的に宿主の中で大いに増えることができて、宿主が広い範囲に行動して撒き散らしてくれて、感染力が強いのが最も繁栄できる株ということになる。
ウイルスに目的意識はないけど、結果的に宿主の中で大いに増えることができて、宿主が広い範囲に行動して撒き散らしてくれて、感染力が強いのが最も繁栄できる株ということになる。
578名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/18(水) 19:23:35.90ID:2/dve0yR0 5ちゃんは国際色豊か
中国の医者の人かもしれない
中国政府が怪しい関与をしてた中国製ワクチンがあったけど、
あれを打てと言われたら拒否する人は続出だろ
なにしろ中国の方達自身がこぞって拒否してたし
中国の医者の人かもしれない
中国政府が怪しい関与をしてた中国製ワクチンがあったけど、
あれを打てと言われたら拒否する人は続出だろ
なにしろ中国の方達自身がこぞって拒否してたし
2023/10/18(水) 19:24:08.21ID:NWivHGIR0
2023/10/18(水) 19:25:00.93ID:NWivHGIR0
2023/10/18(水) 19:25:49.60ID:NWivHGIR0
2023/10/18(水) 19:28:19.78ID:NWivHGIR0
>>574
おれもこの考えだわ
それに実施そのものは大炎上プロジェクト状態でしょ
純粋に怖いよ
実際に効果的だったってデータをまだ見たことないし
もう1年以上たってるのにさ
本当に効果的だったなら政府がばんばんアピールしそうなのにそれも聞かない
日本人の多くが打ってるから悪影響ないといいんだけどね
おれもこの考えだわ
それに実施そのものは大炎上プロジェクト状態でしょ
純粋に怖いよ
実際に効果的だったってデータをまだ見たことないし
もう1年以上たってるのにさ
本当に効果的だったなら政府がばんばんアピールしそうなのにそれも聞かない
日本人の多くが打ってるから悪影響ないといいんだけどね
2023/10/18(水) 19:28:45.13ID:NWivHGIR0
>>574
おれもこの考えだわ
それに実施そのものは大炎上プロジェクト状態でしょ
純粋に怖いよ
実際に効果的だったってデータをまだ見たことないし
もう1年以上たってるのにさ
本当に効果的だったなら政府がばんばんアピールしそうなのにそれも聞かない
日本人の多くが打ってるから悪影響ないといいんだけどね
おれもこの考えだわ
それに実施そのものは大炎上プロジェクト状態でしょ
純粋に怖いよ
実際に効果的だったってデータをまだ見たことないし
もう1年以上たってるのにさ
本当に効果的だったなら政府がばんばんアピールしそうなのにそれも聞かない
日本人の多くが打ってるから悪影響ないといいんだけどね
2023/10/18(水) 19:31:22.46ID:/YJD36BD0
そういえば中国共産党の上層部はモデルナやファイザーだったけど、中国の一般人は中国ワクチンだったんだっけ
なかなかに怖い
なかなかに怖い
2023/10/18(水) 19:43:35.53ID:9+Dru49P0
>>574
おれもこの考えだわ
それに実施そのものは大炎上プロジェクト状態でしょ
純粋に怖いよ
実際に効果的だったってデータをまだ見たことないし
もう1年以上たってるのにさ
本当に効果的だったなら政府がばんばんアピールしそうなのにそれも聞かない
日本人の多くが打ってるから悪影響ないといいんだけどね
おれもこの考えだわ
それに実施そのものは大炎上プロジェクト状態でしょ
純粋に怖いよ
実際に効果的だったってデータをまだ見たことないし
もう1年以上たってるのにさ
本当に効果的だったなら政府がばんばんアピールしそうなのにそれも聞かない
日本人の多くが打ってるから悪影響ないといいんだけどね
2023/10/18(水) 19:45:02.20ID:9+Dru49P0
書き込み確認してたのにタイムラグあるなんて思わななかった
似た内容ばっかでスマン
似た内容ばっかでスマン
587名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/18(水) 21:07:21.23ID:A18/PV3g0 もうワクチンネタはお腹いっぱい。
ワクチンのせいで今後不具合あるとしても
打った人は今更打たなかった事にはならないし。
ぐちゃぐちゃしつけーーよ。
ワクチンのせいで今後不具合あるとしても
打った人は今更打たなかった事にはならないし。
ぐちゃぐちゃしつけーーよ。
588名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/18(水) 21:33:04.08ID:dpNtu68v0 >>587
mRNAワクチンを頻回投与することによるIgG4関連疾患の疑いの研究事例が複数ある。
mRNAワクチンを過去に打った事実は変えられないにせよ、今後の身の振り方は変えられるのだよ。
IgG4関連疾患の危険因子としてのCOVID-19 mRNAワクチン
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info183.html
mRNAワクチンを頻回投与することによるIgG4関連疾患の疑いの研究事例が複数ある。
mRNAワクチンを過去に打った事実は変えられないにせよ、今後の身の振り方は変えられるのだよ。
IgG4関連疾患の危険因子としてのCOVID-19 mRNAワクチン
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info183.html
589名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 00:10:57.57ID:9o6xYhlJ0 相続きっつい
590名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 00:26:16.39ID:MpckcOin0 >>0588
ワクチンは今後も打つぞ
>>589
もし相続3人だとしたら4800万までは非課税で、それを超過した分が相続税対象
合計相続金額が仮に8000万だったとしたら、3200万が相続税対象で相続税合計額は600万程度だろ
各種控除が該当だと更に相続税は大きく減る
相続税は大してきつくはない
合計相続金額が数億とかになると大分相続税負担は増えるが・・
ワクチンは今後も打つぞ
>>589
もし相続3人だとしたら4800万までは非課税で、それを超過した分が相続税対象
合計相続金額が仮に8000万だったとしたら、3200万が相続税対象で相続税合計額は600万程度だろ
各種控除が該当だと更に相続税は大きく減る
相続税は大してきつくはない
合計相続金額が数億とかになると大分相続税負担は増えるが・・
2023/10/19(木) 05:42:35.54ID:TE/+sfmg0
打つ前にファイザー本社のプレスリリースをチェックしとけよ
以前打った後に動悸がした人は追加接種するなと警告してる
他にもいろいろ注意書きがある
読んで該当するなら避けたほうが良い
以前打った後に動悸がした人は追加接種するなと警告してる
他にもいろいろ注意書きがある
読んで該当するなら避けたほうが良い
592名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 08:20:03.24ID:Mh8+mYba0 ワクチン(感染予防効果薄い・重症化防ぐ)
若者(重症化しない)
上記が正しいなら若者がワクチン接種する意味あるの?
若者(重症化しない)
上記が正しいなら若者がワクチン接種する意味あるの?
2023/10/19(木) 08:32:18.58ID:RJGqstDV0
ない
老い先短い老人、病人だけにするつもりが、余ってるから拡大して打たせただけだし
老い先短い老人、病人だけにするつもりが、余ってるから拡大して打たせただけだし
2023/10/19(木) 08:34:27.17ID:RJGqstDV0
あと票田の医師会、看護協会に稼がすためだし
2023/10/19(木) 08:36:11.63ID:JQup8/900
なんでこの資産帯で陰謀論にハマってしまうんだろう
2023/10/19(木) 08:39:29.21ID:yN+gKL+v0
>>592
若者も重症化する可能性は少しはあるからね
重症化したら医療の負担が増すから全員打たせるって選択肢は為政者側からしたらアリ
打つ側からしたらコロナ感染する可能性100じゃないのに、ワクチンの副作用は背負い込むからメリットはあんま無いかも
個か集団どっちを大切にするかだと思う
若者も重症化する可能性は少しはあるからね
重症化したら医療の負担が増すから全員打たせるって選択肢は為政者側からしたらアリ
打つ側からしたらコロナ感染する可能性100じゃないのに、ワクチンの副作用は背負い込むからメリットはあんま無いかも
個か集団どっちを大切にするかだと思う
597名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 08:41:19.65ID:M78exD1/0 >>571
ワクチン接種しないで患者と直接接触してたら何が不都合なのか教えてほしい
ワクチン接種しないで患者と直接接触してたら何が不都合なのか教えてほしい
598名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 08:44:27.27ID:1CLQ+Xe50 友人・知人、親戚関係に医療従事者が多いけど、
ワクチンは2回までで3回目以降接種していない人がほとんどだな。
1回もやっていない人は稀だがいる。
ワクチンは2回までで3回目以降接種していない人がほとんどだな。
1回もやっていない人は稀だがいる。
599名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 08:51:52.88ID:M78exD1/0 日本では接種しても感染するし60歳未満はほとんど重症化しないワクチンを
元気な60歳未満の人がワクチン接種を積極的に接種する合理性を教えてほしい
未だに納得できる答えを聞いたことがない
みんなが接種しているとか 少しでも感染の可能性があるとか そんな答えしか帰ってこない
元気な60歳未満の人がワクチン接種を積極的に接種する合理性を教えてほしい
未だに納得できる答えを聞いたことがない
みんなが接種しているとか 少しでも感染の可能性があるとか そんな答えしか帰ってこない
600名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 08:57:28.07ID:M78exD1/02023/10/19(木) 09:16:11.19ID:yN+gKL+v0
>>599
重症化する可能性は全くのゼロではないからね
集団としては感染して重症化して医療リソースを食いつぶす確率を減らせられる
副作用で多少死んでも因果関係不明で逃げれるし
個人としては仮に感染した場合、重症化する可能性を多少減らすことができる
そのかわり副作用のリスクはしっかり背負い込む訳だけど
重症化する可能性は全くのゼロではないからね
集団としては感染して重症化して医療リソースを食いつぶす確率を減らせられる
副作用で多少死んでも因果関係不明で逃げれるし
個人としては仮に感染した場合、重症化する可能性を多少減らすことができる
そのかわり副作用のリスクはしっかり背負い込む訳だけど
602名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 09:23:40.06ID:M78exD1/0 >>601の回答は政府の公式見解みたいで医療従事者個人として納得行かない人いるんじゃないか 俺を含めて
医療リソースだからメリット少ないけど自己責任でリスクしょいこめなんて言われたくないなあ
医療リソースだからメリット少ないけど自己責任でリスクしょいこめなんて言われたくないなあ
2023/10/19(木) 09:41:30.63ID:yN+gKL+v0
604名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 09:54:27.69ID:DoajNQZi02023/10/19(木) 10:14:55.20ID:MxB3iRKG0
打つ打たないは個人の自由だけど、ワクチン打つなと喚き散らしてるのは共産党や朝鮮総連ではある
606名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 10:26:39.85ID:M78exD1/0 当初は有病者コミコミで致死率2%じゃなかったけ?
それで元気な俺がワクチン接種嫌って言ったら
医療従事者のくせにって非難されるわけ
俺は有病者や老人にはワクチン接種推奨してるよ
若者には推奨してないけど反ワクとか言われるのは心外だ
共産党とか医者連中だろ 医者が反ワクなのか?
それで元気な俺がワクチン接種嫌って言ったら
医療従事者のくせにって非難されるわけ
俺は有病者や老人にはワクチン接種推奨してるよ
若者には推奨してないけど反ワクとか言われるのは心外だ
共産党とか医者連中だろ 医者が反ワクなのか?
607名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 10:26:57.43ID:DoajNQZi0 >>605
そもそもどこの共産党の話をしてる?
日本共産党なら寧ろ初期からワクチン推進派だったんだが。
朝鮮総連についてはそのような動きがあったことすら存じ上げないので、何処からそのような情報を得られたのか是非教示頂きたい。
加えて、mRNAワクチンと(旧来の)ワクチンを同一視してる時点で、君のmRNAワクチンに対する理解の欠如が垣間見えますね。
そもそもどこの共産党の話をしてる?
日本共産党なら寧ろ初期からワクチン推進派だったんだが。
朝鮮総連についてはそのような動きがあったことすら存じ上げないので、何処からそのような情報を得られたのか是非教示頂きたい。
加えて、mRNAワクチンと(旧来の)ワクチンを同一視してる時点で、君のmRNAワクチンに対する理解の欠如が垣間見えますね。
2023/10/19(木) 10:31:35.55ID:yN+gKL+v0
>>604
他にも発売されてから新しい副作用が発見されるとか、薬剤や疾患の組み合わせによって副作用の発現頻度が上がるとか良くある話だしなあ
イレッサなんかおれがちょうど病院で働いてるときだったし
コロナのときはみんなよくピカ新に飛びつくなって感心したわ
他にも発売されてから新しい副作用が発見されるとか、薬剤や疾患の組み合わせによって副作用の発現頻度が上がるとか良くある話だしなあ
イレッサなんかおれがちょうど病院で働いてるときだったし
コロナのときはみんなよくピカ新に飛びつくなって感心したわ
609名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 10:35:11.50ID:M78exD1/0 皆さんいろいろ書き込みをされていますが
昨日俺がワクチン接種してないって書いたら
医療従事者なのに信じられないとかデータを読めないとか書き込んでおいて
その理由がぜんぜんわかんないんだけど
だれも答えてくれないのかな
昨日俺がワクチン接種してないって書いたら
医療従事者なのに信じられないとかデータを読めないとか書き込んでおいて
その理由がぜんぜんわかんないんだけど
だれも答えてくれないのかな
610名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 10:35:41.97ID:lw+WG2tA0 >>606
オマエしつこいし気持ち悪いぞ
オマエしつこいし気持ち悪いぞ
2023/10/19(木) 10:43:37.37ID:MxB3iRKG0
共産党や朝鮮総連の人達が中心になってワクチン反対運動してるよね
共産党全員ではないだろうけど
共産党全員ではないだろうけど
2023/10/19(木) 10:47:08.30ID:MxB3iRKG0
共産党でも過激派寄りの人達と朝鮮総連というべきかな
2023/10/19(木) 10:47:18.04ID:x6V2/JNb0
自作自演乙です
2023/10/19(木) 11:04:23.70ID:R9z5xJ7x0
>>609
素朴な疑問なんだけど貴方は何の資格で医療に従事してるの?
素朴な疑問なんだけど貴方は何の資格で医療に従事してるの?
2023/10/19(木) 11:08:44.19ID:FsspAv6D0
検査サンプルとかを運ぶドライバーだって医療従事者と言えちゃうからなww
はっきり言えない時点でお察し
はっきり言えない時点でお察し
2023/10/19(木) 11:09:17.04ID:FsspAv6D0
主語を大きくして誘導しようとしてるのがバレバレ
617名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 11:11:32.99ID:DoajNQZi0 >>611
“誰が言った”かで意見を変えるようだと、そもそも資産を増やすことは難しい。
その上で敢えて言うことがあるとすれば、その組織に所属する誰かの行動に注目する君の主張をなぞると、日本の厚生労働省(の職員)が一番のmRNAワクチン慎重派で、その事実は厚生労働省のサイトにも積み上がっているし、彼ら自身、菅首相肝入りの職域接種を拒んだ省庁でもある。
厚生労働省は過去薬害訴訟を受け続けた当事者としてのプロでその怖さを熟知していたから当然なんだけども。
共産党支持者や朝鮮総連関係者が何を言おうが全く価値判断には全く影響しないが、mRNAワクチンを知る厚生労働省の(細かな)振る舞いならばそれなりに価値判断の参考にはなる。
君、厚生労働省のサイトでBNT162b1やb2の資料見たことあるかい?それすら無いだろ?w
“誰が言った”かで意見を変えるようだと、そもそも資産を増やすことは難しい。
その上で敢えて言うことがあるとすれば、その組織に所属する誰かの行動に注目する君の主張をなぞると、日本の厚生労働省(の職員)が一番のmRNAワクチン慎重派で、その事実は厚生労働省のサイトにも積み上がっているし、彼ら自身、菅首相肝入りの職域接種を拒んだ省庁でもある。
厚生労働省は過去薬害訴訟を受け続けた当事者としてのプロでその怖さを熟知していたから当然なんだけども。
共産党支持者や朝鮮総連関係者が何を言おうが全く価値判断には全く影響しないが、mRNAワクチンを知る厚生労働省の(細かな)振る舞いならばそれなりに価値判断の参考にはなる。
君、厚生労働省のサイトでBNT162b1やb2の資料見たことあるかい?それすら無いだろ?w
2023/10/19(木) 11:24:24.80ID:Q9dDsf0k0
>>617
共産党や朝鮮総連を信用することは無いね
共産党や朝鮮総連を信用することは無いね
2023/10/19(木) 11:26:34.75ID:Q9dDsf0k0
ロシアやハマスによって世界がカオスになってきてるがこのスレもだね
620名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 11:29:45.48ID:M78exD1/0621名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 11:42:48.87ID:DoajNQZi0 >>620
代わりに答えてやる。”合理性など、無い”
そもそも論として、厚生労働省は国民全員への接種など予定してなかった。そこまで(変異が激しい)RNAウイルスに対して効果が見込めるわけでも無いし、新薬の怖さも熟知している厚生労働省としては当然のこと。
だから接種対象も高齢者と病気持ちに絞って計画していた。(これはちゃんと資料にも残っているから検証可能)
ところが(当時の)菅首相がギョウザ1日100万個というCMに営業されたかは知らんが、1日100万ショットという無茶振りを厚生労働省に要求したので、厚生労働省としてはそれに合うよう計画を立てざるを得なくなった。
(日本における)役人の概念として無謬性が要求されるので、一旦立てた計画は撤回できない。
なので、自分たちの職域接種だけは全力で拒否したものの、国民に対してはそうした無茶振りの接種計画を正当化する説明をし続けて今に至る。
代わりに答えてやる。”合理性など、無い”
そもそも論として、厚生労働省は国民全員への接種など予定してなかった。そこまで(変異が激しい)RNAウイルスに対して効果が見込めるわけでも無いし、新薬の怖さも熟知している厚生労働省としては当然のこと。
だから接種対象も高齢者と病気持ちに絞って計画していた。(これはちゃんと資料にも残っているから検証可能)
ところが(当時の)菅首相がギョウザ1日100万個というCMに営業されたかは知らんが、1日100万ショットという無茶振りを厚生労働省に要求したので、厚生労働省としてはそれに合うよう計画を立てざるを得なくなった。
(日本における)役人の概念として無謬性が要求されるので、一旦立てた計画は撤回できない。
なので、自分たちの職域接種だけは全力で拒否したものの、国民に対してはそうした無茶振りの接種計画を正当化する説明をし続けて今に至る。
2023/10/19(木) 12:10:50.14ID:6QZU4CA40
2023/10/19(木) 12:14:20.21ID:6QZU4CA40
結果論としては高齢化社会の簡易な解決策としてワクチン接種を高齢者には打たないという選択があってもよかった、
2023/10/19(木) 12:23:48.76ID:Q9dDsf0k0
まだ新型コロナが猛威を振るっていた状況下で医療関係者にワクチンが優先されたのって、体の弱っている患者さんに医療関係者が新型コロナを感染させたら大変な事になるからだよね
ワクチン摂取無しの医者が患者さんに感染させてしまったら大量死ですやん
医療訴訟で下手すれば病院が潰れる
あの状況下で医者にワクチン摂取無しを許容して倒産リスクを取る病院有るのか
ワクチン摂取無しの医者が患者さんに感染させてしまったら大量死ですやん
医療訴訟で下手すれば病院が潰れる
あの状況下で医者にワクチン摂取無しを許容して倒産リスクを取る病院有るのか
2023/10/19(木) 12:23:53.67ID:yN+gKL+v0
>>623
それはおれも思ったわw
それはおれも思ったわw
2023/10/19(木) 12:28:32.21ID:NCHD9Rgr0
新コロネタは盛り上がるね!
投資議論が活発になって何よりだ
投資議論が活発になって何よりだ
2023/10/19(木) 12:46:28.96ID:fRG/oGhy0
お前ら、自称医療従事者に振り回されすぎ
2023/10/19(木) 13:13:30.53ID:RJGqstDV0
2023/10/19(木) 13:14:45.82ID:DVvNilYZ0
ガチで医療従事者だけどワクチンの副作用で長期的な問題でたっぽい人見たことないし、救急でコロナ感染者ガンガン運ばれてきたけどなーんか症状重いなあって思ったら大体未接種だったぞ
薬害事件は過去複数起こってるけどmRNAの作用の仕方考えれば長期で影響しないであろうことはわかると思うんだけどな……
薬害事件は過去複数起こってるけどmRNAの作用の仕方考えれば長期で影響しないであろうことはわかると思うんだけどな……
2023/10/19(木) 13:20:22.07ID:RJGqstDV0
そこまで分かって効果が無いこと分からないんだな
ワロタ
ワロタ
631名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 13:54:46.10ID:M78exD1/0632名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 14:28:54.21ID:DoajNQZi0 >>629
体内由来のmRNAについては君の認識の通り。
だけども、核酸医薬由来のmRNAについては、その性格上(N-1-)メチルシュードウリジンに置換し、かつLNPで包まないと薬品として使い物にならない。
このような変更が加えられたmRNAも体内で速やかに分解されるという触れ込みだったが、現実には長期に渡り体内から検出される事例が複数確認された結果、米CDCのmRNAワクチンの説明からも速やかにmRNAが分解される旨の記述は削除されることになった。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/different-vaccines/how-they-work.html
(当初あったようなmRNAが数日で分解されるような記述は最早無い)
これはあくまで一例に過ぎないが、もう少し知識をアップデートした方が良いね。全体的に君の書いてる内容は古い。
体内由来のmRNAについては君の認識の通り。
だけども、核酸医薬由来のmRNAについては、その性格上(N-1-)メチルシュードウリジンに置換し、かつLNPで包まないと薬品として使い物にならない。
このような変更が加えられたmRNAも体内で速やかに分解されるという触れ込みだったが、現実には長期に渡り体内から検出される事例が複数確認された結果、米CDCのmRNAワクチンの説明からも速やかにmRNAが分解される旨の記述は削除されることになった。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/different-vaccines/how-they-work.html
(当初あったようなmRNAが数日で分解されるような記述は最早無い)
これはあくまで一例に過ぎないが、もう少し知識をアップデートした方が良いね。全体的に君の書いてる内容は古い。
2023/10/19(木) 14:53:39.09ID:bY9HDSKc0
ワクチン打ってなくても感染するけどワクチン打ってたら感染しにくくもなるよね
それなのに患者を軽く考えてるこんな医者に診療してもらうのは嫌すぎる。。
それなのに患者を軽く考えてるこんな医者に診療してもらうのは嫌すぎる。。
2023/10/19(木) 14:56:39.76ID:bY9HDSKc0
ワクチン打っても打たなくても両方感染しうるけど、ワクチン打ってたら感染しにくくもなるよね
それなのに患者を軽く考えてるこんな医者に診療してもらうのは嫌すぎる。。
それなのに患者を軽く考えてるこんな医者に診療してもらうのは嫌すぎる。。
2023/10/19(木) 15:01:03.63ID:bY9HDSKc0
ワクチンが行き渡った今なら良いけど、あの当時でそれはやばすぎ
倫理観は人それぞれとはいえど。。
倫理観は人それぞれとはいえど。。
636名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:01:06.78ID:NTyYUR5s0 ワクチンの話題なんてくそどうでもいい
しかるべき板で好きなだけ語ってくれ
しかるべき板で好きなだけ語ってくれ
2023/10/19(木) 15:01:24.34ID:q/zaLjdY0
2023/10/19(木) 15:07:21.95ID:GBmNzsJb0
お医者の人の大半はワクチン摂取して患者を診てたのに、何故かワクチン摂取してないレアケースの人だけがこのスレに集まるという不思議さ
639リタイア済
2023/10/19(木) 15:07:31.31ID:0PBIri3C0 9261 -96 10月権利 なかなか下げてきません
2023/10/19(木) 15:07:52.31ID:/EksNqAU0
2023/10/19(木) 15:15:20.43ID:/EksNqAU0
2023/10/19(木) 15:16:16.56ID:Ig5PjWXL0
マスクが軽いチューリップ相場みたいな時代だった
1個100円で安いと思って買っちゃったのが今でも残ってる
1個100円で安いと思って買っちゃったのが今でも残ってる
2023/10/19(木) 15:36:37.79ID:/0C99TsY0
職種も言えない医療従事者の戯言に付き合うなよ
644名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:38:45.00ID:E4lJLD6a0 少数派なのに自分が正しいと信じられるのはある意味凄い
多数派の中には自分より優れた人はいないという考えなのだろうか
多数派の中には自分より優れた人はいないという考えなのだろうか
645名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:40:12.59ID:M78exD1/0646名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:41:09.66ID:M78exD1/02023/10/19(木) 15:43:17.57ID:GBmNzsJb0
医療従事者の人は感染源にはならないんだ
凄いね
凄いね
648名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:43:59.96ID:M78exD1/0 >>634
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
649名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:44:57.26ID:M78exD1/0 >>634
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
650名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:46:14.84ID:M78exD1/0 >>634
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
651名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:47:40.47ID:M78exD1/0 >>634
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
ワクチン打ってたら感染しにくなるのか
それって自分の身を守ることにはなるけど
医療従事者が患者に感染させるのとは別の話だよね
そして患者を軽く考えてる?そんなわけないだろう
君、意味を理解しないで書いてるね
652名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:49:21.35ID:DoajNQZi0 >>634
>ワクチン打っても打たなくても両方感染しうるけど、
>ワクチン打ってたら感染しにくくもなるよね
厚生労働省のイメージ広告に騙されすぎ。そんな頭の弱い思考だと投資詐欺の良いカモにしかならんよ。
現実にはmRNAワクチン接種者がCOVID-19に感染した場合と、mRNAワクチン非接種者がCOVID-19に感染した場合において呼吸器検体のウイルス量に差がないというのが一般的な研究結果
これはいろんなところで同様な研究されているけど、(自分が)mRNAワクチンを打つと(相手を)COVID-19感染から守ることができる、ということは医学的に根拠が極めて乏しいことを示している。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/10899-covid19-67.html
>ワクチン未接種者においても呼吸器検体中のウイルスRNA量は日数が経過するにつれて
>減少傾向であった。さらに、有症状者と無症状者において、ワクチン未接種者とワクチン
>接種者の呼吸器検体中のウイルスRNA量を比較したところ、発症もしくは診断から0〜9日、
>および発症もしくは診断10日以降において、両者のウイルスRNA量に違いは認めなかった。
>ワクチン打っても打たなくても両方感染しうるけど、
>ワクチン打ってたら感染しにくくもなるよね
厚生労働省のイメージ広告に騙されすぎ。そんな頭の弱い思考だと投資詐欺の良いカモにしかならんよ。
現実にはmRNAワクチン接種者がCOVID-19に感染した場合と、mRNAワクチン非接種者がCOVID-19に感染した場合において呼吸器検体のウイルス量に差がないというのが一般的な研究結果
これはいろんなところで同様な研究されているけど、(自分が)mRNAワクチンを打つと(相手を)COVID-19感染から守ることができる、ということは医学的に根拠が極めて乏しいことを示している。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/10899-covid19-67.html
>ワクチン未接種者においても呼吸器検体中のウイルスRNA量は日数が経過するにつれて
>減少傾向であった。さらに、有症状者と無症状者において、ワクチン未接種者とワクチン
>接種者の呼吸器検体中のウイルスRNA量を比較したところ、発症もしくは診断から0〜9日、
>および発症もしくは診断10日以降において、両者のウイルスRNA量に違いは認めなかった。
653名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:49:37.09ID:M78exD1/0 ワクチン接種しても感染するんだという意味がわからない人なんだね
2023/10/19(木) 15:50:28.89ID:eP4UDHum0
何回も連投してウザい
これだけ連投多いんだから、エラー出ても書き込めてると気付けよ
これだけ連投多いんだから、エラー出ても書き込めてると気付けよ
655名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:53:22.59ID:M78exD1/0 COVID-19とか言わずに武漢熱と言ってほしい
656名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 15:57:55.76ID:M78exD1/0 連投スマン
2023/10/19(木) 17:18:08.23ID:JQup8/900
そもそも箔付けのために医療従事者って自分で言っといて、具体的には言えないって自己矛盾してんの気づかないん
658名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 18:04:54.60ID:M78exD1/0 お前はそんなに論点ずらしたいのか
大局で考えろよ
医療従事者なら受付でも外科医でも同じだろうよ
大局で考えろよ
医療従事者なら受付でも外科医でも同じだろうよ
2023/10/19(木) 18:11:54.14ID:NTyYUR5s0
大局で考えてスレ違いだと思い直してくれ
2023/10/19(木) 18:13:39.95ID:dlz1UXVR0
医療従事者といっても無資格の非正規雇用者やろみたいにバカにしたいんだろうね
医療従事者に変に憧れてたり幻想抱いてる人にありそうなことだわな
医療従事者に変に憧れてたり幻想抱いてる人にありそうなことだわな
2023/10/19(木) 18:39:02.25ID:BIBz1DMX0
おお白熱してる
不動産でエンジンかかるやつと
医療でトリガーになるやつがいるな
だめだぞイスラエル、パレスチナで株が下がってるからって
八つ当たりをしては
不動産でエンジンかかるやつと
医療でトリガーになるやつがいるな
だめだぞイスラエル、パレスチナで株が下がってるからって
八つ当たりをしては
2023/10/19(木) 18:50:02.71ID:BIBz1DMX0
とにかく陰謀という言葉はユダヤとセットの言葉であることを学んでくれよ
ディアスポラで散り散りになったユダヤが金融や貿易で儲けまくって、全世界に人脈を築き各国の重要なポストにいる。
その事実がすなわち陰謀を企て、世界を牛耳っているという所以だ
後、キリストを処刑したからね
ホロコーストがそういうユダヤの陰謀論や金儲けで成功していることへの嫉妬だったり、その他嫌われ要素を煽って実行されたとは学校で教えてくんないよな
ディアスポラで散り散りになったユダヤが金融や貿易で儲けまくって、全世界に人脈を築き各国の重要なポストにいる。
その事実がすなわち陰謀を企て、世界を牛耳っているという所以だ
後、キリストを処刑したからね
ホロコーストがそういうユダヤの陰謀論や金儲けで成功していることへの嫉妬だったり、その他嫌われ要素を煽って実行されたとは学校で教えてくんないよな
2023/10/19(木) 18:55:00.98ID:zjnBAOLX0
2023/10/19(木) 18:59:03.24ID:zjnBAOLX0
2023/10/19(木) 19:09:19.50ID:eMmn50y50
>>661
自称医者の人が暴走してるだけに思えるわ
自称医者の人が暴走してるだけに思えるわ
666名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 19:13:16.95ID:DoajNQZi0 >>663
どこから突っ込んだら良いか迷うが、全部間違いの典型例
そもそもCOVID-19におけるmRNAワクチンに感染予防効果って無いんだよ。IgA抗体誘導しないんだから、ある意味当たり前。
当初、あるとされてたのは発症予防効果。これも初期株を除いては微妙だし、オミクロン株以降は笑っちゃうくらい微妙。(敢えて無いとは言わないが個人向け国債の利回りくらい微妙なメリットしかない)
だけど、>>652の参照元でも指摘されている通り、発症しようがしまいが、ワクチン接種の有無で呼吸器検体のウイルス量に違いはない、というのが一般的な研究結果だ。
つまり、COVID-19に関して、mRNAワクチンを打っても他人への感染を食い止める、抑える効果はない。
どこから突っ込んだら良いか迷うが、全部間違いの典型例
そもそもCOVID-19におけるmRNAワクチンに感染予防効果って無いんだよ。IgA抗体誘導しないんだから、ある意味当たり前。
当初、あるとされてたのは発症予防効果。これも初期株を除いては微妙だし、オミクロン株以降は笑っちゃうくらい微妙。(敢えて無いとは言わないが個人向け国債の利回りくらい微妙なメリットしかない)
だけど、>>652の参照元でも指摘されている通り、発症しようがしまいが、ワクチン接種の有無で呼吸器検体のウイルス量に違いはない、というのが一般的な研究結果だ。
つまり、COVID-19に関して、mRNAワクチンを打っても他人への感染を食い止める、抑える効果はない。
2023/10/19(木) 19:23:50.40ID:NTyYUR5s0
>>666
どこから突っ込んだら良いか迷うが、全部スレ違いの典型例
どこから突っ込んだら良いか迷うが、全部スレ違いの典型例
2023/10/19(木) 19:56:38.40ID:eMmn50y50
こういう異常な医者もいるのかもしれん
お客は逃げ出すだろうけど
お客は逃げ出すだろうけど
669名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 20:08:22.45ID:1CLQ+Xe50 2回目の接種後に副反応でかなり苦しんだのに
結局コロナに感染してまた相当苦しんだ。
ワクチンって意味があったのか疑問。。。
結局コロナに感染してまた相当苦しんだ。
ワクチンって意味があったのか疑問。。。
2023/10/19(木) 20:17:17.04ID:ZbyTvxqP0
>>669
話のネタが増えたと前向きになろうぜ!
話のネタが増えたと前向きになろうぜ!
2023/10/19(木) 20:55:56.48ID:QYaNVIZ90
>>668
こんな医者はいないぞ
こんな医者はいないぞ
672名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 20:56:01.83ID:ReTofx/90 インフルエンザワクチンも感染防止にはならないけど打ってるでしょう
世の中そんなもんよ
重症化確立を低下させる期待があるぐらいのもん
政府は感染症になにもしないわけにもいかないんだから
世の中、そんなにきれいに答えは出ない
結果から言うなら、もっと高齢者が死んでた方が社会保障費が抑えられてよかったかもしれんが
これは表向きは言えないことだね
原資は税金だしね
世の中そんなもんよ
重症化確立を低下させる期待があるぐらいのもん
政府は感染症になにもしないわけにもいかないんだから
世の中、そんなにきれいに答えは出ない
結果から言うなら、もっと高齢者が死んでた方が社会保障費が抑えられてよかったかもしれんが
これは表向きは言えないことだね
原資は税金だしね
673名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 21:16:52.32ID:w9UskK4Z0 まだ陰謀論キチガイ暴れてんのかよwww
まぁリアルで陰謀論語れないもんなぁ
5chだし、好きなだけ語っていきなよww
まぁリアルで陰謀論語れないもんなぁ
5chだし、好きなだけ語っていきなよww
674名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/19(木) 22:02:09.68ID:slJ715wd0 収支1975万、あと25万で節目通過して総資産も8000万になるわ。
けど支払い予定の税金と新車の費用で1000万近く出ていってしまう…。
けど支払い予定の税金と新車の費用で1000万近く出ていってしまう…。
2023/10/19(木) 22:35:36.27ID:PTJizcHP0
大体ね、コロナ渦では医療に携わるほとんどの人が政治思想・信条関係なしにワクチンを接種してるんだよ
患者を守るためにね
どこぞの端くれかわからん職種も言えないアホが医療従事者名乗って権威をかざして
反ワクチンの主張を垂れ流してる
どれだけ卑怯な主張の仕方だよ
患者を守るためにね
どこぞの端くれかわからん職種も言えないアホが医療従事者名乗って権威をかざして
反ワクチンの主張を垂れ流してる
どれだけ卑怯な主張の仕方だよ
2023/10/19(木) 22:48:26.00ID:Pb/aMbgF0
まぁ医者は自分のこと医者って言うからな。医療従事者なんて回りくどいこと言うヤツはお察し
2023/10/19(木) 23:57:14.38ID:zYcCjOU/0
打ちたくないし、打たなかったけど
他の人に打つなとは言わないなぁ
陰謀論とかは知らね
ただ単純に効果をデータで見たいとは思ってる
感染率、重症化率、年代別、種類別、変異株別(時期でもいい)
単にこれを接種回数(0~)で表にしてくれりゃいいのに
マジで見ない
データで語れとはずっと思ってる
他の人に打つなとは言わないなぁ
陰謀論とかは知らね
ただ単純に効果をデータで見たいとは思ってる
感染率、重症化率、年代別、種類別、変異株別(時期でもいい)
単にこれを接種回数(0~)で表にしてくれりゃいいのに
マジで見ない
データで語れとはずっと思ってる
2023/10/20(金) 00:04:32.40ID:jDNslTzq0
>>677
イギリス健康安全保障局の
COVID-19 vaccine quarterly surveillance report
が良くまとめられてるよ。日本のは知らない
https://www.gov.uk/government/publications/covid-19-vaccine-weekly-surveillance-reports
イギリス健康安全保障局の
COVID-19 vaccine quarterly surveillance report
が良くまとめられてるよ。日本のは知らない
https://www.gov.uk/government/publications/covid-19-vaccine-weekly-surveillance-reports
2023/10/20(金) 00:19:26.00ID:LibQ4Ni20
>>522
なるほどね
なるほどね
2023/10/20(金) 07:43:51.74ID:MTDI7leU0
2023/10/20(金) 07:46:04.77ID:MTDI7leU0
682名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 08:06:42.74ID:zcBG7Rwn0 ワクチンを接種しても自分が重症化しにくくなるだけで
感染しにくくなるわけでないから患者を守ることにならないと
俺だけでなくみんな書き込んでいるのに
感染しにくくなるわけでないから患者を守ることにならないと
俺だけでなくみんな書き込んでいるのに
683名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 08:07:59.25ID:zcBG7Rwn0 接種後ひどい目にあったっていう患者様を診るたびに
684名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 08:08:53.34ID:zcBG7Rwn0 でもひどい目にあった患者様はみんなその体験を得意になって言うよね
2023/10/20(金) 08:18:48.38ID:MTDI7leU0
2023/10/20(金) 08:22:20.43ID:MTDI7leU0
2023/10/20(金) 08:29:05.35ID:MTDI7leU0
官報にも乗ってるから大丈夫!
https://i.imgur.com/s4MXL5g.jpg
https://i.imgur.com/s4MXL5g.jpg
2023/10/20(金) 08:31:48.12ID:MTDI7leU0
2023/10/20(金) 10:21:21.49ID:LJVjLhcl0
とうとうヤバイヤツまで来ちゃったじゃん
もう収集つかんな
もう収集つかんな
2023/10/20(金) 10:39:28.73ID:wvwqqQny0
いつからワクチンずれになったんだここ
2023/10/20(金) 10:59:43.95ID:0dR2Ecby0
早くグレートリセット見せろよw
ウクライナ戦争とかイスラエル問題とか言い始めたら笑うぞ?
ウクライナ戦争とかイスラエル問題とか言い始めたら笑うぞ?
2023/10/20(金) 11:58:04.97ID:SA2EVoJt0
ワクチンうっても感染防止できないだろ~からうたないって?投資に向いていない考え方だよね。リスクを天秤にかけながら少しでも有利な方向に掛けていくものでしょうに…。この資産額域でもこんな程度なんだと思うと笑える。
2023/10/20(金) 12:12:46.75ID:63SS1FAe0
異様なワクチン反対運動してる怪しい団体には本当に中国系朝鮮系や共産中核派が多い
2023/10/20(金) 12:16:31.31ID:9LYewxgi0
時事に口うるさい奴はだいたい貧乏人らしい
2023/10/20(金) 12:19:51.52ID:g9qXO5gU0
>>692
ワクチン打ったらもれなく強制的に副作用ガチャを回さないといけないリスクはあるんじゃない?
それにワクチン出たとき心筋炎のリスクとかも知られて無かったと思うけど
どこかの野球選手も因果関係不明で急死したし
他人に打つなとは言わないけど、長期で副作用でるか出ないかわかんないし、おれは様子見かな
インフルエンザは毎年打ってるけど
ワクチン打ったらもれなく強制的に副作用ガチャを回さないといけないリスクはあるんじゃない?
それにワクチン出たとき心筋炎のリスクとかも知られて無かったと思うけど
どこかの野球選手も因果関係不明で急死したし
他人に打つなとは言わないけど、長期で副作用でるか出ないかわかんないし、おれは様子見かな
インフルエンザは毎年打ってるけど
2023/10/20(金) 12:30:44.13ID:k1f32YXz0
下がるねー戦争って
やっぱ平和が一番なんだな
やっぱ平和が一番なんだな
2023/10/20(金) 12:42:50.02ID:X0uV6yDw0
>>693
沖縄や国会議事堂前で口汚く暴れてるのもそいつらだしな。。
沖縄や国会議事堂前で口汚く暴れてるのもそいつらだしな。。
2023/10/20(金) 13:16:51.28ID:NQGlqn4X0
金属混ざってたとかいう話も結末どうなったのか知らないや
コロナで思ったのは、みんな薬害とか気にしないし、伝聞だらけでも信じるんだなということ
ビビリは少数派だった
コロナで思ったのは、みんな薬害とか気にしないし、伝聞だらけでも信じるんだなということ
ビビリは少数派だった
2023/10/20(金) 13:20:53.38ID:/5qjyebM0
2023/10/20(金) 13:30:53.00ID:g9qXO5gU0
>>698
普通の人間は薬害の歴史なんか触れる機会無いしな
興味も無いんだと思う
薬務課の査察の時に「経営陣にも薬害の教育しろ!」って言われるけど、やったところでこいつらどうせ聞いてないやろなって思うし、こっちは教育受けた印さえ貰えれば相手が聞いてようがどうでもいいし
普通の人間は薬害の歴史なんか触れる機会無いしな
興味も無いんだと思う
薬務課の査察の時に「経営陣にも薬害の教育しろ!」って言われるけど、やったところでこいつらどうせ聞いてないやろなって思うし、こっちは教育受けた印さえ貰えれば相手が聞いてようがどうでもいいし
701名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 14:09:26.21ID:dt7BGAo90 以下好きなラーメンの味スレと理由
武蔵家系
ごはん無料と豚骨鶏油がマッチング
武蔵家系
ごはん無料と豚骨鶏油がマッチング
2023/10/20(金) 14:38:41.70ID:dG12I97J0
>>698
マイクロチップが埋め込まれるなどと抜かした奴らは言論封鎖していいと思う。本当は思想統制したいくらいだけど流石にそれははばかられる。
マイクロチップが埋め込まれるなどと抜かした奴らは言論封鎖していいと思う。本当は思想統制したいくらいだけど流石にそれははばかられる。
703リタイア済
2023/10/20(金) 15:08:24.96ID:kpgrtbFA0 9225 -36 週間 -115 10月配当が下げてきたところを拾っています
今週もお疲れ様でした、また来週
今週もお疲れ様でした、また来週
704名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 16:19:31.51ID:Jey62Ryh0 >>692
今回COVID-19対応で主に打ったのは旧来のワクチンとは極めて違う作用機序を持つ新薬。
そこに旧来のワクチンによるメリット・デメリットをそのまま当てはめるのは投資としてはド下手だよ。
くだらないオプション取引で調子によって売り入れるのと変わらん。
人柱の様子を見て打つか決める(オプションの買い)で充分だった。
今回COVID-19対応で主に打ったのは旧来のワクチンとは極めて違う作用機序を持つ新薬。
そこに旧来のワクチンによるメリット・デメリットをそのまま当てはめるのは投資としてはド下手だよ。
くだらないオプション取引で調子によって売り入れるのと変わらん。
人柱の様子を見て打つか決める(オプションの買い)で充分だった。
2023/10/20(金) 16:59:27.68ID:p+Q8vbW00
薬害の歴史よりも共産主義の歴史の方が怖い
暴力革命に断固反対します
暴力革命に断固反対します
2023/10/20(金) 20:00:09.47ID:OGc8Lu/l0
スレ違い板違いの話題を延々続けるやつは
陰謀論者も陰謀否定論者もまとめて死ねや
陰謀論者も陰謀否定論者もまとめて死ねや
2023/10/20(金) 21:03:05.35ID:nOaCSFaH0
ポートフォリオがやばくなって必死で他に目をそらしているのだと予想
2023/10/20(金) 22:19:05.10ID:LJVjLhcl0
平和を語る左巻きほど暴力事件起こすのはなんのギャグなんだろうな
709名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 22:51:34.90ID:vZ5N5Zg30 今夜はもう短期ポジはもってないけど仮想通貨と金が上がってきたせいで総資産8000万抜けてきちまった
710名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/20(金) 23:31:54.68ID:zkv15mYN02023/10/21(土) 00:40:51.38ID:keXhWP8v0
なんかすげえ資産減ってる
2023/10/21(土) 01:53:32.36ID:qflKHKTt0
確認しない限り資産の減りは確定しない
つまり減ってないという事!
おれの資産は減ってない!減ってないんだ!
つまり減ってないという事!
おれの資産は減ってない!減ってないんだ!
713名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 02:39:40.30ID:/3LpiKmK0 今夜は原油ショートが奏功、このまま持ち越すと思うけど含み益入れたら収支2000万突破だなごちそうさん。
714名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 10:23:45.12ID:Q9eoFE9T0 いい加減ワクチン良いからなんか有望な銘柄でも教えてくれや
715名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 11:34:21.67ID:YfrPD3DW0 資産約8000です
日本国債2000今年と来年のnisaで1840現金4000で配分している
日本国債が0.51まであがったのでもう1000ぐらい買おうかと思ってるけど
さすがに消極的すぎるかな?
日本国債2000今年と来年のnisaで1840現金4000で配分している
日本国債が0.51まであがったのでもう1000ぐらい買おうかと思ってるけど
さすがに消極的すぎるかな?
2023/10/21(土) 12:43:32.80ID:ggsdPENy0
何が悲しくてインカムもキャピタルも大して見込めない国債なんて買うんだ?
まだ守りに入るような資産帯じゃないだろ
まだ守りに入るような資産帯じゃないだろ
717名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 13:34:57.37ID:kneEHo7O0 7000から6000だとゲンナリするけど、パチンコで7箱から6箱だと思えば大したことないって感じだからパチンカスで良かったかも
718名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 14:06:18.44ID:DSWLVq0i0719名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 15:03:29.98ID:0dyDCm6q0 何か楽しい話をしようよ
一足早い紅葉狩りをしたとか美術館で絵を見たとか演奏会で音楽を楽しんだとかサウナで気分をすっきりさせたとか
一足早い紅葉狩りをしたとか美術館で絵を見たとか演奏会で音楽を楽しんだとかサウナで気分をすっきりさせたとか
720名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 15:25:41.54ID:EKj436Fo0 もう肌寒くて冬眠したい
扇風機とコタツがならぶ時期だなぁ
扇風機とコタツがならぶ時期だなぁ
2023/10/21(土) 15:41:53.25ID:RGcAUYXr0
今日、親がコタツ出してたわ
オレは毛布を出して電気使わない我慢大会が始まる・・・
オレは毛布を出して電気使わない我慢大会が始まる・・・
2023/10/21(土) 16:06:08.54ID:V7Bq9UDZ0
>>719
丸山派のワンコの話とか青磁の話とかする?
丸山派のワンコの話とか青磁の話とかする?
723名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 16:31:18.80ID:Nueb44MY0724名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 16:39:50.82ID:ofvr5+IP0 まだで暖房は使わん
着込んで耐える!
着込んで耐える!
2023/10/21(土) 17:29:12.45ID:DiU1jbhZ0
2023/10/21(土) 19:25:13.25ID:MvjEyHPi0
家の中ではTシャツ1枚だったけど、今コンビニ行くのに外に出たら寒ってなったわ
727名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 21:17:36.86ID:pw8Db2kj0 そろそろ家に帰ったら即布団の中過ごして暖房費をケチる時期が来たな
2023/10/21(土) 22:02:54.94ID:KA02lB2m0
夏は全裸でいたくらい部屋の中では薄着だから冬の服装には難儀する。
729名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/21(土) 22:37:52.42ID:xNcMOG8K0 タオルケット2枚に毛布と3枚重ねなのに寒い、電気毛布はまだ早い冬用パジャマで我慢 夏はしゃあないが冬は着込めば何とかなる
2023/10/21(土) 22:57:14.33ID:aydSW0h40
真冬でも掛け布団1枚だわ、部屋の温度15℃以下にならないし
2023/10/22(日) 02:03:46.03ID:O5KrwGmz0
東京23区内のマンション住まい。
まだ肌掛け1枚で十分だわ。
少し暑いくらい。
まだ肌掛け1枚で十分だわ。
少し暑いくらい。
732名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/22(日) 03:01:00.75ID:NEToo0fi0 着る毛布お勧め
あと部屋でもマフラー
ただし去年これで耐えて在宅勤務してたら足の指が霜焼けになったw
あと部屋でもマフラー
ただし去年これで耐えて在宅勤務してたら足の指が霜焼けになったw
2023/10/22(日) 08:04:51.69ID:vFAqZxiT0
今朝から暖房を入れた
2023/10/22(日) 12:23:46.26ID:YLcOPidH0
すきま風入る安アパート住んでたときは、ポップアップテントの中に布団敷いて寝てたよ
布団をどれだけ重ねても冷たい空気吸うのは不快だからね
布団をどれだけ重ねても冷たい空気吸うのは不快だからね
2023/10/22(日) 12:36:47.71ID:Fr2Q9l5g0
俺も毎日トレードだるいから、今年は冬眠しようと思ってるw
2023/10/22(日) 13:39:45.45ID:Jd5W6w910
数年ぶりに宅配便送ったけど、むっちゃ値上がりしててワロタw
以前は500円くらいと思ったけど760円もした
以前は500円くらいと思ったけど760円もした
2023/10/22(日) 20:28:13.19ID:QfadU50m0
冬は部屋の中でも外用の服着てるわ
寒くてかなわん
寒くてかなわん
2023/10/22(日) 22:15:54.38ID:cMVznXKL0
おうち専用シューズええよ。
水虫になるかもだけど。
水虫になるかもだけど。
2023/10/23(月) 10:52:07.30ID:FOrc8+xy0
イージスは部屋着です
これ上下で冬でも暖房はほぼ不要
これ上下で冬でも暖房はほぼ不要
2023/10/23(月) 12:06:44.10ID:rU9G8aBw0
ドーミインの寝間着が部屋着にいいぞ
2023/10/23(月) 13:44:23.41ID:tKpNDDag0
久々に資産確認したらピーク時から年収の半分くらい減ってるがな
742名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/23(月) 14:28:48.47ID:h9WIXv2W0 色々記憶が飛んでるのかもよ
743リタイア済
2023/10/23(月) 15:08:23.72ID:FK2gYtt10 9143 -82 戻したところを売って下げたところを買っています
今週もよろしくお願いします
今週もよろしくお願いします
2023/10/23(月) 15:30:14.61ID:MZCzbkTp0
>>743
1ヵ月で8%近く低下してますね。なかなかキツイですね。
1ヵ月で8%近く低下してますね。なかなかキツイですね。
2023/10/23(月) 18:12:34.77ID:WKgaCZZ50
大型株100%故
この程度の下落で5000万は割らぬよ
あと日経7000落としてみせぇ
この程度の下落で5000万は割らぬよ
あと日経7000落としてみせぇ
746名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/23(月) 23:45:33.86ID:wOae6Nr90 >>713
今日は原油ショートが思ったより伸びなかったな、不満だけど120万ほどの利確で年収支2085万。
こうなると年内2500は目指したくなるけど米決算次第か、もしそれほど波乱なく通過したら年内の相場はどこもショボい動きになりそうだ。
今日は原油ショートが思ったより伸びなかったな、不満だけど120万ほどの利確で年収支2085万。
こうなると年内2500は目指したくなるけど米決算次第か、もしそれほど波乱なく通過したら年内の相場はどこもショボい動きになりそうだ。
2023/10/24(火) 00:19:34.55ID:PZvsp9MQ0
3000万円スレが荒らされたので
避難してきました
避難してきました
748名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 01:50:25.71ID:7K6av3h+02023/10/24(火) 06:11:55.58ID:KKbz8rV70
AIタレントは不祥事起こさない
今の時期染み込むね
今の時期染み込むね
2023/10/24(火) 09:41:48.96ID:QseZr/go0
女房が電話で義妹に資産9000万円ある事を話していた
義妹は無心するような人間じゃないし義妹の旦那が医者でうちより裕福だからいいんだけど
でもちょっともやもやする
義妹は無心するような人間じゃないし義妹の旦那が医者でうちより裕福だからいいんだけど
でもちょっともやもやする
2023/10/24(火) 10:09:09.81ID:kPKkY2Wl0
>>750
ルフィーに会えるかも!
ルフィーに会えるかも!
2023/10/24(火) 10:52:41.92ID:lk6zJCTA0
ドル円次第では、日経28000もありうるのでは?海外勢の資金移動怖い。
2023/10/24(火) 11:06:59.83ID:IsFvXpam0
>>750-751
来たかルフィ
来たかルフィ
2023/10/24(火) 11:14:16.35ID:JtYFQOCj0
>>750
義妹の旦那がチョッパーってことか
義妹の旦那がチョッパーってことか
755名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 13:03:14.65ID:/NhunnsR0 給料明細出た、今月は先月より7千円多い15万7千円を証券口座に入金出来る、給料日だし明日は予算1千円でイオンで発泡酒と半額惣菜買って一人宴会するよw
756リタイア済
2023/10/24(火) 15:07:17.90ID:Jqgo6UFs0 9197 +54 下げたところを拾っています
757リタイア済
2023/10/24(火) 15:07:29.44ID:Jqgo6UFs0 9197 +54 下げたところを拾っています
2023/10/24(火) 15:09:52.97ID:Egmr8sCu0
年々贅沢できない生活スタイルになってる。いいことなのか?
759名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 15:58:35.52ID:eZLnJ+ij0 家も買ったし子供はまだ小さいし当面使う予定がない
下の子が小4くらいになったらハワイとか行くんだろうか
全然想像できん
下の子が小4くらいになったらハワイとか行くんだろうか
全然想像できん
760名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 17:00:25.01ID:FIJA1UJn0 去年の夏にここに入って卒業まであと2ヶ月になったわ
ありがとうビットコイン
ありがとうビットコイン
761名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 18:53:42.95ID:/NhunnsR0 贅沢言いません一億達成されて下さい
なんか良いのないかな米国株で
なんか良いのないかな米国株で
2023/10/24(火) 20:54:08.58ID:vmlIqxuq0
家内にも資産額全部を教えてはいかんよ、家内のために遺すとしても、計画的に使えない人間っているよ。稼いだ本人でないと重みも分からず手を付けちゃう。面倒だから足りなくなったら言ってね方式でやってきたが、自分が全く把握していないと思ったのか、100万の生活費を3ヶ月で使いおった!(うちは専業主婦)それからは信用していない。
763名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 20:54:42.69ID:M/9+bBo+0 仮想通貨強いよな、俺も全資産に占める割合が段々上がってきた。
とは言え仮想通貨の売却益は総合課税ゆえ、ビットコの評価益のお陰で億ってもさすがに額面通りには受け取れないなあ。
とは言え仮想通貨の売却益は総合課税ゆえ、ビットコの評価益のお陰で億ってもさすがに額面通りには受け取れないなあ。
764名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 22:36:08.15ID:eZLnJ+ij0765名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/24(火) 22:42:47.26ID:anlFLUgz0 使った内訳を分析しないと改善できないだろ。
家賃15 万、スマホ通信費15万だったらそれだけで月30だ。
家賃15 万、スマホ通信費15万だったらそれだけで月30だ。
2023/10/25(水) 04:58:02.00ID:2LkNTDAT0
767名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/25(水) 05:58:55.93ID:BbH77YbS0 あるだけ渡されただけ使っちゃうって人間居るよねえ
2023/10/25(水) 07:18:05.52ID:x+2I0oE40
>>765
固定費のうち、住宅ローン返済、光熱費や通信費、固定資産税は夫の口座から直接出てるよ
固定費のうち、住宅ローン返済、光熱費や通信費、固定資産税は夫の口座から直接出てるよ
2023/10/25(水) 07:28:47.39ID:x+2I0oE40
>>767
結婚前はそれほど良くない給与しか貰えないブラックな職場で苦労してたのか、慎ましい生活ぶりだったのよ、それで年間いくらって感じでやっていたのだけれど、子どもが出来て出費が増えたとか言いながら追加が増え…。あとは子育てが落ちついてきて、自分で事業するって宣言して1年半たっているけれど、億稼ぐ人のノウハウを学ぶ起業セミナーやらオンライン講座やら見るばっかりで実際には動いていない。自己啓発系セミナーの費用なんかにも転用してた臭い。
結婚前はそれほど良くない給与しか貰えないブラックな職場で苦労してたのか、慎ましい生活ぶりだったのよ、それで年間いくらって感じでやっていたのだけれど、子どもが出来て出費が増えたとか言いながら追加が増え…。あとは子育てが落ちついてきて、自分で事業するって宣言して1年半たっているけれど、億稼ぐ人のノウハウを学ぶ起業セミナーやらオンライン講座やら見るばっかりで実際には動いていない。自己啓発系セミナーの費用なんかにも転用してた臭い。
2023/10/25(水) 07:45:25.66ID:BlEpG9480
SNSで自分磨き(セミナー参加)を投稿してそう
771名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/25(水) 08:10:05.28ID:g/q8sKsk0 年払いは危険だな
月払いでコントロールするのがいいし多分一般的
月払いでコントロールするのがいいし多分一般的
2023/10/25(水) 08:19:23.45ID:0dgrVVcx0
>>769
ウシジマくんに出てきそうな嫁やなw
ウシジマくんに出てきそうな嫁やなw
2023/10/25(水) 08:44:58.02ID:cK95E4rw0
2023/10/25(水) 08:54:19.15ID:MSlYnuyr0
2023/10/25(水) 10:06:05.75ID:PQ5fOFDP0
そういうのが怖いし、毎月定額で自動振込
足りない分を都度補填って形にしてるわ
資産総額もフワッとしか言ってない
何かあってもいいように、明かしてない証券口座に分散を始めてるよ
足りない分を都度補填って形にしてるわ
資産総額もフワッとしか言ってない
何かあってもいいように、明かしてない証券口座に分散を始めてるよ
2023/10/25(水) 12:53:51.62ID:CsVsrK/00
向上心すご
777リタイア済
2023/10/25(水) 15:05:27.95ID:KtrhkPDa0 9258 +61 買い増し 買い増し
2023/10/25(水) 16:28:44.21ID:cK95E4rw0
2023/10/25(水) 16:34:04.54ID:tQ8+tvGa0
>>778
ドマイナーな地場証券会社ならわんちゃん
ドマイナーな地場証券会社ならわんちゃん
780名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/25(水) 17:32:56.97ID:qGeQ8BI00 頑なにパートすらしないクズ兄嫁と同じような感じ
2023/10/25(水) 19:05:35.43ID:xADeLW1X0
働かない嫁とか無理
2億あれば飼ってみたいけどw
2億あれば飼ってみたいけどw
2023/10/25(水) 20:48:00.07ID:IBTyGkQm0
本年度終わって何も稼ぎがなければ、養分セミナーに参加しただけ、それだったら専業主婦の方がマシだった
2023/10/25(水) 20:59:23.20ID:IBTyGkQm0
>>773
がち宗教には行ってないけれど、スピリチュアル系や占いみたいのにも課金してると思う…
がち宗教には行ってないけれど、スピリチュアル系や占いみたいのにも課金してると思う…
2023/10/25(水) 21:05:35.16ID:IBTyGkQm0
起業と投資では志しは違うが、どちらも課金してセミナー受ければできるようになるって考えがそもそもダメだな~
2023/10/25(水) 21:32:26.97ID:+3qN4KT+0
2023/10/25(水) 22:47:38.27ID:cdrX9Kon0
金あって独身のやつ卵子提供、代理出産で子供作るのはどう?
顔と経歴気に入った女の卵子選んでアメリカ3000かジョージア1000万くらいでできる
40で一億ともなると使いきれんしありかなと思ってるんだが
顔と経歴気に入った女の卵子選んでアメリカ3000かジョージア1000万くらいでできる
40で一億ともなると使いきれんしありかなと思ってるんだが
2023/10/25(水) 23:00:50.67ID:3ZGSHVD80
2023/10/25(水) 23:23:00.59ID:pRDnYIYb0
絶対子育てしたことないだろ
経験者なら1人でやりたいなんて絶対思わない
経験者なら1人でやりたいなんて絶対思わない
2023/10/25(水) 23:24:19.44ID:wvSvA+RY0
>>786
なんかめんどくさそう
なんかめんどくさそう
2023/10/25(水) 23:28:00.87ID:cdrX9Kon0
恩人ならともかく知らん相手に寄付はないわ
親には小遣いちょくちょくやってるが先に死ぬ
せっかく作った資産と能力受け継ぐ子が欲しいんだよ
親には小遣いちょくちょくやってるが先に死ぬ
せっかく作った資産と能力受け継ぐ子が欲しいんだよ
2023/10/25(水) 23:41:50.03ID:wvSvA+RY0
2023/10/26(木) 00:03:08.77ID:qp0nqZuQ0
2023/10/26(木) 03:30:29.25ID:mc1X2ZIT0
やっぱイスラエルとかパレスチナでドンパチやってるから相場も上がんないわ
2023/10/26(木) 06:29:02.35ID:Ru5OqBRN0
2023/10/26(木) 06:40:55.35ID:mc1X2ZIT0
パパ活で金をむしり取る女の心境は、どうせ貯めるだけためて使わないカネだそうだ
六畳一間で結婚せずに修行のように金を溜め込んでる奴がターゲットらしい
六畳一間で結婚せずに修行のように金を溜め込んでる奴がターゲットらしい
2023/10/26(木) 08:13:05.20ID:mHGZDNd40
ドル円150越えたか
2023/10/26(木) 12:24:29.63ID:O2JDECBi0
現金で一億やっといった、、
長かった、、45歳 サラリーマン
長かった、、45歳 サラリーマン
2023/10/26(木) 14:06:15.63ID:OQpHTlE50
799リタイア済
2023/10/26(木) 15:12:21.54ID:ZaixGqyG0 9184 -74 10月配当株 継続買い
2023/10/26(木) 15:30:01.95ID:JAoP0iM80
おめでとう㊗
801名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/26(木) 16:18:14.88ID:CJU79Dqd0 あ〜俺もここから上に逝きたい
今から3K黒職場で15時間夜勤だよ、休憩もとれず(取れた事にはなっているw)こき使われて罵倒蹴り入れられて独りでなんとかせにゃならんのよな
火事でも起きてアイツ等全員タヒなね〜かな
今から3K黒職場で15時間夜勤だよ、休憩もとれず(取れた事にはなっているw)こき使われて罵倒蹴り入れられて独りでなんとかせにゃならんのよな
火事でも起きてアイツ等全員タヒなね〜かな
802名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/26(木) 21:14:48.46ID:y88kIC080 俺も早く上行きたい
つーか行かねぇと多分相続税払えねぇわ
土地建物だからきつい
つーか行かねぇと多分相続税払えねぇわ
土地建物だからきつい
803名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/27(金) 10:24:28.84ID:+o1eGPfr0 夜勤明けでムラムラしたから医者行って都内出ようと思ったら老害で行列してやがる、こりゃ昼までかかるわ風俗止めて昼呑みにする
2023/10/27(金) 13:29:24.95ID:bO8Kwu0q0
やっぱり金融資産で1億は男のマロンだな
相続した不動産入れると1億以上あるが、どうも引け目を感じるわ
相続した不動産入れると1億以上あるが、どうも引け目を感じるわ
805名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/27(金) 13:54:17.90ID:ql+rq3sb0 分かる
家計簿アプリで桁上げてみたい
家計簿アプリで桁上げてみたい
806名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/27(金) 14:07:36.33ID:G4ZpijvR0 >>762
まぁそれは相手によるかも。私は妻側だけど夫はあればあるだけ使っちゃう人だから、私が全部預かってる。それで繰り上げ返済もさせた。繰り上げしなかったら、年金から住宅ローン払わなきゃいけなくて、そんなの無理なのに何も考えてないんだもの。金利も固定2.68%から変動1.3%への切り替えさせた。金利上昇リスクはあるけど、あと6年だから何とかなると良いな。
まぁそれは相手によるかも。私は妻側だけど夫はあればあるだけ使っちゃう人だから、私が全部預かってる。それで繰り上げ返済もさせた。繰り上げしなかったら、年金から住宅ローン払わなきゃいけなくて、そんなの無理なのに何も考えてないんだもの。金利も固定2.68%から変動1.3%への切り替えさせた。金利上昇リスクはあるけど、あと6年だから何とかなると良いな。
807名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/27(金) 14:13:03.93ID:G4ZpijvR0 姪も帰国してしまったし、さて今日から何をして暮らしていこう。ゲームと漫画とYouTubeの毎日に戻りそう。読んでない本あるから読書とか宅トレくらい頑張るか。
2023/10/27(金) 14:43:50.21ID:wszD8uqa0
俺は金融資産のみで1億だが、
100%所有の法人名義の現預金が3割あって、ここに引け目あり。
個人所得の金融資産のみでいきたいね。
100%所有の法人名義の現預金が3割あって、ここに引け目あり。
個人所得の金融資産のみでいきたいね。
809名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/27(金) 15:09:22.85ID:G4ZpijvR0 >>808
だからあえて1億未満のスレにいるのかな。
だからあえて1億未満のスレにいるのかな。
810リタイア済
2023/10/27(金) 15:19:55.32ID:1IjSMPuy0 9333 +149 週間 +108
今週もお疲れ様でしたまた来週
今週もお疲れ様でしたまた来週
2023/10/27(金) 18:01:09.01ID:xOyxr7dg0
>>806
そういうしっかりものなら任せたいのだけれど、金勘定を自分がしょうがなくやっている感じです。他は申し分ないのだけれど…、得意不得意があるよね。熱を入れちゃうと、養分セミナーにも課金しちゃうんだなと、今回のことでハッキリしたな。年商億単位の人がくすぶっている人を何とかなしてあげようとセミナーを開く道理があるかいな?あるとしたら養分から吸ってるんだよって言ったらむきになるだろうな。
そういうしっかりものなら任せたいのだけれど、金勘定を自分がしょうがなくやっている感じです。他は申し分ないのだけれど…、得意不得意があるよね。熱を入れちゃうと、養分セミナーにも課金しちゃうんだなと、今回のことでハッキリしたな。年商億単位の人がくすぶっている人を何とかなしてあげようとセミナーを開く道理があるかいな?あるとしたら養分から吸ってるんだよって言ったらむきになるだろうな。
2023/10/27(金) 18:07:20.77ID:BlBoUp9O0
2023/10/27(金) 18:54:03.03ID:xOyxr7dg0
以前は別の会計だったけれど、出産後は専業主婦化、その後、4年経過、一年前より、妻は起業のため屋号を登録するも実態は、無料で不定期にレッスンするも収入には繋がっていない感じです
2023/10/27(金) 19:20:46.34ID:b8jmuYqB0
2023/10/27(金) 21:52:43.60ID:xOyxr7dg0
>>814
ありがとう、趣味だと言うことで、放って置くよ。
ありがとう、趣味だと言うことで、放って置くよ。
2023/10/27(金) 23:17:04.06ID:+TxtHa0v0
トヨタが死ぬ前にアメリカのガソリン車メーカーが死ぬな。車体だけ造ってくれれば完成車メーカーから格下げになるが、部品メーカーとして生き残れる。
向こう10年したらアタマカチコチのガソリン車ジジイ世代は消費の中心じゃなくなるだろ。
向こう10年したらアタマカチコチのガソリン車ジジイ世代は消費の中心じゃなくなるだろ。
2023/10/27(金) 23:25:59.40ID:lZyb72wN0
>>816
向こう10年したら、って日本語不自由?
向こう10年したら、って日本語不自由?
2023/10/28(土) 05:34:13.30ID:0RkADbpe0
>>817
細けえこと言うなよ。造ってくれれば、もだ。
細けえこと言うなよ。造ってくれれば、もだ。
2023/10/28(土) 06:40:54.95ID:qIBmY2Ep0
細かいことにいちいちツッコむ方は中途半端な昭和の時代だからなれた管理職を死守する人に多い印象…
2023/10/28(土) 07:16:11.57ID:Rb81fQvE0
形式的、儀礼的、奥ゆかしくて理解できない日本の文化やらは駆逐されてサムライソード、Ninja、テンプラ、GEISHA、アニメみたいな外国ウケだけ生き残っていくんじゃねぇか人口も減っていくし、経済も廃れるし。まず地方、田舎の方から道路陥没、地盤沈下、橋梁、トンネルの老朽化に伴う崩落だってよ。同時多発で水道管破裂、風水害による再三の補修、維持管理費用の増大。
送電網、交通網の維持コストの不採算見直し、コスト転嫁。インフラからガタが来るらしいぞ。医者もいなくなって、ボサッとこいて病気にでもなった節には、男は特に一発入院しただけでQOLがガタンと下がるからな。ピンピンしてた奴が、まるで老人のようになる。
送電網、交通網の維持コストの不採算見直し、コスト転嫁。インフラからガタが来るらしいぞ。医者もいなくなって、ボサッとこいて病気にでもなった節には、男は特に一発入院しただけでQOLがガタンと下がるからな。ピンピンしてた奴が、まるで老人のようになる。
2023/10/28(土) 07:35:00.52ID:IvzLmj330
EV車路上でバッテリーあがったらレッカー移動なの?
それともその場でJAFとかが充電してくれるの?
それともその場でJAFとかが充電してくれるの?
2023/10/28(土) 08:31:51.51ID:MjSj0uDB0
急速充電器を積むようになったそうだよ
2023/10/28(土) 08:32:39.57ID:MjSj0uDB0
JAFの救援車が
2023/10/28(土) 08:39:09.10ID:0RkADbpe0
>>819
そう思うよ。古い人の方が総じて細かく、かつ指摘する。若い人は細かいことに目が行かない上に寛容もしくは無関心。どっちが良いとかではなく、特徴。
窓際になると、細かいことに気がつくけど他人に無関心になる。半年後にやっぱりね、って思ってる。
そう思うよ。古い人の方が総じて細かく、かつ指摘する。若い人は細かいことに目が行かない上に寛容もしくは無関心。どっちが良いとかではなく、特徴。
窓際になると、細かいことに気がつくけど他人に無関心になる。半年後にやっぱりね、って思ってる。
2023/10/28(土) 09:16:03.55ID:gbovbm0j0
隣のジジイが、毎日路駐でphv車を小一時間充電してるんだが、通報したらバレるだろうか?
駐車場は有るのに、充電器の位置が悪いのか、路駐でやるから、迷惑だわ。
駐車場は有るのに、充電器の位置が悪いのか、路駐でやるから、迷惑だわ。
2023/10/28(土) 09:46:16.40ID:5YWE0GHl0
>>825
路駐のせいで不利益を被っているのが貴方だけなら誰が通報したかはバレるだろうね。
路駐のせいで不利益を被っているのが貴方だけなら誰が通報したかはバレるだろうね。
2023/10/28(土) 10:06:25.29ID:6OQYVT8I0
>824
今みたいにワードやエクセルで簡単に何度も何度もやり直せる時代でなくて、昔は罫線紙や原稿用紙に手書きしてた時代だから
やり直しがとてつもなく時間掛かって労力の無駄だから、細かくチェックする
製造業や工事現場、運転士など現業系は昔から変わらないだろ
事務仕事だけがルーズにテキトーになって低生産性をばく進w
今みたいにワードやエクセルで簡単に何度も何度もやり直せる時代でなくて、昔は罫線紙や原稿用紙に手書きしてた時代だから
やり直しがとてつもなく時間掛かって労力の無駄だから、細かくチェックする
製造業や工事現場、運転士など現業系は昔から変わらないだろ
事務仕事だけがルーズにテキトーになって低生産性をばく進w
2023/10/28(土) 14:21:00.75ID:eAdb0PP00
>>769
離婚せいや
離婚せいや
2023/10/28(土) 15:11:37.65ID:cpu5c40O0
オータムジャンボ宝くじ1枚買って300円当たったわ
2023/10/28(土) 15:39:12.28ID:oSK1iojQ0
>>828
子どもがかわいいのでしない
子どもがかわいいのでしない
2023/10/28(土) 16:42:38.16ID:q6kF5tzU0
832名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/28(土) 16:48:53.25ID:1DJvT4KV0 子供もでかくなったら可愛くなくなるよ
奥さんも子供だったら可愛いままだろ
基本子供は可愛くなってるんだよ
子供が発達障害の引きこもりのこどおじに育ったら、近所に隠して飼育するようになって、運が悪いと刺されて殺される
よくそういう報道を見るだろう
だいたい1/3離婚するんだし、残った2/3のうち、子供が障碍者や引きこもりになる可能性は1/3はあるだろうね
奥さんも子供だったら可愛いままだろ
基本子供は可愛くなってるんだよ
子供が発達障害の引きこもりのこどおじに育ったら、近所に隠して飼育するようになって、運が悪いと刺されて殺される
よくそういう報道を見るだろう
だいたい1/3離婚するんだし、残った2/3のうち、子供が障碍者や引きこもりになる可能性は1/3はあるだろうね
833名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/28(土) 17:40:40.71ID:SNlVWuAL0 独身だったり子供のいない人は遺産は誰に渡す予定か決めている?
自分はきょうだいが全員独身で甥姪もいないし、地元のこども食堂に全額遺贈する事にしている
自分は運よくお金に困らずいい思いをして生きてこれたのだから、
食べるのにも困っている子供たちの役に立ちたい
自分はきょうだいが全員独身で甥姪もいないし、地元のこども食堂に全額遺贈する事にしている
自分は運よくお金に困らずいい思いをして生きてこれたのだから、
食べるのにも困っている子供たちの役に立ちたい
834名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/28(土) 17:48:25.51ID:yDYHC0K602023/10/28(土) 18:09:59.33ID:q6kF5tzU0
>>833
おれは自分が年食った時に介護してくれる人にあげようかと思ってる
おれは自分が年食った時に介護してくれる人にあげようかと思ってる
2023/10/28(土) 19:16:00.72ID:Sf5jMQlX0
介護ねえ。数ヶ月ならいいけど、十年、二十年介護とか、どんなにもらっても割に合わないなあ。
2023/10/28(土) 19:19:22.15ID:Sf5jMQlX0
介護はプロにたのんだほうがいいとおもうよ。素人に一人で抱えさせちゃかわいそう。
2023/10/28(土) 19:30:50.73ID:NDoFDhYw0
>>837
その介護してくれるプロに残った遺産をあげたらええがな
その介護してくれるプロに残った遺産をあげたらええがな
839名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/28(土) 19:33:28.80ID:sWBYkZea0 脳か心臓の一発家系なんで被介護のことほぼ考えんでいいのは楽だわ
2023/10/28(土) 19:44:26.78ID:xQIdpA0u0
プロも給料安いから逃げ出すらしい
>介護
職業生活を通じて夢を叶えたりステップアップのキャリアパスが明確化されているとは気の毒ながら言えないでしょ
やってることは素晴らしい事なんだけどね
早く国が介護の基本給上げろよ
万博なんて腐った利権団体を潤すようなことやってないでさ
利害関係者しか潤わないし、大阪近辺だけだろ観光需要も
そんなことより、お越しいただく外人様用にドル払いのカジノを作ってわが国のカモになっていただかないと
既に賑わってる北海道のスキーリゾートで1号店をオープンしてくれ
>介護
職業生活を通じて夢を叶えたりステップアップのキャリアパスが明確化されているとは気の毒ながら言えないでしょ
やってることは素晴らしい事なんだけどね
早く国が介護の基本給上げろよ
万博なんて腐った利権団体を潤すようなことやってないでさ
利害関係者しか潤わないし、大阪近辺だけだろ観光需要も
そんなことより、お越しいただく外人様用にドル払いのカジノを作ってわが国のカモになっていただかないと
既に賑わってる北海道のスキーリゾートで1号店をオープンしてくれ
841名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/29(日) 10:23:06.74ID:WZyBuPwD0 欧米から観光客が良く来る田舎の観光地在住なんだけど、
任天堂のロゴの入った服を着てちょっとナードっぽい一人旅のお兄さんが
ポケモングッズを大量に買っていく様を見て
かなり心が和んだ
カジノもいいけど、日本は国産コンテンツに力を入れるべきだよね
任天堂のロゴの入った服を着てちょっとナードっぽい一人旅のお兄さんが
ポケモングッズを大量に買っていく様を見て
かなり心が和んだ
カジノもいいけど、日本は国産コンテンツに力を入れるべきだよね
2023/10/29(日) 13:47:33.44ID:Mf6NoVmD0
7000万円タッチのピークよりだいぶ減ったわ
https://i.imgur.com/ru6suJ9.png
https://i.imgur.com/ru6suJ9.png
843名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/29(日) 14:50:41.44ID:X757yoqD0 お情けで8万円のミサイルを800万円で迎撃し専守防衛してきたのに
度を越した攻撃をされたら敵基地攻撃しないと癖になるって
ネタニヤフが言ってた
度を越した攻撃をされたら敵基地攻撃しないと癖になるって
ネタニヤフが言ってた
844リタイア済
2023/10/30(月) 15:10:39.46ID:JlhUX3GW0 9198 -135 今週もよろしくお願いします
845名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/30(月) 18:20:26.48ID:jvkdcRfN0 積立投信今週だけで150万ほど含み飛んだ
積立だから売らないけど150万あれば
娘より若い娘とチョメチョメ一杯出来たのに、悲しい
積立だから売らないけど150万あれば
娘より若い娘とチョメチョメ一杯出来たのに、悲しい
846名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/30(月) 21:41:07.39ID:7NtdnV+K0 今現在時点の金融資産時価で言えば8200万あるけど、今年のトレード益の税金とか購入予定の新車代金とかアテにならない仮想通貨の含み益とか保守的に割り引いて考えると7000万ギリギリしか残らねーわ。
2023/10/30(月) 23:51:55.22ID:ZRhTcOLu0
現金ポジション高めに持ってるとときどき全部突っ込みたくなってくる
みんな良く誘惑に勝てるね
一応新NISAまで待って少しずつ入れるつもりだけどどうせタイミングなんか読めないんだから全部つっこんじまえと悪魔が囁く
みんな良く誘惑に勝てるね
一応新NISAまで待って少しずつ入れるつもりだけどどうせタイミングなんか読めないんだから全部つっこんじまえと悪魔が囁く
2023/10/31(火) 00:02:20.30ID:ceLI3ZSx0
みんなって誰
849名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 08:22:26.61ID:/v4zORpw0 かーちゃんも何時まで生きてるかわからんし
少しでも良いものと思って色々お歳暮贈る事にしたけど兄嫁が横取りしたりかーちゃんだけ食べさせなかったりが心配(仕方なく人数分食品は注文)
少しでも良いものと思って色々お歳暮贈る事にしたけど兄嫁が横取りしたりかーちゃんだけ食べさせなかったりが心配(仕方なく人数分食品は注文)
2023/10/31(火) 08:59:13.36ID:KiPZxguk0
自分の親が世話になってるのにすごい言いよう
仕方なく人数分て
仕方なく人数分て
2023/10/31(火) 09:03:24.01ID:xN6dfNdW0
兄嫁は他人だからね信用できない
852名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 09:39:21.26ID:b8pSYvqM0 >>833
結婚はしているけど子供はいない。
両親健在だし姉、姪、夫で適当に分けてくれたら良い。夫に転職でも自営でももっと好きにして欲しいから夫に多く遺せたらいいな。夫が年上だけど私が先にいきたい。
diewithzeroは難しいだろうから、老後死ぬなら元保育士だし子供に罪は無いから、テレビで見るような食べ物すら不自由している子供たちがいるなら、貧困の連鎖にならないように教育とか十分に受けさせられるように使って欲しい。
結婚はしているけど子供はいない。
両親健在だし姉、姪、夫で適当に分けてくれたら良い。夫に転職でも自営でももっと好きにして欲しいから夫に多く遺せたらいいな。夫が年上だけど私が先にいきたい。
diewithzeroは難しいだろうから、老後死ぬなら元保育士だし子供に罪は無いから、テレビで見るような食べ物すら不自由している子供たちがいるなら、貧困の連鎖にならないように教育とか十分に受けさせられるように使って欲しい。
2023/10/31(火) 11:12:20.54ID:TGjFe5r60
ここの住人自分中心のやつばっかりだからなw
小金あるけど満たされず他人に不寛容
小金あるけど満たされず他人に不寛容
2023/10/31(火) 11:14:22.04ID:IxOZxJR50
2023/10/31(火) 12:31:25.29ID:RVYdZpDK0
8000前後でふらついてる。忍耐が大事
2023/10/31(火) 13:53:29.10ID:qrNW7/WC0
このスレは40代が中心?
2023/10/31(火) 14:02:29.68ID:xN6dfNdW0
俺は45だよ
858リタイア済
2023/10/31(火) 15:09:56.87ID:mmAcDVjY0 9316 +118 月間-186 利益繰り延べもありましたが厳しい月になりました
859名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 17:28:37.21ID:KGULK9EF0 >>850
世話どころか2世帯住宅d
世話どころか2世帯住宅d
860名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 17:30:18.70ID:KGULK9EF0 >>856
48歳身体中ボロボロのおっさんだよ
48歳身体中ボロボロのおっさんだよ
2023/10/31(火) 17:34:08.58ID:xN6dfNdW0
48でボロボロって人生まだまだ長いのに
健康第一よ
健康第一よ
2023/10/31(火) 17:59:33.86ID:23PuGv6e0
>>849
じゃあオマエが引き取って一緒に住んであげなよ
じゃあオマエが引き取って一緒に住んであげなよ
2023/10/31(火) 18:14:18.78ID:IkvykWjV0
2023/10/31(火) 18:53:40.84ID:mKh+P+vy0
>>862
ってことだね
ってことだね
2023/10/31(火) 18:59:02.46ID:s9qIbAbu0
山口百恵
2023/10/31(火) 19:03:44.34ID:mKh+P+vy0
うちは父が死んで気持ちが弱った遠方の母をどうするか考えている間に亡くなってしまった。母の意向を聴いたら、気持ちが落ちついてきて暖かくなったら僕の家の近所に物件を探すよってことになっていたのだけれど、コロナ禍が始まって探せない状況になってしまった。孤立しているであろうときも、行こうとしても(お互いにコロナ保菌者かもしれんから)来るなと母に言われたりと酷な時期だったな。これも孤独死の範疇とみなす親戚が自分を避難したし…。
2023/10/31(火) 19:03:55.17ID:ikb1KFeR0
魔の82年生まれ
年内に41になる
年内に41になる
2023/10/31(火) 19:08:43.82ID:mKh+P+vy0
避難でなしに非難だ…あかん
869名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 19:35:31.78ID:tav3r1Jc0870名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 21:47:21.44ID:sIPtiptz0 仮想通貨ぐいぐいあがってくやんけー、43~4円で仕込んだリップルとか一生モンか?
ってしょせん現物だから大した額にゃならんが。
ってしょせん現物だから大した額にゃならんが。
871名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 22:29:22.89ID:SZUZBI2E0 41歳俺も身体ボロボロ
難病抱えてるからいつ天に召されるやら
投資は完全に趣味
難病抱えてるからいつ天に召されるやら
投資は完全に趣味
872名無しさん@お金いっぱい。
2023/10/31(火) 22:34:29.38ID:KGULK9EF0 >>869
切ればいい、御宅との付き合いは親の代までですのでって言ってやればいいんだよ 俺はこれで大半の親戚切った
切ればいい、御宅との付き合いは親の代までですのでって言ってやればいいんだよ 俺はこれで大半の親戚切った
2023/10/31(火) 23:30:02.65ID:y0d6ObkJ0
>>869
まったくです。その後、半年しない内にその人は脳梗塞して要介護になってしまったが、その一件からは近寄る気も助ける気もしなくなったな。
まったくです。その後、半年しない内にその人は脳梗塞して要介護になってしまったが、その一件からは近寄る気も助ける気もしなくなったな。
2023/11/01(水) 07:36:01.23ID:UYQkJLJu0
ハッピーハロウィーン
https://i.imgur.com/kaFHsDl.png
https://i.imgur.com/kaFHsDl.png
875名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/01(水) 08:55:08.09ID:rcLzUREE0 今年のハロウィンは何もやらなかったな
子供の保育園の友達の誕生日会がたまたまこの時期だからそれっぽいプレゼントを選んだくらい
子供の保育園の友達の誕生日会がたまたまこの時期だからそれっぽいプレゼントを選んだくらい
2023/11/01(水) 09:27:27.69ID:ahZGho3T0
うちも。子供がお化け嫌いなんだよね。くり抜いたカボチャが怖いそうで…
2023/11/01(水) 10:16:49.68ID:usKbIM5j0
うちの子は保育園でオレンジの帽子被ってた。カボチャ好きみたいでぎゅっとしとったわ。
なんか円安になると日本株も上がるから、別にドル建て資産でヘッジしなくてもいいんじゃねって気がしてきた
なんか円安になると日本株も上がるから、別にドル建て資産でヘッジしなくてもいいんじゃねって気がしてきた
2023/11/01(水) 12:33:39.21ID:4uSOXYdv0
楽天月10万積み立てるわ
879リタイア済
2023/11/01(水) 15:10:02.38ID:YCkAh+lU0 9475 +159 信用買い分 返済しました
2023/11/01(水) 17:15:15.84ID:dtaWWCAJ0
881名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/01(水) 18:37:16.56ID:R6oY3Fnm0 株で10月に損した分
この数日でだいぶ取り戻した。まだマイナスだけど。
この数日でだいぶ取り戻した。まだマイナスだけど。
2023/11/01(水) 21:02:22.11ID:Vu1aS3qV0
ここ最近で8200くらいから7800になったからアメリカの個別はかなり厳しいな
2023/11/01(水) 21:05:46.03ID:Qs341QPk0
ワイ5900万
2023/11/02(木) 06:11:27.98ID:ANZ4iyzd0
もう底はついたのかな
2023/11/02(木) 07:36:18.18ID:YvJw2xV40
底を突くとキモチイイ~!
https://i.imgur.com/XczkMOL.png
https://i.imgur.com/XczkMOL.png
2023/11/02(木) 08:02:47.76ID:T5c8ep0j0
どう見てもずっとヨコヨコw
887名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 08:11:07.65ID:sXukXqzy02023/11/02(木) 08:12:14.41ID:2wDASWhD0
>>887
idecoじゃないの?
idecoじゃないの?
2023/11/02(木) 08:19:55.65ID:/ht9QlDW0
iDeCoだけで400万って無理ゲーじゃね?
個人年金とか他の年金が入ってそう。
個人年金とか他の年金が入ってそう。
2023/11/02(木) 08:22:57.87ID:2wDASWhD0
2023/11/02(木) 08:28:21.65ID:YvJw2xV40
2023/11/02(木) 08:32:10.10ID:T5c8ep0j0
イデコ1千万超えとるで。
ほぼ拠出金だけどw
3割くらいは増えとるか?
ほぼ拠出金だけどw
3割くらいは増えとるか?
2023/11/02(木) 09:24:30.67ID:+c5ePHxI0
2023/11/02(木) 09:26:11.25ID:+c5ePHxI0
20年のうち12年間は運用だけで増やしてきたわ。
2023/11/02(木) 09:33:45.62ID:TWr+4oIj0
満額拠出8年600万円台インデックスオンリーで1000万越え
ideco外ではインデックス積立はしてないから
インデックス積立の成績観測地みたいになってて眺めるのが面白い
ideco外ではインデックス積立はしてないから
インデックス積立の成績観測地みたいになってて眺めるのが面白い
2023/11/02(木) 09:38:40.28ID:/ht9QlDW0
ああ、企業型のDCもiDeCoと呼ぶように変わったのか。
2023/11/02(木) 10:29:46.85ID:T5c8ep0j0
iはインディビジュアルやぞ。
マッチング拠出ゆうて追加で出せるようになったんちゃうかったか。
マッチング拠出ゆうて追加で出せるようになったんちゃうかったか。
2023/11/02(木) 10:31:21.35ID:T5c8ep0j0
マッチング拠出とは別に
DCに入っててもイデコできるようになったらしいで。金額しょぼいけど。
DCに入っててもイデコできるようになったらしいで。金額しょぼいけど。
2023/11/02(木) 10:32:56.50ID:2f13F3HH0
それが正しい
2023/11/02(木) 10:40:37.90ID:ZNpedHGB0
マネックスのsp500いいね
901名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 11:46:38.19ID:oZT7llsD0 昼飯ココイチ来てる、トッピングしてたら2千円
こんなんだから金貯まらない、店員は感じ悪いし放り投げるようにカレー置かれた何この糞女達
こんなんだから金貯まらない、店員は感じ悪いし放り投げるようにカレー置かれた何この糞女達
902名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 12:20:06.49ID:juLAP5it0 人手不足だから接客系の店員の態度は明らかに悪くなってるな
別にクビになってもおkな感覚なんだろ
こっちも接客に何も期待してないので商品、サービスが無事に提供されればおkな感覚だな
別にクビになってもおkな感覚なんだろ
こっちも接客に何も期待してないので商品、サービスが無事に提供されればおkな感覚だな
2023/11/02(木) 12:27:11.43ID:P9ANcy5E0
2023/11/02(木) 12:29:06.94ID:Hvw4C/qt0
外食は株主優待かポイントサイト経由でしか
使わないなー
使わないなー
2023/11/02(木) 12:57:37.39ID:EOAEkuVx0
>>904
でも外食系って持っていても旨味がないような。いいのある?
でも外食系って持っていても旨味がないような。いいのある?
906名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 12:57:39.38ID:9sL1Y/cQ0 60歳定年時は、資産7000万ほどでフィニッシュすることになりそう
今は投資ゼロで、預金資産だけの変人です。。。笑
今は投資ゼロで、預金資産だけの変人です。。。笑
907リタイア済
2023/11/02(木) 15:09:27.99ID:inrM7Xkm0 9517 +42 今週もお疲れ様でしたまた来週
908名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 17:26:18.69ID:zMh9bLoJ0 >>905
ゼンショーは10年で7倍になったからまあまあかな
ゼンショーは10年で7倍になったからまあまあかな
2023/11/02(木) 18:14:16.33ID:NQlfCNiA0
910名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 19:16:50.17ID:gcsgZ1Yv02023/11/02(木) 20:48:27.41ID:EOAEkuVx0
>>908
家族ではあんまりいかないからな…すかいらーくホールディングスとかは?
家族ではあんまりいかないからな…すかいらーくホールディングスとかは?
912名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 21:19:22.17ID:RMk79r9u0 WDIの優待でウルフギャング行くかな
あとはゼットンで徳川園
あとはゼットンで徳川園
913名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 22:14:38.74ID:W+LhD0Cq0 来年からのニーサの積み立て投資枠何にするか決めた?
個人的にはemaxisのsp500にしたいけど、今は円安だからなぁ。買った途端にドル130円くらいになって含み損が出そう。為替が落ち着くまで待った方がいいかな。
個人的にはemaxisのsp500にしたいけど、今は円安だからなぁ。買った途端にドル130円くらいになって含み損が出そう。為替が落ち着くまで待った方がいいかな。
2023/11/02(木) 22:19:06.72ID:T5c8ep0j0
NISAとかやる気しねぇわ。
損失もなかったことになるから意味なしだろ。
来年あたりからひどいことになりそうだしな。
すっ高値で積み立て始めて続けてればいつか助かるだろうけどさぁ。
しかも利下げしだしたら円高になるだろうしな。
損失もなかったことになるから意味なしだろ。
来年あたりからひどいことになりそうだしな。
すっ高値で積み立て始めて続けてればいつか助かるだろうけどさぁ。
しかも利下げしだしたら円高になるだろうしな。
915名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 22:35:41.85ID:4Rm+s+0Y0 NISAやるならハイリスクハイリターンがいい気がする
FXが対象なら面白いんだけどな
FXが対象なら面白いんだけどな
2023/11/02(木) 22:43:41.64ID:oCPjS2fZ0
逆説的に分配金配当金出しまくっている投信ETFが良いんだけどな。国内株式なら1306あたり、リートで1343とか。
2023/11/02(木) 22:59:42.46ID:ajnRZoN50
2023/11/02(木) 23:03:55.75ID:R9Dyvb8S0
成長枠は高配当株買って終わり
つみたて枠は円高が怖いがFANG+にでもしようかねえ
sp500やらオルカン派が多いが多少リスク取ってもリターン取れる銘柄選んだ方が枠の使い方としては合ってるし
つみたて枠は円高が怖いがFANG+にでもしようかねえ
sp500やらオルカン派が多いが多少リスク取ってもリターン取れる銘柄選んだ方が枠の使い方としては合ってるし
2023/11/02(木) 23:32:02.42ID:RGyDEI9A0
920名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/02(木) 23:53:17.90ID:juLAP5it02023/11/03(金) 07:29:59.18ID:8MXqapU40
カモン♪ベイビー♪アメリカン!
https://i.imgur.com/4CDKCPM.png
https://i.imgur.com/4CDKCPM.png
922名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 09:13:43.10ID:3o22B2bp0 積み立て投資枠って配当貰えないんでしょ。
もう、45歳だから、30年後に増えてるとか言われてもなぁ。金は毎年もらえる配当株に使いたい。
いつ死ぬかわからんのだから。
もう、45歳だから、30年後に増えてるとか言われてもなぁ。金は毎年もらえる配当株に使いたい。
いつ死ぬかわからんのだから。
2023/11/03(金) 09:33:17.66ID:+hGUiq9N0
分配金あるやつ選べばいいんじゃないの
2023/11/03(金) 09:42:28.14ID:kKJDYolO0
配当金投資しかしたくない人がつみたて枠使わないのは好きにすればいいけど
30年なんか待たなくても増えるで
自分は新ニーサの成長投資に使える枠で投資信託買うことはないが
つみたて枠はもったいないから埋めるわ
30年なんか待たなくても増えるで
自分は新ニーサの成長投資に使える枠で投資信託買うことはないが
つみたて枠はもったいないから埋めるわ
925名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 09:59:35.46ID:nluGWgJd0 皆、今日は文化の日だよ
展覧会を見たり演奏会を聴きに行こうよ
自分は浮世絵を見に行く予定
展覧会を見たり演奏会を聴きに行こうよ
自分は浮世絵を見に行く予定
2023/11/03(金) 10:13:24.34ID:qO/WKigB0
セミリタで毎日文化的な生活してるからなあ
つまり俺の記念日か
ケーキ買ってこよ
つまり俺の記念日か
ケーキ買ってこよ
2023/11/03(金) 10:33:07.34ID:VTADvUPG0
今日って明治天皇の誕生日だっけ
平成天皇の誕生日も休みにしてよ
平成天皇の誕生日も休みにしてよ
2023/11/03(金) 10:43:44.57ID:D8KsO/nF0
早く死ぬように願ってろ。
2023/11/03(金) 10:44:20.92ID:D8KsO/nF0
死んだら祝日になるらしいから。
2023/11/03(金) 10:58:00.60ID:W8vQSuvU0
2023/11/03(金) 12:44:46.26ID:fEpfUtEZ0
>>930
国内株式ならETF1306。
国内株式ならETF1306。
2023/11/03(金) 12:45:34.76ID:fEpfUtEZ0
>>927
陛下ハゼ好きだからハゼの日はどうよ。
陛下ハゼ好きだからハゼの日はどうよ。
2023/11/03(金) 12:56:20.90ID:0iy2zW8H0
>>931
大和のつみたてNISA対象ETFでもないのに、どうやって積み立てろと?
大和のつみたてNISA対象ETFでもないのに、どうやって積み立てろと?
2023/11/03(金) 13:08:51.62ID:N5ou9fzz0
大正天皇の誕生日も祝日にして下さい
2023/11/03(金) 13:19:03.92ID:LO6X9my80
遠い将来は毎日が祝日になるんか
2023/11/03(金) 13:23:14.78ID:YoHoqMyy0
リタイアしたら毎日が日曜日よ。
むしろ土日祝日は祭りだ、展示会だ、とイベント予定があるから平日のほうが好きなことが出来る。
むしろ土日祝日は祭りだ、展示会だ、とイベント予定があるから平日のほうが好きなことが出来る。
2023/11/03(金) 13:51:49.20ID:uHJa/h5Q0
>>933
枠勘違いしてた、すまん
枠勘違いしてた、すまん
938名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 15:15:26.32ID:bXNlfhzk0 で、NISAはどう割り振ることにしたん?
考えちうなんだよね
考えちうなんだよね
2023/11/03(金) 16:35:11.86ID:zV4ixAze0
積立枠は欲を捨てて積み立てるんや
配当とか抜け道は考えるなよ~
配当とか抜け道は考えるなよ~
940名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 16:39:16.32ID:3o22B2bp0 毎年400万円から500万円貯蓄できてるから、積立枠600万円くらい気楽にやるかとも思う。
2023/11/03(金) 16:41:03.36ID:NY4j/ESh0
含み益持ち越しのロールオーバーができないから一回埋めたら一生放置になりそう
インドかなー
一部オルカンにするかなー
まあ600万だし適当でいいや
インドかなー
一部オルカンにするかなー
まあ600万だし適当でいいや
2023/11/03(金) 16:52:17.21ID:gqsl+Ijy0
おれはそろそろFIREだからNISAやるとしたら取り崩しなんだよな
辛いわ
辛いわ
943名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 16:57:48.15ID:tp/IlcnE02023/11/03(金) 17:07:59.66ID:xKc9zcf50
リモートワークも毎日が日曜日みたいなもんだよ
ノンストレスで給与賞与は満額支払われるし辞める気失せたわ
ノンストレスで給与賞与は満額支払われるし辞める気失せたわ
945名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 17:30:36.51ID:3o22B2bp0 アマプラで観たFUKUSHIMA50が面白かった。
946名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/03(金) 21:00:15.75ID:lhZzKhQu0 おれの職場に、仕事復帰した67歳の人がいる。
年金貰えるからもういいかってなって、仕事を辞めたらしいんだけど、辞めた途端、体調が悪くなったらしい。
やっぱり健康のことを考えると、ある程度、体と心に負荷を与えた方がいいのかもしれないな。
なので、最適解はリタイアではなく、セミリタイアなのかもしれん。
年金貰えるからもういいかってなって、仕事を辞めたらしいんだけど、辞めた途端、体調が悪くなったらしい。
やっぱり健康のことを考えると、ある程度、体と心に負荷を与えた方がいいのかもしれないな。
なので、最適解はリタイアではなく、セミリタイアなのかもしれん。
2023/11/03(金) 21:24:27.26ID:iGkH0+d60
2023/11/03(金) 22:49:02.58ID:kWyDmQvQ0
交通費で定期券組めて、休みのときはそれで用足しできるようなところが地味においしい。
2023/11/04(土) 00:02:20.08ID:X/3YO2gU0
爺さんができるバイトなんてガードマン、介護スタッフ、トイレ掃除ぐらいだぞ
2023/11/04(土) 00:18:19.54ID:vqg+Fsp50
今だと運転手も出来るんじゃない?
2023/11/04(土) 05:14:46.27ID:qd6absmn0
セブンでもマックでもできるよ今は。
学生がほんといねんだわ。外人よりマシだろ。
学生がほんといねんだわ。外人よりマシだろ。
2023/11/04(土) 05:21:02.99ID:0G/AwCs40
外食外国人店員増えたよねー
2023/11/04(土) 07:32:55.14ID:6HbCvHcW0
近くのマクドも席まで持ってくるのと清掃は婆さんバイトだな
https://i.imgur.com/2XZN7vD.png
https://i.imgur.com/2XZN7vD.png
954名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 08:01:26.37ID:a7I/CBRX0 セミリタイア、宅建持ってるんで重説読むだけで20万くれる所でゆるく働きたい
955名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 09:18:06.50ID:W68BIW890 飲みすぎ食べ過ぎで太りすぎたから2日間セミ断食する
2023/11/04(土) 10:31:37.40ID:VREtppOI0
俺は電験二種持ってるからメガソーラーでゆるく働きたいけど
草刈りとか意外と重労働っぽい
周辺住民にうんこ投げられそうだし
草刈りとか意外と重労働っぽい
周辺住民にうんこ投げられそうだし
2023/11/04(土) 10:36:42.65ID:q0ePXhdC0
自分は危険物甲種持ってるからガソリンスタンドのバックヤードで
ボタン押す仕事とかどうかなと思ってる。
最近、新日の中西学がスタンドで働いてるってニュース出てた
ボタン押す仕事とかどうかなと思ってる。
最近、新日の中西学がスタンドで働いてるってニュース出てた
2023/11/04(土) 11:05:16.24ID:NvQSIceQ0
自分は薬剤師持ってるからドラッグストアの薬カウンターにしようと思ってる
日本語でのコミュには特に問題抱えてないから
今は早期退職制度待ち
日本語でのコミュには特に問題抱えてないから
今は早期退職制度待ち
2023/11/04(土) 11:29:04.49ID:+CvhM6zE0
2023/11/04(土) 11:49:57.08ID:EymAQcv40
資格詳しくないけど どれが簡単でコスパいい?
宅建 聞いたことある不動産屋さん
電験二種 初めて聞いたメガソーラ?誰でも取れる?
危険物甲種 聞いたことあるが甲種はしらない
薬剤師 難しそう
宅建 聞いたことある不動産屋さん
電験二種 初めて聞いたメガソーラ?誰でも取れる?
危険物甲種 聞いたことあるが甲種はしらない
薬剤師 難しそう
2023/11/04(土) 11:54:10.67ID:+CvhM6zE0
>>960
薬剤師は大学出ないと取れないし、今は6年かかるから18歳でもめちゃくちゃコスパ悪いと思うわ
薬剤師は大学出ないと取れないし、今は6年かかるから18歳でもめちゃくちゃコスパ悪いと思うわ
2023/11/04(土) 11:55:49.11ID:NvQSIceQ0
>>959
奇遇ですね。今はメーカーで薬剤師業務とは無縁なので未経験ですが。
奇遇ですね。今はメーカーで薬剤師業務とは無縁なので未経験ですが。
2023/11/04(土) 12:07:22.85ID:6HbCvHcW0
メガソーラー開発の影響で熊が街に出てくるようになったのは、テレビでは触れない約束w
2023/11/04(土) 12:13:50.84ID:udZ7gEHx0
>>960
とりあえず候補にしたなら宅建、電験二種、危険物乙4はどれも受験誰でもできそうだし参考書見て適性決めればいいのでは?
とりあえず候補にしたなら宅建、電験二種、危険物乙4はどれも受験誰でもできそうだし参考書見て適性決めればいいのでは?
2023/11/04(土) 12:19:43.13ID:qd6absmn0
薬剤師とか将来なくなる可能性高いやろ。
何でも医者にふっときゃよいし糞楽なんだろうけど
ロボットでええやんってなるよね。
何でも医者にふっときゃよいし糞楽なんだろうけど
ロボットでええやんってなるよね。
2023/11/04(土) 12:20:37.25ID:qd6absmn0
でも新薬開発のほうならまだ活躍できるのかな。
医者主導で報われなさそうではあるけど。
医者主導で報われなさそうではあるけど。
2023/11/04(土) 12:50:15.29ID:J+tK/Org0
シスアドはバカでも取れる。
理由は俺が全く準備しないで受かってしまったから。
宅建は行政書士、不動産鑑定士を合わせて持つと相乗効果があるとかなんとか。
理由は俺が全く準備しないで受かってしまったから。
宅建は行政書士、不動産鑑定士を合わせて持つと相乗効果があるとかなんとか。
968名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 13:23:12.30ID:HGSIKBCt02023/11/04(土) 14:07:25.32ID:udZ7gEHx0
>>968
試験の難易度別にして甲種は化学を大学やってたり乙取って実務せんと受験さえさせてもらえないぞ。勉強だけでなんとかなるかもしれない試験ではないからセミリタイアを考えるという上では電験のほうがハードルは低い。
試験の難易度別にして甲種は化学を大学やってたり乙取って実務せんと受験さえさせてもらえないぞ。勉強だけでなんとかなるかもしれない試験ではないからセミリタイアを考えるという上では電験のほうがハードルは低い。
970名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 14:24:58.86ID:HGSIKBCt0 >>969
んなこたーない。危険物乙種は一夜漬けでとれる。
んで、乙種は1類から6塁まであって、そのうちの
所定の4種類とれば、甲種の受験資格が得られる。
実務経験なくとも甲種は受けられるんだよ。
電験2種は東大理系の人でも落ちたりする資格だから、
衰えた脳みそでいきなり受けるのは非現実的。
普通は2種は試験では取らない。
3種を取って、実務経験積んで、2種の実務経験を積める現場に異動して、試験の無い認定でもらう。そういう資格だよ。
まだ、電験3種を受ける方が現実的。
電験3種なら、プライベートの時間を全て勉強に費やせば、2年から3年で取れることもある。
んなこたーない。危険物乙種は一夜漬けでとれる。
んで、乙種は1類から6塁まであって、そのうちの
所定の4種類とれば、甲種の受験資格が得られる。
実務経験なくとも甲種は受けられるんだよ。
電験2種は東大理系の人でも落ちたりする資格だから、
衰えた脳みそでいきなり受けるのは非現実的。
普通は2種は試験では取らない。
3種を取って、実務経験積んで、2種の実務経験を積める現場に異動して、試験の無い認定でもらう。そういう資格だよ。
まだ、電験3種を受ける方が現実的。
電験3種なら、プライベートの時間を全て勉強に費やせば、2年から3年で取れることもある。
2023/11/04(土) 15:42:18.09ID:2tjsCXnx0
電験3種 年収500万円って広告は良く見る
2023/11/04(土) 15:45:46.55ID:MXycbdXR0
危険物は乙4以外ほぼ需要無いよ
化学メーカーとかでがっつり
正社員とかならともかく、
この資産帯の人がガソスタで
まったりバイトするだけなら
乙4で十分
化学メーカーとかでがっつり
正社員とかならともかく、
この資産帯の人がガソスタで
まったりバイトするだけなら
乙4で十分
973名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 15:49:44.93ID:HGSIKBCt02023/11/04(土) 16:04:47.63ID:udZ7gEHx0
>>970
ごめんよ。ほんとね。合格積んていけば誰でもいけるね。
といってスタンドのバックヤードなら甲種に行く必要すらなさそうだけど。
ざっと電験2種の問題見たけどそれなりの大学で理系(物理)してればそんなに難しくなさそう。東大理系で落ちた人は対策に時間かけてないだけじゃないかな。と言って歳とって衰えた脳では難しいよね。
宅建はコネ無くても重説に呼んでもらえるんかな?
とりあえず乙4がよほどの人でなければ簡単になんとかなるだろうし使うかどうか別として暇ならとっておいてもよさそうね。
ごめんよ。ほんとね。合格積んていけば誰でもいけるね。
といってスタンドのバックヤードなら甲種に行く必要すらなさそうだけど。
ざっと電験2種の問題見たけどそれなりの大学で理系(物理)してればそんなに難しくなさそう。東大理系で落ちた人は対策に時間かけてないだけじゃないかな。と言って歳とって衰えた脳では難しいよね。
宅建はコネ無くても重説に呼んでもらえるんかな?
とりあえず乙4がよほどの人でなければ簡単になんとかなるだろうし使うかどうか別として暇ならとっておいてもよさそうね。
975名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 16:30:57.26ID:HGSIKBCt02023/11/04(土) 17:24:19.51ID:Hj0BZ2ad0
15年ぐらい前にこれからは登録販売者がコスパいいぞって
当時医学部通ってた友達にすすめられたけど今はどうなんだろう
当時医学部通ってた友達にすすめられたけど今はどうなんだろう
977名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 17:31:11.31ID:a7I/CBRX0 ゆるーーく働けるのに有利なのは何か?からかけ離れてきてるねwww
2023/11/04(土) 18:08:28.00ID:AX1OtwiU0
>>976
登録販売者は数多すぎな割に独占業務の幅が狭いから微妙な気がする
登録販売者は数多すぎな割に独占業務の幅が狭いから微妙な気がする
979名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 18:44:26.12ID:2vUoAApc0 土曜出勤させられた挙げ句残業してよからやっぱいいや帰れよってなんだよ! 今から帰って風呂入って寝るだけか、どうしよシャワーして新宿辺りに呑みに行っちゃおうかなぁ、コロナ以来もう3年間都内に入っても呑みにも行ってないし
2023/11/04(土) 19:33:54.39ID:vqg+Fsp50
981名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/04(土) 20:23:35.78ID:u6dZie5y0 うちの会社、ホワイト企業ランキング上げるとか言い出して、残業規制し始めた。
勘弁してくれよ。残業で月10万円稼いでたのに。
勘弁してくれよ。残業で月10万円稼いでたのに。
2023/11/04(土) 21:10:14.15ID:udZ7gEHx0
>>975
文系だとたしかにつらそうですね。2022年の問題なら断念した簿記一級よりはいけそうと言う印象です。まあ、試験にでうる範囲全体を確認したら無理と思うのかもしれませんが。
文系だとたしかにつらそうですね。2022年の問題なら断念した簿記一級よりはいけそうと言う印象です。まあ、試験にでうる範囲全体を確認したら無理と思うのかもしれませんが。
2023/11/04(土) 21:42:43.48ID:W2MHo8C00
電験2種の問題みてみたけど2次試験は記述問題なんだ
これを自力で計算して途中式や定義もちゃんとしないと点数もらえないなら結構大変だね
これを自力で計算して途中式や定義もちゃんとしないと点数もらえないなら結構大変だね
2023/11/04(土) 22:14:39.81ID:J+tK/Org0
>>981
うちもだ。時短ハラがひどい。
うちもだ。時短ハラがひどい。
2023/11/04(土) 23:17:01.82ID:udZ7gEHx0
業界未経験でもセミリタイア後のゆるくバイトしながら重宝してもらうには危険物乙4ぐらいが妥当ですかねぇ。
時短ハラの時代か。
時短ハラの時代か。
2023/11/04(土) 23:21:06.98ID:W2MHo8C00
時短ハラって早く帰れた方がいいじゃん
給料なんてほどほどでいいよ別に食うに困ってない
給料なんてほどほどでいいよ別に食うに困ってない
2023/11/04(土) 23:21:26.39ID:t4y+Exv00
薄給のバイトして
国民年金全額免除と
住民税非課税世代から外れたら
損だと思うけどね
国民年金全額免除と
住民税非課税世代から外れたら
損だと思うけどね
988名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/05(日) 07:21:44.13ID:CdkTY+4I0 宅建て不動産屋はどこもドブラックだと思うから止めといた方がいいよ
しかも不動産屋の事務のおばちゃんでも持ってるし
しかも不動産屋の事務のおばちゃんでも持ってるし
2023/11/05(日) 08:16:55.90ID:2YIV06hx0
不動産屋で爺なんて社長以外に見たこと無いがお前らの地域にはいるのか?
2023/11/05(日) 09:11:21.18ID:fW4HnRtm0
2023/11/05(日) 10:10:16.46ID:RCAyVEC80
>>987
反対に110万ほどギリ健康保険料を払ってくれるくらい働いて控除マシマシで株の益出しするのもワンちゃん
反対に110万ほどギリ健康保険料を払ってくれるくらい働いて控除マシマシで株の益出しするのもワンちゃん
2023/11/05(日) 10:13:49.51ID:Y4IX35pW0
それなら普通に正社員してた方がよいと思います!!
2023/11/05(日) 10:40:26.27ID:YYnx2JEY0
時短ハラは面倒だな
俺はリモートだから夕飯食ったり子供の面倒見たりする時間も勤務時間カウントしてるから月30越えよ
実働時間は1日3時間くらいかもw
俺はリモートだから夕飯食ったり子供の面倒見たりする時間も勤務時間カウントしてるから月30越えよ
実働時間は1日3時間くらいかもw
2023/11/05(日) 13:03:49.31ID:wyPYVc+k0
>>987
体調維持のために強制的に心身ストレスかけるという話の流れだから
「散歩するために犬を飼う」の給与あり版みたいなもんで
金銭的な損得を比較するなら無負荷生活で体壊すコストも考慮しないといけない
仕事以外でで身体や頭を使う生活習慣を作れる人には関係ない話でもある
体調維持のために強制的に心身ストレスかけるという話の流れだから
「散歩するために犬を飼う」の給与あり版みたいなもんで
金銭的な損得を比較するなら無負荷生活で体壊すコストも考慮しないといけない
仕事以外でで身体や頭を使う生活習慣を作れる人には関係ない話でもある
995名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/05(日) 14:02:32.01ID:Adg3F5Qy0 >>986
しょせん億未満だと見栄張って不相応に生活レベル引き上げちゃってて居残り残業がないと生存できないアホがいっぱいおるでなw
しょせん億未満だと見栄張って不相応に生活レベル引き上げちゃってて居残り残業がないと生存できないアホがいっぱいおるでなw
996名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/05(日) 14:25:23.92ID:UeOlUWTn0 このスレはどちらかと言うと節約してお金貯めてる人が多いからその指摘は的外れかと
2023/11/05(日) 14:30:12.07ID:HPf/Pnbm0
お金は使おうとすれば速攻尽きるからなあ
998名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/05(日) 14:32:36.98ID:5gbAFyG/0 てっきりみんな投資で蓄財したもんだとばっかり
999名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/05(日) 14:46:16.12ID:zfDGwVBk0 一億円逝きたいですううううううう!
1000名無しさん@お金いっぱい。
2023/11/05(日) 14:48:39.35ID:fETjH6kD0 20年前の話だよね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 16時間 54分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 16時間 54分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- 【大阪万博】 カンボジアさん。 1国だけのイベントで “10万人” を動員してしまう…… [485983549]
- おかゆまさきのお🏡
- インバウンドが岸田や石破のせいにされてるのよくわからないよね?どう考えても安倍晋三の蒔いた種なんだけどネトウヨはなぜ認めない? [472617201]