公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970か>>980でよろしく
前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693007090/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693555516/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part168
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 05:22:54.95ID:sFwHlVz202名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 05:23:34.07ID:sFwHlVz20 損出しについて語り合おう
3名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 05:33:24.20ID:sFwHlVz20 俺は去年から投資を始めた素人なのでお前らの書き込みを見ても損出しのメリットが分からんかった
ネット検索してやっとメリットが分かった。こういう事だな↓
含み損の株を年末に売って損を確定させる。その後すぐに同じ株数を買い戻す
こうすることで税金を節約できる
ネット検索してやっとメリットが分かった。こういう事だな↓
含み損の株を年末に売って損を確定させる。その後すぐに同じ株数を買い戻す
こうすることで税金を節約できる
2023/09/06(水) 06:15:21.61ID:MHj1u6zr0
おはぎゃぁぁぉ!
2023/09/06(水) 06:17:36.54ID:MHj1u6zr0
>>3
損はしてないって怒られるぞ
損はしてないって怒られるぞ
2023/09/06(水) 06:25:54.93ID:rIN47vhC0
さっさと暴落して金利も下げろ
2023/09/06(水) 06:28:33.85ID:3HuUWggG0
現NISAで5年の期限前に売って利確して同じだけ買い戻すのは何て言うの?得出し?
8名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 06:34:33.20ID:sFwHlVz20 >>3
失礼一つ間違いがあった
損出しした後に当日すぐ買い戻してはいけないらしい
現物で買い戻すーー翌日以降に買うのが重要ポイント
なぜかというと、損切りした日に同じ株を買い戻すと「株価が平均化」されることになり、節税効果が薄くなってしまうからということ
失礼一つ間違いがあった
損出しした後に当日すぐ買い戻してはいけないらしい
現物で買い戻すーー翌日以降に買うのが重要ポイント
なぜかというと、損切りした日に同じ株を買い戻すと「株価が平均化」されることになり、節税効果が薄くなってしまうからということ
2023/09/06(水) 06:35:40.74ID:J8i9kFC70
馬鹿丸出し
2023/09/06(水) 06:38:16.33ID:m4bORtXw0
10月になったら買いたい
11名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 06:41:28.53ID:sFwHlVz202023/09/06(水) 06:44:38.42ID:MHj1u6zr0
ただでさえ損してるのに1日待ってる間に値上がりしたら悔しいからな
2023/09/06(水) 06:53:10.90ID:LKwC0rq00
おはぎゃーー
2023/09/06(水) 06:54:15.54ID:DujzCYv10
結局損してるから税金払わなくていいだけやん
2023/09/06(水) 06:59:58.11ID:MHj1u6zr0
円安原油高
さらにインフレが進む
さらにインフレが進む
16名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 07:03:23.29ID:sFwHlVz2017ベルゼブブ
2023/09/06(水) 07:22:22.04ID:3nxfDHNb0 50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
18ベルゼブブ
2023/09/06(水) 07:22:38.98ID:3nxfDHNb0 「一括投資」のメリット
〇株式市場のエクスポージャーをいち早く享受できる。
〇歴史的に、株式は現金よりも高いリターンを残してきた。
〇市場が上昇する時、早く投資をしていた方が市場の成長を最大限活用できる。
「積立投資」のメリット
〇ダウンサイドリスク(大幅下落)を最小限に抑える。
〇市場の自然な変動を利用し、株式の平均取得単価を抑える。
〇投資後、市場が低迷した場合、後悔が避けれる(精神面)などがあります。
【理屈的には一括投資の方が合理的】
双方メリットがあるわけですが、じゃあ結局どちらが有利かというと、
米バンガードは「“Our research indicates that it's prudent to invest a lump sum immediately.”
私たちの調査によると、すぐに一括で投資するのが賢明です。と結論付けています。
【ポイント】
〇現金の長期リターンは、株式や債券と比較して低いこと。
〇投資時期(資産配分)を遅らせること自体が、市場のタイミングを計っているという事。
〇タイミングを計る戦略はわずかな人しか成功できません。
ただ、「もし、一括投資をしたあとで市場が暴落したら」
そう考えてしてしまう人には、積立投資が適しているとバンガードは言います。
実際、感情や暴落に負けて、投資をやめてしまっては元も子もありません。
米バンガードは、感情に基づく判断をしていいか、調査の結果を踏まえ慎重に検討して欲しいと付け加えています。
〇株式市場のエクスポージャーをいち早く享受できる。
〇歴史的に、株式は現金よりも高いリターンを残してきた。
〇市場が上昇する時、早く投資をしていた方が市場の成長を最大限活用できる。
「積立投資」のメリット
〇ダウンサイドリスク(大幅下落)を最小限に抑える。
〇市場の自然な変動を利用し、株式の平均取得単価を抑える。
〇投資後、市場が低迷した場合、後悔が避けれる(精神面)などがあります。
【理屈的には一括投資の方が合理的】
双方メリットがあるわけですが、じゃあ結局どちらが有利かというと、
米バンガードは「“Our research indicates that it's prudent to invest a lump sum immediately.”
私たちの調査によると、すぐに一括で投資するのが賢明です。と結論付けています。
【ポイント】
〇現金の長期リターンは、株式や債券と比較して低いこと。
〇投資時期(資産配分)を遅らせること自体が、市場のタイミングを計っているという事。
〇タイミングを計る戦略はわずかな人しか成功できません。
ただ、「もし、一括投資をしたあとで市場が暴落したら」
そう考えてしてしまう人には、積立投資が適しているとバンガードは言います。
実際、感情や暴落に負けて、投資をやめてしまっては元も子もありません。
米バンガードは、感情に基づく判断をしていいか、調査の結果を踏まえ慎重に検討して欲しいと付け加えています。
19ベルゼブブ
2023/09/06(水) 07:22:56.20ID:3nxfDHNb0 バフェット氏が、自身の持ち株会社バークシャー・ハサウェイを通じて保有しているETFは1種類です。それは、S&P500指数に連動するETFで、具体的には、バンガードS&P500 ETF(VOO)とSPDR S&P500 ETFトラスト(SPY)です。
S&P500指数連動型ETFというのは、同指数の構成銘柄と同じ銘柄を保有し、指数と同じパフォーマンスを目指す投資信託です。S&P500指数は米国市場に上場する最大手500社で構成されるため、S&P500指数連動型ETFに投資することで、これら500社すべてに投資していることになります。
バフェット氏は以前からS&P500指数連動型ETFにお墨付きを与えており、しばしば投資家に推奨してきました。2008年には同氏が、バンガードS&P500 ETF がアクティブ運用のヘッジファンド5本に勝つかどうかで賭けたという有名な話もあります。
バフェット氏はこの賭けに圧倒的に勝利し、ヘッジファンドの10年間のリターンが平均36%だったのに対し、同氏の投資は約126%というリターンを上げました。
現在、S&P500指数連動型ETFは、最も安全な投資の1つでもあります。同指数は過去数十年の間に、数えきれないほどの調整、暴落、弱気相場、景気後退を経験してきましたが、そのすべてから立ち直っています。将来に何が起ころうとも、安定した資産を守ることはほぼ保証されているのです。
S&P500指数連動型ETFというのは、同指数の構成銘柄と同じ銘柄を保有し、指数と同じパフォーマンスを目指す投資信託です。S&P500指数は米国市場に上場する最大手500社で構成されるため、S&P500指数連動型ETFに投資することで、これら500社すべてに投資していることになります。
バフェット氏は以前からS&P500指数連動型ETFにお墨付きを与えており、しばしば投資家に推奨してきました。2008年には同氏が、バンガードS&P500 ETF がアクティブ運用のヘッジファンド5本に勝つかどうかで賭けたという有名な話もあります。
バフェット氏はこの賭けに圧倒的に勝利し、ヘッジファンドの10年間のリターンが平均36%だったのに対し、同氏の投資は約126%というリターンを上げました。
現在、S&P500指数連動型ETFは、最も安全な投資の1つでもあります。同指数は過去数十年の間に、数えきれないほどの調整、暴落、弱気相場、景気後退を経験してきましたが、そのすべてから立ち直っています。将来に何が起ころうとも、安定した資産を守ることはほぼ保証されているのです。
2023/09/06(水) 07:31:49.94ID:vDOG/nUZ0
教えてほしいんだけど国内で9月5日約定の場合って今の終値で利益確定される?
2023/09/06(水) 07:32:48.27ID:xjJ3fH5W0
22名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 07:34:19.19ID:jfrh+G9Q0 1日マン辞めたらコレだよー。
2023/09/06(水) 07:42:40.14ID:vDOG/nUZ0
2023/09/06(水) 07:58:54.34ID:kkXTxCv70
1ドル147円ってエグいな
もう適正な値が分からんね
もう適正な値が分からんね
25名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 07:58:56.81ID:yR4eOGlG0 マルキールの本にも手元にまとまった金があるならそれは一括で入れろって書いてあったと思うが
2023/09/06(水) 08:01:59.43ID:MHj1u6zr0
3年前に3800円で買えてたものが6000円になってたけどなんなん
アメリカからの輸入な
アメリカからの輸入な
27名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:05:19.53ID:yR4eOGlG0 インフレとか為替だろ
投資しとかないと資産が目減りするって、そうやって購買力が下がるってことだ
投資しとかないと資産が目減りするって、そうやって購買力が下がるってことだ
2023/09/06(水) 08:17:47.54ID:gW20tIXw0
>>16
だからツミニーしかやってなくて払う税金のないニワカの靴磨きが心配することじゃないんだよw
だからツミニーしかやってなくて払う税金のないニワカの靴磨きが心配することじゃないんだよw
29名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:18:52.08ID:yR4eOGlG0 >>16
厳密に言えば3年間損失の繰越ができるぞ
厳密に言えば3年間損失の繰越ができるぞ
2023/09/06(水) 08:20:47.62ID:gW20tIXw0
損出しが理解出来ないこいつが馬鹿にされた腹いでIDコロコロして荒している
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
31名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:23:33.49ID:yR4eOGlG0 そんなやつほっとけよ
どうでもいいだろ
いやお前にとってはどうでもよくないのか
同じレベルの人間が気になって仕方ないんだな
どうでもいいだろ
いやお前にとってはどうでもよくないのか
同じレベルの人間が気になって仕方ないんだな
2023/09/06(水) 08:27:12.36ID:gW20tIXw0
>>11
完全ではない
元々確定申告→複数の証券会社を使うメリット、から靴磨きがスレ民に教えてもらった流れ
時期をずらして同じ投信を買えばトータルで利益が出ていても後から買ったものの含み損を利用して節税が出来る
完全ではない
元々確定申告→複数の証券会社を使うメリット、から靴磨きがスレ民に教えてもらった流れ
時期をずらして同じ投信を買えばトータルで利益が出ていても後から買ったものの含み損を利用して節税が出来る
2023/09/06(水) 08:28:10.61ID:gW20tIXw0
2023/09/06(水) 08:35:46.30ID:mayFuors0
35名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:36:50.51ID:sFwHlVz202023/09/06(水) 08:39:34.19ID:gW20tIXw0
2023/09/06(水) 08:40:50.05ID:TahKYBOa0
みんな大好き為替介入
2023/09/06(水) 08:43:22.92ID:gW20tIXw0
2023/09/06(水) 08:46:13.27ID:bpS21Siu0
短期ならともかく長期なら損出しなんか気にするやつおらんやろ
2023/09/06(水) 08:47:07.70ID:JruHfrq/0
2023/09/06(水) 08:49:42.88ID:gW20tIXw0
2023/09/06(水) 08:50:18.50ID:DWeApHIt0
みんな儲かってるから雰囲気いいね
2023/09/06(水) 08:50:31.24ID:9/GSewNR0
2023/09/06(水) 08:52:24.85ID:Aq2OQLgi0
別に証券会社分ける必要ないぞ
似たようなの買っとけばいい
似たようなの無くなったら他の証券会社行こう
似たようなの買っとけばいい
似たようなの無くなったら他の証券会社行こう
2023/09/06(水) 08:53:52.00ID:bpS21Siu0
>>41
他で取引して損益出てるならともかく投信の長期投資だけなら関係ないだろ
他で取引して損益出てるならともかく投信の長期投資だけなら関係ないだろ
46名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:55:03.05ID:mFSlED+H0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
47名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:55:08.50ID:mFSlED+H0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
48名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:55:14.24ID:mFSlED+H0 っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
49名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 08:57:39.55ID:sFwHlVz202023/09/06(水) 08:58:44.84ID:Aq2OQLgi0
利益少ないものから切ることを損だしとは言わないぞ
損してないとね
損してないとね
2023/09/06(水) 09:00:29.10ID:gW20tIXw0
>>45
はい文盲w
はい文盲w
2023/09/06(水) 09:02:40.28ID:Aq2OQLgi0
2023/09/06(水) 09:02:41.82ID:gW20tIXw0
>>49
あくまでも信用は株の話だしニワカの靴磨きくんに理解出来る話じゃないから誰も言ってなかっただけだろ
あくまでも信用は株の話だしニワカの靴磨きくんに理解出来る話じゃないから誰も言ってなかっただけだろ
2023/09/06(水) 09:04:26.62ID:bpS21Siu0
>>51
どこが?
どこが?
55名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:05:00.61ID:sFwHlVz202023/09/06(水) 09:06:35.20ID:Aq2OQLgi0
2023/09/06(水) 09:06:56.30ID:mjJQKANf0
損出しは損切りだーと発狂して毎日荒してた靴磨きがすっとぼけて教えてもらってる模様www
素直に人に教えを乞うことが出来ないやつは掲示板でこうやって教えてもらうのが常套手段
素直に人に教えを乞うことが出来ないやつは掲示板でこうやって教えてもらうのが常套手段
2023/09/06(水) 09:08:26.50ID:mjJQKANf0
>>54
お前以外みんな分かってるぞw
お前以外みんな分かってるぞw
59名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:09:06.28ID:sFwHlVz202023/09/06(水) 09:09:15.36ID:bpS21Siu0
>>58
じゃあ教えて
じゃあ教えて
2023/09/06(水) 09:11:39.09ID:bpS21Siu0
2023/09/06(水) 09:13:40.46ID:mjJQKANf0
2023/09/06(水) 09:15:23.92ID:bn0uG6OW0
ググればすぐに答えが出てくるだろ
2023/09/06(水) 09:17:34.17ID:Aq2OQLgi0
損失ある前提で話すからおかしくなるんだよ
買う時期を分けて切る時は利益少ないのから切ればいい
もし損失あるなら損益ゼロに調整して切る
クロス取引の必要は無い
買う時期を分けて切る時は利益少ないのから切ればいい
もし損失あるなら損益ゼロに調整して切る
クロス取引の必要は無い
65名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:18:09.27ID:Vig403G30 スレつまらなくなり過ぎて
もう張り付いてる奴何人かで回してそう
俺も飽きたわ
もう張り付いてる奴何人かで回してそう
俺も飽きたわ
2023/09/06(水) 09:18:51.69ID:q0Loxxmp0
散々教えてもらったガイジが一歩進んで損出しは買い戻すことだと理解w
1番大事な節税が抜けてることにはまだ気付いていない
992 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/06(水) 01:15:07.78 ID:28WymjtI0
別に何かって損してても関係ないだろ
好きなだけ損切りしとけ
次の日に買い戻せば損だし完了
1番大事な節税が抜けてることにはまだ気付いていない
992 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/06(水) 01:15:07.78 ID:28WymjtI0
別に何かって損してても関係ないだろ
好きなだけ損切りしとけ
次の日に買い戻せば損だし完了
67名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:20:06.88ID:yR4eOGlG0 sp500買ってたけど全米買うことにしたから、ここ見ても意味ねーか
2023/09/06(水) 09:23:14.09ID:bn0uG6OW0
2023/09/06(水) 09:24:42.95ID:zLsX6azf0
高値警戒感があってアノマリー的にも不安な状況の今なら今月は別の証券会社で買っとこうかというのもありだよな
2023/09/06(水) 09:26:25.03ID:fGPpdkPx0
sp500の積立はなーんも面白くないけど
米国相場の局面をウォッチするのは面白いわ。
いろんな情報を集めて最終的には自分で予想して、結果だけでなく理屈も含めて当たり外れを評価する。
上げも下げもどっちも同じくらい論調があるから面白い。
分かったのは100%当てるアナリストはいないってこと。野球の順位予想レベルw
米国相場の局面をウォッチするのは面白いわ。
いろんな情報を集めて最終的には自分で予想して、結果だけでなく理屈も含めて当たり外れを評価する。
上げも下げもどっちも同じくらい論調があるから面白い。
分かったのは100%当てるアナリストはいないってこと。野球の順位予想レベルw
71名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:26:38.67ID:yR4eOGlG0 単にクレカ積立に上限あるから二つの証券会社で積み立ててるわ
俺の場合厳密に言えばsp500じゃなくて全米だが
俺の場合厳密に言えばsp500じゃなくて全米だが
2023/09/06(水) 09:27:12.82ID:zLsX6azf0
>>63
それが自分で調べようともしないで毎日荒してる奴がいるんだわ
それが自分で調べようともしないで毎日荒してる奴がいるんだわ
73名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:27:40.69ID:yR4eOGlG0 sp500積立をコアにして、サテライトでリスクとったり色々買ったりするのが楽しいわ
2023/09/06(水) 09:31:05.66ID:BvrA2CQe0
同じ証券会社で複数の投資信託に分けて買えば
確定申告の必要もないし楽ちん
確定申告の必要もないし楽ちん
2023/09/06(水) 09:39:12.99ID:q0Loxxmp0
76名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:41:18.23ID:yR4eOGlG0 積立とスポット買いで証券会社分けてもいいかもしれんな
2023/09/06(水) 09:41:47.51ID:MCaagQ2i0
2023/09/06(水) 09:41:53.44ID:f06AWSU10
>>75
もうやめとけ、お前の負けや
もうやめとけ、お前の負けや
2023/09/06(水) 09:44:09.34ID:BvrA2CQe0
え?
何か不味いこと言った?
何か不味いこと言った?
80名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:45:51.60ID:oCs2IJLI0 前スレ軽く見たけど、ここに粘着してる自営業の貧乏人がいるだろ
普通に特定口座してるリーマントレーダーには損出しなんて言葉は理解しにくいんだよ
自営業の貧乏人は本業かなんかで損失しまくって損出ししてんのか?
投資で神頼みする前に本業で儲けろよ、カス
普通に特定口座してるリーマントレーダーには損出しなんて言葉は理解しにくいんだよ
自営業の貧乏人は本業かなんかで損失しまくって損出ししてんのか?
投資で神頼みする前に本業で儲けろよ、カス
81名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:45:56.75ID:yR4eOGlG0 sp500積み立ててる間に他の投資の勉強とか練習した方がいいぞ
言うて今は円安すぎてドル建て商品に手が出せないのが辛いが
円安すぎてsp500の評価額は上がるがな
言うて今は円安すぎてドル建て商品に手が出せないのが辛いが
円安すぎてsp500の評価額は上がるがな
2023/09/06(水) 09:46:59.71ID:q0Loxxmp0
>>79
単発指摘されて連投までが定期
単発指摘されて連投までが定期
2023/09/06(水) 09:54:44.59ID:q0Loxxmp0
リセッション=大暴落だと思っている馬鹿
損出し=損切りだと思っている馬鹿
今年前半の上昇率>コロナショック後の上昇率だと思っている馬鹿
スマホで電子申告=スマホで申告書作成だと思っている馬鹿
こんなニワカの靴磨きの馬鹿をおちょくって遊ぶ楽しいスレ
損出し=損切りだと思っている馬鹿
今年前半の上昇率>コロナショック後の上昇率だと思っている馬鹿
スマホで電子申告=スマホで申告書作成だと思っている馬鹿
こんなニワカの靴磨きの馬鹿をおちょくって遊ぶ楽しいスレ
84名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 09:58:09.03ID:yR4eOGlG0 下を見るより上を見る方がいいぞ
2023/09/06(水) 09:59:57.45ID:ZrfOXoDS0
流れとしては
確定申告自慢
↓
源泉徴収しとけば確定申告不要じゃね
↓
損だしで節税、複数の証券会社がどうこう
↓
損してるの自慢されても
↓
損はしてない
って感じ
確定申告自慢
↓
源泉徴収しとけば確定申告不要じゃね
↓
損だしで節税、複数の証券会社がどうこう
↓
損してるの自慢されても
↓
損はしてない
って感じ
86名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 10:01:22.57ID:yR4eOGlG0 どうてもいいわ 粘着してるのお前だけ
2023/09/06(水) 10:04:04.29ID:7dx1wVvh0
こういう時てピは絶対に出て来ないw
損出し分からないで発狂してるのがコテハン外したピだろうな
損出し分からないで発狂してるのがコテハン外したピだろうな
2023/09/06(水) 10:05:43.58ID:7dx1wVvh0
2023/09/06(水) 10:11:12.27ID:q0Loxxmp0
ほら単発だろw
上で散々やられて他人のフリして登場
どうしても損出し=損切りにしたいニワカの靴磨きwww
上で散々やられて他人のフリして登場
どうしても損出し=損切りにしたいニワカの靴磨きwww
2023/09/06(水) 10:21:29.73ID:7dx1wVvh0
結局確定申告を分かってない奴が何にケチ付けてもすぐに完全論破されてしまったという事だな
2023/09/06(水) 10:22:57.16ID:Dps3wJpb0
ニワカの靴磨きくんてピガイジ?
2023/09/06(水) 10:26:27.00ID:/wns/E5h0
積んでるだけなのに確定申告なんかいらないだろ
投資信託でデイトレでもしてんの?
投資信託でデイトレでもしてんの?
2023/09/06(水) 10:26:29.98ID:YNy/SmXL0
このスレたまに参考になるレスがあるが今日はないなー
94名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 10:30:36.17ID:I7JJi60f0 岸田NISA待ちしてるやつ
ドル円150とかスタートでかわいそうw
ドル円150とかスタートでかわいそうw
2023/09/06(水) 10:41:08.73ID:Srx0iTkQ0
ニワカの靴磨きていうフレーズが効いてるだろうね
必死にいちゃもん付けてて草
必死にいちゃもん付けてて草
96名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 10:41:48.48ID:Mdj4REL10 目先の国内配当が魅力的に見えるけどやっぱり後年期待の投信が楽でいいわ
手数料なしになったらランチチャレンジ寄り付きディするかも
手数料なしになったらランチチャレンジ寄り付きディするかも
97名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 10:42:34.02ID:yR4eOGlG0 株はまだ成長するからいいが、為替はどうにもならんなあ
ドルを積み立てていたが、さすがに止めた
sp500は高いなあと思いつつ積み立ててるけど、フラストレーションたまる
ドルを積み立てていたが、さすがに止めた
sp500は高いなあと思いつつ積み立ててるけど、フラストレーションたまる
2023/09/06(水) 10:53:16.03ID:gcytVeAr0
メイン楽天で積んでるけど年内はSBIにも別けて積んでみよう
個別の確定利益があるから年末までに下がっても節税できる
個別の確定利益があるから年末までに下がっても節税できる
2023/09/06(水) 10:57:07.33ID:/wns/E5h0
アメリカさん何処まで利下げするかなんだよなー
2023/09/06(水) 10:59:38.84ID:gcytVeAr0
>>91
ピもコソコソ書き込みしてるだろうけどメインで暴れてるのは○崎くんじゃね
ピもコソコソ書き込みしてるだろうけどメインで暴れてるのは○崎くんじゃね
2023/09/06(水) 11:00:51.42ID:P6hjQIZl0
2023/09/06(水) 11:05:27.90ID:t2uU5nrB0
確定申告するために窓口行くの嫌だとか言ってた情弱がいたの笑ったな
2023/09/06(水) 11:25:15.08ID:iSyr0T5d0
損だしって何ですか?
2023/09/06(水) 11:28:03.39ID:MCaagQ2i0
>>103
かつお風味のアレです
かつお風味のアレです
105名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 11:32:56.56ID:qPmx65vT0 介入で5円下がったら、いくら下がるんやろ⤵?
106名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 11:48:07.79ID:frNYLgHv0 今月内にedvに引っ越しするか
107名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 12:00:00.42ID:G6nvQqtc0 147円突破か
また金曜夜の取引時間外に為替介入ありそうだね
その前に一旦売っておくかな
また金曜夜の取引時間外に為替介入ありそうだね
その前に一旦売っておくかな
2023/09/06(水) 12:02:07.09ID:MCaagQ2i0
145円の時点で介入無かったから150円まで介入無いと思うが
109名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 12:09:55.34ID:HBSL9xuE0 円安株安で
指数どんどん切り下げてくな
アァ…オワッタ…
指数どんどん切り下げてくな
アァ…オワッタ…
2023/09/06(水) 12:18:24.00ID:/wns/E5h0
含み益は増えてくけど
円の価値が下がってるだけなのが痛い
円の価値が下がってるだけなのが痛い
2023/09/06(水) 12:23:21.96ID:V+j5p7Oz0
推計基準価額
09/06
23,696円
109(+0.46%)
09/06
23,696円
109(+0.46%)
112名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 12:23:59.70ID:To02U20k0 150あたりで財務省がドル円利確しそうやね
113名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 12:24:03.40ID:QVklIfdT0114名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 12:25:51.44ID:oCs2IJLI0 ドル売り円買いするほど日本の財力はないから円安は成り行きで突き進むな
円安で海外投資家は日本株買ってんのか?
発言した政治家はしっかりフォローしろよ
円安で海外投資家は日本株買ってんのか?
発言した政治家はしっかりフォローしろよ
2023/09/06(水) 12:33:40.52ID:qxJ9OanR0
すみません、ド素人です。
ペイペイ証券のチャレンジコース
(s&p500のレバ3倍)に月末のクレカ支払い分25万をぶっこみました。
月末に焼き肉食えたらいいなぁと
思ってますが叙々苑位は行けそうですか???
ペイペイ証券のチャレンジコース
(s&p500のレバ3倍)に月末のクレカ支払い分25万をぶっこみました。
月末に焼き肉食えたらいいなぁと
思ってますが叙々苑位は行けそうですか???
2023/09/06(水) 12:37:29.81ID:DRvWhcZm0
117ベルゼブブ
2023/09/06(水) 12:37:58.50ID:3nxfDHNb0 牛宮城くらいなら行けます
2023/09/06(水) 12:48:26.97ID:/wns/E5h0
円高株高でお願いします
119名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 13:02:14.05ID:eSEwNmu10 >>114
円高に向かえば日系は下がる運命です
円高に向かえば日系は下がる運命です
2023/09/06(水) 13:39:05.45ID:ctPXXr0S0
2023/09/06(水) 14:01:26.16ID:DfJbHjPy0
2023/09/06(水) 14:16:28.57ID:PoXhYgQm0
>>カリフォルニア州は、強盗や万引きの妨害を違法とし、これに違反したら罰金1万8,000ドル(約270万円)とする法案553を可決します。これは従業員に犯罪者の妨害をさせて危険に晒すのを禁止する趣旨ですが、犯罪者は盗み放題です。
おいおいマジかよ
これで金払って買い物するやつおるんんか
おいおいマジかよ
これで金払って買い物するやつおるんんか
2023/09/06(水) 14:21:54.10ID:SvE+1TLZ0
ピガイジみたいな乞食の立ち読みや万引きし放題だな
2023/09/06(水) 14:37:32.42ID:BAdQuGap0
>>111
auPAYカードマンのワイ今日約定で涙目
auPAYカードマンのワイ今日約定で涙目
2023/09/06(水) 14:40:07.72ID:wcrhCiXH0
昨日約定でも今日約定でも誤差だよ
126名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 14:46:18.46ID:AGwFHaBo0 例えば100億円1日で買ったら基準価額にどのぐらい影響出るんかな?
2023/09/06(水) 14:46:30.74ID:Ce/Lpj6d0
2023/09/06(水) 14:48:56.29ID:Rapt06aN0
2023/09/06(水) 14:55:35.42ID:5552B/rZ0
2023/09/06(水) 15:02:02.15ID:Rapt06aN0
恥ずかしい(´;ω;`)
131名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 15:07:24.19ID:AGwFHaBo0 純資産2.6兆もあるみたいだし焼け石に水か
2023/09/06(水) 15:07:48.91ID:/wns/E5h0
sp500構成してる企業の時価総額合計どのくらい?
1京円超える?
1京円超える?
2023/09/06(水) 15:11:19.19ID:q0Loxxmp0
株が買われたら価格は上がる
投資信託の価額は買われても上がらない(厳密に言えば影響は軽微)
投資歴20年だけど価額なんて謎ワードと言っていた馬鹿なジジイにはこれが理解出来なかった
投資信託の価額は買われても上がらない(厳密に言えば影響は軽微)
投資歴20年だけど価額なんて謎ワードと言っていた馬鹿なジジイにはこれが理解出来なかった
2023/09/06(水) 15:16:26.65ID:Rapt06aN0
価額とか2万円の攻防戦とかみんな意識してるけど?
2023/09/06(水) 15:19:32.65ID:5552B/rZ0
>>134
そんなのお前みたいな馬鹿だけだろ
そんなのお前みたいな馬鹿だけだろ
136名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 15:21:41.18ID:Mdj4REL10 インデックス投信で価額に一喜一憂しても無意味毎月ひたすら積むだけ功徳やね
2023/09/06(水) 15:22:30.80ID:rMqV2BXB0
そもそも指値買いできないもんな
2023/09/06(水) 15:30:43.27ID:jrOTni6g0
2023/09/06(水) 15:31:53.45ID:q0Loxxmp0
>>131
ポイントはそこじゃない
このファンドを買った100億がS&P500の指数にどの位影響を与えるか
翻ってこのファンドの時価総額がいくら増えるか
ファンドの総資産は100億円の指数への寄与度と直接関係ない
ポイントはそこじゃない
このファンドを買った100億がS&P500の指数にどの位影響を与えるか
翻ってこのファンドの時価総額がいくら増えるか
ファンドの総資産は100億円の指数への寄与度と直接関係ない
2023/09/06(水) 15:36:39.37ID:ef7jes7c0
>>134
頭悪そう
頭悪そう
141名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 15:37:57.42ID:AGwFHaBo02023/09/06(水) 15:39:04.13ID:kYsqmWeg0
この地合いで2兆円一気に解約されたら大暴落誘発しそうだなw
143名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 15:43:17.76ID:lqt34M6J02023/09/06(水) 15:48:27.21ID:Rapt06aN0
ここの人たちって初心者なのかな?
sp500って個別株もあればspy voo ivvみたいのもあるんすよ?
日本人がここの投資信託買ったところで何も変わりませんよ😅
sp500って個別株もあればspy voo ivvみたいのもあるんすよ?
日本人がここの投資信託買ったところで何も変わりませんよ😅
2023/09/06(水) 15:48:37.87ID:q0Loxxmp0
>>141
言い替えると1億の純資産のファンドを100億円買っても2兆円の純資産のファンド100億円買っても仕組みが同じファンドなら指数に与える影響は同じ
原則的に株は発行数が決まっているから買われると株価が上がる
投資信託の口数は青天井
言い替えると1億の純資産のファンドを100億円買っても2兆円の純資産のファンド100億円買っても仕組みが同じファンドなら指数に与える影響は同じ
原則的に株は発行数が決まっているから買われると株価が上がる
投資信託の口数は青天井
2023/09/06(水) 15:49:45.81ID:aQ7/GIpM0
2023/09/06(水) 15:52:23.22ID:aQ7/GIpM0
2023/09/06(水) 15:53:42.92ID:aQ7/GIpM0
>>145
バリューとプライスの違いだな
バリューとプライスの違いだな
2023/09/06(水) 15:55:26.55ID:Rapt06aN0
私は東大目指してたんですよ?
偏差値65超えてましたけど?
偏差値65超えてましたけど?
150名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 15:56:21.82ID:AGwFHaBo02023/09/06(水) 15:57:39.11ID:q0Loxxmp0
>>149
IQの低いお前には難しいだろうが1回目論見書(もくろみしょ)見てくるといいぞw
IQの低いお前には難しいだろうが1回目論見書(もくろみしょ)見てくるといいぞw
2023/09/06(水) 15:57:57.34ID:YnIxDGO+0
>>149
行ってないんかいw
行ってないんかいw
2023/09/06(水) 15:59:41.11ID:aQ7/GIpM0
>>150
小さいアクティブファンドにいきなり100億入ったらファンドマネージャーがパンクするかもなw
小さいアクティブファンドにいきなり100億入ったらファンドマネージャーがパンクするかもなw
2023/09/06(水) 16:00:30.95ID:Q3IJ7rSm0
テスラ1社で1日300億ドル売買されてるから2兆円だとその半分くらい
2023/09/06(水) 16:08:19.74ID:q0Loxxmp0
2023/09/06(水) 16:19:43.41ID:/wns/E5h0
>>155
しかもそれがベンチャーに投資するファンドだったひにゃー
しかもそれがベンチャーに投資するファンドだったひにゃー
2023/09/06(水) 16:21:53.27ID:m4bORtXw0
>>149
目指すだけなら誰でもできる
目指すだけなら誰でもできる
158名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 16:22:01.30ID:qPmx65vT0 1日マン辞めて7日マンにしたら、コレだよー。
動かないが正解なのか?
動かないが正解なのか?
2023/09/06(水) 16:27:46.97ID:3kf3rsHq0
先物なんでこんな落ちてるの
2023/09/06(水) 16:31:55.51ID:/wns/E5h0
161名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 16:37:18.06ID:xhA8md1C0 おまいらスマホのインカメラで斜め下から自分写してみて
どう思った?
どう思った?
162名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 16:38:55.58ID:Mdj4REL10 今から始めるとして1日1万円営業日240日として年240万。20年で4800万プラス利益これで十分じゃないですか50歳には準富裕層ですよ
2023/09/06(水) 16:48:30.55ID:0OSdjEqD0
>>144
お前投資信託ってFXみたいな店頭取引だと思ってんの?w
お前投資信託ってFXみたいな店頭取引だと思ってんの?w
164名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 16:49:28.22ID:lqt34M6J02023/09/06(水) 16:52:06.86ID:GHH0sPWk0
「iFreeNEXT インド株インデックス」信託報酬率引き下げのお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000118152.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000118152.html
2023/09/06(水) 16:54:13.91ID:q0Loxxmp0
この時間の先物は欧州の影響を受ける
167名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 17:00:44.52ID:G6nvQqtc0 >>163
お前もズレてる
お前もズレてる
2023/09/06(水) 17:18:37.70ID:/wns/E5h0
なんでインドなのか
2023/09/06(水) 17:22:40.53ID:/OTb+VWd0
多少現実味のあるバクチが打てる
2023/09/06(水) 17:45:31.77ID:PxCyDse/0
大暴落してるな
2023/09/06(水) 18:15:37.78ID:NEQsk4Im0
リセッションきてんね
172名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 18:17:52.98ID:HBSL9xuE0 リセッショではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/09/06(水) 18:22:42.99ID:638rbPDR0
最近よくリセッションって聞くんですけどこれ毎日やってるイベントなんですか?
2023/09/06(水) 18:22:58.84ID:/wns/E5h0
昨日寝て増やした分無くなったわ
2023/09/06(水) 18:23:18.25ID:NEQsk4Im0
挨拶です
2023/09/06(水) 18:24:50.82ID:B2JlKnPi0
もうかりまっか?
ぼちぼちでんな
みたいなもんか
ぼちぼちでんな
みたいなもんか
2023/09/06(水) 18:25:00.17ID:qQ4wCrh/0
>>173
爆上げの隠語らしいよ
爆上げの隠語らしいよ
2023/09/06(水) 18:26:16.56ID:DujzCYv10
バフェット太郎が米株に追い風って動画出してる
やばいぞこれ
やばいぞこれ
2023/09/06(水) 18:28:47.83ID:EJJ5fBm10
リセッションでっか?
180名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 18:50:54.34ID:lqt34M6J0 結局、今夜のISM非製造業景気指数しだいなんやろ?
どっちにころがっても、日本からはプラスにならないオチかな・・・。(つд⊂)エーン
不景気=株価上がって、円高
好景気=株価下がって、円安
どっちにころがっても、日本からはプラスにならないオチかな・・・。(つд⊂)エーン
不景気=株価上がって、円高
好景気=株価下がって、円安
2023/09/06(水) 18:55:52.35ID:/wns/E5h0
贅沢はいわない
お金が増えてくれればそれでいい
お金が増えてくれればそれでいい
2023/09/06(水) 19:00:42.56ID:YnIxDGO+0
9月はから10月にかけては例年だと下がる傾向だから今年もある程度は下げるんじゃないか?
2023/09/06(水) 19:08:22.34ID:jrOTni6g0
中2男子が40万円の貯金を元手に投資、高2で1500万円まで増やす まさかの"どん伝返し"どう乗り換えた [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693994059/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693994059/
2023/09/06(水) 19:08:46.51ID:3HuUWggG0
こないだから積み始めたばかりだから暴落して欲しい
2023/09/06(水) 19:17:27.36ID:jq1ziVxL0
昨日のリセッションはまあまあだったな
今日のリセッションも期待
今日のリセッションも期待
2023/09/06(水) 19:19:17.32ID:4Ub8/J9w0
今の状況はブラックマンデーと似てるらしいね
187名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 19:21:52.14ID:AC/0eTlp0 なんか日経先物見てるとまた海外投資家戻って来たんじゃないかと思う
円安の影響ももちろんあると思うが、やはりインフレは株価にはプラスなのかな
株を持ってない人からしたら株価だけ上がって実態経済は良くなってないと言いたくなるだろうな
円安の影響ももちろんあると思うが、やはりインフレは株価にはプラスなのかな
株を持ってない人からしたら株価だけ上がって実態経済は良くなってないと言いたくなるだろうな
188名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 19:41:10.60ID:ctPXXr0S0 基準価額
23,698円
前日比
+111円
(+0.47%)
純資産総額
26,372.08億円
23,698円
前日比
+111円
(+0.47%)
純資産総額
26,372.08億円
2023/09/06(水) 19:47:31.80ID:4JjNS4WJ0
リセッションとアセットアロケーションに関しては言葉の意味よくわかってないけどそれっぽく書き込もうとしてる奴が
一定数居る気がする
一定数居る気がする
2023/09/06(水) 19:48:21.92ID:DujzCYv10
ファブリーズ派
2023/09/06(水) 19:50:44.51ID:jhuZfl8r0
>>189
リセッシュとアセロラぐらい分かってわ!
リセッシュとアセロラぐらい分かってわ!
2023/09/06(水) 19:53:34.76ID:LGy8lnn/0
セットポジションからリセッシュ噴射
2023/09/06(水) 19:56:45.04ID:dLrgrKN/0
暴落の予感…
2023/09/06(水) 20:05:15.35ID:UqMm18KF0
岸ニー5年はうまくいくんかな?
米に筒抜けで5年後プチ暴落きそう
米に筒抜けで5年後プチ暴落きそう
2023/09/06(水) 20:41:32.98ID:3Otznh610
>>194
日本ごときの制度に対してアメリカがわざわざ自国経済を操作するとでも?自惚れすぎだろ
日本ごときの制度に対してアメリカがわざわざ自国経済を操作するとでも?自惚れすぎだろ
196名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 20:42:50.43ID:ID5AYEfa0 アホだ
昨年ドル/円110円台のときに投資の勉強始めたのにインデックスに突っ込まずドル預金にしたんだ
あの頃にタイムリープしたい
昨年ドル/円110円台のときに投資の勉強始めたのにインデックスに突っ込まずドル預金にしたんだ
あの頃にタイムリープしたい
197名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 20:48:07.05ID:lqt34M6J0 9月下がる言うから毎日つみたての額を増やした
2023/09/06(水) 20:48:28.32ID:cH3ebuu60
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
199名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 21:45:01.00ID:nlygLhGR0 リセッションなのか利確なのか調べる方法ないの?
2023/09/06(水) 21:51:13.73ID:++s9ITX70
ISMでドッカーン来るよ
201名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 21:57:21.18ID:948xqi6B0 多分よこよこ
2023/09/06(水) 22:10:28.73ID:gVywxxdF0
リセッションなのか利確なのか俺も知りたいw
203名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 22:12:41.50ID:9fLemMGx0 なんか評価益が増えてるが、これは円安の影響か?
2023/09/06(水) 22:45:39.57ID:yyxYwgxq0
>>81
この商品は日本円で払ってるけどドル相場による金額払ってるはず。
為替ヘッジがないので。
言い換えるとこの投資信託は外貨建のドルを日本円で払ってるだけですよ。
ファンドが我々の代わりに外貨で買ってるだけ。
この商品は日本円で払ってるけどドル相場による金額払ってるはず。
為替ヘッジがないので。
言い換えるとこの投資信託は外貨建のドルを日本円で払ってるだけですよ。
ファンドが我々の代わりに外貨で買ってるだけ。
2023/09/06(水) 23:01:16.41ID:jzJ9XdNY0
ヤバっ
2023/09/06(水) 23:02:52.15ID:YUOPZ6G40
大暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
207名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 23:12:17.76ID:TMwSyAiq0 今年最後の買い場だぞ
2023/09/06(水) 23:13:10.14ID:pDQM7ZnV0
円安で全然買い場こねえ
2023/09/06(水) 23:26:33.90ID:LKwC0rq00
またインフレかぁ
210名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 23:36:29.89ID:fNu9TkaB0 株リート債券ゴールド全部下げてるね
ポートフォリオの意味無し
ポートフォリオの意味無し
2023/09/06(水) 23:42:24.05ID:TA9aX0na0
新NISAは、全米の方にするって人いるかい?
2023/09/06(水) 23:47:14.14ID:4JjNS4WJ0
S&P500ですらオマケが多いと言われるのにわざわざそれ以下のゴミを拾いに行く必要などあるまい
213名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/06(水) 23:57:20.43ID:sSs6YDf402023/09/06(水) 23:57:47.37ID:X8SyRpT50
年末まで毎日3万に増額したからしばらく下がってくれたら嬉しい
2023/09/07(木) 00:16:21.66ID:9M8CfPwu0
気持ちいくらい下がってる
もっと下がれ〜
もっと下がれ〜
216名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:21:55.54ID:ZFiJAjw10 金利上がってるのにドル安
ついにきたね 円安バリア(笑)の限界
これからはエブリシングバブルの崩壊
ドル安株安でお前らの資産があっというまに死ぬだろうね
インフレ再燃してるし
ついにきたね 円安バリア(笑)の限界
これからはエブリシングバブルの崩壊
ドル安株安でお前らの資産があっというまに死ぬだろうね
インフレ再燃してるし
217名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:28:30.80ID:62E2T67a0 朗報!!自営業の損失を>>80が何とかしてくれるらしい!すごいアイディアが出るぞ!!
218名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:30:25.94ID:e8IPJ2iU0 平均取得単価が16000円なので大丈夫や
219名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:30:34.37ID:5ew2par50 >>216
ノーポジで悔しいです、としか読めない(笑)
ノーポジで悔しいです、としか読めない(笑)
220名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:35:22.29ID:e8IPJ2iU0 >>213
30年の時間かけても高値更新しない市場に投資するのはちょっと…
30年の時間かけても高値更新しない市場に投資するのはちょっと…
221名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:39:20.33ID:ZFiJAjw102023/09/07(木) 00:46:47.51ID:6h43R30G0
うわおおおおおおおおあああああ
リセッションだあああああああ
リセッションだあああああああ
2023/09/07(木) 00:47:55.43ID:6h43R30G0
終わりだよ俺たち
224名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:48:13.00ID:sPA0hrIa02023/09/07(木) 00:49:36.96ID:zHQbNVJt0
なんで全面安教えてやろう
俺が昨日個別株を買ったからだ(´;ω;`)
俺が昨日個別株を買ったからだ(´;ω;`)
226名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:51:52.78ID:6h43R30G0 >>224
じゃあやっぱ終わりだよ俺
じゃあやっぱ終わりだよ俺
2023/09/07(木) 00:52:15.56ID:dw9457nf0
もうやだー
お金返して😭
お金返して😭
2023/09/07(木) 00:54:31.52ID:zHQbNVJt0
この調子だと新NISA始まって数カ月後に大暴落来そうだな
2023/09/07(木) 00:55:48.41ID:6h43R30G0
うわあああああああ
わあああああああ
終わりだ終わり
終焉だよ俺
わあああああああ
終わりだ終わり
終焉だよ俺
230名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 00:58:45.03ID:ZFiJAjw10 2000いくね
2023/09/07(木) 01:10:23.35ID:pKK6yXGH0
他国では利上げ打ち止めの可能性高くなってきたがアメリカはまだやりそうだな
つうか原油どうにかしてくれよ
もっとシェール掘らんかい
つうか原油どうにかしてくれよ
もっとシェール掘らんかい
2023/09/07(木) 01:33:38.28ID:eBYotCAH0
今回はやばいぞ
太郎が米株に追い風って動画出したからね
太郎が米株に追い風って動画出したからね
2023/09/07(木) 01:47:11.99ID:slXYFmSk0
下がれば損だしで節税するだけ
確定申告のメリット分かってない靴磨きには出来ないけどなwww
確定申告のメリット分かってない靴磨きには出来ないけどなwww
2023/09/07(木) 01:52:34.00ID:1/3WHI3c0
またカードマンが敗北するのか
235名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 01:57:43.54ID:sPA0hrIa02023/09/07(木) 02:00:35.82ID:6h43R30G0
うわあああああああ
暴落、終わりだよ俺
暴落、終わりだよ俺
2023/09/07(木) 02:13:24.64ID:wyi0Akw00
1%のリセッションきたか
こう連日リセッション続くとつれーわ
こう連日リセッション続くとつれーわ
2023/09/07(木) 02:14:12.27ID:RbYiPynt0
一括で1000万投資して30年後、sp500が完全に投資した時と同じ数字だった場合
運用コスト分マイナスになるだけ?
それとも分配金の再投資分を含めるとプラスになるんですかね?
運用コスト分マイナスになるだけ?
それとも分配金の再投資分を含めるとプラスになるんですかね?
239名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 02:17:48.91ID:62E2T67a0 分配金は基本出ず、信託報酬は基準価額に織り込まれるのでプラマイゼロ
時間が無駄になっただけ
時間が無駄になっただけ
2023/09/07(木) 02:24:52.05ID:1/3WHI3c0
2023/09/07(木) 02:30:13.80ID:RbYiPynt0
ドル円も完全に横ばい、sp500指数も完全に横ばいの条件でした
その場合、emaxis slim sp500の投資信託は再分配-運用コストが+だと思うので少しだけ右肩上がりになるんですかね?
その場合、emaxis slim sp500の投資信託は再分配-運用コストが+だと思うので少しだけ右肩上がりになるんですかね?
242名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 02:32:14.16ID:6h43R30G0 >>237
つれーどころか終わりだよ俺たち
つれーどころか終わりだよ俺たち
2023/09/07(木) 04:08:49.47ID:v5SYt3UR0
おはぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2023/09/07(木) 04:15:07.88ID:qB768scR0
>>225
どうせウソだろうけど、9月初めに買うとかアホ過ぎだろ
どうせウソだろうけど、9月初めに買うとかアホ過ぎだろ
2023/09/07(木) 04:56:25.53ID:7m9LRh4P0
9月は下がる月
246名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 05:04:34.41ID:+TUbWhdI0 アメリカ強すぎ
なんなん
マジで
アホすぎるんだろアメリカ人
なんなん
マジで
アホすぎるんだろアメリカ人
247名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 05:13:16.89ID:CcFt/5m30 大して下がらなくて草
248名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 06:01:31.17ID:MTwqPKpU0 エイトマンがほくそ笑んでるな
逃さんぞ
逃さんぞ
2023/09/07(木) 06:15:24.57ID:F3e/ntQU0
ぼくのおかね返してぇぇ、、
250名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 06:22:21.93ID:bYajqGf70 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2023/09/07(木) 06:22:23.82ID:d7ZjVUrR0
俺たちのカードマンがいる限りは1日までには復活する
252名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 06:22:27.83ID:bYajqGf70 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
253名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 06:22:34.81ID:bYajqGf70 っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/07(木) 06:35:31.62ID:yNFb8sbx0
毎日積み立てまだ10万ちょっとしか積み立ててないから暴落して欲しい
2023/09/07(木) 06:35:52.70ID:yNFb8sbx0
毎日積み立てまだ10万ちょっとしか積み立ててないから暴落して欲しい
2023/09/07(木) 06:37:50.68ID:yNFb8sbx0
毎日毎日長文コピペするキチガイ
ウザいから死ねよ
ウザいから死ねよ
2023/09/07(木) 06:50:37.17ID:d7ZjVUrR0
毎日来てて10万しか無いのかよw
2023/09/07(木) 07:06:23.55ID:yNFb8sbx0
特定に毎日2万積み立てで14万だよ文句ある?
来年からシンNISAに5年で計1800万積む予定
来年からシンNISAに5年で計1800万積む予定
259ベルゼブブ
2023/09/07(木) 07:16:14.19ID:xok83Fdc0 嫁の分で3600埋めなさい
2023/09/07(木) 07:22:48.56ID:DpydJ8aR0
インドランキング4位なのかよ
2023/09/07(木) 08:04:10.97ID:gDgDbcoR0
新NISAはカード積み立て5万、毎日積立1.25万/日(20日で計算)でいいですか
それとも毎日積立1.5万/日(20日で計算)カード分は特定で債券即売がいい?
それとも毎日積立1.5万/日(20日で計算)カード分は特定で債券即売がいい?
262名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 08:06:09.47ID:yNFb8sbx0 >>259
嫁は捨ててマイホーム売却してその金でやってるから
嫁は捨ててマイホーム売却してその金でやってるから
263名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 08:06:45.73ID:+TUbWhdI0 好きにしろよ
そんなゴミみたいな金額ならたいしてかわらねーから
そんなゴミみたいな金額ならたいしてかわらねーから
2023/09/07(木) 08:08:50.25ID:DpydJ8aR0
高値で更新してる日より
下げてるか下げた分を戻してるだけの日の方が多いよな
つまらない
下げてるか下げた分を戻してるだけの日の方が多いよな
つまらない
265名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 08:24:51.14ID:LuuQQE2Y0 円安の恩恵受けすぎててスコアだけでは判断できなくなってる
266名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 08:26:09.00ID:Vi9yuzaD0 今からインド仕込むならアフリカ仕込む方が旨みはでかいと思うけど、リスクもある
2023/09/07(木) 08:26:22.03ID:GP8Fob+V0
為替介入いいぞ~
2023/09/07(木) 08:27:19.35ID:dBsEI/5b0
積立開始2週間でこのスレ見るのは良くないと思う
ってかチャートも見ないほうがいいね
ってかチャートも見ないほうがいいね
2023/09/07(木) 08:41:05.00ID:ysGEVoDM0
本当に為替が鬱陶しい
2023/09/07(木) 08:47:44.99ID:bvPX8U8A0
グレートリセッション来るねこれ
2023/09/07(木) 08:56:40.24ID:E2DiKgFu0
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
2023/09/07(木) 08:58:43.45ID:3ySsmbH50
円の価値は下がり続ける想定だし為替気にしてもな
2023/09/07(木) 09:02:09.84ID:/F1RczpD0
下がり続ける想定www
274名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:12:06.19ID:ySmY/Hpy0 >>270
ぐ、グレートリセッションだと…!?
ぐ、グレートリセッションだと…!?
2023/09/07(木) 09:14:22.92ID:CLGf5yYQ0
>>271
こいつほんと頭悪いよな
こいつほんと頭悪いよな
2023/09/07(木) 09:14:44.78ID:DpydJ8aR0
寝てるだけでお金が減ってしまった😿
277名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:21:57.17ID:68EuRej30 どこかの時点で円高に向かうだろし(130円位?)その時に米国株もショック起こしてくれたらなあ
2023/09/07(木) 09:22:25.69ID:kzI+k7pd0
>>275
なんで損出しは損切りと違うということが理解出来ないんだろうか
なんで損出しは損切りと違うということが理解出来ないんだろうか
2023/09/07(木) 09:24:27.61ID:kzI+k7pd0
280名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:34:56.94ID:Vi9yuzaD0 年初来の期間で日本株の安かった銘柄が2倍以上まで上がった
隣の芝ばかり見てるやつは損してるぞ
隣の芝ばかり見てるやつは損してるぞ
2023/09/07(木) 09:37:06.01ID:DpydJ8aR0
282名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:39:02.65ID:FLiemKFb0 パチンコで勝ったーって言ってるのと大差が無い
再現性があるとは思えない
再現性があるとは思えない
2023/09/07(木) 09:40:01.59ID:i6napAb+0
円高と株安が同時にきたら世の中の雰囲気
は相当ヤバい状態だけど果たして
どれだけの人が買える事やら
ホールドすら難しいのにね
は相当ヤバい状態だけど果たして
どれだけの人が買える事やら
ホールドすら難しいのにね
2023/09/07(木) 09:40:49.32ID:rg3h6o9v0
285名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:42:08.67ID:tdhGgR9d0 下がってる時は底が見えないからな
買おうと思っても二番底があるかもと思ったら怖くて買えない
世間は当時はオワコンみたいな勢いになるし、ニュースも暗いものばかり(決算悪い、倒産、リストラ)
買おうと思っても二番底があるかもと思ったら怖くて買えない
世間は当時はオワコンみたいな勢いになるし、ニュースも暗いものばかり(決算悪い、倒産、リストラ)
2023/09/07(木) 09:43:20.56ID:dBsEI/5b0
287名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:45:39.26ID:Vi9yuzaD0 頭いい、悪いのマウント取りにこだわってる方が異常
メンターの関係でもないし、匿名掲示板なのに何様なんだよ笑
顔真っ赤でレスする前に、会社入って部下を育成して日本のためになることにその熱意を注げよ
メンターの関係でもないし、匿名掲示板なのに何様なんだよ笑
顔真っ赤でレスする前に、会社入って部下を育成して日本のためになることにその熱意を注げよ
288名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:47:58.07ID:tdhGgR9d0 損切りと損出しは本質が全く違うだろww
2023/09/07(木) 09:53:28.62ID:dBsEI/5b0
買戻しするってことはその株が買値戻して含み損消えるかもって淡い期待があるから。
幸運にもそうなったら、安値で買戻ししてるから取得単価下がってるんで今度は利益になっちゃう
そしてたら節税した分の税金負担が出て、手数料無駄にするだけ
だったら損切した資金で今度は含み損にならない銘柄選択し買うをほうが健全
幸運にもそうなったら、安値で買戻ししてるから取得単価下がってるんで今度は利益になっちゃう
そしてたら節税した分の税金負担が出て、手数料無駄にするだけ
だったら損切した資金で今度は含み損にならない銘柄選択し買うをほうが健全
2023/09/07(木) 09:57:01.99ID:i6napAb+0
損出しって節税のためにあえて損切りする事だろ?
291名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:57:41.10ID:tdhGgR9d0 損出しは長期前提で保有してるものが値下がりしてる時にやるものだろ
下がるなら要らないっていうなら損切り
長期投資するうちに暴落は2度ほどやってくる
すべてが評価損になるからって損切りするわけにいかんだろ
下がるなら要らないっていうなら損切り
長期投資するうちに暴落は2度ほどやってくる
すべてが評価損になるからって損切りするわけにいかんだろ
292名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 09:59:33.88ID:OY7JqZkQ0 おれは本業の他に利益ないから損確定させても相殺するものがない
2023/09/07(木) 10:00:47.34ID:iKQpjdps0
294名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:02:30.88ID:tdhGgR9d0 そう思うならしなくていい
素直に納税すればいい
俺は機会があれば損出しして払わなくて済んだ税金の分を再投資するけどな
素直に納税すればいい
俺は機会があれば損出しして払わなくて済んだ税金の分を再投資するけどな
2023/09/07(木) 10:05:03.36ID:iKQpjdps0
長期保有銘柄の損だしで節税だと思うならそれは単に税支払の先送りだな。
そうしてまで余力確保しなきゃいけないない投資はしたくないわ
そうしてまで余力確保しなきゃいけないない投資はしたくないわ
2023/09/07(木) 10:05:44.14ID:P7BS4Elb0
ifreeインドもSBIサクッと並みにコスト下げてくれんかな
楽天民にもインダスのご加護を
楽天民にもインダスのご加護を
2023/09/07(木) 10:06:08.91ID:i6napAb+0
損出しした銘柄を買い戻しても取得単価
が下がって今度儲けが出たときは結局
多くの税金を払うことになるからな
億近い投資してる人で多数の銘柄
に投資してる人は良いけど
長期で投資信託一択の様な人には
あんまり関係ない話だろ
が下がって今度儲けが出たときは結局
多くの税金を払うことになるからな
億近い投資してる人で多数の銘柄
に投資してる人は良いけど
長期で投資信託一択の様な人には
あんまり関係ない話だろ
298名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:06:19.68ID:9fLfqv2T0 日経個別を触ってるが年初来100パー突破したわ
ぬる過ぎる相場だ
ぬる過ぎる相場だ
299名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:07:05.04ID:tdhGgR9d0 長期投資するなら税金の先送りは意味があるぞ
300名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:08:14.53ID:+TUbWhdI0 この投資信託で損出してるやつおるん?
昨日今日始めたならともかく
昨日今日始めたならともかく
2023/09/07(木) 10:08:38.69ID:Xz4dWgbh0
302名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:11:49.42ID:tdhGgR9d0 たとえばサテライトでハイリスク資産で遊んでて、そっちで利益出たときに、sp500が含み損で、損出ししたら税金なしになるならやるだろ
2023/09/07(木) 10:12:20.63ID:DpydJ8aR0
2023/09/07(木) 10:14:11.20ID:DpydJ8aR0
2023/09/07(木) 10:14:17.14ID:iFgCWkev0
>>302
そういう場合はそうなんだけど、sp500が含み損になってる状況が結構なレアケースじゃないか?
そういう場合はそうなんだけど、sp500が含み損になってる状況が結構なレアケースじゃないか?
2023/09/07(木) 10:14:26.51ID:7cnBmS0c0
長期保有とはいえ来年のNISA分の資金は確保しないとな
状況次第で年初一括するし
状況次第で年初一括するし
307名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:14:30.17ID:tdhGgR9d0 必要ないとかやりたくないならやらなくていいと思うが、損切りと損出しは違うというだけの話だ
308名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:15:14.12ID:OY7JqZkQ0 税金は先送りするべきだろ
当たり前すぎてわざわざ言わないといけないのが気持ち悪いくらいの理屈
ただこのスレでは相殺するもんもないし損もないからやる必要がない人が大多数だと思われる
当たり前すぎてわざわざ言わないといけないのが気持ち悪いくらいの理屈
ただこのスレでは相殺するもんもないし損もないからやる必要がない人が大多数だと思われる
309名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:15:30.50ID:tdhGgR9d02023/09/07(木) 10:15:40.72ID:iKQpjdps0
>>302
税金なしになるのは一時的
sp500は戻す前提だろうから戻したときには節税した分の税金払わなきゃいけない
そんなに一時的余力作りたい理由がわからん、sp500投信で含み損なんて大したことないし
その節税で得られる余力なんて鼻くそみたいなもんだろ
税金なしになるのは一時的
sp500は戻す前提だろうから戻したときには節税した分の税金払わなきゃいけない
そんなに一時的余力作りたい理由がわからん、sp500投信で含み損なんて大したことないし
その節税で得られる余力なんて鼻くそみたいなもんだろ
311名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:16:59.08ID:tdhGgR9d0 節税した金額ではなく、それを再投資できるのが大切なんだろうが
複利知ってるか?
複利知ってるか?
312名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:17:58.76ID:tdhGgR9d0 損出しの必要がないなら、それでいいだろ
そう思う奴には関係ないんだから、知る必要もない
そう思う奴には関係ないんだから、知る必要もない
2023/09/07(木) 10:20:06.16ID:iFgCWkev0
一般論としては損出しできる状況ならやれば良いだけの話
個別株ではよくあるが投信では少数派だろうな
個別株ではよくあるが投信では少数派だろうな
2023/09/07(木) 10:20:11.93ID:iKQpjdps0
2023/09/07(木) 10:20:16.46ID:i6napAb+0
316名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:21:32.24ID:tdhGgR9d0 こんなこと言いたくないが、他のやつも言ってたがほんとに頭悪いんだなw
かわいそうになるわ
再投資の資金捻出するためなんてどこに書いてある?
かわいそうになるわ
再投資の資金捻出するためなんてどこに書いてある?
2023/09/07(木) 10:21:36.72ID:iKQpjdps0
個別回してるやつは8割は負けてるという
損だしが一般手法として認識されてるなら、やっぱそれは負け組の手法なんだよ
損だしが一般手法として認識されてるなら、やっぱそれは負け組の手法なんだよ
318名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:22:28.42ID:tdhGgR9d0 損切りと損出しが本質的に同じというから、違うと説明しただけ
必要ないなら、やらなきゃいい
やるのも自由
必要ないなら、やらなきゃいい
やるのも自由
2023/09/07(木) 10:23:15.81ID:DpydJ8aR0
320名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:23:43.17ID:tdhGgR9d0 教えてやっても理解できず勘違いしたままのやつっているよな
ここ見てるまともなやつには伝わっただろ
ここ見てるまともなやつには伝わっただろ
321名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:25:05.65ID:tdhGgR9d0 フツーの頭持ってるやつは、機会があれば損出しして、税金先送りにして、再投資と複利できっちり資産増やそうぜ
2023/09/07(木) 10:27:08.85ID:iKQpjdps0
先送りできる税額が意味あるほどデカイってのは含み損がデカイっていってるのと同じだぞw
2023/09/07(木) 10:27:56.39ID:DpydJ8aR0
実際に損失抱えてる人は損だしはやった方がいいぞ
損切りして買い戻すだけでいい
損切りして買い戻すだけでいい
324名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:28:59.00ID:tdhGgR9d0 恥ずかしいからもうやめてくれww
そんなやつでも長期積立脳死でそこそこ資産形成できるのがイーマクシススリムs&p500☝
そんなやつでも長期積立脳死でそこそこ資産形成できるのがイーマクシススリムs&p500☝
325名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:29:06.95ID:xu/sX3Hm02023/09/07(木) 10:29:18.78ID:DpydJ8aR0
あ、すまん
損切りしたあと買い戻すかとうかは好きにしてくれ
買い戻す必要なかったわ
その時に欲しいものに投資すればいい
損切りしたあと買い戻すかとうかは好きにしてくれ
買い戻す必要なかったわ
その時に欲しいものに投資すればいい
327名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:30:49.92ID:tdhGgR9d0328名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:32:02.07ID:tdhGgR9d0 まともに日本語が読めないやつでも長期積立脳死でそこそこ資産形成できるのがイーマクシススリムs&p500☝
2023/09/07(木) 10:32:52.18ID:iKQpjdps0
>>326
それだと損切になってしまうから、最も重要な精神安定が得られないから駄目w
それだと損切になってしまうから、最も重要な精神安定が得られないから駄目w
2023/09/07(木) 10:32:55.95ID:iFgCWkev0
slim sp500って手数料かからないよな?
2023/09/07(木) 10:35:51.98ID:DpydJ8aR0
結局のところ同じ銘柄を買い戻すかどうかの違いでしかない
利益でてないんだから長期保有するメリットもない
なんで発狂してんだろ
利益でてないんだから長期保有するメリットもない
なんで発狂してんだろ
2023/09/07(木) 10:38:26.07ID:i6napAb+0
2023/09/07(木) 10:44:25.37ID:DpydJ8aR0
損切りで節税するメリット
含み益の方が多い場合……先送りして節税した税金分の運用がでかる
含み損の方が多い場合……トータルマイナスなので税金分丸々払わなくても良くなる
損失抱えてるなら損切りして調整して方が良い
(同じの買戻して損だしにしても良い)
含み益の方が多い場合……先送りして節税した税金分の運用がでかる
含み損の方が多い場合……トータルマイナスなので税金分丸々払わなくても良くなる
損失抱えてるなら損切りして調整して方が良い
(同じの買戻して損だしにしても良い)
2023/09/07(木) 10:45:06.79ID:DpydJ8aR0
最大の問題点は損失抱えてないとできないこと
335名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 10:46:52.52ID:+TUbWhdI0 マイナス0.64%(´Д⊂ヽ
51万も損だし
51万も損だし
2023/09/07(木) 10:47:22.93ID:DpydJ8aR0
税金の調整のために損切りしたタイミングで
リバランスするのもいいかもね
利益乗ってるとリバランス難しいから
リバランスするのもいいかもね
利益乗ってるとリバランス難しいから
2023/09/07(木) 11:01:07.69ID:xbbJW+Jw0
>>286
知恵遅れ必死だなw
知恵遅れ必死だなw
2023/09/07(木) 11:02:03.09ID:xbbJW+Jw0
2023/09/07(木) 11:08:08.74ID:rg3h6o9v0
な、IQ低いだろ
売って買い戻したら損出しだと理解してしまったこの知能よw
節税が理解出来ないwww
もうキチガイだろこれ
↓
本質は同じ
精神安定
メリットがない
売って買い戻したら損出しだと理解してしまったこの知能よw
節税が理解出来ないwww
もうキチガイだろこれ
↓
本質は同じ
精神安定
メリットがない
2023/09/07(木) 11:08:56.77ID:69UAE1po0
SBIの一般口座で毎月積立と金入る度に買い増ししてるんだが、ちょくちょく全世界売却してSP500に買い直したり、レバナスもちょっと売却したりしてるんだが、今年の売却損益のみってどうやって調べたらいいの?
買ったら全部合算されちゃうし、一部売却も損益じゃなく合算した受け渡し金になるしわからない
買ったら全部合算されちゃうし、一部売却も損益じゃなく合算した受け渡し金になるしわからない
2023/09/07(木) 11:09:58.82ID:DpydJ8aR0
342名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:15:32.86ID:tdhGgR9d0 >>340
SBIに聞けよ
SBIに聞けよ
2023/09/07(木) 11:16:36.28ID:rg3h6o9v0
節税は納税を先送りしてるだけキリッの馬鹿もいるが
当たり前だろwww
節税してキャッシュフローを増やすんだよ馬鹿
貧乏人は節税出来る金額も小さいから分からんだろうが、
1000万の利確して200万税金取られるのを100万に減額出来たら100万運用出来る
インデックスは相場にいることが大事
とド素人が大好きな本に書いてなかったか?w
当たり前だろwww
節税してキャッシュフローを増やすんだよ馬鹿
貧乏人は節税出来る金額も小さいから分からんだろうが、
1000万の利確して200万税金取られるのを100万に減額出来たら100万運用出来る
インデックスは相場にいることが大事
とド素人が大好きな本に書いてなかったか?w
2023/09/07(木) 11:16:51.26ID:69UAE1po0
>>342
電話繋がらんし、チャットは取引残高からとか返してきて話にならん
電話繋がらんし、チャットは取引残高からとか返してきて話にならん
345名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:17:51.36ID:+TUbWhdI0 >>340
売買報告書があるやろ
売買報告書があるやろ
346名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:18:22.71ID:tdhGgR9d0 問い合わせフォームあるやろ
ここはsp500スレや
ここはsp500スレや
2023/09/07(木) 11:19:46.93ID:DpydJ8aR0
2023/09/07(木) 11:23:19.06ID:xbbJW+Jw0
2023/09/07(木) 11:23:53.22ID:iKQpjdps0
>>343
500万の含み損自慢しないでw
500万の含み損自慢しないでw
2023/09/07(木) 11:28:12.60ID:J5QftiUj0
はじめてのNISAでSP500買おうとしたSBI・V・SP500を間違って買うとこだった
eMaxis Slimに選択し直したよ
危ないとこだったわ
eMaxis Slimに選択し直したよ
危ないとこだったわ
2023/09/07(木) 11:31:16.45ID:DpydJ8aR0
sp500で損だししたらしいwww
352名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:31:38.61ID:tdhGgR9d0 損出しの話を引きずる奴の論法はこれ
宇多田ヒカル「有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな」→ストローマン論法
宇多田ヒカル「有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな」→ストローマン論法
2023/09/07(木) 11:37:02.47ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 11:40:49.84ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 11:44:33.63ID:DpydJ8aR0
2023/09/07(木) 11:47:47.62ID:mTq/dB8M0
9月に下がればトータルで大幅にプラスだが月初に買った分は含み損になる
別の証券会社で買ってたら下がった所で損出しすれば先の利確と損益通算して節税になる
含み損だーて言ってる奴は馬鹿なのかな?
別の証券会社で買ってたら下がった所で損出しすれば先の利確と損益通算して節税になる
含み損だーて言ってる奴は馬鹿なのかな?
2023/09/07(木) 11:47:51.75ID:ssTq0mRv0
高い時に売って安い時に買った方が良くないか?
2023/09/07(木) 11:48:17.17ID:mTq/dB8M0
>>355
お前ほんと頭悪いね
お前ほんと頭悪いね
359名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:50:55.08ID:+TUbWhdI0 この投資信託買ってるやつで9割以上は含み益状態なのに、損失出してることを自慢しないでよ
(´Д⊂ヽ悲しくなるわ
(´Д⊂ヽ悲しくなるわ
360名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:51:26.80ID:Fb7o360s0 損だし程度のことでこんなにも話題が続くなんてな
2023/09/07(木) 11:51:50.73ID:ssTq0mRv0
安い時に売って高い時に買う人もいるんだなあ
2023/09/07(木) 11:53:16.92ID:mTq/dB8M0
2023/09/07(木) 11:53:24.40ID:JthrXqq50
>>361
売られているから安くなって、買われているから高くなるんだなあ
売られているから安くなって、買われているから高くなるんだなあ
364名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:54:04.31ID:Jtaa58oo0 >>360
俺も長いなーって思ってた
俺も長いなーって思ってた
365名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 11:54:54.06ID:z48nFrut0 SP500のスレで損出しについて語ってるのほんと頭悪いな
2023/09/07(木) 11:58:41.60ID:ssTq0mRv0
367名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 12:01:03.49ID:EKdKpxwd0 語ってるやつも反応してるやつもアホだから仕方ない
2023/09/07(木) 12:01:53.23ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 12:02:20.31ID:ADVxmpO10
YouTubeの煽りにビビって利確しなければ
損だしの必要なかったのでは?
損だしの必要なかったのでは?
2023/09/07(木) 12:02:28.31ID:dw9457nf0
要するにこのスレにいるやつの大半はアホということでよろしいか
371名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 12:02:54.17ID:nPGJOaRz0 税金を払うのを先送りにするくらいのメリットしかないという結論だな
理論上は確かにそれを運用することで利益を伸ばせる可能性はある
しかしあくまでも理論上の話だし
そんなもの大した金額ではないな
理論上は確かにそれを運用することで利益を伸ばせる可能性はある
しかしあくまでも理論上の話だし
そんなもの大した金額ではないな
2023/09/07(木) 12:03:19.74ID:3hT/yVHL0
そもそも利益確定して税金払うことにならないと損出しはしないから
2023/09/07(木) 12:04:14.25ID:ssTq0mRv0
いや何もしなければ負けないだろ?
そうしてるうちに何か知らんが買ってたわってのがインデックスの凄いところだよ
そうしてるうちに何か知らんが買ってたわってのがインデックスの凄いところだよ
374名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 12:04:20.24ID:Vi9yuzaD0 顔真っ赤で20レスもしてる粘着貧乏人がいる
働いてないか、自営業で暇な貧乏人か
働いてないか、自営業で暇な貧乏人か
375名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 12:04:21.31ID:hqO43Tyv0 アメリカ市場が発展する限り上がるんだから今日から初めても来年にはプラス来年初めたら再来年にはプラス
売り買いしたいなら個別やれってこと
売り買いしたいなら個別やれってこと
2023/09/07(木) 12:04:52.05ID:dw9457nf0
損だしとかいうクソつまらん話題でよく毎日話できるな
2023/09/07(木) 12:05:53.62ID:1BLj1w4a0
2023/09/07(木) 12:07:39.70ID:ADVxmpO10
今月100万円買って運良く10%下落した所で損失10万円
2万円の税金先送りにしかならない
損失既に抱えてるなら損切りするだけでいいけど
2万円の税金先送りにしかならない
損失既に抱えてるなら損切りするだけでいいけど
2023/09/07(木) 12:09:30.89ID:5i34O6Cl0
2023/09/07(木) 12:11:31.16ID:+9uIeN2n0
>>377
専ブラ使えw
専ブラ使えw
2023/09/07(木) 12:12:19.02ID:6O+dG3TT0
すぐにIQて言う奴はあほ
382名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 12:14:07.41ID:Vi9yuzaD0 確定申告できてる僕ちゃん凄いね!って褒めて欲しいのか?カス
年収1000万超えはふるさと納税すると10数件になるから確定申告すんの当たり前なんだよ
貧乏人の狭い視野でイキってんじゃねえぞ
年収1000万超えはふるさと納税すると10数件になるから確定申告すんの当たり前なんだよ
貧乏人の狭い視野でイキってんじゃねえぞ
2023/09/07(木) 12:14:18.02ID:rg3h6o9v0
>>377
それはIQ低いキチガイの↓の妄想
脈絡もなくインバースを出して来て稚拙な印象操作を企むのがこいつの特徴
悔しいからすっごく損してる風に見せたーい
という馬鹿の発想
925 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/05(火) 23:54:19.26 ID:F1NRIrIL0
今年sp500売って利益1000万円
インバース買って損失500万円
損だししないと税金200万円取られちゃう
そんな時はインバース売ると同時に買ってインバースの売りは維持したまま500万円の損だし
税金が100万円で済む
これが損切りとの違い
インバース損切りしたら負け認めることになるから悔しいじゃないですか
分かりましたか?靴磨きくん
それはIQ低いキチガイの↓の妄想
脈絡もなくインバースを出して来て稚拙な印象操作を企むのがこいつの特徴
悔しいからすっごく損してる風に見せたーい
という馬鹿の発想
925 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/05(火) 23:54:19.26 ID:F1NRIrIL0
今年sp500売って利益1000万円
インバース買って損失500万円
損だししないと税金200万円取られちゃう
そんな時はインバース売ると同時に買ってインバースの売りは維持したまま500万円の損だし
税金が100万円で済む
これが損切りとの違い
インバース損切りしたら負け認めることになるから悔しいじゃないですか
分かりましたか?靴磨きくん
2023/09/07(木) 12:15:41.58ID:ssTq0mRv0
それは両建てやん、同時に売るとかアホですやん
インバースは高い時に買って安い時に売れよ
インバースは高い時に買って安い時に売れよ
2023/09/07(木) 12:16:17.04ID:rg3h6o9v0
10万源泉引かれた分を1万でも取り戻ししたら節税
必死に含み損を大きく見せたい馬鹿は関係ないインバースまで出して来て必死過ぎるwww
必死に含み損を大きく見せたい馬鹿は関係ないインバースまで出して来て必死過ぎるwww
2023/09/07(木) 12:20:20.93ID:BRUWUocu0
2023/09/07(木) 12:22:11.71ID:fxIwHAlz0
2023/09/07(木) 12:23:36.53ID:ssTq0mRv0
確定申告はふるさと納税と配当返してもらうためだけのものだわ
やっぱ売らないのが一番だな
やっぱ売らないのが一番だな
2023/09/07(木) 12:24:37.48ID:zLA0/BnF0
そんなに税金気にするならなんで利確したのかと
2023/09/07(木) 12:27:00.43ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 12:31:05.59ID:J0DymxPp0
392名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 12:37:55.35ID:k8k9ux4x0 ここにいる人たちはみんな金持ちだと思ってたけどなんで荒れてんの?
金持ち喧嘩せずだよ。
それとも金持ってないの?
金持ち喧嘩せずだよ。
それとも金持ってないの?
2023/09/07(木) 12:37:57.20ID:GEagaAXg0
損だしマンはエアプなの?
エアプで確定申告の自慢してるの?
エアプで確定申告の自慢してるの?
2023/09/07(木) 12:43:04.45ID:X9JyBx4t0
ガイアの夜明けで中国人が円安で2年前より日本の不動産が3-4割安くなってウハウハだと言ってたけど、我々はドル資産がそれだけ割高になったってことだよな
喜べない
https://pbs.twimg.com/media/F4d2_jEbMAAy-oK.jpg
喜べない
https://pbs.twimg.com/media/F4d2_jEbMAAy-oK.jpg
2023/09/07(木) 12:45:23.54ID:NsIUf/3X0
含み益の数字上がって行くのが楽しみなので利確はしません
節税とかどうでもいい
含み益の数字減らないようにガチホ!!😠
節税とかどうでもいい
含み益の数字減らないようにガチホ!!😠
2023/09/07(木) 12:45:55.93ID:54Z0TB2z0
>>359
猿でも分かる損出し教室
Aさんは楽天証券で毎月5万円のカード積立とスポットで5万円を積立しています。
また年間でリートの配当が50万円あり源泉で10万円引かれています。
毎年9月あたりから弱いアノマリーがあるので9月からスポット買いはSBIに変更しました。
9月から12月にかけて指数は下がり4か月間で買った20万は20%下げたのでSBIのスポット購入分は含み損が4万円になりました。
楽天は何年も積立しているので含み益はまだ100万円以上あります。
年末にSBIで買った分を損出し(50万の配当-4万=46万)して税金は9.2万円になりAさんは8000円節税できました。
猿でも分かる損出し教室
Aさんは楽天証券で毎月5万円のカード積立とスポットで5万円を積立しています。
また年間でリートの配当が50万円あり源泉で10万円引かれています。
毎年9月あたりから弱いアノマリーがあるので9月からスポット買いはSBIに変更しました。
9月から12月にかけて指数は下がり4か月間で買った20万は20%下げたのでSBIのスポット購入分は含み損が4万円になりました。
楽天は何年も積立しているので含み益はまだ100万円以上あります。
年末にSBIで買った分を損出し(50万の配当-4万=46万)して税金は9.2万円になりAさんは8000円節税できました。
2023/09/07(木) 12:47:04.78ID:P7BS4Elb0
今の日本株の好調さも、スーパーの半額弁当が買い荒らされてるだけの可能性がある
2023/09/07(木) 12:49:36.70ID:NsIUf/3X0
2023/09/07(木) 12:52:15.33ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 12:53:37.75ID:NsIUf/3X0
>>396
来年どうするの?
来年どうするの?
2023/09/07(木) 12:53:38.28ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 12:54:03.56ID:54Z0TB2z0
>>400
自分で考えて
自分で考えて
2023/09/07(木) 12:54:07.62ID:bnMaAZxe0
俺もfxで20万ばかり利益があるからサテライトで持ってるemaxisneoで損出ししようかなあ
2023/09/07(木) 12:54:42.82ID:NsIUf/3X0
2023/09/07(木) 12:55:52.62ID:rg3h6o9v0
>>396
テンプレに入れといてくれw
テンプレに入れといてくれw
2023/09/07(木) 12:59:00.31ID:OnjV4lO60
2023/09/07(木) 13:00:43.17ID:54Z0TB2z0
20万は購入時の金額なんで揚げ足取らないでね
2023/09/07(木) 13:02:15.05ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 13:04:07.10ID:rg3h6o9v0
だから何度も何度も何度もガチホと同じだと言ってるにIQが低いから理解出来ないんだよなあw
410名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 13:06:08.19ID:HK+/K3MR0 貧乏人は、必死やなぁ
100万そこらなんて数日の変動幅やろが
100万そこらなんて数日の変動幅やろが
2023/09/07(木) 13:06:33.31ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 13:09:20.84ID:vDsxLAnz0
2023/09/07(木) 13:15:04.42ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 13:20:46.89ID:cix1hDVF0
指摘されても100万円税金減らすのに500万円損切り必要なの理解出来てないのか
2023/09/07(木) 13:20:52.07ID:54Z0TB2z0
>>412
負けず嫌いの猿が揚げ足取りにきたw
負けず嫌いの猿が揚げ足取りにきたw
2023/09/07(木) 13:25:40.70ID:cix1hDVF0
2023/09/07(木) 13:25:48.92ID:3aVpLTAZ0
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
2023/09/07(木) 13:28:59.88ID:OnjV4lO60
Aさんは翌年同値撤退しましたが、撤退しないにしても潜在的に8000円の税負担があることに気づきました。
そして損だしした意味を考えました。一時的にでも8000円再投資資金得られたからいいじゃないかと。
でも8000円なら待機資金投入でいいよな・・とも思いました。カツカツってわけでもないしと。
そして損だしした意味を考えました。一時的にでも8000円再投資資金得られたからいいじゃないかと。
でも8000円なら待機資金投入でいいよな・・とも思いました。カツカツってわけでもないしと。
419名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 13:29:15.92ID:Jtaa58oo0 この話次スレまでに終わるんかな?
2023/09/07(木) 13:29:37.66ID:1W7/vnhI0
>>412
頭悪そう
頭悪そう
2023/09/07(木) 13:34:19.34ID:TvKeqG++0
2023/09/07(木) 13:34:19.48ID:br9L980g0
2023/09/07(木) 13:35:53.27ID:yjgUviAN0
計算結果にこだわる奴何なんだろう
セコすぎだろ
投資に向いてないね
セコすぎだろ
投資に向いてないね
2023/09/07(木) 13:37:19.36ID:18BOO3N60
1日の間に暴落するりすくを考慮できないらしい
2023/09/07(木) 13:39:05.30ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 13:40:11.37ID:0pnvsIAq0
はぇー、投信を証券会社分けて買うとかそんな小賢しいことしてる人おるんか
2023/09/07(木) 13:42:00.70ID:OnjV4lO60
500万の含み損を計算なんてどーでもいいじゃんは無理があるw
2023/09/07(木) 13:42:22.59ID:N/aT9e/C0
分けると確定申告めんどくさくなるのにな
2023/09/07(木) 13:42:31.93ID:+sE5MTH80
2023/09/07(木) 13:45:39.54ID:q79Y8jYf0
2023/09/07(木) 13:48:39.89ID:q79Y8jYf0
2023/09/07(木) 13:49:32.22ID:N/aT9e/C0
最大の含み損CWEBの2000ドルだわ
100倍になるまで売らないけど
100倍になるまで売らないけど
2023/09/07(木) 13:49:57.27ID:N/aT9e/C0
2023/09/07(木) 13:51:20.88ID:q79Y8jYf0
2023/09/07(木) 13:53:51.88ID:N/aT9e/C0
証券会社5つあるけど面倒だから1つしか申請してないわ
全部申請すると100円ぐらい配当返ってけるけど
面倒だからやらない
全部申請すると100円ぐらい配当返ってけるけど
面倒だからやらない
2023/09/07(木) 13:55:27.52ID:q79Y8jYf0
言い訳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/09/07(木) 13:56:52.31ID:V64jRjiO0
>>412
損だしした額の20%しか節税できないって頭大丈夫か?
損だしした額の20%しか節税できないって頭大丈夫か?
2023/09/07(木) 13:57:26.36ID:JzxoFHSS0
情弱お爺ちゃんはパソコン教室で教えてもらったエクセルにシコシコ書き込んでるのか
大変だなあw
大変だなあw
2023/09/07(木) 13:57:45.83ID:OnjV4lO60
損だしオジサンの500万の含み損銘柄って何?
純粋に興味ある。笑わないから教えてよ。
純粋に興味ある。笑わないから教えてよ。
2023/09/07(木) 13:58:42.98ID:JzxoFHSS0
損出し分からないくんがまた発狂してて臭い
2023/09/07(木) 14:00:00.46ID:bMOG0ghz0
言い訳ワロタ
2023/09/07(木) 14:00:35.92ID:N/aT9e/C0
いや面倒だろ?
2023/09/07(木) 14:01:08.84ID:NztT/tG20
2023/09/07(木) 14:05:01.21ID:N/aT9e/C0
メインがでかいんだよ
楽天のSOXLが百倍になったらそっちもやるわ
流石に1万ぐらいは返ってくるからな
楽天のSOXLが百倍になったらそっちもやるわ
流石に1万ぐらいは返ってくるからな
2023/09/07(木) 14:13:38.51ID:rg3h6o9v0
エクセルか懐かしいなw
マネーフォワード使うと楽だぞ
スマホで簡単に申告出来る
フリーや弥生でも対応してるはず
何度も言うがクラウドなんだから申告書作成はスマホじゃなくてもパソコンやタブレットからも出来るからな
マネーフォワード使うと楽だぞ
スマホで簡単に申告出来る
フリーや弥生でも対応してるはず
何度も言うがクラウドなんだから申告書作成はスマホじゃなくてもパソコンやタブレットからも出来るからな
2023/09/07(木) 14:30:17.49ID:yhIXbPOs0
100万円の節税に必要な損だしの金額計算出来ないやつが何言った所で無駄
2023/09/07(木) 14:34:51.92ID:jp7LZPuE0
そろそろ確定申告住民税申告せずの廃止について話そうか
2023/09/07(木) 14:36:49.21ID:V6P8M8wJ0
2023/09/07(木) 14:38:57.69ID:M4qm9qPX0
>>396
オレ、含み益しかないんだけど、どうすれば損出しできますか?
オレ、含み益しかないんだけど、どうすれば損出しできますか?
2023/09/07(木) 14:40:14.42ID:U8sOWABq0
2023/09/07(木) 14:42:14.44ID:V6P8M8wJ0
2023/09/07(木) 14:50:15.73ID:rg3h6o9v0
>>449
それについては二つの証券会社使うなんてイミフみたいなこと言ってた馬鹿が、同じ証券会社でも損出し出来るキリッと言って同じようなことで突っ込まれたけど逃げてたわw
それについては二つの証券会社使うなんてイミフみたいなこと言ってた馬鹿が、同じ証券会社でも損出し出来るキリッと言って同じようなことで突っ込まれたけど逃げてたわw
2023/09/07(木) 15:02:19.20ID:nX/EO3jV0
含み益しかないなら損だしできないだろw
積む時期で銘柄変えるなり、証券会社変えるなりして事前に利益少なめに利確出来るように積むのがお勧め
損して無ければ損だしの必要は無い
積む時期で銘柄変えるなり、証券会社変えるなりして事前に利益少なめに利確出来るように積むのがお勧め
損して無ければ損だしの必要は無い
2023/09/07(木) 15:04:12.14ID:V6P8M8wJ0
2023/09/07(木) 15:07:32.71ID:nX/EO3jV0
2023/09/07(木) 15:08:33.51ID:xyDZbNPR0
賢く損だしして節税しようというけれど
そもそも論として、損する株を選択しなければよかったわけで
そういう株掴んでる時点で賢くない
そもそも論として、損する株を選択しなければよかったわけで
そういう株掴んでる時点で賢くない
2023/09/07(木) 15:11:31.52ID:nX/EO3jV0
>>456
損してるって言うと怒られるぞw
損してるって言うと怒られるぞw
2023/09/07(木) 15:13:48.14ID:nGmpdwJp0
どうしても損出しを損切りと同じにしたい基地外がいるんだよね
いい加減しつこいわ
いい加減しつこいわ
2023/09/07(木) 15:20:38.63ID:wGehLC2x0
>>456
頭悪そう
頭悪そう
2023/09/07(木) 15:21:04.75ID:3AYulFYg0
2023/09/07(木) 15:22:18.25ID:xyDZbNPR0
損切したあと同じ銘柄を買い戻すか、違う株を買う又はキャッシュで保持するかの違いでしょ
前者と後者にいかほどの違いがあるのか全くわからん
そして同じ銘柄を買い戻すメリットもわからない
前者と後者にいかほどの違いがあるのか全くわからん
そして同じ銘柄を買い戻すメリットもわからない
2023/09/07(木) 15:22:42.10ID:63m6H5X80
2023/09/07(木) 15:28:07.61ID:rg3h6o9v0
IQの低いキチガイだから屁理屈で誤魔化そとしてるんだよ
損がいくらあっても取られる税金がなければ損出しは出来ない
損失確定は出来る
確定利益がなければ損出しにならない
はい、完全論破www
損がいくらあっても取られる税金がなければ損出しは出来ない
損失確定は出来る
確定利益がなければ損出しにならない
はい、完全論破www
2023/09/07(木) 15:30:47.35ID:xbbfCbbL0
>>463
何を論破したの?w
何を論破したの?w
2023/09/07(木) 15:31:23.16ID:xyDZbNPR0
2023/09/07(木) 15:41:33.83ID:54Z0TB2z0
楽天に100万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語している靴磨きのBさんと、
楽天で104万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは同じです。
お猿の靴磨きさん分かりますか?
楽天で104万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは同じです。
お猿の靴磨きさん分かりますか?
2023/09/07(木) 15:45:19.90ID:rg3h6o9v0
>>464
はい、単発の負け惜しみ頂きましたーwww
はい、単発の負け惜しみ頂きましたーwww
2023/09/07(木) 15:46:03.16ID:ahmuIbJL0
S&P500のSはSONDASHIのS
2023/09/07(木) 15:48:44.64ID:Lw8Z+xxw0
>>466
損してるSBIの方を損切りすれば良いのですね?
損してるSBIの方を損切りすれば良いのですね?
2023/09/07(木) 15:55:17.35ID:N1t+dlnc0
2023/09/07(木) 15:57:09.79ID:xyDZbNPR0
>>466
Aさんのカード積立分の含み益しれっと4万増えてるw
楽天に100万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語している靴磨きのBさんと、
楽天で100万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは違います
でしょ
Aさんのカード積立分の含み益しれっと4万増えてるw
楽天に100万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語している靴磨きのBさんと、
楽天で100万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは違います
でしょ
2023/09/07(木) 16:01:58.26ID:N1t+dlnc0
>>471
いや、それはおかしいぞ
いや、それはおかしいぞ
2023/09/07(木) 16:06:53.03ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 16:09:46.14ID:rg3h6o9v0
IQが20離れると会話が成立しないと言われている
境界知能の靴磨きがこのスレで会話が成立するのは類友だけ
境界知能の靴磨きがこのスレで会話が成立するのは類友だけ
2023/09/07(木) 16:10:22.93ID:xyDZbNPR0
>>473
わかった、じゃ正確にこれで
楽天に104万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語している靴磨きのBさんと、
楽天で104万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは違います
でしょ
わかった、じゃ正確にこれで
楽天に104万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語している靴磨きのBさんと、
楽天で104万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは違います
でしょ
2023/09/07(木) 16:14:02.00ID:/FPuz8jX0
>>471
頭めちゃくちゃ悪そうw
頭めちゃくちゃ悪そうw
2023/09/07(木) 16:15:17.34ID:SjE35kCh0
2023/09/07(木) 16:15:25.41ID:54Z0TB2z0
>>474
実感したw
実感したw
2023/09/07(木) 16:16:19.11ID:SjE35kCh0
100万円しか利益無いやつが1万円節税してドヤってたのか
2023/09/07(木) 16:19:46.09ID:NW2qDVLu0
2023/09/07(木) 16:19:53.56ID:N1t+dlnc0
>>475
お前は全然分かってないな
お前は全然分かってないな
2023/09/07(木) 16:21:28.59ID:NW2qDVLu0
2023/09/07(木) 16:24:22.94ID:SjE35kCh0
賃貸なのはナイショな
2023/09/07(木) 16:25:44.96ID:xyDZbNPR0
2023/09/07(木) 16:29:02.73ID:N1t+dlnc0
486名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 16:31:00.18ID:Q8zZr0HY0 >>396
SBIのスポット買いは含み損4万円
これを損出しする事によって8000円節税できた。ここまではいい
問題はそれをまた買い戻して将来利益が出た場合税金を余分に払うことになるから税金の先送りということを言ってるんだろう。
買い戻さないんだったら損出しではなくてただの損切りですよね
SBIのスポット買いは含み損4万円
これを損出しする事によって8000円節税できた。ここまではいい
問題はそれをまた買い戻して将来利益が出た場合税金を余分に払うことになるから税金の先送りということを言ってるんだろう。
買い戻さないんだったら損出しではなくてただの損切りですよね
2023/09/07(木) 16:35:12.73ID:6m4xueYN0
>>484
AとBは楽天だけで毎月10万買ってるかSBIにも分散したかの違いでしかない
AとBは楽天だけで毎月10万買ってるかSBIにも分散したかの違いでしかない
2023/09/07(木) 16:36:27.88ID:xyDZbNPR0
>>396の設定だとアノマリー予見で他証券会社にスポット買い始めるってことなんで損だし意識して損とりに行ってるように見える。
そんで得た節税が8000円、含み損は幻とはいえ4万食らってる。
これが賢いのだろうか?含み損ないぜと豪語してる靴磨きのBさんの方がマシ。
そんで得た節税が8000円、含み損は幻とはいえ4万食らってる。
これが賢いのだろうか?含み損ないぜと豪語してる靴磨きのBさんの方がマシ。
489名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 16:39:28.16ID:MTwqPKpU0 ようやく下げ相場が始まる模様
アメ株は強すぎて上がりだすと手がつけられないから困る
アメ株は強すぎて上がりだすと手がつけられないから困る
2023/09/07(木) 16:42:45.17ID:SjE35kCh0
2023/09/07(木) 16:42:47.55ID:N1t+dlnc0
492名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 16:48:10.57ID:hqO43Tyv0 損切りに含み益という単語が飛び交うインデックス投資はこちらです
2023/09/07(木) 16:48:38.38ID:mp+/8wnl0
>>484
ビックリするほどの馬鹿で引いた(・・;)
ビックリするほどの馬鹿で引いた(・・;)
494おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/07(木) 16:50:04.83ID:kN+hfCxD0 NISA、iDeCoに並ぶ第三の投資があるらしいぞw
ttps://x.com/renosy_official/status/1699662136044318998?s=46
ttps://x.com/renosy_official/status/1699662136044318998?s=46
2023/09/07(木) 16:53:03.26ID:PmhzQmiY0
岩崎くんてほんと知能が低いね
さすがクズニートw
さすがクズニートw
2023/09/07(木) 16:56:37.08ID:h7kszLS00
すみません、ド素人です。
ペイペイ証券のチャレンジコース
(s&p500のレバ3倍)に月末のクレカ支払い分25万をぶっこみました。
月末に焼き肉食えたらいいなぁと
思ってますが叙々苑位は行けそうですか???
ペイペイ証券のチャレンジコース
(s&p500のレバ3倍)に月末のクレカ支払い分25万をぶっこみました。
月末に焼き肉食えたらいいなぁと
思ってますが叙々苑位は行けそうですか???
497おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/07(木) 16:58:12.32ID:kN+hfCxD0 >>496
レバレッジは絶対上がる局面ならいいけど、上がったり下がったりする局面で使ったらダメだぞ。
レバレッジは絶対上がる局面ならいいけど、上がったり下がったりする局面で使ったらダメだぞ。
2023/09/07(木) 16:59:37.04ID:SjE35kCh0
別に損切りでよくね
俺も日経平均損切りしたぞ?
ちゃんと損益はマイナス18円まで持っていったぞ
俺も日経平均損切りしたぞ?
ちゃんと損益はマイナス18円まで持っていったぞ
2023/09/07(木) 17:09:08.03ID:SjE35kCh0
2023/09/07(木) 17:10:14.89ID:cRvMeXvU0
>>470
そんなこといくらでもあるぞ
今年このまま年末まで大して下がらなければ損出しするネタが少ない
だからこそ損失を繰り越せる確定申告が有用となる
去年はFOMCの利上げアナウンスで多くの利確が出た
夏頃に上げた所で買った連中の年末の含み損が発生していたから12月に損出しが多く出て1段下げた
そんなこといくらでもあるぞ
今年このまま年末まで大して下がらなければ損出しするネタが少ない
だからこそ損失を繰り越せる確定申告が有用となる
去年はFOMCの利上げアナウンスで多くの利確が出た
夏頃に上げた所で買った連中の年末の含み損が発生していたから12月に損出しが多く出て1段下げた
2023/09/07(木) 17:11:13.74ID:cRvMeXvU0
>>497
釣りにマジレスすんなw
釣りにマジレスすんなw
2023/09/07(木) 17:14:04.36ID:XJF+2zPI0
2023/09/07(木) 17:17:55.81ID:N1t+dlnc0
>>500
いくらでもあるからどうするのか聞いてんのよ
いくらでもあるからどうするのか聞いてんのよ
2023/09/07(木) 17:22:46.41ID:rg3h6o9v0
>>503
違うよ、そん事はいくらでもあるから税金は必要経費だと思って損出しをあきらめろってことだよ
俺は普段4社使ってるが証券会社を別けるにも限界があるからな
口座だけなら10社以上あるが管理が面倒でやってない
違うよ、そん事はいくらでもあるから税金は必要経費だと思って損出しをあきらめろってことだよ
俺は普段4社使ってるが証券会社を別けるにも限界があるからな
口座だけなら10社以上あるが管理が面倒でやってない
2023/09/07(木) 17:26:23.12ID:rg3h6o9v0
今年は7月にTQQQや個別を利確して既にインデックスと個別に振り替え済みだが下がらなかったら今年の損出しは出来そうにない
2023/09/07(木) 17:30:19.93ID:N1t+dlnc0
>>504
その年に損出しできないのは分かってる
>俺は普段4社使ってるが証券会社を別けるにも限界があるからな
気になったのはこういう点
含み益を抱えた証券会社では例の方法は使えないから損出し失敗したらどんどん証券会社増えないか?ってこと
その年に損出しできないのは分かってる
>俺は普段4社使ってるが証券会社を別けるにも限界があるからな
気になったのはこういう点
含み益を抱えた証券会社では例の方法は使えないから損出し失敗したらどんどん証券会社増えないか?ってこと
2023/09/07(木) 17:37:21.34ID:rg3h6o9v0
>>506
損出し出来ないのは失敗ではない
その分上げているんだから気にならん
損出しをするために買うんじゃないからな
俺は普段使いは証券会社4~5社位までかな
損出しのために落ちるナイフを掴みに行くのは悪手だから無理して悪い相場で買う必要ない
損出し出来ないのは失敗ではない
その分上げているんだから気にならん
損出しをするために買うんじゃないからな
俺は普段使いは証券会社4~5社位までかな
損出しのために落ちるナイフを掴みに行くのは悪手だから無理して悪い相場で買う必要ない
2023/09/07(木) 17:39:28.70ID:7u87Nnv50
10社笑ってしまった
2023/09/07(木) 17:41:31.96ID:cRvMeXvU0
>>503
素直に含み益を喜び相場の神様に感謝する
素直に含み益を喜び相場の神様に感謝する
2023/09/07(木) 17:45:10.59ID:7VmZXEmH0
必死に毎年利確と損だしやった所で
ガチホに勝てないという悲しい現実
ガチホに勝てないという悲しい現実
2023/09/07(木) 17:45:30.08ID:N1t+dlnc0
>>507
なぜ質問には答えてくれないの…
なぜ質問には答えてくれないの…
2023/09/07(木) 17:46:02.33ID:cRvMeXvU0
2023/09/07(木) 17:46:44.10ID:7VmZXEmH0
ガチホで税金1円も払ってない奴相手に
損だし成功することが有りますって自慢してんのw
損だし成功することが有りますって自慢してんのw
2023/09/07(木) 17:46:54.04ID:cRvMeXvU0
>>510
こいつまだ分かってないw
こいつまだ分かってないw
2023/09/07(木) 17:47:13.61ID:cRvMeXvU0
>>513
ほら分かってないw
ほら分かってないw
516名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 17:50:18.79ID:2mlD8ZFV0 いつまでやってんの
病気かよ
病気かよ
2023/09/07(木) 17:50:23.99ID:7VmZXEmH0
なんだ
いつもの分かってないくんか
いつもの分かってないくんか
2023/09/07(木) 17:51:21.07ID:rg3h6o9v0
>>511
俺のレスから質問の答えを探せ
俺のレスから質問の答えを探せ
2023/09/07(木) 17:52:26.40ID:cRvMeXvU0
>>517
ほら分からなくて火病ちゃったw
ほら分からなくて火病ちゃったw
2023/09/07(木) 17:52:46.88ID:cKo8/jKd0
エクセルの話に戻るが証券会社がこれ添付しろっての添付してるけど
これってもしかしてやんなくてよいの?
これってもしかしてやんなくてよいの?
2023/09/07(木) 17:53:20.59ID:cKo8/jKd0
もっと簡単にできるならその方法教えろ
2023/09/07(木) 17:55:41.39ID:cKo8/jKd0
簡単なら100円のために楽天も確定申告するわ
2023/09/07(木) 17:55:45.35ID:N1t+dlnc0
>>518
ねーよw
ねーよw
2023/09/07(木) 17:56:31.06ID:cRvMeXvU0
>>520
その証券会社は何をどこに添付しろと言ってるんだ?
その証券会社は何をどこに添付しろと言ってるんだ?
2023/09/07(木) 17:57:32.22ID:cKo8/jKd0
もうわすれた、とりあえず全部のxmlをetaxに添付した、これやんなくてよいの?
526名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 17:59:10.54ID:ZFiJAjw10 先物爆死w
何があった?w
何があった?w
2023/09/07(木) 17:59:12.35ID:cKo8/jKd0
証券会社はSBIな
2023/09/07(木) 18:01:57.33ID:cRvMeXvU0
2023/09/07(木) 18:03:27.74ID:tu5fxal40
損だしの自慢するならスクショ出してくれよ
100万円くらいの鼻くそ転がしてるのか
数千万円転がしてるのか分からないから反応に困るわ
100万円くらいの鼻くそ転がしてるのか
数千万円転がしてるのか分からないから反応に困るわ
2023/09/07(木) 18:04:39.66ID:cKo8/jKd0
2023/09/07(木) 18:06:04.26ID:cRvMeXvU0
今は年間取引報告書の添付不要だけどその辺を調べてみるといい
2023/09/07(木) 18:07:08.74ID:cRvMeXvU0
>>529
お前いつも論破されると話逸らすなw
お前いつも論破されると話逸らすなw
2023/09/07(木) 18:09:00.26ID:cKo8/jKd0
いや書き写すのもいらんやろ?
マイナーンバー登録してるのに
証券会社毎になんか書かなきゃいけなかったのがめんどくさくって楽天はやらなかったんだよ
マイナーンバー登録してるのに
証券会社毎になんか書かなきゃいけなかったのがめんどくさくって楽天はやらなかったんだよ
2023/09/07(木) 18:09:13.09ID:CDZO20w30
ガイジVSガイジ
2023/09/07(木) 18:09:17.39ID:GY3FzV9I0
雰囲気わるいね
2023/09/07(木) 18:09:33.72ID:cKo8/jKd0
今いい雰囲気だろ?
2023/09/07(木) 18:13:36.52ID:EOkiOZTR0
基準価格ってどう計算するの?
夜寝て朝起きたら、金が増えてる状態がもはやヤバい。
夜寝て朝起きたら、金が増えてる状態がもはやヤバい。
2023/09/07(木) 18:14:01.94ID:cKo8/jKd0
うっかりFXで利益でたからやったが
ふるさと納税とかも確定申告のほうが楽だよな?
ふるさと納税とかも確定申告のほうが楽だよな?
2023/09/07(木) 18:17:06.57ID:IBwIeai40
俺もマネーフォワードのクラウド確定申告で今年申告したけどエクセルなんか添付してないな
必要だったのかもしれんが住宅ローン控除や医療費控除とか諸々で数万円還付金振り込まれてた
必要だったのかもしれんが住宅ローン控除や医療費控除とか諸々で数万円還付金振り込まれてた
2023/09/07(木) 18:18:35.14ID:cKo8/jKd0
マネフォってプレミアじゃないとできないの?
100円のためにやるのはやだわ
100円のためにやるのはやだわ
2023/09/07(木) 18:19:37.22ID:IBwIeai40
>>540
100円との損得勘定ならやめとけ
100円との損得勘定ならやめとけ
2023/09/07(木) 18:20:14.36ID:jB2XHtVB0
基準価額
23,547円
前日比
-151円
(-0.64%)
純資産総額
26,252.91億円
23,547円
前日比
-151円
(-0.64%)
純資産総額
26,252.91億円
2023/09/07(木) 18:21:27.11ID:pKK6yXGH0
金が増えてるというより円を水で薄めて昨日より体積が増えたって状態だろ
2023/09/07(木) 18:25:35.94ID:yoyLlX/B0
なんで損切りしたもの買い戻すことに拘るんだろ………
2023/09/07(木) 18:27:44.91ID:cKo8/jKd0
上がると思えば買っていいんちゃう?
2023/09/07(木) 18:30:57.35ID:yoyLlX/B0
エイトマンなにしてくれてん
2023/09/07(木) 18:31:10.16ID:cKo8/jKd0
というか節税のためなら買い戻さなきゃだめでしょ?
2023/09/07(木) 18:35:57.20ID:LGIt3WY80
アノマリー的にリセッションきそうやからペイペイチャレンジコース損切りしたわ
2023/09/07(木) 18:37:54.22ID:yoyLlX/B0
2023/09/07(木) 18:38:49.32ID:yoyLlX/B0
>>548
ペイペイチャレンジは非課税枠ですか???
ペイペイチャレンジは非課税枠ですか???
2023/09/07(木) 18:39:16.82ID:cKo8/jKd0
好きだから買ったんちゃうの?
だから特に理由なきやまた同じの買わない?
だから特に理由なきやまた同じの買わない?
2023/09/07(木) 18:41:13.93ID:IBwIeai40
SlimS&P500しか買わないんだったら損出ししてもまた同じものを買うだろw
553名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 18:43:37.74ID:Fb7o360s0 損出しがわからんのか意地になってわからんふりしてるかのやつがいるのはわかるよ
でもさあ、そいつ一人を納得させるためにこんなにダラダラとエンドレス損だしトークしなくてよくね?
そいつに理解させたところでなんもいいことないわ
正直言ってギャラリー組はもはや十二分に理解したやつばっかだと思うぞ
もうお腹いっぱいだわ
でもさあ、そいつ一人を納得させるためにこんなにダラダラとエンドレス損だしトークしなくてよくね?
そいつに理解させたところでなんもいいことないわ
正直言ってギャラリー組はもはや十二分に理解したやつばっかだと思うぞ
もうお腹いっぱいだわ
2023/09/07(木) 18:43:38.91ID:yoyLlX/B0
>>551
お金使うから利確するんじゃないの?
お金使うから利確するんじゃないの?
2023/09/07(木) 18:44:25.18ID:cKo8/jKd0
>>554
節税だろ?
節税だろ?
2023/09/07(木) 18:48:47.31ID:IBwIeai40
2023/09/07(木) 18:48:54.05ID:cKo8/jKd0
売ったり買ったり確定申告したりするのが好きなんだよ
ただそれをやるのに損しないためには利益をぴったりゼロにしないとならないから頑張ってるんだろ?
たぶん
俺はめんどくさいから売らないけど
価値観は人それぞれだからなあ
ただそれをやるのに損しないためには利益をぴったりゼロにしないとならないから頑張ってるんだろ?
たぶん
俺はめんどくさいから売らないけど
価値観は人それぞれだからなあ
2023/09/07(木) 18:49:32.11ID:yoyLlX/B0
>>555
利確しなければ贅かからないよ?
利確しなければ贅かからないよ?
2023/09/07(木) 18:50:04.42ID:cKo8/jKd0
>>558
今儲かる必要ないんだろ?
今儲かる必要ないんだろ?
2023/09/07(木) 18:51:11.79ID:cKo8/jKd0
なんて読むんだよその字
2023/09/07(木) 18:51:32.95ID:FqxCD56d0
>>558
だから何度も配当や分配金、利確分と言われてるよ
だから何度も配当や分配金、利確分と言われてるよ
2023/09/07(木) 18:51:34.94ID:yoyLlX/B0
>>560
誤変換w
誤変換w
2023/09/07(木) 18:51:44.71ID:FqxCD56d0
>>560
ぜい
ぜい
2023/09/07(木) 18:51:53.31ID:7C0XnK8y0
新NISAを利用して売る練習をしようと思ってる
じいさんになって売り童貞卒業は不安だわ
まあ、入金力だけなんですけどね
じいさんになって売り童貞卒業は不安だわ
まあ、入金力だけなんですけどね
2023/09/07(木) 18:52:20.32ID:Qc/4PesP0
贅沢は素敵だ
2023/09/07(木) 18:52:27.13ID:yoyLlX/B0
>>561
配当も分配金も無くないですか?
配当も分配金も無くないですか?
2023/09/07(木) 18:54:49.42ID:yoyLlX/B0
2023/09/07(木) 18:55:27.22ID:FqxCD56d0
2023/09/07(木) 18:57:04.99ID:Fb7pCK+90
2023/09/07(木) 18:57:44.83ID:cKo8/jKd0
571名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 18:58:29.38ID:yjcQ39cE0 ここはemaxis slim s&p500のスレですよね?
2023/09/07(木) 18:58:46.89ID:49rHfsck0
メリケンもインドもインドネシアもバイ&ホールドで全部黒字のオレには関係ない話だな
2023/09/07(木) 18:58:56.81ID:eBYotCAH0
>>568
14文字で論破されてて草
14文字で論破されてて草
2023/09/07(木) 19:00:18.04ID:Qc/4PesP0
1円にもならないのに節税方法をレクチャーし続けるアホ
2023/09/07(木) 19:04:13.13ID:eBYotCAH0
2023/09/07(木) 19:06:00.71ID:yoyLlX/B0
>>570
よくわからんとですww
よくわからんとですww
2023/09/07(木) 19:12:42.17ID:liLH1Dol0
2023/09/07(木) 19:14:03.52ID:cKo8/jKd0
2023/09/07(木) 19:19:23.03ID:cKo8/jKd0
まあ源泉徴収なしで確定申告もなしで毎年20万の利益が出るように調整するとかのが楽しそうだけどね
2023/09/07(木) 19:19:38.69ID:liLH1Dol0
581名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:19:54.45ID:8qxGImY30 まだやってたのかお前らwww
2023/09/07(木) 19:20:43.23ID:cKo8/jKd0
>>580
払わない税金より節税できることなんてねーよ
払わない税金より節税できることなんてねーよ
2023/09/07(木) 19:21:13.10ID:m1DEAtqk0
損だしの話は株板の含み損を耐えるスレでやってくれないか
色んなテクがあるようだから喜ばれると思う。一応言っとくと含み損っていってもトータルじゃないからね
色んなテクがあるようだから喜ばれると思う。一応言っとくと含み損っていってもトータルじゃないからね
584名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:21:44.40ID:d+4bRBk50 ガチトレードさんきてんのかな?
節税じゃなくて収支自慢すればいいのに
天井で売って底で買い戻したとか見せられたらおったまげるぜ
節税じゃなくて収支自慢すればいいのに
天井で売って底で買い戻したとか見せられたらおったまげるぜ
2023/09/07(木) 19:22:40.33ID:/6vxUnG00
シンガポールに住めばいいんじゃね?
2023/09/07(木) 19:23:47.54ID:cKo8/jKd0
ガチホールドと毎年損出しぴったりゼロは収支の結果が変わらないって話だろ
それはそれでへーって感じジャン
それはそれでへーって感じジャン
2023/09/07(木) 19:26:56.61ID:rg3h6o9v0
損出しという極めて初歩的な投資用語を知らなくて馬鹿にされたのが悔しいから一生理解出来ない、理解する気がないというキチガイムーブ決めこんでるんだよw
何を言っても話を逸らして駄々こねるぞw
何を言っても話を逸らして駄々こねるぞw
588名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:27:29.39ID:d+4bRBk50 損だしの話しばかりするから馬鹿にされるのであって
トレードで利益上げてる方の自慢したほうがいいと思うの
そしたら「へえ~よかったね」ってなる
トレードで利益上げてる方の自慢したほうがいいと思うの
そしたら「へえ~よかったね」ってなる
2023/09/07(木) 19:28:33.00ID:cKo8/jKd0
いや何が楽しくて損だししてるのか理解できないのが普通やん
その説明しないから共感が得られないんだよ
その説明しないから共感が得られないんだよ
2023/09/07(木) 19:32:07.57ID:8CRGeVzf0
2023/09/07(木) 19:35:21.47ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 19:36:06.21ID:7Xgj+3hV0
めんどくせえから安くない信託報酬はらってインデックス買ってるのにわざわざ手間隙だけかけて利益にもならない損出しする理由をちゃんと説明してよ
2023/09/07(木) 19:36:26.33ID:zi1ATRjN0
損だしなんて俺も恥ずかしながら知らなかったよ
ここ数スレで理解できたのでよかったと思う
縁はなさそうだけど
ここ数スレで理解できたのでよかったと思う
縁はなさそうだけど
2023/09/07(木) 19:38:38.90ID:rg3h6o9v0
>>591
実際は損出しを理解出来ない知恵遅れが素直に教えくれた事に感謝せずしつこく話をブリ返してるだけw
実際は損出しを理解出来ない知恵遅れが素直に教えくれた事に感謝せずしつこく話をブリ返してるだけw
2023/09/07(木) 19:40:31.64ID:7rtwLJG50
雰囲気わるいね
596名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:41:36.79ID:2mlD8ZFV0 うんち
2023/09/07(木) 19:42:00.34ID:v5ncSqR80
>>591
損出し理解出来なくて発狂してるキチガイと親切に教えてくれる優しい人達だろw
損出し理解出来なくて発狂してるキチガイと親切に教えてくれる優しい人達だろw
2023/09/07(木) 19:42:34.06ID:7Xgj+3hV0
今いい雰囲気だろ
2023/09/07(木) 19:44:02.18ID:dw9457nf0
ここ、いつみてもだいたいこんな感じよ。
自演してるやつが1人で暴れてる。
自演してるやつが1人で暴れてる。
600名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:46:52.70ID:d+4bRBk50 損だししたところで損だししきれずにかなりの税金持ってかれるからな
やっぱり投資信託放置が最強よ
やっぱり投資信託放置が最強よ
2023/09/07(木) 19:50:13.47ID:v5ncSqR80
ID:xyDZbNPR0
だってこのキチガイの読解力ヤバいだろw
ガチの知的障害だよ
だってこのキチガイの読解力ヤバいだろw
ガチの知的障害だよ
2023/09/07(木) 19:52:36.25ID:s/OElGhp0
いい加減他所でやれよ
2023/09/07(木) 19:54:35.08ID:7Xgj+3hV0
それは損出しをやる理由を説明しないからだろ
いきなりうんこ食うといいよとか言われても普通の人は理解できないの
俺は価値観は人それぞれだからなあと理解できるけど
いきなりうんこ食うといいよとか言われても普通の人は理解できないの
俺は価値観は人それぞれだからなあと理解できるけど
604名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:56:42.13ID:URwgfr1H0605名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 19:57:10.39ID:2mlD8ZFV0 いきなりうんこってなんだよ
いきなりステーキの亜種か?
うんこ
いきなりステーキの亜種か?
うんこ
2023/09/07(木) 20:02:19.97ID:rg3h6o9v0
この手の意固地な知恵遅れは定期だからなw
素直に教えてくれてありがとうと言えない
価額なんて謎ワード、俺は20年基準価格と言って来たからこれからも基準価格と言い続けるキリッのパターンと同じ
そんな知恵遅れも基準価格とは言わなくなった
ここで学習してもう恥をかくことが無くなった
文句垂れる前に感謝して欲しいわw
素直に教えてくれてありがとうと言えない
価額なんて謎ワード、俺は20年基準価格と言って来たからこれからも基準価格と言い続けるキリッのパターンと同じ
そんな知恵遅れも基準価格とは言わなくなった
ここで学習してもう恥をかくことが無くなった
文句垂れる前に感謝して欲しいわw
607名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 20:04:30.62ID:62E2T67a0 次は複利効果おじさんだなあ
はよ出てこいや
はよ出てこいや
2023/09/07(木) 20:08:18.90ID:HXo6Djfz0
2023/09/07(木) 20:10:05.51ID:dw9457nf0
文句あるなら日経新聞にも言えよ
投資初心者相手にしか偉そうにできない小物w
投資初心者相手にしか偉そうにできない小物w
2023/09/07(木) 20:11:34.05ID:zi1ATRjN0
でも逆にこの投信の行く末について激論交わされる相場局面になったらマズいよねw
611名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 20:13:39.83ID:OY7JqZkQ0 >>593
いい人そう
いい人そう
2023/09/07(木) 20:18:45.81ID:HtJPIhnh0
損だしを損切りって言われて発狂したのが始まり
買い戻すかどうかの違いでしかないのにね
恥ずかしいね
買い戻すかどうかの違いでしかないのにね
恥ずかしいね
2023/09/07(木) 20:19:54.03ID:9KZEhq8k0
損出しなんかしたら損だし
2023/09/07(木) 20:19:57.89ID:hHkdB0eU0
2023/09/07(木) 20:22:15.87ID:3Uh9RlsE0
そもそも確定申告の話だから
払う税金のない奴には必要ない
100万年先まで利確しないんだろ
払う税金のない奴には必要ない
100万年先まで利確しないんだろ
2023/09/07(木) 20:26:27.06ID:wI8u9W7j0
わざわざ利確して税金払わなきゃいけなくして
節税のために損切り
それが楽しいのだ
節税のために損切り
それが楽しいのだ
2023/09/07(木) 20:27:17.89ID:3Uh9RlsE0
馬鹿の屁理屈始まったw
2023/09/07(木) 20:34:32.84ID:54Z0TB2z0
堂々巡りだな
毎回論破されてるのが悔しいから前に論破された話をしつこく出して来て堂々巡りで負けを認めないという負け犬戦法w
毎回論破されてるのが悔しいから前に論破された話をしつこく出して来て堂々巡りで負けを認めないという負け犬戦法w
2023/09/07(木) 20:46:54.03ID:HlIt6/Ri0
>>618
同じイチャモンを何度も繰り返して粘着してるよね
同じイチャモンを何度も繰り返して粘着してるよね
2023/09/07(木) 20:53:28.37ID:6xfcgbXb0
そして反論も出来ない
2023/09/07(木) 21:02:45.08ID:54Z0TB2z0
>>619
そのほとんどが単発で同じお猿の靴磨き
そのほとんどが単発で同じお猿の靴磨き
2023/09/07(木) 21:05:22.01ID:g7308PhO0
投資信託で損だしスレ part 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694088290/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694088290/
623名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:05:45.95ID:Vi9yuzaD0 まだ損出しの話ししてんの?アホだろ
2023/09/07(木) 21:05:49.29ID:g7308PhO0
移動お願いします
2023/09/07(木) 21:07:07.23ID:dw9457nf0
お、スレたて乙w
損だしマン共、そこで思う存分語り合えw
損だしマン共、そこで思う存分語り合えw
2023/09/07(木) 21:12:31.79ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 21:19:06.85ID:g7308PhO0
ここはeMAXIS Slimスレです
移動お願いします
移動お願いします
2023/09/07(木) 21:22:46.98ID:rg3h6o9v0
>>609
キタ━━(゚∀゚)━━!!
基準価格くん一本釣りぃー\(^-^)/
そりゃ初心者じゃなきゃ教えることなんてないよーん
投資歴の20年の超初心者知恵遅れジジイに基準価額だという事を教えてやったぞーw
キタ━━(゚∀゚)━━!!
基準価格くん一本釣りぃー\(^-^)/
そりゃ初心者じゃなきゃ教えることなんてないよーん
投資歴の20年の超初心者知恵遅れジジイに基準価額だという事を教えてやったぞーw
2023/09/07(木) 21:23:16.99ID:rYwUYGlt0
そもそも論として
普通はわざわざ損切りで損出しなんかやらなくね?
ドルは増えるけど為替マジックで円換算ではマイナスの取引をするだけやろ
普通はわざわざ損切りで損出しなんかやらなくね?
ドルは増えるけど為替マジックで円換算ではマイナスの取引をするだけやろ
2023/09/07(木) 21:24:04.15ID:rg3h6o9v0
631名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:28:04.38ID:q1rfshW40 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
632名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:28:10.01ID:q1rfshW40 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
633名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:28:15.69ID:q1rfshW40 っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/07(木) 21:28:17.43ID:3TAaH94+0
2023/09/07(木) 21:34:16.98ID:HlIt6/Ri0
損出しが利確出来ないくんが発狂している間に先物が下がってて草
2023/09/07(木) 21:39:49.16ID:7rtwLJG50
現状S&P500しか買ってないんですが
どうやったら損だしできますか?
どうやったら損だしできますか?
2023/09/07(木) 21:40:32.99ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 21:41:23.04ID:54Z0TB2z0
>>636
堂々巡りきたーw
堂々巡りきたーw
2023/09/07(木) 21:42:17.44ID:Nn9KZ+u/0
下がると誰が靴磨きかわかりやすくて良いな
2023/09/07(木) 21:42:29.20ID:54Z0TB2z0
2023/09/07(木) 21:44:33.34ID:dw9457nf0
642名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:46:48.30ID:ZFiJAjw10 失業保険関連下振れで金利↑株↓
円安バリアも壊れてる ついに限界が来た
お前ら大嫌いな株安ドル安でお前らwwwwwwwwwwww
エみんゆるまずさんに謝れごみども
円安バリアも壊れてる ついに限界が来た
お前ら大嫌いな株安ドル安でお前らwwwwwwwwwwww
エみんゆるまずさんに謝れごみども
2023/09/07(木) 21:47:20.89ID:5xV0j1R10
先物クソ下がってて草
644名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:49:04.95ID:sPA0hrIa0 リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/09/07(木) 21:51:17.81ID:517hQX7L0
8月から買い場くるっていうからずっと積立額増やしてたけどやっと来るのかよ
646名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 21:51:21.06ID:0ySjURpA0 株価毎日上がるわけなくて草
2023/09/07(木) 21:52:11.34ID:rg3h6o9v0
2023/09/07(木) 22:05:40.46ID:yNFb8sbx0
毎日2万積み立てな14万が半減しても構わん
暴落円高頼むわ
暴落円高頼むわ
2023/09/07(木) 22:09:51.25ID:PmIttMhw0
一度ジャブジャブ緩和バブルを崩壊させるしかない
2023/09/07(木) 22:18:23.48ID:aPKFjLTf0
あああ大暴落だあああ
S&Pおわたあ/(^o^)\
S&Pおわたあ/(^o^)\
2023/09/07(木) 22:21:23.67ID:IubbcbnI0
>>648
最初はみんなそう言うんですよ
最初はみんなそう言うんですよ
2023/09/07(木) 22:29:00.22ID:CVuuih730
リセッションきてんね
2023/09/07(木) 22:30:28.98ID:dAfnuQP30
あ、慌てるなアノマリーや
2023/09/07(木) 22:31:26.31ID:dOYFB4Z70
少し下げただけではしゃぐバフェット太郎が米株にとって追い風って動画上げた途端にこれだよ
はやく暴落の動画あげてくれ
はやく暴落の動画あげてくれ
2023/09/07(木) 22:32:27.16ID:dAfnuQP30
ダ、ダウは元気や
今のところ
今のところ
2023/09/07(木) 22:35:11.90ID:XLh9wibA0
っぱインドよ
2023/09/07(木) 22:36:25.89ID:gDgDbcoR0
りんご屋\(^o^)/オワタ
658名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 22:38:17.84ID:j2Bip4Hd0 アップルが時間外取引で下落、時価総額1940億ドル吹き飛ぶ可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/89d8f6609bb6c0ee8ce1151d361c563c075ed6a0
https://news.yahoo.co.jp/articles/89d8f6609bb6c0ee8ce1151d361c563c075ed6a0
2023/09/07(木) 22:38:57.35ID:XvQ4uOkJ0
ダヴモイスチャーミルク
2023/09/07(木) 22:39:42.06ID:mOLG47fj0
わい15日マンだけど何か言いたいことある?
2023/09/07(木) 22:40:46.02ID:yjoQmmi10
諸行無常だな
2023/09/07(木) 22:44:40.39ID:mOLG47fj0
あれじゃね
ヘッジファンドが1日カードマン狙い撃ちしてるんだよ
1日の上げはカードマン狩るための上げ
それが戻してるだけ
ヘッジファンドが1日カードマン狙い撃ちしてるんだよ
1日の上げはカードマン狩るための上げ
それが戻してるだけ
2023/09/07(木) 22:50:13.91ID:qoVdPr220
2023/09/07(木) 22:56:50.04ID:qoVdPr220
俺も損出しってようは体のいい損切りだろ?て思ってたけどここ数スレでよく分かったよ
でももうお腹いっぱい
しつこいクレーマー消えてくれ
でももうお腹いっぱい
しつこいクレーマー消えてくれ
665名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 23:08:55.58ID:ZFiJAjw10 米国株は終わりじゃね?
日本人はこれから株安ドル安で死ぬという
日本人はこれから株安ドル安で死ぬという
666名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 23:11:41.54ID:ZFiJAjw10 ドル安株安が待ってるのに今買う意味とは?
667名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 23:15:27.79ID:mnAA6jjt0 なんかちょろっと下がっただけではしゃいでて草
668名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 23:16:07.75ID:mu9DiMmf0 今年最後の買い場だぞ
2023/09/07(木) 23:18:12.43ID:XLh9wibA0
買い場つってもこのドル円じゃなあ
2023/09/07(木) 23:22:40.34ID:EqyvGUrc0
キンペイがあいぽん国内使用を禁止するなら、増税眼鏡も日本でラインを禁止すべき
671名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/07(木) 23:34:49.73ID:cHhmmFeU0 8日だけどここに1日マンに対して完全勝利宣言をさせていただきます!
2023/09/07(木) 23:39:47.08ID:3TAaH94+0
せっかく含み益600万超えたのに
あしたは500万円台に戻っちゃうな
記念にスクショとっておいてよかったよ
あしたは500万円台に戻っちゃうな
記念にスクショとっておいてよかったよ
2023/09/07(木) 23:45:32.27ID:zhjHbrXq0
1日より高くね?
2023/09/07(木) 23:47:09.45ID:9M8CfPwu0
>>672
お前は俺か
お前は俺か
2023/09/08(金) 00:21:17.01ID:l2T7ApjM0
未練タラタラで草
2023/09/08(金) 00:21:52.53ID:B7ivzhys0
指標前に戻したたけどこの上買って来そうにないなあ
677名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 00:23:46.22ID:rpqZrTMV0 インフレ治った金利低下→ドル安
インフレ第二波が来て高金利継続→ドル高
どうなるか分からんので淡々と積立るのみよ
2023年前半のの右肩上がりどドル高を予想できたファンドマネージャーはいないだろ
プロでも読めないし、予想を外すんだよな
俺たち雑魚が予想しても無意味よ
インフレ第二波が来て高金利継続→ドル高
どうなるか分からんので淡々と積立るのみよ
2023年前半のの右肩上がりどドル高を予想できたファンドマネージャーはいないだろ
プロでも読めないし、予想を外すんだよな
俺たち雑魚が予想しても無意味よ
2023/09/08(金) 00:25:21.26ID:cofDm7fn0
2023/09/08(金) 00:29:36.31ID:kXJiOoGK0
損出し理解出来ない靴磨きがみんなから馬鹿にされてるいる時ピガイジが一切出て来ないの草
どうせこそこそ自演してるんだろうけど
どうせこそこそ自演してるんだろうけど
2023/09/08(金) 00:33:52.16ID:IopsASc70
2023/09/08(金) 00:40:24.69ID:78LJ+VgE0
>>679
コテハンでは書き込みしないけどしっかり監視しているから新しいスレが立ったら速攻コピペ荒らしをする
コテハンでは書き込みしないけどしっかり監視しているから新しいスレが立ったら速攻コピペ荒らしをする
2023/09/08(金) 01:42:22.21ID:R5iqQ93S0
アップルが原因かよ
影響でけえなちくしょー
売るならとっとと売って退場しやがれ
影響でけえなちくしょー
売るならとっとと売って退場しやがれ
2023/09/08(金) 01:47:51.92ID:TPoAHbw60
アップルショック再び
684名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 01:49:10.70ID:o3Q9xfJW0 でぇ暴落がくっぞぉ!!
2023/09/08(金) 03:34:55.10ID:vAGtlnHY0
おわった…
損だししてこよ
年初に一旦利確してしまったのが悔やまれる
損だししてこよ
年初に一旦利確してしまったのが悔やまれる
686名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 04:02:56.54ID:wubIGTsO0 おいおいアメ株底打ってんぞ
いい加減下がれよ
いい加減下がれよ
2023/09/08(金) 04:18:54.83ID:zBiK8Myw0
全然下がらないな
買い増しできんわ
買い増しできんわ
2023/09/08(金) 05:17:15.54ID:IKd3zSur0
おはぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2023/09/08(金) 05:44:51.37ID:NasIJsll0
為にダブルインバインデックスを高値で買って
下がってもガチホしてみて
下がってもガチホしてみて
690名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 05:54:23.78ID:SG7Hs12q0 新型iPhoneが30万円らしい
Androidで充分だろう
Appleの株価が右肩上がりの時代は終わった
Androidで充分だろう
Appleの株価が右肩上がりの時代は終わった
691名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 06:10:34.05ID:ADbX+ZTc0 >>678
お前みたいに初心者ほどそれを軽視するんよな〜
お前みたいに初心者ほどそれを軽視するんよな〜
2023/09/08(金) 06:21:52.99ID:rP9jcSMl0
あばぱぴばぱば
693名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 06:24:57.85ID:6JdVOoAh0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
694名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 06:25:04.37ID:6JdVOoAh0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
695名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 06:25:10.61ID:6JdVOoAh0 っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
696名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 06:43:59.30ID:FB7HBcTf0 おは、、、
まだ買ってなかった
まだ買ってなかった
2023/09/08(金) 06:46:57.22ID:rP9jcSMl0
>>696
流石にこれだけ上げまくってると天井掴みそうで怖いよなw
流石にこれだけ上げまくってると天井掴みそうで怖いよなw
698名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 06:51:30.59ID:FB7HBcTf02023/09/08(金) 06:59:07.44ID:IKd3zSur0
例年通り11月初めまで下がり続けるだろ
2023/09/08(金) 07:01:09.59ID:Wp/7QlJc0
2023/09/08(金) 07:12:56.84ID:rP9jcSMl0
30万円だけど使い捨てなんだ
半額シール貼ってあっても買わないわ🙁
半額シール貼ってあっても買わないわ🙁
2023/09/08(金) 07:27:35.28ID:YxLVA5zs0
僕の毎日2万円積み立て16万円が、多少下がったけどまだ原価割ってないです
全然下がってないです
リセッションとかどこの世界線ですか?
半分くらいに落ちてシンNISA積み上げる5年間上がらないで下さい
あと円高お願いします
全然下がってないです
リセッションとかどこの世界線ですか?
半分くらいに落ちてシンNISA積み上げる5年間上がらないで下さい
あと円高お願いします
2023/09/08(金) 08:00:32.28ID:jkAbClEL0
積み立て素人か?
毎日値動き気にしてても仕方ないぞ
毎日値動き気にしてても仕方ないぞ
2023/09/08(金) 08:09:49.49ID:rP9jcSMl0
30万円出してもカメラの性能いいくらいだよな
カメラ持ち歩きたくない撮り鉄とかが買うのか?
カメラ持ち歩きたくない撮り鉄とかが買うのか?
2023/09/08(金) 08:11:57.69ID:4SvEnq1P0
スマホの予算は2年3万だな
いい加減バッテリーの性能上げろよな!
いい加減バッテリーの性能上げろよな!
2023/09/08(金) 08:13:23.78ID:WNs/tYkp0
こんなに早くアメリカの成長陰りが見えるとは
2023/09/08(金) 08:16:27.86ID:UDdg9+0z0
>>691
自分に言い聞かせるために掲示板に書き込む奴www
自分に言い聞かせるために掲示板に書き込む奴www
708名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 08:22:53.92ID:FB7HBcTf0 アップルは中国から閉め出し報復食らってかなり売り上げダメージありそうや
2023/09/08(金) 08:24:00.82ID:1gzXekfd0
>>708
日本の製品でできてるからな
日本の製品でできてるからな
710名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 08:25:06.41ID:IvhIsEtx0 アップルは下がったら買うだけの話や
2023/09/08(金) 08:29:50.22ID:BYx7+Bw40
今朝のモーサテで9月に下げやすいのは投資信託の決算が10月に集中するから節税対策の売りが9月に出るということらしい
このスレのお陰で言ってることが良く分かってしまってワロタ
このスレのお陰で言ってることが良く分かってしまってワロタ
2023/09/08(金) 08:40:54.03ID:Hi5SOapt0
損出し知らなくて馬鹿にされたキチガイが発狂するからやめてw
2023/09/08(金) 08:44:42.65ID:FxbWOyEb0
日本人は目が覚めたのか一時期よりもアップル!アップル!言わなくなった気がする
新iPhoneもわりと冷めた反応じゃない?
高くて手が出せないだけかもしれんけど
新iPhoneもわりと冷めた反応じゃない?
高くて手が出せないだけかもしれんけど
2023/09/08(金) 08:45:38.92ID:GjuhG0xG0
月末まで毎日積み立て額を3万に増やしたらかもう少し下がって欲しい
2023/09/08(金) 08:55:32.07ID:vtO76V+W0
484 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 09:14:44.75 ID:EfZkqrkl0
金持ちはiPhone使ってるのでスマホで確定申告出来ない
金持ちは窓口に行く
金持ちはiPhone使ってるのでスマホで確定申告出来ない
金持ちは窓口に行く
2023/09/08(金) 08:55:58.88ID:rP9jcSMl0
>>714
3ヶ月後には毎日10万円つみたててそうw
3ヶ月後には毎日10万円つみたててそうw
2023/09/08(金) 08:57:03.83ID:50X6mI9r0
>>711
今年は下げてないからそんなに出ないだろ
今年は下げてないからそんなに出ないだろ
718名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 09:07:20.75ID:tJVx6Zxs02023/09/08(金) 09:18:08.69ID:MOknonu80
円安ほんとひどすぎ
介入したって押し目ロングのちゃんすになるだけだし
金持ちはドル円ポン円のスワップで生活できるだろ
介入したって押し目ロングのちゃんすになるだけだし
金持ちはドル円ポン円のスワップで生活できるだろ
2023/09/08(金) 09:18:56.52ID:rP9jcSMl0
iPhoneって何年くらいOSアップデートのサポート受けられるの?
2023/09/08(金) 09:26:51.04ID:BYx7+Bw40
>>717
結局一部の銘柄に集中してるからマイナスになるものもあると
結局一部の銘柄に集中してるからマイナスになるものもあると
2023/09/08(金) 09:28:26.31ID:rP9jcSMl0
決算で売られてるなら月末には戻るね
楽天カードマンは負けてなかった😃
楽天カードマンは負けてなかった😃
723名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 09:35:06.53ID:HWnjNHv00 円安もあるだろ
あいぽんもう買えない
あいぽんもう買えない
2023/09/08(金) 09:56:50.39ID:/UqOx8Fy0
アップルの売上の1/5は中華圏らしいからな
来週の15が高すぎて大コケしたらやばいわ
来週の15が高すぎて大コケしたらやばいわ
2023/09/08(金) 09:58:06.82ID:BnSwdefn0
中国でダブつく予定の損切りiPhoneを狙ってます
2023/09/08(金) 09:59:03.97ID:marHxyXl0
使いこなせないのに分割でiphone買わされてる中高年って可愛そうね
2023/09/08(金) 10:05:34.17ID:IjXushDC0
俺はpixelだわやっとproまで到達できた
728名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 10:08:01.78ID:DeGBjDzC0 スマホなんて安いAndroidで充分
浮いたお金でPS5勝った方がいい
浮いたお金でPS5勝った方がいい
2023/09/08(金) 10:11:25.64ID:l2T7ApjM0
iPhoneは街の修理屋で電池交換してなるだけ長く使うわ。でも、そのうちOS更新出来なくして無理やり炙り出されるんだろうけど。
2023/09/08(金) 10:13:32.57ID:rP9jcSMl0
動画配信して有名インフルエンサーになるならiPhoneお勧め
731名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 10:14:52.32ID:FB7HBcTf0 ドル円は月足ダブルトップにならんかね
早く買わせてくれー
日銀は米国金利のゴールが見えてるから無駄な動きはしないだろけど、、、
早く買わせてくれー
日銀は米国金利のゴールが見えてるから無駄な動きはしないだろけど、、、
2023/09/08(金) 10:25:23.32ID:cqGxxHcY0
Android使ってる女って意思強そうでキモい
モテてる女でAndroid使いを見た事がない
モテてる女でAndroid使いを見た事がない
733名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 10:37:05.05ID:agDAwQgn0 今日はキチガイいなくなったな
2023/09/08(金) 10:47:07.84ID:vMIFxJ0n0
損出し理解できない岩崎くんは今は病院に行ってます
2023/09/08(金) 10:52:09.92
推計基準価額
09/08
23,324円
-223(-0.95%)
09/08
23,324円
-223(-0.95%)
2023/09/08(金) 10:53:21.37ID:IwEYDNcl0
>>732
やはり時代はWindowsPhoneか
やはり時代はWindowsPhoneか
737名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 10:58:09.03ID:WRI3wiqg0 >>735
楽天カードマン助けて!!
楽天カードマン助けて!!
738名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 11:04:17.52ID:Psuf5YG40 今月こそはカード支払い解除しなきゃ
2023/09/08(金) 11:06:16.67ID:U6at/Zyr0
アメリカの10代は圧倒的にiPhone。
そのまま人口分布が遷移すればiPhoneのシェアが広がるのは自明だけど
値段高すぎ問題がそれを抑制するかもしれないね。若者はお金ないから。
そのまま人口分布が遷移すればiPhoneのシェアが広がるのは自明だけど
値段高すぎ問題がそれを抑制するかもしれないね。若者はお金ないから。
2023/09/08(金) 11:07:58.22ID:l2T7ApjM0
>>739
米国は借金社会だから無問題
米国は借金社会だから無問題
2023/09/08(金) 11:20:55.52ID:U6at/Zyr0
確かに。サブプライムローンのときに痛感したわ。
2023/09/08(金) 11:21:12.46ID:Oj/0Dy7o0
2023/09/08(金) 12:03:06.14ID:sytNKq4+0
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
744名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 12:07:15.93ID:iP7sLbCf0 為替為替言うけど
FRBは来年から3年かけて金利を3%くらいまで落とすだけやで?
もともとゼロ金利で110円だったところ3%。しかも3年かけて。
となると130くらいまでしか行かない上に、三年の間に値上がりする上昇力の期待値捨てるのもったいなくね?
新NISAは向こうでも特集組まれてるレベルやで?
なにせ数十兆から数百兆の超長期アホールドがくるんやから来年からの浮動株減って、上昇力はヤバいと向こうでも特集組んで言われてるのに。
FRBは来年から3年かけて金利を3%くらいまで落とすだけやで?
もともとゼロ金利で110円だったところ3%。しかも3年かけて。
となると130くらいまでしか行かない上に、三年の間に値上がりする上昇力の期待値捨てるのもったいなくね?
新NISAは向こうでも特集組まれてるレベルやで?
なにせ数十兆から数百兆の超長期アホールドがくるんやから来年からの浮動株減って、上昇力はヤバいと向こうでも特集組んで言われてるのに。
2023/09/08(金) 12:10:37.62ID:qt2HtkSn0
iPhoneSE4がiPhone12〜14ベースで価格もSE3から微増ってリークがあるようだが
それが本当に実現すればiPhone一強時代はまだまだ続きそう
それが本当に実現すればiPhone一強時代はまだまだ続きそう
2023/09/08(金) 12:12:47.40ID:0DqKXqaU0
Androidも売れてるのはPixelとか高いからな
数年前までは安かったんだけど
これもiPhoneと同じ
数年前までは安かったんだけど
これもiPhoneと同じ
747ベルゼブブ
2023/09/08(金) 12:23:02.63ID:PSv5OlLt0 iPhone 15プロ買うぜ
早く売ってくれ
早く売ってくれ
748おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 12:23:47.63ID:Ox2zG1oo0 >>747
最新のを買うってことはなんかゲームでもやるの?
最新のを買うってことはなんかゲームでもやるの?
2023/09/08(金) 12:24:47.73ID:68dfJwNO0
もうこれから大きなシェア拡大が望めないから買い替えの単価を上げるしかないんだよ
今のスマホの形態は衰退期に入ってる
今のスマホの形態は衰退期に入ってる
750おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 12:30:43.50ID:Ox2zG1oo0 つーかアップル株買うチャンスだろ
751ベルゼブブ
2023/09/08(金) 12:31:48.07ID:PSv5OlLt0 やらないぞ
usb cに変わるから買い替えするんや
usb cに変わるから買い替えするんや
2023/09/08(金) 12:41:33.50ID:cgsn15RP0
まだ焼きりんごしそうな気がする
2023/09/08(金) 12:44:22.25ID:cgsn15RP0
OPPO renoとSony xperiaシリーズみてるがマイナーチェンジばかりだよ。カメラすら進化しなくなった
2023/09/08(金) 12:46:40.29ID:oSTzx/hp0
usb Ctype採用は独自路線を諦めて他の流れに屈したということ
755名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 12:49:00.37ID:QkeP8L1s0 コネクターはtypeCだけど規格は独自というオチかな
756名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 12:50:54.65ID:Y1wtQypx0 >>755
それだとEU激おこなんで意味ない
それだとEU激おこなんで意味ない
757名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 12:51:07.81ID:QkeP8L1s02023/09/08(金) 12:51:41.41ID:qyTMtz1E0
反発早すぎやろ
もっと下がれや!
もっと下がれや!
759ベルゼブブ
2023/09/08(金) 12:52:25.76ID:PSv5OlLt0 iPadはusbcだし、ようやくLightning捨てられるわ
2023/09/08(金) 12:52:29.69ID:19vs/yJV0
コテハンウザイシネ
2023/09/08(金) 13:01:15.00ID:TKIarGlE0
ふっふっふ、俺の余ってるLightningケーブルが火を吹く時が来たぜ!
2023/09/08(金) 13:04:17.12ID:dkiQPqeY0
>>761
いや、燃える前に捨てろよ
いや、燃える前に捨てろよ
2023/09/08(金) 13:05:35.74ID:marHxyXl0
使う方も特別なことしてないし、マイチェンぐらいでいいんじゃないん
iPhoneもここ2年ぐらいはマイチェンしかして無いと思うけど
iPhoneもここ2年ぐらいはマイチェンしかして無いと思うけど
2023/09/08(金) 13:10:03.46ID:BnSwdefn0
為替キツいな
150円行きそうじゃん
150円行きそうじゃん
765名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 13:20:37.14ID:WRI3wiqg0766名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 13:25:46.16ID:2pkD1fQS0 積み立て以外は様子見かな
来年から買い始めても十分そう
来年から買い始めても十分そう
767名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 13:29:09.67ID:DUG79Rn30 円安・ドル高が止まらない。
為替介入への警戒感が高まる中でも円安が止まらない一因には実需の円買い勢の静観がある。
1ドル=150円を目指して円安が進むとの見方も増え始めた。
7日の東京外国為替市場で円相場は一時、1ドル=147円台後半と3日連続で2023年の最安値を更新した。「年初来安値を更新しているのに、輸出企業も機関投資家も円買い注文を入れてこない。150円まで静観の姿勢だ」
為替介入への警戒感が高まる中でも円安が止まらない一因には実需の円買い勢の静観がある。
1ドル=150円を目指して円安が進むとの見方も増え始めた。
7日の東京外国為替市場で円相場は一時、1ドル=147円台後半と3日連続で2023年の最安値を更新した。「年初来安値を更新しているのに、輸出企業も機関投資家も円買い注文を入れてこない。150円まで静観の姿勢だ」
2023/09/08(金) 13:31:21.17ID:zcJleiI/0
ドル/円9時過ぎに1円位落ちたんだが直ぐに戻ってしもた
769名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 13:49:35.18ID:lIMR06e+0 そろそろ日銀の介入が来るぞ
賢い投資家ならその前に一旦利確だよね?
賢い投資家ならその前に一旦利確だよね?
770名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 13:56:19.19ID:agDAwQgn0 キチガイがいなくなって静かになったな(笑)
2023/09/08(金) 14:08:18.50ID:5YpQ7ele0
損出しと損切りの区別が付かないアホは死にました
2023/09/08(金) 14:17:40.06ID:KAdAhGKz0
確定申告したことない奴逃げたな
2023/09/08(金) 14:18:33.14ID:NtqNqej+0
アメリカのGDP伸び率の9月予想が酷いことになっている
5%超えってどこの新興国だよw
全然利上げ足りてないじゃん
利上げ継続で株↓↓ ドル↑↑
ハードランディング確定だな
ゴールドでも買っとくか
5%超えってどこの新興国だよw
全然利上げ足りてないじゃん
利上げ継続で株↓↓ ドル↑↑
ハードランディング確定だな
ゴールドでも買っとくか
2023/09/08(金) 14:36:25.47ID:zD2/dqtX0
appleのバブル弾けたのか
アメリカもいよいよ終わりかな
アメリカもいよいよ終わりかな
2023/09/08(金) 14:37:53.67ID:xkssg2Bs0
>>769
積み立てニーサ利確しました
積み立てニーサ利確しました
2023/09/08(金) 14:41:31.55ID:NtqNqej+0
>>774
中国で使用規制がかかった
中国で使用規制がかかった
2023/09/08(金) 14:47:38.40ID:cgsn15RP0
様子見だな、こりゃ
778名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 15:18:52.86ID:7gTpXfKc0 通常は円安のうちにドルを売って円安特需を取り込む企業が、総じて「様子見」を決め込んでいるため円安が止まらない
ほぼ全ての企業が「間違いなく150円を超えてくる」と分析しているため
ほぼ全ての企業が「間違いなく150円を超えてくる」と分析しているため
2023/09/08(金) 15:22:03.64ID:nL89L/Ju0
政府がガソリンもっと高騰するって予測してるってことは
もっと円安する予定ってことだ
もっと円安する予定ってことだ
780おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 15:37:24.80ID:Ox2zG1oo02023/09/08(金) 15:38:34.81ID:UYR726UQ0
毎日淡々と積立
それしか無い
それしか無い
782名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 15:43:13.99ID:BRtzIfi40 オルカンでは物足りない
やはりここに戻ってきてしまうなぁ
やはりここに戻ってきてしまうなぁ
2023/09/08(金) 15:50:57.86ID:zD2/dqtX0
アップルはもう落ちていくだけだろ
784おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 15:53:05.26ID:Ox2zG1oo0 Androidに唯一の覇権ハードが出たらワンチャンあるだろうけどどれがいいかよくわからない上に高いうちはiPhoneだろ
785おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 15:56:21.82ID:Ox2zG1oo0 Androidってハードごとに画面サイズが違うからアプリの画面サイズが変だったり、ハードごとにメモリが違うからアプリがアウトオブメモリーでクラッシュする端末があったり、ハードによってはアプリが重すぎて動作が遅かったりと最悪な印象なんだが。
iPhoneはハードの種類が少ないから各ハードテストされててそういう心配がない。
iPhoneはハードの種類が少ないから各ハードテストされててそういう心配がない。
786名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 15:58:38.22ID:bxxj2T7T0 iPhoneが当面1位をキープするのは当たり前やんけ
予測するのは今以上にシェアを伸ばすかどうかでしょ
そう考えると伸びる要素あんまなさそう
予測するのは今以上にシェアを伸ばすかどうかでしょ
そう考えると伸びる要素あんまなさそう
787名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 16:00:06.51ID:nDwav0L80 デチューンして良いから安くしてくれ。
つまり希望はSE4だ!
つまり希望はSE4だ!
2023/09/08(金) 16:14:20.55ID:YfmNbkjP0
1位って機種別のランキングやろ?
種類少ないから
種類少ないから
2023/09/08(金) 16:38:13.42ID:s9eYhSau0
アップル株、2日間で時価総額28兆円消失。中国政府のiphone使用禁止の影響か? [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694151554/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694151554/
2023/09/08(金) 16:38:17.56ID:GmX9l9f00
損出し理解できないくんがいないとキモオタが出て来るのか
ほんまクソスレ
ほんまクソスレ
2023/09/08(金) 16:56:15.41ID:VJZE+XRq0
SP500とオルカンを半々で持ってるんだが、ぽまいらは?
2023/09/08(金) 16:56:22.55ID:T7Sk+yw70
キモオタにまとまな投資の話は無理
2023/09/08(金) 17:01:58.39ID:OirO9nmS0
インドアクティブとコレの半々で行くかな
シンNISAは全部コレにする
シンNISAは全部コレにする
2023/09/08(金) 17:02:08.92ID:hEKxDzJ+0
>>791
s&p500 6
全米 2
オルカン 1.7
日経平均 0.3
s&p500 6
全米 2
オルカン 1.7
日経平均 0.3
2023/09/08(金) 17:28:28.50ID:SIDNheTD0
コテハンはもれなくキチガイの構ってちゃん
796おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 17:41:30.08ID:Ox2zG1oo0 俺のNISAも損だしして良いか?
797おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 17:42:11.28ID:Ox2zG1oo0 FEエンゲージ2周目やってるわ
アップデートされまくってておもしれーな
アップデートされまくってておもしれーな
2023/09/08(金) 17:52:55.65ID:VfXGquvV0
>>795
キチガイ呼ぶなw
キチガイ呼ぶなw
2023/09/08(金) 18:01:33.87ID:s9eYhSau0
>>789
こういうのを見るとやっぱナスダックは値動きが激しすぎて手を出せないな
こういうのを見るとやっぱナスダックは値動きが激しすぎて手を出せないな
2023/09/08(金) 18:02:49.97ID:KVGjNxsj0
キモオタ用のスレに行けばいいのにそこでも馬鹿にされるから関係ない所で書き込んでるんだろうな
2023/09/08(金) 18:07:26.73ID:LeMZQ1Ru0
AAPLを既に高値で利確している俺はもう買い目線しかないぞ
例え買って下がったとしても損出し出来るしw
S&Pをチマチマ積立てするしか脳がない靴磨きざまあwww
例え買って下がったとしても損出し出来るしw
S&Pをチマチマ積立てするしか脳がない靴磨きざまあwww
802名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 18:10:36.40ID:PUMlhdbA0 自分40すぎだけど、
世界ってアメリカ中心だと思うんだよね。ってかどの国もアメリカを見てる。アメリカこければみなこける。
というわけで、
sp500 5割
nasdaq100 3割
fang+ 2割
世界ってアメリカ中心だと思うんだよね。ってかどの国もアメリカを見てる。アメリカこければみなこける。
というわけで、
sp500 5割
nasdaq100 3割
fang+ 2割
2023/09/08(金) 18:17:00.43ID:ttVw2QqJ0
>>802
だったらアメリカ国債も入れとけ
だったらアメリカ国債も入れとけ
2023/09/08(金) 18:17:06.55ID:PVMT5Blr0
おぉんちとか言うアニオタコテの二番煎じモノマネだせぇ
2023/09/08(金) 18:17:28.67ID:my1IAM9e0
今日は7万下げたわ
今月は耐えの期間かね
と言っても仕事終わりに見るだけなんだが
今月は耐えの期間かね
と言っても仕事終わりに見るだけなんだが
2023/09/08(金) 18:20:27.72ID:EZHMjk/X0
せっかくスレ作ってくれたんだから
損だしマン共こっち使えよ
投資信託で損だしスレ part 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694088290/
損だしマン共こっち使えよ
投資信託で損だしスレ part 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694088290/
2023/09/08(金) 18:23:04.84ID:Du92zX4n0
基準価額
23,327円
前日比
-220円
(-0.93%)
純資産総額
26,016.51億円
23,327円
前日比
-220円
(-0.93%)
純資産総額
26,016.51億円
2023/09/08(金) 18:24:59.48ID:ttVw2QqJ0
損出し理解出来ないくんきてんね
2023/09/08(金) 18:30:08.70ID:NtqNqej+0
2023/09/08(金) 18:38:23.48ID:LeMZQ1Ru0
811おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/08(金) 18:39:07.69ID:Ox2zG1oo02023/09/08(金) 18:45:51.61ID:LeMZQ1Ru0
ワロタ
キモオタらしい逆ギレwww
キモオタらしい逆ギレwww
2023/09/08(金) 18:51:39.71ID:EZHMjk/X0
朝から夜までIDコロコロしながらこのスレにはりついてるやつがクラブなんて行ってるわけない
このスレで暴れることだけが生き甲斐の悲しき引きこもりモンスターよ
このスレで暴れることだけが生き甲斐の悲しき引きこもりモンスターよ
814名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 18:59:16.11ID:y+CCRhwj0 俺はアップルを信じる
2023/09/08(金) 19:12:12.62ID:1adbCYGF0
おぉんちとかいう構って欲しくてわざわざオタクコンテンツの話題出すキモオタ以下のものまね師コテハンダサくて草
2023/09/08(金) 19:13:34.80ID:LeMZQ1Ru0
2023/09/08(金) 19:19:00.20ID:EB0ludga0
もうリセッションなんて我侭を言わないから円高になってよ
818名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 19:19:03.56ID:ezyHz3qK0 いいよもうw
大半の人が含み益のなか、損失こうむってて
しかも8000円を取り戻すのに必死なやつと同じ土俵には立てないよ
どうあがいてもw
大半の人が含み益のなか、損失こうむってて
しかも8000円を取り戻すのに必死なやつと同じ土俵には立てないよ
どうあがいてもw
2023/09/08(金) 19:19:55.19ID:ttVw2QqJ0
2023/09/08(金) 19:20:51.55ID:ttVw2QqJ0
2023/09/08(金) 19:24:11.65ID:1adbCYGF0
損切りは知ってるけど損だしってなんなの?
2023/09/08(金) 19:27:26.65ID:IjC3p5uU0
利確⇔損切り(買い戻さない)
益だし⇔損だし(買い戻す)
益だし⇔損だし(買い戻す)
2023/09/08(金) 19:28:27.76ID:EZHMjk/X0
2023/09/08(金) 19:30:09.97ID:LeMZQ1Ru0
>>818
お前の知恵遅れガチなんだなw
もう一度そのお話読んで来いよ
それが理解不能ならお前は何をやってもダメだ
生きていることが周りに迷惑でしかない社会不適合者だよ
ちなみにそのレス俺じゃないからな
お前の知恵遅れガチなんだなw
もう一度そのお話読んで来いよ
それが理解不能ならお前は何をやってもダメだ
生きていることが周りに迷惑でしかない社会不適合者だよ
ちなみにそのレス俺じゃないからな
2023/09/08(金) 19:32:54.02ID:LeMZQ1Ru0
826名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 19:34:35.86ID:ezyHz3qK0 >>821
損益通算処理のうち、
損失を確定させて、利益として税金を課された分を減らそう・取り戻そうとする行為。
そのうちの、損失を確定させること。
損してなきゃ、そもそも必要ない行為。
損をしてないココの大半のスレ民には、この銘柄を使っては、そもそもできない行為w
大半は含み益状態で損失がないし、利益確定もしないでガチホ勢だからw
損益通算処理のうち、
損失を確定させて、利益として税金を課された分を減らそう・取り戻そうとする行為。
そのうちの、損失を確定させること。
損してなきゃ、そもそも必要ない行為。
損をしてないココの大半のスレ民には、この銘柄を使っては、そもそもできない行為w
大半は含み益状態で損失がないし、利益確定もしないでガチホ勢だからw
2023/09/08(金) 19:35:23.53ID:LeMZQ1Ru0
828名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 19:35:45.23ID:Dwv4R3RC0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
829名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 19:35:51.74ID:Dwv4R3RC0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
830名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 19:35:57.67ID:Dwv4R3RC0 っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/08(金) 19:36:28.39ID:RWFJ+qCA0
向こうのスレにコピペしときました
2023/09/08(金) 19:36:56.46ID:ML//npia0
今日は今週最大のリセッションに期待
2023/09/08(金) 19:37:31.43ID:EZHMjk/X0
2023/09/08(金) 19:38:35.19ID:LeMZQ1Ru0
2023/09/08(金) 19:38:54.43ID:LeMZQ1Ru0
>>833
お前が行け負け犬
お前が行け負け犬
2023/09/08(金) 19:41:49.35ID:lj3eWNv50
損出しいりこだし
2023/09/08(金) 19:43:27.10ID:ttVw2QqJ0
838名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 19:44:52.67ID:4qm4nusa0 損出しの奴、単純にずっとつまんねえのに
NGをマジで忘れてた
NGをマジで忘れてた
2023/09/08(金) 19:49:41.71ID:+93KL8xq0
2023/09/08(金) 20:06:03.19ID:+93KL8xq0
猿でも分かる損出し教室(改)
Aさんは楽天証券で毎月5万円のカード積立とスポットで5万円を積立しています。
また年間でリートの配当が50万円あり源泉で10万円引かれています。
毎年9月あたりから弱いアノマリーがあるので9月からスポット買いはSBIに変更しました。
9月から12月にかけて指数は下がり4か月間で買った20万は20%下げたのでSBIのスポット購入分は含み損が4万円になりました。
楽天は何年も積立しているので含み益はまだ100万円以上あります。
年末にSBIで買った分を損出し(50万の配当-4万=46万)して税金は9.2万円になりAさんは8000円節税できました。
AさんはSBIで売却した分と同数を同じ日に楽天で買ったので損出し前と比較して保有数の変化はありません。
-----------
楽天に100万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語していお猿の靴磨きのBさんと、
楽天で104万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは同じです。
Aさんは楽天証券で毎月5万円のカード積立とスポットで5万円を積立しています。
また年間でリートの配当が50万円あり源泉で10万円引かれています。
毎年9月あたりから弱いアノマリーがあるので9月からスポット買いはSBIに変更しました。
9月から12月にかけて指数は下がり4か月間で買った20万は20%下げたのでSBIのスポット購入分は含み損が4万円になりました。
楽天は何年も積立しているので含み益はまだ100万円以上あります。
年末にSBIで買った分を損出し(50万の配当-4万=46万)して税金は9.2万円になりAさんは8000円節税できました。
AさんはSBIで売却した分と同数を同じ日に楽天で買ったので損出し前と比較して保有数の変化はありません。
-----------
楽天に100万円の含み益があり俺は含み損なんかないぜ!と豪語していお猿の靴磨きのBさんと、
楽天で104万円の含み益、SBIで4万円の含み損があるAさんのパフォーマンスは同じです。
2023/09/08(金) 20:08:53.84ID:GjuhG0xG0
2023/09/08(金) 20:09:06.54ID:Oxp9mL4G0
>>818
例題の8000円という金額に固執する所がアスペなんだよなあ
例題の8000円という金額に固執する所がアスペなんだよなあ
2023/09/08(金) 20:10:07.95ID:Sfe4LTeG0
>>841
損出し分からないお前が行けばいいと思うの
損出し分からないお前が行けばいいと思うの
2023/09/08(金) 20:14:35.98ID:EcTPiqoq0
2023/09/08(金) 20:18:20.77ID:Sfe4LTeG0
2023/09/08(金) 20:19:13.66ID:0PgX/cwN0
20%も暴落してるのに9万円税金払ってる損だしマンっ草🌿
2023/09/08(金) 20:19:31.71ID:Sfe4LTeG0
2023/09/08(金) 20:20:21.20ID:Sfe4LTeG0
2023/09/08(金) 20:20:59.59ID:EcTPiqoq0
2023/09/08(金) 20:21:27.04ID:Oxp9mL4G0
2023/09/08(金) 20:22:26.52ID:Sfe4LTeG0
2023/09/08(金) 20:23:22.25ID:EcTPiqoq0
2023/09/08(金) 20:27:39.26ID:Sfe4LTeG0
>>846
ちなみに20%の下落は9月から12月に買ったものの話だね
楽天合わせて通算した話じゃないよ
例え話に下手とか賢くないとか頭悪すぎて大草原不可避
小学校の算数の例題も文句だけ付けて解けなかったんだろうね
ちなみに20%の下落は9月から12月に買ったものの話だね
楽天合わせて通算した話じゃないよ
例え話に下手とか賢くないとか頭悪すぎて大草原不可避
小学校の算数の例題も文句だけ付けて解けなかったんだろうね
854名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 20:30:35.41ID:bxxj2T7T0 ごく少数のために損だしのはなしすんのやめて
もうわかったからいらないそれ
もうわかったからいらないそれ
2023/09/08(金) 20:34:46.31ID:s9eYhSau0
なんというクソスレ
2023/09/08(金) 20:44:11.57ID:giPsn/Ii0
>>840
馬鹿には凄くためになるいいお話だ
馬鹿には凄くためになるいいお話だ
2023/09/08(金) 20:45:25.42ID:giPsn/Ii0
>>854
分かってないやつがしつこく粘着する限り終わらないよ
分かってないやつがしつこく粘着する限り終わらないよ
2023/09/08(金) 20:48:41.72ID:8+DFkyDO0
スレ違いなんだよ
さっさと移動しろアホ共
さっさと移動しろアホ共
2023/09/08(金) 20:51:30.28ID:0PgX/cwN0
配当無しの投資すれば9万円税金引かれなかったのでは?
1万円節税して自慢されましても
配当貰ってよろこんでるのかな?
あ、うちらは配当無しなんで配当の節税必要ありませんのでw
1万円節税して自慢されましても
配当貰ってよろこんでるのかな?
あ、うちらは配当無しなんで配当の節税必要ありませんのでw
860名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 20:51:54.07ID:QhhyhhAH0 ブルームバーグ
ウォール街の金融機関は、借り換えの市場で伝統的に優位を保ってきたが、プライベートクレジットの進出が著しい。
レバレッジドローンとジャンク(投機的格付け)債が近く償還期日を迎える企業の間では、借り換えでプライベートクレジットを利用する傾向が強まっている。最近数週間で約100億ドル(約1兆4700億円)相当の借り換えが実行された。
トーマ・ブラボー傘下のソフトウエア開発会社ハイランドソフトウェアも、約32億ドルの借り換えでゴラブ・キャピタル・パートナーズが主導するグループを頼る方向だ。
これに先立ち、フィンテック会社フィナストラ・グループ・ホールディングス向けの記録的額の借り換え契約も明らかになった。
プライベートクレジットは長年にわたり、レバレッジド・バイアウト(LBO)に資金を提供し、シンジケートローン(協調融資)やジャンク債市場を当てにせざるを得ないようなディールの資金を賄ってきた。
しかし、今年はLBOが比較的少なく、プライベートクレジットの貸し手は手元資金を投入する他の手段を探っているようだ。
つまり、会社がサラ金に手を出すようなもん?
ヤバくね?
ウォール街の金融機関は、借り換えの市場で伝統的に優位を保ってきたが、プライベートクレジットの進出が著しい。
レバレッジドローンとジャンク(投機的格付け)債が近く償還期日を迎える企業の間では、借り換えでプライベートクレジットを利用する傾向が強まっている。最近数週間で約100億ドル(約1兆4700億円)相当の借り換えが実行された。
トーマ・ブラボー傘下のソフトウエア開発会社ハイランドソフトウェアも、約32億ドルの借り換えでゴラブ・キャピタル・パートナーズが主導するグループを頼る方向だ。
これに先立ち、フィンテック会社フィナストラ・グループ・ホールディングス向けの記録的額の借り換え契約も明らかになった。
プライベートクレジットは長年にわたり、レバレッジド・バイアウト(LBO)に資金を提供し、シンジケートローン(協調融資)やジャンク債市場を当てにせざるを得ないようなディールの資金を賄ってきた。
しかし、今年はLBOが比較的少なく、プライベートクレジットの貸し手は手元資金を投入する他の手段を探っているようだ。
つまり、会社がサラ金に手を出すようなもん?
ヤバくね?
2023/09/08(金) 20:53:32.57ID:+93KL8xq0
2023/09/08(金) 20:55:29.34ID:EcTPiqoq0
840は毎年使える方法ではないから改良が必要だ
どう直せば良いか知らんけど
どう直せば良いか知らんけど
2023/09/08(金) 20:55:44.52ID:+93KL8xq0
>>849
例え話の設定にケチ付けるのは内容に反論する余地がなく負けを認めたということ
例え話の設定にケチ付けるのは内容に反論する余地がなく負けを認めたということ
2023/09/08(金) 20:56:34.39ID:EcTPiqoq0
>>863
負けってなんだ負けって
負けってなんだ負けって
2023/09/08(金) 21:00:14.60ID:8LFqLdhs0
2023/09/08(金) 21:03:02.23ID:0PgX/cwN0
2023/09/08(金) 21:14:22.77ID:8LFqLdhs0
高配当の投資商品っておじいちゃん用の投資商品だとおもうの
退職金で買って毎年配当受け取って年金生活
再投資もしないし節税する必要もないおじいちゃん用
退職金で買って毎年配当受け取って年金生活
再投資もしないし節税する必要もないおじいちゃん用
2023/09/08(金) 21:32:31.06ID:N08QkYY10
2023/09/08(金) 21:37:37.30ID:mEd1apMZ0
2023/09/08(金) 21:37:40.31ID:8mQr2/Za0
ガチの池沼がいるな
払う税金がないやつは損出し不要、ていうか出来ない
これが分からないみたいだけどヤバ過ぎだろこの池沼w
払う税金がないやつは損出し不要、ていうか出来ない
これが分からないみたいだけどヤバ過ぎだろこの池沼w
2023/09/08(金) 21:38:48.67ID:RZv6y05A0
>>859
頭悪そう
頭悪そう
2023/09/08(金) 21:42:31.18ID:jhPAHIpg0
9月は下がる
って馬鹿が馬鹿みたいに吠えてるから来週から上がらんかな
馬鹿でも出来る予想を裏切り続けるのが株価やろ
って馬鹿が馬鹿みたいに吠えてるから来週から上がらんかな
馬鹿でも出来る予想を裏切り続けるのが株価やろ
2023/09/08(金) 21:43:32.27ID:GxkRboEz0
IQが低いと話の要点そらしたり本筋と関係ない所に噛み付くんだよな
だから会話が成立しない
その事に知恵遅れの自覚はない
だから会話が成立しない
その事に知恵遅れの自覚はない
2023/09/08(金) 21:44:50.01ID:GxkRboEz0
おっとIDが変わってた
糖質の靴磨きにIDコロコロと負け惜しみ言われちゃうよーwww
糖質の靴磨きにIDコロコロと負け惜しみ言われちゃうよーwww
2023/09/08(金) 21:48:30.92ID:sz4SZgCt0
元々確定申告の話やしw
確定申告したことない貧乏人がことごとく論破された挙げ句ああ言えばこう言うで損出しにまで話がズレただけ
確定申告したことない貧乏人がことごとく論破された挙げ句ああ言えばこう言うで損出しにまで話がズレただけ
2023/09/08(金) 21:49:18.76ID:0PgX/cwN0
反論できないのな
リートの配当の節税してたのね
てっきり個別株でもやってるのかと思ってたわ
リートの配当の節税してたのね
てっきり個別株でもやってるのかと思ってたわ
877名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 21:52:27.51ID:nhsgWrNm0 ふぅ~損出し完了
878名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 22:06:55.12ID:PUMlhdbA0 お前ら売ったら負けだよ。
879名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 22:07:15.35ID:bxxj2T7T0 両陣営とも言ってること正しいから
あってるから
もうわかったから
お前らは相手のなにを間違いだと指摘したいか明確にしろ
さっさと噛み合ってないだけだと気づけ
あってるから
もうわかったから
お前らは相手のなにを間違いだと指摘したいか明確にしろ
さっさと噛み合ってないだけだと気づけ
2023/09/08(金) 22:18:31.35ID:Rm4rq2cr0
円おしまい
881名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 22:22:00.47ID:YxLVA5zs02023/09/08(金) 22:37:42.31ID:Rm4rq2cr0
老人用だね
ボケても年金みたいに毎月振り込まれるから良いかもね
手数料は罰金てことでw
ボケても年金みたいに毎月振り込まれるから良いかもね
手数料は罰金てことでw
2023/09/08(金) 22:39:29.67ID:GxkRboEz0
>>875
それなw
特定なら確定申告必要ないキリッ
↓
特定でも源泉なしは確定申告必要
特定で源泉なしにする意味ないキリッ
↓
税金が後払いできる、損益通算で節税できる、ポイントも獲得できる
特定源泉ありなら確定申告しなくても損益通算できるキリッ
↓
複数の証券会社の場合は確定申告必要
複数の証券会社使う意味ないキリッ
↓
損出しできる、カード積立てを5万以上できる
損出しは一つの証券会社でできるキリッ
↓
保有資産に含み益しかない場合損出しはできません
損出しは結局大損してることだからなキリッ
↓
大損はしていません
利益がなく払う税金が無けれは損出しになりません
の繰り返しwww
それなw
特定なら確定申告必要ないキリッ
↓
特定でも源泉なしは確定申告必要
特定で源泉なしにする意味ないキリッ
↓
税金が後払いできる、損益通算で節税できる、ポイントも獲得できる
特定源泉ありなら確定申告しなくても損益通算できるキリッ
↓
複数の証券会社の場合は確定申告必要
複数の証券会社使う意味ないキリッ
↓
損出しできる、カード積立てを5万以上できる
損出しは一つの証券会社でできるキリッ
↓
保有資産に含み益しかない場合損出しはできません
損出しは結局大損してることだからなキリッ
↓
大損はしていません
利益がなく払う税金が無けれは損出しになりません
の繰り返しwww
884名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 22:46:20.89ID:FB7HBcTf0 ある程度お金あるのに入金するタイミングないのが辛い
2023/09/08(金) 22:51:33.20ID:Rm4rq2cr0
2023/09/08(金) 22:57:47.58ID:JL0xXfuJ0
もうやる事無さすぎて
毎日買ってるわ
毎日買ってるわ
887名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 22:57:53.83ID:FB7HBcTf02023/09/08(金) 22:58:00.48ID:GjuhG0xG0
よしよし下がってきた
もっと下げろ
もっと下げろ
2023/09/08(金) 23:03:04.35ID:Rm4rq2cr0
2023/09/08(金) 23:06:57.63ID:XgKUp9bO0
2023/09/08(金) 23:14:06.24ID:YxLVA5zs0
シンNISA360万年初一括マンは、早ければ早いほどいい、という考えなんだよな?
だったらシンNISAに入れる分として当然既に1800万以上特定口座で買ってて、毎年年初特定口座から360万売ってシンNISA口座で360万買うつもりってことで合ってる?
だったらシンNISAに入れる分として当然既に1800万以上特定口座で買ってて、毎年年初特定口座から360万売ってシンNISA口座で360万買うつもりってことで合ってる?
892名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:16:33.71ID:uF6sk5Lk0 >>891
資産の形は知らんが5年で1800入れる見込みはあるんだろ
資産の形は知らんが5年で1800入れる見込みはあるんだろ
893名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:21:28.41ID:Oj/0Dy7o0 特定口座でたっぷり含み益が乗ってる場合でも崩して新ニーサに移すのが正解なの?
2023/09/08(金) 23:22:45.57ID:Rm4rq2cr0
>>891
メインは含み益70%付いてるので別枠でオルカン積んでるよ
メインは含み益70%付いてるので別枠でオルカン積んでるよ
895名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:26:23.62ID:MtdfihnY0 >>891
1行目は長期運用するという前提付き
2行目は別に毎年360万以上余剰資金があれば現在の運用状況は関係ない
来年初に一括する360万を今特定口座に入れてしまったら
価値が半分になってしまうことも考えるとそれはイヤなので
すべて運用しているわけではない
1行目は長期運用するという前提付き
2行目は別に毎年360万以上余剰資金があれば現在の運用状況は関係ない
来年初に一括する360万を今特定口座に入れてしまったら
価値が半分になってしまうことも考えるとそれはイヤなので
すべて運用しているわけではない
2023/09/08(金) 23:26:49.02ID:Rm4rq2cr0
>>893
乗ってる含み益と積めるスピードによる
乗ってる含み益と積めるスピードによる
897名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:27:45.64ID:MtdfihnY02023/09/08(金) 23:27:51.53ID:+93KL8xq0
2023/09/08(金) 23:31:12.59ID:GjuhG0xG0
>>893
正解なんてないんじゃね
最短で全部SP500でいくつもりだけど
特定崩すか現金入れるかまだ決めてないし
なんなら一括するか分割するかすらまだ決めてない
長期保有するならどうせ誤差なんだし考えて楽しみながら買えばいいんじゃね
どうせ投信なんて他に考えることないんだし
正解なんてないんじゃね
最短で全部SP500でいくつもりだけど
特定崩すか現金入れるかまだ決めてないし
なんなら一括するか分割するかすらまだ決めてない
長期保有するならどうせ誤差なんだし考えて楽しみながら買えばいいんじゃね
どうせ投信なんて他に考えることないんだし
2023/09/08(金) 23:34:30.30ID:4UGNd3iL0
2023/09/08(金) 23:37:12.71ID:8+DFkyDO0
このキチガイ追い出せないのかね
鬱陶しすぎるやろ
鬱陶しすぎるやろ
2023/09/08(金) 23:38:14.50ID:1hMlwgh+0
インデックス投信は種銭の大きさと寝かせる時間が重要だから
できるだけ早く大きな額を投入することが最適解
そのための方法論に関しては各人の入金力や生活レベルが各々違うから明確な答えは存在しない
できるだけ早く大きな額を投入することが最適解
そのための方法論に関しては各人の入金力や生活レベルが各々違うから明確な答えは存在しない
2023/09/08(金) 23:38:57.73ID:EcTPiqoq0
2023/09/08(金) 23:41:03.37ID:Rm4rq2cr0
>>903
手数料安くて配当の無いeMaxSlim買うのが正解
手数料安くて配当の無いeMaxSlim買うのが正解
905名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:45:13.27ID:mF2ELOgN0 >>902
そう思って1989年に日本株に一括した人はいつ救われるの?
そう思って1989年に日本株に一括した人はいつ救われるの?
906名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:49:55.56ID:b6YuZ+Lh0 あれれ?あまりチャンス到来と沸き立つひととかいないみたいですけど?(´・ω・`)
アップルコンピュータの株価がだだ下がりになったから、S&P500にも影響するとおもうんですが、
そういうことはないんですか?
アップルコンピュータの株価がだだ下がりになったから、S&P500にも影響するとおもうんですが、
そういうことはないんですか?
2023/09/08(金) 23:53:48.54ID:Rm4rq2cr0
>>905
1989年はなかったことになりました
1989年はなかったことになりました
2023/09/08(金) 23:55:27.40ID:5/W/vBR70
仮に生涯年収を18歳頃に一括で受け取れたら、各自のリスク耐性に合わせてアセットアロケーションを決めてリスク資産部分は一括投資するのが金融理論としては最適解で、リスク資産としては時価総額加重平均のインデックスファンドが金融理論としては最適解で、インデックスとしては米国や全世界など複数の選択肢があってどれが最適かは世界情勢の行方次第なので金融理論からは決まらない、というイメージで良い?
2023/09/08(金) 23:55:45.79ID:VI7S8LTR0
910名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/08(金) 23:57:57.69ID:6uAozVSI0 2010年代S&P500はさっぱりだめだったのに知らない人多そう。
2023/09/09(土) 00:02:33.15ID:HuxJ0Q+m0
>>910
だめとは?
だめとは?
2023/09/09(土) 00:03:27.57ID:SVsrcqsg0
913名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:14:39.98ID:DtrP3jV80914名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:15:50.74ID:DtrP3jV80915名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:16:59.82ID:Ra7t4h930 >仮に生涯年収を18歳頃に一括で受け取れたら、
こういうアホな妄想するのは勝手だが恥ずかしいから書き込むなよ
こういうアホな妄想するのは勝手だが恥ずかしいから書き込むなよ
2023/09/09(土) 00:18:34.56ID:KpAxFPZO0
>>910
そういうこと言うとピガイジの150年右肩上がりのチャートガーが始まるからヤメテ
そういうこと言うとピガイジの150年右肩上がりのチャートガーが始まるからヤメテ
917名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:19:07.20ID:n9/6r+L20 その仮定になにかの意味があればいいけどな
それじゃ宝くじあたったのと変わらない
それじゃ宝くじあたったのと変わらない
2023/09/09(土) 00:21:50.87ID:gzXiIk5D0
ただの一括ということだろ
妄想にマジレスとか恥ずかしい
それとも何にでもケチ付けたい年頃なのかな
妄想にマジレスとか恥ずかしい
それとも何にでもケチ付けたい年頃なのかな
2023/09/09(土) 00:22:05.12ID:gpz1LDHA0
まともにチャート読めないやつがノリで投資してるらしい
920名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:26:28.67ID:4p2q7XWC0 >>908
「仮に生涯年収を18歳頃に一括で受け取れたら」って金融理論とどう関係すんの?
「仮に生涯年収を18歳頃に一括で受け取れたら」って金融理論とどう関係すんの?
2023/09/09(土) 00:29:39.40ID:AoFiHCC30
922名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:29:44.47ID:n9/6r+L202023/09/09(土) 00:31:26.03ID:WZvfuSfS0
>>921
お前がアホなのは分かったよ
お前がアホなのは分かったよ
2023/09/09(土) 00:33:24.44ID:AYHbCMDe0
今日は下がらず行けそう(^^♪
2023/09/09(土) 00:46:21.66ID:DB4Nu5MM0
2023/09/09(土) 00:49:24.31ID:ZRPkzrVc0
ドャろうとしたら恥ずかしい妄想馬鹿にされたでごさる
2023/09/09(土) 00:50:04.10ID:DB4Nu5MM0
2023/09/09(土) 00:52:05.39ID:WZvfuSfS0
908はネタで言ってるんじゃないのか
929名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 00:52:18.98ID:mEXTrHbd0 妄想にマジレスは恥ずかしいというが
その妄想は100倍恥ずかしいのでは?
その妄想は100倍恥ずかしいのでは?
2023/09/09(土) 00:54:59.72ID:737QDl2V0
理論重視ならオルカン
過去の実績重視ならSP500
過去の実績重視ならSP500
2023/09/09(土) 00:56:07.55ID:ZRPkzrVc0
働いて稼いだお金を投資してるんだせ
このスレの人たちは
このスレの人たちは
2023/09/09(土) 00:58:06.17ID:DB4Nu5MM0
933名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 01:03:46.40ID:yNqZXrIp0934名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 01:03:59.59ID:mEXTrHbd0 単純な疑問と妄想と自論垂れ流しは違うだろ
935名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 01:05:04.47ID:4p2q7XWC0 金融理論だから実現可否とは別の話だと理解しているけど
金融理論と3回も言ってるわりには意味があるのかわからん前提をおいてるから
当人としてその前提に意味があると思っているのか
そうでもないのか確認したくなるんだよなあ
金融理論と3回も言ってるわりには意味があるのかわからん前提をおいてるから
当人としてその前提に意味があると思っているのか
そうでもないのか確認したくなるんだよなあ
2023/09/09(土) 01:10:57.81ID:737QDl2V0
>>908
始まりの部分はともかく質問自体はすごくいいのに、くだらない揚げ足取りのせいで関係のないところに論点が移ってるな。
始まりの部分はともかく質問自体はすごくいいのに、くだらない揚げ足取りのせいで関係のないところに論点が移ってるな。
2023/09/09(土) 01:11:38.67ID:ZRPkzrVc0
少し書き換えてみた
例えば1日カードマンの購入が1日に集中するの基準価額にどのぐらい影響出るんかな?
例えば1日カードマンの購入が1日に集中するの基準価額にどのぐらい影響出るんかな?
2023/09/09(土) 01:16:55.14ID:DB4Nu5MM0
939名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 01:17:35.19ID:mEXTrHbd02023/09/09(土) 01:17:51.27ID:DB4Nu5MM0
>>936
それな
それな
2023/09/09(土) 01:20:08.11ID:tdfsYpSh0
2023/09/09(土) 01:20:10.50ID:DB4Nu5MM0
>>937
1日カードマンの数がどれだけいるかで推計出来るでしょ
1日カードマンの数がどれだけいるかで推計出来るでしょ
943名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 01:21:47.32ID:doMVrp6c02023/09/09(土) 01:26:15.25ID:SVsrcqsg0
2023/09/09(土) 01:28:13.59ID:zwb8fg7A0
2023/09/09(土) 01:31:29.71ID:SVsrcqsg0
947名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 01:31:54.17ID:4p2q7XWC0 再編成してやったぞ
仮に18歳頃にまとまった余剰資金を一括で受け取ったとして、金融理論に照らして以下が最適な行動というイメージで良い?
1.各自のリスク耐性に合わせてアセットアロケーションを決めてリスク資産部分は一括投資する
2.リスク資産としては時価総額加重平均のインデックスファンドを選択する
その一方で、インデックスとしては米国や全世界など複数の選択肢があってどれが最適かは
世界情勢の行方次第なので金融理論からは決まらないということで良い?
仮に18歳頃にまとまった余剰資金を一括で受け取ったとして、金融理論に照らして以下が最適な行動というイメージで良い?
1.各自のリスク耐性に合わせてアセットアロケーションを決めてリスク資産部分は一括投資する
2.リスク資産としては時価総額加重平均のインデックスファンドを選択する
その一方で、インデックスとしては米国や全世界など複数の選択肢があってどれが最適かは
世界情勢の行方次第なので金融理論からは決まらないということで良い?
2023/09/09(土) 01:31:59.62ID:SVsrcqsg0
2023/09/09(土) 01:34:09.38ID:+7eDqb/w0
>>947
おお、いい感じになったね
おお、いい感じになったね
2023/09/09(土) 01:39:41.61ID:WK9bTeia0
ボケにツッコミせずに修正しちゃったよw
951おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/09/09(土) 01:39:52.95ID:zBbcIHeV0 意味のない馬鹿なことばっかり言ってないでお前らもゲームしろよ
こっちの方が有意義だぞ
こっちの方が有意義だぞ
2023/09/09(土) 01:42:30.82ID:kLByj3XG0
https://i.imgur.com/pW1KwDx.jpg
https://i.imgur.com/t5zrVMM.jpg
性欲満タンの頃にこれとセックス出来なかったのに
ひたすら資産積み上げてるの馬鹿みたいに思えてきた
負け確定してんのに何を老後の資産とか言ってんだろう
今すぐ死んでも大差ないわ
強いオスに生まれてきたかった
株の値動きで一喜一憂する人生なんて歩みたくなかった
https://i.imgur.com/t5zrVMM.jpg
性欲満タンの頃にこれとセックス出来なかったのに
ひたすら資産積み上げてるの馬鹿みたいに思えてきた
負け確定してんのに何を老後の資産とか言ってんだろう
今すぐ死んでも大差ないわ
強いオスに生まれてきたかった
株の値動きで一喜一憂する人生なんて歩みたくなかった
953名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 02:02:04.93ID:0MUVvBCX0 いい女とセックスしまくってもいい年して貧乏だったら
女なんかに金を使わずに投資でもしとりゃ良かったと思ってるかもよ
女なんかに金を使わずに投資でもしとりゃ良かったと思ってるかもよ
2023/09/09(土) 02:15:37.21ID:9fXI//tR0
鍛え直して今から性欲満タンにしろよ
いや、しないか
お前誰かが言った若い頃が性欲のピークだとかいう嘘が本当かわからん話を頭から信じ込んでるんだもんな
そしてその信じ込んだ信念をもとに惨めな気分になってるわけだ
むしろ惨めな気分になるために情報を選んでるのかもな
いや、しないか
お前誰かが言った若い頃が性欲のピークだとかいう嘘が本当かわからん話を頭から信じ込んでるんだもんな
そしてその信じ込んだ信念をもとに惨めな気分になってるわけだ
むしろ惨めな気分になるために情報を選んでるのかもな
2023/09/09(土) 02:19:10.37ID:WXgtJhW20
ちょっと思ったけど
今まで特定で同じ銘柄をずっと積み立てしてて含み益が結構出てて、後で積み立ててる一部を新ニーサに移行するような状況だと
最近買った分を売るとかできないし売却したらこれまでの含み益の分に対して税金かかるから税金で損するよな
だから、一時的に特定で買っとくけど来年以降新ニーサのために売るみたいなつもりなら、今まで積み立ててない銘柄を買った方がいい
今まで特定で同じ銘柄をずっと積み立てしてて含み益が結構出てて、後で積み立ててる一部を新ニーサに移行するような状況だと
最近買った分を売るとかできないし売却したらこれまでの含み益の分に対して税金かかるから税金で損するよな
だから、一時的に特定で買っとくけど来年以降新ニーサのために売るみたいなつもりなら、今まで積み立ててない銘柄を買った方がいい
2023/09/09(土) 02:21:45.62ID:2eWscU4U0
銘柄分けないと納税を先送りにできない事にようやく気付いたか
957名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 02:25:34.60ID:4p2q7XWC0 来年以降新NISAを埋めるために特定口座のやつを売らないといけない?給料だけでは埋まらない?
それでなければ、同じ性質を持つ別銘柄とか別証券会社で~とかは方策としてはありだと思う
ただ来年までに暴落するかもしれない(これは今の状況を見て言ってるわけじゃなくて、株式一般に発生するリスク)から
現金で置いとくという手もある
それでなければ、同じ性質を持つ別銘柄とか別証券会社で~とかは方策としてはありだと思う
ただ来年までに暴落するかもしれない(これは今の状況を見て言ってるわけじゃなくて、株式一般に発生するリスク)から
現金で置いとくという手もある
2023/09/09(土) 02:26:44.16ID:the3Ryvm0
?
2023/09/09(土) 02:28:48.25ID:TAxLLRWE0
口座別だろ
2023/09/09(土) 02:32:38.87ID:h2sfD1/80
あーそういうことか
何が言いたいのか分からなかったw
何が言いたいのか分からなかったw
961名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 02:47:25.89ID:xKjxAovl0 >>957
ポイントは2つ
新ニーサ1800万埋めなきゃ…これは罠
自分の収入やらリスク許容度と折り合いつく投資額にすること
もう一つは、特定の投信わや売って新ニーサで書い直すのはアリだけど、タイミングを測るのは積立の意義に反する
一気に入れ替えるのが理屈的には正しいけれど、最も得するのは特定口座ぇ含み損でたタイミングで新ニーサに引越し
これで所得税払わなくて得する
ポイントは2つ
新ニーサ1800万埋めなきゃ…これは罠
自分の収入やらリスク許容度と折り合いつく投資額にすること
もう一つは、特定の投信わや売って新ニーサで書い直すのはアリだけど、タイミングを測るのは積立の意義に反する
一気に入れ替えるのが理屈的には正しいけれど、最も得するのは特定口座ぇ含み損でたタイミングで新ニーサに引越し
これで所得税払わなくて得する
2023/09/09(土) 02:55:13.38ID:hCJ7v6yr0
得するために無理やりNISA枠に移さなくても良いよね
最大効率を狙わなくて良い
積み立ててる時点で上出来
最大効率を狙わなくて良い
積み立ててる時点で上出来
963名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 03:10:02.04ID:4p2q7XWC0964名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 03:11:35.79ID:Ra7t4h930965名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 03:13:52.05ID:4p2q7XWC0966名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 03:26:56.15ID:Ra7t4h930 >>955
税金を損だとは思ってはいけない。確実に利益を出したいなら、今まで特定で買ってモノを買い増しすればいい
私はお試しでインドとかナスダックとか少しリスク高いのを今買って、利益の少ない方から売って新NISAで何か買うって感じ
どっちでもいいよ
税金を損だとは思ってはいけない。確実に利益を出したいなら、今まで特定で買ってモノを買い増しすればいい
私はお試しでインドとかナスダックとか少しリスク高いのを今買って、利益の少ない方から売って新NISAで何か買うって感じ
どっちでもいいよ
967名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 05:29:25.88ID:JxPDFSPB0 10代、20代の頃の含み液があればさぞや気持ちいいだろうな。
2023/09/09(土) 06:02:41.68ID:JpCLKn/x0
2023/09/09(土) 06:06:54.89ID:JpCLKn/x0
おはぎゃぁ(円)
2023/09/09(土) 06:22:05.45ID:VG8HfviC0
過去7~9月は横横か下がる傾向だけど、今年もその通りになってるな
てことは過去10月~年末は上がるってことだから、今が仕込み時だな
てことは過去10月~年末は上がるってことだから、今が仕込み時だな
2023/09/09(土) 06:32:00.78ID:465ukHIl0
2023/09/09(土) 06:34:40.92ID:3WnDAz7S0
2023/09/09(土) 06:41:20.57ID:3WnDAz7S0
>>931
短期投資で稼いだお金を長期投資してるぞ
短期投資で稼いだお金を長期投資してるぞ
2023/09/09(土) 06:46:28.62ID:Kh2Gywq60
バフェット太郎の動画みてきたがテック株に悲観的だな、前は年末は伸びると言ってたのにブレた
2023/09/09(土) 06:47:27.55ID:JR+6oxYa0
損してるっての必死に否定してる意味わかった
例えば含み損200万円だとしても
そのリートでこれまでに得た配当が200万円あれば損得無し
配当受け取った分下がってるだけ
例えば含み損200万円だとしても
そのリートでこれまでに得た配当が200万円あれば損得無し
配当受け取った分下がってるだけ
976名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 07:51:56.95ID:DcJdWMsL0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
977名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 07:52:03.22ID:DcJdWMsL0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ
102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
978名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 07:52:09.32ID:DcJdWMsL0 っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/09(土) 07:55:33.04ID:SVsrcqsg0
>>971
益出しだよ
益出しだよ
2023/09/09(土) 07:57:05.40ID:SVsrcqsg0
>>975
このキチガイまだ言ってるわw
このキチガイまだ言ってるわw
2023/09/09(土) 08:05:08.85ID:SVsrcqsg0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694214095/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694214095/
2023/09/09(土) 08:26:13.68ID:pSBlF6yx0
損出し知らないんだから益出し知ってる訳ないわなw
2023/09/09(土) 08:37:18.81ID:2bPPmAMx0
>>975
200万円損だし出来るプラスだぞ
200万円損だし出来るプラスだぞ
2023/09/09(土) 08:45:56.13ID:00flCfDp0
2023/09/09(土) 08:51:50.56ID:pSBlF6yx0
益出し知らないガイジが早速反応してて草
2023/09/09(土) 08:57:29.56ID:SVsrcqsg0
2023/09/09(土) 08:59:50.65ID:6k7hctKu0
2023/09/09(土) 09:02:15.38ID:TjhApVG20
今夜、与田祐希似の彼女に中出ししてきます。
2023/09/09(土) 09:05:54.36ID:Orewop930
>>244
10月に買えばよかったのか
10月に買えばよかったのか
2023/09/09(土) 09:08:25.69ID:qDiODz8/0
>>981
乙
乙
2023/09/09(土) 09:08:52.72ID:kIsQrwNA0
お前ら配当も無しでただ積立ててるだけで楽しいの?
2023/09/09(土) 09:12:30.51ID:7PtFeYST0
半分戻してる
エイトマンの完全勝利だ
エイトマンの完全勝利だ
2023/09/09(土) 09:12:57.74ID:qDiODz8/0
今は配当いらないな
配当分の余裕のある暮らしは出来ると思うが
配当分の余裕のある暮らしは出来ると思うが
2023/09/09(土) 09:13:52.94ID:qDiODz8/0
配当だけで余裕の生活出来るのは理想だが
2023/09/09(土) 09:16:16.60ID:7PtFeYST0
積立ててる段階だからね
配当もらっても困る
配当もらっても困る
2023/09/09(土) 09:20:08.80ID:KtbJTYKu0
貧乏人は配当もらってる場合じゃないからな
既にある程度インデックス持ってて余裕のある人には有効
既にある程度インデックス持ってて余裕のある人には有効
2023/09/09(土) 09:33:12.00ID:vgFozmmU0
爪に火を灯して小銭を積むことしか出来ない貧乏人に余裕なんかない
2023/09/09(土) 09:34:06.81ID:Awa1dMil0
給料収入で積み立てているのだから配当無くても困らんから複利にかけるよ!
2023/09/09(土) 09:36:33.62ID:A72tXNH90
配当で生活できたら給料は丸々投資に回せる
1000名無しさん@お金いっぱい。
2023/09/09(土) 09:37:26.92ID:A72tXNH90 1000なら5年以内にFIREして悠々自適な配当生活
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 14分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 14分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散 [少考さん★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
- 【ネトウヨ速報】日本 1.6万以下の個人輸入にも消費税課税へ iHerbやハゲ薬も対象 [358382861]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★694 [931948549]
- 【安倍悲報】JDI、782億円の赤字を叩き出す🥺晋さん… [359965264]
- 永野芽郁、NTTがスポンサー撤退。7社目 [776365898]