X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/01(金) 17:05:16.56ID:DiajQ14e0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970>>980でよろしく

前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693007090/
2023/09/01(金) 17:11:53.77ID:DiajQ14e0
投資のスレで確定申告のメリットがない貧乏人で無知なニワカの靴磨きは発言を控えるように
3名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 17:15:10.07ID:DzfhdYXz0
ピッ…ピッ…ピッ…
        __
        ⊥ |
        |%||
        |_||
 __/⌒ヽ__ノ |
||( ^ω^)|ノ|  |
∥ ~~⌒⌒ヽ~-、 |
∥\  ノ ⌒ ヽ ヽ|
∥\\∥TTTTTT∥
  \∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
   ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥


ピーーーーーーーーー
        __
        ⊥ |
        | ||
        |_||
 __/⌒ヽ__ノ |
||( -ω-)|ノ|  |
∥ ~~⌒⌒ヽ~-、 |
∥\  ノ ⌒ ヽ ヽ|
∥\\∥TTTTTT∥
  \∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
   ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
2023/09/01(金) 17:36:51.90ID:cxlr9o8B0
>>1
5名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:31:29.13ID:Aie9DvaB0
>>1


早く20%位円高株安になってほしい

コロナショックのときも暴落待ちがいてチャンスとばかりに全力買いした人結構いたんかな
SPは必ずリバるから!って考えで
2023/09/01(金) 19:18:57.66ID:9Jqypfqz0
>>1

9月は様子を見たい
2023/09/01(金) 19:24:21.20ID:UZM6RwTG0
なんだか雇用統計で爆上げしそうやな
こんなに上げて大丈夫かよと複雑な気分
2023/09/01(金) 19:27:43.22ID:Gy4EHDtm0
新卒OLです。積立NISAで投資始めました!
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)っていう株?みたいな・・始めました!

ってスレで確定申告にアイデンティティを見出す変なオジサンが居るスレですw
2023/09/01(金) 19:29:44.46ID:Gy4EHDtm0
>>5
急速な戻しを指くわえて眺め二番底を叫びながら死んでいった奴は沢山いたよw
2023/09/01(金) 19:35:04.54ID:WmS+1p7U0
確定申告のメリットがある人とそれを羨む人が発狂するスレ
2023/09/01(金) 19:41:10.25ID:NMrz6DIa0
コロナ暴落で買えたやつはいないよここでも報告ないだろ暴落来たら怖くて買えんのよ
2023/09/01(金) 19:44:57.36ID:/MluL6mZ0
暴落で買うのは難しくない
というか落ちるナイフを掴みに行って損切りする奴が多い
2023/09/01(金) 19:50:40.45ID:nvexIFfd0
当時NISA口座置いてたみずほの行員が全力買い勧誘の電話してきたのが4月の底のタイミングだった
俺は3月に始めたばかりで狼狽してたから買えなかったけど積立は続けたから高い手数料差し引いてもめちゃくちゃ儲かった
2023/09/01(金) 19:50:42.39ID:rVkmt5Xt0
香港証券取引所が取引停止て中国が何かやらかして終わったのかと思ったら台風かよ
2023/09/01(金) 20:40:59.50ID:/UDwti/l0
ttps://www.youtube.com/watch?v=N8RtRG8-S4s
8月米雇用統計 変調の兆しを見せる米経済指標、雇用統計の減速度合いに注目
2023/09/01(金) 20:45:03.25ID:rkkeCgoj0
コロナショックのVIX80はあたおかだったな。そのあと2番底なしってのも予想外だった
17名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:50:03.41ID:8rYFpVAb0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
18名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:50:09.51ID:8rYFpVAb0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
19名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:50:15.76ID:8rYFpVAb0
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/01(金) 21:04:53.42ID:GssfiUwx0
>>11
>>12
暴落じゃないけど今年3月に2700万一括したときは散々馬鹿にされたからな
これから10年は上がり目ないのに今の時期に買うなんて馬鹿なの?って資産1000万〜3000万スレで言われたわ
21名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:15:21.12ID:87R723ba0
久しぶりにピガイジ攻撃3連続コピペ見たなww
22名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:21:54.63ID:OHEuQiJa0
死ぬまで投資にゴールは無いからなぁ
成功したかどうかは死んでからじゃないと分からないんじゃないかな?

ある意味ではバフェットですらまだ投資のゴールに到達できてない途中経過報告し続けているだけに過ぎない

しかし例えば死んでから金融資産を全て子孫に相続させたとする
そして自分がかなり買ってた株が大暴落して金融資産が半分以下まで減ったとしたらそれは成功と言えるかどうかは微妙なところだ

まさに投資にゴールなど存在しないなら、投資で成功も無い
ワイらはゴールが存在しない永遠に続く道を歩き続けるんだな
2023/09/01(金) 21:21:59.98ID:rVkmt5Xt0
これはヤバくないか

https://www.matsui.co.jp/news/2023/detail_0831_02.html?bid=message
2023/09/01(金) 21:22:51.60ID:DiajQ14e0
>>17
あれ、お前やっと書き込めるようになったのかw
2023/09/01(金) 21:27:01.06ID:84fqIOwM0
>>22
ポエマー
26名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:27:32.73ID:WOtDYcUa0
コロナの時はやばいから逃げようって奴が大半で
チャンスだから買うんやって奴は馬鹿にされながらも少数いた
まあ素人集団だから少数派のがまだ良い
2023/09/01(金) 21:32:03.58ID:B2F7DVSZ0
677 ベルゼブブ サンドランド 2023/08/23(水) 07:33:41.16 ID:BUrgqiEE0
>>673
マガジンサンデーチャンピオンモーニングヤンマガヤンジャンも読んでるわ

715 ベルゼブブ サンドランド 2023/08/23(水) 12:12:46.93 ID:BUrgqiEE0
>>714
ワンピハンタ一歩コナンバキは立ち読みしかねンだわ

716 ベルゼブブ サンドランド 2023/08/23(水) 12:13:41.33 ID:BUrgqiEE0
コンビニも店によるからな
テープでとめてない神店探して行ってるわ
2023/09/01(金) 21:33:45.67ID:qT7UaHe60
>>23
どこもそうだけど5年10年続くとも思えないんよね
2023/09/01(金) 21:34:02.72ID:DH5HZYXM0
円高(∩´∀`)∩ワーイ
2023/09/01(金) 21:35:08.81ID:oMR949/Y0
>>23
S&PはSBIと変わんねーじゃん
要らない子だな
31名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:38:26.74ID:VxlDg0O60
失業者が増えて
雇用も増えて

どゆこと?w
2023/09/01(金) 21:38:29.87ID:DiajQ14e0
今日も夕方入れたロングを爆益利確だな
いつも儲けちゃってすまんなw
2023/09/01(金) 21:41:23.69ID:FDIck5+c0
>>31
企業の陳陳代謝が促されて市場にもいい影響を与えるってこと
うまく回ってるってことだ
34名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:41:41.92ID:osxp/+Ry0
カードマン勝利か?
35名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:44:51.10ID:6z3xHqTt0
>>34
全然だめ
2023/09/01(金) 21:45:25.53ID:Am4VBH9f0
お金返・・・ってきてるー
2023/09/01(金) 21:45:56.90ID:jdwLIECJ0
日経逝ったあああ
2023/09/01(金) 21:46:03.81ID:pBbAv9Sa0
144円ってそこまで円高じゃないからなぁ
2023/09/01(金) 21:47:36.50ID:SU0cwPlL0
着々とリセッションに向かってるな
2023/09/01(金) 21:48:23.37ID:3IvKpweX0
>>38
まずは円高に動いたということが大事
2023/09/01(金) 21:48:36.42ID:FDIck5+c0
円高やばいな
介入してくれないと
2023/09/01(金) 21:50:24.24ID:JK4ZEyZX0
ドル円はこれより下げたら長い下落トレンド来るぞ
43名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:52:54.82ID:g9ztXNwv0
また金増えてしまうか
2023/09/01(金) 21:53:16.17ID:CgGSO3mn0
マジでETFは一旦利確もありかな
買い戻しは早そうだけど
2023/09/01(金) 21:53:48.42ID:DNeJo+Lf0
去年も9月あたりから円高株安で酷いことになったな
2023/09/01(金) 21:53:57.91ID:iAbB+/Gp0
>>43
多少上げても為替でマイナスだよ
2023/09/01(金) 21:58:15.53ID:BzRO8SFZ0
指標で大きく跳ねないから強くはないな
市場が開くまで分からんけど
48おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/01(金) 22:01:43.67ID:shMJ0yS30
今夜は眠れねえな
FXに張り付くしかねえ
2023/09/01(金) 22:05:14.51ID:aLspmHBC0
利上げしゅ〜りょ〜
そしてドル安株高へ
2023/09/01(金) 22:08:52.82ID:tkbgMacN0
雇用統計なのにもう市場オープン待ちだな
2023/09/01(金) 22:11:45.27ID:GssfiUwx0
臨時収入あって今月から年末まで積立毎日3万に増やしたからしばらく下げてくれたら嬉しいわ
年始から新NISAもあるし
2023/09/01(金) 22:12:22.53ID:DiajQ14e0
連休前だから積極的な買いはなさそうだけど開幕ロングは様子見てからだな
2023/09/01(金) 22:18:34.30ID:AnUfmWjh0
開幕は高確率で上げるよな
ダメな時はすぐにダレるけど
2023/09/01(金) 22:38:16.22ID:qavF76eB0
ダメっぽいな
2023/09/01(金) 22:54:14.82ID:9abcD49E0
バフェットは一京稼いだこともないド素人
56名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 22:56:02.14ID:vNkHLaou0
お前らのチンコみたいだな
57名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 22:58:47.85ID:n4yEr5mG0
トリリオンゲーム観てるあいだに145円に戻ってた
2023/09/01(金) 23:02:06.30ID:t5zUPHEv0
146円に戻りそう
2023/09/01(金) 23:03:03.75ID:rkkeCgoj0
あかんか
2023/09/01(金) 23:03:10.66ID:JwR8xA8v0
なんだこの為替は
首くくる奴出そうだね
61名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:03:12.69ID:nrKEQio80
高値更新してから暴落、、、のパターン多いのだった?
今月それが来そう
2023/09/01(金) 23:04:36.75ID:8mj5SC5E0
かーどまーん
2023/09/01(金) 23:05:41.00ID:wLSui+Xg0
なんだよこのドル
雇用統計で素直に動けよカス
2023/09/01(金) 23:05:47.47ID:rkkeCgoj0
と思いきやVモンキーくるか?
2023/09/01(金) 23:11:50.37ID:FDIck5+c0
ヤバイ
終わった
完全に嵌められたわ
66名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:13:41.36ID:UyB+qRxa0
まーーーーーーーつりじゃああああああああ
2023/09/01(金) 23:21:54.17ID:u/NA9dcj0
やっぱ円安きつよね(´∀`)
2023/09/01(金) 23:24:46.18ID:u/NA9dcj0
まーーさーー
サービスには対価ってのがあるんで
無料は不健全かなぁー証券において限定だけど
2023/09/01(金) 23:28:27.77ID:nXUZuobY0
一気にドルが上げてる
70名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:32:02.75ID:ugSkZf7o0
ああああああああああマジ無理
とりあえずピさんの人生損切りしときます
71名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:35:55.74ID:xcgiICFR0
まだわからんよ朝になったらひっくり返ってるパターンよくあるからな
2023/09/01(金) 23:45:41.60ID:GMpYmFnB0
ドル円なんだよこれ
ゼロカットされたわ
2023/09/01(金) 23:48:57.15ID:8mj5SC5E0
円安で基準価額あがっても意味ないんだよなー
74名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:53:27.20ID:eoXLt8nk0
何なんだよこのクソ通貨
もっと価値を上げろや
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 00:00:38.92ID:mOyteA2P0
146円になったけど指数が…
2023/09/02(土) 00:15:00.69ID:UuhCBo4w0
松井証券もクレカ積立始めねーかなぁ
2023/09/02(土) 00:16:48.07ID:Q7uFXLaw0
急にドルが爆上げしてるやんけ
2023/09/02(土) 00:18:31.49ID:bb9nBlq40
>>72
完全に騙されたな
俺もこのまま下落トレンドかと思ったわw
2023/09/02(土) 00:29:32.25ID:1alEa1Te0
チャレンジャーだな
2023/09/02(土) 00:36:53.70ID:TNZMB2y60
ポイント乞食のためにSBIに移行したけどホームページはスマホ用の画面にならないのか?

設定するのにいちいちアプリから飛ばされて見にくいんだが
2023/09/02(土) 00:43:19.37ID:1alEa1Te0
>>80
1番上にスマホサイトに飛ぶバナーでてないか?
2023/09/02(土) 00:49:46.20ID:TNZMB2y60
>>81
それが無いんだよ
見つけられないだけかも知れん
スマホの画角から自動で変更してくれよ
2023/09/02(土) 00:53:25.21ID:TNZMB2y60
結局どこにもリンクが無くてヘルプからスマホ画面表示出来た
なんだよこのシステムw
84名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 00:56:51.74ID:EnCjGOjG0
SBIのインターフェイスは総じて使いにくいと評判だしね
継ぎ接ぎだらけなんだろう
その辺は全部一気に作り変える事がない限り多分変わらない
みずほのATMがずっと安定しないのと同じで
2023/09/02(土) 01:05:25.05ID:wie7X6rR0
円転したくなって来た
2023/09/02(土) 01:13:00.12ID:c6PSqHaF0
うんちドル円ショートでまた焼かれたんだろw
87おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/02(土) 02:08:18.61ID:RRysWKoJ0
>>86
144.8でロング入れて146.3で利確したわ
この金利差でショート入れるわけねーだろ
無知の雑魚に限って偉そうだよな
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 04:09:54.91ID:AvRmp9iI0
ドル・円146円台回復、ドル買い再開、米金利が上昇に

NY市場でドル・円は146円29銭まで上昇し、8月30日来の高値を更新した。
朝方は米8月雇用統計が労働市場の減速を示したためFRBの利上げ観測が後退し金利低下に伴うドル売りが加速し一時144円45銭まで下落した。
その後、ISM製造業景況指数や製造業PMI改定値、建設支出が軒並み予想を上回ったため金利が上昇に転じ、ドルの買戻しに拍車がかかった。
2023/09/02(土) 05:01:39.74ID:ThO1aSkx0
>>23
松井のおかげで、SBIがポイント改悪することはしばらくなくなったかな
2023/09/02(土) 05:35:39.31ID:GZpboB1/0
やっぱ下がらんね
91名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 05:42:10.42ID:T5tBVAoq0
米株強すぎてインドなんかに浮気してる場合じゃない
2023/09/02(土) 06:06:11.04ID:UCToKmoB0
ポイント付かないよりつくほうがいいけど、つくからってわざわざ証券会社を買えるほどでもなくね?
SBIで積み立てたのが400万あるけど月に100ポイントぐらいしかつかんよ
2023/09/02(土) 06:11:04.02ID:usE96hI70
松井はアクティブファンドの還元率が高いからS&Pツッパ民には不要の産物よ
2023/09/02(土) 06:25:02.35ID:1alEa1Te0
>>92
毎月1000円貰えたら嬉しいじゃない
95名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 06:39:37.12ID:qy9kZ4BD0
また高値更新か〜
いつまで金増えるんや
2023/09/02(土) 06:44:32.56ID:XrBnpbwo0
インド投信に投資するならアメリカのバリュー株詰め合わせ買ったほうがええわ
2023/09/02(土) 06:46:48.28ID:YJxw+L7P0
>>96
だよね
SBIでVIGの投信版も出たし、そっちのほうが良さげ
2023/09/02(土) 06:54:45.39ID:UCToKmoB0
>>94
1000ポイントもらえるんならうれしいけど、100ポイントなんよねw
2023/09/02(土) 07:12:23.24ID:fuI+VHAM0
資産がだいぶ増えてるけど円安のおかげって側面もあるからなー
リスク資産と現金の割合どれくらいがいいのか、っていつになってもわからんわ
100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 07:16:41.22ID:solFH5fV0
円安が本当に鬱陶しい
2023/09/02(土) 07:18:14.37ID:fFWoqx8o0
円安がほんとうざいな
国の借金を減らしたいんだろうな
2023/09/02(土) 07:18:36.92ID:fuI+VHAM0
>>23
これ見ると楽天証券ホントクソになったね
カード積立につられて400万くらい楽天証券に保有してるけど移管した方がいいかなぁ
もともとメインはSBI使ってる
103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 07:20:08.84ID:2JAPe0Kq0
>>99
年齢%安全資産がセオリー
2023/09/02(土) 07:39:25.69ID:AqFQ8GKg0
仮に楽天が保有ポイント復活させたとしても1年くらいで廃止するだろうな
2023/09/02(土) 07:42:15.82ID:Sc4WyGHU0
ありがとうございます
106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 08:03:11.35ID:EzPry1400
チャート的には一回大きく下がらんと次の上昇波動が来なさそうやけどね
2023/09/02(土) 08:06:50.66ID:J+LA8AZU0
>>87
エアプ乙
2023/09/02(土) 08:14:09.46ID:vD5l7uis0
>>92
引き落としも楽天カードから三井住友カードに変えたから毎月5000ポイント位になる
2023/09/02(土) 08:23:35.38ID:vD5l7uis0
>>102
SBIでカード積立てしたらいいやん
2023/09/02(土) 08:34:27.52ID:o6IDcaWu0
ここ数日、NHKのニュースでも金の価格が爆上げでアクセサーを買取店に持ち込む客の姿が報道されてる
イナゴを陽動しだしたら危ない
2023/09/02(土) 08:43:15.03ID:fuI+VHAM0
>>109
今年三井住友のカード作ったわ
楽天はつみたてNISAをカードでやってたけど、来年からのNISA口座を10月になったら手続きして変える
2023/09/02(土) 08:51:26.47ID:yegLFPt10
高い送料のおかげで楽天での買い物が激減してAmazonになった
普段のカード使いは三井住友カードに変えて、Amazonは三井住友発行のAmazonカード

その割には限度額300万で少ないw
2023/09/02(土) 08:53:11.53ID:k6dC0H/t0
ツミニーで金額小さいから気にしたこと無かったんだけどNISAもポイント付くの?
2023/09/02(土) 08:59:04.69ID:fuI+VHAM0
>>113
なるぞ
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ee1cc6550df5000122072f9
2023/09/02(土) 08:59:09.92ID:MSKdvbPj0
>>112
アマゾン使うのやめたわ
マケプレが闇すぎる
2023/09/02(土) 09:05:06.83ID:solFH5fV0
楽天は銀行を中心とした証券、カードが便利すぎて止められない
あとカードからのペイも便利
市場はふるさと納税の時にしか使ってないわ
2023/09/02(土) 09:06:43.13ID:MSKdvbPj0
Amazon マケプレがうざい
楽天市場 広告がうざい
2023/09/02(土) 09:07:26.18ID:k6dC0H/t0
>>114
マジか
来年からSBIに移管するわ
2023/09/02(土) 09:12:23.06ID:dovsTAF30
三井住友カードには日頃お世話になってるから昨年三井住友の株買ったらその後爆アゲしたわ
三井住友様様やな
2023/09/02(土) 09:14:04.26ID:k6dC0H/t0
>>116
それってSBIと三井住友で同じことになるよ
コンビニならスマホのタッチ決済で高いポイント付くし
2023/09/02(土) 09:17:12.15ID:SQTQM7Ny0
流石に上げすぎじゃね?
また1ヶ月下げてもやもやするのか
そしてカード積み立ての日になったらまた高値更新
2023/09/02(土) 09:19:06.77ID:vD5l7uis0
>>111
賢明や
俺も最近Oliveのカード作ったけどこっちは全く使ってないわ
123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:25:19.92ID:CvHZMHs10
確かにカード積立高値購入してるっぽいけど
積立額が増えたら取得単価に目に見えてわかるレベルでの変化もないので
そんなに気にならないよ
124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:36:53.85ID:xguideNf0
>>112
amazonは要注意
送料無料と言いながら価格に転嫁してたりする。
商品の色を変えると滅茶苦茶高くなったり。
125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:46:52.35ID:WrkzvcKK0
>>99
増えてるように見えて実は増えてないのではと不安になるよね。
126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:50:42.70ID:LanbKnxO0
>>99
現金の価値が減ってる訳だから
現金で持つ選択肢は無いんじゃない?
127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:52:52.44ID:WrkzvcKK0
>>30
オルカンは松井の方がだいぶ高くなるね。
128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:53:40.41ID:WrkzvcKK0
>>126
最近の現金こそリスクって感じがヤバい。
2023/09/02(土) 10:20:52.77ID:Y7bS3qG50
靴磨きが調子こき始めたら危ないってやつだなw
2023/09/02(土) 10:31:28.34ID:dovsTAF30
8月頭に一括してたとしても結局たいしたダメージなかったな
やはり余った金は即一括が正解だ
2023/09/02(土) 10:32:00.33ID:616oPOC+0
ビットコインで確定申告したこと自慢しに靴磨きくるうちはまだ安全
2023/09/02(土) 10:39:30.80ID:Y7bS3qG50
早速確定申告のメリットがない貧乏な靴磨きが釣れたw
2023/09/02(土) 10:41:36.24ID:+HmDjO0o0
>>124
>送料無料と言いながら価格に転嫁してたりする。
Amazon負担なんだから当たり前だろ
2024年問題って知ってる?
2023/09/02(土) 10:45:06.73ID:k6dC0H/t0
確かに確定申告のメリットが無いうちは金融資産も少ないだろうね
2023/09/02(土) 10:53:52.46ID:2T38AVYH0
投資信託は確定申告するメリットないけどな
他の要因で確定申告するならわかるが
2023/09/02(土) 11:03:36.14ID:mg5GEHdh0
楽天保有投信にポイントこのままか?
今月中に発表なきゃ、NISAはSBIに変更
特定も移管する
2023/09/02(土) 11:05:04.31ID:k6dC0H/t0
例え投資信託しかやってなかったとしても複数の証券会社で損益通算できるメリットはあるんじゃね

年収がある程度あれば投資信託以外の要因は普通にありえる
2023/09/02(土) 11:06:06.41ID:uo+sM8K20
SBIて松井よりいいの?
2023/09/02(土) 11:07:12.87ID:SHC/06jF0
>>137
今の相場で投資信託でどうやって損するんだよw
2023/09/02(土) 11:17:58.46ID:uo+sM8K20
eMAXIS SLIM sp500だけをやるならどこでやってもおんなじだよね
例えばシンNISA1800万の0.09%にポイント還元が0.03付いても付かなくても年数千円の違いでしょ
アクティブファンドやるなら松井証券一択ですがSBIも黙ってないんじゃないかな
2023/09/02(土) 11:18:58.29ID:Y7bS3qG50
確定申告に発狂してる貧乏人はどうせツミニーしかやれないし他の要因が発生することなんか無いから一生確定申告の心配する必要ないよw
2023/09/02(土) 11:27:24.71ID:SHC/06jF0
結局確定申告する理由は他の要因なのかよw
143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:27:34.83ID:9ig0Qn5h0
>>135
源泉ありにしてなかったら確定申告必要
売らなかったとしても分配金があれば話は違ってくる
2023/09/02(土) 11:28:05.14ID:k6dC0H/t0
>>139
今の相場の話と確定申告は別
そもそも今の相場なら来年の確定申告

昨日他の人が損出しのこと言ってたけど損切りと違うからね
2023/09/02(土) 11:30:15.88ID:Y7bS3qG50
だから確定申告したことないニワカの靴磨きには分からん話なんだってw
2023/09/02(土) 11:33:08.20ID:SHC/06jF0
>>144
去年損したのけ?w
2023/09/02(土) 11:34:23.40ID:Y7bS3qG50
↑ほら分かってないw
ニワカの池沼靴磨きはこれだからw
2023/09/02(土) 11:38:31.60ID:SHC/06jF0
結局確定申告する理由が
他の要因、損した、分配金
しかないのな
そら他の要因で確定申告必要な人は確定申告必要だろうなw
2023/09/02(土) 11:41:07.88ID:k6dC0H/t0
呆れた
馬鹿に教えても時間の無駄だね
2023/09/02(土) 11:44:20.01ID:Nk/HtyrF0
もう楽天証券はダメかもね
151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:47:23.59ID:9ig0Qn5h0
>>148
投資信託でも特定源泉徴収なし、一般口座なら確定申告必要
お前みたいに損切りしてたら確定申告しなくていい
分かった?
2023/09/02(土) 11:49:00.91ID:MYznRnYB0
わかるわけないだろこいつに
2023/09/02(土) 11:54:50.38ID:SHC/06jF0
わざわざ源泉徴収無しにして確定申告必要って言うやつww
2023/09/02(土) 11:59:08.17ID:+/2SJRqL0
確定申告でマウント取るとは世も末じゃ
2023/09/02(土) 12:04:11.84ID:Y7bS3qG50
確定申告ごときでマウント取られたと思う時点で終わってるw
発狂してるニワカの靴磨きは知的障害で生まれた時点で終わってるが
2023/09/02(土) 12:07:34.52ID:fDuI89PW0
投資信託で利益でたら確定申告必要

ふるさと納税6箇所以上やってるから確定申告必要
住宅ローン組んでるから確定申告必要
医療費控除受けるから確定申告必要
燃焼2000万あるから確定申告必要
事業やってるから確定申告必要
FXやってるから確定申告必要
損益通算するから確定申告必要
源泉徴収なしに設定したから確定申告必要
2023/09/02(土) 12:09:17.84ID:DX3WKuzc0
アマペイで税金払いたいから確定申告必要
158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:11:38.96ID:rnpVGKha0
はじめまして。
最近、まとまった大金ができたので資産防衛のことを考えてます。
今円高なので外国株に手を出すのを躊躇してますが、根拠はないけど確実にあと3〜4年以内に台湾侵攻(日本が先制攻撃しなきゃいけない状況)が起こる気もします。
どのみち今後日本円の価値は下落する道しかないので今のうちに生活余剰金は投資に注ぎ込んだ方がいいのか悩んでます。
2023/09/02(土) 12:16:12.09ID:QF2nT1Yr0
>>158
頭にアルミホイル巻いとけ
2023/09/02(土) 12:16:55.68ID:fDuI89PW0
>>159
セリアのアルミ鍋の方がいいぞ
2023/09/02(土) 12:17:19.77ID:DX3WKuzc0
まず何教に入信するか決めなきゃ
2023/09/02(土) 12:20:35.15ID:fDuI89PW0
>>157
これはでかいな
1000万利確したらいくら貰えるのよ?
2023/09/02(土) 12:27:29.48ID:DX3WKuzc0
3万ぐらいじゃないか?
あと100万修行とかもやりやすい
ただアマペイ1月に買える制限があるから
あとアマペイで払えるのは一回30万だから数回に分けて払う必要あるね
164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:28:14.54ID:WrkzvcKK0
>>163
数回に分けれるのですか?
2023/09/02(土) 12:29:42.94ID:k6dC0H/t0
証券会社に天引きされるより確定申告申告した方が賢いね
確定申告するためのコストに見合うメリットが無い人には向かないけど
2023/09/02(土) 12:30:05.68ID:DX3WKuzc0
>>164
わけれるよ,国税庁の確定申告のFAQにやり方書いてある
167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:31:38.69ID:WrkzvcKK0
>>166
知らなかった。ありがとう。調べてみます。
2023/09/02(土) 12:34:06.95ID:fDuI89PW0
>>165
アマペイくらいか?
メリット
2023/09/02(土) 12:41:14.45ID:k6dC0H/t0
>>168
節税効果が無いならなんちゃらペイのポイントだね
厳密に言えば税金の支払いを後回しにして投資に回せる
2023/09/02(土) 12:51:13.66ID:DX3WKuzc0
うーん分割のQA見つからないなあ
今年の納付のときにあったんだが
2023/09/02(土) 12:55:31.65ID:fDuI89PW0
eMAXISは配当なくて節税は出来ないから
ちゃんちゃらペイのポイントだけか
アマペイが一番お得なんですかね
2023/09/02(土) 13:00:50.91ID:DX3WKuzc0
スマホアプリ納付 30万円以上
この辺りで検索するとやり方でてくるから頑張ってくれ
そのうちうさがれる可能性はある
アマペイはそれぐらいの破壊力だからな
2023/09/02(土) 13:04:07.83ID:SHC/06jF0
なるほど払う税金減るんじゃなくて
ポイント還元されるのか
それは盲点
2023/09/02(土) 13:06:43.02ID:DX3WKuzc0
アマペイ自体が確か今年からだよね?
穴があるのは今のうちだけかもね
まあ天下のアマゾン様のやることだから文句のつけようはないのかもだけど
2023/09/02(土) 13:08:15.79ID:fDuI89PW0
20年後まで残ってますように
176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:14:56.65ID:FVxXJqA30
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:15:02.43ID:FVxXJqA30
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:15:08.26ID:FVxXJqA30
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:21:47.91ID:5f7RJfot0
そういえば確定申告で住民税を自分で払うように入力したのになってなかった
政令都市だからだろか
住民税をクレカで払えたら100万円修行楽だろうな
180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:33:14.02ID:zdiBtDYl0
楽天証券は投信の数が少なすぎる
SBIのVシリーズを取り扱って欲しいが、ダメなら新NISAからは乗り換えるしかないわ
181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:33:30.33ID:zdiBtDYl0
楽天証券は投信の数が少なすぎる
SBIのVシリーズを取り扱って欲しいが、ダメなら新NISAからは乗り換えるしかないわ
2023/09/02(土) 13:35:09.94ID:GWUCP55V0
そう言えば前スレで特定源泉なしなんかどうかしてるとか言って発狂してた靴磨きおったな
2023/09/02(土) 13:35:16.25ID:D+gNeB2m0
カード積立ては高値つかみの印象でも1年前の約定した価額とかどうでもよくなる
2023/09/02(土) 13:38:09.89ID:4r8H4bCP0
今年の夏から始めたからまだ6万くらいしかつみたててないけど、もう800円くらい含み益出ててホクホク
老後の小遣い用途だから含み益が増えるたび老後の小遣いが充実していくのたのしい
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:41:47.66ID:5f7RJfot0
毎日幸せそうやな
2023/09/02(土) 14:01:23.85ID:EiMSLj3M0
アマペイはそんなにお得なの?
ペイペイやd払いじゃだめなん?
2023/09/02(土) 14:20:17.79ID:WvB8vg4u0
国税の納付、楽天ペイは使えないんだな
三木谷は駄目な奴だなあ
2023/09/02(土) 14:31:37.19ID:6VkThvLR0
米株PER高すぎて暴落確定なのにお前らみたいな馬鹿どもが買い漁るせいでまともにトレードしてる俺まで大損してるわ
いい加減米株は超割高だって気が付けよ
大暴落してからでは遅いぞ
2023/09/02(土) 14:39:10.76ID:4r8H4bCP0
いくら割高だろうが日本人がNisaで買い支えるんで大丈夫だろう
岸田さんもきっとそれを望んでるだろう…
バイデンも岸田さんも投資家ニッコリ
それがNISAだよ
幸い少額投資の名目なんで暴落してもたかが知れてるしな
2023/09/02(土) 14:43:51.33ID:VeHn9g5f0
割高なんて関係にいーさー
2023/09/02(土) 14:47:45.22ID:6VkThvLR0
何も考えずに全力積み立てるだけの靴磨きうける
2023/09/02(土) 15:45:04.71ID:G+JWnqQg0
マジでNISAの積み立てだけじゃ全然増えんわ
はよ暴落してくれ
2023/09/02(土) 15:55:46.17ID:/DP6ttaX0
え?もう底打ったのでは?
2023/09/02(土) 15:55:57.75ID:ytTjQ3cl0
暴落する可能性ってどれくらい?
2023/09/02(土) 15:59:30.36ID:Mh6GiFwK0
期間の限定なしには意味のない議論
2023/09/02(土) 16:00:44.62ID:/wxfWF6+0
まだ逆イールド中?
2023/09/02(土) 16:01:12.97ID:a/pg2k9Q0
暴落する可能性100%
そこから上がる可能性100%
スレ民が発狂するほどの暴落はしょっちゅう起こってる
198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:09:59.94ID:5f7RJfot0
そろそろ投信の買い方勉強せなあかんな
日本の個別株やドル建て債券はやったことあるけど緊張するわい
2023/09/02(土) 16:18:48.50ID:Ryo+IjaM0
>>188
ナンピンして耐えろ!暴落確定なんだろ💩
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:30:45.98ID:wtW2SQ/x0
auなんだけど今後の手数料を考えるとSBIに変えた方がいいんかな?
今は個別は楽天いじっているけどどうなんだろう
201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:47:12.17ID:lnJaaNUz0
楽天証券に比べてSBI証券の操作方法が分かりづらいと思ってたが
こんなものは慣れですね
俺も楽天からSBIに乗り換えたんだが最初は本当に分かりづらかった。だけど今では楽天よりもSBIの方が使いやすくなった
202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:48:58.08ID:5f7RJfot0
そういえば確かに割高やけどアメリカの金余りで暴落してないんだっけ?
コロナでばらまき過ぎた
2023/09/02(土) 17:31:59.01ID:DnRDDqj10
>>192
時間と積立額が全然足りてない。
2023/09/02(土) 18:37:11.00ID:PLP0O/N50
いつかは下がるよ
その下がった時の底値が今より上か下かはしらんけど
2023/09/02(土) 18:44:16.66ID:sX6kdTLP0
9月は下がりそう
2023/09/02(土) 18:45:52.84ID:OyNO5JVV0
20000越えてから早かったな
207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 18:54:12.82ID:yM9sIjtC0
天井で積み立てる猿ジャップ😹
2023/09/02(土) 19:21:51.04ID:h9IUitIv0
今700万積み立てて含み益230万だが
早く含み益吹っ飛んでマイナスになるくらいの暴落来てほしいと思ってる
それこそコロナ以上の そしたら1000万くらいナンピンするわw
209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:22:42.95ID:CvHZMHs10
>>200
SBIのほうが無難
NISAに向けてカブコムも何か仕掛けてくるかと思ったけど
あのややこしい携帯プランのみっぽいし
210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:53:24.35ID:5f7RJfot0
コロナ前も今みたいな雰囲気で「はよ!暴落!」って待ってた?
こういう円高暴落待ちは珍しいのかな
じゃなきゃコロナで全財産突っ込んで億万長者が沢山発生しとるよな
2023/09/02(土) 20:00:56.32ID:3vY5Q+Mn0
秋に下がって年末上昇みたいに言ってるYouTube多いから、逆にそうならない気がするわ
皆が同じこと言うときってだいたい当たらない
212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:07:05.47ID:l2zPDOnn0
>>200
カブコムは大名手だから他が出揃ってから仕掛けてくる
まあ待ちたまえ
2023/09/02(土) 20:07:18.97ID:Y7bS3qG50
逆だな
ニワカの靴磨きが調子こいてた
VIXも低くショートしてれば必ず儲かるという馬鹿な連中がいた

コロナ初動で急落したら買い場だと買った奴やVIXショートした奴は焼かれた
2023/09/02(土) 20:20:59.58ID:a/pg2k9Q0
>>211
今は逆にみんな暴落しないと言っている
つまりだな、、、
215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:33:41.67ID:PbRkouxN0
このスレ最近見出したんだけど靴磨きってレスする粘着者いるよな
めちゃくちゃつまんないからやめた方がいいぞ
お前が貧乏人なのに顔真っ赤にして上に立とうとしてんのバレてるからな
2023/09/02(土) 20:36:13.22ID:Y7bS3qG50
ほらニワカの靴磨きがまた釣れたw
2023/09/02(土) 20:40:53.20ID:7up+TesV0
>>215
お前顔真っ赤だぞw
2023/09/02(土) 20:51:34.02ID:p4RrRl4E0
>>213
何かあって急落してもすぐに戻してからな
vix○○超えたら買い○○より下げたら売りで簡単に儲かると豪語してた奴がいたw
219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:56:27.79ID:5f7RJfot0
こりゃ台湾有事と第三次世界大戦しか暴落局面なさそうだ
すぐ戻しそうだけど
2023/09/02(土) 20:58:16.92ID:AqFQ8GKg0
2019年の4月頃からつみたてNISAでSP積み始めたけどその頃から今は高すぎるって言われてたわ
2023/09/02(土) 21:21:14.80ID:2G+eZ3cg0
>>220
流石にその時とは違うわw
2023/09/02(土) 21:25:12.48ID:5b6hT9KE0
>>219
通常戦争は買いだが
台湾有事は中国が経済的に封鎖されて長引くぞ
223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:27:50.98ID:5f7RJfot0
>>222
ということはセル?
ドル/円はどうなるんやろ
2023/09/02(土) 21:33:31.61ID:6ELe6A/T0
新NISAの買い方とがよーわからんけどもうなんか情報って出てるの?
そろそろ真面目に考えようかな
2023/09/02(土) 21:33:46.80ID:6ckwcI+20
キャンペーンは後出しじゃんけんが有利だからまだ何も仕掛けてないauやマネックスが何かするかは見物
2023/09/02(土) 22:09:50.03ID:Ny7klfNJ0
楽天からSBIにNISA口座うつした人おる?
楽天で貯めてたNISA資金は特定口座にうつされるのか、ちゃんと全NISA資金SBIにうつせるのかどっちだった?
2023/09/02(土) 22:12:58.51ID:ldMxL26a0
NISAは移せんだろ
今までのは楽天に残り、新しくSBIでNISA始める感じ
2023/09/02(土) 22:15:02.89ID:/DP6ttaX0
移せるけど意味がないと証券会社に言われた
期限まで売るかどうか考えるだけだし
ただNISA口座のある証券会社で手続きしないと勝手に新NISA口座作られる
間違って1円でも来年取引したら1年間変更不可だそうだ
229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:40.34ID:uklA5IhZ0
>>215
わかる
2023/09/02(土) 22:23:09.47ID:Mh6GiFwK0
>>215
まあ「貧乏人」っていう呼称のほうが数字で測れるからええわな
>>215基準でいくらからが貧乏人なの?
2023/09/02(土) 22:24:00.83ID:naJV80YG0
10月になったら楽天からSBIに移管するやつ多そうだな
2023/09/02(土) 22:31:13.24ID:fPUFhrMd0
nisa 楽天
まで打つと、からsbiに変更
が予測で出て来るw
2023/09/02(土) 22:34:44.15ID:XJK+RIwa0
すみません。
いくら持ってたら貧乏人扱いされないですか?
2023/09/02(土) 22:35:31.40ID:ldMxL26a0
楽天キャンペーンしないのかな
してもすぐ改悪しそうで信用ならん
2023/09/02(土) 22:37:43.85ID:PLP0O/N50
>>232
ずるいぞ
NISA SBIか
も打ってみろ
2023/09/02(土) 22:39:56.07ID:usE96hI70
>>233
一京
2023/09/02(土) 22:40:16.06ID:fPUFhrMd0
>>235
やってみたけど露骨に変更はなかったw
NISA SBI 楽天
は出てきた
2023/09/02(土) 22:41:01.03ID:PLP0O/N50
>>233
利益20万円の確定申告のラインらしいよ
しらんけど
2023/09/02(土) 22:42:18.64ID:fPUFhrMd0
SBIか
まで打つと出てくるな
2023/09/02(土) 22:45:28.02ID:ldMxL26a0
楽天キャッシュ楽天カードチャージとか鬱陶しいシステムだったし、せいせいするかも
2023/09/02(土) 22:54:24.05ID:hj6T68Xm0
>>238
岩くんは35万円だから合格だな
2023/09/02(土) 22:56:17.25ID:iCFyeHLw0
ポイントのために外で楽天カード使うの恥ずかしかったからちょうど良かったわ
三井住友なら可もなく不可もなくで普通に使える
2023/09/02(土) 23:03:57.29ID:hj6T68Xm0
カード番号と有効期限、セキュリティコード全部カードにかいてあるのなんなん?
244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:57.77ID:Z6TqLVrT0
>>242
俺らがどんなカード使ってるかなんて誰も興味ないよ
2023/09/02(土) 23:07:16.71ID:HJmHqZ250
靴磨きは金額関係ねえぞ
相変わらず馬鹿なんだな
2023/09/02(土) 23:12:23.90ID:6ckwcI+20
周りのウケが一番良いのはちいかわデザインのエポス無料カードだわ
2023/09/02(土) 23:16:28.12ID:OALR0HbO0
>>244
キャバ嬢はしっかりカード見てるぞ
2023/09/02(土) 23:28:08.24ID:ovjgkuFa0
むしろ金持ってると思われたくないからなぁ
2023/09/02(土) 23:53:30.45ID:xyHzmQeO0
コロナ禍で海外旅行に全然行かなくなったからクレカは楽天以外年会費かかるのは解約した
使わないのに年会費10万以上払うのはさすがに馬鹿馬鹿しい

三井住友ゴールドも解約してたけど結局最近再開した
2、3ヶ月で100万は達成するから年会費はかからないけど俺の解約前にやっとけや
2023/09/03(日) 00:07:52.72ID:gPoXsfX80
靴磨きの作文
2023/09/03(日) 00:33:01.94ID:jqFijBPZ0
靴磨きを貧乏人かどうかの比喩で使ってると思ってる馬鹿が多くて笑えるw
252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:45.01ID:IFKwNrdC0
今って米国短期債の方が利回り高い状態なんだよね
日本人にとっては為替リスクがあるけど米国人にとっては無リスクの国債がSP500より利回り高いってどう考えてもおかしい
2023/09/03(日) 00:59:43.47ID:6HQ/2e3Y0
俺がアメリカ人なら喜んで債券買うだろうな
2023/09/03(日) 03:29:45.40ID:OK6VCLdI0
>>240
SBIに移ったけど楽天はクレカと楽天キャッシュで10万毎月即売りしてポイントだけいただいてる
あと楽天にはふるさと納税でお世話になってる
255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 05:32:21.26ID:CLlQe2rB0
大暴落するなら売り仕掛けでもすればいいのに
売り方が弱くて下手くそだから永久に踏み上がるんだよ
2023/09/03(日) 05:41:00.58ID:4q35XSZd0
コンビニで現金決済してる奴らを見ると絶対に投資なんてしてないんだろうなと思う
257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 05:43:47.65ID:7rfOiKRK0
>>256
電子決済なら数秒で済むのに10秒も20秒もかけてる姿を見ると悲しくなるよね。
258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 05:58:55.38ID:djJPMnnY0
>>215
弱い犬ほど良く吠える
自分が持ってないから頑張って周りを貶すしかないんよ
2023/09/03(日) 06:44:53.09ID:C6z3eNAV0
キャバクラ専用にセディナ猫白は残してるわ
260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 07:14:41.39ID:hMjwgl1I0
>>252
そうだよ
今この状況はおかしい
おかしきゃ笑え

みんなおかしい思いながら儲けたくてチキンレースを続けているのさ
あなたもそうだろ?
261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 07:32:53.46ID:L55++fbp0
バフェット死んだら株価下がるん?
262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 07:41:41.81ID:yrKcwQuD0
今日は市場がお休み
休まず働けや!
暇なんだよ!
2023/09/03(日) 07:51:24.44ID:i8tCZCUs0
バフェットが死んだらまあS&P500は下がるんだろうね
バークシャーの株は売られると思うし
2023/09/03(日) 08:39:25.86ID:Ivpv46mq0
バークシャー日本株売るだろうな
2023/09/03(日) 08:50:37.27ID:YWmJlOOc0
レズセックス
266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:55:13.17ID:CLlQe2rB0
アップルの創業者が死んでも株は上がり続けてるがな
267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:59:13.50ID:hMjwgl1I0
バクハサの最近のポジションは原油ガス住建銘柄でしょ
事実で売られるS&P500というのも見てみたいが
2023/09/03(日) 09:04:13.19ID:v7R3WVou0
楽観相場だとスレがつまらんな
おはぎゃーと最後の逃げ場でスレ埋めろや
2023/09/03(日) 09:12:49.31ID:k8/eL51B0
確定申告のメリットがない貧乏な靴磨きをおちょくったらすぐに発狂するぞ
270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 09:22:02.39ID:E93NxLIz0
朗報 おまえら向けキャンペーン
【SBI証券クレカ積立 大還元祭】
最大10.0%還元キャンペーン!

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223265.jsp

2023年3月の「Olive」と「SBI証券」の連携開始後、「SBI証券クレカ積立(三井住友カードつみたて投資)」は、着実にご利用者数を伸ばし、積立設定額200億円を突破いたしました。これを記念して、「SBI証券クレカ積立 大還元祭」を開催いたします。
一定の条件を満たすと、SBI証券クレカ積立の還元率が最大10.0%にアップいたします。
2023/09/03(日) 09:23:29.29ID:k8mRPpPE0
この弱小円でドル資産様を買うのは気が引ける
2023/09/03(日) 09:25:09.66ID:N3Ay8x7n0
ここの人なら最低限年収2000万以上あるはずだから当然確定申告してだろ
2023/09/03(日) 09:45:42.76ID:IAw9xJ8O0
SBIすげーな
274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 09:53:31.22ID:gkoimbox0
ブラックストーンとエアビー、S&P500種に組み入れへ
275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 09:58:11.53ID:Ufx3j5Lr0
2000万以上増加って無理だろ
2023/09/03(日) 10:03:33.07ID:v9xZm5Em0
Olive作ったけどイマイチ分からん
2023/09/03(日) 10:05:46.34ID:LP9N0nh40
oliveってそもそもなんだよ
見たが全く理解出来ない
2023/09/03(日) 10:13:02.99ID:dbaNPK3D0
真の大企業は創業者がいなくなって経営陣が入れ替わってから成長した企業だよ。
アップルやマイクロソフトはよくやってる。
2023/09/03(日) 10:16:49.69ID:v7R3WVou0
日本でも年始めに信越化学のカリスマ会長がお亡くなりになったけど
業績も株価も無風だったな
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:54.95ID:qRHlaWEN0
>Olive作ったけどイマイチ分からん

こういうレスつけると Olive分からん奴に投資が出来るとは思えない
ってレスが返ってくる気がするが
俺もOliveはよくわからないけど
281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:53.02ID:yrKcwQuD0
これって、口座に2000万以上ある人は一度、下ろして、再度入金しろと?
282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:28:29.47ID:7rfOiKRK0
>>281
増額じゃね?その場合4000万円にしなきゃダメでしょ。
2023/09/03(日) 10:31:22.08ID:LP9N0nh40
しかも年会費糞高いカード申込も必要みたいだし無視でいいな
2023/09/03(日) 10:31:43.76ID:k8/eL51B0
楽天から2000万移したらいい
それ狙いだろ
285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:39:05.03ID:yrKcwQuD0
>>282
月末基準ならできるでしょ?
月末前に下ろして、翌月エントリーして、入金。
2023/09/03(日) 10:39:16.36ID:UaAy1oD40
(´・ω・`)売却の税金と、移すまでノーポジになるしないな
287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:40:44.10ID:7rfOiKRK0
>>285
8/31残高からの増額が必要なのでは?
2023/09/03(日) 10:42:52.29ID:v9xZm5Em0
年会費はゴールドなら無料に出来るんじゃね?
フレキシブルペイとか言ってるけどようはクレカ付きの銀行カード
三井住友カード持ってたら全く使わないから意味がないわ
289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:58:24.19ID:NMiJMFup0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:58:30.33ID:NMiJMFup0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:58:35.80ID:NMiJMFup0
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/03(日) 11:00:28.42ID:k8/eL51B0
エントリーの前月が基準で2月末までだけど現金がなければ利確しないといけないな

これは確定申告した方がいいぞw
2023/09/03(日) 11:05:39.41ID:k8/eL51B0
>>288
やってることは三井住友の個人の口座数と預金額を の増加狙いだな
2023/09/03(日) 11:08:51.01ID:9C/EZ95E0
ネット銀行とコンビニでこと足りる時代だからメガバンクものんびりしてられないな
2023/09/03(日) 11:09:35.22ID:WwCqg2cg0
>>270
2.2023年9月29日(金)から2024年2月29日(木)まで毎月月末(銀行営業日)のOliveアカウントへご契約口座の残高がエントリー前月末と比較し、2,000万円以上増加

まあこのスレに居る人なら余裕か
2023/09/03(日) 11:11:22.15ID:9ZEr4EbB0
9月に暴落するらしいからちょうどよかったやん!
2023/09/03(日) 11:16:57.39ID:OEpIkJ2b0
>>292
ついに確定申告するときがきたか
298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:17:57.53ID:OESIX8iY0
Oliveって三井住友銀行がないと意味がないの?
三井住友カードは持っててやたらとOlive作れとメールくるんだが
よく分からん
2023/09/03(日) 11:25:32.33ID:dVP//9b30
>>298
オリーブは三井住友銀行が唯一の紐付け口座になるので必ず作る必要があるよ
普通の三井住友カードは引き落とし口座の変更できるけどオリーブはできない
2023/09/03(日) 11:36:47.35ID:RirOVIUX0
2000万円利確したとして
うち利益が700万円
税金140万円
今後この140万円分に乗る利益を捨てて目先の3万円を取りに行くかどうかだな
2023/09/03(日) 11:44:29.52ID:rlqojxsI0
遊んでる金が2000万あるならいいが
取り崩してまでの話ではないな
2023/09/03(日) 11:48:15.27ID:xKuBHP9C0
>>292
今月末近くなったら楽天証券を利確して三井住友銀行に入金して来月になったらSBIで買い直して確定申告したらええんか?
2023/09/03(日) 12:00:19.90ID:k8/eL51B0
>>302
2月までだから来年でもいいぞ
今年利確して買い直しても下がらなかったら損出しが出来ない

俺は3万のためにはやらないけどなw
304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:04:36.66ID:7rfOiKRK0
>>303
ポイントアップが2月までなら急がないと損では?
2023/09/03(日) 12:11:34.76ID:w60ALvu20
今年なら節税出来る期間が短いからでしょ
大して税金かからなくて利確できるなら早くていいかと
306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:13:04.21ID:OESIX8iY0
>>299
やっぱりそうなんだね
ありがとう
2023/09/03(日) 12:19:29.70ID:k8/eL51B0
>>304
もちろん税金考えなくていいなら早い方がいい
2023/09/03(日) 12:21:04.07ID:Cuuiw5g20
確定申告するメリットない靴磨きはやらないほうがいいよ
2023/09/03(日) 12:26:05.34ID:tsX45CC80
確定申告しても節税できなきゃ意味ない
2023/09/03(日) 12:29:24.03ID:/QpGcaTq0
Oliveって三井住友銀行だけなのか
三井住友カード楽天銀行引き落としで積み立てポイントもらうので問題ないけど何がお得なん?
311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:05.29ID:IFKwNrdC0
逆イールド起こってるからもし今までの歴史と同じなら数年内に暴落するって事になるけど
暴落開始まではどんどん上がり続けるんだよなぁ
2023/09/03(日) 13:04:04.41ID:EVuQ+5pS0
え?2000万ぽっちも移し替えできない貧乏人もいるんだ…
313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:04:37.88ID:Es5R6dLS0
>>209
>>212
レスありがとう
どうせならポイントアフィサイトから申し込みたいなあとせこく思ってしまう
今ないんだわ😢
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:04:58.04ID:MsmzdGFF0
>>312
機会損失垂れ流してる素人やん
2023/09/03(日) 13:07:08.66ID:dfmlcATg0
もうすぐリセッション来そうだからSPはほどほどにしてインドに全力することにした
同じ人おる?
2023/09/03(日) 13:14:22.54ID:ntaFhrNH0
信託報酬がちと高いのがな
2023/09/03(日) 13:14:59.59ID:k8/eL51B0
100万~500万で0.5%
500万~1000万で2%
1000万~2000万で3%
のプラスだからキャッシュ移せばみんな何らかの対象になるだろ
2023/09/03(日) 13:24:50.81ID:2QJIJ1ql0
なかなか4700とかにならなくてもやもやする
2023/09/03(日) 13:28:49.55ID:V3gNi3+x0
>>270
この2000万増加って三井住友銀行の口座のこと?
SBI銀行でもいいの?
320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:31:21.79ID:E93NxLIz0
>>319
Oliveを使わないとだからOliveと紐づいている三井住友口座への資金移動を指してるよ
2023/09/03(日) 13:34:33.74ID:V3gNi3+x0
>>320
なるほど
Olive使わないといけないてのがよく分からんのよなあw
Olive作ってアプリでなんか設定したけど使ってる感覚がないw
2023/09/03(日) 13:38:23.57ID:iqhgJcKF0
俺は三井住友銀行の口座がどの証券会社とも連携してないから移動するのが面倒くせえな
2023/09/03(日) 13:46:01.88ID:yO+PxBrH0
>>312
現金2000万も持ってるとか今年の暴騰逃したの?
2023/09/03(日) 13:53:43.37ID:iqhgJcKF0
>>323
高値で利確してるプロだろ
325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:58:33.34ID:IFKwNrdC0
>>270
2000万をあおぞら銀行/条件満たしたauじぶん銀行/しまホの普通口座に入れっぱなしにしておいた方が沢山貰える
2023/09/03(日) 13:59:20.16ID:dfmlcATg0
損失出して悔やむのはわかるが機会損失で悔やむのはよく分からない
そんな言ってたら万馬券の競馬のレースとか仮想通貨とかFXとか個別株とか機会損失ポイントは星の数ほどあるが全てに後悔するのか
忙しい人生だな
2023/09/03(日) 13:59:57.36ID:Zc2DIgfo0
Oliveのお陰で俺みたいに三井住友銀行ほとんど使ってなかった休眠ユーザーをアクティブに出来たんだから多少業績アップするかも
2023/09/03(日) 14:04:45.08ID:k8/eL51B0
>>327
その分ポイントの大盤振る舞いでコストは増えてるだろうな
329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:01.90ID:QKekMm400
リセッション待つ奴らってら今後も儲けに乗れないんだろうな
330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:57.38ID:9Y4tcp5L0
新ニーサ販促戦略が口座勧誘と銘柄開発の二本立てだとして
SBIがニーサ向け低コストファンドをまだリリースしてないから、12月頭の積立締め切りに向けて一気に動いてきそう
カブコムはそれを見てから対抗策を練るから年明けか。楽天は知らん
331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:22:56.74ID:IFKwNrdC0
>>329
近い将来暴落は来るだろうけどその後はまた上がるから
長期インデックスの場合はそこまで今が悪い時期とはならないよね
2023/09/03(日) 14:24:22.72ID:FLG3gXe70
>>329
お前まだリセッション=大暴落だと思ってんのか?
頭大丈夫?
2023/09/03(日) 14:24:49.64ID:FLG3gXe70
>>331
お前もかよw
334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:31:11.97ID:YMndZUDi0
三井住友NLカードとSBI連絡済みでSBIの口座に1500万円入れてる
これとは別にオリーブ作って連携させて1500万円プラス2000万円入金したら10%還元だろか
2023/09/03(日) 14:33:02.38ID:Zmu73pBF0
ここ数年で絶対儲かる投資ならTMFじゃないかな。
為替でトントンになりそうだけど、レバレッジ3倍だから若干プラスになると信じて円安なのにドル転して結構買った。
336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:37:02.28ID:YMndZUDi0
よく見たら3万ポイント上限やんけ
337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:40:04.37ID:fPWvVQRX0
etfガチホチンパンw
338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:52:31.75ID:IFKwNrdC0
>>336
上限3万はプラチナね、ゴールドは1.8万
なので0.2%の口座に2000万入れっぱなしにしておいてもいい
339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:56:33.02ID:Hv9vmylu0
>>328
しょっぱいな
タダで3万もらえると考えればいいって感じか
2023/09/03(日) 15:03:13.54ID:wEndP1xu0
>>334
三井住友銀行じゃないの?
2023/09/03(日) 15:03:42.19ID:sk+lPa6w0
マイルドリセッションなら不景気の株高みたいのあるかもしれんが、ハードリセッションなら大暴落だろ
要するに大暴落なんて期待するだけ無駄
2023/09/03(日) 15:10:15.96ID:88zRePYm0
利下げしても景気が良くならないダラダラリセッションもあるぞ
2023/09/03(日) 15:12:50.48ID:C6z3eNAV0
セコセココンビニで20万三井住友銀行などから下ろしてSBIネット銀行に入れ直すことをやっていた者
先生怒らないから正直に手をあげなさい
344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:14:09.19ID:yOZ/zKGR0
久しぶりに来た
スレッタもう居ないの?
2023/09/03(日) 15:21:48.75ID:0M+l4wxF0
Oliveとナンバーレスカード
サービスが被ってたりややこしい。
統合せえよ
2023/09/03(日) 15:23:29.25ID:EIRJTZkt0
2000万で15000Pがポイントアップ分だから、年利0.075%か。
2023/09/03(日) 15:24:21.10ID:H1iYzOjS0
こんな簡単な投資20年前に知りたかったわ
もっと早く教えてくれよ
2023/09/03(日) 15:24:55.32ID:EIRJTZkt0
ああ、違う。半年だから0.15%ね。
349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:30:14.75ID:x8M16LA20
確定申告が大変だからなぁ
新ニーサは完全に確定申告不要だからやるけど
2023/09/03(日) 15:30:52.90ID:XpNER8UU0
>>343
そんな情弱は先生だけだと思いまーす
2023/09/03(日) 15:38:42.21ID:5kApvVoh0
20年前はソニーでわけも分からず、インベスコ 店頭・成長株オープン買ってたな、そこから外貨預金に行って、FXでリーマンショックに遭って300万ぐらい負けたw
352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:40:48.60ID:cm0faRQb0
FXは勝ってるやつ見たことがない
理論上存在するはずなのだが
353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:09:47.29ID:Es5R6dLS0
>>347
開始時期関係ないのが良いよね
高いとき買っても低いとき買っても米国が繁栄する限りトータルで増えるのは素晴らしい
貯金とかわらん
354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:11:21.67ID:t8tTGMHj0
>>352
業者が丸儲け
2023/09/03(日) 16:12:33.07ID:H1iYzOjS0
>>352
アルゴリズムが敵なんやろ無理や
2023/09/03(日) 16:29:47.73ID:1PWkWmUT0
>>344
毎週漫画を立ち読みしてるの馬鹿にされてから来なくなったな
357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:40:53.47ID:0g1qlLjG0
漫画の立ち読みは経済学的には最高やぞ
コンビニさんも最近は立ち読みできないようにしとるな
358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:43:56.68ID:XLVCCPCY0
漫画なんて時間の無駄
読んだ分バカになるだけ
2023/09/03(日) 16:48:52.04ID:GsrKBx5N0
>>357
乞食乙
2023/09/03(日) 16:53:42.53ID:cetlUWE+0
スマホやタブレットで通勤時間に見るのが経済的
シールで封をしてない遠くのコンビニまで立ち読みしに行く暇人が経済学とか笑えるw
361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:56:21.61ID:6RcZ0XVf0
>>270
これ積立の還元率アップで積立って五万円までしかできなかったんじゃなかった?
10パーを6回で最大3万ポイント。しかも毎月2000万円ずつ増やしていかないと判定日の関係で無理?
しょっぱいなあ。
2023/09/03(日) 16:57:52.32ID:fHXGj/8P0
立って読むのがつらいわ
2023/09/03(日) 16:58:21.59ID:dfmlcATg0
手元に遊んでる金が1億2000万円ある前提か
セレブのスレだな
364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 17:03:28.70ID:iQhCW8oD0
この手のキャンペーンに全部対応してたら口座やアカウントが無駄に増えて
管理が面倒だから元々作る予定のないものはやらないようにしてるな
2023/09/03(日) 17:08:26.92ID:TQbvz4Up0
>>349
こういう馬鹿ってまだいたんだね
366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 17:08:45.35ID:23QTeleb0
パフェットも漫画は立ち読みにしてその金を投資しろと言うさ
2023/09/03(日) 17:18:53.31ID:MgHNsljO0
>>366
ぷぷぷ
2023/09/03(日) 17:19:45.06ID:pjfQlkk80
>>366
立ち読みしたら金になるの?
2023/09/03(日) 17:21:43.95ID:k8/eL51B0
立ち読みの話はコテハン外したピガイジが自演するからやめとけw
2023/09/03(日) 17:22:38.43ID:38LvlJUy0
2000万円寝かせてた奴大勝利だな
3万円も貰えちゃう
2023/09/03(日) 17:27:18.48ID:48aarx9S0
立ち読み出来るコンビニまでチャリンコで片道1時間かけて週に何度も通うキチガイ乞食
372おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/03(日) 17:29:21.94ID:P1pziOyE0
お前らもピガちゃんが好きで構って欲しいんだろ?
バレバレだぞw
2023/09/03(日) 17:29:30.17ID:C6z3eNAV0
>>350
情強の君、せんせーに手数料無料で資金移動させる方法を教えてくれればよかったのに
もう遅いがな
2023/09/03(日) 17:37:13.56ID:k8/eL51B0
証券会社使えよ
出金先の口座をSBIに変えたらいい
2023/09/03(日) 17:39:22.87ID:nHwfuQSi0
>>374
がんばれよ
376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 17:43:10.99ID:7rfOiKRK0
>>352
6年で550万円儲かった。もうやらないけど。勝ち逃げさせていただきますた。2年分の生活費と思うとなかなかな良い稼ぎです。
377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 17:47:46.88ID:Az+ZGvco0
>>352
FXここ数年は勝ってるよほんのちょっとだけど
東日本大震災でのマイナス分まだ補完できてやい
結局負けてるな
2023/09/03(日) 17:48:06.43ID:uiU2YnMO0
>>373
ハイブリッド預金の設定しとけば銀行からSBI証券にリアルタイム入金した翌日には自動的に行くかと
その他の銀行出金口座の変更で
2023/09/03(日) 17:51:40.37ID:d8fZ8SHq0
FXはチャートに落書きすれば勝てると信じちゃう馬鹿が沢山いる
2023/09/03(日) 17:51:46.52ID:PQ/V+uo40
通勤途中に立ち読みしてるから問題ないぞ
立ち読みだけだから無駄な買い物してバイトの仕事を増やさない神客やし
2023/09/03(日) 17:53:32.50ID:A8CeLOSg0
俺も楽天証券とSBIが100万以上は自動的にスイープするように設定してる
2023/09/03(日) 17:54:53.82ID:A8CeLOSg0
>>356
キチガイ召喚するなよw
2023/09/03(日) 18:43:03.36ID:EL+I4J+L0
>>352
fxせずに投資信託に突っ込めと若いときの俺に言いたい
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:17:33.87ID:UvygeRCN0
為替は意味わからん動きが多過ぎて無理
2023/09/03(日) 19:30:13.11ID:DOd2vR0G0
>>370
現金無くてポイント貰えないのめっちゃ悔しいわ
何も考えずにSP500に全部突っ込んだ過去の自分の頭撫でてやりたい
2023/09/03(日) 19:31:12.06ID:F6tHHhqO0
乞食ピガイジの自演おもろーw
2023/09/03(日) 19:40:28.79ID:dfmlcATg0
わしは老後SP500で儲けたマネーでフィリピンパブ通いする予定だからせめて2倍にはなってほしいな
儲けられないと囲碁将棋クラブ位しか通えない
388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:41:45.08ID:7rfOiKRK0
>>385
どう考えてもS&P500の方がリターン高いだろ。
389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:44:11.58ID:G4289wGH0
200万ならあるからどこかで一括入れときたい
2023/09/03(日) 19:47:30.67ID:1QvpwjSR0
>>315
全力はしてない
2023/09/03(日) 19:49:30.74ID:kucGUl2k0
5chのレスを最後まで読めないやつに目論見書が読めると思えないな
392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:49:51.68ID:vpGMF75D0
俺はピガイジ好きだけどな
言ってること割とまともだし何より面白い
2023/09/03(日) 19:52:39.20ID:N9tQkchN0
別に
メロン磨きをちゃんと読んでる奴の方が少ないだろw
2023/09/03(日) 19:54:13.94ID:8F+zjaQr0
ピガイジ面白いよな
自演バレバレだし頭悪いキモオタだし呼べばすぐ来るしw
395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:26.74ID:R0J8qDZQ0
ピさんは自演なんてしないよ
2023/09/03(日) 19:58:50.76ID:VTZsBfNU0
最近キモオタよりおぉんちとか言うコテハンのがウザくなってきたわ
こいつもオタクっぽいしオタクの癖に態度デカイから普通にキモオタよりムカつく
まぁコテハンは全部NGしてるけど
2023/09/03(日) 20:00:29.08ID:k8/eL51B0
ピガイジはスレのみんなで飼ってるペットだからなw

コテハンにしたのは自演するため
語尾キャラだとID変え忘れて自演した失敗があるから
398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:01:30.09ID:lJz1cC1y0
ピガイジ叩いてる奴らは嫉妬だと思ってるわ
人生の全てにおいてピガイジに負けてるのがよっぽど悔しいんだな
399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:08:20.29ID:KzdBwqSD0
出たこのパターン
ピが叩かれると出てくるあからまさまな自演w

自演なんかしてないよ
何か月も来てないよ
叩くやつは嫉妬
2023/09/03(日) 20:10:15.85ID:8F+zjaQr0
>>399
それな
しかも必ず単発
指摘されると連投のパティーン
2023/09/03(日) 20:10:27.96ID:VTZsBfNU0
俺は自演じゃないぞ
402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:14:11.54ID:FfcT8nPc0
ピガイジ大人気じゃん
叩いてる奴らマジで嫉妬にしか見えない
2023/09/03(日) 20:14:19.56ID:8F+zjaQr0
>>401
お前は違うだろうな
自演のパティーンが違う
キモオタの類友叩くのも違う
2023/09/03(日) 20:15:46.72ID:VTZsBfNU0
おぉんち消えてくれ
2023/09/03(日) 20:16:42.51ID:k8/eL51B0
うんこは伝説くんだろ
2023/09/03(日) 20:25:44.66ID:PQ/V+uo40
別班まだー
407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:26:23.01ID:KzdBwqSD0
いつもと同じだな
誰かが暇つぶしに叩いて引っ張り出すけどコテハンでは面と向かって反撃できないから別のIDで自演擁護
2023/09/03(日) 20:32:24.44ID:2/UHWpRZ0
最近だからよく知らないんだけどピガイジ総資産のスクショとか貼ったことないの?
409おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/03(日) 20:35:33.87ID:P1pziOyE0
>>406
Sea of Starsやろうぜ
2023/09/03(日) 20:37:11.50ID:k8/eL51B0
>>408
人には懇願するけど貼ったことは1度もない
2023/09/03(日) 20:47:50.44ID:2zAskejO0
くっそー
全部sp500に入れてるから3万円取りに行けねー
含み益80%付いてるから今更売ることも出来ないし
完全に負け組だわ
2023/09/03(日) 20:49:50.21ID:N3Ay8x7n0
ピガイジって1年前とかのやつだろ?
ピガイジもやべーけど、1年ずっと執着してるやつもやべーよ
2023/09/03(日) 20:54:48.76ID:9ZEr4EbB0
投資してなくてノーリスクで3万円拾いに行ける靴磨きこそが勝ち組
2023/09/03(日) 20:58:48.61ID:N3Ay8x7n0
ニーサなら利確しても非課税だぞ?なんの為のニーサなんだ?
2023/09/03(日) 20:59:27.83ID:8F+zjaQr0
>>412
>>406
2023/09/03(日) 20:59:33.63ID:PQ/V+uo40
劣化クロノトリガーだからなあ
興味ないね
1000円なら買ってもいい
417おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/03(日) 21:00:54.87ID:P1pziOyE0
>>416
フルボイスでもないしな
2023/09/03(日) 21:03:52.58ID:VBTOBwVN0
>>412
キモオタがこのスレに粘着してるんだろw
関係ないアニメやゲームの書き込みで荒らす迷惑なキチガイだよ
2023/09/03(日) 21:17:11.95ID:GmAMj3gR0
キモオタうんちうぜえな
2023/09/03(日) 22:57:47.27ID:cSU0/5rO0
20万円いかないのに源泉徴収されたら、どっかで還付申告できんのかな
2023/09/03(日) 23:12:09.23ID:2/UHWpRZ0
>>420
外国税額控除か配当控除だけだと思う
2023/09/03(日) 23:14:10.86ID:AfiIWRXo0
損出し
2023/09/03(日) 23:26:58.02ID:cwX0/YeO0
>>420
それが1番もったいないな
だから特定源泉なしの方がいい
2023/09/03(日) 23:28:48.49ID:3u5QolXD0
事業作って青色申告じゃ戻せないのか?
2023/09/03(日) 23:31:29.46ID:BWz1WOjq0
>>420
試しにインド買ってみたけどやっぱS&Pだけの方がパフォーマンス良かったから整理の利確20万弱の利益で税金取られるとかありそう
2023/09/03(日) 23:38:50.31ID:Xc2+Bs9R0
あえて高値で別の似たような投信買って損出しに期待するするしかないな
2023/09/03(日) 23:45:28.94ID:KqJa44IV0
リバランスでちょっと利益出るとかありそうだな
源泉なしにしとくわ
2023/09/03(日) 23:50:11.50ID:tjFbZ3id0
確定申告申告が不要なだけで確定申告するなら20万円以下の利益も申告必要
2023/09/03(日) 23:53:28.69ID:/wDWuhqb0
ふるさと納税6ヶ所以上やってると確定申告必要だけどやってる人少ないのかな
2023/09/03(日) 23:54:44.77ID:k8/eL51B0
損出しなんて言うと意味が分からないド素人の靴磨きがまた発狂するぞ

>>139,146,148
2023/09/03(日) 23:56:05.85ID:NE8GGfp90
>>428
20万未満なら申告しても税金取られないの?
2023/09/04(月) 00:02:54.76ID:BSGU5hM50
>>430
損だしすれば確定申告しなくても源泉徴収された分は返ってくるだろ
2023/09/04(月) 00:04:26.61ID:BSGU5hM50
>>431
取られる
2023/09/04(月) 00:08:11.60ID:V4hXi9Do0
>>432
こいつも分かってないねw
2023/09/04(月) 00:13:21.12ID:T+il2XDZ0
>>432
>>137
2023/09/04(月) 00:14:50.81ID:BSGU5hM50
>>435
同じ証券会社でやれよ
2023/09/04(月) 00:19:43.61ID:26JPoBm50
>>436
SlimS&Pしか買う気ないんだが今利益100%ある
どうやったら損出しできるの?
2023/09/04(月) 00:24:38.71ID:T+il2XDZ0
>>436
言い逃れすんな靴磨き
2023/09/04(月) 00:26:24.41ID:T+il2XDZ0
>>437
大暴落に期待したらいいんじゃないか?w
440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:32:44.97ID:oSkAwN0v0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:32:50.93ID:oSkAwN0v0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:32:58.71ID:oSkAwN0v0
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/04(月) 00:35:08.53ID:BSGU5hM50
>>438
知らなかったの?
444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:36:19.18ID:VBWPn9sz0
>>420
所得税は雑所得20万以下なら申告の必要無しだが(脱税にはならない)
住民税は1円から取られる
申告無しだと脱税になるから注意な
2023/09/04(月) 00:45:13.81ID:T+il2XDZ0
>>437
やっぱり分かってなかったな
話逸らして逃げたわ
2023/09/04(月) 00:56:56.01ID:4Rlo1Zie0
>>445
お前さん何がわかってんの?
2023/09/04(月) 02:21:08.06ID:OtcGBNDH0
結局確定申告行くの面倒なら多少損しても特定でいいよな
有給取ってまで行きたくないわ
2023/09/04(月) 02:24:38.77ID:3wKWyNOR0
匿名掲示板のコテハンはどこでもキチガイ構ってちゃんだからな
449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 04:39:20.30ID:/JK5N6Rx0
>>352
操作出来るパチンコと同じで業者が個人から刈り取って丸儲け出来る
2023/09/04(月) 04:55:46.91ID:1eb+Co8v0
やっぱSlim 全米株式いいよなー
乗り換えまでは必要ないけど今後はこっち積み立てようかなぁ
451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 06:22:38.34ID:UckokKt20
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 06:22:44.84ID:UckokKt20
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 06:22:51.49ID:UckokKt20
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/04(月) 06:55:13.33ID:Fmam82WU0
レズセックス
2023/09/04(月) 07:06:19.50ID:N6E6Sqfg0
おぉんちとか言うアニオタコテの二番煎じモノマネだせぇ
ちょっとつつかれたらすぐ御宅コンテンツの話するあたり効いてるんやろな草
456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:14:29.71ID:luUUGDPd0
球拾いしろよ、野球部
457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:14:51.88ID:luUUGDPd0
愛媛県警察は市民を脅かすヤクザにも劣るクズ組織

https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/police/1564653479
2023/09/04(月) 07:15:24.72ID:YTaeRYjy0
>>450
SBIの全米株式持ってるけどほぼSP500と同じだよ
ただ全米株式のほうだけが急に下がって戻ったりする
積み立てるなら全米株式のほうがいいかもね
459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:16:37.49ID:jrhamay00
3500ポイントもらえたよ
https://i.imgur.com/NQ15twI.jpg
2023/09/04(月) 07:17:16.05ID:GupxxiPF0
>>429
やってるけどめんどくさいから5ヶ所でおさまるよう頑張ってるよ
一ヶ所に10万以上やると地域に貢献してるなーと思えてなんとなく悦に入る
2023/09/04(月) 07:21:10.17ID:k4JxJH2g0
>>429
元々確定申告が必要だと躊躇なくふるさと納税できるぞ
2023/09/04(月) 07:39:43.75ID:C+QJxKTO0
年末調整だと還付金が12月分の給料で来ちゃうけど
確定申告だと3月に別に振り込まれるので内緒の小遣いに出来る
2023/09/04(月) 08:05:58.98ID:i5oGQi0m0
>>462
そんな裏技あったのかよ
2023/09/04(月) 08:07:20.50ID:y4irkUPx0
>>447
情弱過ぎてワロタwww
2023/09/04(月) 08:14:12.55ID:y7DlPwy70
>>447
アマペイのポイント分拾えなくなるぞ
2023/09/04(月) 08:17:30.79ID:h7FhMFO70
確定申告の時期になると芸能人がわざわざ窓口まで行ってる様子をテレビでやってるからだろうね
2023/09/04(月) 08:21:02.68ID:tk9wiJmd0
知らん間に初心者向けスパルタ塾になってるな
2023/09/04(月) 08:22:02.44ID:y7DlPwy70
パソコン持ってない人ってスマホでるんやすか?
2023/09/04(月) 08:26:10.04ID:8YM+n0LP0
特定でいいよなって、源泉徴収なしを知らない人なのかな?
2023/09/04(月) 08:29:11.80ID:jqNld4SX0
>>466
ワイドショー全盛期の時代にあったなそんなの
2023/09/04(月) 08:32:15.91ID:1iX6kGRU0
桃太郎がよくやってたな
2023/09/04(月) 08:43:44.48ID:8OB3I+bh0
スマホが対応してないので仕方なく7万円のゲーミングパソコン買った
2023/09/04(月) 08:44:27.35ID:LU9A5+l+0
>>447
22年分の確定申告始まる 高橋英樹さん「e―Tax、ぜひ利用を」
https://www.asahi.com/articles/ASR2J3K0GR2HUTIL030.html
2023/09/04(月) 08:45:26.83ID:lx4AnNes0
リーダー持ってないからマイナンバーとスマホで申請してる
布団の中でできて便利
2023/09/04(月) 08:47:32.67ID:Iw+IB6kL0
初めて確定申告した時はリーダー買ったなあ
住基カードとはなんだったのかw
2023/09/04(月) 08:47:55.92ID:3P9PMuEi0
長者番付とかあったよな
https://i.imgur.com/DVUk597.jpg
2023/09/04(月) 08:50:47.24ID:amg+Ppkc0
>>447
有給は吹いたw
2023/09/04(月) 08:59:37.14ID:T+il2XDZ0
税務署に行ったのは納税証明書を取りに行った時ぐらいだな
確定申告で窓口まで行く奴は馬鹿
2023/09/04(月) 09:03:47.82ID:Zc/1OcSv0
スマホで領収書パシャパシャ、マイナカード読み取ってあっさり電子申告

簡単になりましたな
2023/09/04(月) 09:07:46.29ID:RFLMD1q80
確定申告は昔より簡単にはなったけど、まだ紙申請の置き換えでしか無いよね。
もっとDXを進めて簡単化して欲しい。究極的には不要になるように。
2023/09/04(月) 09:11:08.10ID:RFLMD1q80
納税手続きの簡単化については申し訳ないけどマイナンバーについてこれない人は置いて行くしか無いわ。
政治家はそんなこと言ったらボコボコだけど、内心そう思ってるよね。
2023/09/04(月) 09:12:59.57ID:MY/NaOJz0
>>478
申告時期は窓口混むんだよな
コロナ禍とか関係なく窓口に行くのは無いわ
2023/09/04(月) 09:14:29.15ID:fHsPZWEJ0
>>478
ローン控除の一回目だけいったわ
2023/09/04(月) 09:14:44.75ID:EfZkqrkl0
金持ちはiPhone使ってるのでスマホで確定申告出来ない
金持ちは窓口に行く
2023/09/04(月) 09:15:20.50ID:dqol6tE70
贈与税もe-taxで申告できるって知らなくてわざわざ出向いた
結局税務署のPCでe-tax使うだけだった
2023/09/04(月) 09:15:26.43ID:lxwDfnvj0
マイナカード返納する奴がいるんだからマスコミに騙さラル情弱の闇は深いw
2023/09/04(月) 09:16:20.10ID:MIVdU6SB0
>>484
郵送で出来るわばーか
2023/09/04(月) 09:21:35.84ID:SZsw1Wfv0
>>484
とりあえず自分で調べてみたら?
2023/09/04(月) 09:21:38.02ID:k7xH3mYo0
>>487
税務署の方が郵便局より駐車場入りやすい
2023/09/04(月) 09:25:25.10ID:LxDfwqv+0
>>484
iPhoneで出来るよ
2023/09/04(月) 09:28:08.27ID:9Ts7M4fC0
貧乏人は古いアイポンしか持ってないから有給取って税務署まで行くの?
2023/09/04(月) 09:28:58.71ID:uskZ5+TA0
>>484
貧乏人が無理してiPhone買った結果だな
2023/09/04(月) 09:30:52.94ID:9Ts7M4fC0
しかも中古w
2023/09/04(月) 09:31:46.54ID:dqol6tE70
金持ちは税理士を使う
2023/09/04(月) 09:33:23.66ID:9Ts7M4fC0
税理士も窓口には行かない
2023/09/04(月) 09:36:05.00ID:T+il2XDZ0
うちの税理士もe-taxで電子申告してるな
何年か前まで個人の方もやってもらってたけど今は会社の方だけだ
2023/09/04(月) 09:43:51.65ID:aT/iZ/RJ0
どうせマンガを立ち読みしてる乞食がコテハン外して情弱っぷり晒してるんだろw
2023/09/04(月) 09:44:14.18ID:9SpQvV2p0
ポンコツiPhoneでマウント取ってくる奴
そう言えば昔ポンコツAudiでマウント取ってた奴いたな
2023/09/04(月) 09:44:31.34ID:k1SG2qO90
何年も社会人してれば普通は税理士資格くらい自分で持ってるよ
2023/09/04(月) 09:47:29.90ID:RFLMD1q80
普通w
2023/09/04(月) 09:49:18.98ID:VJzsAmWR0
これは本当ですか?
https://i.imgur.com/yQbRTet.jpg
2023/09/04(月) 09:49:33.59ID:oTEK1V3m0
iPhoneで出来なかったとしてもパソコンでやればいい
金持ちは固定のネット環境がないのかな?
2023/09/04(月) 09:53:44.25ID:yMK5Dlct0
おっちゃんになってもiPhone使いたいもんなの?
俺は昔はiPhone使ってたけどもういいわ
2023/09/04(月) 09:54:09.74ID:9SpQvV2p0
>>501
ずっと言い続ければいつかは暴落くるだろうな
2023/09/04(月) 09:54:56.82ID:T+il2XDZ0
ネット環境はフリーWi-Fi使えばいいだろうけどボロいiPhoneしか持ってない奴がパソコンは持ってないだろw
2023/09/04(月) 09:56:31.57ID:vX25mpq/0
関原さんはこういう人だぞ
https://i.imgur.com/ZtWHc95.png
https://i.imgur.com/ivp6wG4.jpg
https://i.imgur.com/QQC9RR5.jpg
https://i.imgur.com/MwA0cy3.png
https://i.imgur.com/VBJDrFk.png
https://i.imgur.com/AljiA0c.jpg
https://i.imgur.com/CJ3UuHb.png
https://i.imgur.com/O6W6lu4.png
2023/09/04(月) 09:56:42.36ID:T+il2XDZ0
>>501
なるほど、こういう奴がいるからリセッション煽りに毎回大暴落なんか来ないと言って発狂する馬鹿がいるのかw
2023/09/04(月) 09:57:46.57ID:R9jANnUs0
素人が動揺しそうな事ばっか言ってる炎上芸の人のイメージ
2023/09/04(月) 09:57:50.11ID:RFLMD1q80
etaxをスマホでやる発想は無かったわ。
ブラウザ画面複数開きたくないの?
PDFや画像も複数開いて見比べながら作業するものじゃないの?
4Kディスプレイでアプリ並べて作業しないの?
2023/09/04(月) 09:59:37.47ID:9SpQvV2p0
>>507
大暴落しなくて残念だったね
2023/09/04(月) 10:01:05.82ID:tZYtNWN+0
>>509
情弱ワロタ
2023/09/04(月) 10:01:39.97ID:T+il2XDZ0
>>510
キチガイがなんか言って来てワロタ
2023/09/04(月) 10:02:42.70ID:tk9wiJmd0
税務署の相談窓口暇そうだから
節税について裏ワザ的なことさんざん教えてもらいに行けばええ
2023/09/04(月) 10:02:42.78ID:GupxxiPF0
自分はなんでもPCでやりたいが
スマホがデフォみたいな世の中になってきた気がする
2023/09/04(月) 10:02:44.13ID:T+il2XDZ0
>>509
確かにお前は情弱だな
「申告」だけスマホ使うんだよ馬鹿
2023/09/04(月) 10:02:54.34ID:9SpQvV2p0
>>509
パソコンでマイナカード読み込む機械2000円くらいするじゃろ
2023/09/04(月) 10:07:49.08ID:CT4rLQbN0
情弱なお爺ちゃんが駅前のパソコン教室通ってやっと覚えたんでしょ
スマホは無理だってw
2023/09/04(月) 10:08:38.13ID:RFLMD1q80
なんで情弱?意味わからん
2023/09/04(月) 10:09:24.89ID:RFLMD1q80
もしかして俺スマホ使えない人になってる?
2023/09/04(月) 10:09:50.98ID:9SpQvV2p0
パソコンの方が楽じゃね?
2023/09/04(月) 10:10:43.99ID:RFLMD1q80
もしかしてパソコンよりスマホが楽って思ってるのか。
時代だな...
2023/09/04(月) 10:11:38.40ID:+2BsHkEE0
>>518
ICカードリーダライタ不要、スマホとマイナンバーカードでe-Tax!
 スマホ(※)とマイナンバーカードがあればいつでもどこでもe-Taxによる申告ができます。
 パソコンで申告書を作成される方も、スマホのアプリ(マイナポータルアプリ)でパソコン上に表示されたQRコードを読み取れば、e-Taxによる申告ができます。
2023/09/04(月) 10:14:02.75ID:1c42C1Hj0
どう考えてもPCの方が楽だな
カードリーダーなんて持ってる変わり者はいないので
結局スマホは必要なのだが
2023/09/04(月) 10:15:38.69ID:RFLMD1q80
スマホのマイナアプリをカードリーダーの代わりに使うんだよね。良く出来てるな!って思ったよ。
カードリーダーは不要ですよ!みなさん!
2023/09/04(月) 10:15:43.61ID:cu8crb160
>>521
お前かなり頭悪いね
2023/09/04(月) 10:16:06.58ID:cu8crb160
>>524
顔真っ赤w
2023/09/04(月) 10:16:44.32ID:dqol6tE70
スマホはバカでも使えるから
2023/09/04(月) 10:16:52.32ID:RFLMD1q80
ID買えたね!君もね!
2023/09/04(月) 10:17:52.14ID:9SpQvV2p0
>>523
iPhoneおじさんは持ってるんじゃね?
2023/09/04(月) 10:18:24.09ID:RFLMD1q80
スマホはバカでも使えるからこんだけ普及したんだよね。
その結果SNSとかで人生詰むバカも増えた。
2023/09/04(月) 10:19:05.57ID:1c42C1Hj0
e-私書箱?だかに保険会社や証券会社を紐づけする作業がとても面倒だったが
一回やっちゃえば翌年からはかなり楽だと思う。
マイナカードの威力を始めて感じたよ
2023/09/04(月) 10:19:24.98ID:XxxdEL210
詳しい分析ありがとうございます!ほんとに関原さん参考にさせてもらってます!
2023/09/04(月) 10:19:51.18ID:k1SG2qO90
普通カードリーダーくらい各家庭1つはあるよ
ない家庭は貧困家庭じゃない?
せんたっき、冷蔵庫、エアコン、カードリーダーは一般家庭には絶対にある
2023/09/04(月) 10:20:57.74ID:T+il2XDZ0
情弱が取り繕うとして死だな
素直にマイナカードとスマホで電子申告することを知らなかったと言えばいいのにw
2023/09/04(月) 10:21:56.89ID:ytZUrBI90
うちけっこう余裕あるけどカードリーダーないよ
2023/09/04(月) 10:22:31.35ID:T+il2XDZ0
>>531
あれは最初しくみが分かりづらい
2023/09/04(月) 10:22:37.37ID:yMK5Dlct0
カードリーダーって何か悪用するものだと思ってた
2023/09/04(月) 10:23:26.07ID:9SpQvV2p0
>>522
このシステム出来る前にリーダー買ったとかな
2023/09/04(月) 10:23:35.12ID:T+il2XDZ0
カードリーダーは持ってたけど捨てた
シャープのやつだったかな
2023/09/04(月) 10:23:53.30ID:GupxxiPF0
>>533
お前の次の普通に期待
2023/09/04(月) 10:25:43.05ID:RFLMD1q80
普通のセンスに嫉妬
2023/09/04(月) 10:26:32.91ID:1c42C1Hj0
PCですらモニター複数台ないとめんどくせー作業なのに
これをスマホだけで済ませるやつには正直感心するわ
2023/09/04(月) 10:27:29.25ID:cu8crb160
>>542
まだ分かってないバカがいたw
2023/09/04(月) 10:27:39.54ID:RFLMD1q80
スペック低いスマホだとアプリ切り替えるとバックグラウンドに回ったアプリは殺されるからムキーッてなってそう。
2023/09/04(月) 10:28:35.92ID:RFLMD1q80
バカに確定申告させるにはスマホ対応しないとダメってことね。
2023/09/04(月) 10:28:47.21ID:9SpQvV2p0
カードリーダーはマイナカード前から持ってた
その時代はソニーしか無かった気がする
2023/09/04(月) 10:29:55.68ID:1c42C1Hj0
エクスペリアとか最新スペックなのにお節介なくらいタスクキルするので絶対発狂するわw
2023/09/04(月) 10:31:25.15ID:cu8crb160
>>544
お前顔真っ赤でムキーッってなってるでw
2023/09/04(月) 10:32:17.38ID:cu8crb160
>>546
適当なこと言うなよw
ソニー以外もあっただろ
2023/09/04(月) 10:34:00.58ID:9SpQvV2p0
>>547
メモリ足りてるのにキルされるの?
開発者モード入って設定確認してみたら?
2023/09/04(月) 10:39:31.42ID:9SpQvV2p0
>>549
俺の使ってるソフトに正式に対応してるのがソニーしかなかったのかもしれん
昔だから覚えてないわ
2023/09/04(月) 10:42:23.16ID:T+il2XDZ0
>>546
こんな感じのやつだったな
俺が持ってたのはもっと古い機種かもしれん
https://jp.sharp/support/iccrw/products/5100.html

税理士に頼むようになって使わなくなった
最近はスマホで「申告」する方が簡単で使わないからCD-ROMと一緒に捨てた
2023/09/04(月) 10:44:12.49ID:T+il2XDZ0
>>548
「申告」を申告書作成だと思ってる馬鹿だからしょうがないw
2023/09/04(月) 10:46:48.39ID:lwhuctrX0
日本人が日本に期待しないでSP500とかオルカンを買ってるのは資本を使った海外出稼ぎってレスを見て思わず唸ってしまったよ

最近オーストラリアとかにワーホリで出稼ぎ労働者してる若者のニュースとか見て東南アジアの貧困国かよって思ってたけど、ある意味自分も似たことしてんだろうなって
2023/09/04(月) 10:47:46.32ID:9SpQvV2p0
>>552
ぶっ刺すタイプか、
2023/09/04(月) 10:51:00.10ID:99SJ9GnR0
推計基準価額
09/04

23,540円

129(+0.55%)
557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 10:51:23.32ID:Q1+79xt10
ガードリーダー持ってるやらなんでも良いけど
お前らってマウント取らないといけない病気なん

女性に縁があるかとか逆に気になる
2023/09/04(月) 10:57:50.10ID:ugcDVGVb0
>>557
マウント取りに来てて草
559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:03:15.94ID:Q1+79xt10
>>558
縁ない人にはそう見えるかも
すまん
2023/09/04(月) 11:03:39.11ID:cu8crb160
>>557
カードリーダー持っててパソコンで申告する俺はスマホで申告する奴よりエライと思ってる情弱さんには縁は無いだろうね
2023/09/04(月) 11:06:09.65ID:cu8crb160
>>551
結局買ってないけどAmazon見てた時バッファローとかアイ・オーデータがあった気がする
562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:06:37.84ID:1GcKuLlD0
お前ら詳しいな
投信でそんなに売買してるんか
2023/09/04(月) 11:06:42.48ID:cu8crb160
>>553
全くその通り
2023/09/04(月) 11:13:45.21ID:9SpQvV2p0
>>560
別にスマホでもいいからそんなに発狂するなよ
昔にカードリーダー買ったかどうかの違いだろ
2023/09/04(月) 11:18:28.75ID:eed70OOZ0
>>556
敗北を知りたい
2023/09/04(月) 11:19:35.24ID:T+il2XDZ0
>>563
素直に自分の間違いを認められない意固地な馬鹿だからなw
567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:21:12.89ID:Q1+79xt10
>>560
なんでも良いけど
何故か女関係の話は、スルーか・・
なるほど
2023/09/04(月) 11:30:41.10ID:QIxgVdP90
ていうか女なんだろ
2023/09/04(月) 11:31:31.56ID:9SpQvV2p0
>>565
カードマン毎回敗北してね?
2023/09/04(月) 11:39:02.40ID:cu8crb160
>>567
メクラ?
>情弱さんには縁は無いだろうね
571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:46:15.09ID:Q1+79xt10
>>570
あれ、結婚とかしてんの?
もしくは彼女でもいるん?
2023/09/04(月) 11:48:39.48ID:G1GBcmyy0
カードリーダー持ってたらモテモテだから心配ないよ
「俺カードリーダー持ってるんだけど」って言ったら「キャーかっこいい今度家に読み取らせに行っていい?」ってなるから
2023/09/04(月) 11:48:50.25ID:cu8crb160
>>571
はい、真っ赤な顔して話をそらしましたw
2023/09/04(月) 11:49:39.34ID:Oj8iT0VN0
素人なんで教えて欲しいんだけど
円安の今sp500は買いなの?
長期予定
575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:51:06.91ID:Q1+79xt10
>>573
まあそりゃそうなるか・・
色々頑張れよ〜
2023/09/04(月) 11:53:06.74ID:rFzAASRQ0
>>574
20年位持つつもりなら買う時期は余り考慮しなくてもいいんじゃない?
先を読めるならタイミング見たらいいと思うが無理だろ
577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:53:08.60ID:7Joof6TY0
>>574
10年以上積み立てならいつでも買い
2023/09/04(月) 11:55:40.50ID:9URJtCj60
>>574
そろそろ上げすぎなんじゃね?
まぁ儲かってるからいっかぁ~

て感じで積んでる人多いんじゃね?
知らんけど
2023/09/04(月) 11:56:18.81ID:lp7oRU5n0
>>574
来るかどうかも分からない円高を待つよりはとっとと始めたほうが5億倍いいぞ
いや言い過ぎた 2.28倍くらい良いぞ俺調べ
580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:02:21.93ID:knmYlf+h0
>>574
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/09/04(月) 12:08:59.09ID:QmhaZwK/0
>>574

50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
2023/09/04(月) 12:10:10.62ID:b9VLV1rA0
未来が見えない以上、いつが買い時なんてわからんよ
だから思ったときが買い時よ
2023/09/04(月) 12:12:08.48ID:QmhaZwK/0
150年右肩上がりなんだからいつ買っても問題ないぞ
2023/09/04(月) 12:13:28.59ID:9URJtCj60
米国株はオワコン
米国株は割高
米国株暴落
※太郎調べ
2023/09/04(月) 12:13:42.67ID:GxM7f+zI0
677 ベルゼブブ サンドランド 2023/08/23(水) 07:33:41.16 ID:BUrgqiEE0
>>673
マガジンサンデーチャンピオンモーニングヤンマガヤンジャンも読んでるわ

715 ベルゼブブ サンドランド 2023/08/23(水) 12:12:46.93 ID:BUrgqiEE0
>>714
ワンピハンタ一歩コナンバキは立ち読みしかねンだわ

716 ベルゼブブ サンドランド 2023/08/23(水) 12:13:41.33 ID:BUrgqiEE0
コンビニも店によるからな
テープでとめてない神店探して行ってるわ
2023/09/04(月) 12:16:05.14ID:Mkrvdla30
リセッションになって利下げしても米株は低迷、円高で資産激減の時が買い時
2023/09/04(月) 12:16:15.19ID:vPSasnsX0
10%還元のやつってオリーブ連携の三井住友口座の所に2000万入れる(増加させる)ってことだよな?
福利の関係でSP500を2000万売って用意しないほうがいいとおもうが、3万欲しいから俺は売って2000万移すって人おる?
2023/09/04(月) 12:21:35.34ID:yuHY9T5G0
>>574
ドル145円が110円になったとして25%減
SP500成長を年5%とすると5年
今日一括で買ってすぐ110円の円高になっても5年で回収できる
同意できるなら一括、不安なら分散、円高を待つのはやめとけ
589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:22:50.38ID:MrlXfo/q0
>>587
2000万を毎月六回入金した上で積立5万に対しての10%。
2000万入れるだけで3万ポイントはもらえない。
2023/09/04(月) 12:25:35.16ID:Mkrvdla30
>>587
そんな奴はいないだろ
元々他に現金があって移動するならありだが
2023/09/04(月) 12:26:15.27ID:3P9PMuEi0
アホが勘違いして大騒ぎする未来しか見えないな
2023/09/04(月) 12:38:27.59ID:T+il2XDZ0
>>587
移した金で投資信託買えば対象になるぞ
俺はしないが
2023/09/04(月) 12:41:02.38ID:Mkrvdla30
>>592
それなら下がっても損出しに使えるからいいじゃんw
594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:49:41.61ID:7Joof6TY0
>>588
5年も待つのキツイな
その間は債券か日本株やな
2023/09/04(月) 12:50:20.94ID:0PsnAJyj0
>>592
2000万移して三井住友銀行でSP500買えばいいのか
2023/09/04(月) 12:53:37.29ID:T+il2XDZ0
>>595
https://www.smbc-card.com/content/dam/smcc/jp/ja/individual/cardinfo72/p_7223265_04.png
2023/09/04(月) 12:54:16.98ID:T+il2XDZ0
>>593
損出し理解出来ない馬鹿にも教えてやってくれw
598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:55:19.79ID:oLRx1YpB0
オルカンと比較する質問多いけど、俺は違いがわかったぜ
オルカンは細かい値動きが予測できなくて自分でチャート見に行かないと値動きを知れないことがほとんど。しかも持ってりゃ将来上がるっていうなぞの安心感があって精神的に健全
一方でsp500は色々な情報が株に携わっていると手に入ってしまって、毎日上がり下がりを意識してしまうから精神的に疲れる時がある
精神疲労分、sp500の方が跳ねた時の利益があるから、それでよければ買えってことだ
実際俺は2000万ぶっ込んでるオルカンよりも1000万入れたsp500の方がいつも気になっている
2023/09/04(月) 12:56:25.92ID:ymv47g+i0
>>597
損切りおめでとうございます
2023/09/04(月) 13:04:00.88ID:T+il2XDZ0
>>430
2023/09/04(月) 13:05:58.02ID:zOvgl6Ka0
損出しは確定申告すれば3年間繰り越せる
2023/09/04(月) 13:09:28.88ID:rKCmCajq0
何年も持ってて利益が大きくなるとちょこっと暴落した位じゃ同じ口座では損出しが出来ない?
あえて別の証券会社で同じ投資信託を買うというのはそういうことか
2023/09/04(月) 13:15:48.49ID:vPSasnsX0
1億2000万の現金を持つ人が3万の為に投資に興味もつだろうか
3万貰える人って日本で1人か2人じゃないかな
2023/09/04(月) 13:17:40.34ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw
2023/09/04(月) 13:18:00.33ID:uHqSsIZ80
>>602
損する必要は無いけどな
2023/09/04(月) 13:18:06.32ID:Pv9kAEl70
>>599
損出しは平均取得単価を下げたり節税のためにすることて損切りとは違うよ
2023/09/04(月) 13:18:28.83ID:Pv9kAEl70
>>605
>>606
2023/09/04(月) 13:21:24.10ID:Z0OeIK9K0
>>606
損だしで単価は下がらないだろ…
2023/09/04(月) 13:23:41.16ID:Pv9kAEl70
>>608
損出しと買いを同時に行うんだよ
馬鹿だなお前は
2023/09/04(月) 13:27:16.84ID:Z0OeIK9K0
>>609
売りと買い同時に通る証券会社あるのかー
2023/09/04(月) 13:27:35.83ID:0PsnAJyj0
>>603
キャンペーンエントリーの前月末の残高が基準残高になって
毎月月末に基準残高に対していくら増えてるか判定するだけみたいだから2000万増やしたあと減らさなければ大丈夫っぽいよ
流石に毎月2000万増やすのはキツ過ぎるw
2023/09/04(月) 13:27:37.19ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
2023/09/04(月) 13:31:18.28ID:Pv9kAEl70
>>610
だから複数の証券会社使うって話だろ
本当馬鹿だなお前は
2023/09/04(月) 13:32:41.76ID:Pv9kAEl70
>>612
それはガチホも同じ
損出しはその前の配当や利確の節税効果がある
2023/09/04(月) 13:33:04.87ID:Z0OeIK9K0
>>613
違う証券会社なら単価下がらなくね?
2023/09/04(月) 13:35:56.26ID:T+il2XDZ0
だから確定申告するメリットのない貧乏人で
証券会社は楽天だけ
やってるのはツミニーだけ
という今年から始めたニワカの靴磨きには分からんし考える必要はないw
2023/09/04(月) 13:36:10.07ID:CmJQdSvs0
爆損銘柄沢山抱えてるのを告白ってのが恥ずかしい
そもそもそんなん無けりゃ損だしも糞もないし
618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:36:35.38ID:ZJyiFhcE0
ガチホなら損出しとか考える必要ゼロだよね?
損出しで今払う税金を先送りにするって感じ?
2023/09/04(月) 13:42:19.26ID:OjXlRePB0
利確してないと損出しは意味ないぞ
2023/09/04(月) 13:42:23.02ID:q9SsV2Pv0
損してる銘柄を売ると同時に買う意味
損だししたい分だけ損切りすりゃよくね?
2023/09/04(月) 13:42:55.16ID:CmJQdSvs0
ガチホ予定でも同値で買い戻せるなら損だしの意味あるよ
もちろん確定益もないと意味ないけど
含み益銘柄もガチホなら意味ない
2023/09/04(月) 13:43:38.40ID:OYW5lnwN0
損出しは損切りの後、セットでしかできないことを認めた上で
確定申告の損益通算と繰越控除を説明しないと両者の溝は埋まらないと思われる
2023/09/04(月) 13:46:14.39ID:eFuwbnGC0
>>612
損出しで平均取得単価が下げる行為は損してるんじゃないよ
損出ししないで持ってたらその分含み益は減ってるのと同じ
2023/09/04(月) 13:47:33.57ID:eFuwbnGC0
>>620
持ってる口数、株数が減るじゃん
大丈夫か?
2023/09/04(月) 13:50:40.07ID:T+il2XDZ0
損出しが理解出来ない知能の低いニワカ靴磨きが必死に噛み付いてて笑えるw
2023/09/04(月) 13:50:47.73ID:q9SsV2Pv0
>>623
損切りしなければどれだけ下がっても損してないということらしいなw
627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:52:29.00ID:e/hdNVdX0
もう仕事限界や
はよ辞めたい
SP下がるまで日本の高配当株買おうかな
2023/09/04(月) 13:53:27.17ID:eFuwbnGC0
>>626
だからガチホと同じだと言ってんだよ
もう馬鹿な子の面倒は見れないから初心者スレ見つけて教えてもらってくれ
2023/09/04(月) 13:58:43.34ID:q9SsV2Pv0
絶対に損切り出来ないマン
2023/09/04(月) 14:05:08.22ID:T+il2XDZ0
損出し理解出来ない奴ってガチの知恵遅れだなw
今年前半の上昇率ガーの知恵遅れと同レベルw
2023/09/04(月) 14:26:47.87ID:hqnAPNlo0
損切りしたら負けだもんな
枚数減らさないように泣きながらちまちま損だしするしかない
632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 14:29:12.48ID:1GcKuLlD0
理解できないけど含みは増えているからヨシ🤤
2023/09/04(月) 14:37:18.30ID:T+il2XDZ0
>>631
ほら分かってないw
コロコロじゃないとレス出来ない知恵遅れが惨め過ぎるwww
2023/09/04(月) 14:39:35.51ID:hqnAPNlo0
なんで高値更新してる投資信託のスレで損切り自慢してるんだろ
635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 14:46:33.21ID:oxDunvje0
独身で5chずっと張り付いてたらおかしくもなる
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 14:53:08.10ID:JXo2SYA60
損出しは分かったけど
そもそも損だしする銘柄持ってないし
ガチホだからしばらく利確もしないし
そもそも使う機会無いな
2023/09/04(月) 14:56:31.54ID:QBaxHT5N0
損出し知ってる自慢大会の会場はここですか
638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 14:57:26.62ID:YI+BMOFT0
>>611
そうだっけ?判定日と基準日が同じだから毎月増やさないと無理じゃないか?
2023/09/04(月) 15:09:14.81ID:hqnAPNlo0
昔ナスブル天井で800万円仕込んで4分の1くらいまて暴落して損切り出来なくなった人いたな
もうそこまで下がったら下手に損切りして3年しか持ち越せなくなるより
いつでも損出しできるように抱えてた方が良いからな
含み損600万円の損出し効果抜群よ

損出しの使い方合ってるかは知らんけど
2023/09/04(月) 15:11:34.52ID:k1SG2qO90
損出しって部分売却しても無意味なイメージ
豪快に全部売って翌日全部買い戻す勇気がない
2023/09/04(月) 15:12:48.80ID:sCIDh2C/0
ニーサ枠広がってよかったな
損もするもんだw
2023/09/04(月) 15:15:57.63ID:k1SG2qO90
流石にこのスレには居ないと思うけど、
新NISAの悪いとこは満額突っ込めなくて鬱になったり自殺する人が出てきそうなことだよな
2023/09/04(月) 15:19:32.05ID:OYW5lnwN0
新NISAじゃあ枠が小さすぎて残念な気持ちにはなるわな
鬱にはならん
2023/09/04(月) 15:20:23.59ID:NAxKLs0E0
>>640
信用枠つかって同日に買い戻す裏技もあるみたいね
でっかい含み損抱えてたらちょっとでもダメージ緩和しようと必死になろうというもの
2023/09/04(月) 15:20:40.34ID:hqnAPNlo0
>>640
損失の方が上回っちゃうだろ
察してあげて
2023/09/04(月) 15:26:51.35ID:k1SG2qO90
>>645
全部売らないと、取得価額がリセットされなくて一番のメリットの精神安定が無意味になる。
647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 15:27:43.83ID:1GcKuLlD0
売るときに20%はどれも同じなのだから気にしても仕方がない
2023/09/04(月) 15:29:41.35ID:T+il2XDZ0
払う税金もないの貧乏人が損出しの心配するなよw
2023/09/04(月) 15:30:07.54ID:hqnAPNlo0
>>646
持ち越し3年間のリミット付くから余計に精神不安定になるだろ
損失600万円の人だったらどうするんだよw
650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 15:31:41.68ID:JXo2SYA60
インデックス買ってる人は損出しとか関係ないでしょ
役立つのは個別株で色々買ってる人でしょ?短期で売ったり買ったり
レバナス下がってる時はSP500も大抵下がってるし片方利確でもう片方損出しとかしない気がする
2023/09/04(月) 15:33:14.62ID:k1SG2qO90
>>649
ここの人たちなら毎年、個別株で600万くらい儲けてますけど?
2023/09/04(月) 15:33:44.93ID:OYW5lnwN0
>>650
TOPIXとかNIKKEI225とかいう指数があってだな...
相関関係が高くなってるのは認める
2023/09/04(月) 15:37:57.76ID:k1SG2qO90
ここの人たちはニーサは脳死でこれ買ってるからここ見てるだけで、普通はみんな個別株で爆益ですけど?
2023/09/04(月) 15:40:58.51ID:4piS/xgN0
今持ってるS&Pが爆益でこの高値からさらに買うなら別の証券会社を使うというのは理にかなってるな
相場がやばくなった時に利確しても損出しで節税できる

元々は個別株や配当の節税の話してたと思うが
2023/09/04(月) 15:46:44.46ID:hqnAPNlo0
>>654
それはあるね
別の証券会社じゃなくても似たようなの買えばいい
損してれば損益ゼロで減らせるし
損してなくても税金は減らせる

似たようなの無くなったら別の証券会社行くしかない
2023/09/04(月) 15:52:42.76ID:4piS/xgN0
>>655
SlimS&P以外買いたくないなあ
もし浮気するならオルカンかも
2023/09/04(月) 15:54:23.71ID:rsfheznn0
同じ商品でも配当金の設定変えるだけで別建てになるぞ
2023/09/04(月) 15:54:36.68ID:hqnAPNlo0
>>656
楽天も買ってあげて!
2023/09/04(月) 15:55:24.87ID:hqnAPNlo0
>>657
楽天証券な
SBIはできなかった気がする
2023/09/04(月) 16:02:29.29ID:grvpxE760
SBIは金額買付と口数買付が別立てになるよな
2023/09/04(月) 16:07:35.67ID:8IhS+Ru20
常に楽天とSBI使ってるからド素人みたいな心配しなくても簡単に損出しできる
2023/09/04(月) 16:08:41.27ID:hqnAPNlo0
>>661
損してるのねw
2023/09/04(月) 16:12:33.04ID:8IhS+Ru20
>>662
バカなんだねw
2023/09/04(月) 16:28:12.13ID:tk9wiJmd0
パフォーマンス上げたいなら損は必ず出る
2023/09/04(月) 16:29:34.56ID:k1SG2qO90
たまに損切りするけど、大体底で入り直してるから普通は勝てますよ。
2023/09/04(月) 16:48:16.50ID:T+il2XDZ0
リセッション=大暴落だと思っている馬鹿
損出し=損切りだと思っている馬鹿
今年前半の上昇率>コロナショック後の上昇率だと思っている馬鹿
スマホで電子申告=スマホで申告書作成だと思っている馬鹿

こんなニワカの靴磨きの馬鹿をおちょくって遊ぶ楽しいスレ
2023/09/04(月) 16:52:36.67ID:k1SG2qO90
追証が追証じゃなくて追証だと知った時は衝撃だった。
あとは約定は約定じゃなくて約定だからな。
ネットなら良いけど友達にセミプロ投資家としてドヤ顔でアドバイスすると恥かくぞ
2023/09/04(月) 16:55:49.71ID:tk9wiJmd0
たてだま言うとけ
2023/09/04(月) 16:58:37.86ID:hqnAPNlo0
投資信託が上がりまくってるのに損切りの自慢されてもなぁ
2023/09/04(月) 16:59:12.97ID:OYW5lnwN0
ああ読みかwついしょう、やくていみたいな話をしてるんかw
2023/09/04(月) 17:01:36.42ID:8IhS+Ru20
>>669
ほんとお前は馬鹿だねw
2023/09/04(月) 17:17:31.11ID:k1SG2qO90
今日はアメちゃん休みよ
673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 17:26:39.48ID:knmYlf+h0
アメリカが休場の翌日は
2日分下げることがある
これ豆な
2023/09/04(月) 17:38:03.02ID:D86w/dau0
新NISA始まったら速攻で360万×5年SP500に全ツッパする予定なんだが
本当に大丈夫なんだよね?
2023/09/04(月) 17:43:35.01ID:IB+Lp2TZ0
余裕余裕とっとと埋めるべき
2023/09/04(月) 17:45:04.09ID:+Jgskc/E0
>>674
余裕余裕
300万くらい下がっでも我慢我慢
2023/09/04(月) 17:45:15.65ID:JQG4qmOq0
全ツッパするならFXがおすすめ
2023/09/04(月) 18:09:40.60ID:vg6uU9xe0
FXは税金取られるじゃん
679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:13:47.77ID:q+SRehiY0
>>678
そこは損だしでなんとか
2023/09/04(月) 18:14:59.56ID:JQG4qmOq0
フルレバすれば税金とか関係ないぐらいプラスになる
681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:15:40.52ID:0HF+yDhb0
FXは大半が無一文になる世界
682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:18:56.15ID:6ujuJHO/0
最高価額更新おめでとうございます!
でも今日約定のカードマンは…😅

基準価額
23,541円
前日比
+130円
(+0.56%)
純資産総額
25,978.36億円
2023/09/04(月) 18:22:03.46ID:QBaxHT5N0
今日は爆上げの予感!
2023/09/04(月) 18:24:26.21ID:QDIOegDo0
今日が今月の最安値かもしれんだろ
2023/09/04(月) 18:30:57.54ID:DyYUrWlI0
損出の人は金額出せば舐められないんじゃないかと思う

35万円利確したけど35万円損出して税金ゼロだよみたいに
2023/09/04(月) 18:41:23.90ID:QBaxHT5N0
35万FXで損したら35万株を利確しましょう
2023/09/04(月) 18:43:54.49ID:yK4bCDn50
>>683
ばーかwww
2023/09/04(月) 18:48:16.63ID:8tsq77+Q0
釣れた😂
2023/09/04(月) 18:51:31.83ID:8tsq77+Q0
こんなわかりやすいトラップに引っかかるなよ間抜け😜
2023/09/04(月) 18:54:34.56ID:1leqHYr90
損出しするほど損してない
2023/09/04(月) 18:57:08.03ID:yK4bCDn50
>>689
恥ずかしいなあwww
2023/09/04(月) 18:57:40.67ID:yK4bCDn50
>>688
泣くなよwww
2023/09/04(月) 18:58:28.85ID:EtP2ACqy0
今日が最高値なんて話は毎月してるし今回なら7日前後に値下がりして狼狽してる新参がオロオロしてるのを
見るのも毎月の話
要するに今月も平和だな
694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:05:51.01ID:FMx2BO5m0
>>688
明らかな間違いで釣れた宣言はカッコ悪いねえ
2023/09/04(月) 19:10:22.50ID:8tsq77+Q0
>>687
俺はしってるんだぜ!ってかwww
クソだせえwww
2023/09/04(月) 19:11:29.95ID:8tsq77+Q0
ちなみに686も自分だけどこれも間違ってるからね
2023/09/04(月) 19:13:00.22ID:FG0RxCDf0
同じパターンで草

848 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/05/03(水) 19:43:42.87 ID:cSAb8Jsg0
今日の基準価額がまだ発表されてないけど、なかなか発表されない日は大幅に下がっていることが多い、、これ豆な

862 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/05/03(水) 20:33:57.39 ID:cSAb8Jsg0
たくさん釣れました、良い暇つぶしになったよ
スレ違いなので本題に戻すね
今日の指標は怖くもあり楽しみでもある
698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:16:30.34ID:SLvO80df0
まさか日本株仕込んでなかった、米国株の永久リセッション待ちの情弱おりゅ?
2023/09/04(月) 19:17:04.55ID:GzYgc7XC0
間違いを指摘されての後釣り宣言はみっともない
2023/09/04(月) 19:19:40.05ID:xcU2hprt0
>>698
リセッションを待ってるのなんてピガイジ位だろ
リセッションなったら安く買えると喜んでたド素人の貧乏人だよ
2023/09/04(月) 19:19:49.31ID:W3+LMpEm0
米国リセッションって
いつ来るのですか?
2023/09/04(月) 19:22:44.46ID:hqnAPNlo0
そんなもん来ねーよ
703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:26:50.12ID:uzlIbkEp0
日本のバブル崩壊の前夜まで
不動産価格と株価は永遠に上がり続けるものだと誰もが信じてた
704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:28:57.20ID:D27xYxCt0
>>674
そこから更に10年20年保有するわけだから第三次大戦おきるとかなければ余裕
2023/09/04(月) 19:43:53.42ID:RwgD5M760
Oliveのポイント付与のキャンペーンもいいけど5万じゃなくて10万にして欲しいわ
SBIと楽天で積むのめんどい
2023/09/04(月) 19:45:00.28ID:Z8yZIw2W0
>>701
リセッションは2022年に来ただろ
GDP2期連続マイナス
もう当分来ないよ
2023/09/04(月) 19:45:01.41ID:Iss0JC3d0
>>704
誠におめでたいw
2023/09/04(月) 19:47:54.75ID:3wKWyNOR0
三井住友銀行に2000万以上あるのですが、別の銀行に2000万以上移してオリーブ始めて来月三井住友銀行に戻せば3万円ですか?
2023/09/04(月) 19:50:02.27ID:Plgruh280
>>708
基準の月末が11月まで毎月あるから移したらいいと思うけど3万はそれだけじゃダメだと思う
710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:54:19.68ID:3wKWyNOR0
>>709
どうしたらいいかアラ還の靴磨き見習いにもわかるよう教えて貰えるでしょうか。
SBIの証券口座は申し込みました。
2023/09/04(月) 19:55:07.27ID:aMlednme0
コジッwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/04(月) 19:57:02.86ID:imRTKXMk0
分散用インドインデックス最安値?情報
https://www.kddi-am.com/funds/4002/
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:00:27.18ID:D27xYxCt0
>>707
4年ひたすら脳死で貯金したんで結構増えた
これからも突っ込んでいきます
714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:01:52.92ID:SibT4Oua0
>>713
おいおいそんな事したら億万長者になるぞ
2023/09/04(月) 20:07:58.36ID:Plgruh280
>>710
キャンペーンページを熟読するか三井住友銀行の窓口のお姉さんに手取り足取り教えてもらってください
2023/09/04(月) 20:10:01.32ID:T3q0yyuD0
>>667
読み方をバカにしたつもりで漢字書いてるバカなの?
2023/09/04(月) 21:04:40.57ID:YDfneLKD0
カード積み立てはなんでどこも5万までなの?
50万位欲しいんだが
2023/09/04(月) 21:09:55.46ID:jqNld4SX0
決まってるからね。
新ニーサに向けて10万まで交渉してるみたいだけど。
2023/09/04(月) 21:10:42.85ID:gJ9kdaKo0
バカがそれで失敗して支払不能になるのを防ぐため
2023/09/04(月) 21:15:19.95ID:OYW5lnwN0
でもそれで失敗するやつはキャッシングでもショッピングでもやらかすと思うから奇妙なんだよな
総量規制と各会社が設定する与信枠で十分だと思うんだけどなあ
2023/09/04(月) 21:17:51.13ID:T+il2XDZ0
>>717
金融庁が借金までして投資させたくない、支払い能力のないやつがギャンブルまがいの投資させるのを防ぐために
月の信用枠を10万までと決めた
2023/09/04(月) 21:22:07.45ID:YDfneLKD0
なるほど
でも複数の証券会社でカード積み立て出来ちゃうのはザルやね
NISAみたいに1社しか出来ないなら分かるけどw
2023/09/04(月) 21:31:22.68ID:NrQaXGIV0
ソニー銀行がドル預金半年で年利9%の利息ってどういうつもり?
別に金に困ってないだろ
2023/09/04(月) 21:33:01.48ID:T+il2XDZ0
損出しも理解できないニワカの靴磨きは複数の証券会社を使えないしそもそも10万すら積立て出来ないけどなw
2023/09/04(月) 22:04:09.90ID:TTo0VBhB0
損だし理解出来ないくんは今日学習したので2つ目の証券会社の口座申し込みをしたそうです
2023/09/04(月) 22:04:57.61ID:Ztii4KqY0
>>723
円高を見越して呑む気だな
2023/09/04(月) 22:15:27.65ID:eqNH3KvW0
いつもこのスレで馬鹿にされてる靴磨きって○崎くんか?
少し投資経験があれば分かる様なことを知らないのにみんなに噛み付いてて笑える
2023/09/04(月) 23:01:53.97ID:84js+C3w0
269 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/06/22(木) 23:38:55.06 ID:eVXbBQ8f0
902 名無しさん@お金いっぱい。 2023/06/21(水) 14:36:47.77 ID:ojLrYnGu0
>>867
>>868
俺自身が良い年したおっさんだなんていつ言ったんだよバーカ🤣
俺か?
去年の春まで富裕層の親に甘やかされてニートしてたぜ😏
https://i.imgur.com/KmbyTf7.png
https://i.imgur.com/XJDK0zx.jpg

ただ投資の腕を誇りたいなら元本と運用期間を晒せって話よ。3000~5000万の人に関してはレスもスクショも見てないから知らんけど3000万は普通に貯金してたパラサイトシングルなら5年で達成できるから全然凄い数字じゃないよ。5000万は凄いと思う。

https://i.imgur.com/ryV4HL5.png
729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 23:32:52.59ID:SLvO80df0
粘着してる靴磨きレス男が今日もいるな
派遣のワープアなんだろ?虚勢はんなよ
お前みたいなのもいつか報われる、大丈夫だから人を貶すことで精神の安定はかるのはよせ
リアルでもっと人間関係壊れるぞ
730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 23:36:56.12ID:Xb0rUO+c0
>>728
こういう名前塗潰しってiPhoneのマークアップ機能で透過できるよな?
2023/09/04(月) 23:39:38.55ID:ctrP8z930
わかさき?
2023/09/04(月) 23:40:13.55ID:OYW5lnwN0
あ、これ読めるやつだw本人いないからこれ以上やめとくけどww
2023/09/04(月) 23:45:15.91ID:pHLs0aTk0
>>698
頭悪そう
734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 23:49:02.07ID:muJGtck70
>>706
リセッションは来てないだろw
靴磨きかよ
2023/09/05(火) 00:23:44.46ID:kdqmhB8g0
俺も去年がある意味リセッションだと思ってる
雇用が強かったけど他は弱かった
ただ本格的なのはこれから来るかもな
736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 01:34:20.53ID:jGFcRjGu0
岡三ネットトレーダープレミアムで株価を見て思ったんだが、株式投資って資産が数百万円ある中流層以上がやるもんなんだな
俺みたいな数万~10数万をこちょこちょ運用するレベルの貧乏人には投資信託しか無いんだな
2023/09/05(火) 01:41:45.87ID:0QPDoIn80
そのレベルの貧乏人は自分自身に投資しろ
2023/09/05(火) 01:54:23.56ID:rHtWQ/Vl0
>>736
金持ちピラミッドに照らせば中流は金融資産3000万以上だと思う
株式の投資単位下げろと東証も言ってるから状況改善するといいのだけど
https://www.jpx.co.jp/equities/listing/company-split/index.html
とりあえずは給料上げながら少しづつ投資信託で積むのがいいだろうね
2023/09/05(火) 02:25:36.65ID:wQDTIkl80
凌辱の凌で草
2023/09/05(火) 02:31:37.83ID:tCIkdip+0
損だしできるひと羨ましいですね
どんだけ利益出しても損だしして税金払わなくてもいいですからね
どうやって損だし用の弾作ったんですか?
2023/09/05(火) 03:02:00.39ID:HEmSW0mW0
低位株クロスとか外貨MMF売買とか色々あるけどな俺はやらんけど
2023/09/05(火) 03:05:04.76ID:ZMy3ffdO0
小額投資を無価値とは言わんが変な商品掴まない程度に知識の防御力ついたら後は
入金力こそ正義の世界だし余りに収支に余裕ないなら転職含めて収入上げた方が良い
743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 03:54:10.68ID:d8erBdPB0
>>741
そこまでして損だしするなら
普通に投資して増やしたほうが効率いいぞ
損だしのためにどれだけの資金寝かせてどれだけの手数料払うことになるか冷静に考えてみろ
744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 04:14:37.00ID:PSX4Yb1V0
新NISAで一括したら暴落と円高になるタイミングだよな
一括はやめといた方がいい
2023/09/05(火) 06:05:31.46ID:lnGu4hz10
岸田は株暴落の瞬間、利上げしそう
2023/09/05(火) 06:54:55.77ID:InXWOqpw0
>>703
マジレスすると誰もがではないよ
リーマンの時も事前に兆候あってはなしにでてたよ
そんでももうバブルやリーマン級の長いリセッションはなかなか起こらないと思う
それを起こした経験から今コンロールしようとそれを試してるところ
2023/09/05(火) 07:03:53.46ID:ZI60jSce0
>>741
それで1000万円損だしするのに資金いくら必要なのよ?
748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:06:58.44ID:NisO+jL90
>>703
『江戸時代から日本の土地は下がったことがありません』が売り文句だったな。
749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:07:58.36ID:NisO+jL90
>>703
そういや俺、全世界株は長期的には上がり続けると信じているな。やばいのかな。
2023/09/05(火) 07:08:39.44ID:rSQ9aLfB0
SP500は150年右肩上がりだから何も心配いらないぞ
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:10:20.60ID:NisO+jL90
江戸時代初期からバブル崩壊まで400年くらいあった気がするな。
2023/09/05(火) 07:13:23.80ID:92TGGFLH0
>>749
世界人口が2050年あたりから減り始めるからそっから株価は右肩上がりやろな。
2023/09/05(火) 07:24:58.51ID:ZZwcpFrL0
朝起きてもお金が増えてないの🥺
2023/09/05(火) 07:32:49.15ID:VYZlRhZ10
>>736
米株は一株から買えるぞ
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:33:17.72ID:j20Nghos0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:33:23.13ID:j20Nghos0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:33:28.48ID:j20Nghos0
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
2023/09/05(火) 07:50:44.39ID:lnGu4hz10
キチガイコピペうざ
2023/09/05(火) 07:50:50.86ID:HEmSW0mW0
>>747
詳しく知らんけど買付余力を一時的に3~4000万ぐらい用意すれば1回で50万ぐらい損だせんでしょ20回やれば1000万
手数料は往復で1000円ぐらいだから実質の損は2万円
取引高ランキング毎日1位で1億株とか取引されてるボロ株を見ると大勢やってんだよ
俺は勧めないし自分ではやらんけど
2023/09/05(火) 07:52:51.68ID:lnGu4hz10
匿名掲示板におけるキチガイ

コテハン
長文連投で赤いやつ
つまらないコピペをしつこく貼るやつ
2023/09/05(火) 08:05:52.50ID:ZZwcpFrL0
>>759
頭悪すぎて草🌿
762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 08:19:02.67ID:aWOqMQSa0
9月は下がると聞いたので、毎日15万円ずつ購入にしますた。
( *´艸`)
763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 08:29:48.74ID:VEI9nUs60
日本のバブル時代は「土地転がし」だよな
こうした中で、暴力団が関わり暴力的手段によって立ち退きを迫ったり金銭に糸目を付けない買い取りを行うなど、強引な手法で土地の売買を行う業者が目立つようになっていった
764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 08:40:43.83ID:rN2QSdxR0
全世帯家計調査.消費支出[前年同月比]7月
マイナス5%

スタグフレーションで草
2023/09/05(火) 08:43:52.60ID:XRm0PegV0
実質の損wwww
766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 08:54:43.43ID:aWOqMQSa0
というか、予想との差が酷すぎるんだが、予想値はだれが計算してんの??

アメリカの指標予想は、ここまで大きく外してなくね??
ステルス値上げとかするから予想がしづらいってこと??
767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:00:49.35ID:fj6mbN9e0
去年よりもインフレ率4%程度上昇してるんだから消費支出は4%上昇しなきゃおかしいんだよね
それなのにマイナス5%って日本人節約が上手すぎるだろ
2023/09/05(火) 09:04:24.02ID:ZZwcpFrL0
>>767
半額シールの力😁
2023/09/05(火) 09:13:40.54ID:MCO/Ag/40
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw

612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:25:47.73ID:O7TP9Mhm0
>>767
インフレに対して金利を上げずに増税でコントロールしようとするからそうなる
2023/09/05(火) 09:36:01.38ID:ZZwcpFrL0
投機的な急激な円安は許さないけど
ゆっくり円安進む分にはうえるかむだっけか?
772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:36:11.18ID:YHdntxYr0
アメリカは増税するのが嫌で利上げしまくったのに
日本は簡単に増税するし経済停滞しても誰も責任とらなくて済むからすごい国だよほんと
2023/09/05(火) 09:39:08.82ID:IOgg9CU40
>>アメリカは増税するのが嫌で利上げしまくったのに


??????
2023/09/05(火) 09:47:05.03ID:D7qZBNWu0
>>771
頭悪そう
2023/09/05(火) 10:03:00.70ID:F/OKLj0G0
>>769
こいうすげえ馬鹿だよなw
2023/09/05(火) 10:14:44.91ID:ihvZty840
岩崎くんを馬鹿にするな!
2023/09/05(火) 10:15:24.65ID:LCHJxIzX0
サプライズ⑨ 9月に株主優待がもらえる「秋号」強気5銘柄
https://ghyuki.milanesas.com/0905k/xe4rt4tj.html
2023/09/05(火) 10:32:00.17ID:ctd3NyHU0
損切りと損出しの違いが分からないようなド素人がドヤ顔で書き込むスレ
779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:59:05.54ID:qsMo6MLS0
入金しかわからない靴磨きです
今月も積立込み14万入れました
2023/09/05(火) 11:03:44.13ID:EK2iHCSg0
>>779
えらい!
しっかり磨いてくれ!
781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 11:28:47.51ID:aWOqMQSa0
あれ?
昨日は市場休みじゃなかったの?
ナスダックは祝日関係ないの?
マジで市場休みと思って寝てたら資産がふえてるんだけど
何にもしないで寝てただけで資産が16万増えてんだけど、、、
これじゃまるで俺ごときが不労所得者のようじゃん
まるで富裕層のようじゃん

え?まって、暴落するする、利確マンは、寝ておきたら値上がりして、入れないまま機会損失なの?可愛そうやん。

おれは寝て起きたら16万増えてるのに
782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 11:47:59.80ID:1wb3XmUf0
先物暴落、VIX爆上がり中か
これはやばいやつだね
2023/09/05(火) 11:59:50.02ID:F65ySvfF0
>>781
初心者くんのはしゃぎっぷりが微笑ましいw
784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:03:22.38ID:8dc+xTRf0
1日で16万増えたんなら、なかなかの金をぶっ込んでると思う
2023/09/05(火) 12:04:57.32ID:ZZwcpFrL0
初心者とは言っても2000万円は越えてるんじゃね🙄
786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:09:29.05ID:8dc+xTRf0
初心者煽りをする者が初心者だとバレたな
2023/09/05(火) 12:12:58.32ID:ZZwcpFrL0
>>781
ベア買って損だししてるかもね
2023/09/05(火) 12:26:14.67ID:F65ySvfF0
初心者が必死で草
2023/09/05(火) 12:30:52.88ID:xXaTtgyO0
そんな岩崎くんは35万でドヤ顔www
2023/09/05(火) 12:37:36.48ID:F65ySvfF0
2000万だろうが2億だろうが35万だろうが初心者は初心者
初心者はこれが分からない
2023/09/05(火) 12:42:06.89ID:UqRZlQX+0
推計基準価額

09/05

23,588円

47(+0.20%)
2023/09/05(火) 12:44:19.36ID:luJz3jpz0
相手してほしいのに相手してもらえなくてかわいそうなコロコロおじさんw
793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:44:37.42ID:8dc+xTRf0
顔真っ赤なロム専の初心者さん、おはよう
2023/09/05(火) 13:04:05.15ID:ZZwcpFrL0
寝てるだけでお金が増えるんだから
初心者とか関係ないけどな
2023/09/05(火) 13:07:22.64ID:lHsxTbHq0
俺が投資始めた時はちょうど2000万スタートだったな
それまでは定期に入れてたよ
2023/09/05(火) 13:21:19.30ID:WHZMhEml0
ベアで損だしwww
マヌケ杉
2023/09/05(火) 13:33:50.79ID:Jw5Nis590
初心者が発狂しちゃったw
2023/09/05(火) 13:37:07.07ID:F65ySvfF0
>>795
そういうこと
はしゃいでる雑魚は退職金で最近始めた初心者のジジイなのかもなw
2023/09/05(火) 13:46:13.16ID:lHsxTbHq0
始めた当時はアベノミクスとビギナーズラックですぐに3000万近くなって有頂天になってたよ
掲示板ではしゃぐほどの馬鹿ではなかったが
ここの初心者が5年後10年後自分の書いたレス見たら恥ずかしくなるだろうな
2023/09/05(火) 13:54:20.03ID:ZZwcpFrL0
2000万円程度で退職金が出てくるのがよくわからない
2000万円くらい半額シール生活してりゃすぐに貯まるだろ🙄
2023/09/05(火) 13:57:07.59ID:ZzFzQlf/0
2000万円持ってないやつが簡単そうに言うなよw
2023/09/05(火) 14:06:45.69ID:RPedw6xf0
>>791
高いなあ
買い増しは我慢だ
我慢しても意味ないけど
2023/09/05(火) 14:06:54.97ID:Jw5Nis590
増えてると嬉ションしてるアホに乗っかってドヤ顔してるアホの書き込みw

753 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/05(火) 07:24:58.51 ID:ZZwcpFrL0
朝起きてもお金が増えてないの🥺
2023/09/05(火) 14:08:51.75ID:F65ySvfF0
35万しかないんだから増えてもたかが知れてるw
805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:17:58.01ID:qsMo6MLS0
>>795
同じ感じだなあ
個別は気になってしまうのでインデックスに辿りついた靴磨くだけでいいから楽
2023/09/05(火) 14:27:31.13ID:ZZwcpFrL0
>>803
何を見て増えたって言ってるかの違いやな
807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:06:45.22ID:8dc+xTRf0
退職金2000万は結構きついな
うちは今の状況で5000万くらいだから、これから物価上がればもうちょい上がるのかと期待してる
2023/09/05(火) 15:16:11.70ID:F65ySvfF0
>>806
言い訳だっせーwww
2023/09/05(火) 15:33:56.48ID:lHsxTbHq0
>>805
ETFはやってたけどインデックスの投資信託は今ほど人気もパフォーマンスも良くなかったから始めたのは2018年からだわ
その年はマイナスだったな
損出ししてないけどw
810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:35:40.68ID:0R5qblDR0
損出しって
流行ってんの?
2023/09/05(火) 15:37:24.99ID:ZZwcpFrL0
円………
2023/09/05(火) 15:37:50.97ID:y4+C66oO0
かつお風味の損出し~♪
2023/09/05(火) 15:38:32.70ID:F65ySvfF0
>>810
初心者の中ではなw
最近始めて聞いたらしくて未だに損切りとの違いが分からないらしい
2023/09/05(火) 15:39:09.27ID:ic6bYdXs0
147円逝った
2023/09/05(火) 15:43:56.75ID:spm3m/C40
U・S・D!U・S・D!
816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 16:13:39.60ID:JEuYzG7Q0
ほんと楽天カードマンは有能やな
2023/09/05(火) 16:28:19.41ID:v1xNQbX40
仮に日銀が介入して120円になればそれだけでざっとマイナス20%か
2023/09/05(火) 16:39:31.71ID:oqL+35rY0
どこの世界線の日銀なのかな
2023/09/05(火) 16:39:57.09ID:ISexp1310
日銀が介入しても米株は上がらないからマイナスは倍増するな
2023/09/05(火) 16:41:10.70ID:WRYZ9N8s0
暴落してるやーん
やっぱレイバーデー明けはやばいんだな
2023/09/05(火) 16:45:51.94ID:1GOo+uaR0
円安株安きたか
822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 16:47:45.22ID:+eGXH1Wz0
何でもかんでも暴落って言うなよ
ただの下落だろ

暴落だとしても三日は待てっていうしな
2023/09/05(火) 16:50:10.20ID:WRYZ9N8s0
>>822
イライラしてるやーん
ビビってんの?ねえビビってんの?
2023/09/05(火) 17:14:35.11ID:ZzFzQlf/0
大暴落ヤバすぎワロタ
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:16:13.36ID:Ol2YidtI0
何が暴落してんの?
2023/09/05(火) 17:34:47.40ID:JLdL/48V0
>>825
騒いでる奴が買ってる株だろ
かわいそうに
俺はインデックスメインだからほとんど下げてない
2023/09/05(火) 17:40:24.82ID:WRYZ9N8s0
>>826
ワロタ
こいつめちゃくちゃアホやーん
828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:44:32.43ID:8dc+xTRf0
倭国の通貨価値が減り続けておる
2023/09/05(火) 17:54:24.52ID:IOgg9CU40
暴落のハードルが低すぎw
830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:55:43.85ID:kWXJ60Lf0
コイツいつも暴落してんな
2023/09/05(火) 17:58:31.09ID:JEuYzG7Q0
>>816
2023/09/05(火) 18:18:39.42ID:ic6bYdXs0
基準価額
23,587円

前日比
+46円
(+0.20%)

純資産総額
26,249.19億円
833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 18:28:12.89ID:xuJP9gOY0
円安がエグい
円安で基準価額が上がっても物価が上がるだけだから喜べない
2023/09/05(火) 18:51:14.53ID:/7xVO2xQ0
>>832
指数下げても円安で明日も高値更新するかもね
2023/09/05(火) 19:25:09.29ID:Pbgjh2T30
大暴落って聞いて会社のトイレですぐ損切りして損した
2023/09/05(火) 19:26:40.37ID:wnpNmgb70
つまんねー
2023/09/05(火) 19:31:10.91ID:lnGu4hz10
円は最早リスク資産でしかない
下落しかしない
ドルがゼロ金利になっても下落する未来しか見えない
2023/09/05(火) 19:31:38.18ID:9fS5JuSG0
300 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 19:58:38.81 ID:haorWM9o0
>>297
自分が買ってる投信のチャートもみてないの?
コロナショック後のチャートと今年前半並べてみ
2倍の上昇率だから
839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 19:37:52.90ID:/kw+z16V0
>>833
投資をしてない人なんか物価が上がるだけなんですがそれに比べたら大分ましでしょ
840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 19:47:41.02ID:ic6bYdXs0
米景気後退、1年以内に起きる確率15%に下げ=ゴールドマン
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-goldmansachs-idJPKBN30B0E0
米金融大手ゴールドマン・サックスは5日、今後1年以内に米国の景気後退(リセッション)が始まる確率を従来の20%から15%に引き下げた。良好なインフレ・労働指標が続いていることが理由という。

雇用の堅調な伸びが続いているほか、実質賃金が上昇していることを背景に、来年は実質可処分所得が再加速するとの見通しを示した。

また、金融政策の引き締めによる景気押し下げ効果は2024年初めまでに「完全に消滅」するとも指摘した。
2023/09/05(火) 20:11:48.71ID:wpBnIhaB0
「iFreeNEXT インド株インデックス」信託報酬率引き下げのお知らせ

0.781%→0.473%


au−auAM Nifty50インド株ファンドより低くなちゃうよ
乗り換えたのに
2023/09/05(火) 20:12:16.74ID:pe8b/IAL0
昨年10月~12月がリセッションだったんだよ
そこでNASDAQ一括した奴らが大勝利してる
843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:12:30.29ID:+53Obyvp0
風見鶏
2023/09/05(火) 20:15:37.38ID:Oj+C8LKh0
>>835
俺は積立NISA損切りした
2023/09/05(火) 20:16:04.24ID:RxQXqSis0
>>841
インド買ってるの?
2023/09/05(火) 20:16:21.21ID:K4Beu7iQ0
口座開設で5000円貰えるぞ!!  さらに、最大$6,000相当までの入金ボーナス!!  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!

完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)
2023/09/05(火) 20:16:51.15ID:K4Beu7iQ0
>>846
詳細は公式サイト https://tuney.kr/9RU3fK
848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:21:57.03ID:xuJP9gOY0
>>840
これだけ利上げして実質賃金が上昇するって凄いよな
クソバカ日銀に教えて欲しいよ
849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:30:03.34ID:+eGXH1Wz0
下がれば積立てる口数が増えるだけのことやろ
数十年後までガチ保有なんだから関係ない
850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:31:42.95ID:aWOqMQSa0
>>848
中央銀行にそんなもんコントロールする能力なくね?
2023/09/05(火) 20:33:59.91ID:FyMHUY+d0
>>845
買ってる買ってる!
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 21:08:58.50ID:1xG1OWK20
円安の上昇は介入がチラついて落ち着かなくなる
2023/09/05(火) 21:12:58.35ID:F65ySvfF0
>>842
12月にTQQQ買ったわ
今年爆益で利確したから年末までに損出ししないとなw
損出し理解出来ない初心者が発狂するから内緒で
2023/09/05(火) 21:19:20.40ID:FyMHUY+d0
>>853
TQQQとか怖くて買えねえ、なんかコツあんの?あったら誰でも億万長者か
2023/09/05(火) 21:24:16.05ID:ZzFzQlf/0
ドル円がしゅごい…😳
2023/09/05(火) 21:35:29.45ID:VgLLLuHE0
>>854
チャートを見て底を確認します
そこで買ったつもりになります
2023/09/05(火) 21:37:37.62ID:F65ySvfF0
ほら妬み嫉みの初心者が食い付いたw
2023/09/05(火) 21:41:06.27ID:VgLLLuHE0
>>857
妬みたいからスクショ貼っておくれ
2023/09/05(火) 21:41:17.95ID:F65ySvfF0
こいつの妬みレス懐かしいなあw
この頃はまだ50%しかなかったな

今年前半の歴史的暴騰(笑)(笑)を逃した初心者の妬み嫉みでメシウマwww

535 名無しさん@お金いっぱい。 2023/05/06(土) 13:11:49.80 ID:NFJgTJGp0
>>533
直近最低値で拾っても+50%にはならねーよエアプ
2023/09/05(火) 21:43:09.57ID:lnGu4hz10
みんなインド買わないの?
アメリカ一辺倒はリスク高いと思うけど
2023/09/05(火) 21:45:16.01ID:ZzFzQlf/0
>>857
ワイもスクショみたい
どんだけ儲かってるのか興味ある
862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 21:47:45.53ID:+eGXH1Wz0
インド買わないわ
インドで取れるのと同じくらいの利益、もっとリスク少ないもので取れるだろ
2023/09/05(火) 21:51:12.75ID:F65ySvfF0
損出しを理解出来ない初心者の妬みレスがきもちいーwww
2023/09/05(火) 21:54:44.46ID:F65ySvfF0
損出し理解出来ない初心者はチャートを見ても分からないwww

なぜならチャートはドル建て
俺の損益はこの時円建てで余裕の50%越えだったんだよー

533 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/05/06(土) 13:09:19.72 ID:0pu0mA8Y0
TQQQがまた+50%まで戻ってきた
一旦利確するかな
2023/09/05(火) 21:55:18.01ID:ZzFzQlf/0
スクショでさらに妬ましい気持ちにさせてくれ
頼む🙏
2023/09/05(火) 21:56:21.49ID:O+3LSDxi0
損だし粘着すげー
カッコ良く損だししても含み損は消えてませんw
2023/09/05(火) 21:58:16.93ID:VgLLLuHE0
スクショ出してくれ!

妬みたい!
ねたみたい
…ネタみたい?
2023/09/05(火) 22:01:52.25ID:F65ySvfF0
>>854
初心者おちょくってるだけだと可哀想だからコツを教えてやる

先に利確していたらこの時期は損出しの買い下がりができる安心感はあるぞ
869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:03:38.33ID:xRZMyjiR0
日銀が為替介入したみたいだね
いったん急激に円高に振れたがすぐに跳ね返されてしまったね
もう玉が尽きたか
2023/09/05(火) 22:04:32.19ID:BZCmUSVl0
>>860
セックスぐらいしかないからな
2023/09/05(火) 22:08:37.11ID:q0FCwJj90
政策の違いによる金利差が主要因なんだから介入してもあまり意味ないのにね
バラマキ金の確保かな
2023/09/05(火) 22:08:39.53ID:ZzFzQlf/0
>>868
初心者であることは認める!
お前がどれだけ凄腕の投資家なのか
俺に見せつけてくれないか?
頼む🙏
2023/09/05(火) 22:10:07.20ID:Gl4fp4IY0
>>868
年末は損出しが出やすいからな
直近下げてるものは更に売られやすい
が、買い戻される
2023/09/05(火) 22:12:38.36ID:F65ySvfF0
いいねいいね
初心者の馬鹿が必死に懇願してる

お前に耳寄りの情報だよーん
喜べ妬み嫉みで発狂した初心者くん

俺がTQQQ買ったのは12月だけじゃない
スーパー凄腕トレーダーじゃないから安心しろw


434 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/11/01(火) 23:01:17.28 ID:du6Odpaq0
TQQQ買って先物ショートしたら爆益でワロタ
875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:14:08.84ID:ugJoN1EE0
インド上がればこっちもある程度上がるやろ
インドのバブルに乗りたいならインド株買えばいいと思うけど
2023/09/05(火) 22:14:43.88ID:ZzFzQlf/0
もしかしてエアプなの…?🥺
違うよね…?🥺
2023/09/05(火) 22:17:05.64ID:F65ySvfF0
おっとこれを忘れていた
初心者よ歓喜しろ
損出しじゃなくて俺は損切りしてるぞw







でも先物は爆益なんだけどな
ざまあwww

451 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/11/01(火) 23:47:54.16 ID:du6Odpaq0
先物利確して記念TQQQは損切りして寝よw
2年遅かったよSBI
2023/09/05(火) 22:18:31.83ID:ZzFzQlf/0
エアプな気がしてきた…😥
2023/09/05(火) 22:30:32.62ID:F65ySvfF0
さて2220に開幕↑期待ロングどうなるかなー

これが微益撤退なら嬉しいよな?
妬み嫉みの初心者くん
2023/09/05(火) 22:33:10.10ID:pwubIC6R0
また靴磨きが発狂してるのか
損だしがんばれよ
2023/09/05(火) 22:34:46.65ID:F65ySvfF0
強くないからそこそこで利確した
損出し理解出来ないお馬鹿な初心者くんに妬まれちゃうかな?w

風呂行ってこよ
882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:34:50.33ID:HfpyOrtz0
年収1300万円の靴磨き見習いです!
株式投資始めてから10年のド素人です、確定申告はなんとか理解して毎年自分でやってます
投資はポケットマネーで頑張ってるんですが、今年は三菱商事の株が爆上げしたおかげで300万円の利確をしました
こんな雑魚ですが、これからもレスしていいでしょうか
883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:36:13.48ID:+TJXGuFe0
またインデックススレで損出しの話するガイジが沸いてるのか
2023/09/05(火) 22:36:38.21ID:Gl4fp4IY0
>>880
めっちゃ効いてるやんw
2023/09/05(火) 22:37:36.86ID:Gl4fp4IY0
>>883
沸くじゃなくて湧くなだよガイジ
2023/09/05(火) 22:38:09.85ID:O+3LSDxi0
>>882
まずは損だししてから語ってくれ
2023/09/05(火) 22:42:37.29ID:GhQRuSws0
>>873
それでクリスマス位に底付けて年明け買い戻されるパターンが多いのか!
2023/09/05(火) 22:43:35.68ID:O+3LSDxi0
いいからはよ風呂池w
2023/09/05(火) 22:48:16.09ID:a1CHqGov0
年末の損出しよくやるよ
利確してなくても配当があるから税金減らすためにな
期間限定ポイント使う感覚だわw
ふるさと納税と損出しは年末恒例行事
2023/09/05(火) 22:49:29.17ID:ZzFzQlf/0
ワイもFXで負けたら株売って調整してるわ
2023/09/05(火) 22:54:39.24ID:KNDQ7HvY0
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw

612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:58:39.84ID:HfpyOrtz0
上のレスの中で、損出し理解してないで知ったかぶられている方いらっしゃいますけど、僕は靴磨き見習いなので黙っておきます
キュッキュッキュッキュッ
2023/09/05(火) 22:59:38.82ID:rbDvNhzZ0
税金と損と比べて得な方をとってるんでしょうよ
2023/09/05(火) 23:02:34.56ID:ZyPL3y/c0
損出しが理解出来ない奴なんているのか?
ユーチューバーに教えてもらえよ
2023/09/05(火) 23:04:33.96ID:wQDTIkl80
甘出し?
2023/09/05(火) 23:04:43.33ID:pwubIC6R0
>>759
みたいな知ったかもいるからな
損だし20回回すとかエアプすぎるだろ
897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:07:54.59ID:w41R6Wwi0
2023年が為替の影響も含んで右肩上がりだなんて、誰が想像できましたか…
無心で積立て良かった…
2023/09/05(火) 23:09:13.60ID:m9Y9wp870
>>894
損切りと同じだと思ってるアンポンタンの岩崎くんだけだよ
2023/09/05(火) 23:11:08.00ID:1AFHwvNk0
損だしの効能は精神安定くらいだね
損切も損だしも損益通算の節税ってのは同じ
損だしは買い戻してなんとなく損切してないよと装うだけ
損だし銘柄が上がって原資回復したら利益になって
節税した分税金払わにゃならんから元に戻るだけ
900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:11:42.18ID:HfpyOrtz0
ど素人のわいはsbiのポイント登録知らなくて10年スルーしてました
初めから登録してたら数十万円は余裕で貰えてたかもしれませんが、勉強代だと思ってます
こういうこともYouTubeで教えてもらえるので素人向け動画も見ることをお勧めするよ
2023/09/05(火) 23:12:24.69ID:rbDvNhzZ0
長期保有も切れる
2023/09/05(火) 23:14:10.58ID:dZSKiJoi0
投資のスレで確定申告のメリットがない貧乏人で損出しを知らない無知なニワカの靴磨きは発言を控えるように
2023/09/05(火) 23:18:02.43ID:q/VguUsn0
>>899
頭悪そう
2023/09/05(火) 23:19:06.05ID:e9nuOhlS0
損だしは大事だよな
YouTubeで暴落するって聞いて
売り入れてんのどんどん損だししていかないとw
2023/09/05(火) 23:19:22.25ID:ZzFzQlf/0
損だしで億万長者になれますか?
906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:23:44.09ID:+eGXH1Wz0
ほんとは利益出てても税金払わなくて良くなる
2023/09/05(火) 23:24:01.88ID:eVs8eLwJ0
損出しは大事
板東は英二
908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:50.50ID:HfpyOrtz0
損だしで盛り上がってますが、そんなに皆さん年間で収支マイナスで終えてるんですか?
僕は毎年プラスなので、ど素人じゃなくて素人ルーキーぐらいでいいでしょうか?
この数年間の相場で損失出すような投資は身分不相応な投資か、少しだけ知識が欠如してる部分が多いかもしれません
靴磨き見習いが余計なことを言ってすいません
でも、そういう方々は早く気付いて欲しくて
909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:42.53ID:+eGXH1Wz0
でかい釣り針だなあ
2023/09/05(火) 23:29:04.52ID:e9nuOhlS0
損しないと損だしは出来ないからな
損だししたかったらちゃんと損する物買えよ
2023/09/05(火) 23:32:05.22ID:1SDJEUA00
損出し理解出来ないくんが必死で草
2023/09/05(火) 23:32:51.65ID:1SDJEUA00
>>909
完全スルーされてるなw
2023/09/05(火) 23:37:04.66ID:Jw5Nis590
>>911
みんなに馬鹿にされたのがめちゃくちゃ悔しかったんだろうな
損切りと同じだという詭弁で必死に自演してるのが切ないw
2023/09/05(火) 23:40:36.29ID:luJz3jpz0
暴落やばそうなので損だししとくか…
915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:43:07.71ID:HfpyOrtz0
僕はこのスレにいながらジュニアニーサはオルカンにぶちこみましたsp500が好きですが、この矛盾した行動には僕も理解が追いついてません
僕の選択は正しいと思いますか?
2023/09/05(火) 23:43:21.63ID:auDs7Te50
何が損だしだよ
俺は毎日嫁に中だしだぞ
2023/09/05(火) 23:44:14.27ID:F65ySvfF0
そもそも確定申告のメリットがない貧乏人がことごとく論破された挙げ句、損出しと損切りを混同して失笑されたんだからなw
2023/09/05(火) 23:47:21.30ID:e9nuOhlS0
eMAXISは確定申告するメリットないけどな
919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:47:57.37ID:5jAcY1WU0
お前らって、女と話す時に慣れてないから早口なってそう笑
2023/09/05(火) 23:48:29.13ID:O+3LSDxi0
損だしパイセンがエアプ判明ってが今日の収穫かなw
921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:48:31.42ID:kadc44Jl0
ドル円ぶっ壊れた
2023/09/05(火) 23:49:09.50ID:Jg8m/ry80
>>918
利確したら税金取られるの知らないの?
それともNISAと勘違いしてる?
2023/09/05(火) 23:51:16.26ID:F65ySvfF0
ほらほら妬み嫉みのIDコロコロ初心者くんが悔し涙流しながら負け惜しみwww
2023/09/05(火) 23:52:59.80ID:oK2fD4z60
損出しは生でやって大丈夫ですか?
2023/09/05(火) 23:54:19.26ID:F1NRIrIL0
今年sp500売って利益1000万円
インバース買って損失500万円
損だししないと税金200万円取られちゃう
そんな時はインバース売ると同時に買ってインバースの売りは維持したまま500万円の損だし
税金が100万円で済む

これが損切りとの違い
インバース損切りしたら負け認めることになるから悔しいじゃないですか

分かりましたか?靴磨きくん
2023/09/05(火) 23:58:49.69ID:F65ySvfF0
久しぶりにTQQQの釣糸垂らしたら一本釣り大成功www
貧乏な馬鹿をおちょくるのは面白いなあ


揚げ足取ろうとした貧乏な初心者くん、TQQQのチャートを見てドヤ顔で噛み付いて来たのに為替のことまでは考えが及ばなかったwww

535 名無しさん@お金いっぱい。 2023/05/06(土) 13:11:49.80 ID:NFJgTJGp0
>>533
直近最低値で拾っても+50%にはならねーよエアプ
927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:59:08.50ID:HfpyOrtz0
顔真っ赤でイキリレスしてますけど、それ特定口座なら意味ない
損出しの説明としてはイマイチ
2023/09/05(火) 23:59:47.33ID:1AFHwvNk0
>>925
その悔しいから買い戻したインバースは買値回復するまで持つの?
929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:01:10.03ID:nlygLhGR0
為替おかしいぞー!
これが異常じゃなかったら倭国は終わりじゃー!
930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:02:45.39ID:yR4eOGlG0
最近の日本のあらゆる面での没落っぷりを見ると妥当な気もしてくる
2023/09/06(水) 00:03:51.59ID:w9VAlkWS0
>>928
踏み上げられて来年の損出しに使います
無限損出し手法の完成だ
2023/09/06(水) 00:04:22.70ID:EygJUyhS0
いうて日経まだまだあがりそうだけどな
2023/09/06(水) 00:05:02.92ID:X8SyRpT50
朝には148円行くかもな
2023/09/06(水) 00:05:37.96ID:X8SyRpT50
>>932
日経はアメリカ人の玩具だし
2023/09/06(水) 00:07:27.38ID:PglINNZm0
>>931
死ぬまで損確しなければ幻と消える精神ですね
最初に投資した1000万は生きてるうちに回収できなかったけど
死んだら関係ないからね
2023/09/06(水) 00:08:44.09ID:WIoDLVcZ0
クロスで無理やり損だしする方は
糞ポジ持って年またいで損益誤魔化すだけだからな
糞ポジで手数料払って利益を1年先送りするだけ
基本負けるFXでは次の年にその利益分吹っ飛ぶので有効
2023/09/06(水) 00:14:53.37ID:KqZtM0KP0
>>918
頭が凄く悪そう
2023/09/06(水) 00:15:11.27ID:m497JOYR0
>>925
損だしで100万円も得したゃったね
靴磨きはこの100万円無駄にしちゃうんだろうな
2023/09/06(水) 00:17:05.30ID:m497JOYR0
俺は全部プラスだから損だしできないわ
悔しい
940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:17:24.48ID:yR4eOGlG0
借金は悪、損失は悪、って思ってる庶民には損出しの仕組み理解するのは少し手間取るよな
2023/09/06(水) 00:19:13.48ID:qTPpbYFE0
単に税金の支払を先送りしてるだけだからなあ
ほんとに得と思うなら詐欺にかもられるべ
942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:22:06.96ID:yR4eOGlG0
今払わなくて済む税金分を運用してさらに稼げるんだからいいだろ
相続すれば永久に払わなくて済むかもしれないし
943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:22:36.04ID:c4sxeQ4y0
いや、原油やばすぎ
9月CPIも加速予想
完全にインフレ再燃してるね〜
2023/09/06(水) 00:23:35.67ID:m497JOYR0
>>941
最終的に負ける予定なら先送りしたほうがいいよ
税金0になるからね
945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:25:46.05ID:yR4eOGlG0
スレタイからずれるが、冬に買った原油がやっとプラスになったわ
天井更新してくれたら一部利確する
2023/09/06(水) 00:28:09.05ID:Yq7zCHL80
損出し分からないマン異常にしつこいな
滑稽な馬鹿だと思って笑ってたけど可哀想になってきた
2023/09/06(水) 00:33:04.26ID:AO2LWXBN0
>>946
そもそも損出しなんて投資やってれば
常識なんだけどな
ムキになるほど初心者というのが浮き彫りになる
2023/09/06(水) 00:33:55.00ID:bHzhtf7G0
税金分で運用とかいうなら
損だしの小細工する資金で普通に運用したほうが効率いいのに
両建てしてる間はお金が増えないっすよw
2023/09/06(水) 00:35:43.86ID:MQqc9A550
投資やってると>>925が普通になるのか
2023/09/06(水) 00:35:51.59ID:bck8mraj0
最近変な人多すぎ
2023/09/06(水) 00:37:38.90ID:2/vDaONP0
>>948
頭悪そう
952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:38:33.86ID:yR4eOGlG0
税金払ったら、利益が20%減るからな
でかいよ
2023/09/06(水) 00:39:22.06ID:Q3vApiBP0
s&p500民は毎日寝てるだけでお金が増えるのが普通ですまんw
利益80%乗ってるので損だしで納税先送りできるレベルじゃなくてすまんwww
2023/09/06(水) 00:41:32.14ID:MQqc9A550
まぁ含み損持ってるんなら損だしはしたほうがいいね
955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:42:43.91ID:yR4eOGlG0
ニーサでなきゃ配当にも課税されるしな
2023/09/06(水) 00:42:58.38ID:q0Loxxmp0
>>949
それは損出しと損切りの違いが分からなかった馬鹿が間違いを認めずにしつこく屁理屈こねてるだけだよ

同じ一匹のガイジが暴れてるだけ
2023/09/06(水) 00:43:05.57ID:4wYnSCg/0
損出しテクを説明されるよりまず資産のスクショで衆愚の気を引いてからのほうがいいと思うんだが
958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:44:41.04ID:c4sxeQ4y0
原油やばすぎwww
2023/09/06(水) 00:46:26.27ID:EygJUyhS0
ニーサで損だしすればいいのか
960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:47:44.78ID:c4sxeQ4y0
どうやらサウジとロシアが年末まで原油減産を発表したせいで原油爆上がり?
利上げとまらん
2023/09/06(水) 00:48:02.74ID:MQqc9A550
>>956
じゃあ正しくはどうなのさw
2023/09/06(水) 00:48:22.28ID:q0Loxxmp0
>>891
925はこれ>>891
のコピペ元のやつだよ

損切りと同じだと思って発狂してたのにみんなに馬鹿にされまくって、分かってましたという変えただけ

関係ないインバースを出して来るところがこの馬鹿の程度の低さ
2023/09/06(水) 00:49:09.91ID:IpqmBKhW0
2年かけて1200万入れたら1700万になったが円の暴落考えたら大したことない
964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:50:55.08ID:yR4eOGlG0
もう飽きたから損出しの話は専用スレでも立ててそっちでやってくれよ
2023/09/06(水) 00:51:39.64ID:iSyr0T5d0
仮に間違ってたとしてもそこで理解できるように
伝えてあげればいいやん
いつまでもネチネチ言い続けて誰も得しないやろ
966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:51:40.47ID:c4sxeQ4y0
お前らインフレ再燃興味ないんか?
このスレレベル低すぎ
2023/09/06(水) 00:53:30.72ID:Mh7KWxbS0
>>962
インバースが嫌なら個別株に読み替えとけばええ
968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:54:02.39ID:yR4eOGlG0
スレ遡って読めば理解できるだろ
それかお前が親切に教えてやれよ
2023/09/06(水) 00:54:47.03ID:gW20tIXw0
元々は確定申告からの流れだからな
無知無能の貧乏なニワカの靴磨きくんがスレ民にことごとく論破されてその都度話をすり替えて逃げてるだけ

損出しと損切りを間違ったのが通婚のミスだったから悔しくて粘着している
970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:56:43.60ID:yR4eOGlG0
まあどうでもいいけどな、自分は含み損大きくなったら損出しして税金圧縮するだけ
他のやつが間違っても、うちの資産に関係ないわ
2023/09/06(水) 00:57:50.60ID:gW20tIXw0
>>967
インバースを出してるのは、馬鹿がなんとかしてマウント取りたいという浅知恵だよ

個別株にする必要もない
SlimS&P500ならSlimS&P500で例を出せばいい
2023/09/06(水) 00:58:44.89ID:pY/n9xhg0
損切りって言われたの悔しいから違うって連呼してるだけ
973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:59:50.25ID:c4sxeQ4y0
お前らまじでインフレ再燃に興味ないのか
それか理解できてないのか
アホばっかだなこのスレ
2023/09/06(水) 01:00:49.82ID:q0Loxxmp0
>>967
お前完全に読まれてるぞw
2023/09/06(水) 01:01:24.72ID:SQwXlPdQ0
>>971
sp500利確してその金でsp500買うとか意味不明すぎるだろ
976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:02:18.00ID:yR4eOGlG0
すげえ こっちのスレも話がループしとる
わかんないやつは納税すればいいだけや
2023/09/06(水) 01:02:27.93ID:NqlPSCX90
>>973
インフレ再燃って何か指標あったっけ?
2023/09/06(水) 01:02:45.89ID:dINDZHSu0
損出しネタは損切りして次スレには持ち越すなよ!
2023/09/06(水) 01:02:57.36ID:Q3vApiBP0
違うってならそれよりも正しい損だしの説明出せばいいんじゃね?
980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:04:34.23ID:yR4eOGlG0
出てるだろ
読めよ
981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:04:52.82ID:c4sxeQ4y0
>>977
CPIナウ見てみろよ
8月9月のCPI加速してるんだけど
まじでやばい
2023/09/06(水) 01:05:13.34ID:Q3vApiBP0
>>980
でてないなぁ
2023/09/06(水) 01:06:20.98ID:NqlPSCX90
cpiナウって信頼性あんの?
本物cpiとの整合性はどーなのよ
984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:06:23.11ID:yR4eOGlG0
文盲おつ
ググることもできん頭では素直に利益出たら納税するのがいいよ
がんばれな
2023/09/06(水) 01:07:37.76ID:Q3vApiBP0
>>984
わからないのねw
>>925でいいわ
986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:07:42.52ID:yR4eOGlG0
インフレニキはマルチポストやめろよ
原油スレでも立てろ
2023/09/06(水) 01:09:10.25ID:q0Loxxmp0
>>971
損出し=爆損
のアホだからな

インバースで大損したという稚拙な印象操作をしたいのバレバレなんだよなw
988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:09:10.35ID:c4sxeQ4y0
>>983
誤差僅かだよ
かなり信頼できる
989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:10:22.68ID:c4sxeQ4y0
残念ながら、原油爆上げでインフレ再燃だよ
追加利上げ必須だよ
そしたらいよいよ、米経済死ぬよ
円安バリアで防げないレベルの大暴落きちゃいそう
2023/09/06(水) 01:11:26.73ID:q0Loxxmp0
稚拙なパターンは同じ

787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/05(火) 12:12:58.32 ID:ZZwcpFrL0
>>781
ベア買って損だししてるかもね

796 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/05(火) 13:21:19.30 ID:WHZMhEml0
ベアで損だしwww
マヌケ杉
2023/09/06(水) 01:13:21.65ID:iSyr0T5d0
発者同 争
生同じ い
し士レ は
なでべ
いしル
!かの
992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:15:07.78ID:28WymjtI0
別に何かって損してても関係ないだろ
好きなだけ損切りしとけ
次の日に買い戻せば損だし完了
2023/09/06(水) 01:17:57.65ID:NqlPSCX90
>>988
前年比上がってるけど前月比は減速してるやん
前年はこのくらいからcpi頭打ち気味になってきたから前年比あがるの仕方ないんじゃね
2023/09/06(水) 01:22:46.04ID:q0Loxxmp0
>>992
お前はまだ分かってないんだな
大事なことが抜けてるよ馬鹿
995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:33:37.90ID:c4sxeQ4y0
>>993
いや、原油爆上げなんだからインフレ再燃だよ
2023/09/06(水) 01:34:18.84ID:Qw4J4Q0V0
俺のガソリンどうなんの?
2023/09/06(水) 01:34:43.26ID:Feerg65q0
知らねーよ
2023/09/06(水) 01:34:48.80ID:gW20tIXw0
>>975
お前はほんと馬鹿だな

去年8月だかに1000万高値掴みしてヤレヤレ売りした馬鹿がいたが、

そいつがもし年初に利確して取られた税金があったとしたら、暴落した所で売って買い直せば節税になった

テクニカルな話で複数の証券会社を使えば同時に出来るという話が出てていた
999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:35:10.48ID:ZyERCfLN0
うわァァ
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:35:58.70ID:ZyERCfLN0
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 30分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況