公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970か>>980でよろしく
前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1691606212/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part164
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/15(火) 22:22:56.41ID:WscK6Z/k0
2023/08/15(火) 22:29:21.86ID:WscK6Z/k0
このスレのペット、貧乏キモオタピガイジをおちょくって遊ぶスレ
2023/08/15(火) 22:46:25.37ID:dLoSOv5N0
割高!割高!
2023/08/15(火) 22:49:20.76ID:WWpfSSs70
2023/08/15 の今日 これに610万円突っ込んだ僕にひと言くれない?
2023/08/15(火) 22:51:28.11ID:Pl9vRQfr0
元気出せよ
2023/08/15(火) 22:53:14.43ID:6n88PnFt0
もう気絶した方がいいよ
2023/08/15(火) 22:53:53.31ID:D/AyzDIg0
>>4
いいんじゃないでしょうか
いいんじゃないでしょうか
2023/08/15(火) 22:54:28.12ID:opj0NOIA0
9名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/15(火) 22:59:44.26ID:N4k0ahEL0 ぎゃーん
昨夜の利益がーふきとーぶー
昨夜の利益がーふきとーぶー
2023/08/15(火) 23:00:33.33ID:WscK6Z/k0
リセッションでアメリカ経済が終わると思ってる無知なクルクルパーはこちら
495 名無しさん@お金いっぱい。 2023/08/03(木) 14:37:31.92 ID:q+39yw8N0
リセッション靴磨きがアメリカ経済は終わったと言えば言うほど
アメリカ経済が成長するのマジで草
495 名無しさん@お金いっぱい。 2023/08/03(木) 14:37:31.92 ID:q+39yw8N0
リセッション靴磨きがアメリカ経済は終わったと言えば言うほど
アメリカ経済が成長するのマジで草
2023/08/15(火) 23:02:13.27ID:IIuSyK0w0
わあああおしまいだあああ
2023/08/15(火) 23:04:06.15ID:Tlgn3lJj0
これは本格的にヤバいね
利確しとこ
利確しとこ
2023/08/15(火) 23:04:40.61ID:pJ10xUMs0
>>1
おつ
おつ
2023/08/15(火) 23:06:04.50ID:2sVy861Z0
今夜も大暴落きてんね
2023/08/15(火) 23:10:22.53ID:QsHyCu0f0
やっぱど素人の靴磨きが浮かれてると下がるんやねw
2023/08/15(火) 23:11:05.10ID:WWpfSSs70
2023/08/15(火) 23:14:21.15ID:dOH0hfgN0
なぜ8月に買うんだよ
8月は1年でもかなり地合いの悪い月
8月は1年でもかなり地合いの悪い月
2023/08/15(火) 23:17:25.46ID:WscK6Z/k0
そう言えば去年も8月に高値圏掴みしてジャクソンホールで損切りした後出しガーという馬鹿がおったなw
さて、今年はどうなるか
318 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/08(月) 23:14:00.97 ID:DJ8t204S0
後出し君がドヤ顔で下げた理由を解説してた時に買ったら10%も上がっちゃったよ
さて、今年はどうなるか
318 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/08(月) 23:14:00.97 ID:DJ8t204S0
後出し君がドヤ顔で下げた理由を解説してた時に買ったら10%も上がっちゃったよ
2023/08/15(火) 23:17:51.74ID:WWpfSSs70
>>17
出遅れ間ハンパなかったし、勉強の意味でだったのだが…
出遅れ間ハンパなかったし、勉強の意味でだったのだが…
20名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/15(火) 23:20:00.40ID:N4k0ahEL02023/08/15(火) 23:23:34.99ID:D/AyzDIg0
22名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/15(火) 23:24:22.07ID:N4k0ahEL0 しかし、小売は予報より売れてるのに、景気アンケートは不況やわぁって答えてるの?コレ。
なんつーか予想と数値離れすぎで、
ニューヨーク連銀景気指数ってやつ信用できへんなあ
不況なのに購買力は高いの?
なんつーか予想と数値離れすぎで、
ニューヨーク連銀景気指数ってやつ信用できへんなあ
不況なのに購買力は高いの?
2023/08/15(火) 23:33:04.87ID:GttSPWxw0
今は高値掴みでも10年持ってりゃ勝ちよ
握力を鍛えろ
握力を鍛えろ
2023/08/15(火) 23:33:35.01ID:LWAQlCwb0
アメ公「インフレだから借金して値上がりする前に買っとけ!カードの支払い出来へんわw」
2023/08/15(火) 23:34:08.16ID:deWpXKJF0
>>23
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/15(火) 23:56:17.18ID:GCfQ/mYy0
8月は下がりやすそう
27名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 00:01:24.07ID:mUpKcF/p0 キチガイ消えたのか
変なの貼り付けてないじゃないか
変なの貼り付けてないじゃないか
2023/08/16(水) 00:05:24.02ID:EO7Cm8q70
もうやなんだけど
こんなさがるなんてきいてない
うちのこづかいかえして
こんなさがるなんてきいてない
うちのこづかいかえして
2023/08/16(水) 00:08:31.79ID:Ou99GysR0
損切りするしかないですね…😔
2023/08/16(水) 00:13:10.73ID:d0JlF9MD0
おしまいキターーー―
31名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 00:17:48.32ID:QjaU+LhN0 お前らの握力はそんなもんか?
32おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 00:18:07.04ID:d4DWFcV00 すげー高くなってさ
それでこれから上がるか下がるかわからないってなったのになんで利確してないんだ?
俺は利確した分を積立しなおしてるぞ
それでこれから上がるか下がるかわからないってなったのになんで利確してないんだ?
俺は利確した分を積立しなおしてるぞ
2023/08/16(水) 00:20:52.84ID:tZNPeVQQ0
米国債が高利回りなのにわざわざリスクとって新興国に投資するやつおるん?
2023/08/16(水) 00:52:15.25ID:u6ZYEcxP0
マイケル・バリーがにっこりしてそうで腹立つ
ロスカするまでぶち上げろや
ロスカするまでぶち上げろや
2023/08/16(水) 01:12:58.70ID:aKtPxrk50
握力を鍛えると言うより、できるだけチェックしないようにしたらいいんだろうな
2023/08/16(水) 01:20:48.33ID:35bnY9V80
握力とか寝言言ってる靴磨きは狼狽してるってことだよ
2023/08/16(水) 01:32:53.51ID:fboJWlY60
>>34
ロスカとか無いけど
ロスカとか無いけど
2023/08/16(水) 01:36:10.76ID:sr5aBZ6T0
利確しました
2023/08/16(水) 01:48:55.59ID:4HYBMKfr0
もはやここまでか
40名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 04:55:29.02ID:cKd9QITf0 イギリスのインフレやばすぎ
アメリカもインフレ再燃
まじでやばい暴落しそう
マイケルバーリ氏すごいなマジで
アメリカもインフレ再燃
まじでやばい暴落しそう
マイケルバーリ氏すごいなマジで
41名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 05:12:15.52ID:cKd9QITf0 インフレ止まらん利上げ止まらん
これまでの利上げによる経済ダメージがまだ現れてない
つまり、ここから死ぬほど下げる可能性がかなり高い
ドル安株安のエブリシングバブル崩壊
マイケルバーリ氏流石やね
お前らは?
これまでの利上げによる経済ダメージがまだ現れてない
つまり、ここから死ぬほど下げる可能性がかなり高い
ドル安株安のエブリシングバブル崩壊
マイケルバーリ氏流石やね
お前らは?
2023/08/16(水) 05:48:52.55ID:trXkIED90
つみたてNISAのS&P500は持っておくけど先週特定口座のS&P500だけ全部売ってインド株インデックスを買ってみた
43名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 05:56:26.57ID:XiibKVJF0 リセッション始まってんじゃん
逃げ遅れた
逃げ遅れた
2023/08/16(水) 06:39:43.36ID:QyEHj6u10
45名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 07:10:25.15ID:5QrH8dj/0 >>36
資産100万ぐらいしかなさそう
資産100万ぐらいしかなさそう
2023/08/16(水) 07:22:28.65ID:T5A395Y50
とりあえず少しばかり買い増しておいたわ
47名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 08:18:11.36ID:gRpXByfL0 15日約定分は23000超えだったわ
余りの高さにクラっとしたわ
余りの高さにクラっとしたわ
48名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 08:23:05.36ID:ZOqfAG4l0 基準価20000割るまで買えん
2023/08/16(水) 08:25:01.26ID:l04JPNUT0
割高イコール下がるとは限らん
健康的な人が早4にすることもあるし、不摂生が長生きすることもある
健康的な人が早4にすることもあるし、不摂生が長生きすることもある
50名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 09:07:06.33ID:umqEBK/X0 ドル円120円になったら20000割るやろ
2023/08/16(水) 09:56:17.78ID:0YwWoWDS0
おはぎゃー
2023/08/16(水) 10:03:01.50ID:OmlCpIcz0
利確しといて良かったー
2023/08/16(水) 10:17:02.18ID:MFb2ls7E0
せやからゆうたやろ
2023/08/16(水) 10:33:15.56ID:1yc7DR140
S&P500は下がってるのに円安のせいで基準価額が下がらんから買い増しできん
糞すぎる
糞すぎる
2023/08/16(水) 10:52:02.92ID:2ZCK4YIC0
逃げ場きてるね
2023/08/16(水) 10:58:28.96ID:+BdCsBt90
ほんま割高やなあ
57名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 11:38:09.73ID:cKd9QITf0 割高リセッションきてるね
58名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 11:50:44.46ID:cH5TlydH0 アメ株 チョット屈伸運動せんと上いかないわ
2023/08/16(水) 11:52:22.70ID:iOBzgAPM0
年頭に買った人はニコニコやろな
2023/08/16(水) 11:53:24.50ID:9ySwJPFo0
利確しました
61名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 11:54:06.58ID:cH5TlydH0 >>59
2020年3月末に買って気絶しているだけでニッコニコやで
2020年3月末に買って気絶しているだけでニッコニコやで
2023/08/16(水) 12:07:38.27ID:jw29Ee3A0
最近のトレンドは割高かw
2023/08/16(水) 12:11:41.02ID:coLChI2h0
やっぱど素人の靴磨きが調子こいて有頂天になったから下げたんやなあ
2023/08/16(水) 12:27:12.68ID:StZf2Uy10
馬鹿が嬉ションすると下がるって去年と同じやんw
2023/08/16(水) 12:35:16.84ID:zlxtV24I0
素人には株価を上げ下げする能力があるのか??
66名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 12:37:55.48ID:eVbIn85i0 対米証券投資がえらい増えてるな
来年の新nisaからどえらいことになってくるかなぁ
日系次第か
来年の新nisaからどえらいことになってくるかなぁ
日系次第か
2023/08/16(水) 12:40:35.82ID:Qtjz4HFz0
>>65
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/16(水) 12:42:54.49ID:VqmsKlcT0
脳死積立に特化したようなファンドだから2020年3月末も年頭もずーっと買ってるでしょ
2023/08/16(水) 12:47:37.78ID:wim2qu5n0
脳死に特化www
2023/08/16(水) 12:53:26.68ID:VktdxdOT0
下がったら上がるんだろ…きっと
2023/08/16(水) 12:53:36.12ID:StZf2Uy10
馬鹿って脳死好きだよなw
72名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 12:54:31.26ID:byrn6E1z0 リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/08/16(水) 12:55:21.56ID:EO7Cm8q70
これかなりヤバイな
暴落止まらない気がしてきた
さすがに逃げるわ
暴落止まらない気がしてきた
さすがに逃げるわ
2023/08/16(水) 13:01:03.41ID:jpKAskhn0
もう日本株も駄目だな
2023/08/16(水) 13:01:27.53ID:2WI63CC00
掲示板で、脳死で積み立てだぜキリッ
の奴が脳死なんか出来ない
の奴が脳死なんか出来ない
2023/08/16(水) 13:02:49.87ID:VYo5Uckz0
日本株も割高だからねえ
やっぱインドだな
知らんけど
やっぱインドだな
知らんけど
2023/08/16(水) 13:06:38.45ID:VqmsKlcT0
脳死=退屈→掲示板覗く
78名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 13:09:27.67ID:qNavy/jG0 最初の矢印から繋がってないのどうなん?
2023/08/16(水) 13:12:47.66ID:StZf2Uy10
2023/08/16(水) 13:14:44.49ID:VqmsKlcT0
2023/08/16(水) 13:14:45.93ID:PYacDS600
>>77
脳死=退屈→掲示板覗く=脳死出来ない口先だけのチキン
脳死=退屈→掲示板覗く=脳死出来ない口先だけのチキン
2023/08/16(水) 13:16:52.45ID:abbYN7yb0
>>80
月当たり上昇率ガイジ悔しそうw
月当たり上昇率ガイジ悔しそうw
2023/08/16(水) 13:17:37.13ID:abbYN7yb0
>>79
そいつ脳死の前に知的障害だからw
そいつ脳死の前に知的障害だからw
84名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 13:19:53.79ID:ug6tPatz0 積立、やたら敵視する奴いるけど
今回の上昇取り逃がしたんだろうな
今回の上昇取り逃がしたんだろうな
85名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 13:19:54.19ID:qNavy/jG0 退屈さも感じないのが脳死だろ普通
2023/08/16(水) 13:22:37.41ID:abbYN7yb0
月当たり上昇率ガイジの自演始まった
2023/08/16(水) 13:23:40.58ID:abbYN7yb0
退屈=気になってしょうがない→掲示板を覗く
2023/08/16(水) 13:25:17.52ID:VqmsKlcT0
上昇率の勘違いはいい気づきだったよ
202003時点の実質投資総額額を100とすれば
202301時点の実質投資総額額が積んだおかげで300になっていたので
年頭の上昇率がコロナに負けていても半年あたりの増加額は2倍だったからね
202003時点の実質投資総額額を100とすれば
202301時点の実質投資総額額が積んだおかげで300になっていたので
年頭の上昇率がコロナに負けていても半年あたりの増加額は2倍だったからね
2023/08/16(水) 13:27:40.45ID:IywH43cH0
>>84
ちゃうねん積立推奨派がある一面しか説明してないのが我慢ならんだけや
ちゃうねん積立推奨派がある一面しか説明してないのが我慢ならんだけや
2023/08/16(水) 13:32:13.33ID:DvCc41Zx0
今年の上昇率ガーとか言ってる奴が自分は脳死してると主張、これ如何にw
2023/08/16(水) 13:37:17.56ID:abbYN7yb0
>>88
悔しいのは分かるけどまず自分が脳死できてないことに気付け
悔しいのは分かるけどまず自分が脳死できてないことに気付け
92名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 13:41:38.71ID:HDsYgt9r0 そもそも脳死してる人間はここのスレを見ない。
2023/08/16(水) 13:47:11.28ID:LLV9HwnA0
2023/08/16(水) 13:47:19.57ID:LLV9HwnA0
>>92
それ
それ
2023/08/16(水) 14:02:01.62ID:QrKqCX+G0
2023/08/16(水) 14:17:47.95ID:cimbeamZ0
>>88
すごく頭悪そう
すごく頭悪そう
2023/08/16(水) 14:35:21.07ID:StZf2Uy10
突っ込まれてる意味が分からずにドヤ顔で3倍以上差がある期間を比較しちゃう馬鹿
368 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 22:46:37.83 ID:zEamYv5p0
>>361
(18000ー8000)/21≒500(コロナ)
(23000ー18000)/6≒833(2023暴騰)
仕方ねえなあ計算してやったぞ
俺も簡単に煽られるなw
368 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 22:46:37.83 ID:zEamYv5p0
>>361
(18000ー8000)/21≒500(コロナ)
(23000ー18000)/6≒833(2023暴騰)
仕方ねえなあ計算してやったぞ
俺も簡単に煽られるなw
2023/08/16(水) 15:05:27.71ID:wDb/mmum0
コロナショックの爆上げより今年の方が大きいと体感しちゃったキチガイだからな
2023/08/16(水) 15:14:08.74ID:6oAFFWCS0
>>98
それはニワカの靴磨きだと21ヶ月の積立て額が総投資額に占める割合で大きいからだよ
コロナショックから月1万積立て始めたニワカの21万とコロナショック時100万あった奴の121万では体感(笑)が大きく違う
それはニワカの靴磨きだと21ヶ月の積立て額が総投資額に占める割合で大きいからだよ
コロナショックから月1万積立て始めたニワカの21万とコロナショック時100万あった奴の121万では体感(笑)が大きく違う
100おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 15:15:29.47ID:d4DWFcV00 お前らわかってるか
ここで日銀が介入したらもう一巻の終わりだぞ
一旦利確してから様子を見ながら積み直すべきだ
ここで日銀が介入したらもう一巻の終わりだぞ
一旦利確してから様子を見ながら積み直すべきだ
2023/08/16(水) 15:22:20.67ID:LkQqLKO/0
マイケル・バリーにやられたか
102おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 15:24:52.94ID:d4DWFcV00 売っていい場合:利確
売ってはいけない場合:損切り
こういうことだ
損切りは絶対にしてはいけない
利確はしても良いんだよ
売ってはいけない場合:損切り
こういうことだ
損切りは絶対にしてはいけない
利確はしても良いんだよ
2023/08/16(水) 15:25:40.73ID:63BRcK440
>>101
ちょっとマネーショート見て来る
ちょっとマネーショート見て来る
104牧眞人
2023/08/16(水) 15:25:54.54ID:pkFrh1yo0 売り煽りしかできない貧乏人は人生損切りしたほうがいいぞ
2023/08/16(水) 15:28:36.11ID:beaLw/9H0
人生損切りした一生ボッチのキモオタがなんか言ってて大草原
2023/08/16(水) 15:32:26.10ID:VCoqc/Y00
流石に積み立て一旦ストップ
107おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 15:36:57.01ID:d4DWFcV00 ドル円横横になってるだろ
これが数日続きそこから一気に1円ほど上がった時、介入が来る可能性が高い。
これが数日続きそこから一気に1円ほど上がった時、介入が来る可能性が高い。
108名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 15:48:02.61ID:umqEBK/X0 >>103
わいも見てる
わいも見てる
109名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 15:57:04.80ID:gSGp5NA40 そもそも親ガチャ大成功して成人祝に1億円もらうようなやつもいるんだし
60歳からのナマポ生活までの小銭を株で稼げてるだけで良しとする
60歳からのナマポ生活までの小銭を株で稼げてるだけで良しとする
2023/08/16(水) 16:07:59.76ID:J1/OTtRy0
>>99
コロナショック時10000円の10%の上昇額は21ヶ月後に同じ10%でも21倍の差があるな
コロナショック時10000円の10%の上昇額は21ヶ月後に同じ10%でも21倍の差があるな
2023/08/16(水) 16:10:29.44ID:J1/OTtRy0
100万が121万になっても1.21倍にしかならない
こりゃ体感に差が出るな
こりゃ体感に差が出るな
2023/08/16(水) 16:10:54.09ID:NTtmtk5e0
日銀なんて介入しても2円上げるのが精一杯でそれもすぐ戻っちゃうしな
113名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:12:35.82ID:gSGp5NA40 去年の介入でどうなったか忘れてるバカがいるな
114名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:16:42.19ID:eVbIn85i0 逆イールド発生の心理がようやくわかったわ。
ってことは、逆イールド発生中はひたすらS&P500買いだわwwwww
ってことは、逆イールド発生中はひたすらS&P500買いだわwwwww
2023/08/16(水) 16:19:17.59ID:9BnfmKOm0
介入はさ、ちょっと押したら倒れるんじゃね?ってときにやるんだよ。
116名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:21:37.16ID:eVbIn85i0 日銀介入なんてしないと思うよ。
だって、日銀は悲願であった金利上昇を視野に入れてるんだから。
金利上げれば円高に向かう。
日本は円安のほうがメリットでかいというのは、今なお証明されている。
金利を上げると円高になる。でも円安はある程度キープしたい。
そんななか、介入で円高を作ったて、さらに金利上げたらもっと円高になってしまって。
ちょうどいいくらいの為替レートに抑えたいところ、円高が行き過ぎちゃうじゃん。
次の円高一直線モードは、日本の金利上昇のときだよ。
まあ円安150円は前回海外勢がぼろくそにやられたゾーンになってるから、破れないと思うけどww
だって、日銀は悲願であった金利上昇を視野に入れてるんだから。
金利上げれば円高に向かう。
日本は円安のほうがメリットでかいというのは、今なお証明されている。
金利を上げると円高になる。でも円安はある程度キープしたい。
そんななか、介入で円高を作ったて、さらに金利上げたらもっと円高になってしまって。
ちょうどいいくらいの為替レートに抑えたいところ、円高が行き過ぎちゃうじゃん。
次の円高一直線モードは、日本の金利上昇のときだよ。
まあ円安150円は前回海外勢がぼろくそにやられたゾーンになってるから、破れないと思うけどww
117名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:24:14.18ID:gSGp5NA40 わかってないなお前
日本は放っておけば勝手に円安になるわけ
だから、円高介入で儲けて放置円安で儲けるってわけ
それが錬金術
日本は放っておけば勝手に円安になるわけ
だから、円高介入で儲けて放置円安で儲けるってわけ
それが錬金術
118おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 16:24:27.95ID:d4DWFcV00 横横の時に介入は来ない
一気に上がり始めて素人日本人FX野郎が便乗買いを入れた時にガッツリ介入してロスカットに追い込む
俺たちはそれを見てしばらくして安定してから海外FXに少額入れてドル円を買えば良い
と同時にナンピンしつつ積み立てを再開する
今は平常時じゃないぞ
為替が大きく動いている
それに沿って大勝ちする戦略が必要だ
一気に上がり始めて素人日本人FX野郎が便乗買いを入れた時にガッツリ介入してロスカットに追い込む
俺たちはそれを見てしばらくして安定してから海外FXに少額入れてドル円を買えば良い
と同時にナンピンしつつ積み立てを再開する
今は平常時じゃないぞ
為替が大きく動いている
それに沿って大勝ちする戦略が必要だ
119116
2023/08/16(水) 16:24:38.01ID:eVbIn85i0 150の話は、金利上昇前の円安での再度150アタックの話ね。
たぶん148〜149で足踏みだと思う。
そうこうしているうちに、春闘で賃金アップのニュースが流れて4月〜6月に
ついに、金利上げるような気がしている。
いうても、短期をマイナスから0%とか0.05%とかにするくらいだと思うけど。
たぶん148〜149で足踏みだと思う。
そうこうしているうちに、春闘で賃金アップのニュースが流れて4月〜6月に
ついに、金利上げるような気がしている。
いうても、短期をマイナスから0%とか0.05%とかにするくらいだと思うけど。
120名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:25:18.45ID:gSGp5NA40 つまり、ずっと円安、ずっと円高
これが儲からない
シーソーのようにギッタンバッコン動かし続けると儲かる
ドルと円をスワップして錬金術のように金が産まれる
これが儲からない
シーソーのようにギッタンバッコン動かし続けると儲かる
ドルと円をスワップして錬金術のように金が産まれる
121名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:27:12.43ID:gSGp5NA40 んで、これはつまりアメリカが日本をパートナーに選んだということ
アメリカ「おい、日本。ドル円でシーソーギッタンバッコンして一緒に錬金術しようぜ」
こういうこと
アメリカ「おい、日本。ドル円でシーソーギッタンバッコンして一緒に錬金術しようぜ」
こういうこと
122おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 16:27:20.39ID:d4DWFcV00123名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:32:18.17ID:eVbIn85i0 >>122
日米の金利差が縮むんだから、円高ドル安になるだろ。
対米ドル以外の外貨でも同じ。
その差が開く方で、今の円安ドル高が発生してるんだから。
ある一定の額を境に、円安・円高と言っているわけじゃないぞ。
100円なら円高、150円なら円安ではない。
ドル円300円時代から見れば、150円だって円高だ。
日米の金利差が縮むんだから、円高ドル安になるだろ。
対米ドル以外の外貨でも同じ。
その差が開く方で、今の円安ドル高が発生してるんだから。
ある一定の額を境に、円安・円高と言っているわけじゃないぞ。
100円なら円高、150円なら円安ではない。
ドル円300円時代から見れば、150円だって円高だ。
124おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 16:34:11.88ID:d4DWFcV00 >>123
まだ大差あるのに円を買うのはなんで?
まだ大差あるのに円を買うのはなんで?
125名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:34:58.99ID:gSGp5NA40 300円なんて世界が許すわけねぇだろwwww
あんまり俺を笑わせんなよ
あんまり俺を笑わせんなよ
126おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 16:36:59.77ID:d4DWFcV00 ドル:金利5.5%
円:金利0%→0.5%
こうなったら金利5.5%のドルを売って円を買うのか?
スワップマイナスじゃん
金利差がある限りはドルの方がお得じゃね?
円:金利0%→0.5%
こうなったら金利5.5%のドルを売って円を買うのか?
スワップマイナスじゃん
金利差がある限りはドルの方がお得じゃね?
2023/08/16(水) 16:38:53.99ID:8kTuj41q0
ドル円300は予想というより虚しい願望
128名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:48:22.50ID:gSGp5NA40 1年の間に120円の時と150円の時があるのが日本にとって一番いい状態
120円の時に海外から輸入して150円の時に輸出して儲ける
これが出来るチート状態になるから
120円の時に海外から輸入して150円の時に輸出して儲ける
これが出来るチート状態になるから
2023/08/16(水) 16:49:02.50ID:rPTlHU/F0
戻したい意思は色んな所で感じるけど実際は粘ってるんだよなぁ
日経新聞でもニトリやリクシル社長が円高に戻ると踏んでたのに外して頭抱えてる記事出てたわ
日経新聞でもニトリやリクシル社長が円高に戻ると踏んでたのに外して頭抱えてる記事出てたわ
130名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 16:50:15.69ID:kLYQictc0 証券講座凍結とか、もう全員被害者かなと。
詳しくは知りませんが、
ナス以外とか、利益出そうな奴だけでロット管理して利益出してた人も居るかもですし。
宣伝ばかりで、リスクを説明しない堀江が悪く。
更にIGでアフィとか、マジで許せないのは堀江かなと。
詳しくは知りませんが、
ナス以外とか、利益出そうな奴だけでロット管理して利益出してた人も居るかもですし。
宣伝ばかりで、リスクを説明しない堀江が悪く。
更にIGでアフィとか、マジで許せないのは堀江かなと。
2023/08/16(水) 16:57:44.02ID:HyUKyNxM0
132おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 17:31:12.74ID:d4DWFcV00 今年前半の米株上げまくり
ドル高で円買い介入リスク
全部売れとは思わないが一部利確して円現金で持つのも分散になるよ
介入が来た時に買い増すタネ銭にもなるしね
ドル高で円買い介入リスク
全部売れとは思わないが一部利確して円現金で持つのも分散になるよ
介入が来た時に買い増すタネ銭にもなるしね
2023/08/16(水) 17:33:00.20ID:u6ZYEcxP0
円安になれば景気良くなるんじゃなくて景気が良いときは自然に円安になると思うんだがなあ
無理矢理ドル高円安作り出して景気良くなるんか?
無理矢理ドル高円安作り出して景気良くなるんか?
2023/08/16(水) 17:33:58.08ID:+SWb5Dvg0
5年以内に大金が必要になる予定があるなら売る
ないなら握る
ないなら握る
135おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 17:36:23.24ID:d4DWFcV00 1割利確
という選択肢もある
という選択肢もある
2023/08/16(水) 17:36:30.78ID:buroQdp90
利確しとこ
2023/08/16(水) 17:43:51.21ID:lFKciwlN0
積み立てNISA損切りした
138牧眞人
2023/08/16(水) 17:45:20.19ID:pkFrh1yo0 人生損切りしなさい
2023/08/16(水) 17:46:26.42ID:qvqosZnE0
ペットのキチガイが損切りに食いつくの早くて草
2023/08/16(水) 17:49:58.32ID:14TOqUyd0
ペットていうか迷い込んで勝手に住み着いた野良犬やな
2023/08/16(水) 17:55:04.31ID:6oAFFWCS0
狂犬病うつされるなよw
ピガイジて言えばレスしてこれないからキチガイ避けにどうぞ
ピガイジて言えばレスしてこれないからキチガイ避けにどうぞ
2023/08/16(水) 18:22:45.63ID:UV5m/7Hx0
全然暴落しないけど
新ニーサ始める時も高値なんだろか
新ニーサ始める時も高値なんだろか
143名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 18:31:15.52ID:mgHzU+wF0 ここで下がる下がる言ってる連中は
今回の上がり方に関しては全く予想出来てなかった割に
よくドヤれるもんだ
今回の上がり方に関しては全く予想出来てなかった割に
よくドヤれるもんだ
144おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 18:32:59.76ID:d4DWFcV00 >>143
みんな全資産投資済みで月給を日々積み立てしてたと思うぞ
みんな全資産投資済みで月給を日々積み立てしてたと思うぞ
145名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 18:38:38.23ID:mgHzU+wF0 >>144
上がる前も元気にリセッションだ〜下がる下がるやってただろw
上がる前も元気にリセッションだ〜下がる下がるやってただろw
2023/08/16(水) 18:39:47.99ID:8kTuj41q0
ちょっと上がっただけで一千万一括売りしたやつもいたな
2023/08/16(水) 18:45:57.47ID:DbFSP6IC0
この程度でビビりすぎだよ雑魚
148おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 18:54:00.50ID:d4DWFcV00 米国株全張りだと円買い介入来た時に減るし何もできないだろ
一部利確しておけばリスク分散できる
そんでドル円が落ち着いたらドル円ロングで逆襲すんだよ
一部利確しておけばリスク分散できる
そんでドル円が落ち着いたらドル円ロングで逆襲すんだよ
2023/08/16(水) 19:22:07.48ID:XAGIikOL0
ほんま割高でんな
2023/08/16(水) 19:25:32.63ID:IPb+P4Ls0
2023/08/16(水) 19:43:22.92ID:cvNaCA0R0
わーりだか!わーりだか!
2023/08/16(水) 19:53:50.92ID:fy2uDwZP0
先週360万突っ込んだインド株投信が4万増えてるんですが円安の影響ですか?円高になったら消し飛びますか?
153名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 20:03:11.80ID:CQx7AK+I0154牧眞人
2023/08/16(水) 20:15:36.67ID:pkFrh1yo0 親が損切りできて助かるじゃん
不良債権ははよ処理せな
不良債権ははよ処理せな
2023/08/16(水) 20:19:42.09ID:vbjvF5HJ0
2023/08/16(水) 20:44:38.98ID:uJsQ2kg80
キチガイ親がピを損切りして壺を取ったんだろw
2023/08/16(水) 21:06:55.69ID:a3IY5W9R0
リセッションきたら教えろっていったじゃん!!
2023/08/16(水) 21:12:15.53ID:FlPSs+X50
リセッションは先日来ました
連絡が遅くなりまして申し訳ございません
連絡が遅くなりまして申し訳ございません
2023/08/16(水) 21:14:38.70ID:uaUBM03E0
中国はリセッションですか?
2023/08/16(水) 21:15:38.60ID:l04JPNUT0
161名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 21:16:17.19ID:7/V5XR1B0 中国終了お知らせ
中国への投資が急減「中国に投資したいという顧客は1社もいない」 ★2 [お断り★] (909)
中国への投資が急減「中国に投資したいという顧客は1社もいない」 ★2 [お断り★] (909)
162名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 21:19:16.54ID:gDk6nTUd0 中国終了=オルカン終了
2023/08/16(水) 21:19:27.29ID:n3tRVMLw0
>>160
アイノコの顔芸貼るな
アイノコの顔芸貼るな
2023/08/16(水) 21:19:48.88ID:R+WxS+OY0
ザラ場でボリバンウォークしそう
2023/08/16(水) 21:20:20.87ID:R+WxS+OY0
>>160
底打ちか
底打ちか
2023/08/16(水) 21:23:17.47ID:WV6GRNp60
中国3.6%
2023/08/16(水) 21:26:34.62ID:lq0OhEya0
ワイは下がると言ってるんじゃない
下がってくれと言ってるんだ
あとドル円もな
下がってくれと言ってるんだ
あとドル円もな
2023/08/16(水) 21:29:06.89ID:c1UsudEQ0
ここでも淡々と買い続けるものが勝つ
2023/08/16(水) 21:32:13.05ID:mDdMMZFn0
恥ずかしがらずにシコシコって言えや
2023/08/16(水) 21:37:30.68ID:3kvzr1qT0
アホ過ぎワロタwww
77 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/16(水) 13:06:38.45 ID:VqmsKlcT0
脳死=退屈→掲示板覗く
77 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/16(水) 13:06:38.45 ID:VqmsKlcT0
脳死=退屈→掲示板覗く
2023/08/16(水) 21:53:03.04ID:x6hYtPRs0
この人脳死じゃなくて脳の病気なんだと思うの
172おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 22:00:01.81ID:d4DWFcV00 さぁ22時だぞ
ドル円に注目だ
ドル円に注目だ
2023/08/16(水) 22:12:19.67ID:PHrrpHvn0
>>170
脳死も得意のエアプだろw
脳死も得意のエアプだろw
174おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 22:21:49.38ID:d4DWFcV00 やばいなこれ146円突破したらどうなるかわからん
介入がどんどん近づく
介入される前に一部でも利確しとけよ
介入がどんどん近づく
介入される前に一部でも利確しとけよ
175名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/16(水) 22:26:50.17ID:7/V5XR1B0 介入来て円高になった時が買い場
また円安になるから
このループで無限に稼げる
また円安になるから
このループで無限に稼げる
2023/08/16(水) 22:35:28.38ID:IXL9vykD0
2023/08/16(水) 22:40:24.32ID:CWdDYeca0
今日はプラスっぽいな
1ドル146円は怖いが
1ドル146円は怖いが
2023/08/16(水) 22:54:59.22ID:w9hh1rK10
2023/08/16(水) 23:00:55.60ID:31LqtODz0
茄子舞茄子
180おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 23:05:01.45ID:d4DWFcV00 >>176
安心しろ全員相関関係もお前の馬鹿さもわかっている
安心しろ全員相関関係もお前の馬鹿さもわかっている
2023/08/16(水) 23:07:35.57ID:WaEonYh10
182おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/16(水) 23:08:24.95ID:d4DWFcV00 1人だけ話について来れない馬鹿がいるとは思ってたけど
2023/08/16(水) 23:14:51.03ID:14TOqUyd0
ロスカットして逃げてたコテハンキモオタ発狂ちぅwww
2023/08/16(水) 23:21:57.95ID:WaEonYh10
>>182
キチガイだから幻覚が見えちゃった?笑
キチガイだから幻覚が見えちゃった?笑
2023/08/16(水) 23:28:02.15ID:DvCc41Zx0
ドル円スレだと相手にされないんだろうな
コテハン付けてるやつはもれなく精神病だからw
コテハン付けてるやつはもれなく精神病だからw
2023/08/16(水) 23:44:55.09ID:IgyWmBf70
弱いなあ
またおはぎゃーパターンか
またおはぎゃーパターンか
2023/08/16(水) 23:46:31.18ID:v1f7bXUY0
キモオタはだいたいがアスペでコミュ障
2023/08/16(水) 23:53:02.25ID:QGVh8kP00
配当貴族メインだからダウ上がってくれた方が嬉しい
2023/08/17(木) 00:47:52.33ID:5gh4iWUI0
やっぱりマイ転
190名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 00:51:53.84ID:pB9IamYH0 2022年のヨコヨコ相場で積立てたのが効いていて、2023年4月からの利益増加の角度が凄い
やっぱり積立最強だわ
一喜一憂してるおまえらが可愛らしく思える
やっぱり積立最強だわ
一喜一憂してるおまえらが可愛らしく思える
2023/08/17(木) 01:01:53.69ID:jbsw11+k0
2023/08/17(木) 01:15:15.49ID:6YhqNnYw0
193名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 01:24:39.77ID:sIfDw2ww0 お前らここに投資して年利何%ぐらいの儲け出てる?
2023/08/17(木) 01:24:45.06ID:uRJm/I+G0
大暴落してるじゃん…1日に初めて積み立て始めたのに
2023/08/17(木) 01:29:55.54ID:yC8mAdFx0
中国で生産したら型パクられてコピー商品大量につくられてるの草すぎる
2023/08/17(木) 02:10:58.52ID:7+2TPfy50
あー底抜けた
おしまいだー
おしまいだー
2023/08/17(木) 02:45:00.44ID:O0Qc/7Zr0
マイケル・バリー何が見えてたんや
2023/08/17(木) 03:38:50.97ID:5AnkP77j0
10月まで買わない方が良さそう
199名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 04:13:01.35ID:C3Cbys7H0 ドル円 JINやばくね??
2023/08/17(木) 04:16:29.79ID:3DGqx93a0
>>132
馬鹿丸出し(笑)
馬鹿丸出し(笑)
2023/08/17(木) 04:40:48.13ID:O0Qc/7Zr0
やっぱ米銀の格付け下げが相当効いてんのか
2023/08/17(木) 04:55:41.97ID:g5G6t9F30
完全に逃げ遅れたわ🤮
2023/08/17(木) 05:02:10.68ID:RHuLZ7Zb0
リアルガチリセッションきてんね
204名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 05:05:54.13ID:C3Cbys7H0 中国発のリセッション
2023/08/17(木) 05:19:14.81ID:F+ErH+hj0
おはぎゃー
2023/08/17(木) 05:44:34.13ID:WQVTe7Ub0
おはぎゃおおおおん!!!!
207名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 05:46:31.08ID:C2dNc3VA0 NY外為市場でドルは一段高となった。
FRBは公表したFOMCで「インフレの著しいリスクが見られ追加引き締めを必要とする可能性」を指摘。結果を受けて米国債相場は続落した
ドル円は146円まで上昇し昨年11月来の円安・ドル高
FRBは公表したFOMCで「インフレの著しいリスクが見られ追加引き締めを必要とする可能性」を指摘。結果を受けて米国債相場は続落した
ドル円は146円まで上昇し昨年11月来の円安・ドル高
2023/08/17(木) 05:53:12.91ID:AW2LkHJ30
買い増ししたいなあドル下げてくんねえかなあ
2023/08/17(木) 06:19:37.77ID:kjy50bx70
円安ヤバすぎる
2023/08/17(木) 06:34:38.29ID:heQolwkI0
乗り遅れた奴を馬鹿にしてた奴は
リセッション来てるから
逃げ遅れるなよ
マイ転しちゃうぞ
リセッション来てるから
逃げ遅れるなよ
マイ転しちゃうぞ
2023/08/17(木) 06:37:15.72ID:zvlMrMAd0
コロナ暴落初動の香りがする
多分ヤバい
多分ヤバい
2023/08/17(木) 07:07:03.96ID:t4m7xUZt0
今年後半はなんかない限り下がるだろこれ
2023/08/17(木) 07:10:57.55ID:t/P8WIDm0
リセッション=株価暴落だと思い込んでるの草
過去のリセッションは前後で株価暴落が起きてるけど同時に起こるわけじゃないぞ
過去のリセッションは前後で株価暴落が起きてるけど同時に起こるわけじゃないぞ
214名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 07:59:28.49ID:sHIDBVBi0 結構下がってるがゴミ円が147円になりそうなので買い増しチャンスがこない
2023/08/17(木) 08:38:24.90ID:GlSCItlM0
為替ヘッジ付きだったか
216名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 08:42:25.05ID:C8qoNcpX0 「今思えば146円は円高だったな」と思う日がきっと来る
2023/08/17(木) 08:45:23.16ID:V0JenkZu0
さっさと1ドル110円の指数3000まで下がってほしいよな
そしたら全ツッパするよなw
そしたら全ツッパするよなw
218名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:02:28.31ID:iDqZ+ZIr0 介入きたら全力買い
2023/08/17(木) 09:04:31.17ID:flVVOesi0
そういえば今日も平日だし日銀介入も普通にありえるかぁ
2023/08/17(木) 09:05:32.07ID:j6AXCMSs0
>>177
ほらね
ほらね
2023/08/17(木) 09:07:19.60ID:cqe6XbIG0
今年前半でイキってた奴震えてるの?
222名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:16:28.41ID:C3Cbys7H0 世界恐慌に発展してんね
223名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:29:50.15ID:3m5Xfyjz0 何がリセッションや
60%下がってから言えや
60%下がってから言えや
224名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:32:20.65ID:C8qoNcpX0 円安なのにダウ以上に下げる日経平均ウケる
2023/08/17(木) 09:32:32.87ID:Ad0ppzgC0
>>223
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/17(木) 09:35:08.46ID:GoIse6MN0
今年前半イキってた奴はまだ余裕だろ
227名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:35:42.38ID:C8qoNcpX0 過去1年、半年、3ヶ月、1ヶ月の全ておいてSP500が日経平均を逆転したね
これから日本株の時代だとイキってた人はどこに行った?
これから日本株の時代だとイキってた人はどこに行った?
2023/08/17(木) 09:36:24.09ID:aVcjuuPI0
10月以降に反発した時が楽しみだよな
今からちまちまぶっこんでおくわ
今からちまちまぶっこんでおくわ
2023/08/17(木) 09:43:34.08ID:HYsoyXZE0
岸ニーに備えてキャッシュ増やしてるけど
損した気分なんだが
損した気分なんだが
230名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:45:32.08ID:3m5Xfyjz0 ドルと米国株がそれぞれ20%下がってくれたら全財産突っ込む
231名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 09:45:38.82ID:1V5RyMA00 30年債利回り5.5まだ?
2023/08/17(木) 09:47:34.04ID:XbZT0MZn0
今後20年は低迷するだろう
2023/08/17(木) 09:48:53.78ID:TuA5E0BP0
>>226
狼狽すんなよ雑魚w
狼狽すんなよ雑魚w
2023/08/17(木) 09:50:15.74ID:9NaCGmyg0
先日特定口座作ったから投資信託始めようと思うんだけど
とりあえず素人はこれ買えばいいんだよね?
いくら買えばいいんだろ
とりあえず素人はこれ買えばいいんだよね?
いくら買えばいいんだろ
2023/08/17(木) 09:54:33.88ID:5AnkP77j0
今は買う時期じゃない
2023/08/17(木) 09:59:28.29ID:XThKTdUh0
日経ゴミ指数はどこまで下がれば気が済むんだよ
2023/08/17(木) 10:00:08.49ID:9kVepNy+0
靴磨きがリセッションは来ないとイキり倒してたのがフラグだったんだなあw
2023/08/17(木) 10:00:45.78ID:1lxiW0dC0
PS5損切りします
2023/08/17(木) 10:08:05.80ID:hwSKpsjD0
みんなで頑張って夏枯れ相場耐えようぜ
2023/08/17(木) 10:12:46.52ID:Mf1nzNvP0
2023/08/17(木) 10:17:13.83ID:otkPyCOS0
>>238
損切りに反応するキチガイキモオタが来るからやめてw
損切りに反応するキチガイキモオタが来るからやめてw
242名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 10:35:32.82ID:C3Cbys7H0 リセッションが来ると思ってるFRBメンバーは誰一人居ない
これが合図だったかな
これが合図だったかな
2023/08/17(木) 10:36:48.92ID:UQK7aRmc0
おしまいだぁぁこわわ😭
2023/08/17(木) 10:37:14.95ID:4E9W0i2L0
みんなが来ないと言い出したら危ない
これマメな
これマメな
2023/08/17(木) 10:44:24.02ID:gdT8EuiQ0
>>237
月当たり上昇率ガイジが短期目線丸出しで年前半をドヤったのもフラグだったな
月当たり上昇率ガイジが短期目線丸出しで年前半をドヤったのもフラグだったな
246名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 10:44:40.64ID:Sw6AEl5Y0 いつ買うか迷う
夏枯れとチャイナショックの予兆で安くなる9月初旬か
高金利に耐えきれなくなって貯金使い果たす来年か
夏枯れとチャイナショックの予兆で安くなる9月初旬か
高金利に耐えきれなくなって貯金使い果たす来年か
2023/08/17(木) 10:46:41.02ID:vbL9zTgn0
248名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 10:53:53.29ID:EIUNiU4h0 安くなるとしか見えてなけりゃそりゃ買えんわな
今回の暴騰の前もそうだったけど
今回の暴騰の前もそうだったけど
249名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 11:22:16.06ID:V8ajpOlw0 タヌキみたいなのがおしまいだぁぁぁぁぁって言ってるAAまだ?
2023/08/17(木) 11:25:11.36ID:jeb6pIhR0
>>248
この程度で狼狽すんなってw
この程度で狼狽すんなってw
251おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 11:32:06.38ID:lLOMsdoA0 上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
2023/08/17(木) 11:33:24.09ID:ONS355bQ0
いい感じで狼狽したり、浮かれたりしてますね
自分の場合、5年間売ったことがないので売り操作のやり方すら忘れましたw
自分の場合、5年間売ったことがないので売り操作のやり方すら忘れましたw
2023/08/17(木) 11:38:59.69ID:hwSKpsjD0
自分は全力でインデックスやってるのでクレカ引き落としなどで残高作りたい時はちょっと売ってる
254名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 11:39:36.13ID:3hoVRAMD0 全力でインデックス笑
255おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 11:45:52.98ID:lLOMsdoA0 リバランスは一切しないのか
256名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 12:26:04.86ID:tORTdETA0 え、、収入全部投資に回してんの?
現金はそれなりに残しておかんと
現金はそれなりに残しておかんと
257名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 12:34:05.16ID:pXyxhIzT0 私は預金300万残して全ツッパだったけど
リタイア(による退職金)が見えてきたので
段階的に300万から100万円まで預金減らして、退職金貰った際過度な現金にならない様に調整始めています
リタイア(による退職金)が見えてきたので
段階的に300万から100万円まで預金減らして、退職金貰った際過度な現金にならない様に調整始めています
258名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 12:40:52.88ID:6eY/LANU0 若い子が羨ましい
新卒から毎月10万円買い付ければ50才時1億になってそうや
新卒から毎月10万円買い付ければ50才時1億になってそうや
2023/08/17(木) 12:50:36.95ID:O0Qc/7Zr0
円安株安ワロタ
日本救いようねえ
日本救いようねえ
2023/08/17(木) 12:51:01.91ID:ajITv6wa0
始めるならリセッションきそうな時期が良い今なんじゃねーの?
たかたが10万~100万あたりの資産のときに下落しまくってもあんまり痛くなくね?
たかたが10万~100万あたりの資産のときに下落しまくってもあんまり痛くなくね?
261名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 12:51:33.90ID:g6sjZaXF0262名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 13:04:25.88ID:KQ5y2WdZ0 来年の新NISAに向けて円高株安買い場作ってくれるんやろ
つまり、今は最後の逃げ場っつーこっちゃ
つまり、今は最後の逃げ場っつーこっちゃ
263名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 13:05:07.47ID:KQ5y2WdZ0 つか、もう逃げ場としても危ないな
いつ介入するかわからん状態
いつ介入するかわからん状態
2023/08/17(木) 13:46:57.40ID:dnwVFI4W0
>>258
先輩、情けない事言わないでくださいよ
先輩、情けない事言わないでくださいよ
265名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 13:49:21.11ID:QRT9PW5a02023/08/17(木) 13:51:12.24ID:f7jTVEd+0
毎月10万って節約してても結構きつい気がするけどな
20代は給与そもそも低いし30代は結婚とかするだろうし
20代は給与そもそも低いし30代は結婚とかするだろうし
267名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 13:53:59.74ID:QRT9PW5a02023/08/17(木) 13:54:22.03ID:RtuqZ+KD0
毎月10万だとまともな仕事(都内)で親が都内近郊で家を持ってる事が前提になるから先祖ガチャや
269おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 14:24:28.97ID:lLOMsdoA0 それは貧乏すぎるだろ
転職しよう
転職しよう
2023/08/17(木) 14:27:08.26ID:AXRO2VP40
住宅ローンと無痛分娩費用払ってもまだ余裕あるわ
2023/08/17(木) 14:42:15.02ID:p24yMhIv0
足立区の普通の家庭の実家住まいの同期が2年目にポルシェ乗ってたな
地方出身のビハインドを感じたよ
地方出身のビハインドを感じたよ
272名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 14:42:45.66ID:IWQzwZKl0 日本円は紙屑になります
https://pbs.twimg.com/media/F3sZxKyaIAAZgxi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3sZxKyaIAAZgxi.jpg
2023/08/17(木) 14:51:28.18ID:iDI2Ryyl0
【米国】イエレン財務長官、マジックマッシュルームを中国で食べたと明かす「幻覚作用があることは後から知りました」 [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1692231693/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1692231693/
2023/08/17(木) 15:02:29.96ID:h9D+zUhq0
長期金利4.3かよ
そら株価下がるわw
そら株価下がるわw
275名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 15:15:43.88ID:3m5Xfyjz0 毎月10万円無理なら週末にバイトしなはれ
自分が20代の頃は休日にバイトして8万円位稼いでいた
自分が20代の頃は休日にバイトして8万円位稼いでいた
276おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 15:21:08.38ID:lLOMsdoA0 >>274
今更そこなのか
今更そこなのか
2023/08/17(木) 15:23:55.34ID:EJEWePIx0
しばらく低調な相場が続くだろうな
2023/08/17(木) 15:34:53.28ID:26c9N7A+0
利確しました!
2023/08/17(木) 15:44:16.67ID:xF11kGip0
ちょっと下げるだけで積立て馬鹿の元気がなくなるなw
280名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 15:49:51.97ID:C4OgWCsj02023/08/17(木) 16:16:32.84ID:OzlBDaGb0
リセッションでどこまで下がるの?
2023/08/17(木) 16:20:07.59ID:YKk0UCUS0
>>279
一括の方が被害は大きいんじゃね?
一括の方が被害は大きいんじゃね?
283名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 16:32:13.65ID:KQ5y2WdZ0 上がったところで利確
下がったところで買う
株で儲ける基本っす
下がったところで買う
株で儲ける基本っす
2023/08/17(木) 16:32:22.34ID:LZmYsI260
>>263
sp500が50MA割れした銀行破綻問題は一時的にQEしてたな、今回もそうなりそう
sp500が50MA割れした銀行破綻問題は一時的にQEしてたな、今回もそうなりそう
2023/08/17(木) 16:43:50.21ID:B2gaTzGf0
>>283
それだけじゃないでしょ
それだけじゃないでしょ
2023/08/17(木) 16:55:09.10ID:/zNsCXcF0
>>282
一括組はおそらく理屈を理解して買ってるからなあ
積立組は余剰資金がないから仕方なく積み立てでしかエントリーできないやつとか
言われたから投資してるだけのやつもいて、ちょっと下がれば騒ぐのも無理はない
一括組はおそらく理屈を理解して買ってるからなあ
積立組は余剰資金がないから仕方なく積み立てでしかエントリーできないやつとか
言われたから投資してるだけのやつもいて、ちょっと下がれば騒ぐのも無理はない
2023/08/17(木) 17:46:11.63ID:AXtwueUM0
今日もアメリカ盛り上がってないね
2023/08/17(木) 17:51:40.68ID:O0Qc/7Zr0
何も考えずに一括いれるぐらいなら何も考えずに積立
一括で何も考えないやつなんて考えられんが
一括で何も考えないやつなんて考えられんが
2023/08/17(木) 18:05:36.87ID:1jU3j6nn0
余力があるから一括できるわけで
NISAだけやってるわけじゃないし
NISAだけやってるわけじゃないし
290おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 18:14:52.49ID:lLOMsdoA0 本当に米国株一辺倒で良いのかという話だ
債券は買わなくて良いのか
インド株は買わなくて良いのか
仮想通貨は買わなくて良いのか
個別株なんか難しくてできないかもしれないよ
でも本当に米国株のみなのか
俺はポートフォリオの8割は米国株だが2割はそのほかにしている
債券は買わなくて良いのか
インド株は買わなくて良いのか
仮想通貨は買わなくて良いのか
個別株なんか難しくてできないかもしれないよ
でも本当に米国株のみなのか
俺はポートフォリオの8割は米国株だが2割はそのほかにしている
291おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 18:16:02.78ID:lLOMsdoA0 一つだけ言えること
日経平均は買ってはいけない
日経平均は買ってはいけない
2023/08/17(木) 18:16:10.66ID:xRcP3Dfd0
マインドをアメリカ人に調整すると何も不安はなくなるぞ
293おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 18:19:55.71ID:lLOMsdoA0 俺はSP500一辺倒ではないから何が起きても心の平穏が保たれている
それは資産を分散していてたまにリバランスもしていてこれ以上は自分にやれることがないからだ
本当は個別株もやるべきだがそれをやるには実力が足りない
それは資産を分散していてたまにリバランスもしていてこれ以上は自分にやれることがないからだ
本当は個別株もやるべきだがそれをやるには実力が足りない
2023/08/17(木) 18:40:33.62ID:XEf6i76j0
>>292
ばーか
ばーか
2023/08/17(木) 18:41:51.41ID:xRcP3Dfd0
>>294
ワタシニホンゴワカリませーん
ワタシニホンゴワカリませーん
2023/08/17(木) 18:52:33.21ID:hCmJhTPN0
2023/08/17(木) 18:55:32.01ID:Rcl+qDQx0
算数は出来ないが体感したとうそぶくキチガイは数日後に脳死してると設定変更www
77 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/16(水) 13:06:38.45 ID:VqmsKlcT0
脳死=退屈→掲示板覗く
502 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/12(土) 17:19:17.02 ID:lU4sxzV50
320 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 21:33:18.33 ID:zEamYv5p0
コロナ相場経験してるなら体感でわさかるべ、計算しなくても
今年前半の増え方は尋常じゃねえ
77 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/16(水) 13:06:38.45 ID:VqmsKlcT0
脳死=退屈→掲示板覗く
502 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/12(土) 17:19:17.02 ID:lU4sxzV50
320 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 21:33:18.33 ID:zEamYv5p0
コロナ相場経験してるなら体感でわさかるべ、計算しなくても
今年前半の増え方は尋常じゃねえ
2023/08/17(木) 19:00:32.58ID:Rcl+qDQx0
脳死してるのにチャートを見て幻覚を体感しちゃったキチガイ
脊髄反射かな?w
300 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 19:58:38.81 ID:haorWM9o0
>>297
自分が買ってる投信のチャートもみてないの?
コロナショック後のチャートと今年前半並べてみ
2倍の上昇率だから
脊髄反射かな?w
300 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 19:58:38.81 ID:haorWM9o0
>>297
自分が買ってる投信のチャートもみてないの?
コロナショック後のチャートと今年前半並べてみ
2倍の上昇率だから
299名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 19:01:03.55ID:P+Hn6Gxy0 コピペの奴ってNG出来たのな
2023/08/17(木) 19:02:56.36ID:Lzd+gror0
このスレのキチガイ四天王の一角だからな
301名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 19:05:22.51ID:ytPaCQnP0 銃口向けられて金だせ!と怒鳴られてもスルーしてるアメリカンの映像好き
2023/08/17(木) 19:20:33.68ID:vBxpn+2k0
そろそろ特定の来年からのNISA分くらいは利確したほうがええかな
2023/08/17(木) 19:27:47.69ID:9YHKNn640
俺は昨日から30万ずつ利確し始めた
2023/08/17(木) 19:30:53.01ID:Rcl+qDQx0
2023/08/17(木) 19:34:41.93ID:7KdPOGsE0
ガイジ
2023/08/17(木) 19:36:58.33ID:/aSe1CJ60
>>300
キチガイなのは脳死してるのに掲示板を見に来るあなたですよ
キチガイなのは脳死してるのに掲示板を見に来るあなたですよ
2023/08/17(木) 19:38:58.64ID:velRV2ch0
キチガイしかいねぇのかよここは
レベルひっくいな
レベルひっくいな
2023/08/17(木) 19:43:01.95ID:/aSe1CJ60
>>307
レバルが低いのは漢字が使えないあなたですよ
レバルが低いのは漢字が使えないあなたですよ
309名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 19:44:22.60ID:KN81CAdC0 とりあえず利確したんで、いつでも暴落円高おっけーっす
2023/08/17(木) 19:48:06.75ID:CB8T/tQh0
全部ひらがなだと頭悪そうだな
2023/08/17(木) 19:48:46.56ID:EbaZgacA0
>>307
自己紹介乙
自己紹介乙
312名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 19:49:38.57ID:cNon4vGX0 ここまで円安だと為替差益出まくってるMMF売りたくなってくる
313名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 19:50:28.44ID:e65AGV/G0 >>311
照れるじゃねーか
照れるじゃねーか
2023/08/17(木) 19:56:51.34ID:1jXXy4PX0
円安に積み立てても後で一気に為替でやられる
2023/08/17(木) 20:02:26.94ID:3I8C8dBH0
>>312
いまドルMMFの利回りかなり高いんやろ
いまドルMMFの利回りかなり高いんやろ
2023/08/17(木) 20:04:04.04ID:sjQMPpVx0
コピペにいちいち反応する奴ってなんなん?
2023/08/17(木) 20:13:39.42ID:Uctub8Wi0
1800万貯金できない人なんてザラにいる
1800万投資してもし800万失くしたとしても
人生800万の浪費なんてだれでもしてる
人生80年だとしたら年に10万の浪費だけだよ
それを大損したと捉えて投資しないのはもったいない
1800万投資してもし800万失くしたとしても
人生800万の浪費なんてだれでもしてる
人生80年だとしたら年に10万の浪費だけだよ
それを大損したと捉えて投資しないのはもったいない
2023/08/17(木) 20:21:55.26ID:9Wj8SUXK0
・・・ああっ!!・・・こい・・・こい(* ´д`)ハアハア
2023/08/17(木) 20:22:05.95ID:aMzYyHCD0
脳死してるから脊髄反射してるらしい
2023/08/17(木) 20:28:12.69ID:gR2YuFlq0
中国と銀行格下げ、どっちがトリガーになるのかのう
2023/08/17(木) 20:29:20.70ID:YKk0UCUS0
折り込み済み
2023/08/17(木) 20:32:53.02ID:sjQMPpVx0
織り込み
2023/08/17(木) 20:41:04.23ID:mOXQG8130
オルカンの信託報酬一気に半分近く下がったしSP500もちょっとくらい下がらんかな
今でも心配する位低いけどそんな欲が出てくる
今でも心配する位低いけどそんな欲が出てくる
2023/08/17(木) 20:48:43.84ID:6qyuDhSF0
NASDAQとSP500の相関性は高く、リターンは前者のほうが大きいですが、なぜ前者でなく後者を選ぶのですか。
2023/08/17(木) 20:55:42.85ID:/zNsCXcF0
2023/08/17(木) 20:57:59.54ID:+zY6xs840
中国版リーマンショック来ないかな~
2023/08/17(木) 20:59:14.72ID:a3tH196k0
ダウって息してるのですか?
何で皆sp500なのですか?
何で皆sp500なのですか?
2023/08/17(木) 21:04:11.55ID:peIwTw2a0
329名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 21:14:50.16ID:6wq4OkRB0 リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/08/17(木) 21:20:18.69ID:/zNsCXcF0
2023/08/17(木) 21:23:07.51ID:y7+Q40cx0
月当たり上昇率ガイジきてんね
2023/08/17(木) 21:26:05.36ID:7Wa6PYSf0
だったら全世界のが良くない?
2023/08/17(木) 21:30:10.45ID:RtvH2axG0
>>330
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/17(木) 21:30:54.18ID:otyIWBKt0
>>328
ど素人だからいろんな考えを参考にして、ど素人なりの答えを見つけるのでは?
ど素人だからいろんな考えを参考にして、ど素人なりの答えを見つけるのでは?
2023/08/17(木) 21:39:48.72ID:/zNsCXcF0
2023/08/17(木) 21:40:40.90ID:Rcl+qDQx0
本を2冊読んだだけで投資を理解したと思っちゃった馬鹿、実はインデックスを全く理解してないwww
短期間の上昇率でドヤ顔www
あろうことか6ヶ月と21ヶ月を比べる始末www
脳死した頭で何冊読んでもインデックスは平均に回帰するという原理原則は学べないよーんwww
296 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 19:47:59.92 ID:haorWM9o0
取り損ねやつがワラワラでてきたw
初心に帰って歯医者とランダム読み返しなさい
この稲妻取り損ねたら投資やってる意味がないね、特にこの手の投信で。
368 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 22:46:37.83 ID:zEamYv5p0
>>361
(18000ー8000)/21≒500(コロナ)
(23000ー18000)/6≒833(2023暴騰)
仕方ねえなあ計算してやったぞ
俺も簡単に煽られるなw
短期間の上昇率でドヤ顔www
あろうことか6ヶ月と21ヶ月を比べる始末www
脳死した頭で何冊読んでもインデックスは平均に回帰するという原理原則は学べないよーんwww
296 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 19:47:59.92 ID:haorWM9o0
取り損ねやつがワラワラでてきたw
初心に帰って歯医者とランダム読み返しなさい
この稲妻取り損ねたら投資やってる意味がないね、特にこの手の投信で。
368 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 22:46:37.83 ID:zEamYv5p0
>>361
(18000ー8000)/21≒500(コロナ)
(23000ー18000)/6≒833(2023暴騰)
仕方ねえなあ計算してやったぞ
俺も簡単に煽られるなw
2023/08/17(木) 21:48:15.12ID:/zNsCXcF0
>>336
投資を理解したつーか、短期間で上昇率云々って296はランダムウォーカーほんとに読んだのか?
投資を理解したつーか、短期間で上昇率云々って296はランダムウォーカーほんとに読んだのか?
2023/08/17(木) 21:51:22.92ID:ONS355bQ0
おい、おれのレスを勝手に貼るなw
2023/08/17(木) 21:51:46.17ID:ONS355bQ0
ってか俺のレスメモ帳にストックしてんのかよw
2023/08/17(木) 21:52:29.36ID:ONS355bQ0
まあ2冊読んだけど、理解しようがしまいが何も管変えずに積むだけだから意味ないんだよなねえ
2023/08/17(木) 21:53:46.01ID:ONS355bQ0
10時からバチェラー()みないきゃいけないからまた今度遊ぼうぜ
今日はあがりそううやん
今日はあがりそううやん
2023/08/17(木) 22:01:06.55ID:Uz8Q81Ta0
オルカン信託報酬半額ヤベーな
新NISAはオルカン一択か?
新NISAはオルカン一択か?
2023/08/17(木) 22:04:08.88ID:gg9uu1a+0
脳死してるとかランダムウォーカー読んだとか言ってる奴が稲妻取ったぞワーイってギャグですか?
2023/08/17(木) 22:04:32.11ID:m7sD2KYo0
野村はSP500の信託報酬下げろよ
当て馬になってほしいわ
当て馬になってほしいわ
2023/08/17(木) 22:08:08.41ID:mOXQG8130
含み益で考えたらまだSP500の方が強いと思う
とは言えSBIだったら保有マイレージで相殺する事考えるとあってないようなコストだわな
NISA1800万MAXで抱え込んでも年1万行かないってやばいべ
とは言えSBIだったら保有マイレージで相殺する事考えるとあってないようなコストだわな
NISA1800万MAXで抱え込んでも年1万行かないってやばいべ
346名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 22:10:09.72ID:kywJ58fZ0 ブラックロックの奴ってSBI証券ならポイント0.042%じゃん
ある意味最安値キープしとるやん
ある意味最安値キープしとるやん
347名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 22:16:23.47ID:KN81CAdC0 高値で利確する
安値で購入する
株の基本っす
安値で購入する
株の基本っす
348名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 22:23:13.74ID:KN81CAdC0 1年の間に円高と円安いったりきたりするんで
円安の時に利確、円高の時に購入
これ繰り返すだけで放置より稼げるっす
新NISAは売った枠が回復するんで、更にこのやり方に合ってるっす
円安の時に利確、円高の時に購入
これ繰り返すだけで放置より稼げるっす
新NISAは売った枠が回復するんで、更にこのやり方に合ってるっす
2023/08/17(木) 22:24:33.75ID:5HKQKiWN0
350名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 22:24:41.37ID:KN81CAdC0 ただ問題は、どこまで円安になるかどこまで円高になるかわからんってことっす
例えば、今年の円高は128円だったけど、125円までになるって考えて買わなかった場合買い場逃したことになるっす
例えば、今年の円高は128円だったけど、125円までになるって考えて買わなかった場合買い場逃したことになるっす
2023/08/17(木) 22:25:27.99ID:zgbzLJLn0
>>340
稲妻wwwwwwwwwwww
稲妻wwwwwwwwwwww
352名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 22:25:59.01ID:KN81CAdC0 SP500使いながら為替で儲けるのは日本人の特権っす
2023/08/17(木) 22:26:39.97ID:QRmD+O8M0
お前天才だな
FXってのやれば億万長者になれるぞ
FXってのやれば億万長者になれるぞ
2023/08/17(木) 22:26:53.23ID:5HKQKiWN0
355名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/17(木) 22:27:30.03ID:KN81CAdC0 SP500買って放置すればいいってのは為替が動かなかった時代の話っす
2022年に円安解除されてから状況が変わったっす
2022年に円安解除されてから状況が変わったっす
2023/08/17(木) 22:29:58.96ID:AJ7luUP30
>>351
木村健悟乙
木村健悟乙
2023/08/17(木) 22:32:41.15ID:dc9o2uWm0
円安バリアで浮かれてる奴は投資を分かってないアホだから
2023/08/17(木) 22:33:35.32ID:YKk0UCUS0
今夜は円高株高か
2023/08/17(木) 22:37:06.10ID:MDLD3DBY0
超円高になってるな
2023/08/17(木) 22:42:25.28ID:AgABnTMt0
今日も騙しプラススタートかな
361おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/17(木) 22:47:05.13ID:lLOMsdoA0 チャート見てわかったわ
朝起きたら株下落、147円に迫る
朝起きたら株下落、147円に迫る
2023/08/17(木) 22:49:09.89ID:MDLD3DBY0
この手法定着してるよな
日本人はめられてるね
日本人はめられてるね
2023/08/17(木) 22:57:05.66ID:soy84sdx0
>>361
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/17(木) 23:41:21.91ID:4slZFAK80
また今夜もハゲるのか
2023/08/17(木) 23:51:24.74ID:uRJm/I+G0
為替介入するなよ。いいか、絶対にだぞ
2023/08/17(木) 23:51:41.30ID:SGZCja280
少し前までお前らが持ち上げてた日経が早速ゴミになってて草生える
円安が進んだらもっと上がるって言ってたのにめっちゃ下がりまくってる
バフェットの日本介入は3か月しか継続しないって過去のデータがあるって警告してたからな
まさかゴミを持ち続けてる馬鹿はおらんよな?
円安が進んだらもっと上がるって言ってたのにめっちゃ下がりまくってる
バフェットの日本介入は3か月しか継続しないって過去のデータがあるって警告してたからな
まさかゴミを持ち続けてる馬鹿はおらんよな?
2023/08/17(木) 23:53:38.08ID:1jU3j6nn0
気長に行くぞ
2023/08/17(木) 23:58:19.14ID:mOXQG8130
高値の時は+の値見てニマニマする
安値の時はバーゲンと思って買い足す
そんな俺はきっと爺になっても売れずに温めてそう
安値の時はバーゲンと思って買い足す
そんな俺はきっと爺になっても売れずに温めてそう
2023/08/18(金) 00:00:44.83ID:xG5am5Vh0
370名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 00:07:22.10ID:A3521srl0 円安だろうがリセッション間近だろうが、そんなことを囁かれたこの一年の積立資産の増加がエグい
つくづくタイミング読まず定期積立が最強と実感できる
レバナス一本リーマンとか、高値圏でレバナス買って、その後の暴落の予想を信じてこのチャンス逃してるんだと思うと、人間1人の浅知恵なんてゴミの価値しかない
おまえらも粛々と積み立てろ
つくづくタイミング読まず定期積立が最強と実感できる
レバナス一本リーマンとか、高値圏でレバナス買って、その後の暴落の予想を信じてこのチャンス逃してるんだと思うと、人間1人の浅知恵なんてゴミの価値しかない
おまえらも粛々と積み立てろ
2023/08/18(金) 00:07:24.96ID:Cfknl18p0
円安で日本株は割安だから買われまくる
実際はバフェットの食いカスにイナゴが集まっただけ
日銀が売らん限り日本株は絶対買わんと決めてたけど一生売りそうにないな
実際はバフェットの食いカスにイナゴが集まっただけ
日銀が売らん限り日本株は絶対買わんと決めてたけど一生売りそうにないな
372おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/18(金) 00:41:19.13ID:do6sozQm0 国債の金利が上がると株から国債に金が流れる
だから今、買うべきは国債なんだよ
だから今、買うべきは国債なんだよ
2023/08/18(金) 00:50:40.57ID:U8LWaHFN0
>>372
知ったかド素人がイキってんなよw
知ったかド素人がイキってんなよw
2023/08/18(金) 00:59:37.98ID:wepGsuG90
株売ってまで米国債買うかは賛否あるとしても
キャッシュ抱えるくらいならバフェットみたいに短期債買ったほうがええやろとは思うわ
キャッシュ抱えるくらいならバフェットみたいに短期債買ったほうがええやろとは思うわ
2023/08/18(金) 01:19:04.20ID:fxOOPyvi0
うぅんちは浅いんだよなw
ニワカがイキってるだけ
ニワカがイキってるだけ
2023/08/18(金) 01:20:06.67ID:w4Ihev680
>>374
為替考えて言ってんの?
為替考えて言ってんの?
2023/08/18(金) 01:26:53.45ID:ptWvMdKt0
リセッションやばいな…
損切りしたほうがいいかも
損切りしたほうがいいかも
2023/08/18(金) 01:58:44.36ID:xwlVfMbX0
今年何回損切りすりゃいいんだよ
2023/08/18(金) 02:27:59.73ID:d2UmQC5t0
マジでやばそうだから利確しとこ
380名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 02:34:16.01ID:kYq+0VGZ0 ネタとかじゃなくてガチでS&P500損切りしたことあるわ
結局損切りしたとこよりも高値で入り直したしめっちゃ後悔してる
結局損切りしたとこよりも高値で入り直したしめっちゃ後悔してる
381名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 02:37:03.45ID:AxLFz0730 ファッw
382名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 02:37:14.56ID:Ye6doxL10 損切りは論外だけど利確は有りだぞ
2023/08/18(金) 02:51:42.78ID:aUsOKN5F0
あかーん
リセッションまっしぐらやー
リセッションまっしぐらやー
2023/08/18(金) 02:55:41.93ID:fnTFlSg70
はよ損切りして笑かしてくれ
2023/08/18(金) 03:13:10.51ID:2A5AHKT+0
ちょっと下がっただけなのに何で騒いでるの?
上がったり下がったりなんてこんなん日常茶飯事でしょ
今年か来年で現NISA枠の期限切れます、ってやつは今すぐ売ればいいけど、そうじゃなきゃ放置でいいでしょ早漏過ぎない?
上がったり下がったりなんてこんなん日常茶飯事でしょ
今年か来年で現NISA枠の期限切れます、ってやつは今すぐ売ればいいけど、そうじゃなきゃ放置でいいでしょ早漏過ぎない?
2023/08/18(金) 03:14:08.69ID:S1oy3Bm70
積みニー損切りレバナスこの道しかない
2023/08/18(金) 03:25:51.44ID:17cHXxpk0
ピーちゃんまた損切りしたの?
388名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 04:13:44.86ID:nr/cUFom0 リセッションヌだこりゃ
逃げ遅れた
逃げ遅れた
2023/08/18(金) 04:31:41.41ID:NAKqE0Cl0
さすがに一括したわ
この一週間で十分下げた
この一週間で十分下げた
2023/08/18(金) 04:59:57.54ID:K/p2P91A0
しばらく下がり続けそう
391名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 05:17:49.88ID:jt7T19z10 円安進んでるし大したことなくね?
2023/08/18(金) 05:32:04.61ID:p4Vvd4740
俺2年前からインデックス投資始めたんだけど、マイナスになったこと一度もないんだけど
昨年もなんやかんやで円安でずっと+だったし
こんなのマイナスにするほうが難しくない?w
昨年もなんやかんやで円安でずっと+だったし
こんなのマイナスにするほうが難しくない?w
2023/08/18(金) 05:42:20.69ID:QffRWZ7b0
20年以上やってれば、たかだか2年で偉そうに、としか思わん。
2023/08/18(金) 05:44:34.78ID:GFFIWgsO0
>>392
俺は開始から一月後くらいにマイナスなったのな最後やわ
俺は開始から一月後くらいにマイナスなったのな最後やわ
395名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 06:23:01.93ID:y11b3tt50 8月9月は下落しやすいアノマリーがあるらしいから狼狽売りだけはするなよ
2023/08/18(金) 06:33:06.20ID:iYTeuDCx0
売却なんてしないよ
別に今すぐ現金が必要な財務状況でもないし
別に今すぐ現金が必要な財務状況でもないし
2023/08/18(金) 06:34:24.10ID:KO8AFuw+0
何が右肩上がりだよ
肩下がりじゃねぇか騙されたわ
肩下がりじゃねぇか騙されたわ
2023/08/18(金) 07:01:07.82ID:la8PElTQ0
モーサテで世界主要国で唯一のマイナス金利、巨額の貿易赤字でファンダメンタルズ的に円安解消要素なしだとさ
米株が下がってもバリア厚くなるだけ
米株が下がってもバリア厚くなるだけ
2023/08/18(金) 07:03:49.65ID:la8PElTQ0
恒大破産
400名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 07:12:49.78ID:xJ5d5izc0 >>395
むしろラッキーチャンスだ。買い増しだ
むしろラッキーチャンスだ。買い増しだ
2023/08/18(金) 07:14:18.45ID:la8PElTQ0
2023/08/18(金) 07:19:47.20ID:Lix/z0uk0
破産で どうなるの 恒大ショックが来るってことだよね?
2023/08/18(金) 07:23:17.43ID:rvTPa2Qw0
折り込み済み
2023/08/18(金) 07:23:44.24ID:FneDXhm40
ここ最近は円安バリアを突き抜けて価額は下がってるだろ
まあ例年通りなら秋頃からまた回復すると思うけど
まあ例年通りなら秋頃からまた回復すると思うけど
2023/08/18(金) 07:56:47.23ID:K/p2P91A0
>>395
10月になったら買いたい
10月になったら買いたい
406名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 08:04:47.22ID:EuNgCDoY0 これこのあと上海指数死ぬ?
407名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 08:15:30.02ID:IWGOjDlY0 恒大破産ってことはオルカン下がる?
2023/08/18(金) 08:20:16.83ID:ZIJ6vfz10
お金減る貯金箱!
2023/08/18(金) 08:22:12.58ID:Zlp3GAoN0
介入するなよ?絶対するなよ?
2023/08/18(金) 08:23:49.32ID:wx2m58vP0
2023/08/18(金) 08:24:26.88ID:1GWsLX6G0
俺は介入待ちなんだけど
130円まで行ったら
まとまった金を入れようと思う
130円まで行ったら
まとまった金を入れようと思う
2023/08/18(金) 08:49:45.68ID:1GWsLX6G0
恒大破産したんだね
中国は潰さないか隠すと思ってた
時間は掛かったけど破産させたんだね
もう隠せない状況なのかな
中国は潰さないか隠すと思ってた
時間は掛かったけど破産させたんだね
もう隠せない状況なのかな
2023/08/18(金) 09:04:57.81ID:DrM94TQ70
恒大破産はむしろ好材料じゃないか?
2023/08/18(金) 09:16:03.53ID:+qFVkTLG0
中国政府は不動産バブルを潰したいんだよ
恒大の破産は既定路線
リセッションにビビってるお前らには分からんだろうけどw
恒大の破産は既定路線
リセッションにビビってるお前らには分からんだろうけどw
2023/08/18(金) 09:19:01.48ID:tRUE+d950
国を脅かす財力持たれると困るからワザと潰した説もある
2023/08/18(金) 09:22:02.59ID:fUt16Tl00
417名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 09:31:58.22ID:5qS6+e8H02023/08/18(金) 09:43:28.62ID:8iMYniqm0
マンション節税潰してきたからこれから下がるのでは?
419名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 09:52:10.09ID:5qS6+e8H0 金利上昇の兆しもあるしな
悪材料出始めて資産としての価値が毀損されるのが見えてるのにガンガン上がるのはまさにバブル
チキンレースでまだまだ膨らみそうにも思えるのが恐ろしいわ
悪材料出始めて資産としての価値が毀損されるのが見えてるのにガンガン上がるのはまさにバブル
チキンレースでまだまだ膨らみそうにも思えるのが恐ろしいわ
420名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 09:55:10.85ID:PasFRxau0 円安バリア剥落しろ!!
2023/08/18(金) 10:03:21.29ID:7l1yuSZN0
Slimオルカン0.05775%になるのか
米国はそのまま?
米国はそのまま?
422名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 10:05:00.67ID:FT0+p3I00 友人に紹介する側になり、加えて五千円分×人数をGETできる!
https://i.imgur.com/Y1ieVrM.jpg
https://i.imgur.com/Y1ieVrM.jpg
2023/08/18(金) 10:07:09.84ID:+qFVkTLG0
都心のマンション持ってる俺は高みの見物
タワマンはまだ節税よりも値上がりメリットが大きいからそれが崩れたら怖いな
埋め立て地の不便な立地に住む奴の気が知れないが
タワマンはまだ節税よりも値上がりメリットが大きいからそれが崩れたら怖いな
埋め立て地の不便な立地に住む奴の気が知れないが
2023/08/18(金) 10:08:33.71ID:zhh32yyt0
>>421
ライバルいないから下げる理由がないべー
ライバルいないから下げる理由がないべー
2023/08/18(金) 10:10:01.79ID:7AeMmvIJ0
マンション節税ってタワマンの高層階限定でできた裏技だろ
全体の何%だよ
全体の何%だよ
426名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 10:20:17.12ID:8gdP6uif0 >>423
埋め立て地の不便なとこに住む奴らの気がしれなくて都心マンションしかありえないという価値観なら価格下がってもどうでもいいじゃん
そこに住み続ける一択なんだから
売却時の資産価値の皮算用の人たちが泡を作り、つぶす
埋め立て地の不便なとこに住む奴らの気がしれなくて都心マンションしかありえないという価値観なら価格下がってもどうでもいいじゃん
そこに住み続ける一択なんだから
売却時の資産価値の皮算用の人たちが泡を作り、つぶす
2023/08/18(金) 10:31:53.32ID:3veiULJF0
>>422
グロ
グロ
2023/08/18(金) 11:19:41.47ID:N9p4vkrg0
2023/08/18(金) 11:24:12.91ID:zM7y0z4x0
今日はさすがに少し反発するか
2023/08/18(金) 11:25:19.06ID:CwNGTCBl0
>>421
これは素直に凄いわ
これは素直に凄いわ
2023/08/18(金) 11:27:36.67ID:/LMIEEb40
マンションは高層階じゃなくても現金よりは節税効果ある
2023/08/18(金) 11:28:18.20ID:yfBej0nS0
リスクリターンを考えてる賢い投資家はオルカンにのりかえてるね
2023/08/18(金) 11:33:41.88ID:FBIXIw2z0
コロナウィルスの次は、恒大集団の破産かよ
今夜マーケット荒れるぞ
今夜マーケット荒れるぞ
2023/08/18(金) 12:01:09.02ID:1HQSuw/y0
ガチホ馬鹿はオルカン検討した方がいいぞw
ガチホの固執してなければ焦る必要はない
ガチホの固執してなければ焦る必要はない
2023/08/18(金) 12:11:48.25ID:AEPXrXXu0
436名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 12:21:22.02ID:q8I1BcgA0 ブラックスワン登場?
日本のインバウンドどうなる?
ドル/円130円前半SPが3800位になったら一括3000万円いれたいけど落ちないだろな
日本のインバウンドどうなる?
ドル/円130円前半SPが3800位になったら一括3000万円いれたいけど落ちないだろな
437名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 12:26:39.64ID:tn86e+TF0 >>422
もう参加6日目だよ
もう参加6日目だよ
2023/08/18(金) 12:29:56.46ID:C95qYVdr0
>>436
以前のような中華系富裕層爆買いはないだろうけど無いよりマシ
以前のような中華系富裕層爆買いはないだろうけど無いよりマシ
2023/08/18(金) 12:43:37.66ID:CTLIM/zA0
東京の不動産バブル凄いなぁ
一年で倍近くになっても買う人がいるから上がってるんだよな
賃貸の家賃は大丈夫なのか?
一年で倍近くになっても買う人がいるから上がってるんだよな
賃貸の家賃は大丈夫なのか?
2023/08/18(金) 12:49:38.32ID:AGu76IgQ0
オルカン経費半額か
新nisaはこっち買うか
でも中国、インドとかいらねえんだよなあ
新nisaはこっち買うか
でも中国、インドとかいらねえんだよなあ
2023/08/18(金) 12:52:33.93ID:zhh32yyt0
>>439
買ってるの日本人だっけ?という話もある
買ってるの日本人だっけ?という話もある
442名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 12:59:50.18ID:Ah2A0sna0 今日めっちゃ下がりそう
2023/08/18(金) 13:01:59.09ID:S4CPzP8W0
コウダイの影響なのか為替介入したのかは知らんが、昨日から円高も進んでるし価額は悲惨なことになりそう
ただでさえ夏は下がるし
秋からまた復活してくれるとおもうけどさ
ただでさえ夏は下がるし
秋からまた復活してくれるとおもうけどさ
2023/08/18(金) 13:03:49.28ID:S4CPzP8W0
しっかしオルカンの値下げはすごいね
初心者向きだから、新ニーサに乗じて人気爆上がりしそう
初心者向きだから、新ニーサに乗じて人気爆上がりしそう
2023/08/18(金) 13:04:40.81ID:IG7ZiG3i0
持ち家が無理になる程のバブルだと賃貸価格も当然上がってくるから東京23区の庶民暮らしは
中々きつい物があると思う 狭いワンルームに家賃10万とか正気じゃない
中々きつい物があると思う 狭いワンルームに家賃10万とか正気じゃない
2023/08/18(金) 13:09:48.75ID:rvTPa2Qw0
>>445
日本がバブル景気に湧いたころはマンションが高すぎて買えないから車でも買うかってシーマが売れまくったんだよな
日本がバブル景気に湧いたころはマンションが高すぎて買えないから車でも買うかってシーマが売れまくったんだよな
2023/08/18(金) 13:25:51.24ID:Lix/z0uk0
オルカン 経費 半額はでかすぎるな
新 NISA はこっちに流れる人多そうだ
新 NISA はこっちに流れる人多そうだ
2023/08/18(金) 13:28:08.13ID:UUDPPr/y0
夏枯れ
Apple不発
格下げ
コウダイ
全部一気にきたのがキツい
しかも今年は上がり過ぎてたから反動がデカそう
Apple不発
格下げ
コウダイ
全部一気にきたのがキツい
しかも今年は上がり過ぎてたから反動がデカそう
2023/08/18(金) 13:33:18.67ID:p1pHI1ww0
>>448
銀行の格下げが追加できそうだから、そこで暴落おきるかもね
銀行の格下げが追加できそうだから、そこで暴落おきるかもね
2023/08/18(金) 13:48:09.79ID:BTSj1d780
利確しといて良かったρ( ^o^)b_♪♪
2023/08/18(金) 13:53:26.56ID:dSSQUGDr0
早くも買い場到来でウズウズするね。
2023/08/18(金) 14:04:00.11ID:LQqcydcp0
逃げ場きてるね
2023/08/18(金) 14:07:22.68ID:rvTPa2Qw0
逃げ場の買い場だぞ
2023/08/18(金) 14:10:55.89ID:dF5Ow2bP0
今年前半の歴史的暴騰ガーの人が涙目w
2023/08/18(金) 14:13:42.28ID:V6MLK+Hr0
ちょこっと上げて大きく下げる
これは本格にヤバいよヤバいよ
これは本格にヤバいよヤバいよ
456名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 14:17:27.58ID:TBCFpQBx0 リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/08/18(金) 14:38:51.04ID:P11Lk8Da0
何気に昨日からドル安が進んでるのもヤバいな
2023/08/18(金) 14:40:54.36ID:P11Lk8Da0
459おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/18(金) 14:45:42.51ID:do6sozQm0 上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
2023/08/18(金) 14:48:05.56ID:1NDMT5jS0
東京って大阪より家賃クソ高いのに給料はあんまりかわらんよな
2023/08/18(金) 14:54:49.40ID:7CDYvHzP0
これは5年くらい下がり続けるやつだな
2023/08/18(金) 15:02:10.04ID:NQBTHP130
463名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 15:07:55.56ID:YpfwxlTC0 >>461
今から積み立て始めるならいいんでない?
今から積み立て始めるならいいんでない?
2023/08/18(金) 15:14:15.36ID:nmwjgXmh0
遂にリセッションが来るんだね
ワクワクが止まらないわo(*゚∀゚*)o
ワクワクが止まらないわo(*゚∀゚*)o
2023/08/18(金) 15:15:01.13ID:P11Lk8Da0
金利まで下げてるし…
ガチで終わったな
ガチで終わったな
466名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 15:15:51.00ID:TBCFpQBx0 逆イールド解消したあたりから下げが加速する
2000以下
2000以下
467名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 15:51:28.04ID:8GIiNSZU0 米住宅ローン金利、7.09%に上昇−2002年4月以来の高水準
これぞリアル無理ゲー
鉄板焼にされていくアメリカ市民様
これぞリアル無理ゲー
鉄板焼にされていくアメリカ市民様
468名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 16:08:47.42ID:8GIiNSZU0 第二合衆国銀行と経済拡大路線を突き進む州法銀行との対立
名前がFRBと地銀に変わっても、やってることは一緒
パウエル砲で焼き払って頂戴
名前がFRBと地銀に変わっても、やってることは一緒
パウエル砲で焼き払って頂戴
2023/08/18(金) 16:19:25.39ID:tfZAdtEr0
もうおしまいだっピ
30年後の億り人の夢が儚く散ったっピ
人生損切りして来世に掛けるっピ
30年後の億り人の夢が儚く散ったっピ
人生損切りして来世に掛けるっピ
2023/08/18(金) 16:27:53.85ID:ctG463t60
斉藤さんショックきてんね
471名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 16:31:08.15ID:+adkmij30 これもう終わりやろ
いつまた戻るかわからんやつや
いつまた戻るかわからんやつや
2023/08/18(金) 16:34:09.50ID:9ZurUysx0
失われた30年来るから利確しとけよ
2023/08/18(金) 16:34:46.90ID:P11Lk8Da0
でも例年も8〜9月は下がるから
秋からまた上がるよ
秋からまた上がるよ
2023/08/18(金) 16:43:31.37ID:m9BSm+/b0
去年はジャクソンホールで暴落した
今年はこれだけジャクソンホール前に下げたら逆に爆上げあるよ
知らんけど
今年はこれだけジャクソンホール前に下げたら逆に爆上げあるよ
知らんけど
475名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 16:46:01.29ID:Q5Ax4+by0 またこれで500から欠番でちゃうね
証券会社?なんとかバンコープ?
保険会社もやばい?
証券会社?なんとかバンコープ?
保険会社もやばい?
2023/08/18(金) 16:50:49.69ID:fUt16Tl00
まだvixが低すぎる
完全に平時だわ
完全に平時だわ
2023/08/18(金) 17:24:12.23ID:ABAdfMTb0
米金利下がってんね
円高株安こい
円高株安こい
478おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/18(金) 17:38:41.23ID:do6sozQm0 >>477
円の金利が他の通貨の金利を抜かないと金利で円高にはならないよ。
円の金利が他の通貨の金利を抜かないと金利で円高にはならないよ。
2023/08/18(金) 17:40:26.51ID:IG7ZiG3i0
住宅ローン金利こんだけ上がってもまだ物件価格上がってるアメリカは相当やな
2023/08/18(金) 17:49:13.94ID:h7PtXZvO0
指数は順調に下がってるけど、円安邪魔すぎるわ
せめて130円位になってくれれば一気に買えるんだが
中国経済崩壊+ウクライナ核投入でもないと厳しいか
せめて130円位になってくれれば一気に買えるんだが
中国経済崩壊+ウクライナ核投入でもないと厳しいか
2023/08/18(金) 17:49:40.66ID:LaRZIYa10
先物暴落してる
終わった、、、、
終わった、、、、
2023/08/18(金) 18:00:45.37ID:5sbDlI0o0
今回の信託報酬値下げ米国株式だけハブられてる
2023/08/18(金) 18:09:04.42ID:QffRWZ7b0
先進国もハブられてるんだけど
2023/08/18(金) 18:09:13.77ID:AEPXrXXu0
2023/08/18(金) 18:19:00.23ID:GbOfmM5V0
>>476
お前は馬鹿だなあw
お前は馬鹿だなあw
2023/08/18(金) 18:45:55.40ID:hIU58vnD0
2023/08/18(金) 18:48:32.74ID:8cTvRbPt0
なぜオルカンのほうが安くなってしまったのか?
世界中の株買ったほうがコストが低いのが理解できない
世界中の株買ったほうがコストが低いのが理解できない
2023/08/18(金) 18:51:05.19ID:HcIp85mn0
今年前半の上げでワーワー言うニワカも住み着いちゃったからねえw
2023/08/18(金) 18:53:54.60ID:GaKGF2pE0
>>487
他の投信で全世界インデックスでSlimより信託手数料安いのが出てきてそれに合わせただけだろ
他の投信で全世界インデックスでSlimより信託手数料安いのが出てきてそれに合わせただけだろ
2023/08/18(金) 18:55:18.14ID:5sbDlI0o0
2023/08/18(金) 18:55:48.64ID:8cTvRbPt0
>>489
それは知ってるけど、なぜS&P500は安いのが出てこないのかなって
それは知ってるけど、なぜS&P500は安いのが出てこないのかなって
2023/08/18(金) 19:00:54.15ID:7AeMmvIJ0
ライセンス料じゃねえの知らんけど
2023/08/18(金) 19:03:43.38ID:LaRZIYa10
UBSが米国市場より先進国市場を選好だってさ
米国は最も推奨度が低い
アメリカ終わったな
オルカンは助かるかもしれん
米国は最も推奨度が低い
アメリカ終わったな
オルカンは助かるかもしれん
2023/08/18(金) 19:06:44.86ID:AEPXrXXu0
2023/08/18(金) 19:09:55.95ID:LaRZIYa10
スイスに見捨てられたらもう本格的に終わりだよ
裏で糸引いてるとこだから
裏で糸引いてるとこだから
496名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:18:07.20ID:5m+LoF6m0 はっきりいって、もう終わりかも
インフレ再燃で利上げ止まらん
もうすでにやばいぐらい利上げしてんのに
やばいぐらいのリセッションきそう
銀行格下げ、恒大破産、、、
マイケルバーリ氏さすがやね
お前らももちろんショートしてるよね?
インフレ再燃で利上げ止まらん
もうすでにやばいぐらい利上げしてんのに
やばいぐらいのリセッションきそう
銀行格下げ、恒大破産、、、
マイケルバーリ氏さすがやね
お前らももちろんショートしてるよね?
497名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:18:44.83ID:5m+LoF6m0 ドル安株安でお前ら死ぬかも
2023/08/18(金) 19:26:25.92ID:2Grb61td0
8月これだけ下げても年初から見るとS&P500は12%以上も上がってるのよな
淡々と積立てるだけ
淡々と積立てるだけ
2023/08/18(金) 19:28:21.79ID:ptWvMdKt0
手数料安くなったしオルカンに乗り換えるか
2023/08/18(金) 19:29:10.97ID:dSSQUGDr0
早く円高株安来い来い
501名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:32:52.18ID:loFENeji0502名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:37:51.32ID:5m+LoF6m0 バフェット太郎も、米国株の時代はしばらく終わりっていってるしな
2023/08/18(金) 19:38:10.64ID:9IFZtQt10
>>496
恒大倒産なんて普通読めないだろ。
恒大倒産なんて普通読めないだろ。
504名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:48:01.20ID:5m+LoF6m02023/08/18(金) 19:51:00.63ID:r+vfrhgO0
中国のせいでオルカンヤバいの?
2023/08/18(金) 19:54:47.61ID:yEizstVx0
あとは台湾有事だな(0゚・∀・)wktk
2023/08/18(金) 19:55:57.95ID:bkeJTmMO0
オルカンは中国が不安だな
508名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:57:32.23ID:SG0zHChV0 お前ら昔から中国ほろんぶってバカみたいに連呼してたけど
今回マジで中国ほろんびそうで草
今回マジで中国ほろんびそうで草
2023/08/18(金) 19:58:07.63ID:N9p4vkrg0
恒大は2年前から倒産倒産騒がれてたよな
住宅ローン払ってるのに、ビルの建設がストップして家がないとかニュースで話題になってた
住宅ローン払ってるのに、ビルの建設がストップして家がないとかニュースで話題になってた
510名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 19:58:32.73ID:5m+LoF6m0 先物いい感じに下げてるな
結局底打ちはまだだったのかよw
まぁこんだけ利上げしてインフレ再燃して景気強くて長期金利爆上げに中国やばいで、そりゃ下げるわな
ショートしてないやつはこのスレにおらんと思うが
結局底打ちはまだだったのかよw
まぁこんだけ利上げしてインフレ再燃して景気強くて長期金利爆上げに中国やばいで、そりゃ下げるわな
ショートしてないやつはこのスレにおらんと思うが
511名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:00:36.01ID:loFENeji0 コウダイの不良債権がニュースになったのは東京オリンピックの後だっけ?
鬼城の建設工事が止まったままだとか、中国人はそのタワマンを投資用にいくつも買っているとか、ニュー速+でよく話題になってたね
あれからよく延命したと思うわ
鬼城の建設工事が止まったままだとか、中国人はそのタワマンを投資用にいくつも買っているとか、ニュー速+でよく話題になってたね
あれからよく延命したと思うわ
2023/08/18(金) 20:03:36.82ID:k/jjLYrB0
アメさん下がる下がる言うてずっと上がってるけど
これ限界値ってあるの?
世界中の金がここだけに集まったら終了?
これ限界値ってあるの?
世界中の金がここだけに集まったら終了?
2023/08/18(金) 20:04:00.66ID:s/z+0YQT0
バーリなんてリーマンショックだけの一発屋だろ
リーマン後も色々と暴落を煽ってショートに賭けてたけど悉く株価が右肩で上がってきた歴史があるんだが
リーマン後も色々と暴落を煽ってショートに賭けてたけど悉く株価が右肩で上がってきた歴史があるんだが
514名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:08:31.08ID:loFENeji0 「ショート」って業界用語で信用売り(空売り)の事
今日覚えたわ
今日覚えたわ
515名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:09:56.29ID:5m+LoF6m0 でも下げてるよw
516名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:25:43.42ID:WcC6kydz0 クレディスイスAT1債 約2兆2,600億円→すべて溶ける
エヴァーグランデ債 約49兆5000億円→すべて溶ける?
ごくごく控えめに言って、ソルトレイクが干上がるのと五大湖が干上がる、くらいの違いはあるんじゃないでしょうか?
エヴァーグランデ債 約49兆5000億円→すべて溶ける?
ごくごく控えめに言って、ソルトレイクが干上がるのと五大湖が干上がる、くらいの違いはあるんじゃないでしょうか?
2023/08/18(金) 20:27:08.66ID:zgmGFNLF0
オルカンの時代だな
2023/08/18(金) 20:27:39.87ID:UFTFybrR0
519名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:31:52.30ID:5m+LoF6m0 先物また下げがとまらんな
まじでショートしといてよかったわ
な、おまえら
まじでショートしといてよかったわ
な、おまえら
520名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:32:07.26ID:WcC6kydz0 あらやだ、コーエーテクモの女社長って、この不良債権も何十億円って買い込んでたりしません?
嫌な予感しかしませんが
嫌な予感しかしませんが
2023/08/18(金) 20:32:44.52ID:lqwgZBvM0
522名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:35:04.86ID:WcC6kydz0 実に3460億ドルが吹き飛ぶ現象が起こりそうなんですが、学生ローンの焦げ付きなんてトースターでちょっとパンを焦がしちゃった位の些細なことをのように思えてきますね
2023/08/18(金) 20:36:50.94ID:685p+Fj70
下がってるんだから買い場だろう
524名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:38:15.77ID:WcC6kydz02023/08/18(金) 20:47:50.82ID:s5PIouPu0
526名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:48:48.88ID:WcC6kydz0 このタイミングで岸田総理と韓国大統領がホワイトハウスに呼び出されていると言うのは、もう「配備」のお話しかありませんよね
2023/08/18(金) 20:49:48.47ID:zgmGFNLF0
ドルも先物もめちゃ下げてるな
こりゃたまらん
こりゃたまらん
528名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:49:52.13ID:5m+LoF6m0 ついにやってきたね、地獄のドル安株安
いわんこっちゃない
いわんこっちゃない
2023/08/18(金) 20:50:49.15ID:gfg76+gy0
今日はショートで儲かりまくりや
2023/08/18(金) 20:50:54.74ID:s5PIouPu0
おまけゴールドまで軟調。
2023/08/18(金) 20:52:18.54ID:qIAlkVoc0
月当たり上昇率ガイジ元気ないな
ほんとに脳死しちゃった?笑
ほんとに脳死しちゃった?笑
532名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:52:55.33ID:5m+LoF6m0 10年ぐらいは米国株死亡かなこりゃ
多くのやつが損切り撤退やろな
とくに新NISAでウキウキの日本人
多くのやつが損切り撤退やろな
とくに新NISAでウキウキの日本人
533名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:53:33.30ID:5m+LoF6m0 先物どんどん下がるなw
534名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:53:51.18ID:DgjXiTkj0 ついに来たね
買い時が
買い時が
535名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:55:28.88ID:5m+LoF6m0 >>534
落ちるナイフ掴もうとすると大変だよ、、
落ちるナイフ掴もうとすると大変だよ、、
2023/08/18(金) 20:55:45.47ID:s5PIouPu0
537名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:56:04.42ID:WcC6kydz0 ということは、岸田総理にとって防衛費の確保が喫緊の「任務」になるわけで、NTT放出も秒読みでしょうか
日本には政府保有の黄金株というのがなくなるかもしれませんね。インペックスとか
日本には政府保有の黄金株というのがなくなるかもしれませんね。インペックスとか
2023/08/18(金) 20:58:51.85ID:8TuyNWvD0
>>537
円高時に介入で得たドルを右から左にアメリカ様に返還する計画
円高時に介入で得たドルを右から左にアメリカ様に返還する計画
539名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 20:59:58.90ID:WcC6kydz0 現金で確保
2023/08/18(金) 21:01:27.47ID:685p+Fj70
待ってる間に円高進みそう
ドルコスト平均法と本気で言ってるのなら今がまさに買いどきですよ
ドルコスト平均法と本気で言ってるのなら今がまさに買いどきですよ
541名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:05:29.93ID:WcC6kydz0 毎年毎年フリーフォールして楽しそうだよね
アメリカ人って絶叫アトラクション大好きだから
私はジャングルクルーズとかでいいです
アメリカ人って絶叫アトラクション大好きだから
私はジャングルクルーズとかでいいです
2023/08/18(金) 21:07:04.17ID:3Rqze+Nv0
543名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:10:09.02ID:z4qirJum0 >>495
スイスもクレディの件でワイの中の信用はガタ落ちや
スイスもクレディの件でワイの中の信用はガタ落ちや
2023/08/18(金) 21:10:16.79ID:3Rqze+Nv0
年初は128円、今は円安のボーナスステージ
戻ったところで元のパフォーマンスに戻るだけ
株価が緩やかに下落しようが、急落しようが淡々と積立てるだけ
戻ったところで元のパフォーマンスに戻るだけ
株価が緩やかに下落しようが、急落しようが淡々と積立てるだけ
2023/08/18(金) 21:11:04.57ID:U3EQJ2SB0
2023/08/18(金) 21:11:25.50ID:mkDg3/5s0
円ガチホ
2023/08/18(金) 21:18:57.41ID:qbFOzo6H0
>>545
頭悪そう
頭悪そう
548名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:21:52.31ID:6yaRvfTx0 今夜もめちゃくちゃえぐって来るやん
2023/08/18(金) 21:24:42.86ID:m8McmIdQ0
>>547
根拠を書かなきゃ単なる中傷だな
根拠を書かなきゃ単なる中傷だな
2023/08/18(金) 21:25:24.70ID:qbFOzo6H0
>>549
ワロタ
ワロタ
2023/08/18(金) 21:28:48.77ID:n5UhbMLx0
eMAXIS Slimも対象 楽天証券ではずれなし!投信積立で最大10万円プレゼント
2023/08/18(金) 21:28:50.60ID:s5PIouPu0
日本円預金半分
金ETF半分
塩漬けや
金ETF半分
塩漬けや
2023/08/18(金) 21:30:57.47ID:M8M9fEJ50
>>550
あなたの書き込みは頭悪いし幼稚だね
あなたの書き込みは頭悪いし幼稚だね
2023/08/18(金) 21:31:38.74ID:qbFOzo6H0
2023/08/18(金) 21:35:24.95ID:vSnImV+R0
下落局面になると、売り煽るやつ、大丈夫といいきかせるやつ、狼狽するやつ、悲喜交々だな
2023/08/18(金) 21:38:20.49ID:EoeNhoax0
なんとなく下落してるだけなら放置でいいんだが、誰もが思い当たる理由があるなら対策が必要
2023/08/18(金) 21:38:39.97ID:RfWNqJLF0
>>552
金もあかんのでは
金もあかんのでは
2023/08/18(金) 21:39:06.46ID:yW5zeOdd0
たった2年そこそこで長期だと強がる雑魚もおるなw
2023/08/18(金) 21:40:23.17ID:s5PIouPu0
>>557
そうなんだけど、ここがトラブルならまぁ仕方がないかと
そうなんだけど、ここがトラブルならまぁ仕方がないかと
2023/08/18(金) 21:41:02.46ID:7CDYvHzP0
これから20年下がり続けるのかよ
2023/08/18(金) 21:47:28.68ID:kdXpPhWA0
中国の状態がなぁ
中国自体は即座に資金注入で金融機関以降への影響を最小限化できるし来年の全人代に向けてむしろ早めに目処をつけた印象
一方でアメリカの金融はねぇちょっとやそっとじゃ公的資金を入れられない
長引くし広がるだろうね
中国自体は即座に資金注入で金融機関以降への影響を最小限化できるし来年の全人代に向けてむしろ早めに目処をつけた印象
一方でアメリカの金融はねぇちょっとやそっとじゃ公的資金を入れられない
長引くし広がるだろうね
2023/08/18(金) 21:48:28.03ID:s5PIouPu0
>>561
骨を切らして肉を切る
骨を切らして肉を切る
2023/08/18(金) 21:49:19.01ID:QIxVs7Bc0
>>560
気が早いな
気が早いな
564名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:52:15.35ID:WcC6kydz0 >>555
ひきこうこう ですね!
ひきこうこう ですね!
565名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:52:36.07ID:6yaRvfTx0 とりあえず下げ止まりそうな時が買い時だな
もう持ってる奴は堪えるしかない
もう持ってる奴は堪えるしかない
2023/08/18(金) 21:53:20.81ID:YcDX1tRE0
567名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:53:24.48ID:WcC6kydz0 >>562
斬新すぎる
斬新すぎる
568名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:54:14.88ID:DgjXiTkj0 買い時はこのスレで売り煽りが増えた時だぞ
つまり今
つまり今
569名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:56:30.29ID:6yaRvfTx0 買うなら9月だろ
夏枯れ相場で買うのは素人
夏枯れ相場で買うのは素人
2023/08/18(金) 21:57:22.88ID:KVlNei+00
>>568
具体的に言えよ
具体的に言えよ
2023/08/18(金) 21:58:07.53ID:Yqd8Sssu0
積立nisaを2年以上してるけど何が起きてもほっとけばいいの?利確するときとかある?
572名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:59:10.29ID:rvTPa2Qw0 欧州全面安
2023/08/18(金) 21:59:41.71ID:qbFOzo6H0
>>568
頭悪そう
頭悪そう
574名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 21:59:51.84ID:DgjXiTkj0 このスレで売り煽りバカが増えたら買い、一括バカが増えたら売る
それだけで儲かるのに
それだけで儲かるのに
2023/08/18(金) 22:04:29.54ID:qbFOzo6H0
>>574
ワロタ
ワロタ
2023/08/18(金) 22:05:25.17ID:YuTLdeQC0
2023/08/18(金) 22:05:30.36ID:s5PIouPu0
資産の位置づけにもよるよね
①なけなしの、そのお金が大幅に減ったら生活成り立ちませんって人と
②株って税金に累進性がなくてお得じゃんという人
①なけなしの、そのお金が大幅に減ったら生活成り立ちませんって人と
②株って税金に累進性がなくてお得じゃんという人
2023/08/18(金) 22:05:31.56ID:8cTvRbPt0
毎日積立でいつも買ってるけど
2023/08/18(金) 22:12:04.69ID:QSOwXIuh0
>>574
貧乏な積み立て馬鹿なのに買い時は大草原www
貧乏な積み立て馬鹿なのに買い時は大草原www
2023/08/18(金) 22:20:36.33ID:Cfknl18p0
夏枯や大企業が潰れたってときは多少円高進むもんだったがもう円は本当に終わったんだなあと感じたな
sp500の株価なんかほっときゃ回復するから慌てることはない
sp500の株価なんかほっときゃ回復するから慌てることはない
2023/08/18(金) 22:22:35.18ID:qbFOzo6H0
>>580
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/18(金) 22:28:10.20ID:RhTKI2aI0
頭悪そうおじさん「頭悪そう」
2023/08/18(金) 22:34:01.59ID:qbFOzo6H0
>>582
今日一の馬鹿が釣れたwww
今日一の馬鹿が釣れたwww
2023/08/18(金) 22:34:33.20ID:LaRZIYa10
完全終了だな
来週も超ビッグサプライズがない限り上がらない
ちょっと今回の下げはやられたね
来週も超ビッグサプライズがない限り上がらない
ちょっと今回の下げはやられたね
2023/08/18(金) 22:35:16.29ID:s5PIouPu0
金が持ち上がってきてだいぶ収支が改善してきた
2023/08/18(金) 22:41:09.79ID:8Fr1qBb50
毎日毎日よう下がるなあ
587名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 22:43:15.91ID:D9ItNDAg0 うわめっちゃ下がってんじゃん
資産が悲しくなるくらい一気に減ってて二度見したわ😨
資産が悲しくなるくらい一気に減ってて二度見したわ😨
2023/08/18(金) 22:44:00.28ID:CM2sF+GA0
こんだけ下がると一旦手仕舞いにしておいた方が手数料を考慮してもお得だったな
そのうち上がるというのはもちろんあるけど秒で指数が上がるわけではないので、それこそ状況見て買い戻せばいい
そのうち上がるというのはもちろんあるけど秒で指数が上がるわけではないので、それこそ状況見て買い戻せばいい
2023/08/18(金) 22:48:34.44ID:+u2OfB5X0
利確しといて良かった
2023/08/18(金) 22:51:57.70ID:8Lnbacz40
>>585
リーマンのとき奴らが最後に手放したのが金地金だったの思い出した
リーマンのとき奴らが最後に手放したのが金地金だったの思い出した
2023/08/18(金) 22:54:06.20ID:LrdNxR/50
金利が高いのにここまで上げまくったバブルのツケは大きいよ
592名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 22:54:31.10ID:amd3B+mX0 この下がり方はキツイわ
ガチで利確を検討中
資産のほぼ全てをS&P500に入れてるからこのペースで下がり続けるなら人生損切りも視野に入ってくる
ガチで利確を検討中
資産のほぼ全てをS&P500に入れてるからこのペースで下がり続けるなら人生損切りも視野に入ってくる
2023/08/18(金) 22:55:52.47ID:1NDMT5jS0
もうあかんわさすがに
2023/08/18(金) 22:59:45.23ID:nJN4uyqW0
ただの下げじゃねえからなあ
ドルも下げる可能性が十分にある
ドルも下げる可能性が十分にある
2023/08/18(金) 23:01:15.42ID:QMHmlFGl0
売る気ないのに
何を企んでやがる
何を企んでやがる
2023/08/18(金) 23:04:35.40ID:RhTKI2aI0
僕は売りましぇん!
597名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 23:05:26.86ID:8ufkBPh+02023/08/18(金) 23:06:34.67ID:+IIy5yD80
シャアのプレシオだよ
2023/08/18(金) 23:07:16.69ID:dsAqe0hE0
>>597
そんな釣りは要らないよ
そんな釣りは要らないよ
600名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 23:07:43.31ID:8ufkBPh+0601名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 23:09:39.01ID:8ufkBPh+0602名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 23:11:06.58ID:8ufkBPh+02023/08/18(金) 23:12:08.45ID:dSSQUGDr0
少なくとも1000万円入金してからが投資です。
それまでは何があってもコツコツと積立し続けることです。
それまでは何があってもコツコツと積立し続けることです。
2023/08/18(金) 23:13:49.07ID:ytOgURva0
2023/08/18(金) 23:14:10.75ID:rqd419+g0
どうせ下がるなら中途半端じゃなくて思いっきり落ちてほしい
2023/08/18(金) 23:14:49.03ID:8Fr1qBb50
2023/08/18(金) 23:16:40.99ID:ShFjkTlg0
2023/08/18(金) 23:25:38.84ID:dSSQUGDr0
こういうときのために十分な余力を残しておかないとね。
2023/08/18(金) 23:26:50.76ID:eiSRC7uM0
むしろ買い増しを考えてるんだけどやっていい?
上昇の布石だろ今これ
上昇の布石だろ今これ
2023/08/18(金) 23:30:15.90ID:tYbxaxFT0
遂に弾ける時が来たか
ヘッジしとこ
ヘッジしとこ
2023/08/18(金) 23:30:38.65ID:JI+XMJf90
2023/08/18(金) 23:31:14.72ID:JI+XMJf90
613名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 23:36:43.09ID:IWGOjDlY0 積み立て始めて1年でたかだか200万ぽっち積み立てただけだからどんどん下げてくれ。こんな時の為にキャッシュは温存してる
2023/08/18(金) 23:39:15.89ID:q/W5Lvg/0
まぁ今回は銀行が二三潰れました、アメリカ政府がケツ拭きました、ぐらいのフラグが立つまで下がり続けるだろ
2023/08/18(金) 23:44:35.98ID:30UWI31j0
VIX爆上げしてるやん
616名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/18(金) 23:46:20.84ID:GOkyFlwx0 一年インデックス始めるの待った甲斐あるかな
2023/08/18(金) 23:49:24.66ID:/FLe7HbG0
AAPLもMSFTも高値で利確してるからざまあとしか思わんなあw
お前らが狼狽してる間に買っちゃうかもよ?w
お前らが狼狽してる間に買っちゃうかもよ?w
2023/08/18(金) 23:51:30.33ID:s5PIouPu0
2023/08/18(金) 23:53:02.33ID:dkiXaMw60
来月頭から積み立て始めるのはタイミング良かったかな?
2023/08/18(金) 23:55:06.79ID:t4dBhMDx0
2023/08/19(土) 00:00:40.30ID:fCxUgnRo0
結構下げてるけど今年前半の歴史的暴騰とか言ってドヤ顔してた馬鹿は震えてるだろうなw
2023/08/19(土) 00:03:23.97ID:uHpTHll70
2023/08/19(土) 00:06:08.16ID:uHpTHll70
2023/08/19(土) 00:08:38.04ID:Av1vxSP70
シャープレシオも過去のデータでしかない
未来はオルカンに負ける可能性はある
知らんけど
未来はオルカンに負ける可能性はある
知らんけど
625名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 00:30:37.91ID:GqxwEXY40 このままこの投信も終わっていくんかな
明けることのない永遠の夜が始まった感じ
明けることのない永遠の夜が始まった感じ
626名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 00:35:02.18ID:xGmUgs8q0 十分すぎるほど長い逃げ場があった
賢いやつはみ〜んな逃げとる
賢いやつはみ〜んな逃げとる
2023/08/19(土) 01:13:56.41ID:WrXCrUZ40
先週から始めたインド株投信が1.7%上げてる
来週は年4回の分配金もあるし楽しみ
直感は大事だな
アメリカとか突っ込んでたら阿鼻叫喚の仲間入りだったわ
来週は年4回の分配金もあるし楽しみ
直感は大事だな
アメリカとか突っ込んでたら阿鼻叫喚の仲間入りだったわ
2023/08/19(土) 01:25:17.02ID:DekHoxoT0
とりあえず衝撃緩和でSPXSとEDZをカウンターで当ててみた
2023/08/19(土) 01:29:13.61ID:DekHoxoT0
2023/08/19(土) 01:30:35.68ID:DekHoxoT0
>>627
直感ていうか自分で考えながらやると楽しいよね
直感ていうか自分で考えながらやると楽しいよね
631おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 01:31:58.50ID:nxgBRS880 >>592
流石にもう手遅れだからガチホしといた方がいいよ
流石にもう手遅れだからガチホしといた方がいいよ
2023/08/19(土) 01:35:10.13ID:AjaWz7io0
2023/08/19(土) 01:41:25.77ID:JEfBM8Qo0
今はまだ初動だよ
まだまださがるから逃げ遅れるな!
まだまださがるから逃げ遅れるな!
2023/08/19(土) 01:44:21.77ID:DekHoxoT0
てかワイみたくベア三倍を適量当てといて不要になったら切れば良いのでは
問題あるかな?
問題あるかな?
635おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 01:44:26.50ID:nxgBRS880 中途半端なことしてたら儲からねえぞ
上がると信じてガチホしたならガチホを貫く
俺たちは下がると信じたから早期に利確したんだよ
今更売るのを狼狽という
狼狽する奴は儲からない
自分の決定を信じた方がいい
上がると信じてガチホしたならガチホを貫く
俺たちは下がると信じたから早期に利確したんだよ
今更売るのを狼狽という
狼狽する奴は儲からない
自分の決定を信じた方がいい
636おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 01:45:08.48ID:nxgBRS880 >>634
レバレッジはリスクが高い
レバレッジはリスクが高い
2023/08/19(土) 01:50:34.56ID:TGnUXcgp0
恒大破産で利上げ停止の可能性だってさ
アメリカもこれ以上はやばいかもって感じたかな
住宅金利で破産者出てもおかしくないもんな
アメリカもこれ以上はやばいかもって感じたかな
住宅金利で破産者出てもおかしくないもんな
2023/08/19(土) 01:51:10.10ID:BJFkX9U60
うぅんちくん相変わらず浅いなあ
初心者がイキっててかわいいw
初心者がイキっててかわいいw
2023/08/19(土) 01:53:28.82ID:DekHoxoT0
2023/08/19(土) 01:54:34.22ID:DekHoxoT0
2023/08/19(土) 01:55:27.44ID:Bz09uCVM0
>>634
たまたま当たったのを自分の能力と勘違いしてるクソ雑魚イキり素人ww
たまたま当たったのを自分の能力と勘違いしてるクソ雑魚イキり素人ww
2023/08/19(土) 01:57:04.29ID:DekHoxoT0
2023/08/19(土) 01:58:35.47ID:DekHoxoT0
2023/08/19(土) 01:59:47.03ID:DekHoxoT0
おお、円上がってきたな
ゴールド行けるか?
ゴールド行けるか?
645おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 02:01:49.51ID:nxgBRS880 ドル円の138円からの上がり時も利確タイミングも教えてあげたしお前らの大半は儲かってるだろ。
2023/08/19(土) 02:05:39.20ID:DekHoxoT0
円高ですごい勢いで資産減ってるw
VTが死んどるw
VTが死んどるw
647おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 02:11:25.03ID:nxgBRS8802023/08/19(土) 02:13:24.80ID:DekHoxoT0
お、ついに144円台
649おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 02:14:43.42ID:nxgBRS880 あ
あが
あ
あが、が
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
あが
あ
あが、が
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
650名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 02:18:05.46ID:GqxwEXY40 まさかS&P500終わりの始まりの瞬間に立ち会うことになるとはね
この歴史の分岐点にいる感じたまらねぇな
この歴史の分岐点にいる感じたまらねぇな
2023/08/19(土) 02:29:50.15ID:diAL/His0
>>647
口だけバカwww
口だけバカwww
2023/08/19(土) 02:32:27.46ID:rRDGiWY20
米国株は4%下落も、中国問題の深刻化で-BofAハートネット氏
Sagarika Jaisinghani
2023年8月18日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-18/RZKY5RT0G1KW01
Sagarika Jaisinghani
2023年8月18日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-18/RZKY5RT0G1KW01
2023/08/19(土) 02:53:51.49ID:Bz09uCVM0
>>643
無能が自分を過信してるのを見ると笑える
無能が自分を過信してるのを見ると笑える
654名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 03:10:40.89ID:i7PZJGK/0 おれは少量だけどレバナス6 楽天USA360 3 SBI ステイGoldH無し1割積み立て始めたよ
655名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 03:40:34.83ID:dANiUzcK0 下呂下げしてないね
よかったじゃん
よかったじゃん
656名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 03:55:31.23ID:dANiUzcK0 コウダイ記事って、立て直しがどうの差し押さえ対策でどうのって論調だけど、いやいやその期間はとっくに過ぎただろ!っていう
再建計画も債権者との話し合いもまとまらないから破産申請したんでしょうに
再建計画も債権者との話し合いもまとまらないから破産申請したんでしょうに
657名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 04:03:19.61ID:dANiUzcK0 証券、金融、地銀あたりがピンポイントでシンクホール→欠番
の程度の手打ちで済めばいいけど、陶酔相場からのチキンフライ効果もありそう
アメリカ華僑の最後の足掻きが見られるかな
の程度の手打ちで済めばいいけど、陶酔相場からのチキンフライ効果もありそう
アメリカ華僑の最後の足掻きが見られるかな
658名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 04:20:10.38ID:21NThDoS0 利払いの無かったチャイナ版投資信託に日本を含め世界中が投資してたみたいのだが
これチャイナ版リーマンショックじゃないのって話
これチャイナ版リーマンショックじゃないのって話
2023/08/19(土) 04:21:03.84ID:dBEq/Iru0
歴史的リセッションくるなら教えろよ
660名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 05:04:39.92ID:dANiUzcK0 コナイヨ
2023/08/19(土) 05:14:26.77ID:9M9M3rsi0
>>659
もし大暴落するとすればまだこれからだから間に合うぞ
もし大暴落するとすればまだこれからだから間に合うぞ
662名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 05:14:53.76ID:dANiUzcK0 リーマンブラザーズは6000億ドル超で破産
エヴァーグランデは3400億ドル超で破産
みんなお札を溶かしすぎるん
エヴァーグランデは3400億ドル超で破産
みんなお札を溶かしすぎるん
2023/08/19(土) 05:15:47.44ID:/k4IhJT50
コウダイショックなんて結局来なかったな
664名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 05:18:36.38ID:PKEWV3BC0 そりゃずっと前からいずれこうなるって見えてたからな。サプライズ感が皆無だもの。
665名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 05:21:26.09ID:BC2h9odF0 流石にこのスレみたいな狼狽バカはいなかったか
666名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 05:25:11.43ID:dANiUzcK0 賢い人ならハンセン指数もSP500も手仕舞い済みだろうし
667名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 05:38:07.38ID:dANiUzcK0 チャイナはドル札を掠め取ったつもりが日雇いを賄ってオワリになってしまったし、超高層の廃墟群はどうすんの?ってなるし、過剰供給だった鉄材がますます在庫過剰になってしまうし、華僑は疲弊したし、イタタタだな
2023/08/19(土) 06:27:57.16ID:19GjwhT60
>>592
この程度で狼狽するなら、いずれ人生損切りすることになるよ
この程度で狼狽するなら、いずれ人生損切りすることになるよ
669名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 06:38:00.73ID:uM2cdU4y0 リーマンの時は少しタイムラグがあったな
最初アメリカ発だったのがニュースでヨーロッパに飛び火した事が伝えられると一気に↓↓↓だったような気がする
最初アメリカ発だったのがニュースでヨーロッパに飛び火した事が伝えられると一気に↓↓↓だったような気がする
670名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 06:46:03.28ID:oYYhHNsX0 今週はお通夜状態ですわ
ま、毎日10万ずつ買い増ししてたけど。
ま、毎日10万ずつ買い増ししてたけど。
671名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 06:48:44.39ID:dANiUzcK0 ジャクソン大統領は自由奔放な経済発展を自制しようとする第二合衆国銀行を廃止する為に、政府預金を州法銀行へ分預した
それはクレジットを肥大させスーパーインフレを引き起こし、アメリカは経済恐慌に至った
下級階層に阿るとこうなる
なぜ十分な担保もとらない融資を乱発した地銀を助けたのか?
バイデンパパはニノ轍の王道を逝ってしまった...
それはクレジットを肥大させスーパーインフレを引き起こし、アメリカは経済恐慌に至った
下級階層に阿るとこうなる
なぜ十分な担保もとらない融資を乱発した地銀を助けたのか?
バイデンパパはニノ轍の王道を逝ってしまった...
2023/08/19(土) 07:04:47.90ID:mbcz7R660
スポット挿入チャンスくるー?
673名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 07:37:32.73ID:e2ODb9RO0 SP 3900ドル円130円まで下がってくれんかのぅ
674名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 07:40:30.47ID:e2ODb9RO0 そういうチャイナの団体旅行始まったみたいやけどあんまり見かけないな
空港線もチャイニーズ減ってる
空港線もチャイニーズ減ってる
2023/08/19(土) 07:49:33.70ID:nbnVU+Qi0
昨日今日とドル安が痛い
2023/08/19(土) 07:51:37.60ID:CUBWV3wp0
今年前半の歴史的暴騰でイキっていたものです。
8月だけで60万くらい減りました。年初から300万増えてたけど余裕ではないすね。
ま、去年の±70~80万をボラボラしてたのに比べれば、って感じ。
またイキりたい相場に戻ってほしいっすね。どっちにしろ積むだけなんですが。
8月だけで60万くらい減りました。年初から300万増えてたけど余裕ではないすね。
ま、去年の±70~80万をボラボラしてたのに比べれば、って感じ。
またイキりたい相場に戻ってほしいっすね。どっちにしろ積むだけなんですが。
2023/08/19(土) 08:19:05.09ID:JaVYZMYo0
こんなん
2023/08/19(土) 08:40:24.32ID:AysG9Of70
脳死してるはずの月当たり上昇率ガイジきてんね
2023/08/19(土) 08:52:24.89ID:FQAKRnLb0
2023/08/19(土) 08:53:15.24ID:CUBWV3wp0
脳死してるけど日に5回くらいは覚醒するw
先物、主要企業のプレ、チャートの確認したいからね
完全脳死=チャートなんか見ないしガチャガチャもしない
自称脳死=一喜一憂するが結局なにもしない
結果同じなんで脳死でいいんですよ
先物、主要企業のプレ、チャートの確認したいからね
完全脳死=チャートなんか見ないしガチャガチャもしない
自称脳死=一喜一憂するが結局なにもしない
結果同じなんで脳死でいいんですよ
2023/08/19(土) 08:57:04.50ID:WIWRPPKx0
算数出来ない馬鹿がまた負け惜しみ言ってて草
2023/08/19(土) 09:02:24.39ID:F359w+IA0
知能低いよな
683名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 09:34:35.39ID:8lXb9T0G0 7月の上げ分が8月で飛んだイメージかな
2023/08/19(土) 09:41:44.67ID:JhpLe6p70
中国バブル崩壊ってヤバい?インデックス投資(オルカン)してるけど、数年は低迷しても20年後は大丈夫だよな?
2023/08/19(土) 09:42:11.97ID:D//QTtAB0
今年から始めた靴磨きは発狂するほど暴騰したように見えるだろうけどコロナショック後の2年近い右肩上がりに比べたら大したことない
686名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 09:44:36.74ID:P4AuAM8x0 >>684
一括投資じゃなければ余裕
一括投資じゃなければ余裕
687名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 09:45:05.63ID:JTo8by/X0 >>685
それ言ったらリーマン後から始めてる奴は何倍になってると思ってんの
それ言ったらリーマン後から始めてる奴は何倍になってると思ってんの
2023/08/19(土) 09:45:36.30ID:HCLD1XsE0
689名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 09:46:14.78ID:s5RXetmZ0 結局小幅な下げだったな
2023/08/19(土) 09:48:52.61ID:T1e5MpTY0
>>687
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/19(土) 09:54:14.88ID:0wBu3ivZ0
>>687
取りあえずお前こそリーマンショック後2年のチャートを見てからレスした方がいいぞ
取りあえずお前こそリーマンショック後2年のチャートを見てからレスした方がいいぞ
692名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 09:57:29.96ID:5B3dJJJd0 オルカンは中国みたいなウンコも混ざってるから、買うならやっぱりs&p500やろな。
693名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 10:00:27.39ID:8lXb9T0G0 オルカンもsp500も両方買えばいいだろ、なんで一択にすんだよ
分散投資の思想がないことが素人丸見え
そもそも株式がリスク資産ってことも知らないだろ
もっとYouTube見て勉強しろよ
分散投資の思想がないことが素人丸見え
そもそも株式がリスク資産ってことも知らないだろ
もっとYouTube見て勉強しろよ
2023/08/19(土) 10:00:30.69ID:OkKD88Rs0
2023/08/19(土) 10:08:36.65ID:rxPoqjp20
オルカンが最強のインデックス投資
SP500は米国集中のアクティブ投資
SP500は米国集中のアクティブ投資
697名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 10:09:08.82ID:DLHa/oWJ0 このお年前で上海閥が粛清されてキンペーが延命するのかね
でも金融ズタボロなのにどこから立て直すつもりだろう?
南沙諸島?
でも金融ズタボロなのにどこから立て直すつもりだろう?
南沙諸島?
2023/08/19(土) 10:11:55.54ID:Y9esDicb0
中国が引き金で世界大恐慌こない?
前の世界大恐慌の時は30年株価停滞して回復しなかったんだよね
今回もそれだったら死んでしまう
いますぐS&P500を売って利確しておくべきかな?
前の世界大恐慌の時は30年株価停滞して回復しなかったんだよね
今回もそれだったら死んでしまう
いますぐS&P500を売って利確しておくべきかな?
700名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 10:15:23.96ID:DLHa/oWJ0 SP500はとにかくバブリーな金融業が多すぎる、しかもバブリーなインデックスETFも盛り沢山。
市民は借りパク万引きし放題、債権高超過でインフレ信仰の行き着く先は潰れる未来しか見えない
ダウしか勝たんよ
市民は借りパク万引きし放題、債権高超過でインフレ信仰の行き着く先は潰れる未来しか見えない
ダウしか勝たんよ
2023/08/19(土) 10:15:52.76ID:yqyKelW20
50日移動平均線を下回ってる間に買っていけばいいんだよ
702名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 10:17:31.61ID:MaeiX2XP02023/08/19(土) 10:33:06.43ID:PzX/a9hs0
>>699
下がるの待ってる貧乏人のピガイジにはなw
下がるの待ってる貧乏人のピガイジにはなw
2023/08/19(土) 10:34:36.76ID:D//QTtAB0
>>687
読解力のない知恵遅れが気安くレスしてくんなよw
読解力のない知恵遅れが気安くレスしてくんなよw
2023/08/19(土) 10:48:20.85ID:zV37zDJ50
円安が邪魔過ぎる
706おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 10:59:13.66ID:nxgBRS880 >>705
こないだ138円だった時にドル転しなかったのか?
こないだ138円だった時にドル転しなかったのか?
707名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 11:02:59.54ID:qormucxd0 >>705
SP民が2兆円もアメリカに納金し続けてるんだから、そりゃ円安は収まらんよな
SP民が2兆円もアメリカに納金し続けてるんだから、そりゃ円安は収まらんよな
2023/08/19(土) 11:15:10.82ID:DekHoxoT0
>>688
世論が厳しすぎて公的資金の注入が遅れた
世論が厳しすぎて公的資金の注入が遅れた
2023/08/19(土) 11:31:58.54ID:LqMzw0KO0
オルカンとS&P両方投資って
それただの米国比率高いオルカンだよね😅
それただの米国比率高いオルカンだよね😅
710名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 11:37:52.17ID:21NThDoS0 一極集中させた方が福利が強く効くのに
極上スープを水で薄めたのがオルカン
極上スープを水で薄めたのがオルカン
2023/08/19(土) 11:38:07.79ID:O1gspYzw0
買うならインフレに強い実物の裏打ちのあるETFや実物が連想される商品かな
2023/08/19(土) 11:40:49.49ID:faOXOIPu0
2023/08/19(土) 11:43:51.99ID:6TwZHIMK0
714ベルゼブブ
2023/08/19(土) 11:49:12.62ID:w923eCjW0 壺民だけでなんでも決められる極東の島国があるらしい
2023/08/19(土) 11:49:16.35ID:DekHoxoT0
2023/08/19(土) 11:50:28.35ID:WrXCrUZ40
インド株投信とダウを50:50で行く
新NISA1800万のうち1200万はインド、600万はダウに5年かけて積んでく
あと非NISA800万インド、1400万ダウに5年くらいで積んでいく
円は現金を1000万くらい残して60才で退職金2000万入ったら65才まで現金取り崩して後は公的年金と個人年金と非NISA取り崩し→NISA取り崩しで死ぬまでやっていけると思う
新NISA1800万のうち1200万はインド、600万はダウに5年かけて積んでく
あと非NISA800万インド、1400万ダウに5年くらいで積んでいく
円は現金を1000万くらい残して60才で退職金2000万入ったら65才まで現金取り崩して後は公的年金と個人年金と非NISA取り崩し→NISA取り崩しで死ぬまでやっていけると思う
2023/08/19(土) 11:53:45.81ID:faOXOIPu0
>>715
それはむかつくな!
それはむかつくな!
2023/08/19(土) 11:56:07.53ID:LqMzw0KO0
何十年も日本の転落を研究してきたはずなのに同じ轍を踏んでコケそうになってるのが今の中国なんだけどな
2023/08/19(土) 12:14:06.41ID:Pt/fR9tP0
昨日基準価額下がった原因何?
オルカンも8資産均等も下がった
オルカンも8資産均等も下がった
2023/08/19(土) 12:17:49.83ID:JhpLe6p70
お前ら中国バブル弾けたのに呑気だな
3000兆円吹っ飛ぶと言われてるけど、世界恐慌にならんか?
S&P500買ってて大丈夫か?
一旦持ってるの売るべきか?
3000兆円吹っ飛ぶと言われてるけど、世界恐慌にならんか?
S&P500買ってて大丈夫か?
一旦持ってるの売るべきか?
2023/08/19(土) 12:20:20.22ID:Pc7VCY390
やばいから全部損切りしろ
2023/08/19(土) 12:20:53.25ID:OkKD88Rs0
日本病は1行で表せるほど単純な事象じゃなかった
中国病も強権揮って解決できるほど単純じゃなさそう
中国病も強権揮って解決できるほど単純じゃなさそう
2023/08/19(土) 12:21:39.12ID:gE0RyFyR0
影響はあるけど基本中国国内の問題だからな
724名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 13:15:22.69ID:waP78j8V0 >>723
債券をほぼドル建てでばら撒いておいて国内事案だとか...
債券をほぼドル建てでばら撒いておいて国内事案だとか...
725名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 13:18:54.00ID:Svlb7mMm0 >>633
下がるから買うんだよ。ばかたれ
下がるから買うんだよ。ばかたれ
2023/08/19(土) 13:25:17.01ID:Mkz5DHOk0
>>726
ニワカ靴磨きざっこwww
ニワカ靴磨きざっこwww
2023/08/19(土) 13:29:09.64ID:4KkW7b920
2023/08/19(土) 13:37:18.69ID:0SXROD770
出遅れた奴が焦って落ちるナイフを掴みに行って怪我をする
2023/08/19(土) 13:37:51.57ID:KZ7gaorZ0
実際、中国バブル崩壊ってアメリカに飛び火すんの?
リーマンショックよりヤバいのか?
リーマンショックよりヤバいのか?
2023/08/19(土) 13:43:05.09ID:X5nskF5F0
>>716
公的年金って受給伸ばして最長75歳からにしたら確か80%くらい増えるんだったっけな。年8%ってなかなか実現できないわな。可能な限り年金は最後に手を付けるほうがいいだろうな。
公的年金って受給伸ばして最長75歳からにしたら確か80%くらい増えるんだったっけな。年8%ってなかなか実現できないわな。可能な限り年金は最後に手を付けるほうがいいだろうな。
2023/08/19(土) 13:43:57.88ID:DEOeMvDF0
米国銀行が、どれだけ中国に投資してるかだろうねえ
負債が何千兆円とか言われてるしプチリーマンは来るかも
負債が何千兆円とか言われてるしプチリーマンは来るかも
2023/08/19(土) 13:47:40.94ID:S6I281gZ0
中国国内のバブルボリュームが断然多いだろ
2023/08/19(土) 13:48:22.89ID:pEI7PlDR0
こうなると個別株に逃げられる人と幕の内弁当しか買わない人の差が開くよね
2023/08/19(土) 13:51:27.98ID:pEI7PlDR0
日バブルやサブプライムのときは債権が闇鍋状態になっていてどこにどんだけ腐った債権が入っているかも分からなかった
中国は数年前からそこを整理して、準備万端で総量規制を介しした
中国は数年前からそこを整理して、準備万端で総量規制を介しした
2023/08/19(土) 13:51:52.37ID:pEI7PlDR0
開始した
2023/08/19(土) 14:15:17.82ID:e2ODb9RO0
計画的に不動産バブル弾けたさせてるしリーマンみたいにはならんよ
2023/08/19(土) 14:18:55.80ID:rrzEZCzk0
2023/08/19(土) 14:25:23.26ID:OkKD88Rs0
お前ら中国に投資してるか?
俺はここ何年も選択肢にすら入れてない
俺はここ何年も選択肢にすら入れてない
2023/08/19(土) 14:25:25.10ID:Ei6jJWAj0
恒大だけの問題じゃないだろ
不動産先払いで購入しちゃった奴パーになるし金貸てたり資材売ってたところとかどれだけ広がるか
不動産先払いで購入しちゃった奴パーになるし金貸てたり資材売ってたところとかどれだけ広がるか
2023/08/19(土) 14:29:45.41ID:rrzEZCzk0
>>740
日米の場合は金融機関がキャッシュを回収するために全業種、全個人に貸し渋り、貸し剥がしが起こった
大手製造業でさえも金借りられないので設備投資も死んだ
金融機関が公的資金の即時注入でノーダメなら範囲は限定的だろう
日米の場合は金融機関がキャッシュを回収するために全業種、全個人に貸し渋り、貸し剥がしが起こった
大手製造業でさえも金借りられないので設備投資も死んだ
金融機関が公的資金の即時注入でノーダメなら範囲は限定的だろう
2023/08/19(土) 14:39:10.62ID:OA0XInh/0
恒大が米国で破産申請した意味はドル建て債券をチャラにしてねって事だよ
実は融資してましたって米国銀行が出てきたらどうなるかね?
実は融資してましたって米国銀行が出てきたらどうなるかね?
2023/08/19(土) 14:44:04.80ID:04r9bu/R0
>>742
本当その通りなのにシナザマァでメシウマしてるアホか多過ぎる
本当その通りなのにシナザマァでメシウマしてるアホか多過ぎる
2023/08/19(土) 15:11:20.65ID:AsyEa8qg0
うーん、よくわからないから3分の1くらい利確して積立は継続しつつどっかり下がったら買い下がるか。
本当は気絶しているのが正解なんだろうけど心が弱いからできないな
本当は気絶しているのが正解なんだろうけど心が弱いからできないな
2023/08/19(土) 15:18:40.57ID:GxargZfm0
746名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 15:29:25.40ID:tXFNo1xR0 S&P500はもう終わりなの?
このまま下がり続けて浮上する見込みがない感じ?
このまま下がり続けて浮上する見込みがない感じ?
2023/08/19(土) 15:33:17.95ID:Pc7VCY390
オルカンの時代が始まりますね
748名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 15:44:48.66ID:LLkMfQK30 >>742
アメリカ様のことだからまさかそんなことはないと思うが、AT1債の時みたいに「債務者が破産したら紙クズになるチケットです」と明記しないで売り捌いてた会社があったらヤバいよね
アメリカの訴訟はえげつないぞ
アメリカ様のことだからまさかそんなことはないと思うが、AT1債の時みたいに「債務者が破産したら紙クズになるチケットです」と明記しないで売り捌いてた会社があったらヤバいよね
アメリカの訴訟はえげつないぞ
2023/08/19(土) 15:48:11.06ID:WsFLMZ3p0
アメリカが利下げしない限りは円安で大丈夫だよ
2023/08/19(土) 15:49:34.63ID:FFWYAD3g0
751名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 15:49:36.42ID:8fb6FpXO0 >>746
どう答えてほしい?
どう答えてほしい?
752名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 15:49:44.40ID:LLkMfQK30753名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 15:56:59.96ID:LLkMfQK30754おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 16:25:00.87ID:nxgBRS880 ここまできたらガチホするしかないよ
相場を見なければいい
30年後には上がってるぞ
相場を見なければいい
30年後には上がってるぞ
2023/08/19(土) 16:25:33.72ID:UHEUooOI0
>>746
個人的には9月末まで下がり続けると思っている
個人的には9月末まで下がり続けると思っている
2023/08/19(土) 16:30:31.00ID:zlAmqJTv0
757おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 16:35:09.82ID:nxgBRS880 上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるw)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwww)
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけ!
(下がってるwwww)
2023/08/19(土) 16:36:50.35ID:02vAELGo0
これから買うには10%は為替損見込まんとだめだよな
2023/08/19(土) 16:41:42.40ID:1qXx9yHJ0
この程度の騒ぎでも、ガチホできる人間とできない人間とが分かれるんだな
何とかショックだと8割くらいは離脱するのかな?
何とかショックだと8割くらいは離脱するのかな?
2023/08/19(土) 16:46:46.64ID:/0T/aW5R0
SP500インデックスだと日本円では7/28価格に戻った程度で実質的に大して落ちてないんだよな
レバナスとSOXLのダメージのこと思えば誤差レベルだよ
レバナスとSOXLのダメージのこと思えば誤差レベルだよ
761名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 16:47:57.97ID:8fb6FpXO0 金持ちは余裕でガチャガチャやるだけ
普通の人は損切りできないから結果的にガチホ
生活資金まで入れちゃった貧乏人は知らん
普通の人は損切りできないから結果的にガチホ
生活資金まで入れちゃった貧乏人は知らん
762名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 16:59:33.61ID:+X5ePOkB0 中国版リーマンショックやばそう
米国株も死ぬだろ
米国株も死ぬだろ
763名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:03:18.18ID:+X5ePOkB0 この状況でガチホって、、、
まじ?
まじ?
2023/08/19(土) 17:05:26.97ID:Oj5DlfoZ0
天井で一括してしまったから含み損やばいんだけど
日経も買ってて見事にマイナス
マジで4のうか悩んでる
日経も買ってて見事にマイナス
マジで4のうか悩んでる
2023/08/19(土) 17:05:56.99ID:yqyKelW20
昨日から毎日積立の額増やしたわ
766おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 17:06:49.58ID:nxgBRS8802023/08/19(土) 17:08:49.10ID:1qXx9yHJ0
やめとけw
2023/08/19(土) 17:10:23.11ID:Oj5DlfoZ0
2023/08/19(土) 17:15:53.79ID:FyqHaItJ0
このスレ他に比べてレベル低いな
770名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:18:11.19ID:8fb6FpXO0 ネタにマジレス
771名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:18:33.87ID:+X5ePOkB0 ガチでいまホールドするやつって何考えてるの?おしえてほしいわ
772名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:20:53.89ID:8fb6FpXO0 何も考えてないだけだよ
考える能力と資金力があるやつだけ考えればいい
考える能力と資金力があるやつだけ考えればいい
773おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 17:23:02.87ID:nxgBRS880 >>768
上がるか下がるか1/2で勝てるからな
上がるか下がるか1/2で勝てるからな
2023/08/19(土) 17:24:49.35ID://Xv4Q1u0
>>771
ガチで言ってるならお前は相当な無知かバカかどっちかだな
ガチで言ってるならお前は相当な無知かバカかどっちかだな
775おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 17:25:14.37ID:nxgBRS880 今年40%上がってこれを利確せずに何も考えずにガチホして利益を無くすんだろ。
俺にはよくわからない。
情報を集めていたら8月頭には今かなりやばい状況ってすげー言われてただろ。
俺にはよくわからない。
情報を集めていたら8月頭には今かなりやばい状況ってすげー言われてただろ。
776名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:26:05.41ID:lt/Q8NA+0 >>728
やっぱお前バカだよ。
やっぱお前バカだよ。
2023/08/19(土) 17:29:29.82ID:Oj5DlfoZ0
俺は今まで死ぬ気で生きてきた
それは必死にとか努力を積み重ねてきたとかそんな綺麗事ではない
いつ死んでもいいやというほぼ諦めで投げやりな生き方だ
そんな俺だから全財産を投資に回すことができた
正直俺には未来とか希望なんてないからここで終わっても後悔はない
人生なんて人それぞれだ
最後に振り返った時になにを思うか
それが人生の答えだよ
それは必死にとか努力を積み重ねてきたとかそんな綺麗事ではない
いつ死んでもいいやというほぼ諦めで投げやりな生き方だ
そんな俺だから全財産を投資に回すことができた
正直俺には未来とか希望なんてないからここで終わっても後悔はない
人生なんて人それぞれだ
最後に振り返った時になにを思うか
それが人生の答えだよ
778名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:30:42.63ID:+X5ePOkB0 >>775
ほんとこれ
ほんとこれ
779名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:33:22.17ID:8fb6FpXO0 人それぞれが理解できない頭の固い人種もいるもんです
780名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:35:59.02ID:+X5ePOkB0 碧桂園もやばそう
負債額の合計がリーマン越え
ついに始まってしまうのか
負債額の合計がリーマン越え
ついに始まってしまうのか
2023/08/19(土) 17:43:08.02ID:Oj5DlfoZ0
俺は今まで直感だけで生きてきた
ある時、空からインスピレーションを受け取ってね
投資をしなさい
ここで全てを賭けなさい
この商品を買いなさいってね
俺は自分を信じた
株価の乱高下に精神を蝕まれた
それはそれは毎日生きてる心地がしなかった
だけどもう吹っ切れてしまった
自分のキャパを超えてしまってなにもかもがどうでもよくなってしまった
ある時、空からインスピレーションを受け取ってね
投資をしなさい
ここで全てを賭けなさい
この商品を買いなさいってね
俺は自分を信じた
株価の乱高下に精神を蝕まれた
それはそれは毎日生きてる心地がしなかった
だけどもう吹っ切れてしまった
自分のキャパを超えてしまってなにもかもがどうでもよくなってしまった
2023/08/19(土) 17:44:43.09ID:OkKD88Rs0
遺書は然るべきところに書け
783おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 17:45:47.81ID:nxgBRS8802023/08/19(土) 17:50:19.21ID:9M9M3rsi0
>>764
信用取引でヘッジすればいいのでは
信用取引でヘッジすればいいのでは
785名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:51:13.79ID:gENDhVrq0 SPの時代はもう終わったこれからはオルガンだ
786名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:52:17.46ID:8fb6FpXO0 天井で一括してしまった(10億中の1千万)
787名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 17:54:37.20ID:hpLrU4RD0788名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:03:49.79ID:urKtzclc0 S&P500への直接ダメージは、ヴァンガードの全世界債、ワールドストック、JPモルガンの新興国債、iシェアーズのパシフィックとハイイールド社債、グローバル金融、ブルームバーグのハイイールド債、SPDRの新興国、不動産セレクトあたりかな
あとはブラックロックの評価損とか
iシェアーズはS&P100も出してるんだね
新ニーサはこれにしようかな...
あとはブラックロックの評価損とか
iシェアーズはS&P100も出してるんだね
新ニーサはこれにしようかな...
2023/08/19(土) 18:04:23.36ID:gluAFdBE0
・・・ああっ!!・・・どっからでもこいやっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
790名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:22:45.43ID:bMjbmW010 S&P500存続の危機てマジですか?
いつもみたいに少し下がって戻るんじゃないの?
いつもみたいに少し下がって戻るんじゃないの?
2023/08/19(土) 18:28:11.86ID:tBaIT0W70
やばいからはやく損切りしろ
792名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:35:18.88ID:XEND+0by0 SP500の内、ETFは約160
伸びている銘柄を四重、五重建てにして市場の平均成長より上を目指そうって言う素晴らしい指数なんだけど、
逆に、そこいらで推し買いを呼んで株価が吊り上がっている事にも繋がってるのかも
アメリカユダヤ様は市場原理をうまく利用してるよね
伸びている銘柄を四重、五重建てにして市場の平均成長より上を目指そうって言う素晴らしい指数なんだけど、
逆に、そこいらで推し買いを呼んで株価が吊り上がっている事にも繋がってるのかも
アメリカユダヤ様は市場原理をうまく利用してるよね
2023/08/19(土) 18:38:31.07ID:TGnUXcgp0
中華だけで自滅してくれりゃええんやけど
外資はどれぐらい入ってたんだ?
中国に投資してた馬鹿いるのか?
外資はどれぐらい入ってたんだ?
中国に投資してた馬鹿いるのか?
794名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:42:43.39ID:XEND+0by0 >>793
逆に中国に投資してない銀行や証券会社があったら教えてほしいわ
逆に中国に投資してない銀行や証券会社があったら教えてほしいわ
795名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:50:39.03ID:bMjbmW010 >>791
損切りしました
損切りしました
796名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:58:18.04ID:ka1Ubm7b0797名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:59:01.97ID:ka1Ubm7b0798名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 18:59:45.84ID:rEDzCQc+0 オルカンに中国混じっとりやん?
あれ、中国がダメになったらどうなる?
あれ、中国がダメになったらどうなる?
799名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 19:00:19.02ID:ka1Ubm7b0801名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 19:04:18.99ID:rEDzCQc+0 リーマンショックは60%だった?
今回は30%程度かな?
今回は30%程度かな?
2023/08/19(土) 19:05:07.67ID:JaVYZMYo0
やばいやばい
2023/08/19(土) 19:05:31.19ID:ZAS3wtcm0
>>800
お前が死ね
お前が死ね
804おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 19:07:10.57ID:nxgBRS880 >>800
ディアブロ4やろうぜ
ディアブロ4やろうぜ
2023/08/19(土) 19:08:10.75ID:e9HmVT1j0
2023/08/19(土) 19:21:50.20ID:BwckHYIu0
>>448
秋頃までクッソ下がりそう
秋頃までクッソ下がりそう
808名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 19:24:16.08ID:XEND+0by0 ブルームバーグなどによりますと「恒大集団」は17日、ニューヨークの裁判所に連邦破産法15条の適用を申請しました。
一方、これらの報道について恒大集団は18日、「破産申請ではない」とする声明を発表。裁判所への申請は「海外の債務再編を正常に推進するためのものだ」としています。
ほーれ、うるちゃいながゴネ出したぞー
一方、これらの報道について恒大集団は18日、「破産申請ではない」とする声明を発表。裁判所への申請は「海外の債務再編を正常に推進するためのものだ」としています。
ほーれ、うるちゃいながゴネ出したぞー
2023/08/19(土) 19:36:26.48ID:Pw1Y+luR0
貧乏キモオタきんもー
810名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 19:54:27.15ID:bMjbmW010 >>800
損切りしました
損切りしました
2023/08/19(土) 19:57:12.14ID:zjb8FWEJ0
俺は逆に8~10月の入金額を月40万に増額したわ
2023/08/19(土) 19:58:01.36ID:H8d9++hf0
ピガイジまた人生損切りしたのかよwww
2023/08/19(土) 19:58:15.74ID:XE5UXJ6+0
>>810
やっちまったな
やっちまったな
814名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 20:21:00.15ID:wPQBTu480 みんな心配するなよ。
アメリカは不況になっても世界のルールを自分達の都合のいいように変えるから。
アメリカは不況になっても世界のルールを自分達の都合のいいように変えるから。
815名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 20:23:30.77ID:alsXO7n/0 いうて、逃げ場長かったし全員利確して逃げ切ったやろ?
816名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 20:25:38.80ID:QZepfp+102023/08/19(土) 20:30:55.35ID:wFTo585M0
株安円高って最高の響きだね!
2023/08/19(土) 20:32:25.02ID:iB0qQBMW0
間違えてSOXLのスレ開いて久しぶりに見たら地獄みたいな雰囲気になってるって焦った
やはりここは平和だった
やはりここは平和だった
2023/08/19(土) 20:39:45.00ID:fbp5obvP0
>>815
売り豚さん、お勤めご苦労さまです
売り豚さん、お勤めご苦労さまです
820ベルゼブブ
2023/08/19(土) 20:44:36.17ID:5FmUBit70 円高株安、私の好きな言葉です
821名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 20:45:29.53ID:alsXO7n/0 逃げ切れなかった養豚場の豚が何か言ってる
822ベルゼブブ
2023/08/19(土) 20:52:17.13ID:5FmUBit70 逃げたら一つ、進めば二つ
2023/08/19(土) 20:53:43.11ID:VS/RB/LT0
投信を個別みたいに売り買いする池沼がいると聞いてきました
824名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 21:01:28.18ID:lG0tJBRf0 ガソリン価格は15年ぶりの高さ。でも15年前に原油価格は140ドルで、今は80ドル。原油価格が140ドルに行くことあったらガソリン価格は250円を超えます。それだけの円安が起きているということ。さて週明けは何らかの円安けん制アクションがあるでしょう。逆に何もなければ軽々150円を超えます。
825名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 21:05:21.41ID:rEDzCQc+0 わからんからYouTuberの意見聞こう
上岡は暴落
モハpはちょい下げ
あとは?
上岡は暴落
モハpはちょい下げ
あとは?
2023/08/19(土) 21:09:00.67ID:10HcFxHi0
827ベルゼブブ
2023/08/19(土) 21:09:25.48ID:5FmUBit70 1兆すら稼いだ実績ないど素人の乞食芸で投資するバカがいるのはこのスレくらいだなw
2023/08/19(土) 21:12:20.00ID:iB0qQBMW0
多額を突っ込めるのは胆力あるな
つみたて額が多ければ多いほど下落のダメージもきついから少額投資でキャパいっぱいだと気づいた
つみたて額が多ければ多いほど下落のダメージもきついから少額投資でキャパいっぱいだと気づいた
2023/08/19(土) 21:12:40.10ID:JNp9/3Hz0
>>774
売るやつはアホだなあと考えてるぞ
売るやつはアホだなあと考えてるぞ
830ベルゼブブ
2023/08/19(土) 21:12:58.61ID:5FmUBit70 キシニーは1800万の少額しか投資できへんしな
2023/08/19(土) 21:15:41.81ID:iB0qQBMW0
キシニーが上限1800万は良心的だな
庶民のキャパなんてそんなもんだろう
レバレッジ系も扱わないみたいだし
庶民のキャパなんてそんなもんだろう
レバレッジ系も扱わないみたいだし
832名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 21:17:22.39ID:GK8ZVFoT0 1800万じゃ足りないぞ
833ベルゼブブ
2023/08/19(土) 21:18:01.74ID:5FmUBit70 結婚してようやく3600万
2023/08/19(土) 21:20:14.04ID:JNp9/3Hz0
子供4人いれば億超えか
実は少子化対策だな
実は少子化対策だな
2023/08/19(土) 21:23:10.01ID:OkKD88Rs0
すみませんNISA18歳からなんですよごめんなさいね
2023/08/19(土) 21:31:31.83ID:XE5UXJ6+0
子供=18歳未満ではないぞ
2023/08/19(土) 21:35:18.74ID:iB0qQBMW0
子ども全員ニートで一家でNISAはヤバない
投資のために生きてるわけじゃない
投資のために生きてるわけじゃない
2023/08/19(土) 21:38:30.57ID:72w3AQOn0
お前は何を言っているんだ
2023/08/19(土) 21:39:03.39ID:p6pt+yK40
「18歳まで育てればNISA枠増えるし子供産もう」ってすげえ思考回路
2023/08/19(土) 21:39:49.48ID:LaEOwXTN0
2023/08/19(土) 21:41:18.35ID:iB0qQBMW0
18だと成人だしもう独立した大人なんだから一家のNISA枠に勘定するほうがおかしいだろう
842名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 21:44:17.23ID:ka1Ubm7b02023/08/19(土) 21:48:14.68ID:WrXCrUZ40
投資なんて老後の生活資金のためのもの
現役世代は基本働いて生活資金をかせぐべきだ
現役世代は基本働いて生活資金をかせぐべきだ
2023/08/19(土) 21:52:30.54ID:wFTo585M0
2000万くらい元手がないと投資しても効果薄いとは思う。
数百万を高リスクで運用するよりも数千万を低リスクで運用したほうが良い。
投資に回せる2000万以上が用意できるのは40代でも難しいだろうね。
数百万を高リスクで運用するよりも数千万を低リスクで運用したほうが良い。
投資に回せる2000万以上が用意できるのは40代でも難しいだろうね。
2023/08/19(土) 21:57:11.73ID:iB0qQBMW0
投資って基本的に金持ちのリスクヘッジだから
災害や戦争、インフレで資産を減らさないために金や土地や美術品、株式債券にバラして運用する
貧乏人が金増やすためにするようなものではない
災害や戦争、インフレで資産を減らさないために金や土地や美術品、株式債券にバラして運用する
貧乏人が金増やすためにするようなものではない
2023/08/19(土) 22:00:31.31ID:wFTo585M0
世の中、貧乏人と金持ち以外がほとんどでしょう?
2023/08/19(土) 22:02:19.59ID:m+Tm+//l0
>>837
お前の子どもは全員ニートなのか
お前の子どもは全員ニートなのか
2023/08/19(土) 22:03:38.52ID:fgvxgpb40
>>816
仕込みするのに最高じゃん
仕込みするのに最高じゃん
849名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 22:33:40.33ID:ka1Ubm7b0 >>843
ほんこれ
15~30年後に爆益だったらラッキー程度で
それ以上でのそれ以下でもない
短期で儲けたいんなら投機やって爆損して死ねよ邪魔だから
頭の悪い奴は早く死んだ方が良いと思います(ひろゆき調で)
ほんこれ
15~30年後に爆益だったらラッキー程度で
それ以上でのそれ以下でもない
短期で儲けたいんなら投機やって爆損して死ねよ邪魔だから
頭の悪い奴は早く死んだ方が良いと思います(ひろゆき調で)
2023/08/19(土) 22:35:26.54ID:8cpDhF240
2023/08/19(土) 22:36:14.89ID:iB0qQBMW0
2023/08/19(土) 22:41:44.50ID:j40XeEjh0
>>849
頭悪そう
頭悪そう
854ベルゼブブ
2023/08/19(土) 22:43:33.96ID:5FmUBit70 投資で1兆すら稼いだ実績ないど素人を信じるとか頭おかしいわw
普通なら10兆稼いだ実績ある投資神さまを信じるしな
普通なら10兆稼いだ実績ある投資神さまを信じるしな
855ベルゼブブ
2023/08/19(土) 22:46:35.99ID:5FmUBit70 野球教わるなら
メジャーで実績ある大谷
テレビで野球見てるだけのおっさん
の2択でおっさんを選ぶとかバカすぎますよwww
メジャーで実績ある大谷
テレビで野球見てるだけのおっさん
の2択でおっさんを選ぶとかバカすぎますよwww
856名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 22:47:06.23ID:uHjXsNbB0 いいなあ若いひとは
俺は50過ぎで去年から投資を始めたんだが、残り時間が少ないのが心配ではあるんだよな。
俺は50過ぎで去年から投資を始めたんだが、残り時間が少ないのが心配ではあるんだよな。
2023/08/19(土) 22:48:16.76ID:jza1T4Ot0
人生100年時代とすると後50年あるんだぞ?
858ベルゼブブ
2023/08/19(土) 22:48:37.20ID:5FmUBit70 独身男性なら70まで生きられないから老後資金必要ないから安心やんけ
2023/08/19(土) 22:50:32.35ID:OkKD88Rs0
大谷の貴重な時間を浪費させられないからおっさん選ぶわ
2023/08/19(土) 22:51:56.36ID:rxPoqjp20
優れたプレイヤーが必ず優れた指導者になれるわけじゃないよ
2023/08/19(土) 22:53:17.03ID:xeWhfhdf0
キチガイキモオタの方が一生ぼっちで生きる価値ないんだから老後資金要らんやろwww
862名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 22:58:38.75ID:ka1Ubm7b0863名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:00:00.56ID:9SvSkCYm0 むしろ1人頭1800万用意出来るならその数だけ子供産めば良いって感じじゃね
864おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 23:01:52.23ID:nxgBRS880 >>852
そいつど素人だろw
そいつど素人だろw
865名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:02:08.87ID:ka1Ubm7b02023/08/19(土) 23:03:45.60ID:zV37zDJ50
下がろうが上がろうが買い続けるだけやで
ジジババは知らんけど
ジジババは知らんけど
867名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:07:32.57ID:ka1Ubm7b02023/08/19(土) 23:12:08.46ID:9wtvP1iy0
2023/08/19(土) 23:14:31.57ID:w+WwUDvs0
2023/08/19(土) 23:19:33.38ID:+XPaCoss0
独身男性の平均寿命67歳は過去のデータだからな
偏った食生活とタバコ酒がセットになってる世代
今の20〜30代の酒もタバコもやりません健康に気を使った食事してます
こいつらが67歳で死ねると思うか?
偏った食生活とタバコ酒がセットになってる世代
今の20〜30代の酒もタバコもやりません健康に気を使った食事してます
こいつらが67歳で死ねると思うか?
871おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/19(土) 23:20:56.83ID:nxgBRS880 70歳くらいで金使い切って親が死んだら生活保護受けたほうがいいだろ
わざわざ100歳の分まで金貯めてもしょうがい
わざわざ100歳の分まで金貯めてもしょうがい
2023/08/19(土) 23:24:49.12ID:XE5UXJ6+0
そんなみっともないことできるか
2023/08/19(土) 23:29:19.19ID:rxPoqjp20
今の独身男性の平均寿命もっと伸びてるのかなあ
874名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:30:24.60ID:8fb6FpXO0 テレワークで運動不足な人は早死に傾向になると思う
2023/08/19(土) 23:31:43.99ID:+XPaCoss0
あと寿命に孤独感が関係してると言われてるけど
SNSがこれだけはびこってる世の中で孤独感なんて皆無でしょ
煩すぎる夜の中なんだよ
SNSがこれだけはびこってる世の中で孤独感なんて皆無でしょ
煩すぎる夜の中なんだよ
2023/08/19(土) 23:33:58.61ID:WrXCrUZ40
匿名掲示板のコテハンは例外なく構ってちゃんのキチ〇イだから誰も読みません
877名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:44:46.25ID:ppHL4gvm0 70歳くらいになったら熱中症で自殺すれば良い
2023/08/19(土) 23:46:54.83ID:GFMmKo6v0
>>ID:+XPaCoss0
俺、福祉の仕事してるけど、男性単身の寿命はほんと短いぞ
君は未だ若いからそんな適当なこと言っていられるのだろう
男は50後半から着実に老いて死に向き合うことになる
タフなのは戦時を生き抜いてきた人だけ
あの人達は伊達に生死の境をくぐり抜けてきた訳じゃない
俺、福祉の仕事してるけど、男性単身の寿命はほんと短いぞ
君は未だ若いからそんな適当なこと言っていられるのだろう
男は50後半から着実に老いて死に向き合うことになる
タフなのは戦時を生き抜いてきた人だけ
あの人達は伊達に生死の境をくぐり抜けてきた訳じゃない
2023/08/19(土) 23:47:10.56ID:OkKD88Rs0
独身男性の寿命が短いのは貧乏だから
小金持ちのお前らなら長生きするぞ
小金持ちのお前らなら長生きするぞ
2023/08/19(土) 23:48:04.04ID:l6yxQFp+0
岩崎凌がまた暴れてるのか
881名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:48:24.28ID:yS9xdQ0G0 全世界の信託報酬合戦の流れはいずれ米にもきそうよね
わし、なんとなく最近はiシェアーズの奴にしてたんですよ
SBIだとポイントもつくし老舗だし遊び心みたいなつもりで・・・
でも信託報酬合戦来ると予想するならslimのままでも良かった気がしてくんね
わし、なんとなく最近はiシェアーズの奴にしてたんですよ
SBIだとポイントもつくし老舗だし遊び心みたいなつもりで・・・
でも信託報酬合戦来ると予想するならslimのままでも良かった気がしてくんね
2023/08/19(土) 23:53:01.01ID:oKh4jwXF0
>>878
福祉の世話になるような人間なんて大概不摂生だろ
福祉の世話になるような人間なんて大概不摂生だろ
883名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:53:22.83ID:yS9xdQ0G0 松本人志とか長渕剛が40過ぎぐらいから体鍛えるようになった気持ちわかる
食事とかちょっと不摂生していると中年はすぐ体に悪影響及ぼすようになる
だから独身男性は貧乏ではなく不摂生が原因と思うわ
食事とかちょっと不摂生していると中年はすぐ体に悪影響及ぼすようになる
だから独身男性は貧乏ではなく不摂生が原因と思うわ
884名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/19(土) 23:58:10.03ID:yS9xdQ0G0 ちなみにアメリカ人は平均寿命が日本より圧倒的に短い
実際は格差が大きいので金持ちは健康に気を使い
貧乏人は不摂生な生活を追及して結果的に寿命を縮めている
ただ経済としては結果的に金持ちが長生きして金稼ぎまくって
金稼げない貧乏人は早死にしているから強いんよね
アメリカは世界トップクラスの消費大国だし
実際は格差が大きいので金持ちは健康に気を使い
貧乏人は不摂生な生活を追及して結果的に寿命を縮めている
ただ経済としては結果的に金持ちが長生きして金稼ぎまくって
金稼げない貧乏人は早死にしているから強いんよね
アメリカは世界トップクラスの消費大国だし
2023/08/19(土) 23:59:24.29ID:GFMmKo6v0
女は老人ホームでなんだかんだ長生きするんだよ
男は連絡が取れなくなると心配して警察と突入したら身体は真っ黒、蛆や蝿が湧いて酷いもんだ
男は連絡が取れなくなると心配して警察と突入したら身体は真っ黒、蛆や蝿が湧いて酷いもんだ
2023/08/20(日) 00:13:12.67ID:uveilnhM0
>タフなのは戦時を生き抜いてきた人だけ
こいつらが独身で早死にしてるんだが
こいつらが独身で早死にしてるんだが
2023/08/20(日) 00:18:14.47ID:uveilnhM0
老害の発想って凄いよな
昔の人は強かったって本気で思ってる
その昔の独身男性が早死にしてるんだぜ?
昔の人は強かったって本気で思ってる
その昔の独身男性が早死にしてるんだぜ?
2023/08/20(日) 00:26:54.01ID:jb5phs770
よく考えたら長生きが幸せではないことが分かるはず
健康でいられることは幸せだと思うが体のあらゆる部分が衰えていたら幸せより苦しみのほうが大きいことだろう
長生きしてても結局は薬漬けだったり入院、介護必須だったり周りに迷惑をかけることになる
健康=長寿みたいなイメージを持っている人が多いが実態は違うということ
現実は不健康な長寿という闇に気付いてほしい
健康でいられることは幸せだと思うが体のあらゆる部分が衰えていたら幸せより苦しみのほうが大きいことだろう
長生きしてても結局は薬漬けだったり入院、介護必須だったり周りに迷惑をかけることになる
健康=長寿みたいなイメージを持っている人が多いが実態は違うということ
現実は不健康な長寿という闇に気付いてほしい
2023/08/20(日) 00:28:16.11ID:3hVvY4a10
一回でも老人ホーム訪問してみれば
その闇が理解できるよ。
その闇が理解できるよ。
890名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 00:31:00.27ID:zN0di4KH0 昔と違って高齢者を敬うというのが減ってるからね
うちの祖母も最後は早く他界して欲しいと願う状況だったし・・・
老害という言葉も定着したでしょ
寿命に関しては医療やら食やら生活水準やらの上昇に比例しているだけの気がする
大昔から平均寿命は何事もなければ右肩上がりだし
うちの祖母も最後は早く他界して欲しいと願う状況だったし・・・
老害という言葉も定着したでしょ
寿命に関しては医療やら食やら生活水準やらの上昇に比例しているだけの気がする
大昔から平均寿命は何事もなければ右肩上がりだし
2023/08/20(日) 00:34:12.52ID:uveilnhM0
そりゃ老害は底辺の老人ホームにしか入れないからな
あんなところ姥捨て山だろ
あんなところ姥捨て山だろ
2023/08/20(日) 00:34:33.15ID:pi23FC7U0
まぁ単身男性が老人ホームまで辿り着くまで生き伸びたら優等生だろうな
大概はそこまでいかず自宅かアパートで孤独死。ホームまで行っても生存率は圧倒的に女のが上、それが現実だよ
大概はそこまでいかず自宅かアパートで孤独死。ホームまで行っても生存率は圧倒的に女のが上、それが現実だよ
893名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 00:46:54.71ID:vzYxdcIL0 独身で長生きする意味あるか?
2023/08/20(日) 00:56:56.37ID:jb5phs770
人間の本能として死への恐怖という感情がインプットされているからね
独身だったらその恐怖さえなくなれば自ら命を断つ人がほとんどじゃないか?
独身って飽きるし自分の遺伝子の弱さに落胆するよな
独身だったらその恐怖さえなくなれば自ら命を断つ人がほとんどじゃないか?
独身って飽きるし自分の遺伝子の弱さに落胆するよな
895名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 00:57:40.53ID:c5ctFrkR0 今時の若い女は酒は飲むし食も派手な不摂生多いからどうかな?
896名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 00:59:24.91ID:sEE6EH5t0 発作とかで家族が救急車呼べれば助かったのに独身だからそうならなかった
ってケースで短くなるってのはあるかも。
ってケースで短くなるってのはあるかも。
2023/08/20(日) 01:19:06.93ID:jb5phs770
普通に生きてきた人間は恋愛も勉強も当たり前にしてきてそれなりの会社へ就職
遊びも楽しくやってきたしコミュ力もあるし社会でも信用があって結婚相手としても重宝される
優れた遺伝子は狩りもできるし必然的に女からもモテる
悲しいが俺たちにはなにもない
遺伝子としての魅力がないんだよ
もう諦めよう
遊びも楽しくやってきたしコミュ力もあるし社会でも信用があって結婚相手としても重宝される
優れた遺伝子は狩りもできるし必然的に女からもモテる
悲しいが俺たちにはなにもない
遺伝子としての魅力がないんだよ
もう諦めよう
2023/08/20(日) 01:22:22.41ID:X/ASGUTy0
ピガイジは長生きする意味ないな
899名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 01:26:38.18ID:fzFiQu120 まあ元来人間は猿と同じだよ。
猿山を見てるとボス猿にメスが群がる。
猿山を見てるとボス猿にメスが群がる。
900名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 01:36:30.35ID:6ycA+HIf0 君ら女とか欲しいの?w
あんなもん水族館の熱帯魚 自宅で飼うようなもんだよ カネと時間と魂まで食い潰されるぞ
そんなカネあるなら積み立てしたほうが将来自分のためになる
あんなもん水族館の熱帯魚 自宅で飼うようなもんだよ カネと時間と魂まで食い潰されるぞ
そんなカネあるなら積み立てしたほうが将来自分のためになる
2023/08/20(日) 01:42:09.32ID:W2UimgJw0
酸っぱい葡萄ですか?
902名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 01:44:01.55ID:nPcf/NsR0 自分は最近ネコが好きになったな
2023/08/20(日) 01:47:00.32ID:K0yvW7PJ0
うんこ製造機になる将来
2023/08/20(日) 01:47:40.14ID:VOlCkrlN0
ピガイジの老後は掲示板にしか話し相手いなくて可哀想
2023/08/20(日) 01:52:55.40ID:jb5phs770
そうだな
こんな掲示板に張り付いてる時点で俺たちは負け組だよ
仕事もプライベートも充実していたらこんなとこには辿り着くわけがないからね
俺たちは同じような人種なんだなって思うよ
ある意味アンダーグラウンドな世界を生きている
こんな掲示板に張り付いてる時点で俺たちは負け組だよ
仕事もプライベートも充実していたらこんなとこには辿り着くわけがないからね
俺たちは同じような人種なんだなって思うよ
ある意味アンダーグラウンドな世界を生きている
906名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 02:05:35.93ID:uKrjBPi70 >>905
そんな事ないと思うぞ
結局投資している人達はフルFIREなりセミリタイアをなるべく若い内に目標としているハズ、達成すれば社会的にあらゆる繋がりが薄くなるが、掲示板に はりついてるとストレスなく本音も書けるし一期一会で後腐れなくて良い
俺はフルFIREを目指したがリスクが高くて断念、結局セミリタイアしたら本当に良かった
貧乏人なもんで女と子供と車と住宅ローンがなかったから早く達成出来た 毎日お気楽で超楽しいぞ マジでおすすめ
そんな事ないと思うぞ
結局投資している人達はフルFIREなりセミリタイアをなるべく若い内に目標としているハズ、達成すれば社会的にあらゆる繋がりが薄くなるが、掲示板に はりついてるとストレスなく本音も書けるし一期一会で後腐れなくて良い
俺はフルFIREを目指したがリスクが高くて断念、結局セミリタイアしたら本当に良かった
貧乏人なもんで女と子供と車と住宅ローンがなかったから早く達成出来た 毎日お気楽で超楽しいぞ マジでおすすめ
2023/08/20(日) 02:10:03.96ID:rFaMGZ9U0
負け組の定義が人それぞれだから議論してもしゃーないで
2023/08/20(日) 02:34:40.21ID:X9jzBUCG0
一年ぶりの下落相場でフインキ暗いね
2023/08/20(日) 02:51:23.08ID:hae0+2c50
ベアナス持ちだから嬉しいが
2023/08/20(日) 02:51:58.06ID:f16gqTgG0
>>908
フンイキ
フンイキ
2023/08/20(日) 05:21:51.81ID:jhW9XFsS0
>>896
独身女は長生きなんよな
独身女は長生きなんよな
912おぉんち ◆9Ce54OonTI
2023/08/20(日) 05:34:27.21ID:bdRn4HeZ0 >>909
今の動きが不透明な投資信託をレバレッジでやるよりもFXを低レバレッジでやった方が良くね?
今の動きが不透明な投資信託をレバレッジでやるよりもFXを低レバレッジでやった方が良くね?
2023/08/20(日) 05:50:52.68ID:IvlmiKDa0
夏枯れ
格下げ
アップル不振
コウダイ問題
中国でペスト発生←NEW!
株価暴落待ったなし
格下げ
アップル不振
コウダイ問題
中国でペスト発生←NEW!
株価暴落待ったなし
2023/08/20(日) 06:02:04.39ID:arBEDLha0
2023/08/20(日) 06:12:12.64ID:EJLyO+2a0
さぁジェットコースターの下りだぞ しっかり捕まれよ
果たして何人が手を離して落ちていくだろうか
果たして何人が手を離して落ちていくだろうか
2023/08/20(日) 06:43:15.87ID:RKWSVSc80
三菱UFJ1000株買ったわ
今後さらに上がるのは間違いないし、これは安全資産扱いにできるw
配当金も入ってきてニッコリや
今後さらに上がるのは間違いないし、これは安全資産扱いにできるw
配当金も入ってきてニッコリや
2023/08/20(日) 06:43:40.16ID:dR+yycrI0
謎のAI半導体メーカーの決算次第が本番だろな
2023/08/20(日) 06:57:26.04ID:mgF/KN2U0
>>843
確かに
確かに
919名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 07:10:18.84ID:9xAJRfor0 どうせ20%も下がらんのやろ
そして為替がどうなるか
一年買うの待った甲斐はあるんかな
その間に日本株と生債券始めたけど
そして為替がどうなるか
一年買うの待った甲斐はあるんかな
その間に日本株と生債券始めたけど
2023/08/20(日) 07:31:35.72ID:mgF/KN2U0
>>856
50過ぎてたら貯金は貯まってそう
50過ぎてたら貯金は貯まってそう
2023/08/20(日) 07:50:05.34ID:71T1YcQk0
>>856
今まで怠けてたお前が悪いんだろ
今まで怠けてたお前が悪いんだろ
2023/08/20(日) 08:16:30.84ID:F/E5iX//0
ここ最近の下落でわちゃわちゃ言ってる人って今年投資始めた人が多いのかな?
2022年の下落を経験してたらまだ何も思わなくないか
2022年の下落を経験してたらまだ何も思わなくないか
923名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 08:20:49.83ID:9xAJRfor0 そういえば昨年て結構下がったし円安やったよな
そのとき一括した人はまだプラスかな
そのとき一括した人はまだプラスかな
924名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 08:25:34.71ID:k/2cGASC0 22年もドル建てでは下がってたけどこれは円建てだし
ずっと天井張り付いてるなって感じだったが
ずっと天井張り付いてるなって感じだったが
925ベルゼブブ
2023/08/20(日) 08:32:35.39ID:vyJfIlef0 買えない貧乏人の売り煽り
2023/08/20(日) 08:36:15.70ID:IJcgMFPq0
150年右肩上がりと言いながら何故かビビって毎日積立てしてる貧乏キモオタきてんねw
927名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 08:39:49.48ID:9xAJRfor0 せやな
円建てやもんな
円高株安になって昨年底値に戻らんかな
円建てやもんな
円高株安になって昨年底値に戻らんかな
2023/08/20(日) 08:45:51.04ID:2IA/YhSF0
>>925
売り煽りに反応する靴磨きの雑魚www
売り煽りに反応する靴磨きの雑魚www
2023/08/20(日) 08:57:24.56ID:dfJuMQzJ0
ピガイジ売り煽りに騙されてまた損切りしちゃったのかw
930名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 09:05:40.66ID:0l5C2W//0 去年の下げ相場に騙されて売った馬鹿が今年前半の上げを享受できなくて悔しいから売り煽っている
2023/08/20(日) 09:31:26.37ID:2/MPA9i10
と靴磨きが願望を述べております
2023/08/20(日) 09:32:24.59ID:RKWSVSc80
昨年末に売っちまったバカも一定数いるんだろうな
そんな奴らがその後の再inのタイミングなどつかめるはずもなく、上昇相場に乗れなかった
ほんとバカとしか言いようがないw
そんな奴らがその後の再inのタイミングなどつかめるはずもなく、上昇相場に乗れなかった
ほんとバカとしか言いようがないw
2023/08/20(日) 09:33:27.09ID:LjUB7Rr00
何も考えず積立が正解とそろそろ気づけよ
2023/08/20(日) 09:33:58.74ID:wIxs4pTk0
今年前半w
ニワカはこればっかw
ニワカはこればっかw
2023/08/20(日) 09:35:47.09ID:olvowUue0
2023/08/20(日) 09:39:13.00ID:VAWM+Buh0
2023/08/20(日) 09:42:22.54ID:arBEDLha0
2023/08/20(日) 10:01:39.44ID:XDePxQkm0
939名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 10:20:17.60ID:QYl6uz/b0 世界の識者がバイアンドホールドが一番と口を揃えて言ってるのに
老後の取り崩し期以外で売る必要ないよ
老後の取り崩し期以外で売る必要ないよ
2023/08/20(日) 10:23:11.31ID:m0HUAWN10
今年前半がコロナショック後の上昇率の2倍に見えたキチガイが典型的
2023/08/20(日) 10:26:14.83ID:R8tESur60
毎日が最後の逃げ場だから明日でも30年後でもいいんですよね
2023/08/20(日) 10:26:30.49ID:oWMLFrcb0
2023/08/20(日) 10:27:00.83ID:Yj2VjvJk0
山とかの風景写真撮るのが好きで初めてミラーレス一眼購入したいんだけどどれがお勧めか教えてください
2023/08/20(日) 10:27:43.09ID:YWPckrfk0
>>913
ペスト!
ペスト!
2023/08/20(日) 10:36:58.69ID:ezaKOIt30
>>943
α7R V一択やで
α7R V一択やで
946名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 10:50:19.18ID:vlcgy8k40 HIVにコロナと梅毒と猿痘が混ざって仕上げはペストのトッピングですね(全て新型)
2023/08/20(日) 10:53:21.85ID:Jv/127RR0
2023/08/20(日) 10:54:10.93ID:78/KLxZt0
>>943
Z8
Z8
949ベルゼブブ
2023/08/20(日) 11:01:20.81ID:vyJfIlef0 50年以上ベストセラーの神の本のマルキール教授のほうが1兆すら稼いだ実績ないど素人の乞食芸人よりはるかに信頼できますし
2023/08/20(日) 11:22:30.21ID:BrpDQnyJ0
アメリカは移民を受け入れてるし今後も成長するとは思うけど、数年後には2023年前半はAIに踊らされたな、となりそう
アップル2倍、エヌビ3倍とかおかしいだろ
なんか受付とか事務作業は全部AIみたいな流れだけど、中国がそうなってるようにホワイトカラーの仕事だけでは雇用は賄えない
無駄で汚い仕事も必要
アップル2倍、エヌビ3倍とかおかしいだろ
なんか受付とか事務作業は全部AIみたいな流れだけど、中国がそうなってるようにホワイトカラーの仕事だけでは雇用は賄えない
無駄で汚い仕事も必要
2023/08/20(日) 11:23:59.66ID:Yj2VjvJk0
>>945
何でそれがいいの?理由教えて
何でそれがいいの?理由教えて
2023/08/20(日) 11:29:29.76ID:vOeGiNop0
>>949
マルキールは1兆稼いだの?
マルキールは1兆稼いだの?
2023/08/20(日) 11:31:29.76ID:vOeGiNop0
答え:マルキールは印税で稼いでいます
2023/08/20(日) 11:33:59.63ID:vOeGiNop0
マルキールとバフェットがごっちゃになってるよ?
バフェットも乗っ取った会社や買収した保険会社の金を使って金をぶち込んてるのです。
S&Pだけで稼いだ訳ではありません。
バフェットも乗っ取った会社や買収した保険会社の金を使って金をぶち込んてるのです。
S&Pだけで稼いだ訳ではありません。
955ベルゼブブ
2023/08/20(日) 11:41:58.46ID:vyJfIlef0 10兆稼いだ実績ある投資神さまはSP500をおすすめしています
2023/08/20(日) 11:44:12.37ID:X9jzBUCG0
バークシャーは株売っぱらって現金にしとるがな ガチホ(笑)
2023/08/20(日) 11:46:35.67ID:vOeGiNop0
バフェットは勧めているだけでS&Pで稼いでいません。
2023/08/20(日) 11:47:36.81ID:vOeGiNop0
>>956
現在バークシャーの現金比率は最大に積み上がっています。
現在バークシャーの現金比率は最大に積み上がっています。
2023/08/20(日) 11:48:16.42ID:pXyZARab0
>>950
スレ立ても無駄な仕事と思わずちゃんとやれよ
スレ立ても無駄な仕事と思わずちゃんとやれよ
2023/08/20(日) 11:49:49.36ID:c8DzZsaX0
また俺のレスが無断で貼られとるな、印税とるぞハゲw
自分の例ではコロナ相場2年弱で約400万増加、今年は半年で+300万だ。
その違いは口数を地道に貯めたおかげ。とにかく積むは正義よ。
自分の例ではコロナ相場2年弱で約400万増加、今年は半年で+300万だ。
その違いは口数を地道に貯めたおかげ。とにかく積むは正義よ。
961名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 11:50:03.65ID:aGIgUhy60 バフェットだとかっては中国ペトロチャイナとか今だと日本商社株とかも意外と有名
為替もいろいろやっとるし・・・
アメリカ人にはsp500勧めているけどもwww
為替もいろいろやっとるし・・・
アメリカ人にはsp500勧めているけどもwww
2023/08/20(日) 11:51:31.12ID:Y6RWzK1z0
もうバークシャーハサウェイの株買えば解決するんじゃないの
963ベルゼブブ
2023/08/20(日) 11:54:29.92ID:vyJfIlef0 投資神はSP500を買えと言っているんや
2023/08/20(日) 12:13:17.74ID:m0HUAWN10
2023/08/20(日) 12:26:28.56ID:kzc2pyBa0
2023/08/20(日) 12:28:34.87ID:VCUudl2g0
ブラウザから頑張って立てたわ
iPhoneもはよまともな戦ブラが欲しい
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692502046/
iPhoneもはよまともな戦ブラが欲しい
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692502046/
2023/08/20(日) 12:29:43.09ID:VCUudl2g0
あれなんかid変わっとる >>950
2023/08/20(日) 13:07:43.38ID:XZb94tip0
まじで基準価額15000円まで落ちてくれんかな
今投資してる分マイナスでも20年後に3倍になってくれればいいんだから
今投資してる分マイナスでも20年後に3倍になってくれればいいんだから
2023/08/20(日) 13:13:19.60ID:pXyZARab0
夏枯れ
格下げ
アップル不振
コウダイ問題
中国でペスト発生←NEW!
株価暴落待ったなし
格下げ
アップル不振
コウダイ問題
中国でペスト発生←NEW!
株価暴落待ったなし
2023/08/20(日) 13:49:25.27ID:kna5rKpv0
中国マジでヤバいよ
初めのうちは大丈夫大したことないて言ってて後からパニックになるのが相場の常だよ
みんな早く逃げろー
初めのうちは大丈夫大したことないて言ってて後からパニックになるのが相場の常だよ
みんな早く逃げろー
2023/08/20(日) 13:50:01.04ID:8dHfIGPt0
とっくに織り込まれてるわ
972名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 13:54:50.93ID:vlcgy8k40 利上げを織り込めたのは前回になってようやっとだというのに
973名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 13:56:43.64ID:vlcgy8k402023/08/20(日) 13:57:26.12ID:kna5rKpv0
2023/08/20(日) 13:57:59.95ID:4SHvv3LH0
2023/08/20(日) 14:06:01.96ID:90Oh8yiw0
中国はキンペーのメンツのために追加経済対策でもする気がするわ
2023/08/20(日) 14:18:16.15ID:5A7eGdfD0
978名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 14:23:18.05ID:9xAJRfor0 言うてもチャイナショックはリーマンショックほどやないやろ?
それよりチャイナが緩やかに景気悪くなりそうなのが心配
10年くらいヨコヨコか
それよりチャイナが緩やかに景気悪くなりそうなのが心配
10年くらいヨコヨコか
979名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 14:26:05.11ID:1lUfauob0980名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 14:27:08.03ID:1lUfauob02023/08/20(日) 14:49:35.20ID:RQzJbh9/0
ぶっちゃけシーソー揺らいでアメリカ覇権国家に傾いただけ
新興国株インデックスだけは売ったが
新興国株インデックスだけは売ったが
982名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 14:58:07.73ID:5aCvQzqe0 市場なんてどうせいつかは暴落するんだわ
それが今かもっと先かって話に過ぎないわ
それが今かもっと先かって話に過ぎないわ
2023/08/20(日) 15:07:08.69ID:UGrnVPqn0
リーマンなんて100年に1度のトンデモイベントだったんだから、あのレベルはもう流石に俺たちが生きている間は無いだろう
ただ>>969これだけ悪材料が出てきてるから結構下がるのは覚悟した方がいいかもな
ただ>>969これだけ悪材料が出てきてるから結構下がるのは覚悟した方がいいかもな
984ベルゼブブ
2023/08/20(日) 15:08:52.51ID:vyJfIlef0 世界恐慌のほうがきつかったことを知らないど素人おるね
2023/08/20(日) 15:10:56.10ID:4Q1s6pBP0
先々週買ったインド株投信が+1.0%くらいなんだがインドは大丈夫だよね?中国と仲悪いし
来月あたり追加購入するつもりなんだけど
来月あたり追加購入するつもりなんだけど
986名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 15:25:03.04ID:1SFzGuRA0 新興国はボラが激しいわ
大きく下がるような時はそれなりの覚悟が必要だろう
大きく下がるような時はそれなりの覚悟が必要だろう
2023/08/20(日) 15:27:02.04ID:xFJaLQO50
今年前半の上げで浮かれてる奴は本物のド素人だな
何も分かってない無知過ぎる
何も分かってない無知過ぎる
988名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 15:38:08.50ID:9xAJRfor0 世界恐慌のときは、金融システムが成熟してなかったんやろ
二度とないやろ
二度とないやろ
989名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 15:40:25.36ID:6eM0FaK00 中国が倒産するみたいです
一旦売ってそこで入り直したほうがいいね
一旦売ってそこで入り直したほうがいいね
2023/08/20(日) 15:42:28.27ID:XG9PKAn50
リーマンショックで規制が強化されて二度とリーマンショックみたいなのは起きないって言われてるけど今回は中国発だからコロナみたいに世界中に波及するかもしれん
2023/08/20(日) 15:42:30.19ID:Q23zvYXS0
中国が父さんなんか折り込み済みだろ
2023/08/20(日) 15:47:32.63ID:X9jzBUCG0
投資の髪が預金しとるでおい
2023/08/20(日) 15:51:08.44ID:09elSnJz0
SVB破綻のときも同じような感じだったのを思い出すな
あのときもリーマンリーマンって騒いでたわ
あのときもリーマンリーマンって騒いでたわ
994名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 15:57:19.94ID:t1YrsJqC0 アメリカもリセッションしそうになったらインチキ緩和して防ぐからな
995名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 16:01:19.35ID:0rJYJxmp0 心配しなくてもいずれまた世界中が大騒ぎになるような暴落は起こるよ
2023/08/20(日) 16:24:58.18ID:lMgb3EDJ0
着々と台湾有事に向かってるな
2023/08/20(日) 16:26:42.59ID:gq1tuIOf0
暴落は何年かに1回は来てるから来る来る言ってれば当たるよ
エネルギーコストが爆上げしてドイツがリセッション入りしたって言ってるな
平静を装ってるけど何かキッカケがあったらドカンと来るよ
エネルギーコストが爆上げしてドイツがリセッション入りしたって言ってるな
平静を装ってるけど何かキッカケがあったらドカンと来るよ
2023/08/20(日) 16:39:16.81ID:JJdXNC9r0
遂にリセッションが来るんだね
999名無しさん@お金いっぱい。
2023/08/20(日) 16:55:03.59ID:vlcgy8k40 コットンベルトが奴隷廃止で王国ではなくなってしまった
シリコンバレーは金融引き締めで王国ではなくなってしまうのだろう
どちらにせよ、財界の動きよりも北部政界の意思が勝った時に好景気が崩されるのが合衆国のリセッションパターンなのかも
シリコンバレーは金融引き締めで王国ではなくなってしまうのだろう
どちらにせよ、財界の動きよりも北部政界の意思が勝った時に好景気が崩されるのが合衆国のリセッションパターンなのかも
1000ベルゼブブ
2023/08/20(日) 16:58:07.12ID:nSiatjuG0 150年以上右肩上がりのSP500で安心安全
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 35分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 35分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX10🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- 竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468]
- 【大悲報】大阪万博、マジで爺さん婆さんしか行ってない…お前らの想像する10倍は高齢 [245325974]
- あっちゃんいつものやったげて おう聞きたいか俺の
- ▶ホロライブ