金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は入らない
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・ロールオーバーはできない
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外
次スレは>>980が立てること
前スレ
【NISA】少額投資非課税制度205【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1684566336/
【NISA】少額投資非課税制度206【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1685170963/
【NISA】少額投資非課税制度207【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1685685498/
探検
【NISA】少額投資非課税制度208【つみたてNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 21:42:14.62ID:N4GGyEVB0
2023/06/11(日) 12:17:23.14ID:slzc5RVn0
2023/06/11(日) 12:18:26.54ID:KxSNr8ci0
>>585
年金キャップ制だろ。月25万くらいのあまり不満の出なさそうなすうじでやってくる。
年金キャップ制だろ。月25万くらいのあまり不満の出なさそうなすうじでやってくる。
2023/06/11(日) 12:24:07.28ID:+mIcFaHz0
>>630
パチンコあるよ
パチンコあるよ
2023/06/11(日) 12:38:46.37ID:jgG5Mrdk0
よし売るか
634名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 12:50:30.30ID:t1NGdLpN0 弱者男性の遺伝子は淘汰されていいよ
2023/06/11(日) 13:13:39.38ID:KhnSPFg40
2023/06/11(日) 13:22:24.85ID:2IOBJhkx0
田舎の車生活は狭道で対向しようとしてドブにハマったり民家の巨石にぶつけたりでかなりハイリスク
2023/06/11(日) 13:27:53.58ID:2IOBJhkx0
>>635
貧乏の原因、実は外食
貧乏の原因、実は外食
638名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 13:43:03.16ID:2hnSwcXG0 >>633
まぁ売り時だわな。その分を新ニーサに突っ込んだ方がいい
まぁ売り時だわな。その分を新ニーサに突っ込んだ方がいい
639名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 13:46:16.67ID:wLYPeyNi0 少し前に売り時だと思って特定を少し売ったらさらにぶち上げた
2023/06/11(日) 13:51:10.22ID:zGL3c6Jg0
髪の毛と尻毛はくれてやれって言うだろ
2023/06/11(日) 13:51:13.50ID:4fjn3Am70
おまえらに売買のベストタイミングの判断をするのは無理
ていかそんなのはプロでもむつかしい
ていかそんなのはプロでもむつかしい
2023/06/11(日) 13:52:38.99ID:2IOBJhkx0
643名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 13:52:50.04ID:ItNZgep70 ツイッターの
「断言しますが~続きはプロフ」みたいな面々って情報商材屋?
ひとつフォーローしたら同じようなのがわんさか出てきて
こういうフォーマット考えてるのがいるのかなと思って
「断言しますが~続きはプロフ」みたいな面々って情報商材屋?
ひとつフォーローしたら同じようなのがわんさか出てきて
こういうフォーマット考えてるのがいるのかなと思って
2023/06/11(日) 13:59:18.68ID:RB93CEcE0
ワイも今回個別株で慌てる乞食は貰いが少ないをやらかしたわ
頭と尾はくれてやれってのを実践しようと
反転して頭かなと思ったらまだチンコだったみたいで
おっぱいに向かって上昇してったわ
頭と尾はくれてやれってのを実践しようと
反転して頭かなと思ったらまだチンコだったみたいで
おっぱいに向かって上昇してったわ
2023/06/11(日) 14:08:52.91ID:XyLBitvo0
断言します、何度でも言いますが、スタバで~マックで~…etc
これらはみんな情報商材屋で、調べたらわかるけどフォロワーもほぼbot
リプライに必ず相手のHNをつけるのも情報商材にそうしろと書いてあるからやってる 必死にツイッターして騙されてる馬鹿が大半で面白いよ
これらはみんな情報商材屋で、調べたらわかるけどフォロワーもほぼbot
リプライに必ず相手のHNをつけるのも情報商材にそうしろと書いてあるからやってる 必死にツイッターして騙されてる馬鹿が大半で面白いよ
646名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 14:11:48.34ID:YTF28eQU0 >>644
何と分かりにくい描写だ
何と分かりにくい描写だ
647名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 14:17:26.39ID:ItNZgep702023/06/11(日) 14:20:43.93ID:slzc5RVn0
投資系はリベ大の1強であとは横並びってイメージ
全員ネタ同じだから結局いずれは見なくなるのが普通
全員ネタ同じだから結局いずれは見なくなるのが普通
2023/06/11(日) 14:24:08.60ID:GHOa4A/L0
投資系の動画は一定レベルの知識さえ得ることができれば後は見る必要ないぞ
結局やることは同じことの繰り返しなんだから
結局やることは同じことの繰り返しなんだから
2023/06/11(日) 14:26:18.41ID:RtSstcC70
文頭に、マジで、とつけるのも多いと感じるな
指南役とかツールみたいなのがあるんだろうな
文章が定形過ぎる
指南役とかツールみたいなのがあるんだろうな
文章が定形過ぎる
2023/06/11(日) 14:27:21.74ID:OlXH2wyS0
リベ大はメディア問わずコメント欄がくっさいのがキツイわ
652スレッタ・マーキュリー
2023/06/11(日) 14:28:19.84ID:RpVRA9x80 1兆すら稼いだ実績ないど素人の意見とかゴミだからな
50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
653スレッタ・マーキュリー
2023/06/11(日) 14:28:46.51ID:RpVRA9x80 詐欺師の金井亮太はNG
654名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 14:29:00.26ID:YTF28eQU0 コメントまで見てるとかそんなヤツもいるんだな
ライブすら見てないわ
ライブすら見てないわ
2023/06/11(日) 14:33:34.40ID:slzc5RVn0
他の動画でもコメントは一切見ないわ
YouTube楽しむにはそれが秘訣
YouTube楽しむにはそれが秘訣
2023/06/11(日) 14:35:11.41ID:8DWY8dYn0
リベ大は一通り必要な知識を学んだら、後は月イチの経済トピックを気が向いたら見るくらいでいいと思う
2023/06/11(日) 14:46:39.69ID:uyivHsUV0
>>656
単純に通常回は飽きたからそれだな
単純に通常回は飽きたからそれだな
2023/06/11(日) 14:47:32.37ID:QDpD2ZnQ0
NISA関係なく積立投資について質問なんだけど、これから投資を始めたいって人はすでにある預金を
ある程度一括なり数回に分ける程度で入れて、その先を積み立ててる?
それとも預金分も積立投資?
ある程度一括なり数回に分ける程度で入れて、その先を積み立ててる?
それとも預金分も積立投資?
2023/06/11(日) 14:47:56.83ID:UJRh/Cf90
>>644
お前のチンコはおっぱいを見ると上向きになるのか
お前のチンコはおっぱいを見ると上向きになるのか
2023/06/11(日) 14:56:47.40ID:EO/CJ6EE0
>>659
普通なるだろ?インポか?
普通なるだろ?インポか?
2023/06/11(日) 14:57:32.78ID:EejNi9G/0
2023/06/11(日) 15:06:58.48ID:O2Jb4jvD0
663名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 15:25:34.94ID:A6+/TY5i0 既存のニーサは20年は非課税で持てるけど、来年以降も積立れるわけじゃないよね?
既存と新と合わせて133,333円積立出来ないよね?
既存と新と合わせて133,333円積立出来ないよね?
2023/06/11(日) 15:30:26.38ID:ffV4QWYv0
できない。
既ニーサ買い付けは今年まで。来年からは新ニーサのみで積立ることになる。
既ニーサ買い付けは今年まで。来年からは新ニーサのみで積立ることになる。
665名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 15:41:13.48ID:rqWYNjNV0 どーでもいいが、日本人が払ってる税金は日本人に優先的に使うようしてくれ。
じゃないと税金を払うのが馬鹿らしくなる。
使途の開示ってどこまで請求できるんだっけ…?
じゃないと税金を払うのが馬鹿らしくなる。
使途の開示ってどこまで請求できるんだっけ…?
2023/06/11(日) 15:43:23.38ID:YRh2JUwR0
ネトウヨw
2023/06/11(日) 15:44:20.12ID:eK44Kw4j0
NISA拡充の話題で投資の勉強始めた
今年は春に日本株購入したけど円安で米国株に手が出せない
あと2年くらいNISA拡充が早ければSP大量に買えたのに
そう思うと円安も要因で政府はNISA拡充に踏み切ったのかな
根本は年金と株安問題をどうにかしたかったんだろけど
今年は春に日本株購入したけど円安で米国株に手が出せない
あと2年くらいNISA拡充が早ければSP大量に買えたのに
そう思うと円安も要因で政府はNISA拡充に踏み切ったのかな
根本は年金と株安問題をどうにかしたかったんだろけど
668スレッタ・マーキュリー
2023/06/11(日) 15:47:40.32ID:RpVRA9x802023/06/11(日) 15:50:48.47ID:o0dMvBbm0
>>629
枕崎か桜島かはっきりしてくれ
枕崎か桜島かはっきりしてくれ
2023/06/11(日) 15:53:52.83ID:slzc5RVn0
個別株に比べたら勉強必要ないってだけでNISAでも最低限の勉強は必要だよ
それもないと訳の分からない商品を周りの言うがまま選択することになるし周りの言うがまま途中で売るだろう
それもないと訳の分からない商品を周りの言うがまま選択することになるし周りの言うがまま途中で売るだろう
2023/06/11(日) 15:58:47.74ID:RtSstcC70
>>668
散々言われてる中世界中で長期運用を言われているように出来たやつなんかそうはいないのが答え
散々言われてる中世界中で長期運用を言われているように出来たやつなんかそうはいないのが答え
2023/06/11(日) 16:00:58.72ID:XnLuFvvd0
>>652
マルキール教授って1兆も稼いでるんだ!
マルキール教授って1兆も稼いでるんだ!
673名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 16:39:15.20ID:2OBXHUWF02023/06/11(日) 16:42:03.02ID:slzc5RVn0
>>673
NISAと書いちゃったけどインデックス投資と汲み取ってくれ
NISAと書いちゃったけどインデックス投資と汲み取ってくれ
675名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 16:42:07.47ID:2OBXHUWF02023/06/11(日) 16:57:12.45ID:doRpRslo0
>>669
枕崎だな。まあ北から南の端から端まで、普通車で給油無しで走れというくらいは言ったでしょ。
枕崎だな。まあ北から南の端から端まで、普通車で給油無しで走れというくらいは言ったでしょ。
677名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 16:57:35.66ID:baRPH8af0 【また問題発生】マイナンバーカードで他人の年金記録が閲覧可能に ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686370360/
【マイナンバー】母子手帳、免許証…マイナとの一体化が続々 「重点計画」閣議決定 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686460739/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686370360/
【マイナンバー】母子手帳、免許証…マイナとの一体化が続々 「重点計画」閣議決定 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686460739/
2023/06/11(日) 16:58:10.22ID:2Lj/tLJc0
>>670
そいう勉強ってどうしたらわかるの?
そいう勉強ってどうしたらわかるの?
2023/06/11(日) 17:00:38.55ID:E1Mo3fzA0
>>678
それこそリベ大動画でも見てくればいいと思う
それこそリベ大動画でも見てくればいいと思う
680スレッタ・マーキュリー
2023/06/11(日) 17:02:26.07ID:RpVRA9x80 >>678
ウォール街のランダムウォーカーを読め
ウォール街のランダムウォーカーを読め
2023/06/11(日) 17:02:40.37ID:slzc5RVn0
投資動画は本音くんシリーズが無茶苦茶為になると思う
2023/06/11(日) 17:05:10.44ID:2Dam5/x80
ID:2OBXHUWF0
アスペそのもの
額面通りにしか受け取ることが出来ない
いや発達かも
アスペそのもの
額面通りにしか受け取ることが出来ない
いや発達かも
2023/06/11(日) 17:05:39.87ID:qWReBJ300
>>671
この数年でも米国株が良い、次はインドが来てる、今年は日本株の調子が良いなどの変遷でパフォーマンスを追いかけてポートフォリオをいじくり回してる人が多いからな。
余計なことをしなければ長期的には平均点を取れるのに、
この何もしないことが1番難しいという。
この数年でも米国株が良い、次はインドが来てる、今年は日本株の調子が良いなどの変遷でパフォーマンスを追いかけてポートフォリオをいじくり回してる人が多いからな。
余計なことをしなければ長期的には平均点を取れるのに、
この何もしないことが1番難しいという。
2023/06/11(日) 17:11:27.01ID:Nm6016nu0
勉強しなくても正解を選べるけど勉強しないと手放しちゃうよね
2023/06/11(日) 17:18:24.10ID:gQMobmfV0
>>678
証券アナリストの資格取れ
証券アナリストの資格取れ
2023/06/11(日) 17:20:22.96ID:ctPoDb/v0
チャート解説も当たらねーからな。決算説明動画だけ見とるよ
2023/06/11(日) 17:21:18.78ID:8DWY8dYn0
インデックス投資をやるにしても勉強する必要はあると思うな
その上でやるといい
流されるままやってると結局自分の選択に自信が持てないから、最悪NISA損切りなんてことになる
その上でやるといい
流されるままやってると結局自分の選択に自信が持てないから、最悪NISA損切りなんてことになる
2023/06/11(日) 17:23:55.85ID:slzc5RVn0
インデックス投資は手間が掛からない
つまり勉強して吸収する時間はたっぷりあるということ
つまり勉強して吸収する時間はたっぷりあるということ
2023/06/11(日) 17:35:38.20ID:V/3YC4250
でも現代ポートフォリオ理論やら言うと胡散臭く思っちゃうんだろ
690名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 17:35:55.93ID:A6+/TY5i0 基本的には積立とけば余程運が悪くない限り利益出るって事でOKか?
新NISAが人気になって積み立てる人が増えたら株価も多少上がりやすくなるのかな
新NISAが人気になって積み立てる人が増えたら株価も多少上がりやすくなるのかな
691名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 17:37:21.31ID:2hnSwcXG0 >>675
併存するものだが延長線上ではないだろ。ロールオーバーできないんだから別物でしょ。2023年末で新規買付できなくなるわけで雪だるま式に増える福利効果というメリットが少なくなるのは当然だろう。15〜20年保有するのもプラスになってる今売るのも好きにすればいい
https://www.resonabank.co.jp/kojin/column/nisa/column_0007.html
併存するものだが延長線上ではないだろ。ロールオーバーできないんだから別物でしょ。2023年末で新規買付できなくなるわけで雪だるま式に増える福利効果というメリットが少なくなるのは当然だろう。15〜20年保有するのもプラスになってる今売るのも好きにすればいい
https://www.resonabank.co.jp/kojin/column/nisa/column_0007.html
2023/06/11(日) 17:45:28.85ID:AxOsoR4p0
>>689
現代ポートフォリオ理論が胡散臭いならノーベル経済学賞も胡散臭くなるんだが
現代ポートフォリオ理論が胡散臭いならノーベル経済学賞も胡散臭くなるんだが
2023/06/11(日) 17:49:02.38ID:slzc5RVn0
>>690
長期積めばほぼ確実に損しないが、それでも戦前の大恐慌→戦争→長期低迷のような事が起こると損する可能性はある
長期積めばほぼ確実に損しないが、それでも戦前の大恐慌→戦争→長期低迷のような事が起こると損する可能性はある
2023/06/11(日) 17:51:19.48ID:C+YpdCTe0
2023/06/11(日) 17:53:50.00ID:V/3YC4250
2023/06/11(日) 17:57:45.05ID:GLI550vG0
新ニーサ
利回り5%で20年積み立てたらいくらになるの?
5年で1800万でその後は一切追加無
利回り5%で20年積み立てたらいくらになるの?
5年で1800万でその後は一切追加無
697名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 18:03:51.98ID:yd9oDWWB02023/06/11(日) 18:04:01.60ID:PY35SMd60
>>678
一にも二にもまずはメロン磨き
そのうち気になる銘柄あるいはセクターが目につくようになる
それらのチャートや四季報やニュースをチェックするルーティンが自然と身につくようになる
インデックスだけ買うならカウチポテト動画をダラダラ見てたらいい
一にも二にもまずはメロン磨き
そのうち気になる銘柄あるいはセクターが目につくようになる
それらのチャートや四季報やニュースをチェックするルーティンが自然と身につくようになる
インデックスだけ買うならカウチポテト動画をダラダラ見てたらいい
2023/06/11(日) 18:04:07.02ID:slzc5RVn0
2023/06/11(日) 18:07:32.33ID:BKrR3qwh0
2023/06/11(日) 18:15:08.69ID:uOUImy3y0
2023/06/11(日) 18:18:08.06ID:PY35SMd60
定期、何?
2023/06/11(日) 18:21:55.43ID:/7ucjHIp0
704名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 18:23:37.25ID:2hnSwcXG0 >>701
いい時代だったなw
いい時代だったなw
2023/06/11(日) 18:33:24.68ID:GLI550vG0
20年積み立てで38,046,671円になった
今38で貯金1億2000万くらいある
58までの生活費月30万×12か月で360万 38~58歳の20年で7200万
58で貯金4800万+積立ニーサ分38,046,671円で8600万
58から98歳までの生活費1億4400万かかる
5800万足りない
60歳の20年で5800万稼がないと詰む
今38で貯金1億2000万くらいある
58までの生活費月30万×12か月で360万 38~58歳の20年で7200万
58で貯金4800万+積立ニーサ分38,046,671円で8600万
58から98歳までの生活費1億4400万かかる
5800万足りない
60歳の20年で5800万稼がないと詰む
2023/06/11(日) 18:36:45.63ID:gksAU8Ir0
NISAって20年前からあったんだ?
2023/06/11(日) 18:40:57.02ID:GLI550vG0
2023/06/11(日) 18:44:35.22ID:GLI550vG0
生活費月20万まで落とせばこれから先働かなくても逃げ切れるけど20万じゃ厳しいよな
2023/06/11(日) 18:47:31.22ID:UJRh/Cf90
完全に仕事辞めないまでも週一で好きなことすればええやん
2023/06/11(日) 18:47:33.85ID:HfJBZ3bJ0
>>708
年金の試算はどんな感じになってるん?
年金の試算はどんな感じになってるん?
2023/06/11(日) 18:55:26.41ID:GLI550vG0
2023/06/11(日) 19:12:41.47ID:slzc5RVn0
2023/06/11(日) 19:13:34.33ID:HfJBZ3bJ0
2023/06/11(日) 19:14:57.21ID:slzc5RVn0
外食が好きなのかとか金かかる趣味なのかどうかも関係してくるしな
715名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 19:21:57.55ID:CHw4YT420 >>692
経済学者で投資で金持ちになった奴いる?
経済学者で投資で金持ちになった奴いる?
2023/06/11(日) 19:23:52.35ID:GLI550vG0
月30万×年360万×20年7200万投資した場合
1800万を超えた5400万に税金がかかるだけ?
最終積立金額は123,310,101円になる
1800万を超えた5400万に税金がかかるだけ?
最終積立金額は123,310,101円になる
2023/06/11(日) 19:26:23.32ID:cwHAI3MC0
>>715
金持ちになっても公言するわけないだろ
金持ちになっても公言するわけないだろ
2023/06/11(日) 19:28:12.98ID:8DWY8dYn0
>>715
ケインズ
ケインズ
2023/06/11(日) 19:28:14.90ID:slzc5RVn0
名前忘れたけど投資でも成功した経済学者いたような
2023/06/11(日) 19:28:46.35ID:V/3YC4250
こういう時ケインズ出てこないとかヤバいだろ
2023/06/11(日) 19:37:42.03ID:fP1vUnPi0
なんの勉強会
722スレッタ・マーキュリー
2023/06/11(日) 19:44:19.62ID:RpVRA9x80 >>715
バートンマルキール
バートンマルキール
723スレッタ・マーキュリー
2023/06/11(日) 19:45:29.68ID:RpVRA9x80 >>715
植田和男
植田和男
2023/06/11(日) 19:51:11.20ID:woYNYObj0
>>715
この板に沢山居る
この板に沢山居る
2023/06/11(日) 20:05:06.87ID:lnQ0wv2p0
>>715
いるよ。
いるよ。
726名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 20:54:05.99ID:ItNZgep70 休みの日は毎回外食してたのに金もったいなくて自炊するようになっちゃった
2023/06/11(日) 20:58:58.38ID:MkRN6kxR0
休日は外食してるけどランチ1500円から700円のとこに落とした
食費が一番かかってる
食費が一番かかってる
728名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 21:03:03.60ID:xVu71pit0 20代株初心者向けテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・SBI証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ニッセイNASDAQ100を特定口座で16667円三井住友カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女がいるなら損切りする。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
・まず生活資金30万を確保する。
・SBI証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ニッセイNASDAQ100を特定口座で16667円三井住友カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女がいるなら損切りする。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
729名無しさん@お金いっぱい。
2023/06/11(日) 21:03:30.03ID:Nu6bWD2d0 「買ったら一生バカを見る金融商品」って本は信用して大丈夫ですか?
nisaやidecoはおやめなさい!って言われるんですけど。
nisaやidecoはおやめなさい!って言われるんですけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- 2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」 [ぐれ★]
- 大阪万博+99000 [931948549]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 日本、反日カルトの言う通りに人口削減、移民拒否した結果、40年衰退、インフラ崩壊、米も食えず道路が人を食ってしまう [819729701]
- 日本、増税増税の結果、40年没落、産業空洞化、外国人に不動産や株を買われまくる、日本人は強盗パパ活 [819729701]
- 永野芽郁・田中圭のLINEについて弁護士が文春を痛烈批判「プライバシー侵害、見せしめによるリンチ
- ヴィーガンさん、スシローで大暴れ 「皆さんの前にあるのは食べ物ではない!1つ1つが人間と同じように個性や感情を持っていた命だぞ!」 [314039747]