X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part143

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/23(日) 02:54:01.37ID:S8ua6ykp0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1681620713/
2名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 04:08:57.90ID:WFP0idN00
2ケツ
2023/04/23(日) 05:23:20.61ID:ZfWbxUND0
>>1
おちんちん
2023/04/23(日) 06:24:15.40ID:ziXIbPc90
エミン
2023/04/23(日) 06:34:37.11ID:wktEZfMs0
>>4
質民どうぞ?
2023/04/23(日) 07:11:01.41ID:r98YWyJR0
もうどこもかしこもS&P500終焉説が唱えられている
終わりだよ俺
2023/04/23(日) 07:13:18.43ID:tKSRUFDD0
最近は債券もリートも株と同じような値動きするから、もう株だけで良いよな?
ゴールドは最高値付近だしガンガン買いたくないし
2023/04/23(日) 07:13:31.78ID:cjm7nl8b0
ニーサでこのひに今年の全額
みたいなポジり方できたらいいんだが
9名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 07:59:02.37ID:JYJzdmVf0
毎日定額積立って思考停止だから、つまらないし議論もないが、これが1番なんだよな。

煽ってyoutubeの再生数稼いだり、投資学校やら、ほんとクソ。
2023/04/23(日) 08:05:52.28ID:MPLbD2u/0
俺のポートフォリオ
S&P500:ソーシャルレンディング:現金=8:1:1
ソーシャルレンディングと現金は債券代わり
11名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 08:06:10.94ID:fE9KDVKq0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
12名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 08:06:16.62ID:fE9KDVKq0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/23(日) 08:07:27.53ID:E5SviKib0
世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶してるだけでプロふりはるかに稼げる
2023/04/23(日) 08:08:39.87ID:E5SviKib0
>>10
惜しいな
神のポートフォリオSP5009割米国債1割にしなさい
2023/04/23(日) 08:17:26.71ID:SV7Cso+90
>>13
コピペかもしれんが、この通りなんだよな。
投資のプロっていうのは顧客から金を集めるプロなんだとは思う。
2023/04/23(日) 08:21:23.32ID:cjm7nl8b0
10年停滞していた時期もあるから
これから10年塩漬けって考えると
ポジれないんだよな
2023/04/23(日) 08:24:01.22ID:SV7Cso+90
>>16
そんな人には債券おすすめ
2023/04/23(日) 08:33:41.87ID:lMDJb3U00
なんの楽しみもない10年を待てるかどうか
2023/04/23(日) 08:36:26.40ID:E5SviKib0
アニメ見たりゲームしたりしながらここで底辺貧乏人どもと遊んでればいいんやで
相場もニュースも見る必要ないし、勉強しなくてもプロよりは稼げるんだから投資って楽でいいよなw
初心者がプロに圧勝できるのは投資くらいしか無い
2023/04/23(日) 08:38:33.71ID:tKSRUFDD0
電気自動車 自動運転 chatGPT
どんどん新しい技術が出て便利に効率良くなる
10年間、経済が停滞するとは思えないけどなあ
2023/04/23(日) 08:42:47.30ID:cjm7nl8b0
>>18
過去最大10年ってだけだから
異様なあげがここ10年ぐらいであったから
今度は20年とか30年停滞とかもあり得ない?
2023/04/23(日) 08:44:16.45ID:S8ua6ykp0
>>20
便利な道具に慣れた人間が愚かになって行くから大丈夫
貧富の差は激しくなり富の一極集中は経済を停滞させる
・・・かもしれない
2023/04/23(日) 09:06:44.05ID:X5y4BBei0
人生で大切なことはお金を使う目的があるかどうか。何のためにインカムゲインがないインデックス投資をするのか。10年後、資産の数字だけを見て幸福感に満たされるなら良いけど、そういう人はおそらく現金化もできず、自分のお金を他人に出資してあげて、他人を幸せにするだけの人生だと思う。
2023/04/23(日) 09:17:21.86ID:/XqXhUnQ0
否定できないのが悲しいところだ
2023/04/23(日) 09:20:35.69ID:S8ua6ykp0
僕は世界中のみんなが幸せになってくれたらいいと思っているよ
2023/04/23(日) 09:56:34.93ID:vj1J9g5U0
今年はウクライナ戦争の終戦で爆上げ来るから持っとけよ
2023/04/23(日) 10:14:51.85ID:S7ARscl30
ウクライナ戦争終結して台湾有事始まるかもしれんやん
2023/04/23(日) 10:18:54.88ID:rXGxclBA0
元々はその予定だったみたいだけどそれはロシアがウクライーナ占領してからだし
2023/04/23(日) 10:51:20.23ID:U8t/C22Q0
>>20
頭お花畑だなクソ雑魚素人が

過去の長期停滞局面でも新しい技術なんてたくさん出てきてただろうが
30名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:11:23.43ID:thjWYK6N0
例えば?
31名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:14:50.82ID:/vpQYrz20
>>29
お花畑はおまえだろ、脳みそのかわりに花がつまってるだろ
2023/04/23(日) 11:19:22.50ID:m7hnf03b0
糞でも詰めてやろうか?
2023/04/23(日) 11:19:59.33ID:MGSNvZs90
>>19
お前なんでピやめたの?
馬鹿だからキャラ変したらバレないと思ってたの?
2023/04/23(日) 11:21:02.13ID:S8ua6ykp0
単発IDで煽りあい始めたよ
あぼーん出来ないから迷惑なんよなこれ
2023/04/23(日) 11:46:20.07ID:pWPfjCFX0
しかし土日はいつにも増してカスみたいなスレの流れになるな
36名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:46:42.66ID:KLhPczZ/0
>>27
その間に利確か
2023/04/23(日) 12:42:14.21ID:7N5yi6450
台湾有事なんか起こるわけがないんだよ。同じ民族同士で殺し合うほど中国も台湾も日本も馬鹿じゃない。極東の教育水準は欧米よりもずっと高いからな。おそらく米中間に挟まれて疲弊した台湾人が、2024年に国民党を選び、香港と同じように中国に併合されるだけ。平和的に台湾を手に入れた中国は名実ともに世界の覇権国になる。
38名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:53.25ID:lR++hFjP0
日本もどう中国様に屈するかはよく考えたほうがいいよな
変な傘下の入り方すると内臓工場とか男は◯せ、女は◯せ、ってノリで民族浄化させられかねん
欧米とかアホだから中国様を舐め腐って支援しまくったからな
日本とか地獄やで
2023/04/23(日) 12:50:15.52ID:61NS5g+V0
習近平閣下が戦争の準備をしろ!って宣言してるのに台湾有事は起きないとかこれだから中国アンチは
40名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 13:11:14.81ID:/vpQYrz20
>>37
もしそうなったら中国にとっても世界にとっても悲劇だな
中共産党の思想と中国人民の思想はまったくべつだからな
41名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 13:11:38.92ID:YQ3vt8UU0
中国アンチはアンチでいいんやけど現実から目を背けすぎるからな
中国崩壊はいつなんだよ

そういうとバブルは崩壊した!に随分後退してるが、以前言ってたのは各エリアの軍閥に分かれて内戦状態になるって話のはずだったんだがw
2023/04/23(日) 13:19:33.84ID:nKbgpWp40
今月から積立NISAでS&P500の積立始めたけど
もしかしてとんでとない間違いを犯したのか?
2023/04/23(日) 13:21:26.41ID:S8ua6ykp0
やっちまったな
2023/04/23(日) 13:23:24.78ID:Id2JJKoc0
>>42
大間違い
今すぐオルカンに乗り換えるべき
2023/04/23(日) 13:46:41.48ID:zdsRi+gw0
とみんなが言うときは、S&P500が正解かもね
自分を信じるべし
2023/04/23(日) 13:59:51.53ID:6Z5e04fZ0
>>42
妄信すると痛い目見る「S&P500」超不都合な真実
https://toyokeizai.net/articles/-/664329
2023/04/23(日) 14:03:46.33ID:T/5q9Pip0
仮に米国が10年低迷してもその後上昇に転じるならむしろ低迷期は積み立ての好機となる
問題があるとすればその後今までのように米市場が大復活を遂げるかは分からないってこと
過去は未来を保証するものではないから
2023/04/23(日) 14:06:15.46ID:7N5yi6450
アメリカ政府には4000兆円もの負債があって、この利払いだけで年間100兆円近く払わないといけない。国債発行額は毎年200兆円を超えているし、アメリカ政府とFRBが市場に送り込むマネーは年々増えていく一方。アメリカ政府が破綻せず、基軸通貨を維持するという世界線では、長期的にはS&P500も上がり続けるという予想は間違っていない。
2023/04/23(日) 14:21:04.17ID:hUNJg3zV0
>>42

世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
それだけでプロよりはるかに稼げる
2023/04/23(日) 14:28:17.45ID:TmwNgVOQ0
マルキールさんは全世界株推奨だけどな
2023/04/23(日) 14:28:41.16ID:q8bbtgao0
中国はこの先衰退しかないからアメリカだけでいいよ
52名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:51:16.19ID:YQ3vt8UU0
ダメリカさんを信じられないので三菱商事買っとけ
バフェットもSP500なんて買ってない
2023/04/23(日) 15:05:04.21ID:MGSNvZs90
>>49
お前なんでピやめたの?
馬鹿だからキャラ変したらバレないと思ってたの?
2023/04/23(日) 15:06:33.11ID:3KUONzGH0
>>51
何で衰退しかないの?
2023/04/23(日) 15:13:23.39ID:rr4kLZZu0
>>54
今から内乱起きるから
2023/04/23(日) 15:14:36.59ID:rRAMGU0u0
アメリカがトップ譲った時点で資本主義おしまいやろ?
2023/04/23(日) 15:17:36.05ID:SRGOvfVZ0
トップになるのは中国とロシアになると予想がされてる
コロナ発生とかあてた予想の人が言うには

実際ロシアってなんで戦争してるのっていう状態だから
本当の目的をこっちが知らずロシアが正しかったみたいになるのかもな
過去の日本のように
58名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 15:44:29.34ID:KS+Bw25H0
>>57
ちうごくはともかくロシアはねーよ
韓国未満どころか中南米の後進国レベルやぞ
核持ってるだけ
2023/04/23(日) 15:45:49.13ID:rRAMGU0u0
>>58
地下資源と武力行使ハードルの低さでやるんかね
間違いなく株価不正しまくるやろ
60名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 15:56:49.37ID:/vpQYrz20
>>42
一括は知らんが積立な最高のタイミングかも
2023/04/23(日) 16:01:41.53ID:rXGxclBA0
いずれにせよ我が日本国の未来はどちら側に付くかの判断で分かれるってわけね
民主党政権なら中国様で自公政権ならバランサーって感じかなあ
62名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:04:22.19ID:r98YWyJR0
>>42
ようこそ、滅びの道へ
共に朽ちてゆこうぞ
終わりだよS&P500、終わりだよ俺
2023/04/23(日) 16:11:06.03ID:3KUONzGH0
>>55
どうして分かるの?
アヤシイ宗教やってる?
2023/04/23(日) 16:14:41.47ID:JH2FHGrR0
内乱なんか無くても人口動態から衰退は見えてる
2023/04/23(日) 16:14:46.47ID:AN5t8wBq0
>>63
ニュース見てないの?
2023/04/23(日) 16:15:47.86ID:rRAMGU0u0
北京上海あと辺境の軍閥三国志が始まるのですね
2023/04/23(日) 16:15:49.38ID:rXGxclBA0
それはいいんだけどロシアが西側諸国のエネルギー供給網の破壊を準備している可能性があるって報道
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6461081
本当にやったらどうなるんだろう心配だ
2023/04/23(日) 16:22:30.58ID:AjhVdZXG0
ttps://news.infoseek.co.jp/article/president_68588/
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力
2023/04/23(日) 16:25:21.86ID:VGFGCeqT0
>>14
で、いつになったら米国債を買うの?ピーちゃん
2023/04/23(日) 16:28:30.02ID:VGFGCeqT0
>>62
大統領選までは保つから命までは取られまい
それ以降はシラネ
2023/04/23(日) 16:30:09.45ID:wnste19W0
わたくし怖くて震えて参りましたわ
2023/04/23(日) 16:30:51.66ID:SRGOvfVZ0
これから大暴落が来るってひとと
大暴騰が来るって人と2ついるけど
10年横横って人もいる

絶対どれかは当たるっていうw
73名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:31:57.28ID:LnDRuXUt0
>>69
スレッタがピーちゃんなの?
2023/04/23(日) 16:32:19.37ID:SRGOvfVZ0
>>58
予想の当ててる人が当たるんだし
1980年にコロナ予想とかできるわけないだろ
未来見えてないと。
おそらく地球の自転軸がずれて
全部の国が海の底になってロシアが赤道のあたりになって
寒い地域が農作目のちょうどいい具合になったりして
都市伝説とか見てないのかよ
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:36:04.33ID:T6L8EAyj0
>>74
都市伝説じゃねーかw
2023/04/23(日) 16:42:29.26ID:3KUONzGH0
>>65
どんなニュース?
2023/04/23(日) 16:43:35.39ID:oW5x552j0
こんなやつも投資するS&P500
2023/04/23(日) 16:45:43.48ID:rRAMGU0u0
>>74
タルタリア帝国を忘れるな
2023/04/23(日) 16:49:12.76ID:VGFGCeqT0
中国には共産の本場ロシアが介入してるんだよ
今のキンペーはなんかズレてる
80名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:53:35.20ID:LnDRuXUt0
でも国力は中国が上だよな
今回のでさらに差が広がった感があるが
中国にとって今でもロシア怖いの?
2023/04/23(日) 17:02:26.30ID:6fJeVLN20
今からS&P500を積立始めるのはありだな
1番ダメなのはコロナバブルにも乗れずに去年から積立始めた奴ら
2023/04/23(日) 17:04:34.37ID:VGFGCeqT0
この週末、銀行破綻のニュースがなかっただけでも丸儲けと思わな
2023/04/23(日) 17:04:55.44ID:TwGx/pEB0
妄信すると痛い目見る「S&P500」超不都合な真実 資産激減の恐ろしい相場でも継続できますか

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20230423_664329/?tpgnr=busi-econ
2023/04/23(日) 17:12:51.30ID:rRAMGU0u0
>>82
アメリカの銀行は普段からよく潰れるらしいね
2023/04/23(日) 17:13:24.22ID:graF1upA0
>>81
ピガイジがまさにそれやん
コロナショック以降の上がりまくった後から積み立て始めて下がったら安く買えるとニワカ丸出しでイキってるw
2023/04/23(日) 17:18:52.89ID:5CCyyWQh0
今から積み立て始める奴は勝ち組勝算大だろ
世界が滅びに向かえばみんな滅ぶんだしw
2023/04/23(日) 17:30:30.63ID:jTlbXOmy0
握力ないやつ多すぎだろ身体測定のときの女かよ
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:31:22.62ID:Vl4mLM+f0
>>81
いや、長期積み立て投資ってそういうもんじゃないから
89名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:32:13.76ID:4MiuH07z0
握力ありすぎて
リセッションに巻き込まれるスレ
90名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:35:33.04ID:Vl4mLM+f0
>>89
リセッションが通り過ぎるまで握り続ける予定だからOK
91名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:42:11.28ID:/vpQYrz20
>>89
>>88
92名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:46:46.71ID:Vl4mLM+f0
>>91
安価が意味不明過ぎて(笑)
2023/04/23(日) 17:48:40.53ID:dAQh0MCm0
金玉は優しく握るもんだろ
2023/04/23(日) 18:53:18.21ID:U8t/C22Q0
>>20
浅はか
2023/04/23(日) 19:00:28.40ID:S1Faatt70
随分レベルの低いスレになったな
オルカンスレのほうが博識だわ
あばよゴミども
2023/04/23(日) 19:08:57.85ID:QmHxqUCM0
ポジショントーク丸わかりだもんなあ
97名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:15:11.43ID:Vl4mLM+f0
>>95
そりゃそうだろ
2023/04/23(日) 19:15:47.95ID:E5SviKib0
>>95
俺以外は下手くそな貧乏人しかいねーからなw
2023/04/23(日) 19:30:12.57ID:8jpduWOg0
>>98
ニワカ貧乏人のお前が失せろ
2023/04/23(日) 19:32:54.58ID:2DXQ5tAd0
産経報道でycc修正
2023/04/23(日) 19:43:09.81ID:VDcfpSV90
ttps://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20230423_664329/
妄信すると痛い目見る「S&P500」超不都合な真実 資産激減の恐ろしい相場でも継続できますか
2023/04/23(日) 19:44:36.63ID:E5SviKib0
>>101みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人より

世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
それだけでプロよりはるかに稼げる
2023/04/23(日) 19:50:25.18ID:ziXIbPc90
黒田が頑なに拒んでたアベノミクスの検証するかもって後藤さんが言ってるな
これは円高フラグ
104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:52:25.39ID:28+fl6YD0
うわぁ、生活雑貨大手が破産申請だって、、、これリセッショんな始まってるやつやーん
2023/04/23(日) 19:58:26.06ID:U8t/C22Q0
安倍と黒田が忖度され過ぎて腹立つ
日本を滅茶苦茶にしたくせに

しっかり検証してほしいし、忖度する事で良い思いをしてきた周りのクソ達も…
クソが!
2023/04/23(日) 20:04:44.86ID:E5SviKib0
>>105
上級に生まれる努力が足りない
自己責任やね
2023/04/23(日) 20:08:07.88ID:QmHxqUCM0
>>105
アベノミクスは国民豊かにするんじゃなくて自分の支持者豊かにする政策だからね
政治に無関心な愚民はなんで国民のための政治をしないんだと的外れなこと言うけど
2023/04/23(日) 20:08:40.62ID:yGbL7irR0
>>105
おまえ、小泉政権とか知らない世代だろ
2023/04/23(日) 20:18:45.41ID:U8t/C22Q0
>>108
自民党ってのは自らの権力と財力を肥やす事しか考えてないよね
2023/04/23(日) 20:20:11.54ID:MGSNvZs90
>>106
おいキチガイいつまで逃げてんだよ
お前なんでピやめたの?
馬鹿だからキャラ変したらバレないと思ってたの?
2023/04/23(日) 20:23:47.05ID:i+qBmfYC0
>>101
たしかに米国の金利が10%近くまで上がるなら
預金などへ移る人が多くなるだろうから
株価の停滞が予想される
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 20:24:56.96ID:sxXwwxeq0
生活雑貨大手ベット・バス・アンド・ビヨンド、チャプター11申請、破産

明日は地獄やね
2023/04/23(日) 20:31:34.82ID:RAhd4E6s0
BBBYはS&P500に含まれてた時代もあったけど今は違うよね?
114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 20:39:41.20ID:sxXwwxeq0
そういうことじゃないでしょ
アホだなぁ
2023/04/23(日) 20:43:00.82ID:yGbL7irR0
>>109
野党も同じだよん、日本の政治家を支援するとかアホの極み
結局日本はアジア特有の独裁政治を民主国家ぽくみせてるだけ
2023/04/23(日) 20:44:46.72ID:4ff2sgdb0
アップル銀行が凄い利回りを打ち出しているけど、少なくともそっちに流れる層はいるだろうし、何かしら影響は受けそうとか予想してみた。
2023/04/23(日) 20:51:51.61ID:tViWyYHv0
政治好きな人イライラやん、応援してる政党が負けたんかな
2023/04/23(日) 20:58:44.25ID:hgx3Aeo+0
ドルMMFが一般的な人たちからしたらアップル銀行の金利なんて何とも思わないでしょ
119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 21:06:45.41ID:n4tpKwIA0
破綻話来たか
銀行も金貸してくれないし
体力ない企業は倒産するしかない
こういう話がこれから毎日出てくる
これが逆業績相場の洗礼か
2023/04/23(日) 21:08:25.30ID:rRAMGU0u0
元からオワコン会社やん
2023/04/23(日) 21:34:18.69ID:dAQh0MCm0
名前がダサすぎ
2023/04/23(日) 23:14:31.63ID:lMDJb3U00
ココからは早い
2023/04/23(日) 23:16:53.72ID:lMDJb3U00
みんなアップルに預けて銀行ズタボロ
頼みの半導体も売れないのにエヌビディアだけ謎の上昇
始まりだね
124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 23:18:43.84ID:5CPK7YK60
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 23:18:50.91ID:5CPK7YK60
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/24(月) 01:40:39.65ID:vTh2tI000
>>105 株系の板でこういうこと書く人ってなんなん?
アベノミクスで日経平均の投信とかETF持ってるだけで資産3倍近くになったやろ
2023/04/24(月) 01:45:24.10ID:2m+bt5Kd0
>>126
自分の利益ばかり考えるお前とは違う
日本の為にはならなかったと俺は考えてる

まあ人それぞれ考え方はあるだろうが
2023/04/24(月) 02:06:48.29ID:G+NcSAOk0
>>126
ピガイジ同様ここ1年でツミニー始めた素人にはアベノミクスの恩恵なんてありませんw
129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 02:23:00.84ID:+9tlnEY60
株価上がってんなら日本のためになってるやろ😅
2023/04/24(月) 02:50:24.97ID:VlE/q/mZ0
ただ必要以上に擦りまくった円で株買って株価上がったのがなんで日本のためになるんだ
金持ちが更に金持ちになれば富は下に降りてくるとか本気で思う?
2023/04/24(月) 03:04:01.04ID:Tzs/0bzX0
資産がドルに変わっていくにつれ
日本に金を落とすのは勿体無いと思うようになるな
逃げ切ることしか考えられなくなる
132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 03:12:39.30ID:Fl+iftw00
>>130
それは株を買ってなかった人が悪いだけでは…?🤔
まともな社会人ならアベノミクスで恩恵受けてるはず
2023/04/24(月) 03:30:51.42ID:+z6f+p5s0
そうそうやってなかったor知らなかった奴が悪い
20年後にNISAやってなかった奴が悪いと言われる世の中がくるよ
134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 05:01:57.34ID:QSg7pxaM0
>>130
富は下に降りてくる雀の涙ほどだが
そして物価は上がっていくから相対的に下は貧しくなっていく
135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 06:05:27.46ID:/7qgwUFd0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 06:05:33.38ID:/7qgwUFd0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/24(月) 06:43:25.12ID:4vKNYBtN0
一年リターンマイナス表示になってから気づいた人は気づいたみたいだね
2023/04/24(月) 06:51:09.87ID:VlE/q/mZ0
>>132
言ってる意味がわからんが
日銀が買い支えますとやったおかげで上場企業は株買ってもらう努力しなくなったように見えるけどこれが日本にとっていいの?
株で儲けようなんて話ではないんだが
2023/04/24(月) 06:52:51.77ID:g0WFOJRM0
10兆稼いだ実績ある投資神さまおすすめのSP500だけ買えば良いということに気づいたらよし
140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 07:17:23.80ID:yg9qEmJL0
>>138
努力せずに結果出すって最大の生産効率じゃん
141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 07:21:09.40ID:j4w2iWWU0
>>140
ニートならではの発想だな
142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 07:22:54.80ID:h3LUK8kY0
>>135
このポエムよく貼られるけど何だよ
2023/04/24(月) 07:37:41.69ID:+6m41fJ50
自分の損得しか考えられない奴ばっかりだな
自分が楽して稼げればいいって奴ばっかり
2023/04/24(月) 08:01:00.19ID:L+azKzCC0
どうしたらええ?
145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:02:25.17ID:fA3U7IXa0
米国の金融機関はきついよな
日本で4%はあり得んからやるなら0.3%か0.5%あたりか
それでもインパクトあるよな
2023/04/24(月) 08:11:11.80ID:JlMWgH7g0
今度はみんな金買えって。sp500というか米国はもうダメになるかもって。不安煽り多すぎて疲れるな
2023/04/24(月) 08:16:38.83ID:0L4RkDqf0
日本企業はもっと無料サービスをせんとな
148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:25:14.53ID:rf5UIJsp0
>>143
投資家ってそういうもんじゃね?
悪いことしてる訳でもないし
149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:26:46.58ID:j4w2iWWU0
10年以上前から言われてるからな
「米国株は終わりだーこれからは新興国株の時代だー」ってね
150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:31:34.46ID:fA3U7IXa0
リーマンショックもそうだったし、慌ててもしょうがない
リスク許容度を高めるか、リスク資産の割合を減らすか方法はない
上がるかもしれないし、下がるかもしれない
今までは右肩上がりだったが、これからもそうだとは限らない
俺たちはいつもチャートの右端にいる
2023/04/24(月) 08:33:44.64ID:fEhgNb540
ここに投資するって決めた以上は徹底的に米国に理する行動を取るだけだろ
日本は米国の犬であればあるほど都合が良い
152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:34:26.13ID:fA3U7IXa0
>>149
そう
しかし冴えないのは新興国で、伸びたのはアメリカ
だった

ただ、新興国は実体経済が伸びているので、そのうち株価がついてくるかもしれない
前提としてアメリカと比べたら新興国はゴミなので、アメリカの機嫌を損ねたら消し飛ばされたり鎖をつけて海に沈められたり...そう、まるで日本のように
2023/04/24(月) 08:57:17.00ID:AQzakAgz0
プラチナ買おう
2023/04/24(月) 09:04:35.79ID:K1swWZmu0
メタ、メタバース撤退か
巨大テックの宴の終わりだな
2023/04/24(月) 09:05:45.65ID:V94IQBIz0
投資信託でゴタゴタいうような奴にコモディティは無理
156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:00:15.47ID:oIXUO5Hk0
月曜朝からBBBYショックがワシらを襲う
157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:44:31.25ID:I/LpMUxC0
メタバースなんて上手く行った試しがないんだから無理だわ
158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:44:59.23ID:+rfSAvZl0
パウエル「bbbyざぁこざぁこ」
2023/04/24(月) 11:45:29.44ID:nswAQTTn0
メタバースまだ一般人がやるには機器が高すぎる
2023/04/24(月) 11:51:33.89ID:Edr00qX00
メタバースは価格よりも機器を付けてるのがうざい
結局スマホでいい
2023/04/24(月) 12:02:04.34ID:HGHDB4jb0
ぼくはメタバースをやめませーん
https://i.imgur.com/zPupnWv.jpg
2023/04/24(月) 12:44:29.07ID:DA9uC2s70
メタバースの最終形って
現実と、まるっと同じ世界を
仮想空間に作って
どこにでも行けるようになるって事なのか?
2023/04/24(月) 12:46:17.91ID:feCrthkW0
メタバースなんてただのぶつ森やん
その昔セカンドライフってのもあったなw
2023/04/24(月) 12:49:24.86ID:rwgnwHAa0
>>161
このザッカーバーグのどや顔で株価何ドル下げたんだろう自爆行為
165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 12:54:25.00ID:/koailHk0
FFでええやんって話やな
2023/04/24(月) 12:58:47.72ID:K1swWZmu0
かなり前にソニーのヘッドマウントディスプレイをオークションで買ったけど、頭につけるのが想像以上に面倒ですぐ使わなくなったわ
眼鏡と変わらないくらいの製品にならないと難しいと思うわ
そこまでの没入感とかはいらんから
167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 13:08:37.22ID:QSg7pxaM0
>>166
電脳コイルか
168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 14:43:52.80ID:YXLwiu9E0
先物よわ
2023/04/24(月) 15:02:00.44ID:kTgMCozu0
大変です!ハゲて来ました!
2023/04/24(月) 15:03:16.75ID:1yDgatc80
逝ってヨシ!
2023/04/24(月) 15:03:29.58ID:944+USaB0
なんだハゲか
172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:13:37.46ID:+rfSAvZl0
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/04/24(月) 15:16:34.89ID:QSg7pxaM0
>>172
そんな来るか来ないかわからないものを待ってるのは時間の無駄だと思ってる。
2023/04/24(月) 15:18:33.19ID:nswAQTTn0
GDPの発表が遅いから
リセションしてましたって過去で来そう
175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:24:36.37ID:gZt3eEY40
積立してるからダメージは小さい?
下手なナンピンスカンピン?
2023/04/24(月) 15:28:37.40ID:nswAQTTn0
>>175
資金なくなって損切りしない限りスカンピンじゃないからな
177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:32:25.40ID:gZt3eEY40
実現しない限り損失じゃない理論か
毎期毎期洗い替えするべきだとは思うが
178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:50:56.36ID:FeQlQGxE0
リセッションを徐々に織り込み始めたね
今週のGAFAM決算でより現実味を帯びて一気に下げるかも
そんな調子が1年間は続くかもね
気づいたら2000以下
これがリセッションによる大暴落
2023/04/24(月) 15:52:02.29ID:C3aFjmJ40
リセッションで株価は低迷するんだろうけど利下げでドル安も来るからダブルパンチだわ
2023/04/24(月) 15:53:31.86ID:nswAQTTn0
まだSP500で4100超えてる時点でまだまだ高値圏じゃね
去年3600まで行ったんやで
181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:54:02.17ID:FeQlQGxE0
>>179
今更なにいってんだこいつ?
円安バリア()は問題の先送りでしかない
散々言われてたのに浮かれてたパターンか
センスなし
182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:54:21.02ID:FeQlQGxE0
>>180
2000以下見えてるけど
2023/04/24(月) 15:57:18.81ID:K1swWZmu0
ツイッター買収は間違いだった…私が「イーロン・マスクはすでに限界に来ている」と見放している理由(プレジデントオンライン)
https://twitter.com/yurumazu/status/1650370099977781248?s=61&t=v_RThIdW97e910Kg_Y6uwA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 15:59:48.17ID:FeQlQGxE0
【S&P500⇒50%の大暴落余地_報道】

住宅価格の長期にわたる下落と
S&P 500の潜在的な52%の下落に警戒と
GMO共同創設者ジェレミー・グランサムは警告した。

年初からの上昇相場はブルトラップ。
買いで入った人々が恐怖に陥ると予想。
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:06:56.74ID:gZt3eEY40
SP500を買えばアホでも儲かる!
とか言って入ってきてるやつが大量にいるからな
そんな阿呆はみんな焼け死ぬよ
186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:07:13.82ID:vL6QDtSk0
>>184
そいつ2年前からバブル末期とか言ってるw

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-05/QMGSVZDWLU6I01
米株市場「まさにバブル末期」と確信-GMOグランサム氏倍賭け
2023/04/24(月) 16:10:43.73ID:dqA8sKu60
>>185
タイミング的にNISAで何も知らない素人がS&P500を脳死で買って大損させて日本人がより貧しくなるようにしてないか?
188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:11:22.40ID:RJzKJKGW0
>>187
日本人はいいカモだよ
189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:14:10.19ID:RJzKJKGW0
10年間は米国株ダメだろね
株安ドル安機会損失の10年間
2023/04/24(月) 16:27:41.63ID:P/62coDS0
>>186
2年なら別におかしくないだろ
20年前から言ってるなら別だが
どんだけ近視眼なんだよw
2023/04/24(月) 16:33:16.24ID:l+l63rci0
>>190
2021年1月の記事じゃん
これ信じてショートなんて入れちゃった奴は1年間焼かれ続けたわけだ
2023/04/24(月) 16:36:54.25ID:bsfQlsCM0
バブルとは分かってても上がるから買われるんや
相場はチキンレース
一気に崩れたら逃げたらええんや
193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:51:17.26ID:XntdZc9L0
>>192
逃げるのも怖い(上昇を取れない)し、下がるのはもちろん怖い
今まで俺はコロナを見逃し、リーマンの回復を少ししか取れなかった
2023/04/24(月) 17:07:33.55ID:Ai90p4eZ0
ようするに負け犬がチビチビ積み立てをやってるって事や
2023/04/24(月) 17:12:05.65ID:9jjeQKup0
長期目線ならオルカン
なんだかんだ言ってもしばらくアメリカは大丈夫でしょうという短期ならS&P
2023/04/24(月) 17:26:51.06ID:Njr0xWy60
両方積立つつ様子見ながらどっちにも振れるようにしておくのがベスト
197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 17:28:16.36ID:XntdZc9L0
いや、どっちにするかやろ
両方やるのがあかんとは言わんが、米国以外にどこまではるか、というだけの違い
2023/04/24(月) 18:07:10.93ID:JlTdIN8I0
>>195
そういう事や
でもピみたいな知恵遅れがS&Pのターンになったらそれ見たことかと大発狂してドヤるぞ
2023/04/24(月) 18:38:50.41ID:QSg7pxaM0
>>183
おれもそれ読んだけど一介の評論家がどんだけ上から言ってるのかと呆れてしまった。
2023/04/24(月) 18:48:06.08ID:vYL645gL0
長期目線ってどこまでのこといってるの。30年以上とかだとオルカンってこと?
2023/04/24(月) 18:49:35.83ID:nswAQTTn0
再来年トランプになっても困らないメンタルなら米国でもいいんじゃね
2023/04/24(月) 18:51:46.25ID:54j7SFIn0
トランプなら短期的には上がるからそれから考えればいい
2023/04/24(月) 18:52:57.79ID:0OTro7Ty0
そりゃ1000年はみてるよ
みんな米国にひれ伏してたよ
2023/04/24(月) 18:57:00.95ID:8WO/lPDr0
アメリカ以外が成長しそうだったら圧力かけて潰すから、アメリカ最強が変わりそうにはないね
205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 18:57:39.04ID:UWG9vfnk0
>>195
SP500 10%、新興国株10%、ゴールド10%、ビットコイン5%
バフェット太郎が推奨するポートフォリオ 
米株メインで逆相関のものを組み合わせる思考
短期とか長期とかじゃないのよ
206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 18:58:46.49ID:UWG9vfnk0
SP500 75%だった
2023/04/24(月) 18:59:54.58ID:oqbDTjs00
既に高値圏のゴールドを今から買うのはどうかな
2023/04/24(月) 19:03:18.16ID:2hZAmVx70
秘密のポートフォリオはもうやめたんか?
2023/04/24(月) 19:04:10.40ID:vYL645gL0
ライオン兄さんもゴールドがーって言ってる。何買えばいいんだよ・・
2023/04/24(月) 19:05:22.87ID:nswAQTTn0
>>207
金利がつくの買わないと塩漬けで回復しないからな
211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:05:29.35ID:Gguqkssm0
アメリカ株低迷の時代があった
今がその入口かもしれない
積立るほど金が減る
一括で買った分は評価額が半分以下になる
果たして普通の人に耐えられるのだろうか

60-70年代にかけて
 ベトナム戦争、オイルショック、インフレ退治で高金利
00年代
ドットコムバブル崩壊、同時多発テロ、リーマンショック

戦争、高金利、高インフレ、ハイテク株バブル、金融危機
この辺最近全部起きてる
あと起きてないのはでっかいテロだけ
2023/04/24(月) 19:07:55.47ID:x/7XTC0m0
>>211
今から低迷するなら多くの人はラッキーじゃん
10年後とか長期低迷されると困るけど
2023/04/24(月) 19:28:13.57ID:1RpfVYwS0
ドル円何があったの
214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:42:06.81ID:MFAVCf8c0
今日って価額更新されない日?
215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:43:35.65ID:ESZBDWu80
むしろここから大きく長く下げて欲しい
2023/04/24(月) 19:44:25.79ID:0udIOm+/0
10年後から落ちる阿鼻叫喚揉みたい
217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:18:34.75ID:FHnw2qid0
震えてきた
2023/04/24(月) 20:20:00.44ID:zHW0Wsk30
震えて眠れ(久々)
219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:24:07.64ID:WxK2z4+e0
明日はもう無いさ
2023/04/24(月) 20:30:53.06ID:4BJpsgz/0
>>212
相変わらず 馬鹿だな
2023/04/24(月) 20:32:53.65ID:bY8D3Yei0
世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
それだけでプロよりはるかに稼げる
222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:38:22.25ID:wG9mvIY+0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:38:28.75ID:wG9mvIY+0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/24(月) 20:44:21.25ID:RhcSRcsw0
>>221
また自演してんのかキチガイ
2023/04/24(月) 20:47:29.98ID:F4FEcQzH0
植田が緩和緩和言うからどんどん円安に
2023/04/24(月) 20:49:41.38ID:d6i8PLwS0
10年後でも20年後でもオルカンよりS&P500の方が勝ってると思うわ
オルカンがS&P500に勝てる要素が無さすぎる
2023/04/24(月) 21:15:04.65ID:1RpfVYwS0
これで週末ycc修正、撤廃だったらえらいことになる
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:36:19.54ID:9B8tvVcs0
>>203
世界一うまい投資家がイーロンにもベゾスにも勝てない事実
しかもバークシャーの看板で仕事してるジジイ、自己資産のトレードで10兆稼いだ実績はない、バーシャーの株価で稼いだだけ。バークシャーと縁切って自己資産でトレードすれば化けの皮が剥がれる、ジジイにインターネットやリアルタイムでバークシャー級の世界最高峰の情報を収集する能力はない
2023/04/24(月) 22:09:34.64ID:54j7SFIn0
結局一番確実な投資先は自分自身
2023/04/24(月) 22:22:58.25ID:Py9DnFOi0
結局のところ金持ちになるより植毛して二重にしてチンポズルムケに手術したほうが女にモテるよな!
2023/04/24(月) 22:26:50.68ID:bY8D3Yei0
>>228みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人の意見なんか価値ねンだわ
2023/04/24(月) 22:27:04.35ID:KwMyOUNP0
スレッタマーキュリーって「っぴ」なのか?
233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:13.89ID:Y+JFaeAF0
お前らなんでMMF買わないの?
2023/04/24(月) 22:30:42.44ID:bY8D3Yei0
>>233
10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめじゃないから
235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:23.73ID:Y+JFaeAF0
なんか貧乏キモオタに安価つけられたわこわ
236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:49.23ID:h3LUK8kY0
>>233
昔は買ってたけど、知らない間に償還されてた
237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:57.88ID:LhCfSzS10
最後の逃げ場だぞ
238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:45:21.05ID:9eWP05px0
>>232
信じられないほどのキチガイムーブだけどその通りだ

ここでしか生きられない悲しきモンスターよ
2023/04/24(月) 22:49:49.90ID:KwMyOUNP0
>>238
そうなのか
本スレ(米国株やってる人の溜まり場)には同類がおるから、向こうで戯れてればいいのに
2023/04/24(月) 22:59:00.54ID:SOuqduNB0
ttps://www.youtube.com/watch?v=mYi5fgX1kfE
2023/04/25(火) 00:11:02.33ID:l0ET65k/0
>>228
もっと言えばバークシャーの乗っ取りが全て
あとは保険の金流用した入金力
2023/04/25(火) 00:12:02.68ID:l0ET65k/0
>>232
恥ずかしいから認めてないけどピだよ
243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 00:19:00.76ID:CNPX5egj0
>>228
お前はもっと稼げるようになってから立派な口叩けよ
2023/04/25(火) 00:34:39.40ID:936KqxiJ0
またコテハン外して自演かよw
2023/04/25(火) 01:14:52.70ID:royJSbf50
このスレ頭おかしい奴集まりすぎじゃね?
246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 01:17:46.48ID:7NMO12c30
ワンワールドが終わって世界が分断される
効率下がって物価があがる
貧困国既になってるが不安定化する
アメリカのドル基軸通貨の機能は落ちる

こーいう方向が見えてきたいま
全世界が良いとはわからないな
少し頭に入れたほうがいいかと思う
2023/04/25(火) 01:33:56.38ID:fllwBDHQ0
ピークは過ぎた
次はいつが底になるかだな
2023/04/25(火) 01:42:42.81ID:6Re3LJOZ0
考察はいいけど難しいことや色んな情報ごちゃまぜにし過ぎじゃないですかね
アメリカの株価はこれからも上下しながら上がっていくのかってだけ考えればいいのよ
世界がどうのこうのなんて把握できねえだろ
2023/04/25(火) 01:49:56.23ID:Hicv/J8U0
オランダが世界一!安泰!
と思ってたらイギリスが世界一!!安泰!!
と思ってたらアメリカが世界一!!!安泰!!!
さていつまで続くやら
2023/04/25(火) 04:17:36.02ID:g2fS7R+V0
ライオン兄さん、ライオン爺さんが無理してて痛い
2023/04/25(火) 05:24:41.45ID:RVEEHZYY0
次回の利上げももう織り込んでるからな
7月までは微上げが続くね
2023/04/25(火) 05:51:07.18ID:VCGWDW2j0
>>250
お兄さんってせめて20代までだよねぇ
253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:22:45.83ID:WzzPnB+S0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:22:55.30ID:WzzPnB+S0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:40:58.83ID:Ag8NChbY0
CHSBてSNS 検索してもユーザーや情報少ないのがダメやな
アンバサダーいないのかな
2023/04/25(火) 06:46:55.83ID:kX726bDJ0
おは無風
2023/04/25(火) 07:21:57.96ID:0nBLAVWq0
おはユルマズ
2023/04/25(火) 08:58:34.95ID:iQD4PItP0
>>252
自分で言ってないならOKでしょ
2023/04/25(火) 09:08:49.72ID:lyQLYS570
池袋歩いてると、オニーサンオニーサンって言われるしな
2023/04/25(火) 09:15:02.08ID:CNzpS+ic0
日経謎の強さ
一ヶ月で2000円近く上昇
2023/04/25(火) 10:32:29.91ID:6ZzZPiac0
>>258
自分で名乗ってるからダウトやね
2023/04/25(火) 10:32:53.33ID:6ZzZPiac0
>>260
日経は割安だからねぇ
2023/04/25(火) 10:36:43.07ID:4gIiZOLz0
つか日経てここ一年ちょいは三ヶ月毎に3000上下してたやん
264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:01:31.75ID:En0tFIf+0
もーあかん、日本株しか儲からん
2023/04/25(火) 11:02:22.59ID:ENFUsqMM0
ここのところ、スリムSPよりスリムが出る前まで買っててずっと持ってるニッセイ外国が強いと思ったら
円安ユーロ高来てんのか
2023/04/25(火) 11:02:49.67ID:CNzpS+ic0
最終利上げ後は全力買いでおkだな
一年で40パーセント上げたこともある
https://pbs.twimg.com/media/Fue9_JDXwAE64mW.jpg
2023/04/25(火) 11:05:09.63ID:ENFUsqMM0
>>266
CPI一番高くてEPS成長ダントツで低いんだけどほんとに上がるのか?
268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:31:54.26ID:0PyA43Le0
>>267
リセッションで暴落するから大丈夫
2023/04/25(火) 11:53:27.21ID:H+IqO9+y0
ド素人の貧乏キモオタは今日もコテハン外して自演すんの?
2023/04/25(火) 11:59:13.40ID:RcyUTo1D0
来年の新NISA開始と同時にリセッションで大暴落してほしい
そうしたら成長投資枠の240万即ぶち込むわ
2023/04/25(火) 12:55:00.20ID:cEITazNi0
MACDがクロスしそうだから暴落するという意見と機関が先物最大クラスのショートポジションになってるから実はここから上がるって意見と

一体何が正しいんや
2023/04/25(火) 12:59:34.59ID:xwrbhAsS0
YCC継続みたいだな
2023/04/25(火) 13:01:04.24ID:522llAYS0
チキンダッタら売れ
2023/04/25(火) 13:42:23.76ID:g2fS7R+V0
ジャッ株 リセッション入った?
2023/04/25(火) 13:57:08.15ID:qMC0laiZ0
商社株買いたいがもう上がり過ぎてるがな。ナス、spは冴えんし
276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 14:28:21.31ID:0PyA43Le0
既にリセッションに突入している
そう言うふうに考えていた時期が
自分にもありました
2023/04/25(火) 14:36:59.26ID:e1YnHdqZ0
>>273
チキン竜田?
2023/04/25(火) 15:12:06.57ID:pJkASRc10
なかなかリセッシュこないやん。いつくるんだよ
2023/04/25(火) 15:15:02.18ID:FXtG/yh+0
下がったら安く買えてラッキー
そういう風に考えていた初心者の時代が自分にもありました
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 15:16:20.16ID:f66psS/C0
>>278
既にリセッション入りしてるよ
暴落は来年くらいだと思う
2023/04/25(火) 15:53:12.48ID:qMC0laiZ0
チャートだけみると3ヶ月周期のレンジにしかみえん
282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 16:34:17.68ID:86WnMFt00
>>280
言うほどの暴落は来ないだろ
初心者ほど昨年からの下げ相場で買えなかったのですね。わかります
283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 16:39:10.92ID:f66psS/C0
>>282
リーマンショック日経7500円くらいで買い集めたのはいいけど、日経15000で売った以降あんまり買い戻せてない素人です
2023/04/25(火) 16:42:23.30ID:uGPnTeXa0
>>282
俺もそう思う
下がったら利下げ来るから上がるもんな
なんたらショックが隠れてればあれだけど
リセッションなら去年の水準以下には下がらんだろうな
2023/04/25(火) 17:08:49.63ID:CNzpS+ic0
久々に欧州全面安だな
銀行危機以降アゲアゲだったから
286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:16:15.54ID:MY8J7Vcd0
>>262
お前らの暴落予想は当てにならない、いっつも簡単にゴールポストずらすもんな笑笑
そら何十年もずーっと暴落するって言い続けててたらいつかは当たるからな
287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:19:11.52ID:fW+O8sYE0
暴落するかしないか
するとしたらいつからか
何%落ちるのか
とか誰にもわからないんじゃないの?
288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:21:25.45ID:Gc2nMQBD0
分かるはずがない
2023/04/25(火) 17:24:44.71ID:lyQLYS570
だから人を信じて買うのはアカン
2023/04/25(火) 17:26:23.16ID:FXtG/yh+0
>>286
お前まだ当てにしようとしてるのか?
少しは学習しろよw
291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 18:59:36.39ID:86WnMFt00
>>283
ど素人じゃんかw
2023/04/25(火) 19:08:00.43ID:o66k6aRp0
コエテクH、クレディ・スイスAT1債で41億円が全損と襟川会長
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-25/RTNABLT1UM0W01
(ブルームバーグ): ゲーム開発会社コーエーテクモホールディングスが、経営危機に伴って無価値となったクレディ・スイス・グループの永久劣後債(AT1債)を41億円分保有、2023年3月期決算で損失計上したことが分かった。
襟川恵子会長(74)は24日の決算説明会で、売却の指示を出していたにもかかわらず実行が間に合わず全額損失になったと述べ、本取引は「事故」であり、自身の投資経歴の中で「最大の汚点」と総括した。(後略)


ギョエェ
一ゲームメーカーで10億円単位とか、、、
こりゃ世界中で爆裂しまくってるな
2023/04/25(火) 19:09:18.28ID:o66k6aRp0
>>285
恐ろしいことにスイスリーダーファンドはクレスーショック後に爆アゲしてたん
294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 19:24:45.57ID:eR28tHZ/0
>>292
KOEIのばーちゃんはどうなんだろ?
2023/04/25(火) 19:58:55.40ID:o66k6aRp0
じーちゃん再出馬
2023/04/25(火) 20:33:22.63ID:kykGtkTA0
で、リセッションは?
2023/04/25(火) 20:39:06.06ID:o66k6aRp0
まず「織り込み」なんて誰もしてないという事
2023/04/25(火) 20:53:47.36ID:Ged4rR4d0
逆にスイスフランが上げまくりで怖かった
数十年ぶりの糞強さだってな
299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 20:53:52.71ID:RR4RCW5L0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 20:53:59.22ID:RR4RCW5L0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/25(火) 21:03:37.78ID:o66k6aRp0
>>298
モンテローザに押し寄せた波は飛沫をあげて砕ける
次はどこへ行くのか
2023/04/25(火) 21:08:46.76ID:Hicv/J8U0
そろそろ気絶してええか?
2023/04/25(火) 21:11:04.07ID:PqmWAPUV0
来年の暴落が読めるのならその時にNISA買うんだが
2023/04/25(火) 21:16:07.02ID:o66k6aRp0
暴落なんて来ない
潮があっち行ったりこっち来たりするだけ
2023/04/25(火) 21:18:57.82ID:BbZ0mezD0
>>302
まだ早い
来年から5年で1800万買ってから20年気絶しておけ
2023/04/25(火) 21:32:05.01ID:Hicv/J8U0
そんなに金が無い😭
2023/04/25(火) 21:50:41.37ID:AH7J6xK+0
ニワカの貧乏キモオタきてんね
308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 22:05:47.43ID:QVPnHWXZ0
今は時期が悪い
2023/04/25(火) 22:27:41.54ID:woZly6Ig0
先物下がってるね
これヤバいやつだ
2023/04/25(火) 22:41:41.97ID:LrpfrLz20
最近全然上がらないな
2023/04/25(火) 22:51:30.98ID:sQfeNIoU0
主要企業の決算が出尽くしたところが底になるわ
2023/04/25(火) 23:09:02.49ID:mQlYDLcA0
これはアメリカ終わったね
意外と脆かった
313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:19:22.03ID:eR28tHZ/0
またお前ら逃げ遅れたのか
2023/04/25(火) 23:21:20.28ID:FS6Bg9ST0
S&P500暴落
終わりだよ俺
315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:21:57.77ID:R1GN4HI90
ん、、エビシンバボォの崩壊きとるね
316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:39:49.07ID:O3geNdwc0
いつも終わってんな
2023/04/25(火) 23:46:04.55ID:FXtG/yh+0
もうだめだぁ
利確します
2023/04/25(火) 23:47:31.20ID:/pPOdBfj0
損切りじゃないのか?
319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:48:00.02ID:PudmIcwi0
ついに始まったね
2023/04/25(火) 23:49:36.41ID:FXtG/yh+0
ショートを利確したんだよ
もう寝る
2023/04/25(火) 23:49:38.26ID:o6zMc8uz0
お前らはやく逃げろ
2023/04/25(火) 23:51:50.20ID:WBfh8zDW0
>>321
退去を希望する人は無事に脱出しました
323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:52:38.13ID:PudmIcwi0
この先10年は地獄だろうね
だってリセッションなんだもん
当たり前だよね
2023/04/25(火) 23:52:43.81ID:lreZQgZU0
ここは俺が食い止める
2023/04/25(火) 23:52:59.68ID:tVU4IN2V0
最近は、お金返しての人や、おはぎゃーの人も見なくなったね。色んな人が通り過ぎて行ったんだね。
2023/04/25(火) 23:54:29.61ID:/pPOdBfj0
ド素人のアニオタが居着いてウザいから他のスレに行ったんだろ
2023/04/25(火) 23:55:18.34ID:WBfh8zDW0
>>324
おっ、わるいな、おさきー
2023/04/25(火) 23:56:59.37ID:Hicv/J8U0
半導体不況来てるしリセの気配はすぐ来てんだよなあ
2023/04/26(水) 00:03:57.90ID:chlJEWQW0
今日もハゲるのか
切ない
2023/04/26(水) 00:04:15.28ID:U9VzlB5D0
4100ドルで大きな抵抗してるな
これブレイクしたら一気に下がるそう
331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 00:16:18.40ID:27essOLg0
どう考えてもリセッションで下げるのに今持つ意味マジでないからな
332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 00:52:33.65ID:BAvCH8TF0
>>323
10年分もSP500に突っ込めて、しこたま溜め込んだ後に反転するのなら、これは凡人が人生逆転するチャンスでしょ
2023/04/26(水) 01:01:25.89ID:z5530NlM0
>>332
逆転てw
お前何倍になると思ってんの?
334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 01:07:46.78ID:BAvCH8TF0
>>333
1.5くらいでいいよ
ただそれで老後資金に困らないから、それだけで光明はさす…くらいの期待
清貧に暮らせるだけの資産築けるだけで、俺にとっては人生逆転よ

…貧困層だから高望みはしない
2023/04/26(水) 01:11:04.41ID:z5530NlM0
>>334
あ、あそっか
だといいな…

でも1.5倍なら10年貯め込んで反転する必要ないけど算数苦手かな?
2023/04/26(水) 01:11:43.77ID:U9VzlB5D0
レバレッジかければ逆転できるレベル
海外fx でsp500に対して500倍とかいける
2023/04/26(水) 01:14:28.25ID:chlJEWQW0
順調にハゲてるな
悲しくなってきたから寝るわ
2023/04/26(水) 01:15:44.83ID:Sd55Ex8K0
2013/9/3に設定されたiシェアーズ米国株式(s&p500)インデックス・ファンドが今37000だな
1年前までコストちょい高だから3.8〜3.9倍て所か
2023/04/26(水) 01:53:53.90ID:LodNJbOu0
あああおしまいだああああ
アメリカオワタ
2023/04/26(水) 02:11:59.36ID:cjfIXg9X0
遂に4時間足でも明確な下落トレンドになってしもた
2023/04/26(水) 02:13:14.03ID:GVA32dtJ0
月面着陸失敗したみたいだな
2023/04/26(水) 02:14:06.49ID:5phwVuZ00
リセッションで10年地獄なら投資も貯金もアホらしい
散財して山にでも籠った方がいいわ
343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 02:19:04.14ID:/6zR5ATS0
なんだがスッゴイ下がってるよ
インテル鉄道シティと分野関係無く
2023/04/26(水) 02:32:10.12ID:U9VzlB5D0
グーグルやMSの決算次第でまた動きそう
2023/04/26(水) 03:32:57.14ID:/juNPo6g0
円高株安きてんね
2023/04/26(水) 04:07:33.57ID:yFvfeJfi0
まさかとは思うが逃げ遅れちゃ奴おりゃんよね?
347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 04:29:35.89ID:7r4Pbfmh0
これからが本当の地獄だ
348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 04:30:00.98ID:FSFMR5if0
最初の買い場だぞ
2023/04/26(水) 04:34:31.58ID:U9VzlB5D0
空売り美味しいです
2023/04/26(水) 05:02:55.75ID:ISlgm1Vp0
ここで投げるやつ典型的な損切貧乏
2023/04/26(水) 05:10:17.50ID:6JJunbUL0
1月から右肩上がりだよ
今日少し下がったからって気にするほどのものでは無いけど
2023/04/26(水) 05:18:50.80ID:FOS3Q41J0
今日も朝から貧乏人の底辺どもの売り煽りが気持ちいいーーーーwww
いやー、貧乏人は売り煽りしかやることねーもんな、買う金ないからwwwww
2023/04/26(水) 05:20:40.63ID:JrrpRwNT0
銀行決算がダメだったか〜
2023/04/26(水) 05:20:50.10ID:nGR8pk9H0
損切りした300万返してよ!
2023/04/26(水) 05:22:03.42ID:GabFPc+80
どうせ1日に爆上げするやつでしょ
356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 05:50:09.62ID:WLptvNT50
セルインメイ
2023/04/26(水) 06:00:31.90ID:+47HIqXw0
日銀が1655のETFを大量に買えよ
2023/04/26(水) 06:04:38.27ID:SocpHkHZ0
素晴らしい暴落!安く買えるチャンス
3000目指して欲しい
2023/04/26(水) 06:20:07.42ID:KU9KVjmh0
何を騒いどるんだまだ4000もあるじゃねぇか

せめて去年の3600切ってから騒いでくれ
2023/04/26(水) 06:20:24.64ID:4QhzmH+l0
おはぎゃー
8月一括1000万の僕また奈落へ
361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 06:22:37.71ID:KBdJNpbj0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 06:22:50.67ID:KBdJNpbj0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/26(水) 06:24:43.27ID:4QhzmH+l0
でもグーグルもマイクロソフトも決算クリアなのか
まだ希望あるかな
364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 06:37:37.30ID:D9L8FBe80
有るわけナイ
リセッションだぞ
2023/04/26(水) 07:15:05.23ID:Y6r7mZtW0
3800切ったら買い増しチャンスか?
2023/04/26(水) 07:16:39.10ID:OaTG2qeH0
5000以下なら買い増しチャンス
2023/04/26(水) 07:22:04.04ID:g3p6D2Oq0
おはぎゃーー
2023/04/26(水) 07:27:32.69ID:e6+rdCUW0
やっば、のんきに寝てたら完全に逃げ遅れたみたいだわ
369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 07:33:52.07ID:ta7jm+Wy0
おはぎゃ(^^)/
2023/04/26(水) 07:41:14.92ID:OaTG2qeH0
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/26(水) 07:44:16.53ID:CnmE31J40
損切りします
2023/04/26(水) 07:45:57.14ID:OaTG2qeH0
投資は金持ちの遊びだから、貧乏人はもう帰って来なくていいぞw
373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 07:51:24.67ID:D9L8FBe80
チャンスとかw
巻き込まれるだけ
374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 07:56:18.28ID:w/n/ij6D0
fed watch利下げ目線増えてきたな
2023/04/26(水) 08:25:58.27ID:S+EY/LQ40
おはぎゃっぎゃっぎゃwwwww
376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 08:30:18.58ID:X0CFt02S0
これから下がるから一旦離隔
下がったらまた入り直すわ
NISAにはできない、この機動力よ
2023/04/26(水) 08:33:12.40ID:DxTaektf0
売り煽りが息を吹き返しそうな展開やな
2023/04/26(水) 08:36:20.18ID:mKKeWSvO0
>>376
長い目でみれば安易に売れないNISAの方が握力上がるから有利だと思う
2023/04/26(水) 08:38:04.54ID:A7gAFLsX0
>>376
それうまくやれると最強なんだけどな
俺にはできなかった
380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 08:59:09.60ID:7r4Pbfmh0
なんと綺麗なセルインメイ
2023/04/26(水) 09:04:45.62ID:bTe0xtu40
短期はスイングして、長期は積立て続ければ良いじゃん
2023/04/26(水) 09:07:43.45ID:znknsTZw0
まだ米国がデフォルトに陥る危険性を忘れてはいけない
2023/04/26(水) 09:15:07.24ID:XfdlckYH0
まだまだぜ〜んぜんっへーきだよー
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 09:17:53.09ID:p1eX4UTZ0
米国がうっかりデフォルトしたらドルはどうなるんや?
385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 09:26:41.86ID:0kqpekn60
>>374
だいぶ危険だね
0.25ほぼ確なのに
2023/04/26(水) 10:08:48.97ID:s9Ywyk9b0
1%以上下がったのでスポット購入します
2023/04/26(水) 10:21:20.68ID:yFvfeJfi0
天井でリセッション懸念でセル・イン・メイ

トリプル役満やで
388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 10:38:16.04ID:gS91tXK+0
天井感はあるよね
右肩上がり!とか言っても低金利下での過大な資金がGAFAMに集まった結果の異常な株高ってのが真相だし
金利が4%とかに上がったらそっちにカネが集まるのは自明の理やろ
389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 10:44:22.71ID:gS91tXK+0
やっぱ為替リスクのある商品は難しいよな
ドル建債券は今後利上げが徐々に小さくなり、年後半から来年頭には利下げがくるだろうことを考えたら今年が底値なのはわかりきってるけど、じゃあそれで金利低下による為替がドル安に向いた時円建てで利益が取れるか、となると微妙、というかむしろマイナスになりそうな感じではある
390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 10:44:42.70ID:CeImY1zx0
基準価額
マイナス391
逝った〜!!
2023/04/26(水) 10:51:28.30ID:Vx1U0ygL0
ああ、もう無理や。
損切りします…。
2023/04/26(水) 10:52:41.42ID:wRwjM/m00
泣きました損切りします
393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 11:13:20.15ID:Z46zJNN/0
コツコツドカンはまさにこれからのことか
2023/04/26(水) 11:20:02.94ID:3Ns3Du7g0
>>384
米経済が吹っ飛んだら、世界中めちゃくちゃだから心配擦るだけ無駄だわ。
2023/04/26(水) 11:20:22.72ID:mW1NPgzB0
基準価額19315円位か
今日全モすれば問題ないさ
396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 11:20:43.60ID:t9B2lnqc0
インデックスを損切りする気持ちがよくわからない。買い増しのチャンスじゃないの?
2023/04/26(水) 11:22:19.77ID:CDJFbBAc0
指値じゃないから損するかもわからんしな
2023/04/26(水) 11:33:40.82ID:2oaXWONd0
短期は損切りって言うし
2023/04/26(水) 11:34:05.46ID:DxTaektf0
俺んちにマーティが来て、2050年に出版された過去30年の世界市場分析レポート落としていかないかな
400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 11:41:12.79ID:1+O7cNnk0
株はとにかく売らずに持ち続ける事が基本
稲妻が輝く瞬間を逃すな
2023/04/26(水) 11:41:26.28ID:8NYCWfvZ0
だから売っとけって言ったんだ
今日売らなかったらいよいよやばいぞ
2023/04/26(水) 11:41:39.06ID:gHNpfIYJ0
>>394

ほんこれ逃げ場がないから何もしない
2023/04/26(水) 11:42:56.50ID:gHNpfIYJ0
>>401

全世界の方がプラスになった
2023/04/26(水) 11:50:51.25ID:MNXw6ffl0
マイクロソフト以外将来無いよね
アメリカはもう終わり
2023/04/26(水) 12:00:08.25ID:jOzAVxeb0
少し前までドヤってた馬鹿ども元気ないなwww
こういう時に出て来て強気発言しないからダメなんだよ
2023/04/26(水) 12:05:34.81ID:GhGm/Z2u0
植田が利払いに配慮して金利を上げないということはないと言ったらしい
一応は大規模緩和続けると言ってるけど、黒田の頑ななハト発言と比べたらかなり踏み込んでる印象
政策決定会合の円高でドル資産バーゲンセールで買えるかもな
407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:05:45.91ID:ExZt8svW0
お前ら死亡のお知らせ

https://imgur.com/a/y0eM2QQ
2023/04/26(水) 12:15:22.94ID:DxTaektf0
100%とか書いちゃうアホは信用できん
409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:19:19.37ID:qmHQtD860
>>408
過去の話してるんだけど
文字読めないのかな
2023/04/26(水) 12:22:34.02ID:DxTaektf0
クソレバくん必死すぎよのう
2023/04/26(水) 12:22:47.94ID:jOzAVxeb0
売り煽りにビビってる奴はみんな知恵遅れだから
2023/04/26(水) 12:23:15.36ID:npfp/1ky0
完全に終わったな
まさに泥舟
413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:25:15.22ID:DMsTpRR40
米株最高ヘイヘイヘーイ!とか言ってた知恵遅れくんたち息してる?
2023/04/26(水) 12:25:47.09ID:gomZDUXF0
>>410
文盲ワロタ
ごまかしちゃって情けねえなあwww
2023/04/26(水) 12:28:44.90ID:ISlgm1Vp0
>>409
それってn数いくつのデーター?
30ないと信頼度低いよ
2023/04/26(水) 12:29:11.72ID:OaTG2qeH0
世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
それだけでプロよりはるかに稼げる
417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:30:21.66ID:CeImY1zx0
イケイケって
下がったら騒ぎ出すし
逝けってことだよね
2023/04/26(水) 12:44:53.35ID:8jpln8x30
これから暴落する可能性あるの?
家買いたいから早く下がって
2023/04/26(水) 12:50:04.97ID:OaTG2qeH0
安く買えればうれしい
近所のスーパーでも5割引とかやってるんだし、8割引セール頼むぞ
420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:50:16.52ID:DMsTpRR40
あるよ
この緩和環境で溜まりに溜まった歪みが爆発する
その歪みの一つはGAFAMをはじめとした米国テック企業の異常なバリュエーション
421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:51:00.62ID:DMsTpRR40
アホでも買ってる
猫も杓子もSP500

それがまともなバリュエーションのはずがない
2023/04/26(水) 12:54:39.74ID:OaTG2qeH0
>>421みたいな1兆すら稼いだ実績のない貧乏人の意見より
10兆稼いだ実績ある投資神さまおすすめのSP500を買うのが正しい
423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:55:01.95ID:vBOK2SPR0
>>415
???
過去の事実を語ってるだけだけど
まじでなにいってんだこいつ
2023/04/26(水) 13:00:03.26ID:RRj3bdH10
>>423
サンプル数いくつで100%って言ってるのかって聞いてんだろ。ほんまIDコロコロは頭スカスカやな。
2023/04/26(水) 13:08:38.43ID:DxTaektf0
IDコロコロの正体が5chでステマするクソインフルエンサーなんだべ
426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 13:19:12.00ID:EJRp/xNm0
>>422
米株投資ならバフェット太郎を見れば良いんだよ
2023/04/26(水) 13:21:05.19ID:PeFDMxNA0
バフェットはバリュー投資家
バリューとは「割安」という意味でありアメリカ経済が強いかどうかは関係ない
ファンダメンタルに比べて割安か割高かがバフェットの投資基準
だから何年も前の発言なんてバフェット自身ですら信じてないよ
良い会社でも割高なら買わないのがバフェットだからね
2023/04/26(水) 13:39:26.18ID:UzVLef5V0
バフェットは割安な糞株より、
適正価格の優良株が欲しいと言ってるからグロースも考えるようになった

割安投資は基本的に短期から中期の投資だからね
2023/04/26(水) 13:47:45.75ID:X4R9LUvs0
>>426
金持ちは良いけど個別は急落があるからETFの方が初心者は安全と思うけどね
430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 13:54:08.05ID:2LDGzfcV0
バフェットを参考にするならバフェットが持ってる五大商社を買わず、バフェットが持っていないSP500を買うのは意味不明

バフェット太郎なるクソは相手にする必要無し
比較するのも烏滸がましい
2023/04/26(水) 13:55:34.32ID:nStIdCNf0
井村さんだって死ぬほど勉強法しないなら個別はやめとけって話だし
バフェットも妻みたいなあほはインデックス買っとけて話だろ
テスタさんは簡単だから信用で株やれでて言うけどな
2023/04/26(水) 13:57:36.04ID:aJX6QQxt0
>>430
バフェットはvooとspy持ってるんだが
2023/04/26(水) 13:59:54.54ID:nStIdCNf0
バークシャーがだろ?
バフェットが信託報酬払ってまで保有するのか?
SPYは短期で投機的に買うものらしいが
2023/04/26(水) 14:00:40.23ID:nStIdCNf0
あのバフェットが信託報酬払うのを良しとする手が信じられん
アルファないだろ?
2023/04/26(水) 14:00:47.03ID:JESuIGFF0
バフェットはここ最近、S&P500のパフォーマンスと大差がなくなってきる
資金量が多くなりすぎて市場平均とほぼ一致する段階にはいったと思われる

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/25686?page=5
https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/6/-/img_6678fbf3f3a076fc81a7f4ce669635e690830.png
2023/04/26(水) 14:03:52.90ID:JESuIGFF0
バフェットが妻にS&P500買っとけ、と言うてる理由はここにある
単純に資金量が多くなりすぎて、細かいデューデリジェンスする意味がないから市場まるごと買ったほうが楽というだけの話
2023/04/26(水) 14:06:57.42ID:ymMgGwoB0
もう終わりなんだからバフェットがどうだの個別株がとかインデックスがいいだの言い合うだけ無駄
終わりだよ終わり解散解散
2023/04/26(水) 14:08:03.39ID:8NYCWfvZ0
もうおしまいだ
買ってるやつの資産は半減だ
2023/04/26(水) 14:09:28.24ID:nStIdCNf0
自動運転とかまだワクワクな世界がまってるだろ
これからだよ
440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:29:02.09ID:EJRp/xNm0
>>429
バフェット太郎はSP50075%、新興国株10%、ゴールド10%、ビットコイン5%。こんなポートフォリオを推奨してるのだが?本家バフェットと同じく長期投資で買い持ちする戦略で金持ちになれる方法を解いている。
441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:29:32.24ID:CeImY1zx0
天井圏…
リセッション…
不動産インフレ…
銀行からの資金引き上げ…
セルインメイ…
上がる要素なくてワロタw
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:30:39.68ID:2LDGzfcV0
アーリーアダプター的に最速でなくとも早く時流に乗り、早く時流から降りれるセンスがあるなら何の苦労もなく株その他相場で儲けられるんだろう
俺は無理
2023/04/26(水) 14:34:47.49ID:gomZDUXF0
>>425
文盲恥ずかしいねえwww
444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:47:02.05ID:N0hWLUFZ0
・・・ああっ!!・・・どっからでもかかってこいや・・・(* ´д`)ハアハア
445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:48:01.88ID:/6zR5ATS0
バフェットっというなら
割高アメリカ株より
トピックスかもしれないね


ドル排除の動きは無視できない
446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:57:39.03ID:/6zR5ATS0
ぶっちゃけ

次の大統領候補がバイデンとトランプ

って高齢者ところが

アメリカの黄昏を感じる

分断されて罵り合い


覇権帝国の終わりじゃないの?


お前らも内心感じてるだろ?
2023/04/26(水) 14:58:24.02ID:AFoX33Iu0
俺たちのゴールの頃にはドルが基軸通貨じゃなくなってるよ
448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 15:04:24.81ID:2LDGzfcV0
覇権国家ってのは数100年に一度入れ替わってる
現在のチャレンジャーが中国で、ディフェンディングチャンピオンがアメリカ
今回入れ替わらないとは限らない
アメリカの没落はそこかしこからぷんぷんしてる
少なくとも湾岸戦争の頃ほどの強さはもうない
449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 15:05:50.64ID:N++4E5/g0
>>447
そう考えると色んな為替リスクを持つオルカンって
リスクがメリットでもあるんだな
2023/04/26(水) 15:16:06.86ID:KjOk7DNR0
>>446
マクロンみたいな頭の弱い若造がトップのフランスも終わってるけどな
2023/04/26(水) 15:17:56.13ID:i50ge5rZ0
ちうごく様の方がいいわな
しっぽふりふりするだけで許してくれるならええんやが

アメリカ様はちぎれんばかりに尻尾ふってもだいぶいじめてくれたからなぁ
452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 15:18:00.72ID:XDI4jlIy0
若造って、マクロンは45歳だぞ
2023/04/26(水) 15:18:25.19ID:CDJFbBAc0
カナダのイケメン大統領は見ててあきない
2023/04/26(水) 15:18:46.26ID:j1+2jCQP0
終わりってどういうこと?
S&P500一筋で積立NISAやってきた俺が終わりってこと?
2023/04/26(水) 15:19:16.47ID:ktBYbj140
マイクロソフトしか将来がない
アメリカはもう終わり
2023/04/26(水) 15:42:35.21ID:AFoX33Iu0
マイクロソフトの成長力にも陰りが見えて来たな
2023/04/26(水) 15:43:13.02ID:AFoX33Iu0
>>449
為替の分散や
458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 15:45:52.25ID:YuY0Y9wa0
>>376
空売りと良く似た方法だな
意外と難しくて失敗すること多いぞ
2023/04/26(水) 15:48:38.86ID:XfdlckYH0
>>451
そこなんだよねえ
どの程度尻尾ふりふりすれば許していただけるものなのか
すでもう心の準備は中国様なんだけどどうも塩梅がねえ
460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 16:18:15.66ID:CeImY1zx0
まさか先物上がってるからって
ホッとしてる奴
いねーよなぁ!!?
2023/04/26(水) 16:39:34.80ID:mW1NPgzB0
ほっとしてちゃいけないんですか?
2023/04/26(水) 16:55:07.79ID:AubnL7L40
ドル建てだと去年10月の3500くらいが直近の底だろ?
もう一回くらい3500まで下がるかな?
2023/04/26(水) 17:22:10.69ID:gomZDUXF0
>>425
文盲恥ずかし過ぎて死んじゃった?
2023/04/26(水) 17:23:00.47ID:Qvllj/8a0
>>460
今夜もハゲそうなので不安です
2023/04/26(水) 17:44:47.22ID:8LRV1lmk0
マクロンって絶対に禿げてるよな?
同類だから分かるんだ
2023/04/26(水) 17:47:30.30ID:5UumCDKn0
アメリカ企業の代わりになる企業なんて無いだろ
非民主主義の国が中国共産党の言いなりになるんか?
2023/04/26(水) 17:49:20.44ID:Z50tbyly0
最終警告、早めに逃げろよ
この3年のコロナバブルを全部失う前に・・・
https://i.imgur.com/HAzy0f9.jpg
2023/04/26(水) 17:54:48.83ID:OaTG2qeH0
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/26(水) 17:55:49.18ID:OaTG2qeH0
>>467みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人の意見なんか価値ねンだわ
10兆稼いだ実績ある投資神さまだけが正しい
2023/04/26(水) 17:57:03.02ID:Th/ZH0FW0
傾向として資源あり非民主、資源なし民主だからワンチャンあるで
2023/04/26(水) 17:57:27.48ID:Z50tbyly0
まあ正確には逃げじゃなくて勝つために一旦引けってこと
また緩和世界になってから再入場すればいい
2023/04/26(水) 18:00:35.93ID:DxTaektf0
ハゲは遺伝だよな
2023/04/26(水) 18:05:03.58ID:pkRsOdGK0
配当なんか要らない!キャピタルがすべて!
って言ってるやつ
たしかにそうなんだけどさ、こういう上げ下げがある局面なら、安定してキャッシュを産み出して、そのキャッシュを下落局面で安値の株式に再投資するほうがリターンがよくなったりもする

物事そう単純じゃないんだぜぇ
2023/04/26(水) 18:07:35.25ID:+Zzf8f++0
いやNISAで買いたいから
2023/04/26(水) 18:08:20.72ID:OaTG2qeH0
>>471みたいなベストセラーすら執筆したことがないど素人の意見なんか価値ねンだわ
50年以上ベストセラーの神の本のマルキール教授の言う通り買って永久保有が正しい
2023/04/26(水) 18:08:32.48ID:+Zzf8f++0
大体年4回とか固定されるより自分で好きに売り買いすればええやん?
2023/04/26(水) 18:08:47.07ID:CBbRklDA0
S&P500のトータルリターンのうち半分は再投資した配当のリターンなんだよなCorega
2023/04/26(水) 18:10:49.30ID:Th/ZH0FW0
DRIPを導入してくれさえすれば個別株とETFでいいんだよな
479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 18:12:15.13ID:wr3CdF4I0
SP500はまだいいやん
新興国株はこの15年間のトータルリターンが配当分だけだから
2023/04/26(水) 18:14:48.33ID:+Zzf8f++0
配当の税金が安いから配当志向なんだよな
日本は歪んでるよ
481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 18:48:31.58ID:uaxQD3PY0
去年からインデックス始めた人はこんなはずじゃなかったって感じ?
年利率5%あると思ってたとかさ
2023/04/26(水) 18:50:02.37ID:+Zzf8f++0
コロナのときのすげー値上がりにビビったから本腰入れたらこれだよ
2023/04/26(水) 18:50:24.50ID:+Zzf8f++0
確定拠出年金がめちゃ増えてビビったんだよな
2023/04/26(水) 18:50:39.87ID:xq4jxueI0
まさにこんなはずじゃなかった聞いてた話と全然違う
もう怒りの損切りしたけどな
2023/04/26(水) 18:51:17.55ID:CDJFbBAc0
円安の150円ふきんで始めてたら赤だろうな
年初からならプラスじゃね
2023/04/26(水) 19:29:32.63ID:Eq/UgeNd0
お前らSP500年利8%レバナス年利20%粋がってたのに、オルカンは下位互換だの高配当株は成長せんだの配当も不要分配すると株価下がる成長のために投資使えって豪語してたのに1年ぽちっちで言うこと変わってるな
どうやって30年投資するつもりだよ
2023/04/26(水) 19:30:33.98ID:W53OF0qk0
もうおしまいだって連投してる人って、過去に慌てて売って資産溶かしちゃった人?
もうじゃなくて既に終わってる人?
2023/04/26(水) 19:30:45.73ID:mohDwFaM0
>>485

これ
2023/04/26(水) 19:31:32.29ID:Eq/UgeNd0
お前らが暴落暴落言ってる内は下がらんのじゃ、本当に暴落したらここはお通夜だからなwww
2023/04/26(水) 19:32:24.50ID:U9VzlB5D0
>>489
空売りしてる人たちが興奮して書き込んでるはず
2023/04/26(水) 19:37:25.42ID:zvjYIAgp0
フルキャッシュなんだが暴落はよ

はよ
2023/04/26(水) 19:38:55.00ID:FOS3Q41J0
>>487
底辺貧乏人どもだぞ
2023/04/26(水) 19:39:43.10ID:hzyoXsNk0
>>487
コロナバブルに乗り遅れて儲け損ねた嫉妬民
2023/04/26(水) 20:00:52.40ID:mohDwFaM0
>>489

暴落待ちで薄く張ってるから狂喜乱舞だお
だけど米株はもう駄目そうだからオルカンに逝く
2023/04/26(水) 20:08:04.89ID:GcIsdIT20
予想できないからオルカンなら分かるけど米株ダメと思ってるのに現状6割弱米株のオルカンに凸る意味は分からない
2023/04/26(水) 20:13:47.58ID:U9VzlB5D0
4時間足でダブルトップつけてるからテクニカル的にはいつ落ちてもおかしくないと思う
497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:24:11.78ID:I8+nSQ3v0
先物終わったね
今日も下げてるでー
2023/04/26(水) 20:26:55.36ID:RRj3bdH10
もうやめてー😭
2023/04/26(水) 20:29:19.13ID:mohDwFaM0
>>495

俺が間違いだった
思い切って新興国株に逝こうかなw
2023/04/26(水) 20:30:05.97ID:/NdpAb8N0
恐怖で震えてる
501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:30:15.65ID:ueNmVYJI0
なんでリセッションくるのに暴落しないと思ってる情弱居るんだろう
このスレレベル低すぎない?
2023/04/26(水) 20:30:50.88ID:/NdpAb8N0
足がガクガク震えてるどうしよう
503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:32:37.37ID:jiGO7uKH0
リセッションくると新興国から資金が引き上げられて新興国が真っ先にダメになる
今は中国はそんなことはもうないと思うが(むしろ出し手だろう)
504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:34:10.15ID:asX7ksIc0
中国なんて投資する気にもならん
2023/04/26(水) 20:34:25.32ID:D+vIH7Ne0
今日も円高株安か
2日間で何パーセント下がるか
506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:34:49.35ID:jiGO7uKH0
そういう意味で言えば国内に還流される日本(円)はやっぱり安全資産なのだ
東日本大震災で円は売られるかと思ったが死ぬほど円が買われた
これは保険等の支払いに備えて海外資産を売って日本円で備える動きがあったからって言われてる

日本の残業はクソ化してるが、投資の元本だけは生きている
2023/04/26(水) 20:36:18.24ID:m1gX/8Mr0
カードマン約定日まで下げてくれや
508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:36:33.16ID:jiGO7uKH0
思想、あるいは国防的意味、あるいは投資先として中国の環境は適していない、という判断は日本の投資家として至極真っ当だろう
しかし世界を分析するのに過小評価するのは健全な態度とは言えん
2023/04/26(水) 20:37:27.46ID:DfieNyS50
全部利確した
これからは日本株で稼ぐ
2023/04/26(水) 20:46:22.53ID:FOS3Q41J0
>>509
自慢したいならスクショ貼れ
貧乏人くんwwww
511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:52:14.88ID:ta7jm+Wy0
日本株が予想よりも底堅いが何でだ?
俺個人は下がって欲しくないけど
2023/04/26(水) 20:53:40.58ID:Th/ZH0FW0
日本株なんか儲からんわな
15年前に1366円で買った三菱商事なんか4倍にすらなってないしバフェットも判断おかしいわ
2023/04/26(水) 20:54:15.36ID:+mjztDGM0
日本株もいま天井だから早く暴落してほしい
レンジで動いてるだけだから26000台になったらまた買う
2023/04/26(水) 20:55:21.58ID:aYI4u3me0
>>481
ピみたいなニワカには辛いだろうなw
安く買えてラッキーと強がってるけど幼稚な売り煽りに狼狽しまくってる
2023/04/26(水) 20:55:30.28ID:FOS3Q41J0
>>512みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人より、10兆稼いだ実績ある投資神さまのほうがはるかに信頼できる
2023/04/26(水) 20:56:42.53ID:aYI4u3me0
ほれ、これが狼狽しまくりの自分はスクショ貼ったことはない真性貧乏人

510 スレッタ・マーキュリー 水星の魔女 2023/04/26(水) 20:46:22.53 ID:FOS3Q41J0
>>509
自慢したいならスクショ貼れ
貧乏人くんwwww
2023/04/26(水) 20:59:46.77ID:FOS3Q41J0
>>516

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
2023/04/26(水) 21:00:40.33ID:aYI4u3me0
ほら、これがニワカのド素人
バフェットが純投資で10兆儲けたと思い込んでる無知さよw

515 スレッタ・マーキュリー 水星の魔女 2023/04/26(水) 20:55:30.28 ID:FOS3Q41J0
>>512みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人より、10兆稼いだ実績ある投資神さまのほうがはるかに信頼できる
2023/04/26(水) 21:17:41.59ID:zvjYIAgp0
ベアナスの仕込みどきだったか

わかるか、こんなもん
2023/04/26(水) 21:19:23.88ID:FOS3Q41J0
>>518
投資神さまは10兆稼いだ実績あるが1兆すら稼いだ実績のない雑魚の意見なんか聞くと思うかwww
2023/04/26(水) 21:22:56.66ID:XfdlckYH0
ビットコが急上昇してて嬉しい
2023/04/26(水) 21:23:02.67ID:mohDwFaM0
>>503

それでは投資先が無いという事になるではないか!
2023/04/26(水) 21:33:43.11ID:g+EHw7N70
いちいちオルカンにくるなや

579 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/04/26(水) 21:28:57.75 ID:FOS3Q41J0
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りにオルカン買って気絶
これに勝てる運用方法は世界には無い
2023/04/26(水) 21:45:11.93ID:uQcCrkM/0
ボーグル先生だろ
2023/04/26(水) 21:45:15.30ID:6JJunbUL0
コテハンは名前であぼ~んすればいい
2023/04/26(水) 21:46:06.04ID:uQcCrkM/0
ガチで今日は最後の逃げ場なきがしてきた
2023/04/26(水) 22:04:48.00ID:6JJunbUL0
特定分は少し売った
来年からNISAで本気出す
528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:09:40.92ID:jiGO7uKH0
>>522
リセッションが来てるのに新興国に投資するのは流石にセンスない
先進国債券一択本来は自国通貨債券が1番いいはずだが、日本国債は死ぬほど高いから値上がり余地なんかほとんどない
どころか他国が利下げしてるのに利上げするしかない可能性すらなきにしもあらず(まあこのまま上げないまま利下げ局面になって何もしない、ってなるきがするけど)
どうしても米国株に投資していたいというならコカコーラ等大型安定株に投資する
そうすれば値下がりは避けられなくても下落幅は抑えられるので、SP500よりアウトパフォームできる
2023/04/26(水) 22:13:03.68ID:ofF8CH0t0
じゃあ米国バランスと米国高配当の2本立てか
530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:20:55.73ID:IWlK3Kmk0
いま資産確認したら50万くらい減ってた
明日買い足すわ
2023/04/26(水) 22:26:47.42ID:aYI4u3me0
>>523
寂しい貧乏キモオタだからw
2023/04/26(水) 22:28:54.08ID:wNlHuJs30
これから来る暴落に耐えられる気がしない
2023/04/26(水) 22:37:29.84ID:XfdlckYH0
ここから先は根比べ
諦めたらそこで負けが決まる
534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:42:32.95ID:jB9A7asT0
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/04/26(水) 22:43:36.64ID:uQcCrkM/0
寄り天か?
2023/04/26(水) 22:53:51.78ID:nB6untpx0
>>523
キチガイですから
537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:12:40.07ID:d0RBHBZC0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:12:45.90ID:d0RBHBZC0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/26(水) 23:20:50.17ID:Ar/8Yl380
マジで震えと発熱が止まらない
なんでこんなに下がるのかよ
2023/04/26(水) 23:33:21.75ID:m3R8tONl0
え、これチャンスやん
541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:35:51.49ID:HGCOqO+Z0
SBIカードマンだから
月頭に向けて下がってくれるのありがたい
2023/04/26(水) 23:37:26.29ID:zvjYIAgp0
4h足とボリバンに沿って動いてるな
しかしナスとsp500はべっこか
2023/04/26(水) 23:42:36.88ID:Ar/8Yl380
マジで吐きそう
544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:47:23.82ID:uaxQD3PY0
半年前から米国株監視していてマイナス20%の暴落待ちやけどなかなか下がらんね
545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:49:45.16ID:ta7jm+Wy0
吐きそうって人は1日に数百万損したのか?
2023/04/26(水) 23:52:16.27ID:Ar/8Yl380
>>545
今日だけでは-20万、それを取り戻そうとして地方競馬で-5万です
2023/04/26(水) 23:57:43.20ID:6Eu3qm4x0
少なくとも去年の10月に付けた3500位まで下がってもらわんと。
2023/04/27(木) 00:28:18.92ID:aydITWSY0
含み損は損とはいわんが競馬は自業自得
549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 00:31:15.18ID:PUWYvM+p0
この程度で吐きそうとか、リスク取りすぎやろ
健康に悪いで
2023/04/27(木) 00:38:58.78ID:gSzEphNI0
金融不安とリセッション、円高が重なれば一時的に下げることはあるだろうけどここの人達が期待するような暴落買場は来ないと思うけどなあ
利上げはもう最終局面だし来年は大統領選の年だから緩和圧力も強まるだろうからね
そうなると心配なのは70年代みたいなインフレの再燃だが…
551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 00:58:34.14ID:sJVMd3WP0
最後の逃げ場だぞ
2023/04/27(木) 01:27:54.87ID:dpQHCqym0
助けて
2023/04/27(木) 01:30:55.76ID:VfRABBcU0
今すぐ売れ
2023/04/27(木) 01:33:44.40ID:QenPqd2Q0
SAIGO NO NIGEBA
2023/04/27(木) 01:35:22.39ID:3kYyVOMM0
SEKAI NO OWARI みたいに言うなよ!
2023/04/27(木) 01:36:47.50ID:JtOFB88x0
毎日言ってればそのうち当たるよなぁ
557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 01:40:06.99ID:PUWYvM+p0
>>552
ちょ
これのどこが「助けて」なんて言うほどの下げなんだよ
マジで全部売って2度と投信買わずに円建終身保険を勧める
558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 02:07:05.37ID:7+DqbMzi0
ドル覇権の終わり



これバフェットも頭にないよな
2023/04/27(木) 02:32:52.87ID:d4zvvvfs0
>>558
意外とあるかもよ
だから馬鹿はS&P買えってポジショントークしてるんじゃね?w
2023/04/27(木) 03:02:53.65ID:o6yzSVgD0
やっぱダメか…
2023/04/27(木) 03:15:34.24ID:mNajBWo10
どうせ週末にはまた上がるよ
でも4150が今上限っぽいな
2023/04/27(木) 03:50:03.05ID:35cCSdse0
めっちゃ下げてるやんけ
誰のせいや!
2023/04/27(木) 03:55:23.89ID:HO/os1ts0
下げが足りん!半額になれ!現ナマ5000あるから
2023/04/27(木) 04:07:52.12ID:B2oCX/xz0
聞く耳を持たないアホルダー達であった

天井一括レバナス民を思い出すわー
2023/04/27(木) 04:32:14.16ID:eAXaxRFU0
再び金融不安が出てきてるんか
お望みの経済崩壊してるじゃねえか
今回は救済すんなよ とっととクラッシュさせちまえ
それともバイデンが邪魔するか?
2023/04/27(木) 04:55:23.03ID:eAec3bgK0
あかーーーーーーん
逃げろーーーーーー
2023/04/27(木) 05:11:17.20ID:d7Vz90+L0
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/27(木) 05:14:57.38ID:d7Vz90+L0
貧乏人どもは投資に向いてないからさっきと退場するといいぞ
2023/04/27(木) 05:37:16.54ID:HCsoWlYC0
今さら売却するなら22年10月で投げてるってw
2023/04/27(木) 05:42:51.10ID:pOcQ+G1M0
ここで逃げるような奴は低コストの投資信託すら向いてないから現金で持ってたほうがいいよ
俺はいかなる相場でも月12万ぶっこみ続けてるけどな
強気相場や上昇相場を確実に拾い続ける
そして最後には俺が勝つw
2023/04/27(木) 06:01:27.49ID:wrqfkLOp0
>>570
何を言ってるんだ君は
既に勝利してるじゃないか
やるねぇ
2023/04/27(木) 06:01:44.12ID:d7Vz90+L0
世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
それだけでプロよりはるかに稼げる
573ガチホマン
垢版 |
2023/04/27(木) 06:08:50.71ID:xb9AiqFf0
下がった時のスクショ 含み益がまだまだあるから焦らない
マイナスから入ってたら辛かったかも
https://i.imgur.com/mWcpVi0.jpg
574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:11:29.75ID:BCGTjOQc0
>>567
穴二つ
575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:23:00.09ID:ARl31abT0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:23:14.01ID:ARl31abT0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/27(木) 06:31:25.66ID:Kl4vSw9K0
まだ逃げてないやつおりゅ?
2023/04/27(木) 06:34:10.67ID:37oWHo0c0
SP500終わったっピ
579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:36:54.73ID:HedwOdLu0
>>570
良く12万も買えるな
高給取りか?
商売やってんの?
2023/04/27(木) 06:36:55.85ID:d7Vz90+L0
>>577
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/27(木) 06:39:32.41ID:TzkVRHiX0
逃げるの難しすぎだわ
判断が間に合わない
2023/04/27(木) 06:39:45.21ID:S6Z9mHDx0
>>579
バイトだろ12万ならw
583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:40:46.90ID:HedwOdLu0
俺は長期積み立てなんで逃げる必要がないし
良く考えたらそれ以前にS&P500積み立ててるんじゃなかったわ
2023/04/27(木) 06:55:46.95ID:W2Xa+m2N0
メタの1〜3月、売上高3%増 株価は10%上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26EL40W3A420C2000000/
2023/04/27(木) 06:57:07.79ID:d7Vz90+L0
>>581
逃げたら一つ、進めば二つ
586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:58:10.60ID:A15fGyz70
今日も先物上がってるからって
ホッとしてる奴
いねえよなぁ!?
2023/04/27(木) 07:01:43.60ID:d7Vz90+L0
>>586みたいな貧乏人がいるよ
2023/04/27(木) 07:02:09.49ID:RxyvMKOd0
>>586
バーカ、一日二日の上げ下げで一喜一憂してんじゃねえよ
2023/04/27(木) 07:03:39.17ID:d7Vz90+L0
>>588
貧乏人は我慢できないんだよ
なぜなら貧乏だからwww
2023/04/27(木) 07:04:52.95ID:37oWHo0c0
損切りするっピ
591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 07:44:31.72ID:BCGTjOQc0
下落目途
NYDOW 25000
NASDAQ 9000
S&P500  3000
NK225  18000
592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 07:47:36.63ID:HwTmZsyI0
リーマンの時は日経7000くらいまで行かんかった?
2023/04/27(木) 07:48:36.36ID:43tdLjL50
行ったぞ
2023/04/27(木) 08:00:28.93ID:CXeW5eZ60
どのエコノミストも今回はリーマンの時とは違うと言ってるけど、リーマンの前はマジでやべーやつ来るぞって警告してたんかね
2023/04/27(木) 08:03:50.12ID:f/jrYf0o0
バーリはヤバいと分かっていたから空売りであれだけ儲けることができたんだろう
2023/04/27(木) 08:25:05.95ID:l+7prAsV0
続落おはぎゃー
2023/04/27(木) 08:30:45.51ID:SSFjaweR0
ないとは思うけど、植田がYCC修正したら一気に円高だよな
2023/04/27(木) 08:33:28.19ID:MtfQ6+m40
いま円高にしたい理由なんてないよな
バフェットが日本株買おうかと言うときなのに
2023/04/27(木) 08:35:47.71ID:SSFjaweR0
https://www.dlri.co.jp/images/macro/193502_images1.png

どうなるかは分からんけど、今の為替が理論上よりもかなりの円安であることは一応理解しといたほうがいい
金利差が縮小したら円高になる可能性ある
2023/04/27(木) 09:25:09.20ID:aydITWSY0
ベアナス買いたいがFOMC、雇用統計過ぎてからにするか
2023/04/27(木) 10:00:37.64ID:uWWlWptb0
オカネカエセ
https://i.imgur.com/p6g316b.png
602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 10:36:39.81ID:6tbU/E7t0
どうやらリーマン級来るようだ
リーマンの時は住宅担保証券だが
今回は国債、社債、MBS、商業用不動産と幅広い
バフェット指数100の水準まで株は落ちるだろう
金の刷り過ぎで実体経済と無関係に株価が膨らんだ分
大量にロングポジションが溜まっている
それら完全にリセットされる
2023/04/27(木) 10:42:22.87ID:RP/TSsW50
なぜリーマン級の下落が来るの?
ソースは?
604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 10:44:31.44ID:Kvj8yDye0
リーマン級おきるおきる言ってる奴はなんでリーマンショックが起きたのかも知らなそう
2023/04/27(木) 10:51:04.26ID:aydITWSY0
ずっといたイケイケレバナス君推しだろ
2023/04/27(木) 10:59:46.73ID:9PJMdgj60
>>602
マジか!
じゃ利確しとくわ
607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 11:12:54.06ID:9o9e70Yg0
リセッションくるんだから暴落するでしょ
2023/04/27(木) 11:19:23.67ID:RP/TSsW50
>>601
いつから積立してこのマイナスなんですか?
2023/04/27(木) 11:23:59.92ID:00bn7bPG0
リーマン級が来ても関係ないだろ
黙って積み立て続けるだけ
これで最終的に勝てる
2023/04/27(木) 11:34:36.25ID:4I5PWAYQ0
>>609
最終的に勝てるwww
これぞ負け犬の発想www
2023/04/27(木) 11:34:45.71ID:b5uVvFbn0
逃げないとヤバいな
2023/04/27(木) 11:36:11.91ID:+x6YnHck0
ここから6000まで上がっちゃったらどうなるの離隔した人は
2023/04/27(木) 11:37:01.46ID:CupZD3jZ0
俺はもう逃げるっピ
2023/04/27(木) 11:39:18.31ID:i+ws8P6B0
購入単価15000超えてる奴もいる現実
2023/04/27(木) 11:49:37.15ID:LnFCAumM0
嫁がお前らの証券口座の総資産額を見て「これなら湾岸タワマンの頭金にできるね!」と言い出したらどうするつもりなの
2023/04/27(木) 11:55:11.41ID:+x6YnHck0
彼女いない歴年齢童貞しかいないだろ
617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:07:47.04ID:B8t6ub1v0
ライオン兄さんが買えっていったら買ってみるわ(笑)
618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:07:52.20ID:z6xPZ7f40
もうマンション買ったから(震え声
619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:33.25ID:9pw05gtq0
リーマン級はないんじゃないかな
何と言っても今回はアメリカがワザと景気悪くさせてるだけだし、アメリカ国内だけなので、他の国の影響は限定的だと思うけど
現に日本株は底堅いし
620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:18:34.99ID:9pw05gtq0
>>617
あの外見の人を信用するのは俺には難しい
ふゆこが言ったら俺はホイホイ買ってしまいそう
621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:19:30.01ID:9pw05gtq0
ふゆこの彼が羨ましい(笑)
2023/04/27(木) 12:19:45.19ID:43tdLjL50
150年右肩上がりのSP500を買って20年気絶してるだけで絶対儲かるからな
暴落なんて影響は全く無いw
623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:21:58.15ID:hWDqWTL50
暴落はともかく
ドル離れ進んでるの怖いな
やっぱオルカンにしとこうかな
624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:22:15.61ID:B8t6ub1v0
胡散臭いですよね(笑) わかります。
自分は言い切る人が好きなんですよ
結果はもち自己責任です
2023/04/27(木) 12:26:54.77ID:JtOFB88x0
誰にもわからん未来だしな、自分の信じた通りにやったほうが後悔ないで
ネットは詐欺師とか他人の足を引っ張りたい奴もいるしな
2023/04/27(木) 12:29:55.98ID:43tdLjL50
1兆すら稼いだ実績のないど素人のユーチューバーwで投資するとか頭悪すぎて笑える
こういう養分も必要だよなwww
627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:34:50.12ID:B8t6ub1v0
ライオン兄さん登録して口座になけなしの300万入金(笑)

腹減った飯食ってきます
2023/04/27(木) 12:37:51.20ID:DHmgs0YG0
全然買場来ない
みんなとっとと全額利確しちゃえばいいのに
2023/04/27(木) 12:44:14.67ID:zIuH9PYJ0
日も米も三ヶ月周期だからなぁ
6月まではスポットも出来んか
630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:44:19.50ID:hWDqWTL50
しばらくYouTube見てたけど5月に少し下がって夏から冬にかけて二番底つけるって筋書きが結構信憑性ありそう
2023/04/27(木) 12:48:09.45ID:43tdLjL50
>>630
1兆すら稼いだ実績のないど素人のユーチューバーwで投資するとか頭悪すぎて笑える
xvideo見てる方が有意義
2023/04/27(木) 12:50:44.38ID:4KpsbOrK0
ユーチューバーが情報源はさすがにアホすぎ
2023/04/27(木) 12:52:36.52ID:B0Kqz0Vo0
情報源がTwitter、YouTubeの人たちは果たして勝ててるのだろうか
2023/04/27(木) 12:54:31.65ID:43tdLjL50
>>633
そいつらは養分だから損することが大事
普通なら1兆すら稼いだ実績のない雑魚どもより、10兆稼いだ実績ある投資神さまを信じるから問題ない
真面目に投資するやつはウォール街のランダムウォーカーも読むからな
2023/04/27(木) 12:55:02.67ID:UU1XTQ240
秋冬は米大統領選挙があるからムードだけで動きが変わるしな
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:56:49.62ID:KsFvuREd0
長期投資ならバフェット太郎だけ見てればじゅうぶん
株式を持たざる者はますます劣後していく未来しかない
2023/04/27(木) 12:56:53.17ID:64VbW8o50
デイトレじゃあるまいし10年後20年後にならんと誰が勝ちかは分からん

優越感に浸りたいやつはFXとかデイトレ仮想通貨スレ行っとけ

ここはたんまりの預金をインデックスにぶちこしてる人の溜まり場よ
2023/04/27(木) 12:58:08.94ID:43tdLjL50
>>636
1兆すら稼いだ実績のない雑魚はNG
水星の魔女と鬼滅の刃を見るのが正しい
639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:03:34.05ID:z6xPZ7f40
>>636
おれそいつの言う通りのタイミングで金鉱株少し買ったけど、その株だけボロ負けしてるわ
2023/04/27(木) 13:04:07.41ID:h5uEt//I0
お、暴落してるねぇ
641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:11:46.23ID:KsFvuREd0
>>638
お前みたいな初心者の雑魚キャラこそバフェット太郎さんを見るべきなんだけどな
2023/04/27(木) 13:16:03.41ID:yX54P6dI0
>>641
糞太郎はNG
バフェットを語るな雑魚
2023/04/27(木) 14:17:46.11ID:IxO5ZY160
バフェットはカナリアになりえない
2023/04/27(木) 14:24:30.37ID:ssK5+om60
これまでS&P500は投資よりも貯金感覚だったけどその座はオルカンになりそうだ
ドル安泰が怪しくなってきたから今後のS&P500は投資として扱う
2023/04/27(木) 14:25:51.12ID:/Yj8PHvr0
>>615
湾岸のタワマンwww
お前センスねえなあ
あんな不便で寂しいところ住んでる奴は騙されたんだよ馬鹿
って言ってやるよ
2023/04/27(木) 14:26:24.14ID:l+7prAsV0
日経強すぎ
2023/04/27(木) 14:36:55.60ID:yEDQwEbJ0
決算発表でも全然下がらんな
暴落なんか来ずにソフトランディングで終わりそう
デフォルト起こしたら世界経済が破綻するから債務上限問題は強引に解決を図るだろうが
648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 14:58:49.40ID:r2XJSwip0
debt ceiling問題は風物詩みたいなもんや
ギリギリまで粘って現政権への嫌がらせをするのが慣例
国民がどうなってもいいっていう野党サイドのスタンス
どっちもそうだから仕方ない
649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 14:59:13.99ID:r2XJSwip0
しかしリフレ派の阿呆どもはどう見てんだろうね
2023/04/27(木) 15:48:18.02ID:JtOFB88x0
リフレ派って裏オプ期待派のことけ?
651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 16:53:53.40ID:hWDqWTL50
やっぱSNS見てると今年はじり貧だと思う
一括予定だけど年末まで様子見
........
この投資格言は覚えておいた方がいい。株の上げ相場は沢山の株が参加している時は強く、ひと握りの優良株だけがあげてる時は弱い。2021年もSP500は年末まで上げ続けたけど、最高値を更新する株の数はそのずっと前の2月がピークだった。今年もMSFTやMETAなどの一部の大型株が上げる中、ほとんどの株は年初からほぼ上がってない。
2023/04/27(木) 17:11:49.40ID:GZkdZqOO0
一年半近く円換算だとレンジやな
損益あまり動かないまま1500万くらい積み上がった
2023/04/27(木) 17:17:51.06ID:R12YASw70
お前らMETAはオワコンとかバカにしてたくせにな
2023/04/27(木) 17:29:05.81ID:l+7prAsV0
FRCさえ無ければ決算無事通過祭りだったのに
2023/04/27(木) 17:37:17.30ID:dw7pwysz0
>>652
銃弾装填完了だな年末に向けて吹き上げるな
2023/04/27(木) 17:43:13.63ID:44dy9Mk50
あーこのまま含み損になりそう
2023/04/27(木) 17:51:38.51ID:HD8zVfRZ0
>>653
メタバースやめるんじゃないのか?
2023/04/27(木) 17:55:09.82ID:bomZams90
収益が不安視されてる新規事業を切り捨てるって好材料でしかないでしょ
既知の悪材料が消えるんだから
2023/04/27(木) 17:56:39.18ID:HD8zVfRZ0
またマジレスする馬鹿が釣れたw
2023/04/27(木) 17:58:35.86ID:5PdByBdV0
>>657
また社名変更するんじゃね?
2023/04/27(木) 18:00:20.18ID:l+7prAsV0
明日朝アマゾンがちょっとでも決算予想下回るとつれ下げで全体が落ちそう
2023/04/27(木) 18:03:21.93ID:WrUOAxnT0
アマゾンもそろそろ過剰投資の整理が進んできてるんじゃないか
じゃないと無能すぎる
2023/04/27(木) 18:24:49.44ID:eAXaxRFU0
メタバース自体が終わったわけじゃないんだがな
あれは一社じゃなくてみんなで作るプロジェクトってカタチにしないと難しいだろうな
2023/04/27(木) 18:28:56.34ID:G8fi2KQH0
セカンドライフと同じようなもんに社名まで変えちゃったヤバい経営者としか見えない
665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:00:50.34ID:ggFPUEfA0
メタが終わったせいでメタバースまで終わった感出るのは良くないよね
2023/04/27(木) 19:40:53.45ID:Ztfns+N/0
あんな首痛くなるもん誰もやんねーよ
首のヘルニアなるわ
667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:59:03.61ID:baxopnT70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:59:09.59ID:baxopnT70
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/27(木) 20:01:48.58ID:h3aNLJDM0
エミン先生も堀江先生も暴落予想出し始めたね。いよいよかな

https://youtu.be/LcepNdyO8yY

https://youtu.be/CAT06zxZ-iw
2023/04/27(木) 20:11:21.30ID:YZksKg1B0
いよいよ買い時か
2023/04/27(木) 20:12:54.42ID:glZKdmx10
メタどうせだめだろ
2023/04/27(木) 20:20:36.22ID:b4HfmFX90
五感のうち、触覚・味覚・嗅覚がない世界をもう一つの現実とは思えんよな
メタバース空間でラーメン食ったらお腹いっぱいになるようになったら、
いよいよメタバースやばい!って思えるだろうけど、
現状じゃ到底無理
2023/04/27(木) 20:20:46.79ID:z1KwmILB0
含み益が吹き飛んで行ってるが安く買えるんなら良いか
674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 20:36:48.22ID:n/XbVp8C0
まだ米国株やってる奴いるのか…
呆れるぜ
無責任なユーチューバーに騙されて…
哀れな奴らだな
675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 20:37:47.83ID:n/XbVp8C0
まぁ、YouTuberが暴落だと言い始めたら、上がるんだけどな。
2023/04/27(木) 20:40:34.46ID:IV9KYO+g0
暴落なんて予想できないから暴落なんであって、予想できる暴落なんてないわ。
2023/04/27(木) 20:41:22.67ID:d7Vz90+L0
150年右肩上がりだから暴落なんて無いぞ
2023/04/27(木) 20:42:18.95ID:f/jrYf0o0
暴落なんてこの先いつか来るんだから
必死で暴落を煽る奴らを見ると哀れになってくる
お前らに言われんでも分かっとるわ
2023/04/27(木) 20:46:59.12ID:d7Vz90+L0
>>678
貧乏人の楽しみなんだ
2023/04/27(木) 20:54:57.20ID:mgi83Ahh0
>>643
バフェットが買いと言ったら即座に利確か売りと言うのが定説かと
2023/04/27(木) 20:55:41.73ID:c5YVso1A0
ザックリ含み益が無くなってきたぞ
2023/04/27(木) 20:58:35.54ID:HwLw5VDZ0
暴落煽りにビビりまくってる貧乏人きてんね
2023/04/27(木) 21:00:20.74ID:eNszqaX60
商用ビルの空室率が50%でそれに気付いた人々が融資元の中心である地方銀行から一斉に預金引き出し始めたらどうなるの?
2023/04/27(木) 21:11:29.75ID:b4HfmFX90
暴落なんて台風とか地震みたいなもんだからな
来るぞ!とか言われても、別に来ないなんて思ってないけど?としか
普段から来る前提で備えとけよ
2023/04/27(木) 21:15:11.78ID:3kYyVOMM0
うわああああ
逃げ遅れだああ
686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:28:10.61ID:A15fGyz70
先物は幻…
先物は幻…
2023/04/27(木) 21:32:16.61ID:3kYyVOMM0
NISA枠で買ってるから5年は手放せねえわ
2023/04/27(木) 21:34:09.07ID:wIsTmliO0
お金返してー😭
2023/04/27(木) 21:36:33.02ID:gSzEphNI0
前からそうだったけど最近特に安っぽい売り煽りとピだけのくそスレ化してきたな
690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:39:00.84ID:r1oekquo0
ちょ為替www
2023/04/27(木) 21:40:00.87ID:d7Vz90+L0
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/27(木) 21:40:50.36ID:W2Xa+m2N0
GDP悪くて米の利下げを折り込んで円高になりそうだけど、
同時発表の失業保険件数が少なくて雇用が堅調、まだまだ利上げが必要だとドル高になってるらしい
BSテレ東より
2023/04/27(木) 21:45:48.45ID:l+7prAsV0
雇用強いな
694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 22:16:32.22ID:KJAhL2TL0
・・・あああぁっ!!・・・もっとこいや・・・(* ´д`)ハアハア
2023/04/27(木) 22:51:18.43ID:eAXaxRFU0
ここでドル上がるとはなあ
696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:06:15.72ID:rx+iHOHa0
だまし下げて損切りした奴おりゅ?
697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:09:52.66ID:/VO6DsA00
>>692
利上げが有ってもせいぜいあと1回だとみてる
銀行をこれ以上潰したらリーマンの再来だから利下げやむなしの方向に進むと思う
2023/04/27(木) 23:22:50.63ID:eAXaxRFU0
利上げ以外にもインフレ退治の方法はあるだろうけどバイデンは支持率落とさずにやりたいんだよな
699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:40:48.97ID:w/4zDgJx0
クレカ積立に合わせて爆上げだ
2023/04/27(木) 23:57:50.22ID:3tTnP2mN0
現物下げてんね
これやばいやつだ
701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:59:24.38ID:4wWeTzA50
底打ったな
2023/04/28(金) 00:00:11.96ID:o14NJrNL0
騙し上げ終了?
2023/04/28(金) 00:00:20.86ID:VCczEJ7u0
躁鬱病みたいな値動きやな
2023/04/28(金) 00:27:27.38ID:N0Tv+oLj0
やっぱり俺の予想通り今日は上がってる
分かりやすいわ
今の価額で敢えて大金突っ込む必要はないけど
ちょっとした出し入れするだけでもお小遣い稼ぎになるわ
2023/04/28(金) 00:49:31.46ID:hETP4Fh/0
利確しました
寝るわ
706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:11:02.25ID:uWfyfE4t0
最後の逃げ場だぞ
2023/04/28(金) 02:09:34.21ID:0TGys5ly0
そろそろキャッシュ割合高めといたほうがいいと思ってるからツミニ以外は利確してるわ
2023/04/28(金) 02:22:58.48ID:rHj66Q/e0
バイデンも再選がかかってるから株価や景気テコ入れするよ
709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 02:34:51.97ID:Zli24wTJ0
Nasdaq100爆上げ中
2023/04/28(金) 03:05:02.48ID:4R4LCZeL0
まさか売ったバカはいないよな
711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 03:09:08.03ID:acCYN6dx0
んげぇV字
2023/04/28(金) 03:23:51.13ID:xiqZ1eRA0
この動き見て3割ほど売り注文入れたわ
今までひたすらガチホしてたが今夜の動きはまったく理解できないし米国の投資家は気が狂ってると確信した
この上げは正当化できない
2023/04/28(金) 03:24:42.97ID:TncebwAJ0
キレイな右肩上がり久々に見た!
2023/04/28(金) 04:02:31.71ID:7E9KfRnx0
上昇cpi のだいぶ後だし何があった?
2023/04/28(金) 04:13:19.53ID:ZxxuAVQH0
株式と債券利回りはシーソーの関係にあるんです
716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 04:34:16.70ID:M5CaoFd30
>>408
そもそもチャートで未来のことがわかると思ってる奴は全員ホンモノのバカ。
2023/04/28(金) 05:05:21.72ID:3kc126aO0
1日に向けてしっかり上げてくるね
2023/04/28(金) 05:09:58.91ID:FQ4PlqwF0
世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
それだけでプロよりはるかに稼げる
719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 05:36:10.00ID:2IjQyzIm0
一昨日下げた分完全に戻したな
2023/04/28(金) 05:59:59.29ID:2YAhrhLF0
おはわーい
だけど下がった分戻しただけ
2023/04/28(金) 06:00:32.07ID:2YAhrhLF0
アマゾンも決算クリアだ
2023/04/28(金) 06:01:29.83ID:0jUrqkC80
早く暴落こーい最後のジュニアnisaぶっこみたいのに

3000きってもええよ
2023/04/28(金) 06:25:02.83ID:k04HjABA0
sp500は年初来高値に接近してきましたね。そろそろ撤退した方がいいですよ。何度も言ってますが10年以上はレンジ相場ですから。
2023/04/28(金) 06:27:38.08ID:PTo1656i0
最後の逃げ場だぞ
2023/04/28(金) 06:28:42.82ID:OHSnEg3m0
最後を何度繰り返せばいい
2023/04/28(金) 06:29:01.00ID:FQ4PlqwF0
>>723みたいなベストセラーすら書いたことのないど素人より、50年以上ベストセラーの神の本の著者マルキール教授の言う通りインデックスファンドを買って放置するのが正しい
2023/04/28(金) 06:29:36.00ID:FQ4PlqwF0
>>724
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/28(金) 06:33:05.51ID:knMqtkgU0
ばっくあげあげやん
2023/04/28(金) 06:33:19.82ID:IbC5xfpJ0
ヤバいもう逃げるっピ
2023/04/28(金) 06:34:16.88ID:JktZGStD0
最後の逃げ場と言いながらどんどん上がっていく
2023/04/28(金) 06:34:57.04ID:w3J4+Cbm0
カリフォルニア州が数十年にわたる冬眠を終えた細菌に見舞われる
https://jp.ubergizmo.com/2023/04/25/22249/

また分断が加速.....
2023/04/28(金) 06:41:16.96ID:1J4Ifw3j0
皆さん冷静になりましょう。まだ年初来高値を超えてないんですよ。
レンジ相場というのは必ずレジスタンスラインで頭を抑えられます。
2023/04/28(金) 06:45:33.29ID:FQ4PlqwF0
>>732みたいなベストセラーすら書いたことのないど素人より、50年以上ベストセラーの神の本の著者マルキール教授の言う通りインデックスファンドを買って放置するのが正しい
2023/04/28(金) 06:48:00.25ID:FQ4PlqwF0
皆さん冷静になりましょう。SP500は150年右肩上がりなんですよ。
レンジ相場というのはありません。
735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 06:53:52.82ID:qtUYnLwW0
投資塾の人責められまくって少し気の毒
2023/04/28(金) 06:58:49.09ID:FQ4PlqwF0
>>735
1兆すら稼いだ実績もないのに投資塾とか言ってるから自己責任やね
投資で稼げるならそんなことする必要ないしな
神の本ウォール街のランダムウォーカーだけで勉強すれば良いんや
2023/04/28(金) 07:01:00.06ID:fAAR2TKy0
>>734
150年って株に触る人がごく一部で金融工学も経済のグローバリズムもなんーもない時代の値だからなぁ
せめてインターネットが発達したここ数十年の比較にしとかない?
2023/04/28(金) 07:04:09.77ID:4TA0kE3k0
GAFAMのお荷物のメタもアマゾンもヤバいくらいの強さ
2023/04/28(金) 07:05:03.11ID:FQ4PlqwF0
>>737
都合の良いところだけ切り抜きするのは意味ないからな
740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 07:08:57.74ID:zLlSwPvR0
>>735
どういうこと?
2023/04/28(金) 07:14:57.82ID:8MYlrodh0
下のグラフは 、S&P500からGAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)と呼ばれる巨大ハイテク企業5社の株を抜いたS&P“495”と日本のTOPIX(トピックス)の比較になります。
TOPIXとは、東京証券取引所プライム市場に上場する銘柄を中心に算出されている日本の代表的な株価指標のことです。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/750w/img_62b823d35a8999a51e653b23045585a8163688.jpg

両者を比較した図を見ると、S&P495は日本のTOPIXとほとんどパフォーマンスが変わらないのがわかると思います。
ここから読み取れるのは、 2010年代のS&P500の安定上昇はGAFAMという巨大ハイテク企業の成長によるところが非常に大きいのです。

実際、2022年11月現在のS&P500の時価総額に占める割合は、この5社だけで30%以上。ここまで割合が大きいと、仮にS&P500に組み入れられている他495社の株価が堅調でも、GAFAM5社が不調に陥った瞬間に引きずられてS&P500も下落しやすくなります。
2023/04/28(金) 07:16:36.22ID:8MYlrodh0
GAFAM5社以外全く成長してねーじゃん
2023/04/28(金) 07:18:04.06ID:FQ4PlqwF0
>>742
日本にはGAFAMはありません
744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 07:20:06.88ID:ZIaGdJ6a0
三尊の始まりに見えなくもない
GWで動きにくい日本人ははめられる可能性もある
2023/04/28(金) 07:20:16.18ID:8MYlrodh0
>>743
だから米国経済が凄いのではなく単にGAFAM5社が凄いだけ
746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 07:20:37.24ID:XyfFvpE70
爆上げは
下方修正されていた市場予測を
メタの決算が上回ったことによる
センチメントの上昇が要因
下方修正される前の予測は下回っている
早晩機体は剥がれ落ちるよ
2023/04/28(金) 07:21:15.46ID:FQ4PlqwF0
>>745
GAFAMを出した米国は素晴らしい
2023/04/28(金) 07:23:05.35ID:8MYlrodh0
>>747
はいロジック放棄
2023/04/28(金) 07:28:09.00ID:8MYlrodh0
GAFAMの株は買えないのでインデックス買う←まあ分かる
アメリカ経済は凄いのでSP500買う←ご愁傷さまw
2023/04/28(金) 07:30:17.26ID:4TA0kE3k0
エミンさんが負けたのか?
2023/04/28(金) 07:31:46.86ID:JktZGStD0
エミンも関原も負けまくりじゃねーか
何を今更
2023/04/28(金) 07:32:27.50ID:2EkWRV990
>>750
1兆すら稼いだ実績のないど素人が勝てるわけねーだろw
2023/04/28(金) 07:47:22.29ID:2EkWRV990
>>749みたいな1兆すら稼いだ実績のない雑魚の意見なんか価値ねンだわ
10兆稼いだ実績ある投資神さまおすすめのSP500を買うのが正しい
2023/04/28(金) 07:50:31.48ID:fAAR2TKy0
しょこたん御祝儀相場きてんね
2023/04/28(金) 07:51:32.85ID:2EkWRV990
しょこたんと結婚した奴ずるいよな
2023/04/28(金) 08:44:45.04ID:102hpJDu0
まさかの東京CPI上昇
エネルギー料金に補助金を乗せまくってこれ
植田が今日何と説明するか

4月の東京都区部物価、3.5%上昇 3月から伸び率拡大:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CCT0X20C23A4000000/
2023/04/28(金) 09:24:32.87ID:xRyckkRb0
楽天でつみたてNISAやってるが、来年から年360万入れて5年で1800万埋めるつもりなんだけど、投信マイレージあるからSBIにNISA移管した方がいいかな?
いつサービス止めるかわからんから迷う
楽天投信保有のポイント復活するかな
2023/04/28(金) 09:32:07.01ID:/AR0fAFv0
アマゾンガイダンス悪くてマイ転しとる
2023/04/28(金) 09:41:32.01ID:ax3cbYT50
>>757
新NISAはSBIにしろ
2023/04/28(金) 09:42:14.37ID:ax3cbYT50
>>755
なんで?
2023/04/28(金) 09:52:50.72ID:YqvfLcdF0
楽天はグループ内で動かしてるけどSBIの場合マイレージとクレカ積立は他社提携して特に三井住友とは強連携でVポイントで投信にも交換できるんよな
楽天よりは止めるハードルは高そうよな
2023/04/28(金) 10:02:34.84ID:cilatbDR0
GAFAMはNAS100
バイドゥやアリババもいるNAS100
2023/04/28(金) 10:09:39.89ID:MEvdn5TE0
いないんだなこれが
764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 10:10:31.15ID:pnjt1mMs0
楽天はモバイルの赤字補填のためにすぐ改悪するから好きじゃない
使いやすさは楽天に軍配が上がるが、長い目で見てSBIにした
2023/04/28(金) 10:12:32.68ID:ddnoP+XC0
QQQで20年以上も引っ張れるかね?
2023/04/28(金) 10:33:58.54ID:W2rAvybW0
まーたカードマン天井ゲットの流れか?
2023/04/28(金) 10:42:50.79ID:BeM48fSE0
引き落としの日変更できるようにしてくれや😭
2023/04/28(金) 10:43:23.48ID:BeM48fSE0
約定日だった
2023/04/28(金) 10:45:41.53ID:VCczEJ7u0
楽天キャッシュなら実質クレジットカードで日付指定できるで
770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 12:02:20.42ID:rYI662he0
概算19,670円 +437円 2.27%
2023/04/28(金) 12:21:06.39ID:KEuxGTcJ0
オレオレ詐欺に引っかかるアホ
こんなアホがアメリカの政策金利決めてるんだから怖いよな

FRB議長、偽ゼレンスキー氏とビデオ通話 米報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB280OF0Y3A420C2000000/
772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 12:35:43.62ID:1dx7rY+40
先物暴落してんじゃん…
アァ…オワッタ…
2023/04/28(金) 12:36:41.92ID:2EkWRV990
>>772
大丈夫
終わってるのはお前の人生だから
安心していいぞw
2023/04/28(金) 13:03:50.55ID:ZKuPwbfi0
お金返して!
2023/04/28(金) 13:12:36.79ID:ax3cbYT50
>>774
取り返せばいい
2023/04/28(金) 13:21:03.60ID:fUTdB3iz0
円安悔しいのう 
先物下がってるーwww
ヤバいやつだーwww
最後の逃げ場www
2023/04/28(金) 13:22:59.46ID:cilatbDR0
ガチで最後の逃げ場じゃないか?
2023/04/28(金) 13:25:24.42ID:zcTqg2990
下がれやっ
クッソがあああぁぁぁぁ!!!!
2023/04/28(金) 13:27:45.43ID:U4AU0cAB0
>>773
このスレの誰が見てもお前の方が終わってる
2023/04/28(金) 13:39:47.73ID:reYhdH3t0
ゆーつーばーに騙されて売っちゃった奴おりゅ?
2023/04/28(金) 13:46:51.04ID:N0Tv+oLj0
>>780
少しだけ、一部は売ったよ
でまた下がったら買い足すだけ
782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:24:12.14ID:sGogilLq0
YouYuberと言うより、このスレの売り煽りに騙されて売ったヤツおる?
2023/04/28(金) 14:30:34.87ID:aXtrkxnf0
呼んだか?
始めたばかりの頃ここの奴らに踊らされて積立NISA損切りしたで
また買い直したけど
2023/04/28(金) 14:32:52.49ID:Z0KhnMcX0
また損切りしないと大変なことになるよ
2023/04/28(金) 14:33:21.19ID:fpt/pQPM0
逆に聞きたいがなんでこれから上がると思うんだ?
786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:37:44.69ID:VLHgHmhT0
上がろうが下がろうが毎日積み立てするだけや
787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:38:29.81ID:P97xd8/p0
クレカ積立だから正直どうしようもない
2023/04/28(金) 14:55:35.48ID:+cnWsG7v0
株高円安きたな
ついに本当の今年最後の逃げ場きたようだ
2023/04/28(金) 15:02:39.74ID:bplI1yy40
>>782
結局ピだけが騙されてそうw
2023/04/28(金) 15:09:48.91ID:x9nuIm0/0
ドル円135円おめ
指数4300回復はよ
791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 15:18:02.56ID:sGogilLq0
>>786
カッコいい
2023/04/28(金) 15:22:21.85ID:ISK7B1rY0
>>786
粛々と積み立てって言わなくなったのなんで?
シコシコて読んでたのバレたから?
2023/04/28(金) 15:32:58.79ID:Ga5Yec9y0
金融緩和継続ですか。いつになったら買い場が訪れるんですかね。
もしかしたら未来人から見たら今現在が円高かも知れん
2023/04/28(金) 15:33:13.23ID:EZH7lGIt0
含み益がみるみる減っていくでござる
2023/04/28(金) 15:33:51.56ID:Nr+Pkqx+0
粛々の後、しれっと淡々に変えてたよなw
796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 15:35:08.80ID:1dx7rY+40
粛々と損切りして退場
2023/04/28(金) 15:37:24.31ID:H/4GCfXk0
【仮想空間】「高い」「時代遅れ」 あれだけ騒がれた「メタバース」、早くもこんなに残念な状態に ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682655849/
2023/04/28(金) 16:19:18.87ID:qCw+gDWA0
15時以降で会見すな売り時間すぎてるやないかい
2023/04/28(金) 16:39:52.21ID:C4+AM0LF0
お前ら今年円高って言ってたのに嘘ばっか
2023/04/28(金) 16:40:51.03ID:102hpJDu0
レビューに一年半だから、その後に検討を重ねて金融政策正常化を目指すとすると、
植田の任期でその入り口に立てるかどうかって感じか
25年のCPIも1.6%想定だし
金融引き締めの円高で海外資産を狙ってる人にとっては厳しい
出口付近で円安を狙ってる人にとっては朗報?
2023/04/28(金) 16:42:04.42ID:102hpJDu0
今日の時点では年単位でアベノミクス続行だろう
2023/04/28(金) 17:03:51.08ID:n86ZiOLb0
>>749
アメリカ経済がすごいというか、イノベーションを生み出すのはアメリカだし、株主への利益還元へのプレッシャーが凄いのもアメリカだろ
文化がもう資本主義全開
2023/04/28(金) 17:08:33.65ID:x9nuIm0/0
6月のycc修正も無さそうじゃの
円安バリアあったかい
2023/04/28(金) 17:12:25.55ID:VqpySnzx0
ペイペイ運用まだマイナスなんだが
お金返して!
805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 17:19:08.84ID:OqrfMrIz0
今年の末までにアメリカの金利下がって円高に振れることを祈るか

いやアメリカの金利下がると株価もゴーしちゃうか
結局買い時こねえ…
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 17:22:49.21ID:TZt0EqRV0
今日のPCEは上振れ確定やろ
昨日のPCEコアデフレータ(前期比年率)が大幅上振れだもんね
つまり影響無し、織り込み済み!
2023/04/28(金) 17:30:11.03ID:3RgTxn+e0
>>804
久しぶりにpaypay見たら俺のはプラス500円だったぞ
日々のポイント追加が3倍コースだからほとんどの利益がそれのお陰だけど
2023/04/28(金) 17:32:40.06ID:ZxxuAVQH0
ポイント投資ですら損失出す下手くそ民
2023/04/28(金) 17:48:36.65ID:rp25ozbs0
>>805

だから積立が最強なのですよ
2023/04/28(金) 17:53:34.25ID:3V2Vkwr00
結局
思い通りにならんし
アナリストの予想通りにもならんな

ほんとに積立でいいわ
811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 17:55:30.87ID:edtEZbLZ0
まあ積み立て投資枠はそのまま積み立て投資でいいと思うんだけどな
成長投資枠をどうするかがな
2023/04/28(金) 18:00:17.18ID:JktZGStD0
円安だしそろそろ基準価額20000超えるかもな
813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:07:23.52ID:B3AyXso/0
積立だけはなぜか信じるアホども
都合いいね
2023/04/28(金) 18:07:41.81ID:l+Y//hE00
まさかまだ逃げてない奴おりゅん?www
815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:11:22.26ID:1dx7rY+40
セルインメイにリセッション
アァ…オワッタ…
816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:13:56.05ID:c+N6d2SQ0
リーマンショックの時と同じだね
2023/04/28(金) 18:19:21.48ID:DpFK/cG80
ヤバいね
少し上げただけで有頂天になる馬鹿が多いからちょっとししたショックで退場しそう
2023/04/28(金) 18:22:06.83ID:VCczEJ7u0
売り煽りの人生が代わりに終わればいいのに
2023/04/28(金) 18:35:59.92ID:/B1M3ena0
>>816
おまえリーマンショックしらねえじゃん
2023/04/28(金) 18:38:45.45ID:yI2qtTjt0
>>818
大暴落したら今度は買い煽りが出てくるな
821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:41:07.27ID:xNA181pS0
>>819
経験してるけど?
2023/04/28(金) 18:46:15.81ID:iYK2PIEU0
新ニーサに備えてキャッシュ確保しときたいし円安バリア効いてるうちに特定のsp500売ろうかな
823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:55:36.25ID:Zli24wTJ0
たから初心者のおまえらはバフェット太郎さんを見て勉強しろよ
ネタじゃなくて、マジで相場感が無い奴いるよな
2023/04/28(金) 18:58:43.19ID:3Iv29RC30
は?関原さんの間違いだろ?
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 19:29:27.34ID:rpr06nYk0
たから
2023/04/28(金) 19:50:10.65ID:FQ4PlqwF0
>>823
1兆すら稼いだ実績ないど素人とか見る価値ねンだわ
2023/04/28(金) 19:50:31.33ID:FQ4PlqwF0
>>824
1兆すら稼いだ実績ないど素人とか見る価値ねンだわ
2023/04/28(金) 19:53:03.70ID:R/AMp2280
そういえば、ピは去年のGWデビューだったな
今年も寂しいキモオタ童貞は暇を持て余して暴れるのか?w
2023/04/28(金) 19:57:53.67ID:/e+rVKSX0
アニメでシコシコだっピ
哀れよのぉ
2023/04/28(金) 20:38:54.71ID:1/lGH1su0
そのシコシコの時、必死にキモいAA貼って誤魔化してたのピだったんだなw

都合が悪くなるとAAで逃げてるの今と一緒
2023/04/28(金) 21:10:51.45ID:3zbmSqZ90
うるさいッピよ貴様ら
2023/04/28(金) 21:17:42.73ID:5FWnl3M20
8月一括ニキはもうプラスになったのか?
833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 21:19:37.86ID:Zli24wTJ0
>>826
雑魚キャラがわめくんじゃあないよ
絶対に儲かるだあ?
投資で絶対なんて言う輩は詐欺師かど素人だけ
2023/04/28(金) 21:33:40.58ID:FQ4PlqwF0
>>833
20年気絶してるだけで絶対儲かるから
835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 21:38:47.02ID:/VcDO2aH0
・・・ああああっ!!・・・あ・・・(* ´д`)ハアハア
2023/04/28(金) 21:44:41.72ID:lFuWjOrh0
はよ一括させてくれ
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 21:52:21.36ID:tWYTgNPF0
20年後…
株価は3倍
物価は5倍
2023/04/28(金) 21:56:41.73ID:1/lGH1su0
>>834
1人でシコシコしてろよキチガイ
2023/04/28(金) 21:59:53.34ID:UzDtA+xs0
さっさと一括しろや 暴落待ってても買えんくせに
840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:56.59ID:jbZ/eTmT0
いつも金無いて嘆いてる20代の派遣がNISAでSP 買ってるみたい
まさに靴磨きかも
この後5月から年末までジリサゲになって狼狽売りする予感
841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:17.33ID:Zli24wTJ0
>>834
20年後にいくら儲かってるの?
絶対に知ってるんだろ?
842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:16.80ID:Zli24wTJ0
>>834
効率的フロンティアも知らないど素人だとリスクを取り過ぎて失敗するぞ
レイ・ダリオのようにポートフォリオにゴールドを組み込め。ビットコインもな
2023/04/28(金) 22:16:43.02ID:FQ4PlqwF0
>>840みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人のゴミみたいな予想とか価値ねンだわ
2023/04/28(金) 22:23:33.62ID:FQ4PlqwF0
>>842
ビットコインとかゴミじゃん
俺は投資神さまをしんじてるからな

「私はこれまでずっと、人々が愚かなことをするのを見てきた。人々は宝くじが好きだ。ビットコインのようなものは、ギャンブル用のトークンだ。本質的な価値はないものだが、だからといってルーレットを回したい人がいるのは止むを得ない。ルーレットを回して一生を過ごしていると、金はなくなってしまう」
2023/04/28(金) 22:33:38.04ID:6ZvmRYb90
1年経っても全く成長のないど素人w
2023/04/28(金) 22:42:30.22ID:1/lGH1su0
>>845
1年前から本一冊読んだだけのド素人だから同じことしか言えないんだよ
847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 23:16:08.24ID:DsBYzgvf0
ドル円
5月中に180円あるで
2023/04/28(金) 23:27:43.85ID:i4queucP0
シコピー今日も真っ赤にして発狂してるやん
2023/04/28(金) 23:27:46.11ID:fN2+UWf00
5月から暴落だから、今日は4月最後の御淑儀だろうな
850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:45.44ID:mFZt/Yd80
もう金利上げないのかな、あと一回ぐらい上げる
851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:45.97ID:tWYTgNPF0
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
2023/04/28(金) 23:36:20.22ID:1x4istIn0
今回はSP500の上げと植田発言のドル爆上げで凄まじいな
こんなのめったにないチャンスだぞ
2023/04/28(金) 23:47:47.78ID:cFy+beAJ0
さすがに利確したわ
最後の逃げ場すぎる
もうリセッション入りしていいぞ
854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 23:51:40.53ID:cFy+beAJ0
>>844
老害のポジショントークだな
そりゃ株しか分からん奴からしたら他の自分がマウント取れない投資対象が一般的になったら面白くないだろう
2023/04/28(金) 23:54:10.13ID:fN2+UWf00
お祝いムードでこの上値の重さ!5月からさぞ地獄なんだろうな
2023/04/29(土) 00:13:07.93ID:nEkAFu1Y0
>>854
爺さん自分がよく分からない商売やってる会社の株は買わないって言ってたんじゃなかったっけ?
だからAmazonもずっと買ってなかった
2023/04/29(土) 00:36:45.42ID:TNDjHQaF0
暗証番号とか面倒だから金額が同じならウォルトか出前館で頼むわ
2023/04/29(土) 00:51:44.97ID:GAq8/Xsa0
これやっべえな
円安加速しすぎてカードマン超絶高値掴みさせられるぞ
2023/04/29(土) 01:08:49.46ID:L0MomtkX0
日本人は海外旅行や海外留学は富裕層の嗜みになるんかね
2023/04/29(土) 01:12:23.93ID:RtyI4ntm0
ユーロも150逝ったか
2023/04/29(土) 01:17:51.25ID:L0MomtkX0
ユーロ円は14年ぶりの高値らしい
今年は円高傾向ってエコノミストがほとんどだったし、ショートポジションで焼かれた人多かっただろうな
植田ショック
2023/04/29(土) 01:19:38.36ID:WB1mlp5Y0
年初付近まで下がるまで気絶
863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 01:24:29.76ID:fTUb3ssR0
ゆーつーばーに騙されて売っちゃった奴おりゅ?
2023/04/29(土) 02:09:11.01ID:N0vKYCYg0
基準価額20000は余裕で超えるな
2023/04/29(土) 02:14:44.34ID:HuMaCp3a0
>>828
素人童貞は童貞じゃないだろ
2023/04/29(土) 02:54:45.02ID:jEBXNTcY0
利確したバカwww
2023/04/29(土) 02:57:04.79ID:t83B/3Xb0
利確しました
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 03:43:29.52ID:Scm2JCfu0
>>849
5月半ばまでは続くよ
2023/04/29(土) 05:00:16.45ID:+l5xl7f30
基準価額20000超えたなこれ
一部利確してしまったチキンな俺を殴ってやりたい
2023/04/29(土) 05:39:28.25ID:9ePfGNte0
こりゃ底を打ったな
あとは、どんどん上がってくな
2023/04/29(土) 05:40:02.59ID:Jk48WMdQ0
ここ最近特に理由もなく上げてるし今度のcpiは原油価格のせいで上振れするかも知れないし金融不安が再燃する可能性もある
そんなこんなで5月は揺り戻しがあると思うから買いたい人はそこまで待てばいいんじゃないの
まあ自分は予想なんてあてにしてないからカード積立続けるけどね
872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 05:42:33.69ID:TSk8K9JE0
これは最後の逃げ場ですわ
2023/04/29(土) 05:46:53.25ID:6zCAT9H20
暴落マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2023/04/29(土) 05:47:33.20ID:+je/4UBt0
利確しましたありがとうございました
2023/04/29(土) 05:55:11.25ID:LARdvrrd0
利確したのに、なぜかスクショは出せないwwwww
自慢していいぞ、エアプの貧乏人どもwwww
2023/04/29(土) 06:09:24.16ID:1b96vPDa0
うわぁまた上がっちまった、早く買い場こいよ
2023/04/29(土) 06:13:30.63ID:HuMaCp3a0
>>875
とりあえず君のスクショだしてごらんみんなで評価してやるよ
2023/04/29(土) 06:48:41.16ID:WiAeW2xB0
最期の逃げ場きてんね
2023/04/29(土) 06:50:17.51ID:LARdvrrd0
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/29(土) 06:50:58.00ID:LARdvrrd0
>>878
投資は金持ちの遊び
貧乏人には向いてないよwww
881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 06:51:42.86ID:V8AjdCp50
>>844
ビットコインは民主的な通貨
ウクラナイナ戦争で米国がドルを武器にしてしまったから、新興国のドル離れが進んでゴールドとビットコインが買われて値が上がってるぞ?
ど素人がモノの価値がわからないって事だけはわかったわW
2023/04/29(土) 06:54:20.52ID:vS7+2aIV0
あれ8月1000万の僕助かります?
若干損かもしれないけど、月曜日売ろうかな
月初めって上がりやすいですよね?
来週さ重要指標やfomcあるのに投資信託だと身動きとれないから、再来週まで待つのは怖すぎる気がします
883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 07:02:49.69ID:8lUMceZj0
>>749
正直、S&P500と全世界株インデックスはややS&Pがボラがでかいだけで、大差ない結果になる可能性が高いけど、まあ全世界株の方が無難だよな。
884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 07:03:49.69ID:b33BbS3S0
朝起きたらお金が増えてる
米株の醍醐味です
2023/04/29(土) 07:05:19.02ID:G6T6lhqH0
日本が休みの間に動きそうではある
間に合えば良いね
886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 07:05:53.12ID:8lUMceZj0
>>882
家を買うとか、子供が海外留学するとかお金を使う予定が近々ないとしたらだけど、十年持ってなさいよ。
2023/04/29(土) 07:16:21.54ID:s5hIGOrt0
植田にはがっかりだわ
粘り強く云々の文言まで黒田と同じ
アベノミクス続行が使命なんだろうな
2023/04/29(土) 07:16:58.22ID:LARdvrrd0
>>881
1兆すら稼いだ実績のないど素人の意見より、10兆稼いだ実績ある投資神さまの方が正しいから
お前以外は全員そう思ってるぞw
2023/04/29(土) 07:19:05.25ID:7B/3Wbom0
わしは、わしは逃げるで!
2023/04/29(土) 07:21:06.73ID:LARdvrrd0
>>889
逃げたら一つ、進めば二つ
2023/04/29(土) 07:22:03.91ID:LARdvrrd0
>>882
20年気絶してるだけで絶対儲かる
2023/04/29(土) 07:31:55.22ID:KDMR9Tk00
ウニとれてよかったなあ
2023/04/29(土) 07:37:17.08ID:8f7SNvcI0
>>882
ずっと含み損だったのが解消されそうになれば逃げたくなるのは人情だよなぁ
余裕かましてるのは皆15000とかで仕込んでる人ばっかで無責任な他人に聞くだけ無駄ですよ
悔しい気持ちは理解出来るけど売り煽り荒らしに変身して戻って来ないでねw
2023/04/29(土) 08:07:20.04ID:vS7+2aIV0
月曜日売ろうか迷ってますが、ISMあるのか・・・動きそうだな
2023/04/29(土) 08:11:28.91ID:s5hIGOrt0
株高円安の物凄いビッグウェーブだ
2023/04/29(土) 08:18:19.33ID:WBH0mZzw0
上がろうが下がろうがガンダムでシコシコだっピ
2023/04/29(土) 08:22:39.12ID:pqigtG8C0
月初に価額が上がるのもうやめて!
2023/04/29(土) 08:22:44.53ID:lXUDFNL80
・これから下がるの確定しているのだから

・助かりそうなら最後の逃げ場と捉え

・安くなってから買い直せば今度は利益まで取れる
2023/04/29(土) 08:25:10.42ID:qTltAAWO0
株の上下はどうでも良いが為替の上はやっぱ気持ち悪いなぁ
2023/04/29(土) 08:25:23.14ID:LARdvrrd0
>>898みたいな1兆すら稼いだ実績ないど素人の妄想より150年右肩上がりのチャートの方がはるかに信頼できる
2023/04/29(土) 08:28:21.48ID:DATJ3nSb0
普通にバイアンドホールドの人がいないのかこのスレはw
2023/04/29(土) 08:28:56.56ID:mLbOcbQ00
売り煽りさん必死過ぎるのう
タイミング読んでるだけで行動しないから、オマエの人生失敗なんやで
2023/04/29(土) 08:29:03.86ID:KDMR9Tk00
>>901
俺以外は貧乏人だから永久保有できてないぞ
2023/04/29(土) 08:30:38.69ID:4P7jkrmb0
売り煽り荒らし
連投足りねーぞ
ID変えまくって頑張れー
905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 08:31:02.06ID:MDuLu4te0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 08:31:07.85ID:MDuLu4te0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/04/29(土) 08:33:16.28ID:r2YFHOrR0
株はバイホで良いけど為替は利確せんとね
2023/04/29(土) 08:48:36.64ID:KDMR9Tk00
50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の言う通り買って気絶してるだけでプロより稼げる
投資で損するとか難易度高すぎですーwwww
2023/04/29(土) 08:48:56.75ID:WBH0mZzw0
アニメでシコシコだっピ
哀れ
2023/04/29(土) 08:50:21.04ID:HuMaCp3a0
>>901
まあホールド決めてるならここ見る必要ないしね
2023/04/29(土) 08:52:56.86ID:iJWDnss70
このスレにホールドなど1人もおらんわなw
2023/04/29(土) 08:59:25.72ID:m1NjYCw/0
投資家にとってGWは退屈や
2023/04/29(土) 09:05:27.42ID:BJIuLMqD0
また月末めちゃ上げて
月初積立組に高値掴みさせるのか
2023/04/29(土) 09:12:47.78ID:i4kfvIZM0
国債はしゃーないにしても、ETFの爆買だけはもうやめとけよ
服屋やアドバがいきなりステーキみたいになっても売れないし、ゴミ株を日銀が大量保有してるギャグみたいなことになる
2023/04/29(土) 09:16:10.31ID:mLbOcbQ00
5/1と5/2は市場開いてるから日本の株を買えるじゃんとか言って、デイトレするおっさんはいそう
2023/04/29(土) 09:16:24.69ID:Jk48WMdQ0
利確して下がってから入り直すとか言ってる人はそんなに上手く立ち回れる自信があるの?
もし押し目がなかったらアホ面下げてわざわざ高値で買い直すんだろうか
2023/04/29(土) 09:22:21.85ID:mLbOcbQ00
売り煽りさんは投資エアプだからな、球場で選手にヤジ飛ばすおっさんと一緒
2023/04/29(土) 09:24:16.93ID:Y5sFTOvh0
903=905
こいつ馬鹿だろ
2023/04/29(土) 09:29:45.27ID:pdS2s/690
>>916
今聞くことじゃない
出来る人は2021年末に売り抜けてるはず

今は株安円安でよく分からん事になってるね
2023/04/29(土) 09:35:50.01ID:7B/3Wbom0
大和レバナスの二の舞になりたくないねん
俺は逃げるぜ
2023/04/29(土) 09:37:54.34ID:fAavU6oV0
ほーら始まった
GAFAMと心中する奴おりゅ?w


アマゾン4%安、時価500億ドル消失の勢い クラウド事業伸び鈍化を嫌気
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-stocks-idJPKBN2WP1NN

[28日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムが28日の取引で4%超下落。クラウド事業の成長見通しを巡り懸念が強まっている。下げが続けば、時価総額約500億ドルが吹き飛ぶ可能性がある。

第1・四半期決算は売上高と利益が市場予想を上回ったものの、クラウドサービス部門アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の売上高の伸びは鈍化し、アマゾンが2015年に同部門の売上高を報告するようになってから最低の伸びとなった。

また、同社のブライアン・オルサブスキー最高財務責任者(CFO)はAWSの4月の成長率が第1・四半期より約5%ポイント低かったと明らかにした。
2023/04/29(土) 09:45:50.27ID:fAavU6oV0
よーく考えよー お金は大事だよー
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/750w/img_62b823d35a8999a51e653b23045585a8163688.jpg
923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 09:54:40.56ID:7GK6hZwF0
>>922
アァオワッタ…
2023/04/29(土) 09:56:05.32ID:jrImW8Tx0
>>922
そういう世界を席巻する企業が出てくるのがアメリカの強みなんだから、それでいいじゃん。
次の日リーダーも日本からは出ないだろうし。
2023/04/29(土) 09:59:57.88ID:mLbOcbQ00
そうそう、次の覇権企業もアメリカ様からでてくんのよ
売り煽りくんが望む世界はまだまだ先よ
2023/04/29(土) 10:02:36.02ID:mLbOcbQ00
日本は売り煽りくんの人生と一緒で、子供の頃は輝いてたけど
中学くらいから残念になって底辺這ってるけどな
2023/04/29(土) 10:06:07.83ID:yVXVplNm0
饒舌だな怖いのかな?
まだまだ先よってことは下がるフラグ立ててるよな
2023/04/29(土) 10:14:57.82ID:fAavU6oV0
米1〜3月GDP、1.1%増に減速 市場関係者「リセッション近い」
https://forbesjapan.com/articles/detail/62834

米商務省が27日に発表した2023年1〜3月期の実質国内総生産(GDP)は年率換算で前期比1.1%増となり、市場予想の2%増を大きく下回った。
個人消費は堅調だったものの、企業投資が落ち込み、住宅市場も低調だった。
エコノミストの間では、高い金利や根強いインフレ、信用状況の引き締まりが引き続き市場の重しとなり、米景気は今後さらに悪化するとの見方が出ている。

パンテオン・マクロのチーフエコノミスト、イアン・シェファードソンも先行きをあまり楽観していない。
シェファードソンは、さらにここ数週間は企業投資の見通しも悪化していることから、米経済は4〜6月期と7〜9月期に縮小する可能性が高そうだと予想し「リセッション(景気後退)が近づいている」と顧客に警鐘を鳴らしている。

FRBが今月公表した3月の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録では、事務方が年内に「緩やかなリセッション」に入ると想定していることが明らかになった。
投資会社シュローダーによると利上げの影響が経済全体に波及するには2年かかるとされ、リセッション入りの時期としては理にかなう。
2023/04/29(土) 10:18:27.97ID:k5WxngjW0
だって日本株って大規模緩和に日銀が買い支えまくってんだろ
930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:39:00.67ID:T84tqao00
>>929
そういう話は良く聞くけど、無限に買い支えれる訳でもないし、結局今割安だから底堅いのだと思う
2023/04/29(土) 10:43:53.11ID:YAXh5Ea00
>>868
前に量的緩和は4月までって言ったじゃん!
2023/04/29(土) 10:56:31.54ID:MeDGx94s0
>>929
そうだよ、だから投資しないほうが良い
いつ日銀が売却するかわかったものじゃない
2023/04/29(土) 11:02:13.54ID:k5WxngjW0
あれだけ買って割安ってのが俺には理解できんから日本株は手を出しにくい
短期トレードならわかるけどな
2023/04/29(土) 11:12:00.05ID:wpSH/keK0
タンス預金100兆vs日銀50兆が闘えばなんとか
2023/04/29(土) 11:24:00.42ID:+Xs9aW1H0
しかも1年前からかなりの円安なのに、それが株価に加味されてなく(増えてない)水準が変わってないのも理解できない
感覚麻痺してるけど1円動くだけでも事件クラスなのに10円単位で動いてただろ
俺は優待でつられてるけど、これからはあまり投資したくないところ
936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 11:55:30.98ID:+eWqQV3f0
概算20,157円 +487円 2.46%
2023/04/29(土) 11:59:27.18ID:+DgLoGhY0
135円以上の円安だと実際買いたくなくなるなー
938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 12:16:30.66ID:V8AjdCp50
>>888
ビットコインの価値を理解出来ないのですね
ど素人のくせにバフェットを語ってイキるなよ
お前はバフェット太郎さんを見ておけ
2023/04/29(土) 12:32:11.38ID:KDMR9Tk00
>>938
ビットコインに価値なんて無いと投資神さまが判断したからそれが正解
1兆すら稼いだ実績ないど素人の雑魚と10兆稼いだ実績ある投資神さまのどっちが正しいのかなwwww
2023/04/29(土) 12:48:18.04ID:R1njCuGY0
良いところだけ法定通貨に真似されて駆逐される運命
2023/04/29(土) 12:56:54.19ID:z/OQV1sd0
暗号資産が全部株に流れりゃもっと経済活発になるのに
2023/04/29(土) 13:08:30.85ID:pdS2s/690
>>941
消費をしないで経済が活発になるわけ無い
お前が借金して金を使いまくれば少しは貢献できるだろう
2023/04/29(土) 13:16:06.14ID:z/OQV1sd0
いやおまえがやれよ
2023/04/29(土) 13:21:24.45ID:kq0oANLM0
じゃ俺が
2023/04/29(土) 13:21:38.71ID:k5WxngjW0
仮想通貨など株に比べりゃ豆粒だぞ
だからこそ伸び代がまだまだあると資金突っ込むやつがいるんだけどな
2023/04/29(土) 13:24:35.69ID:zD3rD8Uw0
いやいや、俺がやるよ
2023/04/29(土) 13:28:28.09ID:z/OQV1sd0
金融庁は仮想通貨の呼称を暗号資産に改めると発表し、2020年5月1日に正式に施行されました
2023/04/29(土) 13:37:39.26ID:6hwFZ/4O0
脳が萎縮してるお爺ちゃんは一度覚えたことの変化に対応できません

同じことを何度も言ってるキチガイも同類です
2023/04/29(土) 13:43:42.71ID:+Xs9aW1H0
最高のタイミングで一部を利確出来たわ
更に上がるかもしれんが、お小遣い稼ぎでの一部利確だから
それはそれで構わん
2023/04/29(土) 13:44:13.87ID:+Xs9aW1H0
ID被り初めてだw
951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:53.16ID:XvJtacCL0
りせっしょんはさけられないべ
2023/04/29(土) 13:50:41.54ID:sq4Xmwq+0
暗号資産は管理が難しい
取引所に預けっぱなしだとGOXリスクがある
個人ウォレットに保管する場合、ウォレットの脆弱性を狙われて資金ぶち抜かれる事件が何件も起きている
(ウォレットアドレス生成時に使う乱数の範囲をうっかり32bit精度にしてしまった等が原因で総当りで秘密鍵解析されたり・・・)

一部のITリテラシーに長けた人しか取り扱えない
暗号資産投資で1年で100倍に増やした手練の俺ですら何度もExploitによる資金流出に巻き込まれた
スマートコントラクトのバグ(あるいは運営側の意図的な仕込み)の発生確率が異常レベル

税率が高すぎる問題もあるし、俺は暗号資産投資から足を洗ったよ
(実際は運用資産の10%分だけ、L1レイヤー系通貨(BTC、ETH、SOL、BNB等)に分散して持ってるけどね、まぁお遊びみたいなものよ)

コアの資産運用はS&P500インデックスファンドで良い
特に数千万以上ある人は、無意味に暗号資産投資でリスクを取るべきではない
953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 14:07:47.80ID:97LpXAhE0
俺のウォシュレットもホースから水漏れするねん
これって話題の脆弱性?
2023/04/29(土) 14:12:23.86ID:4JMtm9bR0
尿道にも筋力があるんじゃないの
2023/04/29(土) 14:15:25.55ID:XTAfRTaX0
マジレス返ってるw
956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 14:22:34.76ID:OaBtl/8W0
さあリセッションまでの
チキンレースの始まりです
957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 14:28:15.69ID:qPwpAgsU0
久々に見たら数日前のちょい下がりでも不安になって売ろうとしてる奴いるのな
そりゃ儲からんわ
2023/04/29(土) 14:30:00.88ID:LARdvrrd0
>>956
150年右肩上がりなんだからそんなのは永久にきませんw
2023/04/29(土) 14:31:12.90ID:HuMaCp3a0
それは売り煽りの自演だろ
実際には売ろうとしたやつも売ったやつもいない。
2023/04/29(土) 14:43:29.86ID:nFBUNKq80
30年間平均年利10%
月利0.83%
昨日や一昨年みたく、円換算で1日2%超の上昇もあるから、持たざるリスクよ
2023/04/29(土) 14:48:03.74ID:nFBUNKq80
下がれば買いたい、円高なれば買いたい
なればいいが、ならなかったら?
もっと買えなくなるよ
期待値的には1日も早く買うのが正解
仮に買った後5%下がったって長い目で見れば誤差
SP500が1500で買った奴と、1425で買った奴
まだ持ってたら、今4160だから誤差だろ
2023/04/29(土) 14:51:18.36ID:3Y7v3wCz0
下がる時は手放して、上がる時に持ってたい
そんな事は不可能で世界中誰も出来ない
だったら持ちっぱなし以外に選択肢がない
安値で手放すか買いそびれて、毎日ID変えて売り煽りとか人生無駄すぎる
2023/04/29(土) 15:06:39.42ID:194HYGRS0
もう下がらないねこれは
2023/04/29(土) 15:14:07.98ID:LYsbbAxL0
インデックスは上がるように出来てるから去年は異常だった
2023/04/29(土) 15:18:30.67ID:cXeC3UL30
日経インデックス(笑)
2023/04/29(土) 15:23:08.38ID:aM1jtozw0
まぁ、管理ができないアホは暗号資産に触れない方がいいってのは同意だな
暗号資産(ビットコインに限る)自体の技術はなにも心配する必要はないが、
それに集まる人間たちには警戒が必要で、
アホは絶対に詐欺に引っかかるから
2023/04/29(土) 15:26:14.34ID:HlIG6ZJR0
暴落前にはアホみたいに上がるんだよ
ガチでチキンレースだわ
まだやっとプラスになったところだからまだ耐えるわ
2023/04/29(土) 15:35:06.96ID:U08ej3mY0
暴落怖い怖いと言いながら一番価値のない円とかいうゴミもってる奴は本気でアホだろ
去年からだと主要資産で円が一番暴落してるのに
2023/04/29(土) 15:38:09.28ID:rsUMV6dR0
円を持つことの意味がわからない奴って確実に投資歴浅いだろ
2023/04/29(土) 15:50:03.37ID:xPEm37wi0
先物下がってるぅwww
これやばいやつぅwww
最後の逃げ場ぁwww
リセッションwww
971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 15:50:57.95ID:OaBtl/8W0
>>970
アァ…オワッタ…
2023/04/29(土) 15:52:34.67ID:YeJ/XFp80
お金返してー!😭
2023/04/29(土) 15:54:22.23ID:LARdvrrd0
>>971
スレッタだよー
2023/04/29(土) 15:59:03.83ID:SdOo61FY0
ピガイジ今年の連休も暇そうだなwww
2023/04/29(土) 16:01:29.43ID:fatVk+Pn0
先走り汁出てるねこれやばいやつだ
2023/04/29(土) 16:16:50.89ID:T7JhZFzB0
植田の無限緩和で円がさらにゴミ通貨になるか、
米の利下げで円高になるか

どっち?
977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 16:23:32.40ID:fTtX+DA40
あ、おわた
978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 16:41:34.64ID:V8AjdCp50
>>939
ジム・ロジャーズは次に下がったら投資すると言っている。初めから理解出来てれば買っていたとも言っている。
デジタルゴールドとゴールドートフォリオの一部に組み込めばリスクを下げることが出来る。有効フロンティアを知らないど素人には理解出来ないようだがw
979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 16:42:17.87ID:V8AjdCp50
ゴールドをポートフォリオ
2023/04/29(土) 16:53:18.22ID:IYQNzQdE0
ほとんどの予想で今年の前半は厳しいといわれてたのに最高値
ほんとあてにならんな
2023/04/29(土) 16:56:06.34ID:KDMR9Tk00
>>980
あてになったらいくらでも稼げるからな
当たる予想なんか無い
2023/04/29(土) 17:04:34.97ID:XTAfRTaX0
専門家だろうがプロだろうが相場を当てるのはサルと変わらんさー
2023/04/29(土) 17:16:46.62ID:nvMy/7oQ0
だからすぐ一括するか積み立ての
どっちかやれば良い
タイミングは計るな
2023/04/29(土) 17:30:07.81ID:xPEm37wi0
暴落待ちは機械割108%のAタイプ
出すぎたからハマる迄待つって言ってんのと同じ
1ゲームでも多く、1日でも早くが正解
2023/04/29(土) 17:40:46.19ID:+ppgfuw50
>>976
両方
2023/04/29(土) 18:14:46.52ID:LVXe/hIy0
>>981
でもバフェットの予想は信じるんだよな?
相変わらず矛盾だらけの池沼だなwww
987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:23:39.53ID:6ZH5+gO20
>>938
無価値ですよ?
988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:38:36.90ID:aM1jtozw0
>>987
お前が無価値と思うのは自由だが、
価値があると思ってる人間が世の中に沢山いるから世界中でこうしてる間も売買されてるんじゃないか?
一万円札を、こんなもん紙切れだから無価値だ!とか1人のガイジが言い張っても、
社会では何事もなく一万円札がやり取りされるのと同じで
989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:43:05.34ID:6ZH5+gO20
>>988
イワシのアタマもシンジンから
990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:43:56.94ID:6ZH5+gO20
ミソクソ一緒にするのが
信者の特徴です
2023/04/29(土) 20:01:24.20ID:nIzA2LAJ0
ほんとバフェット信者って知能が低いよね
2023/04/29(土) 20:02:12.98ID:LARdvrrd0
>>991
1兆すら稼いだ実績ないど素人の意見を信じるほどバカじゃないんでw
2023/04/29(土) 20:06:54.23ID:nIzA2LAJ0
ほら、知能が低いって言われただけで一兆稼いだことないど素人と関係ないこと言い出したw

バフェット信者は日本語が理解出来ないんだよなあwww
2023/04/29(土) 20:09:49.05ID:fTztM6rJ0
億くらいならそこらに普通にいるから兆なんだろうがビビりすぎな
2023/04/29(土) 20:10:43.05ID:LARdvrrd0
知能が高いから10兆稼いだ実績ある投資神さまを信じるけど、バカは知能が低いから1兆すら稼いだ実績ないど素人を信じるんだよなあw
2023/04/29(土) 20:11:51.22ID:LARdvrrd0
>>994
億しか稼いだ実績ない雑魚と10兆稼いだ実績ある投資神なら投資神の意見が正しい
2023/04/29(土) 20:11:55.66ID:nIzA2LAJ0
ほらほら、勝手に誰かを信じてると思い込んでる知能の低さ

これが知恵遅れのバフェット信者よwww
2023/04/29(土) 20:13:23.71ID:a8qb6WpH0
>>997
ピは知能が低いうえにガチのキチガイだからな
2023/04/29(土) 20:27:33.39ID:8L8xa47I0
バフェットでシコシコピッピ
2023/04/29(土) 20:28:09.18ID:8L8xa47I0
エロゲでシコシコピッピ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 17時間 34分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況