FIREシミュレーション、税率計算に不備があったので計算式を再構築してやり直してみた
(取り崩し額全額に対して20.315%をかけていたので、含み益に対してのみ20.315%になるよう調整)

独身男性ならば6000万ありゃ十分っぽい

年齢&資産額 
 40歳(6000万、平均生活費の約30年分) → 90歳(6億9968万円、その時の平均生活費の約41年分)

生活費 
 月16万1753円 → 月142万6350円

※FIRE失敗例
5000万スタート → 71歳6ヶ月で破綻 残金60万4044円 必要取り崩し額は月89万7351円
5500万スタート → 89歳7ヶ月で破綻 残金12万7184円 必要取り崩し額は月141万2541円

数百万の差でFIRE成功と失敗が分かれるようだ
やはり定額取り崩し&ワーストケースの試算は厳しい
10年相場が低迷してるデータを使ったシミュレーションなので序盤はカツカツである