公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1676030355/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part130
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/market/1675552920/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part128
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/market/1674281637/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/18(土) 16:19:17.22ID:KImWIfNA0
2023/02/20(月) 16:03:26.05ID:TcjG5TGg0
2023/02/20(月) 16:11:11.98ID:3T2llSGP0
>>270
日経様がやってんだからいいんだよ
日経様がやってんだからいいんだよ
2023/02/20(月) 16:17:01.87ID:zSTZfE8S0
価格と価額なんてどうでもいいだろう。
まだやってんのか(笑)
まだやってんのか(笑)
2023/02/20(月) 16:28:35.19ID:dfuj0A7N0
>>264
日経の言うことが正しいと盲信している世間知らずの靴磨きには辛いな
日経の言うことが正しいと盲信している世間知らずの靴磨きには辛いな
2023/02/20(月) 16:32:16.06ID:gqcJNUBZ0
>>271
泣くなよ糞雑魚www
泣くなよ糞雑魚www
2023/02/20(月) 16:38:10.73ID:kMduRrPo0
基準価額
ファンドの値段のことで、ファンドを取り巻くマーケットの環境等により日々変動します。純資産総額を受益権総口数で割った受益権1口当たりの価額を表します。一般的には1万口当たりの価額で表示されることが多く、委託会社のホームページや一部の新聞紙面で確認することができます。
目録に書いてあるんだからモメんな
ファンドの値段のことで、ファンドを取り巻くマーケットの環境等により日々変動します。純資産総額を受益権総口数で割った受益権1口当たりの価額を表します。一般的には1万口当たりの価額で表示されることが多く、委託会社のホームページや一部の新聞紙面で確認することができます。
目録に書いてあるんだからモメんな
2023/02/20(月) 16:56:07.72ID:zzC3miwg0
>>236
最も基本的な用語だそうですよ?笑
投資信託の基礎知識
投資信託の基礎知識を身につけるためには、それにかかわる専門用語もある程度知っておく必要があります。例えば「基準価額」や「分配金」は、最も基本的な用語といえます。
基準価額とは
投資信託の値段のことを「基準価額」といいます。
投資信託には、取引を行う際の単位があって、それは「口(くち)」と呼ばれます。例えば、運用を開始する時点で1口1円で購入できた投資信託は、運用を開始すると、1口の値段が運用の成果によって、変動していきます。
投資信託協会
https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/about/basic/index.html
最も基本的な用語だそうですよ?笑
投資信託の基礎知識
投資信託の基礎知識を身につけるためには、それにかかわる専門用語もある程度知っておく必要があります。例えば「基準価額」や「分配金」は、最も基本的な用語といえます。
基準価額とは
投資信託の値段のことを「基準価額」といいます。
投資信託には、取引を行う際の単位があって、それは「口(くち)」と呼ばれます。例えば、運用を開始する時点で1口1円で購入できた投資信託は、運用を開始すると、1口の値段が運用の成果によって、変動していきます。
投資信託協会
https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/about/basic/index.html
2023/02/20(月) 17:00:22.07ID:EZaSLRfF0
valueとpriceの違いだってさ
2023/02/20(月) 17:01:42.29ID:EZaSLRfF0
確かに意味違うな
2023/02/20(月) 17:02:16.21ID:EZaSLRfF0
価格だとその値段で買えないとおかしいってことみたいだな
2023/02/20(月) 17:07:16.66ID:VnKjs6oi0
投資信託は価格を指して買えないんだよな
頑固爺はそれを知らないのかな
頑固爺はそれを知らないのかな
2023/02/20(月) 17:09:12.36ID:EZaSLRfF0
上の説明の値段はpriceだからあまり良い解説とは言えないな
2023/02/20(月) 17:10:52.49ID:49uXFhcr0
勉強になるようにボケてみた?
2023/02/20(月) 17:11:52.11ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:13:14.07ID:3T2llSGP0
>>275
基準価格が使ってはいけない間違ってるワードなのかどうかの話だぞ?
基準価額が正式な言葉だってのは誰でも理解しているから関係無い話
日経様も使ってる基準価格が、絶対に間違ってるという説明をしてくれなきゃ意味無いよ
基準価格が使ってはいけない間違ってるワードなのかどうかの話だぞ?
基準価額が正式な言葉だってのは誰でも理解しているから関係無い話
日経様も使ってる基準価格が、絶対に間違ってるという説明をしてくれなきゃ意味無いよ
2023/02/20(月) 17:13:55.45ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:17:14.87ID:kMduRrPo0
2023/02/20(月) 17:17:59.47ID:EZaSLRfF0
価額はその一瞬の値段という意味として定義されてる
ただ基準価格だと基準の方にその時のという意味があるから
日本語としては価格でもよくない?って気もするなあ
ただ基準価格だと基準の方にその時のという意味があるから
日本語としては価格でもよくない?って気もするなあ
2023/02/20(月) 17:20:08.43ID:kMduRrPo0
自分らで作った憲法でさえ
憲法審査会で審議しないと意味わからないのに
チャネラーが議論しても意味なかろう
憲法審査会で審議しないと意味わからないのに
チャネラーが議論しても意味なかろう
2023/02/20(月) 17:20:24.98ID:JdyHYcyu0
キチガイジジイの言い訳が1口の価格ならまだ馬鹿な屁理屈として笑えたのにな
が、ここで話題にしているのは1万口を基準とする価額なのだよ
それをなんど説明されても理解出来ない知能がヤバ過ぎる
が、ここで話題にしているのは1万口を基準とする価額なのだよ
それをなんど説明されても理解出来ない知能がヤバ過ぎる
2023/02/20(月) 17:21:09.62ID:3T2llSGP0
>>286
にほんも、にっぽんも、俺もどっちでもあってると思うけど?
基準価格も基準価額もどっちも正しいよ?
なにが良いタイの?
基準価格の値段で売買するんだから、基準価格であってるよ
日経様がちゃんと考えたうえでずっと使ってる言葉だぞ、お前らが再考する必要ねえから
にほんも、にっぽんも、俺もどっちでもあってると思うけど?
基準価格も基準価額もどっちも正しいよ?
なにが良いタイの?
基準価格の値段で売買するんだから、基準価格であってるよ
日経様がちゃんと考えたうえでずっと使ってる言葉だぞ、お前らが再考する必要ねえから
2023/02/20(月) 17:21:52.16ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:21:53.08ID:EZaSLRfF0
2023/02/20(月) 17:22:52.88ID:3T2llSGP0
その値段で売買するんだから、価格でもあるんだよ
売買できないなら、価格は間違ってるけどな
理解できたか?ヤバ知能w
売買できないなら、価格は間違ってるけどな
理解できたか?ヤバ知能w
2023/02/20(月) 17:24:41.96ID:EZaSLRfF0
その値段では売り買いできないだろ
2023/02/20(月) 17:24:58.48ID:3T2llSGP0
日経様が間違ってるという考えてる時点で頭が悪すぎるだろって
俺が最初からずっと言ってるのに、ずっと理解できない知能さん
俺が最初からずっと言ってるのに、ずっと理解できない知能さん
2023/02/20(月) 17:25:21.38ID:3T2llSGP0
>>294
その値段で売買するんだが?基準価格を何だと思ってるの?大丈夫?
その値段で売買するんだが?基準価格を何だと思ってるの?大丈夫?
2023/02/20(月) 17:25:45.02ID:EZaSLRfF0
実際買うときは違う値段だぞ?
2023/02/20(月) 17:25:52.17ID:yOTTjWB30
>>294
定期売却で金額指定出来ますよ
定期売却で金額指定出来ますよ
2023/02/20(月) 17:26:26.66ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:26:50.67ID:EZaSLRfF0
2023/02/20(月) 17:27:55.06ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:29:40.96ID:EZaSLRfF0
moumentary valueを勘違いしてたわ
実際取引のあったその時の値段って意味の価額か
実際取引のあったその時の値段って意味の価額か
2023/02/20(月) 17:29:48.55ID:f28IWC500
インデックススレも毎日基準価額貼ってくれてた人いたのに最後はキチガイどもが住み着いて終わったんだよな
2023/02/20(月) 17:31:00.86ID:EZaSLRfF0
そうなると基準は口数でやっぱ価額じゃないとだめじゃない?
2023/02/20(月) 17:32:56.03ID:EZaSLRfF0
俺の中では基準価格は意味がおかしいという結論になったわ
2023/02/20(月) 17:33:56.16ID:EZaSLRfF0
おかしいは言い過ぎだな
あいまいぐらいだわ
あいまいぐらいだわ
2023/02/20(月) 17:35:22.53ID:3T2llSGP0
その日の資産価値の数字だから、基準価額
その日の価額で売買されるから、その値段で売買されるので基準価格
どっちの意味もあることだから、どっちを使ってもいい
これが長年にわたる基準価格大戦争の答えだぞ
これが理解できないなら株投資するレベルの頭を有してないと思う
その日の価額で売買されるから、その値段で売買されるので基準価格
どっちの意味もあることだから、どっちを使ってもいい
これが長年にわたる基準価格大戦争の答えだぞ
これが理解できないなら株投資するレベルの頭を有してないと思う
2023/02/20(月) 17:36:16.83ID:3T2llSGP0
このダイヤモンドは1億円の価値があります、売るんだったら1億円の価格で売ります
これだけの話
これだけの話
2023/02/20(月) 17:36:53.13ID:EZaSLRfF0
いや売る値段じゃないだろ、売った値段だろ
2023/02/20(月) 17:38:00.33ID:EZaSLRfF0
そんな先の値段決めれるのか?
定期売却ってやつがよくわかってないや
定期売却ってやつがよくわかってないや
2023/02/20(月) 17:38:12.42ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:38:57.61ID:EZaSLRfF0
明日の値段がわからないから価額って言ってると思うんだが
2023/02/20(月) 17:39:18.78ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:40:29.09ID:EZaSLRfF0
なんだ、じゃあやっぱり価額と言わないとおかしいよ
2023/02/20(月) 17:40:40.45ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 17:41:22.23ID:3T2llSGP0
明日の値段は明日決まるし、明日の価額は明日決まります
2023/02/20(月) 17:42:16.11ID:wryEhdZa0
ウォーレンバフェットを信じろ
2023/02/20(月) 17:43:44.16ID:3T2llSGP0
所有してる人にとっては、価額が重要
売買する人にとっては、価格が重要
分かる?
売買する人にとっては、価格が重要
分かる?
2023/02/20(月) 17:43:52.93ID:EZaSLRfF0
価格にはそと時のって意味はないだろ
価額だとあるから
基準価額はその時の値段って意味を強調したほうがふさわしいものだから
正しい日本語として基準価額って言うべきだな
価額だとあるから
基準価額はその時の値段って意味を強調したほうがふさわしいものだから
正しい日本語として基準価額って言うべきだな
2023/02/20(月) 17:51:45.73ID:ktu6u9b60
なんらかの基準に基づいて値付けされたものが価額でこの値段で売りますよって具体的な金額を示したものが価格か。
それなら証券会社がこの価格で売りますよって言ってるんだしどっちでもいいような。
それなら証券会社がこの価格で売りますよって言ってるんだしどっちでもいいような。
2023/02/20(月) 17:53:52.95ID:EZaSLRfF0
俺も勘違いしてたがここでの基準は口数だわ
1000口がこの値段になりますの1000口を基準とするの意味
1000口がこの値段になりますの1000口を基準とするの意味
2023/02/20(月) 18:02:26.87ID:3T2llSGP0
価額という謎ワードはいらんわな、基準価値と基準値段にすれば分かりやすい
どっちの言葉も正しいのは当然のこと
前回やってもう終わりだと思ったが、今回のやり取りでさらに理解が3歩進んだ
物事を完璧に理解するには多大なるコストがかかる
俺たちはまだ知らないことばかりだ、俺たちの冒険はまだこれからだ
次回作にご期待ください
どっちの言葉も正しいのは当然のこと
前回やってもう終わりだと思ったが、今回のやり取りでさらに理解が3歩進んだ
物事を完璧に理解するには多大なるコストがかかる
俺たちはまだ知らないことばかりだ、俺たちの冒険はまだこれからだ
次回作にご期待ください
2023/02/20(月) 18:08:26.48ID:urekjExT0
>>289
基準価格が正しいという根拠が日経が使かってるからーという超絶お間抜けロジックだからなw
基準価格が正しいという根拠が日経が使かってるからーという超絶お間抜けロジックだからなw
2023/02/20(月) 18:11:44.31ID:CcemVFn10
>>322
バカが悔しそうwww
バカが悔しそうwww
2023/02/20(月) 18:12:58.10ID:GamYb/HL0
>>322
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
326名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 18:17:49.55ID:djKxy1Xp02023/02/20(月) 18:18:33.37ID:2LQ3lQwz0
エミンユルマズを信じろ
328名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 18:21:20.92ID:pQUY5Bkk0 EPSが前年割れのレアイベントきとるから、過去に倣えばデカい下げはきますわな
2023/02/20(月) 18:23:11.59ID:3T2llSGP0
2023/02/20(月) 18:23:53.27ID:3T2llSGP0
EPSの長期チャートをください
不況が来ないと、そんなにずっと右肩上がりなの?
不況が来ないと、そんなにずっと右肩上がりなの?
331名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 18:34:15.77ID:djKxy1Xp02023/02/20(月) 18:49:04.00ID:YFjeVGvT0
アメリカのインフレは簡単には止まらない。
止まったと思ったらすぐにインフレが進む。
ボルカー時代の歴史は繰り返す。
相当な血が流れないとインフレは止められない。
止まったと思ったらすぐにインフレが進む。
ボルカー時代の歴史は繰り返す。
相当な血が流れないとインフレは止められない。
333名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 18:53:36.20ID:oFnZmSwI0 先物下がっててVIX上がってるね
これやばくて怖いやつだ
これやばくて怖いやつだ
2023/02/20(月) 19:08:48.24ID:DbCNrQq80
2023/02/20(月) 19:12:46.82ID:LX7wE5Zt0
胡散臭いおっさんの動画に影響されて投資するのは不正解
2023/02/20(月) 19:23:12.20ID:XEEs+lFP0
価格と価額の使い分けに意味はあるけど、別に一般層は知らんでもエエと思うよ
仕事で公務とか金融に関わってたら誤記として訂正するけど、一般層が価格と書いててもわざわざ指摘するほどのものでもない
仕事で公務とか金融に関わってたら誤記として訂正するけど、一般層が価格と書いててもわざわざ指摘するほどのものでもない
2023/02/20(月) 19:28:46.16ID:LX7wE5Zt0
2023/02/20(月) 19:31:48.26ID:l9ix5/lP0
うぜー
339名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 19:32:22.74ID:ARQb4uGX02023/02/20(月) 19:34:21.47ID:XEEs+lFP0
>>337
NGしたんじゃなかったの?
NGしたんじゃなかったの?
2023/02/20(月) 19:38:37.27ID:ktu6u9b60
不動産の評価額とかを例にしたほうがわかりやすかったかもね。この場合、売買価格と評価額が違ってくるので。
2023/02/20(月) 19:46:19.99ID:LX7wE5Zt0
>>340
基準価格でNGしたら価格と価額でやりとりし始めたからウザい
基準価格でNGしたら価格と価額でやりとりし始めたからウザい
2023/02/20(月) 19:46:36.98ID:A1ReSU/Y0
株スレって病気みたいな奴だらけだな
2023/02/20(月) 19:52:09.53ID:SeQihUCp0
>>322
正式名称の基準価額を謎ワードとか頭おかしい
お前は日経様がと盲信してるが日経様は正しくは基準価額と言ってるの分かってる?
お前の理屈で言えば日経様は「正しくは基準価額」と言っている事が基準価格が間違いである証拠なんだが
正式名称の基準価額を謎ワードとか頭おかしい
お前は日経様がと盲信してるが日経様は正しくは基準価額と言ってるの分かってる?
お前の理屈で言えば日経様は「正しくは基準価額」と言っている事が基準価格が間違いである証拠なんだが
2023/02/20(月) 19:53:06.11ID:SeQihUCp0
気狂いで遊ぶの楽しいな
2023/02/20(月) 19:59:28.61ID:1dA7geBB0
日本一の純資産総額だからな
変なのもやってくるわな
変なのもやってくるわな
2023/02/20(月) 19:59:59.52ID:Z/osYHeA0
>>342
でも価格は別のスレで消しそうで怖いんだよな
でも価格は別のスレで消しそうで怖いんだよな
2023/02/20(月) 20:00:34.58ID:Zi/3gTc+0
ライオン兄さんに騙されて外国債券買ったら暴落したわ
2023/02/20(月) 20:03:58.43ID:ktu6u9b60
IDコロコロカスが暴れてんのか
基準価格でもOKにしちゃうと
今後叩けなくなるから困るよなw
基準価格でもOKにしちゃうと
今後叩けなくなるから困るよなw
2023/02/20(月) 20:19:00.82ID:7yhtnUQQ0
ライオン兄さんのダンスshorts好きだから毎日見てる
351名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 20:38:18.22ID:ARQb4uGX0 大暴落に備え債券購入しておいてラッキーだったな、カカロット
2023/02/20(月) 20:38:34.99ID:3T2llSGP0
>>344
価額がなんなのか説明してみろよ、自分の言葉でな
お前は理解してないから無理だわな、俺も理解してないからそれでいいけどね、謎ワードなんて誰にも分からないわな
正式以外は間違いって、ほんと頭が悪くて可愛そう
NISAはただの愛称だから、少額投資非課税制度って書かなきゃ全部間違いだとでも思ってるのかな
頭おかしいな
価額がなんなのか説明してみろよ、自分の言葉でな
お前は理解してないから無理だわな、俺も理解してないからそれでいいけどね、謎ワードなんて誰にも分からないわな
正式以外は間違いって、ほんと頭が悪くて可愛そう
NISAはただの愛称だから、少額投資非課税制度って書かなきゃ全部間違いだとでも思ってるのかな
頭おかしいな
2023/02/20(月) 20:40:44.05ID:smSMLCoT0
>>351
ライオン兄さんオモロないねん
ライオン兄さんオモロないねん
2023/02/20(月) 20:53:02.36ID:HYyqSpGu0
問い「eMAXIS Slim S&P500の見通しは」
eMAXIS Slim S&P500は、アメリカのS&P 500指数に連動するETF(上場投資信託)です。以下は、2023年のeMAXIS Slim S&P500に関する一般的な見通しです。
2023年のアメリカ経済については、景気回復が継続するとの見方があります。アメリカの中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)は、景気刺激策を継続し、経済の回復を支援するとの姿勢を示しています。また、バイデン政権はインフラ投資計画を進めることで、経済成長を促進することを目指しています。
ただし、米国経済にはいくつかの懸念要因も存在しています。新型コロナウイルスの新たな変異株の出現による感染拡大リスク、インフレーション圧力の高まり、米国中央銀行の利上げによる金利上昇などがあります。
これらの要因により、eMAXIS Slim S&P500に含まれる銘柄の価格に影響を与える可能性があるため、投資家は市場の動向に注意を払い、十分なリサーチとリスク管理を行うことが重要です。また、投資は自己責任で行うべきです。
eMAXIS Slim S&P500は、アメリカのS&P 500指数に連動するETF(上場投資信託)です。以下は、2023年のeMAXIS Slim S&P500に関する一般的な見通しです。
2023年のアメリカ経済については、景気回復が継続するとの見方があります。アメリカの中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)は、景気刺激策を継続し、経済の回復を支援するとの姿勢を示しています。また、バイデン政権はインフラ投資計画を進めることで、経済成長を促進することを目指しています。
ただし、米国経済にはいくつかの懸念要因も存在しています。新型コロナウイルスの新たな変異株の出現による感染拡大リスク、インフレーション圧力の高まり、米国中央銀行の利上げによる金利上昇などがあります。
これらの要因により、eMAXIS Slim S&P500に含まれる銘柄の価格に影響を与える可能性があるため、投資家は市場の動向に注意を払い、十分なリサーチとリスク管理を行うことが重要です。また、投資は自己責任で行うべきです。
355名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 20:56:03.68ID:b8sutOOE0 本当か知らんが中国の銀行の不良債券が1300兆円やて
チャイナショック?
チャイナショック?
356名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 21:02:40.65ID:RTX8TfI10 >>355
あっ
あっ
2023/02/20(月) 21:08:45.47ID:NyylJmC/0
GDPのうち不動産の占める割合が大きいのだとか
なので不動産価格の影響を非常に強く受けると言う
不動産下がったら回収できなくなるかもしれんし
なので不動産価格の影響を非常に強く受けると言う
不動産下がったら回収できなくなるかもしれんし
2023/02/20(月) 21:13:34.65ID:0OcOG24z0
中国人は生涯収入を超えるマンションを投資目的で買ってるらしい
2023/02/20(月) 21:19:19.12ID:NyylJmC/0
日本の銀行だとまず審査通さない案件だな
2023/02/20(月) 21:24:52.47ID:0OcOG24z0
我々がアメリカ株はずっと上がると思ってるのと同じで、中国人もマンションは未来永劫上がると思ってる
どうせ上がるから高値づかみとか関係ない
テレ東かなんかでやってた
どうせ上がるから高値づかみとか関係ない
テレ東かなんかでやってた
2023/02/20(月) 21:26:15.26ID:NyylJmC/0
逆言うと日本のGDP伸び悩みは貸し渋りと低金利だな
2023/02/20(月) 21:29:51.50ID:d0LXgoGD0
サラリーマンが3億とかのマンション買うみたいなもんか
やべぇ
やべぇ
2023/02/20(月) 21:40:28.91ID:3T2llSGP0
>>360
日本の土地も上がり続けたからな
日本の土地も上がり続けたからな
364名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 21:41:39.50ID:b8sutOOE0 オルカンや米国債券ヤバそうやな
中国崩れると
中国崩れると
365名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 21:44:20.18ID:QftG1gjP0366名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 21:50:04.04ID:b8sutOOE0367名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 21:55:47.38ID:+24yfDKP0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
368名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/20(月) 21:55:53.63ID:+24yfDKP0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/20(月) 22:01:07.12ID:pet/r7Ua0
>>352
何を言ってるの?
突然NISAがどうしたの?
NISAは正しいよ
基準価格は間違ってるよ
基準価格は間違ってるけどお前みたいなクソ雑魚素人でも伝わるように便宜的に使われてるだけだよ
理解できるだろうか
何を言ってるの?
突然NISAがどうしたの?
NISAは正しいよ
基準価格は間違ってるよ
基準価格は間違ってるけどお前みたいなクソ雑魚素人でも伝わるように便宜的に使われてるだけだよ
理解できるだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【悲報】迷惑配信者、懲役24年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]