公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part130
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/market/1675552920/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part128
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/market/1674281637/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part129
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/market/1674977463/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part131
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/10(金) 20:59:15.67ID:rLDSiWfp02名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/10(金) 21:00:33.46ID:rLDSiWfp0 三菱UFJ国債投信が2018年10月31日に設定した投資信託です。
日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
https://emaxis.jp/fund/253425.html
○ファンドの特色
1.MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
2.主として対象インデックスに採用されている日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)を含みます。)への投資を行います。
3.原則として、為替ヘッジは行いません。
○ファンドの費用
1.投資者が直接的に負担する費用
・購入時手数料:ありません。
・信託財産留保額:ありません。
2.投資者が信託財産で間接的に負担する費用
・運用管理費用(信託報酬):日々の純資産総額に対して、年率0.1144%(税抜 年率0.104%)以内をかけた額
○税金
1.分配時所得税および地方税配当所得として課税:普通分配金に対して20.315%
2.換金(解約)時および償還時所得税および地方税譲渡所得として課税:換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%
日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
https://emaxis.jp/fund/253425.html
○ファンドの特色
1.MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
2.主として対象インデックスに採用されている日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)を含みます。)への投資を行います。
3.原則として、為替ヘッジは行いません。
○ファンドの費用
1.投資者が直接的に負担する費用
・購入時手数料:ありません。
・信託財産留保額:ありません。
2.投資者が信託財産で間接的に負担する費用
・運用管理費用(信託報酬):日々の純資産総額に対して、年率0.1144%(税抜 年率0.104%)以内をかけた額
○税金
1.分配時所得税および地方税配当所得として課税:普通分配金に対して20.315%
2.換金(解約)時および償還時所得税および地方税譲渡所得として課税:換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%
2023/02/10(金) 21:04:21.56ID:PLBE/tBa0
そろそろ質問いいですか?
4名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/10(金) 22:03:16.63ID:XOdXtgIM0 どうぞ何でも聞いて。
2023/02/11(土) 00:13:48.47ID:6yl5BYIx0
もうおわりだー
2023/02/11(土) 08:00:28.11ID:5l9HcA5V0
2023/02/11(土) 09:50:21.87ID:0oh2KG6y0
今の米株高は「ベアトラップ」-有力マネジャー2人は弱気姿勢崩さず
ムーレンカンプ・ファンドを運用するジェフ・ムーレンカンプ氏は、米金融当局はソフトランディングを
達成できそうだとしながらも、高水準にとどまる金利が相場急落の種をまき続けると指摘。さらに、積極的な
引き締めが最終的にリセッション(景気後退)をもたらすリスクはあるとし、最悪のケースではS&P500種
株価指数が9日の終値水準から30%下落すると予想した。同氏のファンドは現在、全体の3分の1余りを現金で
保有している。ムーレンカンプ氏と同様に弱気に見ているジェームズ・アベート氏は、現在の株式相場上昇は
ベアトラップにすぎないと指摘する。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-10/RPVA4IT0G1KW01?srnd=cojp-v2
ムーレンカンプ・ファンドを運用するジェフ・ムーレンカンプ氏は、米金融当局はソフトランディングを
達成できそうだとしながらも、高水準にとどまる金利が相場急落の種をまき続けると指摘。さらに、積極的な
引き締めが最終的にリセッション(景気後退)をもたらすリスクはあるとし、最悪のケースではS&P500種
株価指数が9日の終値水準から30%下落すると予想した。同氏のファンドは現在、全体の3分の1余りを現金で
保有している。ムーレンカンプ氏と同様に弱気に見ているジェームズ・アベート氏は、現在の株式相場上昇は
ベアトラップにすぎないと指摘する。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-10/RPVA4IT0G1KW01?srnd=cojp-v2
8名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 10:26:02.43ID:6zU090T80 ロシア戦争終わったら上がるの下がるの?
2023/02/11(土) 10:28:56.67ID:lc6tHsju0
>>2がS&P500じゃなくてオルカンの説明なのはネタなの?
10名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 12:00:32.32ID:7LAFtquY0 多分テンプレだと思ったんだろう
2023/02/11(土) 12:52:07.04ID:6yQ22lUI0
Slim米国が天下とるとして
三菱UFJの株も持ってたほうがええのん?
三菱UFJの株も持ってたほうがええのん?
2023/02/11(土) 12:56:34.93ID:+mr/1EGj0
嫁のメイン口座が三菱なんだが手数料4%のラップ投信とかはさんざん営業かけてくるのにslimについては一切触れない
13名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 12:58:15.09ID:qLHHMlbN0 手数料4%!!!
強盗だわ
強盗だわ
2023/02/11(土) 14:18:13.21ID:6yl5BYIx0
預金高がいくらか超えたときに担当者が挨拶の電話してきたなぁ・・・
そのあと一切合切をSBIに移しちゃったがw
そのあと一切合切をSBIに移しちゃったがw
2023/02/11(土) 14:55:47.66ID:upp0Hais0
エミンさん、ファンダメンタルズ的には良くはなってないが、テクニカル分析としては非常に良い形
結局どっちに振れても言い逃れできるやん・・・
結局どっちに振れても言い逃れできるやん・・・
2023/02/11(土) 15:06:31.84ID:aZIP3WGg0
日銀利上げからの円高で、買い場到来はあると思う?
17名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 15:16:49.74ID:/sToM/Y90 4パー利益出すのがムズいのに酷えな
2023/02/11(土) 16:05:45.81ID:f4R5VsnU0
>>12
あちらさんは簡単に儲けられたら困るからな
あちらさんは簡単に儲けられたら困るからな
2023/02/11(土) 16:26:54.18ID:86DiQrIn0
2023/02/11(土) 16:30:36.13ID:S8GRlkkP0
2023/02/11(土) 16:48:10.92ID:DSIL4dmW0
売りたく無いならなんでslim扱ってんだろ
22名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 17:28:48.35ID:kPmWbj8Z0 >>11
ここは普通に淡々と積立し、すこし遊びでレバナスとSOXLを仕込む予定
ここは普通に淡々と積立し、すこし遊びでレバナスとSOXLを仕込む予定
2023/02/11(土) 19:10:32.71ID:t4pWvtq10
しかしパウエルって全くオーラがないよな
たまに何でこんなジジイのコメントにいちいち戦々恐々としなきゃならないのかと思うわ
たまに何でこんなジジイのコメントにいちいち戦々恐々としなきゃならないのかと思うわ
24名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 19:15:02.29ID:kPmWbj8Z0 >>23
トランプとかホリエモンにオーラ感じてそう
トランプとかホリエモンにオーラ感じてそう
2023/02/11(土) 19:17:43.18ID:lCBG896o0
ウォーレン・バフェット尊師曰く、
「私はごく単純なルールに従って投資しています。
みんなが貪欲になっている時は慎重に、そしてみんなが怖がって慎重になっている時は貪欲にやるのです。」
「ニューヨークタイムズ」 2008年10月16日
「私はごく単純なルールに従って投資しています。
みんなが貪欲になっている時は慎重に、そしてみんなが怖がって慎重になっている時は貪欲にやるのです。」
「ニューヨークタイムズ」 2008年10月16日
2023/02/11(土) 19:24:09.14ID:t4pWvtq10
27名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 19:30:03.95ID:/w7gtyK702023/02/11(土) 19:43:32.97ID:lCBG896o0
バフェット氏が仮想通貨に手を出さない理由もここにあるんだろうね
あんな熱しやすく冷めやすい金融資産なんて持ってたら、自分のポジションがわからなくなるんだろう
あんな熱しやすく冷めやすい金融資産なんて持ってたら、自分のポジションがわからなくなるんだろう
2023/02/11(土) 19:46:45.01ID:aRbd2Dj40
>>25
こういう古い考えに取りつかれてるやつはただの馬鹿だけどね15年前の考えなんか意味ねぇ常に考えをアップデートさせろ
こういう古い考えに取りつかれてるやつはただの馬鹿だけどね15年前の考えなんか意味ねぇ常に考えをアップデートさせろ
2023/02/11(土) 19:47:03.61ID:A/37bS5O0
他人の言葉を引用しないと語れない奴が自分のポジションなんてわかるのか?
31名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 19:54:24.87ID:AaTsYdJi0 俺は右ポジだ
2023/02/11(土) 19:55:44.53ID:ICR59qpY0
貪欲になってるかどうかなんてファンダメンタルズより過熱してるかしてないかの話だろ
バリュー投資の達人であるバフェットならまだしもそこらの人間が正確に判断できるもんじゃない
バリュー投資の達人であるバフェットならまだしもそこらの人間が正確に判断できるもんじゃない
2023/02/11(土) 19:57:10.72ID:FiIV5jsE0
植田日銀は金融緩和は続けるけどYCCは撤廃する
つまり2023年は円高が進行する
115円/ドルとして13%の為替変動
S&P500が4500まで上昇でトントン。
はっきり言って、今のうちに撤退しないと財産失うだけだよ
つまり2023年は円高が進行する
115円/ドルとして13%の為替変動
S&P500が4500まで上昇でトントン。
はっきり言って、今のうちに撤退しないと財産失うだけだよ
34名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 20:06:58.39ID:T6xxk+sR0 円高そこまで進行するかな?
せいぜい120円きるくらい?
そもそも誰が円買いたんや?
せいぜい120円きるくらい?
そもそも誰が円買いたんや?
2023/02/11(土) 20:10:35.99ID:Ep9PzwtR0
逆スワップほぼないからな
円は他国から見たら倍率かけてショートしやすい通貨だったりするか?
円は他国から見たら倍率かけてショートしやすい通貨だったりするか?
2023/02/11(土) 20:50:55.26ID:UvYtBzM70
毎日毎日お金の事考えてたら、
億万長者になってファーストクラスに乗って南の島でくつろいでる夢見た
億万長者になってファーストクラスに乗って南の島でくつろいでる夢見た
2023/02/11(土) 20:51:57.66ID:UvYtBzM70
子供の頃にセントラルパークで寝転んでる夢見たら大人になってNYに住むことになったから、これも正夢になるといいなぁ
38名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 21:42:10.27ID:LnrlZsOQ0 積立、積立、積立。
39名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 22:26:02.52ID:rh6veQtF0 >>33
売ったらスクショよろ
売ったらスクショよろ
40名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 23:19:05.66ID:lSm2pO/+0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
41名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 23:19:11.72ID:lSm2pO/+0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/11(土) 23:24:27.99ID:vhKYNXS+0
アメリカの経済においては、インフレの再上昇がある可能性があります。
近年、アメリカは大量の財政支出や量的緩和政策を進めていることから、インフレ率が上昇する可能性があります。また、新型コロナウイルスの感染拡大によって生産性が低下し、労働力不足が生じたことからも、物価上昇の要因があります。
一方で、経済活性化が進めば、供給が増えて物価の上昇が抑制される可能性もあります。また、失業率が高まっていることからも、物価上昇に必要な需要駆動力が低下する可能性もあります。
結論として、アメリカの経済においては、インフレの再上昇があるか否かに関しては正確な予測は困難です。最新の情報を入手して分析することが大切です。
↑
chatgptに聞いてやったぞバカ共
近年、アメリカは大量の財政支出や量的緩和政策を進めていることから、インフレ率が上昇する可能性があります。また、新型コロナウイルスの感染拡大によって生産性が低下し、労働力不足が生じたことからも、物価上昇の要因があります。
一方で、経済活性化が進めば、供給が増えて物価の上昇が抑制される可能性もあります。また、失業率が高まっていることからも、物価上昇に必要な需要駆動力が低下する可能性もあります。
結論として、アメリカの経済においては、インフレの再上昇があるか否かに関しては正確な予測は困難です。最新の情報を入手して分析することが大切です。
↑
chatgptに聞いてやったぞバカ共
2023/02/11(土) 23:44:01.71ID:l0F8JMuk0
個別株なら順張りの方がはるかに楽に儲かるけどな
指数ら無心に積むしかない
指数ら無心に積むしかない
2023/02/11(土) 23:52:23.89ID:UJIQLR7G0
ChatGPTは結構情報を取り違えて回答するので、正確性を要求される場面では
まだとてもじゃないが使えないわな
まだとてもじゃないが使えないわな
45名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/11(土) 23:57:41.36ID:nlsAb+uX0 今のChatGPTは2021年までの情報しか持ってないから分かるわけない
2023/02/12(日) 00:10:43.27ID:AfIOmVk90
まあ、最新の情報を与えればそれに基づいて判断するが、その答えに間違いが多い
47名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 00:46:12.09ID:Nc8zc5mS0 そろそろ買って良いのか?
ナスダック100のほうはまだ怪しいけれど
ナスダック100のほうはまだ怪しいけれど
2023/02/12(日) 02:05:02.60ID:Dj2HqMsT0
>>39
13%減少で財産失うのかい?
13%減少で財産失うのかい?
2023/02/12(日) 02:07:03.29ID:Dj2HqMsT0
>>47
短期(数日〜数週間)だったら解らないけど長期(5年にj以上)なら買っていいよ
短期(数日〜数週間)だったら解らないけど長期(5年にj以上)なら買っていいよ
50名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 04:06:22.52ID:hk0l3YNj0 emaxis slim sp500 を原資1000万円が1003万円に増えていたとします。1003万円を20万円取り崩した場合に税金は20万円の20%で4万円とられるのか?
2023/02/12(日) 04:09:30.95ID:16cRJGeU0
はい、そうです。
52名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 04:59:31.40ID:pyaP8Hpb0 >>51
なわけないだろう。適当に答えるな。
なわけないだろう。適当に答えるな。
53名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 05:00:43.70ID:pyaP8Hpb0 >>51
わからんやつでのこのこ書き込むなや
わからんやつでのこのこ書き込むなや
2023/02/12(日) 05:33:03.82ID:Sdn1WeSm0
お前らなんで足引っ張るゴミだらけのsp500なんて買ってるの?
2023/02/12(日) 06:33:57.60ID:wGKwdV320
2023/02/12(日) 07:44:46.01ID:Dj2HqMsT0
>>54
勉強不足(お前が)
勉強不足(お前が)
2023/02/12(日) 08:16:28.87ID:eo723zyU0
キレがないのは前立腺肥大のせい
2023/02/12(日) 08:50:51.14ID:VEuZiC5R0
出生 ベビーブーム真っ盛り
中学 先輩世代が荒れ狂った直後で教師はめちゃめちゃ厳しい
高校受験 学区制のため偏差値輪切りで割てられた不本意な学校へ行くしかない
高校ライフ 同級生女子は大人たちに金で靡いて股開いてる ジュリアナはテレビの中の景色
大学受験 受験地獄 ここで諦めて高卒公務員を選んだ場合だけ確変ボーナスタイム!
大学ライフ ジュリアナ閉店 新卒でも即戦力のためダブルスクール当たり前 法改正で女子高生と付き合ったら即逮捕時代始まり
就活 もちろん氷河期 ここで時間稼ぎに院を選ぶとゲームオーバー
下積み 後輩は採用凍結で10年一年生
2013年 初期版nisa開始 ここで全力した場合コロナ後に即FIREのボーナスチャンス
中間管理職 下はゆとりとさとりとZでパワハラ認定されたら即解雇で指導もできないし若者の召使い状態そのくせ責任は取らされる
投資 やっと少しは自分の老後のための種銭もできて脳死積立をはじめるが、空前の異次元緩和は終わり養分としてその尻拭いをさせられる
老後 公的年金縮小するもイデコもニーサもやってなかった自分が悪いと自己責任で棒振り警備
昭和50年生まれの一生(改訂版)
中学 先輩世代が荒れ狂った直後で教師はめちゃめちゃ厳しい
高校受験 学区制のため偏差値輪切りで割てられた不本意な学校へ行くしかない
高校ライフ 同級生女子は大人たちに金で靡いて股開いてる ジュリアナはテレビの中の景色
大学受験 受験地獄 ここで諦めて高卒公務員を選んだ場合だけ確変ボーナスタイム!
大学ライフ ジュリアナ閉店 新卒でも即戦力のためダブルスクール当たり前 法改正で女子高生と付き合ったら即逮捕時代始まり
就活 もちろん氷河期 ここで時間稼ぎに院を選ぶとゲームオーバー
下積み 後輩は採用凍結で10年一年生
2013年 初期版nisa開始 ここで全力した場合コロナ後に即FIREのボーナスチャンス
中間管理職 下はゆとりとさとりとZでパワハラ認定されたら即解雇で指導もできないし若者の召使い状態そのくせ責任は取らされる
投資 やっと少しは自分の老後のための種銭もできて脳死積立をはじめるが、空前の異次元緩和は終わり養分としてその尻拭いをさせられる
老後 公的年金縮小するもイデコもニーサもやってなかった自分が悪いと自己責任で棒振り警備
昭和50年生まれの一生(改訂版)
2023/02/12(日) 08:55:59.77ID:/qjfVU8e0
>>58
なんか知ってる年表だと思ったら年代ミートしてたwww
なんか知ってる年表だと思ったら年代ミートしてたwww
2023/02/12(日) 09:12:46.67ID:s9LyeKkz0
仮に5000万円もっていて、今1000万円買っていて、
残り4000万円も全てsp500で長期保有したいとしたら、
早く買っておいた方がいいと思いますか?
残り4000万円も全てsp500で長期保有したいとしたら、
早く買っておいた方がいいと思いますか?
2023/02/12(日) 09:17:56.56ID:K1xKYxhi0
いいえ。
含み損が発生してからその都度買い足すべき
含み損が発生してからその都度買い足すべき
2023/02/12(日) 09:38:09.08ID:7FUB/qcz0
あと10年sp500は低迷するらしいな
一方日本株やってるやつの爆益報告を聞かされることになるんだろうな
twitterでも億り人はほとんどの日本株だしな
一方日本株やってるやつの爆益報告を聞かされることになるんだろうな
twitterでも億り人はほとんどの日本株だしな
2023/02/12(日) 09:55:14.02ID:Dq9lgP6A0
こういう雑音にとらわれて日本株によろめくような人は最後勝てないってこと
周りでティラミスが流行ってもドーナツが流行ってもひたすらコーンフレークを食べていた変わり者が勝者になれる
周りでティラミスが流行ってもドーナツが流行ってもひたすらコーンフレークを食べていた変わり者が勝者になれる
2023/02/12(日) 09:57:16.41ID:K1xKYxhi0
うむ、時代はケロッグか
65名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 10:05:49.46ID:hAAQvHeT0 >>62
それまじで心配
元プロの人らは結構警鐘してるな
しかし三●FAはガッカリや
ちょっと前に買いサイン出たから買え
今は買い控えろ
まあ相場を完璧に読めるはずないからいいんだけど
コメでその点批判されたら消してるし
それまじで心配
元プロの人らは結構警鐘してるな
しかし三●FAはガッカリや
ちょっと前に買いサイン出たから買え
今は買い控えろ
まあ相場を完璧に読めるはずないからいいんだけど
コメでその点批判されたら消してるし
2023/02/12(日) 10:15:15.58ID:4be2zM470
2020年から投資始めたけど投資情報紹介する連中ってずっとそんな感じじゃん
数日前は「史上空前の買い場だ乗り遅れるな」と言ってると思えば
数日後には「資金流出額が過去最大だ早く逃げろ!」と煽る
指数でデイトレかよw
数日前は「史上空前の買い場だ乗り遅れるな」と言ってると思えば
数日後には「資金流出額が過去最大だ早く逃げろ!」と煽る
指数でデイトレかよw
2023/02/12(日) 10:16:42.35ID:16cRJGeU0
ダンのこと馬鹿にすんな!
2023/02/12(日) 10:25:36.27ID:7FUB/qcz0
いやsp500も年率5%くらいは上がる
ただ日本株がアベノミクスみたいに爆上げしそうってこと
ただ日本株がアベノミクスみたいに爆上げしそうってこと
69名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 10:26:35.34ID:TSv4Hukq0 団塊ジジィあたりはいまだに日本がすごい国とか思ってて国内投資頑張ってる人多い気がする
団塊ジュニアは老後不安しかないし氷河期は日本終わってると思ってるし
Z世代はそもそも日本に何の期待もしてないから
団塊が消えたら多分この国に投資する人いなくなると思うわ
団塊ジュニアは老後不安しかないし氷河期は日本終わってると思ってるし
Z世代はそもそも日本に何の期待もしてないから
団塊が消えたら多分この国に投資する人いなくなると思うわ
2023/02/12(日) 10:29:06.00ID:7VaH6mLJ0
日本株がもっと割安になるのか、凄いな
今から日本株の方が良いだろうに、過去の10年を見てアメリカ最強だの、レバナスだとか言ってる素人はなんなのか
今から日本株の方が良いだろうに、過去の10年を見てアメリカ最強だの、レバナスだとか言ってる素人はなんなのか
2023/02/12(日) 10:33:39.07ID:SHd0AWyn0
らしいな、とか言う情報を信じるくらいなら毎月積み立てた方が気が楽やで
2023/02/12(日) 10:36:57.08ID:7VaH6mLJ0
低迷する時に買うもんだから、今割安ジャップ株を買うなら一括、
積み立てするならこれから10年停滞するアメリカ株がいい
停滞するから買わないって言ってる奴は、一括で買うつもりなのかな
積み立てするならこれから10年停滞するアメリカ株がいい
停滞するから買わないって言ってる奴は、一括で買うつもりなのかな
2023/02/12(日) 10:41:59.70ID:s9LyeKkz0
結局ずっと買い持ちが一番有利になるんだよね
2023/02/12(日) 10:47:26.21ID:16cRJGeU0
日本が割安?
🇺🇸アメリカ合衆国の国内総生産の推移
2010年 15兆USD
2015年 18兆USD
2020年 20兆USD
2022年 25兆USD(IMF推計値)
【比較】
中国
2010年 6兆USD
2015年 11兆USD
2020年 14兆USD
2022年 20兆USD(IMF推計値)
インド
2010年 7000億USD
2015年 1.3兆USD
2020年 1.9兆USD
2022年 2,7兆USD(推計値)
日本
2010年 5.7兆USD
2015年 4.4兆USD
2020年 5兆USD
2022年 4.3兆USD(IMF推計値)
🇺🇸アメリカ合衆国の国内総生産の推移
2010年 15兆USD
2015年 18兆USD
2020年 20兆USD
2022年 25兆USD(IMF推計値)
【比較】
中国
2010年 6兆USD
2015年 11兆USD
2020年 14兆USD
2022年 20兆USD(IMF推計値)
インド
2010年 7000億USD
2015年 1.3兆USD
2020年 1.9兆USD
2022年 2,7兆USD(推計値)
日本
2010年 5.7兆USD
2015年 4.4兆USD
2020年 5兆USD
2022年 4.3兆USD(IMF推計値)
2023/02/12(日) 10:49:21.71ID:7VaH6mLJ0
日本株が割安なんだよ
日本を買うわけじゃないんだよ
バリュエーションを理解しろよ?
日本を買うわけじゃないんだよ
バリュエーションを理解しろよ?
2023/02/12(日) 10:51:27.58ID:K1xKYxhi0
なんで個別の話してるのに日経平均とかTOPIXと並べようとするの?お勉強が足りないのでは?
2023/02/12(日) 10:57:51.73ID:MXY1jd1f0
ああいうものをまっすぐに見るな
2023/02/12(日) 11:00:05.96ID:SHd0AWyn0
ここはSP500のスレだしのう、せめてインデックスファンドの話しようぜ
79名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 11:01:20.40ID:QdjZeWVQ0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
80名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 11:01:26.72ID:QdjZeWVQ0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/12(日) 13:28:08.53ID:FdMNTtKs0
お前らなんで足引っ張るゴミだらけのsp500なんて買ってるの?
トップ5社だけで牽引してあとは足引っ張るだけのゴミやん
トップ5社だけで牽引してあとは足引っ張るだけのゴミやん
2023/02/12(日) 14:08:07.82ID:s9LyeKkz0
トッブ5は何買えばいいの?
2023/02/12(日) 14:29:55.46ID:g2XMfnmf0
First Solar Inc
Netflix Inc
Las Vegas Sands Corp
ON Semiconductor Corp
Wynn Resorts Ltd
Netflix Inc
Las Vegas Sands Corp
ON Semiconductor Corp
Wynn Resorts Ltd
84名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 14:37:40.57ID:EMNfHiKH0 10年で10倍になる投信ない?
2023/02/12(日) 14:50:48.59ID:m3OS+ZZM0
>>84
そんなものがあるなら、こっちが教えてほしいわ。
そんなものがあるなら、こっちが教えてほしいわ。
2023/02/12(日) 14:55:24.89ID:xzPWAb4f0
2023/02/12(日) 14:56:00.69ID:6gVsPXJs0
88名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 15:07:39.41ID:RYwKht9T02023/02/12(日) 15:12:12.03ID:g5r3BM8O0
>>84
通貨がゴミクズになってそう
通貨がゴミクズになってそう
90名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 16:34:12.55ID:ZMwLSZXe02023/02/12(日) 16:41:40.11ID:GSeAgGaV0
>>84
あるよ
あるよ
2023/02/12(日) 16:41:57.54ID:kqqcVp2H0
去年から株式投資を始めた初心者だが
適当に日本株買ってたら去年100万円以上の利益出たわ。
sp500の積み立てもしてるがまだ9000円くらいの利益しか出てない。
適当に日本株買ってたら去年100万円以上の利益出たわ。
sp500の積み立てもしてるがまだ9000円くらいの利益しか出てない。
2023/02/12(日) 16:43:44.01ID:Bk0lqkuC0
去年から日本のコロナバブルだったし運が良かったね
2023/02/12(日) 16:49:17.54ID:2p5bqJeM0
1年ぐらいで60万積み立ててたったのプラス2000円
これならドル円1枚ロング放置のが良かったな
これならドル円1枚ロング放置のが良かったな
2023/02/12(日) 16:55:17.84ID:gzKThTrV0
>>84
レバナス
レバナス
96名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 16:56:10.83ID:YlrZ/GpV02023/02/12(日) 17:33:21.86ID:Bk0lqkuC0
>>98
だから個別の話だってw
だから個別の話だってw
2023/02/12(日) 17:45:46.78ID:Z6oDrxE10
今年は日本株の年だから
2023/02/12(日) 17:45:55.62ID:hSe63d3A0
インデックスと個別どっちの話?
2023/02/12(日) 17:47:58.70ID:hSe63d3A0
ち、1レス遅れた
101名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 17:54:18.62ID:wvGjq5XX0 やっぱSPは割高補正されそうやな
30%下がってくれたら爆買いできるが
30%下がってくれたら爆買いできるが
2023/02/12(日) 17:57:14.87ID:3fDvfJIh0
明日Wベアナスを利確する、CPI博打はしたくない
103名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 18:29:49.16ID:GZVRAf0b0 3年後の値上がり上位ランキング
1位 Nasdaq
2位 国債
3位 S&P500
3年後の値下がり上位ランキング
1位 ヘルスセクター
2位 エネルギーセクター
3位 金融セクター
1位 Nasdaq
2位 国債
3位 S&P500
3年後の値下がり上位ランキング
1位 ヘルスセクター
2位 エネルギーセクター
3位 金融セクター
2023/02/12(日) 18:37:23.38ID:5ABOnOQY0
ぼくが考えた最強のランキング
2023/02/12(日) 18:55:15.60ID:bzifj7WP0
スズキスペーシアのCMはSP500のステマか?
2023/02/12(日) 19:06:27.37ID:s9LyeKkz0
投資信託で買ってたけど、株の1655なんてあったんですね。
全部乗り換えよう。
全部乗り換えよう。
107名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 19:13:48.29ID:f1hXtV8N0 経費は1655が有利、他は変わりない?
2023/02/12(日) 19:26:26.74ID:kJjz/Uxm0
外国税回収やるのがめんどいらしいって見た
109名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 19:35:17.50ID:f1hXtV8N0 税金10%を戻すために確定申告する手間があるってことですね。
2023/02/12(日) 19:40:53.80ID:xejmRc400
1655は外国税を取り返すのに手続き(確定申告)不要だぞ。
全くの手間いらず。
全くの手間いらず。
2023/02/12(日) 19:41:21.26ID:PglDMAyB0
テスラとかズームとか損益通算の被害者が多数出てそうで
2023/02/12(日) 19:43:02.55ID:s9LyeKkz0
配当金約80%入金あるのですね
楽チンで助かります。
楽チンで助かります。
2023/02/12(日) 19:48:03.12ID:OL6alHdW0
1655とslim S&P500 岸田NISAで1800万円持つ場合
信託報酬の差と投信積立ポイントや分配金全額再投資のメリット考えた場合
どっちが得とかあるのだろうか?
信託報酬の差と投信積立ポイントや分配金全額再投資のメリット考えた場合
どっちが得とかあるのだろうか?
2023/02/12(日) 19:50:15.83ID:kt4UpgaM0
堀江みてきたけどナスは下目線だった、CPIはわからんが上がっても下だと
2023/02/12(日) 19:55:23.49ID:xejmRc400
>>113
非課税ベース(外国課税はどちらも引かれた状態)で実績リターンはslimが上。
https://shintaro-money.com/sp500-japan-etf/
これに投信保有ポイントが加わったらETFに勝ち目はない。
自分は出口戦略上の理由でETFを選ぶけど。
非課税ベース(外国課税はどちらも引かれた状態)で実績リターンはslimが上。
https://shintaro-money.com/sp500-japan-etf/
これに投信保有ポイントが加わったらETFに勝ち目はない。
自分は出口戦略上の理由でETFを選ぶけど。
2023/02/12(日) 20:11:21.64ID:wRSR8ZOZ0
slimは積立ショートにしか使えないし
2023/02/12(日) 20:13:56.67ID:y8kWb/3h0
お前らなんで足引っ張るゴミだらけのsp500なんて買ってるの?
トップ5社だけで牽引してあとは足引っ張るだけのゴミやん
脳死で積み立てはよくないよ
トップ5社だけで牽引してあとは足引っ張るだけのゴミやん
脳死で積み立てはよくないよ
2023/02/12(日) 20:18:34.01ID:PglDMAyB0
個別でGAFAMかテスラ持ってる人は多いでしょ
そっちはそっち
そっちはそっち
119名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 20:22:31.55ID:QdjZeWVQ0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
120名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 20:22:37.29ID:QdjZeWVQ0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/12(日) 20:22:57.73ID:hor+DM9F0
>>117
そんなゴミスレにキミがいる
そんなゴミスレにキミがいる
2023/02/12(日) 20:24:22.00ID:/qjfVU8e0
コピペバカは相手しない
123名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 20:28:29.45ID:EMNfHiKH0 1655て経費率0.0825かあ
イイネ
イイネ
124名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 20:30:29.04ID:cuMkVm170 ジタバタしないで積立、積立、積立。
2023/02/12(日) 20:47:51.05ID:JxMegQf40
今週のCPI上振れでNASDAQ急落するらしいぞ
お前ら正月のご祝儀利確しとけよ
お前ら正月のご祝儀利確しとけよ
2023/02/12(日) 20:51:42.08ID:3fDvfJIh0
そろそろテスラも調整しそう
2023/02/12(日) 20:54:12.23ID:cuMkVm170
2023/02/12(日) 21:09:31.54ID:s9LyeKkz0
5000万円が10年で1億円行きますかね。
2023/02/12(日) 21:17:23.70ID:wGKwdV320
>>128
お前は4000万くらいに減ると思うがどうせ計算できないだろうから気にするな
お前は4000万くらいに減ると思うがどうせ計算できないだろうから気にするな
130名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 21:26:31.54ID:cuMkVm170 >>128
72の
72の
2023/02/12(日) 21:43:24.58ID:5ABOnOQY0
下げる気しかしないから利確したわ
掘ったらまた入るけど
掘ったらまた入るけど
2023/02/12(日) 21:59:38.15ID:vRZp5dhx0
1655で下がったら買うをずっと続けてる
2023/02/12(日) 22:03:54.45ID:MCNfK+rq0
2023/02/12(日) 22:56:45.47ID:3fDvfJIh0
>>133
らしいで損切りっていつかスカンピンやぞ
らしいで損切りっていつかスカンピンやぞ
135名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:21:14.86ID:ynJnwvgk0 お前らどんまい
https://i.imgur.com/BTFCJTL.jpg
https://i.imgur.com/BTFCJTL.jpg
136名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:23:54.18ID:ynJnwvgk0 CPIインフレ再燃で来週はかなり下げるよ
-6%はかたい
そっからダラダラ下げ続けてリセッションによる業績悪化がバレ初めてガンガン下げる
そしていつのまにか2000以下まで落ちる
堀江さん関原さんイケイケレバナスくんの言う通りだな
-6%はかたい
そっからダラダラ下げ続けてリセッションによる業績悪化がバレ初めてガンガン下げる
そしていつのまにか2000以下まで落ちる
堀江さん関原さんイケイケレバナスくんの言う通りだな
2023/02/12(日) 23:33:39.59ID:3fDvfJIh0
>>136
コピペはあきた。CPIでインフレ再燃してなかったら暴騰だろ
コピペはあきた。CPIでインフレ再燃してなかったら暴騰だろ
138名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:34:34.19ID:ynJnwvgk0139名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:39:20.94ID:ynJnwvgk0 来週、市場は阿鼻叫喚地獄となるだろう
早期利下げ期待、リセッション回避期待が全て潰される
追加利上げ、利下げ延期、リセッション到来によって死ぬほど落ちる
早期利下げ期待、リセッション回避期待が全て潰される
追加利上げ、利下げ延期、リセッション到来によって死ぬほど落ちる
2023/02/12(日) 23:40:36.78ID:jZ8bI8lz0
半分キャッシュだから調整してほしいけどどうせ上がると思う
141名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:41:10.11ID:TfIDeCB20 これから買うからどんどん下がって欲しいわ
142名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:47:37.08ID:hlY98vWp0 >>141
最高にアホ
最高にアホ
143名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:48:16.53ID:hlY98vWp0 事実、中古車価格は1月に急騰してる
インフレは治っていなかったのだ
インフレは治っていなかったのだ
2023/02/12(日) 23:55:17.44ID:wGKwdV320
145名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/12(日) 23:59:39.94ID:hlY98vWp02023/02/13(月) 00:21:22.30ID:OTHIl6+20
煽り方がなんか臭い
じじいの臭いがする
じじいの臭いがする
2023/02/13(月) 00:24:08.42ID:19YpYeqa0
wの数で頭の悪さが計れる
148名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 00:30:27.33ID:7hijUL9R0149名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 00:30:59.45ID:7hijUL9R0 中古車価格もだし、全米ガソリン価格も1月は上がってるんだわ
確実にインフレ再燃してるんだわ
確実にインフレ再燃してるんだわ
2023/02/13(月) 00:32:35.81ID:QT8u+4Oj0
やはり1655ですよね?
資金の〆割を突っ込んでやろうと思います。
資金の〆割を突っ込んでやろうと思います。
2023/02/13(月) 00:38:53.15ID:19YpYeqa0
中古車の価格上昇は別の話
半導体不足とか材料不足の価格高騰で新車の供給が追いつかないので中古も高くても売れる
車だけ見てインフレとは言えない
半導体不足とか材料不足の価格高騰で新車の供給が追いつかないので中古も高くても売れる
車だけ見てインフレとは言えない
152名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 00:41:25.77ID:eC1/0x+a0 >>151
それをインフレと言うんじゃ...
それをインフレと言うんじゃ...
153名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 00:42:36.12ID:7hijUL9R0 >>152
アホはほっとけ
アホはほっとけ
154名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 00:43:14.87ID:7hijUL9R0 ついでにガソリン価格についても語ってもらうwww
どんな面白いレスしてくれるのか楽しみwww
どんな面白いレスしてくれるのか楽しみwww
2023/02/13(月) 00:45:00.37ID:19YpYeqa0
>>152
なんで車だけ、しかも中古車だけ見て経済語れるんだよ
なんで車だけ、しかも中古車だけ見て経済語れるんだよ
156名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 00:50:36.94ID:7hijUL9R0 まだかなー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 01:06:12.70ID:7hijUL9R0 ほら逃げた
158名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 01:10:34.32ID:mVnX1NkB0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
159名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 01:10:39.96ID:mVnX1NkB0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/13(月) 01:13:02.63ID:kMVzje430
海馬を涅槃で待つ
2023/02/13(月) 06:22:38.45ID:FQEI4h7K0
アナリストも前月比で上がる予想だし
それを上回るかというとわからん
日本人というだけで情報戦は不利なんだから適当に買う以外の投資法はない
それを上回るかというとわからん
日本人というだけで情報戦は不利なんだから適当に買う以外の投資法はない
162名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 07:28:37.16ID:OiYS5O510 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
163名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 07:28:43.11ID:OiYS5O510 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/13(月) 07:45:23.02ID:a/lhNA3U0
ほら逃げた
(頼むー逃げてくれー夜中に言い逃げさせてくれぇ)
(頼むー逃げてくれー夜中に言い逃げさせてくれぇ)
2023/02/13(月) 10:22:56.29ID:R7mgaWel0
米CPIで米国債の下げ拡大リスク、雇用統計に次ぐサプライズも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-11/RPXMXNDWX2PS01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-11/RPXMXNDWX2PS01?srnd=cojp-v2
2023/02/13(月) 10:43:35.26ID:uaMIl2KM0
日経の下げを見るにCPI漏れてるな
2023/02/13(月) 10:52:00.09ID:Td5wMUKZ0
上級はインサイダーやり放題
2023/02/13(月) 10:55:58.04ID:SaMpHUyt0
何か月額がかなり高い情報サービスってあるよな?
つまりそういうことなんか?
つまりそういうことなんか?
2023/02/13(月) 10:58:34.77ID:y48lCQlv0
CPI前の利確下げだな。ベアナス手仕舞い、ノーポジ
2023/02/13(月) 11:01:16.56ID:v+KFFudY0
サイダーなんて絶対に存在するけど、値動きに見えるような漏れ方はしないわな
2023/02/13(月) 11:33:57.39ID:UOXpHS8Z0
どうせならさっさと金利8%まで行ってくれ。
172名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 11:45:13.55ID:22VurqoM0 >>170
後から見ると あっ てなるけどな
後から見ると あっ てなるけどな
173名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 13:45:12.74ID:uyX9t+Lj0 パウパウとか去年は株を激安で買い放題だよな
174名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 14:01:55.93ID:9T8E0ciC0 CPI発表後、地獄は始まる
175名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 14:04:36.57ID:9T8E0ciC0 つーかすでに、CPI大幅上振れは警告されてるよね
今日明日はそこそこ下げながらおりこんで、答え合わせで一気にずどーん
今日明日はそこそこ下げながらおりこんで、答え合わせで一気にずどーん
176名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 14:09:37.26ID:AOTj6AJf0 ニック、ブルームバーグからあからさまな事前予告きてるな
こりゃCPIでアホみたいな暴落くるなー
少なくとも今年の上げた分は全部帳消し
今日もそれを少し折り込むだろうから下げるだろうね
こりゃCPIでアホみたいな暴落くるなー
少なくとも今年の上げた分は全部帳消し
今日もそれを少し折り込むだろうから下げるだろうね
2023/02/13(月) 14:14:27.80ID:s3QsNnnt0
僕たちには円安バリアがある!
とわいえ、円に変えるつもりはないから一旦ドルにするか
VOOだけどな
とわいえ、円に変えるつもりはないから一旦ドルにするか
VOOだけどな
2023/02/13(月) 15:09:51.51ID:mYlHvZB80
持ってた個別でストップ安食った、やはり安牌はインデックスだよな
179名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 15:13:12.68ID:9Ysh456B02023/02/13(月) 16:30:09.33ID:ymTgcDhN0
1655が正解だと思う
2023/02/13(月) 16:47:45.10ID:5F71//5L0
せっかくだから2559にしたら?
信託報酬同じくらいだけど、利回り少し高いし
信託報酬同じくらいだけど、利回り少し高いし
2023/02/13(月) 17:04:22.27ID:z5un7G1y0
東証版米国ETFそこそこ買ってるけど2559が一番リターン良いわ
2023/02/13(月) 17:10:26.21ID:FQEI4h7K0
仮に5%下げても3%くらいは円安になるだろ
怖いのはパウエルじゃなくて日銀だ
怖いのはパウエルじゃなくて日銀だ
184名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 17:14:41.50ID:dCrb1Pbl0 インドにしようかな
2023/02/13(月) 17:19:06.87ID:RKPYFkYY0
最低でもVOOを14万ドルぐらい持ってないと税引後の四半期配当で1株も買えず、四半期毎に再投資できない
価格が高いS&P500ETFだとその点で再投資効率が落ちるし税金周りも多少面倒だし
投信が如何にラクなのかが分かる…100円から買えるし
1655辺りなら1口辺りの単価が安いから買いやすいけど確か今年の後半から経費上がるんじゃなかったけ
価格が高いS&P500ETFだとその点で再投資効率が落ちるし税金周りも多少面倒だし
投信が如何にラクなのかが分かる…100円から買えるし
1655辺りなら1口辺りの単価が安いから買いやすいけど確か今年の後半から経費上がるんじゃなかったけ
2023/02/13(月) 17:26:59.21ID:s3QsNnnt0
別に配当プラス余剰資金で買えば良くない?
VOO手数料無料のとこ多いし
VOO手数料無料のとこ多いし
2023/02/13(月) 17:38:34.87ID:SaMpHUyt0
おっと何故かの円安進行
2023/02/13(月) 18:12:09.99ID:Lo+NZQh20
だましあげきてんね
2023/02/13(月) 18:41:48.61ID:ZN9Yp6RB0
ダブルスコープ、夜間取引でストップ安マイナス20%だってさ。
これだから個別株は怖い。
これからはインデックス投資だけにしとくわ。
これだから個別株は怖い。
これからはインデックス投資だけにしとくわ。
2023/02/13(月) 18:47:19.61ID:XKbDZ/GQ0
円高に進んでるけど、次期日銀総裁の影響?
2023/02/13(月) 18:49:00.25ID:xpBL154p0
どの辺が円高なんだよ
2023/02/13(月) 18:51:36.20ID:SaMpHUyt0
ドル円 132.66円まで一段高、7日の高値に接近
円安の事高値っていうんだよ
一瞬混乱するのかもしれない!
円安の事高値っていうんだよ
一瞬混乱するのかもしれない!
2023/02/13(月) 19:04:11.11ID:ZN9Yp6RB0
ドル円が上昇してるのは、日銀総裁がどうこうというよりも明日のアメリカのCPIが悪化してることが予想されてるんだろうね。(下手すると機関投資家に情報漏れてる)
いろいろなニュース見てるとインフレぶり返して来てる感じだもんな。
いろいろなニュース見てるとインフレぶり返して来てる感じだもんな。
2023/02/13(月) 19:16:35.98ID:hD2gwd+i0
サプライズ利上げはないと思うけど市場はドル買いか
今は何も触れん状態やがな
今は何も触れん状態やがな
195名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 19:19:29.93ID:98ddsHrT0 投資信託でsp500を2億保持。毎年2億超えた時価分を取り崩して生活費にあてたいが、どのくらい毎年取り崩せるかな、、、
2023/02/13(月) 19:32:01.61ID:w5PXvdIA0
2月14日(火)22時30分 (日本時間)に「米国・消費者物価指数(CPI)」の発表が予定されており、為替相場が急変動する可能性がございます。
また、市場の流動性が極端に低下することや相場の急変動により、スプレッドが大きく拡大、スリッページの拡大などが発生する可能性があります。
その結果、注文が約定しにくい状況や、ロスカットや逆指値注文が想定以上にスリッページして約定する可能性もあり、預託証拠金以上の損失が発生するリスクがあります。
お客さまにおかれましては、保有ポジションの管理および口座資金の管理等、十分ご注意ください。
また、市場の流動性が極端に低下することや相場の急変動により、スプレッドが大きく拡大、スリッページの拡大などが発生する可能性があります。
その結果、注文が約定しにくい状況や、ロスカットや逆指値注文が想定以上にスリッページして約定する可能性もあり、預託証拠金以上の損失が発生するリスクがあります。
お客さまにおかれましては、保有ポジションの管理および口座資金の管理等、十分ご注意ください。
2023/02/13(月) 19:45:24.10ID:WGzBxhz60
ダンのサムネクソワロタ
198名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 19:50:29.18ID:RCAZIMli0 血のバレンタインか…
199名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 19:57:09.83ID:UPp0NsUw0 いやー、上振れ確定CPI前なのに全然動かんなぁ
こりゃ当日大暴落する感じだな、、、
利確しとらんあほおらんよな?
イケイケレバナスくん堀江さん関原さんの言う通りやで
こりゃ当日大暴落する感じだな、、、
利確しとらんあほおらんよな?
イケイケレバナスくん堀江さん関原さんの言う通りやで
2023/02/13(月) 19:59:37.90ID:WGzBxhz60
分かってても微上げするマーケット
どんだけ金余って買いたい奴多いんだよ
どんだけ金余って買いたい奴多いんだよ
2023/02/13(月) 20:02:05.44ID:glyx3QLi0
>>199
でもお前のID、UPだぜ
でもお前のID、UPだぜ
202名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 20:04:24.59ID:gjWFu8aN0 >>201
ぼくのベアナスが上がるってことだね
ぼくのベアナスが上がるってことだね
2023/02/13(月) 20:33:00.16ID:x/KvwNKM0
あービットコイン売り逃した
次上がったタイミングで利確してs&p500に全振りするって決めてたのに
欲出してもうちょい上がるの待ったとたん下がるっていう
なんでわかってて欲に負けるかなぁ
次上がったときこそは。。。
次上がったタイミングで利確してs&p500に全振りするって決めてたのに
欲出してもうちょい上がるの待ったとたん下がるっていう
なんでわかってて欲に負けるかなぁ
次上がったときこそは。。。
2023/02/13(月) 20:37:08.67ID:eBvQmGd30
>>205
出口が下手ならSP500でも売り逃すね
出口が下手ならSP500でも売り逃すね
205名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 21:17:11.12ID:WQIdML6Z0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
206名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 21:17:17.10ID:WQIdML6Z0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
207名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 21:19:17.33ID:mH0TkpxU0 利確とはなんぞや!?
積立の二文字しかねえよ!!
積立の二文字しかねえよ!!
2023/02/13(月) 21:23:36.50ID:BiENmZc60
この時点で利確するのは死期が近いジジイかどうしても現金が必要な奴ぐらいだろ
まだまだ先のある壮年の人間にとって現時点で利確する意味はほぼない
まだまだ先のある壮年の人間にとって現時点で利確する意味はほぼない
2023/02/13(月) 21:24:39.19ID:ZZRAUOVs0
国債金利が、0.5%に張り付きながらの、円 全面安は、なんかヤバい気がする。日本の地政学的リスクが上昇した? うちらは、日本で野垂れ死ぬけどね。外国に逃げる能力も、持ってないしね。
210名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 21:44:01.18ID:Tx8EUZnC0 >>185
SPLGでいいだろ
SPLGでいいだろ
211名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 21:44:03.42ID:HugG8gU60 円安株高
今年最後の逃げ場だぞ
今年最後の逃げ場だぞ
212名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 21:50:40.31ID:sPL7hADX0 うわー、関原さんまた有料級なつぶやきしてるじゃん
米物価の先行指標である銅価格がすげー上がってる
インフレ再燃はガチだったね
米物価の先行指標である銅価格がすげー上がってる
インフレ再燃はガチだったね
2023/02/13(月) 22:07:15.45ID:x/KvwNKM0
2023/02/13(月) 22:35:25.10ID:zJb//2f+0
利上げであせって買っちゃうの?
ばかなの?
ばかなの?
2023/02/13(月) 22:51:05.82ID:19YpYeqa0
6月辺りには利下げ来そうだから、買うなら3ヶ月以内にするべきかと
2023/02/13(月) 22:53:39.53ID:npeSFfZX0
定期積み立てしながら5chで雑談がええで
217名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/13(月) 22:58:11.51ID:00cc0CSG0 ETFと投資信託。
結局ETF推しが多いのは、定期的に配当金入るから積立を続ける気になれるってことなのかよ。
結局ETF推しが多いのは、定期的に配当金入るから積立を続ける気になれるってことなのかよ。
2023/02/13(月) 22:59:15.51ID:iKk7Hlvn0
株高ドル高でウハウハ?
2023/02/13(月) 23:24:12.69ID:y48lCQlv0
>>212
ナスが下がると書いてた気がするが外してんじゃん
ナスが下がると書いてた気がするが外してんじゃん
2023/02/13(月) 23:27:16.34ID:npeSFfZX0
インフルエンサーを上げるキ○ガイがずーっといるよなぁ
暴落すると連呼して、ナスダックが下がった翌日とか○○さんの言うとおりとか言うやつ
暴落すると連呼して、ナスダックが下がった翌日とか○○さんの言うとおりとか言うやつ
2023/02/13(月) 23:35:38.89ID:AuJtxItF0
エミンユルマズを信じろ
2023/02/13(月) 23:53:29.32ID:pxA8JVoA0
なんで円安株高なんだよクソ
2023/02/13(月) 23:57:56.30ID:0NWEViaY0
年末年始が買い場だったな
224名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 00:02:00.45ID:e6T8X/U40 お前らまたノロまったのか
2023/02/14(火) 00:07:36.49ID:9CiJwSeX0
堀江は壮大に外してんな。sp500の金曜日足下ヒゲと月足みたらもう調整終わってるきがするが
2023/02/14(火) 00:17:29.47ID:dV970Bk00
>>110
それでもまだこっちのemaxisslimS&P500のほうが資産形成には有利なんですよね?
1655のほうがコストも安いし確定申告で外国税取り戻す手間もないのに
そんなにemaxisslimS&P500の分配金無し再投資の威力って凄いのか
全然複利の力を実感できてないけど
それでもまだこっちのemaxisslimS&P500のほうが資産形成には有利なんですよね?
1655のほうがコストも安いし確定申告で外国税取り戻す手間もないのに
そんなにemaxisslimS&P500の分配金無し再投資の威力って凄いのか
全然複利の力を実感できてないけど
2023/02/14(火) 00:20:37.86ID:z62oULqS0
228名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 00:48:36.16ID:JeBpHTsw0 あ、これあかん
CPIギャンブルにディスインフレ期待派が多数で指数上げちゃってる
こりゃ、明日インフレ再燃がバレて死ぬほど下げるやつ
少なくとも今年の上げは全部なくなるだろうなぁ、、、
お前ら死亡
CPIギャンブルにディスインフレ期待派が多数で指数上げちゃってる
こりゃ、明日インフレ再燃がバレて死ぬほど下げるやつ
少なくとも今年の上げは全部なくなるだろうなぁ、、、
お前ら死亡
2023/02/14(火) 00:50:50.98ID:2FYLcB270
ポツポツ不定期に買って分散してるので、またさっき買っといた
約定は明後日15日だからのんびり
約定は明後日15日だからのんびり
2023/02/14(火) 00:56:54.64ID:LhOwAiU/0
みんなは特定で買ってるの?
それともNISA?
それともNISA?
2023/02/14(火) 00:57:37.46ID:RjJLlUMw0
投資信託はすぐに逃げられないのが難点だな。
232名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 00:59:03.02ID:1uy44I7V0 >>230
nisaと特定
nisaと特定
2023/02/14(火) 01:29:04.93ID:PyBqEuwH0
お前らが待ってるような買い場なんか来ないよ
早いとこ買っとけ
人生で今が1番の買い場
早いとこ買っとけ
人生で今が1番の買い場
234名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 01:32:14.00ID:Q7fyhIVX0 >>229
んで?
んで?
2023/02/14(火) 01:32:20.03ID:2FYLcB270
236名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 01:32:37.00ID:w2wfC7TN0 >>233
ぜんぜんちがうけど
ぜんぜんちがうけど
2023/02/14(火) 01:33:21.16ID:2FYLcB270
>>234
上下に振り回されないよってこと
上下に振り回されないよってこと
2023/02/14(火) 01:58:57.88ID:fEd//y7O0
やっとプラ転
このまま定着してほしい
このまま定着してほしい
2023/02/14(火) 01:59:57.39ID:BY711yHq0
円安&株も爆上げ
240名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 02:10:01.63ID:fcjSPQ9U0 やばいわ
利益が
震えてる
利益が
震えてる
2023/02/14(火) 02:35:24.96ID:r5aUNJoS0
2023/02/14(火) 03:17:21.64ID:y6Ve3g2w0
3600で売り煽っていた奴はうんこ以下だな
2023/02/14(火) 04:13:35.63ID:b6gT0XQ00
明日CPI発表後に下落だろうね。
短期トレードで1655ショートが正解
おそらくsp500指数は今後何年間かはレンジ相場だよ。
短期トレードで1655ショートが正解
おそらくsp500指数は今後何年間かはレンジ相場だよ。
2023/02/14(火) 05:32:24.67ID:4wAQRK/V0
投資に正解はないのだろうが1655を淡々と買い続けるのがベストだと聞いた
2023/02/14(火) 05:48:33.63ID:GB6pLl8G0
>>243
よっぽどじゃなきゃトレンド変わらんぞ少しくらい悪くても下げた後数日でプラテンする。
よっぽどじゃなきゃトレンド変わらんぞ少しくらい悪くても下げた後数日でプラテンする。
2023/02/14(火) 05:48:55.74ID:y6Ve3g2w0
今更買えないのでCPI下落に賭けるしかない雑魚
エミンwww堀江www
エミンwww堀江www
2023/02/14(火) 05:56:18.02ID:GB6pLl8G0
2023/02/14(火) 06:07:22.81ID:H/fR445L0
上げたな
249名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 06:24:22.99ID:V/OemIb80 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
250名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 06:24:29.54ID:V/OemIb80 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/14(火) 06:32:20.86ID:SW3W9BiQ0
今日のCPIで株下がったとしても円安でとんとん
勝ち組の皆さんおめでとう
勝ち組の皆さんおめでとう
2023/02/14(火) 06:54:08.19ID:xWVoLRXC0
最大$6,000相当までの入金ボーナス!! 資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!
完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)
詳細は公式サイト https://share.kz/g273
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!
完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)
詳細は公式サイト https://share.kz/g273
253岩倉悠人
2023/02/14(火) 06:54:32.12ID:NtodITN80 おまえらチョコ貰えないバレンタインが始まりますよ
2023/02/14(火) 06:55:02.29ID:xnoWYqyw0
株価と為替で爆上げ
エミンイライラの日々だな
エミンイライラの日々だな
2023/02/14(火) 06:56:06.80ID:/sXaWLJM0
あ、CPI前日にSPXS積み込んだつもりだったが1日間違えてた!上昇してるからマイナス3%?
やらかした・・・
やらかした・・・
2023/02/14(火) 07:12:55.39ID:ZQgltHME0
前日上げてると今日は爆下げしそう
257名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 08:39:28.40ID:qhnzA/Fu0 >>256
やっぱりそうだよね
やっぱりそうだよね
258名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 08:52:33.74ID:Ws/RXPa40 寄り付きで売って、下がったら買い直し。
CPIの日は、これで儲かる。
CPIの日は、これで儲かる。
2023/02/14(火) 09:34:28.06ID:nemJqTzT0
それって、寄りから空売りすりゃ良いだけでは?
2023/02/14(火) 09:46:02.68ID:BozNUaZl0
2023/02/14(火) 12:21:40.07ID:kIPNLXQR0
米CPI発表前夜、ウォール街は各種シナリオに備えゲームプラン策定
エコノミスト予想では6.2%上昇への伸び鈍化が見込まれている。予想近辺であればインフレ沈静化の継続が確認され、
国債利回りとドルが下げる一方、テクノロジー株と景気敏感株を中心にS&P500種株価指数は上昇すると、
JPモルガンは予想。しかし投資家の注目が過去2カ月よりも鈍いディスインフレにシフトすれば、株式の上昇は
縮小する見通しだという。
一方でモルガン・スタンレーのトレーディングデスクは、月間ベースでの変化率に注目し、0.4%上昇を予想している。
これを下回ればハイテク株と消費財銘柄が上昇し、債券も買われる見通しだという。逆に上回ればリスクオフの
きっかけとなり、インフレに強いはずの景気循環株でさえも売りを免れられないとみている。
エコノミスト予想では6.2%上昇への伸び鈍化が見込まれている。予想近辺であればインフレ沈静化の継続が確認され、
国債利回りとドルが下げる一方、テクノロジー株と景気敏感株を中心にS&P500種株価指数は上昇すると、
JPモルガンは予想。しかし投資家の注目が過去2カ月よりも鈍いディスインフレにシフトすれば、株式の上昇は
縮小する見通しだという。
一方でモルガン・スタンレーのトレーディングデスクは、月間ベースでの変化率に注目し、0.4%上昇を予想している。
これを下回ればハイテク株と消費財銘柄が上昇し、債券も買われる見通しだという。逆に上回ればリスクオフの
きっかけとなり、インフレに強いはずの景気循環株でさえも売りを免れられないとみている。
2023/02/14(火) 12:21:46.71ID:kIPNLXQR0
アンドルー・タイラー氏らJPモルガンのチームは、CPIが前年比6.5%上昇を上回る確率を5%と分析。
この場合S&P500種は2.5~3%下げると予想し、割高なソフトウエア株や仮想通関関連銘柄を売り、米国債と
ドルを買うよう推奨した。「強気派にとって特にやっかいなのは、このシナリオが中国発のインフレ圧力が顕在化する
前に実現することだ」と指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-13/RQ11KNDWRGG001?srnd=cojp-v2
この場合S&P500種は2.5~3%下げると予想し、割高なソフトウエア株や仮想通関関連銘柄を売り、米国債と
ドルを買うよう推奨した。「強気派にとって特にやっかいなのは、このシナリオが中国発のインフレ圧力が顕在化する
前に実現することだ」と指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-13/RQ11KNDWRGG001?srnd=cojp-v2
2023/02/14(火) 12:22:51.53ID:eo0lksb/0
財産の8割、5000万円を速やかに買おうとしていたけど、1000万円しか買ってない。
上げすぎて買いにくい。
下がるの待っで買うのか賢明なんですかね?
上げすぎて買いにくい。
下がるの待っで買うのか賢明なんですかね?
2023/02/14(火) 12:23:02.19ID:JyhSKsV20
>>260
お前は目覚めるな
お前は目覚めるな
2023/02/14(火) 12:25:35.23ID:JyhSKsV20
>>263
安いときに買って高いときに売るのが相場の鉄則な
安いときに買って高いときに売るのが相場の鉄則な
266名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 12:31:39.62ID:7/Yh//Y50267名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 12:35:01.43ID:VqkyPT/p0 昨年末はインフレ鈍化するたびに株価下げてたじゃん
268岩倉悠人
2023/02/14(火) 12:35:57.02ID:iyIPDbW50 もう半日過ぎたぞ
チョコ貰えない雑魚どもw
チョコ貰えない雑魚どもw
2023/02/14(火) 12:38:02.30ID:JyhSKsV20
2023/02/14(火) 12:53:05.86ID:iSqK8eTz0
2023/02/14(火) 12:56:48.26ID:SaN/m+Db0
2023/02/14(火) 13:17:53.19ID:n6lLLNjn0
SPXが最高値から2022年10月の安値で-25%
今はちょうど半値戻し水準
まさに頭と尻尾はくれてやれ状態じゃね?
これでまだ下がってるのを待ってるなら何故10月に買ってないのって話だし
今はちょうど半値戻し水準
まさに頭と尻尾はくれてやれ状態じゃね?
これでまだ下がってるのを待ってるなら何故10月に買ってないのって話だし
273名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 13:19:50.53ID:VqkyPT/p0 だから3年連続でマイナスリターンになることはないんだから
年末に買えば確実に儲かるって連呼してあげてたのに
年末に買えば確実に儲かるって連呼してあげてたのに
274名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 13:38:45.99ID:Ws/RXPa40 >>270
手数料なんて気にしないくらいの入金力がないと、投資信託が無難だよね
手数料なんて気にしないくらいの入金力がないと、投資信託が無難だよね
2023/02/14(火) 15:28:04.69ID:eo0lksb/0
ETFて買いすすめていきたい。
どうせ今が高いか安いかなんてわからないから、ある資金を全部速やかにつぎ込んでしまおうかとも考えています。
しばらくガンガン上がればよし、仮に下げでも2年もまてば戻るでしょ?
早く買って少しでも長い時間に働かせる、
この行動、賢明ですかね?
どうせ今が高いか安いかなんてわからないから、ある資金を全部速やかにつぎ込んでしまおうかとも考えています。
しばらくガンガン上がればよし、仮に下げでも2年もまてば戻るでしょ?
早く買って少しでも長い時間に働かせる、
この行動、賢明ですかね?
2023/02/14(火) 15:29:20.68ID:A6CvD5K30
米CPI統計がテスト、株式・債券市場の見立てはどちらが正しい
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-14/RQ1NCMDWX2PS01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-14/RQ1NCMDWX2PS01?srnd=cojp-v2
2023/02/14(火) 15:32:46.40ID:MDsIzE730
円安株高来てくれ頼む
2023/02/14(火) 15:58:44.40ID:6xwq8Nj50
高くなりゃまだまだ高くなると売りそびれ
安くなりゃまだまだ安くなると買いそびれ
安くなりゃまだまだ安くなると買いそびれ
279名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 16:23:22.43ID:FK5Sz9VJ02023/02/14(火) 16:31:21.30ID:2FYLcB270
2023/02/14(火) 16:46:51.37ID:dUaVln8m0
>>275
どんだけ増やしたいか次第
今より50%落ちたときに買えば
今買うより倍の口数買える
倍欲しかったら50%待つか今倍のお金入金するしかない
俺は近々暴落あるんじゃないかとお金入れられない
なぜなら倍ほしいけど今もってる現金を用意するのに20年はかかるだろうから
50%暴落をお祈りしながら待ってる
どんだけ増やしたいか次第
今より50%落ちたときに買えば
今買うより倍の口数買える
倍欲しかったら50%待つか今倍のお金入金するしかない
俺は近々暴落あるんじゃないかとお金入れられない
なぜなら倍ほしいけど今もってる現金を用意するのに20年はかかるだろうから
50%暴落をお祈りしながら待ってる
2023/02/14(火) 16:53:47.23ID:8oNn0ORq0
( ・ω・)∩シツモーン
前提
暴落で狼狽はしない人間。
22歳からインデックス投資1本
1.結局若いうちは株式100%でいいの?
2.出口が65歳とすればいつくらいから安全資産のを増やしていけばいいの?
3.安全資産は現金でok?
前提
暴落で狼狽はしない人間。
22歳からインデックス投資1本
1.結局若いうちは株式100%でいいの?
2.出口が65歳とすればいつくらいから安全資産のを増やしていけばいいの?
3.安全資産は現金でok?
2023/02/14(火) 17:02:53.12ID:onjEn7m/0
>>260
ダンがこう言ってるなら今夜は爆上げか
ダンがこう言ってるなら今夜は爆上げか
2023/02/14(火) 17:07:27.28ID:F/pWVrFm0
>>280
レス付かないのは質問者のお爺ちゃんにみんな呆れてるからですよ
レス付かないのは質問者のお爺ちゃんにみんな呆れてるからですよ
285名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 17:17:26.22ID:FC2t3ThL0 いやーこれはやばいんだわ
中古車、ガソリン、物価先行指標の銅、これらが上がってるからインフレ再燃は確実なんだわ
しかも季節調整、ウェイト変更でそもそも数値が高くなるんだわ
なのに強気ムードなんだわ
これ今日死ぬほど下げるパターンなんだわ
中古車、ガソリン、物価先行指標の銅、これらが上がってるからインフレ再燃は確実なんだわ
しかも季節調整、ウェイト変更でそもそも数値が高くなるんだわ
なのに強気ムードなんだわ
これ今日死ぬほど下げるパターンなんだわ
2023/02/14(火) 17:21:50.80ID:nh8d95KR0
同じ内容を複数のスレに書く奴は痴呆症なんかな
じーさん、さっき別のスレに書いたでしょ
じーさん、さっき別のスレに書いたでしょ
2023/02/14(火) 17:32:57.28ID:dKFykaIz0
大幅な下落は来るとしても来年以降でしょ
2023/02/14(火) 17:33:35.59ID:jPdF0x7v0
楽天赤字で楽天証券怖いな
使ってないけど
使ってないけど
2023/02/14(火) 17:51:06.20ID:nh8d95KR0
証券会社潰れても金融商品は大丈夫なんだべ、貸株はアウトらしいが
290名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 17:55:02.41ID:7/Yh//Y50 iDeCoで米国株式買ってるけど
毎月買うのなら低迷してる今のほうがお得だよな
60歳の時点で増えてれば良いんだし
長い目で見れば世界株に切り替えたほうが良いとは思うけれど
毎月買うのなら低迷してる今のほうがお得だよな
60歳の時点で増えてれば良いんだし
長い目で見れば世界株に切り替えたほうが良いとは思うけれど
2023/02/14(火) 18:10:17.04ID:yLRwDGcn0
年初に1000万が正解だったな
2023/02/14(火) 18:19:24.83ID:GB6pLl8G0
そんなんただのギャンブルだろ
昨年8月頃1000万入れた人はずっと後悔してたぞ
昨年8月頃1000万入れた人はずっと後悔してたぞ
2023/02/14(火) 18:38:58.52ID:rt2Xrheq0
去年の年初から含み益がグォングォン上下しただけで結局ヨコ
はよ上昇ラインに戻ってほしいものだ
はよ上昇ラインに戻ってほしいものだ
294岩倉悠人
2023/02/14(火) 18:58:37.84ID:iyIPDbW50 すまん、チョコ貰えなかった雑魚おる?
2023/02/14(火) 18:59:44.69ID:b6gT0XQ00
こんなスレに書き込みしてる奴でチョコ貰える人間おらんやろ(笑)
2023/02/14(火) 19:00:49.44ID:gL3Qu8Rc0
おやとかきょうだいとかしょくばとかほけんおおばちゃんとか
2023/02/14(火) 19:09:47.89ID:B3uATTn50
298名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 19:12:25.18ID:a0aQh3xQ02023/02/14(火) 19:12:25.40ID:nP+tM6WL0
>>297
おれも12月は上がる月ってきいたから11月末に1000万ぶっこんだら、マイナスにw
おれも12月は上がる月ってきいたから11月末に1000万ぶっこんだら、マイナスにw
2023/02/14(火) 19:13:25.48ID:eo0lksb/0
S&P500って平均8.5%上ってるんでしょ?
僕はそこに資産置いとく。
僕はそこに資産置いとく。
2023/02/14(火) 19:15:15.62ID:b6gT0XQ00
2023/02/14(火) 19:19:15.14ID:JyhSKsV20
>>297
結果論でしか無いが、8月からの毎月100万入金にでもしてりゃな
結果論でしか無いが、8月からの毎月100万入金にでもしてりゃな
2023/02/14(火) 19:22:30.37ID:rt2Xrheq0
-6%なんてほぼヨコですよ下手すりゃ今晩だけで何とかなる、ならんか為替で
2023/02/14(火) 19:24:51.89ID:B3uATTn50
岸田NISAが始まるから今年中に売りたいけど、今日のCPIで奈落に墜ちそうな気がします
2023/02/14(火) 19:32:43.42ID:b6gT0XQ00
2023/02/14(火) 19:36:59.79ID:pt6AJ3Uf0
お金有り余ってるか余程の買場じゃない限り一気に買う必要がないんよな
理想は1000万でも12回に分けて買ってその後も積立やな
まぁそもそも1000万なら個別に回すが
理想は1000万でも12回に分けて買ってその後も積立やな
まぁそもそも1000万なら個別に回すが
2023/02/14(火) 19:50:50.00ID:iHLsc6fq0
ブルベア両ヘッジなるものを敷いてみた
2023/02/14(火) 19:56:10.39ID:iHLsc6fq0
思ってたほど失業率上がらないからと無理にリストラして数値達成に貢献するゴールドサックスマンさん
2023/02/14(火) 19:56:28.06ID:gjuOMhpB0
cpiで下がると思ってるやついるんだな
みんな上目線だと思ってるわ
みんな上目線だと思ってるわ
2023/02/14(火) 19:57:25.40ID:9CiJwSeX0
CPI後にINすりゃいいのに
2023/02/14(火) 21:06:50.45ID:fojBIGhB0
利確してええか
312名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 21:10:29.19ID:6L9ThP5s0 マイナス60万円くらいで萎縮したら10年ももたんよ
マイナス1000万円ならまだ分かる
過去の右肩上がり神話が崩壊して10年上がらんかったら面白いかも
マイナス1000万円ならまだ分かる
過去の右肩上がり神話が崩壊して10年上がらんかったら面白いかも
313名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 21:11:41.04ID:KdqQRwS50 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
314名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 21:11:46.88ID:KdqQRwS50 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
315名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 21:27:00.98ID:9ToqCGIO0 「この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな」
これさ、アメリカ自体が衰退したとかでなくアメリカより強い国が出た場合にアメリカにも恩恵ってあるんちゃうの?
その国に金が流れて株価自体は下がるのかな
株式市場が整ってるかはまた別に感じるし
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな」
これさ、アメリカ自体が衰退したとかでなくアメリカより強い国が出た場合にアメリカにも恩恵ってあるんちゃうの?
その国に金が流れて株価自体は下がるのかな
株式市場が整ってるかはまた別に感じるし
2023/02/14(火) 21:29:08.35ID:SW3W9BiQ0
CPIガチャ待機
とはいえ、為替と株価で相さいしてヨコヨコだろうけど
とはいえ、為替と株価で相さいしてヨコヨコだろうけど
2023/02/14(火) 21:52:25.39ID:9CiJwSeX0
英仏指数は史上最高値更新、ダウでさえ史上最高値取れないアメリカ指数触らんでいい気がしてきた
2023/02/14(火) 21:53:47.00ID:bbwkZFue0
元より先進国を選択してる俺
つっても7割アメリカだが
つっても7割アメリカだが
2023/02/14(火) 21:54:55.24ID:Vf5UD6uh0
どーせ機関にブルベア焼かれるんでしょ
2023/02/14(火) 21:56:16.84ID:CzA3e6Lv0
iDeCoの約定日だから気になる
321名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:00:08.66ID:L4lze2ve0 >>320
向いてないからやめたほうがいいよ
向いてないからやめたほうがいいよ
2023/02/14(火) 22:07:23.67ID:fJqCYydD0
確かにw
323名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:14:50.82ID:VYNxpH2K0 地獄がやってくる
すげーさがるよ
すげーさがるよ
2023/02/14(火) 22:17:17.42ID:P8e+gsaY0
インフレ再燃の噂はどこから出てきたのか
2023/02/14(火) 22:19:47.63ID:bbwkZFue0
欧州は電気代がグロイ事になってるらしい
326名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:24:58.42ID:aBk/TUzR0 >>324
いや普通に中古車、ガソリン、銅が上がりまくってるから
いや普通に中古車、ガソリン、銅が上がりまくってるから
327名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:25:54.13ID:qiniO0bX0 もう戦争も終わるんじゃないかな?
そうなりゃ世界的に好循環が始まるよ
そうなりゃ世界的に好循環が始まるよ
328名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:28:21.26ID:cKyouEFQ0 ワクワクしてきたあああああああああああああああ
2023/02/14(火) 22:28:24.97ID:lRumbqe30
絶対CPIで株価爆上げくるよ
間違ってたらお前らにアマギフ配ってやるよ
間違ってたらお前らにアマギフ配ってやるよ
2023/02/14(火) 22:29:00.69ID:SW3W9BiQ0
予想6.2
前回6.5
前回6.5
2023/02/14(火) 22:29:46.38ID:tNq+AXND0
6.4くる
332名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:30:14.45ID:cKyouEFQ0 俺の予想6.3
2023/02/14(火) 22:30:55.21ID:SW3W9BiQ0
6.4、市場予想より上
334名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:31:49.78ID:bvredB0U0 ほらね?
いわんこっちゃない
上振れざまあ
こりゃさげるぞー
いわんこっちゃない
上振れざまあ
こりゃさげるぞー
335名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:32:00.34ID:J3Sme9RQ0 CPI上がってくれ
2023/02/14(火) 22:33:48.03ID:9CiJwSeX0
バク揚げだああああああ
337名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:36:02.22ID:bvredB0U0 よしよし下げてきた
典型的な騙し上げ寄り天だな
典型的な騙し上げ寄り天だな
338名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:38:12.11ID:tUgbG9QY0 先物、右往左往してるな
2023/02/14(火) 22:44:14.58ID:aBYBmwt+0
爆上げしてる?
340名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 22:46:10.34ID:5EtjQmxR0 爆上げやな
2023/02/14(火) 22:48:58.62ID:Vf5UD6uh0
ショーター喰われたか
2023/02/14(火) 22:50:54.90ID:bbwkZFue0
どう反応していいか分からん数値で上にも下にも行ってる
2023/02/14(火) 22:51:37.30ID:+HdXCODb0
上下運動激しすぎぃ!
2023/02/14(火) 22:53:51.03ID:P8e+gsaY0
CPIは想定の範囲内ということか
2023/02/14(火) 22:55:32.30ID:9CiJwSeX0
予想値と結果の誤差がほとんどなかったからトレンドレスってとこか
2023/02/14(火) 22:58:32.62ID:bbwkZFue0
まあこの数字は半年後には小さい数字になっとる
物価が上がった後だからだが
物価が上がった後だからだが
2023/02/14(火) 23:06:58.07ID:gjuOMhpB0
物価はもう下がり始めてるらしいけどね
全米在住の親戚によると
全米在住の親戚によると
2023/02/14(火) 23:07:55.62ID:S/kYyNU30
前月比+0.5って年率6%か
石油備蓄放出なければきっついな
石油備蓄放出なければきっついな
2023/02/14(火) 23:13:04.63ID:GER2Z7/S0
米国株の弱気相場は終わった-社債スプレッド示唆と少数派ハービー氏
米株式市場から12兆ドル(約1587兆円)もの価値を消失させた弱気相場は終わったとの見方を、ウェルズ・ファーゴの
株式戦略責任者クリス・ハービー氏が示した。
最近の投資適格級社債の利回り低下は、S&P500種株価指数が再び下げ昨年10月の安値を下回るとの懸念と
「矛盾」していると同氏は指摘。さらに、企業と消費者のバランスシートの健全さはシステミックリスクが 抑制されていることを示し、長期の下げにつながるきっかけがほぼないことを意味すると分析した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-14/RQ17QJDWX2PS01?srnd=cojp-v2
米株式市場から12兆ドル(約1587兆円)もの価値を消失させた弱気相場は終わったとの見方を、ウェルズ・ファーゴの
株式戦略責任者クリス・ハービー氏が示した。
最近の投資適格級社債の利回り低下は、S&P500種株価指数が再び下げ昨年10月の安値を下回るとの懸念と
「矛盾」していると同氏は指摘。さらに、企業と消費者のバランスシートの健全さはシステミックリスクが 抑制されていることを示し、長期の下げにつながるきっかけがほぼないことを意味すると分析した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-14/RQ17QJDWX2PS01?srnd=cojp-v2
350名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/14(火) 23:34:24.71ID:9ToqCGIO0 下がってる!
けど円安と相殺した微減か
けど円安と相殺した微減か
2023/02/14(火) 23:49:27.95ID:QBKrSxwq0
明日にはまたプラスに戻りそう
2023/02/14(火) 23:52:39.30ID:HQCtGjjf0
くっくっく
朝起きたらオレのSPXSが火を噴いてるぜ
朝起きたらオレのSPXSが火を噴いてるぜ
2023/02/14(火) 23:57:55.46ID:H/fR445L0
なんだよ爆上げパターンか?
2023/02/15(水) 00:01:12.21ID:fkoufSdL0
円安・株高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
355名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:03:46.50ID:ANkrFzU10 結局鈍化してることには変わりないってことでトレンド転換せんやろ
2023/02/15(水) 00:05:41.98ID:WR6JrnuJ0
アメリカの住宅金利30%越えも有るってよ
357名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:06:27.43ID:+/nwlwGA0 ほいさっさあ 喰らえ昇竜拳(AA
2023/02/15(水) 00:08:09.27ID:9lv5CkdS0
2023/02/15(水) 00:08:32.48ID:QwDM7aL70
ソロス氏、米国株を大量買い増し
2023/02/15(水) 00:08:35.13ID:2AzlNKTQ0
今日もグングン上昇♪
361名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:15:01.76ID:8g1f5/k40 上がってる!
誰か買い支えたかな?
為替戻して微増、一番良いパターン
誰か買い支えたかな?
為替戻して微増、一番良いパターン
362名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:15:50.64ID:wxzkZpvR0 暴落なんて来ないんじゃないかと思い始めて来た
363名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:16:43.80ID:w/0DXhhn0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
364名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:16:53.95ID:w/0DXhhn0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
365名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:25:21.08ID:7rHEtXwK0366名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:33:07.98ID:8g1f5/k402023/02/15(水) 00:34:29.56ID:PGZc6thV0
垂れてきたww
2023/02/15(水) 00:37:07.12ID:AUOVpw3u0
オレのSPXSが輝く!
2023/02/15(水) 00:43:53.37ID:A2WDgKJq0
高値圏の乱高下は下といいたいがチャートがクソ、日足の終値みないとわからん
370名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 00:47:19.50ID:QyMCyy4t0371名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 01:18:41.29ID:wXy0xXNg0 >>358
楽天証券つかってますがこのパンダの表示はどうやったら見れますか?
楽天証券つかってますがこのパンダの表示はどうやったら見れますか?
2023/02/15(水) 01:40:37.64ID:yU+a/7VG0
物価指数が下がるのって何年後になるんだ?
2023/02/15(水) 01:49:54.03ID:8QZtRe550
ドル高もすごいから価額はプラスになりそう
2023/02/15(水) 01:54:41.52ID:He/vGwQf0
後方一気で最後プラスにまとめるのか SP500
2023/02/15(水) 02:36:07.65ID:tsrk39qA0
分かったようなこと言ってるけど、
誰1人として予想的中しないの草
株価予想なんて無理なんだから脳死で積み立てとけ
誰1人として予想的中しないの草
株価予想なんて無理なんだから脳死で積み立てとけ
2023/02/15(水) 03:39:45.75ID:1SO8JSRz0
毎日上げて終わってもらいたいね
2023/02/15(水) 03:47:50.54ID:r1UYgwKC0
なぜ円安株高になるかわからんが最高のパターンだな
2023/02/15(水) 04:01:13.90ID:PGZc6thV0
米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は14日、インフレ抑制に向けた米連邦準備理事会(FRB)による一連の利上げはまだ終わっていないが、近いうちに終了する可能性が高いと述べた。
2023/02/15(水) 04:38:15.88ID:6YZolA5e0
様子見してた奴おりゅ?
2023/02/15(水) 04:44:26.53ID:o6hJ2T180
2023/02/15(水) 04:57:57.03ID:eTkVhChA0
おはようCPIは無風
やや株高、円安
こっから次の発表まで上昇トレンドだといいな
サブウェイ日本どうなるかね、近くにないから関係ないけど
やや株高、円安
こっから次の発表まで上昇トレンドだといいな
サブウェイ日本どうなるかね、近くにないから関係ないけど
2023/02/15(水) 05:08:19.15ID:o6hJ2T180
「ノルドストリーム爆破」は米国の仕業だった…!? 新説急浮上でバイデン政権に噴出するいくつもの疑惑
https://gendai.media/articles/-/106143
https://gendai.media/articles/-/106143
2023/02/15(水) 05:13:59.79ID:TFLA8vAg0
米国2年債利回りまた上昇してるやん
何で株価がこんなに強いのか分からん
何で株価がこんなに強いのか分からん
2023/02/15(水) 05:22:09.93ID:TFLA8vAg0
ショート勢の損切りでの踏み上げなのか。債券市場と株式市場の考え方が違うのかよく分からん
2023/02/15(水) 05:37:14.75ID:eTkVhChA0
ドル高に進んでるしな株式だけ違う動きに感じる
2023/02/15(水) 05:54:51.64ID:sv4s115h0
日銀の次の総裁も利上げしないと明言してるから、これ以上円高になることはないだろうな
1ドル103円の時に一括した米国ETFが輝いてるわw
1ドル103円の時に一括した米国ETFが輝いてるわw
387名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 06:12:32.13ID:dwhvXWKN0 >>370
いゆUIは全社共通にして欲しいわ
いゆUIは全社共通にして欲しいわ
388名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 06:21:59.55ID:BZ67m7A70 落ちてるじゃん
389名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 06:22:39.14ID:LwqrnkH10 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
390名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 06:22:45.64ID:LwqrnkH10 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/15(水) 06:35:09.74ID:8I6Uv4A20
最高値更新してくれ
392名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 06:35:52.27ID:T4FZK+1F0 最安値更新してくれ
2023/02/15(水) 06:38:49.27ID:FEx6xjly0
おはようございます
あれ?指数は無風?
あれ?指数は無風?
2023/02/15(水) 06:41:49.75ID:I+8J5m2C0
最後、カクンと落ちてマイテンしてしまったな
395名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 06:56:00.57ID:NSjeOW250 YouTube見たら大口のショートカバー上げとか言ってた
2023/02/15(水) 07:17:44.74ID:NZDR02PT0
ゆったん結婚ってマジか
2023/02/15(水) 07:20:59.83ID:8QZtRe550
価額また上がったか
スゲー上がっていくな
スゲー上がっていくな
398名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 07:54:56.17ID:fXdG90h80 昨年から始めて入金時以外で初めてプラス表記になったわ
今プラスになっても意味がないのは分かってるけど嬉しいものだね
今プラスになっても意味がないのは分かってるけど嬉しいものだね
2023/02/15(水) 07:58:23.20ID:aSlCk54w0
いや
ドル円の人は上下に揺さぶられて結局上だった
株価的には無風か
ドル円の人は上下に揺さぶられて結局上だった
株価的には無風か
2023/02/15(水) 08:19:14.38ID:kkrB6ibd0
2023/02/15(水) 08:24:16.79ID:J3t9e/hY0
俺なんて20年かけて損切り回収が目的になってしまったわ
お金返して!
お金返して!
2023/02/15(水) 08:30:30.88ID:p7JbG9+V0
現時点でマイナスって結構リスクあると思うぞ
今朝のモーサテでも現在のアメリカ株は割高って言ってたし
どうなるかは分からんけど
今朝のモーサテでも現在のアメリカ株は割高って言ってたし
どうなるかは分からんけど
2023/02/15(水) 08:33:49.86ID:kkrB6ibd0
2023/02/15(水) 08:35:21.95ID:AItnfv7d0
2万なんて今年後半には余裕。
なんなら来週こえてんかもよ為替で
なんなら来週こえてんかもよ為替で
405名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 08:44:55.62ID:6OJvyam60 去年の8月から積立NISA始めた情弱ですが、
久々にプラスに転じた。
こんなの売っぱらって債券買った方が安心感があるな。
久々にプラスに転じた。
こんなの売っぱらって債券買った方が安心感があるな。
2023/02/15(水) 09:01:26.06ID:AA89BClz0
この2週間くらい積み立て停止してるわ
早く買わせてくれ
早く買わせてくれ
2023/02/15(水) 09:53:28.60ID:4N5hCJN60
6月が底だぜ
408名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 09:56:44.73ID:zRqgCYI/0 今一括1800万円買ったとして
だらだら5年かけて右肩下がりで50%下げても10年後はプラスかな?
だらだら5年かけて右肩下がりで50%下げても10年後はプラスかな?
409名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 09:58:07.82ID:N393aUKo0 たいして下がらなかったな
2023/02/15(水) 09:58:19.59ID:CMC0sVwP0
積み立ててればいつかはプラス
↑
時間の無駄
↑
時間の無駄
2023/02/15(水) 09:59:32.51ID:ixjb0dHo0
少しでもプラスになればいいじゃないか。
銀行に預けていても全く増えんぞ
銀行に預けていても全く増えんぞ
2023/02/15(水) 10:00:56.20ID:sL4Ue5Zy0
今が底、これからアメリカがずっと上り調子であると思うなら一括でいい
2023/02/15(水) 10:04:03.86ID:T/IuWmzM0
専門家によると昨日のCPIよりも今夜の小売売上高の発表の方が重要みたいだよ。
414名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:05:37.52ID:zRqgCYI/0 やっぱり下がりそうだから今は買えないな
せめてドルが110円なら買うけど
円安株高では無理無理
せめてドルが110円なら買うけど
円安株高では無理無理
415名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:11:03.14ID:N393aUKo0 多少は下がるだろうけどよほど想定外のことが起きない限りはガクッと急落することもないだろう
416名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:14:48.45ID:zRqgCYI/0 海外ではインフレが酷いけど給料も上がってるからね
日本のが深刻
日本のが深刻
417名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:47:10.52ID:+JHUtnhV0 リーマンショックだって5年下げ続けたわけじゃない
なぜかというと、5年も下げ続けると、ショートで大富豪が儲けすぎるし
素人にも楽な相場になる
相場ってのはそうならない
なぜかというと、5年も下げ続けると、ショートで大富豪が儲けすぎるし
素人にも楽な相場になる
相場ってのはそうならない
418名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:48:15.09ID:+JHUtnhV0419名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:53:43.71ID:+JHUtnhV0 円高が嫌いなら、レバを買えばいいんだよ
為替の影響を減じてくれる
俺は今年は3倍レバを仕込んでるよ
為替の影響を減じてくれる
俺は今年は3倍レバを仕込んでるよ
420名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 10:55:23.76ID:8BWNxJkd0 もう入ってるならともかく今からなら債券買ってもあんまり変わらんだろう
2023/02/15(水) 10:56:34.34ID:kP76WbWZ0
結局下がったら買い増しされるんだから1、2年程度じゃ買い場なんて来ないんだよな
2023/02/15(水) 12:08:33.95ID:8QZtRe550
アノマリーでは今年はかなり上がるとなっていたが、やはりその通りって感じだな
昨日の発表を受けてもほぼプラマイゼロ、むしろ為替で大きくプラス
上昇トレンドの年は逆境にも強いわ
昨日の発表を受けてもほぼプラマイゼロ、むしろ為替で大きくプラス
上昇トレンドの年は逆境にも強いわ
423名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 12:16:40.88ID:IDUxivxx0 あまり知られていませんが
年初だと17000台で買えたんですよ
年初だと17000台で買えたんですよ
424名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 13:04:41.91ID:+JHUtnhV0 年初で買ったTECL+40%超えたわ
2023/02/15(水) 13:33:24.39ID:hVS1Hezy0
やっぱりアノマリーなんやね
2023/02/15(水) 13:41:56.13ID:0QQEcrLw0
10年後っ!10年後っ!
🎵 o(^o^)o 🎶
🎵 o(^o^)o 🎶
2023/02/15(水) 13:46:08.87ID:0QQEcrLw0
今から10年前、街は海猿やテルマエロマエが公開していた
あれから10年の期間と同じの10年先を見つめるのだ
あれから10年の期間と同じの10年先を見つめるのだ
2023/02/15(水) 13:48:21.17ID:0QQEcrLw0
もっと言えば15年、20年後
20年前だとすごい
ハリーポッターやスパイダーマンがやっと公開された頃である
20年前だとすごい
ハリーポッターやスパイダーマンがやっと公開された頃である
2023/02/15(水) 13:55:51.39ID:yiH5SWDo0
米国株ノーランディング予想とかでてきてるけど、SP500上がり続けるんか?
2023/02/15(水) 14:36:11.36ID:F2gDMoR70
>>403
まちょっと覚悟しておけ
まちょっと覚悟しておけ
2023/02/15(水) 16:41:57.96ID:P/Cbt53C0
10年前俺の頭はフサフサだった
2023/02/15(水) 16:48:46.09ID:p7JbG9+V0
20年代は間違いなくインド
アメリカはGAFAMバブル終了
中国は米中対立台湾有事少子高齢化でリスク大
インドは若い人口多い理系強い英語喋れる人多いで有望
アメリカはGAFAMバブル終了
中国は米中対立台湾有事少子高齢化でリスク大
インドは若い人口多い理系強い英語喋れる人多いで有望
433名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 16:51:24.58ID:IDUxivxx02023/02/15(水) 16:55:47.31ID:hxLOqLNI0
F.U.S.A!F.U.S.A!
435名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 16:55:52.63ID:9TXw8p4Q0436名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 16:59:08.11ID:IDUxivxx0437名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 17:08:15.03ID:+dg8vVDd0 >>436
え?そうなのー?
え?そうなのー?
438名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 17:10:01.76ID:N393aUKo0 10年後には検索チャットに株の相談を書き込むやつばかりになるんだろうなぁ
2023/02/15(水) 17:10:24.19ID:NEreWfKv0
>>436
うそ、私の買値高杉
うそ、私の買値高杉
2023/02/15(水) 17:15:11.76ID:eTkVhChA0
どうせ今日は下がるんだろ?
僕知ってるもんね・・
僕知ってるもんね・・
441名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 17:23:00.67ID:9sJ1pDeQ02023/02/15(水) 17:24:09.15ID:fMtqIYVc0
443名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 17:33:33.60ID:sGoYqUlb0444名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 17:44:47.26ID:IDUxivxx0 禿げた頭には2度と髪は生えない
くらいの確実性はない
くらいの確実性はない
445名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 18:04:33.86ID:6OJvyam60 リセッション入り!とか言ってたYouTuberは馬鹿ばっかりだったな。
2023/02/15(水) 18:24:25.31ID:GI2cArYw0
447名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 18:30:43.86ID:iUOxuGxo0 今年は年始一括が正解だったのかもね
強いし円安だし下がりそうにないですな
強いし円安だし下がりそうにないですな
448名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 18:47:21.38ID:+JHUtnhV0449名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 18:48:22.99ID:AW/Oqb9h0 僕は去年初一括😡
2023/02/15(水) 18:49:47.24ID:suxma6bX0
よし・・・SPXSのターンだ・・・
2023/02/15(水) 18:52:59.52ID:zbIJXAWD0
3月からは上がっていきそうみたいな予測だったけど、あと一回落ちるかそれともこのまま上がるか
2023/02/15(水) 18:54:57.07ID:voeg1lQy0
このCPIで下がらんとなると微調整はあっても、
3600まで下がる材料はなかなかでないだろう
それなりの国で債務危機でもあればいいけど
3600まで下がる材料はなかなかでないだろう
それなりの国で債務危機でもあればいいけど
2023/02/15(水) 19:00:47.72ID:k9VZskqt0
まさか去年利確して乗り遅れたバカはいないよな?
454名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 19:02:52.78ID:BxaQuwiQ0 先物下がってるね
これやばいやつだ
これやばいやつだ
2023/02/15(水) 19:24:44.45ID:TFLA8vAg0
残念ですがテクニカル的にはsp500指数の週足レジスタンスラインの上限にきてます。
ここから頭打ちだよ。
今晩の小売売上高の結果が出て下落していくでしょう。
ここから頭打ちだよ。
今晩の小売売上高の結果が出て下落していくでしょう。
456名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 19:44:46.95ID:hn/A3lig0 そりゃ怖いね😱
457名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 19:55:28.47ID:4MmvttqZ0 >>347
全米に住むとか凄すぎて草
全米に住むとか凄すぎて草
2023/02/15(水) 19:58:12.05ID:im1zh0kl0
テクニカル()
2023/02/15(水) 19:59:36.94ID:FEx6xjly0
円安株高
私が好きな言葉です
私が好きな言葉です
460岩倉悠人
2023/02/15(水) 20:00:39.24ID:0Kbbqi6L0 円高株安
私の苦手な言葉です
私の苦手な言葉です
461名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 20:11:14.22ID:kKbmXamf0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
462名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 20:11:19.93ID:kKbmXamf0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/15(水) 20:14:30.59ID:FAGJzDCl0
>>462
この投稿全然面白くないんだけど、定期的に湧いてくるのはなんだろう。投資信託で相当損したのかな
この投稿全然面白くないんだけど、定期的に湧いてくるのはなんだろう。投資信託で相当損したのかな
464岩倉悠人
2023/02/15(水) 20:24:03.15ID:0Kbbqi6L0 いつもの底辺の基地外だぞ
2023/02/15(水) 20:40:22.49ID:6BwulnP+0
と、底辺のキチガイが反応しましたw
2023/02/15(水) 20:45:23.83ID:QIqeQPrS0
暴落、騙し上げ、くそYouTuberの好きな言葉よなw
467名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 20:56:34.98ID:3BDgoukX0 先物下がってるね
これやばいやつだ
これやばいやつだ
2023/02/15(水) 20:59:04.76ID:QIqeQPrS0
おじいちゃん、同じ事を別のスレに書いたでしょ
ボケちゃったのかな
ボケちゃったのかな
2023/02/15(水) 21:02:48.20ID:NZDR02PT0
リーマンショックは利下げとともに始まったことを忘れてはいけない
470名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:03:46.44ID:f8wozgYu0 爆液
471名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:12:50.88ID:YLr4o4yl0 今晩辺り下がりそう
2023/02/15(水) 21:15:28.37ID:FAGJzDCl0
売るのは20年後くらいだから下がっても全然いいよ
473名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:16:49.60ID:UEkIQPHX02023/02/15(水) 21:28:48.49ID:aSlCk54w0
むしろまた40%下がってくれ
買いだして初の大暴落だったんだよ2020年
買いだして初の大暴落だったんだよ2020年
475名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:33:49.87ID:8g1f5/k40 何があろうと積立
2023/02/15(水) 21:34:07.68ID:qppuYbTb0
素人なりに色々調べたんですが
10年持つならこの投信オンリーの積み立てでおkですよね?
10年持つならこの投信オンリーの積み立てでおkですよね?
477名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:37:50.66ID:b4I7Zjdg0 上げ下げに一喜一憂しないのなら積立
最終的に経済は成長する前提だからな
最終的に経済は成長する前提だからな
478岩倉悠人
2023/02/15(水) 21:38:36.17ID:0Kbbqi6L0 >>476
20年気絶できるならこれだけで良い
20年気絶できるならこれだけで良い
479名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:41:26.39ID:b4I7Zjdg0 まぁ俺はiDeCo限度額まで毎月米国株買ってるけどな
60歳時点でどうなるかは知らん
60で駄目なら良くなるまで塩ずけ
60歳時点でどうなるかは知らん
60で駄目なら良くなるまで塩ずけ
480名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:41:29.09ID:GUtLQyK+0 ここもそうだし、有識者みたいなのもよく予想外してる
結局積立よ
結局積立よ
2023/02/15(水) 21:41:40.62ID:gcOwCpVQ0
>>476
30年ならな
30年ならな
482名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:43:35.85ID:b4I7Zjdg0 オルカンか米国か
どっちが良いんだろ?
世界目線でみたほうがリスク分散できそうだが
経済の中心は米国だよな
どっちが良いんだろ?
世界目線でみたほうがリスク分散できそうだが
経済の中心は米国だよな
2023/02/15(水) 21:48:06.74ID:qppuYbTb0
20~30年後は死んでるか認知症になってるかもしれない
2023/02/15(水) 21:52:14.15ID:H1fN5XuS0
ウォール街再び「CPIショック」、予想以上に根強いインフレ...エコノミストが指摘...「植田日銀の船出に嵐」「ハト派FRB副議長退任が追い討ち」
https://article.yahoo.co.jp/detail/a714955fb967a9e48822191ac085d917964603c6
https://article.yahoo.co.jp/detail/a714955fb967a9e48822191ac085d917964603c6
485名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 21:53:15.94ID:b4I7Zjdg02023/02/15(水) 21:55:56.09ID:8DQqpRDw0
同じ株式な以上、世界中に分散したって分散効果なんてたかが知れている
分散すれば確かにポートフォリオのボラティリティは抑えられるかもしれないがその分リターンも薄まる
分散すれば確かにポートフォリオのボラティリティは抑えられるかもしれないがその分リターンも薄まる
2023/02/15(水) 22:00:22.67ID:02ExZ1KZ0
2023/02/15(水) 22:14:11.25ID:maqSBHoK0
ほんまそれ
損切りした金は帰ってこない
お金返して!
損切りした金は帰ってこない
お金返して!
2023/02/15(水) 22:16:14.59ID:QIqeQPrS0
含み損は売らなければ幻なんよ
2023/02/15(水) 22:17:31.71ID:XwAtWtQZ0
お前らの願望に反して上がり続ける
悲しいなあ
悲しいなあ
2023/02/15(水) 22:18:11.89ID:apd6Z3WH0
正直含み損になったの数日あったかどうかレベル
492名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 22:18:47.75ID:b4I7Zjdg0 一年前ちょっと手を出したレバナスがいま半額になってるんですがw
2023/02/15(水) 22:19:21.02ID:r1UYgwKC0
いや上がり続けた方が良いに決まってるだろ
印旛部じゃないんだから
印旛部じゃないんだから
2023/02/15(水) 22:27:38.99ID:NZDR02PT0
小売売上高、前月-1.1なのに、予想+1.7かよ
アメリカ強すぎるわ
アメリカ強すぎるわ
2023/02/15(水) 22:31:12.15ID:ANkrFzU10
だからあれほど最後の逃げ場だって教えてあげたのに
2023/02/15(水) 22:32:45.30ID:9BEQ646x0
2023/02/15(水) 22:33:57.69ID:36Qw7PdJ0
3.0草
2023/02/15(水) 22:36:32.63ID:NZDR02PT0
2023/02/15(水) 22:36:52.85ID:2YQiB1Ub0
またドル円150いっちゃう?
2023/02/15(水) 22:37:06.61ID:L2z+vkwY0
>>432
その有望なインドの若者たちが結局アメリカに流れてるからってことでこの投資信託を積み立ててます
その有望なインドの若者たちが結局アメリカに流れてるからってことでこの投資信託を積み立ててます
501名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 22:38:32.09ID:bGB6klGU02023/02/15(水) 22:38:36.62ID:qppuYbTb0
アメリカの景気が良いままだからインフレおさまらないてこと?
503名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 22:44:58.73ID:fLPr4n8f0 これはやばい
流石にゲロ下げくるなこ!
流石にゲロ下げくるなこ!
2023/02/15(水) 22:45:35.87ID:36Qw7PdJ0
505名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 22:49:04.50ID:ytunPaNy0 あ、インフレ再燃してる
やばいやつだ
やばいやつだ
506名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 23:00:02.59ID:s7lGiuOA0 億ったわ。
2023/02/15(水) 23:07:11.36ID:K3GbYEtL0
こりゃ高金利いつまで続けるかわかんねえな
2023/02/15(水) 23:10:33.45ID:9BEQ646x0
6月くらいで利上げは止めそうだよ
だからと言って下げるかは知らんが
だからと言って下げるかは知らんが
2023/02/15(水) 23:22:12.40ID:XM1EHmrc0
最近投資に興味持ったけど、sp500これからも上がりそうだな。
年初に入れるべきだったが仕方ない。1500万貯金あるからとりあえず500万入れた。SBIのやつに。
今月またどこかで500万入れるつもり。残りの500万は来年の岸田ニーサに取っておく。
年初に入れるべきだったが仕方ない。1500万貯金あるからとりあえず500万入れた。SBIのやつに。
今月またどこかで500万入れるつもり。残りの500万は来年の岸田ニーサに取っておく。
2023/02/15(水) 23:23:26.97ID:bcBnkofJ0
>>509
自分語りは終わったか?
自分語りは終わったか?
2023/02/15(水) 23:27:22.84ID:9BEQ646x0
利上げまだやってるのになんで今年は株価上がってるんだろ
全然下がらんのが不思議だ
そろそろ暴落来るか?
全然下がらんのが不思議だ
そろそろ暴落来るか?
2023/02/15(水) 23:31:06.95ID:PD9EnQJ30
全然上がってないけど
2023/02/15(水) 23:39:41.09ID:GI2cArYw0
2023/02/15(水) 23:40:27.69ID:gcOwCpVQ0
2023/02/15(水) 23:41:01.75ID:9BEQ646x0
516名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 23:43:08.33ID:1iMErU5d0 >>447
去年の一括で懲りてまだ現金握ってるんだが、今からでも一括した方が良いだろうか
去年の一括で懲りてまだ現金握ってるんだが、今からでも一括した方が良いだろうか
2023/02/15(水) 23:45:10.00ID:gcOwCpVQ0
一括が最強だから一括を選ぶしかないのに、懲りたとか意味不明
何も理解しないまま一括してるんだろうな、馬鹿だから
期待値が一番高いとこに賭け続ける、負けても賭け続けるしかないし、
最終的に負けるかもしれない
だがそれが最善手なんだからしょうがない
結果が大事なら、宝くじを買って億円当てた人が優勝になるわな
じゃあ宝くじ買ってればいいんじゃね
何も理解しないまま一括してるんだろうな、馬鹿だから
期待値が一番高いとこに賭け続ける、負けても賭け続けるしかないし、
最終的に負けるかもしれない
だがそれが最善手なんだからしょうがない
結果が大事なら、宝くじを買って億円当てた人が優勝になるわな
じゃあ宝くじ買ってればいいんじゃね
518名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 23:45:13.89ID:1iMErU5d0 >>474
そこで全部売っちゃって、いま再参入してる俺
そこで全部売っちゃって、いま再参入してる俺
2023/02/15(水) 23:46:34.44ID:kfv6SPc60
年初の円高株安の時に半分でも入れておけば良かったか
もっと下がると思って手控えたらこれだよ
当分下がりそうにないなこれは
またしばらく買い時を待つことにしよう
もっと下がると思って手控えたらこれだよ
当分下がりそうにないなこれは
またしばらく買い時を待つことにしよう
520名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/15(水) 23:47:12.46ID:1iMErU5d0 >>482
露中韓やらBRICSやら要らんゴミまで買わされてたまるか
露中韓やらBRICSやら要らんゴミまで買わされてたまるか
2023/02/15(水) 23:50:11.32ID:gcOwCpVQ0
サイコロで1から5が出れば掛け金が倍になる、6が出たら没収というギャンブルで
1回振ったら6が出て負けたからもう、このギャンブルはやりません
っていうレベルの愚行
年初一括が最強なのは明らかなんだから、それを選ぶしかない
だが最強であっても必ず勝つということでもないのも当然
結果を重要視する馬鹿は間違える
宝くじを買って億円当てた人を見て宝くじを買うのかと
結果なんてものはなんも意味を持ってないのにな
1回振ったら6が出て負けたからもう、このギャンブルはやりません
っていうレベルの愚行
年初一括が最強なのは明らかなんだから、それを選ぶしかない
だが最強であっても必ず勝つということでもないのも当然
結果を重要視する馬鹿は間違える
宝くじを買って億円当てた人を見て宝くじを買うのかと
結果なんてものはなんも意味を持ってないのにな
2023/02/15(水) 23:51:48.81ID:L2z+vkwY0
>>513
アフリカもさすがに今より遥かに経済成長して発展はするんだろうけど
でも発展してどうなるのかって言ったら
結局マクドナルドできてスタバできてコーラ飲んでiPhoneかAndroid持って
結局アメリカなんですよね
アフリカもさすがに今より遥かに経済成長して発展はするんだろうけど
でも発展してどうなるのかって言ったら
結局マクドナルドできてスタバできてコーラ飲んでiPhoneかAndroid持って
結局アメリカなんですよね
2023/02/15(水) 23:53:54.19ID:AUOVpw3u0
>>518
コロナの底で売ったと読めるんだが・・・
コロナの底で売ったと読めるんだが・・・
524名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 00:07:50.79ID:euar3bsF0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
525名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 00:07:58.08ID:euar3bsF0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/16(木) 00:18:51.58ID:iBv30TiO0
そういえば最近はピッピッ言ってる奴いなくなったな(笑)
まあこっそり居るんだろうけど
まあこっそり居るんだろうけど
2023/02/16(木) 00:27:27.04ID:KKPrbRXT0
アフリカ人がマック食いながらコーラ飲んで
iPhone片手に今日はロングかよとか言ってるのを想像すると微笑ましい
iPhone片手に今日はロングかよとか言ってるのを想像すると微笑ましい
2023/02/16(木) 00:31:07.25ID:yDsgoGh/0
兆円稼げないどうのこうの言ってる奴がピやで
知らんけど
知らんけど
529名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 00:35:47.30ID:9UswFUEj0 アフリカなんて人類発祥の頃から部族対立してる連中がたかだか数十年で改心するかよ
人類滅亡まで対立し続けて経済発展なんて望むべくもない
人類滅亡まで対立し続けて経済発展なんて望むべくもない
530名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 00:43:39.61ID:3egfkR490 >>523
そうだよ!お金返してっ!!!
そうだよ!お金返してっ!!!
2023/02/16(木) 01:22:03.82ID:9SLl5tua0
円安きてんね
2023/02/16(木) 01:35:21.76ID:A6Izx2yQ0
>>530
むしろ底で買うべきだったのに。。
むしろ底で買うべきだったのに。。
2023/02/16(木) 01:46:15.40ID:I1mPo4/k0
VIXも下がってる
これはほんまもんですわ
これはほんまもんですわ
2023/02/16(木) 01:47:14.36ID:2vliSVuM0
もう下がらないな
明日で今年の非課税枠全部埋めるか
明日で今年の非課税枠全部埋めるか
2023/02/16(木) 01:54:29.83ID:H1aQ/53i0
>>534
高値掴み
高値掴み
2023/02/16(木) 05:45:57.87ID:zMzR3DjS0
>>432
インドは大手企業の不正会計が発覚して急落中
インドは大手企業の不正会計が発覚して急落中
2023/02/16(木) 05:51:16.61ID:zMzR3DjS0
>>488
損出ししたカネは損益通算確定申告で戻ってきます
損出ししたカネは損益通算確定申告で戻ってきます
2023/02/16(木) 06:18:59.01ID:tO13b+W70
強いねまずは4250超えてほしいね。
539名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 06:22:59.38ID:bUFAQKxN0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2023/02/16(木) 06:23:05.85ID:407ah4+50
特定口座は売っちゃったわ
下がったところで再度インするか、個別株でも買うか
下がったところで再度インするか、個別株でも買うか
541名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 06:23:10.25ID:bUFAQKxN0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/16(木) 06:40:28.61ID:+QPuVkWN0
小売売上高爆上げで利上げ懸念よりも景気の底堅さが意識された
後付だなぁ
後付だなぁ
2023/02/16(木) 07:20:20.25ID:f80cQktb0
おはようございます。
小売強くて下がると思ったけど、円安進んだだけで指数は無風でしたね
小売強くて下がると思ったけど、円安進んだだけで指数は無風でしたね
2023/02/16(木) 07:28:30.73ID:RDb0YdG80
今年はVTIの方が若干調子がいいような希ガス
2023/02/16(木) 07:30:52.76ID:mKcfqug90
しかし一昨日の発表を受けてもまだ上がる
今年はよほど上昇トレンドなんだな
ビビらないでアノマリー通り一括しておきゃ良かった…
今年はよほど上昇トレンドなんだな
ビビらないでアノマリー通り一括しておきゃ良かった…
2023/02/16(木) 07:50:22.72ID:xteHMAza0
最近「寝てるだけでお金が増えてる!」とか言ってた時期が戻ってきた感
547名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 07:53:00.76ID:X7AjRCHH0 結構プロのYouTuberが下がる言うてたし
でも週足の上限にきてるみたいだからそろそろナイアガラになってもおかしくない
でも週足の上限にきてるみたいだからそろそろナイアガラになってもおかしくない
548名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 07:53:19.15ID:zIMx1aVx0 >>443
アホ
アホ
2023/02/16(木) 07:58:57.20ID:9FYqOjAK0
インフレは進んでる
どっかでガツンと落ちそう
どっかでガツンと落ちそう
2023/02/16(木) 08:02:26.55ID:m1EGMX6g0
去年はインフレが強い指標が出たら大きく下がったけどCPI小売と流れ変わったなぁ
2023/02/16(木) 08:37:08.24ID:ohFDs0LP0
1、一括?ドルコスト?
2、投資信託?ETF?
3、SP500?オルカン?個別株?高配当ETF?債券?
4、今から?岸田NISAから?
2、投資信託?ETF?
3、SP500?オルカン?個別株?高配当ETF?債券?
4、今から?岸田NISAから?
2023/02/16(木) 08:39:44.80ID:ohFDs0LP0
ファイッ✊‼
2023/02/16(木) 08:46:49.23ID:i/ZldTYn0
2023/02/16(木) 09:08:33.21ID:C2nG948q0
米国債2年が4.6%もあるからとりあえずコレに逃げるわ
555名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 09:17:51.12ID:X7AjRCHH02023/02/16(木) 09:23:28.70ID:mKcfqug90
>>554
債券の安定感は魅力だけど、この為替ではちょっと怖いな
債券の安定感は魅力だけど、この為替ではちょっと怖いな
557名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 09:24:01.98ID:9FYqOjAK0 今年は上がる一方だから仕込むなら今でしょ!
2023/02/16(木) 09:25:48.34ID:zCtZVHRI0
10年かけて損切り回収と年始からしばらく含み益でニヤニヤできるのは心の持ちようがぜんぜん違うわ。レバレッジモノは毎日積立しかないし、スポットで基準価額下げていくのが一番いい。頂点でドカッといくのは一発アウト。
559名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 09:32:41.64ID:X7AjRCHH0 リーマンショック級きたら一年かけて3000万円をSPとオルカンに入金したい
2023/02/16(木) 09:51:42.19ID:Qpq5+4e80
1655初めて買って見たけど良いね。
出来高も高くて流動性もよい。
ドル転しなくても買えるし
確認したいんだけど二重課税も解消されてるんだよね。だったら海外ETF買う必要性がないな。
出来高も高くて流動性もよい。
ドル転しなくても買えるし
確認したいんだけど二重課税も解消されてるんだよね。だったら海外ETF買う必要性がないな。
561名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 09:54:29.58ID:zIMx1aVx0 今日高値は明日の安値
2023/02/16(木) 09:57:08.72ID:3NsNCUeI0
外国為替市場は非常に複雑で、多数の要因が相互作用して為替レートを形成しています。したがって、将来の為替の動向を予測することは非常に難しいとされています。
ただし、市場参加者が注目している要因としては、各国の経済指標、金利水準、地政学的リスク、通貨政策などが挙げられます。これらの要因が今後どのように動くかによって、為替相場が影響を受ける可能性があります。
したがって、将来の為替相場を正確に予測することはできませんが、各国の経済情勢や金融政策に注目することが重要です。また、為替リスクを管理するために、ポートフォリオの分散やヘッジなどの方法を検討することが推奨されます。
ただし、市場参加者が注目している要因としては、各国の経済指標、金利水準、地政学的リスク、通貨政策などが挙げられます。これらの要因が今後どのように動くかによって、為替相場が影響を受ける可能性があります。
したがって、将来の為替相場を正確に予測することはできませんが、各国の経済情勢や金融政策に注目することが重要です。また、為替リスクを管理するために、ポートフォリオの分散やヘッジなどの方法を検討することが推奨されます。
2023/02/16(木) 10:10:33.25ID:3NsNCUeI0
>>551
投資において、積立投資と一括投資のどちらが良いかは、個人の投資目的やリスク許容度、投資のタイミングなどによって異なります。一般的には、以下のようなメリットやデメリットが考えられます。
積立投資のメリット:
資金の分散投資ができるため、市場変動の影響を受けにくくなる。
定期的に投資するため、長期的には市場の平均利回りに近い収益を期待できる。
少額から始められるため、初心者や小口投資家に向いている。
積立投資のデメリット:
取引手数料や信託報酬がかかるため、一括投資よりも費用がかかることがある。
積立額が少ない場合は、運用成績に大きな影響を与えないことがある。
一括投資のメリット:
一度に多額の資金を投資できるため、大きなリターンを得られる可能性がある。
取引手数料や信託報酬が少なくて済むため、積立投資よりも費用がかからないことがある。
一括投資のデメリット:
市場のピークで投資すると、後に市場が下落した場合に損失が大きくなるリスクがある。
全ての資金を一度に投資するため、資金の分散投資ができないため、市場変動の影響を受けやすくなる。
一般的には、定期的な投資を継続することで、市場変動の影響を受けにくくなる積立投資が、長期的な視点で見た場合に有効とされています。ただし、一括投資が有効な場合もあり、それぞれの投資家の状況に応じて適切な方法を選択することが重要です。
投資において、積立投資と一括投資のどちらが良いかは、個人の投資目的やリスク許容度、投資のタイミングなどによって異なります。一般的には、以下のようなメリットやデメリットが考えられます。
積立投資のメリット:
資金の分散投資ができるため、市場変動の影響を受けにくくなる。
定期的に投資するため、長期的には市場の平均利回りに近い収益を期待できる。
少額から始められるため、初心者や小口投資家に向いている。
積立投資のデメリット:
取引手数料や信託報酬がかかるため、一括投資よりも費用がかかることがある。
積立額が少ない場合は、運用成績に大きな影響を与えないことがある。
一括投資のメリット:
一度に多額の資金を投資できるため、大きなリターンを得られる可能性がある。
取引手数料や信託報酬が少なくて済むため、積立投資よりも費用がかからないことがある。
一括投資のデメリット:
市場のピークで投資すると、後に市場が下落した場合に損失が大きくなるリスクがある。
全ての資金を一度に投資するため、資金の分散投資ができないため、市場変動の影響を受けやすくなる。
一般的には、定期的な投資を継続することで、市場変動の影響を受けにくくなる積立投資が、長期的な視点で見た場合に有効とされています。ただし、一括投資が有効な場合もあり、それぞれの投資家の状況に応じて適切な方法を選択することが重要です。
2023/02/16(木) 10:23:54.95ID:UcuwKXi+0
JPモルガンのコラノビッチ氏、「ボルマゲドン 2.0」のリスクに警鐘
JPモルガン・チェースのストラテジスト、マルコ・コラノビッチ氏は短期オプションの爆発的増加について、
2018年初めにボラティリティーが引き起こした米株式市場混乱に匹敵する規模のイベントリスクを創出していると
指摘した。ちょうど5年前に起きた「ボルマゲドン」によって、ボラティリティーに焦点を当て市場で取引されていた
主要な金融商品の一つが終了を余儀なくされた。コラノビッチ氏によると、業界用語で「0DTE」と呼ばれる、
満期まで24時間未満の短期オプションが最近、急拡大しており、同様の市場混乱をもたらす恐れがある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-16/RQ0BVCDWRGG001
JPモルガン・チェースのストラテジスト、マルコ・コラノビッチ氏は短期オプションの爆発的増加について、
2018年初めにボラティリティーが引き起こした米株式市場混乱に匹敵する規模のイベントリスクを創出していると
指摘した。ちょうど5年前に起きた「ボルマゲドン」によって、ボラティリティーに焦点を当て市場で取引されていた
主要な金融商品の一つが終了を余儀なくされた。コラノビッチ氏によると、業界用語で「0DTE」と呼ばれる、
満期まで24時間未満の短期オプションが最近、急拡大しており、同様の市場混乱をもたらす恐れがある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-16/RQ0BVCDWRGG001
2023/02/16(木) 10:26:56.65ID:z4xIq+7E0
3600で売り煽ってた奴ら
もう何言っても信用されないレベルのヘマをしたと自覚してほしい
もう何言っても信用されないレベルのヘマをしたと自覚してほしい
2023/02/16(木) 10:29:17.08ID:R48jfU2Y0
YouTubeの投資系は有名な順、毎日下らん振り返り配信をする順から『このチャンネルをおすすめに表示しない』にするとすっきりする
2023/02/16(木) 10:30:24.06ID:8uVL0LMO0
>>565
騙されたのはお前だけだよw
騙されたのはお前だけだよw
568名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 10:36:02.81ID:ES5o52MQ0 ツミニーのSlim SP500
平均13262だが
9000位の時に特定で一括した人たちが多いんだよなw
今は19424か
僅か3年で倍になるインデックスww
平均13262だが
9000位の時に特定で一括した人たちが多いんだよなw
今は19424か
僅か3年で倍になるインデックスww
2023/02/16(木) 10:41:38.13ID:6HYHzEk00
>>560
俺はドル資産の方がいい、円で買うならslimでいいし
俺はドル資産の方がいい、円で買うならslimでいいし
2023/02/16(木) 10:41:38.96ID:Qpq5+4e80
暴落というのは利下げ局面になってから起きやすいらしいから今年後半か来年でしょう。
そのストーリーは来年の岸田NISAにとってはむしろ有難いかもしれない
そのストーリーは来年の岸田NISAにとってはむしろ有難いかもしれない
571名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 10:45:41.34ID:ES5o52MQ0 一括投入には勝てない積み立て組
あの時勇気を持って買い向かった人たちに乾杯だよ
去年の10月頭や年末にもチャンスあったよね?買えた?
あの時勇気を持って買い向かった人たちに乾杯だよ
去年の10月頭や年末にもチャンスあったよね?買えた?
2023/02/16(木) 10:48:08.75ID:z4xIq+7E0
資産の半分しか買えてない
ほんと騙された
森永卓郎
堀江
エミン
ノブ塾
こいつら完全に詐欺師だよ
ほんと騙された
森永卓郎
堀江
エミン
ノブ塾
こいつら完全に詐欺師だよ
573名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 10:54:39.66ID:p7eqx8Uq0 >>571
頭と尻尾はくれてやれ
頭と尻尾はくれてやれ
2023/02/16(木) 10:55:24.37ID:iBv30TiO0
マイケルバーリはリーマンショックが起こる2年前から暴落を予想していたが
2年間株価は上昇し続けてた。
今のエミンさんや堀江さんの様に詐欺師呼ばわりされてた。
暴落の時期の予想というのは得てして
早く予想しがちになる。
2年間株価は上昇し続けてた。
今のエミンさんや堀江さんの様に詐欺師呼ばわりされてた。
暴落の時期の予想というのは得てして
早く予想しがちになる。
2023/02/16(木) 10:58:17.59ID:MN1UEn8k0
>>560
信託報酬がお高い
信託報酬がお高い
2023/02/16(木) 10:58:40.47ID:z4xIq+7E0
2年に1回はそれなりの暴落あるからな
2023/02/16(木) 10:59:11.66ID:PBa/2o0g0
578名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 10:59:53.41ID:ES5o52MQ0 >>574
暴落までキャッシュ待機組?
暴落までキャッシュ待機組?
2023/02/16(木) 11:00:11.79ID:z4xIq+7E0
youtubeとかない時代の方が儲かっていたな
情報が多すぎて駄目だ
情報が多すぎて駄目だ
580岩倉悠人
2023/02/16(木) 11:01:03.28ID:sTY5EEb402023/02/16(木) 11:01:05.00ID:Qpq5+4e80
楽天が決算で4928億円の大赤字を発表してから昨日は8%上昇、今日も若干上昇。
個別株はマジで意味が分からん。
悪材料出尽くしというやつなのかな
個別株はマジで意味が分からん。
悪材料出尽くしというやつなのかな
2023/02/16(木) 11:01:49.17ID:Qpq5+4e80
2023/02/16(木) 11:03:28.28ID:HzKWWwL20
2023/02/16(木) 11:06:14.97ID:MN1UEn8k0
あと2年は現金で持つつもりだわ
30%現金にしてる
30%現金にしてる
2023/02/16(木) 11:07:32.54ID:MN1UEn8k0
2年まって来なかったら仕方ないから新NISA用に使っていく
2023/02/16(木) 11:08:13.62ID:iBv30TiO0
2023/02/16(木) 11:09:27.49ID:MN1UEn8k0
ドル転の手数料と信託報酬は全くいみがちがくない?主に複利で
それに現引きならかなりお安いぞ
それに現引きならかなりお安いぞ
588名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 11:11:20.48ID:ES5o52MQ02023/02/16(木) 11:13:04.18ID:MN1UEn8k0
2年の間に暴落来ないかなあと、待てる限界がそのあたり、新ニーサに入れるお金もないし
2023/02/16(木) 11:20:56.90ID:EyU+4Oku0
バフェットが大量に株うってるのになあ
2023/02/16(木) 11:28:12.18ID:zI4UJJYM0
バフェットはコロナショックの大底で株売りまくったアホだから学ぶことなんか無い
俺達はスリム米国株を買えるだけ買って寝てればいい
俺達はスリム米国株を買えるだけ買って寝てればいい
2023/02/16(木) 11:37:21.15ID:iBv30TiO0
くそワロた。
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい ★5 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676511327/
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい ★5 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676511327/
593名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 11:47:29.21ID:2xUMddiT02023/02/16(木) 11:49:06.42ID:2xUMddiT0
脳て汗かくん?
2023/02/16(木) 11:52:51.22ID:N4c5thdQ0
お前らの願望に反して上がり続ける株価
ソロスが大量買い増し
悲しいなあ
ソロスが大量買い増し
悲しいなあ
596名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 12:07:09.99ID:dPq1d4Eh0 暴落来ないから債券ETFでも買おうかな
キャッシュ80%残して
キャッシュ80%残して
2023/02/16(木) 12:17:35.94ID:v4gsttLC0
暴落まではいかないけど3600くらいはまた下がるからな
2023/02/16(木) 12:22:18.11ID:PBa/2o0g0
>>596
残しすぎじゃね?
キャッシュなんて総資産の10%でいいのよ
法定通貨は常にインフレの圧力かかってるからね
将来インフレするの分かってるから政府や自治体は国債や地方債を発行しまくるんだぜ?
島田紳助ですら分かってるからな(まあ公認会計士の入れ知恵だと思うが)
https://mbp-japan.com/hiroshima/yoshii/column/5124358/
残しすぎじゃね?
キャッシュなんて総資産の10%でいいのよ
法定通貨は常にインフレの圧力かかってるからね
将来インフレするの分かってるから政府や自治体は国債や地方債を発行しまくるんだぜ?
島田紳助ですら分かってるからな(まあ公認会計士の入れ知恵だと思うが)
https://mbp-japan.com/hiroshima/yoshii/column/5124358/
599名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 12:26:30.75ID:dPq1d4Eh02023/02/16(木) 12:41:23.62ID:/c7Rb1nW0
601名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 12:41:24.83ID:dPq1d4Eh0 皆さんから見てYouTuberのS&P最強伝説や堀江氏てどう?
602名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 12:44:29.50ID:RT4jrmbg0 ホリエモンのYouTubeはたまに見てるよ
603名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 12:46:28.16ID:dPq1d4Eh02023/02/16(木) 12:46:28.79ID:PZqQzc7M0
チューバーだろうがプロだろうが相場の予想をしてるようなやつの話は聞く価値なし
当たったり外れたりする時点でただの雑音
当たったり外れたりする時点でただの雑音
2023/02/16(木) 12:50:54.51ID:mfTdowKv0
いつも思うけど、株の予想してる奴は、
過去の取引の明細書公開しろよ
そんな難しい話じゃないと思うんだが
本当にバンバン的中させてるんなら、それだけで信用力増すだろ
過去の取引の明細書公開しろよ
そんな難しい話じゃないと思うんだが
本当にバンバン的中させてるんなら、それだけで信用力増すだろ
2023/02/16(木) 12:57:10.65ID:TRzwzYCZ0
過去の実績なんていらんだろ
未来わかるなら
核戦争とかだけ防止してくれ
未来わかるなら
核戦争とかだけ防止してくれ
607名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 13:10:53.51ID:SBRJCJI90 もうレジスタンスに跳ね返されるし利確した
ごちそうさん!
ごちそうさん!
2023/02/16(木) 13:15:46.13ID:PBa/2o0g0
相変わらずタイミング売買してるアホいるのな
インデックスファンドはガチホで複利効果を最大化させるのが一番パフォーマンス良いのに
手数料は0円だけど利確で20.315%チューチューされるだろ
しかも50%の超高確率で利確後に上がって機会損失まで生まれる
インデックスファンドはガチホで複利効果を最大化させるのが一番パフォーマンス良いのに
手数料は0円だけど利確で20.315%チューチューされるだろ
しかも50%の超高確率で利確後に上がって機会損失まで生まれる
2023/02/16(木) 13:29:35.37ID:Io88Ir7b0
>>608
なんかお前いろいろ勘違いしてるっぽいんだよなぁ
s&p500って銘柄入れ替えしてるからずっと持ってても中身の銘柄は完全なガチホとは違うし
市場全体をカバーするようなインデックスファンドのガチホは「効率」は良くても「パフォーマンス」が一番にはならないよ
なんかお前いろいろ勘違いしてるっぽいんだよなぁ
s&p500って銘柄入れ替えしてるからずっと持ってても中身の銘柄は完全なガチホとは違うし
市場全体をカバーするようなインデックスファンドのガチホは「効率」は良くても「パフォーマンス」が一番にはならないよ
2023/02/16(木) 13:30:36.96ID:DKtFJDnY0
>>601
最強伝説てただ買い続けるだけじゃないの?
最強伝説てただ買い続けるだけじゃないの?
611名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 13:38:08.90ID:etDk583d0 あの入金力はすごい
612名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 13:38:38.37ID:Krq9nuQJ02023/02/16(木) 13:42:20.71ID:L/br/iqO0
614名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 13:42:23.88ID:Lknyl4g80 >>610
で、墓場まで持っていくのが最強w
で、墓場まで持っていくのが最強w
2023/02/16(木) 13:43:07.45ID:MN1UEn8k0
あのハゲ説得力あるよな
2023/02/16(木) 13:55:18.96ID:r6fxuJ3B0
確かにドローダウンが大きいことを除けばリターンはホールドの方に軍配が上がる
タイミングモデルを使って売ったり買ったりすることで、配当と値動きを捉えきれない部分が増えて差が広がる
https://i.imgur.com/7L5liwm.jpg
タイミングモデルを使って売ったり買ったりすることで、配当と値動きを捉えきれない部分が増えて差が広がる
https://i.imgur.com/7L5liwm.jpg
617名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 14:09:30.69ID:22xZxgup0 >>579
ほんとこれユーチューブやらでマンマとイナゴになって
コロナバブルイケイケからの逃げ遅
れやらかしてしまったわ
反省して余計なもんは見ないようにしてようやく調子取り戻してきた
ファンドランキングとか見ても自分とだいぶズレてきていい感じ
ここも見るのは良くない
ほんとこれユーチューブやらでマンマとイナゴになって
コロナバブルイケイケからの逃げ遅
れやらかしてしまったわ
反省して余計なもんは見ないようにしてようやく調子取り戻してきた
ファンドランキングとか見ても自分とだいぶズレてきていい感じ
ここも見るのは良くない
2023/02/16(木) 14:23:18.66ID:rDQlPJVN0
>>616
お前は相変わらず馬鹿だなあ
お前は相変わらず馬鹿だなあ
619名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 15:06:43.34ID:NyUPyWRC02023/02/16(木) 15:20:36.60ID:3DaQ9BA00
「ボルマゲドン」再来も、米株短期オプション急増で=JPモルガン幹部
ボルマゲドンは、2018年2月に市場の変動が急速に高まってボラティリティー関連の金融商品市場が混乱し、
投資家が数十億ドルの損失を被った出来事。コラノビッチ氏は「歴史は繰り返さないが往々にして韻を踏む」とし、
同氏が予想するような事態になればボルマゲドン級のショックが広がると予想した。
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2UQ07P
ボルマゲドンは、2018年2月に市場の変動が急速に高まってボラティリティー関連の金融商品市場が混乱し、
投資家が数十億ドルの損失を被った出来事。コラノビッチ氏は「歴史は繰り返さないが往々にして韻を踏む」とし、
同氏が予想するような事態になればボルマゲドン級のショックが広がると予想した。
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2UQ07P
2023/02/16(木) 15:35:55.07ID:rDQlPJVN0
投資じゃなくて再生数で稼いでるユーチューバーに騙される馬鹿どもw
2023/02/16(木) 15:52:56.20ID:wGpFKiTE0
定期積み立ては無駄な努力をしなくても一定以上のリターンを得られるからええんやで
投資ガチ勢が投資に費やす時間を、積立心理教信者は好きに使えるんや
投資ガチ勢が投資に費やす時間を、積立心理教信者は好きに使えるんや
2023/02/16(木) 15:58:56.80ID:rDQlPJVN0
真理
2023/02/16(木) 16:14:53.13ID:SYJysZZd0
Ricoとかいう投資垢女子に騙された人多そう
あれはどっかの野郎が作り上げたキャラだよね
あれはどっかの野郎が作り上げたキャラだよね
2023/02/16(木) 16:20:22.36ID:r9JAc++90
2023/02/16(木) 16:23:30.02ID:K4W/cu320
627名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 16:33:22.78ID:cSiP1Fci02023/02/16(木) 16:59:48.12ID:zHHkY0dF0
>>621
あいつら逆張りで耳目を引こうとするだけで中身無いんだよなー
あいつら逆張りで耳目を引こうとするだけで中身無いんだよなー
2023/02/16(木) 17:10:16.81ID:N4c5thdQ0
お前ら下げてほしいのに何年待っても下がらんね
悲しいなあ
悲しいなあ
2023/02/16(木) 17:26:38.30ID:088cswC30
>>629
去年めっちゃ下げたぞ
去年めっちゃ下げたぞ
2023/02/16(木) 17:43:50.58ID:D+BhDzA60
8600の一括はすげえなあ
2023/02/16(木) 17:51:43.80ID:LQawaf490
>>621
ゴールドラッシュで一番儲けたのはツルハシを売った人、ってのはよく言ったもんだよな。
散々レバナスで動画作っておきながら自分は大して買っておらず、
再生回数や書籍出版でガッポリ、みたいな人とか
ほんと上手いことやったなぁって感じ。
ゴールドラッシュで一番儲けたのはツルハシを売った人、ってのはよく言ったもんだよな。
散々レバナスで動画作っておきながら自分は大して買っておらず、
再生回数や書籍出版でガッポリ、みたいな人とか
ほんと上手いことやったなぁって感じ。
2023/02/16(木) 17:54:48.87ID:f80cQktb0
20306円で1000万一括した僕もある意味すごい
2023/02/16(木) 17:57:05.87ID:rWF13aDk0
人間は失敗をしないと成長しないもんだ
635岩倉悠人
2023/02/16(木) 18:06:15.68ID:cKKIWkov0 ユーチューバーwなんて投資で稼げないど素人がやることだからな
投資で勝てるやつは投資で稼いでるよ
投資で勝てるやつは投資で稼いでるよ
2023/02/16(木) 18:06:17.61ID:wGpFKiTE0
出来ない事を羨んでも無駄やで、誰でも出来る毎月積み立て
悟りを開くとこうなるんや、上を見たらあかん
悟りを開くとこうなるんや、上を見たらあかん
2023/02/16(木) 18:33:30.12ID:tO13b+W70
>>636
天才
天才
638名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 19:29:33.36ID:NyUPyWRC0 >>605
激しく120%同意
激しく120%同意
2023/02/16(木) 19:30:51.70ID:H1aQ/53i0
急騰急落は怖いから、そろそろ下げてくれないかな
2023/02/16(木) 19:33:48.87ID:tO13b+W70
>>639
給湯ではないだろ、為替の関係で毎日上がってるけど
給湯ではないだろ、為替の関係で毎日上がってるけど
2023/02/16(木) 19:39:25.33ID:SdlmuXcp0
悲しいなあ悲しいなあ
全然下がらなくて悲しいなあ
なあ?お前だよ
全然下がらなくて悲しいなあ
なあ?お前だよ
2023/02/16(木) 19:56:44.96ID:TJi4Eu/R0
一旦全部現金化しておくか
どーせオレは生涯1800万も入れられないし
どーせオレは生涯1800万も入れられないし
2023/02/16(木) 19:58:23.88ID:TJi4Eu/R0
15時前に気づけばよかったなあ、
週跨ぎだからここで売って円高株安に転じたら泣く
週跨ぎだからここで売って円高株安に転じたら泣く
2023/02/16(木) 20:09:06.14ID:GcS3tYZH0
何気に最高値近くまで来てないか?
645名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 20:44:45.38ID:rqPmMKfC0 10,308.00で買い始めて
今、平均取得 13,689.86 +41.88%
今、平均取得 13,689.86 +41.88%
646名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 20:44:50.28ID:l0yzHG0r0 先物横横か
647名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 20:45:15.68ID:ifjXUPD40 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
648名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 20:45:21.27ID:ifjXUPD40 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/16(木) 20:50:40.41ID:4utg3xZx0
2023/02/16(木) 20:52:50.73ID:GcS3tYZH0
逆に今年年初一括は案外いい位置だ
10%くらい乗ってる
10%くらい乗ってる
651名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 21:05:58.34ID:rqPmMKfC0 2023 NISA 252,070円 270,902円 +18,832円+7.47%
120万円一括なんてしないけど、今年のNISA+7.47%ぐらい
120万円一括なんてしないけど、今年のNISA+7.47%ぐらい
2023/02/16(木) 21:17:09.94ID:rDQlPJVN0
653名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 21:23:56.68ID:GoyN0p/k0 つーか年始一括と年末一括はどっちが勝ってるん?
2023/02/16(木) 21:26:46.30ID:PBa/2o0g0
タイミングをはかるな
理想は毎日、妥協は毎月
淡々と積み立てていくべし
理想は毎日、妥協は毎月
淡々と積み立てていくべし
655名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 21:34:30.40ID:apFre9Og0 先物下がってる!
イケイケレバナスくんの言う通りだったなwwwww
イケイケレバナスくんの言う通りだったなwwwww
2023/02/16(木) 21:35:20.71ID:yZnJOfz90
いやレンジだから
2023/02/16(木) 21:44:17.04ID:iBv30TiO0
2023/02/16(木) 21:45:33.89ID:wGpFKiTE0
YouTuberなどという悪魔を信じるのをやめて積立真理教に入信するのです
659名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 21:46:40.12ID:6/+gawym0 イケイケレバナスくん最高
これからもフォローして有益な情報をもらおう!
これからもフォローして有益な情報をもらおう!
660名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 21:48:26.82ID:BKxFjMPo0 なんなんこのスレ
2023/02/16(木) 21:50:58.32ID:yZnJOfz90
もう今日のインフルエンサーを語るスレでいいだろここ
2023/02/16(木) 21:53:03.57ID:HzKWWwL20
有能な奴は何に投資するか決めたら設定してさっさと仕事なり他のことに注力してスレになんて来なくなる
って昔から言われてるからここはそれが出来ないボンクラ共の雑談スレだよ
って昔から言われてるからここはそれが出来ないボンクラ共の雑談スレだよ
2023/02/16(木) 21:54:01.03ID:QE1oWyFr0
インドのiPhoneパーツ工場、50%が不良品か
https://gadget.phileweb.com/post-30444/
そして航空機を一機も造れない侵攻国
BRICSの話はなかったという事で......
https://gadget.phileweb.com/post-30444/
そして航空機を一機も造れない侵攻国
BRICSの話はなかったという事で......
2023/02/16(木) 21:54:01.93ID:wGpFKiTE0
雑談したいじゃん
2023/02/16(木) 21:55:41.84ID:A6Izx2yQ0
S&Pであっても底で買って天井で売るのを繰り返したほうが儲けは出るよね
問題はそれが実際にできるかだが
問題はそれが実際にできるかだが
2023/02/16(木) 22:04:56.96ID:IewDHU1S0
それができるならS&Pじゃなくて、レバナスやFXの方がはるかに儲かるね。
667名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 22:07:35.48ID:zIMx1aVx02023/02/16(木) 22:33:29.71ID:UrnShf+20
669名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 22:34:17.79ID:AP3BHihU0 レバナスはそろそろ上向き出すんじゃないの?
2023/02/16(木) 22:36:35.29ID:9gqtKCRO0
>>659
フォローしたら、美人で巨乳の彼女が二人出来ますた!
フォローしたら、美人で巨乳の彼女が二人出来ますた!
2023/02/16(木) 22:40:46.97ID:+QPuVkWN0
なんか相場急落してきたな
フィラデルフィア連銀景気指数か
フィラデルフィア連銀景気指数か
672名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 22:49:06.79ID:BKxFjMPo0 ついに暴落か!?
くやしいよおーーー
くやしいよおーーー
673名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 22:50:10.32ID:M8JzGfn60 PPI大爆死
きょうはしぬほどさげるよ
イケイケレバナスくんの言う通りだったな
2000以下までこっからさげてくよー
きょうはしぬほどさげるよ
イケイケレバナスくんの言う通りだったな
2000以下までこっからさげてくよー
2023/02/16(木) 22:50:52.33ID:ern0qGQv0
エミンユルマズを信じろ
675名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 22:51:16.33ID:AP3BHihU0 まあだまし討ちされたのかw
2023/02/16(木) 22:53:55.49ID:yZnJOfz90
経済指標博打相場か、アホらし
677名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:00:12.54ID:BKxFjMPo0 >>674
だから日本株仕込んでますよ
だから日本株仕込んでますよ
678名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:00:54.89ID:S5Y6WTrD0 今日は結構下げるよ流石に
イケイケレバナスくんやっぱすごいなー
イケイケレバナスくんやっぱすごいなー
2023/02/16(木) 23:01:09.54ID:rDQlPJVN0
2023/02/16(木) 23:03:05.09ID:dha+/U0u0
なんか物凄い勢いで下げてるんですけど大丈夫なんだろうか…
681名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:03:26.33ID:6mdeP68e0 VIXやばすぎwww
今日は大暴落
今日は大暴落
682名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:05:28.70ID:HHYDrKGE0 ほらあ、インフレ再燃がっつりしとるがなwww
今日はやばいだろなぁ
今日はやばいだろなぁ
2023/02/16(木) 23:06:18.39ID:yZnJOfz90
からーのー寄り底プラ転あると思います
684名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:08:00.14ID:oH3OYYgv0685名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:08:00.41ID:BKxFjMPo0 ちくしょー!
悟空早く来てくれーーーッ
悟空早く来てくれーーーッ
2023/02/16(木) 23:11:46.00ID:iBv30TiO0
生産者物価指数
予想0.4% 結果0.7%
インフレぶり返してきてるね。
予想0.4% 結果0.7%
インフレぶり返してきてるね。
687名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:14:22.16ID:bCl7ddw202023/02/16(木) 23:14:38.61ID:71oDF5aU0
134円って何?
なにがどーしたんよ
なにがどーしたんよ
689名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:15:05.62ID:7WrCsPA402023/02/16(木) 23:17:00.67ID:yIIvw7+T0
過去一年のS&P500のトレンドライン的にもここで下落ならトレンド継続、それをぶち破って上昇トレンドに行けるかというところだった。
トレンドラインを上にブレイクできなければ、ここからしばらく下落やなあ。
トレンドラインを上にブレイクできなければ、ここからしばらく下落やなあ。
2023/02/16(木) 23:18:23.95ID:vv8D3ZiO0
ノーランディングとか言って買ってた頭お花畑組も、そろそろ現実を見始める頃か
2023/02/16(木) 23:18:28.79ID:dha+/U0u0
そんなぁ…
693名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:22:45.13ID:/3Q/3Cb50 >>690
イケイケレバナスくんの言う通りだったな
イケイケレバナスくんの言う通りだったな
2023/02/16(木) 23:24:42.30ID:iBv30TiO0
しばらく何年間かはレンジ相場だと思うよ。
俺は去年日経平均がレンジ相場だったんで売買を繰り返して500万円以上利益を出した。
sp500も何年間かはレンジ相場になるだろうから、ガチホでは儲からんよ。
俺は去年日経平均がレンジ相場だったんで売買を繰り返して500万円以上利益を出した。
sp500も何年間かはレンジ相場になるだろうから、ガチホでは儲からんよ。
2023/02/16(木) 23:32:39.20ID:expIxkcS0
過去の停滞は全部、バブルの後だから停滞があるんだけど、
今はバブルじゃないから、停滞なんてしないよ
アメリカは低調になるってのは、今割安の日本株に負ける程度のことで
アメリカが上がらないってことじゃないからな
今はバブルじゃないから、停滞なんてしないよ
アメリカは低調になるってのは、今割安の日本株に負ける程度のことで
アメリカが上がらないってことじゃないからな
2023/02/16(木) 23:37:22.33ID:HeE167o70
お前らまた逃げ遅れたのか
2023/02/16(木) 23:40:17.80ID:Z/E2eSJ70
おんぎゃああああああああ
ぎゃああああああああああああああ
ぎゃああああああああああああああ
2023/02/16(木) 23:41:08.83ID:71oDF5aU0
確定申告、めんどくさいな
2023/02/16(木) 23:42:36.08ID:DZyU7zMg0
今年に入ってからは悪材料が出ても思ったより下がらず、それどころか為替でプラスみたいなパターンばっかりだからどうなるかね
700名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:43:07.51ID:+pTq9iAQ0 イケイケレバナスくん流石だよな
2023/02/16(木) 23:48:08.36ID:yIIvw7+T0
4100の辺りでベアを仕込み、逆指値もした上で寝るか。
寄り底もあり得るが、このままズルズル下落もある。ベア仕込むタイミングとしては悪くなさそう。
寄り底もあり得るが、このままズルズル下落もある。ベア仕込むタイミングとしては悪くなさそう。
2023/02/16(木) 23:51:16.46ID:abK2FtoD0
えー結構上がってるから1度利確しようかなぁ
703名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:52:03.27ID:AP3BHihU0 5年後60でiDeCoに米国株限度額ブッパしてるんだけれど
大丈夫かな?
大丈夫かな?
704名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/16(木) 23:59:59.79ID:FVJOHIVM0 >>703
だめでしょ
だめでしょ
2023/02/17(金) 00:01:09.10ID:mJqHt2sg0
だいじょうぶだぁ
2023/02/17(金) 00:11:33.42ID:WXeniehU0
>>703
60になって引き出して運用を完全に終了するつもりなら、危険だから少しずつ現金にスイッチングした方がいいかもね
でもidecoは75歳まで運用できるし、idecoから引き出した後もその金をNISA枠や特定口座で引き継ぎ運用する手もある
60になって引き出して運用を完全に終了するつもりなら、危険だから少しずつ現金にスイッチングした方がいいかもね
でもidecoは75歳まで運用できるし、idecoから引き出した後もその金をNISA枠や特定口座で引き継ぎ運用する手もある
2023/02/17(金) 00:26:54.62ID:uPxieRJb0
しかし失業者が減って残念がるのもおかしな国だな
708名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 00:27:22.31ID:BeLoUyig02023/02/17(金) 00:28:29.90ID:R/GYwbB50
そういう方針決まってるなら大丈夫かなとかきかんでええやろ
710名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 00:32:02.66ID:BeLoUyig0 5年先はわからんからな
5年後に貯蓄食いつぶしてるかもだし
65や70までステイ出来れば良いんだけれど
5年後に貯蓄食いつぶしてるかもだし
65や70までステイ出来れば良いんだけれど
711名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 00:48:45.81ID:e5a/qwO40 騙し上げきてるね
2023/02/17(金) 00:48:55.25ID:6WRo8n+A0
下がるならさっさと下がって!😡
2023/02/17(金) 00:50:18.46ID:oATiXVfD0
下がってから結局は上がるんだし、騙し下げやんけ
2023/02/17(金) 00:51:29.11ID:qtkcoo0X0
スンマセン
これのチャートを見たいんですが
例えば楽天のispeedでなんて名前で検索すれば出てきますか?
eMAXIS Slimと入れても出て来ないもので…
これのチャートを見たいんですが
例えば楽天のispeedでなんて名前で検索すれば出てきますか?
eMAXIS Slimと入れても出て来ないもので…
2023/02/17(金) 00:52:25.75ID:dJwECc7F0
せやから寄り底プラ転いうたろう
2023/02/17(金) 00:58:15.55ID:AyIZrK6X0
>>714
Googleで 品名 チャート で出るよ
Googleで 品名 チャート で出るよ
2023/02/17(金) 01:19:56.09ID:QQVE0R1V0
朝にはプラ転になりそうw
2023/02/17(金) 01:28:43.15ID:qtkcoo0X0
>>716
ありがとうございます
ただ例えば楽天証券で買うならispeedでチャートが表示されて欲しいんですが
どうしたら、どの名前のなら出るもんでしょうか?
なんか基本的なことがわかってないでしょうか…
ありがとうございます
ただ例えば楽天証券で買うならispeedでチャートが表示されて欲しいんですが
どうしたら、どの名前のなら出るもんでしょうか?
なんか基本的なことがわかってないでしょうか…
2023/02/17(金) 01:34:21.72ID:uPxieRJb0
2023/02/17(金) 01:37:29.11ID:OlCyiirP0
それはインデックスであって投信の基準価額じゃない
2023/02/17(金) 01:42:27.78ID:1elqxcsd0
インデックスを見れば、投信の基準価格も分かるでしょう
だいたいでいいんだよ、ほぼ同じだし
だいたいでいいんだよ、ほぼ同じだし
722名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 01:53:28.08ID:3BDntT5g0 >>721
最高にアホ
最高にアホ
2023/02/17(金) 01:57:13.18ID:1elqxcsd0
2023/02/17(金) 02:04:31.54ID:mJqHt2sg0
為替の影響が大きい事
基準価格ではなく基準価額
基準価格ではなく基準価額
2023/02/17(金) 02:08:55.90ID:1elqxcsd0
為替の影響が ある ことはそうですね、正しいですね
基準価格ではなく、基準価額?価額って何ですか?基準価格であっていますが
価額とかいう、謎ワードを使うのはやめてください
基準価格ではなく、基準価額?価額って何ですか?基準価格であっていますが
価額とかいう、謎ワードを使うのはやめてください
2023/02/17(金) 02:10:33.64ID:uPxieRJb0
けんかをやめて
二人を止めて
私の為に争わないで
二人を止めて
私の為に争わないで
2023/02/17(金) 02:12:23.61ID:1elqxcsd0
2023/02/17(金) 02:17:00.51ID:mJqHt2sg0
最高のアホはあぼーんした
729名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 02:17:37.29ID:izrVelQi02023/02/17(金) 02:42:41.12ID:dJwECc7F0
2023/02/17(金) 02:50:10.21ID:VzMoAMMR0
>>725
流石にアホすぎ
流石にアホすぎ
732名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 02:51:58.54ID:BubYPR5z0 週足月足ともに頭打ちやね
しばらく下がるかな
しばらく下がるかな
733名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 03:21:33.46ID:nPQOMKrR0 また基準価格バカが湧いて来てんね
2023/02/17(金) 03:23:30.20ID:nwnq2VyH0
>>721
基準価額だから
基準価額だから
2023/02/17(金) 03:28:15.82ID:y283XdW70
やくてい ひあし ついしょう けんだま かかく
2023/02/17(金) 05:15:41.16ID:OlCyiirP0
この投信の場合、ヘッジ無だから為替の影響はデカい
実際2022年はSP500は大きく下がったけど、基準価額は横這いだった
実際2022年はSP500は大きく下がったけど、基準価額は横這いだった
2023/02/17(金) 05:40:55.48ID:JtrCLK0+0
押し目売り?ガリガリ下げてるw
2023/02/17(金) 05:48:37.82ID:l9qwV4UG0
AI搭載のマイクロソフト検索エンジン、テストユーザーが高評価
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-16/RQ6BBJDWRGGI01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-16/RQ6BBJDWRGGI01?srnd=cojp-v2
2023/02/17(金) 05:52:26.67ID:OlCyiirP0
次の利上げ幅が0.5になるかもしれないとの連銀総裁発言で一気に下げてきた
740名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 06:22:02.80ID:PglhuNsg0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
741名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 06:22:11.77ID:PglhuNsg0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/17(金) 06:24:02.48ID:pPCB6rsj0
ここから何年も長期低迷して岸ニーに入金し終わったあたりから爆上げして行ってくれたら最高なのにな
2023/02/17(金) 06:47:58.71ID:t8Exqr0n0
>>742
(岸○)国民の投資資産増えてきたな・・・ヨシ増税するか!(オレ投資してないし)
(岸○)国民の投資資産増えてきたな・・・ヨシ増税するか!(オレ投資してないし)
2023/02/17(金) 07:11:58.27ID:TFOD+RSt0
なんでこんな下がってんの?
2023/02/17(金) 07:18:25.00ID:eFEpQKvy0
エミンユルマズを信じなかったから
2023/02/17(金) 07:25:04.99ID:t8Exqr0n0
この2日分の上げが飛んだよな
2023/02/17(金) 07:31:34.34ID:ud1s80pr0
おはぎ
2023/02/17(金) 07:38:09.49ID:fyJ7MhLK0
お前らまた逃げ遅れたのか
749岩倉悠人
2023/02/17(金) 07:40:25.84ID:yRObHY2y0 貧乏人は逃げろ
750名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 07:40:31.01ID:xf9Z3xuO0 全然下がっとらん
今年から5年くらいマイナス60%くらい低迷してほしい
今年から5年くらいマイナス60%くらい低迷してほしい
2023/02/17(金) 07:56:03.75ID:eXRxMhV/0
円安株高来てよ・・・
2023/02/17(金) 07:59:57.94ID:jE7otUFb0
2023/02/17(金) 08:09:27.02ID:OIkRr9k60
暴落来そうだな
2023/02/17(金) 08:16:57.34ID:JOllII3J0
>>702
手遅れじゃね?今日金曜だし、買いでしょ。
手遅れじゃね?今日金曜だし、買いでしょ。
755名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 08:17:17.48ID:BB7JV68L0 SQ前の調整でしかないよ
2023/02/17(金) 08:19:44.69ID:ZhGPsnsX0
マジでレンジ相場なんか
面白みがなあ
面白みがなあ
2023/02/17(金) 08:26:32.04ID:oJiVi9FC0
昨日ので下げるんならなんでCPIや小売で無反応だったんだ
2023/02/17(金) 08:34:51.50ID:JOllII3J0
さて、敗者のゲームでも読み(聞き)直そう
背伸びしてクルーグマンのマクロ経済学を買ってしまったが、オレにも読めるのだろうか
背伸びしてクルーグマンのマクロ経済学を買ってしまったが、オレにも読めるのだろうか
2023/02/17(金) 08:34:54.01ID:McQYSElP0
サンキュー高橋
2023/02/17(金) 08:37:02.50ID:Tyfr2J9F0
やっとプラスになった~。
と思ったら、爆下げwww
またマイナスへwww
と思ったら、爆下げwww
またマイナスへwww
2023/02/17(金) 08:41:36.09ID:p+ggudQ20
>>586
俺は1655はいいと思うから投資してる
俺は1655はいいと思うから投資してる
762名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 08:41:37.18ID:ijlecmOx02023/02/17(金) 08:43:07.33ID:MExitah70
いろんな投資の本を読んだけど敗者のゲームはまだ買ってない
それでもこれは読むべき本?
内容が他の投資本とほぼ同じなら買うのやめてYouTubeでこの本の要約見て済まそうと思う
それよりサイコロジーオブ~のほうを気になっててまだ買ってないから読みたい
それでもこれは読むべき本?
内容が他の投資本とほぼ同じなら買うのやめてYouTubeでこの本の要約見て済まそうと思う
それよりサイコロジーオブ~のほうを気になっててまだ買ってないから読みたい
2023/02/17(金) 08:43:43.88ID:xkxdmSdp0
クルーグマンなんか相場に関しては50%以下のただの素人だぞ
2023/02/17(金) 08:44:23.10ID:MExitah70
最終的にお金の本は3つくらい残したらあとは売りたい
その3つに敗者のゲームが入ってきそうなら買おうかなと思う
その3つに敗者のゲームが入ってきそうなら買おうかなと思う
766名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 08:56:18.40ID:LuYKAGgK0 わざわざ買うんだな
図書館使えば良いのに
絶対何回も読まないよ
図書館使えば良いのに
絶対何回も読まないよ
767岩倉悠人
2023/02/17(金) 08:59:06.01ID:yRObHY2y0 >>763
神の本賢明なる投資家とウォール街のランダムウォーカーだけでいいぞ
神の本賢明なる投資家とウォール街のランダムウォーカーだけでいいぞ
2023/02/17(金) 09:01:11.24ID:8FsbTmN80
読んだこと無いけど、とりあえず何があってもバイ・アンド・ホールドって内容だろ
769岩倉悠人
2023/02/17(金) 09:03:13.09ID:yRObHY2y0 >>768
賢明なる投資家は違う
賢明なる投資家は違う
2023/02/17(金) 09:15:51.36ID:ydXqbg4J0
>>725
しつこいんだよガイジ
しつこいんだよガイジ
2023/02/17(金) 09:31:03.01ID:r0Frg2zp0
字を知らなくて馬鹿にされた靴磨きくん相当悔しかったんだろ
2023/02/17(金) 09:33:49.23ID:JOllII3J0
図書館は駐車場代がえぐい上に、渋滞ストレスもある
audible会員なら敗者のゲームは無料聴き放題コンテンツ(だったかな?3割引で買ったかも)
audibleいいよ、意外な空き時間に本が読める。こんなに空き時間があったのかと思う。
audible会員なら敗者のゲームは無料聴き放題コンテンツ(だったかな?3割引で買ったかも)
audibleいいよ、意外な空き時間に本が読める。こんなに空き時間があったのかと思う。
773名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 09:41:26.28ID:1VBxanye0 暴落来たとしてどれくらいで買うかなあ
20%あたりで資金の5割
30%で資金の3割
40%で資金の1割か?
20%あたりで資金の5割
30%で資金の3割
40%で資金の1割か?
2023/02/17(金) 09:47:28.10ID:e3KAlQGm0
やっぱりおはぎゃーだった
775名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 09:54:07.54ID:hQOzRhAj0 VIXが上がるとJEPIの配当金が上がる
2023/02/17(金) 10:04:11.44ID:60Oq1vRQ0
2023/02/17(金) 10:05:48.84ID:60Oq1vRQ0
賢明なる投資家は「1万円札が8000円で売られてたら買うだろ?それと似たような銘柄があるから分散投資して買えば年利30%いけるぞ」だね
バリュー株投資の本だ
バリュー株投資の本だ
778名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 10:14:51.34ID:6CeXLGSo0 >>751
売りたいの?
売りたいの?
2023/02/17(金) 10:16:00.49ID:6CeXLGSo0
明日には3000円になるとしても?
2023/02/17(金) 10:22:57.09ID:c4JATd0B0
>>766
初心を忘れないように本棚に置いておく
含み損の高配当個別も売らずにポートフォリオに残す
それを見る度に自分の浅はかなトレードを恥じ戒めるのだ
引かれなば悪しき道にも入りぬべし、心の駒に手綱許すな
初心を忘れないように本棚に置いておく
含み損の高配当個別も売らずにポートフォリオに残す
それを見る度に自分の浅はかなトレードを恥じ戒めるのだ
引かれなば悪しき道にも入りぬべし、心の駒に手綱許すな
2023/02/17(金) 10:23:51.12ID:W23xplvv0
FOMCのタカ派2人、利上げ幅0.5ポイントに戻る可能性示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-16/RQ717VDWX2PS01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-16/RQ717VDWX2PS01?srnd=cojp-v2
2023/02/17(金) 10:46:01.85ID:McQYSElP0
バリアは滅びぬ、何度でも蘇るさ
783名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 10:47:54.06ID:abYPzy4x0 >>776
インデックスファンドは勝者のゲーム
敗者のゲーム
ウォール街のランダムウォーカー
名書と言われてるけど アウトプットは
手数料の安い分散されてるインデックスファンドガチホしとけ
何ですよね 本買う金でインデックスファンド買って
本読む時間でウォーキングとかしたほうがマ充実するw
インデックスファンドは勝者のゲーム
敗者のゲーム
ウォール街のランダムウォーカー
名書と言われてるけど アウトプットは
手数料の安い分散されてるインデックスファンドガチホしとけ
何ですよね 本買う金でインデックスファンド買って
本読む時間でウォーキングとかしたほうがマ充実するw
784岩倉悠人
2023/02/17(金) 10:53:37.79ID:yRObHY2y0 >>783
それすらできない雑魚しかいねえんだぜ、このスレw
それすらできない雑魚しかいねえんだぜ、このスレw
2023/02/17(金) 10:53:40.66ID:St1hSWUx0
本読んだだけで闘士を分かった気になっちゃう靴磨ききてんね
2023/02/17(金) 10:54:33.39ID:vYoFgjNf0
>>784
また騙されてるw
また騙されてるw
787岩倉悠人
2023/02/17(金) 10:55:21.33ID:yRObHY2y0 投資なんてインデックスファンドを買って20年気絶するだけだから勉強もなんにもいらない
それだけでプロより圧倒的に儲かるしな
それだけでプロより圧倒的に儲かるしな
2023/02/17(金) 11:07:36.97ID:oJiVi9FC0
0.5に戻したらクラッシュする?
今年に入ってのブル相場は年後半の利下げまで織り込んでるんだろ?
今年に入ってのブル相場は年後半の利下げまで織り込んでるんだろ?
2023/02/17(金) 11:08:19.81ID:oATiXVfD0
勝者のゲームは読んでるけどこの方針でいいと思ってきたで
積立真理教よ
積立真理教よ
2023/02/17(金) 11:26:29.40ID:zTriBRmD0
遂にリセッションが来るらしい
2023/02/17(金) 11:32:04.36ID:UJwBy1jQ0
兎に角18000切るくらいじゃないととても買えないわ
はよ下がれ
はよ下がれ
2023/02/17(金) 11:33:05.17ID:xkxdmSdp0
下げだしたけど円安バリアでカバーか
岸田コインが弱すぎて楽勝過ぎる
岸田コインが弱すぎて楽勝過ぎる
2023/02/17(金) 11:35:55.74ID:oKtAcM3u0
>>789
勝者のゲームもあるの?まだ読んでない
勝者のゲームもあるの?まだ読んでない
2023/02/17(金) 12:06:31.95ID:HAYjuqr90
インデックスなんて勉強する必要あるの?
日本株の個別の勉強を大学受験並みにしてるが月20パー位勝ててるわ相場が緩いだけかもしれんが
日本株の個別の勉強を大学受験並みにしてるが月20パー位勝ててるわ相場が緩いだけかもしれんが
2023/02/17(金) 12:12:29.48ID:rZ0l5YkY0
日本株は今が緩いだけだな
下手糞な俺ですら勝ててるんだからよっぽど勝ちやすい相場なんだろう
下手糞な俺ですら勝ててるんだからよっぽど勝ちやすい相場なんだろう
796名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 12:23:02.07ID:9ZSk3jri0 >>785
ブロンズのクズが一丁前にな
ブロンズのクズが一丁前にな
2023/02/17(金) 12:34:13.77ID:uyXtzZ6h0
2023/02/17(金) 12:34:17.45ID:YJmPXb5g0
今総資産1300万で1200万をインデックス投資にいれてて
残り100万しか現金ないんだけど下がったら10万くらい残して全部突っ込んでいいと思う?
突発的な出費っていっても10万もあればなんとかなるよね?
生活費は給料で十分賄えるし投資に追加で月20万ほど回せる。
残り100万しか現金ないんだけど下がったら10万くらい残して全部突っ込んでいいと思う?
突発的な出費っていっても10万もあればなんとかなるよね?
生活費は給料で十分賄えるし投資に追加で月20万ほど回せる。
2023/02/17(金) 12:36:51.30ID:mehLGEjk0
>>798
お前は冠婚葬祭呼ばれないし10万手元にあれば十分だと思うぞ
お前は冠婚葬祭呼ばれないし10万手元にあれば十分だと思うぞ
2023/02/17(金) 12:38:48.83ID:8FsbTmN80
>>796
レバナス流星拳!
レバナス流星拳!
2023/02/17(金) 12:41:54.84ID:jaOZLwZV0
>>798
100万置いといて月20万の積立しとけば良いんじゃないか?最終的な成績は誤差だろ
100万置いといて月20万の積立しとけば良いんじゃないか?最終的な成績は誤差だろ
2023/02/17(金) 12:44:18.71ID:t/35lMRy0
若い奴はまじでケコーンして家庭持っとけよ
人生は自分のためだけに生きるには長すぎるし普通に働いてれば過剰収入
40から地獄やで
人生は自分のためだけに生きるには長すぎるし普通に働いてれば過剰収入
40から地獄やで
2023/02/17(金) 12:46:28.74ID:YJmPXb5g0
2023/02/17(金) 12:49:46.30ID:oATiXVfD0
2023/02/17(金) 13:29:28.88ID:ru4fIuNl0
今年は右肩上がりで二度と下がらないから今買おうね
2023/02/17(金) 13:37:29.06ID:PCo5zT7d0
なんかSP500かレバナスかみたいな風潮あるけど、長期ならフツナスで良くない?
SP500とリスクそんなに変わらないし、SP500がいいって人は配当が少し多いとか手数料が少し低いとか、なんとなくの分散感がいいっていうこと?
SP500とリスクそんなに変わらないし、SP500がいいって人は配当が少し多いとか手数料が少し低いとか、なんとなくの分散感がいいっていうこと?
807名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 13:53:34.09ID:ydOlhsy90 なぜレバレッジがあるのかよく考えてみそ
2023/02/17(金) 13:56:40.93ID:La6j8crS0
おれはSP500とQQQとSOXL買ってる
2023/02/17(金) 14:05:13.09ID:1elqxcsd0
アクティブ投資の方が儲かるけど、インデックス教に入信したら終わりだよ
銀行預金投資の方がもっと儲かるのに、インデックスというリスクは撮るのに、アクティブ投資の利益は取らないという
意味不明な選択
ここはインデックス教の聖地のような場所だからな、こんな発言をしたら出禁になってしまう
正しいかどうかではなく、敵だと判断されて追い出されてしまう
ここは宗教団体だからな
銀行預金投資の方がもっと儲かるのに、インデックスというリスクは撮るのに、アクティブ投資の利益は取らないという
意味不明な選択
ここはインデックス教の聖地のような場所だからな、こんな発言をしたら出禁になってしまう
正しいかどうかではなく、敵だと判断されて追い出されてしまう
ここは宗教団体だからな
2023/02/17(金) 14:22:08.40ID:jaOZLwZV0
15年運用してアクティブがインデックスに勝てるのは10%位らしいからな
相当いいアクティブファンドを見極めないとだめなんだけど俺はそんなの分かんないからインデックスでいいわと思ってる。
相当いいアクティブファンドを見極めないとだめなんだけど俺はそんなの分かんないからインデックスでいいわと思ってる。
2023/02/17(金) 14:27:10.85ID:PCo5zT7d0
え?インデックスファンドNASDAQ100とSP500の比較のことなんだけど…
2023/02/17(金) 14:39:18.19ID:Ps1Css+10
2023/02/17(金) 14:40:47.97ID:DNbCE9Yt0
>>812
これって楽天のどのページで見れるの?
これって楽天のどのページで見れるの?
2023/02/17(金) 14:43:22.60ID:r5uM3KK90
2023/02/17(金) 14:48:53.33ID:1elqxcsd0
>>633
まともなアクティブファンドなんて数が少ない
ほとんどは、個人に売りつけるための糞みたいなアクティブファンド
そこからまともなアクティブファンドを見つけることはとても簡単
銀行預金投資よりも、株指数投資の方が儲かるはずだと適当に決めたことよりも
もっと簡単な見分けをすればいいだけなんだがな
まともなアクティブファンドなんて数が少ない
ほとんどは、個人に売りつけるための糞みたいなアクティブファンド
そこからまともなアクティブファンドを見つけることはとても簡単
銀行預金投資よりも、株指数投資の方が儲かるはずだと適当に決めたことよりも
もっと簡単な見分けをすればいいだけなんだがな
2023/02/17(金) 14:59:45.79ID:oATiXVfD0
判断したくないからインデックスファンドメインなんだが
オルカン、SP500、先進国、新興国くらいの大きなくくりで判断はするがのう
オルカン、SP500、先進国、新興国くらいの大きなくくりで判断はするがのう
2023/02/17(金) 15:02:24.75ID:oATiXVfD0
「簡単な見分け方」が正しいと自信があるならそれに従うがよろしい
俺は「アメリカは成長する」を信じてるからSP500を買う
俺は「アメリカは成長する」を信じてるからSP500を買う
818名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 15:05:07.73ID:ysIm8KFe0 ほらね?マイ転したでしょ?
イケイケレバナスくんの言う通り
こっから短期的な上昇トレンドおわり、つまりまた騙し上げに騙されたってことねお前ら
あほwww
2000以下までさげてくよー
イケイケレバナスくんの言う通り
イケイケレバナスくんの言う通り
こっから短期的な上昇トレンドおわり、つまりまた騙し上げに騙されたってことねお前ら
あほwww
2000以下までさげてくよー
イケイケレバナスくんの言う通り
2023/02/17(金) 15:11:47.46ID:1elqxcsd0
銀行預金より、アメリカ株指数だという素晴らしい選択をできる方なのに、
指数投資より儲かるアクティブファンドを探すという簡単な選択をしないという選択をしたのはなぜか?
と聞いているんだけど?
指数投資より儲かるアクティブファンドを探すという簡単な選択をしないという選択をしたのはなぜか?
と聞いているんだけど?
820名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 15:13:02.92ID:eqz0EF/x0 >>819
アホ笑
アホ笑
2023/02/17(金) 15:16:54.73ID:E3KJgfh30
儲かるアクティブファンドがわかるなら
自分で個別買ったほうが手数料分安いだろ
そんなかんたんなこともわからないのか?
自分で個別買ったほうが手数料分安いだろ
そんなかんたんなこともわからないのか?
822名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 15:20:01.70ID:QDoiX4+a0 アクティブファンド「安く買って高く売ってやるから、金貸してくれ。報酬は失敗してももらうし、失敗はお前の責任な」
2023/02/17(金) 15:21:32.18ID:osn2u3y/0
出た個別www
2023/02/17(金) 15:26:50.48ID:E3KJgfh30
そして個別がわかるならその業態パクって事業起こしたほうが
コスパ高い
コスパ高い
2023/02/17(金) 15:30:29.97ID:1elqxcsd0
>>824
俺は個別株しかやってないけど、お前は起業したんの?
俺は個別株しかやってないけど、お前は起業したんの?
2023/02/17(金) 15:33:10.66ID:E3KJgfh30
2023/02/17(金) 15:34:29.03ID:oATiXVfD0
範囲を狭めて選ぶのはリスクあるしな
アメリカという範囲は成長すると信じてるが、その中のどこが成長するかは知らんしのう
成長分野に集中すれば儲かるかもしれんが、それは知らんし調べる気もないで
アメリカという範囲は成長すると信じてるが、その中のどこが成長するかは知らんしのう
成長分野に集中すれば儲かるかもしれんが、それは知らんし調べる気もないで
2023/02/17(金) 15:34:48.35ID:1elqxcsd0
儲かるアクティブファンドすら分からない奴の判断って、何の意味があるんだろう?
なんで生まれてきて、インデックスを買うだけの人生でいいと思うんだろう
なんで生まれてきて、インデックスを買うだけの人生でいいと思うんだろう
829名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 15:36:23.48ID:QDoiX4+a0 生まれてきて
ごめんなさい
ごめんなさい
2023/02/17(金) 15:39:31.40ID:g5dEdQR20
2023/02/17(金) 15:40:30.87ID:E3KJgfh30
わかったらつまんないからじゃね
2023/02/17(金) 15:43:43.02ID:oATiXVfD0
絡んだ俺が言うのも何だが、ガチでヤバいやつだったな
俺は東京読売巨人軍の大ファンなんだが、この理論だと
ジャイアンツファンじゃない奴は何で生まれてきたんだろうなww
俺は東京読売巨人軍の大ファンなんだが、この理論だと
ジャイアンツファンじゃない奴は何で生まれてきたんだろうなww
833名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 15:45:03.84ID:AbuZPwYv02023/02/17(金) 15:45:31.16ID:0jy3HxYF0
靴磨きってちょっと下がるだけで元気なくなるな
2023/02/17(金) 15:46:09.32ID:E3KJgfh30
巨人が勝つ(アクティブ儲かる)
毎年勝ててるわけではない
過去の幻想なんだろうね
毎年勝ててるわけではない
過去の幻想なんだろうね
2023/02/17(金) 15:46:44.89ID:oATiXVfD0
何で阪神タイガースファンは、
阪神タイガースを応援するだけの人生でいいと思うんだろうwww
阪神タイガースを応援するだけの人生でいいと思うんだろうwww
2023/02/17(金) 15:47:13.37ID:oATiXVfD0
この煽り文句使えるな
838岩倉悠人
2023/02/17(金) 15:48:15.86ID:fGF49qm/0 阪神ファンとして生まれるからだぞ
2023/02/17(金) 15:48:59.15ID:oATiXVfD0
そうなんよ、宗教だからわかりあえない
2023/02/17(金) 15:49:12.97ID:necUKcVF0
野球の話とか加齢臭がきつすぎるので他所でやってください
2023/02/17(金) 15:50:40.51ID:E3KJgfh30
信じてるほうが幸せだしな
2023/02/17(金) 15:53:02.17ID:60Oq1vRQ0
もしかして平成生まれは俺しかいない感じ・・・?
2023/02/17(金) 15:56:04.81ID:pvnO3eGZ0
令和生まれだけど何かある?
844名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 15:57:05.80ID:QDoiX4+a0 >>843
離乳食何食べてた?
離乳食何食べてた?
2023/02/17(金) 15:58:13.10ID:cCZw7KD50
大正生まれやが文句あるんか?
2023/02/17(金) 15:58:55.52ID:E3KJgfh30
昭和生まれは俺だけだろうな
2023/02/17(金) 16:02:11.45ID:oATiXVfD0
野球を例に持ち出してすまんかったや、そもそもSP500のスレでアクティブファンドを崇める奴は異教者やったわ
2023/02/17(金) 16:11:28.76ID:1elqxcsd0
宗教ってアホがやるもんだからな
アクティブを理解した上で指数をやってるんじゃなくて、
指数しか知らないから指数狂信者になってるだけの狂い者たちだからな
アクティブを理解した上で指数をやってるんじゃなくて、
指数しか知らないから指数狂信者になってるだけの狂い者たちだからな
2023/02/17(金) 16:12:25.23ID:1elqxcsd0
異教徒を排除しようとするのは狂信者だから
2023/02/17(金) 16:21:33.80ID:PsPAH+jz0
2023/02/17(金) 16:32:30.70ID:LhLbAmzb0
今日は株安円安で基準価額はプラマイゼロくらいか
2023/02/17(金) 16:33:50.43ID:BPB1z0nU0
まるで延命治療。先延ばしでしかない。
2023/02/17(金) 16:34:58.49ID:pa+l+eA10
ワイのもみてちょ
https://imgur.com/a/XMQUX4P
https://imgur.com/a/XMQUX4P
2023/02/17(金) 16:37:38.28ID:60Oq1vRQ0
スクショは偽装できるから意味ないんだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=88MEavnZ1yU
https://www.youtube.com/watch?v=88MEavnZ1yU
2023/02/17(金) 16:40:44.63ID:Ps1Css+10
偽装するほどの額でもないんですが…
856名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 16:45:35.15ID:9ZSk3jri0 >>815
金融庁がツミニー対象に選んでるやつなら、特定で買ってもまあ期待できるだろ
金融庁がツミニー対象に選んでるやつなら、特定で買ってもまあ期待できるだろ
2023/02/17(金) 16:50:16.38ID:Dx0aJUbG0
テーマ型は一定の期間なら凄いリターン叩き出すことはあるが
2023/02/17(金) 16:54:42.46ID:tlXFvSm00
859名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 16:54:50.95ID:AbuZPwYv0 壮大な日本政府の罠のような気がしてきた
自分ら年寄り政治家が高く持ち株売却するためか?
売却し終わったくらいに台湾ヤバくなるかも
自分ら年寄り政治家が高く持ち株売却するためか?
売却し終わったくらいに台湾ヤバくなるかも
860名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 16:56:17.09ID:AbuZPwYv0 書くスレ間違った
861名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 16:59:09.35ID:ijlecmOx0 日本政府が世界の未来を見通せてたらこんなことにはなってない
2023/02/17(金) 17:13:50.94ID:LhLbAmzb0
>>851
いや、思ったより円安だしプラスだと思うよ
いや、思ったより円安だしプラスだと思うよ
863名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 17:18:44.94ID:BeLoUyig0 白いやつが勝つわ
2023/02/17(金) 17:21:33.20ID:wBvRiSZi0
今週は指数は下がり気味だけど、円安が進んで結果プラスか
2023/02/17(金) 17:43:38.11ID:PiuvRqTr0
866名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 17:45:13.42ID:HfadEU9Y0 >>864
最高にアホwww
最高にアホwww
867名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 17:55:03.97ID:7lRNBriR0 インフレ再燃でまた最安値更新してくな
円安ガードは最終的に助けてくれませんよ
円安ガードは最終的に助けてくれませんよ
2023/02/17(金) 18:01:38.25ID:PiuvRqTr0
日銀総裁交代で円高の罠があると思うよ
2023/02/17(金) 18:06:01.86ID:E3KJgfh30
2023/02/17(金) 18:06:12.52ID:xkxdmSdp0
買い遅れ涙目だから暴落はよしてくれ
871名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 18:10:02.78ID:7lRNBriR0 >>870
お前いつも同じこと言ってるよなwww
お前いつも同じこと言ってるよなwww
2023/02/17(金) 18:10:02.89ID:xkxdmSdp0
日本投資に魅力はなくても、
銀行の海外投資数百兆の一部が日本国債を買いに来るだけで少し円高になるらしい
銀行の海外投資数百兆の一部が日本国債を買いに来るだけで少し円高になるらしい
2023/02/17(金) 18:14:09.47ID:am5t8g700
これは毎月の積立放置で安定
アクティブ運用するなら日経でベアブルが熱い
アクティブ運用するなら日経でベアブルが熱い
874名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 18:19:13.40ID:Tc/fDMnu0 >>873
あほ
あほ
2023/02/17(金) 18:20:08.36ID:xkxdmSdp0
岸田は歴代のどの総理よりも金使いが荒い
こんな金使い荒い奴が脱アベノミクスとかできるのか
金利負担で死ぬだろ
こんな金使い荒い奴が脱アベノミクスとかできるのか
金利負担で死ぬだろ
2023/02/17(金) 18:21:30.44ID:QY8n7ZfC0
>>874
わかるわ、暴落するほど儲かるの笑いが止まらんよな
わかるわ、暴落するほど儲かるの笑いが止まらんよな
2023/02/17(金) 18:31:14.89ID:hxk6xQjM0
円安株安
878名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 18:33:28.62ID:NJvLjUqs0 ガチでやばいねこれ
インフレ再燃がバレ初めて追加利上げ、延長
こなかったと信じてたリセッション到来で2000以下は余裕でいく
インフレ再燃がバレ初めて追加利上げ、延長
こなかったと信じてたリセッション到来で2000以下は余裕でいく
2023/02/17(金) 18:54:40.31ID:CSrcfE0E0
日本円弱すぎ
高橋ダンがいつかドル円再び160円いくとか言ってたのをみんな馬鹿にしてたけど笑えなくなってきたな。
高橋ダンがいつかドル円再び160円いくとか言ってたのをみんな馬鹿にしてたけど笑えなくなってきたな。
2023/02/17(金) 18:55:24.41ID:pa+l+eA10
ヤバいですね
全部売ります
全部売ります
2023/02/17(金) 19:07:17.30ID:8FsbTmN80
2023/02/17(金) 19:08:08.78ID:8FsbTmN80
2023/02/17(金) 19:13:31.30ID:dJwECc7F0
堀江が動揺してるな、ツイ消ししたりレンジといったり
884名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 19:21:44.09ID:iqwbguKk0 堀江さん昨日の下げで射精したから大丈夫
2023/02/17(金) 19:28:22.49ID:/kbRLrTS0
堀江さんってどの堀江?
8人くらいいるよね
8人くらいいるよね
2023/02/17(金) 19:28:58.24ID:wewWPqbf0
ホリエモンやぞ
メスイキで大量射精や
メスイキで大量射精や
887名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 19:30:41.63ID:M5HZF5mz0 堀江さんの言う通り、米国株はこっからまたすごい下げるね
2023/02/17(金) 19:32:04.67ID:tlXFvSm00
貴文「なんでそんなにお金あってインデックス投資だっけ?やってんの?それを元手に起業したらいくらでも稼げるじゃん」
2023/02/17(金) 19:37:42.45ID:owp+OdN+0
今年はもう下がらんよ
2023/02/17(金) 19:42:38.01ID:Dx0aJUbG0
FXも結局CFDの一種らしい
891名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 19:47:04.88ID:v7Es2oIK02023/02/17(金) 19:48:39.41ID:Ahj1X28p0
2023/02/17(金) 19:51:23.55ID:fKnGYEf60
連日の円安で8月一括1千万ニキもそろそろプラテンしただろうな
2023/02/17(金) 19:51:26.68ID:Dx0aJUbG0
損切りで済んでよかったじゃないか
当時為替も滅茶苦茶乱高下してたので
「コロナで破産」もそれなりにいたと思うぞ
全力信用も人もだ
当時為替も滅茶苦茶乱高下してたので
「コロナで破産」もそれなりにいたと思うぞ
全力信用も人もだ
895名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 19:58:10.40ID:PiuvRqTr0896名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 19:59:17.75ID:PiuvRqTr02023/02/17(金) 19:59:26.85ID:kJvuzoRt0
淳「水割りをください」
2023/02/17(金) 20:00:12.64ID:eXRxMhV/0
8月1000万の者ですが、今日の基準価額でマイナス42~43万位だと思います。
899名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 20:01:08.66ID:QgmPwOBJ0 やべえ、金が空から降ってくるとはまさにこの事だな
年始から720万も稼いだわ
年始から720万も稼いだわ
900名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 20:03:56.90ID:PiuvRqTr02023/02/17(金) 20:05:48.49ID:BH/YHuoI0
年始に、今年一年の動きとか新NISAどうするかとか、いろいろ考えてたら
だんだんめんどくさくなってきて投げやり気味に余力全投入したら
それが大正解でワロタw
だんだんめんどくさくなってきて投げやり気味に余力全投入したら
それが大正解でワロタw
2023/02/17(金) 20:11:25.01ID:pJs2byQ+0
いやあ大金持ちになりました
FIREしようかなあ
FIREしようかなあ
2023/02/17(金) 20:20:01.38ID:ecCYkIGc0
904名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 22:24:30.25ID:T7io55q+0 >>901
まだ2ヶ月経ってないのに、馬鹿タレだね
まだ2ヶ月経ってないのに、馬鹿タレだね
905名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 22:26:37.25ID:eCkK0ona0 とくになにもしてないけど良い相場の勉強になったな
為替やら金利やらイールドカーブ
投資と税金の勉強はセットだし
為替やら金利やらイールドカーブ
投資と税金の勉強はセットだし
906名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 22:28:02.07ID:4mNYHpnm02023/02/17(金) 22:40:32.29ID:l9qwV4UG0
【速報】米・1月輸入物価指数は予想を下回りー0.2%
2023/02/17(金) 22:46:28.38ID:l9qwV4UG0
ノーランディングで米景気後退後ずれ、下期に株価の重しに-BofA
マイケル・ハートネット氏率いるストラテジストチームは1-6月(上期)について、力強い成長が続き中央銀行の
タカ派姿勢が長期化するいわゆる「ノーランディング」のシナリオを想定。その後、7-12月(下期)に
「ハードランディング」する可能性が高いと16日のリポートで分析した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-17/RQ7XW8DWRGG001?srnd=cojp-v2
マイケル・ハートネット氏率いるストラテジストチームは1-6月(上期)について、力強い成長が続き中央銀行の
タカ派姿勢が長期化するいわゆる「ノーランディング」のシナリオを想定。その後、7-12月(下期)に
「ハードランディング」する可能性が高いと16日のリポートで分析した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-17/RQ7XW8DWRGG001?srnd=cojp-v2
2023/02/17(金) 22:47:53.68ID:zyBxHXPy0
やっぱレンジやん
2023/02/17(金) 23:09:33.82ID:ejv4Vvna0
こういう予想を常に相場は裏切ってきた
たった数ヶ月前に今の状況になることを予想できてた奴を俺は1人も知らない
たった数ヶ月前に今の状況になることを予想できてた奴を俺は1人も知らない
2023/02/17(金) 23:12:38.20ID:JtrCLK0+0
しばらくずるずると下げるかな!
2023/02/17(金) 23:48:44.94ID:ymQRFQyv0
下げても円安になるから買い場はないぞ
去年の10月と一緒
去年の10月と一緒
913名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/17(金) 23:55:34.74ID:gmd15A4G0 いやだから、年初一括だってずっと言ってるじゃん
何回言わせんだよ
何回言わせんだよ
2023/02/17(金) 23:58:52.76ID:mJqHt2sg0
2023/02/18(土) 00:00:27.27ID:2o28Mw5F0
コモディティ全面下げ
原油もかつてほどじゃなくなった
原油もかつてほどじゃなくなった
2023/02/18(土) 00:21:09.70ID:HmAXal8V0
植田は緩和続けそうな感じだが
今の狂った大規模緩和は修整するだろうけど
今の狂った大規模緩和は修整するだろうけど
2023/02/18(土) 00:58:06.67ID:SRBhv+hZ0
2023/02/18(土) 01:37:33.16ID:KImWIfNA0
>>916
円安による物価高の方がさんざん文句言われてるから、対策はして来ると思うのよ
円安による物価高の方がさんざん文句言われてるから、対策はして来ると思うのよ
919名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 02:24:43.26ID:J1pyP7T00 物価高に対しては
マイナンバー持ってるやつの口座に10万円配って解決すりゃいいだけ
マイナンバー持ってるやつの口座に10万円配って解決すりゃいいだけ
2023/02/18(土) 02:43:26.54ID:+eNVhGi70
いつまで織り込み姫伝説を信じてるの?w
折り込めるのは新聞のチラシだけ
折り込めるのは新聞のチラシだけ
921名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 02:56:30.56ID:9jMHP1tI0 >>913
もう年初は過ぎたって何回言わせんだよ認知ジジイ
もう年初は過ぎたって何回言わせんだよ認知ジジイ
922名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 02:58:14.95ID:9jMHP1tI02023/02/18(土) 03:21:00.28ID:EcXjK1Ab0
>>916
緩和は続けるがYCCはやめると思う
緩和は続けるがYCCはやめると思う
2023/02/18(土) 03:34:58.92ID:EMT/48xj0
パウパウって老害?
2023/02/18(土) 05:22:25.61ID:HGuckAHH0
>>924
ここにいる奴らよりは数段優秀だろ
ここにいる奴らよりは数段優秀だろ
2023/02/18(土) 06:07:49.40ID:gaWNE0XA0
どんなけ優秀でも判断を間違える事はある
インフレ退治して株価がカンガン上がる頃に戻して欲しいと願ってる
インフレ退治して株価がカンガン上がる頃に戻して欲しいと願ってる
2023/02/18(土) 06:38:25.64ID:rzBTKQ/T0
しかし強いな、アメリカ株は。
暴落なんて本当に来るのか
暴落なんて本当に来るのか
2023/02/18(土) 06:39:10.25ID:MjNKxzw40
円安うぜえな
本当に円高に振れるのかい?
本当に円高に振れるのかい?
2023/02/18(土) 06:53:04.90ID:SiBjZ47i0
年初一括ってもう買う資金ないんかw
2023/02/18(土) 06:59:04.48ID:rzBTKQ/T0
もう一括でいいんじゃないか。
大底ではないかも知れんけど、底近辺だろこれ。
暴落待ってたらいつまでも買えんわ
大底ではないかも知れんけど、底近辺だろこれ。
暴落待ってたらいつまでも買えんわ
2023/02/18(土) 07:14:29.45ID:j9LdOUVU0
>>891
今年はもう下がらんよ
今年はもう下がらんよ
2023/02/18(土) 07:27:18.71ID:ePBk1P3C0
今年は年初一括が正解だったけど、昨年の年初からの惨状を見て今年年初一括できた奴ってどれだけいるの🥺
933名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 07:34:35.66ID:9jMHP1tI0 >>930
そう思って買うと翌日暴落するんですわ
そう思って買うと翌日暴落するんですわ
934名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 07:35:18.41ID:8dkRmsEc0 まだ2月やで
過去の実績は絶対ではないし
来週から半年かけて40%下がるかもしれん
過去の実績は絶対ではないし
来週から半年かけて40%下がるかもしれん
935名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 07:35:40.99ID:9jMHP1tI0 >>932
去年一括で大損して今年は積立にしたら儲け損なったんよ
去年一括で大損して今年は積立にしたら儲け損なったんよ
936名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 07:51:35.09ID:2y2uiYk/0 年初一括が正解だったか、まだわからないよ
2023/02/18(土) 07:54:00.90ID:2o28Mw5F0
あくまで今のところ
正解にするなら利確しなきゃいけなくなる
正解にするなら利確しなきゃいけなくなる
938名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 07:56:49.85ID:yPGj5Tzh0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
939名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 07:56:55.87ID:yPGj5Tzh0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
940名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 08:08:11.36ID:+6sY/3ab0 去年の設定のままで間違えて年初一括で積荷買ってしまった
2023/02/18(土) 08:08:24.51ID:iYaehiBu0
去年年初一括はべつに損してないぞ?
942名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 08:13:42.61ID:Iu+Byb9H0 ど素人が暴落待ちしてすぐ勝ててたら
アクティブの大半がインデックスに負けるはずないんだけどな
アクティブの大半がインデックスに負けるはずないんだけどな
943名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 08:18:49.03ID:RheGyz3S0 去年だけじゃなくて2018も年初一括組は煽られたよ
今思うと誤差みたいなもんだよな
毎年入金してるんだから
今思うと誤差みたいなもんだよな
毎年入金してるんだから
2023/02/18(土) 08:20:43.47ID:ChPHVmpJ0
2023/02/18(土) 08:25:59.79ID:9owvSv900
世界中の人がSP500のことを手堅くて少し下がったらリバ狙いで買いたいと思ってる中で暴落するって今後余程の事態が起きた時だけだよな
そんな大多数が諦めるほどの絶望の渦の中で大きく買い向かえる強靭なメンタルなら
例えば今だと暴落中のEDPに全財産2階建て信用買いくらいは鼻くそほじりながら出来そう
そんな大多数が諦めるほどの絶望の渦の中で大きく買い向かえる強靭なメンタルなら
例えば今だと暴落中のEDPに全財産2階建て信用買いくらいは鼻くそほじりながら出来そう
946名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 08:29:15.10ID:8dkRmsEc0 世界中の人が買いたい、か
アメリカン以外だと中国人が買ってるんだろか
中国が失速したらSPに影響でるんだろか
アメリカン以外だと中国人が買ってるんだろか
中国が失速したらSPに影響でるんだろか
2023/02/18(土) 08:29:39.30ID:2o28Mw5F0
来年からは枠復活があるので一旦利確も可能にはなるが
2023/02/18(土) 08:41:04.44ID:HGuckAHH0
>>929
一括で5億円いれてるかもしれないじゃないか
一括で5億円いれてるかもしれないじゃないか
2023/02/18(土) 09:35:39.36ID:ET63/FhE0
>>948
このスレにそんな奴いないよ
このスレにそんな奴いないよ
950名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 09:38:21.33ID:nFgM9SCN0 ダウだけ上がるとは珍しい
951名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 09:51:27.04ID:yPGj5Tzh0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
952名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 09:51:33.27ID:yPGj5Tzh0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2023/02/18(土) 11:07:24.740
年初一括はシオらしくなって消えていく定め
2023/02/18(土) 12:44:04.00ID:qPcL0yM90
エミンユルマズを信じろ
2023/02/18(土) 12:49:04.12ID:5WZf8CVa0
ダウ上がってSPX下がると配当貴族のパフォーマンスが優秀になる
956名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 12:53:32.70ID:rVAJGWIB0 どうせ信じるならバフェット太郎とばっちゃまだろ
エミンは自分の投資塾に入会させたいだけ
日本株だけで良いとかポジショントークでしかない
エミンは自分の投資塾に入会させたいだけ
日本株だけで良いとかポジショントークでしかない
957岩倉悠人
2023/02/18(土) 12:58:28.84ID:as8QLhD+0 1兆すら稼げないど素人を信じるとかバカっているんだよなw
創価や統一やオウムを信じるバカもいるから、好きに信仰しとけよ
創価や統一やオウムを信じるバカもいるから、好きに信仰しとけよ
2023/02/18(土) 13:03:14.79ID:vaYcE0Hi0
エミンユルマズが近々"大型調整"が入るって言ってるね
信じるか信じないかはあなた次第
信じるか信じないかはあなた次第
959岩倉悠人
2023/02/18(土) 13:19:21.89ID:as8QLhD+0 オウムや創価を信じるバカもいるんだからエミンを信じるバカもいるよ
2023/02/18(土) 13:20:21.38ID:dhlbufj30
信じられるのはアメリカ様だけよー
2023/02/18(土) 13:26:53.73ID:JAyT5D/F0
エミンてエブリシングバブル崩壊って言ってるけどおすすめの日本株だけが生き残るのか?
日本株もコロナ以降かなり上がってるだろ
日本株もコロナ以降かなり上がってるだろ
2023/02/18(土) 13:32:08.47ID:tsvMmDbw0
台湾の海底ケーブル切断でいよいよ台湾有事近そうだね
株価ももちろん暴落するに決まってる
株価ももちろん暴落するに決まってる
2023/02/18(土) 13:46:06.96ID:dhlbufj30
それぞれ信じるものに従えばええねん
2023/02/18(土) 14:00:19.79ID:0WxJso6d0
まあアメリカ株に比べて日本株は割安で放置されてるのは間違いない。
いまTopixのETFでも買って放置しておけば10年後に5倍位になってても全く不思議ではない。
いまTopixのETFでも買って放置しておけば10年後に5倍位になってても全く不思議ではない。
2023/02/18(土) 14:05:49.25ID:KImWIfNA0
アメリカが跳ね上がる時に日本はほとんど上がらないけど、連動してるかのように動くから
もしかしたら次のアメリカの景気回復時には・・・と期待はしてる
もしかしたら次のアメリカの景気回復時には・・・と期待はしてる
966名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 14:07:27.85ID:xIf1TXDv0 バフェットが台湾の半導体売ったんだった?
まじで台湾ヤバい?
まじで台湾ヤバい?
2023/02/18(土) 14:13:17.39ID:iXN9NaQk0
台湾有事ならアメリカより日本のがヤバいし
エミンは論理的じゃなくてよくわからん
エミンは論理的じゃなくてよくわからん
2023/02/18(土) 14:16:04.56ID:1STPImt70
日本株は調べやすいと思うから個別株がおすすめ
高配当で優良な銘柄が結構ある
高配当で優良な銘柄が結構ある
2023/02/18(土) 14:31:49.16ID:JAyT5D/F0
そう思うのはいま日本株が調子いいからでしょ
銀行株や商社株とかコロナ時に安いからと買い向かってた人は鼻で笑われてたよ
銀行株や商社株とかコロナ時に安いからと買い向かってた人は鼻で笑われてたよ
2023/02/18(土) 14:36:45.55ID:HfzXXqlt0
ウォーレンバフェットを信じろ
2023/02/18(土) 14:38:55.66ID:/sCQB4ur0
海底ケーブル切断したらしいので、結構状況判断は適切だったのかもね
2023/02/18(土) 15:06:10.05ID:PT7OHyLa0
>>969
「コロナ時」と一言で言ってしまうのがまず間違い
コロナショックから景気サイクルがほぼ一周したくらいなんでそりゃ時期によっては銀行株もバカにされるよ
それこそゼロ金利でなんで銀行株買うの?って話だし
「コロナ時」と一言で言ってしまうのがまず間違い
コロナショックから景気サイクルがほぼ一周したくらいなんでそりゃ時期によっては銀行株もバカにされるよ
それこそゼロ金利でなんで銀行株買うの?って話だし
2023/02/18(土) 15:12:46.88ID:gafG7Nik0
ゼロ金利はそのうち終わると予想したからだろう
974名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 15:18:54.33ID:wZQA6dG60 住宅ローン変動金利のヘッジとして買ってたよ
2023/02/18(土) 15:19:27.18ID:JAyT5D/F0
2023/02/18(土) 15:21:27.34ID:JAyT5D/F0
そもそもバリュー株って安いときに仕込むものなんだよな
2023/02/18(土) 15:25:54.05ID:KtaZygK60
今買って絶対に儲かるのは長期債券ETFじゃないかな。
978名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 15:25:58.71ID:RheGyz3S0 別に銀行株や商社株を買う人を笑ったりしないけど
コロナ禍でハイテク仕込めばバカみたいに儲かったのにとは思う
コロナ禍でハイテク仕込めばバカみたいに儲かったのにとは思う
2023/02/18(土) 15:29:31.86ID:j/ptttTl0
少なくとも大規模金融緩和が発表された直後に銀行株を買った奴は大馬鹿だろ
2023/02/18(土) 15:33:17.97ID:gafG7Nik0
暴落したの買うが正しいと思うけどね
2023/02/18(土) 15:35:57.02ID:KImWIfNA0
いまレバナス買えば勝てるな!
982名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 15:39:38.79ID:bftLiKUU0 まだ早い
983名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 15:43:32.96ID:jEWKH2le0 >>921
お前が出遅れたのが悪い
お前が出遅れたのが悪い
984名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 16:02:05.44ID:O9X6OlcB0985名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 16:02:16.86ID:LM9S7kI80 あまり知られていませんが
年初一括の勝ち負けは
来年にならないと分からないんですよ
年初一括の勝ち負けは
来年にならないと分からないんですよ
986名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 16:02:54.91ID:O9X6OlcB0 >>980
後付けならなんとも言える
後付けならなんとも言える
987名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 16:12:04.75ID:LqXrfbWw02023/02/18(土) 16:14:07.68ID:1STPImt70
次スレどこ?
2023/02/18(土) 16:15:17.28ID:yy8JSUk+0
靴磨きがこれから来る無名の株なんかいち早く知り得る訳ないんだから、
一時的に暴落した優良株を買って復活を待つ、が数少ない勝ちパターン
自分が靴磨きと自覚すらできてない奴は救いようがないが
一時的に暴落した優良株を買って復活を待つ、が数少ない勝ちパターン
自分が靴磨きと自覚すらできてない奴は救いようがないが
2023/02/18(土) 16:15:41.29ID:KImWIfNA0
あたしがたてます
2023/02/18(土) 16:20:07.86ID:KImWIfNA0
2023/02/18(土) 16:30:56.77ID:0WxJso6d0
決算書を見て個別株を買えとよく言われる。
しかし良い決算が発表されてから買っても遅いんだよな。
要するに株価というのは未来を予測しなくちゃいけない。
普通に考えて無理だろう。
金利が将来上がりそうだから銀行株買ったとしても既に株価に織り込まれてるかも知れないし、地銀でも危ない銀行はある。
結論としては素人は個別株に手を出すなだ。
しかし良い決算が発表されてから買っても遅いんだよな。
要するに株価というのは未来を予測しなくちゃいけない。
普通に考えて無理だろう。
金利が将来上がりそうだから銀行株買ったとしても既に株価に織り込まれてるかも知れないし、地銀でも危ない銀行はある。
結論としては素人は個別株に手を出すなだ。
2023/02/18(土) 16:33:31.02ID:KImWIfNA0
埋め
2023/02/18(土) 16:36:54.39ID:KImWIfNA0
そして埋め
2023/02/18(土) 16:41:37.99ID:yy8JSUk+0
つい最近だと、任天堂が決算悪くて暴落したけど、
任天堂みたいな優良企業どうせ復活するだろ
そういう時に買うだけだよ
実際すぐに上がったし
任天堂みたいな優良企業どうせ復活するだろ
そういう時に買うだけだよ
実際すぐに上がったし
2023/02/18(土) 16:49:39.92ID:iXN9NaQk0
任天堂なんか次のハードが当たるかどうかなんて誰にもわからん
googが下がってるけどchat gptに対応できるかどうか判断するの至難の業
下がった優良株を買うだけの投資法も簡単じゃない
googが下がってるけどchat gptに対応できるかどうか判断するの至難の業
下がった優良株を買うだけの投資法も簡単じゃない
2023/02/18(土) 17:01:18.86ID:m665iB850
う
2023/02/18(土) 17:01:24.62ID:m665iB850
め
2023/02/18(土) 17:01:31.55ID:m665iB850
だ
1000名無しさん@お金いっぱい。
2023/02/18(土) 17:01:39.31ID:m665iB850 駅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 2分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 2分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- 石破とチン首相が会談 [118990258]
- 【悲報】アメリカ産のお米、日本産と食べても全く違いが分からず農家がめちゃくちゃ焦ってる模様「日本がダメになっちゃうよ!」 [483862913]
- 【悲報】万博の駐車場がガラガラ…駐車料金がたったの7500円なのにどうして… [673057929]
- イクラ高騰2500円/100g 海に出たサケが戻らない [459590647]
- 普通の日本人「競馬は虐待」 これに反論する方法マジで教えてくれ [434776867]
- JA、今年の新米の買取価格を昨年より3〜4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]