公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1670742087/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1669973541/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part122
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 15:24:06.91ID:QvxWS05j02022/12/17(土) 15:42:27.60ID:PjOHITB30
1871年~2022年 S&P500
https://livedoor.blogimg.jp/sp500ne/imgs/3/8/38f9be06.jpg
1871年以降、米国では30回の不況が発生しています。単純に割り算すると、平均で5年に1度くらいの割合です。
しかし、30回の不況があったにもかかわらず、S&P500は1871年から2022年6月までの過去150年の間、年率6.9%(インフレ調整後ドルベース)で成長を遂げてきました。
https://livedoor.blogimg.jp/sp500ne/imgs/3/8/38f9be06.jpg
1871年以降、米国では30回の不況が発生しています。単純に割り算すると、平均で5年に1度くらいの割合です。
しかし、30回の不況があったにもかかわらず、S&P500は1871年から2022年6月までの過去150年の間、年率6.9%(インフレ調整後ドルベース)で成長を遂げてきました。
2022/12/17(土) 15:43:26.61ID:V7pRvmRQ0
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は入らない
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・ロールオーバーはできない
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・ロールオーバーはできない
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
2022/12/17(土) 15:44:27.68ID:V7pRvmRQ0
・フルスイッチングは見送りとあるが、年間枠再利用のスイッチングは可能という認識で合っているか?
→そのとおり
・信託期間20年未満の基準は?
→約款ベース
・NISA口座が一体化という報道があったが?
→NISAの中でつみたて枠と成長投資枠が入る
→新しくNISA口座を作らなくても、どちらかを開けていると、勝手に2枠がある口座ができる
・1金融機関は同じ?
→年をまたげば金融機関変更は可能
→ニコイチ制度なのでバラ売りはできない
・成長投資枠の対象かどうかは自動でわかる?一覧が出るか?
→投信協会のデータベースで対象マークが出る予定。つみたて枠の商品、成長投資枠の商品がわかる
・個別株は買えるか?
→買える
→枠の復活は年に一回の棚卸で、翌年復活
→年間投資枠は簿価ではなく買付ベース、生涯総額は簿価ベース
・米国株も買えるか?
→買える。
・米国債券ETFは?
→債券型ETFは買えない。公社債投資信託に該当するものは買えない
→ETFは分配金
・年間360万、5年で1800万埋めていい?
→そのとおり
→成長投資枠は人生でいつもつみたてられない時のキャッチアップ枠。つみたて枠商品をキャッチアップをサポート
・回転売買に対して、監督指針を改正し、というのはいつか?
→2024年1月までに
・つみたては毎月?
→今は年2回以上で大丈夫。おそらく新制度も2回以上になると思われる
→そのとおり
・信託期間20年未満の基準は?
→約款ベース
・NISA口座が一体化という報道があったが?
→NISAの中でつみたて枠と成長投資枠が入る
→新しくNISA口座を作らなくても、どちらかを開けていると、勝手に2枠がある口座ができる
・1金融機関は同じ?
→年をまたげば金融機関変更は可能
→ニコイチ制度なのでバラ売りはできない
・成長投資枠の対象かどうかは自動でわかる?一覧が出るか?
→投信協会のデータベースで対象マークが出る予定。つみたて枠の商品、成長投資枠の商品がわかる
・個別株は買えるか?
→買える
→枠の復活は年に一回の棚卸で、翌年復活
→年間投資枠は簿価ではなく買付ベース、生涯総額は簿価ベース
・米国株も買えるか?
→買える。
・米国債券ETFは?
→債券型ETFは買えない。公社債投資信託に該当するものは買えない
→ETFは分配金
・年間360万、5年で1800万埋めていい?
→そのとおり
→成長投資枠は人生でいつもつみたてられない時のキャッチアップ枠。つみたて枠商品をキャッチアップをサポート
・回転売買に対して、監督指針を改正し、というのはいつか?
→2024年1月までに
・つみたては毎月?
→今は年2回以上で大丈夫。おそらく新制度も2回以上になると思われる
2022/12/17(土) 15:44:50.34ID:V7pRvmRQ0
・財務省対応は大変だったか?
→大変だったが、最終的には政治的決着(金額的には)。
→英国ISAから見劣りするという話が大きかった
・厳しい内容が報道されていたが?
→記事を書かないと食っていけない。現実問題、官邸や総理の話がなければここまで大胆な改革はできなかった
・成長投資枠の方が大きいのはおかしいのでは? さきほどのキャッアップの話か。
→そのとおり。人生色々あるので、色んな人に対応できる。
・日本株の扱い。日本株だけを買わせたい意向はあるのか?
→税制調査会でも、税で国内株だけを買わせるのは無理となった
・老後2000万円問題があったが、1800万という数字との関係は?
→それはわからない
・高レバレッジ型の基準は?
→レバレッジだと全部ダメ。今もデリバティブを使っていいのはヘッジ目的のみ。ETFも投信もダメ。
・ブロガーだけでなく、もっと広く伝える説明会はやらないのか?
→12/23に開催予定
・要望。特定口座に既に持っている有価証券をNISAに移すパスがほしい
→投資をやってない人にやってもらうのがいちばんの目的。既にやっている人に手当てするものではない
・2023年分はつみたてられて、2024年からは新規つみたてはできず、非課税が20年続くということ?
→そのとおり。ただし、一般NISAにすると非課税期間5年でロールオーバーできないので、タイミング的に損する可能性はあり、損益通算もできないので要注意
→大変だったが、最終的には政治的決着(金額的には)。
→英国ISAから見劣りするという話が大きかった
・厳しい内容が報道されていたが?
→記事を書かないと食っていけない。現実問題、官邸や総理の話がなければここまで大胆な改革はできなかった
・成長投資枠の方が大きいのはおかしいのでは? さきほどのキャッアップの話か。
→そのとおり。人生色々あるので、色んな人に対応できる。
・日本株の扱い。日本株だけを買わせたい意向はあるのか?
→税制調査会でも、税で国内株だけを買わせるのは無理となった
・老後2000万円問題があったが、1800万という数字との関係は?
→それはわからない
・高レバレッジ型の基準は?
→レバレッジだと全部ダメ。今もデリバティブを使っていいのはヘッジ目的のみ。ETFも投信もダメ。
・ブロガーだけでなく、もっと広く伝える説明会はやらないのか?
→12/23に開催予定
・要望。特定口座に既に持っている有価証券をNISAに移すパスがほしい
→投資をやってない人にやってもらうのがいちばんの目的。既にやっている人に手当てするものではない
・2023年分はつみたてられて、2024年からは新規つみたてはできず、非課税が20年続くということ?
→そのとおり。ただし、一般NISAにすると非課税期間5年でロールオーバーできないので、タイミング的に損する可能性はあり、損益通算もできないので要注意
2022/12/17(土) 15:52:18.64ID:9By3m6Bh0
いちもつ!
2022/12/17(土) 16:02:03.40ID:3W5Pb0LX0
初めてNISAに20万入れました
ここから年末までコツコツ120万入れます
ここから年末までコツコツ120万入れます
2022/12/17(土) 16:10:09.22ID:TrjYZUha0
お前らよくメンタル持つな
毎日ビグビクで夜と昼休みしか眠れない
毎日ビグビクで夜と昼休みしか眠れない
9名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 16:27:46.39ID:5OVS+MCg0 米国株、投信、積立、ガチホ
頭の悪い低学歴の靴磨きの自己紹介パワーワードww
頭の悪い低学歴の靴磨きの自己紹介パワーワードww
2022/12/17(土) 16:30:19.12ID:IcpStjz30
中部電力の電気代
800kwhで、12月 税込み29000円って、高すぎ。1月はさらに値上げだとは、、、
コロナもあるし、お出かけは控えて、家で寝てるしかないね。
800kwhで、12月 税込み29000円って、高すぎ。1月はさらに値上げだとは、、、
コロナもあるし、お出かけは控えて、家で寝てるしかないね。
2022/12/17(土) 16:31:02.61ID:TrjYZUha0
岸田の所得倍増計画の中身が貯蓄から投資へ
投資煽りしてる国の責任だろ
お金返して!
投資煽りしてる国の責任だろ
お金返して!
2022/12/17(土) 16:31:38.36ID:AWSPwAJ90
2022/12/17(土) 16:32:00.97ID:Jm2IH1o00
岸田ニーサのおかげでやるべきことは明確になった
とにかく5年で1800万SP500を買うだけ
とにかく5年で1800万SP500を買うだけ
14名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 16:32:40.80ID:q1ECMD6t0 大和-iFreeレバレッジ S&P500
これで勝負かけろよ!
これで勝負かけろよ!
15名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 16:33:18.38ID:5zyN4RG7016名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 16:37:56.22ID:2pALYCPf0 配当貴族どうでしょうか
2022/12/17(土) 16:51:41.06ID:tgrZVAWQ0
>>9
高学歴の高給取りはどんな自己紹介するの?
高学歴の高給取りはどんな自己紹介するの?
2022/12/17(土) 17:04:45.69ID:A4VziPnz0
>>16
配当貴族スレはちょっと下げたぐらいでピーピー喚く初心者が多いから見ないほうがええよ
配当貴族スレはちょっと下げたぐらいでピーピー喚く初心者が多いから見ないほうがええよ
19名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 17:09:30.36ID:5OVS+MCg0 今年みたいな一方的なベア相場のボーナスチャンスでバカ丸出しで買いから入ってた靴磨きは
低学歴の貧乏人に見合った郵便貯金を薦めてやる
少なくとも大暴落するものを掴んでいるよりリターンは優れているww
低学歴の貧乏人に見合った郵便貯金を薦めてやる
少なくとも大暴落するものを掴んでいるよりリターンは優れているww
2022/12/17(土) 17:16:53.16ID:tgrZVAWQ0
>>19
資産いくらなん?
資産いくらなん?
2022/12/17(土) 17:20:49.65ID:St0zCg8p0
>>20
そいつは40万しか無い底辺層だぞ
そいつは40万しか無い底辺層だぞ
22名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 17:32:23.58ID:5OVS+MCg0 堀江もんのショートで儲けるって視点は最高だった
5000万ちょいから1月はやられてからでも一気に税引後で億れたのに下がるだけの米国株を買い続けてた低学歴の靴磨きは頭悪すぎるww
コロナ上昇相場クラスの千載一遇のチャンスだったのにw
年末締めにも靴磨き貧乏人の狼狽投げ売りも楽しめるし最高の1年
5000万ちょいから1月はやられてからでも一気に税引後で億れたのに下がるだけの米国株を買い続けてた低学歴の靴磨きは頭悪すぎるww
コロナ上昇相場クラスの千載一遇のチャンスだったのにw
年末締めにも靴磨き貧乏人の狼狽投げ売りも楽しめるし最高の1年
2022/12/17(土) 17:48:35.27ID:tgrZVAWQ0
>>22
堀江はショートで儲けたの?
堀江はショートで儲けたの?
2022/12/17(土) 18:24:51.78ID:4Qiz+LjF0
>>10
ホムセンでちゃんちゃんこと股引きがバカ売れしそう
ホムセンでちゃんちゃんこと股引きがバカ売れしそう
2022/12/17(土) 18:28:50.24ID:Bxp36gK10
代謝よいから基礎体温高くて真冬でもサンダルでいけるわ
ただドカ食い凄いから食費がやばい
休日は1万キロカロリー位取るが体重減る
ただドカ食い凄いから食費がやばい
休日は1万キロカロリー位取るが体重減る
26名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 18:29:16.07ID:ej21CMYH0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
27名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 18:29:23.44ID:ej21CMYH0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/17(土) 18:30:01.92ID:tZ8jZbup0
リスク負わずに楽して儲けたいんだよ!
2022/12/17(土) 18:30:10.58ID:4Qiz+LjF0
気温15度切ったら耳当て必須なんですが
30名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 18:36:49.59ID:r2vlJZAB0 来年3月にドル円120円
sp500は3000円になるだっピ
sp500は3000円になるだっピ
2022/12/17(土) 18:49:00.41ID:4Qiz+LjF0
いろいろ間違ってるっピね
2022/12/17(土) 18:49:40.34ID:Qcyc39vN0
高値で一括した奴が馬鹿を見るっピ
2022/12/17(土) 18:51:55.18ID:i/7H5T+t0
ピさんのおかげでぼくも損切りできました
2022/12/17(土) 18:53:14.88ID:ogDYl49M0
米株が終わると
NISAとかで投資熱煽ってももう無理だろうな
やっぱ日本人には貯金がお似合いだよ
NISAとかで投資熱煽ってももう無理だろうな
やっぱ日本人には貯金がお似合いだよ
2022/12/17(土) 18:53:52.23ID:Qcyc39vN0
2022/12/17(土) 18:56:57.79ID:L3SBCkVE0
ここまでひどい相場もそうそうないだろうしな
今年から始めたのなら心折れるやつ出てくるのも仕方ないとは思う
せめて円高来てくれりゃな
ドル高株安なんて買う気起こらん
今年から始めたのなら心折れるやつ出てくるのも仕方ないとは思う
せめて円高来てくれりゃな
ドル高株安なんて買う気起こらん
2022/12/17(土) 18:57:18.99ID:X6Xp0PG30
Pさんのいうエミンさんの言うとおりになりましたね
2022/12/17(土) 18:57:22.03ID:lDSnijHF0
2022/12/17(土) 18:57:52.41ID:4Qiz+LjF0
SP9割、米国債1割の黄金ポートフォリオ推してるインフルエンサーっていないっピね
みんな○カっピ
みんな○カっピ
2022/12/17(土) 19:02:19.44ID:Qcyc39vN0
41名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 19:05:34.32ID:5OVS+MCg0 日経のバブル頂点で掴んだ靴磨きは今見ても爆笑だが
米国株を4000以上で掴んだ低学歴の靴磨きも、数十年後の若者からジャンピングキャッチした靴磨き、頭悪すぎだろと嘲笑されるよなww
米国株を4000以上で掴んだ低学歴の靴磨きも、数十年後の若者からジャンピングキャッチした靴磨き、頭悪すぎだろと嘲笑されるよなww
2022/12/17(土) 19:06:19.51ID:NS+svZ810
特定口座で積み立てたやつはさっさと売って、新NISA口座で買い直せみたいな風潮があるけど実際どうなん
買い直してる間の何年かはそれだけで枠使っちゃうよね
買い直してる間の何年かはそれだけで枠使っちゃうよね
2022/12/17(土) 19:06:36.95ID:4Qiz+LjF0
ちょっと疑問に思ったんだけど、SP500系を今買ってもすぐプラスにならないのにインフルエンサーはどうやって煽り動画を垂れ流し続けるつもりなんだろう?っピ
2022/12/17(土) 19:10:44.76ID:Qcyc39vN0
45名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 19:11:08.63ID:5OVS+MCg0 米国株買いつく靴磨きよりクオカード優待目的の主婦のほうがいいリターンの未来しか待ってないの滑稽すぎるww
2022/12/17(土) 19:16:06.56ID:Qcyc39vN0
2022/12/17(土) 19:16:41.85ID:2NDl51Yb0
そもそも日本株の方がパフォーマンス良いし
2022/12/17(土) 19:20:01.59ID:Qcyc39vN0
2022/12/17(土) 19:23:59.96ID:dDQB8h2/0
来年もコモディティ無双ですよ。
50名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 19:25:30.42ID:lhAN2Xgx0 ひろゆきもsp500推しだろ
2022/12/17(土) 19:27:36.96ID:lDSnijHF0
2022/12/17(土) 19:30:58.08ID:+S0vCZJl0
S&P500は円安バリアもあってずっと微妙な含み益を維持しててこれといった押し目感が無いよな
2022/12/17(土) 19:55:46.50ID:pWEpf7Qz0
円高くるぞ
2022/12/17(土) 19:59:23.76ID:4Qiz+LjF0
円高って1ドル80円台のイメージなんだけど
2022/12/17(土) 20:19:03.32ID:lDSnijHF0
岸田が緩和終了匂わせてるな
円高で意外と早く買い場くるんじゃね
国内は大打撃
マジで日本を破壊したいんだね
円高で意外と早く買い場くるんじゃね
国内は大打撃
マジで日本を破壊したいんだね
2022/12/17(土) 20:26:27.75ID:r10r61g90
キシニーを実行できたら岸田は許す
57名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 20:38:32.72ID:xVI5y9Da0 リセッションで120円割れ円高がセットで2500割れ
頭の弱い靴磨きの悲鳴が今から楽しみ😜
頭の弱い靴磨きの悲鳴が今から楽しみ😜
2022/12/17(土) 20:41:28.86ID:lDSnijHF0
日本株も下落で地獄だな
現金余力ふやしとこ
現金余力ふやしとこ
2022/12/17(土) 20:51:19.83ID:0yyAVDBv0
テスラ、EV組立工場メキシコ北東部に建設へ-来週にも発表と関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-17/RN0IH6DWLU6801?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-17/RN0IH6DWLU6801?srnd=cojp-v2
60名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 21:27:59.23ID:1rre7POq0 エミン・ユルマズ「米国株はバブル崩壊寸前、今は現金を多めに持つ時期」〈AERA〉
2022/12/17(土) 21:31:05.77ID:ikCtRKi30
もう2年積み立ててるけどS&P500でいいか自信なくなってきた
オルカンに分散するか悩んでる
オルカンに分散するか悩んでる
2022/12/17(土) 21:39:35.60ID:45bBlq9V0
むしろ株式全振りでいいの?
2022/12/17(土) 21:39:42.82ID:fmXkI4s20
ここ1,2年の奴は横横だよな。オルカンとかアメリカとか関係ないよ
2022/12/17(土) 21:44:07.38ID:VNwiIB2f0
結局アメリカ要素でかくね?
65名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 21:45:17.20ID:FtbmFwUw0 米国株の積立してる低学歴の靴磨きが受験、就活、出世、投資のすべてで自分の頭で考えず惨めに毎回負け続いてるのさすがに滑稽すぎるw
2022/12/17(土) 21:46:13.43ID:ikCtRKi30
2022/12/17(土) 21:52:41.11ID:VNwiIB2f0
>>66
しばらく暴落しそうだし気持ちはわかるわ
しばらく暴落しそうだし気持ちはわかるわ
2022/12/17(土) 21:55:40.75ID:+S03VDEt0
アメリカが信じられないあなたに
VXUS
VXUS
2022/12/17(土) 22:01:54.31ID:VNwiIB2f0
SBIのSP500公式動画で信託会社のおっさんのキャラが面白いせいで移りたくなってきた
バチバチに意識してるんやな
バチバチに意識してるんやな
2022/12/17(土) 22:05:53.78ID:+S0vCZJl0
そりゃもう天下の王道eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と後発のSBI V S&P500はバッチバチでしょうな
2022/12/17(土) 22:07:58.32ID:UfjiVqpn0
>>10
課徴金も回収しなきゃいけないし
課徴金も回収しなきゃいけないし
2022/12/17(土) 22:08:35.12ID:ikCtRKi30
2022/12/17(土) 22:11:22.36ID:VNwiIB2f0
先物含んでないからとか色々利点言ってたけどあんまかわらんよね
2022/12/17(土) 22:21:28.74ID:UfjiVqpn0
2022/12/17(土) 22:21:36.68ID:pTGmlfxo0
岸田に殺される日本
2022/12/17(土) 22:29:21.71ID:5Pqd7ekt0
>>75
大東亜共栄圏の為に一億玉砕や
大東亜共栄圏の為に一億玉砕や
2022/12/17(土) 22:36:02.59ID:pTGmlfxo0
海外に税金で集めた金ばら撒きまくって財源が足りないんで増税しますとかアホの極みだな…
78名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/17(土) 22:44:33.88ID:qwTGNcx40 >>70
それら何か違うの?
それら何か違うの?
2022/12/17(土) 22:46:40.33ID:0GHe3jlK0
海外にばら撒いてるのはアメリカ国債の利回りの分で税金じゃないけどな
2022/12/17(土) 22:47:11.22ID:dZEl8eI50
微妙に違う
何がとは言えないけど
何がとは言えないけど
2022/12/17(土) 22:54:43.56ID:abvQjz2s0
しらべた。
slimとSBIバンガードの最大の違いはslimが先物取引しているのに対してSBIはしていないこと。
「先物の活用によって指数に勝つことは、アクティブリスクを取ることになる」との考えによって、先物取引を利用していない。
で、その結果slimのリターンのほうがわずかに上。いまのところは。
slimとSBIバンガードの最大の違いはslimが先物取引しているのに対してSBIはしていないこと。
「先物の活用によって指数に勝つことは、アクティブリスクを取ることになる」との考えによって、先物取引を利用していない。
で、その結果slimのリターンのほうがわずかに上。いまのところは。
2022/12/17(土) 22:56:19.85ID:qRZWdrTv0
SBIはetfの値動きトレースしてるだけ
情けない
情けない
2022/12/17(土) 23:38:25.25ID:XjzIrhHr0
eMAXIS Slimの方は自分らでアメリカのリンゴとオレンジとブドウを買ってきてセットにして売ってる
一方、SBIの方はアメリカのヴァンガードさん家の果物セットを買ってきて売ってる
一方、SBIの方はアメリカのヴァンガードさん家の果物セットを買ってきて売ってる
2022/12/17(土) 23:44:06.23ID:482LdDHv0
お前らの憂鬱な週末、盛り上がってんねw
2022/12/17(土) 23:52:08.25ID:4Qiz+LjF0
積み立ては修験道
2022/12/17(土) 23:58:09.47ID:iW90qKK10
岸田、物価目標見直しだと
国債もブレーキかけて、いよいよアベノミクスとの決別だわ
来年は日銀がタカになって円高かもしれん
国債もブレーキかけて、いよいよアベノミクスとの決別だわ
来年は日銀がタカになって円高かもしれん
2022/12/18(日) 00:19:37.06ID:AcZRPpfz0
結局つみたて最強投信てないことに気付いた。
つみたてに必要なのは何十年も握り続ける握力だけ。
つみたてに必要なのは何十年も握り続ける握力だけ。
2022/12/18(日) 00:24:51.47ID:jXmS4LC80
暴落しての長期低迷は長期積み立て勢には本来良い話なんだぜ
低迷中にチマチマチマチマ安くで買い続けられるから
そんで10年後15年後にバーンと跳ねる
最近投資始めたのなら特にラッキー
低迷中にチマチマチマチマ安くで買い続けられるから
そんで10年後15年後にバーンと跳ねる
最近投資始めたのなら特にラッキー
2022/12/18(日) 00:43:57.46ID:EbJqGWhS0
弱気相場で資金入れるの躊躇するのは仕方ないね
人間はそういうもんだ
もう株は終わり終わり言うやつ ショートが儲かるのに馬鹿みたいとか言うやつが現れだしたら投入資金増やしていくタイミングだ
人間はそういうもんだ
もう株は終わり終わり言うやつ ショートが儲かるのに馬鹿みたいとか言うやつが現れだしたら投入資金増やしていくタイミングだ
2022/12/18(日) 01:14:45.93ID:1G339C730
レジェンド投資家達が言ってるだろ
株価が下がるのはバーゲンセールだから喜ぶべきだって
株価が下がるのはバーゲンセールだから喜ぶべきだって
91名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 02:23:41.16ID:aV0L3qi60 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
92名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 02:23:47.63ID:aV0L3qi60 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/18(日) 02:28:16.50ID:mgqvuPwV0
オルカンはゴミでしょうか?
何故あんなものが売れるのでしょうか?
何故あんなものが売れるのでしょうか?
94名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 02:32:43.81ID:88SdaKJ502022/12/18(日) 02:43:33.14ID:COoExBe40
>>90
今って単にバブルが萎んだだけの指数だししかも円安バリアも剥がれてな状態で、どうして喜んで買い込めるのさ?
今って単にバブルが萎んだだけの指数だししかも円安バリアも剥がれてな状態で、どうして喜んで買い込めるのさ?
96名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 04:12:47.09ID:uZAr0ePs0 米国株は150年右肩上がりとか喚き散らしてる低学歴はさすがに頭悪すぎて気持ち悪い
97名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 06:36:12.53ID:uIdbdAma0 ガチホバカって今年金増えずにストレスだけ増えてて草
来年からが本当の地獄やでw
来年からが本当の地獄やでw
98名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 06:38:14.51ID:IN9Ef88I0 黒田退任で円高&株安&世界的景気後退
最高の買場来るじゃんお前ら良かったな
最高の買場来るじゃんお前ら良かったな
99名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 06:58:12.03ID:0MDuoUYj0 2023年の方が下落激しそうだしね
100名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 07:07:40.79ID:e8KOgYP+0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
101名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 07:07:46.93ID:e8KOgYP+0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/18(日) 07:12:19.08ID:DtICemzq0
未来の株価がどうなるか断言するやつは例外なくアホ
IQちょっと賢いチンパンジー並みやろ
IQちょっと賢いチンパンジー並みやろ
2022/12/18(日) 07:20:32.20ID:OHIdF7FX0
2022/12/18(日) 07:23:33.50ID:YimUmz6X0
エミン・ユルマズ「米国株はバブル崩壊寸前、今は現金を多めに持つ時期」〈AERA〉(AERA dot.)
https://twitter.com/yurumazu/status/1604089419564470273?s=46&t=aIiW8XCuSdTOdvYjGcPhFQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yurumazu/status/1604089419564470273?s=46&t=aIiW8XCuSdTOdvYjGcPhFQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 07:39:46.60ID:4t4KhV/v0
森永卓郎も暴落するって言ってるわ
広瀬じじい バフェット太郎が逆業績相場なのに株が上がるとのたまってる
広瀬じじい バフェット太郎が逆業績相場なのに株が上がるとのたまってる
106名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 07:54:00.23ID:ieNItgmr0 >>105
逆業績相場なら株上がるだろこれから業績悪化するんだから
逆業績相場なら株上がるだろこれから業績悪化するんだから
107名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 08:41:10.71ID:+xMM2PNG0 来年もダラダラ下がりそうやな
2022/12/18(日) 08:47:11.64ID:GwIID/cv0
来年は40万しか投資しないからどうでもいいわ
岸田ニーサで5年で1800万ぶっこむし
岸田ニーサで5年で1800万ぶっこむし
2022/12/18(日) 08:52:06.07ID:8VCavgyR0
9割負けるから個別触る奴は馬鹿って1年前に煽られたが
1000万を1320万に増やせたわ
下落来たら信用使って勝負かける
1000万を1320万に増やせたわ
下落来たら信用使って勝負かける
2022/12/18(日) 09:06:27.02ID:WEVYsVu/0
>>109
大丈夫、そのうち9割に入って退場できるから
大丈夫、そのうち9割に入って退場できるから
2022/12/18(日) 09:12:31.81ID:QgDDagHb0
9割のうち7割くらいは何の勉強もせずに
銀行の口車に乗って投資信託買うような層だろ
案外勝ってる奴は多いぞ
銀行の口車に乗って投資信託買うような層だろ
案外勝ってる奴は多いぞ
2022/12/18(日) 09:13:12.74ID:415BXq6y0
奇跡的に才能ある奴もいるし1割の方の人なんだね
こういう人は全力でガンガン行くべき
こういう人は全力でガンガン行くべき
2022/12/18(日) 09:23:10.93ID:8VCavgyR0
2022/12/18(日) 09:46:41.09ID:WuoDqVyw0
この前保険屋の窓口で今の保険を見直して月5000円浮いた分をNISAという物に投資したらいいという貴重なアドバイスを頂いた。
NISAもiDeCoも既にやってると言ったらビックリしてたけど
NISAもiDeCoも既にやってると言ったらビックリしてたけど
2022/12/18(日) 09:54:34.61ID:xUx2FR6g0
>>108
非課税枠からはみでるじゃん
非課税枠からはみでるじゃん
2022/12/18(日) 09:56:09.59ID:415BXq6y0
>>115
どう言う事?
どう言う事?
2022/12/18(日) 09:58:39.34ID:h6AQAxFV0
シンニーサの生涯上限枠って現ニーサの資産とは別勘定でしょ?ちがうの?
2022/12/18(日) 10:03:17.33ID:fS6tbGHw0
2022/12/18(日) 10:07:28.12ID:XK2oXShf0
>>117
別だよ
別だよ
2022/12/18(日) 10:21:24.19ID:rszpc6xs0
121名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 10:26:19.00ID:/N90Rypd02022/12/18(日) 10:27:44.16ID:ih7Rv1Gt0
岸田ニーサと今までのニーサは別枠だから1800万は非課税だし、40万も非課税
2022/12/18(日) 10:35:49.99ID:Hls0NLLC0
モリタクの言うことは・・・
2022/12/18(日) 10:51:21.61ID:DJQElz8t0
森永がリーマンショックの前にラジオでそろそろ利確した方がいいと言ってたなあ
2022/12/18(日) 11:41:07.61ID:xUx2FR6g0
>>121
どうやったらそんなに増やせるんだよ…
どうやったらそんなに増やせるんだよ…
2022/12/18(日) 11:49:39.43ID:6BgBM/EV0
>>124
あの人の予想は当たる
リーマンもそうだし、コロナも暴落前に売り抜けてる
為替は150円で反転ってのもピッタリ当てた
為替に関してはエミンもピシャリと当てた
エミンは3月頃に軍事海運半導体が伸びるって言っててこれがドンピシャ
この2人が暴落って予想してるから怖い
あの人の予想は当たる
リーマンもそうだし、コロナも暴落前に売り抜けてる
為替は150円で反転ってのもピッタリ当てた
為替に関してはエミンもピシャリと当てた
エミンは3月頃に軍事海運半導体が伸びるって言っててこれがドンピシャ
この2人が暴落って予想してるから怖い
127名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 11:54:58.79ID:LIM/j2C802022/12/18(日) 11:56:52.01ID:Y6V/SOo70
2023株式は暴落及び暴騰、またはヨコヨコになるだろうな
2022/12/18(日) 11:58:37.09ID:XkttSWkD0
sp500が暴騰してたのはGAFAMといった一部のハイテク
高金利下では上がりようがない
高金利下では上がりようがない
2022/12/18(日) 12:00:00.28ID:UqHi8InP0
2024からはニーサで夫婦で3600万投資して放置するだけや
2022/12/18(日) 12:02:22.84ID:Y6V/SOo70
2022/12/18(日) 12:04:39.24ID:GtTfirHV0
子供の分と合わせて7200万を非課税で運用できる神制度
金の使い道できてよかったわ
金の使い道できてよかったわ
2022/12/18(日) 12:04:49.65ID:XK2oXShf0
>>129
GAFAM抜いたら日経と同じくらいのパフォーマンスだからなぁ
GAFAM抜いたら日経と同じくらいのパフォーマンスだからなぁ
134名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 12:08:06.33ID:rabrUZz00 5年で1800万とか、3600万とかの入金力あるやつは一部だよな。大半が細々積立だろうな。
ほんと48歳の俺には遅すぎる
ほんと48歳の俺には遅すぎる
2022/12/18(日) 12:10:23.93ID:xUx2FR6g0
>>130
なんでそんなに大金あるんだよ
なんでそんなに大金あるんだよ
2022/12/18(日) 12:10:47.57ID:Egr8OKJ60
2022/12/18(日) 12:11:59.60ID:Egr8OKJ60
138名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 12:15:56.68ID:rabrUZz00 >>136
共働きならね
共働きならね
2022/12/18(日) 12:16:45.44ID:5dPmQIgB0
貯金や投信を振替?
それってセルフレバレッジな信用取引...gkr
それってセルフレバレッジな信用取引...gkr
140名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 12:18:54.99ID:/N90Rypd02022/12/18(日) 12:22:56.63ID:xUx2FR6g0
2022/12/18(日) 12:33:20.33ID:SGhWLxnJ0
2022/12/18(日) 12:43:32.72ID:xUx2FR6g0
>>142
年齢制限あるだろ
年齢制限あるだろ
2022/12/18(日) 12:48:20.88ID:SGhWLxnJ0
2022/12/18(日) 12:50:41.86ID:ieNItgmr0
>>144
ブーメラン刺さってるぞ
ブーメラン刺さってるぞ
2022/12/18(日) 12:53:41.24ID:mBPcP9Sp0
>>140
資産がそれだけあると株で勝てなくなるみたいだな
cisは230億位でやってるが、BNFは株はもうやらずに不動産やらで資産楽に1000億オーバーの噂
次の世代のテスタが50億位だけど資金が増えると勝てなくなるからデイトレから中長期に移行、今年は14億位儲け
井村も30億位になってから自己資金のデカさからイナゴがタカって相場操縦になるのを懸念してかファンド立ち上げ予定
少なくとも今年は10億は儲け
みんな化け物だな
資産がそれだけあると株で勝てなくなるみたいだな
cisは230億位でやってるが、BNFは株はもうやらずに不動産やらで資産楽に1000億オーバーの噂
次の世代のテスタが50億位だけど資金が増えると勝てなくなるからデイトレから中長期に移行、今年は14億位儲け
井村も30億位になってから自己資金のデカさからイナゴがタカって相場操縦になるのを懸念してかファンド立ち上げ予定
少なくとも今年は10億は儲け
みんな化け物だな
2022/12/18(日) 12:56:46.90ID:xUx2FR6g0
>>146
頭良すぎるな…
頭良すぎるな…
2022/12/18(日) 13:10:33.51ID:0sz3l4ON0
毎日誰彼構わず破産しろなんて言って回ってる奴に金なんか来るわけがない
寄ってくるのは自分と似たような人間だけだ
寄ってくるのは自分と似たような人間だけだ
2022/12/18(日) 13:20:39.56ID:fS6tbGHw0
井村の買った住石HD暴落しそう
2022/12/18(日) 13:45:09.77ID:mBPcP9Sp0
2022/12/18(日) 14:24:02.90ID:gdnU2zSC0
せめて年1800万が良かったなー
そもそもこう言うのに課税すんなよ
そもそもこう言うのに課税すんなよ
2022/12/18(日) 14:52:58.51ID:JZWM1tsO0
1800万ぶっ込んだ後に株価が戻りきらないまま次の暴落が来る可能性もあるよねってS&P500の150年チャート見ながら思った
2022/12/18(日) 14:56:46.35ID:HAZ6+aMp0
まあ30年気絶しとけば助かるやろ
ワイまだ28やし
5年で1800万入れるけど、65までには回復してると思うわ
ワイまだ28やし
5年で1800万入れるけど、65までには回復してると思うわ
2022/12/18(日) 14:57:06.84ID:6pdx2jFx0
こんな儲かるかも分からんものに課税するのは狂ってる
少しでも儲かれば課税負ければざまあ
ありえんて
少しでも儲かれば課税負ければざまあ
ありえんて
2022/12/18(日) 14:58:57.49ID:HAZ6+aMp0
2022/12/18(日) 15:03:36.46ID:HMIrG9HX0
現金で持ってたら価値が下がるしインフレに負けない程度には投資しなきゃしょうがないんだし
リスクを取れる範囲でやるしかない
リスクを取れる範囲でやるしかない
2022/12/18(日) 15:25:53.03ID:BmmxYOBh0
いつものアホきてんね
2022/12/18(日) 15:29:00.40ID:3lY5ss5y0
じゃまするで~
2022/12/18(日) 15:31:37.84ID:xUx2FR6g0
>>152
そんな長い期間見て何の意味があんの?
そんな長い期間見て何の意味があんの?
2022/12/18(日) 15:33:52.47ID:XK2oXShf0
>>156
投資しないことがリスクになって来てるもんな
投資しないことがリスクになって来てるもんな
2022/12/18(日) 15:39:41.43ID:xUx2FR6g0
>>160
投資したからと言って増える保証は全くないけどな
投資したからと言って増える保証は全くないけどな
2022/12/18(日) 15:50:57.90ID:8iprza7v0
>>159
童貞のこどおじなのに150年後に遺すつもりらしい
童貞のこどおじなのに150年後に遺すつもりらしい
2022/12/18(日) 16:09:02.39ID:itkfmFA60
積み立てnisaで買ってるんやが円高&株価ダウンの噂多いから一度利確しとこうと思うんやがみんなはどうするんや
2022/12/18(日) 16:10:22.96ID:xUx2FR6g0
>>163
積立なのに利確する意味がわかんないんだけど
積立なのに利確する意味がわかんないんだけど
2022/12/18(日) 16:11:35.83ID:HAZ6+aMp0
>>163
非課税なんだから放置やぞ
非課税なんだから放置やぞ
2022/12/18(日) 16:11:42.49ID:2V4fz7Nu0
>>149
ここで書く意味あるの?
ここで書く意味あるの?
2022/12/18(日) 16:23:51.45ID:so+267QE0
積立ニーサは放置で積立するけど特定分だけ一旦売却するわ
来年仮に底打ち終わってて上昇したとしても円高で儲からん可能性高いし暴落と円高同時にくるリスクの方がきついし新ニーサにいずれ移行するしな
来年仮に底打ち終わってて上昇したとしても円高で儲からん可能性高いし暴落と円高同時にくるリスクの方がきついし新ニーサにいずれ移行するしな
2022/12/18(日) 16:26:23.25ID:W5TXp90u0
勝手にしやがれ
ここでいちいち報告するな
ここでいちいち報告するな
2022/12/18(日) 16:26:33.79ID:2V4fz7Nu0
2022/12/18(日) 16:28:36.12ID:Pvy94RlM0
じゃ俺も利確します!
2022/12/18(日) 16:28:39.32ID:id2xckgY0
特定で買った分は税金かかるから全部処分して新NISAに使う
5年で5400万積立しなきゃならんし
5年で5400万積立しなきゃならんし
2022/12/18(日) 16:30:59.54ID:wdbHFerQ0
2022/12/18(日) 16:34:55.93ID:2CNsEfn20
2022/12/18(日) 16:41:47.79ID:76oKg5VR0
>>158
じゃまするなら帰って〜
じゃまするなら帰って〜
2022/12/18(日) 17:05:43.96ID:so+267QE0
>>168
163に対してレスしただけで、少なくともお前みたいなもんには報告してないわ
163に対してレスしただけで、少なくともお前みたいなもんには報告してないわ
2022/12/18(日) 17:19:35.59ID:p90KDtLV0
こっから半分になるの、もうロスカだよ…
2022/12/18(日) 17:23:26.58ID:74G92wB+0
おじゃましまんにゃわ
2022/12/18(日) 17:26:11.91ID:6NrbVpNf0
>>176
大丈夫、損したまま死ねばいいんやで
大丈夫、損したまま死ねばいいんやで
2022/12/18(日) 17:29:42.23ID:xUx2FR6g0
>>171
なんでそんなに大金あるんだよ
なんでそんなに大金あるんだよ
2022/12/18(日) 17:36:16.40ID:fE2pnvv+0
俺のベアナスがライトニング!
2022/12/18(日) 17:56:13.08ID:pWcK4SQs0
ツミニー損切り民とかいう釣り師は帰れよ
20年後より今の方が高いんかいな
20年後より今の方が高いんかいな
2022/12/18(日) 17:57:18.21ID:E9WS5Aa30
>>181
そいつはいつもの買えない底辺だぞ
そいつはいつもの買えない底辺だぞ
2022/12/18(日) 17:58:43.14ID:87J7k8X70
個別処分しちゃうと日々の楽しみが半減しちゃうんだよなぁ
絶対明るい来年にならなさそうだからだから処分した方が良いんだろうけどなぁ
絶対明るい来年にならなさそうだからだから処分した方が良いんだろうけどなぁ
2022/12/18(日) 17:59:10.83ID:Y6V/SOo70
積みニーはいいけど
積みニーの利益を飛ばす特定がツライ
積みニーの利益を飛ばす特定がツライ
2022/12/18(日) 18:01:14.70ID:2B5cAznr0
186名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 18:08:01.30ID:Pp73w7oX0 逃げたら負けや
2022/12/18(日) 18:09:13.99ID:xUx2FR6g0
>>184
それな
それな
188名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 18:09:16.86ID:rabrUZz00 NISA枠はS&P500、特定枠レバナスのヤツはどうするんだ?24年以降はS&P500に集中か?
2022/12/18(日) 18:10:13.28ID:pWcK4SQs0
ツミニー利確という頭悪いフレーズを吐くやつはマジでしんだほうが世の為だよ
2022/12/18(日) 18:10:52.21ID:VUnxkv1B0
191名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 18:11:28.06ID:E9WS5Aa30 >>189
そういう底辺は売り煽りしかできんから
そういう底辺は売り煽りしかできんから
192名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 18:18:05.31ID:laro9ODu0 SP500は2000、NASDAQは6000まで下落するのに低学歴の靴磨きはバカだなあw
193名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 18:22:10.94ID:laro9ODu0 先生の最新動画だとこれから株安円高のリセッション警戒になる
ドル円140円以上4000以上で少しでも買いついた靴磨きは、日経バブルの最頂点をジャンピングキャッチした老害ジジイと同じw
後世に残るレベルに頭の悪い靴磨きだろうww
ドル円140円以上4000以上で少しでも買いついた靴磨きは、日経バブルの最頂点をジャンピングキャッチした老害ジジイと同じw
後世に残るレベルに頭の悪い靴磨きだろうww
2022/12/18(日) 18:32:39.25ID:pkWjfrm90
アメリカが暴落したら日本も続くんだろ
やってられんわ
やってられんわ
2022/12/18(日) 18:38:52.51ID:xUx2FR6g0
>>191
高学歴高所得は何を買うの?
高学歴高所得は何を買うの?
2022/12/18(日) 18:40:59.12ID:AjEguQrH0
俺はベアを買ってるよ
2022/12/18(日) 18:42:31.57ID:E9WS5Aa30
>>195
SP500
SP500
2022/12/18(日) 18:53:09.72ID:qUokXErM0
>>174
あいよ〜
あいよ〜
2022/12/18(日) 18:58:36.79ID:5TCNoB8+0
>>194
世界が巻き込まれるんや
世界が巻き込まれるんや
2022/12/18(日) 19:08:48.31ID:SM2wyTcz0
>>194
アメリカが復活したら日本も復活やぞ?
アメリカが復活したら日本も復活やぞ?
2022/12/18(日) 19:12:07.35ID:fE2pnvv+0
>>196
ベアでいいよな、堀江見てきたけどナスは一目均衡表の雲下限抜けたら暴落つってた
ベアでいいよな、堀江見てきたけどナスは一目均衡表の雲下限抜けたら暴落つってた
202名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 19:32:39.58ID:laro9ODu0 NISAで米国株積立が究極の靴磨きの組み合わせ
利益出ない銘柄が無税になってもしかたないよな🤣
利益出ない銘柄が無税になってもしかたないよな🤣
2022/12/18(日) 19:43:10.16ID:E9WS5Aa30
つみにーで米国株買えないのに、どこの国の人間なんだ
204名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 19:47:47.45ID:759Wofe70 >>201
雲下抜けたっけ?
雲下抜けたっけ?
2022/12/18(日) 19:48:07.83ID:pWcK4SQs0
靴磨き言いたいだけのバカは空気読めない奴だよな、SP500のスレなのに
206名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 20:11:39.08ID:RGS7yZxr0 どこで買っても10年握ってりゃ儲かるって言うてたのに、2-3ヶ月もたたないうちにみんなもうダメポって言い出すんだな
10年握れよ
10年握れよ
2022/12/18(日) 20:25:26.14ID:fE2pnvv+0
>>204
抜けてないがリーチ
抜けてないがリーチ
2022/12/18(日) 20:51:33.39ID:hrh/5LkK0
日本の銀行預金は1300兆円、1月からの物価高で焦りだし、動く分が、必ずある。今、慌てて動く必要は、あまりないように思うぞ。10年後も、アップルとアマゾンとグーグルは元気だと思う。フェイスブックはしらん。アメリカの国債は買ってもいいと思うが、ここでも、10年後は問題ないと思う。日本円で、持ち続けるのだけは、辞めた方が良いと思う。坂道を下るように、これから価値が落ちていきそう。
2022/12/18(日) 20:53:31.92ID:LS0WN6760
と言って年が明けて見たら1ドル110円になったりする
210名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 20:54:10.86ID:oQuh+Luu0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
211名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 20:54:17.00ID:oQuh+Luu0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
212名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 21:09:18.42ID:lf/HsnfX0 ゴールドマン・サックスが4000人人員削減するってさ。つまりそーいうことだよ。
いまかってるやつはバカなのか
いまかってるやつはバカなのか
2022/12/18(日) 21:22:47.12ID:QComZswg0
今更つみにーやめられないぜ
2022/12/18(日) 21:45:45.06ID:2CNsEfn20
215名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 21:49:43.69ID:lf/HsnfX0 来年の夏ごろから積み立て始めるわ。
こことレバナス。
こことレバナス。
2022/12/18(日) 22:02:06.74ID:3b4d4q910
>>203
YouTube見て最近ツミニー始めたニワカ投資家のお前が生意気だなw
YouTube見て最近ツミニー始めたニワカ投資家のお前が生意気だなw
2022/12/18(日) 22:14:46.64ID:2CNsEfn20
2022/12/18(日) 22:43:24.73ID:aHXIAJXo0
おれ頭悪いから読んでもよくわからなかったんだけど、新NISAは積立額増えて年数制限もなくなるからやらないという選択肢はないっていう解釈でOK?
2022/12/18(日) 22:45:40.99ID:V7Hdf/0O0
やらないという選択肢は、あるよ
2022/12/18(日) 22:52:47.13ID:E9WS5Aa30
>>218
バカはとにかく5年で1800万SP500積立してあとは65才まで気絶しとけ
バカはとにかく5年で1800万SP500積立してあとは65才まで気絶しとけ
221名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 22:53:51.89ID:kYNOVQUL0 下がる毎に入金するの疲れた。早く上がってくれナンス。
2022/12/18(日) 22:58:02.42ID:aHXIAJXo0
>>220
5年で1800万積立する資金がないんだけど…
5年で1800万積立する資金がないんだけど…
2022/12/18(日) 23:00:49.89ID:E9WS5Aa30
2022/12/18(日) 23:02:05.49ID:uIkeFAl60
まず自分でやってから他人に勧めんかい
2022/12/18(日) 23:03:25.12ID:aHXIAJXo0
>>223
年360万も積立できる資金ないよ…
年360万も積立できる資金ないよ…
2022/12/18(日) 23:05:55.00ID:E9WS5Aa30
>>225
何にも考えなくていいから時間かけても1800万まで岸田ニーサにぶち込んで65まで気絶しとけ
何にも考えなくていいから時間かけても1800万まで岸田ニーサにぶち込んで65まで気絶しとけ
2022/12/18(日) 23:15:34.35ID:uIkeFAl60
65歳まで極限節約生活するんだってw
2022/12/18(日) 23:53:22.75ID:2CNsEfn20
NISAスレじゃないからそこ掘り下げるな
2022/12/18(日) 23:55:37.06ID:jXmS4LC80
ん?きついのは最初の5年だけじゃね?
まあ1800万円5年がきつくても10年ならいけるだろう
65歳まで切り詰める必要は無い
まあ1800万円5年がきつくても10年ならいけるだろう
65歳まで切り詰める必要は無い
230名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 00:30:26.63ID:u1rhfR3p0 49才独男
60才で絶対に仕事辞める
今からシンニーサに10年かけて1800万突っ込んだら、俺は60で隠居できるやろか
あと5年早かったらと悔やまれるわ
60才で絶対に仕事辞める
今からシンニーサに10年かけて1800万突っ込んだら、俺は60で隠居できるやろか
あと5年早かったらと悔やまれるわ
2022/12/19(月) 00:34:33.62ID:S08nU2HP0
NISAスレじゃないっつてんだろバカ
1800万貯めて年金と貯金で何年生きるか、それで生活費がどれくらい使えるか計算すればいいだろバカ
1800万貯めて年金と貯金で何年生きるか、それで生活費がどれくらい使えるか計算すればいいだろバカ
232名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 00:50:01.74ID:CapKux430 積立するしかない低学歴の貧乏人が150年右肩上がりと喚き散らしても、機関投資家がNASDAQ6000まで大暴落と断言している
頭の悪い靴磨きの妄想なんて滑稽なだけ
頭の悪い靴磨きの妄想なんて滑稽なだけ
2022/12/19(月) 00:50:50.56ID:O/M7L43q0
>>230
仮想通貨に全額ベットしろ
仮想通貨に全額ベットしろ
2022/12/19(月) 00:50:51.18ID:byk6e+fY0
孤独老人の生活費が想像できないんですよねえ
地理的影響も大きそうだし
免許返納になったら全てタクシーだから大変だわ
地理的影響も大きそうだし
免許返納になったら全てタクシーだから大変だわ
2022/12/19(月) 00:54:56.21ID:YK4gsc750
NISAたんは一体どうなるんだろうね~
236名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 01:43:09.54ID:Qochcxrh0 エミン、サッカーに興奮しすぎ
2022/12/19(月) 06:10:44.16ID:KXhhm2Nv0
2024から5年で1800万埋めるのが最高に効率いいから相場がどうなっても夫婦で3600万は絶対買うし
その後30年気絶しとけばいいからな
その後30年気絶しとけばいいからな
2022/12/19(月) 06:14:22.37ID:W1Km+9V30
GPIFなど世界最大級ファンド、年内に株式を最大1000億ドル売りへ
複数の世界最大級ファンドが、年内に合わせて最大1000億ドル(約13兆6700億円)相当の株式を売る見通しだ。
パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が雇用削減やリセッション(景気後退)のリスクを認識しながらも
積極的な引き締め策を推し進める意向を明確に示していることから、株式市場では既に売りが膨らんでいるが、
それに拍車を掛けることになる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RN38HGT0G1KW01?srnd=cojp-v2
複数の世界最大級ファンドが、年内に合わせて最大1000億ドル(約13兆6700億円)相当の株式を売る見通しだ。
パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が雇用削減やリセッション(景気後退)のリスクを認識しながらも
積極的な引き締め策を推し進める意向を明確に示していることから、株式市場では既に売りが膨らんでいるが、
それに拍車を掛けることになる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RN38HGT0G1KW01?srnd=cojp-v2
239名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 06:23:46.23ID:BIjHKr1R0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
240名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 06:23:56.82ID:BIjHKr1R0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/19(月) 06:26:02.32ID:qFCOhNRl0
GPIFなど世界最大級ファンド、年内に株式を最大1000億ドル売りへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RN38HGT0G1KW01
これ、バークシャーハサウェイが日本株も手放すって意味だよね???
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RN38HGT0G1KW01
これ、バークシャーハサウェイが日本株も手放すって意味だよね???
2022/12/19(月) 06:30:20.19ID:aPMQHq3b0
JPモルガンの試算によれば、12月終了時点でSWFは約290億ドル相当の株式を売却している可能性がある。米国の確定給付年金は、長期目標を満たし9月時点の水準に戻すため、最大700億ドル相当を株式から債券に移す必要が生じそうだ。
ストーンXのマクロストラテジスト、ビンセント・デルアード氏はリバランスの一部は既に先週起きたと推測。「最近の株式相場の調整と債券上昇はリバランシングという仮説と整合的だ」と指摘。「投資家は目標に戻すため株を売り、債券を買わなければならなかった。この流れが年末まで続くことは理にかなっている」と述べた。
JPモルガンの試算によると、世界最大の年金基金、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は資産配分目標に戻すため170億ドル相当の株式売却が必要になる。
ストーンXのマクロストラテジスト、ビンセント・デルアード氏はリバランスの一部は既に先週起きたと推測。「最近の株式相場の調整と債券上昇はリバランシングという仮説と整合的だ」と指摘。「投資家は目標に戻すため株を売り、債券を買わなければならなかった。この流れが年末まで続くことは理にかなっている」と述べた。
JPモルガンの試算によると、世界最大の年金基金、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は資産配分目標に戻すため170億ドル相当の株式売却が必要になる。
2022/12/19(月) 06:53:45.34ID:bhVAnuuV0
俺、バカだから気絶したまま目覚めなさそう
それはそれで生活できてればいいことなのか
それはそれで生活できてればいいことなのか
2022/12/19(月) 06:55:46.60ID:6Vm5Bkvb0
>>237
何回同じこと言うねん勝手にしろや
何回同じこと言うねん勝手にしろや
2022/12/19(月) 07:01:19.85ID:QPqjk/ka0
決意表明ニキ来てんね
2022/12/19(月) 07:05:03.66ID:8R6iNHba0
米株は最長3年間レンジ取引に、金利低下せず-29%リターンの運用者
ヘッジファンド運用会社ペコニック、S&P500種は3500-4400のレンジ、上昇局面は長続きしないと予想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RN38KUT0AFB401
ヘッジファンド運用会社ペコニック、S&P500種は3500-4400のレンジ、上昇局面は長続きしないと予想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-18/RN38KUT0AFB401
2022/12/19(月) 07:33:47.13ID:XgyRZ/7X0
248名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 08:20:48.76ID:YyYh5NDO0 >>241
ここ最近の下げはこの辺が主な要因なのかな
ここ最近の下げはこの辺が主な要因なのかな
2022/12/19(月) 08:22:43.14ID:p6gBn5Xm0
株はいつでもチキンレース
2022/12/19(月) 08:30:46.58ID:xPxTaxqD0
>>237
そこら中で同じような書き込みを見るんだけど何かあるの?
そこら中で同じような書き込みを見るんだけど何かあるの?
2022/12/19(月) 08:50:42.00ID:NwTq2nbo0
TSLAが中国人CEOに交代説流布されてて草
TSLAおまえもう500からぬけろ
TSLAおまえもう500からぬけろ
2022/12/19(月) 09:27:33.66ID:C6VTVFzk0
ついこの間入ったばっかりじゃないか
2022/12/19(月) 09:32:59.31ID:Zs77R8mb0
>>249
恋はいつでも初舞台みたいに言うな
恋はいつでも初舞台みたいに言うな
2022/12/19(月) 09:58:34.55ID:mY1K0bd50
500から抜けようが抜けまいが株価が下がれば500への影響力も下がるんだから別に良いだろ
2022/12/19(月) 10:06:53.05ID:FanDXIkH0
こいつアスペか
2022/12/19(月) 10:48:03.85ID:O3pS8ik60
5%発動してないけど今日買っといた方が良さそうだよね
257名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 11:33:48.91ID:rjOiULcr0 概算18,523円 −415円
2022/12/19(月) 12:11:10.36ID:S2725n320
今日売るわ
2022/12/19(月) 12:13:55.18ID:5qsQVpIh0
>>230
焦ってヤバ目の投資に手を出さないのが吉
焦ってヤバ目の投資に手を出さないのが吉
2022/12/19(月) 12:18:24.23ID:Vpkvwnqc0
円高株安いいぞー
もっと落ちろぉー
もっと落ちろぉー
2022/12/19(月) 12:54:59.90ID:O/M7L43q0
おれ週に5.5日働いて積立額増やすように頑張るわ。
年間MAX120万は収入的に無理だけど、80万くらいなら何とかいけそう…
年間MAX120万は収入的に無理だけど、80万くらいなら何とかいけそう…
2022/12/19(月) 13:27:28.36ID:byk6e+fY0
急に仕事増やせないのがオレの業界
ってか、12月って最大の繁忙期なのに仕事がない
ってか、12月って最大の繁忙期なのに仕事がない
2022/12/19(月) 13:31:02.32ID:wnNPTPXW0
テレワークで家賃安い郊外に引っ越したら一気に余裕できたわ
コンビニもまぁまぁ歩くから自炊になって無駄な出費がガチで減る
コンビニもまぁまぁ歩くから自炊になって無駄な出費がガチで減る
2022/12/19(月) 13:37:47.31ID:2HUK/HLk0
貧乏くせえ
ウーバーも頼めない底辺はウーバーで副業しろ
ウーバーも頼めない底辺はウーバーで副業しろ
2022/12/19(月) 13:41:37.73ID:dxd5c5DP0
ウーバー頼めないよ。送料払いたくない。
2022/12/19(月) 13:43:49.90ID:2HUK/HLk0
送料だけじゃない
そもそも値段設定が高いしサービス料まである
そもそも値段設定が高いしサービス料まである
2022/12/19(月) 13:48:49.95ID:2HUK/HLk0
プロモーションで食料品が2000円まで50%オフだったから、昨日2Lの水2ケース頼んだら自転車2人で配達に来た
スーパーで買うより安いからウーバー側は大赤字だな
スーパーで買うより安いからウーバー側は大赤字だな
2022/12/19(月) 13:51:02.34ID:wnNPTPXW0
ウーバーするなら、そのお金で投資信託買うわ
なんだかんだで手取りの半分以上を投資に回せるようになったで
なんだかんだで手取りの半分以上を投資に回せるようになったで
2022/12/19(月) 14:08:18.95ID:3c2c1BJ90
チップシステムがよく分からんくて頼んだことないわ
2022/12/19(月) 14:18:09.02ID:O/M7L43q0
>>268
毎月いくら積立できてるの?
毎月いくら積立できてるの?
2022/12/19(月) 14:24:16.35ID:2HUK/HLk0
PayPayの後払いだからチップなんて払ってない
使いだした頃に何回かチップ出した事あった位
使いだした頃に何回かチップ出した事あった位
2022/12/19(月) 15:03:25.96ID:esDu6VWj0
>>263
テレワーク終了のお知らせ
テレワーク終了のお知らせ
2022/12/19(月) 15:17:29.89ID:qHkV0hS10
テレワークで昼飯にウーバー頼んでるようか奴はイーロンマスクさんに叱られろ
2022/12/19(月) 15:18:08.42ID:wnNPTPXW0
2022/12/19(月) 16:02:07.08ID:yt1JSId80
そろそろ買い時かな
2022/12/19(月) 16:18:29.94ID:O3pS8ik60
今日買い忘れた
終わった
終わった
2022/12/19(月) 17:11:54.87ID:O/M7L43q0
278名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 17:53:24.51ID:DNxuSK/z0 総悲観は買い
だが肝心の種銭が無い
買い場に向けて一旦利確か
だが肝心の種銭が無い
買い場に向けて一旦利確か
2022/12/19(月) 17:55:32.46ID:FQKzGB7m0
総悲観ってロシアが核を使った時じゃね?
280名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 18:09:42.97ID:lEds06cU0 バフェ太郎を信じよう
2022/12/19(月) 18:19:41.88ID:BzY8PcuD0
18,522(-416)
2022/12/19(月) 18:20:04.33ID:pV29TQpq0
ああ、マイ転してもうた
2022/12/19(月) 20:56:12.01ID:W1Km+9V30
米株は一段安も、企業利益が金融危機時並みの悪化で-ウィルソン氏
迫りくる企業利益の不況は「2008-09年に匹敵するかもしれない」とし、それが「大方の投資家が想定しているよりも
はるかにひどい」株価の一段安を引き起こす可能性があると、リポートで指摘した。現在、株価のバリュエーションは
高いがリスクプレミアムが08年8月よりも低いことを踏まえると、S&P500種株価指数は来年、3000まで
下落し得るとストラテジストは予想した。16日終値から22%の下落になる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN4S15T1UM1001?srnd=cojp-v2
迫りくる企業利益の不況は「2008-09年に匹敵するかもしれない」とし、それが「大方の投資家が想定しているよりも
はるかにひどい」株価の一段安を引き起こす可能性があると、リポートで指摘した。現在、株価のバリュエーションは
高いがリスクプレミアムが08年8月よりも低いことを踏まえると、S&P500種株価指数は来年、3000まで
下落し得るとストラテジストは予想した。16日終値から22%の下落になる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN4S15T1UM1001?srnd=cojp-v2
2022/12/19(月) 20:58:47.29ID:p6gBn5Xm0
それは「オマイらが投げ売りしたら速攻で拾ったるで」というお示し
2022/12/19(月) 21:21:43.66ID:v+uqjVbY0
>>283
ベア全力のスクショ上げたら信用したる
ベア全力のスクショ上げたら信用したる
2022/12/19(月) 21:22:28.59ID:2GrjQ6Hk0
もう涙が緒著切れそうです、ツミニーロスカしちゃう
2022/12/19(月) 21:25:07.69ID:6vxAMitB0
ツミニー枠拡大してから暴落して頂戴な
2022/12/19(月) 21:37:20.42ID:vmuctOeb0
先物上がってるのか
2022/12/19(月) 21:41:16.40ID:7Mc0aLXc0
積立戦隊マイテンジャー
2022/12/19(月) 21:45:00.43ID:O/M7L43q0
>>286
積立NISAロスカットてバカ?
積立NISAロスカットてバカ?
291名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 21:45:38.39ID:Gxtq/mOu0 逃げたら負けや
2022/12/19(月) 22:02:36.32ID:OyEjG2oK0
後2日下がり続けてくれ
2022/12/19(月) 22:05:57.22ID:xPxTaxqD0
誰だよ年末上がるって言った奴!
そう思って11月の安値の時に積み荷の残額全部ぶっ込んだのに!
そう思って11月の安値の時に積み荷の残額全部ぶっ込んだのに!
294名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 22:14:29.06ID:gLcbEXAO0 積み立てNISAがゴリゴリ減っているんですが、これは大丈夫なんでしょうか?!
2022/12/19(月) 22:18:25.09ID:gv/ZSPmJ0
減ってて大丈夫なことはありませんよ?
2022/12/19(月) 22:20:13.80ID:W1Km+9V30
厚切りジェイソン、印税は「地味な投資に充てる」 自著が“年間書籍三冠”を達成
厚切りジェイソンが19日、東京都内で自著「ジェイソン流お金の増やし方」(ぴあ)の“年間書籍三冠”達成を
記念したイベントを行った。昨年11月に発売された同書は、売り上げが55万部(電子書籍を含む)を
超えたといい、「オリコン年間BOOKランキング」など三つの年間ランキングで1位を獲得した。ジェイソンは
「僕のアドバイスが多くの人の役に立ったのではないかということが、一番うれしいポイントですね。
『読んだだけではなくて、実践もできました』とも聞いていて。それも合わせてうれしいです」と喜びを語った。
印税の使い道に関しては「地味な投資に充てるだけ」とコメント。「起業したいとか、支援したい団体があるとか、
それが何かは分からないけれど、将来の自由度を増やすために大事に育てておく感じですね」と思いを明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be128e905908f6739df08442e8e43f3a366ad444
厚切りジェイソンが19日、東京都内で自著「ジェイソン流お金の増やし方」(ぴあ)の“年間書籍三冠”達成を
記念したイベントを行った。昨年11月に発売された同書は、売り上げが55万部(電子書籍を含む)を
超えたといい、「オリコン年間BOOKランキング」など三つの年間ランキングで1位を獲得した。ジェイソンは
「僕のアドバイスが多くの人の役に立ったのではないかということが、一番うれしいポイントですね。
『読んだだけではなくて、実践もできました』とも聞いていて。それも合わせてうれしいです」と喜びを語った。
印税の使い道に関しては「地味な投資に充てるだけ」とコメント。「起業したいとか、支援したい団体があるとか、
それが何かは分からないけれど、将来の自由度を増やすために大事に育てておく感じですね」と思いを明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be128e905908f6739df08442e8e43f3a366ad444
2022/12/19(月) 22:21:37.85ID:p6gBn5Xm0
298名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 22:28:27.15ID:g16eBMQT0 来年は4500まで戻るがドル円115円ぐらいに戻るだろうな
下手したらリセッションで3000維持で円高になる可能性のが高い
下手したらリセッションで3000維持で円高になる可能性のが高い
2022/12/19(月) 22:33:41.43ID:5qsQVpIh0
プロ含めてその手の予想って当てた奴いるの?
2022/12/19(月) 22:39:09.83ID:bUyPqkEw0
↑この手の奴って仕事出来なさそう
2022/12/19(月) 22:43:56.58ID:N9/0Mll+0
>>299
経済評論家と称する連中が年末160円170円になると言っていたことを考えるとなあ
経済評論家と称する連中が年末160円170円になると言っていたことを考えるとなあ
2022/12/19(月) 22:44:47.89ID:Zs77R8mb0
去年の今頃のファンドや投資系ユーチューバーの予想を知りたい
303名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 22:49:13.62ID:fjA4NhKV0 君たち、他人に頼るのはよくないぞ
情けない
負けた時に他人のせいにするんじゃない
情けない
負けた時に他人のせいにするんじゃない
304名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 22:50:03.33ID:HC0Nk34w0 基準価格15000で買ってるワシ
無敵~Vサイン
無敵~Vサイン
2022/12/19(月) 22:59:42.65ID:OT+MnlQv0
>>302
じっちゃま2021「来年はS&P500は利上げと引き締めで逆風の年になる。年利周りはプラス1%、4800くらいか」
じっちゃま2021「来年はS&P500は利上げと引き締めで逆風の年になる。年利周りはプラス1%、4800くらいか」
2022/12/19(月) 23:07:02.82ID:wAf58w8z0
2022/12/19(月) 23:07:49.25ID:O/M7L43q0
年収500万越えられる仕事ってありますかね…
308名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 23:09:55.29ID:nxT0WvwZ0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
309名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 23:10:01.31ID:nxT0WvwZ0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/19(月) 23:11:20.64ID:Vuv5wYlz0
>>296
ゴールドラッシュで儲けたのはスコップを売った人、ってやつだな
ゴールドラッシュで儲けたのはスコップを売った人、ってやつだな
2022/12/19(月) 23:19:05.69ID:S08nU2HP0
312名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 23:19:36.68ID:fjA4NhKV0 来年リセッションで株安円高が来ると思って買い場を待ってるバカどんくらいいるんだろうな
お前の考えの逆を行くのが相場だ
お前の考えの逆を行くのが相場だ
2022/12/19(月) 23:20:39.50ID:2zZR5B890
ツミニー損切り
2022/12/19(月) 23:21:33.92ID:cIg3DRJu0
今日は上げのパターンかよ
2022/12/19(月) 23:23:52.70ID:uLWwTyPv0
2022/12/19(月) 23:25:11.97ID:mAnxRhHH0
今日もハゲそう
2022/12/19(月) 23:27:32.66ID:O/M7L43q0
ざっと計算してみたんだが
年間120万を年利10%で20年間積立れば7600万くらいに化けるな
年間120万を年利10%で20年間積立れば7600万くらいに化けるな
2022/12/19(月) 23:28:34.07ID:6vxAMitB0
積み立て損切りという意味不明ワードすこ
2022/12/19(月) 23:31:57.81ID:k/CaMhGh0
2022/12/19(月) 23:33:46.65ID:mZcvI16O0
2022/12/19(月) 23:35:19.97ID:2OlQFv3K0
今夜も爆下げ?
2022/12/19(月) 23:36:14.64ID:S08nU2HP0
今年でも10%以上の変動は何度かあったから、底で買って10%上がったら売るのを毎年繰り返せばいい
2022/12/19(月) 23:37:42.02ID:8pIh/tsv0
今日も下げんのかよ
2022/12/19(月) 23:42:23.61ID:O/M7L43q0
>>320
元本割れ…
元本割れ…
2022/12/20(火) 00:01:10.46ID:D6GxZt7Y0
数百円あった利益があっという間にマイナス1万
もう全て終わったよ
何も成し遂げられないまま終わる俺をどうか許してくれさらば
もう全て終わったよ
何も成し遂げられないまま終わる俺をどうか許してくれさらば
2022/12/20(火) 00:02:00.56ID:SMlXUBPl0
ほらね、下げてよね
2022/12/20(火) 00:03:21.96ID:/MnJZokq0
売らなかったら終わらんやろ
2022/12/20(火) 00:04:56.24ID:yEmVBnrz0
先物大幅プラスなのに下げなのかよ
2022/12/20(火) 00:05:35.10ID:Y1ib6oPQ0
俺のレバナスがライトニング!
2022/12/20(火) 00:07:17.65ID:jUbx6F3j0
それでも10月半ば頃と同じくらいじゃん
2022/12/20(火) 00:19:30.80ID:/MnJZokq0
一万円くらいまで落ちたらうれしいな
2022/12/20(火) 00:27:53.48ID:D/oFZYsa0
さて、損切るか
2022/12/20(火) 00:30:51.06ID:1i5SYTxy0
安く買って高く売るが基本。ガチホなゆてあり得ない
2022/12/20(火) 00:46:42.82ID:32mzAdI70
円高はやくこないかな
129円から積み立てはじめるんでよろしく
129円から積み立てはじめるんでよろしく
2022/12/20(火) 01:08:02.87ID:GYg+fQpb0
100円割ってからでよくね
2022/12/20(火) 01:24:52.78ID:S9xmyhmI0
米株って為替考慮するからいつ買ったらいいかわからん
2022/12/20(火) 01:29:22.59ID:nJlfjORi0
おまえらってなんでそんなに余裕なの?
高給取りかよ
高給取りかよ
2022/12/20(火) 01:39:45.54ID:cpaqK/Ab0
余剰資金全部入れてるから新NISAまでに損切りで資金捻出しないと行けないけどいつ売るかめちゃめちゃ難しいなぁ
とりあえず毎日積立は今年までにして毎月積立もやめるか迷うなぁ
マイナスで売るのはつらい…
とりあえず毎日積立は今年までにして毎月積立もやめるか迷うなぁ
マイナスで売るのはつらい…
339名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 01:51:04.46ID:4TwKUYPi0 損切りしたら楽になるで~
340名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 02:02:14.62ID:sqTprnpk0 ニトリHD会長 23年は「円高に転じる」、値下げ視野
2022/12/20(火) 02:04:19.29ID:LKKFjp7f0
SPXSが順調に育ってきた
2022/12/20(火) 02:24:24.84ID:jUbx6F3j0
マイテン入ったー🔥さてみなさんどうですか?
343名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 02:29:26.92ID:tcDjyv1r0 4000以上で買いついた頭の悪い靴磨きは岐阜みたいに大損した低学歴のバカとしてマスコミに顔出しで売り出すしかないだろう
日経バブルの頂点で掴んだ靴磨きのように今後30年は頭の悪い靴磨きとして食いぶちができるぞ
日経バブルの頂点で掴んだ靴磨きのように今後30年は頭の悪い靴磨きとして食いぶちができるぞ
344名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 02:39:01.73ID:F/txUg7t0 年末ラリーが来るし
大丈夫っしょ
大丈夫っしょ
345名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 03:00:39.12ID:NPUXt1Fe0 売りたいけどマイナスで売りたくねえな
ちょっとは上げろよクソ
ちょっとは上げろよクソ
346名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 03:39:28.88ID:xEaZque20 >>338
いったい今まで何してきたの、無駄なことばかりしてw
いったい今まで何してきたの、無駄なことばかりしてw
347名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 03:46:42.84ID:4TwKUYPi0 >>345
君が売ったら上がるで
君が売ったら上がるで
348名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 04:11:37.03ID:umH8+O/60 テスト
349名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 04:21:21.95ID:F/txUg7t0 まあまあ落ち着きない
これから年末ラリーがある、あとは円安バリアも厚いからね
大丈夫
これから年末ラリーがある、あとは円安バリアも厚いからね
大丈夫
2022/12/20(火) 04:23:03.31ID:d94v4cHo0
17000円台近いな。
2022/12/20(火) 04:23:09.44ID:32mzAdI70
家計が苦しくてカードローンが急増してるから年末ラリーは来ないよ
でも円安バリアは崩れそうに無いな もうひとおしって感じなんだが
でも円安バリアは崩れそうに無いな もうひとおしって感じなんだが
2022/12/20(火) 04:32:54.21ID:ZvkGlc0c0
スケベ買いしたポジ、まだホールドしてる人居ないよね・・
2022/12/20(火) 04:39:56.21ID://Q1xPn40
米経済厳しくなってきな
354名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 05:10:02.05ID:LUpRSx680 こんな連日下がってるのに未だにVIXが22っておかしいだろ
なんかデカイの来そうでこえぇw
なんかデカイの来そうでこえぇw
2022/12/20(火) 05:29:55.20ID:GYg+fQpb0
みんなが買いだしたらもう終わりってまだ気づかないの?
2022/12/20(火) 05:39:09.47ID:exYvB5Rh0
なんで終わりなの?
2022/12/20(火) 05:56:49.48ID:3qvLnK0e0
>>356
それ考えないと、気がついたらババ握りしめてた。になる。
それ考えないと、気がついたらババ握りしめてた。になる。
2022/12/20(火) 06:13:19.61ID:gFqU+zat0
来年は80万
2024からは5年で3600万買うからとりあえず今は相場はどうでもいいな
2024から5年は大暴落していてくれー
2024からは5年で3600万買うからとりあえず今は相場はどうでもいいな
2024から5年は大暴落していてくれー
2022/12/20(火) 06:28:08.73ID:d94v4cHo0
来年に大きいの来るだろw
大きいのきたらいくらか突っ込んだほうがいいな。
5年もあれば戻ってるよ。
大きいのきたらいくらか突っ込んだほうがいいな。
5年もあれば戻ってるよ。
360名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 06:34:23.40ID:AisDYiYM0 もう終わりだ猫の指数
2022/12/20(火) 06:36:02.86ID:Y1ib6oPQ0
俺のベアナスがシューティング!
362名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 06:36:32.64ID:DBES1GNH0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
363名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 06:36:44.11ID:DBES1GNH0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/20(火) 07:03:11.03ID:5Z408KGq0
いい加減上がってくれ~
疲れてきた
疲れてきた
2022/12/20(火) 07:07:34.17ID:N/OGZven0
お前ら早めに逃げとけよ
https://i.imgur.com/4NJTDo1.jpg
https://i.imgur.com/4NJTDo1.jpg
2022/12/20(火) 07:15:31.75ID:9v6VaCx/0
ここから20パーは下がるな
2022/12/20(火) 07:17:38.27ID:vvw6IiVJ0
今年と来年は40万だけ買えばいいしな
岸田ニーサで1800万買うわけだし
岸田ニーサで1800万買うわけだし
2022/12/20(火) 07:41:13.23ID:aAAb3T+i0
僕はどうなってしまうん?
https://i.imgur.com/fM3u72K.jpg
https://i.imgur.com/fM3u72K.jpg
2022/12/20(火) 07:43:15.74ID:X79BxVEL0
370名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 07:49:47.84ID:pfwJHYV00 >>368
まだまだこれから!頑張って!
まだまだこれから!頑張って!
2022/12/20(火) 07:51:11.65ID:PceHOwrU0
2022/12/20(火) 07:52:36.26ID:DdqOFyEg0
>>368
おろしてみんなで風俗いこうぜ
おろしてみんなで風俗いこうぜ
2022/12/20(火) 08:07:22.50ID:Lr0JJGNo0
>>368
FIRE達成してるな!
FIRE達成してるな!
374名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 08:15:02.39ID:DFB0XYsw0 S&P500指数はこれから1500まで下げるみたいだな
過去10年以内に投資を始めた人は全員損するとのことだ
でも20後にはまた3500へ戻るとのことなのでそれまで待つしかないね
そして30年持てば何とかプラスになるだろう
過去10年以内に投資を始めた人は全員損するとのことだ
でも20後にはまた3500へ戻るとのことなのでそれまで待つしかないね
そして30年持てば何とかプラスになるだろう
2022/12/20(火) 08:16:25.32ID:6sw2DB+d0
>>374
お薬だしておきますね~
お薬だしておきますね~
376名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 08:23:25.82ID:CVog5FUm0 お通夜会場はここですか?
2022/12/20(火) 08:25:42.72ID:OgcY4S+D0
暴落を待ってたんだが
いざ来られると
マイナス額がキツイな
いざ来られると
マイナス額がキツイな
2022/12/20(火) 08:30:24.48ID:nJlfjORi0
>>340
お値段異常のブラック企業か
お値段異常のブラック企業か
2022/12/20(火) 08:31:20.72ID:eTQ+2znn0
もう株見るの辞めたい
気絶してたい
気絶してたい
2022/12/20(火) 08:32:48.96ID:bXT0UhGW0
>>374
ソースあるの?
ソースあるの?
2022/12/20(火) 08:34:33.08ID:zFFi0rbg0
もう目の前がくもって歩けません
2022/12/20(火) 08:39:47.47ID:+qp+Wl4j0
この間ニトリに初めて行ってカーテン買ったわ
2022/12/20(火) 08:40:37.85ID:doNo3vcS0
言うても皆そこまで出口を意識する年齢でもないんだろ?
2022/12/20(火) 08:50:36.56ID:nJlfjORi0
ニトリ安い安い言うけどよく見ると別に安くないし高いよな
2022/12/20(火) 08:50:49.81ID:EktjoMf80
積み立てNISA入れてる人息してますかー?
僕は息してませ^_^ん
僕は息してませ^_^ん
386名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 08:51:16.52ID:D2+to0kD0 S&P500買っとけば間違い無いと言われてた層が絶賛大含み損中だな。
いとおそろしや
いとおそろしや
2022/12/20(火) 08:52:41.57ID:nJlfjORi0
積立だから利益は減るけどトータルなら負けないだろ
388名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 08:54:25.91ID:zvLN/8i902022/12/20(火) 08:55:26.18ID:zFFi0rbg0
もうマメリカ経済も尾張だぎゃ、
2022/12/20(火) 08:55:46.32ID:nJlfjORi0
>>374
チャートどこで見れる?
チャートどこで見れる?
2022/12/20(火) 09:02:26.76ID:rIR7ZoJC0
>>382
ニトリのカーテンって意外とデザインいいよね
ニトリのカーテンって意外とデザインいいよね
392名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 09:11:08.18ID:0k6xaIDZ0 普通NISA4年目の50歳。
通算損益はプラス30万ww
金融資産合計は2600万てとこ。
コロナに翻弄された期間だけ普通NISAやってた俺。
神経だけすり減らせて終了となりそう…
新NISAで救われますように
通算損益はプラス30万ww
金融資産合計は2600万てとこ。
コロナに翻弄された期間だけ普通NISAやってた俺。
神経だけすり減らせて終了となりそう…
新NISAで救われますように
393名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 09:42:19.38ID:agEDZjrL0 いったい何がはじまるんです
2022/12/20(火) 09:51:56.66ID:7SAPbeFJ0
1500まで落ちたらリーマンの下落率より遥かに酷いんだけど利上げをそんな大恐慌レベルまで突き進めるもんなのか?
2022/12/20(火) 10:06:21.69ID:/MnJZokq0
日経アゲアゲ
2022/12/20(火) 10:07:09.79ID:uLMvokHW0
脳死ガチホどもが哀れだな
俺は個別株で儲けさせて貰ってる
俺は個別株で儲けさせて貰ってる
2022/12/20(火) 10:07:53.07ID:ow4Ho/pU0
2022/12/20(火) 10:08:12.40ID:RXwNZphz0
一喜一憂楽しすぎワロタ
2022/12/20(火) 10:08:30.74ID:FglQT6TO0
結局、日経の方がパフォーマンス良かったじゃん
2022/12/20(火) 10:09:24.37ID:FglQT6TO0
あれだけTwitterで騒いでた積立信者が静かになってるな
2022/12/20(火) 10:10:09.11ID:zFFi0rbg0
おんどりゃぁああああああア、卯木
2022/12/20(火) 10:10:34.69ID:hX6tZciB0
また円安かよクソだな
2022/12/20(火) 10:39:25.13ID:+qp+Wl4j0
2022/12/20(火) 10:41:11.93ID:T9XuctXh0
2024年から利下げだから
2023年で分割して仕込みたいのに
円安くるしたまらんわ
2023年で分割して仕込みたいのに
円安くるしたまらんわ
2022/12/20(火) 10:48:20.89ID:doNo3vcS0
結局機会伺ってるうちに手元の現金だけ増えていくのか
406名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 10:50:34.40ID:sqTprnpk0 市場は2022年の売りを経てより合理的な状況に移行するため、来年はアクティブ型の運用成績が指数連動型を上回ると、バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジスト、サビタ・スブラマニアン氏が指摘した。
BofAの米国株・クオンツ戦略責任者であるスブラマニアン氏は19日、ブルームバーグテレビジョンとラジオに対し「インデックスを回避しアクティブになる時だ」とし、バリュエーション分散が歴史的な高水準付近にあることに言及した。
また、S&P500種株価指数は「古いけん引役」で、金利が低位に貼り付いてる時期に順調だったとした上で、市場は「より合理的な状況に移行しつつあり、取捨選択して勝ち組を選ぶことが実際に必要だ」と語った。
BofAの米国株・クオンツ戦略責任者であるスブラマニアン氏は19日、ブルームバーグテレビジョンとラジオに対し「インデックスを回避しアクティブになる時だ」とし、バリュエーション分散が歴史的な高水準付近にあることに言及した。
また、S&P500種株価指数は「古いけん引役」で、金利が低位に貼り付いてる時期に順調だったとした上で、市場は「より合理的な状況に移行しつつあり、取捨選択して勝ち組を選ぶことが実際に必要だ」と語った。
2022/12/20(火) 11:22:05.40ID:/KRvzMzR0
2022/12/20(火) 11:22:48.47ID:ioN0LF+I0
古いけんって、なんで新聞記事に鹿児島弁hが出てくるの?
2022/12/20(火) 11:32:07.25ID:rCYx8q4d0
>>408
オマエ馬鹿か?
オマエ馬鹿か?
410名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 11:32:43.72ID:fD6xEeT40 >>397
こんな画面見たことないけど、なにこれ?
こんな画面見たことないけど、なにこれ?
411名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 11:36:02.67ID:fvAPbCAO0 楽天証券やってないの?
マイ転してもかわいいから少し救われるし、プラ転の時はほっこりするぜ?
マイ転してもかわいいから少し救われるし、プラ転の時はほっこりするぜ?
2022/12/20(火) 11:40:57.40ID:0FFTtfVE0
ロボットの炎上はもっとバリエーションが欲しいよな
413名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 11:44:56.28ID:zpwhddpN0 概算18,509円 −13円
414名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 11:54:40.49ID:hWQ4GPzu0 米株下げたらよそも下げるとかなくなってきたな
まあそんなトレンドが未来永劫続くわけないし当たり前か
まあそんなトレンドが未来永劫続くわけないし当たり前か
2022/12/20(火) 11:57:49.24ID:3sIsyR/R0
投資煽りした奴らお金返して!
416名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:01:31.15ID:YIqzaij90 >>414
新興国の中ではこの状況でも上げてるところちゃんとある
新興国の中ではこの状況でも上げてるところちゃんとある
417名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:08:17.27ID:sqTprnpk0 円高きたああ
418名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:09:42.34ID:F/txUg7t0 これはあかん、、
419名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:09:59.25ID:mmHRwEUu0 まさか利上げするとは
日銀舐めてた
日銀舐めてた
2022/12/20(火) 12:10:12.61ID:hX6tZciB0
なんかきたあ
2022/12/20(火) 12:11:05.42ID:zFaYHyxx0
今利上げしたら日本経済終わるぞ
422名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:11:06.58ID:hTPTF0Pl0 円高株安の時代へ
2022/12/20(火) 12:12:39.77ID:sE/Lvvn10
これはサプライズ
2022/12/20(火) 12:13:52.71ID:Gz158x550
400万円注文するわ
425名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:14:12.51ID:G2xKiem90 どうせ来年円高になるのは分かりきってた事のに
円安バリアとか余裕かまして逃げ遅れたアホはおらんよな?
円安バリアとか余裕かまして逃げ遅れたアホはおらんよな?
426名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:15:22.16ID:WciRCgJR0 終わった
2022/12/20(火) 12:16:14.37ID:ANbgecMZ0
よくやった日銀、買い場到来だな
2022/12/20(火) 12:16:39.06ID:mhrvQcD60
たった0.25%でこんなに動くんかよ
2022/12/20(火) 12:19:04.93ID:T9XuctXh0
アホみたいに生活圏に
10件くらい一気に不動産屋できて
おかしいと思ってたぜ
10件くらい一気に不動産屋できて
おかしいと思ってたぜ
430名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:19:34.35ID:YIqzaij90 一気に2円くらいドル安円高になった
431名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:19:41.30ID:5hpLXuG70 来年の今頃は1ドル=100円だな
基準価格換算だと-30%くらいは飛びそうw
基準価格換算だと-30%くらいは飛びそうw
2022/12/20(火) 12:19:46.21ID:e7XcrQBu0
ついに来たぞ本当と買い場が
433名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:20:10.88ID:4/4GZfaP0 全力でぶち込むわ
434名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:20:49.13ID:F/txUg7t0 これ何円まで円高来ると思います??
プロに聞きたい
プロに聞きたい
435名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:21:18.45ID:AklaOHxi0 完全に逃げ遅れた🤢🤮🤮🤮
436名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:21:20.47ID:xw6m2iup0 円安バリアがまだまだあるから大丈夫
大丈夫落ち着いて
大丈夫落ち着いて
2022/12/20(火) 12:21:45.08ID:fnVL/7hy0
100円台は行くな
2022/12/20(火) 12:22:03.43ID:eTQ+2znn0
なんだこれ!?
円安バリアが崩壊しとる
円安バリアが崩壊しとる
2022/12/20(火) 12:22:16.32ID:32mzAdI70
円安バリアが…くずれていく…
2022/12/20(火) 12:22:30.07ID:mhrvQcD60
>>436
おまえの円安バリア貫通してんぞ
おまえの円安バリア貫通してんぞ
2022/12/20(火) 12:22:30.75ID:eTQ+2znn0
株安ドル安でここまで入れた金が・・・
2022/12/20(火) 12:23:13.85ID:lxamESTE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おれの円預金がキラキラしてるううう
おれの円預金がキラキラしてるううう
2022/12/20(火) 12:23:20.38ID:cZCjWQ/j0
6月底をぶち抜けるぞ!!
444名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:24:08.53ID:zMORFWNx0 SP500じゃなくて日本の銀行株買った儲かりそうね
配当だけでSP500の年率平均リターン7%に迫る5%のもあるし
配当だけでSP500の年率平均リターン7%に迫る5%のもあるし
445名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:24:24.04ID:THhmeBxl0 もう、おわりーだね
2022/12/20(火) 12:25:01.72ID:FglQT6TO0
よっしゃ
売り払って残してたのを再インする
やっぱ余力は必要だな
売り払って残してたのを再インする
やっぱ余力は必要だな
2022/12/20(火) 12:25:56.81ID:FglQT6TO0
2022/12/20(火) 12:26:10.33ID:SyLzd5ri0
市場が織り込むインフレ急減速見通しは間違っている-ブラックロック
インフレ率が米金融当局の2%目標に向かって下がるとのコンセンサスには異議を唱えている。こうした見方に
基づき、ブラックロックでは国債を来年にアンダーウエートとするよう助言。インフレ連動債や投資適格級社債を
選好するよう勧めている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN5697T0G1KW01?srnd=cojp-v2
インフレ率が米金融当局の2%目標に向かって下がるとのコンセンサスには異議を唱えている。こうした見方に
基づき、ブラックロックでは国債を来年にアンダーウエートとするよう助言。インフレ連動債や投資適格級社債を
選好するよう勧めている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN5697T0G1KW01?srnd=cojp-v2
449名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:26:17.37ID:sN2QsTi10 クソワロタ
2022/12/20(火) 12:28:32.57ID:+tFCHMml0
終わった…
今日全部売れば致命傷は避けれるかな…
今日全部売れば致命傷は避けれるかな…
451名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:28:37.77ID:XVr3hlrA0 来年は世界恐慌が来るのかな、、
こりゃあ地獄
こりゃあ地獄
452名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:28:42.86ID:QCRaEWrQ0 どのみち来年黒田退任で修正して円高来るってどこでも言われてたし
時期が早まっただけだよなこれ
時期が早まっただけだよなこれ
2022/12/20(火) 12:28:51.38ID:qrjod5kV0
銀行メインの高配当株投資家大勝利
2022/12/20(火) 12:28:53.09ID:PA97Wzhv0
グロいwwww
455名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:29:08.28ID:4/4GZfaP0 sp500を淡々と積み上げる絶好の買い場到来
2022/12/20(火) 12:29:12.39ID:eTQ+2znn0
円高はむしろ喜ぶことなんだが、肝心の指数、米株上がれよ
いつまで下がってんだよ
いつまで下がってんだよ
2022/12/20(火) 12:29:27.42ID:01uTgNQ70
>>368
ドンマイ
ドンマイ
458名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:29:34.53ID:XVr3hlrA0 この円高いつ終わる?
打った方がいいかな??、一括3000マン民
打った方がいいかな??、一括3000マン民
2022/12/20(火) 12:31:33.91ID:fnVL/7hy0
>>458
終わるどころか、始まったばかりだろ
終わるどころか、始まったばかりだろ
460名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:33:28.93ID:wCANqbPb0 >>459
だからいつ終わるって聞いてんだろ!
だからいつ終わるって聞いてんだろ!
461名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:34:11.80ID:zLGXg7/Z0 なんで円が暴騰してんの?
462名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:34:29.64ID:hTPTF0Pl0 SP500先物も大きく下げた
463名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:35:38.21ID:zLGXg7/Z0 日銀がゼロ金利政策の解除を発表したのか
まじかよ
まじかよ
2022/12/20(火) 12:35:58.90ID:WcdpAL+90
>>453
漏れてたのかな、俺のふくおかFGは最近ずっとあがってた
漏れてたのかな、俺のふくおかFGは最近ずっとあがってた
2022/12/20(火) 12:36:30.46ID:eTQ+2znn0
日銀がイールドカーブ・コントロールを0.25から0.5へ引き上げ
日本全体の金利が上がる
日本全体の金利が上がる
2022/12/20(火) 12:36:33.36ID:BRcrUggj0
今まで何があっても黒田はアベノミクス堅持だったけど、今日の会見で正常化的な発言があったら大きく円高に振れる可能性あるから一応は警戒な
467名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:36:34.79ID:0k6xaIDZ0 >>407
いや、知っててやってるに決まってるじゃないか。
だからこれでも冷静にいられます。狼狽売りなんかしませんし。
「あーあ、ついてねーな。チェッ…」
てな感じですよ。
年齢が年齢なんでツミニーなんてやってられんので5年に掛けました。
ちょうどタイミングよく新NISAが始まってくれるみたいなので救われた気がします。
いや、知っててやってるに決まってるじゃないか。
だからこれでも冷静にいられます。狼狽売りなんかしませんし。
「あーあ、ついてねーな。チェッ…」
てな感じですよ。
年齢が年齢なんでツミニーなんてやってられんので5年に掛けました。
ちょうどタイミングよく新NISAが始まってくれるみたいなので救われた気がします。
2022/12/20(火) 12:36:38.06ID:Gz158x550
ユーチューバーの買い煽りに乗っかった奴いる?
先走りしすぎたな
先走りしすぎたな
2022/12/20(火) 12:37:06.70ID:+tFCHMml0
こっから買い下がるとして、今持ってる分は一旦全部売った方がええんかな
ドル円が年初レベルまで戻ったらヤバいよな…
ドル円が年初レベルまで戻ったらヤバいよな…
2022/12/20(火) 12:37:44.66ID:PA97Wzhv0
靴磨きのひろゆきさん死んでしまうのでは
2022/12/20(火) 12:41:03.32ID:eTQ+2znn0
日本の金融引き締めでも全世界的に株価動くのね
472名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:41:10.82ID:bU3zMF/W0 ひろゆきって150円超えてから介入でお小遣いタイムとか言ってたな
下手に影響力あるから信じてロングしたヤツもいるんだろうねぇ
下手に影響力あるから信じてロングしたヤツもいるんだろうねぇ
2022/12/20(火) 12:41:50.65ID:UFYHfMMh0
今年40万、来年40万しか投資しないからノーダメージだわ
2022/12/20(火) 12:41:58.13ID:bF1RfU1+0
やはり積み立てが正解
これから安く買えるぞー
これから安く買えるぞー
475名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:42:30.66ID:poam/pN30 あーふーざけんな
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
2022/12/20(火) 12:42:46.10ID:fiDfXYoc0
2024から年360万買うからそこから本番
477名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:42:49.71ID:SvxaEoQW0 来年分つみたてNISAは笑いながら積み立てるだけだけど特定の積み立てをどうするかは物凄く悩ましいよな
2024年の方が安くなってたらゴミオブゴミになるし
2024年の方が安くなってたらゴミオブゴミになるし
478名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:43:24.45ID:VwGCQagc0 この流れでは、あっという間に15000円割れしそうだね
2022/12/20(火) 12:44:20.91ID:BRcrUggj0
まさか黒田任期中にYCC修正するとは予想外だったわ
もう安倍に気を使う必要ないか
もう安倍に気を使う必要ないか
2022/12/20(火) 12:45:14.69ID:eTQ+2znn0
来年の今頃には助かりますか?
売りません、積み立て続けます
売りません、積み立て続けます
2022/12/20(火) 12:45:15.14ID:OCoCg2ox0
>>409
あー釣られちゃった
あー釣られちゃった
2022/12/20(火) 12:45:47.71ID:BRcrUggj0
アメリカの先物も真っ逆さまやん
落ちぶれてもそれなりに影響力あるな、日本のマーケット
落ちぶれてもそれなりに影響力あるな、日本のマーケット
2022/12/20(火) 12:46:54.73ID:n8XOZSiZ0
2022/12/20(火) 12:47:29.32ID:nJlfjORi0
>>465
アメリカみたいに円が買われるの?
アメリカみたいに円が買われるの?
2022/12/20(火) 12:47:49.91ID:T9XuctXh0
ここの純資産めっちゃ減りそう
2022/12/20(火) 12:48:06.30ID:dow6aKEQ0
17000円台来たね。
案外、早かった。
案外、早かった。
487名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:48:49.29ID:SyLzd5ri0 アップル6月以来の安値、目標株価とiPhone見通しをJPモルガン下げ
米アップルの目標株価をJPモルガン・チェースが200ドルから190ドルに引き下げた。クリスマスシーズン「iPhone」の販売見通しを同行は下向き修正した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN5QITDWLU6801?srnd=cojp-v2
米アップルの目標株価をJPモルガン・チェースが200ドルから190ドルに引き下げた。クリスマスシーズン「iPhone」の販売見通しを同行は下向き修正した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN5QITDWLU6801?srnd=cojp-v2
2022/12/20(火) 12:49:30.33ID:RmDzz8s60
>>483
30年だと人によったら死んでるなw
30年だと人によったら死んでるなw
489名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:49:46.24ID:IqNqDZuz0 最後の最後に買い場が来るとはな
2022/12/20(火) 12:49:58.48ID:PPMS9I6N0
お昼休みのウキウキ大暴落きてんね
2022/12/20(火) 12:51:46.07ID:eTQ+2znn0
すべてのポートフォリオの中でゆうちょ銀行だけが頑張ってる 物凄い焼け石に水だけど
2022/12/20(火) 12:52:18.47ID:T9XuctXh0
全部現金で三億円持ってるやつがインベスト言ってる時点で
察するべきだった
察するべきだった
2022/12/20(火) 12:53:11.92ID:eTQ+2znn0
こんなことならはよ金融引締しとけよ黒田
今年年初からしてりゃあ高値で積み立てずに済んだのに・・・
今年年初からしてりゃあ高値で積み立てずに済んだのに・・・
2022/12/20(火) 12:53:33.21ID:/KRvzMzR0
S&P500の場合は20年続ければ必ず黒字になると言われているけどそれも過去たまたまそうだっただけ
株価がランダムウォークと仮定して計算すると確か20年続けても2%くらいの確率で赤字になる
株価がランダムウォークと仮定して計算すると確か20年続けても2%くらいの確率で赤字になる
2022/12/20(火) 12:56:22.02ID:gwhrPR2y0
20年で赤字なら30年持ってればいいだけじゃん
損したまま死ぬのも自由なんだし
損したまま死ぬのも自由なんだし
2022/12/20(火) 12:56:42.60ID:fWvobEHo0
悪い円安から悪い円高へ
2022/12/20(火) 12:57:15.53ID:Gz158x550
クロちゃんの会見でさらに動くか
2022/12/20(火) 12:57:50.50ID:OCoCg2ox0
たった20年なんて相場の流れでプラスにもマイナスにもなる
2022/12/20(火) 12:58:03.92ID:AZeiinTk0
150年右肩上がりなんだから何も心配いらん
30年気絶しとけば助かるんやで
1871年~2022年 S&P500
https://livedoor.blogimg.jp/sp500ne/imgs/3/8/38f9be06.jpg
1871年以降、米国では30回の不況が発生しています。単純に割り算すると、平均で5年に1度くらいの割合です。
しかし、30回の不況があったにもかかわらず、S&P500は1871年から2022年6月までの過去150年の間、年率6.9%(インフレ調整後ドルベース)で成長を遂げてきました。
30年気絶しとけば助かるんやで
1871年~2022年 S&P500
https://livedoor.blogimg.jp/sp500ne/imgs/3/8/38f9be06.jpg
1871年以降、米国では30回の不況が発生しています。単純に割り算すると、平均で5年に1度くらいの割合です。
しかし、30回の不況があったにもかかわらず、S&P500は1871年から2022年6月までの過去150年の間、年率6.9%(インフレ調整後ドルベース)で成長を遂げてきました。
2022/12/20(火) 12:58:04.13ID:ZvkGlc0c0
日経 酷いことになってるね
ノーポジで良かった
ノーポジで良かった
2022/12/20(火) 12:58:10.26ID:eTQ+2znn0
>>497
黒田「すまん、10年近くミスってたわ」
黒田「すまん、10年近くミスってたわ」
502名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:58:28.11ID:O87R3H6O0 来年は今年の年初くらいの為替まで戻りそうだな
まあ所詮円安バリアも幻だったわけだ
まあ所詮円安バリアも幻だったわけだ
503名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 12:58:29.56ID:ziGqqeh30 やっと買い場が来るな
円建てでもっと下げろ
円建てでもっと下げろ
2022/12/20(火) 12:59:21.97ID:1z9mgLxg0
>>503
岸田ニーサまで待て
岸田ニーサまで待て
2022/12/20(火) 12:59:27.94ID:zFFi0rbg0
特定は損切りしたぼうがいいの?
デットマンズチェストはこないの?
デットマンズチェストはこないの?
506名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:00:23.78ID:ziGqqeh30 >>504
来年から3年間くらいかけて全額これに突っ込むぞ
来年から3年間くらいかけて全額これに突っ込むぞ
507名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:01:32.90ID:oD5zmXh/0 キシニーの2024年が最高のタイミングになりそうだな
来年も株安&円高で来年から積み立てるヤツは最高だな
来年も株安&円高で来年から積み立てるヤツは最高だな
2022/12/20(火) 13:02:25.08ID:/KRvzMzR0
2022/12/20(火) 13:03:13.09ID:dow6aKEQ0
今日、早速少しスポット入れるか。
2022/12/20(火) 13:04:41.22ID:eTQ+2znn0
来年もツミニーと超える分は特定で積み立てして
2024年に岸田ニーサに特定から乗換予定
2024年に岸田ニーサに特定から乗換予定
2022/12/20(火) 13:06:15.75ID:dow6aKEQ0
しかしジャポンの底力を見たわ…
アメリカ金利があんなに上がるとは。
アメリカ金利があんなに上がるとは。
2022/12/20(火) 13:07:20.80ID:fWvobEHo0
>>509
文字通り落ちてるナイフだぞ
文字通り落ちてるナイフだぞ
2022/12/20(火) 13:13:40.99ID:sqTprnpk0
530●ダメプロ★憩い場 中居くんあの世だよ!全員集合
名前: ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
E-mail:
内容:
ここはダメプロスレの本スレです
・自らが自認するダメ人間であること
・主にパチンコで生計を立てているフリをしていること
・惨めで孤独過ぎな人生であること
※ちゃんと定期健診は受ける事
※毎日7時間は睡眠をとる事
※自称司法浪人はお断り
※ちゃんと定期健診は受ける事
※前スレ
523●ダメプロ★憩い場 おめでとう、あいみょ~ん@@に成功
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1655713733/l50
524●ダメプロ★憩い場 安倍晋三元総理、朝鮮系の銃弾に倒れる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1657599138/
525●ダメプロ★憩い場 安倍晋三元総理、朝鮮系の銃弾に倒れる03
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1659607306/
525●ダメプロ★憩い場 安倍晋三元総理、朝鮮系の銃弾に倒れる3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1664406994/
名前: ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
E-mail:
内容:
ここはダメプロスレの本スレです
・自らが自認するダメ人間であること
・主にパチンコで生計を立てているフリをしていること
・惨めで孤独過ぎな人生であること
※ちゃんと定期健診は受ける事
※毎日7時間は睡眠をとる事
※自称司法浪人はお断り
※ちゃんと定期健診は受ける事
※前スレ
523●ダメプロ★憩い場 おめでとう、あいみょ~ん@@に成功
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1655713733/l50
524●ダメプロ★憩い場 安倍晋三元総理、朝鮮系の銃弾に倒れる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1657599138/
525●ダメプロ★憩い場 安倍晋三元総理、朝鮮系の銃弾に倒れる03
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1659607306/
525●ダメプロ★憩い場 安倍晋三元総理、朝鮮系の銃弾に倒れる3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1664406994/
2022/12/20(火) 13:13:58.91ID:Q32V45Fe0
まさか140円台で大量に買ったドジっ子はおらんやろな?
2022/12/20(火) 13:16:12.13ID:FkZlhjL40
516名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:17:04.00ID:ziGqqeh30 年明けしたらもっとドデカイのが来そう
今年の年初みたいに
今年の年初みたいに
2022/12/20(火) 13:17:48.26ID:Q32V45Fe0
米景気後退株安と円安バリア剥がしでダブル安
518名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:18:30.62ID:tcDjyv1r0 バカだなあ
何回も警告してやったろ、頭の悪い低学歴の貧乏人
120円割れ2000割れまで行くからなw
靴磨き貧乏人がさらに貧困に落ちるの滑稽すぎだろw
何回も警告してやったろ、頭の悪い低学歴の貧乏人
120円割れ2000割れまで行くからなw
靴磨き貧乏人がさらに貧困に落ちるの滑稽すぎだろw
2022/12/20(火) 13:18:47.93ID:T9XuctXh0
来年中にCPIマイナスなるんちゃうか…
2022/12/20(火) 13:19:47.49ID:maPHaCU/0
あああああおわったー
ドルと株が同時暴落してるやーん
もうダメだああああああ
ドルと株が同時暴落してるやーん
もうダメだああああああ
2022/12/20(火) 13:20:39.86ID:Q5hugsbU0
>>388
多くのって具体的に誰?
多くのって具体的に誰?
2022/12/20(火) 13:23:37.15ID:dqK/RlUa0
まだ割高
2022/12/20(火) 13:25:28.70ID:csHBtUgT0
助けて
2022/12/20(火) 13:26:02.45ID:aAAb3T+i0
8月一括1000万の僕終わる
525名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:26:07.37ID:yCHeT2hl02022/12/20(火) 13:27:09.15ID:HKurNwZb0
今日突っ込んでええんか?
527名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:29:12.88ID:qHESUXLZ0 だから言ったよな?
株安円高の地獄が来るって
なんで逃げなかったの?
株安円高の地獄が来るって
なんで逃げなかったの?
2022/12/20(火) 13:29:18.76ID:EeTr2/Em0
529名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:30:35.94ID:qHESUXLZ0 >>528
これは死ぬやつ
これは死ぬやつ
530名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:32:28.35ID:qHESUXLZ0531名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:33:51.00ID:SaaYfxhL0 来年って為替だけでマイナス20%くらいいきそう
株上げて相殺出来ればいいけど
実際は株も下がって終わりそうよね
株上げて相殺出来ればいいけど
実際は株も下がって終わりそうよね
532名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:34:29.32ID:HwzZGC+Y0 あー死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ひどいこれ
ひどいこれ
533名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:34:55.21ID:sqTprnpk0 おれの楽天レバナス見てみましょうか
534名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:34:58.61ID:fRj6+2HG02022/12/20(火) 13:37:09.69ID:mlAibTOh0
>>528
フルインベストは精神的苦痛にならない?
フルインベストは精神的苦痛にならない?
536名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:38:56.58ID:fhUaYuke02022/12/20(火) 13:40:14.45ID:EeTr2/Em0
538名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:40:43.99ID:G7MfWP7q0 そんな日々の値動きいちいち気にして損切りしていたら損するよ?
老後資金ならホールドして15年以上寝かせなさい。
ガチャガチャ動かす人ほど失敗する
老後資金ならホールドして15年以上寝かせなさい。
ガチャガチャ動かす人ほど失敗する
539名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:42:48.61ID:N+hUS5V40 来年は為替だけで基準価格4000円くらい下がりそう
株が上がればいいけどどうなるだろうね
株が上がればいいけどどうなるだろうね
2022/12/20(火) 13:42:50.35ID:EeTr2/Em0
541名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:43:43.68ID:ziGqqeh30 >>530
リーマンレベルがくるか分からないけど、来年1、2月はアノマリー的にも危なそうだとワイも思ってる
リーマンレベルがくるか分からないけど、来年1、2月はアノマリー的にも危なそうだとワイも思ってる
2022/12/20(火) 13:44:13.91ID:jZPrfcKm0
今年の夏から積立始めたけど
まとまった資金の投資は1年~5年分割がいい、オススメは3年と言われてる中で安全をとって5年分割で始めた自分を褒めてやりたい
まとまった資金の投資は1年~5年分割がいい、オススメは3年と言われてる中で安全をとって5年分割で始めた自分を褒めてやりたい
543名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:47:14.43ID:PSyratYm0 こんな相場じゃ毎月積み立ても微妙だな
やっぱスポット買いすらせずに初心の毎日少額積み立てが正義よ
やっぱスポット買いすらせずに初心の毎日少額積み立てが正義よ
2022/12/20(火) 13:48:21.17ID:FAz/BzAg0
やっぱ投資は入金力のある奴が勝つように出来てるな
2022/12/20(火) 13:50:02.74ID:ug56icjT0
全力しちゃってもう追加入金できない?
私何度もまとまった金持ってても数年単位で
積み立てにしなさいって言いましたよ
私何度もまとまった金持ってても数年単位で
積み立てにしなさいって言いましたよ
546名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:52:57.02ID:oNjSGMiF0 S&P500指数1500に向けて
【負け組】
ガチホ組(代表例:S&P500最強伝説君は完全な敗北者)
S&P500最強伝説君は破綻へまっしぐらw
【勝ち組】
現在の持ちポジションゼロから今後の底値付近で一括買いする賢者
【負け組】
ガチホ組(代表例:S&P500最強伝説君は完全な敗北者)
S&P500最強伝説君は破綻へまっしぐらw
【勝ち組】
現在の持ちポジションゼロから今後の底値付近で一括買いする賢者
2022/12/20(火) 13:55:27.15ID:/MnJZokq0
>>546
ガチホしたままならしなんやろ
ガチホしたままならしなんやろ
2022/12/20(火) 13:57:39.40ID:FAz/BzAg0
549名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:58:10.39ID:DFB0XYsw0 こりゃあ、S&P500も2000まで下落どころか1500まで下落しても全然不思議ではないな
投資はしばらくは様子見したほうがいいね
投資はしばらくは様子見したほうがいいね
550名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:58:57.89ID:2N6zByWb0 来年3月にドル円120円
sp500は3000円になるだっピ
sp500は3000円になるだっピ
551名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 13:59:40.60ID:mhNtAr9A0 来年円高で大暴落も来るって言ってる奴そこそこ見たけどマジだったのか
552名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:01:10.12ID:oNjSGMiF0 政府が必死になって国民に投資を煽ってる時点で危険な状況なんだよ
早く気付けよ
早く気付けよ
2022/12/20(火) 14:02:31.24ID:GYg+fQpb0
>>552
まあ、これだわ
まあ、これだわ
2022/12/20(火) 14:03:13.53ID:xFOtFCtz0
岸田ショックきてんね
555名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:06:54.58ID:b7eNG8cd0 ガチホwwwwwwwwwwww
2022/12/20(火) 14:06:58.05ID:zU09F9Uk0
円高きてんね
靴磨きの米国株民をきっちり嵌め込んだ
これさえ買ってればいいって言われたものは暴落する歴史がある
靴磨きの米国株民をきっちり嵌め込んだ
これさえ買ってればいいって言われたものは暴落する歴史がある
557名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:07:06.94ID:sqTprnpk0 ちょっと横になるわ
2022/12/20(火) 14:08:08.82ID:Y7NzERI50
電車止まりまくってんな
2022/12/20(火) 14:11:23.73ID:468c10O40
岸田リスク大爆発でワロタ
歴代最低総理ランキング1位でも狙ってんのかなw
歴代最低総理ランキング1位でも狙ってんのかなw
2022/12/20(火) 14:12:47.62ID:3sIsyR/R0
20年後助かるかだけ教えてくれ!
気絶しそう
気絶しそう
561名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:12:51.64ID:6VtfWHEE0 大丈夫円安バリアがあるからへーきへーき
これ言ってた奴息してる?w
これ言ってた奴息してる?w
2022/12/20(火) 14:13:02.05ID:zslNIbe10
円は対ドルで125円突破も、日銀のハト派姿勢後退で-GAMA
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-20/RN68HTDWRGG601?srnd=cojp-v2-overseas
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-20/RN68HTDWRGG601?srnd=cojp-v2-overseas
2022/12/20(火) 14:14:37.90ID:D/yMaFBb0
今日は買っていい?
2022/12/20(火) 14:14:50.09ID:ZZBXlDlE0
円高逆バリアでしんじゃいそー
2022/12/20(火) 14:15:39.22ID:fjL7IoPS0
米国って円高になると
どう動くの?なんか対応したりする?
どう動くの?なんか対応したりする?
2022/12/20(火) 14:16:07.87ID:hgNGEArs0
売り抜けた分を三井住友にぶち込んで大勝利
一括しか勝たんとか言ってた馬鹿どもはくたばれや
一括しか勝たんとか言ってた馬鹿どもはくたばれや
2022/12/20(火) 14:16:30.35ID:468c10O40
令和の所得倍増計画!
インベストインキシダ!
なんなのこのクソ総理w
インベストインキシダ!
なんなのこのクソ総理w
2022/12/20(火) 14:19:15.52ID:2LcFp5Bi0
ドル円が下落すると日経平均は下落するのに、sp500先物は全く関係なく下落し続けてるのは笑った
569名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:19:39.40ID:CxRXRg9W0 アメリカ株式市場の格言
落ちてるナイフは掴むな
FRBには逆らうな
みんな今年ちゃんと守れましたか?
落ちてるナイフは掴むな
FRBには逆らうな
みんな今年ちゃんと守れましたか?
2022/12/20(火) 14:24:48.94ID:zU09F9Uk0
まだ高い
3000切るよ
そこで拾う
3000切るよ
そこで拾う
571名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:25:46.81ID:3S4dn+dv0 結局今年一年ずっと下げたな
来年も下げかな
来年も下げかな
572名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:25:50.26ID:IOVMtoYo0 >>570
切るわけねーだろ
切るわけねーだろ
2022/12/20(火) 14:27:40.50ID:zU09F9Uk0
574名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:28:43.26ID:oNjSGMiF0 >>572
君の目は節穴か?
君の目は節穴か?
575名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:30:16.40ID:qHESUXLZ0576名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:35:08.10ID:qHESUXLZ0 YouTuberがこぞって米国株をマンセーして、
本屋にも米国株マンセー本が並ぶ
そしてTwitterに溢れる投資マンセーのつぶやき、アカウント大量発生
↓
大暴落!!!(しかもまだまだこれからリーマン越え)
こんなにわかりやすい靴磨きイナゴタワーってある?www
本屋にも米国株マンセー本が並ぶ
そしてTwitterに溢れる投資マンセーのつぶやき、アカウント大量発生
↓
大暴落!!!(しかもまだまだこれからリーマン越え)
こんなにわかりやすい靴磨きイナゴタワーってある?www
2022/12/20(火) 14:35:17.77ID:2LcFp5Bi0
エミンさんの予想全て当たりそう。
来年前半にはドル/円120円(もっと早くなるかもとは言っていた)
sp500は2400ポイントまで下落
来年前半にはドル/円120円(もっと早くなるかもとは言っていた)
sp500は2400ポイントまで下落
578名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:37:48.15ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 14:38:04.15ID:5hc5/6JH0
投資始めるには絶好機到来だし、岸田はいいタイミングで投資煽ったと思うけどな。
世界情勢とかセオリーとか無視して一括した人は知らん
世界情勢とかセオリーとか無視して一括した人は知らん
580名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:38:48.16ID:oNjSGMiF0 それにしても岸田と黒田は日本を滅ぼす気かな?
そもそも上限金利上げを実施するなら半年前に行っておくべきであった
今の段階での実施は遅すぎだし、かえって市場を破壊することになる
岸田黒田の無能ダメぶりは限度を超えている
許しがたい失策だな
そもそも上限金利上げを実施するなら半年前に行っておくべきであった
今の段階での実施は遅すぎだし、かえって市場を破壊することになる
岸田黒田の無能ダメぶりは限度を超えている
許しがたい失策だな
2022/12/20(火) 14:39:07.50ID:dow6aKEQ0
しかし今年一年積み立てた200万(基準価額18000円)があっと言う間に抜き去られたわ…
まぁ10年後は勝ってるんだろうが。
時間分散は大事だね。
底で一括も不可能。
まぁ10年後は勝ってるんだろうが。
時間分散は大事だね。
底で一括も不可能。
2022/12/20(火) 14:39:44.49ID:ug56icjT0
>>578
はっきり予想してくれるのはありがたいんだけど、外したら外したことについてはなんか言ってるの?スルーで次の予想を開始するようだと信用できんよ。
はっきり予想してくれるのはありがたいんだけど、外したら外したことについてはなんか言ってるの?スルーで次の予想を開始するようだと信用できんよ。
2022/12/20(火) 14:40:10.16ID:T9XuctXh0
2022/12/20(火) 14:42:17.15ID:w0ZDPxtX0
どんなに下がっても2500が底じゃね
それ以上落ちるとリーマンショックの下落率を超えちゃうんだけど
それ以上落ちるとリーマンショックの下落率を超えちゃうんだけど
2022/12/20(火) 14:44:07.13ID:zU09F9Uk0
何十年も続いた金融緩和バブルの崩壊だからね
586名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:45:58.55ID:qHESUXLZ0587名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:46:43.19ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 14:47:11.83ID:eStuXJI+0
俺のベアナスがビクトリー!
589名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:47:57.05ID:Sye0n+5O0 ベアは良いと思うようん
やり過ぎなければ
やり過ぎなければ
590名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:48:20.67ID:qHESUXLZ0591名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:49:01.18ID:SLcnbD1w0 今日の夜は最高の夜になりそうだぜ!(白目)
2022/12/20(火) 14:50:30.44ID:mlAibTOh0
とりあえず毎日積立の金額増やした
593名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:51:09.74ID:qHESUXLZ0 >>592
こういうアホがいる限りまだまだ下がる
こういうアホがいる限りまだまだ下がる
2022/12/20(火) 14:52:16.19ID:mlAibTOh0
>>593
お前は買うカネ持ってねーじゃん
お前は買うカネ持ってねーじゃん
2022/12/20(火) 14:52:20.04ID:w0ZDPxtX0
2022/12/20(火) 14:52:42.35ID:w0ZDPxtX0
あっガイジっぽい奴だったのでNG
597名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:53:44.49ID:qHESUXLZ0598名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:55:05.67ID:qHESUXLZ0599名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:55:17.50ID:Gh8jMEWe0 円安バリア厨は死んだか
円安バリアなんて虚構に頼って逃げないからこうなるw
円安バリアなんて虚構に頼って逃げないからこうなるw
600名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:56:13.01ID:qHESUXLZ0601名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:59:40.80ID:qHESUXLZ0 これから来る円高と株暴落で9割は損切り退場するね
かつては積立ガチホしてれば勝てると信じていたのにも関わらず、、
下落したら絶好の買い場と言い聞かせて、、、
でもそう長くは持たない
そして心が折れた時には大量の含み損に心粉々
そして損切り退場
かつては積立ガチホしてれば勝てると信じていたのにも関わらず、、
下落したら絶好の買い場と言い聞かせて、、、
でもそう長くは持たない
そして心が折れた時には大量の含み損に心粉々
そして損切り退場
602名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 14:59:55.97ID:3vAbHTTq0 森永流「’23年からの家計」大予言
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
①日銀の新総裁誕生で利上げが本格化←←
②物価上昇は春まで。’23年は円高になる
③過剰な米国株と外貨への投資は痛い目を見る
また森永卓郎大先生が利上げを当ててしまったが
土下座した??
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
①日銀の新総裁誕生で利上げが本格化←←
②物価上昇は春まで。’23年は円高になる
③過剰な米国株と外貨への投資は痛い目を見る
また森永卓郎大先生が利上げを当ててしまったが
土下座した??
2022/12/20(火) 15:01:41.35ID:GYg+fQpb0
132円台キター
604名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:05:52.77ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 15:08:06.28ID:GYg+fQpb0
606名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:11:37.43ID:fRj6+2HG0 もともと外貨やってた奴も束の間の喜びだったな
2022/12/20(火) 15:18:16.65ID:RXwNZphz0
8月一千万一括の子もいんねんで?
608名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:18:58.55ID:qHESUXLZ0 絶好の買い場は2000以下
底はもっと下かもだけど、そこはまだわからん
それまではベアで増やして、2000以下で一括がいい
底はもっと下かもだけど、そこはまだわからん
それまではベアで増やして、2000以下で一括がいい
2022/12/20(火) 15:19:06.92ID:T9XuctXh0
>>607
50年後には助かるやろ
50年後には助かるやろ
610名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:22:24.93ID:oNjSGMiF0 バカみたいにガチホを強く勧めていたS&P500最強伝説君の罪は大きいな
まだ続ける気かな?
まだ続ける気かな?
2022/12/20(火) 15:23:09.74ID:/MnJZokq0
>>610
ガチホ続けるなら正しいやろ
ガチホ続けるなら正しいやろ
2022/12/20(火) 15:23:16.79ID:GYg+fQpb0
>>608
2000でもドル円130とかなら買えねえわ
2000でもドル円130とかなら買えねえわ
2022/12/20(火) 15:23:55.85ID:ZvkGlc0c0
何で8月だったんだろうな
去年末に天井レバナスならまだ理解できるが
去年末に天井レバナスならまだ理解できるが
2022/12/20(火) 15:25:09.67ID:7Gm3+J8O0
8月1000万の人は微妙にプラスかトントンで逃げれたのに…
完全に自業自得。
5年は地獄見るね…
完全に自業自得。
5年は地獄見るね…
2022/12/20(火) 15:28:52.72ID:DkU87FaL0
ガチホバカ頑張れー\(^-^)/
616名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:29:15.63ID:ziGqqeh30 為替のマイナスだけで年初来安値更新あるなw
617名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:30:36.48ID:/TEZ6YqG0 指数と為替で来年はマイナス40%
あると思います
あると思います
618名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:31:21.66ID:h+9RSKN70 どのみち円高来ようが来まいが来年は厳しいだろうしな
2022/12/20(火) 15:32:12.43ID:5hc5/6JH0
株と為替の複合で底狙いなんて無理だし、
ぼんやり買い場を見つけられたらいいなくらいの気持ち
ぼんやり買い場を見つけられたらいいなくらいの気持ち
620名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:32:41.24ID:ziGqqeh30 円安さえ終わればここから分割で入れていって負ける要素あるか?
621名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:34:23.26ID:sN2QsTi10 また俺だけ儲かってしまうん?
2022/12/20(火) 15:34:34.55ID:t7pbkpLJ0
ねえねえ
なんで
こんなに
えんだか
なのー?
なんで
こんなに
えんだか
なのー?
2022/12/20(火) 15:35:50.99ID:T9XuctXh0
>>622
黒田がパウエルに
黒田がパウエルに
2022/12/20(火) 15:38:34.95ID:pfwJHYV00
253 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/01/26(水) 18:49:14.92 ID:XeWYW3dr0
>>249
順調に下がれば底は3月だな。
底値が想定の2500より高いかどうかは横ばい1週間が来るかどうか、利上げよりあまりに早く横ばいが来るかどうかで見定める。
2月中旬以降で横ばいが来たら2週間かけて分散で積みきりで良い。
下がり続けている間は買わなくて良い。
ただ右肩下がりなら横ばいにならなくても2700切ったら積み始めろ。
大きく底は外さないはずだ。
これ伝説になるからスクショして毎日読んどけよ。
>>249
順調に下がれば底は3月だな。
底値が想定の2500より高いかどうかは横ばい1週間が来るかどうか、利上げよりあまりに早く横ばいが来るかどうかで見定める。
2月中旬以降で横ばいが来たら2週間かけて分散で積みきりで良い。
下がり続けている間は買わなくて良い。
ただ右肩下がりなら横ばいにならなくても2700切ったら積み始めろ。
大きく底は外さないはずだ。
これ伝説になるからスクショして毎日読んどけよ。
2022/12/20(火) 15:39:04.79ID:Q32V45Fe0
まあ美味い話はないってことだわ
コロナバブルがいつまでも続くわけがない
賢者は欲張らないでそこそこで逃げてる
コロナバブルがいつまでも続くわけがない
賢者は欲張らないでそこそこで逃げてる
2022/12/20(火) 15:44:34.03ID:/KRvzMzR0
含み損が出たから逃げるということは「リスク許容度を超えた投資をしていた」ということ
見直すべきは「現金:リスク資産」の比率の方
見直すべきは「現金:リスク資産」の比率の方
2022/12/20(火) 15:45:19.83ID:XszBdPBi0
まぁキャッシュがたんまりあるなら、絶好の海馬が来るだけさ。
ない人は指を咥えて見ておいて
ない人は指を咥えて見ておいて
628名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:47:20.41ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 15:48:31.19ID:nJlfjORi0
積立だからマイナスにはならないよな?
2022/12/20(火) 15:50:37.17ID:ZvkGlc0c0
積立で絶対にマイナスにならない保証は15年以上からだったかな
631名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:50:47.44ID:ggsBNGRk0 9月に一括したけどまあ大丈夫でしょ!
sp500最強!
sp500最強!
632名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:51:49.52ID:qHESUXLZ0 >>629
なんでそんな頭悪いん?
なんでそんな頭悪いん?
6334億マン
2022/12/20(火) 15:56:39.93ID:goCqzh2P02022/12/20(火) 15:57:23.46ID:w0ZDPxtX0
えっぐw
2022/12/20(火) 15:57:47.82ID:WlH3fDbN0
バカって簡単に絶対て言葉使うよな
636名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 15:58:41.45ID:Z/HHUTJO0 3億9千
637名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 16:02:16.80ID:amFcYtAp0 >>633
ははあ神さま
ははあ神さま
2022/12/20(火) 16:02:44.69ID:Yaoe646t0
よく分からんけど一括は怖いって思った
639名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 16:05:04.31ID:ZpT+cBRx0 基準2万超えの時にガチホの誘惑に負けずに売り切れてマジでよかった
絶対円高くると思ったわ
絶対円高くると思ったわ
2022/12/20(火) 16:10:07.91ID:YdxPNjC90
ほら、結局こうなるって私言いましたよね?
2022/12/20(火) 16:14:27.15ID:AK8Q+9so0
ここってトレーダーの集まり?
長期保有者ならこんなことは今後もしばしばあるだろう。
長期保有者ならこんなことは今後もしばしばあるだろう。
2022/12/20(火) 16:15:00.40ID:zslNIbe10
2024年の新NISAから積み立て開始予定の初心者です
よろしくお願いします
よろしくお願いします
2022/12/20(火) 16:16:43.86ID:DdqOFyEg0
>>641
蜂だけならともかく泣きっ面に蜂だからな
蜂だけならともかく泣きっ面に蜂だからな
2022/12/20(火) 16:17:25.85ID:xRSbJcIX0
>>641
と、最近YouTube見て始めたニワカさんが申しております。
と、最近YouTube見て始めたニワカさんが申しております。
2022/12/20(火) 16:20:53.63ID:PPMS9I6N0
いつものニワカ長期投資家きてんね
2022/12/20(火) 16:22:34.75ID:BklxLNWf0
2022/12/20(火) 16:23:46.61ID:Vg7FsIeY0
積み荷ー毎月5千円4ヶ月目だけどなんか怖いから解約したわ
18500円くらいになってるけど
18500円くらいになってるけど
648名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 16:27:01.21ID:F/txUg7t0 次基準価格20000円いくのいつだと思う??
俺は2024年
その時はこのスレ民もほとんど残ってないだろうから君らに聞いときたい
俺は2024年
その時はこのスレ民もほとんど残ってないだろうから君らに聞いときたい
2022/12/20(火) 16:29:01.91ID:GYg+fQpb0
2024の為替次第
100円割れは有り得ると思ってる
100円割れは有り得ると思ってる
2022/12/20(火) 16:31:02.19ID:h/I23aDn0
2022/12/20(火) 16:34:08.23ID:7NSIXw7v0
ユーチューバーに騙されて今年からツミニー始めた長期投資家ですがなにか?
2022/12/20(火) 16:34:49.27ID:diJTVk/20
>>648
基準価額
基準価額
2022/12/20(火) 16:35:13.27ID:zFFi0rbg0
うぎゃああああああああ、もう152円フルドル転とツミニーが薄損|ω・`)ノ ヤァがぁああ、うぎゃああああああああ、もう尾張横の国
2022/12/20(火) 16:36:06.32ID:5WO5spgo0
655名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 16:36:31.96ID:z1cmnahO0 ざっくりとさ
s&pが10%下がって円が10%上がると
21%損してることになる、で合ってる?
s&pが10%下がって円が10%上がると
21%損してることになる、で合ってる?
2022/12/20(火) 16:36:55.48ID:GYg+fQpb0
はい
2022/12/20(火) 16:39:14.48ID:748cctWv0
あかん、完全に逃げ遅れてた
2022/12/20(火) 16:39:19.04ID:LkGcSJBI0
>>613
8月はど素人が騙されやすい相場だった
8月はど素人が騙されやすい相場だった
659名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 16:39:30.59ID:fRj6+2HG0 俺は毎年積立(年初一括)してるから丁度いい具合に下がってくれ
660名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 16:40:49.23ID:tcDjyv1r0 140円以上、4000以上のどっちかでも買いついた靴磨きは日経バブル頂点飛びつきジジイ並みの頭の悪さwww
100年後もバカにされ続けるww
100年後もバカにされ続けるww
2022/12/20(火) 16:41:55.48ID:doNo3vcS0
>>655
マイナス10%て0.9やないのけ?
マイナス10%て0.9やないのけ?
2022/12/20(火) 16:42:40.43ID:doNo3vcS0
ID被ってたw
2022/12/20(火) 16:44:34.85ID:PPMS9I6N0
あき竹城ショックきてんね
2022/12/20(火) 16:47:40.42ID:LEVYEZaK0
痛い目見る前に損切りかな、世界経済も停滞してるし株価も上がるとは思えない
2022/12/20(火) 16:50:52.65ID:1i5SYTxy0
安く買って高く売るのが基本で王道。
これを繰り返せば負けはない
これを繰り返せば負けはない
2022/12/20(火) 16:52:32.35ID:/KRvzMzR0
>>655
小学校の算数からやり直せ
小学校の算数からやり直せ
2022/12/20(火) 16:58:11.54ID:1i5SYTxy0
ジャップまさかの利上げで円高凄え
2022/12/20(火) 17:02:11.66ID:Q32V45Fe0
>必要に応じて国債の買い入れの増額などをやるということにしているので、経済に何かマイナスが出てくるということは完全に防げるというふうに思っている
世界銀行作って全知全能の神である黒田を総裁にすれば世界から貧困がなくなる!
世界銀行作って全知全能の神である黒田を総裁にすれば世界から貧困がなくなる!
669名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:03:21.90ID:6NXcs4L60 売り煽りのゴミクズが沸いてるなお前ら騙されるなよ
2022/12/20(火) 17:03:35.41ID:2bEGu+e60
ドル/円160円行くからドル買えって言ってたYouTuberはなんて言い訳するの?
2022/12/20(火) 17:05:49.16ID:T9XuctXh0
>>670
利根川理論で論破
利根川理論で論破
2022/12/20(火) 17:06:01.67ID:zFFi0rbg0
悔しい、涙が止まりません、もう損切りです
2022/12/20(火) 17:06:17.28ID:Ra0tGCiC0
利確しといて良かったぁホッ
674名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:07:04.57ID:ZVdfLlfI0 140円4000以上で買いついた頭の悪い靴磨きが騙されるな売るなと喚き散らしてるの滑稽すぎだろww
675名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:09:15.96ID:xN2XW3B30 そういえば、今日は血のような夕焼けだったなぁ
676名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:10:27.07ID:6SBRMT6e0 円安バリアで耐える人がほとんどだろうし、来年円高&株安なんて来たら目も当てられない事になりそう
677名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:11:48.76ID:3fF6CdeR0 >>670
YouTuberには投資は自己責任ですという魔法の言葉があるから……
YouTuberには投資は自己責任ですという魔法の言葉があるから……
678名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:12:53.49ID:qHESUXLZ0 >>676
何回も俺が言ってるから、、
何回も俺が言ってるから、、
2022/12/20(火) 17:13:25.00ID:FXFTsXC40
2022/12/20(火) 17:14:24.85ID:/KRvzMzR0
儲かると聞いて投資を始めた素人の投げ売りで機関投資家がさらに儲ける
よく出来てるねぇ
よく出来てるねぇ
2022/12/20(火) 17:18:04.45ID:nJlfjORi0
2022/12/20(火) 17:18:16.73ID:5phTlpdW0
S&Pよりお前らの大嫌いな日本の銀行株だったな
靴磨きさん御愁傷様でーす
靴磨きさん御愁傷様でーす
2022/12/20(火) 17:18:48.60ID:Yaoe646t0
一括は怖い一括は怖い一括は怖い
2022/12/20(火) 17:19:21.49ID:6sw2DB+d0
日本株も大概ヤバい
2022/12/20(火) 17:22:44.12ID:rcVefOmV0
結局、円安バリアというのは安く買えなかっただけだったな
686名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:25:37.56ID:DcxPTXxV0 来年は待ちに待った株安円高だ
お前らちゃんと資金は用意してるんだろうな?
お前らちゃんと資金は用意してるんだろうな?
2022/12/20(火) 17:26:04.28ID:4gFUE8840
短期勢しかおらんのかよ
2022/12/20(火) 17:26:04.82ID:5cyGdkE00
2022/12/20(火) 17:34:07.69ID:+ETeJdtP0
しかしアメリカはまだ利下げのターンじゃないし日本も政策金利自体は変更してないのにこの円高進行。
実際にアメリカ利下げ、日本が利上げしなくともマイナス金利取り止めしたらドル円どこまでいくんや?
実際にアメリカ利下げ、日本が利上げしなくともマイナス金利取り止めしたらドル円どこまでいくんや?
2022/12/20(火) 17:34:13.32ID:GYg+fQpb0
円つええw
2022/12/20(火) 17:35:11.32ID:Liq0YiTr0
あのバフェット太郎さんが来年は20パー上がるって言ってるから今が最高の買い場だな!
692名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:37:07.02ID:jOhiDBTZ0 来年より再来年の新NISAに向けて金貯めるわ
来年はツミニー40万以外なんも買わん
来年はツミニー40万以外なんも買わん
2022/12/20(火) 17:37:44.48ID:T9XuctXh0
来年20パー上がるかもしれんけど
明日ここ5パーは下がるぞ
明日ここ5パーは下がるぞ
2022/12/20(火) 17:44:28.28ID:WcdpAL+90
投資信託だから明日の事言ってもしょーがないよ
2022/12/20(火) 17:48:17.15ID:d94v4cHo0
明日は17000円前半かな?
ほーんまにこの一年の積立は何だったんて感じ。
でもちょっとワクワクしてるわw
ほーんまにこの一年の積立は何だったんて感じ。
でもちょっとワクワクしてるわw
2022/12/20(火) 17:48:22.78ID:ug56icjT0
ぜ…ぜんぜん平気だもん!
下がっても買い場到来で嬉しいもん…
…
…
😭😭😭
下がっても買い場到来で嬉しいもん…
…
…
😭😭😭
2022/12/20(火) 17:50:00.30ID:bOPDq8EK0
じっちゃまは年末に4200まで行くって先週言ってたから、あと1週間で10%以上の爆上げが来るぞ!!
698名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:53:21.37ID:htn/yHZG0 来年って指数は上がって円高とかいう今年の逆パターンもあるのかな?
2022/12/20(火) 17:56:52.31ID:GYg+fQpb0
131円来そう
700名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 17:56:55.24ID:zLGXg7/Z0 131円台 目前
2022/12/20(火) 17:57:37.24ID:d94v4cHo0
まぁそんなに考えんでも、この辺りで買っとけば10年後にはまずプラスよ。
のんびりした気持ちで行きましょう〜
のんびりした気持ちで行きましょう〜
2022/12/20(火) 17:58:13.78ID:9pekTIO90
じっちゃまてアノマリーのこと偉そうに語ってるだけだからなあ
2022/12/20(火) 18:00:18.98ID:uPfAnUDn0
そういうのでいいんだよ、そういうので。
2022/12/20(火) 18:00:56.67ID:748cctWv0
2022/12/20(火) 18:03:16.46ID:4TwKUYPi0
じゃあいつ買うの?
706名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:06:00.04ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 18:09:17.82ID:SD8zRU7D0
今ではないでしょ
708名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:17:47.32ID:qHESUXLZ0 ドル円やべーwww
これだけでお前らの資産が-3.47%か、、
これに加えて株安分も、、
地獄
これだけでお前らの資産が-3.47%か、、
これに加えて株安分も、、
地獄
709名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:18:24.77ID:qHESUXLZ0710名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:18:37.32ID:lmMGlNEY0 積立してる靴磨きは、現金のない貧乏人か頭の悪い低学歴だけ
そもそも積立は分散エントリー以外の効果は何もない
ETFではなく投信買ってるアホは靴磨き以前の問題
そもそも積立は分散エントリー以外の効果は何もない
ETFではなく投信買ってるアホは靴磨き以前の問題
2022/12/20(火) 18:18:37.80ID:GYg+fQpb0
レバナス笑えないレベルだろ
712名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:19:04.11ID:qHESUXLZ0713名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:21:25.52ID:kGE53qyR0 再来年の新NISAはいったん忘れて買うかな
714名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:23:38.05ID:I9Qg1xlg0715名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:24:56.90ID:Dof8lAnX0 終わりの始まりや
716名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:30:45.72ID:DFB0XYsw0 10000円くらいまで下がるだろうから絶対に焦ってはダメ
しばらくは投資のことを忘れてしまうくらいがちょうどいい
世間が恐怖のどん底で大騒ぎしたら、初めて買い始めよう
しばらくは投資のことを忘れてしまうくらいがちょうどいい
世間が恐怖のどん底で大騒ぎしたら、初めて買い始めよう
2022/12/20(火) 18:31:16.35ID:GYg+fQpb0
131円台チョリッス!
718名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:31:46.68ID:hTPTF0Pl0 18,129円 -393円
2022/12/20(火) 18:32:00.65ID:oDgd5b2Z0
今のところ180万くらいしか突っ込んでないけどそれでもすげえ損した気分だ
2022/12/20(火) 18:33:21.03ID:Px2+3Vw10
今月分のつみたてNISAが約定したばかりなのに
涙目
涙目
2022/12/20(火) 18:34:26.93ID:yf25krle0
ガチホバカ生きてる?
2022/12/20(火) 18:34:44.38ID:mVMlJ+nW0
来年旅行するから一時的に1ドル80円になってその後130円台に戻ってほしい
2022/12/20(火) 18:36:54.18ID:CeC8PozF0
もし戦争終わればまたイケイケの相場に戻るの?
2022/12/20(火) 18:38:56.52ID:UQt8yPSp0
>>721
もう生きる希望がありません
もう生きる希望がありません
2022/12/20(火) 18:44:49.26ID:ewjZIpAj0
>>723
世界の分断は続く
世界の分断は続く
2022/12/20(火) 18:45:12.32ID:qSvwFnca0
ツミニーは20年後やで、積み立て設定して果報は寝て待てや
2022/12/20(火) 18:46:46.12ID:2LcFp5Bi0
エミンさんのツイート
アマゾンはコロナバブルを全て吐き出してコロナショックの安値も割っています。遅かれ早かれ他の米国資産もコロナ分をすべて吐き出します。
アマゾンはコロナバブルを全て吐き出してコロナショックの安値も割っています。遅かれ早かれ他の米国資産もコロナ分をすべて吐き出します。
2022/12/20(火) 18:50:19.75ID:qSvwFnca0
今年から投資始めたけど面白い1年だったな
2022/12/20(火) 18:53:24.30ID:Qrio2wXX0
うぎゃー!
今年の収入の倍の含み損がー!
でも、なんか楽しい。
洗濯機のような相場だな
今年の収入の倍の含み損がー!
でも、なんか楽しい。
洗濯機のような相場だな
730名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 18:57:13.19ID:vu9xPUXk0 | ', i l / l イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
| ', l イ// l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
| ',! l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ! /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::::l:::::::::::l:
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::::l:::::::::::::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l:::l:::::::::::::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l:::::::::::::::
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l:::::::::::::::
| /';:';:!,.イ し 入 l l U l::::::::;':::::
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l::::/:;':::::::
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:;'::::::::
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-''"´ ̄
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / し
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | | \/ l:::/ ノ ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ / し
.・. ・ ・. ・ ヽ \ リ レ ヽ! り レノ `y
| ', l イ// l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
| ',! l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ! /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::::l:::::::::::l:
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::::l:::::::::::::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l:::l:::::::::::::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l:::::::::::::::
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l:::::::::::::::
| /';:';:!,.イ し 入 l l U l::::::::;':::::
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l::::/:;':::::::
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:;'::::::::
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-''"´ ̄
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / し
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | | \/ l:::/ ノ ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ / し
.・. ・ ・. ・ ヽ \ リ レ ヽ! り レノ `y
731名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 19:07:33.87ID:6ObbghYS0 久々に買ったわ
悲観ラリーはよせい!
悲観ラリーはよせい!
2022/12/20(火) 19:10:33.07ID:J0ao88Xt0
・・・ああっ!!・・・なにがあってももうええねや・・・(* ´д`)ハアハア
2022/12/20(火) 19:22:30.07ID:uUd/jisD0
積立ショートだけが正解
2022/12/20(火) 19:22:49.73ID:/KRvzMzR0
てかもうドルでドルを増やす思考になってるから
円ベースで見て上がったとか下がったとかどうでもいいわ
円ベースで見て上がったとか下がったとかどうでもいいわ
2022/12/20(火) 19:26:13.74ID:nJlfjORi0
2022/12/20(火) 19:30:48.28ID:/KRvzMzR0
2022/12/20(火) 19:32:56.15ID:vpuJw2rP0
>>736
それまでにリスク資産の比率へらすだけじゃないの
それまでにリスク資産の比率へらすだけじゃないの
738名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 19:36:48.55ID:GQhOM/300 株安に円高のダブルパンチ
SP500神話の崩壊か?
SP500神話の崩壊か?
2022/12/20(火) 19:38:07.31ID:5hc5/6JH0
入口で積み立てたなら、出口も分散させないか普通
2022/12/20(火) 19:38:51.01ID:dVjBoZpz0
神話もクソも下がるときは下がるし何言ってんだ
2022/12/20(火) 19:43:22.00ID:8amYNZb90
積立なら円高株安歓迎だが
また20年後ぐらいのドル高で売ればいいじゃん
また20年後ぐらいのドル高で売ればいいじゃん
2022/12/20(火) 19:45:25.52ID:L5kx9Z960
積立終盤で暴落が来たらそりゃあ回復するまで待つんだよ
5年も待ってれば回復するだろ
だからfireでは5年分の生活費を現金で持っておくことが推奨されてるわけ
5年も待ってれば回復するだろ
だからfireでは5年分の生活費を現金で持っておくことが推奨されてるわけ
743名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 19:47:41.65ID:GQhOM/300 黒田「おれはタダでは死なんぞ」
やりたい放題やな
やりたい放題やな
2022/12/20(火) 19:48:42.25ID:GYg+fQpb0
>>742
日本「30年たっても高値更新できてません」
日本「30年たっても高値更新できてません」
2022/12/20(火) 19:49:00.42ID:gFqU+zat0
つみにーしかやってなかったから何にも影響ねーわ
岸田ニーサで3600万買うからその時まで暴落してていいぞ
岸田ニーサで3600万買うからその時まで暴落してていいぞ
2022/12/20(火) 19:51:41.26ID:1i5SYTxy0
↑
典型的な靴磨きの思考
典型的な靴磨きの思考
2022/12/20(火) 19:58:11.19ID:/LVIeD9J0
S&P500(1985~2004)
〇1985年から2004年のS&P500指数の年平均リターンは13.2%。
1万ドルを投資した場合、119800ドル。約12倍になっていました。
平均的な株式ファンドの年平均リターン
平均的な株式ファンドの年平均リターンの「公表値」は11.3%
ここから生き残りバイアス調整値などを引くと平均的な米国株式ファンドの年率リターンは10.4%となります。
1万ドルを投資した場合 72900ドル。約7倍となっていました。
S&P500と平均的なファンドの差
よく、ほとんどのアクティブファンドはS&P500に勝てないと言いわれます。
この期間のデータでも、その例にもれずS&P500指数が勝利しています。
その一因は、よく言われているように「コスト」による影響があります。
1995~2005年2月28日までの10年間の平均的なファンドのコスト(経費率と推計取引コストの差は)の平均は年1.9%でした。
また、別のデータでは、1997年から2002年の6年間、米国の株式ファンド・債券ファンド・MMFの合計で2500億ドル以上の運用手数料等の収入を各ファンドは受け取っています。
投資家が得たリターン
既に「コスト」という大きなペナルティを払った投資家ですが、1985年から2004年の期間 平均的な投資家が、「実際に」得たリターンはさらに下がります。
平均的な投資家が得た年率リターンは7.1%
1万ドルを投資していた場合 39700ドル。約4倍の増加にとどまります。
S&P500と6.1%もの差があります。
実はコスト以外にも落とし穴が・・・
①タイミング戦略の失敗
1984~1991年S&P500指数が低迷していた頃、株式ファンドの購入額は年150億ドル程度でした。
しかし、1998~ITバブルでピークをつけるまでの間、株式ファンドの購入額は年2300億ドルのに増加します。
1985~2004の投資家の行動を振り返ると、割安だった時は何もせず、株価が上昇したあとで高値掴みをするという、典型的な投資行動をとっています。
②ファンド選択の失敗
ITバブルの間、投資家は成長株や割高なハイテク・インターネット銘柄を中心とするファンドを積極的に買い進めました。
バブルのピーク時には、ハイテクファンドが4600億ドルの資金流入があった一方で、(オールドエコノミーなどをあつかう)保守的なファンドから1000億ドル近い資金が引き出されていました。
1985~2004年の平均的な投資家のリターンがS&P500よりも、平均的なファンドよりも投資家が実際に得たリターンがさらに下回った要因が誰のせいかと言われれば、半分以上は投資家自身のせいだと私は思います。
「投資で成功するには大きなミスを犯さない事」
ウォーレンバフェットもチャールズエリスも投資で成功するにはミスを避けることだと言います。
「投資で成功するには大きなミスを犯さない事」とよくいわれますが
1985~2004の間、1万ドルを投資した場合のリターンは、S&P500指数 119800ドル 平均的な投資家が得たリターン 39700ドルと数字で振り返って見ると、「ミス」と「コスト」は思っている以上に高くつき、手にするリターンに大きな差が出ることがわかります。
S&P500は最も優れた投資か?
私はS&P500指数が最も優れた指数だとも、投資方法だとも言いません。
未来はわかりませんし、もしかしたら、より優れた投資方法があるのかもしれません。
しかし、コストやファンド選択のミスを減らすうえでは大いに役立ちます。
(購入方法に注意をすれば、タイミングによるミスも減らせます)
敗者のゲームではありませんが、「ミスを減らすこと」が投資で成功するための重要なポイントだと私は思います。
〇1985年から2004年のS&P500指数の年平均リターンは13.2%。
1万ドルを投資した場合、119800ドル。約12倍になっていました。
平均的な株式ファンドの年平均リターン
平均的な株式ファンドの年平均リターンの「公表値」は11.3%
ここから生き残りバイアス調整値などを引くと平均的な米国株式ファンドの年率リターンは10.4%となります。
1万ドルを投資した場合 72900ドル。約7倍となっていました。
S&P500と平均的なファンドの差
よく、ほとんどのアクティブファンドはS&P500に勝てないと言いわれます。
この期間のデータでも、その例にもれずS&P500指数が勝利しています。
その一因は、よく言われているように「コスト」による影響があります。
1995~2005年2月28日までの10年間の平均的なファンドのコスト(経費率と推計取引コストの差は)の平均は年1.9%でした。
また、別のデータでは、1997年から2002年の6年間、米国の株式ファンド・債券ファンド・MMFの合計で2500億ドル以上の運用手数料等の収入を各ファンドは受け取っています。
投資家が得たリターン
既に「コスト」という大きなペナルティを払った投資家ですが、1985年から2004年の期間 平均的な投資家が、「実際に」得たリターンはさらに下がります。
平均的な投資家が得た年率リターンは7.1%
1万ドルを投資していた場合 39700ドル。約4倍の増加にとどまります。
S&P500と6.1%もの差があります。
実はコスト以外にも落とし穴が・・・
①タイミング戦略の失敗
1984~1991年S&P500指数が低迷していた頃、株式ファンドの購入額は年150億ドル程度でした。
しかし、1998~ITバブルでピークをつけるまでの間、株式ファンドの購入額は年2300億ドルのに増加します。
1985~2004の投資家の行動を振り返ると、割安だった時は何もせず、株価が上昇したあとで高値掴みをするという、典型的な投資行動をとっています。
②ファンド選択の失敗
ITバブルの間、投資家は成長株や割高なハイテク・インターネット銘柄を中心とするファンドを積極的に買い進めました。
バブルのピーク時には、ハイテクファンドが4600億ドルの資金流入があった一方で、(オールドエコノミーなどをあつかう)保守的なファンドから1000億ドル近い資金が引き出されていました。
1985~2004年の平均的な投資家のリターンがS&P500よりも、平均的なファンドよりも投資家が実際に得たリターンがさらに下回った要因が誰のせいかと言われれば、半分以上は投資家自身のせいだと私は思います。
「投資で成功するには大きなミスを犯さない事」
ウォーレンバフェットもチャールズエリスも投資で成功するにはミスを避けることだと言います。
「投資で成功するには大きなミスを犯さない事」とよくいわれますが
1985~2004の間、1万ドルを投資した場合のリターンは、S&P500指数 119800ドル 平均的な投資家が得たリターン 39700ドルと数字で振り返って見ると、「ミス」と「コスト」は思っている以上に高くつき、手にするリターンに大きな差が出ることがわかります。
S&P500は最も優れた投資か?
私はS&P500指数が最も優れた指数だとも、投資方法だとも言いません。
未来はわかりませんし、もしかしたら、より優れた投資方法があるのかもしれません。
しかし、コストやファンド選択のミスを減らすうえでは大いに役立ちます。
(購入方法に注意をすれば、タイミングによるミスも減らせます)
敗者のゲームではありませんが、「ミスを減らすこと」が投資で成功するための重要なポイントだと私は思います。
2022/12/20(火) 19:59:25.62ID:CooIznbK0
今年7月から投資始めて毎月積み立ててるSP500もマイナスだけど
最初に買ったのがETFの2558で一時は15%以上含み益あったのについにマイ転した
ここから本当の地獄が始まるのか
最初に買ったのがETFの2558で一時は15%以上含み益あったのについにマイ転した
ここから本当の地獄が始まるのか
749名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 20:06:37.07ID:mwIaRuJF0 何に対しての下落なんだろって考えたら、ただの杞憂でしかないのにな。こんな下げるとは思わんかった。いい加減戻してくんないかな。まだ掘るんだろか、、、
2022/12/20(火) 20:12:20.56ID:/KRvzMzR0
751名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 20:17:28.11ID:jUH462Ul02022/12/20(火) 20:19:03.23ID:WOOd8DTj0
>>751
ぷぷっ
ぷぷっ
2022/12/20(火) 20:22:03.26ID:DrvEvf9J0
マイ転して、あわてて損切りする奴っているんだろうな
2022/12/20(火) 20:35:28.62ID:PdIKs3E80
○○の一つ覚えみたいに靴磨き連呼してるのいるけど、何が目的?
2022/12/20(火) 20:36:25.06ID:RgPIr58H0
>>754
いつもの買えない底辺の売り煽り
いつもの買えない底辺の売り煽り
2022/12/20(火) 20:37:45.62ID:uUd/jisD0
いつも円安バリア張ってた人はクロダにMP吸い取られて呪文使えなくなっちゃったね
2022/12/20(火) 20:41:20.44ID:qSvwFnca0
ツミニー損切りとか連呼してるのも頭おかしい奴やで
2022/12/20(火) 20:45:35.66ID:Qrio2wXX0
ふうっ、致命傷で済んだぜ。
こりゃ、数年間 塩漬だな。
いい具合に発酵してくれよ。
間違っても腐るんじゃないぞ!
こりゃ、数年間 塩漬だな。
いい具合に発酵してくれよ。
間違っても腐るんじゃないぞ!
2022/12/20(火) 20:47:51.53ID:ddQ9CgWj0
>>736
積み立て人生の終盤でっリーマンショック級のきたらどうすんだよって書いてあるから、どうするって普通そこまで来たらリスク資産減らしてるよね?って書き込んだだけだよ?
積み立て人生の終盤でっリーマンショック級のきたらどうすんだよって書いてあるから、どうするって普通そこまで来たらリスク資産減らしてるよね?って書き込んだだけだよ?
760名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 20:48:35.50ID:jUH462Ul0 お前らが止まんねぇ限り黒田はその先にいるぞ
だから止まるんじゃねえぞ
だから止まるんじゃねえぞ
761名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 20:52:51.30ID:clsolNvp0 ここまでロングで35円
これからショートで35円
市場から70円を抜く
これが大人の遊び方
これからショートで35円
市場から70円を抜く
これが大人の遊び方
2022/12/20(火) 20:53:37.95ID:1z9nzlLL0
は?
2022/12/20(火) 20:54:27.00ID:1z9nzlLL0
ツミニー大暴落したから損切りしたわ
またあがってきたら買うか
またあがってきたら買うか
2022/12/20(火) 20:56:44.39ID:/MnJZokq0
ちょろっとずつ下がるよりドカーンと下がってほしいね
2022/12/20(火) 21:02:58.27ID:V8QLNapa0
円安でだいぶ下駄はかされてたもんな
指数は年初来マイナス20%なんだよな
指数は年初来マイナス20%なんだよな
2022/12/20(火) 21:06:21.49ID:jKioY2ps0
ガチホの損切りってワードが一番好き
2022/12/20(火) 21:10:58.19ID:PdIKs3E80
ツミニーナンピンて存在する?
2022/12/20(火) 21:12:15.98ID:U9d57jMH0
おい!PayPayポイント投資が1000円もマイナスしてるぞ!
アメ公は俺の大事なマイナポイント食い潰す気か!
アメ公は俺の大事なマイナポイント食い潰す気か!
2022/12/20(火) 21:13:01.13ID:uUd/jisD0
ドンマイナ
2022/12/20(火) 21:13:36.83ID:zFFi0rbg0
積み立てショートの銘柄教えて下さい、エロい人
2022/12/20(火) 21:15:50.19ID:uUd/jisD0
S&B500
2022/12/20(火) 21:18:28.36ID:zFFi0rbg0
ありがとうございます!感動しました!
773名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 21:22:01.13ID:tcDjyv1r0 バカ太郎はメリケン人のYouTuberのコンテンツ丸パクリしてるらしいなww
情報商材屋を鵜呑みにした頭の弱い靴磨き低学歴は、教会から壺買うレベルの低脳ってことを自覚して余生を過ごすといい
情報商材屋を鵜呑みにした頭の弱い靴磨き低学歴は、教会から壺買うレベルの低脳ってことを自覚して余生を過ごすといい
774217
2022/12/20(火) 21:23:43.26ID:L17815470 言った通りになった。黒田はやらんと思ってたけどやりやがった。
下がったから全力で買うわ
下がったから全力で買うわ
2022/12/20(火) 21:31:28.64ID:OK4sR7wh0
ぎゃああああ!
今夜もまた下がったぁぁぁぁああああ!!!!
もうやだ・・・
今夜もまた下がったぁぁぁぁああああ!!!!
もうやだ・・・
2022/12/20(火) 21:31:50.27ID:/MnJZokq0
毎日300円下がるのは効くな
2022/12/20(火) 21:37:20.13ID:ll0w4FnW0
>>410
コラ
コラ
2022/12/20(火) 21:43:31.55ID:aB2bGCvt0
さがれさがれ
2022/12/20(火) 21:45:24.10ID:1z9nzlLL0
この一年積み上げた時間なんやってん
2022/12/20(火) 21:46:04.85ID:Srpnve2Z0
貯金してた方が増えてた
2022/12/20(火) 21:48:16.25ID:yLn86+k20
いつ底か分からないから積み立ててる
全部取らなくても良い
指数の平均を取れれば良い
でも、大暴落が来たら取りに行く
全部取らなくても良い
指数の平均を取れれば良い
でも、大暴落が来たら取りに行く
2022/12/20(火) 21:49:01.69ID:bF1RfU1+0
ツミニー損切マンwww
2022/12/20(火) 21:50:00.50ID:a1aeiqkD0
2022/12/20(火) 21:52:37.51ID:E1ED4zD50
俺たちのS&P500はまだ始まったばかりだ!
~第一部・完~
~第一部・完~
785名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 21:53:24.15ID:yM9wRtTk0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
786名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 21:53:30.38ID:yM9wRtTk0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/20(火) 21:55:57.01ID:Srpnve2Z0
積み立てた結果がこのざまだよ
2022/12/20(火) 22:03:51.81ID:R7/hhlPE0
黒田は市場との対話は全くしないな
恐ろしくて日本株には手を出せないな
恐ろしくて日本株には手を出せないな
2022/12/20(火) 22:05:34.90ID:3qvLnK0e0
株式相場ってこんなにボラリティ高い必要あるのかな?
2022/12/20(火) 22:05:42.59ID:Va/qFVyL0
2022/12/20(火) 22:06:33.50ID:a1aeiqkD0
m9(^Д^)プギャー
2022/12/20(火) 22:06:40.59ID:Qrio2wXX0
今すぐ使わないかん金じやなけりゃ、ほっとけばいい。税金かんがえたら、損切はモッタイナイ。利益には税金かかるのに、損切には補填してくれないんだから。
2022/12/20(火) 22:09:54.01ID:h/I23aDn0
今のところほぼ予想通りの下げやん
こっから来年の前半辺りに底をつくんだろ?
こっから来年の前半辺りに底をつくんだろ?
2022/12/20(火) 22:11:43.98ID:yLn86+k20
景気後退に入ったら
まあまあ長引くと見てるけど
どうなんだろ?
まあまあ長引くと見てるけど
どうなんだろ?
795名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:12:17.38ID:mwIaRuJF0 実損益プラスだから、一旦損切りして税金精算するのもありな気がしてきた。
2022/12/20(火) 22:12:34.93ID:pm4CtSBy0
来年たらふく仕込めばええねん
キシニーが始まってからだと
間に合わん
キシニーが始まってからだと
間に合わん
797名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:13:05.40ID:oga0Pt010 あかんマイテンしそう
2022/12/20(火) 22:14:31.79ID:a1aeiqkD0
損切りした後急上昇したらどうする?
乗り遅れたらもう気持ち的に
次の買い場が来るまで入れないだろ
乗り遅れたらもう気持ち的に
次の買い場が来るまで入れないだろ
2022/12/20(火) 22:14:35.82ID:Z5HU5uWi0
出口付近ならともかく、これから10年以上積み立てるやつが喜ぶ状態が
株安局面&円高局面の2つ
むしろこっからの景気後退を喜べないやつはさっさと投資止めたほうが良いな
株安局面&円高局面の2つ
むしろこっからの景気後退を喜べないやつはさっさと投資止めたほうが良いな
2022/12/20(火) 22:17:27.29ID:GYg+fQpb0
本屋行ったら米国株
ネット開いたら米国株
この状況でなんで上がると思うの?
ネット開いたら米国株
この状況でなんで上がると思うの?
801名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:19:20.09ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 22:20:07.49ID:h/I23aDn0
これから逆業績相場に入るんだからそりゃ下がるやろ
逆金融相場から逆業績相場とセオリー通りの相場サイクルを辿っとるわけ
一体何を焦る必要があるんや
逆金融相場から逆業績相場とセオリー通りの相場サイクルを辿っとるわけ
一体何を焦る必要があるんや
803名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:22:05.03ID:qHESUXLZ0 「むしろ暴落して欲しい、安く買えるから」
「絶好の買い場」
「積立だからラッキーだわ」
典型的なビクビク反応なこれwww
気になって気になって強がってないと自我保てなーいwww
「絶好の買い場」
「積立だからラッキーだわ」
典型的なビクビク反応なこれwww
気になって気になって強がってないと自我保てなーいwww
2022/12/20(火) 22:24:01.08ID:J4DLj2LK0
よし下がったところで買えるし戻っていいぞ
805名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:25:32.10ID:FcWtRNZ30 2023年は日本の米国株投資家にとって試練の年になる
アベノミクス出口による円高とアメリカの逆業績相場のダブルパンチとなるだろう
アベノミクス出口による円高とアメリカの逆業績相場のダブルパンチとなるだろう
806名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:25:40.19ID:mwIaRuJF0 このタイミングで買い増しする人は多そうだよな。なんでこのタイミングまで現金持っとかなかったんだと悔やまれる。現金持ってると早く突っ込んでスッキリしときたいという矛盾。笑える。
807名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:26:07.83ID:oga0Pt010 だめだこんなの年跨いで持ち越したく無いから売り注文だしたわ
ほぼプラマイゼロ
ほぼプラマイゼロ
808名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:27:37.58ID:k/3TpUJI0 来年の夏あたりに爆下げ落ち着くかな
2022/12/20(火) 22:27:44.01ID:LKKFjp7f0
はよNYオープンしないかな
暴落必至なのにな
暴落必至なのにな
2022/12/20(火) 22:29:48.89ID:a1aeiqkD0
レバナスなんてもっと動いてるし
仮想通貨も酷かっただろ
ほんとに最近投資始めたようなのばかりなんだな
仮想通貨も酷かっただろ
ほんとに最近投資始めたようなのばかりなんだな
2022/12/20(火) 22:31:35.98ID:LInlZNQl0
暴落は低く買えていいんだけどどれくらいの期間なのか、キシニーとの資金のやり繰りが難しい
2022/12/20(火) 22:34:57.70ID:xWrAGgSM0
もう含み益が23%しかない
自殺しそう
自殺しそう
2022/12/20(火) 22:37:12.62ID:Ygb8Meok0
キシニーまで待ってたら勿体ない
2022/12/20(火) 22:40:43.82ID:nJlfjORi0
36万積立て今34万です…
815名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:42:32.60ID:tcDjyv1r0 利益出てない靴磨きに限って税金がどうこう喚いてるの究極の低学歴ムーヴで滑稽すぎる🤣
2022/12/20(火) 22:43:34.61ID:L17815470
利上げで円高、下がる事が分かってるから手を出しやすい。
2022/12/20(火) 22:45:32.68ID:JTvdfFWI0
17000行ったら買おうかなあ
2022/12/20(火) 22:51:57.55ID:ioN0LF+I0
下げながら買い続けるのが味噌
819名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:53:34.80ID:LauGNtnG0 ガチホバカよ、まだ生きてるか?
2022/12/20(火) 22:54:24.56ID:LInlZNQl0
>>813キシニー資金も入れちゃっていい?
2022/12/20(火) 22:58:55.02ID:ANbgecMZ0
>>820
いいよ、機会損失は避けるべき
いいよ、機会損失は避けるべき
822名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:01:06.78ID:WhvHY67W0 >>819
コロナ前からやってると、まだ余裕でプラスなんよ
コロナ前からやってると、まだ余裕でプラスなんよ
823名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:01:35.20ID:4k4JuAOG0 >>803
お前がいちばんのバカだよ。どんだけ書き込んでるんだよ笑
お前がいちばんのバカだよ。どんだけ書き込んでるんだよ笑
2022/12/20(火) 23:02:20.51ID:Ox4rIYp20
今日の価額って利上げ円高分も多少含んでるから-300超下げたのか?
10:00時点の為替だと微減くらいで済んでるはずだが
10:00時点の為替だと微減くらいで済んでるはずだが
2022/12/20(火) 23:02:46.67ID:ANbgecMZ0
極論で言うと暴落で買えた人が勝ち組で損切った人が退場者
リーマン震災コロナでも買った人は後から羨ましがられただろ
リーマン震災コロナでも買った人は後から羨ましがられただろ
2022/12/20(火) 23:04:55.67ID:0Ktf7iPg0
今が下げ時なのは分かる
でもどの上げ時で売ったらいいかは分からん
買うときよりも売るときのほうがタイミングが大事やな
でもどの上げ時で売ったらいいかは分からん
買うときよりも売るときのほうがタイミングが大事やな
827名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:05:14.12ID:DFB0XYsw0 1500まで下がったときのお前らの断末魔が想像できるよ
828名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:08:59.04ID:qHESUXLZ0 >>822
そのうち消えるから
そのうち消えるから
2022/12/20(火) 23:09:01.87ID:3qeW/ypO0
バフェットが投資で勝つにはミスをしないことって言ってた
ミスしないってことを1番に考えたらオルカン一択なんだよ
結局欲に目が眩んだ奴が失敗する
ミスしないってことを1番に考えたらオルカン一択なんだよ
結局欲に目が眩んだ奴が失敗する
2022/12/20(火) 23:09:02.04ID:Ox4rIYp20
売るタイミングも難しいしまた入り直すタイミングなんかもっともっと難しい
結局無駄に売り買い繰り返しながら資産をどんどん減らしていくのが養分の典型的過ぎる行動パターン
結局無駄に売り買い繰り返しながら資産をどんどん減らしていくのが養分の典型的過ぎる行動パターン
2022/12/20(火) 23:14:36.79ID:Va/qFVyL0
売り買いのタイミングを当て続けるのは誰にもできないからな
でもたまたまその時だけ当たる奴もいるからガチホ派は常に誰かから馬鹿にされてしまう
それは構造的に仕方無い
で、下手に当たってしまった売り買い派はいずれ予想を外して痛い目見て退場するんだよ
でもたまたまその時だけ当たる奴もいるからガチホ派は常に誰かから馬鹿にされてしまう
それは構造的に仕方無い
で、下手に当たってしまった売り買い派はいずれ予想を外して痛い目見て退場するんだよ
2022/12/20(火) 23:17:21.13ID:ioN0LF+I0
ガチホってどういう意味ですか?
2022/12/20(火) 23:17:22.13ID:L17815470
>>829
ハイリスクな途上国や中国も混ざったオルカンを選んだミスに気が付いてないのな
ハイリスクな途上国や中国も混ざったオルカンを選んだミスに気が付いてないのな
2022/12/20(火) 23:18:52.08ID:S2/a7IRm0
オルカンもクソ下がってるのに何故か上から目線
2022/12/20(火) 23:18:54.23ID:5US9+ySk0
>>832
ガチホモ
ガチホモ
836名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:24:06.86ID:qHESUXLZ0 ぶっちゃけこのスレ覗きにきてる時点で脳死積立ガチホは続かないよ
気になって気になって仕方ないんだもんね、これからくる本物の暴落で思考停止損切りするハメになる
事実9割の人間は退場する
残り1割が勝つ
その1割はお前らでは無い、このスレに来ないやつらの内のほんの一部
俺?俺は買ったベアがウハウハすぎて気になりすぎてこのスレ来ちゃうwww
気になって気になって仕方ないんだもんね、これからくる本物の暴落で思考停止損切りするハメになる
事実9割の人間は退場する
残り1割が勝つ
その1割はお前らでは無い、このスレに来ないやつらの内のほんの一部
俺?俺は買ったベアがウハウハすぎて気になりすぎてこのスレ来ちゃうwww
2022/12/20(火) 23:26:04.45ID:GHdSdJfV0
>>829
君の考えは十分理解できるけどこのスレには必要ないよ、アメリカ以外の雑魚国家のミックスなんて要らない
君の考えは十分理解できるけどこのスレには必要ないよ、アメリカ以外の雑魚国家のミックスなんて要らない
2022/12/20(火) 23:26:08.33ID:6V8Uv0w50
興奮してるな
2022/12/20(火) 23:28:18.62ID:3KtQmJ4P0
ファンダメンタルもテクニカルも下げ相場なのは間違いないな、自分もベア持ちだけど
840名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:32:49.27ID:mwIaRuJF0 基本ガチホで、暴落時に余裕資産ぶち込むのが正解なのかもな。短期売買してたけど、機会損失だと思って安いなってタイミングまで待てんかった。今は突っ込んでるポジが気になって安いのに買い増し躊躇してるし、俺には長期目線でガチホが合ってるかも。短期売買は上がるか下がるか分からん半丁賭博みたいで面倒臭いが勝つしな、、、
2022/12/20(火) 23:33:04.35ID:211fg8hn0
1月から上がるアノマリー()を信じろ
842名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:33:32.91ID:enKHVDAr0 >>803
書き込み数、27
書き込み数、27
2022/12/20(火) 23:35:12.55ID:MIXPuinC0
気狂いは仕方ないわ遠い目で見守っとこうぜ
2022/12/20(火) 23:35:50.25ID:5hc5/6JH0
為替が仲値から5円下をヨコヨコで株も元気ないから
明日の指数の下落幅はすごそうだな
明日の指数の下落幅はすごそうだな
2022/12/20(火) 23:36:35.97ID:L17815470
2022/12/20(火) 23:46:49.26ID:XT5juIJD0
3800切ったね
847名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:51:41.16ID:fmyGgoTY0 中間選挙の年は上がると力説してたアノマリー君はどこに行った?
2022/12/20(火) 23:52:23.57ID:Va/qFVyL0
6連続下げは草
2022/12/20(火) 23:52:48.16ID:LkGcSJBI0
ど素人が調子こいてた8月が懐かしいw
850名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:55:08.41ID:qHESUXLZ02022/12/20(火) 23:55:09.52ID:Bx01qI9g0
毎日これじゃ絶望だな
2022/12/20(火) 23:55:25.37ID:WDpc47MY0
853名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:56:36.35ID:qHESUXLZ0 3800、ナスは11000切るな
クソワロタwww
ベア一括おいしいです
お前らガチホしてるって、冗談だよな?????
クソワロタwww
ベア一括おいしいです
お前らガチホしてるって、冗談だよな?????
854名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 23:57:41.68ID:qHESUXLZ0 もうすぐリーマンショック越え来ちゃうねー
楽しみだわ
散々警告したよな?
散々馬鹿にしてたよな?
今どんな気持ち?www
楽しみだわ
散々警告したよな?
散々馬鹿にしてたよな?
今どんな気持ち?www
855名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:03:41.99ID:51UOIhfe0 今年頭から始めてプラス20万くらいあったのにマイナスになりそうで辛い🤮🤮🤮🤮🤮
死ぬしかないんか?🤢
死ぬしかないんか?🤢
856名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:04:22.89ID:IGKWgOe902022/12/21(水) 00:06:38.96ID:UPqY1hCf0
SQQQが機能し始めたな
2022/12/21(水) 00:07:49.21ID:2xUPeM5Y0
積み立てショートしたいよ!
859名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:10:20.26ID:3p/ga0BF02022/12/21(水) 00:14:56.89ID:7xnEH4Pe0
米国株は買いたいほど下げてないんだよな、大国から見れば日本の利上げなんてそれ程影響力ないんだな
861名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:16:41.41ID:IGKWgOe90 本格的な下げはこれからだしな
全然買いじゃないよ、むしろ売りが正解
こんな簡単なことがわからず積立ガチホイナゴの多いことにびっくりしたんだよね
全然買いじゃないよ、むしろ売りが正解
こんな簡単なことがわからず積立ガチホイナゴの多いことにびっくりしたんだよね
2022/12/21(水) 00:20:42.44ID:crgm+dMe0
さすがに今日はDCBで上昇か
2022/12/21(水) 00:23:03.63ID:P/Ux4VlN0
年末ラリーはいつから始まりますか?
2022/12/21(水) 00:24:36.34ID:uQMnMC980
865名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:28:48.66ID:IGKWgOe90 >>863
来年の今頃
来年の今頃
2022/12/21(水) 00:32:00.44ID:LLqtpFFa0
プラテンしたな
2022/12/21(水) 00:37:21.37ID:ekR34LNq0
円高考えると結局は今夜もマイナスで終わりそう
2022/12/21(水) 00:41:59.69ID:f8I6aNqQ0
書けるのか?
2022/12/21(水) 00:46:09.43ID:crgm+dMe0
VIXが上がってこないのはなんで?
2022/12/21(水) 00:47:32.50ID:P/Ux4VlN0
>>867
ものすごいマイナスだね
ものすごいマイナスだね
2022/12/21(水) 00:47:35.48ID:riHPze5H0
>>869
オプションが買われてないから
オプションが買われてないから
872名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:51:30.80ID:3TookK760 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
873名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 00:51:37.81ID:3TookK760 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/21(水) 00:52:10.84ID:f8I6aNqQ0
言うて132円って8月の数字なんだよたかが4カ月ぶりだったりする
2022/12/21(水) 00:57:42.18ID:yz4bgIjG0
円高はまあいつか来るから良いとして
指数を上げてね
それはそれとしてマザーズってなんか深い罪を負ってるのかね
指数を上げてね
それはそれとしてマザーズってなんか深い罪を負ってるのかね
2022/12/21(水) 01:02:46.39ID:mLtrxhBP0
SP500はドル円129からつみたてるといったが本当に129円をめざすやつがあるか!
2022/12/21(水) 01:16:50.79ID:89KeqH070
これ円買いというより大規模な円売りのロスカしまくってんのか
878名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 01:28:18.01ID:L1Pu+qRw0 >>368
おめでとう
おめでとう
2022/12/21(水) 01:34:23.40ID:yz4bgIjG0
もう嫌~
てことでこれまで買った分は無かったこととして、来年以降も積み立てるが、岸田ニーサの詳細分からんと、その先の戦略は不透明だな
てことでこれまで買った分は無かったこととして、来年以降も積み立てるが、岸田ニーサの詳細分からんと、その先の戦略は不透明だな
2022/12/21(水) 01:39:58.68ID:bDN0rPM00
こういうの想定した上での
あのタイミングでの為替介入だった?
あのタイミングでの為替介入だった?
2022/12/21(水) 02:01:43.86ID:JjOtsGTm0
2022/12/21(水) 02:41:28.75ID:UxeKH0ev0
昼には137円あったのになあ…
883名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 03:10:56.40ID:EiYjnhOn0 >>368
これがほんとのファイアか……
これがほんとのファイアか……
2022/12/21(水) 04:54:01.77ID:6ljKz+tm0
イーロンマスクがテスラ株売りまくってるのかな。
885名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 05:28:16.89ID:Q0hZ2fqp0 クリスマスラリーもなしか
もう反発する要素なくなって指数が心停止してるね
もう反発する要素なくなって指数が心停止してるね
886名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 05:32:35.68ID:uqu+8H3x0 今年の購入分全部赤だ!
887名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 06:21:05.76ID:JWYr/7rh0 3日前に損切りしとけば良かった…
888名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 06:25:22.02ID:uDAmmr0d0 787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
889名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 06:25:31.02ID:uDAmmr0d0 851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ
883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな
884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/12/21(水) 06:58:24.54ID:dLhjMv0g0
円安バリア消えちゃうなぁ・・・
2022/12/21(水) 07:00:18.48ID:AuEaB/m00
円高バリアがあるから問題なし
2022/12/21(水) 07:06:55.65ID:aw1G8lZH0
長期積立予定だから円安バリアなんてないほうが有難いわ
積立初期の円安はデメリットしかない
積立初期の円安はデメリットしかない
893名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 07:11:33.92ID:6C/MAwii0 円安バリアー今日も発動!
なあに、110円だったんだ
まだまだ円安だよ?
弾幕薄いよ!何やってんの!
なあに、110円だったんだ
まだまだ円安だよ?
弾幕薄いよ!何やってんの!
2022/12/21(水) 07:13:05.35ID:cKh9YDou0
岸田ニーサが始まってからが買い時だしな
積立ニーサだけで来年まで我慢する
岸田ニーサで3600万買うぜえ
積立ニーサだけで来年まで我慢する
岸田ニーサで3600万買うぜえ
2022/12/21(水) 07:23:49.93ID:ss0nFWuw0
基準価額はどの位かね?
17500円位になってる?
17500円位になってる?
2022/12/21(水) 07:24:37.80ID:f8+YSNP90
今、月10万積立してるからキシニー始まったら年間120万て丁度いいわ
2022/12/21(水) 07:28:41.73ID:ss0nFWuw0
余力2000万あるが、再来年から新NISA始まるし配分が難しい。
チキンで今年17000円台で200万しか買えなかったが、今となっては良かったのか…
時間分散大事だねぇ。
とりあえず3年分(一年分は債券ETF)は残して2年分は今年買うか。
チキンで今年17000円台で200万しか買えなかったが、今となっては良かったのか…
時間分散大事だねぇ。
とりあえず3年分(一年分は債券ETF)は残して2年分は今年買うか。
898名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 07:32:25.81ID:sj2webq90 お前らいっつも投資始めてるよなwww
2022/12/21(水) 07:36:12.48ID:3U+uLGAy0
岸田NISAが始まったら買うという事は
岸田NISAが始まると更に下がるという予測って事で合ってる?
岸田NISAが始まると更に下がるという予測って事で合ってる?
2022/12/21(水) 07:49:36.57ID:1u5M1Zzf0
>>896
キシニーなら年360万買えるから最速で1800万埋めるのが良い
キシニーなら年360万買えるから最速で1800万埋めるのが良い
2022/12/21(水) 07:51:07.59ID:1u5M1Zzf0
2022/12/21(水) 07:51:55.40ID:1u5M1Zzf0
>>899
岸田ニーサなら日本国に税金盗られないからだろ
岸田ニーサなら日本国に税金盗られないからだろ
903名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 07:57:24.01ID:M79CyXqK0 130円か
速いな
速いな
904名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 07:59:42.34ID:saAVIThB0 岸田NISAは目的が安く多く買うから早く埋めるになるから
精神的には楽になりそう
精神的には楽になりそう
2022/12/21(水) 08:02:07.44ID:GKdVhkV20
1800万埋めればとりあえずの老後資金になるしな
これだけで老後2000万も解決
1800万埋めて30年気絶しておくだけや
これだけで老後2000万も解決
1800万埋めて30年気絶しておくだけや
2022/12/21(水) 08:04:36.19ID:ZoezxTSA0
さーて20000は何年後かなあ?
2022/12/21(水) 08:12:39.04ID:7GLEG8QT0
月曜売却約定分助かってると思ってたら被弾しとるやん
為替12頃拾っとるんか
為替12頃拾っとるんか
2022/12/21(水) 08:13:27.17ID:7GLEG8QT0
火曜日約定分やった
2022/12/21(水) 08:23:19.64ID:CAQVaj/40
年末ラリーさーん!
2022/12/21(水) 08:25:40.41ID:ljC1Cj7c0
今年のアノマリー全部外れてるし俺は逆ラリーに掛けるぜ
2022/12/21(水) 08:26:34.42ID:TRChB7Ny0
>>902
数年後には課税しますとか言いだしそう
数年後には課税しますとか言いだしそう
2022/12/21(水) 08:27:32.61ID:wdoWGvaS0
学長一括で間違いない言うてたじゃないですか
2022/12/21(水) 08:32:54.59ID:ZcxmXshV0
1800万枠埋めるのに時間かかるから、新NISA用の余力を全力で残さなくても
今買って何年か後に利確→即NISA買いでもいいんじゃない
今買って何年か後に利確→即NISA買いでもいいんじゃない
2022/12/21(水) 08:33:10.90ID:63rDZjsC0
2022/12/21(水) 08:38:45.65ID:CAQVaj/40
来年の相場をどう考えるかだが、岸田NISAに全力するとしても、来年も淡々と積み立てして、特定口座から岸田NISAに移すだけじゃね?
来年も通年下げ相場と思うならキャッシュポジかもしれんが
来年も通年下げ相場と思うならキャッシュポジかもしれんが
2022/12/21(水) 08:40:29.53ID:CAQVaj/40
???「あらゆる可能性を排除せず、過去に非課税としたNISA口座に対して課税することも検討したいと考えるわけであります」
2022/12/21(水) 08:41:50.18ID:7NigkmNT0
悩むなあ
来年暴落が来ても2024年から買った方が利益になりそう
来年暴落が来ても2024年から買った方が利益になりそう
918名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 08:50:38.79ID:UXUmK1ej0 タイミング測ると失敗するよアホども
2022/12/21(水) 08:50:56.00ID:/z/YDwGo0
>>916
国民「そうだそうだ株なんて買える富裕層にはNISAだかなんだか知らんがどんどん課税しろ」
国民「そうだそうだ株なんて買える富裕層にはNISAだかなんだか知らんがどんどん課税しろ」
2022/12/21(水) 08:57:53.68ID:CAQVaj/40
vixめっちゃ低いのに全く上がらん
921名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 09:00:09.70ID:LB78wJfO0 >>920
vixは単純じゃないからな
vixは単純じゃないからな
922名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 09:33:09.34ID:R00dKliL0 オワリカ株指数一本に投資するのが資産形成の王道
そんな基地な風潮な時代もありました
そんな基地な風潮な時代もありました
923名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 09:37:24.07ID:saAVIThB0 お安い時に買い増し出来ないのキツいから来年も買うわ
特定から岸田への効率的な移行は賢いユーチューバが考えてくれるだろう
特定から岸田への効率的な移行は賢いユーチューバが考えてくれるだろう
924名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 09:49:01.77ID:w+43PosE0 もはや逆張りの投資信託を買うしかない
2022/12/21(水) 09:56:17.04ID:kH+KCQT60
お前らきつい時期だろうがほぼプラマイゼロじゃん
やばいのは日本株買ってる情弱な
先日の一件で世界が日本株を手放し始めてる
つまり現金最強
やばいのは日本株買ってる情弱な
先日の一件で世界が日本株を手放し始めてる
つまり現金最強
2022/12/21(水) 10:01:12.09ID:SMw1vC7F0
VIX21とかリーマンショック時に比べたら全く悲壮感ないがな( ´・ω・)
2022/12/21(水) 10:09:45.99ID:wdoWGvaS0
リセッションの下げは期待できん、がっつり円高に期待
928名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 10:17:53.79ID:ZkzdS/Ep0 チキンレースに負けた日銀!事実上の利上げですべてが変わった!円急騰から見る米ドル/円相場の新たなシナリオ|エミン ユルマズ
929名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 10:20:15.83ID:CcR8L6c20 日銀サプライズで米国債売り、続くかどうか占う鍵は「リセッション」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-21/RN7O8WT0AFB401?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-21/RN7O8WT0AFB401?srnd=cojp-v2
2022/12/21(水) 10:22:45.69ID:ZcxmXshV0
来年の金利天井もリセッションもだいぶ固まってきてるから、
赤信号みんなで渡れば怖くない的な感じで下げを受け入れてる感じかな。
6月9月にvixが30超えたのはまだ不透明だったからこその恐怖感。
赤信号みんなで渡れば怖くない的な感じで下げを受け入れてる感じかな。
6月9月にvixが30超えたのはまだ不透明だったからこその恐怖感。
2022/12/21(水) 10:42:36.91ID:fGpI5CR70
昨日1億円ほど買った三菱UFJが予想外に
短期トレードは1年に2,3回くらいですけど、クリスマスプレゼントになりそうです
黒田サンタさんありがとうございます
短期トレードは1年に2,3回くらいですけど、クリスマスプレゼントになりそうです
黒田サンタさんありがとうございます
2022/12/21(水) 10:44:35.34ID:B2Gs5EdF0
明日はリバるな
昨日注文出した人の勝利
昨日注文出した人の勝利
933名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 10:51:44.45ID:ZkzdS/Ep0934名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 10:51:50.98ID:saAVIThB0 132円が高く見える
935名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 10:55:21.01ID:AZ33PPjh0 来年3月にドル円120円
sp500は3000円になるだっピ
sp500は3000円になるだっピ
2022/12/21(水) 10:56:39.74ID:SMw1vC7F0
>>935
単位メチャクチャやな( ´・ω・)
単位メチャクチャやな( ´・ω・)
2022/12/21(水) 11:03:59.26ID:9IFvdEsv0
>>913
利確?できんの?
利確?できんの?
938名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 11:09:52.08ID:zYjTD3Qw0 ひろゆきに騙されて148円でドル転した俺は
何年後に救われるの?ねぇ?
何年後に救われるの?ねぇ?
2022/12/21(水) 11:16:19.22ID:Gb2a+ejr0
ひろゆきに聞いてくれ
940名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 11:17:46.09ID:Kcz+p9Yc0 概算17,776円 −353円
941名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 11:17:49.52ID:AZ33PPjh0 来年3月にドル円120円
sp500は3000になるだっピ
sp500は3000になるだっピ
2022/12/21(水) 11:18:52.06ID:m+n6Qhm20
そのドルをドルのまま持たずに株や債券に突っ込めばいいよ
2022/12/21(水) 11:29:25.07ID:HYbsQ0eM0
ピさんのおかげで致命傷ですみました
2022/12/21(水) 11:34:40.69ID:1CFu+DWn0
ワロタ
2022/12/21(水) 11:36:25.01ID:RyFRfLTx0
ベアナス全利確、売りも難しいな
2022/12/21(水) 11:40:34.29ID:a7gioJHT0
ちこっと戻ったけど久々にプラスかな?
947名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 11:44:34.42ID:9Evs+Cqq0 まだ余力ある人おめでとうございます
来年はコロナショック以来の絶好の仕込み時です
全部突っ込んでしまってる人はしばらく相場は忘れましょう
来年はコロナショック以来の絶好の仕込み時です
全部突っ込んでしまってる人はしばらく相場は忘れましょう
2022/12/21(水) 11:51:20.65ID:mxH8VceY0
トータルリターン見たら今年の買付金額が508万だった
思ってた以上に買ってるもんだな
思ってた以上に買ってるもんだな
2022/12/21(水) 11:56:14.54ID:Gb2a+ejr0
資産の半分日本株でその半分が銀行だったからちょっと売ってこれ買い増すわ
2022/12/21(水) 12:17:01.69ID:WAjdqLFD0
今が本当の買い時だったな
2022/12/21(水) 12:21:14.43ID:+sRqHURp0
まだまだ下がる
今買うならレバナスかTQQQをスイングで
今買うならレバナスかTQQQをスイングで
2022/12/21(水) 12:21:25.44ID:stg4LDLg0
一括が正義だの時間が味方するだの言ってだ奴はアホだったな
この急速な利上げなんて1年程度って言われてたんだから
積立はして待てばよかったものを
この急速な利上げなんて1年程度って言われてたんだから
積立はして待てばよかったものを
2022/12/21(水) 12:21:50.05ID:q/eU4vIB0
>>911
そしたらその数年間節税できてよかったねで終わりの話やんけ
そしたらその数年間節税できてよかったねで終わりの話やんけ
2022/12/21(水) 12:24:00.86ID:stg4LDLg0
債権と高配当株買った確実に年利4パー取りに行く
配当は500に投資する
堅実にいくわよ
配当は500に投資する
堅実にいくわよ
2022/12/21(水) 12:28:30.80ID:a7gioJHT0
今日明日で反転攻勢になれるんかな?
2022/12/21(水) 12:32:14.40ID:OUZsZ2J10
本日は17776円 [-353円 -1.947%]
2022/12/21(水) 12:35:06.37ID:TkZl8CSf0
500社にがんばってもらうしかないな。
2022/12/21(水) 12:49:43.53ID:ZBC0ctlP0
2022/12/21(水) 12:57:03.41ID:4GV1h7fj0
2022/12/21(水) 12:57:49.74ID:hqAJYxa/0
961名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 12:58:35.84ID:BsApzie80 >>959
数字に騙されて一括投資なんてするもんじゃないな
数字に騙されて一括投資なんてするもんじゃないな
962名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 12:58:48.67ID:CcaK1x3f0 10000円になったら1億投資するわ
それまではゲンキング
それまではゲンキング
2022/12/21(水) 12:59:21.43ID:05z6LNud0
>>959
なんでそんなクソタイミングで1000万もぶち込んだんや?
なんでそんなクソタイミングで1000万もぶち込んだんや?
2022/12/21(水) 12:59:41.60ID:Oyll8Y/40
岸田ニーサまで待ちのワイ、高みの見物
965名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 12:59:43.20ID:NdpCaYQ30 一千万一括とか富裕層だろ…
2022/12/21(水) 13:02:26.89ID:SMw1vC7F0
どういう思考回路したら金利上昇時中だった今年に一括とかいう結論に至るんや( ´・ω・)
2022/12/21(水) 13:03:01.85ID:OUZsZ2J10
次スレ無かったから立ててきた
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1671595321/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1671595321/
2022/12/21(水) 13:08:28.98ID:B2Gs5EdF0
>>959
イキュラスキュオラ
イキュラスキュオラ
2022/12/21(水) 13:10:06.63ID:MPBt0oBx0
2022/12/21(水) 13:14:41.10ID:4GV1h7fj0
今更売れんからホールドするけど、さらに下がるだろうからメンタル保つために受診して薬出してもらうわ
仕事が手につかん
まだ30代前半だし10~20年保持してれば上がるだろうけど、再来年の新NISAまでに現金化させたかった・・・
仕事が手につかん
まだ30代前半だし10~20年保持してれば上がるだろうけど、再来年の新NISAまでに現金化させたかった・・・
2022/12/21(水) 13:17:40.99ID:2xUPeM5Y0
うぎゃああああああああ、もう尾張だぎゃアアアアアアアアア
2022/12/21(水) 13:18:47.91ID:BMaK8t+l0
だからぼく言ったよね?
2022/12/21(水) 13:20:49.14ID:xpNxAfAs0
>>970
ご愁傷様です( ̄人 ̄)
ご愁傷様です( ̄人 ̄)
974名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 13:25:08.16ID:jfs1foyf0 fxなんてしてたら心臓発作してしまうなw
2022/12/21(水) 13:25:53.87ID:WAjdqLFD0
2022/12/21(水) 13:29:39.18ID:LLqtpFFa0
977名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 13:33:44.20ID:Bw3jfVbN0 >>970
ガチホの鑑だ。勇者だな、あんた。報われるといいな。
ガチホの鑑だ。勇者だな、あんた。報われるといいな。
2022/12/21(水) 13:38:00.83ID:CAQVaj/40
8月頃ってもう底打ったわ完全にな感じがあったよな
979名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 13:47:49.34ID:qANhGF960 えっ、まだまだ下がると言われてなかった?
980名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 13:48:58.61ID:saAVIThB0 割と円高でS &P500自体は元気に上昇中だった気がする
981名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 13:49:44.42ID:NduOie0I0 上がるか下がるかは二択なのでどっちか言っておけば当たるし外れる
当たったほうはそれ見たことかとドヤ顔し
外れたほうは不測の事態が起こったからと逃亡する
それが株予想の世界
プロでも素人でも同じ
当たったほうはそれ見たことかとドヤ顔し
外れたほうは不測の事態が起こったからと逃亡する
それが株予想の世界
プロでも素人でも同じ
2022/12/21(水) 13:51:03.23ID:+czQLWEo0
>>959
糞○ンのせいで200万損切りした俺よりええやろ
糞○ンのせいで200万損切りした俺よりええやろ
2022/12/21(水) 13:51:52.60ID:j6mb5Ei90
負けたやつは裸になるって決まってるんだ
984名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 13:54:06.28ID:UJun/lPG02022/12/21(水) 13:54:11.73ID:SPvcMdSH0
質問いいすか?
2022/12/21(水) 14:00:11.99ID:6y4n5oiR0
>>981
競馬の予想屋と同レベル
競馬の予想屋と同レベル
2022/12/21(水) 14:04:22.58ID:hKVIsLzV0
今年は一括利確の年だよ
ガチホ煽り積立て煽りに騙されたニワカ乙www
ガチホ煽り積立て煽りに騙されたニワカ乙www
988名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 14:06:47.69ID:UJun/lPG0 長期積み立てならタイミング関係ないぞ
2022/12/21(水) 14:10:55.93ID:1CFu+DWn0
こいつアホやw
990名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 14:44:01.88ID:xSYr+KGh0 >>959
いやいや君は何も間違った行動はしていないよ。長期投資の過程で含み損が出るのは当たり前であって、すぐに狼狽して売却などしないであと15年以上は寝かせればいい。
おれもリーマンショックのときは絶対に売らなかった。
要するに、何もするな。航路を守れ。
(心配なら薬はもらえ)
いやいや君は何も間違った行動はしていないよ。長期投資の過程で含み損が出るのは当たり前であって、すぐに狼狽して売却などしないであと15年以上は寝かせればいい。
おれもリーマンショックのときは絶対に売らなかった。
要するに、何もするな。航路を守れ。
(心配なら薬はもらえ)
2022/12/21(水) 14:47:16.28ID:HPgjoJ3w0
わしも売らんぞ
糞に齧り付いてでも売らん
糞に齧り付いてでも売らん
2022/12/21(水) 14:48:39.32ID:xg9WNGLr0
含み益に課税とか仮想通貨かよ
2022/12/21(水) 14:59:20.15ID:1K7GL5Tb0
>>959
シネバーカ
シネバーカ
994名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 15:01:07.96ID:seBJhVIj0 ナイアガラ引けポイ
2022/12/21(水) 15:08:32.89ID:dqqzKiMn0
はいおじーちゃん埋めますよ
2022/12/21(水) 15:09:08.02ID:dqqzKiMn0
おじーちゃんさっき埋めるって言ったでしょ
2022/12/21(水) 15:09:18.48ID:nuATdmvg0
おやもう梅の時間かのぅ
2022/12/21(水) 15:09:27.37ID:dqqzKiMn0
おじーちゃん埋めますからね
2022/12/21(水) 15:11:00.65ID:zAB2aTlz0
ところで質問良いですか?
1000名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 15:11:27.81ID:nuATdmvg0 キターッ 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 47分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 47分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】チー牛、終わる。「セックスよりレイプがしたい。そっちのが気持ち良さそう」という発言を顔名前会社セットで拡散されたため石破 [517791167]
- 【急募】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由 [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【朗報】石破首相、日本の国策「氷河期支援」担当大臣に三原じゅん子氏を指名 [452836546]
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]