X



【NISA】少額投資非課税制度172【つみたてNlSA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/12(月) 23:42:56.67ID:pyA+uS5S0
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します。
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【NISA】少額投資非課税制度171【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1670732034/
0002名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/12(月) 23:52:09.90ID:PXoPwg+i0
なんか極端なんだよなあ
つみたてNISAを60万にするだけで良かったのに

一般人が投資できない額まで非課税上限を上げられて、すでに投資してる特定口座を増税されたら泣くに泣けない
0004名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/12(月) 23:58:24.84ID:q4B/3Ms80
特定口座の利確も有効だし、今の時点で利益が出てない奴も売ってもいいかもね

これから上がりそうならなおさらNISAでもつべきだろう

ただ、再来年だから、今は様子見だな
0007名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 00:14:43.95ID:Gb0FSUm80
>>6
まじか?
それじゃ一般NISAで600万円投資済みなら

さらに1800万円わくがもらええて
合わせて2400万円かよw
0010名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 01:01:33.21ID:6plKTyEF0
一回現金化してそれをまたぶっこむのでもいいような気もする
ロールオーバー出来るのが理想だけど
0011名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 02:52:47.84ID:9jpZzV4f0
新NISAも口座金融機関変更前の投信は移行出来ないままなのかな?
どうせ月3万ちょいだし中途半端に残すのも気持ち悪いと思って積立NISAだけ楽天から口座変更してなかったけど
月10万までイケるなら変更しようかなぁ
0012名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 03:02:02.67ID:GsdzqFD70
年以外に限度額設けるということは
証券会社変更ってできなくなるのかね
1500万って管理できないよねー?
0013名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 07:06:22.77ID:QA8BIBo70
NISAの上限、年100万円から年360万円に引き上げ.毎年360万円貯金できる人は庶民か?金融庁がいう定年後の2000万円が6年で貯まる人は庶民ではない.
この引き上げ分だけ、税収が減ることになる.やはり金持ち優遇だ.
0014名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 07:20:49.18ID:tzxKCzYr0
成長投資枠1200万ってなんやねん
これでS&P500とオルカンが買えないなら今までと同じやり方だと600万までってことになるから劣化してるやん
0015名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 07:22:24.76ID:GaFWKmBl0
何故か限度額まで積み立てないといけないと思い込んでるアホが多いけど
無期限なんだから個人の無理のない範囲でやってくれって事だろ
0017名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 07:59:53.27ID:IeRFUEkh0
>>9
制度発足時のみ移管可ぐらいせんと暴れるだほ
0018最新メモ垢版2022/12/13(火) 08:16:54.06ID:gUqe7Nfr0
新NISA
・つみたてNISA年間【120万】、成長期待枠年間【240万】(生涯で1200万)まで
・売却益・配当金【無期限】非課税
・全体で生涯1800万円まで(★買い付け残高)
・現行NISAとは分離
・リスクの高いレバ商品等は不可
0020名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 08:22:21.96ID:W2It9fX50
スイッチングな。させてくれんかなあ。利確すると税金が馬鹿にならん
0022名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 08:59:38.01ID:IzxK1Wjh0
特定を一旦売って乗換なら、ガツンと下がったときを狙えばOK?トータルの税金の関係から。
マイナスではない方がいいけど、この際マイナスでもいいと思う。
0024名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 10:00:31.02ID:+UuFIGXe0
靴磨き大集合になってるこのスレの知能レベルも対して変わらんと思うが。
来年から即改正されると思ってそうな奴までいるし。
0027名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 10:09:57.51ID:5yQU/lIb0
iDeCoは出口戦略を安心して建てられるようにならないと資金拘束デメリットが勝ちすぎて岸田NISAより優先度低くなるかもしれないな
0032名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 13:06:52.61ID:J+dDq94K0
資産形成期は特定レバナスと積荷600万で積立、取崩期で1200万の成長投資枠にレバナス売却で買った高配当株にしようかな。
0033名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 15:16:23.33ID:kQ63UE8w0
>>13
投資する人年100〜300万くらいが一番多いみたいですけど
0035名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 15:51:13.79ID:5SFBi3tg0
>>25
日本が勝手に少額投資うんたらって名乗ってるけどNISAってもともと貯蓄口座って意味だしな
運用タイプの銀行口座って感じで考えればよくね?
iDeCoは私的な上乗せ年金みたいなもんだろ
0036名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 15:57:08.67ID:dClccrxp0
満額気にせず自分の積める範囲で積むのみ
0037名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/13(火) 16:01:29.25ID:5omvejvm0
米国株の現地課税ゼロにしてくれ
0041名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 09:06:16.99ID:LGsTMdcc0
>>36
自分も
生涯枠を無理なく年数使って埋めてくわ
0042名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 11:47:56.29ID:i0aBzfI/0
企業「皆さんから企業年金集めたけど、もう金ないから払いません。後は各自でiDeCoしてください自己責任」
政府「皆さんから厚生年金集めたけど、もう金ないから払いません。後は各自でNISAしてください自己責任」


どっちが罪深い?
0043名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 12:08:27.85ID:KDW4Uhst0
政府だな
企業が退職金払わないってのは違法になるから積立分は払われるけど
政府は受給年齢伸ばして先に死んでもらって実質払わないみたいなセコい事してるからな
0046名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 12:53:48.09ID:pHabKD260
個別株やりたい奴は勝手にやれで良いんじゃないのかな?
NISAはインデックス投資信託のみ積み立てられるようにして年間360万まで生涯上限なしにして年金廃止で良いと思うわ
0047名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:02:21.46ID:QRVeClkh0
     令和4年12月 最新版
20代勤め人男性向けのテンプレ
①生活資金300万を確保せよ
②SBI証券で一般NISA口座開設
③三井住友カードでまるっと米国を購入
④カブコム マネックス 楽天でも可能ならバランスを買え
⑤ボーナスでUSA360購入
⑥iDeCoはSBIにしておけ FXはオアンダ 両替屋ならマネパ
⑦楽天市場でふるさと納税をする
・ドル建てで考えろ 円コスで積立ててるのを忘れるな
・スマホは格安SIM
・支払いは基本クレカ
・基本自炊
・服はワークマン
・タバコはやめる 酒は嗜む程度
・タダマン野郎以外 風俗最低月1回は嬢に対する義務 梅毒注意!
・ギャンブルから手法を学べ
・娯楽は相場 ドキがムネムネする童心を思い出せ
・彼女をなんとか見つけて住むとこ転がり込んでヒモ 嫁と猫はすぐ損切り
0048名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:03:41.18ID:QRVeClkh0
よくある質問

Q NISAで法改正なんだって?
A お上のルールはコロコロかわる 現状だけ考え積立てろ 議論せず稼いでこいw
Q ここ数年でspにロングして年利2桁なんだけど 損切りとかアホでしょ
A 25年継続できたとしてきのこるのは10人に1人で好調な滑り出し含み益バリア発動 がんがえー
Q パンニーツミニーどっち?
A 年40マン払えないならツミニー それ以上ブッこめる 買いたいものがないならパンニー
Q 株指数に25年以上ブッこんでれば「絶対」に利益がでるからw
A 信仰の対象が右肩上がりのチャートならバックミラーを見て運転しているようなもの 所詮その程度
目を閉じてブッとばしてるのとかわりない 損切りの痛みもわからいならドボン がんがえー
Q ドルコスなら「絶対」儲かるから
A おまえがやってんの円コス FXでヘッジしろ
Q 一括か円コスどっち?
A 相場が右肩上がりなら一括だしレンジなら円コスがよくなる 丁半はったはった
Q NISAで最大リスクとって特定で分散すればよくね?
A 損益通算はできない どちらも独立勘定でやるべき
Q NISAで何買えばいい?
A 米帝国債と株指数のバランス
株指数にブッこめば相場は右肩上がりだがNISAには期限があり人には命がある 25~45年以内の相場は右肩上がりではなく「巨大なレンジ」を想定すべきでわ?
Q 投資と投機ってちがうの?
A 「財」がなくなってもいいと投げるから投資 絶対に損切りはしない 判断は配当が高いか低いかで切る
利回りは実効金利で見ろ
米帝国債の利回り4%なんでインデガイジ実効金利3%しかないけど切らないの?
ある「機会」(チャンス)に資を投げるから投機 判断はズバリ値段の上下 損切り利確は必ず決めてある
投資だと思ってはじめたけどその手法投機なんじゃね?
投資投機→塩漬け→ドボンはありがち
どちらも賭けにはかわりない 丁半はったはった
Q このとうりヤレばいい?
A 今のとこコレでヤレ 状況は変化する このスレに毎日来ておまえもアイデア出して盛り上げろ
0049名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:23:18.40ID:u81duS+60
ワイは

投信積立:42,000円
高配当ETF:15,000円
お遊びの国内高配当株:3000円

で毎月60,000円の積立を20年間やるつもり。
残り300万円強の枠は、暴落時のスポット購入用に置いておこうかな、と
0050名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:24:40.21ID:R1bkPCrb0
もう若者はNISA枠さえ一杯にすれば老後安泰だから
30代くらいからは給料全部使い切れていいな
人生設計簡単すぎだろ
少子化も後20年で終わりだな
0051名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:27:04.63ID:4u6lOS4m0
老害に5割以上税金で搾取されるのにどうやって資金用意するんだよ
年金と医療と介護と生活保護を改革してから言え
0052名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:27:14.25ID:5fNyTanc0
>>49
いやいや積立投資は複利の力を効かすのが重要だと知らないのか?

毎年満額で最短で使いきってあとは放置が絶対解でしょ。
つか、この程度の枠を埋められないような入金力なら
副業するだのなんだのして改善しなよ
0056名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:40:09.81ID:GNUbT1XM0
5年で生涯枠埋めたらそのあとの人生どうするんですか?
積み立てるという生き甲斐を失くしたらあなた抜け殻ですよ
0057名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:41:43.07ID:CA6HbO+b0
60歳で引退してキャンピングカーで日本一周したい
0058名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:43:01.27ID:ywQGuz+V0
生涯で枠の上限があるって
日医工を買って3倍になって売ったら、二度とその枠が戻ってこないって怖すぎるじゃん
じゃあなに買ったらいいんだよ
0059名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:43:30.11ID:JNh0QlVg0
5年そこらで仕組みがガラッと変わるんだから将来的にも1800万の枠組みが無くなる可能性あるでしょうに
0060名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:43:33.21ID:G4T40dSp0
>>52
複利効果は大きいけど一気に枠埋めちゃうと高値でつかんでたって可能性があるからな。
枠埋めた後になんちゃらショックがきたり10年単位の底ねりの可能性もあるし。
それでも超長期で見りゃプラスになるだろうけど。
0062名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:43:56.04ID:+mGtVYRt0
65あたりから取り崩すとしてそれまで
いくらあったら食いつなげるかって考え始めた
早期リタイアね
0063名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:48:38.62ID:CA6HbO+b0
>>61
軽になるかハイエースになるかガチのキャンピングカーになるかは新NISAの成績次第のお楽しみ
0065名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:52:03.69ID:G4T40dSp0
>>59
40年ぶりのインフレ率だからな。
40年前といえば1970~1990年で大卒初任給は5倍になってる。
成長期と比較してもあれだが、40年前もオイルショックだ円高不況だなんだありながら賃金も上がってるし、
今回も他先進国に比べデフレ期が流すきた分一気にインフレになりゃ1800万なんて老後資金には足らないってなるかもしれん。
0068名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:57:03.52ID:L7uYR8t/0
あと気になるのは現行NISAからのロールオーバーどうなんのってぐらいでしょ
細かいところなら途中で証券会社変えられんの?とかあるけど
0073名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:28:00.55ID:+w9Ba2pa0
学長です
今日が人生で一番若い日!
0075名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:29:06.83ID:EhurxmGI0
非課税は無期限お金集まったら将来やっぱ課税にするとか言い出しそう
0076名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:32:18.84ID:EhurxmGI0
>>64
岸本のことか?
0077名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:36:57.11ID:3nE8Rw+r0
>>76
NARUTOの作者?
0079名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:39:13.20ID:/LjmCEAz0
初心者の質問です。
この制度は1800万円まで利用できることになったようですが、何回も売買をくりかえしても利益が無税になるのですか?
それとも1800万円の投資を決済したら、以後の再投資による利益は無税にならないのですか?
0080名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:42:14.96ID:LGsTMdcc0
>>74
使ったら増えないのにその選択肢は無いやろ
0082名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:43:36.61ID:Ab60yM8Y0
>>79
決定ではありませんが、現状は前者を目指して調整が進んでいるようです。
0083名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 15:44:42.19ID:/LjmCEAz0
>>82
左様ですか。 よかったですね。 サンクス
0088名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 16:19:06.91ID:/2ue8+Vu0
>>75
以前あった少額貯蓄非課税制度、通称マル優もなんだかんだで廃止になったからな。
いろいろ理由並べてたが貯蓄よりも個人消費を促すためというのもあってアホかと思った記憶。
まあこれは年寄りのための制度だったけど。
0091名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 16:33:08.72ID:m0buFoZ20
イデコ始めたの後悔してるわ
まあしょうがないか
0094名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 16:45:05.09ID:L7uYR8t/0
経費なんて拠出控除で余裕でペイできるだろ
俺は会社がDCやってたから出口控除のために無職で拠出控除もないのにずっと拠出続けないといけない
0096名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 16:54:50.93ID:R1bkPCrb0
イデコで預金選んで仕事辞めたら経費でどんどん元本減っていくし
節税もない
そして解約もない
払い戻す年令になっても毎回手数料引かれて入金
全力でやらないなら手を出したらダメなやつ
0097名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:09:55.55ID:TJfRJXn00
>>92
年金控除、退職金控除が縮小されたら、逃げ場がない
0098名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:11:11.10ID:1c/pfFOY0
新しいNISA、生涯投資上限とかできたから、金融機関変更が事実上出来なくなる予感。
NISAを2つの金融機関で半分ずつとかできるようにしてほしいな。結婚前と後のお金を分けたいから。
0100名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:13:48.46ID:ywQGuz+V0
マイナンバーがあるんだから、その人が生涯でいくら岸田NISAに入金したのかはすぐに分かります
金融機関が変更できないとすると、金融機関が倒産した時とかに慌ててしまうんじゃない
0101名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:16:50.83ID:6c9OOP1v0
>>74
寿命との博打だわな。
それやって早死にできるなら有り、所が独身なのに何故か80歳まで生きるはめになったら破滅する。
死期がある程度可視化できりゃ思いきりができるんだがな皆w
0105名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:34:49.17ID:ywQGuz+V0
>>103
売ったら復活するのか
年内の枠は消費するだけだけど、生涯分は売ったら復活か
それ記事見ても書いてないな
まあ復活するんだろうな、株ギャンブルやりたい放題じゃん
0106名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:36:10.89ID:CA6HbO+b0
学校とか子供のネットワークで投資の事なんて話すわけないだろw
0109名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:44:42.64ID:CA6HbO+b0
>>108
NISAの話なんて職場の1人とした事あるだけで幼稚園やら学校繋がりでした事なんて一度もない
ローンくらいは友達とは話すが
というかコロナもあって学校関係なんてほとんど付き合いもない
0116名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:53:39.22ID:hydvHDY90
iDeCoもそのうち改正入るのでは?
控除が増えるとか特別法人税の凍結が廃止に切り替わらん限りは触るつもりないけど
0118名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 17:58:50.31ID:R1bkPCrb0
イデコは廃止で
NISAの積立NISA内に所得控除枠つければいいだけだけどね
売却可 出金のみ60歳以降限定枠
0120名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:03:13.97ID:MYjHT4n+0
NISA枠が240万になるらしいけど
NISA口座で240万までの売買を繰り返して良いの?
0125名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:17:22.30ID:BquIzSmT0
>>121
つまり
成長投資枠1200万あって
年間枠240万は復活しない
よって年内の回転売買は不可能
(1度きり)
翌年に前年の枠が復活
ってことでいいの?
0127名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:22:16.38ID:ywQGuz+V0
>今回の要望では、売却したらその売却した分の簿価(今回の場合は120万円)分の枠が復活するというもの。
>Q&Aによると、この枠復活がリアルタイムで出来るのか、
>または数日の遅れで出来るようになるのかはまだ未定とのことですが、
>現行のように翌年まで待たないといけないということにはしないという金融庁担当者の回答です。

そんなに株ギャンブルしたいなら好きなだけやれっていうやつやろ
日医工や小僧寿しでデイトレし放題だ
0129名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:24:40.14ID:BquIzSmT0
>>126
やっぱ240万を回転売買するのは無理なのか
>>124が言ってるのは翌年に戻るって意味なのか?

翌年は生涯枠が空いていれば240万って生涯枠埋まってても前年に240万分売却すればまた枠使えるんでは?
0131名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:27:56.96ID:ywQGuz+V0
>>129
生涯枠は売れば戻る
年間枠も売れば戻る可能性は高い
まだ正式に決まってねえんだからどうなるかは誰も知らない
0132名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:28:59.28ID:Y/nwD1Fm0
>>115
むしろいつでも売却できるから暴落をあまり気にせず良くなったのでは
売却する前に死んでしまうリスクの方が高そう
0133名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:30:00.08ID:z4lFlW8p0
ん?
240万買っても売ったら生涯上限枠変動なし?
そんなことはないよな?
もしそうなら凄すぎるんだが
0134名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:34:44.58ID:ywQGuz+V0
売ったら全部枠が戻る
売買したい奴は好きなだけ売買しろ
株資産を積み立てて大金持ちになる奴は、生涯1800万円までな

これがほんとなら岸田にチューしたい
0136名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:41:20.48ID:qJkkAGsj0
NISA拡充はほんとありがたいんだけど、一層格差広がらないか?
今政府がやるべきは金配れー給付金だーと声上げてる人達に
稼ぐ力を付けさせることじゃないの?

金持ちはその気になればどこでも生きていけるよ?違うのかな。 国民みんなで小金持ちになりたい。
0137名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:41:25.69ID:lwBx/W7m0
岸田がいきなり言い出したわりには思ったより大盤振る舞いな印象。
その分金融所得税は30%にはなりそうだが。
0138名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:43:23.87ID:6ucwNf4q0
年間枠が戻るってのは初耳だな
0139名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:43:48.16ID:AVo8AIzj0
>>136
社会主義者は投資なんてしてないで寄付でもしてろ
0140名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:45:10.95ID:ywQGuz+V0
数十億円以上の株の大金持ちが、税率20%で済んでるのを30%に上げる
一般人はNISAの枠内で好きに売買したり、積み立てをして、非課税で儲けてください
年金に期待することは一切終わりにしてください
0141名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:45:50.98ID:CU58dwJa0
え、売ったら生涯枠戻るん?
じゃ120は投資信託積立中心で埋めながら
埋まるまで空き枠で個別で遊ぶのもアリってこと?
0143名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:47:00.98ID:ywQGuz+V0
年間枠が戻るってのはなんか変だな
でも金融庁はそう要望してるわけだから、どうなるか分からないんじゃないの
0144名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:47:17.34ID:5fNyTanc0
>>136
だから、これで広がる格差ってなに?
23区(除く板橋、台東、足立区)内に一軒家買って住んで、住宅ローン返しながら
子供二人を難関私学に通わせるべく塾にいかせ、
車はBMWあたりを乗っているもまだ余裕がある様な世帯が
この制度をアテにする上限値だろ?

それは富裕層だ、格差だと叩かれる対象なのか?
0146名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:49:44.94ID:5efft1lI0
貧民は政治や社会に不満をぶつける前にもまず情報収集して動け
自分でやれることすらやらずに他者のせいにするな
だからいつまで経っても貧民であり情報弱者なんだよ
0148名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 18:51:35.61ID:R1bkPCrb0
年間枠も売ったら戻るなら
今のNISAみたいに購入手数料0はなくなるんじゃね
証券会社利益なくなるし
0153名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:01:58.38ID:I0a6jSGh0
つみたてNISAの年120万円枠になっても、今のところはたぶん月5万円くらいしか積立できない
余った枠は後で積み増せるようにして欲しいんだけどなぁ
0155名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:06:49.34ID:BquIzSmT0
>>153
無期限なんだから積立枠600万を10年で埋めればいいじゃん
成長投資枠1200万は年間240万で年1の回転売却用にすれば活用できる
0156名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:07:21.03ID:vS52InfW0
>>134
1800が上限ならしょぼ過ぎる
0158名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:12:07.02ID:ywQGuz+V0
>>156
1800万投資すれば3000万になるから、一般人としては十分に多いから満足してください
それ以上は課税口座で増やしてください、余裕がある人は税金払ってください
0159名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:13:31.79ID:BquIzSmT0
これもうあれだな
積立枠は捨てて240万回転するのがベストだな
ドル円が100円割らないと積立する気もおきないし
0161名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:20:36.35ID:dRbnPkss0
1800万程度で富裕層ガーとか言ってるやつ笑えるな

20歳からやれば貧民でも月4万つめば、60歳には1800万いくだろ

これができないやつはそもそもやる資格もないし
0168名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:31:18.02ID:rJPHUdSl0
今までのショボい非課税枠から一気に1800万まで拡大させるのは普通に凄いインパクトあると思うけどな
反動で何をされるのかと想像すると恐怖だけど
0169名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:32:52.46ID:IPjWYScM0
何か裏があるに違いないな
岸田は国民からカツアゲすることしか考えてない
0172名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:36:15.20ID:SxeULEfu0
子供3人いて早期リタイアしようと思ったら足りないんだよなぁ
このまま行くなら文句ないけど
0175名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:38:29.81ID:2EdRZ+a90
>>169
タンス貯金を引きずり出して金融市場へ投金させる狙いなんでしょ?
そうなると、今度は銀行の残高がすごい減って財務評価が下がりそうなのだが、それが本当の狙いだったり?
0176名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:40:32.01ID:dRbnPkss0
>>175
あほなの?
NISA利用率なんて5%以下だぞ
それに拡大しようがやらんやつはやらんよ
この程度の施策じゃ預金から投資への移動なんて簡単には起こらんよ
0177名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:41:45.04ID:NMqupCHr0
枠の復活可能なら短期売買用のレバレッジ関連にも投資出来るようにして欲しいな
まぁ無理だろーけど
0178名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:42:01.94ID:Pbp758yJ0
夫婦ツミニー2口座運用のヤツ、枠増えて満額できないならどうする?夫婦それぞれ可能な金額で分散?それとも自分の口座一本運用?
0180名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:43:20.88ID:2EdRZ+a90
>>176
ゴパーは今の話でしょ
再来年になったら電痛やИHKにプロパガンダさせてガンガン広めるつもりだろうし

そうなると、怖いのは地銀だよね
0182名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:44:51.45ID:dWa1wo9C0
別に1800万超えたら特定でやればいいのに何を興奮してるんだろう
今の案でとりあえずはだいぶ前進したろ
税金払ったら死んじゃう病気にでもかかってるの?
それともばーちゃんの遺言?
0183名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:45:39.06ID:Er6xEkMn0
>>180
早速定期を解約してきたわ
渋い顔しながら対応してた
0184名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:48:20.16ID:2EdRZ+a90
>>181
そこはアルゴリズム洗脳で攻めてくるでしょ
ほら、防衛省がなんかSNSへ介入してくるニュースあったでしょ、ああいうの
原発事故でも官民一体うまく誘導してたじゃん
0187名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:54:07.89ID:2EdRZ+a90
今地銀は必死なんだよ。従来の貸付では利息で儲からないし、店舗縮小してコストカットするのもやり切ってしまった
だから地銀が地元企業へ出資するファンドやってるんだよ
でも所詮地方だから、そこの企業のビジネスなんて大きくならない

預金持ち出されたら飢え死に
0188名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:56:19.64ID:2EdRZ+a90
>>186
例えばメルカリで積み立てニーサできますってなったら半分位の利用者はやるんじゃない?
ニーサ口座開設1分でできます!とかだったらみんな手を出すでしょ
0190名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 19:59:01.68ID:dRbnPkss0
はっきりいってこの程度の施策で投資ブームが起こるとかいってるやつは視野が狭すぎる
自分の興味の領域が他人にも共通にあると思ってる時点でかなりのアホだわ

やらんやつはやらない
やってる5%だけがさらに積む

これだけの話
0192名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:02:08.42ID:FKtClyq+0
現制度でもやってない人は枠が広がってもやらないと思うわ
同僚でも情報リテラシーが高い奴や仕事が早い奴はだいたいやってる
アホは投資=ギャンブルだと本気で言ってるから無視
そういうアホに限ってNISAやらずに宝くじ買ってる
0193名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:02:26.27ID:Y/nwD1Fm0
親も兄弟も全員NISAやってないわ
わからない、の一言
日本語で書かれたものわからないと言われちゃなんとも言えんね
0194名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:03:51.23ID:BquIzSmT0
>>193
わからない勢が勝ち組になる可能性もあるからな
調子のって満額埋めてそのまま半値とか普通に有り得るからなw
0196名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:09:12.97ID:FKtClyq+0
そういえば金融機関に勤めてる奴と保険会社に勤めてる奴はつみ二ーはやってるみたい
俺も2018年からつみ二ー始めることができたのは金融機関の友人に存在を教えてもらったから
逆に投資経験長くてリーマンショック経験してる人ほどコロナショックでの立ち回り失敗してるね
0197名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:10:12.59ID:Jai6Mu1j0
アメリカとロシア中国が戦争したら大体詰むから
SP500でいいんじゃねぇかな
0202名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:18:46.91ID:2EdRZ+a90
GSの分配型SP投信があるんだけど、利上げで指数下落してから分配金が100円から5円に縮小。でもその5円がずっと途切れない。
これ、意味があるんだ!と気がついたの最近

ユダヤ商人、流石です
0203名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:18:52.26ID:Jai6Mu1j0
>>201
だからマズイ状況なのが今の日本なんだよ
0205名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:20:29.13ID:OPD/rbjM0
2014年から初めて今900万ほどで、全額ロールオーバーしてる状態なんだが
これロールオーバーしたらもう半分使っちゃうってことよな
0206名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:22:37.46ID:FKtClyq+0
>>197
どんな状況でもアメリカ攻守完璧だな
現時点でロシア離れ中国離れ加速してるからアメリカは戦争になっても被害抑えられるどころか儲かる可能性すらある
資源や食糧などのコモディティも情報テクノロジーも軍需産業も決済システムや通貨の強さも全てが揃っている
0208名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:25:19.36ID:yLes5vlm0
今持ってるNISA口座は新制度がはじまったらそっちに移行されるのかな
金なくてポイントで遊んでるだけだから口座1個でいいんだわ
0212名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:31:33.51ID:Jai6Mu1j0
>>204
いや少数の勝利なんか意味ないからね
豊かになるなら全員で上がらないと意味がない
0215名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:53:46.77ID:Y/nwD1Fm0
>>210
考えてるけどポックリ逝かれると色々面倒そう
0216名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:57:11.25ID:5flKBhW/0
うちの両親は70越えてから消費モードに突入してるわ
クロスだけで株の売買はしていないみたい
まぁ孫もいるし残った人生謳歌やね
0218名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 20:59:21.32ID:Jai6Mu1j0
>>213
現状でも怪しいけどな
半グレやヤクザが店やってるし、詐欺の件数も増えてきてるし
0220名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 21:05:48.42ID:GN6c9qUR0
これから地方のインフラが維持出来なくなって治安も悪化していくだろうね
0222名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 21:09:04.52ID:+lfhI+Xl0
枠復活マジか
これで成長枠がレバ商品おkなら最高じゃねえかw
0224名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 21:48:23.04ID:sdPupd/U0
まだ使ってない今年の枠は使わない方がいいんか?
0225名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 21:52:22.12ID:K9G4QkSU0
まあ、いずれにせよNISA拡充を「fire達成という夢を叶える切り札」と期待してた奴等は上限枠にガッカリなんだろうなあ
0226名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 21:53:55.09ID:bekOiiT10
相続税軽減した方がいいのに。国に取られてわけわからんもんに使われるより子供や孫が使う方がよっぽど国のためになる
0229名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:02:24.57ID:AJlV1v010
>>225
fire考えてる層はnisaに期待してなかったと思う
少なくともおれは期待してなかったし、日本にあまり関心ないからどうでもいい
0230名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:03:58.64ID:y7qpxBIV0
近い将来に年金はNISAのオマケみたいな存在になるだろう
老後資金は自分で資産形成するのが当たり前となる
0232名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:09:50.13ID:dWa1wo9C0
>>224
パンニか積荷か知らないが使った方がいいに決まってる
0233名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:16:33.05ID:7zIhAWNs0
恒久NISA始まったら特定分でNISA対象の投信とか株は全部恒久NISAに移すのがいいというブログ見たけど
やはり原則的にはそれが一番得ってことになるのかな
0235名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:24:49.62ID:Xa4sqWuV0
富裕層のお前ら盛り上がってるなぁ
再来年のことは置いといて来年も40万オルカン積み立てるわ
0236名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:25:56.33ID:Nmi9WjyO0
>>226
軽減するのなら相続税より消費税かな。
子孫のために溜め込まれるより、使ってくれた方がいいし、親の収入こそ格差の元凶だからな。
0237名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:31:22.24ID:CA6HbO+b0
相続税は軽減しなくていいわ
払うのが嫌ならガンガン使って景気を回してくれ
やって欲しいのは利権の解体と社会保障の改革と減税だな
0238名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:33:26.42ID:FKtClyq+0
うん相続税はもっとがっつり取ってくれてもいいよな
生きてるうちに教育にガンガン消費しろよ
高い教育を受けた子供が起業したり効率的に働いて経済活性化する
0239名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:39:37.97ID:aj8YzXE20
>>229
富裕層は期待してなかったかもしれないけど
Fireに憧れるけど出来るとは限らないボーダーラインの人間の方が人数多いやろ
想像力足りないね
0240名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:42:20.95ID:CA6HbO+b0
>>239
富裕層じゃないけど元々期待してなかったからこの情報通りなら大満足だよ
老後の資金の確保には十分だしそれ以上は今まで通り特定でリスクとってやるだけ
0241名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:42:37.68ID:Nmi9WjyO0
そもそもfireは相場に恵まれないとどうにもならんよ。リーマンショック以降は右肩上がりだが、2000年代にこういうことを言う人はいなかった。
0244名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:13:26.59ID:Sb3lkOrp0
新旧併存するなら旧は楽天のまま新をSBI始めその他にする
統合ならSBI始めその他に移行して楽天分を売却して新しいとこで再投資する
どんだけ改悪されてもロックインされ続けるのかと思ってたけど岸田さまさまだわw
0246名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:18:56.77ID:PpTZjMfq0
>>230
いつまで世界経済は成長するんだろうね。
そのうち若いうちに投資してても、老後にあんまり増えてない状況になりそう。
でも、そういう状況なら貯金はマイナス金利で、結局投資するしかないか。
0247名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:19:26.95ID:oi+ENfTl0
今のつみたてNISAは2023年末で手仕舞いしちゃえって事?
2042年まで非課税で、2024年からのは新つみたてに強制移行なんですよね?
0250名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:24:03.32ID:CA6HbO+b0
>>249
スレくらい見直してからレスして欲しいよね
0251名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:25:51.04ID:B+8aIQms0
>>248
その辺はまだ未発表だろ、勝手に結論付けないでくれ
時価で岸田ニーサに入れると思うが

手間だが、ニーサ期間中に売って岸田ニーサで買い直す、なのか?
0252名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:29:24.59ID:Lo3E1Tb70
とりあえず年金制度見直せばw
無駄金払ってるだけじゃん
0253名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:33:12.50ID:bsrdChlM0
>>251
未発表ではなく確定だろう
昨日誰かがソース貼っていたような
岸田NISAは今までのNISAとは完全に別。
ベツニーだ
0254名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:33:43.06ID:fKsarNI50
金持ちから金を奪う制度だよねこれ?
0255名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:33:59.17ID:7dDh7Xq20
>>251
現行制度と分離して取り扱うニュースは出ていてもその逆なんか見たことないぞ
決定してないだけで手間考えたら現行制度を新NISAに組み込むなんて願望としか思えんが
0258名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:36:29.92ID:s9byRXWH0
また1から積み立てるのか
ふざけんじゃねえよ
0259名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:36:41.07ID:WNfWt1ni0
また1から積み立てるのか
ふざけんじゃねえよ
0263名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/14(水) 23:43:49.67ID:DvY9O9oL0
>>252
老害が逃げ切るまでは許しません
0268名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:00:11.21ID:VUij30j70
ロールオーバー出来なくなるん?
0270名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:05:42.92ID:aActaF0R0
2023年末で非課税期間が終わる一般NISAの売却と2024年開始の岸田NISAの買付って手動で同時にできる?
時価でいいからロールオーバーさせて欲しい
0272名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:13:31.73ID:hE5m/zdo0
正直非課税期間20年のままで
2042年までだったのが恒久化と年間40万円が60万円程度だろ
としか思ってなかったから充分過ぎるわ
0275名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:17:13.82ID:tLa097Li0
>>273
来年移管キャンペーンとかやらないかな
0277名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:26:26.15ID:TxAKIjIN0
>>256
今の所の情報だと入れられるな
0278名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:29:26.02ID:tLa097Li0
来年のNISA枠は生涯投資額対象外の最後の枠だからレバナスで埋めて、再来年からの新NISAから満額S&P500フルが賢いな
0279名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:30:28.15ID:TxAKIjIN0
ところで般荷は別制度になるわけだけど、現行の積荷は岸荷が始まった時にどういう扱いになるの?
現行の新規は廃止になるの?既に積立した分は期限まで保有できるんだろうけど
0281名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:36:34.13ID:hTnb6+fA0
>>279
新規に買えなくなって、ロールオーバーもできなくなるだけ
すでに買った分は、非課税期間が終わるまでは今まで通り

>>270
同時は無理だけど、売ってすぐ買い直せばほぼ同じ値段なんだから誤差なんて気にしないでいい
寄り付きクロスやれば同値で同時に売買できるけど、それやって怒られるのかは知らない
一般人程度の量なら大丈夫なんかな
0282名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:46:06.71ID:Ux2tJDTu0
ロールーオーバーさせろや
約束は守れ
0285名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:54:05.65ID:UGL0WyCj0
一般NISA勢を捨てるのか岸田は
0288名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 00:57:10.18ID:hTnb6+fA0
ロールオーバーできるようにするかもな
俺もロールオーバーしたいから、できるようにしてくれ
ロールオーバーできなくても、
240万円までは手動ロールオーバーすりゃいいだけだからまあいいけど
俺が来年買う奴は、5年後には10倍になってるからやっぱロールオーバーさせろよ糞メガネ
0291名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:00:49.88ID:aActaF0R0
>>281
>売ってすぐ買い直せばほぼ同じ値段なんだから誤差なんて気にしないでいい
一般NISA口座の非課税期間が終わって特定口座行きになると
同じ投資信託商品が特定口座にもあって混ざっちゃうんだよ
特定口座の方はそれなりに利益が出てるから混ざった後に売ると税金払わなきゃいけない
旧新NISAでロールオーバーできるっていうから特定と混ざらないと安心してたのに
0292名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:01:10.72ID:TxAKIjIN0
>>281
とりあえず新規の口座を作るところから始めなきゃならんのかね
現行を無理に統合はしなくてもいいけど手続きは簡単だといいなぁ
0294名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:02:49.75ID:+uCdrJ100
いろいろ動画見てきたけど

今の一般nisa分のロールオーバー
できなそうだなぁ

とりあえず1回ロールオーバーして
最低10年、その後も半永久的に
nisa継続していくんだろ!?
と思ってたのに・・・

一旦解約、即購入に対して
証券会社の独自サービスとかやらないかな

手数料分を何かしらの形(ポイントとか商品券)
で還元とか
0295名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:03:50.17ID:hTnb6+fA0
>>292
既に旧NISAで、マイナンバーを登録した人は手続き不要です
まだマイナンバーを登録してないならず者、まだNISA口座を開いたことが無い人は、
マイナンバーを持って口座開設をお願いします
マイナンバーってほんと便利ですね
0296名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:04:27.26ID:TxAKIjIN0
>>294
結論はでてないし金融庁の要望に対して全ての情報が出てるわけでもないから、岸田肝煎りということで期待して続報を待とうぜ
0297名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:07:01.48ID:aActaF0R0
>>293
年末に非課税期間が終了する一般NISAを時価でいいから翌年年初に岸田NISAに移管してくれれば個人的問題は解決する
0298名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:07:19.13ID:TxAKIjIN0
>>295
つまり制度は別だけど既存の口座で岸荷を開始できるってことなのか
既存とは別の金融機関でやりたければそれはそれで今までの手続と同じということでめんどくさいことは省略してくれるんやな
0300名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:10:34.21ID:hTnb6+fA0
>>297
アーリーアダプターの俺たちに、多少の優遇はあってもいいよね
時価でロールオーバー、240万超えてる場合でも全部成長枠に入れれる
普通にこうなりそうだと思う
これだけ枠を増やしてくれるキッシーだから、なんでも受け入れてくれるよキッシー最高だよ
0301名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:16:29.13ID:aActaF0R0
>>300
>時価でロールオーバー、240万超えてる場合でも全部成長枠に入れれる
>普通にこうなりそうだと思う

岸田NISAの話が出る前の旧新NISAはその予定だったので考え方を踏襲する可能性はあると思ってる
レバナスとかデリバティブ商品排除とかと同様に
0302名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:16:45.87ID:znTPVsV90
>>288
>5年後には10倍になってるから
ナイナイ
0306名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:33:14.51ID:hTnb6+fA0
>>304
パンニーにすりゃ120万円多く枠貰えるし、5年で10倍になる個別株も買えるんだから超お得っしょ
キシニーにロールオーバーできるかどうかで、来年の身の振り方が結構変わるけど、もう来年どっちにするか選べないじゃん
おせえんだよ、年末ぎりぎりにやってんじゃないよ
0310名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:53:41.26ID:aActaF0R0
>>307
40万*20年のツミニー枠を取るために失うパンニー枠

2023年分 新規120万*5年
2022年分 時価(簿価120万)*4年
2021年分 時価(簿価120万)*3年
2020年分 時価(簿価120万)*2年
2019年分 時価(簿価120万)*1年

俺には40万*20年のツミニーへの変更が魅力的に思えない
0311名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:58:00.80ID:36owhhfs0
>>310
株式相場は超長期では右肩上がりになる。
が、短いスパンでは下落局面もあり、5年だと5年後に含み損になってる可能性もある。
一方20年くらい置いておけば、ほぼ含み益になってる。
というわけで、俺は20年の方を選択する。
0313名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 02:01:46.76ID:hTnb6+fA0
好きな方を選べよ
どっちが良いかなんて結論が出るわけねえだろ
再来年から俺たち結婚するんだからさ、家族になるんだよ?
0314名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 02:22:40.34ID:HtkcWJSo0
制度的に上位互換なんだから新NISAに強制移行でいいよもう。ある日起きたらロールオーバーが無くなって未利用枠が拡がってるんだ。
0316名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 03:06:40.23ID:z+Mt3NrJ0
           ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミミミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -~''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ    0.5? 1%!www
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /       
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。、
きゃああああああ くっぞおまえらくっぞ
0318名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 05:03:40.79ID:tskeuJdk0
米中GDP逆転せず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66844340V11C22A2MM8000/

【北京=川手伊織】日本経済研究センターは14日、中国の名目国内総生産(GDP)が米国を逆転しないとの試算を発表した。昨年は2033年に逆転すると予測していた。新型コロナウイルスの封じ込めを狙うゼロコロナ政策の余波や、米国の対中輸出規制強化で中国の成長率が下振れするとした。長期的には人口減少による労働力不足も足かせとなる。
0319名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 06:28:05.28ID:LD+Yatjj0
>>55
今すでにおっさんの50代もツラいぞ
0320名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 06:35:16.49ID:LD+Yatjj0
>>68
現行パンニーは、非課税にぬるには「証券口座比例式」という条件があるんだが、今回の成長投資枠でもそうなのか、それこそ大問題だと思うが
0322名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 06:50:35.50ID:tLa097Li0
去年の12月から投資はじめた48歳は救われますか?
0323名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 06:51:58.67ID:RYBob8Jh0
そのうち自給自足しろとか言うんだろ
0325名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 07:00:54.47ID:8Cs/HO0v0
ちまちま月30万買ってたが来年で終わりにできるのは楽だな
岸田ニーサは年1で360万買って放置で良いし
でも1800万ってーのは枠すくねー
妻の分と合わせて3600しか買えないとか、全然中間層向けじゃねーよ
1人5000万は枠をくれ
0327名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 07:03:57.98ID:TR2w6ZZY0
>>325
キモいよ死ねよ
0329名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 07:04:44.26ID:LD+Yatjj0
>>324
そして暴落はか
0331名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 07:20:51.56ID:tLa097Li0
>>324
最短で1800万は無理だな
もっと早くから投資してたらと後悔しつつも頑張って入金してくか。若いヤツが羨ましいわ
0333名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 07:21:52.19ID:TYbZbOKl0
>>313
でもすぐに家庭内別居じゃん
般ニー父さんは積ニー母さんに歩み寄ろうとするけど、積ニー母さんは頑なに自分のテリトリーを守る
0342名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:11:31.38ID:bklHyphn0
定積満期のやつを毎月10万やってくことにするわ。パンニーはあんまり詳しくないからやらん。
15年かけたほうがリスク分散できると思うことにする。
0343名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:16:43.82ID:XqYgvkoH0
>>341
嫁さんの士業うらやま

氷河期の悲しみの一つは寿退社が当たり前だったとこだわ
うちは大企業正社員だったがやめちまったわ
制度が整ってなかったから後悔はないけどさ

妻帯者見ると上の世代は高級もらって余裕
下の世代はダブルインカムで余裕

もちろんおれ氷河期
0344名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:40:14.87ID:NWXAv3hK0
暴落リスクは読めないとして、株価ヨコヨコなら基準価格は右肩上がりになるって認識でいいのかな
配当再投資があるから
暴落時もう枠埋まってて積み増しできないとしても複利効果の機会損失のが大きい?
余剰資金すでに1800以上あって普通預金置きっぱ
長期ドルコストの呪縛が強くて最速入金怖いんだけど49でもうあまり時間がないから入金すべきか
0346名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:57:11.95ID:2inug5Rq0
最速1800万が一番効率がいいのは分かるけど、
毎年360万一括ぶっ込みはさすがに怖いから、毎日積立での最速にしようと思う。

一年が240営業日として、毎日1万5千円積み立てれば
5年で1800万になるな。
0348名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:59:27.68ID:qq8D093U0
投資に対する情報格差はどう解消するんだろう?

「やった方がいいかな、と思うけどよく判らないし何だか怖いからやらない」

人たちにも公平な機会を
0349名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:00:02.61ID:0XPC3McD0
>>343
氷河期世代のシングルファザーだけど、
40過ぎて起業して2年足らずでゼロから2000万円近く投資できるようになった。

時代のせいではなくて、
全ては自分次第ってことがここ数年でよくわかったよ。
0351名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:02:30.14ID:R0uFBgsC0
>>348
こんな所に書き込んでいないで自分でボランティアして啓蒙活動どうぞ
0352名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:03:24.00ID:znTPVsV90
>>349
うむ
すばらしい
0353名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:03:47.22ID:R0uFBgsC0
氷河期の不幸自慢はいらない
0357名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:35:31.05ID:NWXAv3hK0
>>344ですありがとう
市場ヨコヨコなら再投資で基準価格は上がっていく、って理解はあってる?
NISA初めたばかりだったんだけどほかの貯蓄手段がゴミすぎるから増額考え始めたところでのこの改正祭りでな
0358名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:41:15.12ID:zqCW5/qh0
>>357
市場ヨコヨコでもj配当が少ない場合
コストで引かれて上がっていかない(ハイテク系)
あと上がらないと思うなら債権でいい
あと金(ゴールド)とかは配当ないのでコスト分下がると思われ
だから銘柄による
0360名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:47:00.74ID:3cXYC+5Z0
第3号被保険者やめて出産した女性に子供の人数に応じて毎月年金みたいに渡せばいいよ
0362名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:52:10.92ID:XqYgvkoH0
>>349
そりゃすごい
生々しいことはあんまりいわんとこうと思ってたけど嫁は社内婚でおれも大企業
だから嫁さんはパートで年100万くらいだけど世帯年収は1200万あるんよ
ただ、嫁さんとの正社員ダブルインカムの若い奴らには負けるなあと思ったわ
700×2にすら大きく劣るもんなあ
税金的にも不利だしさあ

それにしても一人で年間2000万とは流石に企業に成功した人は違うね
0363名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:52:46.11ID:zqCW5/qh0
>>359
まあ子供が生まれたら
子無し税免除なだけで
生まれた子供は0歳から子無し税
結婚前でも子供作って認知しない限り課税
酷い
0366名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:05:50.72ID:BrP2q3TU0
個別株は特定口座でやりつつ
しょんべんチビるくらいの暴落時だけ
NISAで高配当株
積立投信は余剰資金をidecoで
0367名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:06:37.72ID:RLYeviNg0
>>344
ヨコヨコなら→理屈ではそう
ブッこむべき?→インデにブッこむのはやめておけ
インデガイジの手法の1つ「25年以上指数全リキブッこむめば価格は収束しやすい」という賭けの優位性(エッジ)に49ちゃいでは該当してない
テンプレから選んでおけ どの程度カネを賭けるのかもな はったはったw
4均 まるっと米帝 USA360
0368名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:15:14.60ID:oVGa06UC0
平均寿命が90歳になるっていううくらいやから75歳までインデックスに突っ込むのはそこまで悪くないと思うがな
0369名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:16:26.61ID:acly440f0
そもそもの話だけど
無配当・低配当の会社…配当出すくらいなら設備投資や自社株買いなど長期の成長のために使う
高配当の会社…利確してるのと同じだから権利落ちの日に下がりやすく成長も止まってる
概ねこうだよね
0371名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:17:44.16ID:3cXYC+5Z0
>>368
独身男性の平均寿命は67歳だぞ
0372名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:19:10.75ID:2anm8TK00
途中で取り崩せないidecoは50代になったら全力で入れるわ
1800万近付くまでは新NISAに全力でいいかな。
0374名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:19:57.20ID:3cXYC+5Z0
>>370
同じく
安楽死か治療しないで苦痛だけとってもらって素直に死んでこうぜ
0375名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:20:51.24ID:3cXYC+5Z0
>>373
ストレスと生活習慣が悪くなるのが最大の原因かと
0376名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:23:13.75ID:3cXYC+5Z0
>>372
新NISA優先でいいと思う
iDeCoは退職金あるなら出口戦略も考えて入れろよ
0377名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:23:55.54ID:LcDAFl9c0
一般NISAから新NISAへのロールオーバーはできるよ

その場合は、積み立て部分を先に投資してから成長に投資って順番は無効になって
積立0でも成長にロールオーバーできるって、過去に報道されてる
0379名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:25:21.33ID:hTnb6+fA0
>>373
子供の頃に死ぬと100%独身だし、平均寿命を大きく下げる
あと独身の人ってあれだからな
独身だと早く死ぬんじゃなくて、独身になるような人は早く死ぬってこと
0383名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:28:40.96ID:3cXYC+5Z0
>>379
女性は独身の方が平均寿命が長いからその論理は間違っている
0386名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:32:44.94ID:3cXYC+5Z0
結婚は女性が寿命を削って男性の寿命を延ばしてくれる神制度だからできるだけ利用しとけよ
0387名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:34:11.13ID:RLYeviNg0
まあ医療やサイボーグ化でどの程度寿命とか労働できる健康を維持できるかも予測がつかんので現状でサラッと考えてみよー
ホントか知らんがジジイ75の生存確率 75%→1/4は該当不可
65越えたらブッこんでるの取崩していくこと考えりゅ→該当不可
65超えて60%のドローダウンに耐えられるか→うーん該当不可w
0390名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:39:11.99ID:3cXYC+5Z0
>>388
相手によるけど幸せとか金とか子供とか世間体?
0391名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:40:18.85ID:3cXYC+5Z0
>>389
100歳まで頑張って下さい!
0392名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:41:59.77ID:Uw656zf00
岸田NISAは旧NISAと切り離すんならまた新たに自分で証券会社選んで申し込みする方式にしてほしい
各社の競争を促す意味でも
0393名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:42:05.25ID:hTnb6+fA0
いつ死ぬかなんて分からないから、150歳まで生きる前提で考えるしかないし
できるだけ健康に生きていきましょう
俺も明日から禁酒するわ、独身男は止めてくれる相手もいなくて好きなだけ酒飲んで早死に死ぬのも多いんだろう
0395名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:43:34.72ID:hTnb6+fA0
>>392
変更したい人は変更届を出せばいい
9割の人は同じ証券会社でキシニーやるんだから、いちいち申し込みさせんな
マイナンバー登録してあればいいでしょう
0396名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:44:11.66ID:3cXYC+5Z0
>>393
収入が高ければ健康に気を使って長生きする傾向があるデータもあるので人類最高齢を目指して頑張ってくれ
0397名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:44:35.40ID:B/eX75Jy0
>>378
同じだ。iDeCoの掛金下げてNISA全力だよね
0398名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:46:50.85ID:XqYgvkoH0
>>392
期限のある現行の口座と無期限の口座を混ぜるのは無理がありそうだよね

同じ商品を買った場合、つみたてNISAで買ったか岸田ニーサで買ったかで同一口座でわけるの難しそう
0402名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:02:20.57ID:ZRkbF1dV0
ロールオーバーできようができまいがほぼ変わらないだろ
一般NISAの非課税期間満了と共に売却、そのまま新NISAで買うだけの話では?
0404名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:08:39.01ID:ZEm4cC080
今1番の悩みは特定で買ってるオルカン売って岸田で買い直せば1年目は満額行けるけど2年目からは微妙って事です
3年目以降はまず無理なので200万以下の入金力で細々と入れていくしかないれす
0405名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:08:49.62ID:zqCW5/qh0
独身の寿命短いのは延命治療しないからだろ
パートナーいたら寝たきりで20年くらい入院とかあるし(年金目当て)
0406名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:12:00.99ID:TMKen4sO0
>>405
病院の利益になるから独身生活保護でも延命治療しまくりだぞ
0407名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:15:31.83ID:fJQdLQZy0
独身は食生活と生活習慣じゃね
今絶賛死に中の高齢独身って炭水化物とか油好きじゃん
ラーメンとか揚げ物とか
あとメタボで糖尿高血圧でタバコ吸う

今の健康に気を使う世代が死ぬようになったら独身の平均寿命も上がると思うわ
0408名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:16:17.62ID:LD+Yatjj0
5年かけて生涯枠目一杯積んで6年目に○○ショックきて10年低迷してる間に定年してどん底値で毎年毎月取り崩しを強いられるまでがセットで氷河期おじさん
0411名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:19:48.70ID:6MURKXpA0
家で倒れたら誰にも気づかれないからそのまま亡くなるケースめっちゃ多い
知り合いも今年それで冷たくなってたわ
0412名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:20:47.40ID:3cXYC+5Z0
>>407
あとは孤独からくるストレスも大きな要因らしい
今のSNS発達した時代だとその孤独感がどう変化して影響するのかは気になるところ
0413名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:22:53.95ID:3cXYC+5Z0
>>409
ちゃんと下がるリスクもある事を受け入れてから始めろよ
0416名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:25:41.83ID:3cXYC+5Z0
>>414
したら女性は独身の方が寿命が長い理由は?
0417名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:28:24.94ID:hTnb6+fA0
出産が体にダメージあるとか?
夫と子供がいるストレスと、
誰よりも遅くに寝て誰よりも早く起きるのが母親だから不健康だわな
健康な独身おばさんと結婚したい
0419名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:30:09.31ID:7mU/2FU50
こんな時間に5chに書き込みしてるやつがまともな家庭築いてるわけないし
上級ぶった書き込みしてるけど全員底辺だぞ
0421名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:32:28.15ID:fJQdLQZy0
>>415
ぶっちゃけ独身だとわんちゃんfire狙えるから投資に興味出てくるからな
おれも離婚したおかげでfire考えられるようになったわ
0422名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:33:31.72ID:3cXYC+5Z0
>>417
俺もその辺が理由かなと思ってる
結婚までいかなくても同じ趣味のパートナーがいるだけでだいぶ違うからガンバ
0424名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:34:32.59ID:3cXYC+5Z0
>>419
子供がコロナに罹って濃厚接触者になったせいで家から出れなくて暇なんよ
0425名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:36:14.16ID:3cXYC+5Z0
ちなみに男性はバツイチでも生涯独身よりは寿命伸びるからとりあえず結婚しとくのは悪くない
0427名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:38:33.14ID:9VhtHjWv0
>>425
だよな
だから独身は1800万ガー以前にまずは生活習慣かえるとこからだよな
引きこもってないで

投資は運用期間が全てだから寿命伸ばす努力が先なんだよな
笑っちゃう
0428名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:40:25.69ID:3cXYC+5Z0
>>426
結婚してからの収入は財産分与の対象
その分は寿命を5年買ったと思ったらいいんでない
0429名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:41:48.10ID:LD+Yatjj0
>>401
公務員と大企業は令和7年払込分から12000円から20000円に拡充されるし、かなりの負担だな
0430名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:41:57.49ID:OZ72NqXC0
【悲報】渋谷区の使う間は不透明になる透明トイレが故障!女子トイレも丸見え!急げ!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670973000/
【速報】YES !どエロい!
https://twitter.com/echiechi_com/status/1572900337761288192?s=61&t=8prRDES7nbQJ0JxCsgvA4g
【動画】自粛生活中の彼女とのビデオ通話でリモセ動画を鍵垢にあげて無事流出
https://twitter.com/echiechi_com/status/1602990183049494528?s=61&t=8prRDES7nbQJ0JxCsgvA4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0432名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 11:45:26.50ID:8OYw0uYW0
今まではつみたてNISAで、自分40万、妻40万を自分の所得から払ってきたけど、
2024年からのNISAで、2人合わせて240万円はとても払えないや。毎月20万円か… 2人で毎月8万円がやっとかな、これにボーナスを少し加えるくらいで。
妻は訳あって働けず専業主婦なので、おれが副業でもするか…
0441名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:02:46.96ID:+vgm8goV0
結局、2024年に制度がはじまってから
取得した株じゃないと非課税無期限適用されないって事だよね?
今年や来年取得は一般は5年、積立は20年以内に決済する必要があるわけか
0450名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:11:17.15ID:9VhtHjWv0
リスク0でしょ
そもそも卒業後の収入だけで返せないようなら、そいつ自体終わってるやつだから、運用結果とか関係ない
0451名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:12:15.51ID:3cXYC+5Z0
わざわざ奨学金を借りてやるのは微妙だなぁ
ローンは1500万くらい残ってて住宅ローン減税終わったら一括しようと思っていたけどとりあえず新NISAに突っ込んでいく事にした
0452名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:13:09.51ID:jA71fuXr0
個別株が地雷だろう。損切りできない素人が手を出すものじゃない。成長投資枠もインデックスでいい。高配当ETFまでだな。
0455名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:13:43.60ID:9VhtHjWv0
奨学金の問題は制度ではなく、Fランに無理して入れる親の問題
そんなの返せなくなって当たり前
親自体がFラン以下の学歴なのよ

親がAランクならFランなんかに奨学金借りて入れさせないからな
0456名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:15:02.33ID:2V90vfKG0
たかだか800万を25年も待ってくれてその上天国のような金利で貸し付けてくれるんだからよっぽどバカじゃなけりゃほぼリスク0でしょ
月3万未満の返済でいいんだから多少返済ヤバけりゃ少しずつ投信現金化すりゃいいんだし
0458名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:16:12.14ID:jBgUKv2w0
へー。なんかいろいろいい感じに動いてるね。
キッシーのこと検討使とか言ってたやつは謝罪しとけよ。
0459名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:16:41.28ID:blKp/lrC0
>>369
成長途上の会社は無配当にすることもあるが
無配当の会社が成長するとは限らない。
0460名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:17:07.25ID:9VhtHjWv0
独身はリスクとれないから独身なのよ

手元資金残して住宅ローン借りつつ、投資に回すなんて普通に所帯持ちならやってるし、これをリスクなんていったら独身でいるほうがよほどリスク
0462名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:19:22.68ID:x5Z35jmA0
>>458
森保には土下座するけど子育て支援は進まず未だにコロナの分類すら変えない増税信者の無能岸田には謝罪の必要はない
0465名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:24:03.71ID:acly440f0
リスク0はいいすぎだな
世界経済が10年低迷することもありうる
そこまで低迷してしまうとまさかの失業などで途中生活が苦しくなることも想定できるけど解約したら損確定してしまう
ほんとにリスク0と言い切るのであれば今月の生活費だけ残して全財産を入れるべき

>>459
だから概ねの傾向の話だよ
0466名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:27:13.11ID:wpf8j4xr0
支払いの繰り延べがいかに強いのかってのはサラリーマンだと実感しづらいよな
お前ら簿記くらいは勉強しとけよ
0468名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:27:47.99ID:9VhtHjWv0
>>465
そんな話をしたら大学進学の学費払うことすらリスク扱いだろ
20歳のときのリスクと所帯持ちのリスクなんて全く違うし

奨学金を運用するリスクなんて0に等しいね
0470名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:32:07.55ID:2FVn7PO70
ていうか頼むからインデックスやるなら何で奨学金がとんでもなく優良条件なのか理解してくれ、経済の基本だ
0471名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:32:26.11ID:Wln4xFzW0
25歳のワイは月5万が限界や
1800万まで30年かけて積立するしかない
5年で積立完了できるみんなが羨ましいわ
0473名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:34:51.67ID:3cXYC+5Z0
>>471
その分年とってるだけや
続けていれば同じ年になった時には俺より資産あると思うよ
0474名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:37:19.25ID:XqYgvkoH0
>>471
おっさんでキャッシュためて機会損失してたことに数年前にやっと気付いて動き出したおれよりあなたのほうが断然有利だよ
0475名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:37:44.57ID:e23aVZrv0
せっかく投資して日々学んでるんだから
リスクゼロより、リスクコントロール目指そうぜ
0476名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:38:17.76ID:8OYw0uYW0
>>437
ありがとう。1人あたりでいうと月4万円で、もう40代半ばなんだのね
まあできる範囲でこつこつやります…
2馬力がうらやましい
0477名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:38:51.60ID:8OYw0uYW0
✕なんだのね
○なんだよね
0478名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:41:34.23ID:zpvkZU3y0
>>474
ちゃんと貯金しててえらいじゃん
期間は損失したけど
今から投資できる種はあるんだから
本当に悲惨なのは時間がないと気づいたときに
金もない奴だから
0479名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:42:25.62ID:qf4k0KTG0
>>475
親が全額学費も生活費も出してくれる事を前提にするとして奨学金を借りて投資する事はリスクコントロールとしてどうなんだ?
投資は余剰資金でするのが基本だと思うんだが
0481名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:46:19.66ID:2FVn7PO70
BSとCFの概念が分からないやつがこんだけいれば、そりゃ防衛費のために増税しますが通じるわけだなあ
財務省は今からでも金融教育辞めさせたいだろうね
それはともかく一投資家なら帳簿の意味は理解しような割とマジで
0482名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:49:45.74ID:9VhtHjWv0
帳簿わからないやつは無視でいいのよ

やたら奨学金がリスクだのいうくせに、無理しまくって満額5年最速MAX1800万機会損失ガー君はスルーなのはよくわからんし
0484名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:50:45.47ID:yMP5oNyP0
>>479
逆やぞ
キッズの学費は奨学金で賄い
親の資金は投資に回す事で
背反ヘッジを掛けられるんや
理解できないならやめろ
0485名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:52:45.58ID:7mU/2FU50
奨学金で投資とかマジで頭おかしいやつばっかりじゃん
NISAはそんなことしてまでやるようなことじゃないんだが
0486名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:53:34.01ID:jbZR8rS90
それ利益も含めて子供にちゃんと還元するんだろうな
0487名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:55:01.41ID:2V90vfKG0
なんかここまで金融オンチが多いと今までの日本の政治ってホント楽勝だったんだなあ、アホばっか
0488名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:56:21.01ID:FOzJXELj0
奨学金は借りたことないけど無利子で長期間なら、社会割引率とか考えたら完全に借り得じゃね
用途に制限なくて資産運用してもいいなら、そりゃ長期インデックスでもやったほうがいいと思うけど
0489名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 12:57:29.75ID:rcEIE1VJ0
>>485
SP500が7%、奨学金が2%なら5%丸儲け
預金じゃここまでつかないし
運用しない時点で物価上がってるんだから損してるんだぞ
0493名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:02:31.12ID:7mU/2FU50
子供の名義で勝手にNISAしようとしたり
奨学金でNISAやらそうとしたり
頭おかしいやつが多すぎて怖いよ
0494名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:03:31.01ID:q27hNA610
>>491
それは子供に将来普通に払わせて親が投資で美味しく頂くらしいよ
0497名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:13:00.15ID:/U8evTTd0
奨学金って満額借りてNISAに回した方が有利だよね
> 借金して投資なんて頭おかしい
>> いや、奨学金の金利なら投資に回した方が大分有利
>>> 学費ガー、生活費ガー、子供の奨学金ガー

話をすり替えて喚いてる方がおかしいだろ
0498名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:13:08.71ID:67WUcfcg0
なんのための利上げか分かってんのかね
インフレ退治できたら利下げするだろうと思ってるからパウエルの発言で相場が上げ下げしてんのに
0499名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:19:21.49ID:XqYgvkoH0
>>493
理屈ではわかるけど、その発想は悪だろってことを言いたいの?

子供の資産形成のサポートのためにやる人は多そうだけれども
0501名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:23:10.61ID:hTnb6+fA0
0歳の子に、投資していいかの承諾を得てからジュニアNISAをやれって言ってるの?
無利子奨学金で株買うのは有利で、当然にやるべきだわな
0504名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:26:47.23ID:hTnb6+fA0
奨学金でNISA!っていうCMをぶちこむ証券会社が出てくるくらい元気じゃなきゃ
日本はもう終わりだよこの国
0505名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:27:43.34ID:3cXYC+5Z0
子供の資産形成のためにやって支払いは親がするならいいけど余裕あるのに子供に丸々奨学金を負わせるつもりなら酷いと思う
0506名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:30:24.73ID:hTnb6+fA0
てめえの学費なんだから、てめえが払えよっていう
奨学金の借金じゃなくて、てめえの学費のお金の借金だから
親は株投資もするけど、学費を先払いしてあげてんだもん
0507名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:33:01.25ID:qh4rk90a0
岸田ニーサ18歳以上じゃないとできない
0508名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:34:07.10ID:RLYeviNg0
タカエル「オレが利上げするっつってンのに呑気にUSA!してるインデ買豚の態度が気に喰わない」
とは言えんしなあw
株指数があんまり上がり過ぎるのもインフレとわんかね?退治されちゃうかもw
0509名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:37:25.77ID:crsdTf650
まだニーサ口座作ってなくて、特定口座でクレカ積立始めたばかりってところなんだけど、
新ニーサが出来るまでの来年中からニーサ始めたい場合は、一般ニーサと積立ニーサどっちの方が良いの?
一般ニーサでやっておいた方が最終的な非課税枠は大きくなる?
0510名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:37:57.72ID:hTnb6+fA0
夫婦で3600万円の枠だから、ジュニアNISAなんてもういらない
キシニーが最強、軽くキシニーできるくらい愛してる
0511名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:39:04.35ID:3cXYC+5Z0
>>509
買いたいものが5年後に上がってると思うなら一般でそうじゃないなら積立
0512名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:40:57.60ID:9VhtHjWv0
>>510
いや相続考えるとさらにジュニアNISA他で子供に毎年贈与しながら、子供の資産増やしていくほうが得策

子供も成年時に資産2000万スタートにしてやるのが親としての努めでしょ
0513名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:44:40.22ID:hTnb6+fA0
>>512
子供には非課税枠がねえので
あれは贈与税を脱税しながら非課税投資をできてチートだったのか
やっぱりジュニアNISA必要か
0514名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:47:22.99ID:9VhtHjWv0
>>513
いや脱税ではないぞ
きちんと年間上限まもって贈与証明書を作ってやれば問題ない
もちろん生活費名目で頻繁に引き出してると名義預金扱いで脱税になる

おれは一切手をつけない予定
使うにしても教育費なら問題ない

おれ自身の枠はNISA1800万埋めるが、あまり増えすぎると相続面倒だからね
0516名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:48:40.78ID:3cXYC+5Z0
新NISAの年齢制限がどうなるか報道あったっけ
ジュニアNISAに変わる制度は欲しいところ
0518名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:50:59.98ID:crsdTf650
>>511
現行制度での投資金額は、新ニーサ1800万とは別枠ってことか
最終的には1800超えて投資したいから一般でやっておいた方が良いかな
0519名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:56:40.06ID:sBrolCiI0
>>512
毎年80万人産まれる子供のうち10万から20万弱はそう言う人が占めるようになるのか
0520名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:57:50.01ID:hTnb6+fA0
素人が欲張るな、素人はツミニーで投資信託を買っとけ
120万の5年と、40万の20年だから、儲かる金額は同じになるんだよ
若いなんら時間を味方に付けるのじゃ、20年かけれるなら同じだけ儲かる
算数してみろ
0525名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:09:08.66ID:QMaBTexW0
新NISAで満額埋められない場合はiDeCoはじめるメリットない?なお退職金で控除額を超える
0526名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:10:58.40ID:3cXYC+5Z0
>>525
ほぼない
今回の改正案見てiDeCo始めて後悔してる人もいるからとりあえずやらない方がいいよ
0527名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:12:03.95ID:YuACZGgg0
>>497
奨学金投資言い出しっぺの者だが、
子供が借りた奨学金は子供の物だから、子供名義のNISAに全額突っ込むんだよ
学費や生活費は親が支払うのは当たり前。
奨学金借りないと大学に通えない状態なら投資なんてできるわけない。
若くて早いうちからまとまった額を安定したインデックスに入れることができれば人生に余裕できる
これは親が子に教えるべきだろ
0528名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:17:12.73ID:9VhtHjWv0
>>527
まともなやつならもともとこのように理解してるから大丈夫だよ

むしろどうやったら、奨学金分は親が横取りして勝手に運用して、返済は子供にさせるなんて発想になるのかが疑問
0529名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:19:50.61ID:Iq5t3K990
>>528
何人かまともじゃない人がここのスレにもいるよ
0532名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:24:21.33ID:gTnFJqPz0
少なくともスレに張り付いてID真っ赤にしてまであーだこーだ言ってる奴は100%まともな人間じゃないのは分かる
0535名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:32:58.38ID:GpF3/VfD0
年間200万くらいの積立が限界なんだけど来年は積立少なめにして再来年の枠を使い切れるようにした方がいいかな
0537名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:36:45.06ID:zqCW5/qh0
一般NISAに変更して枠使い切ったほうがいいだろ
キッシー始まって現状NISA満期で売っぱらってキッシーで買い直しとかできるし
0538名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:44:32.12ID:crsdTf650
単年360は無理だが、生涯1800は超えるからiDeCoもやるべきかな
それとも生涯枠増える可能性あるかな
0540名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:47:19.90ID:RcRAFmWg0
NISA始まってたった5年でガラッと仕様変更だもの将来的なインフレ状況見越したら増額の可能性高いと思うわ
0541名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:48:31.29ID:zqCW5/qh0
>>538
生涯枠は増えるだろ
特に不景気来たときとか
イデコはデメリット受け入れれるならやればいい
イデコは解約とかないからやるなら全力で
0542名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:49:45.65ID:/U8evTTd0
うちみたいに退職金がDCになったりすることもあるし
可能ならiDeCoもやった方がいいと思う、所得控除かなり大きいし
0544名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:57:52.07ID:5GkdYN4O0
サラリーマンの投資の優先順位
@まずは新NISA全力
A生涯投資枠を埋められて資金凍結されても大丈夫ならiDeCo
Bどちらも後は特定で

来年のNISAは一般か積立どちらが良いのか
120万円で5年の非課税期間と40万で20年とを比べてどちらが利益を出せるか自分で考えて決めて
0545名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:04:32.96ID:5mZXjEQ60
120万を埋めたいけど特定の積立もやめられない
お給料が上がる事もない
困ったもんだ
0546名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:08:15.95ID:R0313UMQ0
>>526
>>531
ありがとう、やはり退職金あるとiDeCoメリットないよね。iDeCoは最小限にしてNISA全力にするわ
0547名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:08:47.76ID:b5G4jJvJ0
俺は2000万程余剰資金があるから、今回の改正はホントに助かる。
給料からiDeCoとロボプロも積立ててる。

NISAはsp500 7割、ナス100を3割の予定。
ロボプロは新興国などの台頭対策。
0552名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:24:08.15ID:KWPWhpm40
>>409
NISAスレでいうのもアレだが
60歳になるまで引き出せないから若い人は二の足を踏むかもしれないけど53ならidecoがいいのでは
あっちは掛金が所得控除されるから
0554名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:27:51.89ID:H/ylDfhj0
手数料0でsp500買えるからと銀行でつみにー始めたものの数年後に結局別の証券口座も開いた
来年から移管しようと考えていたけど積立設定解除だけして様子見たほうが良いんだろうか
0556名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:47:49.16ID:G/4rn4mk0
今までの特定口座にある分は徐々にニーサ口座に移すの?
0558名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:59:25.17ID:jiDS4KCQ0
いっぺんにやったら利益に20%も税金かかっちゃうからね!
なお、俺様はマイナスなので税とは無縁の模様
ついでに所得税も10年くらい免除
0560名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 16:18:28.92ID:AvYIKdAF0
>>495
円からの預入げんてー

この条件ならもっと良い所あるだろ
0565名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 17:47:41.18ID:lYXHpoiW0
昼から5chに貼り付ける ID:9VhtHjWv0 いいなぁ。
0570名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 17:53:54.98ID:Reuk2b1E0
>>561
国民負担率で調べような
0572名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:00:33.88ID:z+Mt3NrJ0
Q レバナスすげくね?
A TQQQや投信でも3倍がある すげくね?取説には「デイでヤレ。」と書いてあるけど大丈夫?
でもやりたきゃイイんじゃねーのお その根性(ガッツ)個人的にはキライじゃないよ!o(´∀`)o

含み損になったあとに元に戻すのに必要なリターン
▲5%→5%
▲10%→11%
--一般的な損切り線--
▲15%→18%
▲20%→25%
▲25%→33%
▲30%→43%
▲35%→54%
▲40%→67%
▲50%→100%
--塩漬け--
▲60%→150%
▲70%→230%
▲80%→400%
--強制償還--
▲90%→900%
0573名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:03:56.38ID:PF5jbknm0
>>567
むしろ乗り換えのためにようやく役に立ったと喜ぶべき。
他の投信とかに利益が出てもレバナスのマイナスのおかげで取られる税金が減るんだから。
0574名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:15:29.02ID:k6v54eBM0
>>563
100万→200万→利確180万nisa移管→無税360万
100万→200万→利確なし→400万→税引310万
今後200%になると仮定してこんなに違う(税金も30%に仮定)
0576名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:28:29.79ID:jCo8Rr0+0
それこそ奨学金返済しきれない問題とかあるからな
そんな超レアケース取り上げてどうすんのって思うが社会問題となっているとか言って夕方のニュースで報道してそう
0577名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:29:59.19ID:3cXYC+5Z0
成長投資枠とやらに個別全力だと30年持っていれば色々あるかもね
初心者だとインデックスでも含み損になった時に握ってられるか心配
0578名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:31:39.51ID:UkUF5pql0
コツコツ積立して1800万目前でゴールドマンサックスが倒産しましたとかになったら髪の毛無くなっちゃうね
0580名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:32:50.19ID:G+mZf18p0
>>578
元々ないので問題ありません
0582名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:40:04.17ID:zqCW5/qh0
2024のきっしーNISAで俺らの持ち株が上がってウハウハは確実だから
下がってる今のうちに買い増しじゃ
20%含み益課税されてもお釣り来るやろ
0583名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:42:42.90ID:zIux1lUR0
敗者のゲームの著者もランダムウォーカーの著者も両著の読者も個別株に手を出したくなる気持ちと争う毎日だよ
0584名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:43:14.28ID:3cXYC+5Z0
来年が底になればいいけどね
米国株は最悪の場合10年は低迷すると思ってる
0585名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:52:03.85ID:lvbV51rq0
お前ら騙されやすいなwww
0588名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:55:56.33ID:T258DibX0
もう52歳になるので積立NISAはメリット少なすぎと考えてやらなかったけど、24年度からの改正でどうすりゃいいのか迷うわ
1200万くらいタンス預金して遊ばせてるけど改正後速攻入れたほうがいいんかな
その後は年300万位なら突っ込めるんだが…持病があるので多分あと20年したらこの世にいないと思うわ
0589名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 18:58:58.22ID:zqCW5/qh0
>>588
20年後があるかもしれんなら
数年分の生活費残して
NISAぶっこんどきゃよかろう
末期がんで余命6ヶ月ならやる意味ないけどさ
0590名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 19:00:00.47ID:i1z9Zokx0
>>88
無くなったのかw
郵便局辞めて20年やから忘れとった
0593名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 19:06:16.25ID:ObpR5Q5u0
改正nisaでみんな何買う?
今のうちに仕込んどくわ。
0595名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 19:11:10.60ID:5uKC9kTN0
>>593
銀行系だろ
0596名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 19:12:16.11ID:EA4cLDok0
成長投資枠ってツミニーみたいに対象商品を金融庁が並べてくれるんかな?
何を並べるか楽しみだね
0598名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 19:14:06.31ID:abIBTcR30
>>592
現行一般NISAで
郵船 商船三井の個別株
1489 2564 2529 1577の
高配当ETFとインフラファンド5銘柄を
SMBC日興のキンカブで買ってる。
2024年から枠が拡大するから
楽しみ。
0603名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 19:58:33.83ID:RYBob8Jh0
悩むも何もSP500かオルカンの二択だろ
あとは運だよ
0604名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:02:41.19ID:5L1vYsWr0
>>588
そもそも投資したことないのに本当にそんなお金を入れることができるのかい?
年齢と残り時間が理由でやらなかったのに岸荷になったところでメリットなんて出なくね?
0606名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:11:16.52ID:2UuRXXYy0
>>605
日銀のETFの出口戦略が終わったら考えてやるよ
0607名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:11:54.12ID:HzXW69VW0
積立NISAよく分かってないのにみずほ銀行の人に勧められるまま始めちゃったけど
色々見てるとSBIとか楽天とかの方が良いみたいだね
新NISA始まったら新しく口座開設するわ
0608名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:15:39.88ID:RYBob8Jh0
増税は絶対するだろ
固定資産と不労所得は狙われるだろうな
0611名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:44:52.52ID:9kZkDRUO0
>>600
長期保有するなら一番リスク低いからなあ
まあ自分はメインは投信で高配当も少額買おうと思ってるけど
今も大事にしたいからなあ
0613名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:54:14.57ID:8Cs/HO0v0
>>608
金融資産課税強化は岸田の本命だからな
銀行口座のマイナンバー強制と合わせてやるだろう
ニーサも20年後とかに法律変えて課税するようにするだろうし
0614名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:57:27.24ID:f4NRwvmD0
>>613
20年後には岸田はいないだろ
0615名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:00:08.53ID:sw3hRTHs0
自民党一強である限り増税路線は変わらないよ
0617名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:01:22.73ID:sw3hRTHs0
>>616
投資なんてしてないで金使って人生楽しめ
0618名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:07:12.94ID:baaqiXo+0
>>569
ニュースに煽られて大衆がドル預金→暴落

老後2000万問題煽られて大衆がNISA拡充に興奮→

あとは分かるな

大衆の特徴
自分で考えない
調べない
疑わない
0623名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:33:37.94ID:bI/IPjKJ0
>>620
どうせそいつらも利権に目が眩んで財務省の犬になるよ
0625名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:35:09.22ID:ZpmsfxUt0
>>611
俺もドケチだからインデックスだと
余力ある限り節約してでも絶対降ろさない気がするんだよなあ

とりあえず売れば枠が回復するのであれば500万ぐらいは高配当に入れるつもり
0627名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:51:56.16ID:0XPC3McD0
>>624
本当に儲かると思うなら、黙ってた方がいいよ。
みんなが同じことをし始めたら儲からないよ。
0630名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 22:13:00.96ID:WD2hr8Va0
キシニーが始まったって対して投資人口は増えないから安心していいよ
1週間の平均勉強時間が7分間の国民を見くびっちゃいけない
0631名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 22:13:25.01ID:blKp/lrC0
自分の言動でみんなが同じことし始めるようなすごいインフルエンサーならいくらでも儲ける手はあるだろ
0634名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 22:26:42.87ID:ZM2DEqEY0
>>545
成長投資枠でしか買えないやつはマックスの1200万まで買うか悩むな
0635名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 22:28:47.86ID:rjEyGFIl0
いったい何が始まるんです
0636名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 22:43:20.95ID:L1ST/Iuo0
にサーの意味がよくわからない
120万の株を買って利益出たらうって
また120万で買える無限ループの意味?

23年の240万からそれができるって意味??
0642名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 23:09:56.62ID:EM8m3koF0
つみたてNISA枠3万3333円+特定口座1万6667円をクレジットカード経由で積立投資しようと思っていたんだけど、月1万6667円投げるのは新NISA待った方がいいのかしら?
というか設定しちゃったから変えるとしても2月からだけど
0643名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 23:11:45.35ID:z+Mt3NrJ0
ええっ ドル転してインデ買い込んでるおまえらが為替リスクを考えろだって?
これでインデガイジの実効利回りは7-6=1%になっちゃったねw
ツボニーまで資金待機させたい人!なんとFXでドル円ロングして4%のところソニー銀さんが勉強して6%にしてくれたぞ
インデにブッこめば7%と60%のドローダウンだ
なかなかいい賭けではないか?期間は12/31!色んなとこに口座開いとくもんだよなあ?持ってるキミ ひとくちいかが?
0648名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/15(木) 23:27:51.29ID:TxAKIjIN0
>>642
新NISAの枠を埋められないならその分を貯めておいてもいいかもな
市場に早く参入し長く留まるを目標にするなら特定でぶち込んでおいていずれ新NISAに移行するという戦略でもいいんじゃね?
0650名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 00:13:48.93ID:KZMTbeQv0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0651名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 00:19:31.02ID:Oaz+4d2u0
>貯蓄から投資へNISA拡充 税制改正大綱、16日決定

確定する日が確定したぞ
妄想で色々わちゃわちゃ書きあうのも今日までだ
0653名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 01:25:18.90
1年間40万円買って利益が数千円
そりゃ銀行に預けとくよりはマシかもしれないけど気軽に下ろせる訳じゃないし
1年間なんだったのかって感じ
来年も続けるべきなのか迷うわ
0656名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 01:35:49.04ID:KZMTbeQv0
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0660名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 03:19:50.98ID:KZMTbeQv0
我 天を眺め万物の理を知るも 狂人の心 知るを能わず

ニュートンの言葉 ニュートンは南海会社の株があがっているのを馬鹿げていると思った
でも皆やっているので少しだけ買ってみた すぐ2倍になったので恐ろしくなって売った
儲かったけどこんな馬鹿げていることなんてないからだ
その後南海会社の株はみるみる3 4 5 6倍へと値上り
ニュートン先生たまらずオール・イン★

大賢者ニュートンでもわからないことがあったんだねえ
右肩上がりってYouTuberはバフェットの言葉を都合よく切り貼りして言ってるけど本当かな

ここで質問なんだが去年秋から一括したレバナスどうしたら取りもどせますか?
0661名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 03:39:33.65ID:latpob5A0
微益で意味ないというならこれからもっと下がる可能性もあるから早めに損切りしとけ
0662名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 04:34:38.58ID:4jIbUVhg0
一年で結果で右往左往するくらいなら通常でいいんじゃねーの?
0663名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 05:35:13.20ID:kfFtMrVd0
>>649
どういうこと?意味が分からんわ
年間360万のもあるみたいだけど

360万でポジション持つ
大暴落→損切り
翌年720万でうごかせる???

360万投資せず5年待って5年後に1800万でポジションもつ
もありなの??
0664名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 05:36:51.23ID:kfFtMrVd0
>>653
その利益ってなんだろ。
元本割れとかNISAで書いてあるけど
チャートが4000円分上に上がっただけという意味合い?
どこまでも上がるチャート前提にしてつくられてる塩漬け以外認めないというのがNISA?
0666名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 05:50:55.17ID:0krgiH+j0
おかわり自由の新NISA
0667名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 05:52:03.70ID:kfFtMrVd0
180万投資して90万に第爆損して損切りして
翌年は180万+90万が投資に回される仕組み?

逆に利益が181万になったときはよくとしはどうなるの?180+181万で回せるの??
0668名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 06:04:33.29ID:5k0xK2mG0
年間枠の復活を認めたら配当なんぞの鞘取りが収拾がつかなくなるからまず認められない
ただ、生涯枠は戻る

アホでも予想できる
0670名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 06:17:26.63ID:kfFtMrVd0
20年後にチャートが上がってるやつか、
配当がもらえて(毎年税金かからずもらえる?)チャートが20年後下がってない奴を選ぶのがニーサでいいんですかね

ただし円をドルとかビットコインか金属にしててもだめっていう?株か投資信託のみ?
0680名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 07:12:29.06ID:dxk9Tl+e0
>>663
そうじゃなくて、2024年に360万を買い付けして、360万円を2024年中に売ったら、その年はもうNISA買えない。
でも生涯投資枠は1800万残ってるから、数年かければ1800万までいけるってこと。
今までのNISAは120万買って売ったら、その枠はもう消滅してたでしょ。(生涯枠600万が売った分だけ目減りしていく)
0681名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 07:18:24.18ID:o/kXm6E40
>>680
ありがとうございます。
360万づつで長期保有のやつを増やしていく式ですか。

年1で、毎年360万で損切りでデイトレしかできないということですね。

なんで360万の分割なのか。面倒すぎる
1800万一発にしたら何が困るんだろ
0682名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 07:22:45.40ID:5riafCAI0
あくまで名目は一般層の資産形成だからじゃね
一発で1800万注ぎ込める層に税制優遇するっていったら批判も多かろうて
0685名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 07:33:17.87ID:5riafCAI0
>>684
そこが許容できる(議員や世間を説得できる)ギリギリのラインってことじゃない
もちろん人によってラインは違うだろうけど、少なくとも1年1800万突っ込んで、、ってのは一般層じゃなくて完全に投資家でしょ
0687名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 07:52:36.05ID:1e6iArYf0
一年1800万にしたら一定数いる本物のバカが借金してまで満額ブチ込むのが目に見えてるからな
ただでさえレバナスで一発逆転とかいって悲惨なことになってるやつ多いだろ
0689名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 08:00:09.29ID:iPqrV8ZB0
奨学金SPYD奴大量発生の予感
0692名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 08:05:48.31ID:NZhhE7Ck0
特定口座から移すだけやろ
0694名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 08:08:07.44ID:6ycPBH/H0
今の特定に満足したら安牌な商品に変換しながら移動しようと思ってる
その時、積立から岸田にジョブチェンジできるか知らんけど
0695名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 08:34:09.05ID:aZ0Jn5CQ0
来年は新たに入金はせずに特定口座で含み益が積み上がってる商品を利確で納税して沈み込んでるレバナスも損切りして税金を還付してもらうだけの年になるかな
0699名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:05:14.75ID:6ycPBH/H0
あまりやることのない取り崩しの練習になる良い機会だと思うしかない
0700名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:05:39.12ID:4+pQxTRe0
今のNISA分はどうなるんだ?
0701名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:08:21.61ID:UVJRPtXr0
2000万くらいはあるが流石に1800万を5年でぶち込む勇気はないわ
貯蓄残しつつ積立とスポットで入れ続ける予定
0703名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:20:28.97ID:latpob5A0
1年で1800万なら迷うが5年なら悩まず最速で入れるの一択
0705名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:27:17.72ID:wP4g8g+j0
始めようと思うんすけどsp500ってドル建てで買った方がよいの?
0707名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:40:56.80ID:P7LQtNuT0
うーん、やっぱりNISA拡充とあわせて「余裕がない世帯が多い、併せて給与所得引き上げが必要」的な報道が多いなあ。

NISA拡充に対して「投資資金を持っている金持ち優遇、格差拡大、弱者救済を」より「毎月千円からでも投資できます。ただし元本割の恐れもあります。よく調べて自己責任で取り組んでね」と
伝えるのがマスコミの役割じゃないかね
0708名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:41:44.70ID:xX36FvqT0
>>705
為替ヘッジ有り無しのことと思うが
「為替ヘッジ無し」で良いです

ヘッジアリだとそのコストが長期で大きく利益を削ってしまいますので
0710名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:44:28.34ID:lrS3+f070
>>707
NISAは拡充して給与所得も引き上げていけばよいだけ
マスゴミはまた増税で景気を縮小させようとする岸田をもっと叩くするのが役割
0711名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:46:19.10ID:UyVNd09E0
>>707
いや物価高騰してるんだから給与引き上げろもまた正だろ。

とはいえまあNISA拡大を¨貧困層切り捨てだ¨と政権批判の道具に使うのはやめてほしいけど…TBSの報道特集あたりがそういう企画やりそうw
0713名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:52:25.41ID:GG3+uiSj0
>>702
そいつお前と一緒で責任取らないだろが
0714名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:54:50.73ID:GG3+uiSj0
今、訳あって株式比例式じゃなくて指定口座式なんだけど、今度できる成長枠も、現行のパンニーと一緒で比例式じゃなあと非課税されないのかな、、、早く知りたいわよ
0715名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 09:55:43.02ID:latpob5A0
日本人はスパイト行動が好きって話だね
自分が損しても他人にダメージを与えたい
この特性のせいで経済も悪化しているという学者もいるくらいの話
0718名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:01:56.58ID:xX36FvqT0
>>709
1557はETFですね
自分のいってるのは投資信託の話でした

etfもとても良いのですが、管理の簡単な投資信託をお勧めします。投資信託なら100円から投資できます
0719名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:07:08.19ID:UyVNd09E0
岸田NISAでも、海外ETFは国内課税は免除でも
アメリカでの課税10%は当然、課されるのか。

うーん、こりゃ1800万円の枠は投信と一部の優良国内株、ETFで埋めて
海外ETF(VYM積み立てたかった)は特定口座で買うのがいいのかなあ
0720名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:09:26.67ID:dVy4Rlnb0
仮にNISAを廃止した所で貧困層が助かるわけじゃないし
NISAのおかげで得する人がいるのが許せないだけでしょ
0722名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:13:19.69ID:P7LQtNuT0
とはいえこれだけNISAが充実すると、適切な投資をした人と、
投資をしなかった人では大きな格差が出来る可能性が極めて高い。
そしてそれは子供の代になると、簡単には埋めることが出来ないようなとてつもない差になるよね。
ある意味残酷だが、それもまあ資本主義社会の正常な姿だと思う。

それが悪だというなら社会主義国に住むしかない
0726名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:17:07.45ID:tYnwM9wn0
>>707
マスコミなんざシカトシカト。勝手に騒がせておけばいい。
こっちはこっちで新NISAを最大限に活用する方法を考えるだけ。
0727名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:19:30.08ID:iZyfkXFW0
>>723
まずは増税しないで貰えますかねぇ
0728名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:23:07.14ID:OGskQFxd0
>>722
むしろうまくいったら子供の代は特定でお金を転がすことになって多額の税金払うんで
貧困層を食わせてあげる役回りになる

いやなら社会主義国じゃない国に住むしかない
0730名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:26:51.84ID:UyVNd09E0
>>722
つか、その程度の差(せいぜい資産残高3000万円程度)で格差と言われても…

孫正義や柳井、前澤みたいな大金持ちとの差を嘆くならともかく、
リスクおかした結果手にした所詮余裕がある、程度の世帯に目くじら立てるなよ、と
0731名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:31:33.51ID:uECDCg6a0
>>729
利権の解体と社会保障を改革して老害の逃げ切りを塞いでからなら許す
0732名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:36:59.10ID:xK45PfG20
岸荷の詳細出たらこのスレも初心者と分離した方がいいかもな
投資手法なんて人それぞれなのに最適解を探そうとする人が多すぎる
0736名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:53:28.31ID:Oaz+4d2u0
みんなでお手て繋いで徒競走
みんなが1位ですなんてやってたら、一流アスリートなんて生まれない
資本主義は、競争、格差を生じさせることで、全体として超勝ちを取りにいくものです
それやらないと日本はガチで終わりです
0737名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:57:38.87ID:CBjLbXtT0
一気に年間の投資可能枠が増えるから無茶して上級入りを目論んでいるのが多い
今年の初めに年初一括レバナス民が死んだのを見てるのにそういうの忘れちゃうんだろうか
0738名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:57:40.57ID:latpob5A0
新NISAはいいとしても全体的には社会主義継続なんだよなぁ
このままだと国民負担率余裕で6割超える
0739名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 10:59:59.57ID:Oaz+4d2u0
レバナス爆死民も、大成功して大儲けして日本国に富を生んでくれた可能性もあったんだから
ナイスチャレンジだよ
再来年は240万円で挑戦するのかな
0740名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 11:00:51.72ID:latpob5A0
>>737
ここ10年地合いが良かっただけで次の高値更新は10年後になる可能性もあるからな
長期レバナスは論外だけどNISAは通算損益できないから下がってもガチホできる許容範囲でやらないとね
0742名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 11:04:45.84ID:latpob5A0
>>741
それはいいんでない
レバナスも利下げと金融緩和が再開した時に特定で短期で入れるなら有りだと思うし
0745名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 11:09:15.57ID:EHcGIFzK0
来年レバナスはまだ早い?再来年かな
0747名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 11:12:36.79ID:EHcGIFzK0
証券口座の移管やらすると、生涯投資枠ってどうなんだ?複数証券口座の売買を管理しないと枠の復活や上限チェックできないだろうに
0749名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 11:32:02.49ID:QOtI+Q7l0
漢なら黙ってレバナス
0751名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 11:54:36.30ID:11eF/cRO0
>>741
レバじゃないナス100が長期非課税になりそうなのは嬉しいよな
マネックスのiDeCoでは既に買ってるよ

レバナスは分かりやすいコロナショックで底値買いして半年以内で全部売ってしまった
売るの早すぎたと思ったけど今となってはよかったわ
あんな分かりやすい瞬間的な暴落はこの先そうないから普通ナスでいいだろ
0753名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:01:37.67ID:Npi0NWUT0
これキシニー始まったら特定口座源泉徴収無しにして特定売る分を年20万以下の利確に抑えつつそこからキシニーに振り替えするのが良さそうだな
(個別やってない人は、だが)
0754名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:26:21.01ID:EUsWiHvU0
>>746
システムは単純じゃない?
年間と累計の投資額それぞれに上限設定して、年間はフロー、累計はストックで判定するだけな気もするけど
0755名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:26:37.24ID:GXZkNYf50
>>751
iDeCoは退職金あるそうにはメリット無くなったな。新NISA枠の増額が強すぎる
0757名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:27:17.49ID:GXZkNYf50
>>754
複数証券口座を跨って?
0758名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:28:17.50ID:ebOtWLeg0
共働きだから当然5年で3600万ぶち込むわ
でも1人1800って少ないよなー
共働きが多いんだから枠も1人3000万くらいにしてくれてもいいのに
0764名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:33:41.24ID:8Umku4Q20
>>758
元々は老後のための資産形成が目的の制度だし、5年で3600万突っ込めるような世帯だと老後も安泰だから国が保護する必要はないんだよね。もっとも将来的には上限が拡充されそうな気はするけど。
0765名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:33:42.66ID:GXZkNYf50
>>759
やはりマイナンバーで投資額を統合管理するしかないか。口座の金額まで管理するとなると、また色々言うやつが出てきそうだな
0768名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:38:21.41ID:7r3J4wGF0
てか相変わらず生涯枠1800万とかいう中途半端なやつなんなん?
2000万問題もあったんだから切り良く2000万で良かったろ
0769名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:39:24.43ID:P/8sbRg60
>>754
バカなのでわからん。ごめんなさい。
投資信託だと思うんだけど
価格が変動するものを売った時
いくら枠を回復するのが妥当なのか私には分からんのです。
0770名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:40:03.93ID:+AGBQftZ0
>>768
お前みたいなアホが設計すると12で割り切れない数字になるんだな
0773名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:44:26.90ID:Oaz+4d2u0
>>768
ちょっと増えるだけで2000万いくしいいじゃない
2000万投資できますってすると、金持ち優遇だって言われるから1800万だわな
0774名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:44:35.23ID:latpob5A0
基本的には月5万30年か月10万15年で積み立てしていく制度設計だろ
金ある奴と時間のない高齢者のために成長投資枠で月30万5年にできる措置が含まれただけ
0776名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:45:39.27ID:Cp0I3iS80
>>771
名前は統一NISAで決まりですね
0778名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:47:01.27ID:ozcwRBJi0
120万15年積んだあと、最初の120万を利確したら120万の非課税枠は復活するん?それなら無限ループできないか。
0780名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:48:40.22ID:Oaz+4d2u0
>>778
買って売って買うのと、買ってずっと持ってるのは同じことだから同じですね
ループってなに?過去に戻ってまた安い値段で買えるならいいけど、
高くなった株価で売って買い直すなら何も変わらないぜよ
0783名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:49:49.59ID:33WaCwgd0
48歳の家族枠3人分の俺は、年間300万×12年に退職金で3人分を埋める。ゆっくりやるわ
0789名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:52:12.40ID:33WaCwgd0
子供枠はそのまま子供に渡すぞ
自分で更に投資したければ特定口座でやれと言うだけでしょ
0793名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:53:51.13ID:33WaCwgd0
それいうなら夫婦も同じ
ようはそれぞれがやってるてい
0794名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:54:42.55ID:b4hvXQ/W0
>>787

でも富裕層は税金を払いたがってるんだよなw

ジョージ・ソロス氏ら富裕税の導入を呼びかけ
https://www.businessinsider.jp/post-193422
ビル・ゲイツ氏、我々大富豪は「もっと税金支払うべき」
http://www.afpbb.com/articles/-/3163230
ロックフェラー氏 「我々から、もっと税金をとれ」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000070851.html
0795名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:55:42.25ID:latpob5A0
ジュニアNISAみたいに子供に渡す前提で贈与の範囲でやるなら問題ないでしょ
そもそも新NISAの年齢制限がどうなるかの詳しいアナウンスはまだないので不明だし
0796名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 12:56:05.99ID:11eF/cRO0
レバといえばUSA360とかのレババラをまた買いはじめたわ
債券利回り4%超えてドル140円超えた時点では為替ヘッジなしの株インデックスよりはいいと思った
レバのいいところは為替の影響消してくれるところよな
キシニーにこういうのも対象にしてほしいけど多分無理だよな

>>767
鞭というか脱税対策を人力じゃなくシステム的に見逃さないのは殆どの人にとってはありがたい
節税と脱税は違うぞ
0799名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:02:06.15ID:U60Ia51M0
今年から始めた積立NISA、家計的に月33,333の金額を積立るのが厳しかったから3万ピッタリで積立ていたけど
一年やってみて色々やり繰りしたらもう少し足せそうなので
来年から月2,700プラスしよう!と小さく増額する底辺にとって

今回のNISA拡充案は直ぐに恩恵こそ無いだろうけど将来的にはきっと頑張って積立といて良かった〜となってくれる事を願うばかりです。
0800名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:04:08.27ID:Oaz+4d2u0
外債の金利が高くても、円高圧力があるから結局は自国債と利回りは変わらんからな
それにレバかけてようが期待収益は同じです
実際は、為替変動によって利益は変わるから、儲かるかもしれないし損するかもしれない
利回りだけ見て買えばいいなら、国内銀行預金する人がただの馬鹿じゃん
0801名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:11:51.40ID:11eF/cRO0
富裕層や機関投資家など企業の金融投資利益への課税を増やすにしてもそのかわり法人税課税を緩くする方が国内の利益になるのになんでそれしないのかな
富裕層や企業が持ってる金が外国株式に流れるよりは、日本で商売するメリットを強化して全体の賃金上げたりする方向に使ってほしいわな

>>800
自分に言ってるかな?
債券価格は利回りの逆に動く
だから金利上がると暴落して長期的に売られすぎで買い時という判断
レバは先物使ってるので先物コストは高いが為替の影響はほぼ受けないからこれから来るであろう円高を考えると為替ヘッジの代用にもなる
外債を直接買うわけでは無いぞ
0802名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:21:21.78ID:Oaz+4d2u0
>>801
レバで差金取引だと、為替の影響は受けないんだっけ
先物コストはよく分からない
USA360とかが買い時ってほんと?
一時期なんちゃら3倍とかいう謎ファンドがめちゃくちゃ推されてたな、あれ糞みたいなステマだったと思ってる
360買ってみたい
0804名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:44:46.95ID:P7LQtNuT0
学生(借りる必要なんて実際はない)が奨学金借りて投資するのはどうだろう?

720万円借りて、最初の2年で全投資に回せば
あとは20年後、糞安い金利の奨学金返し終わる頃には
複利の力で2000万円程度のまとまった資産が出来上がり、(更に寝かせておけば雪だるま式に)となるわけだが
0807名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:53:38.65ID:zdFxcP4H0
借金でやるのはおすすめしないな
冷静な判断ができなくなるから
例えば暴落したとき耐えられなくなって損切りしちゃうとかね
0809名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 13:54:29.93ID:UyVNd09E0
それよりも年齢制限が緩和とかされたら
ある程度裕福な親は子供に積み立ててあげて
成人する頃には2000万円の投資信託を用意して社会人として送り出してやることができるな。

で、それを60歳まで寝かせておけば複利で1億円以上の非課税資産になるのか。
親から子への最高のプレゼントだな
(もちろん、浪費しないような教育は必須だが)
0814名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:05:26.56ID:latpob5A0
>>808
世代年収の制限380万だけどお前それしかないん?
子供の心配よりまずは自分の稼ぎの事を考えな
0815名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:08:24.98ID:jC3H2eRH0
>>814
情弱かよ
給付型奨学金は企業が出してたり年収制限の緩いものも多種多様なんだよ
自分の無知を棚に上げて偉そうに講釈垂れんなよ無能
0817名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:10:47.53ID:Oaz+4d2u0
給付型なんてただのお金だからどうでもいいから
金利が0だったり、低い場合は借金して投資するのはアリかどうかの話
高配当ETFを買っとけば、配当金で借金返済しながら資産が増大していくから凄い
0819名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:12:38.78ID:P7LQtNuT0
贈与税の控除が110万円だから、毎年その範囲内で積み立てるのがベストか<子供に積み立て

つか、0歳から22歳まで年利5%で積立試算したら4300万円かよ!
それを60歳まで寝かせれば同じ複利で2億7千万円に…

なんという…格差拡大!
0824名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:19:21.61ID:latpob5A0
>>820
へぇこんなのあるんだ普通に勉強になったわ
キーエンスで応募には年収制限はないけど選考対象になるので
倍率は10倍くらいらしいからまずは子供を超優秀に育てる所からだな
0825名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:32:33.47ID:LQlG1goL0
>>820
ありがとう
でもこれ、応募に制限はないけど所得考慮して対象者決定するって書いてあるぞ、下の方に

制限500人だしこれ実際の中流家庭は貰えないとおもうわ

高い学力求めるパターンだと所得制限無いのもあるんかねえ
0826名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:36:11.59ID:5INPCe5E0
情報は大事だけどこんなの子供次第だから当てにして投資するものじゃなくね?
0827名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:36:49.95ID:OGskQFxd0
>>820
応募できるのと選ばれるかどうかは別だろ
たまたま低所得で優秀な子が全然集まらない年ならチャンスがなくもないだけ
0828名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:45:57.52ID:latpob5A0
>>826
議論からはズレた情報だったけど凄くためになった
これはかなり狭き門っぽいけど子供3人いれば国の奨学金も対象になるみたいだからうちでもいけるかもしれないと分かった
子供がみんなまだ小学生以下だから奨学金なんて真面目に調べた事なかったわ
0830名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:47:52.42ID:YJTUbXA40
奨学金持ちは少ないが、住宅ローン持ちは多いだろ
0832名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:51:51.33ID:QHxk8o400
一般的に奨学金は、経済的理由で修学が困難な学生に、学業に使うためにある制度。
大半の奨学金はそれを投資目的に使うのは許されてないよ。

こっそりやるならまだしも、やって当然みたいな書き込みはどうかと思うよ。
0833名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 14:59:25.56ID:Mw6CxE2o0
資本主義は、
金が金を産む世界や

トランプゲームの大富豪と同じで、
大富豪は大富豪
土貧民は土貧民のまま

格差がどんどん開くんや

革命せな逆転は難しい


土貧民は逆転狙ってドンドン自滅して
いきそうやなぁ
0837名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:12:59.14ID:OGskQFxd0
>>834
モラル大事よ?
当たり前だと思って行動してるといろんな方面にばれてヒソヒソされてしまう
個人的には制度の穴はふさいだ方がいいと思うからもっと大っぴらに喋って宣伝してくれてもいいけどねw
0838名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:13:39.89ID:7r3J4wGF0
社会人一年目から借金生活とはいうけど
普通の社会人がこんなにいい条件で金借りられないからね
上手く使える人なら使った方がいい
0840名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:18:39.27ID:LQlG1goL0
まあ給付されたり無利子で借りられたりする人は何らかの選考をくぐり抜けてるわけでそれをクリアしてるんだから好きに使えばいいように思う

本来もらうべき人がもらえなくなるなら悪だと思うが、お金ないならもらえるし、学力あるならもらえるから

有利子のやつは利支払うんだから好きに使えばいいと思う

結論は好きに使えばいいと思う
0842名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:22:34.02ID:OGskQFxd0
>>839
うんうんいいね
どんどん大っぴらに喋ってってねw
0843名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:26:07.48ID:MQGvjaXA0
奨学金が借金と知らなかったとか卒業後に返済できないとかいう人もいるからなんともアレだけど
株価下がって無配当でもちゃんと返済するなら自由だとは思うよ
0844名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:28:28.88ID:aE9cDTO60
つか、お前らが学生の立場で借りるわけじゃないのに無駄な議論だと思わんかね
お前らの子どもが借りるんだよ
お前ら子どもがお前らと同じ価値観で奨学金で投資しようとするとは限らないのに
0845名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:34:09.72ID:Gi5yIscF0
>>825
選考基準の一つとしか書いてないじゃん
0846名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:35:47.02ID:LQlG1goL0
自分の子供が成人と同時にNISA口座開いて金を入れていくことを考えると最初は親のサポート必要じゃね?

おれは110万未満を意識しておれの金で数年は積み立ててあげるつもりだよ
0847名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:37:57.27ID:LQlG1goL0
>>845
こんなお金配りは応募は500超える可能性がたかいじゃん?

間違いなく狭き門で選考されるじゃん?
所得は応募基準のひとつと明記されてるじゃん?

選考される気しなくね?

いや、具体的なケースはしらんで書いててそこは申し訳ないけどさ
0849名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:44:51.39ID:QkV9nM8g0
税制改正大綱来てるけど
やっぱり19-23年の一般NISAはロールオーバーできずに5年で特定に移されるみたいだね

積立NISA選択者の大勝利確定
0851名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:46:10.82ID:B/9yPviN0
>>849
そのまま新NISAに入れればロールオーバーしたのと同じじゃないか
0853名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:47:52.81ID:Mw6CxE2o0
>>849

> 税制改正大綱来てるけど
> やっぱり19-23年の一般NISAはロールオーバーできずに5年で特定に移されるみたいだね
>
> 積立NISA選択者の大勝利確定


来年、仕込み時やのに残念やなぁ~
まあどうでもいいけど

来年大量にしこんどくわ

24年からNISAのカモ資金流入しそうやしな
0855名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:51:37.76ID:OGskQFxd0
>>849
ちっ
0858名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:52:55.07ID:x3xAAquW0
https://storage.jimin.jp/pdf/news/information/204848_1.pdf
> なお、現行の一般NISA及びつみたてNISAについては、令和5年末で
> 買付を終了することとするが、非課税口座内にある商品については、新しい制
> 度における非課税限度額の外枠で、現行の取扱いを継続する。
ロールオーバーについては触れてないが触れてないなら出来ないと見るべきか?

> 一方、投資余力が大きい高所得者層に対する際限ない優遇とならないよう、
> 年間投資上限額とは別に、一生涯にわたる非課税限度額を設定することとする。
生涯枠の復活についても触れてないけど「投資限度額」じゃないから復活するのかな
0859名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:53:21.63ID:CBjLbXtT0
子供に投資を学ばせたいなら資金くらい用意してやれよ
奨学金借りさせてNISAやらせるって投資上級者ぶってる割に超絶底辺家庭じゃん
0860名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:54:24.61ID:B/9yPviN0
>>854
ロールオーバーできたって生涯枠は消化されてただろ
0863名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:57:12.77ID:FPFXOXGk0
ロールオーバーできる場合
120万の買付で120万ほど枠使う
ロールオーバーできない場合
120万買付で評価額200万なら
200万ほど枠を使ってしまう
0864名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 15:57:59.97ID:x3xAAquW0
ロールオーバーの肝は簿価で出来るかどうかってことだから時価ならほぼ意味無し
簿価なら120→200に増えたものを120の枠で移せるんだから
0868名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:00:24.04ID:kDNmndtS0
積ニーは二十年間岸ニーとは独立して非課税運用できる。
終わる頃にはもう生涯枠使い切ってるだろうから何も考えなくてよさそう
0870名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:03:14.12ID:tVnEWqOo0
>>867
なるほど、確かにそうだな

しかし、イデコとの兼ね合いとかあるし、ちゃんと考えないといかんなあ
今まで、適当にやってきたから
0871名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:08:15.77ID:bt3eFauX0
未成年のNISA枠について全く言及なかったが
やっぱり1800万の非課税枠を0歳から適用は格差拡大の面からやばすぎると言う判断からか

来年の80万が最後のチャンスだな
0872名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:08:28.75ID:gT7RG9Hf0
今保有している特定口座の投信を
新NISAが始まる2024年までに利確して新NISA枠に放り込むのがスタンダードなのかな
0873名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:10:22.00ID:Oaz+4d2u0
>金融機関が顧客に対して「成長投資枠」を活用した回転売買を
>無理に勧誘するような行為を規制するため、

勧誘はするなってことだから、回転売買はできるようなシステムになってる
とりあえず、生涯枠は売れば枠が空くな
無限に儲かるぞ
0874名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:11:35.10ID:aE9cDTO60
>>872
余剰資金が十分あるなら利確せず新たに積み立てるのがいいんでない?
年間320万埋めるのがキツかったら特定を売った方がいいけど
0876名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:12:50.81ID:Oaz+4d2u0
年360万円を埋めれる人は少ない
そこに空きがあるなら、その永遠の非課税枠に、制限付きの旧NISA分を売って新NISAに入れる方がお得
なのかどうか
複雑で分からん
0878名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:16:05.95ID:QkV9nM8g0
>>875
一般で
2018年年末一括→ロールオーバー
2019年年初一括
2020年3月一括
2021年年初一括
2022年10月一括

の人でもなければ積立していた人の方がトータルリターンは大きいだろうね
0879名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:16:41.85ID:x3xAAquW0
特定
> 累積投資勘定(仮称)及び特定非課税管理勘定(仮称)に前年に受け
> 入れている上場株式等の購入の代価の額等をいう。以下同じ。)の合
> 計額が 1,800 万円を超えることとなるときにおける当該公募等株式投
> 資信託の受益権を除く。
だから年を跨いだら生涯枠復活かな
0882名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:25:14.44ID:P7LQtNuT0
これであっさりシステム改修が終わったら、実は主要銀行・証券各社には事前にアナウンスして準備させてたということかな?
0883名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:25:59.82ID:Ycpsak7C0
来週いよいよXmasか…
今年も残すところ
オマイら、おつかれちゃ~ん
積立が退屈って実感、
何事も勉強になったNISA利用初年だった。
0884名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:27:07.29ID:3sjIDqxf0
漏れが2012年に最高値付近で購入して塩漬けしている

ブラジルETF
トルコETF
インドネシアETF

この3つもついに報われるときがくるか…?
0886名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:39:00.82ID:x3xAAquW0
ジュニアNISAは岸田NISAに移管みたいになってるけど
現NISAの期間終了後の移管は一切触れてないからロールオーバー無理っぽい気がする
0888名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:43:29.96ID:N/nMJo/G0
短い時間で積めるんだからそこは良いじゃない
0889名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:45:12.95ID:jJ8GnAVE0
>>888
短い期間で積める奴はそもそもNISAほぼ使ってねーて統計あっただろ
100年時代に対応できないクソ制度作るなって話
0894名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:52:50.82ID:Oaz+4d2u0
240万円の5年で1200万円
まあ回転できるから、回転させるだけだわな
増えたお金で指数投資もしてもいいから600万円も埋まるな
0895名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 16:59:32.28ID:4ZjLStuy0
10年後には2400万円くらいに増えてそう
0896名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:00:19.11ID:x3xAAquW0
非課税枠のまま成長させた方が効率良いから余程自信がなきゃ回転させないし
240万程度を短期売買して得られる利益なんてたかが知れてる
0898名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:07:22.60ID:5/fWsMlJ0
結局無難なのは1800枠分積立でコツコツやる方法やな
0900名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:11:40.80ID:Oaz+4d2u0
そりゃそうだわな
上手な人は個別株でちゃんと大儲けできるよな仕組みになってるのが素晴らしい
先に億円の世界で待ってるぞ
0901名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:11:50.33ID:x3xAAquW0
無が有になるわけでもマイナスがプラスになるわけでもないから
金有る投資家はNISAなんて無くても生まれた時からコツコツ贈与して積立てるだろうけどね
0902名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:12:53.32ID:UOHEx1ni0
えっすまん
来年のNISAは積立が正解なの?
レバナス仕込んで5年後に特定運用して頃合いみて売却でよくね
0904名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:22:37.21ID:FPFXOXGk0
序盤は後ろに買ってくれる人いるからいいとして
年金として取り崩し始まる頃って
米国株の所有シェア日本人が半分以上とかになりそうで怖い
0908名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:42:52.44ID:EAifi+Qm0
これって別制度になるから積立も再設定なのかな?
同じ商品が2つ表示されるのは嫌だから今のやつ継続できないかなぁ
0910名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:47:43.04ID:jkr+b3HQ0
ちゃんと戦争の準備始まっててワロタ
0911名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 17:50:42.24ID:EAifi+Qm0
>>909
となるとまた開設手続きが必要なのかもね
現行の増額だけでよかったのになぁ
0916名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:28:11.74ID:yhErG0c70
NISAは継続的な老後対策が大前提なんだから、制度が変わる度に以前の奴はそこで終わりとかダメでしょ
0917名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:33:19.40ID:Oaz+4d2u0
そこで終わらずに、5年と20年それぞれやり切るでしょ
キシニーは永遠の非課税期間の恒久制度だけど、見直しは入るよ普通に
完璧な制度がなんて簡単に作れるわけ無いから、いつ制度が変わってもしょうがない
0920名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:36:05.89ID:4nVpKpw00
>>903
大手は何が何でも間に合わせてくるだろうな
証券会社はここで出遅れたら大量の顧客をゲットできるチャンスを逃すことになるし
0921名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:39:08.42ID:VMko6Y/M0
ここのスレ年間360万積める人が多くてすごいな。独身のオッサン看護師だけど年間120万が限度だ。
0922名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:41:31.77ID:dQtG21xL0
来年から開始するならパンニー120万・5年よりもツミニー40万・20年の方がいいかも知れないが
本当の勝ち組は2014~18でパンニー満額入金してそのままロールオーバーして10年運用した奴じゃね?
0924名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:42:14.80ID:+H8D6Gh+0
NISA投資枠は、年明け1月からプラス120万になるのでしょうか?
4月からではないですよね?
0925名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:43:48.63ID:jFZMfl8r0
当たり前だろ初心者かよ
0927名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:45:02.62ID:YA7vLdhu0
年明けから120万
0928名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:46:29.32ID:lXuAbwgH0
しかし俺も新積荷の枠は120万にすべきと力説してきた甲斐があったな
20年後に倍以上とかになってたらなんなら積荷だけで生活していけるからだよ
360万とその範疇を遥かに超える額になるとは思いもよらなかったが・・・
そしてゆくゆくは上限1800万の解放がくれば今の若者達も安泰だろう
0929名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:46:37.94ID:fwWJ7mSZ0
>>916
元々の制度の中で終わるので急な話じゃないぞ
2019以降も新NISAでロールオーバーできるって触れ込みでパンニーを始めた人にとっては可哀想だけどそこは救済あるんじゃない?
0931名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:49:31.17ID:b7IiZovd0
来年パンニー非推奨なの?
0932名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:51:56.50ID:Oaz+4d2u0
>>931
パンニーはロールオーバーできるかもというチートが期待されたが、それは無いと分かった
じゃあどっちが良いのかって、どっちが良いなんて無くて好きな方を選べばいいよ
人に聞くくらいなら、ツミニーで指数を買っとけばいいわな
0933名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 18:57:13.19ID:4jIbUVhg0
金があっても投資先がないってのがな
0934名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:08:50.48ID:OSHD0ioF0
>>930 平だけど年収額面550〜570万くらい。手取りは低い。師長になれば600万くらいいくかもだけど。iDeCoも併用しているので120万以上はキツイなと。360万も積める人は自営業とか社長さんとかだろうか。
0936名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:14:18.04ID:ZpOuiqlt0
海外旅行が趣味だから毎年360万は厳しいな
2024年だけは360万出すつもり
あとは暴落が起こった年にできるだけ多く入れてそれ以外は基本120万程度にしたい
0937名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:19:23.39ID:/x098Rrt0
>>768
あと200ぐらいは定期預金で持てよと読み取れないの?
0938名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:20:43.81ID:UATtgAgA0
売ったら枠が復活するって聞くと売った方がいいやんて思うけど、期限が無期限って聞くと売ったら勿体無いって思う。今から悩んで眠れなくなるわ。
0940名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:22:19.93ID:/x098Rrt0
>>809
美田を残すと子孫のためにならないよ
0942名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:23:32.90ID:/x098Rrt0
>>933
天の父母様に
0943名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:27:09.73ID:3tFEqylH0
>>941
まあ中には富裕層もいるんだろう
俺もたぶん満額360万は特定で買ってた分を移し替えたとして初年度しか無理だわ
0944名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:27:53.53ID:mcQw8V9c0
>>938
売って利益が出せるんじゃないかと欲張って損する人が多い気がするよ
一時的にお金が必要になっても大丈夫だよぐらいのメッセージだと思う
0945名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:28:21.64ID:Ui4F6HId0
>>941
俺も特定口座の投信を利確して毎年100万ぐらいは穴埋めしないと届かない
もちろん給料等で楽にMAXまで行ける人も居るだろうが人それぞれよ
0949名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:31:21.66ID:W+Emy6a+0
枠が復活するのはいいな
とりあえず月5万で罪ニーしておいて
余剰資金は高配当に入れておく
後は2.30年後高配当が順調ならそのまま
減配等してたら利確して積立にする
0951名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:33:31.69ID:2XDpfWJg0
怖いから預金多めに持ってたのに、まんまと貯蓄から投資へに乗せられるのちょっと腹立つ。損しても補填してもらえるわけでもないし。値動きに耐えられる気がしないが非課税は無視できない。悩むわー
0952名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:33:41.15ID:3jpYPvff0
米高配当ETFは
利確時にもってればいいのか
持ってる期間分配当が入るのかどっちなんだろ
あと配当が入ったらいちいち確定申告する必要があるのかな
特定でやっちゃうと。米の面倒さが異常
0954名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:37:03.14ID:R53U60Ro0
>>951
非課税云々今までのペースで良いんじゃない?
投資は基本フルインベストメントが強いんだし
その辺分かって預金を多めにしてるんだろ?
0958名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:48:57.37ID:cSbwUvsX0
このスレがNISA?やらねえよやってるやつら半値になってみんな黙りだよ
って雰囲気になった時が買い時
今みたいなみんな枠埋めるのにギラギラして勢いのある時はだいたい天井
0960名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:55:15.31ID:iPqrV8ZB0
毎月16日発注ワイ、ニッコリ
0963名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:59:15.12ID:7zWPAcxx0
所詮は予想とはいえ来年が大底になるという話もある中、新NISAが再来年からというのは、入金力の弱い俺からするともどかしいな
0964名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 20:06:51.06ID:N/nMJo/G0
>>939
一日7〜8時間は寝た方が良いんだってね
0965名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 20:08:03.02ID:dQtG21xL0
パンニーを簿価でロールオーバーまでは期待してないけど
パンニー終了時の移行先を特定口座かキシニー口座か選べるようにして欲しい
特定でも同じ商品買ってるから特定行きになると混ざってしまって売る時に税金がかかる
0968名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 20:29:15.02ID:b7IiZovd0
>>965
混ぜるな危険の理屈が今だにようわからん
0970名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 20:35:52.87ID:R4hnAAG00
どうせ枠使い切らないけど、今月から来年にかけて一般枠と積立枠をコツコツ岸田にーさに移行すればいいんかな?
今日も週末なのにもう12銘柄小さく買っちゃった
0971名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 20:38:07.66ID:+ncyIyvT0
アホなワイに教えてほしいんやが、
パンニーもツミニーも購入できるのは
2023年までで2024年からはどっちの場合も
キシニーでしか購入できなくなる理解であってる?
0977名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 20:49:02.34ID:dQtG21xL0
>>968
特定とパンニーで同一商品を購入していて
特定で100万投資→現在200万
パンニーで100万投資→現在200万

パンニーが終了して特定に移行されると
特定で300万投資→現在400万となり
ここから200万売却すると元本150万、利益50万なので約10万課税されて税の繰り延べ効果が薄れる

なのでキシニーに移行できないなら
>>967 のいう通り課税を避けるにはパンニー満期前に売却してキシニー開始後に購入することになる
0982名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 21:09:44.82ID:dQtG21xL0
>>978
特定で払う税金が微々たるものとかリタイア間近で追加入金の当てがない場合は5年で埋めた方が効率いいけど

特定で払う税金の額によっては売らずにさらに数年かけて追加入金で埋めた方がいい場合もある
0990名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 21:43:22.84ID:b7IiZovd0
>>977
ありがとうよくわかったよ
5年後に覚えてるかどうかだが大事なことだね
0996名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 22:14:01.76ID:MrQAW28Q0
岸田ニーサはこの場合どうなるの?情報出てる?


1年目 360万円満額投資→180万円売却
2年目 360万円満額投資

1年目180万円空きがある場合、
2年目満額で投資していても1年目の180万円分の空き枠に投資できるの?
1000名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/12/16(金) 22:27:38.06ID:MfeeIUZo0
>>670
>配当がもらえて(毎年税金かからずもらえる?)
これ変わるかも?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 44分 42秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況