レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。
大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html
○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁
関連スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100アンチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667150554/
関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661495879/
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること
過去スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663663714/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664198327
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667027795/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667299587/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667462945/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1668089480/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ282
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 20:10:01.99ID:ouDIiNVT0
2022/12/08(木) 14:08:54.31ID:DWaFo2l60
>>91
すまんな、俺は今年1000万円以上の利益をあげている
ナスダックは多くのポートフォリオの銘柄の一部
全つっぱとか、一括とか。おまえらあほとは違うんよ
相場ってのは、トータル益で決まる
利確してない銘柄は、含み損益幻だ
確定したら、教えてやるよ
今は配当が入ってきて俺ウハウハなんよ
株式板じゃ、どこも配当金入ってきてみんな喜んでいる時期に
お前らアンチ民は、暴落だ―、逓減がー、金利がー
て叫んでて情けなくならない?
どこぞの動画で知った言葉なんだろうけど、あほ、としか見えんよ
で?お前はいくら損切していくら負けたん?
500万?1000万?
それがお前の実力って奴な
相場ってのは、損益がそのまま成績に現われるから残酷だな 笑
それにここ、長期投資スレだぜ
なのに、半年一年で爆損退場して、泣き叫んでのるはお前らアンチ民。
自分の愚かさ、浅はかさ、低能さ、惨めさを思い知る段階だ。
お前らアンチ民は、底辺中の底辺だという事をまず知るべきだろう。
「敵を知り、己を知 れば百戦危うからず」
by孫子
敵を知るには己からってこったな、負け組ちゃん 笑
すまんな、俺は今年1000万円以上の利益をあげている
ナスダックは多くのポートフォリオの銘柄の一部
全つっぱとか、一括とか。おまえらあほとは違うんよ
相場ってのは、トータル益で決まる
利確してない銘柄は、含み損益幻だ
確定したら、教えてやるよ
今は配当が入ってきて俺ウハウハなんよ
株式板じゃ、どこも配当金入ってきてみんな喜んでいる時期に
お前らアンチ民は、暴落だ―、逓減がー、金利がー
て叫んでて情けなくならない?
どこぞの動画で知った言葉なんだろうけど、あほ、としか見えんよ
で?お前はいくら損切していくら負けたん?
500万?1000万?
それがお前の実力って奴な
相場ってのは、損益がそのまま成績に現われるから残酷だな 笑
それにここ、長期投資スレだぜ
なのに、半年一年で爆損退場して、泣き叫んでのるはお前らアンチ民。
自分の愚かさ、浅はかさ、低能さ、惨めさを思い知る段階だ。
お前らアンチ民は、底辺中の底辺だという事をまず知るべきだろう。
「敵を知り、己を知 れば百戦危うからず」
by孫子
敵を知るには己からってこったな、負け組ちゃん 笑
2022/12/08(木) 14:20:37.61ID:Qa0JpQtM0
2022/12/08(木) 14:26:30.93ID:DWaFo2l60
>>90
損切アンチの負け組に、センスがないって言われてもな~
損切や負け組になるセンスがないって事だろ
そんなセンス、いらないからーーー
負け組アンチになるセンスなんて希望していないので。
アンチ民はいつも、損切しろ!って、アンチ民募集してるけど、
あほの集まりに参加しない事も相場では重要よ 笑
それから、俺、底で買った武田薬品、半年以上含み損抱えたりしてたけど
今じゃ、5.6%超える高配当と25%を超える含み益なんだけど
何か?
そういう銘柄沢山もってるけど、何か?
相場なんてろくに張ってない、ナスダックなんてまともにやった事もない
ド素人丸出しの、ノブ塾や堀江やバカ太郎の教えを、実直に信じてるだけにマヌケだろ
9600とか8000とか、年初から叫んでたけどまだ来ない。
今年中にこなかったら、一年視聴者を騙し続けた事になるわな。
騙される方も騙されている事に気が付いていないマヌケばっかだけど。
そんなレベルでレバレッジとかな、あほとしか言いようがない。
金融庁の注意喚起に従い、あほはレバなんて無視して銀行預金してろ
わかった? あほ
損切アンチの負け組に、センスがないって言われてもな~
損切や負け組になるセンスがないって事だろ
そんなセンス、いらないからーーー
負け組アンチになるセンスなんて希望していないので。
アンチ民はいつも、損切しろ!って、アンチ民募集してるけど、
あほの集まりに参加しない事も相場では重要よ 笑
それから、俺、底で買った武田薬品、半年以上含み損抱えたりしてたけど
今じゃ、5.6%超える高配当と25%を超える含み益なんだけど
何か?
そういう銘柄沢山もってるけど、何か?
相場なんてろくに張ってない、ナスダックなんてまともにやった事もない
ド素人丸出しの、ノブ塾や堀江やバカ太郎の教えを、実直に信じてるだけにマヌケだろ
9600とか8000とか、年初から叫んでたけどまだ来ない。
今年中にこなかったら、一年視聴者を騙し続けた事になるわな。
騙される方も騙されている事に気が付いていないマヌケばっかだけど。
そんなレベルでレバレッジとかな、あほとしか言いようがない。
金融庁の注意喚起に従い、あほはレバなんて無視して銀行預金してろ
わかった? あほ
2022/12/08(木) 14:39:38.42ID:/YWqFSYd0
ピエロの迷走は続く
96名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 15:19:44.16ID:nBohor1X0 ウォール街で強まる悲観論、来年の米経済や株式相場巡り警告相次ぐ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-07/RMHS4PT0AFB401?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-07/RMHS4PT0AFB401?srnd=cojp-v2
2022/12/08(木) 15:29:37.13ID:IKRaLLOO0
11月30日の稲妻が帳消しになってて草
今年は稲妻走ってもその後の下げで全て帳消しw
今年は稲妻走ってもその後の下げで全て帳消しw
2022/12/08(木) 15:52:23.25ID:HqLAky/T0
レンジ入りだな
あと半年くらいはこんな感じの冴えない相場が続きそう
あと半年くらいはこんな感じの冴えない相場が続きそう
2022/12/08(木) 16:17:15.12ID:cGEebnNE0
こいつのせいで総リターンがマイナスだわ
マジで買わなきゃよかった
マジで買わなきゃよかった
100名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 16:23:52.39ID:x6jTL8zU02022/12/08(木) 16:24:21.45ID:dPWV2FKH0
>>99
さっさと損切りして楽になろ?
楽になって怨念になろ?
米国株ブームで本読んでついついレバナス全ツッパ、わずかな下落で売り払う
レバナスおわたと毎日毎日書き込むアンチロボに変貌
みんな全ツッパしてると思い込んでるが自分がそうだっただけ
さっさと損切りして楽になろ?
楽になって怨念になろ?
米国株ブームで本読んでついついレバナス全ツッパ、わずかな下落で売り払う
レバナスおわたと毎日毎日書き込むアンチロボに変貌
みんな全ツッパしてると思い込んでるが自分がそうだっただけ
102名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 16:24:58.51ID:bfTbFpnr0103名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 16:31:28.16ID:F5b7STHp0 他の板でレバナスは金利コストとか減価でしばらく安く買えるから積立が正解とか本気でいうてるやつがいてびびる
どんだけ日本は金融知識ないねん
どんだけ日本は金融知識ないねん
2022/12/08(木) 16:35:21.25ID:StoMUQSy0
105名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 16:46:38.27ID:F5b7STHp0 >>104
SQQQは流石にセンスがない
SQQQは流石にセンスがない
2022/12/08(木) 16:51:17.53ID:9InO1AoR0
>>105
やっぱり敬語さんのsoxsだよな!
やっぱり敬語さんのsoxsだよな!
2022/12/08(木) 16:52:46.97ID:EKB64eQd0
108名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 17:07:29.90ID:F5b7STHp0 結局岸田ニーサはレバレッジ認めてくれるんかね
2022/12/08(木) 17:11:33.22ID:+X04jVom0
それよりnisa枠400万くらいにして欲しいわ
せめて300万だな
普通それくらいは積み立てるだろ
せめて300万だな
普通それくらいは積み立てるだろ
2022/12/08(木) 17:39:59.12ID:PZV4DEer0
2022/12/08(木) 18:36:26.92ID:DWaFo2l60
>>100
はぁ?
この間1800万の利益から今年は2000万行きそうだって話してたわな
しかし、日経 3指数ともに下落で1700万切りそうって展開な
これ、利確益と含み益を合わせた合計
含み損も教えてやったろ、NISAで買ってた電力株
結構底で買ってたから、大丈夫だろう、下げればナンピンかなとか
軽く考えてたわけだ。
原油高と円安で電力が大きな損失を被る事は考慮すみだし電力を手掛けてるやつは
そんな事みんな知ってるわけで、配当も減配か最悪無配かってとこまではな。
それでも原油がー!為替がー!ウクライナがー!。
てやつは、お前らアンチ民同様後を絶たないけどな。
これも、原油が下がり為替が戻せば、戻るだろう
NISA損切する気もなかったけど・・・
しかーし
電力カルテルによって大手3社などに課徴金1000億w
これが引き金となって、暴落よ
流石に不正はあかんわな。
これは流石に、くらったな 笑
それでもな、石油銘柄を手掛ける以上相反する銘柄を持っておくことは相場を張る上での重要事項。
10%以上の含み損を示してるけど、金額にすれば3万円程
これ、含み損は含み損よ
但し今まで貰った配当金を含めれば、プラマイゼロってとこかな。
利益っつーのはな、利確したキャピタルゲインのみならず、手にした現金インカムゲインによっても
生み出されるのよ。
これがウォーレンバフェットの決定的強さ。
今年の相場は3倍ETFに集中してから、他の銘柄への集中力にかけてたことは確か。
その分エネルギーセクターに対してシビアに見れるけど。
お前らにと取っちゃ、エネルギーセクターがとか、ハイテクセクターがどうとか
金融セクターやヘルスケアセクターがどうとか、関係ないじゃん。
お前らアンチって相場やってないんだし、人に言われ人気で買って損切の損切投資ばっかだし 笑
インデックス積立やって、ヘルスケアだけ利確出来るか?
ハイテクだけ、石油だけ利確や損切出来るか?
分散投資という名前に躍らせれた、米国投資だな。
はぁ?
この間1800万の利益から今年は2000万行きそうだって話してたわな
しかし、日経 3指数ともに下落で1700万切りそうって展開な
これ、利確益と含み益を合わせた合計
含み損も教えてやったろ、NISAで買ってた電力株
結構底で買ってたから、大丈夫だろう、下げればナンピンかなとか
軽く考えてたわけだ。
原油高と円安で電力が大きな損失を被る事は考慮すみだし電力を手掛けてるやつは
そんな事みんな知ってるわけで、配当も減配か最悪無配かってとこまではな。
それでも原油がー!為替がー!ウクライナがー!。
てやつは、お前らアンチ民同様後を絶たないけどな。
これも、原油が下がり為替が戻せば、戻るだろう
NISA損切する気もなかったけど・・・
しかーし
電力カルテルによって大手3社などに課徴金1000億w
これが引き金となって、暴落よ
流石に不正はあかんわな。
これは流石に、くらったな 笑
それでもな、石油銘柄を手掛ける以上相反する銘柄を持っておくことは相場を張る上での重要事項。
10%以上の含み損を示してるけど、金額にすれば3万円程
これ、含み損は含み損よ
但し今まで貰った配当金を含めれば、プラマイゼロってとこかな。
利益っつーのはな、利確したキャピタルゲインのみならず、手にした現金インカムゲインによっても
生み出されるのよ。
これがウォーレンバフェットの決定的強さ。
今年の相場は3倍ETFに集中してから、他の銘柄への集中力にかけてたことは確か。
その分エネルギーセクターに対してシビアに見れるけど。
お前らにと取っちゃ、エネルギーセクターがとか、ハイテクセクターがどうとか
金融セクターやヘルスケアセクターがどうとか、関係ないじゃん。
お前らアンチって相場やってないんだし、人に言われ人気で買って損切の損切投資ばっかだし 笑
インデックス積立やって、ヘルスケアだけ利確出来るか?
ハイテクだけ、石油だけ利確や損切出来るか?
分散投資という名前に躍らせれた、米国投資だな。
2022/12/08(木) 18:37:25.62ID:DWaFo2l60
>>100
それに11000台のレバナスを買ったのは最近ではなく、6月な。
次は1万割れ、ノブや堀江のいう9600あたり買い増し予定
8000割れまで買い増しの予定してけっど、何か?
来れば買うし来なけりゃ買わない
そもそも、2020年に買ったレバナス、2倍以上にして半分利確
元本は既に回収済残りの含み益で運用中が過去に買ったレバナスの運用。
つまりどんなに下がっても俺が負ける事はないんよ。
今年から新たに買ったレバナスは、平均値12000割ってるけど、何か?
それでもレバナス用資金、半分も使ってないけど・
そんなにレバナスが怖いのかい?
こうなればこうなってあんな危険やこんな危険がある!
と、インフルエンサーや周りに言われて、レバレッジのリスクを勉強して
恐怖を感じてるようなら、お前にとって許容範囲を大きく超えた投資だってこと。
俺にとっては余裕なんだけどな。
Nasdaq100資金 1000万
指数上なら500万でレバナスはノンレバと同じ効果。
1000万円中レバナス用投資資金は500万 のこり半分は500万銀行預金という絶対安全圏にいるんだな
さらにレバナス投資分の資金は半分以上200数十万円は余ってるわけ。
ノブや堀江、バカ太郎が9600だ!8000だ!
お前らアンチは6000だ!ってうなってるけど。全然来ないな 笑
待ってるよ8000割れ、そしたらまた買ってやるから。
今までここで言ったように全て買ってきたわけだし、過去レスでも読み返してこい。
500万が1000万になれば、元本回収。残りの500万で含み益運用予定。
それが来年になるのか、3年後になるかは解らんけどな。
まっ、年末ラリーが来てくれれば、2000万超え。
下落に転じたら利益は1600万割れ。
ってとこかな
それから、長期上昇トレンド線を見た場合、16000で買ってる人が二倍になるには
指数24000以上
早くて3年、遅ければ7年くらいかかる事になるから、余裕があるならなるべく平均値を下げておく事。
指数11000台なら16000に戻るだけで、+100%のダブルバガーね
でも、お前らの6000割れどころか、ノブや堀江のいう、8000割れも9600もとかこなそうだな 笑
まぁ、利益なんて程遠い損切投資やるくらいなら、銀行預金にしとけ。
相場で金使って遊びたいってんなら止めはしないけど、遊びってお金を払って遊ばせてもらう事だから。
儲けよう、なんて事は考えない方が良い。
考えるだけ無駄。
金をドブに捨てるのがお前らの言う、負けないとーしってやつ
わかった? マヌケ
それに11000台のレバナスを買ったのは最近ではなく、6月な。
次は1万割れ、ノブや堀江のいう9600あたり買い増し予定
8000割れまで買い増しの予定してけっど、何か?
来れば買うし来なけりゃ買わない
そもそも、2020年に買ったレバナス、2倍以上にして半分利確
元本は既に回収済残りの含み益で運用中が過去に買ったレバナスの運用。
つまりどんなに下がっても俺が負ける事はないんよ。
今年から新たに買ったレバナスは、平均値12000割ってるけど、何か?
それでもレバナス用資金、半分も使ってないけど・
そんなにレバナスが怖いのかい?
こうなればこうなってあんな危険やこんな危険がある!
と、インフルエンサーや周りに言われて、レバレッジのリスクを勉強して
恐怖を感じてるようなら、お前にとって許容範囲を大きく超えた投資だってこと。
俺にとっては余裕なんだけどな。
Nasdaq100資金 1000万
指数上なら500万でレバナスはノンレバと同じ効果。
1000万円中レバナス用投資資金は500万 のこり半分は500万銀行預金という絶対安全圏にいるんだな
さらにレバナス投資分の資金は半分以上200数十万円は余ってるわけ。
ノブや堀江、バカ太郎が9600だ!8000だ!
お前らアンチは6000だ!ってうなってるけど。全然来ないな 笑
待ってるよ8000割れ、そしたらまた買ってやるから。
今までここで言ったように全て買ってきたわけだし、過去レスでも読み返してこい。
500万が1000万になれば、元本回収。残りの500万で含み益運用予定。
それが来年になるのか、3年後になるかは解らんけどな。
まっ、年末ラリーが来てくれれば、2000万超え。
下落に転じたら利益は1600万割れ。
ってとこかな
それから、長期上昇トレンド線を見た場合、16000で買ってる人が二倍になるには
指数24000以上
早くて3年、遅ければ7年くらいかかる事になるから、余裕があるならなるべく平均値を下げておく事。
指数11000台なら16000に戻るだけで、+100%のダブルバガーね
でも、お前らの6000割れどころか、ノブや堀江のいう、8000割れも9600もとかこなそうだな 笑
まぁ、利益なんて程遠い損切投資やるくらいなら、銀行預金にしとけ。
相場で金使って遊びたいってんなら止めはしないけど、遊びってお金を払って遊ばせてもらう事だから。
儲けよう、なんて事は考えない方が良い。
考えるだけ無駄。
金をドブに捨てるのがお前らの言う、負けないとーしってやつ
わかった? マヌケ
113名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 18:38:18.70ID:rj7726Sx0 ばふぇ〜が、基本的にはテック株に近寄らない理由は
こーいうことが、平気で起こるから だろうな
爆発力はあるが、食らった時のダメージが致命的でシャレにならない
こーいうことが、平気で起こるから だろうな
爆発力はあるが、食らった時のダメージが致命的でシャレにならない
114名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 18:40:50.70ID:rj7726Sx0 今後は、債券の方がリターンが高くなる可能性が高い
だそうです
なんか、ロジックも解説されてるな
株なんか買ってる場合じゃない
米国債 米社債
債券相場到来
いずれ リセッシュで株は即死する
が、その時は、利下げであり 債券が輝く
だそうです
なんか、ロジックも解説されてるな
株なんか買ってる場合じゃない
米国債 米社債
債券相場到来
いずれ リセッシュで株は即死する
が、その時は、利下げであり 債券が輝く
115名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 18:43:33.76ID:rj7726Sx0 >>112
こんなアホアホおじさんのいう事は無視して
債券 買えばいいよ
今後は、株式よりパフォーマンスが良くなる見通し
たぶん、バリュー株よりも債券の方が強い
テック株は、10年くらいは低迷するだろうからね
意固地になって茄子買ったところでどーなるもんでもない
こんなアホアホおじさんのいう事は無視して
債券 買えばいいよ
今後は、株式よりパフォーマンスが良くなる見通し
たぶん、バリュー株よりも債券の方が強い
テック株は、10年くらいは低迷するだろうからね
意固地になって茄子買ったところでどーなるもんでもない
116名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 18:46:21.54ID:rj7726Sx0 ゴールドもドルが腐っていく絡みで暴騰する可能性が高いそうな
米国債 米社債
ゴールド
今後、有力なのはここら辺だろうな
バリュー株もアリだろうけどね
でも、株式のパフォーマンスは、今後数年間は、債券に負ける
そーいう見通しになってる
米国債 米社債
ゴールド
今後、有力なのはここら辺だろうな
バリュー株もアリだろうけどね
でも、株式のパフォーマンスは、今後数年間は、債券に負ける
そーいう見通しになってる
117名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 18:47:49.29ID:rj7726Sx0 バリュー株 米国債 米社債 ゴールド
これらに分散投資するポートフォリオなら比較的、強いかもしれない
これらに分散投資するポートフォリオなら比較的、強いかもしれない
118名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 18:49:52.16ID:rj7726Sx02022/12/08(木) 18:59:22.24ID:DWaFo2l60
>>113
ハイテクに近寄らない?
アンチてのは典型的な無知だな 笑
バフェットのポートフォリオの中で、比率トップを占める最大銘柄は
Nasdaq100のトップ銘柄アップル
さらにこのハイテク暴落の中、バフェットが7千億円以上買い増しした銘柄がナスダック銘柄であり
SOX銘柄半導体製造世界一のTSMCな
さらにHPも買ってるけど何か?
ちなみにバフェット大好きインデクス民に言っておくけど
ウォーレンバフェットはSP500やVTなんて買っていないので
憶えておきなさい
わかった? どあほ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-21/RLOBRGDWLU6801
ハイテクに近寄らない?
アンチてのは典型的な無知だな 笑
バフェットのポートフォリオの中で、比率トップを占める最大銘柄は
Nasdaq100のトップ銘柄アップル
さらにこのハイテク暴落の中、バフェットが7千億円以上買い増しした銘柄がナスダック銘柄であり
SOX銘柄半導体製造世界一のTSMCな
さらにHPも買ってるけど何か?
ちなみにバフェット大好きインデクス民に言っておくけど
ウォーレンバフェットはSP500やVTなんて買っていないので
憶えておきなさい
わかった? どあほ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-21/RLOBRGDWLU6801
2022/12/08(木) 19:07:06.79ID:DWaFo2l60
>>115
それで年先が見えるお前は今年、どれ程利益をあげたのかな?
おれは、アンチに言ってんじゃなく自分の意思でレバナスを続けている人に、助言したまで。
損切敗走、珍走してるアンチには言ってないけど
アンチに言ってるのは、ド下手なんだからレバナスどころかレバレッジはやめとけ。
銀行預金にしとけ1000万以上なら日本国債な。
金利狙った米国債、4%金利で10%円高で損失計上するだけだぞ
米国債が有利なのは当事国の米国民だけな。
米国民に為替リスクはないので。
そんな事も解らない?
お前らのいう、為替がーーーってやつだ
利上げで次は金利がーーーかw
行く末は米国に米国籍とって移住するってなら別だけどね 笑
それで年先が見えるお前は今年、どれ程利益をあげたのかな?
おれは、アンチに言ってんじゃなく自分の意思でレバナスを続けている人に、助言したまで。
損切敗走、珍走してるアンチには言ってないけど
アンチに言ってるのは、ド下手なんだからレバナスどころかレバレッジはやめとけ。
銀行預金にしとけ1000万以上なら日本国債な。
金利狙った米国債、4%金利で10%円高で損失計上するだけだぞ
米国債が有利なのは当事国の米国民だけな。
米国民に為替リスクはないので。
そんな事も解らない?
お前らのいう、為替がーーーってやつだ
利上げで次は金利がーーーかw
行く末は米国に米国籍とって移住するってなら別だけどね 笑
121名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 19:12:55.92ID:nahjNKYN0 【コラム】2023年予想にご用心、異例の不確実性-ジョン・オーサーズ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-08/RMIVRYDWLU6801?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-08/RMIVRYDWLU6801?srnd=cojp-v2
122名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 19:21:30.01ID:2n/ok/lc0 日経本当糞ですねwww
2022/12/08(木) 19:30:25.89ID:DWaFo2l60
>>122
糞なのはお前の方だと思うぞ
その日経で、井村もテスタも片山も、億を超える利益をあげている
上手い奴ほど、人が勝てない相場で利益をあげる
下手な奴ほど負けないとーしとやらで損切して
負けた理由を他人の責任にする
糞なのはお前の方だと思うぞ
その日経で、井村もテスタも片山も、億を超える利益をあげている
上手い奴ほど、人が勝てない相場で利益をあげる
下手な奴ほど負けないとーしとやらで損切して
負けた理由を他人の責任にする
124名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 19:38:08.55ID:fU9HSUac02022/12/08(木) 20:13:04.97ID:HqLAky/T0
買うのが怖いなと思った時に買った取引はだいたい成功する
まぁもちろん怖いと思う時は下降トレンドだから最初は含み損がどんどん拡大していくが、下に行けば行くほど厚くナンピンすればいい
ド下手な奴は買いたいと思った時にいったんスルーすることだな
買う→下がる→ナンピンする→さらに下がる→損切りする→損切りした瞬間から嘲笑うかのように暴騰
だいたい下手な奴はそういうプロセスで負けるわけで、そうであるならいったん買おうと思った時にスルーし、
買ってたとしたらナンピンするであろうところで初めて買うようにするといい
そうすれば損切りしたであろう時にナンピンできてその後の稲妻を享受できる
要するに資金管理をちゃんとしとけってことだな
小さいロットで利益出ると何かもったいない気持ちになるが、大きく勝つよりも派手に負けないことが重要
まぁもちろん怖いと思う時は下降トレンドだから最初は含み損がどんどん拡大していくが、下に行けば行くほど厚くナンピンすればいい
ド下手な奴は買いたいと思った時にいったんスルーすることだな
買う→下がる→ナンピンする→さらに下がる→損切りする→損切りした瞬間から嘲笑うかのように暴騰
だいたい下手な奴はそういうプロセスで負けるわけで、そうであるならいったん買おうと思った時にスルーし、
買ってたとしたらナンピンするであろうところで初めて買うようにするといい
そうすれば損切りしたであろう時にナンピンできてその後の稲妻を享受できる
要するに資金管理をちゃんとしとけってことだな
小さいロットで利益出ると何かもったいない気持ちになるが、大きく勝つよりも派手に負けないことが重要
2022/12/08(木) 20:14:30.61ID:k4uJJjRO0
やめろ
俺に効く
俺に効く
2022/12/08(木) 20:21:23.93ID:sseVkmcz0
なにせ軍資金は手元に置いておくことだ
2022/12/08(木) 20:30:18.03ID:HqLAky/T0
まぁ小さいロットで短期売買ガチャガチャやっててもたいした利益出ないから
そうであればレバレッジ商品を愚直に積み立てて過熱感出たら利確で良くね?って思うけどな
そうであればレバレッジ商品を愚直に積み立てて過熱感出たら利確で良くね?って思うけどな
2022/12/08(木) 20:30:24.38ID:DWaFo2l60
相場で大きく勝つには、ハイリスクなものに大きく張るしかない
しかしこれを、初心者や下手くそがやるから爆損、損切、退場となる
まず、自分に才能があるのかないのか、上達できるのか出来なのか
その真偽を自分で確かめるしか方法はないんよ。
最初はそうそう簡単に勝たせてはくれない
ビギナーズラックは偶然の産物
なんどもザラ場を経験し、何度も恐怖と欲の狭間で相場を張っていくと、様々な気づきに見舞われる。
何故ここで買ってしまった?
何故あの時売らなかった?
そういう経験を何度もしていくだろう
この経験を何度も何度も経験し、損切や利確を繰り返す
大半は負けて退場さ
でもな、自分の身銭を切って相場を張って行かないと何の経験にもならんのよ
自分の愚かさや、未熟さを身をもって学んでいかないと
何度も経験して勝つ事を覚える
どうやったら勝てるのか、自分でそれを見つけ出すしかない
自分が出来る相場を、自分に合う相場を、自分の得意分野を、自分の力で見つけ出すしか
相場で勝てる方法は存在しない
いっぱつを狙った相場展開で大きく賭けて、それでまぐれで勝ったとしても
次、また次、必ず負けて退場するのが賭博相場だ
いいか相場を張る上で一番重要な事は挑戦し続ける事であり、そのために最も必要不可欠なものは
「資金」
なんよ
100万しかないなら、1万で100回相場を張ればいい
いくらなんでも100回連続負ける、とか無いから 笑
しかしこれを、初心者や下手くそがやるから爆損、損切、退場となる
まず、自分に才能があるのかないのか、上達できるのか出来なのか
その真偽を自分で確かめるしか方法はないんよ。
最初はそうそう簡単に勝たせてはくれない
ビギナーズラックは偶然の産物
なんどもザラ場を経験し、何度も恐怖と欲の狭間で相場を張っていくと、様々な気づきに見舞われる。
何故ここで買ってしまった?
何故あの時売らなかった?
そういう経験を何度もしていくだろう
この経験を何度も何度も経験し、損切や利確を繰り返す
大半は負けて退場さ
でもな、自分の身銭を切って相場を張って行かないと何の経験にもならんのよ
自分の愚かさや、未熟さを身をもって学んでいかないと
何度も経験して勝つ事を覚える
どうやったら勝てるのか、自分でそれを見つけ出すしかない
自分が出来る相場を、自分に合う相場を、自分の得意分野を、自分の力で見つけ出すしか
相場で勝てる方法は存在しない
いっぱつを狙った相場展開で大きく賭けて、それでまぐれで勝ったとしても
次、また次、必ず負けて退場するのが賭博相場だ
いいか相場を張る上で一番重要な事は挑戦し続ける事であり、そのために最も必要不可欠なものは
「資金」
なんよ
100万しかないなら、1万で100回相場を張ればいい
いくらなんでも100回連続負ける、とか無いから 笑
2022/12/08(木) 20:30:50.59ID:DWaFo2l60
>>129
そうやって、相場を張っていくと自分にしか見えない相場が見えてくる
これでインして、ここでアウトだっかた
次やってみよう
いや、今回は違う・・・
そうやって、数百回 数千回相場を張っていくとな、あるんだよ
ここなら、必ず勝てる!
そう言いきれるポイントが見つかる。
しかしだ、ここで過去の負け戦が脳裏をよぎり大きく張れない
ここで大きく張れば、大儲け出来る!っと絶対的な自信があってもな
負けたらどうしよう・・・
これが何度も来るようになってくる
しかし、ここでためらっているうちはまだまだ、経験が足りていない初心者
なので、失敗しても良い範疇で納めておくだろう
そして、その何処かで、絶対的自信の中で大きく勝負にでる事が出来れば、
大きな利益となって、ついて来る
大きな勝負出来る時って、何故出られるのか?
過去の経験と、何をいってもその資金は相場でえた資金だから、負けても相場へ返すだけ
という、言いわけを自分にできるからだ
その時が来るまで、自分で決定できる程の経験を積むまで、
初心者が相場で大きく張って儲けようとは考えない事だ
相場で勝つ事が相場於いて最重要だからな
勝てなきゃ、自信喪失、どんどん安全と言われる、ボラの低い相場。負けないとーし
とやらで、くだらない相場しか張れなくなる
レバレッジ→グロース→バリュー→インデックス→債券→預金
ボラが低い程リターンもリスクも低下
最後に行き着くところは、銀行預金よ
精々インデックス積立で喜んでいるのが大衆のとーし
個々へ来る器じゃない
そうやって、相場を張っていくと自分にしか見えない相場が見えてくる
これでインして、ここでアウトだっかた
次やってみよう
いや、今回は違う・・・
そうやって、数百回 数千回相場を張っていくとな、あるんだよ
ここなら、必ず勝てる!
そう言いきれるポイントが見つかる。
しかしだ、ここで過去の負け戦が脳裏をよぎり大きく張れない
ここで大きく張れば、大儲け出来る!っと絶対的な自信があってもな
負けたらどうしよう・・・
これが何度も来るようになってくる
しかし、ここでためらっているうちはまだまだ、経験が足りていない初心者
なので、失敗しても良い範疇で納めておくだろう
そして、その何処かで、絶対的自信の中で大きく勝負にでる事が出来れば、
大きな利益となって、ついて来る
大きな勝負出来る時って、何故出られるのか?
過去の経験と、何をいってもその資金は相場でえた資金だから、負けても相場へ返すだけ
という、言いわけを自分にできるからだ
その時が来るまで、自分で決定できる程の経験を積むまで、
初心者が相場で大きく張って儲けようとは考えない事だ
相場で勝つ事が相場於いて最重要だからな
勝てなきゃ、自信喪失、どんどん安全と言われる、ボラの低い相場。負けないとーし
とやらで、くだらない相場しか張れなくなる
レバレッジ→グロース→バリュー→インデックス→債券→預金
ボラが低い程リターンもリスクも低下
最後に行き着くところは、銀行預金よ
精々インデックス積立で喜んでいるのが大衆のとーし
個々へ来る器じゃない
2022/12/08(木) 20:46:59.73ID:oMMCw6p00
おまえらって証券口座とか毎日みてそうだよな
2022/12/08(木) 21:17:50.07ID:IItbJjQc0
そりゃ毎日見るだろ
2022/12/08(木) 21:27:47.17ID:A9vAj9vh0
2022/12/08(木) 21:27:56.59ID:A9vAj9vh0
ウーバー自演の証拠
627、645はIDが同じ
643、645はトリップが同じ
2回線を使い自演をしている明確な証拠
627 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/08/24(水) 13:04:17.42 ID:qb/7ks560 [1/2]
ホリエット波動第4波動の下げに入りました。9600まで下げます。引き続き下落トレンドで儲けていきましょう。
643 名前:ウーバーくん(レバナス4桁長期保有) ◆84o58auZ1g [] 投稿日:2022/08/24(水) 13:54:03.88 ID:hlnovRKJ0 [15/15]
まあどのみち投資家としては終わったな
645 名前:ウーバーくん(レバナス4桁長期保有) ◆84o58auZ1g [] 投稿日:2022/08/24(水) 14:48:19.84 ID:qb/7ks560 [2/2]
下落トレンドにかけたほうがいいのでしょうか?
30万しか持ってない雑魚だけど不安で死にそう
627、645はIDが同じ
643、645はトリップが同じ
2回線を使い自演をしている明確な証拠
627 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/08/24(水) 13:04:17.42 ID:qb/7ks560 [1/2]
ホリエット波動第4波動の下げに入りました。9600まで下げます。引き続き下落トレンドで儲けていきましょう。
643 名前:ウーバーくん(レバナス4桁長期保有) ◆84o58auZ1g [] 投稿日:2022/08/24(水) 13:54:03.88 ID:hlnovRKJ0 [15/15]
まあどのみち投資家としては終わったな
645 名前:ウーバーくん(レバナス4桁長期保有) ◆84o58auZ1g [] 投稿日:2022/08/24(水) 14:48:19.84 ID:qb/7ks560 [2/2]
下落トレンドにかけたほうがいいのでしょうか?
30万しか持ってない雑魚だけど不安で死にそう
2022/12/08(木) 21:31:39.61ID:+t5RXQzj0
>>129
まあ正論やわな
まあ正論やわな
136名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 21:36:07.41ID:qJj7KOtQ0137名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 21:42:49.50ID:syxjzf5A0 >>112
いや、全く意味わからんな
お前が今年、2,000マン儲けたとして、運用資金はいくらだ?1億だとしてもお前の年率リターンは20%か。下落相場でそれだけ儲かるならレバナスにこだわる必要はどこにもない。
それにしてはお前はレバナスに異常に執着している
設定がおかしいんだよ、嘘つきのクソ雑魚が
いや、全く意味わからんな
お前が今年、2,000マン儲けたとして、運用資金はいくらだ?1億だとしてもお前の年率リターンは20%か。下落相場でそれだけ儲かるならレバナスにこだわる必要はどこにもない。
それにしてはお前はレバナスに異常に執着している
設定がおかしいんだよ、嘘つきのクソ雑魚が
138名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 21:44:30.54ID:qJj7KOtQ0 ところで金利が上がってて為替も上がってて油も上がっててゴールドは横這いで何で先物がジワッと上げ気味なんですか?
一般豚に対する御機嫌伺いの調整ですかね?
一般豚に対する御機嫌伺いの調整ですかね?
139名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 21:45:41.67ID:aV/z80Ij0 キチ◯イの相手すんなよ
140名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:03:32.30ID:nahjNKYN0 キーウで今冬「終末」シナリオも、電力・水断たれれば=市長
ウクライナの首都キーウ(キエフ)のクリチコ市長は7日、ロシアによる重要インフラへの空爆が続けば、キーウでは
今冬、電力や暖房、水の供給が断たれる可能性があり、「アポカリプス(世界の終末)的なシナリオ」も
起こり得るとの見方を示した。ロイターとのインタビューで語った。
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2SR1T3
ウクライナの首都キーウ(キエフ)のクリチコ市長は7日、ロシアによる重要インフラへの空爆が続けば、キーウでは
今冬、電力や暖房、水の供給が断たれる可能性があり、「アポカリプス(世界の終末)的なシナリオ」も
起こり得るとの見方を示した。ロイターとのインタビューで語った。
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2SR1T3
2022/12/08(木) 22:05:24.64ID:ZDr4nhpQ0
2022/12/08(木) 22:18:06.99ID:+t5RXQzj0
2022/12/08(木) 22:19:10.45ID:+t5RXQzj0
>>141
今まで100おじの一種だと思って即ブロしてたんだけどちゃんとまともなこと書いててびっくりした
今まで100おじの一種だと思って即ブロしてたんだけどちゃんとまともなこと書いててびっくりした
144名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:20:34.50ID:omNCv6sh0 >>142
そのポートフォリオでどうやって今年2000万儲けるんだよw典型的な雑魚のポートフォリオじゃん
そのポートフォリオでどうやって今年2000万儲けるんだよw典型的な雑魚のポートフォリオじゃん
2022/12/08(木) 22:20:55.28ID:Jt3miAiG0
>>134
お前がいじめるからウバくん来なくなったじゃん
お前がいじめるからウバくん来なくなったじゃん
146名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:24:21.91ID:qJj7KOtQ0 為替が下げ始めましたね、株価の調整が入る事のリアクションでしょうか?
昨日の値動きが調整の予備動作っぽかったですから今日調整入っても驚きはしませんが、じゃぁ何で金利も上がってるのと不思議でなりません
理に叶っていません
昨日の値動きが調整の予備動作っぽかったですから今日調整入っても驚きはしませんが、じゃぁ何で金利も上がってるのと不思議でなりません
理に叶っていません
147名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:25:06.52ID:qJj7KOtQ0 >>146
あれ、この場合の「かなう」は敵うでしたっけ?
あれ、この場合の「かなう」は敵うでしたっけ?
148名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:25:07.87ID:x6jTL8zU0 ウバカスはナスダックが上がらないから来ないだけだろ
トレードもただの無限ナンピンだし、信用でそんなことやるとかアホすぎるw
トレードもただの無限ナンピンだし、信用でそんなことやるとかアホすぎるw
2022/12/08(木) 22:25:19.30ID:IyglUBaX0
>>145
そんなに褒めるなよ
そんなに褒めるなよ
2022/12/08(木) 22:27:10.81ID:HqLAky/T0
アホニキは無駄に高圧的だけど言ってることはまともだろ
151名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:27:54.34ID:qJj7KOtQ0 もうすぐ失業保険関連の発表ですね、下げるのか上げるのか影響無しか
2022/12/08(木) 22:28:53.79ID:+t5RXQzj0
2022/12/08(木) 22:29:47.66ID:HqLAky/T0
下降トレンドにある程度満足感が出て買い戻しが始まる頃だろ
逆張りで試し玉を入れるにはちょうどいいタイミングだと思う
逆張りで試し玉を入れるにはちょうどいいタイミングだと思う
154名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:30:05.21ID:UP7vfMUI0 まともってか常に後出しジャンケンだからな
100おじが一番言うこと当たる
100おじが一番言うこと当たる
2022/12/08(木) 22:56:23.87ID:DWaFo2l60
>>137
意味が解らないの仕方ない。
意味が解らないの仕方ない。
ド素人初心者のあほと、全勝勝ち組の俺とでは別格だかんな
解からないのは無理もない
えーと、年率リターンは20%?
なんだそりゃw
年率5%だか6%のオルカンやインデックスを一括し、長期保持すればこれだけ儲かります
的な、インフルエンサーが言い出しそうな事だな。
その程度なら、配当金で毎年入って来るけど何か?
まあ雑魚では怖くて個別は無理だろうけど、レバレッジも怖くて出来ないよな 笑
儲かるってのはな、利確して初めて利益確定となる。
永遠ガチホのインデックスに基本利益確定なんて文字は存在しないんじゃないのか。
含み益を手元に現金を戻した事ないだろ。
あるのは損切だけだわな 笑
俺は利確した金を次の相場に使う資金として常にプールしてある。
相場が合わなきゃいつまでも入んないし、勝てると思えば毎日でもザラ場に入る。
過去に全てスクショ出してるけど、WEBL1日で+10% 3日で+30%もあれば
インドレバひと月で40%ってのもある。
ダウレバやナスETF、TECLなど、最近ではこの間のいったろ、過去最高益ひと月でSOXL+92%益な。
年率に直すと、1000%超える 笑
毎月そんな利益はあがらんけど、それだけで900万近い利益よ。
去年はSOXLだけで+200%超え、3万ドルが10万ドル超えたな
それに、いくら利益を得らるかいくら利確できるか相場次第、腕次第
これら全て過去にスクショあげてっぞ。
インデックスの投資信託しか知らないあほには想像すら出来ない事だけどな、それが相場冥利ってやつよ。
つまりお前らアンチ民のようなド下手初心者とは、全く違う別次元の相場をやっている、と思っておけ。
格の違いだ。
それに、レバナスに異常に執着?
おれレバナスホルダーだし、レバナスやってもう3年目だけど。
お前ら大人気のレバナス天井で掴んで、半年持たずに損切退場した退場者だわな。
ここは、レバナスホルダーによる、レバナス長期投資スレ。
レバナス長期投資をやっている人の情報交換の場であって、アンチが荒らす板じゃないわな。
悔しかったら、ひと月+90%とかまでは言わない
レバレッジ使ってでも10%10万円でいいから、利確してみる事だな。
ま、無理だろうけど
わかった?まぬけ
意味が解らないの仕方ない。
意味が解らないの仕方ない。
ド素人初心者のあほと、全勝勝ち組の俺とでは別格だかんな
解からないのは無理もない
えーと、年率リターンは20%?
なんだそりゃw
年率5%だか6%のオルカンやインデックスを一括し、長期保持すればこれだけ儲かります
的な、インフルエンサーが言い出しそうな事だな。
その程度なら、配当金で毎年入って来るけど何か?
まあ雑魚では怖くて個別は無理だろうけど、レバレッジも怖くて出来ないよな 笑
儲かるってのはな、利確して初めて利益確定となる。
永遠ガチホのインデックスに基本利益確定なんて文字は存在しないんじゃないのか。
含み益を手元に現金を戻した事ないだろ。
あるのは損切だけだわな 笑
俺は利確した金を次の相場に使う資金として常にプールしてある。
相場が合わなきゃいつまでも入んないし、勝てると思えば毎日でもザラ場に入る。
過去に全てスクショ出してるけど、WEBL1日で+10% 3日で+30%もあれば
インドレバひと月で40%ってのもある。
ダウレバやナスETF、TECLなど、最近ではこの間のいったろ、過去最高益ひと月でSOXL+92%益な。
年率に直すと、1000%超える 笑
毎月そんな利益はあがらんけど、それだけで900万近い利益よ。
去年はSOXLだけで+200%超え、3万ドルが10万ドル超えたな
それに、いくら利益を得らるかいくら利確できるか相場次第、腕次第
これら全て過去にスクショあげてっぞ。
インデックスの投資信託しか知らないあほには想像すら出来ない事だけどな、それが相場冥利ってやつよ。
つまりお前らアンチ民のようなド下手初心者とは、全く違う別次元の相場をやっている、と思っておけ。
格の違いだ。
それに、レバナスに異常に執着?
おれレバナスホルダーだし、レバナスやってもう3年目だけど。
お前ら大人気のレバナス天井で掴んで、半年持たずに損切退場した退場者だわな。
ここは、レバナスホルダーによる、レバナス長期投資スレ。
レバナス長期投資をやっている人の情報交換の場であって、アンチが荒らす板じゃないわな。
悔しかったら、ひと月+90%とかまでは言わない
レバレッジ使ってでも10%10万円でいいから、利確してみる事だな。
ま、無理だろうけど
わかった?まぬけ
156名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:57:12.53ID:klFHdygl0 また下がってる
157名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 22:59:35.89ID:aV/z80Ij0 今日も寄り天っぽいなー
158名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 23:10:49.97ID:x6jTL8zU0 >>155
お前の話が事実だとして、いまだに1億すら資産がないのは何故なんだい?
お前の話が事実だとして、いまだに1億すら資産がないのは何故なんだい?
2022/12/08(木) 23:12:51.79ID:DWaFo2l60
>>136
俺にとっての糞はお前のような負け組の言いわけであって、
数億を日経で稼いだ実力のある人を糞とはいわんな
俺を大きく上回る、勝ち組
糞は何をやっても負けるし、実際年率30%もの年にレバナス買って爆損してるからな
いいかい、俺が7ドル台で買ったSOXL
6ドル台で買って8ドルで利確したも居れば居れば、7ドルで買って6ドル台損切した人も居る
ボラティリティの中でどこで取るか、だけの話で同じ価格で買っても損失を出す人も居れば
利確する人も居る。
これが下手くそと上級者の違い
下手くそはどんな相場をやっても負ける
上手い人は、日経どころかマザーズ市場で億を稼ぐ
全てタイミング次第
それが相場ってものよ
長期でも短期でも同じだ
全てタイミング次第
相場ってのはタイミングのみで決まる
ちなみにお前の勝てない、糞とか言ってる日経でも勝ってるけど何か?
永遠に下がることなく上がり続けるだけの相場を夢見るのが初心者だけどな 笑
勝ち組と負け組では思考そのものが違うって事くらいは、憶えておきな
わかった?
あほ
俺にとっての糞はお前のような負け組の言いわけであって、
数億を日経で稼いだ実力のある人を糞とはいわんな
俺を大きく上回る、勝ち組
糞は何をやっても負けるし、実際年率30%もの年にレバナス買って爆損してるからな
いいかい、俺が7ドル台で買ったSOXL
6ドル台で買って8ドルで利確したも居れば居れば、7ドルで買って6ドル台損切した人も居る
ボラティリティの中でどこで取るか、だけの話で同じ価格で買っても損失を出す人も居れば
利確する人も居る。
これが下手くそと上級者の違い
下手くそはどんな相場をやっても負ける
上手い人は、日経どころかマザーズ市場で億を稼ぐ
全てタイミング次第
それが相場ってものよ
長期でも短期でも同じだ
全てタイミング次第
相場ってのはタイミングのみで決まる
ちなみにお前の勝てない、糞とか言ってる日経でも勝ってるけど何か?
永遠に下がることなく上がり続けるだけの相場を夢見るのが初心者だけどな 笑
勝ち組と負け組では思考そのものが違うって事くらいは、憶えておきな
わかった?
あほ
160名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 23:20:01.88ID:Z9+JR4aj0 お前も暇なんだな
161名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 23:23:39.57ID:aV/z80Ij0 金利上がってるし
162名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 23:33:39.12ID:aV/z80Ij0 コッカラッス!
2022/12/08(木) 23:55:16.33ID:bvMtggxI0
ノブ塾の詐欺っぷりが酷いな。
去年も今年も「さぁクリスマスラリーへ行ってらっしゃい」と行っておきながら
2年連続大ハズレなのに、信者は誰一人あいつを責めない。ハズレたらしらーっと路線変更しよる。
あれは詐欺やで
去年も今年も「さぁクリスマスラリーへ行ってらっしゃい」と行っておきながら
2年連続大ハズレなのに、信者は誰一人あいつを責めない。ハズレたらしらーっと路線変更しよる。
あれは詐欺やで
2022/12/08(木) 23:57:39.44ID:lyvuIHac0
上級者がイキってるのだから放って置いてやれよ
165名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/08(木) 23:59:19.24ID:UP7vfMUI0 cwebの時代になってるな
2022/12/09(金) 00:07:13.50ID:jIiXRjw80
今日はさすがに反発上げか
2022/12/09(金) 00:08:30.29ID:Myu8+5Ny0
12月は損出しの影響があるから前半はさがるよね
後半にかけて反動で一気に上がるよ
後半にかけて反動で一気に上がるよ
168名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 00:17:00.43ID:h5rd5Q7M0 >>163
まだわからんぞ
まだわからんぞ
2022/12/09(金) 00:35:53.81ID:LAC/Lb810
そういや明日ppiか
2022/12/09(金) 00:36:54.59ID:LAC/Lb810
くっそw
債券増やしたんだけどドルが全くないw
債券増やしたんだけどドルが全くないw
2022/12/09(金) 00:38:00.18ID:JxAF3FHB0
結局来週次第だから
それまでは前から言ってるけど単なるレンジ相場なだけ
それまでは前から言ってるけど単なるレンジ相場なだけ
2022/12/09(金) 00:39:09.85ID:LAC/Lb810
雇用統計良かったから結構cpi重要なってきてるな
ただの通過点だと思ってたけど
ただの通過点だと思ってたけど
173名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 00:39:37.25ID:2V5J1aK802022/12/09(金) 00:42:00.92ID:LAC/Lb810
>>173
新興国は為替負けするからなあ
新興国は為替負けするからなあ
175名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 01:03:05.22ID:sSOPdW8Z0 おはよう御座います寝落ちしてました
景気良く上がってる様ですね
景気良く上がってる様ですね
176名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 01:10:31.57ID:sSOPdW8Z0 >>175
…と思ったらタレて来そうなカタチになって来ましたw
…と思ったらタレて来そうなカタチになって来ましたw
177名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 01:12:55.76ID:pMHPM85d0 レバナスってほんとゴミだな
信者も長期投資スレなのに投資はタイミングがすべてとか意味不明なこと言い出してるし、どうすんのこれ?
信者も長期投資スレなのに投資はタイミングがすべてとか意味不明なこと言い出してるし、どうすんのこれ?
178名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 01:38:46.73ID:sSOPdW8Z0 うお?CWEBが$55超えて来てますね、それも$56に届く勢い
勢い余って+210%とか行っちゃうんでしょうか?LABUも+200越えてもう少し上げてから落ち始めたし一般豚さんを釣り上げる為の撒き餌でしょうか
勢い余って+210%とか行っちゃうんでしょうか?LABUも+200越えてもう少し上げてから落ち始めたし一般豚さんを釣り上げる為の撒き餌でしょうか
179名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 01:50:39.20ID:sSOPdW8Z0 てかエヌビの株価がウンコ決算から完全に回復しましたね、値動きが臭過ぎますw
2022/12/09(金) 02:57:35.82ID:yeiH/YUB0
インフルエンサー→−51%ww
2022/12/09(金) 03:28:40.06ID:ySfquwyb0
のぶ的中率は高くはないが
プロスペクト理論を考えると具体的な数値を出すリスクの方が多いから
サービス精神は高い
某太郎とか案件にしか見えない
プロスペクト理論を考えると具体的な数値を出すリスクの方が多いから
サービス精神は高い
某太郎とか案件にしか見えない
182名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 03:35:54.67ID:sSOPdW8Z0 フハハハハw調整臭が凄いから3:30ぐらいから下げるかなと思ったらまさかの3:30から高値更新とかw
釣りなのかどうかは解りませんがこの後の動きに注視砲発射です
釣りなのかどうかは解りませんがこの後の動きに注視砲発射です
183名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 04:01:55.64ID:SZDyt6dk0 ドル高相場終了
そして・・・
新興国株のターン
今後は、新興国株 ゴールド 米国債
ここら辺が、テーマとなる
そして・・・
新興国株のターン
今後は、新興国株 ゴールド 米国債
ここら辺が、テーマとなる
184名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 04:05:05.97ID:sSOPdW8Z0 ほほう、釣りだったかはまだなんとも言えませんが30分ズレてやはり下げて来ました
元のレベルから更に下げるのかそれとも復活上げするのか
少なくともSOXは既にして上げ設定から等倍反映に設定変更されてますので大して上がらないと思われます
元のレベルから更に下げるのかそれとも復活上げするのか
少なくともSOXは既にして上げ設定から等倍反映に設定変更されてますので大して上がらないと思われます
185名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 04:12:32.75ID:SZDyt6dk0 ドル高相場終焉なので株は上がりやすくなりますが・・・
どちらにしても今後は
新興国株 ゴールド 米国債
これらが、テーマとなります
ただちにゼロ金利になるわけでもなし・・・
茄子はもう時代遅れ
どちらにしても今後は
新興国株 ゴールド 米国債
これらが、テーマとなります
ただちにゼロ金利になるわけでもなし・・・
茄子はもう時代遅れ
186名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 04:18:27.38ID:SZDyt6dk0 >>177
いずれにしても 茄子 自体が、旬ではないので・・・
いずれにしても 茄子 自体が、旬ではないので・・・
187名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 04:25:45.21ID:sSOPdW8Z0 茄子とSOXは元のレベルに戻しましたがダウとSPは下げが大きく戻りも弱いですね
露骨過ぎて笑えます
露骨過ぎて笑えます
2022/12/09(金) 06:18:11.93ID:8bpjQsBf0
騙し上げ来てるーもうダメだー
189名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 06:18:32.63ID:3HsMuq1T0 さて引けましたが…
単なる調整なのかそれとも何らかの思惑有っての調整なのか。その背景はボクらの立場では推し量る事能わないので仕方の無い事ですが、もし明日も適当に上げて来るようなら何らかの思惑有りと判断すべきなんでしょうかね
この辺は考えるだけ無駄な気もしますが
CPIがなぁ〜…ムツカシーネー…
単なる調整なのかそれとも何らかの思惑有っての調整なのか。その背景はボクらの立場では推し量る事能わないので仕方の無い事ですが、もし明日も適当に上げて来るようなら何らかの思惑有りと判断すべきなんでしょうかね
この辺は考えるだけ無駄な気もしますが
CPIがなぁ〜…ムツカシーネー…
190名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 07:58:29.88ID:SZDyt6dk0 短期目線なら 新興国株 ゴールド 米国債
20年くらい先を見据えるなら SP500
30年くらい先を見据えるなら 茄子もアリ
長期投資の場合でも 今は、長期の仕込み場ではない
長短金利差逆転現象 逆イールド が、解消されるタイミングで
下降トレンドが、終了して 上昇トレンドになる
長期投資の仕込み時は、2024年頃になる はず
って事は、たちまち
新興国株 米国債 ゴールド
ここら辺で運用するか
あるいは、何もしない
余計なことして損したら意味ないから
20年くらい先を見据えるなら SP500
30年くらい先を見据えるなら 茄子もアリ
長期投資の場合でも 今は、長期の仕込み場ではない
長短金利差逆転現象 逆イールド が、解消されるタイミングで
下降トレンドが、終了して 上昇トレンドになる
長期投資の仕込み時は、2024年頃になる はず
って事は、たちまち
新興国株 米国債 ゴールド
ここら辺で運用するか
あるいは、何もしない
余計なことして損したら意味ないから
191名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 08:03:48.08ID:SZDyt6dk0 米ドルが腐っていくのはほぼ確実だろうし
ゴールドの上昇は、必然
最有力候補は 金 だろう
たぶん
そして、米金利の上昇が頭打ちなら
米ドル建ての借金に苦しむ傾向の新興国がラクになる
新興国株も状況的には優位性がある
米国債は、今の状況だと有望だ
長短金利差逆転が解消される時に(利下げ時
米国債は、上がる傾向
今のうちに米国債を買い込んで 2023年後半 リセッション大暴落
そして、2024年頃に 買い込んでおいた米国債を利確して
そして、そのままSP500へ乗り換える
この様なムーブが考えられる
ゴールドの上昇は、必然
最有力候補は 金 だろう
たぶん
そして、米金利の上昇が頭打ちなら
米ドル建ての借金に苦しむ傾向の新興国がラクになる
新興国株も状況的には優位性がある
米国債は、今の状況だと有望だ
長短金利差逆転が解消される時に(利下げ時
米国債は、上がる傾向
今のうちに米国債を買い込んで 2023年後半 リセッション大暴落
そして、2024年頃に 買い込んでおいた米国債を利確して
そして、そのままSP500へ乗り換える
この様なムーブが考えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 金も学も無い俺が宇宙に行くにはどうしたらいい?
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 息子の名前全力少年にしようと思うんやが
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ