X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ282

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 20:10:01.99ID:ouDIiNVT0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100アンチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667150554/


関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661495879/
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

過去スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663663714/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664198327

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667027795/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667299587/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667462945/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1668089480/
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:57:12.53ID:klFHdygl0
また下がってる
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:59:35.89ID:aV/z80Ij0
今日も寄り天っぽいなー
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:10:49.97ID:x6jTL8zU0
>>155
お前の話が事実だとして、いまだに1億すら資産がないのは何故なんだい?
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:12:51.79ID:DWaFo2l60
>>136
俺にとっての糞はお前のような負け組の言いわけであって、
数億を日経で稼いだ実力のある人を糞とはいわんな
俺を大きく上回る、勝ち組

糞は何をやっても負けるし、実際年率30%もの年にレバナス買って爆損してるからな

いいかい、俺が7ドル台で買ったSOXL
6ドル台で買って8ドルで利確したも居れば居れば、7ドルで買って6ドル台損切した人も居る

ボラティリティの中でどこで取るか、だけの話で同じ価格で買っても損失を出す人も居れば
利確する人も居る。

これが下手くそと上級者の違い

下手くそはどんな相場をやっても負ける
上手い人は、日経どころかマザーズ市場で億を稼ぐ

全てタイミング次第
それが相場ってものよ

長期でも短期でも同じだ
全てタイミング次第

相場ってのはタイミングのみで決まる

ちなみにお前の勝てない、糞とか言ってる日経でも勝ってるけど何か?

永遠に下がることなく上がり続けるだけの相場を夢見るのが初心者だけどな 笑

勝ち組と負け組では思考そのものが違うって事くらいは、憶えておきな

わかった?

あほ
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:20:01.88ID:Z9+JR4aj0
お前も暇なんだな
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:23:39.57ID:aV/z80Ij0
金利上がってるし
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:33:39.12ID:aV/z80Ij0
コッカラッス!
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:55:16.33ID:bvMtggxI0
ノブ塾の詐欺っぷりが酷いな。
去年も今年も「さぁクリスマスラリーへ行ってらっしゃい」と行っておきながら
2年連続大ハズレなのに、信者は誰一人あいつを責めない。ハズレたらしらーっと路線変更しよる。
あれは詐欺やで
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:59:19.24ID:UP7vfMUI0
cwebの時代になってるな
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:00.43ID:h5rd5Q7M0
>>163
まだわからんぞ
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 00:39:37.25ID:2V5J1aK80
>>171
来週もどうせ0.5でレンジ
ダラダラしてる間に新興国が上がる
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 01:03:05.22ID:sSOPdW8Z0
おはよう御座います寝落ちしてました
景気良く上がってる様ですね
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 01:10:31.57ID:sSOPdW8Z0
>>175
…と思ったらタレて来そうなカタチになって来ましたw
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 01:12:55.76ID:pMHPM85d0
レバナスってほんとゴミだな

信者も長期投資スレなのに投資はタイミングがすべてとか意味不明なこと言い出してるし、どうすんのこれ?
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 01:38:46.73ID:sSOPdW8Z0
うお?CWEBが$55超えて来てますね、それも$56に届く勢い
勢い余って+210%とか行っちゃうんでしょうか?LABUも+200越えてもう少し上げてから落ち始めたし一般豚さんを釣り上げる為の撒き餌でしょうか
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 01:50:39.20ID:sSOPdW8Z0
てかエヌビの株価がウンコ決算から完全に回復しましたね、値動きが臭過ぎますw
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 03:28:40.06ID:ySfquwyb0
のぶ的中率は高くはないが
プロスペクト理論を考えると具体的な数値を出すリスクの方が多いから
サービス精神は高い

某太郎とか案件にしか見えない
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 03:35:54.67ID:sSOPdW8Z0
フハハハハw調整臭が凄いから3:30ぐらいから下げるかなと思ったらまさかの3:30から高値更新とかw
釣りなのかどうかは解りませんがこの後の動きに注視砲発射です
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 04:01:55.64ID:SZDyt6dk0
ドル高相場終了
そして・・・
新興国株のターン

今後は、新興国株 ゴールド 米国債
ここら辺が、テーマとなる
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 04:05:05.97ID:sSOPdW8Z0
ほほう、釣りだったかはまだなんとも言えませんが30分ズレてやはり下げて来ました
元のレベルから更に下げるのかそれとも復活上げするのか

少なくともSOXは既にして上げ設定から等倍反映に設定変更されてますので大して上がらないと思われます
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 04:12:32.75ID:SZDyt6dk0
ドル高相場終焉なので株は上がりやすくなりますが・・・
どちらにしても今後は

新興国株 ゴールド 米国債

これらが、テーマとなります

ただちにゼロ金利になるわけでもなし・・・
茄子はもう時代遅れ
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 04:18:27.38ID:SZDyt6dk0
>>177
いずれにしても 茄子 自体が、旬ではないので・・・
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 04:25:45.21ID:sSOPdW8Z0
茄子とSOXは元のレベルに戻しましたがダウとSPは下げが大きく戻りも弱いですね
露骨過ぎて笑えます
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 06:18:32.63ID:3HsMuq1T0
さて引けましたが…
単なる調整なのかそれとも何らかの思惑有っての調整なのか。その背景はボクらの立場では推し量る事能わないので仕方の無い事ですが、もし明日も適当に上げて来るようなら何らかの思惑有りと判断すべきなんでしょうかね
この辺は考えるだけ無駄な気もしますが

CPIがなぁ〜…ムツカシーネー…
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 07:58:29.88ID:SZDyt6dk0
短期目線なら 新興国株 ゴールド 米国債
20年くらい先を見据えるなら SP500
30年くらい先を見据えるなら 茄子もアリ

長期投資の場合でも 今は、長期の仕込み場ではない
長短金利差逆転現象 逆イールド が、解消されるタイミングで
下降トレンドが、終了して 上昇トレンドになる

長期投資の仕込み時は、2024年頃になる はず

って事は、たちまち 
新興国株 米国債 ゴールド
ここら辺で運用するか
あるいは、何もしない
余計なことして損したら意味ないから
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 08:03:48.08ID:SZDyt6dk0
米ドルが腐っていくのはほぼ確実だろうし
ゴールドの上昇は、必然

最有力候補は 金 だろう
たぶん

そして、米金利の上昇が頭打ちなら
米ドル建ての借金に苦しむ傾向の新興国がラクになる

新興国株も状況的には優位性がある

米国債は、今の状況だと有望だ
長短金利差逆転が解消される時に(利下げ時
米国債は、上がる傾向
今のうちに米国債を買い込んで 2023年後半 リセッション大暴落
そして、2024年頃に 買い込んでおいた米国債を利確して
そして、そのままSP500へ乗り換える
この様なムーブが考えられる
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 08:07:31.70ID:SZDyt6dk0
実際にどうなるかを読み切るのは極めて難しい
国際分散投資して放置が、もっとも無難かもしれない

2024年頃に 逆イー が、解消される見込みだから
実際に イールドカーブが、正常化したら
SP500へ 集中投資も面白いかもしれない
たぶん、勝てる

過去の似たようなケースでも
順イールドに戻るタイミングで底打ちしてるからね

イールドカーブの動向を見据えながら
株式へ えいっ!っと ぶち込むタイミングをはかればいいよ
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 08:24:08.52ID:c/FwwBHR0
敬語はド下手なんだからおとなしくインデックス積立てだけにしとけよ
相場に張り付いてたって意味ねーよ
それかそんなに暇なら信用取引でデイトレでもすりゃいいと思うわ
上りも下りも取れるぞw
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 08:30:02.74ID:LAC/Lb810
敬語と100おじホルホルしたとき、天空に稲妻が走り、為替地に落つるだろう

このスレに100年前から伝わる言い伝えじゃ
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:15:53.13ID:LT5fsMk20
>>193
インデックス積み立ては資産と入金力無いと効果が実感しにくいからな
辛抱できない貧困層には難しいだろ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:19:53.10ID:/1krqDjh0
資産5000万あったら50万なんか一晩寝たら一日に動く誤差みたいなものだけど、元手が10万しか無かったら相場に必死に張り付いて株価に一喜一憂してやっとこ手にする金額だし

ここで必死こいて書き込んでるのはどっち側かって話だよね
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:20:51.63ID:pMHPM85d0
レバナスはゴミだね

資産いくらだろうとゴミに投資すべきではない
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:31:50.28ID:pMHPM85d0
給料がいくらだろうと支出が多ければ貯まらないように
ゴミに投資しても資産は増えないと言うこと

ゴミはゴミ箱に入れる
レバナスは売却する

人として当たり前のことをできるようになろう
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:44:14.43ID:zT2og98e0
敬語の頓珍漢な相場観では短期売買は無理
むしろその無駄に強い握力は間違いなくバイアンドホールド向き
ただ、握力が強すぎて適切な時期に利確ができないからレバレッジはやめた方がいい
結局、ノンレバインデックス積立てしかないと思う
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 11:30:41.75ID:LOXSkSAh0
レバナスに限らんけどレバETFは損切りして別の良さげな銘柄(今ならTMFとか)に乗り換える時も含み損2倍以上だからやっぱレバ脳死積み立てはあかんよ
ノンレバなら損切り乗り換えしてもそこまで食らわんからな
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:07:20.77ID:2I4TSGfd0
資産3000万以上対象の資産相談のご案内ってのがSBIファイナンシャルとかいうところから来たから行ってみるわ
ちょうど東梅田だったら出やすいし
3000万以上だと間口広すぎだけどw
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:30.54ID:V8oY1/HH0
レバナスは低金利時期に一括で突っ込むもので今のタイミングで積み立てるべきものじゃないだろ

高金利時にハイテク株←悪手
高金利時に株式一本←悪手
高金利時にリスクの高いレバレッジ商品を使う←悪手
高金利時にレバレッジや為替ヘッジ等の金利コストの高いものを使う←悪手
右肩上がりと信じているものに積立でちまちま買う←悪手

悪手の詰め合わせパックかよ
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:28:30.82ID:/9om7rH80
最近東京も結構仕掛けて来て関心するな。為替ネックライン抜いて来たぞ
こないだも東京で節目抜いて来たし余波がnasにも来てるな
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:29:16.77ID:mKtHHlWg0
ひよの、ボーナス手取り67万らしいけど、何者?
レバナス買わんでもいいやん
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:44:25.78ID:dMpL9Jm80
>>208
普通のネカマのおっさんだろ
おれも手取りそれくらい出るけどレバナス買ってるし
まあメインはsp500だけど
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 13:17:24.23ID:zT2og98e0
積立はアホ、短期向けとか言ってるやついるけどレバナスなんかむしろ脳死積立以外の使い道ないだろ
短期売買自信ニキならそもそも約定が遅い投資信託なんか使う必要ない
レバナスで短期売買しようとしてるやつの方がよほど無知だと思うわ
まぁ積立てっていっても中期できちんと利確しといた方がベターだというのはノンレバインデックスと違うが
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:40.37ID:g97JqYvG0
>>206
完全に靴磨きの発想

高金利だからこそハイテク株
高金利だからこそ株式一本
高金利だからこそレバレッジ
が正しい

靴磨きが「今は低金利だからハイテク株式一本レバレッジの時代だ~」って言い出したタイミングで売りに入るのが正解
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:51.54ID:iYBBfOXR0
新しいnisaって枠どれくらいになるんだろうな
300万くらい欲しいよな
月25万だったら毎月積み立てるのにちょうどいい金額だし
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:27:15.57ID:V8oY1/HH0
>>212
お前がナンバーワンだ
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:22.73ID:V8oY1/HH0
>>213
予想はふつにー240万のつみにー60万の合計300万みたいだね

毎月33333円はめちゃ不評だから毎月5万の積立合計60万はありえそう
ふつにーに240万はありがたいけどレバレッジを省くのはマジでやめて欲しい
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:01:23.71ID:iYBBfOXR0
>>215
300万予想なのか!
めちゃいいじゃん!
すぐに導入して欲しい!!

レバは入れて欲しいわなー
おれも一部入れたいわ
何割までハイリスクおけーみたいに区切ってくれてもいいのに!
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:05:45.24ID:pMHPM85d0
レバナスはゴミ

反論できる奴いる?
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:10:50.33ID:V8oY1/HH0
>>219
レバが長期に向かないって決めつけてる時点でレベル低いよ
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:41:59.36ID:OLQO20Ik0
誰からも相手にされないマン
そっといなくなってもイジられるのでやめることすら出来なくなってる
不憫だ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 16:41:55.15ID:g97JqYvG0
>>222
すまんすまん書き方が悪かった
レバは「長期に向かない商品」じゃなくて「レバ長期に夢見るアホにいいタイミングで売りつけた方が効率がいい商品」だったわ
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 16:43:49.49ID:g97JqYvG0
実際にレバ商品が長期に向いているかどうかは実際に長期で保有してみないとわからんな
結果は神のみぞ知る
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:08:48.87ID:V8oY1/HH0
>>228
今後どうなるかは知らんけど長期で見たらレバレッジかけた商品の方が長期投資で圧倒的にリターンが大きいからな

一部の下手くそイナゴたちがバブル頂点でリスク許容度度外視して分散投資もせずに突っ込むから大損被るだけ

全ては下手くそイナゴが悪いだけなんだからレバレッジっていう神商品はニーサから外さんといて欲しい
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:17:32.25ID:g97JqYvG0
>>229
もしかしてレバ長期にとって最高の条件だった過去20年のバックテストだけ見て言ってない?
高金利かつ株価の成長が遅い時期だとレバなしのパフォーマンスを下回る期間は普通にあるぞ
仮に「超超長期でみたらレバありが必ず勝つ」として大金を手にするのが30年後、40年後だったらそれって嬉しいか?
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:20:00.46ID:zzEPTm2n0
>>230
米国が金利たかいまま5年も10年も放置する
米国は株価の成長が遅い
ってならその理屈は通るけど、実際ありえると思う?
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:37.77ID:eRhLQlsa0
>>191
ノブは予測の数値は出すけど、外れても認めないし触れないし、どれも最後に「~が下げなければ、の話ですが」と逃げのセリフ入れるじゃん。
あれだったらどうとでも言えるよ。あそこのコメント欄が一番宗教がかっているよな。
誰もが思うような批判的なコメントにもイイネが一個もつかないし、ノブに自分を覚えて欲しい!みたいな信者の気持ち悪さがみえる。
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:45.38ID:V8oY1/HH0
>>230
ごめんけど高金利でレバに手を出すほど馬鹿じゃないんだ
今後30年高金利から金利が下がらないっていうなら確かにレバレッジはニーサからいらんがな
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:37:59.59ID:UOP3MeWQ0
>>230
もしかしてお前、未来を予測してその占いが当たるとでも思ってんの?
過去は決定された事象
未来は全て不確定であり、相場においてお前が決めつけても、個々の願望にすぎない。
相場にお前やアンチも含めた願望や憶測、希望や予言など、これっぽちも影響しないって事
少しは学べ。

未来を占ったやつで、勝ち続けたなんやつは誰一人としていない。
占い相場やってるやつは未来永劫相場で勝てる事はなく退場よ

勝ってる奴はそれを心得ている
お前らが、どれだけネット検索をやり必死になっても時間を無駄に消費しているに過ぎない

つまり、あほ

下落相場になると、過去と同じようになる
リーマンショックや起こる ITバブルが起こる喚き散らし
都合の悪い事は、事実を消す事に没頭する
ノブ塾やバカ太郎のやってることと同じだわな
未来が見えるアンチ民が誰一人として今年の相場でまともに利益をあげた奴はいなわな

それが、真実だってこと

わかった?

まぬけ
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:38:24.91ID:g97JqYvG0
>>234
お前は「レバは長期に向いてる」と言った
でも「高金利なら手を出さない」と言う
これは矛盾した発言だ
高金利が続くなら含み損でも手放すってこと?
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:42:36.04ID:g97JqYvG0
>>236
2000年代のバックテストでレバレッジの優位性を説くアホと話すことは何もないな
1965~2000年でレバありとレバなしでどうなるか検証してから出直しな
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:47:09.68ID:g97JqYvG0
>>239
株価は上がってるよ
ただ金利のコストがデカすぎてこの時期に長期保有するとレバありがレバなしに負ける
レバありが常に勝つなんていうのは都合の良い期間だけを切り取った夢物語
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:54:34.41ID:V8oY1/HH0
>>237
お前はなんで今までずっと長期金利が下げ続けてるか勉強してから出直してこいw
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:54:47.29ID:g97JqYvG0
>>243
10倍上がれたのはレバレッジをかけなかったから
レバレッジをかけると「金利コストvs株価の成長」の綱引きになるわけ
金利が低い時期だと株価の成長が余裕で勝つんだけど
金利が高い時期だとこれが難しくなる
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:54:54.35ID:UOP3MeWQ0
>>230
30年後、40年後だったら?

たら・・・

たられば、ホント好きだな
現実の投資自体は爆損、損切の損切投資

アンチ損切投資家の占いが40年後? 笑


じゃあ勝ち組の俺が占ってやるよ

Nasdaq100 長期トレンド 10年 20年 30年を総合的に分析して

トレンド直線の直線上から導き出された結果は

16000回帰まで、早ければ1年もあれば十分
遅くとも3年以内には回帰するね

40年後? 

お前はもうこの世にいないだろ 笑

10年後には指数4万は余裕で超えてる
5万も十分ありうるね
バフェットの言葉に従えば、10年後の楽天レバナス 5万円から10万円にはなる計算
ま、これはテクニカル分析において導き出した、予測であり、占いだけどな

今年の恐怖と去年の楽観の差、知ってるか?

去年、Nasdaq100は永遠上がり続け、年率30%だとか、バフェットを超えただとか
もうあほ丸出しのレバナス民がわんさか
から
今年の下落でNasdaq100は30年 40年下がり続ける、40年上がらないとわんさかアンチ民増殖、
変遷するんだから、これが、大衆負け組の相場心理ってやつ

年初からは、
コモディティだー

バリュー株だー

原油だ!バフェットがー

ドル買いだー

ゴールドだー

年末最後の締めくくりは、新興国株だーw

これ全部天井高値圏にて、お前らアンチ民が勧めした銘柄な

そりゃ負けるわw


あほ>>230
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:57:56.91ID:pMHPM85d0
>>246
コモディティ、バリュー、ドル預金、全てお前のレバナスより今年のリターン遥かに上じゃん。アンチの予言は全て当たってる
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:00:26.86ID:ihrupF2C0
>>245
まあけど今の金利を何年も維持できないだろ
G7でも他の国に文句言われたし、ドルで負債持ってる後進国がデフォルトするんじゃない?
韓国とかやばそうじゃん?
アメリカの輸出産業も死ぬし
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:01:55.96ID:g97JqYvG0
本当にレバレッジ投資が常勝ならバフェットも世界の機関投資家も国民年金基金も全員レバレッジ商品を全力買いするわ
でも現実にはそうなってない
それがわかりやすい答え
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:02:48.37ID:Kuf5e8420
誰が見ても分かる暴落で大幅に巻き戻されても握るという思想はもはやある種の宗教でしょ
せめて入り直した方がリターン良いのは言うまでもない
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:05:07.15ID:UOP3MeWQ0
>>238
レバナスの無い時代に、仮想レバナスかい? 笑

バカ太郎が、スマホやPCや高速通信もない時代の
40年 50年前のチャートを持ち出し、大二次石油危機のこうなった
だからこうなる! とかなんとか、それを信じたアンチ民は同じ事言ってたよな
で、石油はまだ暴騰を続けてるんか?
大二次オイルショックがおこりボルカーショックが起こるんか?

あほまるだしの予想してるレベルで、ノブ塾やバカ太郎の塾生決定な 笑

過去の結果は過去の事象に過ぎない
そして、相場をやってるいる全員が知っている、知り得る事の情報レベル
GAFAMやエヌビ、テスラが存在しない時代に、それらを持っていって
バックテスト?w

江戸時代までさかのぼって、米相場にでもレバレッジを掛けてバックテストでもやって来い
まぬけ

バックテスト信じて、ド天井レバナス掴んだおばかさん 笑
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:06:28.06ID:g97JqYvG0
言っとくけど俺はレバアンチじゃないぞ
レバレッジ投資は「適当なタイミングで買ってレバ長期に夢見るアホが湧いてきたら高値で売りつけられる素晴らしい商品」
これほど分かりやすく勝てる商品も珍しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況