X

金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1前スレの1
垢版 |
2022/11/16(水) 22:07:17.82ID:B+2eKhkM0
前スレ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665412545/
2022/12/21(水) 08:53:48.65ID:hLT7HOXk0
>>868
>>869
なんか帯広とかの大規模農家は真冬は特に何もすることないからハワイにマンスリーマンション借りて遊ぶらしいな!多分40~80万円とか払って家族全員だから結構安上がりで賢いと思う。若い時はへっちゃらだったけど歳取ると寒いのは相当に堪えるから
2022/12/21(水) 08:58:00.62ID:hLT7HOXk0
>>875
それプチ移住って言うんだよ。
プチ整形とかプチ援助交際とかつまりは
ライトな言い方でな
2022/12/21(水) 09:00:32.87ID:p8jCxnS20
>>880
北部チェンマイでは10月中旬に乾季に入る。
最低気温23℃最高気温30℃のような日々が続く。雨は全くふらない。今頃は朝晩冷えるようになり、今日は最低気温16℃最高気温30℃。

2月中旬頃までがベストシーズン。
その後煙害と気温上昇が始まる。4月が気温のピークで38℃を超える日々もある。雨は全くふらない。ちょうど水かけ祭りが始まる。

5月に入ると雨季が始まる。突風のあとスコールがやってくる。夕方5時位に店に入ってビールを飲んでるとどっとスコールがやって来て店から出られなくなる。

雨季で気温は下がるが多湿になる。
雨季→乾季→猛暑 このループ。

日本が寒くなる時期だけチェンマイでベストシーズンを過ごす。
2022/12/21(水) 09:00:51.95ID:hLT7HOXk0
>>874
欧州旅行行ったけどパンばかり食べてるとウンコもペースト状で出て来ないか??
2022/12/21(水) 09:01:38.92ID:p8jCxnS20
バンコクには殆ど行かない。
暑い、渋滞、排気ガス。
2022/12/21(水) 09:05:17.47ID:hLT7HOXk0
>>878
俺も昔選択肢として、ほんの少しだけフィリピンで語学留学考えたけどお金も無いし勉強する根性も無いし。その時点で働かないと生活が出来ないと思って断念した。
2022/12/21(水) 09:18:54.22ID:GjHh1NDY0
やれやれ銀行株のおかげでかろうじて損益プラスだわ
窪田先生ありがたや
2022/12/21(水) 09:36:05.54ID:sIJnIqIp0
>>884
パンばかり食わんからわかんねえw
英国だとインドや中国、ドイツだとトルコやタイとか、エスニックよりのメシ屋多いからあんま食い物に困った記憶は無いなー
889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:37:19.61ID:miaElhQf0
銀行株すげーな。
三菱だけ持ってるけど、地銀もほぼ全部爆上げじゃん。
890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:01:59.94ID:tl/0W0MO0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:35:33.86ID:fyF6R5CE0
リートは下げたけど、もってた銀行株爆上がりで 昨日はたいした被害じゃなかったが
今日、リートが戻して、銀行はさらに爆上がりなんで、プラスだわ
892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:37:56.45ID:fyF6R5CE0
>>879
いいね!東南アジアよりヨーロッパがいいわ
高いと思い込んでた
今度調べてみる

家は嫁さんに任せて俺だけ一か月ぐらい海外に住みたい
893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 13:17:32.67ID:NduOie0I0
銀行株がプラスなのは利上げの影響?
金利が上がって企業が金借りなくなるから経済抑制できてインフレストップみたいなのが経済学の流れのような
2022/12/21(水) 14:20:23.29ID:GQHoUEsc0
だから銀行以外下がってるんだろ
企業は金借りたくなくてもそうはいかんのや
895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 15:32:28.63ID:d8KSHchg0
やっと銀行株が日の目見るな
銀行はオワコンオワコン言われまくってたけどようやくだわ
そりゃ飯のタネをタダでばら撒かれまくったらオワコンにもなるわ

それを書いてた紙媒体やTVメディアどもが先に完全にオワコンなんだからザマァなんだが
2022/12/21(水) 15:47:04.17ID:yysW1kCd0
>>883

Go Go Barの詳しい情報早よ!
897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:15:13.65ID:3jG06zz90
某たかはしよういちチャンネルの人は
岸田政権は財務省の言いなりで財務省は銀行と仲がいいから
銀行に忖度して利上げしたとか言ってたわな
んで銀行は儲かるけど日本経済終了とか
898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:34:32.88ID:aQ9b6VOE0
>>871
無理
頑張って東南アジア止まり
2022/12/21(水) 20:05:16.19ID:Atru2ZLM0
>>897
高橋洋一ソースとか恥ずかしいぞ
銀行をいじめまくったのが金融緩和だからな
銀行は嫌われものだからいじめてもいい理論やね

普通に地方で企業を応援するまともな使命感を持ってるのが地銀なのに飯の種を奪いまくっておきながら地銀はオワコン連呼しまくった東洋経済とか今すぐ死ねばいい
2022/12/21(水) 20:13:07.31ID:3GUtKwQd0
地方銀行が合併しまくってる中での利上げか
合併しなくても良かったじゃんって言われないかな
2022/12/21(水) 21:59:28.82ID:Pk+YO/i10
>>891
異次元緩和を解除して金利上げるなんて
ただの牽制球に過ぎないよ!金利なんてせいぜい0.5%迄が限界だからな。
>>892
あんた旅行じゃないんだよ!語学留学なんだからさ。行く前には基礎的な単語や主語述語を頭に入れてからだからね。
2022/12/21(水) 22:03:43.24ID:Pk+YO/i10
>>898
東南アジアの地方には日本で犯罪して逃亡してる1人とか借金踏み倒した人が結構居るよ。詐欺とかして日本にいれなくなったのも。もう二度と日本には帰れない覚悟でね
2022/12/21(水) 22:09:47.17ID:Pk+YO/i10
もう、今年も終わりだな。年末とかはみんなはどうするの?俺はイオンとスーバー銭湯とアマプラの繰り返しループになりそうだけどな。
904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 22:24:38.95ID:fyF6R5CE0
>>901
再受験でセンター試験の英語を勉強し直したぜ
80%ぐらいは取れるようになってたんで基礎はできてると思う
ただ、英会話は苦手

>>902
だからマニラとかは怖くてすめないね
リゾート地なら白人も住んでるでしょ
905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 22:26:57.94ID:fyF6R5CE0
>>903
年末はおせちをデパートにとりいって、年越しそばだな
0時回ったら、神社にお参りして、仮眠
朝から、複数のイオンの福袋買いに行くよ
2022/12/21(水) 22:44:29.71ID:gL2wEGBR0
>>903
年末年始は雪国の義理実家に滞在予定
今年も積もってるんで子供が喜ぶ
2022/12/21(水) 22:44:42.33ID:wKUli4/D0
年末だから何かということはないかな
普通に家でテレビネットゲーム映画とか見てる
2022/12/21(水) 22:49:57.43ID:eYedCC0Z0
>>865
それって資本金100万くらいで合同会社作って、
個人で会社に5000万くらい貸し付けて、その金で法人で投資信託を買うってこと?
2022/12/22(木) 08:16:05.09ID:Zask4Tx20
年末年始は家に引きこもるだろうな
近所の公園に子ども連れて行くくらい
コロナからこっちずっとこうだ
年明けて落ち着いてからお詣り行くかな
2022/12/22(木) 09:27:21.15ID:d8SdlrTs0
>>896
日本人に有名なのはカラオケ屋のナミキ。

ナミキの目の前にテレサ・テンが死んだホテルがある。
このホテルが閉鎖中なのでカラオケ屋も客が以前より少ない。
近所に似たようなカラオケ屋がある。
客が来たらバイトの娘を電話で呼び出す感じ。まだまだコロナショックは癒えてないが、徐々に回復してる。
2022/12/22(木) 09:37:15.28ID:r4gB03ft0
タイ語の先生としてタイ人女子大生を雇って仲良くなりたいのですが可能ですか?
日常会話をマスターしてデートしたいです。
2022/12/22(木) 10:30:56.23ID:66Syxpo+0
>>905
百貨店のおせち料理って三万円は下らないよな。下手したら7万円とか普通だからね!流石に手が出ないな。
>>906
ホッコリして良いよね。田舎の正月なんて
風情があって餅とか雑煮とか食べて最高だよね。
2022/12/22(木) 10:35:03.42ID:66Syxpo+0
>>907
そう言った独身男性は多いよ。
大体、地上波テレビとかで漫才とか飽きて
退屈で、ぐ~たらな日々を過ごすと思う。
俺もそうだから
2022/12/22(木) 10:50:34.53ID:4p990QCE0
長崎ちゃんぽん 福袋を買ったわ。
2022/12/22(木) 11:29:24.72ID:FP1gm7/i0
年末はCDJに参加してそのまま車で実家帰り
そそくさと雑用を片付ける
2022/12/22(木) 11:57:38.54ID:d8SdlrTs0
>>911
貴方の財力とルックス次第ですが、カラオケ屋には女子大学生アルバイトがいます。
917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:49.61ID:obwA3EO70
嫁と義母にはイケメンと言ってもらってるからイケメンでもいいよな?
2022/12/22(木) 13:35:53.11ID:AJUKJhHn0
明日、女と高層ホテルのラウンジバーで1人28000円の飯食いに行くんだが、
メニューに酒はいってないんだが、こういうとこってワインとか入れないといかんの?
あんまり行き慣れてないから振る舞いとか分かんないわ
919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:59.51ID:2zNkzWOA0
>>918
バイアグラに合うワインでお願いします!
っていうギャグ入れとけば
2022/12/22(木) 13:57:16.59ID:ZArJvv2M0
>>918
オレならこの料理に合う酒って何って聞いてそれ頼むかな
2022/12/22(木) 14:12:43.41ID:AJUKJhHn0
>>920
まあそれが無難だよな
そうするわ、ありがとう
2022/12/22(木) 14:14:06.57ID:nyMyEB7y0
向こうから聞いてくるからワインリストを頼むの
リストから選らんだらそっと諭吉を挟んでリストを返すのが紳士や
923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 14:22:35.78ID:RI0u9kBs0
>>918
わ、わわわかめ酒!
とか言いながら注文するとなかなかの紳士として認めてもらえるよ
マジオヌヌメ
2022/12/22(木) 14:26:36.67ID:AJUKJhHn0
別に俺、紳士って柄でもないねんw
そこら辺の適当な居酒屋の方が合ってんだが、
彼女が行きたいっていうから言われるがままに予約したがめんどくさくなってきた
2022/12/22(木) 14:32:08.09ID:AJUKJhHn0
しかも明日ホテルの部屋取ってるわけでもないからやれないくさい
926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 14:32:51.33ID:bX/6+n8a0
とりあえずシャンパン入れとけばいいでしょ
ブーブクリコ程度なら安いし
まあドンキで買うより高いけど

彼女がワイン好きでベロベロなら金はかかる
2022/12/22(木) 14:35:20.46ID:oJv3qaP/0
食事で28000だと酒も高めのラインナップだろうな。一人4万代か。たまにはいいね。
2022/12/22(木) 14:35:45.04ID:AJUKJhHn0
>>926
彼女はあんまり酒飲まないからカクテルとかそんなのしか頼まない
俺も別に酒好きでもないしワインもシャンパンも全く知らんから俺もカクテルにしようかと思ってた
929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 14:40:48.02ID:08FjptU90
女は基本ヤリたガールだからホテルの上層階も抑えるのがマナーだと思う
2022/12/22(木) 14:41:22.71ID:AJUKJhHn0
>>927
ボトルのシャンパンとかほんとに入れないとあかんの?
グラスでいいんだけどなあ
931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 14:48:35.35ID:Qyj3QRgX0
俺なんて最後は株主優待使えますか?
だもんなケチだわw
2022/12/22(木) 14:56:13.23ID:OTV3lcyR0
気に入らないならワカメ酒すりゃいいやろ?
ダメならそれまでの女ということだ
割りきっていけ
2022/12/22(木) 15:04:56.34ID:AJUKJhHn0
>>929
抑えても彼女が行かない可能性もあるんだよ
投資家としてそのリスクは負えない
2022/12/22(木) 15:06:03.28ID:AJUKJhHn0
彼女いうか友達という位置付けになってる
だから泊まりは嫌だって断られたから
2022/12/22(木) 15:08:17.71ID:lnPrtih90
友達なら割り勘だろ
2022/12/22(木) 15:11:35.69ID:oJv3qaP/0
>>930
俺はお酒好きだから料理に合わせて給仕してくれて料理が楽しめた。

お酒好きじゃないなら無理しなくてもいいと思うよ。

せっかくだから楽しんできなよ。
937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:22.90ID:wCFvVOaH0
まずはエロ下着送って これ付けてきてね💌
そこからのプレイですよ
2022/12/22(木) 15:13:32.92ID:/q0c8L7W0
>>934
友達なのに28000円の飯をたかられるとか
ただの財布としか思われてないな
気の毒過ぎるし、そーいう女は何か嫌だな
2022/12/22(木) 15:15:55.11ID:AJUKJhHn0
その女に付き合うなら結婚を前提にと言われたんだ
俺は結婚する気はないと正直に言った
遊び慣れてるならそこでウソつけるんだろうな
2022/12/22(木) 15:16:57.85ID:Yf7/cOxZ0
もうわかったからしかるべきスレでやれよw
2022/12/22(木) 15:19:10.54ID:AJUKJhHn0
>>940
どこにそういうスレある?
そこで聞くわ
2022/12/22(木) 15:19:16.26ID:OTV3lcyR0
イベント日に勝負するのが間違ってる
そんなんだからモテないのさ
イベント日には既に決着がついてるのはお互いにわかっている

ワインがダメならワカメ酒、というのはネタではなく比喩ではあってもマジレスな訳
ネタと思うやつの人生がむしろネタなのさ
2022/12/22(木) 17:26:54.84ID:Ec6aYXja0
>>913
普段は予定入れてるけどこの時期家族がいる友だちは誘えないしイベントもお店もやってないからね
親戚も田舎もないからそうなっちゃう
2022/12/22(木) 17:28:33.53ID:Ec6aYXja0
>>934
そんな金かかる友だちはいないw
2022/12/22(木) 17:46:58.68ID:lnPrtih90
女の方から28000円の飯が食いたいって言って来た時点で切るけどな
いや、1回やって切るけどな
2022/12/22(木) 17:49:01.03ID:Ec6aYXja0
俺も付き合ってもない女の記念日でもないのにそんな高額なとこ要求する女はないわ
昨日も職場の元同僚の子と飯食べに行ったけど頑なに割り勘でこの子いい子だなと思う
2022/12/22(木) 20:52:07.64ID:AJUKJhHn0
女が提案したのはそのホテルのラウンジで食いたいってだけで28000円の飯は俺が提示したんだわ
あとホテルも行くことになったが服買わされそうw
2022/12/22(木) 21:04:29.21ID:lnPrtih90
高いセフレだな
2022/12/22(木) 21:14:08.39ID:AJUKJhHn0
株やってればこんなん微々たるもんだろ
5000万ほんとに持ってんのか?
2022/12/22(木) 21:36:58.39ID:/q0c8L7W0
我々はコストには敏感やで
951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:38:00.01ID:h9L5qCuH0
28000を微々たるものとか思ってるやつは5000万円超えられない

微々たるものって言えるのは相続で生まれつき富裕層か

マス層の消費家
2022/12/22(木) 21:57:00.07ID:AJUKJhHn0
5000万超えたから28000を微々たるものと思えたのであって、
超えるまではコストに敏感だったんだよ
まあいいけどさ
2022/12/22(木) 22:02:39.26ID:AJUKJhHn0
ちなみにホテルの部屋は78000
それにプレゼントの服代5万
IPOに突撃すればこんなんすぐ飛ぶだろ
2022/12/22(木) 22:17:40.36ID:h64Z6C740
都会なら8万はするだろうけどそれだったら地方の高級な旅館で温泉とか入りたいわ

で話を戻すとエッチするんだろ?そんだけ
払わして何も無いなんてさ。そんな話を周りにしたら爆笑もんだぞ。
2022/12/22(木) 22:24:45.40ID:Zask4Tx20
5000万なんかあっという間になくなると思ってるから贅沢できんなー
いつになったらできるんだろうか
2022/12/22(木) 22:53:57.95ID:nyMyEB7y0
5千万円で質素な老後の為の資金だから贅沢できんわ
2022/12/22(木) 22:58:12.86ID:nHbjuEaw0
>>953
五千前しか無い人のデートとは思えんぞ
お前は毎回その女と会う度10万以上使うのか月一でも120万月二なら倍だぞ
アホだろ
2022/12/22(木) 22:58:46.91ID:AJUKJhHn0
Hはするだろ。何のために泊まるんだよw
まあ笑いたきゃ好きなだけ笑えよ
俺は俺のやり方でここまできた
もともと富裕層でも何でもない
独身を貫くつもりなので残す人もいない
好きなように金を使い、そして散る
とても自由だ、素晴らしい
959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:59:07.54ID:qr7FwVj+0
5000万円の人と9999万円の人じゃあ
話し合わないだろ

28000円飯の人は1億直前記念日なんだよね きっと
2022/12/22(木) 22:59:30.87ID:AJUKJhHn0
>>957
そんなわけない
クリスマスだから特別なんだよ
2022/12/22(木) 23:01:12.05ID:AJUKJhHn0
ちなみに24日に泊まると値段は5割増しに跳ね上がるし、部屋はショボいのしかないし23日にして正解だったわ
2022/12/22(木) 23:03:52.46ID:tn7Ej0vS0
ちゃんと動画撮れよ
2022/12/22(木) 23:06:10.93ID:nHbjuEaw0
いやそんだけ記念日にはると普段のデートもはることになるよ
あくまで分相応にした方がいい
もう手遅れだけど
2022/12/22(木) 23:09:16.21ID:AJUKJhHn0
>>959
正直、不動産価格入れれば5億近くある
2022/12/22(木) 23:11:25.20ID:KMvi+D5Q0
>>961よ、>>962の指示通りに羽目鳥を捕って、ここにうp頼んだぞ。
966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 23:13:41.71ID:qr7FwVj+0
>>964
今日は大丈夫だから 中に出してって言われるね!
全然大丈夫じゃないのに
2022/12/22(木) 23:14:26.03ID:uS4oPxOQ0
この資産帯だと逆に金を使いたくなくなる
減らないようにとか投資に回したくなる

でも、昨日のクロちゃんは羨ましかった
2022/12/22(木) 23:18:18.26ID:nHbjuEaw0
いや不動産いきなり売れないでしょ
むしろ女に嵌まって不動産売らないでくれよw
恋は盲目だろうけどお金を使わせる女なんてろくなもんじゃないぞ
2022/12/22(木) 23:22:32.09ID:AJUKJhHn0
俺は結構そこらへんは冷静なので大丈夫
風俗も金は落とすけど嬢にどうしようもなくハマったことはない
9701
垢版 |
2022/12/22(木) 23:39:36.54ID:b5BuL5ch0
次スレです。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1671719917/
2022/12/22(木) 23:44:47.57ID:vp/1ERS20
>>969
傍目から見て大丈夫って言われる金の使い方は今リアルタイムでしてるぞ...
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況