前スレ
【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★13【レンジ多し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664103006/
【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★14【レンジ多し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665129349/
【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★15【レンジ多し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1666084458/
探検
【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★16【レンジ多し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/22(土) 15:05:22.23ID:ZBetiDJL0
436名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:26:53.91ID:GfNOkdbC0437名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:27:15.29ID:GfNOkdbC0 FAじゃなくてFXねw
438名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:28:24.24ID:0GjQO8Wi0 >>432
太平洋戦争での 絶対国防圏 と同じ。
太平洋戦争での 絶対国防圏 と同じ。
439名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:29:48.37ID:0GjQO8Wi0 >>435
俺は、他国向けの米国のリップサービスを間に受けない。
俺は、他国向けの米国のリップサービスを間に受けない。
2022/10/25(火) 15:36:22.98ID:Uw7GDQ0B0
441名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:36:25.70ID:UDARO7fH0 >>436
ある訳がないw
ある訳がないw
442名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:58:29.16ID:0GjQO8Wi0 金利を上げられないない以上
外貨預金は乱高下して一般国民が手を出すべきでないと誤認させるのがハゲ財務官の任務なんだよなぁ。
円ドルが固定金利なら年利4%のドル預金に大半の国民が移行してしまうから。
外貨預金は乱高下して一般国民が手を出すべきでないと誤認させるのがハゲ財務官の任務なんだよなぁ。
円ドルが固定金利なら年利4%のドル預金に大半の国民が移行してしまうから。
443名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 15:59:52.99ID:0GjQO8Wi0 乱高下してくれないと、新スクリプトの検証ができん。
財務官僚なら乱交好きだろうに。
財務官僚なら乱交好きだろうに。
444名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 16:05:48.11ID:0GjQO8Wi0 ロンガー殺しのレーザーショット下髭を待っているのになかなか来ないな。
2022/10/25(火) 16:06:54.22ID:NRibxCYw0
この辺で細かく介入してるの?
446名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 16:15:12.24ID:cSSEbMiA0 さてそろそろ800マン通貨をショートな
レクサス買うわ
カタログ貰ってきたしな
レクサス買うわ
カタログ貰ってきたしな
447名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 16:58:13.74ID:0GjQO8Wi0 今日の9時の下ヒゲはスクリプト起動せずに寝たので拾えなかった。
拾った人いる?
拾った人いる?
2022/10/25(火) 17:06:32.72ID:b7v8b3Bw0
449名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:07:56.14ID:0GjQO8Wi0 ロンガー殺しのレーザーショット下ひげを待っているんだが、全然こないじゃないかよ。
ハゲ財務官は仕事をしろ!!!
ハゲ財務官は仕事をしろ!!!
450名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:08:17.95ID:mNTGOR5j0 >>446
お前のくだらないホラ話し秋田
お前のくだらないホラ話し秋田
451名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:14:32.82ID:O4reeK3p0 熊野英生 第一生命経済研究所 首席エコノミスト
<円安のピークを狙わない戦略>
さて、円安のピークはいつになりそうかと考えたい。すでにドルに投資している個人投資家は、どこかの水準で
ドルを売って利益確定したいと思っている。しかし、いったんドルを売ってから円安が進むと、そこで再びドル投資を
試みたくなる。そして、今度は円高になってしまい、損失を抱えることも多い。
例えば、1ドル135円で利益確定をした人は、1ドル150円超えの相場に対し、苦々しく思っているに違いない。
個人投資家にとっては、買うことよりも売ることの方がはるかに難しい。いったん売ったときは2度とドル投資を
しないと心に誓ってからドルを売る必要がある。
<円安のピークを狙わない戦略>
さて、円安のピークはいつになりそうかと考えたい。すでにドルに投資している個人投資家は、どこかの水準で
ドルを売って利益確定したいと思っている。しかし、いったんドルを売ってから円安が進むと、そこで再びドル投資を
試みたくなる。そして、今度は円高になってしまい、損失を抱えることも多い。
例えば、1ドル135円で利益確定をした人は、1ドル150円超えの相場に対し、苦々しく思っているに違いない。
個人投資家にとっては、買うことよりも売ることの方がはるかに難しい。いったん売ったときは2度とドル投資を
しないと心に誓ってからドルを売る必要がある。
452名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:14:41.02ID:O4reeK3p0 1つの考え方は、円安が行くところまで行ってから、円安のピークを見極めた上で、少し円高になってからドルを
売るという考え方だ。ドル投資で最大の利益確定を狙うことは最初から手控えて、セカンドベストを目指す。
例えば、12月末に1ドル160円を付けて、1月にそれが円高トレンドに転じて155円になったときに
利益確定する。170円まで行ったときは、その後の反転をみて165円でドルを売る。投資の指南本には
チャールズ・エリスの「敗者のゲーム」という名著がある。個人投資家は、テニスのスーパー・ショットを狙うよりも、
凡ミスをしないように“敗けない”プレーに徹することが大切と説く。エリス流に考えると、どこがドルを売るベストの
水準かを予想するより、ドルを安く売り過ぎて、再びドルに投資するという「二重遭難」を避けることが個人投資家の
運用戦略として極めて重要ということになる。
売るという考え方だ。ドル投資で最大の利益確定を狙うことは最初から手控えて、セカンドベストを目指す。
例えば、12月末に1ドル160円を付けて、1月にそれが円高トレンドに転じて155円になったときに
利益確定する。170円まで行ったときは、その後の反転をみて165円でドルを売る。投資の指南本には
チャールズ・エリスの「敗者のゲーム」という名著がある。個人投資家は、テニスのスーパー・ショットを狙うよりも、
凡ミスをしないように“敗けない”プレーに徹することが大切と説く。エリス流に考えると、どこがドルを売るベストの
水準かを予想するより、ドルを安く売り過ぎて、再びドルに投資するという「二重遭難」を避けることが個人投資家の
運用戦略として極めて重要ということになる。
453名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:23:22.21ID:O4reeK3p0 個人投資家の円売りポジション拡大、介入でチャンス到来
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-25/RKA7T6DWX2PT01
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-25/RKA7T6DWX2PT01
454名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:25:53.89ID:0GjQO8Wi0 ロンガー殺しのレイザービーム下げがこないから、スクリプトが検証できん。
2022/10/25(火) 17:28:16.19ID:OmeCR1rc0
そろそろブレイクじゃない?
上か下かわからんけど
上か下かわからんけど
456名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:28:39.35ID:0GjQO8Wi0 為替安定は金利差安定を意味するから財務省としては相場を乱高下させて国民が外貨預金に走らないようにしたいんだよなぁ。
457名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:35:42.32ID:0GjQO8Wi0 ドル相場の安定は金利差安定を意味するから財務省としては相場を乱高下させて国民が外貨預金に走らないようにしたいだけ。
建前上は「過度な相場の変動は看過できない」と騙される愚民が多数派。
建前上は「過度な相場の変動は看過できない」と騙される愚民が多数派。
2022/10/25(火) 17:44:49.84ID:PV6Jrx110
壊れたラジオみたいに連投してる奴がいるが何かあったのか
2022/10/25(火) 17:46:16.73ID:LsyyTWtf0
>>452
チャールズヘルスの「敗者のゲーム」読んでみようかな
最初に低レバドル/円129円ロング40ロット持っていて、3回解消して今4回目のエントリー
そのまま持っていれば、今ごろ800万円の含み益なのに、実際は250万円の実益だからね
チャールズヘルスの「敗者のゲーム」読んでみようかな
最初に低レバドル/円129円ロング40ロット持っていて、3回解消して今4回目のエントリー
そのまま持っていれば、今ごろ800万円の含み益なのに、実際は250万円の実益だからね
460名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 17:51:45.13ID:ptKmjXRI0 >>450
自演乙
自演乙
2022/10/25(火) 17:53:26.78ID:ZFsPlxlT0
壊れたんだろ
2022/10/25(火) 18:09:16.91ID:co7abreL0
横横過ぎてエントリーできん。
さっさと介入しろ。
上昇したから介入というのじゃなくて
横横でも介入するぞという方が効果的。
ハゲの知恵はその程度。
さっさと介入しろ。
上昇したから介入というのじゃなくて
横横でも介入するぞという方が効果的。
ハゲの知恵はその程度。
463名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 18:21:25.71ID:QeGppB2D0 もうやってられん
先物ミニに移動
先物ミニに移動
464名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 18:46:57.82ID:2Ap4qMni0 次のブレイクが怖い感じの静けさだな
2022/10/25(火) 18:59:15.51ID:eFmF8mx10
脈拍停止
466名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:16:32.05ID:B4wm8V4G02022/10/25(火) 19:19:29.04ID:3jkEVjAv0
心停止だよなこれ
2022/10/25(火) 19:21:21.93ID:2wjK19k30
この状況を打開してほしい
しかし、昨日のPMIの結果が悪かったからなあ
しかし、昨日のPMIの結果が悪かったからなあ
469名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:31:08.01ID:1BDayrmx0 >>466
なにが1か月に数百万円数千万円の利確だよw
普通の人はこんな感じなんだよ
世間を知らずすぎるぞ恥を知れ
昨日のオレの成績 これでも多かった方だぞ
https://i.imgur.com/0EW9yhq.jpg
なにが1か月に数百万円数千万円の利確だよw
普通の人はこんな感じなんだよ
世間を知らずすぎるぞ恥を知れ
昨日のオレの成績 これでも多かった方だぞ
https://i.imgur.com/0EW9yhq.jpg
470名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:33:45.71ID:1BDayrmx0 日本語間違えた 訂正
世間を知らなさすぎるぞ
世間を知らなさすぎるぞ
471名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:34:33.72ID:kI1CnkMJ0 Wwww
472名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:38:41.38ID:UDz0NH3+0 急に伸びだしたぞ、何があった?
473名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:39:07.69ID:RqLJVLQT0474名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:39:18.83ID:RT7Dz+pt0 俺は半年かけて1万円を2万円にしたのに介入で
8000円にされたわ
8000円にされたわ
2022/10/25(火) 19:39:50.51ID:h6mAHS0+0
伸びてねえよヨコヨコすぎて目がおかしくなってるよ
2022/10/25(火) 19:40:27.35ID:VHmYp19w0
投資なんてそんなもん
477名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 19:43:29.25ID:OVuhgsx002022/10/25(火) 19:50:17.17ID:2wjK19k30
今日は動かないのかな?
2022/10/25(火) 20:08:13.36ID:UDz0NH3+0
Sランクで凄く動くようなこと書いてるが、朝起きると上下のどっちかに大きく動いててびっくりってなるかな?
米株引け後 米国 米)マイクロソフト決算 S 大手金融決算
米株引け後 米国 米)アルファベット決算 S 大手金融決算
https://zai.diamond.jp/articles/-/406133
米株引け後 米国 米)マイクロソフト決算 S 大手金融決算
米株引け後 米国 米)アルファベット決算 S 大手金融決算
https://zai.diamond.jp/articles/-/406133
2022/10/25(火) 20:08:53.65ID:UDz0NH3+0
>>475
そうだね、1分足ばっかり見てた
そうだね、1分足ばっかり見てた
2022/10/25(火) 20:16:55.78ID:qnAkmRKD0
ちょっと脈打ったと思ったらまた停まったw
2022/10/25(火) 20:30:26.96ID:AH1sjlqa0
>>479
今動いてるのはこれ絡みかな
今動いてるのはこれ絡みかな
2022/10/25(火) 21:19:42.91ID:C/eHOnhs0
俺が買ったから一瞬下がったわ
2022/10/25(火) 21:26:52.15ID:b7v8b3Bw0
止まったと思ってLしたらもう一段下げられて損切り
もう一回Lしたけどビビって利確早すぎてトータルマイナス
これしか稼ぐチャンス無いのにミスったわ
もう一回Lしたけどビビって利確早すぎてトータルマイナス
これしか稼ぐチャンス無いのにミスったわ
2022/10/25(火) 21:27:56.34ID:q4p9urZE0
この相場で馬鹿じゃないのか
2022/10/25(火) 21:29:42.12ID:b7v8b3Bw0
S入りそびれたのがそもそもの敗因
85割れで飛び乗るべきだった
85割れで飛び乗るべきだった
487名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 21:30:44.89ID:2Ap4qMni0 飯食ってる間にちょっとだけ動いたか
こんな程度じゃ手出せんが
こんな程度じゃ手出せんが
2022/10/25(火) 21:34:39.86ID:C/eHOnhs0
寝てる間に149くらい行ってるやろ知らんけど
489名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 21:35:36.20ID:ICtKRrVx0 欲張り過ぎてショートエントリーしたあとすぐに反転し含み損8万円なり!
いいから早く148円しろ!
いいから早く148円しろ!
2022/10/25(火) 21:41:39.73ID:lxyT5DZp0
>>469
俺もこの前の介入のときうまく拾えて600円近い利益出たとき小躍りしたわ
俺もこの前の介入のときうまく拾えて600円近い利益出たとき小躍りしたわ
2022/10/25(火) 22:07:23.56ID:2wjK19k30
下がり続けているのはなぜよ?
2022/10/25(火) 22:09:43.03ID:q4p9urZE0
>>491
他の人より先に確定したい心理
他の人より先に確定したい心理
2022/10/25(火) 22:16:38.23ID:UDz0NH3+0
2022/10/25(火) 22:17:06.70ID:CehFcscW0
ビビったら負け
上が軽くなるからどうせ戻る
上が軽くなるからどうせ戻る
2022/10/25(火) 22:17:59.49ID:qvPJnz2P0
介入っぽいな
2022/10/25(火) 22:18:22.51ID:UDz0NH3+0
>>493間違えかも?
しょぼい指標で動きすぎ
しょぼい指標で動きすぎ
2022/10/25(火) 22:20:24.10ID:UDz0NH3+0
2022/10/25(火) 22:22:38.70ID:GAXG50OZ0
このあと23:00にも指標あるけど148まで下がるかな?
一応指値置いてる
一応指値置いてる
499名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:24:31.76ID:/3x+Lan50 DMMの約定拒否で決済出来ずに大損…
ふざけんなよ
ふざけんなよ
2022/10/25(火) 22:31:42.68ID:53XeSdbF0
また介入かよ、ふざけんなよ
2022/10/25(火) 22:31:44.86ID:AH1sjlqa0
1円下げただけなのにエライ心削られたわ
502名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:33:35.90ID:f3KDnAqy0 金利が下げてるだげじゃね?
503名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:33:47.83ID:Ei38GMYa0 介入ではない
2022/10/25(火) 22:36:48.49ID:UDz0NH3+0
>>503
じゃあなんなん?
じゃあなんなん?
505名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:38:16.83ID:1cAfX+3I0 金利見ろ
2022/10/25(火) 22:39:01.69ID:b7v8b3Bw0
こんなん介入なわけないだろw
2022/10/25(火) 22:40:08.01ID:2wjK19k30
米国債10年物利回りが以上に下がっている
S&Pケースシラー住宅価格の結果は悪化したけど、利回りの下落と関連性があるのだろうか?
S&Pケースシラー住宅価格の結果は悪化したけど、利回りの下落と関連性があるのだろうか?
2022/10/25(火) 22:40:48.28ID:UDz0NH3+0
2022/10/25(火) 22:41:25.91ID:b7v8b3Bw0
金利が下がってドル売りになってるだけ
510名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:41:38.12ID:K9YSqtPR0 わ!ショート刈られると思って12万円も損切りしたのに何もせずに置いといたら30万円以上儲かってた!これがFXって奴なのか!チクショー!
511名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:41:45.84ID:AToNhURC0 米財務省の債権売報道出たからね
利下げフラグで売られてるようね飯うまです
利下げフラグで売られてるようね飯うまです
2022/10/25(火) 22:46:09.29ID:2wjK19k30
>>511
国債は売られたら金利が上がるんですけど?
国債は売られたら金利が上がるんですけど?
513名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:46:11.19ID:3+Mu6AQk0 ロングの人助からないのか?この流れは。
514名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:47:33.46ID:M4IobqIl0 >>513
レバ低ければちょっと我慢すればたすかるでしょ。ドル円はそのうち価格が戻る可能性が高いから
レバ低ければちょっと我慢すればたすかるでしょ。ドル円はそのうち価格が戻る可能性が高いから
2022/10/25(火) 22:49:44.88ID:GAXG50OZ0
148の指値を147.9に変更してタッチしたけど、23:00にまだ下げ来るのかな
516名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:51:25.51ID:XRHA31OZ0 ゴールド行くべきやった
517名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:52:53.83ID:Ei38GMYa0 12月0.5%の可能性の記事
株高ドル安
株高ドル安
518名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:54:56.29ID:MGq58Ew002022/10/25(火) 22:54:56.44ID:Uw7GDQ0B0
520名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 22:57:05.72ID:MGq58Ew002022/10/25(火) 22:59:31.94ID:ZFsPlxlT0
とりあえず120円へGo
2022/10/25(火) 22:59:52.08ID:KHxd1kIR0
おいひろゆきがすぐ戻るって言うから買い込んでたのに下がってるじゃねーか!
2022/10/25(火) 23:02:03.08ID:AH1sjlqa0
これはこれで儲かるな
524名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:03:41.50ID:gTLh4VLz0 あまりにも早く利食いしてもうた
普通にほっといたら40万円は余裕だったのに
下手にチャートを見ない方が良かった
普通にほっといたら40万円は余裕だったのに
下手にチャートを見ない方が良かった
2022/10/25(火) 23:04:12.12ID:C/eHOnhs0
おやすみ
526名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:04:25.66ID:eNJGnGSc0 148で買ったやつwwww
527名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:06:20.78ID:Mo7bnR3b0 これが介入ならいいが
インフレ抑制見込みで円高に戻ってるなら、もうロングはすぐ損切りした方がいいかもしれん
インフレ抑制見込みで円高に戻ってるなら、もうロングはすぐ損切りした方がいいかもしれん
528名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:06:24.10ID:XRHA31OZ0529名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:07:41.68ID:Mo7bnR3b0 0.75%利上げと言ってたのが0.5%に後退か
こりゃドル下げて 株が上がるは
中間選挙対策かもしれん
こりゃドル下げて 株が上がるは
中間選挙対策かもしれん
530名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:07:50.44ID:kDWgTSBX0 >>524, 510
それって殆どの人が経験してるFXテッパンあるあるだからさいちいち言わなくてもいいよ
それって殆どの人が経験してるFXテッパンあるあるだからさいちいち言わなくてもいいよ
531名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:08:53.23ID:kDWgTSBX0532名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/25(火) 23:09:35.65ID:Ei38GMYa0 一時的な株高揺動記事だと思う
中間選挙後また状況変わるかも
中間選挙後また状況変わるかも
2022/10/25(火) 23:10:33.06ID:23Dzme5R0
さあ上がりまくれ
2022/10/25(火) 23:16:44.44ID:+c3U2A740
0.38付近でターン
2022/10/25(火) 23:22:19.16ID:GAXG50OZ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- 地震 [758480361]
- キャー😨
- 【悲報】トランプ「カナダは、はるかに低い税金とはるかに強力な治安によりおそらく近い将来、そして非常に重要な第51州になる」 [733893279]