X

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:30.65ID:xYY/uqkC0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665913569/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665668392/
166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 21:47:45.69ID:7mwbcRfN0
>>165
今更何言ってんだこいつ?
あほか?
2022/10/21(金) 21:57:17.09ID:HoO9RXkF0
欧州が利上げしたままならユーロポンドスイスフランに移動するだけかもしれんけどな
2022/10/21(金) 21:58:45.61ID:oY10RnK40
為替が動いた
2022/10/21(金) 21:59:14.90ID:vyD8HHpw0
介入入ったか?
170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:28.47ID:ibOggh7b0
黒田は色々言ってるけどさ
金利を上げて日米の金利差を縮めたら
とりあえず円安は止まるのかね
171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:01:29.83ID:ibOggh7b0
日銀砲が
2022/10/21(金) 22:02:16.99ID:HoO9RXkF0
為替、動いてるな
ドルインデックス動いてないしスポットで介入入ったかな
2022/10/21(金) 22:03:38.75ID:HoO9RXkF0
介入だとしてお前らいくらまで動いたらドル転検討する?
2022/10/21(金) 22:04:26.17ID:vyD8HHpw0
金利が急落してるしなんかあったのでは?
175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:27.55ID:N9Ae3q4S0
>>173
年初からずっとドル転してて買う金なんかないよ
176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:07:03.50ID:ibOggh7b0
アメリカの先物が下落したな
2022/10/21(金) 22:12:14.20ID:O7Z56VNC0
円安で少しは抵抗しているとはいえ基準価額は下がってきてるんだよな
なかなか底打ちしない
2022/10/21(金) 22:14:13.58ID:HoO9RXkF0
全然弱いわ、でも債権利回り下がって
先物反転気味だな
2022/10/21(金) 22:23:26.88ID:9VP7q8sK0
何か先物、稲妻が!
2022/10/21(金) 22:26:37.17ID:CfRu6gwD0
僕を責める
181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:28:25.88ID:Uq7QgcN20
何もかも 変わり始める
182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:37:26.43ID:p+qS24dq0
円安すげーなぁ。ここまでくると笑えないわ
2022/10/21(金) 22:37:34.22ID:vyD8HHpw0
もう少し下げて、3600あたりで反転するならトリプルボトムか
割ったらもう一段下げ濃厚、また分岐点が近くなってきたな
2022/10/21(金) 22:44:29.85ID:fAhQODh70
エアプくん退場したの?
上げてる時だけ出て来て買い煽りするお馬鹿な君を楽しみにしてたのに残念です
2022/10/21(金) 22:52:44.55ID:RmLVmXrX0
米国債を買いましょう
2022/10/21(金) 23:01:46.23ID:S6XeFSen0
また寄り天だと笑えない
2022/10/21(金) 23:02:05.02ID:ElG3+nS+0
ダウ上がってるな
2022/10/21(金) 23:03:57.60ID:WjRs/rRP0
なんだかよくわからないけどすごい勢いで上を目指してる
これは底を抜けたな
2022/10/21(金) 23:04:12.68ID:DwiQKFwq0
高値で買いたくない下がれ下がれ
2022/10/21(金) 23:06:17.24ID:P0IEDdi70
債権利回り折り返しつつあるからこのまま行ってくれれば
今日は強そう
2022/10/21(金) 23:11:33.33ID:8otCoQI00
金利ナイアガラ株暴騰
もうめちゃくちゃだな
2022/10/21(金) 23:12:04.53ID:1PqkwwIY0
【速報】ダウ300ドル超高、12月FOMCでの小幅利上げ観測
2022/10/21(金) 23:12:11.58ID:utxPMaiF0
いいタイミングで仕込めたわ
194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:21:40.60ID:kgTrToOl0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/k10013866341000.html
これが原因かな

アメリカもご祝儀相場とは律儀だな
195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:23:55.38ID:StmJ+c7d0
もうなにがなんだか
2022/10/21(金) 23:24:17.33ID:WjRs/rRP0
小室KだけにKもKOも株価が上がってるな
197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:41.64ID:kP5PkNW+0
>>194
マジか〜、よかったな〜!
誰も関心無いから二度と話題にするなよ。
2022/10/21(金) 23:26:33.04ID:S6XeFSen0
KKも米国株を動かすまでビッグになっちゃったか
流石だな
2022/10/21(金) 23:26:45.12ID:gi31FYDM0
何となく見返してみたら117円の時に円安過ぎて買う気おきねえって嘆いてたのが今年の話でビックリしてる
2022/10/21(金) 23:27:36.72ID:78+tELYD0
もう落ちてきてるな
2022/10/21(金) 23:30:46.57ID:oGzDxBmt0
利確ドル持ち>外貨預金>>>>>>S&P500ガチホバカ
2022/10/21(金) 23:36:17.03ID:S6XeFSen0
やっぱり寄り天かw
ほんと例外が無いな
2022/10/21(金) 23:36:25.28ID:DWZ9yefo0
何もかもがめちゃくちゃだわ
2022/10/21(金) 23:38:22.93ID:hziuc42U0
堀江の動画みてきたがインド株の買いで良くねって思った
2022/10/21(金) 23:47:24.90ID:iSTBZAMC0
金曜の夜に介入あっても買えないじゃん
2022/10/21(金) 23:49:28.69ID:vUwPC40q0
介入きたー!
207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:49:51.15ID:GJ9cuGnG0
150円の攻防すごすぎやろ
2022/10/21(金) 23:52:42.96ID:vUwPC40q0
149.5までだな
すぐ戻る
2022/10/21(金) 23:52:53.42ID:S6XeFSen0
こんな時間に介入するなよ
2022/10/21(金) 23:54:59.78ID:vUwPC40q0
149まできた
2022/10/22(土) 00:01:56.30ID:uo7QSggV0
150戻ったけどまた149
2022/10/22(土) 00:02:14.39ID:pLDtg0h70
こういうのを「無駄な足掻き」と言うんじゃね?
2022/10/22(土) 00:06:34.84ID:A5mi56bm0
相変わらず分かってないなあ
介入はただの時間稼ぎや
214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:07:19.68ID:y5m5xNj90
ストーブにアイスをくべるように
すぐ溶けていきます
2022/10/22(土) 00:08:50.70ID:Q2pKfI8U0
押し目や!!!!!
2022/10/22(土) 00:09:09.30ID:a8kfwvhg0
アホールダーワイでも今までのsp500売りたくなる為替
2022/10/22(土) 00:12:50.91ID:AnOdN8OT0
国民の資産使って遊ぶなよ
2022/10/22(土) 00:15:05.66ID:UaETxxr20
>>204
1678いいよ
2年前から積立してるけどずっと綺麗に右肩上がり
ベアなんか買うくらいならこれ買い増しするよw
2022/10/22(土) 00:17:35.45ID:uo7QSggV0
外貨預金してみる
2022/10/22(土) 00:20:43.50ID:z/Fr8r3/0
もう弾切れかよ
どうせやるなら本気でやれよ
2022/10/22(土) 00:20:49.40ID:UaETxxr20
コロナショック直後から個別株いろいろ買いすぎて全然整理が出来てない

去年までどのETFや株を買っても2~3か月も保有してりゃ利益になってたし正直レバナスは眼中になかったなぁ
222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:31:07.17ID:y5m5xNj90
朝まで介入しそうな勢いだけどw
これFXでロスカットとかあんの?
2022/10/22(土) 00:32:59.04ID:MnjD+5vF0
すごーい147まで下がった?
2022/10/22(土) 00:33:25.19ID:23Ej8glP0
この辺で介入やめてもすぐ150トライしてくるだろうし
145切るくらいまでやらないかね
2022/10/22(土) 00:33:27.08ID:nPSYHSd20
円安バリアがはがれたらさすがに買い始めちゃうぞ
2022/10/22(土) 00:37:52.60ID:ZqXaHmSh0
もう今年は下がらない?
2022/10/22(土) 00:43:22.12ID:HoY2vF//0
流石に148とかで介入ストップしたら
明日の朝には元に戻ってるだろうな
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:44:58.02ID:YtSoK0Dh0
円高になると日本株下落するよ
ドルベースで大幅下落してるから買いが入ってたのに
2022/10/22(土) 00:47:29.51ID:A5mi56bm0
FXが美味し過ぎてねられないw
230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:48:23.68ID:y5m5xNj90
下がるねえ
2022/10/22(土) 00:50:19.53ID:Q2pKfI8U0
>>218
1678は触ってるよ、口数も少ないし。もうインドも利上げしてるしラリー終わったかと思いきやまだ上げてるね。niftyは高値圏ヨコヨコだけどルピーに対しても円が暴落してるからなんだよな
232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:50:36.28ID:L1TgE8/W0
週末ではなく明けにやれ
2022/10/22(土) 00:50:36.57ID:zTMGPqsP0
バリアが…俺達のバリアが
234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:51:30.44ID:y5m5xNj90
146円
2022/10/22(土) 00:52:20.89ID:9DW7Q8s40
ようやく買い増しチャンス来たか
2022/10/22(土) 01:01:34.83ID:plOI4hqm0
株高を打ち消す円高逆バリアきてんね
237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 01:02:16.29ID:oIySL86O0
150円の時3000ドルくらい買ったのにな、損した
2022/10/22(土) 01:03:46.44ID:ylmCV8iK0
遂にこの時が来たか
利確して良かった
お前らありがとう
2022/10/22(土) 01:03:56.95ID:HoY2vF//0
どこあたりだろうな
146あたりで攻防してるけど、アタック続くなら
145まで行くかどうか
2022/10/22(土) 01:06:21.24ID:IPqVAScv0
財務省も日銀も深夜残業してたんだな
2022/10/22(土) 01:14:35.38ID:23Ej8glP0
日銀の負けだな
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 01:15:07.48ID:Yj3n6AaT0
楽天証券のトップページで更新ボタン押しまくってると資産が秒単位で何千円何万円とか動いてハラハラする。しかしここ数日でめちゃくちゃ損失が出た…株やドルは買った方がいいと言うが今のところ負けてるわ、積み立てNISAだけは微プラスか
2022/10/22(土) 01:20:03.31ID:bN73kpCh0
アホだから、いつまとまったお金を投入すればいいか分からない
(´・ω・)。
2022/10/22(土) 01:22:20.68ID:23Ej8glP0
朝には150円に戻してるみたいな恥ずかしい事になりそう
2022/10/22(土) 01:25:42.91ID:HoY2vF//0
もう一発来たぞ
2022/10/22(土) 01:25:54.59ID:/jmLz7jB0
FX民を困らせただけって感じ?
2022/10/22(土) 01:27:13.82ID:6qEoNdvd0
>>244
お前はホント馬鹿だね
2022/10/22(土) 01:29:33.89ID:QGyzItCj0
為替介入したってニュースきたね
151円は許さんと。でも朝になったら···
2022/10/22(土) 01:34:53.57ID:UaETxxr20
>>248
いくらになったら許さんとかじゃないみたいだぞ
急激な円安が困ると言ってるだけで
250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 01:35:25.32ID:8fSQSyXT0
今日約定だったから、もう一日介入が早ければ安く買えたのに
2022/10/22(土) 01:44:18.78ID:HoY2vF//0
>>249
ずっと急な円安だろ
企業にとっては一週間で1円上がるのも3日で1円上がるのも
準備出来ないって意味では全く変わらん

その中でアメのインフレが収まるのを祈りながら
少ない軍資金からタイミングよく分割で介入して時間稼いでるだけ

今回のは来週のgdpや景況関係の指数で介入効果が伸びれば良いな
って感じじゃないかね、もたんと思うけど
252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 01:48:43.39ID:6sp2P3aJ0
なんで上がってんの?
253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 02:12:14.53ID:Ky4UNZlc0
あのさどうせ170円まで上がるんだから意味ないよな

円安バリアも170円までだと思っておけよおまえら
2022/10/22(土) 02:17:49.86ID:HoY2vF//0
円買い原資「無限」と神田財務官、介入には言及せず ドル150円乗せ
https://jp.reuters.com/article/kanda-yen-idJPKBN2RF0QR

20兆前後と言われてたけど、どっから持ってくるつもりなんだ
255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 02:18:21.51ID:eEXk6v+T0
見ろお前ら、これが中間選挙効果だ。
おやすみ
256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 02:52:46.55ID:d+ahVeYJ0
来週には150円までは戻るでしょ
2022/10/22(土) 02:55:52.26ID:B/nTLA1l0
もう2円も戻してるじゃん
258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 02:56:08.29ID:o5AFJcNi0
もうこの辺りで陽線確定してくれ
てかなんで上がってるの?
2022/10/22(土) 03:06:20.76ID:HoY2vF//0
Wall Street rallies on hopes of smaller Fed rate hikes

https://www.reuters.com/markets/europe/nasdaq-futures-fall-after-snaps-ad-demand-alarm-2022-10-21/

12月の利上げ幅縮小に関しての議論が始まる見込み

昨日の短期金利は年内残りすべて0.75bp、に近い水準だったけど
それが目先否定される感じになって11月75bp、12月50bpあたりの水準まで下がった
ので株価は上向いた
2022/10/22(土) 04:34:24.56ID:MBJZ5qY40
こりゃ、完全に底を打ったな
むしろ、上昇に転じてる
261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:35:26.30ID:eEXk6v+T0
>>259
後付け理由ご苦労

こんなもん気分だよ
2022/10/22(土) 04:58:01.72ID:UaETxxr20
>>259
金利動向ばっかりに目が行くのもおかしな話だ
普通に企業の決算が軒並みそこまで悪くい上に売られすぎてて過小評価されすぎになってるから買われ始めてるとは考えもしないんだな

マスコミは下げバイアスしかないからこういう記事しか出てこない
逆に株価が上げ続けると上げバイアスに偏った記事ばっかり出てくる
2022/10/22(土) 05:28:01.84ID:PXsT9Ug30
これまで下げ予測だったけど、底打ちの可能性も含めて考えるよ。
2022/10/22(土) 05:56:28.49ID:Lm17CH6A0
円が急に動いたなぁ・・・
2022/10/22(土) 06:22:49.79ID:0/Y57Eqh0
全くおはわーいじゃないじゃん
指数で2.37上がっても為替で1.5%下がったら基準価額変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況