X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/29(木) 00:04:14.51ID:vJFdAks00
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664185547/
2022/09/29(木) 19:55:57.06ID:ahM7aBFu0
上げるにしてもこんなに上値重けりゃ
何回でも入れるタイミングあるよ

下げるなら尚更
2022/09/29(木) 19:59:18.52ID:T49bJDce0
お前らここ最近はエブリデイロープライスやで
こんなんでビビって買わないからガチホバカと馬鹿にされるんやで
2022/09/29(木) 20:00:25.19ID:WJt4Jy1u0
>>210
2008年以外のデータないの?
2022/09/29(木) 20:03:26.16ID:BVz5SOkQ0
利確した連中はこのまま上がるとヤバそうやな
まあどうでも良いけど
2022/09/29(木) 20:07:03.39ID:Imq8umAQ0
>>214
そこはしっかり来月から増やしてある
2022/09/29(木) 20:10:57.36ID:ahM7aBFu0
買う気がある奴ならもういくらかは入ってるだろ
言うて-25%だからここから更に下げるとしても今は安値圏
2022/09/29(木) 20:12:54.31ID:ahM7aBFu0
スマン、この投信を円で買うという意味なら買い場なんて一度も来てないわ
そっちは為替を見た方がいいな
218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:15:16.77ID:asG8oq2l0
全然安くないわ

円高株安の下落余地は普通にデカい
2022/09/29(木) 20:16:58.35ID:M9b2Te8N0
ライオンおっさんはドルで買ったらしい
220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:22:34.63ID:asG8oq2l0
これ買ってる日本人の殆どが利益出てるか微損くらいなうえ積立初期だろうに煽ってるやつの気がしれん

チンタラしてないでとっとと下がってほしいわ
2022/09/29(木) 20:23:09.90ID:ahM7aBFu0
ここから円建てでお得に投信買うなら
ここらで積立額増やして平均的に拾うしかないな
指数が上がった後も安く買える訳だし、悪くは無いと思うわ
投機的な動きで下落したら一括でも増額でもすればいいし
2022/09/29(木) 20:24:40.43ID:ahM7aBFu0
>>219
ライオンおっさんは早い段階でドル転しろって言ってた?

多分この相場で一番重要だったのはそこだし
それを早くから指摘してたYouTuberなら見る価値あるかもな
2022/09/29(木) 20:24:58.89ID:T49bJDce0
ETF仕込む種銭のドルは常に置いてあるぜ
2022/09/29(木) 20:28:03.77ID:PZNemZK/0
>>209
これが見たかった
2022/09/29(木) 20:30:05.71ID:T49bJDce0
>>222
俺はドル転じゃなくて利確したまま置いてあっただけだが怪しいユーチューバーのことは知らんな
2022/09/29(木) 20:44:17.88ID:WygdU5oV0
イギリス中央銀行が国債を買い入れたためにイギリス国債の金利が下がった。

だからアメリカの国債の金利も下がったらしいんだが....

何故イギリスの金利が下がったらアメリカの金利も下がるの?
227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:46:37.15ID:dy18VT3m0
そんなもん雰囲気でしかないやろ
2022/09/29(木) 20:48:40.62ID:IOoF5OSP0
>>213
馬鹿の一つ覚えみたいにリーマンの再来と言ってるやつはそれしか知らないだけ

https://i.imgur.com/B6uiJ69.png
2022/09/29(木) 20:56:51.36ID:LCvP3OGe0
余裕資金でやるって大事なんだな。生活に影響しないから忘れていられる。何ヶ月かぶりで見たけど年初から結構下がったんだな。ていうかもう10月になるやんけ!
2022/09/29(木) 20:58:13.14ID:1iP8dvCe0
>>27
あたりまえやんけ
1日1万円貯金しても30年後には億いくわ
231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:58:29.85ID:bhVqCJgx0
>>229
忘れてなくてワロタ
2022/09/29(木) 20:59:00.33ID:WJt4Jy1u0
>>228
へえ、参考になりました
2022/09/29(木) 21:03:19.14ID:mI6kElT00
2年債がもう一度4.5%を目指すか
CPIまでアイドリングするかでだいぶ違うね
2022/09/29(木) 21:04:21.28ID:LCvP3OGe0
>>231
思い出したんだ。死人じゃないから。お金のことだし完全に忘れるのは無理だね
2022/09/29(木) 21:06:10.46ID:4aXeFgS70
>>229
くっさー
2022/09/29(木) 21:07:52.94ID:ALjWcFnu0
大根役者きてんね
237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:14:28.19ID:+hKIcjqw0
>>234
言い訳すんなかす
2022/09/29(木) 21:14:35.46ID:mI6kElT00
【速報】独・9月消費者物価指数速報値は予想を上回り+10.0%

ドイツもそろそろ
239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:15:02.27ID:jciwjix90
https://youtu.be/r-E2AHGNQLE
この前話題になったCPIのshelter項目だが計算式の関係でほぼほぼ来月も大幅プラスになることが分かった
消費者が払う価格には基づいてるのかもしれんがインフレの指標としては全く役にたたないのねこいつ
2022/09/29(木) 21:16:09.24ID:9JODL3SQ0
バイデン大統領 死去した議員の名前を呼びかける 記憶力など危ぶむ声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a060e3127b5225ecb8cadd9480bda9becde00bf6
2022/09/29(木) 21:16:15.99ID:EDUSDJEr0
損してる奴はイライラしてんなぁ
2022/09/29(木) 21:16:23.81ID:FapTJmXc0
>>230
こち亀の毎日倍の金額を貯金する話を思い出した
2022/09/29(木) 21:18:56.66ID:Svv6PpZ40
アメリカの大統領ってよくボケるな
ハンバーガーなんか食ってるからだよ
2022/09/29(木) 21:20:29.92ID:Lttb0oip0
今夜はハゲそう
2022/09/29(木) 21:21:41.76ID:WygdU5oV0
>>240
本当に忘れてたのか。

故人を偲ぶために天国に呼び掛ける演出なのかと思ったが。そうではないみたいだな。
246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:22:01.56ID:bWyTexWL0
必ず儲かる方法が見つかった…
絶対教えないけど笑
247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:23:00.25ID:AvxqHDDY0
騙し上げに引っかかった雑魚おる?
2022/09/29(木) 21:23:22.14ID:mI6kElT00
あと7分でGDPと失業保険申請件数があるから
そこ次第で上にも下にも行きそうね
2022/09/29(木) 21:24:46.27ID:YJ2Ham050
いずれドル円は、240円、360円を目指すから、Sp500がどうなろうと、いつかはプラスになると思う。円定期預金が、雪崩をうって、ドルに逃げ出す時が来る。
ただ、その時は治安が悪くなってて、金を持ってても無意味かも。
250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:29:04.13ID:Q0F3CB8x0
>>246
とりあえずピーさんの靴の裏舐めてから発言しろやクズ虫が。
2022/09/29(木) 21:31:05.85ID:OR6+5AOB0
ダメか…
2022/09/29(木) 21:31:29.20ID:ahM7aBFu0
よく考えたら今のボラだと毎日積み立てって
かなり有効かもな
2022/09/29(木) 21:32:32.44ID:/oMfZxL90
ピはレバナスで大損こいて消えました
2022/09/29(木) 21:34:09.90ID:gOPHzdx90
下か
2022/09/29(木) 21:34:51.13ID:mI6kElT00
GDPは一致
2022/09/29(木) 21:35:13.31ID:P0DXp1F40
ほら下げた
2022/09/29(木) 21:36:09.99ID:3/gZuJki0
騙し上げに騙された人手を上げて
2022/09/29(木) 21:37:12.39ID:mI6kElT00
失業保険の申請件数は減ったから
ややネガティブかな、微妙だな
2022/09/29(木) 21:38:48.97ID:TDnG1FwT0
>>257
(。・_・。)ノ
2022/09/29(木) 21:39:57.78ID:mI6kElT00
四半期PCEは高い数字
2022/09/29(木) 21:42:36.82ID:DQ1d63Ri0
ダメだこりゃ。。。
今日は下げだな。
2022/09/29(木) 21:42:49.03ID:InZnCFoB0
ストレスで寿命が縮むらしいな。こんなクソスレも株価も見んほうが健康に生きられるで。
2022/09/29(木) 21:44:21.28ID:mI6kElT00
今出てる情報だけ見るとかなりネガティブ
2022/09/29(木) 21:45:32.41ID:OyDm/JDD0
ほらね。やっぱりね。
ぼくの言った通りだよね。
2022/09/29(木) 21:45:52.48ID:5ilY/LuV0
総資産が減るのは悲しいが1日クレカ積立て民としてはここで上げられるのは困る
2022/09/29(木) 21:47:22.66ID:+yP1vLbW0
このゴミいつ見ても下がってるな
267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:49:17.36ID:Q0F3CB8x0
一回反発して上がり始めたらベア株買うかな。黙って数年に一回の暴落するってチャンスを見過ごすのは勿体無い気がする。
2022/09/29(木) 21:50:52.15ID:ahM7aBFu0
俺らにとってはハーゲンセール継続だろ
3600割るくらいの動きして欲しい
2022/09/29(木) 21:56:04.62ID:/CrNIVG+0
為替で全く安くないけどな。
一回でもいいからカツーンと下げたら大きく買いやすいが…
2022/09/29(木) 22:02:53.19ID:mI6kElT00
短期債利回りがこのまま伸びるんなら下かねぇ
まぁイギリスの一時的な国債買い入れなんて間接的な影響しかないもんね
271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:16:53.67ID:ZveEmG8M0
>>268
2000いくけど
2022/09/29(木) 22:17:34.23ID:IOoF5OSP0
じっちゃま凄い自信だな
いきなり株にフルインベストかよ
2022/09/29(木) 22:32:33.48ID:VVz0CSng0
この程度の下げで悲観すんな
ガチホしてりゃ勝てるんだよ
2022/09/29(木) 22:34:46.01ID:AXKcX7MP0
お前らまた騙されたのか?
2022/09/29(木) 22:35:56.08ID:BLrETu/R0
ヤバそうだな
利確しとくわ
2022/09/29(木) 22:38:13.96ID:mI6kElT00
ナスダウS&PSOXラッセル、全て↓↓
金利→
ドルインデックスは開場前まで→

まだ昨日の上げからの調整の範囲内かな
2022/09/29(木) 22:40:41.77ID:P4tSTRt90
今夜の相場で約定になる
6月底値より下でいけたらまあ満足
2022/09/29(木) 22:42:08.70ID:yCiYudVy0
きゃああああ
底抜けたああ
2022/09/29(木) 22:43:16.81ID:+E5jpvwd0
>>272
ほとんどアノマリーでの判断だろ
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:46:08.26ID:WniaaiU70
ハードランディングきてんね
2022/09/29(木) 22:46:29.46ID:bQulXrCE0
ひどすぎワロタw
下げが止まらない
2022/09/29(木) 22:46:39.33ID:9JODL3SQ0
クリーブランド連銀総裁、今後も利上げ継続が必要-インフレ抑制で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-29/RIZ1VNDWX2PT01?srnd=cojp-v2
2022/09/29(木) 22:46:46.30ID:9lLRgZnm0
損切りします
2022/09/29(木) 22:46:52.03ID:wowSgJ1Y0
寝るわ
基準価額17000円台で買えそうなら起こしてくれ
2022/09/29(木) 22:47:32.35ID:4c/+16LQ0
>>253
え?ピーちゃんレバレッジ賭けてたの?
バフェット様が忌み嫌うレバレッジを???
まさかw
2022/09/29(木) 22:47:37.93ID:mI6kElT00
指数以外はまだそんなに下げるような感じの動きしてないけど
なかなか景気よく落ちるね
2022/09/29(木) 22:48:12.11ID:WygdU5oV0
レバナス買ってる人の気持ち考えたらsp500の下げなんて大した事ないだろう。
2022/09/29(木) 22:48:43.43ID:9lLRgZnm0
>>284
起こすのは来年になります
ごゆっくりお休みください
2022/09/29(木) 22:49:00.46ID:+N8lfe+70
楽天で1日積立はいつの価格で約定になるの?
今回から始めるんだけど。
2022/09/29(木) 22:50:55.56ID:FuZPfSey0
ナス売らないのはただの馬鹿だよ
2022/09/29(木) 22:51:00.73ID:VKvN17Te0
>>285
毎日レバナススレで暴言吐いて暴れてたのは損してたからなのかもな
2022/09/29(木) 22:52:29.86ID:TN+L9lRT0
もう底か?
2022/09/29(木) 22:52:35.65ID:jmRpnqj50
秋ナスは嫁に食わすな
294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:53:08.43ID:FOWvd8aU0
利下げの話出るまで寝とけよ
我慢できんか
2022/09/29(木) 22:53:41.02ID:4c/+16LQ0
私は来月からINベスト
ごめんねごめんねー
2022/09/29(木) 22:55:31.19ID:x1NEKuvo0
昨日の行ってこいやないか!
またお前らに騙されたわ!
2022/09/29(木) 22:55:32.21ID:YHUgn4I00
そろそろ余裕こいてたやつらの鼓動が早まる頃かな
2022/09/29(木) 22:57:12.39ID:M9b2Te8N0
紛らわしいから上げんなや
2022/09/29(木) 22:57:16.59ID:tzvo7sNo0
1年、2年は上がらんのか?
2022/09/29(木) 22:58:22.29ID:4c/+16LQ0
ロシア、ウクライナ4州を30日に正式併合
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664451375/

米帝様、敗北ケテーイ
2022/09/29(木) 23:02:08.95ID:u9XN322W0
VOOいつ買ったらいいんや
今日はこのまま寝ちゃいそう
2022/09/29(木) 23:02:17.42ID:AZ/tMkGH0
この状況で手放さないやつはセンスないよ
2022/09/29(木) 23:02:44.66ID:mI6kElT00
週安値まであと3

>>282
ポジを潰しに来たのか
2022/09/29(木) 23:04:55.48ID:J4eqcZqs0
今18,885 円だから来週17,000代かな?
介入もカモン
305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 23:05:54.06ID:VN7mnYP90
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 23:06:00.26ID:VN7mnYP90
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
2022/09/29(木) 23:06:07.29ID:hXE0Q3od0
お?今日は3600チャレンジすんのか?
マジやべーなこれ?
308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 23:06:53.45ID:z6mIFGMn0
まだまだ先は長い
309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 23:07:40.88ID:K3ZK+6J30
だから散々警告したよな?
https://i.imgur.com/I2QcoSm.jpg
2022/09/29(木) 23:07:53.09ID:paafLWf80
ゴールドマン・サックス<ゆいましたよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況