X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 20:29:48.16ID:WSD+1D7c0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661429850/

前スレ

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663342278/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
2022/09/28(水) 08:55:20.65ID:RCqNg2Ms0
日本の不動産バブルは崩壊するの?
682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:05.63ID:4OyEJKYv0
アルゴとかAIに丸投げして放置がいいよ
自分でやる意味あるの?
面倒くさいだけでしょ?

まじめに投機賭博するならインフルエンサーとかは意味ないから
世界レベルの投機家達が何を考えてるのか?
どんな見解なのか?
記事をよく読んで ポジションをどう取るか 考えましょう

インフルエンサーや投資銀行の吐き出すデタラメな見通しを信じて張るなんて自殺行為
インフルエンサーはそもそもアホだから外れる
投資銀行の見通しはハメ込み情報だからやられる

無能や嘘つきは相手にするな
683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:37.87ID:1iY0D1310
インフレって非効率が原因で起きるから、今の効率化が進むIT社会ではあまり脅威になり得ない
気がする
70年代とは違うから、意外に早く収まる可能性もある
2022/09/28(水) 08:58:18.05ID:9lidUvuv0
高金利数年は続くからレバナスずっと下がり続けるだけだぞ
2025年くらいから積み立てでいいだろ
まあフツナスでいいのにスケベ心だした年末年始組は無限ナンピンで金減らし過ぎたな
楽天レバナス誰も含み益がいない投信凄すぎるよ
685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:07.65ID:4OyEJKYv0
>>681
1989年に崩壊してますが なにか?
686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:00:34.65ID:4OyEJKYv0
>>680
統一教会?
2022/09/28(水) 09:01:09.99ID:3L2iIPew0
風丸に馬鹿にされてるぞ
下がりきったのを確認してから買えばいいって言ってる奴多いけど
お前らじゃそんなタイミング図ることは不可能だ
2022/09/28(水) 09:04:15.76ID:I3PKtGse0
楽天スーパーセール
689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:05:35.29ID:4OyEJKYv0
楽天レバナススーパーセール わ〜い
690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:18.26ID:Z7hDO6w90
>>687
樹さんもウーバーくんも全く同じこと言ってたな
691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:10:55.35ID:psORnG3K0
今から下がっても上がってもいいように少しずつ買い増してる
692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:13:25.27ID:4OyEJKYv0
経済がシュリンクしていく状況
何をショートするか? が、テーマになる
FRBが引き締めを解くと流れが逆転するが
2025年頃からって話だから
後2、3年は何を ショートするか? を考える時代

シンプルに茄子をショートしてもいいんだろうけどね
いよいよもってリセッションが迫ってきたから
景気敏感をショートすると超絶爆益かもな?
2022/09/28(水) 09:16:27.91ID:9elZYa8d0
結局それしかないんだよな
上がるか下がるか分からんから積み立てる
タイミング当たる奴はいつでも一定数居る
だから積み立ては常に誰かに馬鹿にされている
それは仕方ない
694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:17:53.37ID:Z7hDO6w90
ノブ塾の予想を信じる
10月13日に大暴落からの大幅反発で大勝利の流れ🤗
2022/09/28(水) 09:20:44.71ID:cEJjPTfP0
>>687
で、年初一括だろ
さすがに無いわ
2022/09/28(水) 09:21:42.65ID:j9WjcRKm0
今は債券以外で稼ごうって考えるべきじゃないと思うがなあ
仕込み時と思って脳死で少額積立でいいだろ
引き締め緩めてから買っても遅いしいつあがるかなんて予測できるはずもない
697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:32.45ID:Z7hDO6w90
ウーバーくんに元気がなくなってきたのはいい兆候🤗
698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:12.48ID:RPbjtp1g0
風丸の本が出る頃が大暴落のスタートかな?
699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:46.56ID:SzCn2ral0
>>697
そう言えば昨日からウーハーくんを見ていないような気が…あっ(察し)
2022/09/28(水) 09:33:19.80ID:y8swbiMY0
樹さんは親から引き継いだ不動産があるから勝ち組
自分の代で築いたわけではないのに偉そう
701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:00.85ID:SzCn2ral0
それよりも黒田よ
ETFを─買う可能性が──有るのや──
明日辺りに──為替介入───
頼むぞ──

解るやろ──?
2022/09/28(水) 09:42:53.04ID:5ixJfhwM0
値動きは読めないにしても金融政策や経済状況を少しでも考慮すれば半額は避けれたと思う
どのYouTuberが参考になるのか自ら答えを言ってしまったな
703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:43:27.22ID:qYRIwtge0
風丸の特徴の一つのレバレッジ自体が高金利環境下だとコスト高でオワコンだし、素人の手に負えない そんなものを庶民に薦めていいのかしら🤔
704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:52:38.19ID:cRHQdj/O0
まーた戻りが弱いよ、これ!
2022/09/28(水) 10:00:28.74ID:lQMtUzse0
本日23:15からパウエル議長の発言があるね🥺
2022/09/28(水) 10:05:17.22ID:98/MuC/40
「長期では右肩上がりだから」「底なんて分からないから」積立ってのを
"ドヤ顔"でツイートしてる人って
先生が言ったから、学校で教わったから、っていうタイプの人だろ
まぁ申し訳なくツイートする人もいないだろうけどね
2022/09/28(水) 10:13:07.48ID:oB6Jrt+M0
>>685
そんな前のはどうでもよくて、今のバブルね
708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:18:21.18ID:qYRIwtge0
株の先生の言うとおりにしても儲からないの?🥺
709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:20:12.44ID:nlrNl5Yi0
>>708
株の先生の言う通りにしたホルダーの皆さんがどの様な末路を迎えたと思っておられるのですか…
710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:25:44.36ID:MD/UYkvY0
[27日 ロイター] - サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は27日、米連邦準備理事会(FRB)はインフレ率押し下げに「断固として」取り組む決意だが、経済を低迷させないよう「可能な限り」慎重に行いたい意向だと述べた。

連銀総裁って何人いるの?🥺
711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:27:05.59ID:4OyEJKYv0
今夜のパウ発言で処刑確定か
↓抜けだろうな

利上げデス!

2018年の再来だな
真っ赤な血染めの服を着たサタンクロースがやってくる
サンタじゃないぞ サタンだぞ
プレゼントなんてくれない
拷問されるだけだ
12月末には血の海だろう
チェーンソーでマーケットはばらばらに砕け散る
712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:27:57.30ID:fUS7Gofh0
なんだかんだいって風丸にデマだとなんだの煽られてたみみるたちのほうが一貫して正しいこと言ってたな
利上げ時期のUSA360は否定的だったり、先物金利だったり
風丸知識なさすぎでしょ
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:10.95ID:4OyEJKYv0
>>710
言ってる事が矛盾しとる

株価が下落する事をやるけど
それに気づかれたくない

だな?
714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:13.56ID:fUS7Gofh0
なんだかんだいって風丸にデマだとなんだの煽られてたみみるたちのほうが一貫して正しいこと言ってたな
利上げ時期のUSA360は否定的だったり、先物金利だったり
風丸知識なさすぎでしょ
715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:11.94ID:fUS7Gofh0
なんだかんだいって風丸にデマだとなんだの煽られてたみみるたちのほうが一貫して正しいこと言ってたな
利上げ時期のUSA360は否定的だったり、先物金利だったり
風丸知識なさすぎでしょ
2022/09/28(水) 10:29:32.26ID:j9WjcRKm0
10年20年後見ようぜってのが長期投資だろ
今の異常事態で終わりだ終わりだなんて騒いでも仕方ないのにな
下がったら買いましていくぜって声も聞かなくなったな
717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:41.42ID:4OyEJKYv0
>>712
つまりそういうことだよ
経済知識がない人が、レバレッジ投資をやってはいけない
718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:43.57ID:1iY0D1310
下げてきた
2022/09/28(水) 10:30:27.30ID:3L2iIPew0
基本無能の集まりだからな
今日明日の動きしか見ていない
720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:30:36.77ID:MBywwsZL0
もう十分下げたろ…
2022/09/28(水) 10:32:53.13ID:r8M7LbC50
静岡の水害のデマ画像も政府が遺憾だとコメントしていたよな
あれと同じでレバナスインフルエンサーの流言飛語もそのうち大きな問題になるやろな
722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:33:42.78ID:lTb3GmKG0
まだまだ下げるよ
いい加減理解しろアホども
https://i.imgur.com/YU8xdpU.jpg
https://i.imgur.com/cuKSWYe.jpg
723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:34:30.54ID:uXqPhTnY0
>>713
別に矛盾しとらんやろ
724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:38:10.36ID:4OyEJKYv0
USA360は債券が270%か

90%がノーレバのVTI
10%の債券資金にレバレッジを掛けて270%
レバレッジ27倍って事だな
これ破綻しないのか? 
債券価格が暴落した時にポジションがクラッシュするリスクってないのか?
もしもレバレッジETF方式だったら減価は大丈夫か?
それとレバレッジの金利コストは大丈夫か?

ヤバいなこれ
高金利になったら即死じゃん・・・
725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:40:06.82ID:QCZoem820
リスク、株価の変動率は、1年より10年の方が大きいんだけどね。

ある年のリターンが0.5倍-2倍に収まるとしたら、10年後の最小値は0.5の10乗になる。

長期投資の基本は、ポートフォリオのリスクリターンを最善にすることなんだが、そういうのレバナス民は理解できないでしょ?
726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:41:42.62ID:4OyEJKYv0
長期的な投資のリターンはアセットアロケーションで決まる
現代ポートフォリオ理論
そういう事だよね?

分散投資しろ ってことでしょ?

たまごを同じかごに乗せるな でしょ?
727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:43:39.26ID:1iY0D1310
日経が死んでる
2022/09/28(水) 10:45:40.50ID:FoNLyWpD0
な?俺が1月に上げた画像の通りになって来ただろ
https://i.imgur.com/fnDg0fR.png
2022/09/28(水) 10:46:07.23ID:3PGgagAk0
有識者「触らぬ神に祟り無し」
2022/09/28(水) 10:46:44.83ID:Xhyucv0Z0
日経滑り台しとるやん
もうダメだあ
731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:48:39.70ID:4OyEJKYv0
んー・・・
円安が進行しないからかな?
円安が進むドーピングがないと日経は・・・
732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:22.35ID:1iY0D1310
介入きたかな
733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:00.16ID:4OyEJKYv0
円安にならないって事は 日経はもう上がらない だよ
成長性なんて無いし
円安ボーナス 円安ドーピング 円安バリア
日経だけ下落がマイルドなのはそういう事だし
734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:13.87ID:QCZoem820
これより下へ参ります(ナスダック9600p
2022/09/28(水) 10:53:50.02ID:G2f2YquG0
利回りどんだけ上がるんだよw
青天井じゃねーか
債券の投げ売りが終わらないと株は上がってこないな
てかGDPでゲロ下げになりそう
736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:34.01ID:4OyEJKYv0
30年金利が4%超えたら茄子は死亡
誰かがそんな事を言ってたな

茄子賭博の期待値と30年金利でカネ貸すのは30年金利でカネ貸した方がお得ってね

茄子にカネぶち込んでガチャやるよりも
30年金利でカネ貸した方が期待的にリターンが高くなる

茄子に巨大な資本が入らなくなる
大口は30年債で資産運用を始める

茄子は 死ぬ・・・
737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:57:51.34ID:4OyEJKYv0
今夜のパウエル発言で お わ り

利上げします QTします 処刑デス
738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:02:20.86ID:QxX5P43V0
パウエル

金融緩和はコロナによる大量の失業者を救済するために行った。断じて、投資家にあぶく銭をつかませるためではない。
昨今の風潮として、株高でFIREとか言ってるアホが大量に発生し、インフレの要因になっているようだ。
こういうバカがいなくなるまで徹底的に下げさせる。」
2022/09/28(水) 11:03:28.34ID:884pRzWt0
これで先物が下げだしたらしい。

アップルが新型iPhone増産計画断念
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220928-10000041-dzh-stocks
740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:41.16ID:1iY0D1310
これで下げるなら、業績下方修正になるとやはりかなり下げるのか
2022/09/28(水) 11:08:38.54ID:98/MuC/40
去年と同じ相場観で買い続ける人が多くてビックリだよ
投資信託の販売ランキングは相変わらずS&Pとナス
6月にはベアも10位以内にチラっと見かけたが今は見ないね
高齢者が証券会社に言われるままに預金ぶっこんでんのかな
742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:09:06.20ID:QxX5P43V0
パウエル
「金融緩和によって飯運びの配達員ですら、たかだか数万円の積立で億りびとになる、兆を目指すなどと戯言を言うようになった。
株価は右肩上がりなのだからレバレッジをかけるほど早くFIREできるなどと勘違いするようになった。
これはバブル、そしてモラルハザード以外の何者でもない。
職業に貴賎はないが、飯運びには一生飯運びの役目を全うしてもらう。
743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:45.85ID:urIGvunv0
いよいよクライマックス感出てきたな
まだ始まりだけども
744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:45.97ID:FcgfiDf80
ここから2年ぐらいはグダグダ下がっていくんだろうな
2022/09/28(水) 11:11:16.61ID:sRJ+CdLD0
>>741
むしろyoutube見て株始めた20~40代が積立し続けてそう
2年後、本屋に「長期投資は必ず儲かるっていうのはウソ」「インデックス投資は損する時代?」的な本並んでそう
2022/09/28(水) 11:11:32.58ID:iv+joeFi0
今夜はアップルショック来るのか
2022/09/28(水) 11:15:18.56ID:K6B2hTMm0
>>745
そういう本が店頭に並んだときこそ買い場だな
748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:31.39ID:QxX5P43V0
パウエル
「株式投資によって労せずして富を得ると言う幻想は、人々の射幸心を煽り、風丸のようなYouTuberを助長させることにもなった。
これは人類にとって何の生産性もないマネーゲームだ。

日本の金融庁の指針は、外国株投資で老後資金を得る?笑わせてくれる。あらゆる先進国では少子高齢化が問題となっている。

今、君らがFIREしたら誰が高齢者を支えるのだ?
君らがやるべきは、ニーサでもイデコでもない。
高齢者の介護だ。
2022/09/28(水) 11:17:46.33ID:utzAgbud0
樹先生いつまでマンピンすればいのでしょうか?
2022/09/28(水) 11:21:22.64ID:haKk6xIy0
先物逝ったーw
樹先生も毎日買い場がきてニッコリ
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:55.79ID:Y9ycL5lg0
アップル不調ー増産しない
ただ一つアップルで市場ささえてきたから
来るぞ  クラッシュが来る
2022/09/28(水) 11:23:29.56ID:Wz/C2Q5y0
USA360もかなり死んでる
2022/09/28(水) 11:25:14.35ID:K6B2hTMm0
ガセ丸の年初一括最強ポートフォリオ()すごいな
754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:25:39.27ID:Y9ycL5lg0
自由のオッチャンも時期が悪かったな
普通の時ならなんやかんや成り立っていたと思う
でもこれだけ金利が上がると株は死ぬ
オッチャンが悪いんじゃなく時期が悪い


psナス丸は害虫あれはダメほんとだめ
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:25:56.80ID:pNNJge2V0
鉄壁のディフェンスUSA360とか言ってた時が懐かしい
756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:28:13.74ID:1zmlG9Ao0
コロナバブル=国が借金して債務が膨張するフェーズ

これから莫大な借金を返していくことになります🤗
2022/09/28(水) 11:28:34.83ID:U7LSvLUB0
日経も凄いな
これマジで恐慌くるんかなw
2022/09/28(水) 11:29:48.14ID:FoowdN7W0
USA360は為替ヘッジなし
利上げ期にレバで債券持つ真逆の戦略で
円安の恩恵が無ければ酷いパフォーマンス
759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:38.04ID:1zmlG9Ao0
usa360は過去40年のバックテストでは最強でした

風丸さん、バックミラーを見て運転はできないんですよ🤗
2022/09/28(水) 11:33:14.72ID:lpx6lp6H0
ディフェンス力はアセットではなくコストだったと言うオチ
2022/09/28(水) 11:34:49.16ID:FoowdN7W0
金利の知識が有れば避けれる投資先だったな
762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:48.53ID:4OyEJKYv0
あっぽー14はなんか
高いばっかりでなんも変わらん
イノベーション? なにそれおいしいの?
みたいな感じらしい
763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:37:51.57ID:1iY0D1310
アップル増産無しで下げるなら、景気減速まったく折り込んでないやん
764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:38:02.32ID:4OyEJKYv0
日経もあっぽーショックだな?
2022/09/28(水) 11:38:11.42ID:sRJ+CdLD0
このスレでもUSA360は何度か警告したけどアンチ扱いされるだけだったから知らね
2022/09/28(水) 11:38:43.81ID:BXCGRQ6q0
6月の下げも急激におちて急激にあがったからどこで入れるかだな。コロナ前のSP500 3400までには跳ね返るかな
767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:10.84ID:4OyEJKYv0
いよいよリセッション本格化だな
768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:40:36.61ID:4OyEJKYv0
どうやら人類滅亡らしい・・・
769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:18.82ID:4OyEJKYv0
人類滅亡 暗黒の雷 バイデイン
ギガデインの100倍の破壊力

人類滅亡である・・・
770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:43:21.61ID:4OyEJKYv0
中間選挙の結果がどうあれ
もうダメだな
経済崩壊 あぼ〜ん
771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:44:11.00ID:4OyEJKYv0
あっぽーショックは株だけではなく為替に要注意

突然、為替がワープする
あぶないあぶない
2022/09/28(水) 11:44:53.09ID:884pRzWt0
アップルだけじゃなくて10年金利が4%にタッチしたってのも下げてる理由かな
2022/09/28(水) 11:47:14.23ID:98/MuC/40
フフ、Nフィールドは200MAで支えきれそうだ
意外と兄上も甘いようで・・・ずきゅん♪
2022/09/28(水) 11:48:12.45ID:Nk5vhM0T0
権利付き最終日だぜ
連れ安してるお宝を拾うチャンス!
775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:38.61ID:9qR5OYql0
>>742
わろた
776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:33.87ID:9qR5OYql0
ほんとにこうなるwww
https://i.imgur.com/xoojw3i.jpg
https://i.imgur.com/9JxOYHx.jpg
2022/09/28(水) 11:54:38.05ID:98/MuC/40
もう防衛線が無い
778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:05.34ID:1iY0D1310
>>742
もう神やん
2022/09/28(水) 11:57:11.82ID:G2f2YquG0
アップルショックと言ってももうすでに売られすぎてるから下げ幅も限定的な気がするけどな
先物もレンジっぽくなったし
まぁかといって上がる理由も別にないけど
10年債利回り4.4%くらいまで上がんのかな
そのレベルになるとさすがに新発債買った方がよくね?
そうでもないのかな
よく分からん
2022/09/28(水) 12:02:44.54ID:utzAgbud0
樹先生、私は何時頃裕福層になれますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況