X



【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★12【レンジ多し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:04:49.40ID:b3NnYPgX0
為替介入はあるのか?!

前スレ
【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★11【レンジ多し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1662565868/
2022/09/19(月) 22:32:44.38ID:ZFENMi8J0
2022/09/19(月) 22:35:49.59ID:vkrwA6bl0
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
4名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:40:54.20ID:HG7zmZQg0
正解

994 名無しさん@お金いっぱい。[] 2022/09/19(月) 21:44:34.60 ID:yNsDRl9f0

やっぱり金曜日にロングした奴らの勝ちかよ
もったいないことしたよ
2022/09/19(月) 22:47:15.81ID:+UUYPUjf0
コロナで物販売上がガタ落ちしたけど、そのお陰でFXで儲けさせてもらってる。

1日平均2~300万
http://imepic.jp/20220919/420040
2022/09/19(月) 23:38:06.41ID:txciqM5r0
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://ymendi.melaniebest.com/kabu/1663085581.html
7名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:09:20.49ID:Oa4/rCRt0
CFTCデータではヘッジファンドは
先週、円ショート(ドル買い)
1万8836枚増加で大幅な円売りポジションに
8名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:12:54.05ID:Oa4/rCRt0
ヘッジファンドは完全に
邦銀の145手前の大量ショートの踏み上げ狙いと
150のノックイン狙いもだな
2022/09/20(火) 09:05:13.43ID:7/QgLyDJ0
>>5
その分は誰かが損視点だな。
俺はわずかにプラス。
2022/09/20(火) 09:06:09.54ID:7/QgLyDJ0
>>8
下手に手を出すと高値掴みのカモになりそうだな。
2022/09/20(火) 09:59:01.21ID:Zi8byJ4u0
円安容認や超円安時代を乗り切る賢い「資産の守り方」とか
買い煽りが目立ってきたので全力S
2022/09/20(火) 10:28:04.11ID:7/QgLyDJ0
消費者物価指数も上がったことだし
金利を上げて円安を抑えろという声が出てこないのか?
13名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:34:01.18ID:S4gRM8Mk0
いま押し目買いハイレバロングエントリー完了
2022/09/20(火) 11:02:32.76ID:JPaH3VK00
大雑把なワイは面倒だから両建てで70ロットづつ入れてるw
シーンによりロング、ショートの量を調整してる
15名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:04:48.67ID:zqbzh83n0
fomcと日銀通過までずっとレンジっぽいなw
16名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:30:40.67ID:0hJ97yDL0
うっ…直接脳に…
2022/09/20(火) 12:05:02.73ID:xhjnn5pe0
>>15
日銀の金融政策発表まで動かないかもね
2022/09/20(火) 12:12:48.24ID:TzDUATUc0
特大のレンジだな、レンジブレイクも当然特大
FOMCは上でたぶん間違いないと思うが、外すと怖い
黒田の言動は予測できんから、FOMC後に決済がよさげ
2022/09/20(火) 12:16:57.63ID:xhjnn5pe0
>>18
FOMCで+1.00%の利上げなら上がるかと
+0.75%だと織り込み済みかもしれない
20名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:36:23.93ID:0hJ97yDL0
今日は本当ヨコヨコ動きで草

最低でも昨日みたいにレンジ下限にタッチしてくれれば買えるが…
レンジの真ん中付近でヨコヨコが一番イヤ
イヤダイヤダイヤダイヤダ

もうFOMCと日銀会見でこのレンジどっちに抜けるか待ちムーブじゃん
21名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:50:14.84ID:IGRbqyau0
Apple Storeが値上げするみたいだけど、Apple Store的には1ドル160円設定なんか?
22名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:00:24.52ID:E2c/xo7V0
米国英国サイトだと今週中に146円程度にはなるだろうという記事が多いですね
もちろん例の良不良如何ですが

果たしてどうなることでしょう
23名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:21:59.78ID:0hJ97yDL0
ブルバとロイターの逆張りのあいつの円安記事が出たら円高になるから気をつけろ
5月と7月の暴落で事前に円安記事出してたからな
24名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:35.58ID:wR0Ty8tg0
>>11
マスゴミに煽らて体臭が買ったドルはド天井
お粗末
25名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:36.31ID:wR0Ty8tg0
>>11
マスゴミに煽らて体臭が買ったドルはド天井
お粗末
2022/09/20(火) 14:38:43.79ID:3EQYKRaL0
ドル円怖いよ
殺人通貨だよ
2022/09/20(火) 14:39:08.89ID:NzQv1lcq0
>>24
盆休みに仕入れたドルをいつ円転するか思案のしどころ。
高値掴みになりそうなので追加購入はなしで様子見。
2022/09/20(火) 18:25:02.44ID:8rKy3DYJ0
レンジ抜けた?
2022/09/20(火) 18:27:55.25ID:xhjnn5pe0
今日はドルが結構上がった
脳死ロングしたかったw
2022/09/20(火) 18:31:58.20ID:xwjswzo10
どもオレオレラインです
オレラインによると145まで見込んでます
2022/09/20(火) 18:32:14.09ID:NTNnfiUB0
まだまだ上がるぞ
噂で買って事実で売る
になるのか
2022/09/20(火) 18:33:35.78ID:VkP9/Exm0
1%利上げ折り込みにいくのか
2022/09/20(火) 18:41:15.94ID:TzDUATUc0
XMTRADINGトレーダーダッシュボード(1時間前の情報が見れる)だと、
買い46%、売り54%でショートが多い
落ちると見てる人が多いっぽいね
2022/09/20(火) 18:42:27.08ID:TzDUATUc0
>>19
+0.75%だと織り込み済みでもちょっとは上がるよね?
35名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:45:17.61ID:IGRbqyau0
ボラ1円のクソデカレンジやめーやw
36名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:07:12.40ID:h6Wnf2Xp0
ポジション
OANDAはSやや多し
みんなのFXはLやや多し
37名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:25:18.25ID:zqbzh83n0
やっぱりクソレンジ継続っぽいね
下で買って上で売るだけの簡単なお仕事w
2022/09/20(火) 19:45:11.61ID:udO5bn6u0
来春の円高リスク警戒、金融政策変更で顕在化も-大学ファンドCIO

10兆円規模の大学ファンドを管理する科学技術振興機構(JST)の喜田昌和運用業務担当理事(CIO)は、
来春にかけて日米の金融政策変更に伴い運用資産が被る円高リスクに警戒する必要があるとの見解を示した。
円高を警戒する必要がある場合として、黒田東彦総裁の退任に伴う日本銀行の金融政策変更と米国の利上げ停止を挙げ、
いずれも来春にも顕在化する可能性があると指摘した。
年初の1ドル=115円からの30円の円安進行を考えると、円高方向に向かうリスクが高まっており、そのリスクを
「抑えにいくのはある程度、命題になる」と語った。米国の景気が後退すれば、スパイラル的に円高が進むことも
あり得るとみている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-20/RIALTYDWRGG001?srnd=cojp-v2
2022/09/20(火) 19:52:54.63ID:xhjnn5pe0
9月15日(木)から143.70円付近まで上昇すると下がるという動きを繰り返している。
今日も一緒なのかな?
2022/09/20(火) 21:40:02.02ID:xhjnn5pe0
今日は動きが違うねえ。
やはりFOMCが近づいているのと為替介入の恐怖が薄れたのかな?
41名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:37:28.29ID:h6Wnf2Xp0
総理がアメリカ訪問中は介入はない
帰ってきてからは知らん
2022/09/20(火) 23:41:37.44ID:UduIrsRm0
指標前々に144.99で張り付くパワーかな
43名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:46:55.95ID:OrVfemp70
もし145突破したら、147や149.99まだ走りそう
2022/09/21(水) 00:04:54.77ID:/ZLXm2iz0
そうそう
なので145.03に買い指値いれてる
144.95や145にかなりの買指値入ってる
45名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:37:31.33ID:IL23yjN70
>>22
その情報頂きました
2022/09/21(水) 00:57:51.48ID:81W2ci6C0
させぬ、させぬぞ
47名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:22.87ID:X7TEskPa0
なんかYouTuberもロングばっかりだし、
オーダーブックもショート減って来たから
FOMCなんか危険な気がするな・・・w
48名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:47.77ID:b+o8tZml0
俺はいままでのFXでの儲けとこのあとの爆益でこれを買うよ
値段はさすがに書けないけどな
想像してくれ
https://youtu.be/TKMHK3x3P4Y
2022/09/21(水) 01:07:21.83ID:XAWX2g8j0
>>47
XMTradingトレーダーダッシュボードは48:52でショートが少し多いよ
50名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:30:38.77ID:GYBSfT1F0
>>48
こんな動画を普段なら観てる時点で生きてる世界が違うわ
2022/09/21(水) 01:44:25.55ID:h5nGsjwm0
>>48
そんなものを買えるならFXなんてしないでしょw
2022/09/21(水) 01:45:50.14ID:a7OZmh2J0
昔ボートショーの日産ブース設営担当したとき
あらかた設置の終わったボート群を見た当時の社長がすべての船の高さを30センチ上げろと言い出したのはトラウマ級の思い出
53名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:58:07.38ID:LjsRL76/0
>>48
どう考えてもあんた相場を動かしてる側の機関投資家だろ!w
54名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:14:32.40ID:nRwuw3L80
>>53
日本の機関のサラリーマンディーラーの給料じゃ無理だろ
外資系銀行やヘッジファンドのディーラーかな?
55名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:24:27.73ID:ooElWpWv0
>>48
すげ〜な
貧困層はこんなチャネルを見つけることすら出来ないよな
56名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:33:14.03ID:9Kn5syAh0
レクサスとかベンツとか子供のオモチャじゃねえかw
57名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:35:18.49ID:EVhd91Xe0
FOMC 0.75%織り込み済みで下げ調整はくるのかなあ?
144 143買い方を投げさすような一旦調整のキツイ下げは、くるのかな?
140割れてくれたら買いたい

ダメなら、もし145突破したら
147 149.9へ向って全力疾走するときに買おうかな?
2022/09/21(水) 10:42:59.59ID:h5nGsjwm0
143.80円付近を上に抜けることができないねえ
FOMC前だからもっと上がっても良さそうだけど
59名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:48:45.44ID:X7TEskPa0
ロングが溜まってるから上値は重い
大口が明確に145ブチ抜いたら付いてくけど、
今のこの価格帯でロングはいらんわな
2022/09/21(水) 12:20:55.52ID:0CgqPlnX0
為替介入でも「全然おかしくない」、政府は臨戦態勢-山崎元財務官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-20/RIHWUWT0G1KW01?srnd=cojp-v2
61名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:28:19.92ID:wWkmR04d0
>>60
これでもし数日以内に為替介入しなければ、日本の要人発言は信憑性ゼロとマーケットに認識されるだろう
2022/09/21(水) 12:53:31.20ID:S+WaWyTy0
>>60
ってことは、9月22日正午過ぎに政策発表、黒田総裁が記者会見。がヤバイか?
暴落か?
2022/09/21(水) 13:02:57.39ID:WAdFxz3A0
>>62
方針転換するとは思えんのだが
2022/09/21(水) 13:08:18.24ID:S+WaWyTy0
>>63
そう思うけどさ、今まで以上に強力な口先介入やりそう
2022/09/21(水) 13:12:36.36ID:6ggPKK+j0
>値幅4円で億とかアホがバレるぞ
66名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:48:14.48ID:JLW71Qj30
今日15:00からプーさん緊急世界同時生放送するから
前後のエントリは気おつけろよぉ!!
67名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:59:29.45ID:JLW71Qj30
前回7月のFOMC 後の動き
https://i.imgur.com/58IvzVN.png

今回はどうなるかな??
2022/09/21(水) 14:00:55.04ID:MrmjD6oR0
ついに144円に達したなあ
脳死ロングしても大丈夫だろうか?
69名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:20:27.61ID:ySsB3oYw0
>>62
金融緩和継続しかないだろ
2022/09/21(水) 14:23:02.92ID:S+WaWyTy0
>>69
と思うけど、>>64の可能性はないかな?
71名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:27:03.23ID:cNWNo0HZ0
>>60
山崎財務官て聞いたことないんだけど。何者なの?
72名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:29:07.04ID:z1G6Ecrq0
日本の要人発言は
口先だけで行動を伴わないから全く信憑性に欠ける 
2022/09/21(水) 14:30:41.30ID:5Fuvi4jc0
負け続けてますけど復帰しました。
またよろしくです。
74名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:43.61ID:FXcbHXAG0
何だ何だ?
2022/09/21(水) 15:02:53.66ID:xOjWIqVz0
全部暴落北
76名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:50.76ID:JLW71Qj30
15:00からプーさんの緊急生放送で反応してる
戦争激化か集結か
2022/09/21(水) 15:04:31.79ID:7hr4JpKv0
えっ何なのー
78名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:11:32.60ID:gFr3XwUh0
よし!押し目買いのナンピンチャンス!貰った!
2022/09/21(水) 15:14:12.06ID:TwKhnX2q0
>>66
そうだったんだ!
知らなかった…
80名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:13.11ID:JLW71Qj30
プーさん部分的な軍事動員本日から開始てことで嫌気売りだな
生放送終わるまでは触らない方がよさそうだね
81名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:38:47.19ID:XLAsxMK00
いまハイレバロングオン!
勝てる
82名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:41:08.74ID:JLW71Qj30
全モキタ━━━━m(゚∀゚)m━━━━ッ!!
83名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:54:04.32ID:XLAsxMK00
勝てる!勝てる!勝てる!
84名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:57:26.09ID:JLW71Qj30
143.48付近で一旦底つけたね
16:00ロンドン時間突入だから少しまってエントリするかな
85名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:48:58.61ID:X7TEskPa0
日本証券業協会の森田敏夫会長が21日の記者会見で、現在進めている仕組み債の販売に関する自主規制ルールを見直す議論について、年明けごろには原案を取りまとめたいとの意向を示した。

破産者出し過ぎて目を付けられたかなw
2022/09/21(水) 17:04:35.91ID:VNcLMf7M0
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://bhjzzf.raresupply.com/kabu/1663144982.html
2022/09/21(水) 17:18:29.86ID:Z9UmS14y0
145円なら今年1回突破したからな
そこで上級国民に被害者出たんでない?
150円超えたらどんだけ被害出るのか見てみたい気はする
2022/09/21(水) 17:40:02.50ID:h5nGsjwm0
上値が重いねえ
2022/09/21(水) 17:40:53.04ID:7hr4JpKv0
被害が出るまでヤバさに気付かないくらいトンチキだったって事ですか!?
2022/09/21(水) 17:45:17.22ID:EcDSQz3a0
どもオレオレLineです
オレLineによりますと145をみてました
下位足で崩れちゃったので一時的にショートと見込んでます
2022/09/21(水) 18:09:35.78ID:6dE7ZoC+0
下値も固いね
思ったより下がらんかった
2022/09/21(水) 18:12:17.71ID:EcDSQz3a0
どもオレオレLineです
ショートだめそうです
上位足のオレチャネルは
チャネル下弦ですが
カッチンコッチンです
93名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:59:23.23ID:wEmuX4aX0
>>66
いよい敗戦色濃厚になったロシアでは
プーチンがロシア国民に国民総動員を呼びかける模様です
(都合により延期になった模様)

負ける前にヤケクソプーチンが戦略核ミサイルを使わないことを祈るのみです
ロシアは、もはや完全終了です
94名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 19:04:15.67ID:wEmuX4aX0
>>87

144.99が現在の最高値で、
まだ145円はノックインしていませんが。

銀行、証券会社の営業から、「良い利率の債券がありますよ」
て勧められたのが仕組債。

ドル円の為替版なら、145円、150円に一度でもタッチした瞬間に、二束三文の紙くずになるインチキ債券。

リスクは馬鹿な顧客にすべて押し付けて、販売する会社には販売手数料が入ってくるから美味しいんだよ
95名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 19:09:54.91ID:3t95tCTD0
>>85
日本で現在、販売された仕組債の総額は、約4兆円。

日経平均や個別株式、ドル円などで、ある価格を一度でも付けると ほぼ無価値になる債券や
価値が何分の1にまで目減りするデリバティブが仕組まれた債券。

そのリスク分だけ、通常の債券よりも利率が良い。

また販売会社には、販売手数料が入る。一説には年間の販売手数料は、業界全体で約1500億円と言われています。
販売している営業マンも、そのリスクにつ、てほとんど理解出来ていません。
2022/09/21(水) 19:34:48.63ID:LmnOfajt0
FOMC前にショート全て手じまいを、トレーディングルーム厳戒態勢

米連邦公開市場委員会(FOMC)による今年最も重要な政策決定を前に大きな賭けに出ようとする人に対し、
一部の投資家は「やめておけ。さもないとやけどを負う恐れがある」と警告している。スティーブン・ミラー氏は
「株式と債券のショートポジションは手じまいだ」と述べ、「私なら、ドルのロングポジションも手じまうだろう。
市場はFOMCに向けて既に悲観的な状態に入っており、向こう24時間は非常に不確実だ」と指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-21/RIJL7JT0G1KW01
97名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 19:39:31.04ID:6TsPdDC20
つまりどういうこと?
ドルは下がるって言ってんの?上がるって言ってんの?どっち
2022/09/21(水) 19:45:26.26ID:Z9UmS14y0
>>94
あ、勘違いしてたごめんごめん
145円突破してなかったね
99名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:03:16.55ID:JLW71Qj30
>>97
つまり
わからないてことだろング…

今もってるLポシ利確位置悩むな
3時まで145行くかな??

今の短期足で5波確定したら押し目で逆指値置いて寝るかな
5波出なかったら手仕舞いすりゅ

今の上げがバイイングクライマックスのフラグにしか見れない…
2022/09/21(水) 21:08:15.65ID:GOeszzK/0
老化を促進させる「糖化」 実は飲酒と密接な関係が…|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/
101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:16:16.50ID:gXZEO4wD0
0.75は折り込み済み
102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:23:08.72ID:1ZREFZd10
>>95
仕組債

販売総額4兆円に対して

販売会社に入る販売手数料が
1500億円

つまり、損失リスクはすべて顧客に押し付けて高い販売手数料を儲けられるの銀行、証券会社にとっては美味しい金融商品なんですよ

販売時に元本保証でないことやリスクに関する難しいことが書かれリスク説明同意書に、顧客が署名捺印さえすれば、裁判になっても顧客が後から、リスクについて説明受けてないと言っても通用しませんから。

馬鹿な顧客を騙して、高い販売手数料で儲ける金融機関のビジネスモデルですわ
2022/09/21(水) 21:27:14.04ID:lyeBSGJF0
>>102
欲に駆られて署名捺印した者が無能
104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:27:30.58ID:XLAsxMK00
カモーン!勝てる!勝てる!まだ勝てる!ゴーゴーカモーン!
105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:32:47.61ID:ZqWU3F9J0
>>103
いや、銀行マンに勧められて銀行を信用して買った人が多いよ

「金利が通常の債券より、1%も2%も高いですよ」て言うセールストークに。

一度ノックインすると、紙クズのような二束三文の価値になる債券なのに。
106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:37:24.54ID:8Bv+7pI90
ノックイン価格
145円のと、150円のが多く販売されていましたね
顧客は勝てないだろうけど裁判沙汰になって、確実に儲かるのは弁護士ですね
2022/09/21(水) 21:38:02.65ID:8RLqn5zg0
>>97
私なら、ドルのロングポジションも手じまうだろう。
って書いてるからドルが下がるんだよ
108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:44:21.32ID:8RLqn5zg0
>>96のBloomberg見るとかなり偉い人がドルが下がる言うから分からんくなってきた
多くはドルが上がると書いてるが、スティーブン・ミラーって無視できるような人じゃないよね?
ジム・ロジャーズみたいに言うこと当たらないがなぜか人気な人だったら、ロングするんだけど
109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:56:23.83ID:X7TEskPa0
金利もドルも前のめりに上がり過ぎてて、
織り込み済みが怖いでしょこれ
110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:04:18.97ID:XLAsxMK00
ナンピン!ハイレバナンピン!カモーン!勝てる!勝てるぞ!カモーン!
2022/09/21(水) 22:16:45.77ID:h5nGsjwm0
FOMC前なのにドル円が意外と上がらないねえ
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:28:46.19ID:JLW71Qj30
>>111
前だから動かないのが通常だろ
イベント前にしては動いてる方

>>67
前回ね
113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:45:32.51ID:XLAsxMK00
カモーン!カモーン!ゴーゴーカモーン!勝てる!勝てるぞ!
114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:22:06.80ID:XLAsxMK00
追加エントリー!行けるぞ!まだまだ!カモーン!ゴーゴーカモーン!
115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:31:33.52ID:XLAsxMK00
またまた追加エントリー!もちろんハイレバ連打!カモーン!カモーン!カモーン!ゴーゴーカモーン!
2022/09/21(水) 23:42:51.32ID:81W2ci6C0
さあ、はったはった!!
117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:55:31.15ID:XLAsxMK00
またまたまたまた追加エントリー!勝てる!カモーン!カモーン!ゴーゴーカモーン!勝てる!勝てるぞ!
118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:57:03.14ID:XLAsxMK00
てかここでロングしないとか何の為にFXしてんだよ!カモーン!勝てる!カモーン!ゴーゴーカモーン!勝てる!
119コピペ
垢版 |
2022/09/22(木) 00:49:27.97ID:D2hZJYe50
明日は日銀関連の急なヘッドラインニュースにキオつけて
15:30前に飛んでくるから注意だお
2022/09/22(木) 01:21:13.83ID:vuDaFnT/0
>>119
木曜日は昼前後に日銀の政策金利発表もあるし、15:30から黒田総裁の記者会見もある。
夕方までエントリーしない方がいいかもね。
2022/09/22(木) 01:39:06.82ID:D2hZJYe50
>>120
そうだね
FOMCはロングで間違いなく勝てるはずの相場が>>96で分からなくなるし、
金融緩和継続しかないはずだけど、この1ヶ月で10円ぐらい激速で円安になってるから、
何かやりそうな気もする
分からない時はノーポジに限る
2022/09/22(木) 01:45:43.52ID:D2hZJYe50
XMTradingトレーダーダッシュボード
ロング51%、ショート49%
やっぱりFOMCどうなるか分からんわ
2022/09/22(木) 03:21:19.95ID:T7/rUvZ30
大山鳴動して鼠一匹か?
2022/09/22(木) 03:43:22.92ID:wHmydL310
>>121
>分からない時はノーポジに限る
卓見だと思います。
2022/09/22(木) 03:47:58.58ID:8azw9BhW0
期待上げからのナイアガラ
見てて面白い
きっちり1分のエリオット波動3波で止まった
2022/09/22(木) 04:03:31.28ID:Drndvobj0
含み損60万になった
2022/09/22(木) 04:04:59.60ID:wHmydL310
この禅問答を市場がどう解釈するかだな

https://fx.minkabu.jp/news/236776?_gl=1*1n5vxk9*_ga*NDc0OTg1NDkwLjE2NjEyNTU4MTk.*_ga_7VXDWMSGF6*MTY2Mzc4NjUyNy43LjAuMTY2Mzc4NjUyNy4wLjAuMA..*_fplc*MzJqQkR0ck16d1JDdmNSQTdaYVFuOW9MT0w2QmJ3QVhpcGVITVgweml5aHklMkJTMWtLNCUyRmFFNW1Mdm1Lb2h1SHVMcG9lbnhkUExzZXBQY3NTWlpTaXpXYXhrdmV6V0xSWDlZTk9xRkVjOTN6Smh2JTJCaXRIVFZNVTU3ZkVham1BJTNEJTNE*_ga_ZJL6R8XCW7*MTY2Mzc4NjUyNy4yLjAuMTY2Mzc4NjUyNy4wLjAuMA..&_ga=2.80699474.416434437.1663786528-474985490.1661255819
2022/09/22(木) 05:37:56.23ID:wHmydL310
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は21日まで開いた会合で、0.75%の大幅な利上げを決めました。3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にしました。

FRBは21日までの2日間、金融政策を決める会合を開き、政策金利を0.75%引き上げることを決めました。1回の利上げとしては通常の3倍の上げ幅です。

FRBはことし6月と7月に0.75%の利上げを決定しており、今回で3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切りました。

記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にした形です。これによって政策金利は3%から3.25%の幅となります。

アメリカでは13日に発表された消費者物価指数が8.3%の上昇と市場の予想を上回りました。特に▽家計に直結する食品や住居費が大きく上昇しているうえ▽変動の激しい食品やエネルギーをのぞいた指数も前の月を上回るなど記録的なインフレが続いていることが確認されました。

ただ、急速な利上げなど金融の引き締めが住宅市場や個人消費などに影響を与え始めていて今後、景気の大幅な減速を招かずにインフレを抑え込めるか、FRBの金融政策は難しさが増します。

NHK NEWS WEB 2022年9月22日 3時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013830401000.html
2022/09/22(木) 05:38:26.41ID:wHmydL310
145越えは難しくなったな
130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:00:35.97ID:8+v4HpZu0
爆益を手にしゆっくり眠れた

本日糞黒田が政策変更を匂わす!
よって劇的なナイアガラとなる!

軽く2円以上は下落!
円高へと完全トレンド変換する!

ドル高終了!
さあここからは怒涛の円高祭りだ!

ここだけの話だな
131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:05:46.72ID:8+v4HpZu0
変換じゃなく転換な
132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:11:17.03ID:8+v4HpZu0
あの糞も途中からネガティブ発言しやがってよ!
瞬間利確して正解!

糞の糞発言は糞過ぎる!
もう少しで利益を減らすとこだった!

糞ヘタレ野郎が!
133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:12:34.14ID:1Xi5IndR0
岸田大サーカスのクロちゃん
今まで変わらないスタンスを貫くと思うよ
2022/09/22(木) 07:48:59.15ID:wHmydL310
>>130
日本の金利をいっきに5%くらいに方向転換してほしい。
135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:49:04.20ID:DhssFJMq0
https://i.imgur.com/xabCJKm.png

トレンドラインにサポートされてFOMCは通過したね
FOMCでつけた高安どっちに抜けるか注目

今日は日銀関連のヘッドラインニュースに注意してトレードしたいね
2022/09/22(木) 07:49:33.08ID:D2hZJYe50
朝なのに順調に上がってるな、方向性のない変な動きすることが多いと思ってたんだが
2022/09/22(木) 07:51:15.62ID:wHmydL310
>>136
日米金利差拡大したけど145越えはなかったな
2022/09/22(木) 07:55:51.76ID:O2anWJIK0
>>137
そうだね、為替は難しい
2022/09/22(木) 08:02:23.79ID:wHmydL310
パウエルは戦力の逐次投入は敗退が待っていることを理解していないようだな。
誰か電話しておいてくれ。
2022/09/22(木) 08:04:53.59ID:wHmydL310
0.5% 失望売り
0.75% 横ばいか微増
1% サプライズ上げ
の予想の範囲だな
2022/09/22(木) 08:33:12.72ID:Pwxv2b460
日本も金利上げキボンヌ
142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 08:42:20.11ID:L1y3ALnU0
買いオペ増額しそう
さらなる金融緩和
143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:06:57.51ID:BG3SbGd50
日銀でまた乱高下しそうだから黒田会見終了までは
エントリーは様子見とくか
2022/09/22(木) 09:21:20.36ID:efiQByq70
今日も注視するでー
145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:21:58.60ID:ZrO8H6zH0
俺はミニでロングした
2022/09/22(木) 09:32:22.66ID:T7/rUvZ30
>>128
利上げなんかしてもインフラ抑制効果なんか無いのに
好景気に水を差すだけ
むしろ金利下げて企業設備投資を促して需給緩和を図った方がいい
2022/09/22(木) 09:33:05.26ID:wHmydL310
>>142
それを期待して少額エントリー。
2022/09/22(木) 09:34:53.38ID:wHmydL310
>>146
消費税VAT増税でいんじゃね。
不況下に増税したアホが日本にはいるけど
2022/09/22(木) 09:36:24.24ID:wHmydL310
ヘッジファンドの円売り浴びせで145円越えを希望。
150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:01:09.43ID:DhssFJMq0
11:00から昼ごろは国内関連のヘッドラインニュースにキオつけて🥺
2022/09/22(木) 11:06:12.48ID:tlGhUJXK0
どもオレオレLineです
オレLineによりますと
145まで持ちます
152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:38:03.14ID:9ox7jF5t0
ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!ハイレバロング!
既に10回エントリー!
ハイレバ連打でまたボロ儲け!
ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!
また勝てる!また勝っとる!
ゴーゴーカモーン!
2022/09/22(木) 11:52:28.55ID:vuDaFnT/0
政策金利据え置きか
2022/09/22(木) 11:54:50.96ID:49rs3tnD0
抜けたぞw
2022/09/22(木) 11:55:21.60ID:Y35nlkq70
何が起こったん?
156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:55:27.60ID:mOA19oEA0
トイレから帰って来たら爆上げ
何だよこれ
157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:56:07.43ID:/g1qB9Uy0
低金利を維持するって言ったからじゃないの?
2022/09/22(木) 11:56:19.43ID:efiQByq70
勃起してきた
2022/09/22(木) 11:56:40.84ID:aN3c7c390
146~147までいくか?
160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:56:47.82ID:1MxAysKi0
まっこうなるわなあ
2022/09/22(木) 11:57:06.86ID:Y35nlkq70
なんやこれ……
2022/09/22(木) 11:57:07.06ID:49rs3tnD0
わからんw
ポン円1lotショートで遊んでたら高値切り下げ抜けたから切ったらめちゃ上げた
163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:57:12.19ID:sdcM670i0
もはや、世界中でマイナス金利を採用してるのは、

ついに今日、日本だけになりました。

というか、なるでしょう。
もう一国は、本日0.75%利上げ予定で、マイナス金利から脱出予定です
2022/09/22(木) 11:57:18.85ID:49rs3tnD0
ドル円www
165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:57:30.67ID:mOA19oEA0
おい怖すぎるやろwww
2022/09/22(木) 11:57:33.68ID:411pfXpR0
なんやこの動き…
167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:57:58.51ID:mOA19oEA0
握ってなくて良かった
168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:58:18.84ID:yFMKmHF/0
なんぞww
もしかして介入か?
2022/09/22(木) 11:58:31.14ID:tlGhUJXK0
145で抜けといてよかった
2022/09/22(木) 11:58:32.81ID:lUu0ElX50
殺人ジェットコースター過ぎる
2022/09/22(木) 11:58:40.61ID:qWNyoSEm0
あぶねー
早めに利確してよかったわ
2022/09/22(木) 11:59:01.21ID:EM+lLy280
やべえな
2022/09/22(木) 11:59:19.54ID:efiQByq70
死人出るわ
174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:59:32.06ID:DhssFJMq0
怖いw
2022/09/22(木) 11:59:33.69ID:vuDaFnT/0
ノーポジションだったので、安心
AIマシーン同士の抗争に関わってはいけない
2022/09/22(木) 11:59:53.05ID:dVsiO8SB0
露骨に介入してきたな
お陰様でショートが助かったわ
2022/09/22(木) 12:00:07.78ID:49rs3tnD0
怖い怖い😱
2022/09/22(木) 12:00:39.29ID:tlGhUJXK0
十ノ型 煉獄ですな
2022/09/22(木) 12:00:52.78ID:EM+lLy280
介入かと思ってド底で売りそうになったわ
スプ広すぎたからやめたけど
2022/09/22(木) 12:01:25.60ID:49rs3tnD0
入金したばっかで死ぬとこだったわ
2022/09/22(木) 12:01:54.56ID:vxj80DW40
こえー
182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:02:07.55ID:sdcM670i0
143.5 ロング指値ヒットしたわ
ラッキー
183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:02:27.22ID:yFMKmHF/0
往復ビンタくらったわww
184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:02:50.45ID:vlyRnHmh0
ハイレバしてたからスプだけで狩られる所だったわ
怖い怖い
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:03:34.82ID:sdcM670i0
>>182

+100pipsで速攻利確
ラッキー
186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:03:53.80ID:DhssFJMq0
落ち着くまでステイやw
2022/09/22(木) 12:04:25.42ID:liw6yI3Z0
145.120でショートイン
余裕の利確w
188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:04:50.11ID:BG3SbGd50
スプ広げて極悪値動き
クロス円も酷いw
2022/09/22(木) 12:05:19.47ID:qWNyoSEm0
このまま上行きそうな気もするがさっきの動きを見たあとにエントリーできる勇気はない
190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:05:50.50ID:Bl51i4Vk0
さっき、100pipsの急落?
何があった?
どっかのアホ銀行がドル売ってきたんか?
191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:06:36.73ID:y2A1ToDA0
>>190
踏み上げ祭りじゃワッショイ
ワッショイ
192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:07:03.83ID:BG3SbGd50
145はノックインしたから、これで大損ぶっこいた人いるわけやな
193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:11:11.52ID:DhssFJMq0
よしスプ落ち着いたね
あとは今上下した高値安値抜けた方について行けば逝ってヨシ!!
194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:11:47.81ID:9ox7jF5t0
ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!まだまだ!取り敢えず爆益利確!
ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!まだまだ勝てる!ゴーゴー!カモーン!
2022/09/22(木) 12:11:50.38ID:EM+lLy280
145円狙って買い攻めしてた人らがブレイクして一斉に売ったんかな
196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:12:47.89ID:1MxAysKi0
145.03で買い指値いれていて
ただいま絶賛含み損中・・・

なんだよ145超えたらもっと走るんじゃなかったのかよ
197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:13:17.12ID:BG3SbGd50
黒田会見終わるまで安易にエントリー出来ねーわw
2022/09/22(木) 12:15:12.81ID:49rs3tnD0
今は静観…
15:30~?に糞黒田の会合あるから夜からでいいしょ
199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:15:52.44ID:TalhjiU/0
次は、1998年の最高値 147.6円
その次は、ノックアウトオプション 150.0円

池池郷郷
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:35.73ID:1MxAysKi0
145.03で買い指値いれていて
外為ドットコム 145.06
XM 145.10
まあこんなもんか
201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:37.64ID:9ox7jF5t0
さらにハイレバエントリー連打!
エントリー数20超えた!
ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!
勝てる!また勝てる!勝てるぞ!
ゴーゴーカモーン!
202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:56.43ID:9eiPSFz70
極秘情報乙

130 名無しさん@お金いっぱい。[] 2022/09/22(木) 07:00:35.97 ID:8+v4HpZu0

爆益を手にしゆっくり眠れた

本日糞黒田が政策変更を匂わす!
よって劇的なナイアガラとなる!

軽く2円以上は下落!
円高へと完全トレンド変換する!

ドル高終了!
さあここからは怒涛の円高祭りだ!

ここだけの話だな
203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:03.29ID:BG3SbGd50
しかし2分で2円下落は笑うなw
204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:23.48ID:DhssFJMq0
>>197
コレ
15:30前にもヘッドラインニュースは飛んでくるからね
前回はクロちゃん移動したてだけで下げてたからw

会見終わって足場確認してからでも遅くない
2022/09/22(木) 12:26:48.69ID:wHmydL310
>>203
でも防衛線の145円は超えたから149円までは邦銀の大量ドル売りはなさそうだな。
206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:44.13ID:VGywNdxy0
欲張ったら145越えのあとのナイアガラで3745万円が消えた
なにこれ?
金返せよ
2022/09/22(木) 12:28:45.26ID:liw6yI3Z0
じわじわ上げるんじゃない?
ギャンと上げれば介入で頭叩かれるだろうけど
208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:31:08.51ID:BMKZkmr90
>>202
黒田砲で今日で円安は終わるねそれは間違いない
下落も2円なんてもんじゃ無いよ多分4円は一気に下がる
下手したらスイスの再来になるよ
つまり一気に10円下がっても何もおかしくないよ
2022/09/22(木) 12:31:09.33ID:EM+lLy280
なんやねんて
210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:32:08.83ID:BG3SbGd50
さっきの下落は介入のフェークニュースらしいな
というかニュース流してる所がわざとやってるやろw
2022/09/22(木) 12:33:01.29ID:EM+lLy280
勢いある下げ来たら飛び乗りそうになるわ
やめてほしい
212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:37:21.95ID:DhssFJMq0
>>206

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////
2022/09/22(木) 12:37:36.66ID:irAujSfK0
日銀金融緩和維持で円売り進む 一時1ドル=145円台 24年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05b63c9315f405231bdf70e069d55e9dee79751
2022/09/22(木) 12:39:07.86ID:liw6yI3Z0
>>208
そうやね
お前がそう言うんだから間違いない
2022/09/22(木) 12:40:25.31ID:6jBb4Oa50
溶けた
2022/09/22(木) 12:40:38.80ID:+hc8lI2B0
>>208
じゃ135円で指値置いとくか
2022/09/22(木) 12:40:56.73ID:1EukPeCR0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
2022/09/22(木) 12:43:19.00ID:wHmydL310
>>208
黒田が何を言おうが利上げできない限り
一時的にドル安になってもじわじわ上がるだろうな。
核武装していない国が遺憾砲を出すしかないのとか同じ。
219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:45:14.19ID:9ox7jF5t0
ナンピン連打!ナンピン連打!勝てる!まだまだ勝てるぞ!これで累計500万通貨ロング!勝てる!昨日からの累計利確で既にレクサス上級モデルが買える!次はベンツ上級クラスを狙う!まだまだ勝てるぞ!勝てる!ゴーゴーカモーン!カモーン!
2022/09/22(木) 12:47:09.78ID:wHmydL310
俺の損益分岐点を計算してみたら1ドル84円だったから
ストレスなくて静観できる。
儲けが減るのはさほど苦痛ではないので。
2022/09/22(木) 12:48:35.17ID:liw6yI3Z0
自分語りカッケーw
2022/09/22(木) 12:51:02.59ID:wHmydL310
午後には日銀の黒田総裁の会見が予定されていて、市場関係者は「これまで通りの『望ましくない』という発言にとどまれば円安容認と受け止められ、さらなる円売りが加速する可能性がある」としています。

金利を上げると明言しない限り、何を言っても効果は一時的だと思う。
2022/09/22(木) 12:51:49.48ID:vuDaFnT/0
黒田総裁の記者会見でドルがさらに上がるシナリオもありえる
黒田総裁の行動からして円安を止める気は全くない
224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:52:40.66ID:aXyOK3J00
>>219
富裕層の人には勝てません
結局金は金持ちに集まるんですね

自分は負犬人生しか残ってません
いくら買っても富裕層の人たちの勝ち金額を超えることは一生出来ませんから

何の意味もない人生です
2022/09/22(木) 12:53:03.38ID:B4nGD66T0
12月には1ドル160円逝きます
2022/09/22(木) 12:53:35.70ID:wHmydL310
>>223
方向転換する口実がないよなぁ?
私は住宅ローンは抱えていないので金利をあげますといえるわけもなし。買い物は家内がやっているとかは語っていたけど。
227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:05:40.43ID:DhssFJMq0
145円を1h足実体で確定抜けするまではL早まるな!!
でないとヒゲでやられるパターンだ

我慢だ今はLしたい気持ちを抑えて
ひたすら我慢だ🥺
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:34:40.54ID:BG3SbGd50
スプレッドで不安定だな
引き続き注視だけにしとくか
2022/09/22(木) 13:38:26.52ID:wHmydL310
>>225
榊原さん?
230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:38:44.47ID:I9R7JEyV0
>>224
それは仕方ない

金が金を呼ぶ、のは自然の摂理
奴らにとって俺たちの1000万円なんて1円の価値もないよ
価値があるとしたら数銭程度
因みにあのビルゲイツの全盛期の年収を時給換算すると

時給 約46億円
分給 7666万円
秒給 127万円

これが富裕層の現実
俺たちにとっては知らない方がいい話だ
同じ人間だけど生きてる世界は全く別
違う世界で生きてる奴らと比較しても何ら意味なし
てか死にたくなるだけだからやめとけ
231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:42:27.74ID:Tfz7QWnc0
>>230
不公平じゃねえか
何とかしろよ
232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:59:03.77ID:HLrUpkCG0
子供かよw
それが人間社会の失態だろ
不公平もクソもねえよ
日本ももう上級国民と下級国民しかいねえだろw
233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:59:51.38ID:DhssFJMq0
財務官の介入まだやってないけどステルス介入でヤル場合もあるて
反応薄いな

ステルス介入て笑うわw
234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:09:33.97ID:LrtouDaH0
>>230
はあ?
なら時給1000万円以上の奴なんて掃いて捨てるほどいるってことだろ
毎日必死に働いて手取り20万円程度な俺なんて生きてる意味ねえな
ホムセンでロープ買って楽になった方がマシだわ
2022/09/22(木) 14:11:18.64ID:tUYCXqZ50
くそー、どうしても外せなくて祭りに参加できんかったわー
指値入れといた数千円の利確のみ
2022/09/22(木) 14:14:01.37ID:vuDaFnT/0
>>235
FXは損しないことの方が稼ぐよりも大事
悔しがる必要はない
237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:26:20.64ID:9ox7jF5t0
押し目買いハイレバ追加!ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!勝てる!勝てる!勝てるぞ!カモーン!まだまだ!カモーン!
238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:27:53.99ID:aLY3YEWw0
>>234
他人と比較することなく身の丈に合った生活の中で幸せを見つければいいよ
239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:28:29.26ID:DhssFJMq0
ずっと20pips前後のレンジだな
クロちゃんの会見待ちかな
2022/09/22(木) 14:32:08.37ID:+7xQEw0z0
>>237
クソうぜえNGしたわ
241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:43:53.43ID:TalhjiU/0
>>190
どっかのアホ銀行がドル売りまくってくれたら、
安い値段で指値ロングがヒットするんだけどなあ
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:45:08.54ID:zZmxUd/10
次は、1998年の最高値 147.6円
その次は、ノックアウトオプション 150.0円

池池郷郷
243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:48:01.48ID:DhssFJMq0
145円再トライキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:54:36.52ID:YGlKqfMB0
踏み上げ祭りじゃワッショイ
ワッショイ
2022/09/22(木) 14:58:20.01ID:wHmydL310
円高で円の価値が増すと半島カルトへの献金の価値が増すことになる。愛国者なら円安推進の黒田さんを讃えるべき。
2022/09/22(木) 15:01:26.18ID:wHmydL310
パウエルは発言がぶれるけど
黒田は一貫性があって助かっている。
あと戦争を長引かせる態度が不変のバイデンさんもわかりやすくていい。
2022/09/22(木) 15:02:51.51ID:wHmydL310
>>242
ノックアウト近くまでは口先でしか介入しないと思うが。
市場の反応は予想が難しい。
2022/09/22(木) 15:04:30.90ID:T+UGxYbv0
【速報】神田財務官「為替介入はまだしていない。しかし、いつでもできるスタンバイの状況だ」約24年ぶりに一時1ドル=145円
https://news.yahoo.co.jp/articles/36da50a6f34b8f2f4f30154333d45f72234fb049
249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:05:39.96ID:BG3SbGd50
いつ数円落ちるか分からん状況でロングとか無理やな
フェークニュースもあるしw
250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:06:13.69ID:DhssFJMq0
1h足145円実体抜けできないな…
やはり会見待ちか

1h5波の1.618倍付近が145円だから
一旦タッチして1hの調整つけて
再トライして1h足実体抜け確定でエントリかな

もしくは調整波の押し目も狙いたいがちょうどクロちゃん会見だからな…
2022/09/22(木) 15:06:52.43ID:wHmydL310
>>248
米国債を担保にすんの?
2022/09/22(木) 15:08:38.47ID:wHmydL310
>>248
いつでも日本は核武装できるスタンバイの状態だというくらいのはったりだろね。
本当にできるならとうにやっていると思う。
253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:09:42.24ID:9ox7jF5t0
ゴーゴー!!!!ゴーゴー!!!!ゴーゴーカモーン!!!!勝てる!勝てる!勝てるぞ!ゴーゴーカモーン!!!!
254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:16:47.13ID:9ox7jF5t0
146円カモーン!カモーン!ゴーゴーカモーン!もう累計エントリー550万通貨越え!ゴーゴーカモーン!ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!勝てる!勝てる勝てるぞ!ゴーゴー!
2022/09/22(木) 15:18:35.39ID:TdCfN4W10
こりゃ突破したかな
2022/09/22(木) 15:20:12.36ID:liw6yI3Z0
黒田ギャンブルどっち!?
うえ?した?
257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:20:19.90ID:9ox7jF5t0
ゴーゴー!カモーン!カモーン!ゴーゴー!勝てる!まだまだ勝てる!勝てるぞ!ゴーゴー!カモーン!カモーン!
258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:23:32.75ID:DhssFJMq0
ようつべでクロちゃんライブ配信あるね
みんなで実況や!!
259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:27:57.19ID:DhssFJMq0
>>256
前回同様だからSスキャだろな
そこからL
2022/09/22(木) 15:29:16.49ID:wHmydL310
>>256
方針転換する口実って何かある?
2022/09/22(木) 15:29:58.30ID:wHmydL310
黒田会見で買い場ができるといいんだが。
262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:30:56.10ID:DhssFJMq0
クロちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2022/09/22(木) 15:31:48.78ID:efiQByq70
黒田砲で下がるぞ!
264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:32:47.59ID:9ox7jF5t0
黒田!カモーン!良一言を吐け!吐け!カモーン!ゴーゴー!カモーン!
2022/09/22(木) 15:33:06.49ID:TdCfN4W10
現状維持www
2022/09/22(木) 15:33:25.27ID:wHmydL310
現状維持で方針転換なしね
2022/09/22(木) 15:33:46.69ID:TdCfN4W10
これ147までいくだろ
268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:35:26.25ID:9ox7jF5t0
よし!貰った!ゴーゴーカモーン!ゴーゴー!黒田よくやった!黒田!カモーン!黒田よくやった!ええぞ!カモーン!ゴーゴー!ゴーゴー!カモーン!勝てる!
269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:36:07.34ID:DhssFJMq0
注視キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2022/09/22(木) 15:36:30.47ID:wHmydL310
現状維持と注視
金融緩和継続!
黒田はブレなくて(・∀・)イイ!!
2022/09/22(木) 15:37:43.98ID:+7xQEw0z0
変えないならいちいち言うなや
2022/09/22(木) 15:38:28.77ID:wHmydL310
円安容認発言だな。
273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:38:39.97ID:Afd/Pq1N0
アメリカ←当分利下げしない
黒田←緩和維持(来年四月まで緩和続けて次の総裁になす。つけるつもり)
財務官←いつでも介入出来る様にスタンバイだ←何も出来ないのに口先だけのポーズだけ

こんなん余裕で150円突破しか見えんやん
274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:39:25.12ID:DhssFJMq0
牽制下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:39:30.25ID:9ox7jF5t0
ゴーゴー!カモーン!更に追加エントリーで600万通貨!オン!カモーン!勝てる!勝てる!勝てるぞ!カモーン!
2022/09/22(木) 15:39:42.97ID:wHmydL310
>>273
同意。
邦銀も145越えを阻止できなかったし。
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:41:16.26ID:DhssFJMq0
145円リターンムーブ来たな
278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:42:08.96ID:9ox7jF5t0
押し目買いハイレバエントリー追加!勝てる!カモーン!カモーン!ゴーゴーカモーン!勝てる!勝てるぞ!カモーン!カモーン!
279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:43:13.73ID:9ox7jF5t0
いま含み益2780万円超え!まだまだ!カモーン!まだまだまだまだ!カモーン!勝てる!まだ勝てる!勝てる!カモーン!ゴーゴー!カモーン!
2022/09/22(木) 15:43:57.39ID:O2anWJIK0
神田財務官の為替介入発言と黒田の現状維持だと、黒田の言葉の方が思いのかな?
2022/09/22(木) 15:45:09.34ID:wHmydL310
金利引上げなしを明言!!
2022/09/22(木) 15:46:29.11ID:wHmydL310
>>280
黒田さんははったりを言わない点が好感がもてるな。
鈴木財務相と違うね。
2022/09/22(木) 15:49:10.57ID:O2anWJIK0
>>282
そうなのか、経済は全然知らないんで初めて知ったよ
2022/09/22(木) 15:50:03.16ID:wHmydL310
FOMCよりも黒田会見の方が影響大とは。
2022/09/22(木) 15:50:24.87ID:hBnHsB8B0
>>282
黒田総裁ってハッタリ言いまくってないか?
円安は日本経済にプラスとか連呼して無駄に円安を煽った責任は重い
2022/09/22(木) 15:52:34.73ID:wHmydL310
>>285
金利引上げなしを明言したぞ
臨機応変で対応とか誤魔化してなくね?
2022/09/22(木) 15:53:48.76ID:wHmydL310
金利引上げなし発言に海外AIがどう反応するのかな?
288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:54:24.08ID:9ox7jF5t0
カモーン!ゴーゴー!カモーン!笑いが止まらん!顎が痛い!カモーン!爆益過ぎて笑いが止まらん!カモーン!カモーン!更にロングエントリー連打!カモーン!勝てる!勝てる!てか勝ってる!勝ってるぞー!カモーン!
289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:55:33.71ID:nzmf8Trl0
次は、

1998年の最高値 147.6円

その次は、ノックアウトオプション 150.0円

池池郷郷
290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:55:59.32ID:nzmf8Trl0
踏み上げ祭りじゃ

ワッショイ

ワッショイ
291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:58:23.94ID:pd3hEGEY0
145円 ノックインした

ノックアウト・オプション組は、

今から、ドル買い直しだぜ〜!

ザマァ
292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:59:35.20ID:DhssFJMq0
為替介入の文言でな
293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:59:38.21ID:9ox7jF5t0
カモーン!爆益!爆益!爆益!笑いが止まらん!腹が痛い!カモーン!ゴーゴー!カモーン!カモーン!カモーン!ゴーゴーカモーン!更にロングエントリー連打追加オン!勝ってるぞー!勝ってる!カモーン!
294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:00:57.07ID:9ox7jF5t0
あああああああああああ!あああああああ!間違えて8000万円超えたとこで利確してもうた!間違えた!何でだよ!間違えた!あああああああ!ああああああああ!間違えた!!!!!
2022/09/22(木) 16:01:43.45ID:3AhV6e1W0
アホな会見のせいでこれから1日あたり1円、2円安当たり前の円安が進むなw
国民全てが茹でカエル状態で気付いた時点で手遅れw
296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:03:44.79ID:9ox7jF5t0
ショック!見てられん!しばらく寝る、立ち直れん
2022/09/22(木) 16:05:24.33ID:wHmydL310
>>295
徐々に上がる方が介入しづらくて嬉しいな。
298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:06:20.18ID:DhssFJMq0
為替介入は会見後に財務官から来るから注意だな
299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:06:37.90ID:DhssFJMq0
>>298
コメの話ね
2022/09/22(木) 16:08:14.20ID:wHmydL310
為替の先行きにはコメントしない、金融緩和は貫くと
一貫性があって好感がもてる
2022/09/22(木) 16:11:20.97ID:wHmydL310
>>298
何度も口先介入するからインパクトがなくなるね。
2022/09/22(木) 16:13:28.63ID:wHmydL310
黒田ってFXでもやってんじゃないのと思えるくらいわかりやすい相場をつくってくれているね。
頑なに金融緩和維持の路線を堅持。
パウエルのようにブレなくていい。
303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:21:57.90ID:9nMoWn0s0
調子に乗ってエントリーしたらロングとショートを間違えていま含み損476万円
どうなるんだこれ?
2022/09/22(木) 16:23:39.68ID:ZTeZ+EY40
476万もマイナスで退場しない時点で勝ち組や
胸を張れ
305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:25:59.67ID:/3f7QTPU0
会見から上げて高止まりしてガラらずヨコヨコしてるが、これどっち行くんだ
これ以上上がると146突破見えてくるんだが
2022/09/22(木) 16:33:55.75ID:vuDaFnT/0
一度下がってからエントリーしたいけどなかなか下がらない
2022/09/22(木) 16:37:39.78ID:O2anWJIK0
>>306
SMAだとパーフェクトオーダーだよ
2022/09/22(木) 16:39:23.25ID:wHmydL310
明日は祝日なのがどう影響するかな?
309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:04:50.71ID:jHz1UVJm0
怖すぎるってw
2022/09/22(木) 17:05:03.54ID:xIFGWvyr0
暴落北
2022/09/22(木) 17:05:04.66ID:PFisbjQ60
やべえだろこれ
312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:05:04.90ID:DhssFJMq0
何か暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2022/09/22(木) 17:06:19.26ID:EM+lLy280
介入やろ
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:06:44.93ID:/3f7QTPU0
なんだよコレはw
介入きたんか?w
2022/09/22(木) 17:06:51.03ID:3AhV6e1W0
ロンドンヤクザ
キターw
2022/09/22(木) 17:06:57.68ID:O2anWJIK0
神田財務官はもう為替介入したのか?口先の影響か?
317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:07:04.42ID:DhssFJMq0
理由はよw
2022/09/22(木) 17:07:55.34ID:EM+lLy280
初動飛び乗ってすぐ利確してもた
本物かわからんからその後は見てるだけ
2022/09/22(木) 17:09:37.27ID:Eb4G7KJ60
ん?介入してるの?
2022/09/22(木) 17:10:28.27ID:qWNyoSEm0
プライス見てたけど、
あまりFX歴長くないが、毎秒10-20銭ずつ下がっていく感じで普通の暴落とは違う感じがした
2022/09/22(木) 17:10:46.24ID:EM+lLy280
17時15分から会見あるみたい
介入しました言うかもな
322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:11:18.96ID:DhssFJMq0
スイス中銀か??ー
323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:12:49.18ID:/3f7QTPU0
たったの1〜2分でサクッと200ピピとか一度はやってみたい🥺
病みつきになりそう🥺
2022/09/22(木) 17:13:30.08ID:Eb4G7KJ60
介入は継続中?
2022/09/22(木) 17:16:13.45ID:z3EbMCBK0
チャート見てなかったけどここ見ててよかった
144.2で指しといたら引っかかってた
でも怖いのでプラスのうちに利確
326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:16:21.08ID:/3f7QTPU0
今日の日足が陰線に
2022/09/22(木) 17:16:58.51ID:EM+lLy280
介入やって
2022/09/22(木) 17:17:14.47ID:Eb4G7KJ60
140円まで行くでー
2022/09/22(木) 17:17:32.19ID:xIFGWvyr0
スプレッドが
330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:19:28.40ID:9ox7jF5t0
助かった!あの時間違えて利確してなかったら今頃1400万円超えの含み損だったわ!ゴーゴー!間違い!カモーン間違い!良かった良かった!
331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:20:01.29ID:9ox7jF5t0
1400万円超え→1億円4000万円超え
2022/09/22(木) 17:20:18.78ID:6iQ9UnU20
機関投資家に日銀が勝てる訳ないだろ、ロングでイージーイージー
333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:20:59.56ID:wltFJKAN0
笑いがとまんねぇ
もっといけえええええ
334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:21:11.69ID:DhssFJMq0
ニュースは出てないな
ネック割れしたら日足レベルの調整入るぞコレw
2022/09/22(木) 17:21:56.29ID:qWNyoSEm0
信じられん
本当にやるとは
336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:21:59.56ID:DhssFJMq0
為替介入実行したてニュース来たな
2022/09/22(木) 17:22:06.83ID:dVsiO8SB0
いやいや介入は構わんが急激すぎんよ
2022/09/22(木) 17:22:40.51ID:Eb4G7KJ60
おいおいまじで140円行くんちゃう?
一日で5円動くかな
2022/09/22(木) 17:22:56.99ID:AHMnQ0xO0
介入きた
2022/09/22(木) 17:23:08.07ID:6iQ9UnU20
日本国民は、日銀に負けないよう、ドル円ロングしよう!
341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:24:33.79ID:DhssFJMq0
会見後半の変な記者のせいでクロちゃんおこだったからな
終了後速攻で為替介入するとはw
2022/09/22(木) 17:24:39.16ID:1b6ES6sN0
なんぞ?
ガチ介入したんか😡
2022/09/22(木) 17:25:12.87ID:BfTvQ91O0
ラピュタのいかづちや
344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:25:20.58ID:n/XjPOHH0
>>202
通報した
完全にリークだろ
345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:25:38.12ID:uVgeFbCi0
ついに介入したか
死亡者はどれくらいいるかな
2022/09/22(木) 17:27:10.18ID:1b6ES6sN0
怒りの買い上げくるん???
347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:27:12.42ID:qH+GePiR0
スプが閉じてくれない
348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:28:16.90ID:eL6FKpDb0
>>202
数ヶ月以内に逮捕だな
震えて待て
349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:28:41.58ID:aUiGWD1t0
上がるぞー
2022/09/22(木) 17:28:53.37ID:+7xQEw0z0
100近くまで落とせ
2022/09/22(木) 17:30:11.44ID:1b6ES6sN0
ガチ介入してんじゃん😡
352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:30:12.95ID:DhssFJMq0
断続的な売りとパニック売り出るからしばらくLは待つ方がいいかな
2022/09/22(木) 17:30:18.16ID:65sNbWqj0
やられちまったぜ、、
2022/09/22(木) 17:30:57.09ID:iz2Ao5yX0
こんなのチョロッとやるだけ
すぐ手を引く
2022/09/22(木) 17:31:39.29ID:yggNjUsT0
電車がとまるううううう
2022/09/22(木) 17:33:52.84ID:efiQByq70
どうせ継続せんだろ
また戻っていくよ
2022/09/22(木) 17:35:07.13ID:vuDaFnT/0
政策金利を上げなかったのに為替介入してどうするんだ?
嫌がらせにしかならないぞ?
2022/09/22(木) 17:35:09.46ID:SXFxrhTI0
今仕事終わってアプリ開いたら暴落してんだけどどうなってんのこれ
朝にLった
戻る?
359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:35:26.99ID:DhssFJMq0
ネック割れS入りたいがスプでかいし滑って入れんw
360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:36:51.36ID:zVus9HRL0
>>303
いま極楽だよなw
361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:38:02.92ID:zVus9HRL0
いくら介入しても一時的
これはもう前から言われてること
日本が介入してもあいつらは笑ってるよw
2022/09/22(木) 17:38:03.31ID:iwzyyK270
単独介入ってどれくらいの効果なんだろ
金利差っつー根本があるし
2022/09/22(木) 17:38:52.51ID:vuDaFnT/0
為替介入のためにドルをいくら使ったのだろう?
364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:40:42.42ID:9jpqWteL0
政策金利上げないで為替介入して意味あんの?
2022/09/22(木) 17:41:44.91ID:dVsiO8SB0
円に変えれば国内で使えるだろ
はい財源の出来上がり
2022/09/22(木) 17:42:43.41ID:Y460UaSQ0
もう4円かよ
140円割れも時間の問題だな
367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:43:20.53ID:KrkAlWid0
140.4でS利確してドテンLすれば100pipsくらいは稼げるはず
2022/09/22(木) 17:43:23.82ID:vuDaFnT/0
アメリカがよく許可を出したなあ
369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:43:58.81ID:dAgJXBe70
久しぶりに8桁超えの損切り
このあとも損切りしないとか耐えられないな

欲張って敗退
370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:44:06.47ID:DhssFJMq0
エントリできねw
2022/09/22(木) 17:44:57.84ID:Uf9bLnyA0
すげーw
2022/09/22(木) 17:45:07.48ID:Qq/ttgQD0
何この為替ナイアガラ
明日電車止まっちゃうよ
373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:45:28.67ID:EFJaEqHK0
日米は30円も動く様な金利差では無い。
日本が為替介入する事がわかったので、ヘッジファンドも今までの様には円売り出来ないよ。
374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:47:31.39ID:DhssFJMq0
滑ってエントリ出来ないんだがw
こんなボーナスステージなのにw
2022/09/22(木) 17:48:21.53ID:efiQByq70
いくらまでやる気だよ
140くらいで止まってほしい
376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:49:22.96ID:en+F1BN20
>>330
めちゃくちゃ運がいいな
俺はいま含み損が9000万円を越えてるよ
なんだかな
2022/09/22(木) 17:51:24.56ID:3AhV6e1W0
介入は海馬造りになっただけ?
2022/09/22(木) 17:51:57.78ID:O2anWJIK0
今のとこ145.826から140.766まで5.06円の暴落。
2022/09/22(木) 17:52:09.81ID:efiQByq70
今だ!
380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:52:10.74ID:bmCokevE0
ほぼ5円下げとか自殺者を何人出す気だ?
人殺し政府乙
381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:52:23.04ID:QJMXsjgH0
朝の下げは介入情報漏れてたって事じゃん
警察と金融庁はインサイダー調べろよ
2022/09/22(木) 17:52:49.10ID:wHmydL310
140切ったら買い場だな
383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:53:07.20ID:DhssFJMq0
18:30から会見だか注意しろよおまえら
もう今日は様子見に徹するw
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:53:12.39ID:sHxm1Jsk0
死ねるわ、これ・・
マジで殺されるんか?わし
385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:53:44.91ID:DhssFJMq0
>>381
FXは株と違うからインサイダーはなry
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:54:19.03ID:0M8Pq3j30
そもそもこんな一時的なことして何の意味がある?
やるにしても極端過ぎる
多くの人を殺しただけだろ
387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:55:16.36ID:sHxm1Jsk0
正に天国から一転だな
一瞬目を疑った
2022/09/22(木) 17:55:20.68ID:MqAIV2Lq0
またのぞみが止まるぞ
389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:56:08.49ID:sHxm1Jsk0
失神しそうや・・
390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:57:19.52ID:DhssFJMq0
>>386
半期決算やからね
391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:57:44.04ID:yUGAYlo00
明日休みだから止めてもいいぞ
392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:57:51.36ID:VBE+YwT+0
>>381
ついこの間、高橋洋一チャンネルでそれ言ってた
393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:58:00.10ID:wltFJKAN0
80円とかの円高の時に介入で買ったドルだし日銀的にはウハウハだよな
2022/09/22(木) 18:00:00.41ID:T7/rUvZ30
145円が近づいたら売りや
分かり易い
2022/09/22(木) 18:00:55.96ID:O2anWJIK0
意表を突いた為替介入だから、意表を突いたやり方するかもね
もう下がらないと思わせた所で、第2波の下落とか
2022/09/22(木) 18:02:06.53ID:EM+lLy280
142円から141円割れまで下げていく時に逆張りで刈られまくってヤバかった
今日だいぶ勝ってたのに全部吐き出したわ
逆張り諦めたら戻ってるし
397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:02:20.65ID:QwNVeY+t0
もう自殺者が出てるらしいな
YouTubeで自殺者中継もあったらしい
めちゃくちゃだな
YouTubeなんてすぐ削除されるだろうけど
そもそもこの手の自殺者報道は全て隠蔽される
100人以上は死んでるだろうな
恐ろしいことを平気でやるよな
2022/09/22(木) 18:02:45.41ID:TdCfN4W10
あっという間に戻しそうだけど
2022/09/22(木) 18:03:55.48ID:efiQByq70
もう18時 残業介入はしまへんでぇ
2022/09/22(木) 18:04:14.60ID:vuDaFnT/0
>>398
たぶん追加の金融緩和をするのではないかと
401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:05:55.73ID:pd3hEGEY0
140.9 指値ロング ヒット!

超ラッキー!!!

押し目買い 一択や
402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:06:57.21ID:pd3hEGEY0
140割れ 来てくれ!

指値ロング 待ってま〜す!!
403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:07:07.13ID:9jpqWteL0
今ロングした
もうニューヨーク時間まで放置するよ
2022/09/22(木) 18:07:21.71ID:Y3cNTUOd0
祝日の間どうなるかな
405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:11:08.37ID:Y0PpVFyg0
大量にロング入れたから半年気絶してるわ
406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:11:27.36ID:Q0fAak/d0
なんか大きな数字ばかり出てますが
1日3万円が最低ノルマの自分からすると
別世界の話のようですね

自分は年間で1000万前後あれば良いと思ってます
2022/09/22(木) 18:14:16.29ID:O2anWJIK0
暴落が終わってないと思うのは、俺だけじゃないようだ

989 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/09/22(木) 18:06:31.85 ID:StxiUVJA0 [3/3]
鈴木くん 介入やってくれたんだね!
全く岸田のやつは無能で仕方ないよ
今夜の酒は旨い 介入でメシウマやな

990 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 18:07:33.39 ID:N1lFpgFJ0 [2/2]
もう終わり?

991 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 18:07:40.00 ID:UBHXIMXq0 [9/10]
数日続いたりするみたいだけど今回どうかは分からない
会見するみたいだからそれ次第かな
408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:17:28.28ID:DhssFJMq0
コレ介入ゆうても財務省は利確してるだけだろ
だからまた145いくまでは安全
超えたら売りのボーナスステージだろw
2022/09/22(木) 18:18:53.79ID:T7/rUvZ30
金利差は依然として存在するから、
獅子威しみたいになるんちゃう
2022/09/22(木) 18:22:16.37ID:84SqSj2B0
おまえら愚民がすぐにまた戻ると思ってるということは
つまりこれで円安にはストップがかかると言うことだな
411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:23:39.49ID:BPfvZ+wF0
>>410
日銀単独では、単なる押し目買いチャンスを提供するだけや
412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:24:14.87ID:9ox7jF5t0
ホント助かったわ、あの時間違えて利確してなかったらと思うとゾッとする、ゴーゴー運!カモーン運!
413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:25:57.30ID:BPfvZ+wF0
日銀の介入なんて
何日か経てば、元の木阿弥。

トレンド転換させるには、
毎日2000〜3000億ドルくらい売り続けないといけないけど、

外貨準備が1.2兆ドルしかないから、すぐに弾切れ
414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:27:08.30ID:zu2OKOo80
米国債カラ売りしますた
介入に使う米国債売るなら
米金利さらなる上昇=ドル高継続
2022/09/22(木) 18:27:32.53ID:b08RyPSD0
こんなことされたら怖くてデイトレードできない
416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:28:10.33ID:KrkAlWid0
結構楽観視してる人多いけど、これ今日の高値が天井なら122円くらいまで落ちるんじゃないの?
417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:28:29.15ID:rwgJ/gbg0
>>414
介入原資の米国債売りは
アメ金利上昇=アメ株価暴落
アメ株 カラ売りしますた
2022/09/22(木) 18:31:19.43ID:6iQ9UnU20
外貨準備すぐに尽きて、年末ドル円一千万
2022/09/22(木) 18:31:20.03ID:T7/rUvZ30
こうなるとヘッジファンドも怖くてよう上げんやろ
2022/09/22(木) 18:31:29.84ID:iADgh90R0
これまた上がってくるだけだろう
421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:31:50.75ID:Afd/Pq1N0
>>357
黒田が来年四月まで逃げ切るための時間稼ぎかね
422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:34:59.16ID:1MxAysKi0
https://www.youtube.com/watch?v=SN8LBgM2Dl8
【ライブ】政府が為替介入 鈴木財務相と神田財務官が説明へ(日テレNEWSLIVE)
423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:42:48.38ID:ndogjT7t0
278 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/09/22(木) 18:42:07.17 ID:RWcVuOrs

今日の為替介入で約8000万円溶かしました
この歳で破産するとは思ってもいませんでした
無念です
424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:43:34.03ID:ndogjT7t0
>>386
ホントだよね
人の命を何だと思ってんだろ
425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:48:12.04ID:nfSJyPWV0
焼け石に水ってこの事か
2022/09/22(木) 18:50:43.05ID:yggNjUsT0
>>422
ハゲテンナー
427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:52:30.88ID:9jpqWteL0
何の意味があったんや。。
さっきの上げでほぼとんとんまで戻したからいったん様子見するわ。。さすがにこれで手仕舞いとかあり得んやろ?更なる金融緩和あるっしょ?
2022/09/22(木) 18:53:57.37ID:+7xQEw0z0
>>423
いちいち貼るなっつってんだろカス
人の損益などどうでもいいわ
2022/09/22(木) 18:55:52.53ID:OAYsmNMW0
日銀と財務省のやっていることが真逆
アホすぎる
430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:56:25.51ID:4/DrQ0y50
>>428
貧困層丸出しだなw
死ねよキチガイ!w
生きてても意味えだろ貧困層キチガイ!w
死ね!
431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:57:24.75ID:2cBzhHhy0
>>428
落ち着けよwどうした?幾らやられたんだ?
432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:57:52.63ID:/3f7QTPU0
半値戻し
433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:58:49.09ID:KGxb5ARg0
>>350
おまえ本物のキチガイだろw
434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:00:04.74ID:CFqOt2mX0
何人死んだかな?
2022/09/22(木) 19:01:44.10ID:tUYCXqZ50
買場作ってくれて草
436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:03:16.79ID:60K081Bt0
>>419
いやあ、そのへんはヘッジファンドはしたたかや。
日銀の介入が入るやいなや、ドテン売りして儲けて
押し目買いしてきとるわ
437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:04:16.28ID:9ox7jF5t0
取り敢えず押し目買い200万通貨!ゴーゴー!カモーン!また勝てる!またまた勝てる!
2022/09/22(木) 19:04:57.68ID:TgePa9/x0
今日はありがとうございました~まだあるけど(笑)
439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:05:01.63ID:KhfIFW4r0
>>429
ファンダメンタルズに逆らう逆張り戦法は、いずれ破滅するだけ
2022/09/22(木) 19:05:19.70ID:vuDaFnT/0
日本も為替操作国になった
2022/09/22(木) 19:05:31.33ID:efiQByq70
またやるか
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:06:23.45ID:HwONr27k0
今日1日だけで、
外貨準備の1/10を使ったのかな?
443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:07:07.33ID:HwONr27k0
>>440
岸田がこの前、国連総会に出たときにバイデンと話付けてたんかな
2022/09/22(木) 19:08:39.86ID:jI2T9d8X0
はぁ、日銀弱すぎ
もう円安方向になり始めてるやん
445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:08:44.03ID:vl9t+1Me0
ストップ置いといて助かったけど
あそこからショートは打てなかったな
勿体無かったけどそれが心理だよな
2022/09/22(木) 19:09:54.97ID:+7xQEw0z0
>>431
やられてはいない
含み損はかなり膨らんてるけどね
2022/09/22(木) 19:10:20.51ID:+7xQEw0z0
>>433
ドル円ならレンジの範囲内だし
2022/09/22(木) 19:11:52.78ID:+7xQEw0z0
>>433
人を安易にキチガイ呼ばわりするやつはNG
2022/09/22(木) 19:13:38.74ID:1MNknEWZ0
金ある奴は結局たすかるから
2022/09/22(木) 19:19:57.20ID:vuDaFnT/0
143円前後から上がらなくなったね
451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:20:07.03ID:+WSY0Dak0
介入って俺の資金を半分にしただけやん
やるんならもっとせえや
2022/09/22(木) 19:24:02.48ID:OAYsmNMW0
>>451
意味不明
だったらお前の金はもっとなくなっていいのか?
頭使えよ
2022/09/22(木) 19:27:01.32ID:GLDjU4HN0
ハイレバで勝負してる奴は、もれなく刈られたら
ええんや。円高の時も調子に乗ってハイレバショート
で死んだやついっぱいいたからな。
454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:34:34.05ID:DhssFJMq0
>>437
おいたんはどういうトレードしてゆの?
下がったら脳死ロングで無根拠感覚で利食い損切り系のおいたん?
それともなんかテクニカル根拠にやってゆの?

文面から感覚トレードぽいけど...

おすえておいたん!!
455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:38:56.30ID:egb7RYCF0
>>452
損切りして円買ったらドル上がってまたマイナスなってんだよ
お前が頭使えばか
ちょっと考えたらわかるだろあほくそ
2022/09/22(木) 19:44:42.41ID:5VP6s/5F0
24年ぶり円買い介入、「断固たる措置踏み切った」と神田財務官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-22/RILR2TT0AFB701?srnd=cojp-v2
457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:51:23.50ID:41lPNu9p0
これで済んだのかな
来週から一気に円高で120円までナイアガラかな
2022/09/22(木) 19:53:47.66ID:XQQ+4dhC0
普通に考えて、世界各国が経済を犠牲にしてまで利上げをしてる中で、日本だけが「利上げはしないが自国の通貨下がるの嫌です。」
ってのは他国に理解してもらえないし、為替介入も本腰入れてできんのちゃうか。
しかも24年前と今じゃ市場規模が違うし単独介入なんか押し目作って終わりやろ。
2022/09/22(木) 19:58:32.95ID:vuDaFnT/0
>>457
日米金利差からして円高になることはありえない
また徐々にドル円が上がるだけ
2022/09/22(木) 20:01:18.52ID:Uf9bLnyA0
もう戻ってますやん
461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:01:33.10ID:myGWyzgq0
>>458
岸田がバイデンに5兆円の武器買いますから、介入許してくださいて頼んだんだろう

5兆円の武器は、防衛費として法人増税と金融所得増税とタバコ増税でまかないます
462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:01:59.04ID:DhssFJMq0
1h安値抜いて1h足が下目線になったね
戻り高値抜くまでは下目線
4hの調整入ればやりやすくなるが
463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:06:40.43ID:GjFEVckO0
他の国はまだまだこれから利上げするのに
訳のわからん糞黒がいる島国ごときの介入なんて
焼石に水
2022/09/22(木) 20:10:58.51ID:0scDNKxM0
>>459
過去もそうだしね。
金融緩和や~めた♥とならん限り、円買う理由が海外勢にないもん。
今日、明日はともかく、いずれは145円から上だろうね。
465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:13:31.14ID:ZOHksDJi0
もう上がり出してるやん
意味ねえ
2022/09/22(木) 20:13:31.44ID:0scDNKxM0
>>461
タバコ増税だけで許してくれんかな。
タバコ吸うやつは、街は汚すは空気は汚すは仕事しないわで困るから。
一箱1000円以上になってくれ。
467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:22:44.58ID:OhTWfX4f0
https://i.imgur.com/RGGIMlQ.png
2022/09/22(木) 20:30:04.18ID:sMks+wJE0
金融緩和して円買介入か
金の無駄遣いで
国会で追求されたらいいのに
469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:30:46.48ID:ovCA2W2u0
ニューヨークなんてとっくの昔にタバコは日本円で1000円以上
東京はニューヨークと競ってんだから
東京だけでもタバコは1000円以上にしとけよな

かなり前から小学生の授業でタバコを吸う奴はアホだと教育してるところは評価する

あんな大人にはなるな!と教育してる
素晴らしいじゃないか
2022/09/22(木) 20:35:44.52ID:sMks+wJE0
それは素晴らしい
喫煙者は別途ヤニカス税とったらいいかと
471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:36:29.26ID:O2anWJIK0
暴落第二弾開始!!!
2022/09/22(木) 20:36:47.31ID:0scDNKxM0
>>468
脳の無い、モリカケサクラの立憲とか企業の内部留保とは何かと簿記3級も理解できない共産党じゃあ何が問題なのか分からないので追求しようが無い。
2022/09/22(木) 20:38:01.47ID:efiQByq70
始まったな
2022/09/22(木) 20:38:30.55ID:Uf9bLnyA0
またきた?
475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:38:38.06ID:/3f7QTPU0
ワロタ
2022/09/22(木) 20:39:58.07ID:EM+lLy280
下落寸前までレンジで逆張りポジポジしてたけどトイレ行ってて助かった
2022/09/22(木) 20:45:41.80ID:uppTo7nE0
この動きは黒田?
$買いチャンス作ってくれてるの?w
478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:45:56.37ID:Y0PpVFyg0
何これ?
介入?
479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:47:47.59ID:9Q1NmlPq0
どうせ2、3日しか効果ないのに
焼石にガソリン撒くだけ
480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:48:35.89ID:SRauQw740
クソ黒田の悪あがきにワロタw
もっとやれw
481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:49:16.46ID:wrsjRnRx0
しかし財務省ってマジで日本の癌だな
東大文系の落ちこぼれの集まりだけあるわ
482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:50:01.08ID:40vj726K0
押し目買い忘れたので助かったわ
いま押し目買いした

ありがとうな黒田w
2022/09/22(木) 20:51:16.81ID:sKc+lSZm0
ありがたくドル買います
ありがとう😆
2022/09/22(木) 20:51:21.35ID:VA9/bNGL0
ガチャガチャ動くから今日は稼ぎやすいね
プラ120万円♪
485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:51:40.74ID:uVgeFbCi0
どう見ても買い場
486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:53:34.31ID:9HsLEbVv0
こうなってくると146円なんて当たり前だよな
ボロ儲けさせて貰うわw
487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:54:44.87ID:DhssFJMq0
日足4hL勢と15分1hS勢の攻防だからね
確足の方向揃うまではふらふらするぞ

スキャルで抜いていかないと長期保有はしぬる
2022/09/22(木) 20:56:09.96ID:sKc+lSZm0
まだアメリカだけでも利上げ残してるし、各国どこかが利上げする度に共鳴して円安になるもんな
489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:58:30.76ID:DhssFJMq0
今の1h下降3波確定で1.618倍伸びれば
4hトレ転日足調整まで行くから面白いぞ
Sが狙いだな
2022/09/22(木) 21:01:47.27ID:GSXqG8kC0
145円のショート、135円まで引っ張りたい
491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:02:40.40ID:BG3SbGd50
スイス円の日足がやば過ぎてw
2022/09/22(木) 21:04:13.49ID:vuDaFnT/0
なんで下がっているの?
493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:05:45.92ID:PikV35BG0
どこまで落ちるの?
2022/09/22(木) 21:07:27.13ID:O2anWJIK0
>>492
政府が為替介入だよ、1回で終わるとは限らない
あと>>407
2022/09/22(木) 21:10:44.41ID:VA9/bNGL0
かじるバターアイス、何これ?激ウマなんだけど
キロで食えるわ
2022/09/22(木) 21:16:08.76ID:EM+lLy280
値動きヤバいなSでついて行くのも怖いわ
2022/09/22(木) 21:17:34.99ID:VA9/bNGL0
これ140円切るな
498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:22:38.57ID:Y0PpVFyg0
底かな?
2022/09/22(木) 21:24:16.70ID:GgBF/WjA0
今日中に139円、明日中に135円お願いします
500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:24:27.91ID:DhssFJMq0
140.25の4h起点安値実態抜けSがベターだな
1h安値と近いし4hが揃うから

1h3波伸びずに戻り高値抜いたら今度は全力Lだお
501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:28.76ID:DhssFJMq0
21:30指標
22:00 4h足確定だな
22:00の様子見てエントリー判断だお
502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:00.59ID:m6hi5osf0
やばいトレンド転換したか?
1300万円が消えとる
一旦全部損切りするか
2000万円超えるけど
2022/09/22(木) 21:29:48.49ID:uppTo7nE0
キレたように一気に使っちゃって来週もたないだろ
504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:37.71ID:0736S1As0
半分戻したんで安心して寝てていま起きたらロスカット
4900万円くらい

いい加減にしとけよクソが!
2022/09/22(木) 21:33:17.06ID:jI2T9d8X0
>>494
常識的に考えて一回で終わるわけないよな
一回でトレンド転換するわけないし、それだと政府が金を捨てただけになってしまう
流石にそんな馬鹿なことしないだろ

ま、複数回やったところでアメリカが協調してくれなかったら結局は無駄金で終わるわけだが…
506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:25.65ID:DhssFJMq0
ここで右肩下りの3ぱ否定のダブルボトムを
1h足でつくてくれればLは嬉しいね
このパターンはドル円伸びやすいから

今がほんと分岐点やな
2022/09/22(木) 21:35:06.57ID:J3B1ZhRb0
明日も全力で介入してください、135円まで
2022/09/22(木) 21:35:22.46ID:DCW8DvTy0
アメリカが協力的かどうかは知らんが少なくとも無断ってことはあり得ないし
そこの壁は消えてるってことだろうな
2022/09/22(木) 21:36:43.13ID:yOyjZc5V0
無断だったらもう少し早く介入はしてたと思う
2022/09/22(木) 21:37:03.93ID:wHmydL310
鈴木財務相が不審死したら単独介入、そうでなければ協調介入w
2022/09/22(木) 21:38:27.91ID:vuDaFnT/0
>>505
トレンド転換なんて単独の為替介入でできるのか?
2022/09/22(木) 21:40:06.38ID:DCW8DvTy0
ビビって「利確」してる奴がこれだけいて影響ないわけないじゃん?
513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:10.73ID:xTp91IRR0
ストップ入れずに寝てたら地獄を見た
ストップ忘れると必ずこうなる
なんか呪われてるわ
今年の累計儲け全てパーどころかマイナス435万円ってヤバすぎだろ
また一からやり直しだよ
2022/09/22(木) 21:42:59.35ID:O2anWJIK0
>>505
トレンド転換するかな?
円安の進行を遅らせる時間稼ぎと思ってたけど違うの?
2022/09/22(木) 21:44:24.53ID:vuDaFnT/0
>>514
金利差があるのにトレンド転換なんてありえない
2022/09/22(木) 21:46:51.52ID:uppTo7nE0
>>508
米はしぶってたがNYで何らかの約束を取り付けたのだろうな
だから介入に踏み切ったと

ただ米的には輸入で得してたからメリットがなんなのやら
517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:25.99ID:DPEu8dyl0
7円落とす気だな
数時間で7円とかキチガイだな
518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:36.17ID:Y0PpVFyg0
貧乏人なので0.2ずつ細かくロング入れてる
2022/09/22(木) 21:48:10.71ID:jY2TtHTL0
どうせ上がるのに無駄金使うなよ
2022/09/22(木) 21:48:34.18ID:wHmydL310
140切ったら買い場だな
2022/09/22(木) 21:48:49.54ID:gheVfB6+0
140円台で買えるのこれが最後だからしっかり拾っとけよ
2022/09/22(木) 21:51:25.08ID:wHmydL310
ヘッジファンドのAIはどう反応したのか知りたいな
2022/09/22(木) 21:53:26.03ID:pleXRyxK0
140円まで頑張ってくれ
524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:53:45.50ID:/kcDkNte0
>>367
で狙ってた140.4まで落ちたけどここらで反転するかしら?
2022/09/22(木) 21:54:21.84ID:Upxvt14T0
もし単独介入なら真珠湾攻撃みたいだな
結局、国力(ファンダメンタル)の差で敗退。
526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:57:53.86ID:kxqIPFAU0
初発言

ストップ入れ忘れで破産しました
退場します
ありがとうございました
2022/09/22(木) 22:00:48.84ID:iWebKT+y0
だから余剰資金で海外FXやれとあれほど…
2022/09/22(木) 22:02:40.70ID:411pfXpR0
>>526
いくら狩られましたか?
2022/09/22(木) 22:03:09.68ID:Upxvt14T0
円高だと半島カルトへの献金の価値が増えることになるから
円高誘導は壺カルトの仕業に違いないw
530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:03:47.42ID:DhssFJMq0
1h足実体抜けできないな...
Sは見送り

ここから戻り高値抜いたら
15分1hと4h日足の目線が揃うから
Lエントリーがベターだお

当然下抜けたらS
ここは慎重にいかないとな
531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:04:49.49ID:Y0PpVFyg0
とりあえず祭りは終わったみたいだね
ボーナスありがとうごさいました
532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:14:25.81ID:DhssFJMq0
押し目で小ロットL入れて
戻り高値抜いたら全力Lで逝ってよし!!
2022/09/22(木) 22:39:32.32ID:T7/rUvZ30
今後はショートに持ち替えでOK
534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:43:35.10ID:/kcDkNte0
>>533
戻り売りってこと?
2022/09/22(木) 22:47:22.80ID:T7/rUvZ30
これまでの逆ってこと
2022/09/22(木) 22:47:54.47ID:jiQbjkG/0
20:35の為替介入はどんな意味があったのかな?
上がってから介入する方が効果的だと思うんですけどね
537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:48:39.51ID:Jc9tVdcI0
>>505
政府、日銀に為替相場マーケットのことが分かる人間がどれだけいるんだ?
実弾介入で初FXデビューだろ
2022/09/22(木) 22:52:00.62ID:wHmydL310
金利の高いドルを売って国富を毀損する鈴木財務相は国賊じゃないのか?
2022/09/22(木) 22:53:27.43ID:V/NmbK1Z0
自殺者出たら日銀文句言われそう
540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:54:55.71ID:B4nGD66T0
>>538
1ドル78円で仕入れたドルを売って利確するのは正解でしょ

また1ドル120円になったらドルを買えばいいんだよ
2022/09/22(木) 22:55:02.79ID:IqWT5Bvg0
もう勝てないわ
542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:56:02.00ID:DhssFJMq0
為替介入怖い人は全部調整波とっていけばいいんじゃない
上昇トレンドでも節目で必ず調整下げは来るんだから
そうすれば不意の介入があれば逆にラッキーだお
543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:57:22.22ID:7gBJ/n3/0
押し目買いで含み益は出てるけど全く嬉しくない
ナイアガラで2974万円のロスカットになったからね
もう資産がないからロットも上げられないしね
こんな含み益なんて焼け石に水みたいなもんだよ
なんかやる気なくなったな
544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:58:58.21ID:OxZF7eJi0
2022年9月22日17:05ごろ145.826から140.766まで5.06円の暴落。
2022年9月22日20:45ごろ再度暴落開始。142.723から140.342まで2.381円の暴落。
3回目は来るかね?
政府や経済に詳しい人予想して
545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:08:53.18ID:dREf/aQL0
>>543
ほぼ同じ
タネが無くなるともうどうしょうもない
いくら含み益が出ても桁が違い過ぎて萎える
2022/09/22(木) 23:08:56.60ID:eXhK5FME0
アメリカが介入許したってことはドル高行き過ぎてるって感じてるんじゃないかな
インフレの速攻退治から舵切り替えの可能性ある
中間選挙控えてるバイデンとしては面白くないかもしれんが
2022/09/22(木) 23:11:33.92ID:wHmydL310
急激な為替の変動はよくないと行っているくせに
やっていることが矛盾してんじゃないの?
2022/09/22(木) 23:12:57.25ID:+7xQEw0z0
>>546
トランプの頃はドル高許さなかったからな
任期終わり頃は102円まで下げてたし
バイデンになって変わり目を見極められなかったのが悔しい
549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:03.03ID:8J4n5qVD0
まだまだ介入させますよ
驚くのはこれからですよw
それに僕はアメリカ様の言う通りに動いてるだけですから
そんなに責めないで下さいよw

ガハハハハハ!ガハハハハハ!ガハハハハハ!
https://i.imgur.com/RbHrYIR.jpg
550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:16:04.56ID:OxZF7eJi0
第3波キター!!!
2022/09/22(木) 23:17:10.53ID:OxZF7eJi0
違った
2022/09/22(木) 23:17:10.56ID:+7xQEw0z0
>>549
俺は下げてほしいから大歓迎だわ
553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:24.28ID:DhssFJMq0
>>544
20:45なんで暴落おもてるの?

そこはちゃうと思うけど...
単に半値戻しで売られただけだろ

短期足はすでに下目線だし
あんな急な戻りなら半値でしかも硬い抵抗ラインあるなら
売り入るの普通かと

短期足は指標でつけた高値安値どちらかに抜くまで
どっちに動いてもおかしくないだろ
554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:25:22.32ID:8J4n5qVD0
財務省を舐めてもらっては困りますね
今日のは軽いジャブですよ
来週激しいストレートかまします
とてつもなく激しいストレートをねw
何か問題でも?w
https://i.imgur.com/v6RoFM7.jpg
2022/09/22(木) 23:27:13.45ID:+7xQEw0z0
>>554
どうせグロ貼ってんだろ
バカが
556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:27:22.66ID:/kcDkNte0
143.1くらいで戻り売りするかな
2022/09/22(木) 23:27:41.92ID:uppTo7nE0
>>547
そうなんだよな
というか秒殺で押し戻されてるしw
558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:28:44.74ID:xhLJxBr40
>>549
>>554
二人の顔を見るだけで反吐が出る!
559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:29:19.63ID:o+O/+VDu0
>>555
死ねよキチガイw
2022/09/22(木) 23:29:56.81ID:VA9/bNGL0
>>554
グロ
561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:07.20ID:Zu+UkFxD0
>>554
神田財務官?だろ
こんなザコに介入指示の権限なんてないだろw
562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:35:31.05ID:9ox7jF5t0
またまた含み益が膨らんで来たな!ゴーゴー!カモーン!ゴーゴーカモーン!
563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:39:13.49ID:wAoLEGqF0
キチガイとか言ってる奴らはFXやってないよなw
564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:27.41ID:tseCGpaz0
日本1兆ドルも玉があるのかよ
しばらくは140-145のレンジかな
2022/09/22(木) 23:42:51.88ID:OxZF7eJi0
>>553
正直値幅しか見てなかった。。
sell stopがヒゲで狩られて上行ったとかで軽くパニックってた。
2022/09/22(木) 23:43:12.82ID:sKc+lSZm0
ドル円忙しすぎだろ
2022/09/22(木) 23:44:35.40ID:GsH63CBy0
自殺者でたら大臣と財務官責任取らされたらいいのに
2022/09/22(木) 23:44:36.97ID:VA9/bNGL0
政府の為替やってる担当者も寝てるからこんな夜中に介入は無いだろ
2022/09/22(木) 23:49:13.68ID:Eykk1YEU0
指値で介入してるんだぞ
オート介入だ
ね、簡単でしょ?
2022/09/22(木) 23:53:28.38ID:P99GWbe10
>>508
日本の防衛費増と交換かな
なんかアメリカから買うんでないか?
2022/09/22(木) 23:53:43.33ID:GsH63CBy0
今でも持ってるドル円
ある程度のところで損切り出来たら
当面はポンドルとユロドルだけにしよう
それで介入あった時だけドル買う
572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:03:37.17ID:MuXEXTdg0
98年の介入は月単位なんだよね
まあ事前に手続きあるだろうからホイホイ玉は打てないだろ
財務長官の独断でポンと発動するもんでもないし根拠が必要になるてゆうてたし

怖いなら先も書いたが調整でもいいし下降3波だけ
ひたすら抜いていくてのがいいんでない

ロングはスキャルである程度で建て値入れて伸ばすとか

しばらくはこれまでと違って脳死ロングは危険だね
573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:04:34.62ID:Sx2HSWOi0
ふう、何とか回復した
あとは慌てないで様子見ながらコツコツと…
貧乏トレーダーだから数千円でもこたえるわい
574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:01.02ID:OJD+SmGo0
397 名無しさん@お金いっぱい。[] 2022/09/22(木) 18:02:20.65 ID:QwNVeY+t0

もう自殺者が出てるらしいな
YouTubeで自殺者中継もあったらしい
めちゃくちゃだな
YouTubeなんてすぐ削除されるだろうけど
そもそもこの手の自殺者報道は全て隠蔽される
100人以上は死んでるだろうな
恐ろしいことを平気でやるよな
575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:18:00.54ID:MuXEXTdg0
15分足で上昇3ぱ発生中だね
1.618倍伸びても戻り高値とどかない感じかな?
ここ抜いてくれると面白いけど

戻り高値抜くまでは15分1h足は下目線だから気をつけてね

安パイで戻り高値抜いて1hの上昇3ぱ狙いがいいかも
576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:21:58.62ID:hrHEcw790
円売りで投機してたんだから、
無くなっても文句は言えまいて
2022/09/23(金) 00:23:03.79ID:w5ARothZ0
>>574
しねよ
2022/09/23(金) 00:25:00.35ID:bfbZ2r1z0
>>568
キャリアエリートには、まだ定時の感覚でしょう。夜中3時過ぎになれば、NY市場も落ち着くので寝て、明日は東京市場も休みなので、ロンドン市場開くまでゆっくり出来る。連中は3時に仕事終えて、8時にはもう働くんやで。
579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:29:17.73ID:4H1Du17v0
>>577
キチガイか?

死ねや!

生きてても意味ねえだろキチガイ!

死ね!

狂い死ねやキチガイ!
580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:35.70ID:s5/N4co20
狩られまくった奴が多いのかスレが荒れてるな
2022/09/23(金) 00:47:02.83ID:psQjv7P20
ドル円が上がらない
しばらくは為替介入で上値を抑えることができるのだろうか
582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:50:49.90ID:3MdQ5nz10
円を買う理由もないしファンダではドル買い一択なんだが、バカの介入のせいで素直に書いにくくてフラフラ方向を失っている
583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:51:43.72ID:3MdQ5nz10
せっかくしばらくぶりのfomcと日銀会合終わってやっと方向感出ると思ったのに
584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:58:42.56ID:d8tzeyTR0
ボラがあってスキャやり放題なのに
2022/09/23(金) 01:00:21.97ID:UrEkUK770
>>582-583
心底そう思う
ただの市場荒らし
586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:46.98ID:0FGWLw0w0
>>516
アメリカが介入の許可を与えたメリット。

そんなもんは、防衛費5兆円で
アメリカ製の武器購入に決まっとるやろ。

その防衛費増額の5兆円は、つなぎ国債でだけど、

いずれは、法人税の増税と
金融所得課税の増税と
タバコ税の増税で回収することになってますがな。
587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:10:56.69ID:0FGWLw0w0
介入原資の米国債を高値で売れたんやから

為替差益たんまり外為特会に入ってねんから

増税なんか、セコイことすんなよな
588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:16:17.36ID:Qi/FTe9D0
>>570
ハイマース 購入費5兆円だって

法人税、金融所得税、タバコ税の増税と引き換えですわ
2022/09/23(金) 01:33:11.13ID:LyydG7UQ0
Yahoo!ニュース 2022年9月10日(土)
約24年前、大蔵省(現在の財務省)の財務官として「為替介入」を指揮し、
“ミスター円”と呼ばれた榊原英資・インド経済研究所理事長は
「市場の予測では今年末までには160円ぐらい、
来年末には180円くらいまでいくんじゃないかと言われている」と話します。

ーー日米合同介入、日本政府が単独介入の可能性は?
介入の可能性はないですね。介入っていうのは円ドルで介入するときには、
アメリカと日本が合意しなきゃいけないんですけども、
アメリカが今介入に合意する可能性はほとんどありません。
ですから介入はほとんどあり得ないと思いますね。

ーー日本政府が単独でも?
介入、単独じゃできないんです。相手が了解しなければ、
円ドルで介入するわけですから向こうにも影響があるわけです。
ですから両者が合意しないと介入できないです。

ミスター円の言うことが大外れー
2022/09/23(金) 01:44:17.65ID:LyydG7UQ0
このスレにおったな、銀行の裏事情を知らない人が多いとか言ってたが
145円と150円の手前に壁があってそう簡単に越えられないとか
デマかよ
591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:29:24.18ID:Mkm7sH/J0
昨日FXで破滅した人が
どれだけいてるんだ?
来週、あちこちで電車止まるよね
2022/09/23(金) 03:31:10.63ID:A6+HfwE70
メシウマ
593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:31:30.39ID:Mkm7sH/J0
>>590
145円に厚い壁があったから
何度も144.9円で跳ね返されたんだろ
なかなか145円を突破できなかった
145円を突破したから、介入してきたんだろ
インチキ為替操作だな
594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:43:40.78ID:gVf0zr1x0
ショートもこの一年殺され続けてきたけどな
2022/09/23(金) 03:52:22.87ID:04izjnUw0
リアルタイムでチェックできなかったんだけど、
急落してから介入発表あったの?
それとも、介入発表直後に急落したの?
2022/09/23(金) 04:14:33.59ID:4J8c2kWS0
>>595
たしか急落してから発表だった
Twitterに時系列あった気もするけど忘れた
597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 04:23:13.86ID:3MdQ5nz10
>>595
突然の急落→ニュースで介入の発表→会見の順番のはず
いきなり数分で500ピピの下げ喰らった人がいるはず
2022/09/23(金) 04:35:55.43ID:VsYyjtO70
発表してから介入する訳ないだろ
2022/09/23(金) 04:51:43.90ID:4J8c2kWS0
日本にだけ教えろよなw
2022/09/23(金) 05:00:38.43ID:UI7xis1P0
投機的な動きで急激な変動は許せないとか言ってるけど
日米金利差から安定して円安傾向だったのに急激に変動させて市場を混乱させてるのは誰だよ
お前らが一番混乱させてるじゃんっていう
2022/09/23(金) 05:11:12.76ID:4J8c2kWS0
https://twitter.com/nomurafx/status/1572895644372836353?t=_SDCmp0RZEhW0M8I2h2-fw&s=19

今日も安心できないぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 05:31:10.32ID:JV85OjUL0
日米の金利差が原因での円安進行であったかどうか、今後しっかり確かめさせて頂く( ー`дー´)キリッ 財務省
603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 05:31:20.02ID:3MdQ5nz10
>>600
それな
介入で一気に5円動かして2円戻るとか仮想通貨にも程がある
604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 05:32:37.83ID:3MdQ5nz10
投機じゃなくてファンダで上がってたのに、円の実力のなさを認めないバカが円をオモチャにしやがったw
2022/09/23(金) 05:41:08.17ID:0gWyezEo0
>>601
この無敵感がすごい
投資ファンド何社潰すつもりなんだ
2022/09/23(金) 05:41:17.83ID:4J8c2kWS0
https://twitter.com/Min_FX?t=0Lq1QbNPAesROVJ3usUZdg&s=09

詳しくは↑見て
米も容認してるくさいけどいつまで続くかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 05:52:03.01ID:UI7xis1P0
>>600
しかも高金利のドルを売って国富を毀損して
投機筋に買い場を提供するって
何がやりたいんだろうな?
2022/09/23(金) 05:55:30.05ID:I3y9foAG0
歴史的な円買い介入、インパクト短命に-世界の金融政策地図変わらず

元米財務省当局者で、シンクタンクの公的通貨・金融機関フォーラム(OMFIF)の米国議長を務めるマーク・
ソーベル氏は「介入はFOMCおよび日銀の行動に逆らう行為だ」と語る。「従って、そのインパクトは極めて
短いものになると思っておいた方がよい」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-22/RIMNAHT0G1KW01
2022/09/23(金) 06:05:10.28ID:UI7xis1P0
>>608
単独介入か?
鈴木財務相が橋龍みたいに不審死する悪寒
2022/09/23(金) 06:48:35.96ID:VANKax6R0
買い建玉減らしたから130まで下げてええぞ
SからのドテンLや
2022/09/23(金) 06:49:32.65ID:JV85OjUL0
怖い存在が一つでもあるのと全く無いのとでは全然違うな
2022/09/23(金) 07:03:35.44ID:v5YI+cdj0
米財務省は「介入はボラティリティーへの対処と日本が説明」「介入に関して、日本の行動を理解する」などと声明を発表した。


気になる声明だー
613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:07:01.00ID:2t1tzUSE0
アメリカと連携して刈っていくつもりなんだろ
2022/09/23(金) 07:12:00.59ID:UI7xis1P0
>>612
介入しても意味がないとわかっていたからアメリカも容認したんだろ。

「介入はボラティリティーへの対処と日本が説明」って
介入してボラを拡大させて何いってんだよ って感じ。
2022/09/23(金) 07:15:57.78ID:UI7xis1P0
>>613
ドル売りはインフレ要因になるから協調しないと思う。
616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:16:45.98ID:MuXEXTdg0
>>612
事前に水面下で話はしてたんだろjk

クロちゃん会見で緩和継続と介入ノーコメントでLポジション積み増しさせて
釣り上げたとこで一気に為替介入して一気に外貨取り崩し

まさに陰湿ジャップのやり方で草だはw

次回の介入も結局トップが得する位置まで引き付けてくるだろうな
2022/09/23(金) 07:21:16.82ID:UI7xis1P0
貯蓄から投資へを謳って金融資産倍増を掲げる政府が為替操作しちゃだめだろ。鈴木と神田を更迭すべき。
2022/09/23(金) 07:36:48.54ID:7EL0fVR00
こんなことしてたら、山上の件もあるし、どうせ死ぬならっていつか道連れにされるぞ?
まあそうそう居場所掴めんだろうけど
619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:57:11.66ID:MuXEXTdg0
さて下落するとしたら日足レベルの調整で
フィボの38.2-50%レベルと
上昇起点のトレンドラインと前回高値付近のラインを考えて
今月末から10月はじめが押し目ポイントかな??
https://i.imgur.com/sTdVZta.png

下降波250pips程度うまく狙いたいね
2022/09/23(金) 08:24:35.23ID:psQjv7P20
今日は祝日なので、午前中は動かないのかなあ?
2022/09/23(金) 08:26:04.18ID:FeWcH3180
朝から人身事故多いな
2022/09/23(金) 08:38:06.44ID:psQjv7P20
今日も介入あるのかな?
623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:46:10.38ID:UlVMvRuo0
>>594
ショートはいくらでも逃げ場はあったし、ドテン買いすれば損を取り返せた
624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:48:17.82ID:MuXEXTdg0
>>621
マジで人身事故でGoogleニュース検索したら
あちこちで1日内に電車にダイブしてるじゃん…

常磐線
学研都市線
京王線
中央線
浅草線
豊橋駅
宝塚線


もうコレ半分殺人通貨だろ…
2022/09/23(金) 08:53:38.66ID:UI7xis1P0
>>623
ヘッジファンドとかのAIは儲けを出せたのだろうか?
2022/09/23(金) 08:55:37.24ID:UI7xis1P0
>>622
乱高下はビジネスチャンス
俺は才覚がないから静観。
627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 09:08:18.36ID:MuXEXTdg0
145円が神田シーリングなのか
もう一度トライして為替介入あるか試してほしい感もある
2022/09/23(金) 09:31:03.15ID:zl6qFHmQ0
144後半まではあっという間に戻しそうな気もする
2022/09/23(金) 09:50:01.34ID:1NhEgKzZ0
>>624
ダブルスコープって株の可能性もある
2022/09/23(金) 09:51:55.86ID:psQjv7P20
ガチで動かない・・・
2022/09/23(金) 10:12:25.31ID:UrEkUK770
>>586
後に知ったが米は容認したが協賛してないと断言したな

日銀は世界に
本気度を示したが、単独で米は追従しないと逆の安心感も与えてしまった

武器購入はありうるが何とも言えん
為替の件なくしてもどうせ買うし
2022/09/23(金) 10:13:20.09ID:FeWcH3180
140切ってくんねぇかなぁ...(遠い目
633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:13:37.00ID:Z75vJIG60
アメリカの金利

2年債  4.12%

10年債 3.71%

単純にこれだけ金利が高ければ、ドル買いで間違いない
2022/09/23(金) 10:16:45.81ID:gJxSNxaM0
今介入すれば10円くらい下がるんだから、さっさとやりやがれ
635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:17:18.05ID:Z75vJIG60
>>627

145円は通過点でしかないでしょ
日銀の単独介入なら、効果は一時的だろうし
大きな流れを変えるには至らず、投機家に良いドルの買い場を提供しただけ。

いずれ 1998年の高値 147.6円をトライして

次のノックアウト・オプション
150.00円突破がターゲットになってくるだろうよ
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:19:52.96ID:SwvkGSo/0
年末には、4.5%くらいかな?
長くゼロ金利の日本とは雲泥の差だな
やはり、ドル高トレンド継続だろ
2022/09/23(金) 10:25:08.88ID:UrEkUK770
投機筋一斉に仕掛けてくれないかな
急激円安→介入の繰り返しでボロ儲け
2回によって強い意志を示してるから今後も必ず介入してくるはず

ただ145超えまではハードル高いか?
それ見越してここまで落としたのだろうが
638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:28:43.97ID:SwvkGSo/0
日足は、売り転換にならず
昨日は、指標発表のときによくある下ヒゲ形成で終了

今現在、20EMAにタッチ
売買シグナルは、押し目買いのサイン点灯

単純にテクニカル分析だとそうなる
639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:29:37.27ID:MuXEXTdg0
さて上海時間動き出したお
640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:30:43.65ID:SMnc910Q0
日銀介入して、もっと下げてくれないかな?
金利先高期待がある通過だし
135円くらいで買いたい。
641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:32:15.99ID:SMnc910Q0
貿易収支 大赤字
日米金利差 拡大
ウクライナ戦争 継続で小麦高騰

どう見ても、ファンダメンタルズは 円安ドル高
642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:52.90ID:k9tWRVrE0
だいたい日本の貿易収支が
大赤字なのは、わざと原発非稼働にして
火力発電に使う液化天然ガスや石炭の輸入コストが非常に大きいし、

他にウクライナ戦争で、小麦などの高騰が続いてるし
原油価格の高止まりも大きい
2022/09/23(金) 10:49:17.18ID:UrEkUK770
知ってるだろうが一応
転換操作はG20でご法度
あくまで目的は投機筋による急激変動抑制

加えて金利上げなし発言の保証がついた

よってトレンドは鈍るが方向性は変わらず
それも計算の上でのはず
2022/09/23(金) 10:57:54.51ID:JV85OjUL0
アメリカは貿易収支万年大赤字
その赤字の三分の一が中国によるもの
ドルなんでこんなにあがるの?
2022/09/23(金) 11:03:34.54ID:psQjv7P20
>>640
そこまでしたらアメリカが黙っていない

>>644
圧倒的な金利差
それにアメリカが貿易赤字なのは今に始まった事ではない
2022/09/23(金) 11:18:25.46ID:JV85OjUL0
>>645
NZは去年の10月に利上げしてからずっとUSより高金利なのに、NZDは他の通貨同様に対USDで爆下がり中
2022/09/23(金) 11:24:52.47ID:psQjv7P20
>>646
NZDなんてマイナー通貨にすぎない
2022/09/23(金) 11:36:51.65ID:JV85OjUL0
>>647
数年前までNZDやAUDは高金利通貨として、めちゃくちゃ人気で対USDでもガンガン上がってたよ
2022/09/23(金) 11:40:25.53ID:psQjv7P20
>>648
ニュージーランドの景気が低迷しているからでは?
2022/09/23(金) 11:56:43.82ID:7XCkLQqg0
今日は上昇に期待できない?
2022/09/23(金) 12:00:57.27ID:JV85OjUL0
>>649
経済成長率の比較
US NZ
2018 2.92 3.43
2019 2.29 2.87
2020 -3.41 -2.07
2021 5.68 5.63

アメリカと比較して悪いとは言えないと思いますが
2022/09/23(金) 12:07:11.53ID:UrEkUK770
>>650
不穏な投機筋は消えたが普通に売買する人も消えて草
2022/09/23(金) 12:11:29.16ID:psQjv7P20
>>651
短期的に景気が悪化しているからじゃないの?
NZのことを調べるのは面倒なので、自分的にはどうでもいいが
2022/09/23(金) 12:22:08.83ID:JV85OjUL0
>>653
先ずはドル高ありきで理屈は後付け、なので所々で論理にほころびが見られる
政府・日銀はその辺見透かしてるんじゃないの? わからんけどw
2022/09/23(金) 12:24:43.16ID:psQjv7P20
>>654
すまぬ。返信するべきではなかった。
2022/09/23(金) 12:25:23.15ID:LSykvhuf0
>>653
スプレッドがUSDの4倍というのも効率が悪いね
2022/09/23(金) 12:28:06.41ID:LSykvhuf0
>>652
俺にしてみれば、不穏な投機筋=財務省
金融緩和堅持を決定した日に為替操作という不穏な投機をする邪悪集団
2022/09/23(金) 12:35:46.56ID:14HjJCxX0
財務省「投機的ポジション取ったら、いつでもLCできるんやで」
FX投資家「・・・」
HF「・・・」
地銀「米国債ゴクリ」
659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:45:39.49ID:dGXZkppn0
>>657
日本は為替操作国でしかない
660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:48:37.11ID:dGXZkppn0
マスゴミの糞レベルといい日本は中国以下でしかない
2022/09/23(金) 12:59:14.56ID:04izjnUw0
世界に広がる日本への不信感
恥ずかしい国だよ。この国はw
662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:11:43.58ID:Xfa4ht0j0
>>549
来週また5円以上落とすとは聞いてます
それもまたアメリカの意向ですかね
昨日と来週の◯曜日で10円以上落とすことになりますが
急いでそこまでやる意味あるんですかね
663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:16:06.40ID:yvK39PDl0
>>662
誰から聞いた?
664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:20:48.97ID:yvK39PDl0
>>645
基軸通貨が米ドル
貿易の決済にドルが必要だけから、アメリカ以外の貿易赤字国は当然ドル買い越しになる

アメリカは基軸通貨発行国
なので貿易赤字がいくらあろうと、輪転機を回せば済むだけなのでドルを買う必要性がない

この違いが大きい

ただし、どっかの国がドル売り介入に使う原資の米国債が売られ金利が急上昇中

結果的に、アメリカ株のクラッシュが早まることになりそうだ
665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:22:31.67ID:IA16EHeQ0
バイデンがOKしたらしいが
イエレンやパウエルは猛反対だったらしい
666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:23:51.46ID:IA16EHeQ0
岸田、バイデン
ニューヨークで極秘為替会談したんだろうな
667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:26:01.98ID:jV523QgV0
韓国の大統領が
本音でズバズバ発言してて笑えた
バイデンのメンツが丸つぶれどとか
668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:34:34.37ID:sUbxedf10
電車止まりすぎ
お前らいきてるか?
2022/09/23(金) 13:34:58.09ID:c3YOh7Na0
介入した財務官が記者会見で祝日は監視してるが金曜日の夜以降と正月は監視出来ない
と、言っていたので
今日の夜から月曜までは介入はなさそう
2022/09/23(金) 13:35:46.48ID:uR2rI6ZB0
ドル円上がってーーー
2022/09/23(金) 13:36:35.49ID:c3YOh7Na0
月曜の朝まで
2022/09/23(金) 13:37:09.11ID:c3YOh7Na0
介入は全戻しという意見も多いけど
どうやろか?
673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:44:12.01ID:HMEV71Hc0
>>668
各駅停車に乗ってるのか?
停車駅が少ない快速に乗り換えろ
2022/09/23(金) 13:44:40.50ID:uR2rI6ZB0
>>672
今は機関投資家がびびっているから上がる可能性が低いのではないかと
675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:44:49.93ID:ERxpYq160
>>662
またおまえか
昨日のも数日前に発言してただろ
完全にリークだ
完全に通報した
数ヶ月以内に家宅捜査かつ逮捕だ
震えて待て
676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:45:44.58ID:HMEV71Hc0
>>665
米財務省は、バイデンのメンツをたてて、一応 介入に理解を示すも 協調介入でないことを明確に示した
677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:48:00.04ID:A17kWfB/0
>>674
ヘッジファンドは、そうでないだろ。逆にドルを安く仕込むチャンスとしか見ていないだろうから
日本のヘボ機関投資家なんて、右往左往だろうけど
678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:53:06.32ID:A17kWfB/0
>>662
アメリカの意向ではないでしょう。
145円、 150円
679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:53:41.17ID:A17kWfB/0
のトリガー条項がらみでしょう
680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:00:26.45ID:DcS7QvGC0
>>662
ロングの指値入れて待ってま〜す!
681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:01:06.26ID:sUbxedf10
このスレっていうか5chの為替観覧スレは
口先介入だけってのが大半だったからな
もう分からん
682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:01:39.43ID:sUbxedf10
為替関連の間違い
2022/09/23(金) 14:01:44.35ID:uR2rI6ZB0
>>677
昨日も上がらなかったしー
684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:04:47.83ID:DcS7QvGC0
ダウが3万ドル割れそう
685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:06:41.20ID:DcS7QvGC0
>>681
岸田がニューヨークの国連総会でバイデンに了解取り付けたんだろ だから実現不可能な介入が実現したから予測不能
686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:11:01.57ID:ALmbCw1J0
昨日1日で、2000億ドル〜3000億ドルくらい使ったのかな?
外為特会の外準て1兆2900億ドルだから、1/4〜1/5は使用済みかな?
どんどん無駄撃ちして弾切れになってくれたら、ドル青天井だわ
687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:17:19.45ID:J6aUs/EX0
>>675
あれで俺は助かったけどな
普段なら絶対にストップなんて入れないのに
取り敢えず入れて助かった

入れてなかったら今頃破産確定だったw
688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:42:02.45ID:4oj9BB8r0
やはり、昨日は日本の当局はノックアウト・オプションのトリガー条項発動価格 145.00円 150.00円をかなり意識していたことが鮮明になった1日だったな

つまり、145.00突破で介入開始
本命の防衛ラインである
150.00は絶対に阻止ということだ

はたして、日本の当局はこの先
149.99を死守できるのか?
689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:49:17.65ID:DRbpflR60
>>662
通報した
2022/09/23(金) 14:51:44.30ID:UI7xis1P0
為替操作する国に投資してくれとか、政策が統合失調だな

岸田首相 NY証券取引所で日本に投資呼びかけ NISA恒久化も表明 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663903363/
2022/09/23(金) 14:54:39.08ID:UI7xis1P0
135で拾ってリバウンドを待てばいいのか?
2022/09/23(金) 14:56:22.15ID:UI7xis1P0
国葬儀の日に介入かな?
2022/09/23(金) 15:02:58.10ID:HgN4/8gt0
殉死せよ
694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:07:30.90ID:3MdQ5nz10
>>690
乞食みてえだな
2022/09/23(金) 15:20:06.07ID:UI7xis1P0
アベノミクスで円安になったのに
国葬の日に為替操作したら祟られそうだな。
2022/09/23(金) 15:28:10.40ID:UI7xis1P0
金融緩和継続を決定した日に為替操作するような国に投資はせんだろjk
2022/09/23(金) 15:31:31.16ID:LJb5klkl0
アベもここまで円安にするつもりは無かっただろ
2022/09/23(金) 15:33:10.11ID:PX2rx6m90
選挙前だから介入はアメリカが許さないとか必死に連投してた人いたけど
アメリカには話通してたんだな
699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:43:29.91ID:PPMCmygN0
>>675

>>687

>>689

長いネタだなw
2022/09/23(金) 15:45:30.60ID:UI7xis1P0
>>698
理解すると言ったが支持するとは言ってないね
701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:11:32.64ID:N7Z4EbMg0
【通常市況】ドル買い、ユーロドルは0.9770ドルまで下押し

 欧州タイムに入ってドル買いが優勢。ユーロドルは0.9770ドル、
ポンドドルは1.1188ドル、豪ドル/ドルは0.6606ドル、
NZドル/ドルは0.5820ドルまで安値を更新した。
2022/09/23(金) 16:13:55.31ID:uR2rI6ZB0
夜になったらドル円が上がりますように
2022/09/23(金) 16:16:59.17ID:KHpQqfwo0
>>690
株式市場も操作してるけどね
TOPIXは終値−2.00%にならないのは常識
筆頭株主が日本○○○ー○○○○信託銀行の企業多過ぎ問題
704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:21:23.00ID:bPJTJB1g0
やはり、昨日は日本の当局はノックアウト・オプションのトリガー条項発動価格 
145.00円
150.00円
をかなり意識していたことが鮮明になった1日だったな

つまり、145.00突破で介入開始
本命の防衛ラインである
150.00は絶対に阻止ということだ

はたして、日本の当局はこの先
149.99を死守できるのか?

時間稼ぎに過ぎない。
プーチンのウクライナ特別軍事作戦と同じ
2022/09/23(金) 17:12:16.76ID:kr1m0HyC0
今日はずっとヨコヨコ
介入気にして控えてるのかな
706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:24:14.15ID:IO3m4evu0
どうも米国債市場で日銀が米国債を売ってる痕跡がないので
日銀がニューヨーク連銀に預けているドル預金、1100億ドルを昨日の介入で使ったのかな?

介入原資として、日銀がニューヨーク連銀から米国債を担保にドルを借りて調達するという方法があるが、これは
ニューヨーク連銀から借りたドルは、いずれ金利をつけて返済しないといけないから、
為替介入で日銀が売ったドルをまたマーケットで買い戻さないといけなくなる。

今までの為替介入なら、ドルや円の売り切りで反対売買がなかったから、
もしそうなら日銀の利食いのドル買い戻しのときに、ドルを買えば良いことになる。

さて、どうなんだろうか?
707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:28:46.43ID:+qsXTxVZ0
ニューヨーク連銀には、各国中央銀行向けの当座預金みたいなものがあるからな
普段はドル預金したり、ゴールドを預けたりしてあるが
いざドルが必要な時は、米国債などを担保にさしだし
708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:29:22.02ID:+qsXTxVZ0
ドルを借りることができるのだ。
709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:30:04.82ID:I/rBAxW00
米国債じゃなくてFIMAを使って介入したとの推測
710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:30:18.94ID:+qsXTxVZ0
だが、それはあくまでドル借入なので、金利を付けて返済しなければならない。
711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:32:19.42ID:VX8SGLIu0
ニューヨーク連銀に担保とした預けた米国債を直接買取りしてもらえれば済むかもしれないが。
712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:32:48.56ID:VX8SGLIu0
>>709
よく知ってるね!そのとおりだよ
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:33:49.26ID:VX8SGLIu0
多分だけど。外為預金を取り崩しただけかもしれんが。
2022/09/23(金) 17:37:32.17ID:Ti9l3URX0
素人考えだけど、2011年に79円とかでドル買い介入した時のドルをそのまま売ったら丸儲けちゃうの?
そういうもんじゃないんか?
715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:44:29.31ID:mdyI+AAQ0
>>714
当時買ったドルは外為特会で米国債に化けてるだろ
そうかニューヨーク連銀にドル預金にしてるかだな
716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:48:18.23ID:mdyI+AAQ0
>>714
あのときも、80円がノックアウト・オプションのトリガー条項になっていて、日銀が円売りドル買い介入をしたけれど
80円でノックインしてしまい。次は、75円のノックイン阻止に向けて介入して
75.28円だったかでギリギリ
75円のノックインを阻止した記憶がある

今回は、145円はすでにノックアウトで

次の最終防衛ラインは144.99で
150円のノックイン阻止が最大の目的だろう
717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:48:48.13ID:3MdQ5nz10
上がってキターー
718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:49:10.46ID:mdyI+AAQ0
>>714
もちろん、今売れば、とんでもない為替差益が発生するだろ
719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 17:50:58.14ID:n6GeEWWi0
ジャップの仕事の時間は終わったみたいだぞ、もう介入はないぜヒャッハーって感じか
2022/09/23(金) 17:52:00.03ID:FeWcH3180
オイ、さっさと介入して135まで下げろよ、ボケ
2022/09/23(金) 17:59:24.09ID:uR2rI6ZB0
上がってきたけどまた介入されるのかなー
722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:00:30.19ID:3MdQ5nz10
さっさと2日目の介入をカマしてほしい
いろんなニュースとかツイッターとか見る感じ3〜4日分の介入で資金が底をつくらしいから、早く4発目を見て安心したい
2022/09/23(金) 18:09:22.71ID:LSykvhuf0
介入で乱高下させたら為替の安定という目的に反するんじゃないかな?
投機筋にビジネスチャンスを与えるだけに思える。
2022/09/23(金) 18:12:42.89ID:GekkLA6U0
2円3円動くのは急激な変化だとか言って5円動かしたからな
725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:32:57.85ID:jHV2FV+u0
ボラティリティ低いのに無闇に介入する訳ない
726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:35:32.38ID:MuXEXTdg0
15分トレ転したな
さて1h足は戻り高値超えれるか
超えて三波で144円タッチできれば
1hも上目線でロングが走り出すな
727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:38:42.97ID:x2SWyWFq0
アメリカ国債

2年債 4.19%
10年債 3.75%
728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:40:33.87ID:eal85PHp0
>>556
だけど、ちょうど50%戻りでSしたわ
729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:41:06.71ID:WgAlMnMU0
>>709
ブルームバーグの記事に出てたな
2022/09/23(金) 18:41:15.87ID:zl6qFHmQ0
連休中に介入ってあり得るの?
731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:43:24.86ID:MuXEXTdg0
15分と1h足三波確定のタイミングで伸びてるから
まだL勢の勢いはありそうだね

S勢は戻り高値143.4付近抜かれたくないだろうから
攻防あるだろね

Lも一旦ここで利確が入りそうだね

とにかく下げるにしてもここ一旦抜ければチャート動きやすくなるかな
2022/09/23(金) 18:45:15.19ID:Ge6Lt4c20
そりゃ米国人は忖度なんかしないよな
733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:46:36.27ID:n6GeEWWi0
おい日銀舐められてるぞはよ入れろ
2022/09/23(金) 18:47:32.08ID:LyydG7UQ0
>>701
しばらく上がらないからドル円に影響ないんかな?とか思ってたけど、
今頃になって急に上がってきた
欧州タイムの人何考えてるんだろ?
2022/09/23(金) 18:47:58.43ID:Ge6Lt4c20
とりあえず利確
もうやっていいぞ
2022/09/23(金) 18:48:53.29ID:uR2rI6ZB0
昨日一気に5円下がって、今日また上昇w
円は殺人通貨だ!
737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:50:25.59ID:piyi3Oj50
あそこまで落ちるとはなぁ
ロング143で利確しといた
738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:55:15.47ID:jHV2FV+u0
Bloombergの記事
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-23/RIMTTOT0AFB801
2022/09/23(金) 18:57:30.49ID:uR2rI6ZB0
介入きたー
740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:58:09.86ID:BQalh1TX0
>>685
為替予想ってのは政治家同士の話し合いがある事は想定外なのか?
741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:58:59.44ID:MuXEXTdg0
やっぱ半値戻しで強い売り圧はあるな
742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:00:09.66ID:IxUB7Q/B0
何か指標発表でもあったのか?
2022/09/23(金) 19:00:39.07ID:uR2rI6ZB0
>>742
介入じゃないのですか
2022/09/23(金) 19:01:09.72ID:LyydG7UQ0
>>739
違わん?
介入にしては戻りが強すぎ
745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:01:19.68ID:IxUB7Q/B0
今日て東京は休場のはずなのに
昼間 日経225先物やってたんだが
なんで???
746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:01:47.33ID:MuXEXTdg0
>>742
半値付近で戻り高値抜かれたく動きだろ
この辺は攻防あるでしょ
2022/09/23(金) 19:02:33.84ID:FeWcH3180
こんなの介入じゃねぇよ
748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:04:20.13ID:MuXEXTdg0
やりやすいパターンはこのまま下げて
上昇三ぱ否定で安値抜いてからのS
コレは鉄板
749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:06:54.43ID:5YN2VYVS0
ロンドン市場荒れるよな
750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:08:24.94ID:jCeba58M0
昨日、日銀はロンドン市場で介入したから、もちろん英国政府にも了解取り付けたんだろうな
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:09:01.88ID:MuXEXTdg0
指値じゃなくて1h足抜けるかて確定直前に
売り仕掛けられてるな

少し危険だねこの動き
2022/09/23(金) 19:13:41.56ID:LyydG7UQ0
売りと買いを混ぜた介入ってあるんかね?
今日の最高値からの動き変過ぎ
アメリカの指標も夜中なのに
2022/09/23(金) 19:15:24.63ID:UrEkUK770
もうこんな通貨ばかばかしいし世界に対して恥ずかしい
ドル買いだドル買い

もうやってるか
2022/09/23(金) 19:17:05.50ID:LyydG7UQ0
鈴木って人の意表を付く行動するから読みにくいね
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:18:37.79ID:eal85PHp0
>>754
トリックスター鈴木w
756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:24:44.28ID:dYmOzg7E0
>>675
>>687
調子に乗ってんじゃねえぞ、小僧
757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:31:25.05ID:aly+qJAW0
政府の為替介入って連続でやるものなのかな
国際的には恥だと思うけどやるのかな
含み損抱えてるから嫌だな
758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:36:49.67ID:eal85PHp0
>>757

日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」
日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」
日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

これを35日間続けました。
この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。
2022/09/23(金) 19:41:21.82ID:LSykvhuf0
>>758
>交代要員
こういうの手作業でやるの?
2022/09/23(金) 19:51:33.37ID:LyydG7UQ0
*神田財務官
・介入は休日を含めいつでもどこでも行える ・どんな時にも為替変動に対応できるよう備える
・145円が防衛線ではない
・介入の規模は拡大する可能性がある為コメントしない ・外貨準備の存在は自国通貨を守るため
・規模が大きいため介入を隠すことは不可能 ・秘密介入もあり得る

土日に介入してきて暴落させるかもな
2022/09/23(金) 20:01:31.26ID:LSykvhuf0
利回り3%超えのドルを放出して
マイナス金利のゴミ通貨円を買取りって
国富を流出させているだけじゃないのか?
762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:03:56.68ID:C7SRSeo50
介入で暴落来てもちょこちょこ買うだけ
135位いくと嬉しいけど難しいだろうね
2022/09/23(金) 20:08:21.59ID:0BB5NgyD0
145円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:09:32.21ID:LAr36xZK0
このまままた145円目指すなら為替介入なんて意味なかったじゃん
政府のオナニーで死んでった連中への補償をしないと
2022/09/23(金) 20:13:37.08ID:FeWcH3180
これ介入じゃなく、機関が利確してるだけじゃん
2022/09/23(金) 20:14:59.33ID:PX2rx6m90
ドル円オモチャやん
2022/09/23(金) 20:18:13.07ID:FcMDFYdX0
これは介入じゃなくて機関投資家が利確しているだけなんだから
変な勘違いしないでよね
768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:18:52.61ID:MuXEXTdg0
だな
143円付近意識されてるね
769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:26:11.16ID:WMujEmja0
>>760

150円が最終阻止の防衛線てことですね!

内容が分かりやすい記者会見でありがとうございました!
2022/09/23(金) 20:33:03.51ID:LSykvhuf0
>>760
145は一瞬越えられたからなぁ
2022/09/23(金) 20:38:43.28ID:64mBk2+l0
あまりの乱高下に住信SBIの外貨預金アプリが毎日急落急騰通知来まくるんだけど
2022/09/23(金) 20:39:29.02ID:kbn7V7S10
>>771
通知切っとけば
773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:41:30.99ID:Z5Tq6p1e0
ハイレバ怖すぎて出来ない
2022/09/23(金) 20:44:34.53ID:FeWcH3180
だからいつまでも勝てないんじゃない?
2022/09/23(金) 20:49:15.43ID:LyydG7UQ0
>>765 >>767
俺は何で機関投資家の利確か分からんけど、
XMTradingトレーダーダッシュボード見るとロング34%、ショート66%だよ
機関投資家の利確なら安心してロング出来るんだけど、してない人が多い
2022/09/23(金) 20:52:49.56ID:FeWcH3180
昨夜の落とし方と明らかに違うじゃん、見て解んないの?
2022/09/23(金) 20:54:37.53ID:uR2rI6ZB0
143円より上に行けないのかなん
2022/09/23(金) 21:05:13.25ID:3ct/F23o0
暫くは怖くてロング出来ないやw
クロス円も含めて
2022/09/23(金) 21:06:31.37ID:LyydG7UQ0
>>776
1本目の長い陰線はなんか知らんけど大金持ってた人が利確したと思えるけど、
2本目の長い陰線は下ヒゲが長すぎて利確としては不自然すぎる

それと日銀介入時の落とし方はパターンが決まってるのかな?
昨日のが定型だと?
780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:08:49.63ID:Z7uGJIeG0
>>774
何でそんなひどい言い方するの?
2022/09/23(金) 21:14:16.83ID:Aa/MIofq0
ドル円損切り
そのぶんはユロドル ボンドルで取り返し中
2022/09/23(金) 21:14:31.28ID:FeWcH3180
知らんがなw

パターンなんか無いだろ
動いたpipsが明らかに違うじゃん

何分足で見てんだ?
俺は日足と1分足しか見ない
2022/09/23(金) 21:15:09.81ID:FeWcH3180
>>780
なんかすまん
2022/09/23(金) 21:16:58.22ID:FeWcH3180
140.5Sで捕まってるからムシャクシャしてた
785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:17:24.34ID:jHV2FV+u0
介入来たら買い
なければ寝てる
ただロスカット食らわないように資金は厚めに持っといた方がいい
2022/09/23(金) 21:18:45.59ID:I3onQfzp0
今日の指標で上げますか?
2022/09/23(金) 21:25:19.07ID:4f5ndkkw0
中国の人に、ドルベースで下落中の金を買ったほうがドル転するより儲かる可能性が高いのに何でしないんだとやらた言われたお。
日本円換算だと高値圏だから利益がでるか分からないって丁寧に説明したんだが、情弱扱いされて馬鹿にされたお。(´・ω・`)
NF金価格のチャートも見せたんだが、ちゃんと理解してくれてないっぽい…。
ワイの言ってることがおかしいんか?
コモディティやってる富豪の人がいたら教えてくんろ。
788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:31:16.34ID:5Ph43lYJ0
アメリカ国債

2年債 4.19%
10年債 3.75%
789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:31:52.54ID:5Ph43lYJ0
今日て東京は休場のはずなのに
昼間 日経225先物やってたんだが
なんで???
2022/09/23(金) 21:31:57.65ID:KHpQqfwo0
>>757
2011年の介入データ見るといい
参考になる
2022/09/23(金) 21:34:37.50ID:KHpQqfwo0
>>761
当たり
だから意味のない介入
根本は金利差だから
単に国富の散財
792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:41:27.66ID:lwUj7s4m0
介入警戒感で疑心暗鬼を作るためにまだまだやる
隠密介入もありありありまくり

このまま完全にトレンド転換して
あとは110円以下まで下落するだろう

いまロング掴んでる奴は早く手仕舞いしないと死ぬ
確実にな
793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:42:27.92ID:hTmUkEqw0
外為の神田とかソニーの石川とか
介入に批判的なやつは、日銀に利上げして欲しいんだろうな
つまりは金融業界の犬

事前に介入示唆してるんだから
日本国民に対するプレゼントみたいなもんだろ、こんなの
値下げ幅足りないけどww
2022/09/23(金) 21:46:17.45ID:uR2rI6ZB0
ドル円上がらないよ
2022/09/23(金) 21:49:41.06ID:3ct/F23o0
まあ、とりあえずこれで
どうせ口先介入だろ?wとは言えなくなった
その気になったら一度に5円下げるけど?いいね?
というアピールにはなったから、今後、
「必要な措置を取る」「介入も辞さない」
みたいなお決まりの文句とて、投資家達はもう侮れないなw
796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:50:12.79ID:jHV2FV+u0
>>792
110円の根拠はなんかあるの?
797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:51:46.33ID:8uhry5gt0
>>785
こんな時は、逆指値のストップ入れとかないと
口座資金全部溶かすだけだぜ!
798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:56:03.84ID:X/XeQYg10
ロスカットライン80円くらいにして、しばらくロング
持ってみようと思うけど考え甘いかな?
2022/09/23(金) 22:06:19.36ID:4f5ndkkw0
ドル円は今は145円じゃなくて143円がラインなの?
800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:14:02.06ID:VYmZHIqb0
>>788
速報

ダウ 3万ドル割れ
原油 80ドル割れ
2022/09/23(金) 22:29:25.50ID:sTC20RB60
今日は欧州各国のPMIの悪化で急落したけど、米のPMIは堅調だから上昇するか
2022/09/23(金) 22:42:28.63ID:M3Yh9SzU0
>>801
確かに順調だけど、予想より悪けりゃ落ちるし良けりゃ上がるんでない
予想よりどうかで結果が出るのと違う?
803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:52:26.16ID:MuXEXTdg0
深夜パウちゃん発言あるし週末だから手仕舞いすたお
804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:04:45.79ID:3MdQ5nz10
日付が変わって土曜になっても介入あり得る?
2022/09/23(金) 23:07:43.38ID:M3Yh9SzU0
>>804
>>760
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:09:20.48ID:MuXEXTdg0
>>804
できないな安心しろ
807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:11:25.67ID:3MdQ5nz10
>>805-806
どっちなんだw
まあ市場にこういう心配させる時点で介入は効果を発揮してるのかもな
いらんことしやがって
2022/09/23(金) 23:19:30.83ID:M3Yh9SzU0
>>807
>>760はツイッターのコピペだろ、だからそこに元ネタソースがある
809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:27:11.28ID:3MdQ5nz10
>>808
ありがと
記者会見のハゲの切り抜き動画見てきたけど、日本市場が休みでもよそに委託するとかしてやりようはいくらでもある的なこと言ってんな?
マスクしててよく聞こえんかったわ
中東とか開いてるんだっけ、月曜窓開け楽しみだな
810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:43:29.50ID:n6GeEWWi0
月曜に20円くらい下がってたら日本見直すわ
811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:58:37.46ID:Z7uGJIeG0
上か。144.8くらいでSするか。
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:02:27.03ID:DZsdRDvn0
完全に舐められてるやん
どうすんねん
813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:17:43.20ID:7wPudIdW0
窓開き気になるマンとしては、8/29に開きっぱなしの窓を137.5まで下がれば埋めることができるなとか思っているが、流石に遠いか
2022/09/24(土) 00:34:50.82ID:qriwAS/v0
さすが1発で5円が効いてるな
全然伸びない
ここで、もう一発ギュイーンと急降下したらおもしろい
2022/09/24(土) 00:51:12.96ID:XvOS5eOm0
海外のヘッジファンドも完全にビビってしまっている
為替介入の効果はそれなりにある
2022/09/24(土) 00:54:31.26ID:hwoPwSar0
現金ならともかく円の空売りはもうできんだろうな
2022/09/24(土) 01:07:47.86ID:qcTiAx6G0
130まで下がったとこで弾が切れてその後150まで上がってくれれば理想なんだが
問題は財務省の残弾数が分からんということだが
2022/09/24(土) 01:11:05.85ID:W/d+gpEJ0
>>817
そんなことをしたらアメリカ政府が黙っていない
今回の為替介入はアメリカの利益を損ねない範囲で介入できるというだけかと
2022/09/24(土) 01:12:03.33ID:jAtJ0Mnu0
上の方にこんなのがある、ちなみに自分が裏付けを取ったわけじゃないが

さっさと2日目の介入をカマしてほしい。
いろんなニュースとかツイッターとか見る感じ3~4日分の介入で資金が底をつくらしいから、
早く4発目を見て安心したい。
2022/09/24(土) 01:16:33.84ID:jAtJ0Mnu0
>>818
今度の介入は前回の介入より規模が大きくなるかもしれないと書いてたから、
最低でももう1回は来るだろ
ソースは忘れたw
が、ニュースの憶測じゃなくて鈴木が言ってたような
821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 01:25:19.20ID:DZsdRDvn0
S持ったら上げられて
L持ち直したら介入くらって
S持ったらまた上がって
俺の首吊るために動いてるな
822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 01:25:41.13ID:Du6iDwUR0
ポンド 
なぜ? 急落してるんだ?
誰か教えてくれ
2022/09/24(土) 01:26:17.22ID:qriwAS/v0
急いで何度もやることはないだろ
逆効果だかしな
日本は、日銀は、どうせ何も出来やしないと思ってるところにやるのがいい
まさか日本が5円下げを喰らわすなんて思ってなっかたろ
2022/09/24(土) 01:38:14.53ID:XvOS5eOm0
>>823
普通に考えるとある程度間隔を開けるでしょうね
しかし、意表をつくこともあり得るかと
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 01:43:53.08ID:Du6iDwUR0
アメリカ株安
ドル安
米国債安=金利高

アメリカのトリプル安は、いつから始まりますか?
来年春頃までに、来ますか?
826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 01:44:22.95ID:Du6iDwUR0
誰か教えてくださいな!
2022/09/24(土) 01:48:52.43ID:qriwAS/v0
同じやるなら
意表を突くのは大事だな
いつなにをしてくるかわからないという
それだけで効果がある
2022/09/24(土) 02:08:35.45ID:0s99ZhZ80
あの傍若無人な動きが無くなっただけでも十分効果があるわ
2022/09/24(土) 02:10:47.44ID:XRz2c+RU0
>>821
お前のことを24時間監視しているぞ
2022/09/24(土) 02:11:35.43ID:hwoPwSar0
介入は皆の意表を突くタイミングでやるのが効果的

前回と同じラインでは皆がびびって先に引き上げるであろうから無い
ならばその下のドル円のサポートライン突破のタイミングはどうか
しかしそこも前回のラインがないなら次のラインで介入があるかもと身構えられる可能性があるからない
ならばその下の.....

(数時間後)
結論 もう意表を突くタイミングはない すなわち介入はない ロングポチッ
2022/09/24(土) 02:43:00.10ID:q3ufyW/60
介入するならロングがある程度溜まってからやろ
投機筋を躊躇させるのが目的なんだからちゃんと多くを仕留めないと
832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 02:47:53.71ID:uv15+ssa0
俺お前らが介入のこと口しなくなったら介入のタイミング
833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:22:34.89ID:cdaSvfw20
いま全損切りして手仕舞いした
結局250万円くらいの損失

来週からまた頑張る
834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:23:33.04ID:08F4FDdP0
とにかくスッキリした
仕切り直しだ
835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:24:38.65ID:08F4FDdP0
なんでここだとWi-Fiが切れるんだ?
霊の影響かもしれない
836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:26:19.15ID:08F4FDdP0
>>833 の発言したのは俺な
来週から仕切り直して取り返す
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:35:07.71ID:PJOVAZKO0
その程度の損失ならすぐ取り返せる
2022/09/24(土) 04:35:43.67ID:KRq222N20
>>828
これやね
水準訂正ではなくスピード調整
2022/09/24(土) 04:56:09.59ID:aXzvML3t0
取り返そうと思って更に損失が増えてしまう
2022/09/24(土) 05:02:30.02ID:KRq222N20
財務省「投機的ポジションは強制LCで一掃出来るとこを忘れるな」
841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:33:09.66ID:OHzFKv5/0
>>833
いいとこで手仕舞いしたな
含み損674万円かなりヤバいかも
2022/09/24(土) 06:45:54.25ID:DehCP4tE0
>>841
ロング?
2022/09/24(土) 06:55:15.62ID:7Q6ebsCu0
含み益1.7万円だがストレスに見合わんな。
844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:01:20.92ID:h5l2Q3if0
相場を不安定にしている一番の撹乱要因が財務省の為替操作じゃねぇかよ。
845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:06:07.67ID:h5l2Q3if0
日足のMACDではトレンド転換、週足のMACDではトレンド不変。
2022/09/24(土) 07:58:20.08ID:7Q6ebsCu0
過去スレのこの投稿は肝に命じるべきだな

FXで闘う相手は、外資系のAiマシーンだからな。
並の人間では歯が立たない。
大損した分を取り返すためだけにやっている。だからFX辞められないんだよ。
2022/09/24(土) 08:10:34.34ID:7Q6ebsCu0
円安は金利差だけが原因じゃないと黒田総裁は言ってた。
確かに金利を上げたのにポンド安。
円安の原因って、少子化とかカルト塗れとか複合要因がありそうだな。
848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:18:24.88ID:34Z/6Z3q0
>>847
貿易収支の大赤字(基軸通貨国以外は、実需のドル買いが入る)があるのと

ウクライナ戦争など有事のドル買い
849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:20:48.46ID:34Z/6Z3q0
ドル円の決定要素

1、経常収支
 (貿易収支+所得移転収支)

2、日米金利差

3、有事のドル買い

4、内外投融資
850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:24:57.90ID:XoR2/gOT0
>>846
財務省の為替操作介入で、
さらに大損、含み損で破産寸前。
追証払えず破産。
これがFXの現実。
2022/09/24(土) 08:53:22.22ID:DmbLmmkv0
FXは元々ゼロサムゲームだろ
投資家気取りするなよw
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:37:39.57ID:dEXtoPOl0
98年みたく外国のファンド潰してから本番
2022/09/24(土) 10:09:50.33ID:JxkQKpMs0
142.3で捕まった…連休明けゴトー日だから下がらんかな
854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:30:37.88ID:4HCDBmv30
円高の時は円高が〜って言ってたくせに、円安になると、庶民が〜てなるマスコミ馬鹿じゃね。
2022/09/24(土) 10:54:23.97ID:qb/NrrQ90
>>853
週明けは下がるのか?
上昇したまま週が終わったので、週明け朝イチや仲値など午前中の値上がり期待してロング仕込んだのだけど…?
2022/09/24(土) 11:12:00.91ID:qb/NrrQ90
もし介入第2弾で週明けゴトウ日の朝を狙われたらヤバいねw
今回は逆差しは働いてくれたのかな?
スイスショックだったかの時は逆差で止まらずあちこちで悲鳴が上がったようだが…
今回大損したのはロスカット入れてなかった人たちだよね?
2022/09/24(土) 11:17:25.07ID:E8p6K9d80
年金生活の老人にとっては円高高金利の方が都合がいいはずだよな
2022/09/24(土) 11:18:08.74ID:Y2XEo6RW0
>>856
昼間の行ってこいで逆指値狩られて
結局元の方向に行ったので
再度ストップなしで入りなおしてやられた
昨夜そこそこ戻ったところで損切り出來たのでまだマシだったかな
2022/09/24(土) 11:19:17.35ID:W/d+gpEJ0
>>854
円高も円安も良くないだろ
それはマスコミが正しい
2022/09/24(土) 11:27:59.57ID:MK+ZitP30
>>845
そりゃそーだ。週足はコマに近い陽線だもん。MACDなんて、アテになるかいな。
2022/09/24(土) 11:36:53.82ID:W/d+gpEJ0
>>855
週末に上昇していたら月曜日にその勢いが続くことが多い。
しかし、日本の投資家が為替介入にびびっているので、下がることもないとは言えない。
2022/09/24(土) 12:30:08.00ID:qb/NrrQ90
>>861
さすがに来週はいつもとは違う動きになるかもしれないね
午前中の動きに注意しながら早めに撤退も考えるかな
2022/09/24(土) 12:52:09.88ID:qb/NrrQ90
>>858
ロスカットで嫌な事があって、直後に外して取引したら…
で、大損は自分でもあるある
しかしよりによって5円は辛いな

自分の場合だと、指標の時間を忘れて他の取引に集中&(そういう時に限り)ロスカも入れ忘れで
突然CPIの爆下げでL大損で真っ青なんてのもあった
最近も他通貨取引中にいい感じだったのに、指標の影響を受けて突然逆行して刈られたり…
864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:16:29.21ID:jFDEto9K0
>>854
あいつらマスゴミは馬鹿の集まり。年中騒いでるだけ。
865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:20:16.90ID:bhqP8kRG0
スイスフランショックのときと違って、ストップロスの逆指値さえ入れてれば、大きな損失を出さずにすんだわけだから
ストップロスを入れてない時点で、いつか破滅する
866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:23:45.27ID:bhqP8kRG0
>>852
1998年の介入のときは、
3日間でドル円は、20円の大暴落やったぞ。

あのときは、FXやってたのは海外で外国人だけ。
日本は、まだ外為法で個人でのFXはできなかった。
だから、今回と違って介入による破産者はでなかった。
867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:35:49.04ID:tvd3iyRw0
>>825
アメリカ・トリプル安

アメリカ株安と米国債安(金利上昇)は、すでに始まっている。

来年のある時点で、米金利が高止まりすれば、ドルも天井確定。あるいは、それより前に天井確定。ドル安へ転換。

トリプル安へ突入、世界恐慌かな?
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:37:29.37ID:tvd3iyRw0
そこまで、読めないとマーケットでは、生き残れないぞ。
2022/09/24(土) 13:45:13.28ID:pXo8VrSK0
ここ10年でも70円台から124円まで上げて100円割れまで落としたからな
そこから一月程度で118円まで上昇
870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:47:12.38ID:wffpuFjK0
だから、これドル安へ誘導する行為がいかに危険なことか?
を理解出来てる人が少な過ぎる。
ドル高バブルが崩壊した後の世界は悲惨過ぎるだろうから。
871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:50:13.53ID:s4ZhZRDp0
>>866
あの時、日本でドル円を触っていたのは銀行プロディーラーのみ。
2022/09/24(土) 13:52:24.67ID:qb/NrrQ90
なぜだが、外した時や忘れた時に大きいのがやって来るのが逆指値…
2022/09/24(土) 13:54:42.13ID:FBITcZ9r0
>>866
今回の為替介入で20円も暴落されたら死んでたわ
874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:56:18.07ID:GBb3d1Gm0
世界で一番儲かってる外国為替のファンドは、

某国の「外国為替特別会計」だろう。

1ドル75円〜80円で大量に買ったドルを米金利で運用し金利をもらい 残高1.29兆ドル

今現在、1ドル140円台で
時価180兆円のうち、含み益が約90兆円。

ボロ儲けですね!
なのに、防衛費5兆円分を国民から増税とかするなよな!
875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:57:41.77ID:GBb3d1Gm0
米金利で運→米国債で運用
だな
876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:01:43.02ID:NYkqA3PZ0
外為特会は 
NHKと同じくボロ儲けの構図。
某国政府の隠れ埋蔵金だね。

日本の馬鹿なマスゴミは知らないだろうけど。
2022/09/24(土) 14:07:45.30ID:/hD3B2m00
電波返上しろ  09/24 14食07口
2022/09/24(土) 14:18:16.15ID:Ats9rHro0
144.8円まで上がって欲しい
塩漬けのポジションが・・・
( ;ω;)ブワッ
2022/09/24(土) 14:18:33.75ID:Ats9rHro0
>>878
間違えた。144.08円だった。
2022/09/24(土) 14:19:39.70ID:qb/NrrQ90
>>874
そもそも北朝鮮やロシア情勢の度に、それを口実に不安を煽っては
防衛費の増額を目論む政治的な詐欺なんだから
国防や増税以前の問題
2022/09/24(土) 14:25:35.39ID:qb/NrrQ90
それもだけど、金利も払えない借金大国なのに
相変わらず湯水のごとく浪費したがる
増税と借金だけが残る
2022/09/24(土) 14:54:18.05ID:f4zkfT6o0
>>879
微妙な位置だな
そこまで上がりそうで上がらないような
2022/09/24(土) 15:01:51.46ID:f4zkfT6o0
>>881
地方にばら撒いた金が自民党の票になるのだ
884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:10:01.03ID:6APcKXlG0
>>879
どの位置でエントリしとるん…
最低でも足場ない直近未踏の高値到達したら
引っ張りすぎないか建て値に逆指値入れて様子見がセオだろ

あんな為替介入の前振りダチョウ倶楽部ばりにやっとって建て値に逆指値入れずに
あんな位置でエントリは危険すぎだろ

レートチェックからクロちゃんの会見でノーコメントの時点で察しただろjk
2022/09/24(土) 15:22:40.91ID:qb/NrrQ90
>>883
自民党の票が借金になり、巡り巡って円安になって全国民に跳ね返ってくるわけですね
防衛費増額なんかも軍隊が補強されて、変わりに一般人の生活がより貧しくなる
2022/09/24(土) 15:24:06.78ID:qb/NrrQ90
変わり → 代わり
887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:05:00.50ID:6APcKXlG0
微妙な位置で週終えたな
15分と1h足戻り高値超えて上目線に切り替え
1h3波このまま伸びれば144円到達だが
その前に固い抵抗ライン超えていけるかて感じ

細かく5波狙うか為替介入警戒意で調整波でショートをうまく取ってくか
来週はおもろくなってきたな
888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:13:00.26ID:DUI3/H0T0
アメリカと組んでマネーゲームやってるだけ
2022/09/24(土) 16:55:23.26ID:qb/NrrQ90
>>887
そうやって見ると、歴史的な介入も3波の中に飲み込まれて限定的に見えるし
とはいえ心理的な影響は絶大なので、このまま4波の可能性も?
2022/09/24(土) 16:57:23.03ID:NofQ041q0
円安バリア、イージーイージー
2022/09/24(土) 16:58:06.90ID:W/d+gpEJ0
>>884
為替介入に関してはミスター円も不可能と言っていた。
だからそれを予測するのは無理かと。
892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:04:28.54ID:uv15+ssa0
日足でみれば大して下げてないから調整の範囲内かな
2022/09/24(土) 17:13:24.63ID:Jsu82sUu0
想定の範囲内
2022/09/24(土) 17:24:52.15ID:qb/NrrQ90
しかし、現実問題として個人的には絶対、直撃を回避しないといけないからな
20ピプ以上滑るみたいなので、次の取引から設定を変えないと…
895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:33:51.90ID:Y1U9kTk00
昨日も夜もあったんだけど、固まって約定しない、
いきなり変な所で時間差で突然約定するとかあって
この乱高下でエントリーめっちゃ怖いわw
896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:34:14.19ID:6APcKXlG0
>>891
為替介入しようがしまいが関係ないのが下降の調整波かLからのトレンド転換だからそこを取ってけば為替介入起きても気にする必要ないよねて話ね
897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:39:20.43ID:08F4FDdP0
これ
2022/09/24(土) 18:44:20.59ID:vEheN8f10
>>895
え?ロスカットが機能しないんかよ⁈
肝心な時にそれじゃ意味ないだろw
恐ろしいな
899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:59:01.71ID:FUsR6L6m0
いちいち説明しなくても分かる話ですが
この黄色のラインを超えれば少しは上昇するかもしれませんね
(明らかに抵抗感があったのでラインを表示してみました)

ただ為替介入(隠密介入)がまだ続くかもしれないので
彼らの警戒感や疑心暗鬼が相場にどう作用するかですね

いまは普段より慎重に徹しないといけません

https://i.imgur.com/SwqperK.jpg
900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:05:18.74ID:oh1Y6w3L0
次回以降の介入は懇切丁寧に記者会見はやらないだろうね
来週はちょっと手持ちlot減らすか
2022/09/24(土) 19:15:38.03ID:NofQ041q0
いや、もう介入市内よ、中の人です。
2022/09/24(土) 19:18:22.71ID:aXzvML3t0
月曜の午前から一気に下げてほしい
903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:19:39.23ID:el7q/bHW0
>>901
引きこもりかな?w
904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:33:40.24ID:7wPudIdW0
3円ぐらい窓開けスタートしてほしいわw
905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:49:38.71ID:LvrXtwq40
>>899
なにこれ?
捏造画像?
906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:51:07.46ID:6APcKXlG0
来週一番わかりやすいのは
月曜から垂れ出して今の1時間押し安値141.76を割って
今の3波否定でトレ転
そこからもう一度上げて下降3波確定のエントリかな
コレが一番明快でやりやすい

下降で140.4抜けるかは微妙だが
抜ければ日足レベルの調整入るだろな

今の位置からLエントリは1h足3波の終点が1.618倍として144円付近だから
足場きちんと確認して5波確定まで待った方がよさそうだね
907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:56:21.45ID:jGQ3u4R40
>>906
自分は月曜142.6くらいまで下げて、来週中に144.8まで上げると思うわ。144.8の天井をつけたら、次は137目指すと思う
908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:00:17.93ID:6APcKXlG0
>>907
上値トライで145付近重いかは確認したいね
909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:39:32.77ID:WyHLwJKr0
>>833
250万円って俺の5年分の年収じゃねえかw
910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:52:09.00ID:SwtLI6OT0
よーーし!

今週は、150円ノックイン
目標だ!

萌え上がれ!

萌え上がれ!!

ドル円 君よ!!!
2022/09/24(土) 20:54:08.99ID:W/d+gpEJ0
>>909
年収50万円って?
912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:07:10.67ID:L0TYXbVE0
>>906-907
金曜日最後まで上昇トレだったのに、月曜日にいきなり下がるんか?
2022/09/24(土) 21:13:28.99ID:W/d+gpEJ0
>>912
月曜日の7:00から7:59まではオセアニア時間なので、少しは上がるかもね。
しかし、8:00からビビり日本機関投資家の時間が始まるので、下がるかもよ。
914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:16:13.85ID:oh1Y6w3L0
仮説としてはいいと思うけど所詮素人のなんちゃってチャート分析
915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:24:42.50ID:DhjlI5pI0
>>912
上昇トレンドでも調整は入るけどね。15分足でrising wedge形成してるし
916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:25:10.83ID:6APcKXlG0
>>912
可能性の話な

15分と1時間足だと戻り高値実体抜け出来ずに垂れて週おわてるから怪しいなと
ここを明確に実体抜けすれば15分1h足は上目線にトレ転したと判断してL勢増えるだろうからね

その上は日足レベルの実体で何度もブロックしてるライン143.7付近があるからこのまま順調に上がるかは難しいかなて印象

あと143.4付近のラインも1時間足で何度も使われてるからな

逆にここをすんなり抜いてくればL勢が増えてくると思うよ

S勢はここを抜かしたくないだろうしL勢も一旦ここが利確ポイントとして考えてる人多いからちょうど攻防出る位置だからという考えだお
2022/09/24(土) 22:15:42.79ID:8Nxvueib0
>>879
急激でなければ十分許容圏内だとは思うがなんせ

投機筋と共に普通の人も追い出した日銀
918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:22:04.23ID:PCOLHnK00
iOSのMT4MT5のアプリ更新消えた
ロシア制だもんなあ
919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:47:37.65ID:GIyRWq9O0
>>899
来週一気に145円が見えた!
俺は勝つ!
920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:48:44.88ID:GIyRWq9O0
>>899
てかスプレッドが広すぎて引くw
921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:52:32.45ID:6Uk1/BWc0
>>918
ホントだ。そのうち使えなくなったりするのかしら?
2022/09/25(日) 00:07:46.93ID:s4LagVc60
>>913
結局、介入がどの程度効いてるかがそこでわかる
ということか
2022/09/25(日) 00:11:21.31ID:s4LagVc60
>>915
言われてみると、確かに狭くなって来てるな
>>916
2つの強い抵抗線があるよということね

ちょうど環境認識の勉強してる所なんでとても助かった
詳しくありがとう
924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:39:20.01ID:ePRa7Ad/0
14 優しい名無しさん[] 2022/09/25(日) 00:33:38.02 ID:axRf/Ed3

先週FXで破産してイライラしてたんで
昨日某モール内を白目剥いて叫びながら走ってたら警察が来た
なんで警備員じゃなくていきなり警察なんだよ
納得できない
925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:41:03.37ID:lezbpTGb0
来週も、また日銀が介入してくれないかな!

137.2の窓明けあたりで
指値ロングで、150円ノックインまで放置の予定

できれば、135円まで介入で落としてくれたら
絶好の押し目買いチャンスになるのに

目指せ 150円ノックイン!!
926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:45:51.44ID:lezbpTGb0
1日のドル円の取引量は約80兆円。

介入原資は180兆円て話だから、どんどん弾を無駄遣いして弾切れになってくれたほうが、やりやすい。

介入で売ったドルは現物だから、2営業日後にドルを受け渡さないといけないからな。

目指せ 150円ノックイン!!
927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:49:48.44ID:lezbpTGb0
介入に使うドルを

ニューヨーク連銀から米国債を担保にドルを借入した場合は、金利を付けて借りたドルをニューヨーク連銀に返済しないといけないからなあ。

となると、介入で売ったドルは
いずれ反対売買で買い戻さないといけないわけだし。

1日の取引量が80兆円のドル円のマーケットどから、
180兆円なんて、すぐに弾切れになるだろうからな。
928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:57:29.99ID:xriA/XpK0
>>917
ヘッジファンドが今、狙ってるのは、日銀が更なる介入で130円台まで落としてくれたら、

絶好の押し目買いチャンスとしか考えてない

日米金利差拡大、日本の貿易赤字拡大とファンダメンタルズに変化なし

もちろん、
150円ノックインは通過点で
最終目標は160円あたりかな?
929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:01:36.81ID:s2Ijyu530
日銀がじゃぶじゃぶに金融緩和して円を市中にバラまいて円安進行してるのに
一方で、財務省はドル売り円買い介入とは

アクセル全開にしてブレーキかけてるようなものや。

こういう矛盾点は、ヘッジファンドは必ず突いてくるからな。
マーケットでは常識やでぇ〜
930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:07:00.51ID:Hq9VjP730
>>928
ドルインデックス見るともうすぐレジスタンスに当たりそうなんだよね。大きい調整が入るんじゃないかし


https://i.imgur.com/0qU7yFC.jpg
931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:07:56.72ID:s2Ijyu530
むしろ、問題なんは

150 160円台までドル高が進行した後で、ドル高バブルの崩壊やろな。

来年春までには、アメリカの金利がピークアウトしてドル天井からのバブル崩壊。 
株安、債券安も重なるから
トリプル安やろな。

ボラティリティ高そうやから、どっちにしてもチャンスやがな。
2022/09/25(日) 05:38:50.74ID:pMIROXOV0
150円が100円まで下ったら−33%やから米国債利回りの3%や4%なんか吹っ飛ぶぞ
2022/09/25(日) 06:50:52.33ID:CAlXaqEf0
>>851
財務省もFXの参加者にカウント?
934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 07:25:35.32ID:gCXPzCX70
某国政府からドル円180円と言う数字が出たな
そんなこと記事にしてもいいのか
2022/09/25(日) 07:57:54.06ID:SWxLaMgh0
>>895
介入の時はどれくらいすべって約定した?
2022/09/25(日) 07:59:37.14ID:SWxLaMgh0
ちがった
介入じゃなくて2本の急降下した時にだった
937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 10:53:10.37ID:Lv1L7ys70
>>934
どこの国の政府予想なの?
2022/09/25(日) 10:56:02.07ID:1NwrWp3M0
明日は上がるのかどうか・・・
為替介入のせいで難しい状況になった
939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:03:29.63ID:Lv1L7ys70
137円とか 135円あたりまで
介入で押し下げてくれて

150円目標ロンガーに押し目買いチャンスを与えてくれたらなあ

嬉しいんだけど
2022/09/25(日) 11:05:49.29ID:KvoMwxNJ0
1998年も147円でダブルトップをつけてここは盛大にシコッてる。 ここを抜くのは時間的にも地政学的にもリスクが大きい。

1部の投機筋は既にロンドンに資金を移している
2022/09/25(日) 11:45:35.47ID:1NwrWp3M0
>>939
日本政府がアメリカ政府とどのような約束をしているのかによるけど
135円まで下げてもいいのかどうかだな
942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 12:40:37.51ID:NiXenZFV0
>>936
数pipとか余裕で
そもそもあの時はスプレッドが広がってるししょうがないけど
怖いのはスベるより約定しないこと
2022/09/25(日) 12:43:02.83ID:1NwrWp3M0
>>942
許容スリッページは「制限なし」の方がいいのかもね
2022/09/25(日) 12:54:51.39ID:1NwrWp3M0
>>943
間違い。許容スリッページはポジションを作る時の話なので、「制限なし」にしても意味ないか。
945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:07:04.79ID:9vB4DZDT0
>>940
日米金利差は当時と同じだが。
当時とはファンダメンタルズが全く違う。

1998年当時は、貿易収支黒字、所得移転収支黒字で経常収支は大黒字。

現在は、原発非稼働で天然ガスと石炭の輸入が激増。
ウクライナ戦争で資源価格や食料価格が高騰中。
貿易収支は大赤字。
そこが最大の違い。
946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:08:28.15ID:NiXenZFV0
>>945
そうそう
新規じゃなくて決済したいのにどんどん逆行したら恐怖だよw
2022/09/25(日) 13:19:50.62ID:KvoMwxNJ0
相場と実需はほぼリンクしない。

例えばコロナ真っ最中は株価が上がりまくり、コロナが収束に向かうと株価は下がりまくった。

何故か?相場は思惑で動いているからである

こういうのは相場論なら説明できるが新聞で読んだ様なデータを見るだけでは理解するのは困難であると言えよう
948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:32:24.83ID:9vB4DZDT0
>>947
中長期ではファンダメンタルズを反映するが。短期なら投機筋や当局の介入がかき回すから、ファンダメンタルズと逆行した値動きになることがある。
2022/09/25(日) 13:42:30.05ID:AAwijsrB0
>>938
予想難しいよね
ある程度上がったらまた介入だろうし
2022/09/25(日) 13:43:08.01ID:8HmNsLNN0
しあわせゼミナールさんが24日に、SOXLが爆上げしたらいつ売るのがいいのかって動画を上げてる…。
なんというか、今のタイミングだと絵に書いたもち状態やね。
爆下げしてる現状にフォーカスした動画を上げた方がいい気がするんだが。
2022/09/25(日) 13:43:30.31ID:8HmNsLNN0
>>950
すまん、書くスレを間違えた。
952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:44:00.03ID:h0Hl98VZ0
日銀・新総裁が決まれば金融緩和解除で円安ドル高が止まると考えているお馬鹿な連中いるからなあ〜
マーケットのこと何も分かってないやろ。そんな単純なもんやないでぇ〜

日銀なんかより、アメリカの金利動向やろがぁ〜
アメリカの金利がピークアウトしたら(その兆しが見えたら)ドル高は天井打ち。
ドル高バブルは崩壊。
今の円安ドル高トレンドは終了して、2028年くらいまで長〜い期間のダラダラドル安トレンドに転換。
953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:48:48.94ID:NiXenZFV0
金利だけで相場が決まるなら苦労しない
予想しないファンダメンタルが突然起こることもある
コロナもそうだけど、どっかが突然破綻することも
954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:49:53.33ID:tC02IIr+0
日銀の介入で、税金使って
135円〜137円くらいまで押し目作ってくれんかな?

160円目標ロンガーに
税金使って絶好の押し目での買い場を提供してくれんかなあ〜。
2022/09/25(日) 13:52:56.19ID:VFq4t1XU0
>>954
あんた同じこと何回書いてるの?
956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:54:18.83ID:EIyPPxhP0
いやあ〜できれば
130円まで押し下げて欲しい
2022/09/25(日) 13:59:09.81ID:r7gAQKae0
みんなは購買力平価とか気にしないの
金利差だけが材料になって投機的な動きに感じない?
2022/09/25(日) 14:01:12.05ID:8HmNsLNN0
ドル円愛好家の皆さんはもっぱらFXで取引してるの?
現受け、現渡したり、住信SBIネット銀行でドル円交換したりはしない感じ?
2022/09/25(日) 14:08:10.92ID:h5s9Og7T0
>>952
日銀・新総裁が決まれば金融緩和解除で円安ドル高が止まると考えている人は少数だろうが、
どうなるか分からんと考えてる人はかなり多いぞ
黒田の次の人もやり方を受け継いで何も変えないって決まってるの?
2022/09/25(日) 14:18:11.88ID:KvoMwxNJ0
日銀人事で為替変動が無いと思ってる個人が9割ならそれが日本のMrs渡邊さんと言われるカテゴリー

つまり外資の食い物
2022/09/25(日) 14:21:47.84ID:uR6R9C6V0
将来のことはともかく明日のことが知りたいなあ
まあ、無理だけどw
962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 14:55:58.06ID:uOv8T0kd0
>>957
株やったことのある人なら、分かるはずだけど。
理論値は、長い目で見れば落ち着くけど。
数年単位なら、とんでもなく上下に大きくブレることがあるのが相場というもの。
為替は変動相場制だから、上下に大きくブレる。

それがダメというなら、昔みたいに米ドル金本位制に戻して固定相場制にすれば良いだろ

机上の空論では相場は語れない。
2022/09/25(日) 15:06:01.61ID:iDfSGCnU0
>>962
ダメとかでは無くそろそろ警戒し始める位置では?ってだけ
2022/09/25(日) 15:10:01.18ID:o42jXz0J0
相場操縦は違法
965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 15:44:35.16ID:GP6ZhFg20
>>833
金持ちだな
俺なら絶対に吊るよ
2022/09/25(日) 16:14:08.63ID:9gPBa7nr0
110万マイナスで精神的に立ち直るのに1ヶ月はかかりそう
介入30分前に今からでも間に合いますよとか言ってた奴しばきたい😭
967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 16:21:37.54ID:vtci5pmO0
>>963
アメリカが介入すれば話は別だが。日銀の介入なんか、ロンガーに絶好の押し目提供でしかない。
968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 17:53:10.02ID:GECec50W0
>>833
ロングだよな
いまはかなり危険だからな

大きな含み損だったけど
俺も取り敢えず金曜日に手仕舞いしたよ
969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 18:29:45.24ID:yXJYTA8f0
来週は単純明快!!

15分足はトレ転で上目線
3波発生中だから1.618倍伸びるか確認してから5波に乗ればヨシ!!

3波伸びずに否定なら1波起点の安値抜いて下降3波に乗ればヨシ!!

コレだけ!!

Lは介入警戒である程度伸びたら建て値に逆指値入れて逝ってよし!!
970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:00:56.90ID:vCvAmBSJ0
国家が平気でインチキ為替操作するんだぜ
テクニカルなんて何の役にもたたんがな
2022/09/25(日) 19:15:21.36ID:jglfzAhr0
どうなったら介入するか分かれば攻めの材料になるがな
2022/09/25(日) 19:18:14.47ID:x5MimMTg0
>>969
急落ではその逆指値が効かないんだから建値もクソもないだろ >>895
973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:26:00.75ID:yXJYTA8f0
>>972
逝って←
2022/09/25(日) 19:49:02.14ID:1NwrWp3M0
次スレを作るから待ってくれ
2022/09/25(日) 19:50:43.17ID:1NwrWp3M0
次スレだ!!!

【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★13【レンジ多し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664103006/
976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:04:28.05ID:RaSpDz2B0
1Hの200日平均超えたところで介入無い?気の所為?
金曜日深夜にやすやす越えられたが
2022/09/25(日) 20:09:39.93ID:WnnRhO3N0
>>967
話が変わったな
その主張がしたいのかw
2022/09/25(日) 20:18:44.73ID:1NwrWp3M0
>>968
また下がるかもしれませんからねえ
2022/09/25(日) 21:08:12.81ID:REL0MW6+0
未来レート143.59超えてる。S勢のSLでさらに上げそう…
980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 21:42:57.23ID:2MQCxRr30
明日から介入怖えなあ
981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:00:58.29ID:yXJYTA8f0
外貨準備金から日銀が今回規模の介入できるのはあと4回程度…

短期トレーダーにとっては絶好の押し目ポイント作ってるようなもんだし

為替介入怖がるんじゃなくて逆にチャンスだろコレ
2022/09/25(日) 22:07:01.24ID:7NLs6aqZ0
>>981
アメリカ国債を売らないということだよね
今回、いくら使ったかなんで分かるの?
2022/09/25(日) 22:18:31.35ID:u+slKXbH0
わかりやすい介入するのは最初だけ
これからは値動きの度、それが介入の結果なのか否かを疑心暗鬼で探らなければいけない
結局リアルタイムではなにもわからない
2022/09/25(日) 22:22:38.20ID:WSaoYR6H0
秘密介入で僅かな下げを複数回にわたってやるんかな?
初回と違うやり方をする方が読まれにくく効果がある気がする
985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:26:43.45ID:rhEWD5ph0
インキャみたいなジメジメした介入許さんぞ
月曜起きたら30円ぐらい下げといて、それで終わりや
986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:35:10.23ID:36fpm1sV0
円安止めて円高にするとは日銀も財務省も言ってないんだよなあ。急激な円安は良くないと言ってるだけで。
先週は1週間で3円上がるところで介入来たから、今週もそんな感じじゃない?146.2円超えてきたら介入と素人予想。
2022/09/25(日) 22:40:23.63ID:LoLdzZjz0
いつ介入くるか分からずロングしづらい状況を作るのが狙いな希ガス
988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:51:13.05ID:eH0i+jgj0
目的は為替誘導じゃくなく為替安定なんだからそんなビビる必要はない
989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:07:22.91ID:iD0DlVBC0
>>972
ストップのスベリが半端ないからなあ。
あの介入のやり方は汚いわな。
990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:12:14.12ID:yNfNaI7I0
>>982
米国債をニューヨーク連銀に担保として預ければ、額面の範囲内でドルを調達できる。

ニューヨーク連銀から借入たドルは、金利付けてちゃんと返済せんとあかんから、
そのドルを介入の受け渡しで使ったら、売り切りでなく買い戻しをしなければならないからな。
991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:16:34.79ID:tNHIfFno0
>>986

よっぽど 150円ノックイン阻止 トリガー条項発動を嫌ってるんだろ。

噂では、大物政治家や有力者が、いっぱい銀行に騙されて
145円や、150円でノックアウトになる仕組債を買ってて

150円のノックインは、
何としても阻止したいからと聞いたぞ。

何だよ〜
お金持ちのお友達を助けたいだけなのかよ〜て!
992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:33:11.21ID:rWz8zQaf0
>>991
そんな噂レベルの話で非難されても政治家困るわな
2022/09/25(日) 23:38:44.42ID:7NLs6aqZ0
>>990
アメリカ国債を市場にそのまま売れば買い戻す必要がないが、アメリカ国債の金利上昇を招くからアメリカがそれを許さないだよね?
ニューヨーク連銀に担保として差し出すやり方だと、100兆円を超える為替介入ができるんだよね?
994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:52:39.93ID:b8gr8iL30
みなさん含み損数百万円を取り敢えず手仕舞いできるとか凄いな
自分なら無理
それが出来ずに結局破産するタイプだ
上手くいく場合もあるだろうけどさ
2022/09/26(月) 00:20:34.53ID:BiLP/Ww60
次スレ

【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★13【レンジ多し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664103006/
2022/09/26(月) 00:20:39.85ID:JA1LAbU20
>>981
その原資は、おまえがこの先破産したときに福祉切り捨てという形で返ってくるんやぞ〜♪
2022/09/26(月) 00:22:06.97ID:JA1LAbU20
焼け石に水
2022/09/26(月) 00:23:10.48ID:JA1LAbU20
の介入で
2022/09/26(月) 00:24:00.34ID:JA1LAbU20
破産させられる個人投資家
2022/09/26(月) 00:24:55.35ID:JA1LAbU20
国も国民もオワコン

1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 20分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況