黒田総裁「急激な円安は経済にとってマイナス」
大規模な金融緩和=大規模な買いオペ=急激な円安の助長
これは経済学の基本です。 しかし黒田総裁は発言と真逆な行為を行っています。 結局、国債を買い取り過ぎて後戻りができなくなっているのではないでしょうか? 国債の大量発行、日銀の国債買取。 つまり国の借金を9年間、雪だるまのように増やし、後の世代に大借金のつけを回す予定です。 放っておくと国の財政の破綻(増税)が待っています。