前スレ
【セミリタイア】半隠居その6【Barista FIRE】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/market/1654325268
【セミリタイア】半隠居その7【Barista FIRE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 18:25:13.39ID:HgbS7rbT02022/08/24(水) 16:00:26.92ID:KEBc0N/50
所得税・住民税の基礎控除を使う方法なんだけど。
ジュニアNISAと優待もいっちょ前とれるのは指摘の通り。クロスはできないけど。
ジュニアNISAと優待もいっちょ前とれるのは指摘の通り。クロスはできないけど。
2022/08/24(水) 16:07:08.83ID:69aX2tBp0
2022/08/24(水) 16:10:54.11ID:M4Z4wzWZ0
>>797
住民税の135万円までは非課税ってどういう事?
住民税の135万円までは非課税ってどういう事?
2022/08/24(水) 16:12:26.61ID:69aX2tBp0
2022/08/24(水) 16:16:17.42ID:69aX2tBp0
803名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 16:37:17.19ID:DJidsTht0 とりあえず、2000万以上の利益が出る計算と根拠を提示してくれ
804名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 16:42:43.84ID:KEBc0N/50 >>802
特定口座の分離課税なら所得税15%、住民税5%
未成年だと
48万まで 所得税0% 住民税0%
48万-135万まで所得税15% 住民税0%
135万- 成人と一緒。
総合課税でも税率は分離課税の税額なんだね。
特定口座の分離課税なら所得税15%、住民税5%
未成年だと
48万まで 所得税0% 住民税0%
48万-135万まで所得税15% 住民税0%
135万- 成人と一緒。
総合課税でも税率は分離課税の税額なんだね。
2022/08/24(水) 16:47:09.65ID:69aX2tBp0
2022/08/24(水) 17:09:18.73ID:KEBc0N/50
807名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 17:13:54.37ID:ua/ofE5o0 米国経済も低調期に入ってセミリタイヤ計画見直し
って人けっこういそうだけどな
って人けっこういそうだけどな
809名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 17:15:22.81ID:DJidsTht0 >>807
個人事業メインじゃなく金融投資メインのFIRE寄りの人はそうなんやろな
個人事業メインじゃなく金融投資メインのFIRE寄りの人はそうなんやろな
810名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 17:18:56.16ID:DJidsTht02022/08/24(水) 17:34:55.31ID:69aX2tBp0
2022/08/24(水) 17:36:02.25ID:69aX2tBp0
>>806
精密に計算せんとこういうのはざっくりでええんよ
精密に計算せんとこういうのはざっくりでええんよ
2022/08/24(水) 18:19:32.10ID:1+r8avXI0
捕らぬ狸の皮算用という諺があってな…
814名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 18:43:08.50ID:rcdzbzAA0815名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 18:47:01.11ID:MTcu+2J00 >>749 志村けんは隠し子の1人や2人いそう
2022/08/24(水) 18:57:42.14ID:WtyiXXlP0
>>811
児童手当15年200万+5年寝かせて298万で98万。
節税年9.8万の18年+2年寝かせて270万。
ジュニアNISA節税分0.8%の18年として462万の62万。
4%複利で完璧うまく行って430万ってところか。+リターンはキツイな。とはいえ徹頭徹尾金食い虫と言うほどでもない
児童手当15年200万+5年寝かせて298万で98万。
節税年9.8万の18年+2年寝かせて270万。
ジュニアNISA節税分0.8%の18年として462万の62万。
4%複利で完璧うまく行って430万ってところか。+リターンはキツイな。とはいえ徹頭徹尾金食い虫と言うほどでもない
2022/08/24(水) 19:11:27.31ID:WtyiXXlP0
2022/08/24(水) 19:31:11.48ID:69aX2tBp0
>>816
ぶっちゃけ言うと子供は資産的にプラスとは言い難いとは思うわ
結局、採算度外視の趣味や好みの範囲になってくると思う
子供が好きだからとか子供が居ると生活にハリが出るとか、あとは上で誰かが言ってたけど子供時代の再現みたいな
ぶっちゃけ言うと子供は資産的にプラスとは言い難いとは思うわ
結局、採算度外視の趣味や好みの範囲になってくると思う
子供が好きだからとか子供が居ると生活にハリが出るとか、あとは上で誰かが言ってたけど子供時代の再現みたいな
2022/08/24(水) 19:59:32.86ID:B6hnmijx0
資産計算でプラスになるならそもそも少子化にならんだろうしなあ…
820名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 20:44:55.14ID:DJidsTht02022/08/24(水) 20:53:07.70ID:ciCuJsUx0
というかなんで愛する人が増えるっていう基本的な所を指摘しないの
恥ずかしいから?
恥ずかしいから?
822名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 20:53:57.65ID:SzRJPMCb0 誰も愛してないから
2022/08/24(水) 21:25:14.85ID:EV35No5W0
>>821
日本の離婚率35パーだしなあ
離婚したくても離婚できない人も居るだろうし
結婚は簡単だけど離婚はマジ大変
金も時間も精神力も居る
個人的にはdinksも良いと思うけどな
子供は苦手だからいらんけど
日本の離婚率35パーだしなあ
離婚したくても離婚できない人も居るだろうし
結婚は簡単だけど離婚はマジ大変
金も時間も精神力も居る
個人的にはdinksも良いと思うけどな
子供は苦手だからいらんけど
2022/08/24(水) 21:29:10.96ID:1+r8avXI0
論点がそこじゃないから
子供に金がかかるかどうかの話をしているのであって愛する人の人数の話はしていない
子供に金がかかるかどうかの話をしているのであって愛する人の人数の話はしていない
2022/08/24(水) 21:32:55.30ID:WtyiXXlP0
>>823
それ違うぞ。その年結婚した数と離婚した数の比。
それ違うぞ。その年結婚した数と離婚した数の比。
826名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 21:47:29.35ID:DJidsTht0 >>821
論点ずらし
論点ずらし
2022/08/24(水) 21:59:29.95ID:EV35No5W0
>>825
そうなの?
ヤフーニュースに書いてるけど?
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211217-00273021
「3組に1組離婚」は正しい
結論からいえば、離婚に関しては特殊離婚率を見る方がよい。
特殊離婚率は、年間ごとでも見るが、毎年30%が離婚するという意味でとらえるより、結婚に対する離婚の比率を見るためのものである。
長期間の累計値で具体的に説明しよう。
1990年から2019年までの30年間の全年代を対象とした婚姻数累計は、2150万組、離婚数累計は693万組である。30年間の累計特殊離婚率は約32%となる。もちろん、この離婚数の中には、1990年以前に結婚した夫婦も含まれているが、30年間の累計においては誤差の範囲だ。つまり、この30年間で結婚した夫婦のうちの32%は離婚をしていることになる。まさしく「3組に1組は離婚」しているのだ。
特殊離婚率の数字は、「結婚が何組作られ、何組壊されているのか」を知る重要な指標なのである。
そうなの?
ヤフーニュースに書いてるけど?
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211217-00273021
「3組に1組離婚」は正しい
結論からいえば、離婚に関しては特殊離婚率を見る方がよい。
特殊離婚率は、年間ごとでも見るが、毎年30%が離婚するという意味でとらえるより、結婚に対する離婚の比率を見るためのものである。
長期間の累計値で具体的に説明しよう。
1990年から2019年までの30年間の全年代を対象とした婚姻数累計は、2150万組、離婚数累計は693万組である。30年間の累計特殊離婚率は約32%となる。もちろん、この離婚数の中には、1990年以前に結婚した夫婦も含まれているが、30年間の累計においては誤差の範囲だ。つまり、この30年間で結婚した夫婦のうちの32%は離婚をしていることになる。まさしく「3組に1組は離婚」しているのだ。
特殊離婚率の数字は、「結婚が何組作られ、何組壊されているのか」を知る重要な指標なのである。
828名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 22:24:30.86ID:DJidsTht0 まとめると
子供は金銭的メリットはなく金食い虫
子供が好きな人限定で高額な趣味としてだけの存在意義
子供は金銭的メリットはなく金食い虫
子供が好きな人限定で高額な趣味としてだけの存在意義
2022/08/24(水) 22:28:35.21ID:ecMEp8wC0
子供と一緒にキャンプでバーベキューだとスーパー半額の肉でも楽しいだろうなとは思うよ
あと立派に育てば達成感もあるだろうな
コスパで見たら悪いけどね
あと立派に育てば達成感もあるだろうな
コスパで見たら悪いけどね
830名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/24(水) 23:09:03.53ID:DJidsTht0 スーパー半額の肉で庭でバーベキューは一人でも普通に楽しいんだが
2022/08/24(水) 23:14:46.45ID:ecMEp8wC0
一人だと牛角の食い放題とかやろ流石に
2022/08/24(水) 23:59:54.46ID:1+r8avXI0
キャンプや家族旅行に素直についてくるのも小学生高学年くらいまでの期間限定で、その後は部活なり友人なり恋人なりに夢中になって付き合い悪くなることが多いけどな
833名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 00:16:28.82ID:+jO9H7Kn0 付き合い悪くなるどころか嫁と徒党組んで無視したり
貯蓄もなくて不自由させると恨まれるらしいよ
夢の無い話だけど家族は増えるほど問題を抱えることが多い
貯蓄もなくて不自由させると恨まれるらしいよ
夢の無い話だけど家族は増えるほど問題を抱えることが多い
834名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 00:28:46.84ID:OzzoGXDX0 >>831
意味が分からない
意味が分からない
2022/08/25(木) 00:31:01.94ID:F/nod1tV0
バーベキューてわざわざ台とか炭とか用意するの面倒じゃん
みんなでやるならわかるけど一人でやるのに意味ない
一人なら店で肉食えばいい
みんなでやるならわかるけど一人でやるのに意味ない
一人なら店で肉食えばいい
836名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 00:32:34.45ID:OzzoGXDX0837名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 00:35:08.87ID:+jO9H7Kn0 1人焼肉行ける人が羨ましい
838名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 00:56:23.10ID:OzzoGXDX0 自宅焼肉の良さは
安さと、自分一人であるリラックスした状態で食えること
安さと、自分一人であるリラックスした状態で食えること
839名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 01:35:34.48ID:2HuOfQSs0 お前ら2024の新NISAは、300万円までになる可能性が出て来たぞ
840名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 01:37:04.89ID:2HuOfQSs0841名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 01:37:54.88ID:2HuOfQSs02022/08/25(木) 05:48:07.40ID:QkuYCK6N0
2022/08/25(木) 06:20:28.02ID:9jVtpwFM0
自分の子供がまともになるとは思えないからいらないな・・
ニートになりそう
ニートになりそう
2022/08/25(木) 07:16:08.26ID:lIoVQUqy0
>>842
そらfireなんてものはいかに税金から逃れてフリーライドするかやからなあ
そらfireなんてものはいかに税金から逃れてフリーライドするかやからなあ
845名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 07:25:07.92ID:OzzoGXDX0846名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 07:26:51.63ID:OzzoGXDX0847名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 07:28:23.53ID:OzzoGXDX0 子供に金銭的メリットがないのは"ただの事実"
事実を捻じ曲げようとするな
事実を捻じ曲げようとするな
2022/08/25(木) 07:48:23.32ID:l0tVk7Zh0
子孫残すのはあらゆる生物最大の本能
イチローみたいな栄光がある人間ならまだしも
死ぬ前に自分の人生なんだったのかて後悔しそう
イチローみたいな栄光がある人間ならまだしも
死ぬ前に自分の人生なんだったのかて後悔しそう
849名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 07:55:02.88ID:2HuOfQSs0 動物にはセックスしたい本能はあっても子孫を残したい本能なんてありませんし
人間には知能があるのでまったく関係ありません
そういうのはプロパガンダです
人間には知能があるのでまったく関係ありません
そういうのはプロパガンダです
2022/08/25(木) 07:55:33.06ID:QxL3ESvh0
>>847
集団にとって事実じゃないだろ。社会保障受けるなら次世代・次々世代の存在が必須なんだし。
集団にとって事実じゃないだろ。社会保障受けるなら次世代・次々世代の存在が必須なんだし。
2022/08/25(木) 08:02:17.29ID:kLnXTI490
パッパに家建ててやって旅行に車買ってやって小遣いやってるが?
852名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:06:46.03ID:2HuOfQSs02022/08/25(木) 08:07:19.08ID:QxL3ESvh0
>>848
本能というか、遺伝子のプログラムだね。
それを踏まえて、そこから自由になろうってのが利己的遺伝子って本の主旨なんだけど。
一方で、自分の遺伝子残すだけじゃなくて、適応度(fitness)を最大化するのが生態学的には正しいとされてるな。
本能というか、遺伝子のプログラムだね。
それを踏まえて、そこから自由になろうってのが利己的遺伝子って本の主旨なんだけど。
一方で、自分の遺伝子残すだけじゃなくて、適応度(fitness)を最大化するのが生態学的には正しいとされてるな。
2022/08/25(木) 08:08:02.47ID:ZLj3zJaT0
論点ずらしかな?愛する人が増えるってめちゃくちゃメリットだと思うけど
コストがかかるのはもちろん認めるよ
だから今少子化なんだろうしローコストで子育てできる環境は必須だと思う
コストがかかるのはもちろん認めるよ
だから今少子化なんだろうしローコストで子育てできる環境は必須だと思う
855名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:08:21.01ID:2HuOfQSs0 わざわざリタイヤスレに来て、アホが関係ない主張を永遠に繰り返す
次世代の存在がーとかそういうのはニュー速ででも主張してくれ
次世代の存在がーとかそういうのはニュー速ででも主張してくれ
856名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:10:50.16ID:2HuOfQSs0 このスレはいかに投資で成功して、半隠居を実現するか、そしてその半隠居を継続するか
それが目的のスレだ
少子化を解消するとか、利己的遺伝子とかは、政治スレ、科学スレででも主張してくれ
それが目的のスレだ
少子化を解消するとか、利己的遺伝子とかは、政治スレ、科学スレででも主張してくれ
857名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:12:34.06ID:OzzoGXDX02022/08/25(木) 08:14:05.29ID:ZLj3zJaT0
いや妻子持ちを排除する方が不自然だろ
独自ルール作るなよ
独自ルール作るなよ
859名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:16:48.00ID:OzzoGXDX0 >>854
それ2000万に見合ったメリットじゃない
犬猫ハムスター昆虫爬虫類のほうが格段に安い
大量にエサくう時点でローコストは無理
栄養失調ギリギリを攻めて死なれても困るし
頭と体に栄養行ってない状態で20まで行っても、自力で金稼げないゴミが爆誕するだけだし
それ2000万に見合ったメリットじゃない
犬猫ハムスター昆虫爬虫類のほうが格段に安い
大量にエサくう時点でローコストは無理
栄養失調ギリギリを攻めて死なれても困るし
頭と体に栄養行ってない状態で20まで行っても、自力で金稼げないゴミが爆誕するだけだし
860名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:19:39.19ID:OzzoGXDX0 >>858
二馬力は兎も角
子供までいてフリーライダーとかありえん
そもそも生涯独身でなるべく低コストで早期リタイヤを考えるフリーライダー人と
社会の持続性とかまで言い出して結婚子育てまでする連中
同じスレでいいわけないだろ
根本的な感覚や人種が違うのに同じスレとかおかしい
二馬力は兎も角
子供までいてフリーライダーとかありえん
そもそも生涯独身でなるべく低コストで早期リタイヤを考えるフリーライダー人と
社会の持続性とかまで言い出して結婚子育てまでする連中
同じスレでいいわけないだろ
根本的な感覚や人種が違うのに同じスレとかおかしい
2022/08/25(木) 08:20:11.12ID:ZLj3zJaT0
コスト比で言ってるんだろうけどそんなもんは個人の感覚だろ
なんにも一切関わりなく仙人みたいな暮らししたらローコストで長生きできるかもだけど、そんなんしたいか?
なんにも一切関わりなく仙人みたいな暮らししたらローコストで長生きできるかもだけど、そんなんしたいか?
862名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:20:43.35ID:OzzoGXDX0 社会の維持がどうとか
金銭的メリットない子供にメリットあるとか言い出す連中は
既婚スレでも作れ
金銭的メリットない子供にメリットあるとか言い出す連中は
既婚スレでも作れ
2022/08/25(木) 08:21:10.30ID:HTaRYDCr0
>>850
次世代うんぬん言うならそもそもfireしないほうがいいんちゃうかな?
政府の提唱する75まで働いて税金しっかり納めて、年金もらわず、健康保険使わずサクっと死んでこそ次世代がとか言うべきだと思う
次世代うんぬん言うならそもそもfireしないほうがいいんちゃうかな?
政府の提唱する75まで働いて税金しっかり納めて、年金もらわず、健康保険使わずサクっと死んでこそ次世代がとか言うべきだと思う
864名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:22:26.80ID:OzzoGXDX0 >>861
普通にしたいつうかしてるわ
したくないことリストの一番は
他人と関わること
そして他人と関わることがキツさに繋がる最たるものが雇われ仕事
雇われ仕事からいち速く脱出したいから早期セミリタイヤしてんだ
普通にしたいつうかしてるわ
したくないことリストの一番は
他人と関わること
そして他人と関わることがキツさに繋がる最たるものが雇われ仕事
雇われ仕事からいち速く脱出したいから早期セミリタイヤしてんだ
2022/08/25(木) 08:22:45.13ID:ZLj3zJaT0
いや普通排除しようとする方が出ていくだろ
どんだけ傲慢なの
どんだけ傲慢なの
2022/08/25(木) 08:22:45.26ID:HTaRYDCr0
>>858
排除はどうかとは思うが子供がーって主張するやつはfireする人間とは考え方がかけ離れてると思うわ
排除はどうかとは思うが子供がーって主張するやつはfireする人間とは考え方がかけ離れてると思うわ
2022/08/25(木) 08:23:59.67ID:HTaRYDCr0
868名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:25:32.18ID:OzzoGXDX0 >>863
労働できるのに労働しないのに
子供作ったから社会を考えてます的なツラしてて
最高にアホやと思う
社会貢献でもなければフリーライダーでもなく
中途半端な存在のくせにデカいツラすなやって感じやねw
労働できるのに労働しないのに
子供作ったから社会を考えてます的なツラしてて
最高にアホやと思う
社会貢献でもなければフリーライダーでもなく
中途半端な存在のくせにデカいツラすなやって感じやねw
2022/08/25(木) 08:27:14.09ID:HTaRYDCr0
>>861
fireはそもそも入金力をいかに高めて、効率よくフリーライドして税金払わないかなんだから、コスト比は重要ちゃうかな?
子供ってのがブランドの鞄やらの金かかる趣味ってなら、そうだねって感じだけど、
そもそも金かかる趣味持ってたら入金力下がってfire遠くなっちゃうからなあ
fireはそもそも入金力をいかに高めて、効率よくフリーライドして税金払わないかなんだから、コスト比は重要ちゃうかな?
子供ってのがブランドの鞄やらの金かかる趣味ってなら、そうだねって感じだけど、
そもそも金かかる趣味持ってたら入金力下がってfire遠くなっちゃうからなあ
870名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:27:19.27ID:OzzoGXDX0871名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:29:26.60ID:OzzoGXDX02022/08/25(木) 08:30:50.26ID:HTaRYDCr0
>>868
子供作ってって思想は大歓迎やけどね
他所様が金と時間をかけて作った子供がfire民の将来を支えてくれるわけやし
ありがたいことやで
ただフリーライド目指すfireの思想とは相容れにくいとは思う
子供作ってって思想は大歓迎やけどね
他所様が金と時間をかけて作った子供がfire民の将来を支えてくれるわけやし
ありがたいことやで
ただフリーライド目指すfireの思想とは相容れにくいとは思う
2022/08/25(木) 08:35:51.13ID:QAPzVVbi0
いやだから言いにくいから言わなかったんだけどコスト比の問題なんだから、稼げなかっただけだろ
あんだけナマポのこと嫌ってたのにフリーライドとか言い出すんか
あんだけナマポのこと嫌ってたのにフリーライドとか言い出すんか
874名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:36:49.65ID:2HuOfQSs0 本能とか子供が将来を支えてるって偉そうなお題目をとなえてるけど
子供がいるのにリタイヤしたいなら子供一人当たり2000万円、
子無しより多く用意するしかないんだよ
子無しFIREをどんだけ批判したって、子ありFIREは成功しない
がんばって稼いで頑張って貯めろ 投資で成功しろ
子供がいるのにリタイヤしたいなら子供一人当たり2000万円、
子無しより多く用意するしかないんだよ
子無しFIREをどんだけ批判したって、子ありFIREは成功しない
がんばって稼いで頑張って貯めろ 投資で成功しろ
2022/08/25(木) 08:39:41.58ID:HTaRYDCr0
>>873
金持っとるんやったらいっぱい子供作ったらええんちゃうん?
子供はfireするにコスパ悪いって話ちゃうの?
そもそもfireはフリーライダーやろ?
税金払いたいなら好きにしたらありがたいけどな
金持っとるんやったらいっぱい子供作ったらええんちゃうん?
子供はfireするにコスパ悪いって話ちゃうの?
そもそもfireはフリーライダーやろ?
税金払いたいなら好きにしたらありがたいけどな
876名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:39:42.66ID:2HuOfQSs0 俺たちが昨日あたり、子ありサラリーマンはGWやお盆に割高な旅費で混雑する中で旅行しないといかんから
可哀想やなって書いてたから
それ読んで、カチンときたんだろ?
それも子ありが自分で選んだ現実なんだよ 自分の選択に責任を持て
他人を攻撃しても、自分の境遇は変らないぞ
可哀想やなって書いてたから
それ読んで、カチンときたんだろ?
それも子ありが自分で選んだ現実なんだよ 自分の選択に責任を持て
他人を攻撃しても、自分の境遇は変らないぞ
877名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:46:56.09ID:OzzoGXDX0 マジで子ありは別カテゴリだろ
878名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 08:52:17.72ID:OzzoGXDX0 そもそもスレタイが「半隠居」だからな
既婚や子持ちは日本語をまず読もうや
既婚や子持ちは日本語をまず読もうや
2022/08/25(木) 08:55:12.21ID:PVlOjnra0
わかったわかったじゃあナマポと仲良く貧乏リタイアスレに変更しなよ
2022/08/25(木) 08:56:28.91ID:kLnXTI490
>>860
だから親に家建ててやって嫁子供いるってキレんなよ貧乏人
だから親に家建ててやって嫁子供いるってキレんなよ貧乏人
2022/08/25(木) 09:05:15.19ID:HTaRYDCr0
2022/08/25(木) 09:17:30.33ID:HTaRYDCr0
ああー
ここ半隠居やったんかw
普通のfireスレ思ってたわw
ここ半隠居やったんかw
普通のfireスレ思ってたわw
2022/08/25(木) 09:18:21.12ID:kLnXTI490
子供が趣味ってのもそれほど間違いじゃない
俺だって低収入で子供のために一生重労働なら子供作らんかった
でも少し働くだけで一生楽しめるなら作るだろ
俺にとっては支払う労働コストに対するパフォーマンスがいいんだよ
俺だって低収入で子供のために一生重労働なら子供作らんかった
でも少し働くだけで一生楽しめるなら作るだろ
俺にとっては支払う労働コストに対するパフォーマンスがいいんだよ
885名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 09:30:23.72ID:OzzoGXDX0 >>883
ここ以外にあるんか?
ここ以外にあるんか?
886名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 09:31:20.55ID:OzzoGXDX02022/08/25(木) 09:34:08.86ID:HTaRYDCr0
>>885
fireスレはいっぱいあるで!
fireスレはいっぱいあるで!
2022/08/25(木) 09:35:33.42ID:HTaRYDCr0
2022/08/25(木) 09:37:28.01ID:kLnXTI490
>>886
たった一年ちょいの労働で50年楽しめるなら安い
たった一年ちょいの労働で50年楽しめるなら安い
2022/08/25(木) 09:41:07.17ID:HTaRYDCr0
>>889
まあ、ただ一般的なfireからするとコスパは悪いわなあ
まあ、ただ一般的なfireからするとコスパは悪いわなあ
891名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 09:52:18.59ID:OzzoGXDX0 >>889
年収2000万はこのスレの殆どの参考にはならないな
年収2000万はこのスレの殆どの参考にはならないな
892名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 09:53:24.20ID:OzzoGXDX02022/08/25(木) 09:57:58.03ID:kLnXTI490
>>888
そんな感じだね
売れないけど値段高くして楽しみの増えたロレックス
高いけど楽しみのわりには安い
結婚も共働きで性格合えば楽しみ増えるのに金はむしろ増える
離婚や不和ってリスクは確かにあるけどね
そんな感じだね
売れないけど値段高くして楽しみの増えたロレックス
高いけど楽しみのわりには安い
結婚も共働きで性格合えば楽しみ増えるのに金はむしろ増える
離婚や不和ってリスクは確かにあるけどね
2022/08/25(木) 09:59:53.19ID:HTaRYDCr0
>>892
一応こういうのはあるなあ
他の年代は知らんけどー
【家庭持ちFIRE達成者】40代アーリーリタイア民 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1649844485/
一応こういうのはあるなあ
他の年代は知らんけどー
【家庭持ちFIRE達成者】40代アーリーリタイア民 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1649844485/
2022/08/25(木) 10:03:24.59ID:HTaRYDCr0
896名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 10:29:01.85ID:OzzoGXDX0 >>893
売れないならゴミやん
売れないならゴミやん
2022/08/25(木) 10:29:22.57ID:MKfXKpo40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- お米5キロ4220円 16週連続の値上がり [268244553]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]