有益な情報交換の場です
投資する人の環境は人それぞれです
※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※コピペのキチガイは放置、NG推奨です。
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。
Q今すぐ儲けたい
A早く儲けようとした奴は全員消えていった
Q具体的に何をどうすればいい
Aまずは積立NISAで40万、さらに給料から積立、余裕資金は一括でも分割でも好きにしろ
Qインデックスって損しないの
A基本的に損しない、ウォール街のランダムウォーカーを読め
Q相場が気になる
A気絶しろ
次スレは>>950が建てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653222132/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652757855/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 17:44:12.08ID:9Yee6m8702022/05/25(水) 18:14:15.39ID:NZBjIhbY0
関係ない話は控えめに脱皮
2022/05/25(水) 18:27:55.19ID:3vBeip8N0
またしてもやられた
2022/05/25(水) 18:29:21.34ID:SJ6B5nNf0
自分語りおじさん多すぎやぞ
2022/05/25(水) 18:33:45.26ID:mUMD2HtO0
はいはいパチンコパチンコ
2022/05/25(水) 19:47:52.90ID:3oljijjk0
有益な情報交換の場です
投資する人の環境は人それぞれです
スレタイの小文字のエルを大文字のiにしたガイジは出入り禁止
語尾にッピ、っピのガイジは出入り禁止
投資する人の環境は人それぞれです
スレタイの小文字のエルを大文字のiにしたガイジは出入り禁止
語尾にッピ、っピのガイジは出入り禁止
2022/05/25(水) 19:48:07.27ID:3oljijjk0
自演クソ野郎自演してんじゃねえぞ
2022/05/25(水) 19:48:26.51ID:3oljijjk0
お前スレ立てしたいだけの承認欲求野郎だろ
2022/05/25(水) 19:49:17.61ID:3oljijjk0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/25(水) 19:49:22.23ID:3oljijjk0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/25(水) 20:00:14.07ID:NZBjIhbY0
昨日は思ったほど下がらなかったから
今日ははなぢ出るほど暴落しそう
今日ははなぢ出るほど暴落しそう
12名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 20:02:01.47ID:rT/yO8iJ0 コピペ基地外くん元気だっピね
2022/05/25(水) 20:35:07.05ID:3oljijjk0
ピカスどうせ来月には飽きてこのスレに来なさそうで草
14名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 21:01:23.02ID:84Kvrnnf0 んなことより収支表のスクショ出せやパチンカス共
2022/05/25(水) 21:17:18.98ID:13tv8wBj0
今夜はどの『台』の話をするんですか?
2022/05/25(水) 21:26:53.71ID:yaqViraQ0
もうパチンコの話は終わったから
17名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 21:44:36.53ID:QsjkqmGu0 太陽光パネルのせるか悩んでるんだけどどうなん
月の電気代にちょい乗せ15年で終わるしどんどん高くなるからまじ悩み中、、、
10km越えたプリウスαから新型ノアかヴォクシー買い替えか太陽光の2択
月の電気代にちょい乗せ15年で終わるしどんどん高くなるからまじ悩み中、、、
10km越えたプリウスαから新型ノアかヴォクシー買い替えか太陽光の2択
2022/05/25(水) 22:10:21.10ID:r2sX5/qC0
明日は風俗の話でたのむ
19名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 22:12:19.91ID:9Yee6m870 エロゲの方が安いし、何より感動して泣けるっピ
2022/05/25(水) 22:23:34.01ID:GhLTYZI50
【リベ大】両学長とお金の勉強 4期生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651998764/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651998764/
2022/05/25(水) 22:23:45.85ID:x8m3SIq00
毎日積立いいけど大底を前に資金つきるかも
むずかしいのう
むずかしいのう
2022/05/25(水) 22:24:08.65ID:EYQ9p2V30
>>17
パネルのメンテナンス及び廃棄時のコストは?
パネルのメンテナンス及び廃棄時のコストは?
2022/05/25(水) 22:26:14.20ID:EYQ9p2V30
>>21
ちょっと待て、余裕資産で続けられるから積み立てにしてるんじゃなかったのかw
ちょっと待て、余裕資産で続けられるから積み立てにしてるんじゃなかったのかw
24名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 22:27:36.42ID:9Yee6m8702022/05/25(水) 22:28:12.22ID:LFTn7r7a0
さて寄り付きはどうなるかね
2022/05/25(水) 22:31:16.89ID:ydFrMr3x0
こんばんぎゃー!
27名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 22:31:34.75ID:MbHxr6xY0 下
2022/05/25(水) 22:31:42.08ID:sEVQSlWF0
安定の下窓
2022/05/25(水) 22:33:02.98ID:lWpfQbLF0
まだ積み立てするには早い。か
2022/05/25(水) 22:35:28.06ID:8BmBY1MJ0
このスレって、波乱で有益な情報得たい時に限っていつもID真っ赤な奴が邪魔しに来て、悪さするよな?
2022/05/25(水) 22:35:37.04ID:esdSqVqs0
してるぞ。全力とは行かんけど普段の月の数倍は突っ込んでる
2022/05/25(水) 22:36:14.43ID:669MnEbE0
やはり Sell in May が正しかった
2022/05/25(水) 22:41:00.95ID:lWpfQbLF0
buy since June
2022/05/25(水) 22:41:11.37ID:eUcglwun0
ドルコスト平均法を信じろ。
日経平均バブル最高値3万8千円からドルコスト平均法で毎月現在まで投資を続けた場合
総投資金額に対して2倍になってる。
日経平均みたいなクソチャートでも、長期のドルコスト平均法なら2倍になるんだよ。
日経平均バブル最高値3万8千円からドルコスト平均法で毎月現在まで投資を続けた場合
総投資金額に対して2倍になってる。
日経平均みたいなクソチャートでも、長期のドルコスト平均法なら2倍になるんだよ。
2022/05/25(水) 22:45:26.15ID:PwkltM4l0
2022/05/25(水) 22:48:42.23ID:aa4I9ifD0
指標は弱いけど株価は粘ってるね
このパターンは何か危険な感じがするわ
このパターンは何か危険な感じがするわ
2022/05/25(水) 22:50:45.51ID:PwkltM4l0
>>34
20年後の場合もよろしくお願いします
20年後の場合もよろしくお願いします
2022/05/25(水) 22:53:00.27ID:eJ/UNnjU0
議事録で上がってNVIDIAで下がる
明日が買いなんだよなあ
明日が買いなんだよなあ
2022/05/25(水) 22:53:51.89ID:qoZgQkv20
>>34
バブル最高値から積立した場合は何年後にプラスになるの?
バブル最高値から積立した場合は何年後にプラスになるの?
2022/05/25(水) 22:56:49.54ID:PhpNHyka0
今が底だから買っとくべき
2022/05/25(水) 23:01:56.94ID:yds4Ylkt0
2022/05/25(水) 23:02:14.44ID:xgwc3nsE0
インフレ率、利上げ、引き締め
底である訳が無い
底である訳が無い
2022/05/25(水) 23:07:50.49ID:BhbZlqL90
44名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 23:13:48.85ID:HKV2rPkb0 って言うかみんな20年後まで生きてられるのかい?
2022/05/25(水) 23:16:11.59ID:W0uLjXmV0
>>44
今47歳だから20年はギリ生きられるかどうかだな
今47歳だから20年はギリ生きられるかどうかだな
2022/05/25(水) 23:17:37.69ID:K9QvBnsW0
20年後は60歳
今年から積立はじめました
今年から積立はじめました
2022/05/25(水) 23:17:53.08ID:sdVqPhtN0
80までは健康に生きるんだよ
2022/05/25(水) 23:19:17.37ID:xaBbXIFt0
ドルコスト信者は死にません!
2022/05/25(水) 23:20:41.53ID:THyQMpBq0
20年後は84歳
夢の老後を思い描いて去年から積立はじめました
夢の老後を思い描いて去年から積立はじめました
2022/05/25(水) 23:20:51.46ID:YJ58hRxq0
今日は上かな下かな
もっと下がるといいんだが
もっと下がるといいんだが
2022/05/25(水) 23:22:54.17ID:ZpA8tPXK0
2022/05/25(水) 23:23:08.20ID:hIuyUzBr0
20年後は90歳
ドルコストさんのお陰で高級老人ホームに入所出来そうです
ありがとうドルコストさん
ドルコストさんのお陰で高級老人ホームに入所出来そうです
ありがとうドルコストさん
2022/05/25(水) 23:24:29.47ID:hIuyUzBr0
>>51
そのわりにイキったもの言いじゃーん
そのわりにイキったもの言いじゃーん
2022/05/25(水) 23:30:46.96ID:yds4Ylkt0
>>51
SP500の成長速度が速いのは正しいですね。米国はインフレしていくからSP500はその恩恵を受けて上昇する。
SP500の成長速度が速いのは正しいですね。米国はインフレしていくからSP500はその恩恵を受けて上昇する。
2022/05/25(水) 23:32:40.51ID:FqVX2zua0
朝起きたらおはぎゃーになってそう
2022/05/25(水) 23:34:56.75ID:THyQMpBq0
>>52
ちょっとだけ遅いんじゃないかなぁ
ちょっとだけ遅いんじゃないかなぁ
57名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 23:36:30.72ID:ydFrMr3x0 稲妻きたー!
58名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 23:44:30.41ID:oY0r/ONe0 順調に下がってるなぁ
2022/05/25(水) 23:49:30.09ID:oCRKj4YH0
2022/05/25(水) 23:51:33.25ID:oCRKj4YH0
今日4000回復しそうだな
2022/05/25(水) 23:58:34.84ID:hIuyUzBr0
>>56
お前さんには言われたくないのぅ
お前さんには言われたくないのぅ
2022/05/26(木) 00:10:10.73ID:95/41gqW0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/26(木) 00:31:21.99ID:TrvANqHK0
おやすみ
2022/05/26(木) 00:38:07.63ID:LEKKawrV0
昨日10万しか買わなかった
100万くらい買えば
基準価額17900円台になったのに
100万くらい買えば
基準価額17900円台になったのに
2022/05/26(木) 00:48:50.49ID:M/qb9z9f0
オッサンばっかやないか
2022/05/26(木) 01:10:38.50ID:6Lxf17gB0
だーめだ
まるで下がんねえ
まるで下がんねえ
2022/05/26(木) 01:38:07.35ID:5dKVge/c0
垂れてきた
2022/05/26(木) 01:44:02.53ID:TXmZJtiq0
ん?そういや3時から何かあるらしいな
2022/05/26(木) 02:03:16.31ID:pHwiPWpZ0
インフレ起こした張本人どもの議事録だな
今のうちに全力で買っとこう
今のうちに全力で買っとこう
2022/05/26(木) 02:58:39.79ID:oGgVsB450
中国が滅亡してほしいな
2022/05/26(木) 03:57:11.48ID:f8WyzMzb0
やっぱ底だったわ
2022/05/26(木) 04:02:20.40ID:3CE1Q9Ko0
お前らにだけこっそりゆっとく
底うったよ
底うったよ
2022/05/26(木) 05:01:24.61ID:wxxivCuo0
かーらーのー
2022/05/26(木) 05:12:51.65ID:sB6pdGQX0
底打ちましたわ
2022/05/26(木) 05:14:25.80ID:cXIBxaKU0
底打ちおじさん登場
2022/05/26(木) 05:32:22.30ID:2mJXlX7i0
インフレのなればさあ、いずれ結局株価は上がるんじゃないの?
2022/05/26(木) 05:35:21.12ID:tZwYUFXx0
365日底打ってるな
2022/05/26(木) 05:44:42.07ID:gmoPbxKv0
バスに乗り遅れるぞ
2022/05/26(木) 06:12:50.63ID:qUun5IfH0
そのバス、下り方面だよ、きっと。
2022/05/26(木) 06:41:14.98ID:EztlMo9A0
買場終了のお知らせ
2022/05/26(木) 06:45:07.54ID:G/99rh/90
2022/05/26(木) 06:51:38.94ID:xK51yOLF0
https://bizspa.jp/post-608891/
今は資産400万でFIREできるみたいだな
今は資産400万でFIREできるみたいだな
2022/05/26(木) 06:55:55.68ID:4xazdkmC0
>>82
こんな生活したくない
こんな生活したくない
2022/05/26(木) 06:55:56.95ID:BDqK4Pik0
NG推奨
はっきり言っとけ
はっきり言っとけ
2022/05/26(木) 06:56:28.76ID:BDqK4Pik0
>>80
だといいがね。
だといいがね。
2022/05/26(木) 06:58:02.01ID:4xazdkmC0
>>38
真逆じゃねーか
真逆じゃねーか
2022/05/26(木) 07:16:46.66ID:/s2ds8o20
やっぱこないだの3800で買っとくべきだったわ
もう当分3800割らないだろこれ
もう当分3800割らないだろこれ
2022/05/26(木) 07:18:42.78ID:RcojiSwE0
2022/05/26(木) 07:18:49.84ID:MjO19iCx0
今買えるやつが勝者なんだよ
俺は100万円分ぶちこんだ
俺は100万円分ぶちこんだ
2022/05/26(木) 07:19:03.61ID:t8bNRd1Y0
底堅くはなってきているが
一昨日の一時的な下げがあまりに凶悪だった故にまだガツンと逝きそう
一昨日の一時的な下げがあまりに凶悪だった故にまだガツンと逝きそう
2022/05/26(木) 07:34:28.43ID:sB6pdGQX0
議事録が出てこれなら次のFOMCまでは平穏なんじゃね?
2022/05/26(木) 07:36:48.80ID:Y20jGaQ70
sp500はいいが俺の大和ナスが息してない…
2022/05/26(木) 07:39:54.42ID:ms2VGfuI0
NVIDIAで下げてるやーん
2022/05/26(木) 07:45:29.52ID:q7WSgns50
ただのショートカバー
下げるための上げ
下げるための上げ
2022/05/26(木) 07:46:51.09ID:yn1JGxur0
議事録で上昇して決算で下げてるけど、また2-3%下落は普通にありそう
6月に向けてまた仕込む用意しないとな
6月に向けてまた仕込む用意しないとな
2022/05/26(木) 07:58:22.65ID:MUqMCeU80
ミニッツにサプライズが無かっただけのショートカバーだからポジティブでもないしリスクテイクよりもダウンサイドリスクに対するリスクマネジメントがネセサリー
2022/05/26(木) 07:58:23.05ID:qUun5IfH0
底にしては買いが弱くない?6月は楽観して良いの?8月は?
欧米人は押し目買い好きじゃないからね。押し目買い好きなのは日本の個人。
欧米人は押し目買い好きじゃないからね。押し目買い好きなのは日本の個人。
2022/05/26(木) 08:14:04.46ID:5ye1gn++0
だってまだ底じゃないから
2022/05/26(木) 08:14:40.71ID:fgvJX5+N0
お前が売ったそこが底
2022/05/26(木) 08:21:33.12ID:f8WyzMzb0
流石に4100入ったら積立様子見だわ
2022/05/26(木) 08:28:01.53ID:x8CYh1s20
>>89
ナマーカ
ナマーカ
2022/05/26(木) 08:38:36.51ID:Pg0Q3yv20
↓こんな甘い考えでレバレッジ商品触ってるのか・・・
186名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 07:58:24.13ID:AmntjTAM0
断言できないけど
今の時点から20%とかの暴落はこないと予想。
たぶん、今年はこのまま少しずつ上げていくと予想。
5月に仕込んでおくのが正解だったと、今年後半には思う相場になると予想。
僕のプランは元指数が11500になったら買い始めるというものだったけど、12000割れでもう底はついたと判断。
200名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 08:11:58.54ID:ReYST0cv0
こう考えろ
パウエルはインフレというよりも批判されるのを嫌がってるんだ
今程度の調整、まあ突っ込んでもコロナ前高値まで下げても大きめの調整で許されるが
リーマンショック級なんてことになったらパウエルへの批判は免れない
つまり批判されるのが大嫌いなパウエルはリーマンショック級は避けてくるという事だ
ここは大底じゃないかもしれないが大底は着実に近づいている
204名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 08:23:16.75ID:XaFCy7vl0
あるユーチューバが6月12日まで株価あがるって言ってたけど、それ以降から暴落が始まるのかな?
186名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 07:58:24.13ID:AmntjTAM0
断言できないけど
今の時点から20%とかの暴落はこないと予想。
たぶん、今年はこのまま少しずつ上げていくと予想。
5月に仕込んでおくのが正解だったと、今年後半には思う相場になると予想。
僕のプランは元指数が11500になったら買い始めるというものだったけど、12000割れでもう底はついたと判断。
200名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 08:11:58.54ID:ReYST0cv0
こう考えろ
パウエルはインフレというよりも批判されるのを嫌がってるんだ
今程度の調整、まあ突っ込んでもコロナ前高値まで下げても大きめの調整で許されるが
リーマンショック級なんてことになったらパウエルへの批判は免れない
つまり批判されるのが大嫌いなパウエルはリーマンショック級は避けてくるという事だ
ここは大底じゃないかもしれないが大底は着実に近づいている
204名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 08:23:16.75ID:XaFCy7vl0
あるユーチューバが6月12日まで株価あがるって言ってたけど、それ以降から暴落が始まるのかな?
2022/05/26(木) 08:41:16.12ID:G2McBsof0
ここまで下がると底を狙って買う必要も無いから月20万x5ヶ月の方がいいと思うけど
2022/05/26(木) 08:42:55.86ID:u3IZRhOe0
チューバーなんてただの再生回数稼ぎなだけなのになぜそこまで信頼できるのか不思議でならない。
2022/05/26(木) 08:46:35.45ID:i55hkvaJ0
投資に限った話じゃないけど、人が言ったことを盲信するのと考え方の1つとして落とし込んで自分で噛み砕くのとじゃ雲泥の差だよね
ことさらお金が絡んでるんだから、ちゃんと自分で考えて手を出さないと、なんかあった時に責任転嫁することになるよ
ことさらお金が絡んでるんだから、ちゃんと自分で考えて手を出さないと、なんかあった時に責任転嫁することになるよ
2022/05/26(木) 08:50:19.51ID:Pg0Q3yv20
どうしたらこんな思考になるんだろう
212名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 08:40:36.88ID:tcDHBB1D0
おまえらパウエルの真意に気付いたかい?
・0.75と宣言し打つ0.5に利上げ縮小
・QTの拡大は当初計画から後ろ倒し
・リバレポというステルス緩和を100兆円規模で継続
引き締めは、やるやる詐欺。
今が最後の買い場だ。
212名無しさん@お金いっぱい。2022/05/26(木) 08:40:36.88ID:tcDHBB1D0
おまえらパウエルの真意に気付いたかい?
・0.75と宣言し打つ0.5に利上げ縮小
・QTの拡大は当初計画から後ろ倒し
・リバレポというステルス緩和を100兆円規模で継続
引き締めは、やるやる詐欺。
今が最後の買い場だ。
2022/05/26(木) 09:27:10.74ID:SM16KU3W0
今の指数で3月の底と同じ為替だったら基準価額いくらくらいなんだろう
108名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 09:37:23.41ID:twxBzFwL0 >>107
生のデータはドル建ての見ればいいし単に知りたいだけってんならあまり意味のない数字じゃね
生のデータはドル建ての見ればいいし単に知りたいだけってんならあまり意味のない数字じゃね
109名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 09:41:35.34ID:jBntUGfU0110名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 09:47:04.80ID:twxBzFwL0 >>109
でもそれ個別株…
でもそれ個別株…
2022/05/26(木) 10:05:53.60ID:ztY4/Asw0
2022/05/26(木) 10:08:44.42ID:AASBt9EU0
113名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 10:13:00.65ID:twxBzFwL0 それダンが大騒ぎするやつじゃん
2022/05/26(木) 10:21:33.96ID:3f7FqNEs0
指数強いな。
2022/05/26(木) 10:30:44.72ID:uM03bDH30
>>112
日足ゴールデンクロス!w
日足ゴールデンクロス!w
2022/05/26(木) 10:34:06.12ID:yd3fAp1H0
5chのみなさんこんにちわ
見て下さい!SP500のMACDが僅かにですがクロスし始めまたように見えますねハイ
う~んチッ、これはもしかしたら私は反発があ、る、の、で、は、ないかと考えますねハイ
私はダウを買っていますハイ
こちらの証券会社はIG証券ですね。興味のある方は概要欄からご覧ください
見て下さい!SP500のMACDが僅かにですがクロスし始めまたように見えますねハイ
う~んチッ、これはもしかしたら私は反発があ、る、の、で、は、ないかと考えますねハイ
私はダウを買っていますハイ
こちらの証券会社はIG証券ですね。興味のある方は概要欄からご覧ください
2022/05/26(木) 10:36:01.26ID:Sb0Cjhms0
そろそろn番底おじさんが現れる頃かな
2022/05/26(木) 10:40:54.70ID:jSOe9t4D0
エブリディロープライス!
2022/05/26(木) 10:48:00.86ID:Svcw08O+0
円安の影響も考えると
結局2月のウクライナ侵略直後の時に仕込んどくのが正解だったのかもな
結局2月のウクライナ侵略直後の時に仕込んどくのが正解だったのかもな
2022/05/26(木) 10:52:03.45ID:0x6jOysc0
為替のこと言ったらこれから円高だよ
121名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 10:54:10.76ID:ZATPs+jZ0 君ら投資主体別動向見てないのかな
見事に外人と個人が相反してる
ごく最近は一致してるのが不思議だが
何十年もほぼほぼ相反つまり
個人の資産を外人が搾り取る構図だな
見事に外人と個人が相反してる
ごく最近は一致してるのが不思議だが
何十年もほぼほぼ相反つまり
個人の資産を外人が搾り取る構図だな
2022/05/26(木) 11:10:39.60ID:Lv5MsFQx0
>>120
キミは信用できない
キミは信用できない
2022/05/26(木) 11:17:07.49ID:0x6jOysc0
>>122
ボクもユーチューバーになってやる!
ボクもユーチューバーになってやる!
2022/05/26(木) 11:18:24.53ID:abWMnjLv0
なかなかマイナス5%ルール来ない
大底付近で来ないかなあ
大底付近で来ないかなあ
2022/05/26(木) 11:20:07.13ID:m9bOAGjn0
今年中に200万入れるために今日から毎日積立を増額した
2022/05/26(木) 11:20:53.87ID:aKf3/5MW0
これから上昇に転じるからなぁ
これがアメリカの底力
これがアメリカの底力
2022/05/26(木) 11:23:21.46ID:5MsvFJOr0
今年と来年でS&P500に計400万積み立てるんだけど、再来年にこれがどう爆発してくれるのか楽しみ(^o^)
2022/05/26(木) 11:29:23.05ID:0x6jOysc0
エヌビディアも買っておけ
2022/05/26(木) 11:33:14.06ID:m9bOAGjn0
131名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 11:41:56.46ID:twxBzFwL0 貯金大好きの投資出遅れ勢がそろそろ参入と思うタイミングだからなあ
今まではキャッシュポジションしかもってなくて今が絶好のチャンスになってる初投資の日本人は多そうだ
今まではキャッシュポジションしかもってなくて今が絶好のチャンスになってる初投資の日本人は多そうだ
132名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 11:55:39.53ID:buvWlVdR0 遺産で転がり込んだ1000万のうち半分くらいを投資しようと思うわ
100万ずつ5ヶ月でどや?
週25万でもええかな?
100万ずつ5ヶ月でどや?
週25万でもええかな?
2022/05/26(木) 11:58:35.60ID:RHbu6+Ay0
2年位かけて入れるつもりなら今ちょうどいい状況だよなぁ
2022/05/26(木) 11:59:18.00ID:xK51yOLF0
2022/05/26(木) 12:04:09.09ID:OGtz7Y7n0
>>134
お前はいつも貧乏臭いんだよ
お前はいつも貧乏臭いんだよ
2022/05/26(木) 12:06:08.47ID:cWaGTIIt0
昨日日本株にぶっこんだ分が1%値上がりしてる。欲はかかないので、毎日1%増えてほしい
2022/05/26(木) 12:07:16.27ID:uM03bDH30
>>135
なんで?
なんで?
2022/05/26(木) 12:10:35.07ID:abWMnjLv0
2022/05/26(木) 12:10:45.22ID:OGtz7Y7n0
>>136
強欲w
強欲w
2022/05/26(木) 12:15:41.72ID:hVkmMmPF0
インデックス投信を購入するのに相場を読もうとしてるのって幼児用プールで泳ぎの練習してるみたいで微笑ましい
2022/05/26(木) 12:17:21.07ID:R65WXBsC0
一旦ポジション無くして底でまた買い直すわ
流石に損失大きすぎるし一旦切らないと
流石に損失大きすぎるし一旦切らないと
2022/05/26(木) 12:18:20.11ID:cWaGTIIt0
>>140
水に顔をつけられないやつが、幼児プールで練習してるやつを笑う
水に顔をつけられないやつが、幼児プールで練習してるやつを笑う
2022/05/26(木) 12:29:07.44ID:hVkmMmPF0
>>142
個別株やる度胸無いのにカッコつけて恥ずかしくないの?w
個別株やる度胸無いのにカッコつけて恥ずかしくないの?w
2022/05/26(木) 12:29:09.25ID:Svcw08O+0
2022/05/26(木) 12:29:09.67ID:Svcw08O+0
2022/05/26(木) 12:29:13.11ID:hVkmMmPF0
>>142
個別株やる度胸無いのにカッコだけつけて恥ずかしくないの?w
個別株やる度胸無いのにカッコだけつけて恥ずかしくないの?w
2022/05/26(木) 12:29:16.82ID:tjF/Dheu0
2022/05/26(木) 12:29:26.61ID:hVkmMmPF0
>>142
個別株やる度胸無いのにカッコだけつけて恥ずかしくないの?w
個別株やる度胸無いのにカッコだけつけて恥ずかしくないの?w
2022/05/26(木) 12:30:31.55ID:mosEMfKD0
2022/05/26(木) 12:34:00.59ID:PdLrKCLU0
2022/05/26(木) 12:38:37.47ID:Yc1r3Nnb0
2022/05/26(木) 12:39:12.98ID:CUIBUbK/0
ヤバいな今晩は暴落か
153名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 12:40:38.35ID:bjLqK2mv0 年末年始一括民なんやが負け組?
2022/05/26(木) 12:41:16.49ID:tRt6PeVe0
>>144,145,147
見事な狼狽連投ですオマエカッコワルイヨ
見事な狼狽連投ですオマエカッコワルイヨ
2022/05/26(木) 12:43:36.24ID:95XR+zsE0
餓狼売りしそうになる
2022/05/26(木) 12:44:37.64ID:tjF/Dheu0
>>154
すまん回線の調子悪くてリロードしまくったらこうなった
すまん回線の調子悪くてリロードしまくったらこうなった
2022/05/26(木) 12:46:08.42ID:mosEMfKD0
2022/05/26(木) 12:49:14.70ID:4O5ExUos0
2022/05/26(木) 12:50:48.47ID:4O5ExUos0
そんな俺は回線の問題でIDが変わってた
カッコイイダロ
カッコイイダロ
2022/05/26(木) 12:51:21.02ID:95xQy7Ff0
何だかんだでこの相場、狼狽してるやつだらけだなw
2022/05/26(木) 12:51:39.00ID:PdLrKCLU0
2072年にはみんな大富豪
それまでは働きながら積立
それまでは働きながら積立
2022/05/26(木) 12:54:10.31ID:/suPi9RE0
今月中は大して下げないな。買うなら6月入ってから
163名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 13:11:27.23ID:ZATPs+jZ0164名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 13:12:31.76ID:ZATPs+jZ02022/05/26(木) 13:18:35.14ID:9BWdALMA0
まじかよコールドスリープしてくる
2022/05/26(木) 13:19:44.01ID:uM03bDH30
皆50年後は何歳よ?
おれぁもうボケてるか死んでるわ
おれぁもうボケてるか死んでるわ
167名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 13:20:30.97ID:buvWlVdR02022/05/26(木) 13:26:36.15ID:/ir2lgVN0
83や
2022/05/26(木) 13:39:44.44ID:maxCa/4W0
ワイも83や
生きてないな
生きてないな
2022/05/26(木) 13:40:13.59ID:eIGlp5Po0
なんか思ったほど下がらないなあ
底来ちゃった?
底来ちゃった?
2022/05/26(木) 13:57:53.48ID:kZMIh7Rt0
ワイは82や
30前半多いなこのスレ
30前半多いなこのスレ
2022/05/26(木) 14:08:35.43ID:uM03bDH30
若造どもめ
俺は35や
俺は35や
2022/05/26(木) 14:08:42.44ID:544l7yvb0
本当に80すぎかよ?
174名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 14:16:57.49ID:twxBzFwL0 >>149
じゃあのろまの靴磨きのおれは大勝利するかもなあ
じゃあのろまの靴磨きのおれは大勝利するかもなあ
2022/05/26(木) 14:25:54.03ID:kZMIh7Rt0
2022/05/26(木) 14:38:42.51ID:Cdma7OhV0
50年後とか確実にこの世にはおらんな
2022/05/26(木) 14:40:29.12ID:hInzDV4w0
俺は23世紀まで生きるつもりで資産運用しているぞ
2022/05/26(木) 14:43:23.13ID:IDYN8lx00
103歳
2022/05/26(木) 14:43:52.70ID:uM03bDH30
不老不死の薬でもできないと無理ぽ
180名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 14:50:09.58ID:tL9ZEnEZ0 今から買っても大丈夫なの?
素人だから良く分からん…
素人だから良く分からん…
2022/05/26(木) 14:54:41.99ID:Wq7UNLsg0
182名無しさん
2022/05/26(木) 15:05:53.28ID:HPWezkcv0 いまの物価高って資源高騰の影響によるものだろ。利上げしてどうにかなるんか?物価上げ止まらないままスタグフレーションになりそうな気がするんだけど。
まあ、そんなの頭いい人が織り込んだ上で決めてるんだろうけど…
まあ、そんなの頭いい人が織り込んだ上で決めてるんだろうけど…
183名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 15:06:25.15ID:N1BT4WGT0 不屈の押し目買い投資家、S&P500種を4日連続で終盤に押し上げ
米国株の強気派は、S&P500種株価指数の7週間連続安で締め出されたものの、市場を離れることは拒否している。
彼らの粘り強さは過去4日間の日中価格チャートで見ることができる。S&P500種は4日連続で日中高値と安値の
中間点を上回って終了。こうした状況は過去2カ月で最長。
これは投資家による押し目買いの勢いが、数カ月続く損失の後も衰えていないことを示すパターンだ。負けを
認めないこうしたスタンスは、最後の買い手が降参し株式相場の底打ちのシグナルが出るのがまだ先であることを
示唆していると懐疑的な向きは受け止めている。
米国株の強気派は、S&P500種株価指数の7週間連続安で締め出されたものの、市場を離れることは拒否している。
彼らの粘り強さは過去4日間の日中価格チャートで見ることができる。S&P500種は4日連続で日中高値と安値の
中間点を上回って終了。こうした状況は過去2カ月で最長。
これは投資家による押し目買いの勢いが、数カ月続く損失の後も衰えていないことを示すパターンだ。負けを
認めないこうしたスタンスは、最後の買い手が降参し株式相場の底打ちのシグナルが出るのがまだ先であることを
示唆していると懐疑的な向きは受け止めている。
184名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 15:06:31.82ID:N1BT4WGT0 アメリカン・センチュリー・インベストメンツのリッチ・ワイス氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、
相場が大きく下げた後に一時的に反発する「デッド・キャット・バウンスだ」 と指摘。「ここで底値買いを
目指している人もいるが、われわれはそうではないし、そうしないように勧める」と語った。インスティネットの
フランク・カッペレリ氏は、「午後に地合いが良い日が続く最近の状況は気づかれずに起きており、水面下では
非常に大きな苦痛がある。今後、午後の地合いの良さが目に見えてくれば、いずれは売り手が手を止める理由になる
可能性はある」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-26/RCGS01DWX2PS01?srnd=cojp-v2
相場が大きく下げた後に一時的に反発する「デッド・キャット・バウンスだ」 と指摘。「ここで底値買いを
目指している人もいるが、われわれはそうではないし、そうしないように勧める」と語った。インスティネットの
フランク・カッペレリ氏は、「午後に地合いが良い日が続く最近の状況は気づかれずに起きており、水面下では
非常に大きな苦痛がある。今後、午後の地合いの良さが目に見えてくれば、いずれは売り手が手を止める理由になる
可能性はある」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-26/RCGS01DWX2PS01?srnd=cojp-v2
2022/05/26(木) 15:30:17.85ID:vLgLVvyM0
>>182
もう賃金インフレになってるから意味はある
もう賃金インフレになってるから意味はある
2022/05/26(木) 15:42:09.33ID:qUun5IfH0
2022/05/26(木) 15:46:05.21ID:7aZF02HR0
設定したらやることがない
2022/05/26(木) 16:11:26.83ID:TEniWiAU0
ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2022/05/26(木) 16:17:15.36ID:3f7FqNEs0
3800割ったら小さくスポットしとこ
2022/05/26(木) 16:27:23.10ID:dFgHINq00
ニッセイ基礎研究所の井出さんがアメリカ株はコロナバブルだったと言ってたぞ
当時は業績が伴ってるからバブルじゃないってアナリストが多かったが
当時は業績が伴ってるからバブルじゃないってアナリストが多かったが
2022/05/26(木) 16:33:23.64ID:EZWr2EIt0
バイアンドホールドしてれば勝つる
更に勝ちたければ大きく下落したらSlim米国を担保にetfを信用無期限で倍プッシュだ
更に勝ちたければ大きく下落したらSlim米国を担保にetfを信用無期限で倍プッシュだ
2022/05/26(木) 16:36:15.46ID:Db/mke/c0
ワイはperしか参考にせん 低ければ買い増し
つーかこれが限界 めんどくさいし
つーかこれが限界 めんどくさいし
2022/05/26(木) 16:36:22.29ID:qUun5IfH0
S&P500を積んでいくって作業が、バブル形成の一因だからなぁ。企業業績見ないで買うわけだから。
2022/05/26(木) 16:40:57.08ID:IqyyKqnh0
今から買うなら日本株だな
2022/05/26(木) 16:45:53.53ID:XGgr++k30
一昨日40万買った
まだ買い増ししたいんだけどまだまだ下がる気配?
まだ買い増ししたいんだけどまだまだ下がる気配?
2022/05/26(木) 16:46:49.83ID:XGgr++k30
>>189
割っても信託だと1日遅れるのがね
割っても信託だと1日遅れるのがね
2022/05/26(木) 16:50:08.33ID:rsrmYOoc0
指数みても値段にどのくらい影響あるかよくわからないんだけど目安みたいなのある?
2022/05/26(木) 16:56:27.23ID:EZWr2EIt0
2022/05/26(木) 17:04:23.08ID:g0AkzdAu0
>>198
どういうことですか?
どういうことですか?
200名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 17:10:34.52ID:arjpNs240 実際みんなが上がると思って積立しているうちはいいけどアメリカがダメと思われて信用が無くなったら一気に引きあげるから終わりだよな。
まあアメリカは日本みたいにそんなヘマしないだろうし、その時は日本はもっと酷いことになってそうだけど。
まあアメリカは日本みたいにそんなヘマしないだろうし、その時は日本はもっと酷いことになってそうだけど。
2022/05/26(木) 17:16:56.93ID:qOsp8MGw0
2022/05/26(木) 17:17:39.83ID:qOsp8MGw0
てか今126円台中盤やん
最近円高気味やな
最近円高気味やな
203名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 17:33:05.94ID:gpHw0EZu0 >>200
アメリカ株が低迷したら投資してる多くのアメリカ国民が許さないだろうし政権維持できないもん
アメリカ株が低迷したら投資してる多くのアメリカ国民が許さないだろうし政権維持できないもん
2022/05/26(木) 17:35:39.80ID:vLgLVvyM0
2022/05/26(木) 17:35:41.04ID:PdLrKCLU0
ファンドが3月に円安仕掛けたんですよね
2022/05/26(木) 17:40:24.08ID:p7vZAJpL0
とりあえず資産の8分の1買った
残りをいつ投入するかな
残りをいつ投入するかな
207名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 18:02:45.25ID:J0S9Offj0 >>204
まあ最長10年ぐらい落ち込む可能性があることを考慮して積み立てする必要はあるな。若い世代で老後資産とか使途が10年以上先なら気にせず積み立てすればいい
まあ最長10年ぐらい落ち込む可能性があることを考慮して積み立てする必要はあるな。若い世代で老後資産とか使途が10年以上先なら気にせず積み立てすればいい
2022/05/26(木) 18:08:51.93ID:qOsp8MGw0
10年落ち込んでる間に仕込みまくったものが上がり始めた時のリターン考えるとチンチンがパンパンになっちまうよ
209名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 18:11:55.68ID:UfpKESnn0 30年以上ドルコスト平均法で会社の持株会を毎月10000円ずつやっていて、補助もくれるんだけど、トータルで見てそれほど儲かっていない。
2022/05/26(木) 18:13:49.60ID:8TyRPYma0
それは積立
ドルコストじゃない
このスレ分かってない馬鹿大杉
ドルコストじゃない
このスレ分かってない馬鹿大杉
211名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 18:18:32.38ID:UfpKESnn0 同じだよ。お前がわかっていない。
2022/05/26(木) 18:24:16.57ID:xuqTByQI0
ドルコスト平均法と積立が同じだと言ってる人がいた!
急いで全財産一括してきます!!
急いで全財産一括してきます!!
2022/05/26(木) 18:25:51.53ID:ShGa5nvB0
ドルコスト平均法と定額積立の何が違うんだよ
ドルじゃないとか言うんじゃないだろうな
ドルじゃないとか言うんじゃないだろうな
2022/05/26(木) 18:29:32.49ID:ggAODyqR0
定量と勘違いしてんじゃないの?
2022/05/26(木) 18:37:26.19ID:qUun5IfH0
すごいやり取りになってるな。
2022/05/26(木) 18:43:16.18ID:tlek1rw30
住人が入れ替わって同じことの繰り返し
2022/05/26(木) 18:50:56.42ID:HUbDjquf0
少しずつ円高になっててうれしいな
2022/05/26(木) 18:52:12.09ID:YgokwN4R0
>>200
アメリカから引き上げたらその金はどこか他に向かう事になるだけやぞ
アメリカから引き上げたらその金はどこか他に向かう事になるだけやぞ
219名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 18:52:33.71ID:C//v/cTo0220名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 18:53:48.02ID:twxBzFwL0 ドルコスト平均法がわかってないくせに難癖つける人
前のスレにもいた気がするなあ
前のスレにもいた気がするなあ
2022/05/26(木) 18:59:25.77ID:5LsxyqjO0
ほんとは分かってないフリして自演してない?
2022/05/26(木) 19:01:22.70ID:X/LB/Qr40
数年前はドルコストなのに何故日本円?とか訳わからん理由で混乱してたな
2022/05/26(木) 19:07:25.37ID:KP2IRYcv0
ドルコスト平均法とバリュー平均法を間違えてる可能性もある
224名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 19:10:57.22ID:twxBzFwL0 うーん勘違いかあ
超シンプルなドルコスト平均法がわからないのにそれより複雑なバリュー平均法がわかるとは思えんなあ
超シンプルなドルコスト平均法がわからないのにそれより複雑なバリュー平均法がわかるとは思えんなあ
225名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 19:11:20.06ID:twxBzFwL02022/05/26(木) 19:14:04.39ID:X/LB/Qr40
実際安値で買い付け額増加はバリューも少し混ざってるだろう
2022/05/26(木) 19:15:46.47ID:+tiur8O60
なんかスレのレベルが日に日に低下している気がする
2022/05/26(木) 19:18:42.67ID:UI8ZvM5W0
インデックス投資に高度な議論期待すんなや
2022/05/26(木) 19:19:40.82ID:aOtCWAXd0
230名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 19:21:26.87ID:twxBzFwL0 知らんのに他人に攻撃的になるなんてなあ
こういうのもダニングクルーガー効果なのかも
こういうのもダニングクルーガー効果なのかも
231名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 19:24:31.71ID:1HUmVxf302022/05/26(木) 19:34:10.43ID:vxIPlW5P0
ドルコスト平均法で思い出したが、杉村大蔵は投資で莫大な利益を上げたみたいだが、その投資方というのが個別株のナンピン。
自己資本比率が高くて倒産する危険性が低い会社を選んで投資すれば、理論上勝てると思うんだがみんなはどう思う?
ドルコスト平均法というのはいわば無限ナンピンだろう。
自己資本比率が高くて倒産する危険性が低い会社を選んで投資すれば、理論上勝てると思うんだがみんなはどう思う?
ドルコスト平均法というのはいわば無限ナンピンだろう。
233名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 19:36:31.46ID:gpHw0EZu02022/05/26(木) 19:44:46.23ID:OSzub3CE0
2022/05/26(木) 20:03:25.45ID:6gDkP/m60
エクシアの副社長が追放されたとかで
バカッターで内紛始まったぞw
バカッターで内紛始まったぞw
2022/05/26(木) 20:03:38.66ID:EztlMo9A0
4000行くなこりゃ
2022/05/26(木) 20:04:43.06ID:vxIPlW5P0
まあ機関投資家や天才トレーダーと同じ事やってたら絶対に素人は負ける。それだけは分かる。とにかく長期投資だよな、それしか素人が株で勝てる方法はない。
俺の年老いた母も若い頃から株式投資をやってるがマジで負けた事がないんだよ。おそらく生涯利益2000万円くらい儲けている。その投資法というのが小暴落した個別株を買って上がるまで何年間でも持ち続けるという方法。
株で勝つには経済の知識なんて必要ないということが自分の母親を見てれば分かる。
俺の年老いた母も若い頃から株式投資をやってるがマジで負けた事がないんだよ。おそらく生涯利益2000万円くらい儲けている。その投資法というのが小暴落した個別株を買って上がるまで何年間でも持ち続けるという方法。
株で勝つには経済の知識なんて必要ないということが自分の母親を見てれば分かる。
2022/05/26(木) 20:07:19.96ID:ShGa5nvB0
機関投資家と勝負して勝つんじゃなくて同じ土俵に上らないことが素人には大事
2022/05/26(木) 20:08:11.39ID:UI8ZvM5W0
ちょっとエヌビディア買ってくるか
2022/05/26(木) 20:09:11.02ID:UISKlkbq0
エヌビディアって読むのか
2022/05/26(木) 20:12:46.14ID:PGxp+oKr0
オイラはバリュー平均法にするわ
高卒のお前らには難しいからドルコストしとけ
高卒のお前らには難しいからドルコストしとけ
242名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 20:15:46.67ID:os8/i6ld0 >>234
わかるようでわからんこと言ってるな
わかるようでわからんこと言ってるな
243名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 20:18:44.04ID:TB19XLIR0 カードマン約定までは上がるかもな
2022/05/26(木) 20:23:14.05ID:qIp68NJ60
機関投資家は集まった金を必ず投資して毎年成果を上げないといけない制約がある
もし今後4年は右肩下りだけど5年後には爆上げするのが確実な株があったとしたら個人投資家はこの先4年間の成績がクソ雑魚ナメクジでも本人の裁量で積み立て続ける事が可能だが機関投資家にそれは許されないんだ
もし今後4年は右肩下りだけど5年後には爆上げするのが確実な株があったとしたら個人投資家はこの先4年間の成績がクソ雑魚ナメクジでも本人の裁量で積み立て続ける事が可能だが機関投資家にそれは許されないんだ
2022/05/26(木) 20:24:34.33ID:X/LB/Qr40
機関投資家は現金比率一桁らしい…
現在はそれでも上昇中らしいとのこと
現在はそれでも上昇中らしいとのこと
2022/05/26(木) 20:26:03.19ID:qUun5IfH0
>>245
そりゃあ運用することで飯食ってるんだから、現金にしときましたは流石にダメでしょ
そりゃあ運用することで飯食ってるんだから、現金にしときましたは流石にダメでしょ
247名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 20:28:56.62ID:4xDi/Zsr0 金、時間、手法、リスクがなんでも自由な個人は機関より圧倒的に有利だっピ
機関やプロごときに負けるとか投資向いてないっピ
機関やプロごときに負けるとか投資向いてないっピ
2022/05/26(木) 20:30:55.43ID:OSzub3CE0
>>242
機関投資家も天才トレーダーも素人も
全て平等な物に掛けるんだよ
それは時間
安いから買いとか、高いから売りとか
やってたら100%負ける
10年持つ、これは誰にでも平等
だから、我々がやることは10年持って
納得出来るものを
無理のない余裕資金で投資する
これだけだよ
機関投資家も天才トレーダーも素人も
全て平等な物に掛けるんだよ
それは時間
安いから買いとか、高いから売りとか
やってたら100%負ける
10年持つ、これは誰にでも平等
だから、我々がやることは10年持って
納得出来るものを
無理のない余裕資金で投資する
これだけだよ
249名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 20:38:28.70ID:os8/i6ld02022/05/26(木) 20:41:30.69ID:2kwPoiMv0
乖離率が-5%超えなので、今日は500円購入でーすっ!
2022/05/26(木) 20:42:03.96ID:qUun5IfH0
>>234
実際その通りなんだよね。この辺を乗り越えないと勝てないと思う。短期では特に。
実際その通りなんだよね。この辺を乗り越えないと勝てないと思う。短期では特に。
2022/05/26(木) 20:42:46.59ID:Ve2s5+3o0
投資寸宅でロスカでリスカするとはおもわなかなよ
2022/05/26(木) 20:44:14.24ID:C3JisxIP0
底打った?
2022/05/26(木) 20:46:41.79ID:95/41gqW0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/26(木) 20:50:58.56ID:A1dF5N5j0
底は再来年の8月と9月
2022/05/26(木) 21:03:32.65ID:gNPPF+R60
バカばっか
2022/05/26(木) 21:07:43.99ID:95XR+zsE0
投資家の逆をつくのが基本やから高いときに買って安いときに売らなあかん
2022/05/26(木) 21:11:45.37ID:+tiur8O60
先物爆上げ!完全に底打ちしたな
2022/05/26(木) 21:16:09.73ID:hOU7FsXA0
ショートカバーラリー月に1回やるのかな
2022/05/26(木) 21:33:29.80ID:RcojiSwE0
先ほど、外国人観光客来月10日から受け入れを岸田総理発表したね。
今日「花王」の株買ったんだが最高のタイミングで買えたかもしれない。
中国人の爆買いツアーが復活してくれれば有難いんだが。
今日「花王」の株買ったんだが最高のタイミングで買えたかもしれない。
中国人の爆買いツアーが復活してくれれば有難いんだが。
2022/05/26(木) 21:41:07.86ID:hFkpyszq0
スレチ
2022/05/26(木) 21:46:21.46ID:VHNyYuff0
【速報】米・1-3月期GDP改定値は予想を下回り-1.5%
263名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 21:52:35.03ID:QDhCtA2H0 >>81
平均取得単価上がってしまうじゃないか!
平均取得単価上がってしまうじゃないか!
264名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 21:53:43.81ID:1HUmVxf30 >>237
負けたことなくても2000万円程度じゃね。
負けたことなくても2000万円程度じゃね。
265伝説の見える人
2022/05/26(木) 21:58:06.40ID:KMe/hYy/02022/05/26(木) 22:14:42.18ID:Ve2s5+3o0
バイバイヾ(@⌒ー⌒@)
2022/05/26(木) 22:21:57.90ID:qUun5IfH0
今日は一旦爆上げおねがいします。
268名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 22:23:24.42ID:VdbTJKGO0 マイナス消えてるやん
底なんか?
底なんか?
269名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 22:24:55.39ID:+twyXawj0 んなわけない。6月の暴落に向けたボックス相場だろ。
2022/05/26(木) 22:26:40.03ID:X/LB/Qr40
ボックスされるとサテライトのレバが死ぬ
2022/05/26(木) 22:30:21.67ID:TQOMuqrt0
まさかこのスレに騙し上げに騙された奴なんておらんよな?
2022/05/26(木) 22:33:18.77ID:UI8ZvM5W0
そんなこと言ってると今年最後の買い場逃すことになるぞ
2022/05/26(木) 22:36:55.75ID:VHNyYuff0
ベアの仕込み時やぁ
2022/05/26(木) 22:48:30.12ID:/suPi9RE0
4000回復してて草
2022/05/26(木) 22:48:40.54ID:p7vZAJpL0
あらら今日約定なのに上がってしまったか
2022/05/26(木) 22:51:14.35ID:FjTz4tXl0
朝には下げてるんだろ?騙されんぞ
2022/05/26(木) 22:56:28.90ID:hNhhmnNv0
完全に底打ったな
乗り遅れるなよ
乗り遅れるなよ
2022/05/26(木) 22:57:25.50ID:yVH9k9Q70
ここからFOMCに向けて下がっていくならピークは今週末から来週頭かな
279名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 22:59:08.73ID:INZM0h/u0 追加のチャンス逃した?
でもまだ6月に下がるはず
でもまだ6月に下がるはず
2022/05/26(木) 23:00:46.28ID:xVdaguX00
折込はどんどん早くなってるからね。
リーマンショックの長期げ
リーマンショックの長期げ
2022/05/26(木) 23:01:29.05ID:TP02bMRT0
今日からバク上げ開始か
損切りした人はドンマイ
損切りした人はドンマイ
282名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 23:06:24.57ID:YxsEsbkX0 1日カードマンは高掴みになるか?
2022/05/26(木) 23:06:29.48ID:XuvjWeEy0
久しぶりの4000台かー
1週間くらい上げるのかな?
その後、上げ幅以上に下げるんだろ?どうせ
1週間くらい上げるのかな?
その後、上げ幅以上に下げるんだろ?どうせ
2022/05/26(木) 23:07:22.69ID:TQOMuqrt0
騙し上げきてんね
2022/05/26(木) 23:13:34.84ID:qOsp8MGw0
なんてこった
一括しとけばよかった
一括しとけばよかった
2022/05/26(木) 23:14:29.69ID:iFC0h7bU0
完全に底を打ったな
利上げもQTも完全に練り込んだ
利上げもQTも完全に練り込んだ
287名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 23:14:32.86ID:wVnraVRA0 どーせすぐ下がるから意味ないわ
2022/05/26(木) 23:16:06.95ID:UI8ZvM5W0
悪材料は出尽くした
全て織り込み済み
もはや下げる要素はない
全て織り込み済み
もはや下げる要素はない
2022/05/26(木) 23:18:01.62ID:sB6pdGQX0
完全に底打ったな
2022/05/26(木) 23:20:20.77ID:ukcTzH3q0
ここで一句
底打ったと、気付いたころには、買いそびれ
底打ったと、気付いたころには、買いそびれ
2022/05/26(木) 23:21:17.94ID:PHlFtl1a0
今から買っても全然遅くないやん
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2022/05/26(木) 23:23:08.61ID:C3FadpMq0
QTを織り込んだ上げならQT開始と同時に上げるのがスジだと思うがなぁ
ここから急落して期待したロンガー焼いてからQT開始と同時に底打ち、の流れの方が納得いく
ここから急落して期待したロンガー焼いてからQT開始と同時に底打ち、の流れの方が納得いく
2022/05/26(木) 23:24:45.00ID:qUun5IfH0
4000発4170経由3700行きのバスが出ます。終点には6月中旬の到着予定です。
2022/05/26(木) 23:25:36.07ID:THOHnrk10
これで上がりっぱなしなら縁がなかったと思って諦めよう
295伝説の見える人
2022/05/26(木) 23:25:46.62ID:KMe/hYy/0 >>286
病気なのか?
病気なのか?
296伝説の見える人
2022/05/26(木) 23:26:03.88ID:KMe/hYy/0 >>288
病気なのか?
病気なのか?
2022/05/26(木) 23:28:07.24ID:abWMnjLv0
QTも織り込められるの?
298名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/26(木) 23:30:49.11ID:cncKt0dF0 いずれにせよ4000以下は買いやぞ
2022/05/26(木) 23:33:21.37ID:soDEi5P00
もし、底を打ったなら初めて5chでやりとりするの見ることになるな。
2022/05/26(木) 23:33:21.79ID:A1dF5N5j0
これから4500くらいに戻して6月に3900に下がるだよ
6月の底は残念3900です
6月の底は残念3900です
2022/05/26(木) 23:33:50.27ID:91zGyI2n0
↓に参りまーす
2022/05/26(木) 23:53:34.92ID:m2dvCOTY0
これもう底打ったっぽいね
2022/05/26(木) 23:56:26.82ID:/suPi9RE0
QT始まれば下がっていくから
304伝説の見える人
2022/05/26(木) 23:57:57.12ID:KMe/hYy/0 >>302
知的障害者なのか?
知的障害者なのか?
2022/05/27(金) 00:11:27.79ID:fDbkjSSj0
しばらくは毎日積み立てストップかな
2022/05/27(金) 00:12:45.63ID:skE5JW2K0
底打ち確認致しました(`・ω・´)ゞ
2022/05/27(金) 00:13:09.30ID:S9HYs0+l0
原油やべえええ
2022/05/27(金) 00:16:55.50ID:CpcGEmVE0
どうやら底打ったか
2022/05/27(金) 00:20:34.32ID:QNZBV4AM0
底なの?じゃあ買うね
2022/05/27(金) 00:22:01.73ID:+XBiZ0LE0
底打ち確認
全力で逝け
全力で逝け
2022/05/27(金) 00:23:59.90ID:gIJVSy8l0
下落前の騙し上げでしょ
312名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 00:25:43.00ID:wdV/azTt0 今日の上げにデジャブ感がすごいある
2022/05/27(金) 00:28:57.72ID:kULuAiId0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/27(金) 00:29:54.95ID:S9HYs0+l0
天井2回打ったらベア買って寝よ
315伝説の見える人
2022/05/27(金) 00:30:03.36ID:KDgkZ5qG0 次からワッチョイつけた方がいいな
自演ガイジ寒すぎる
自演ガイジ寒すぎる
2022/05/27(金) 00:32:28.52ID:uZgnFgCo0
4100行ってしまいそうやね
2022/05/27(金) 00:41:35.11ID:+XBiZ0LE0
USA!! USA!!
2022/05/27(金) 00:42:55.35ID:skE5JW2K0
寝てるだけでお金が増えるターンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2022/05/27(金) 00:46:39.35ID:S9HYs0+l0
おやすみ
2022/05/27(金) 00:56:02.91ID:g58CpwdA0
4000前後ウロウロするんやろなあ
2022/05/27(金) 01:01:44.82ID:7HtMveGR0
もう4000前後はいいからさっさと3500くらいまで行ってほしい
2022/05/27(金) 01:01:55.99ID:zpmR+22I0
まあつい最近のドル130円の指数4400で積立てるよりは全然マシだと自分に言い聞かせるしかないな
2022/05/27(金) 01:07:40.18ID:1a9c6Dkv0
売り場きてんね
2022/05/27(金) 01:08:19.78ID:wf097oBl0
明日から乗り遅れた奴を見て飯を食うわ
325名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 01:15:24.10ID:KeNMB8200 ガス上がり過ぎだろう
季節要因もおわってんのに
季節要因もおわってんのに
2022/05/27(金) 01:45:02.72ID:E24pOoQT0
カチ上げ来てるなぁ
4500まで一直線だろこれ
4500まで一直線だろこれ
2022/05/27(金) 01:59:54.07ID:zpmR+22I0
イナズマすら無しで上がってんな
2022/05/27(金) 02:09:40.11ID:peAGsvUx0
どうせ明日3パーくらい落ちるんでしょ
2022/05/27(金) 02:18:20.19ID:fHMYOHrg0
出来高がやたらと少ないから明日ストンと落ちそうな雰囲気はある
「出来高は株価に先行する」の法則
「出来高は株価に先行する」の法則
2022/05/27(金) 02:32:18.17ID:fDbkjSSj0
米国の連休前って下がりやすい?
ちょっとスポット入れといていいのかな
ちょっとスポット入れといていいのかな
2022/05/27(金) 02:38:07.84ID:d/kThQLK0
3800待ってたら買い逃したでござる
332名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 02:57:22.05ID:7BeGxTq+0 時期待ちはただのアホだって
1日10時間くらい株のこと考えるやつ以外は定期で買っとけ
1日10時間くらい株のこと考えるやつ以外は定期で買っとけ
2022/05/27(金) 03:05:17.86ID:vFDQjcRt0
感謝の一万、4000切るまで休もうかな
2022/05/27(金) 03:20:59.25ID:ZuJOWiOC0
出来高少ないん?
また金持ちが上げるだけ上げて売りかますパターン?
また金持ちが上げるだけ上げて売りかますパターン?
2022/05/27(金) 03:24:29.64ID:zpmR+22I0
日経先物は動きが弱めだな
2022/05/27(金) 03:27:32.69ID:fA9j6uFX0
S&P500さえ上がり続けてくれれば日経平均は暴落しても良いよ
2022/05/27(金) 03:28:14.82ID:zzhRe2oh0
>>336
外資系に勤めてる人?
外資系に勤めてる人?
2022/05/27(金) 04:08:22.34ID:UcEWJTFB0
これまた一気に突き落とすパターンだろ?
もう騙されないわかお
もう騙されないわかお
2022/05/27(金) 05:21:58.45ID:8nSXRpj00
今日約定
失敗したー
失敗したー
2022/05/27(金) 05:23:51.67ID:BQhZ6q2k0
おは…わーw
爆上げ、4000回復やんけえ
爆上げ、4000回復やんけえ
2022/05/27(金) 06:09:11.46ID:FmcTvRnW0
なんでポジション解消した途端上がるんだよおかしいだろ…
2022/05/27(金) 06:14:10.88ID:bPMDdKYe0
稲妻きたー!
343名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 06:14:34.40ID:yY2uGpNg0 買い場全然来ないじゃねーか!
2022/05/27(金) 06:16:24.48ID:Dv92MYQR0
おはぎゃー
345名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 06:16:48.79ID:RvcQZaI00 一日一万円、感謝の積立投資で買うんだっピ
2022/05/27(金) 06:18:51.85ID:peAGsvUx0
皆んな声をそろえて6月が底とかQT、リセッション、とか言ってたけどどうしたんだ?
慌てて買うと痛い目見るぞ
慌てて買うと痛い目見るぞ
2022/05/27(金) 06:20:09.63ID:qUVj0BSe0
前回もそうやって買えずに終わっただろう
2022/05/27(金) 06:28:53.40ID:bPMDdKYe0
でもみんな積み立てはしてるんでしょ?
2022/05/27(金) 06:33:37.64ID:peAGsvUx0
自分はこんな感じです。積立アクティブ運用
https://imgur.com/gallery/vY4xwI7
https://imgur.com/gallery/vY4xwI7
2022/05/27(金) 06:34:29.83ID:LtxqzPL50
買い場終了のお知らせ
https://i.imgur.com/un12YOB.jpg
https://i.imgur.com/un12YOB.jpg
2022/05/27(金) 06:37:25.17ID:kULuAiId0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/27(金) 06:42:47.94ID:U0XUhtlF0
ここで買い場だとか言ってる奴アホだろう。ダウ8週連続陰線つけたんだぞ。今週くらい反発するだろう。
短期投資なら買い場だと思うが、長期投資の人は絶対に全力買いはやめとけ。
ファンダメンタル的に上がる要素が何もないだろう。一時的な反発だよ。
積み立て投資だけにしとけ。
短期投資なら買い場だと思うが、長期投資の人は絶対に全力買いはやめとけ。
ファンダメンタル的に上がる要素が何もないだろう。一時的な反発だよ。
積み立て投資だけにしとけ。
353名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 06:48:32.96ID:GvSmm0lZ0 858 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/27(金) 06:37:13.76 ID:kULuAiId0
ID:RvcQZaI00とかいうs&pスレを荒らしてるピカスを相手にするな
ID:RvcQZaI00とかいうs&pスレを荒らしてるピカスを相手にするな
354名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 06:49:29.43ID:hHgLzcI80 >>349
これは売って書い直したの?
これは売って書い直したの?
355名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 06:49:45.15ID:GvSmm0lZ0 コピペ基地外くんもおはなしできたんだっピね
2022/05/27(金) 06:54:05.73ID:uZgnFgCo0
3月の4173で買えなかった奴は
この先も底を求めすぎて買い逃すんだわ
この先も底を求めすぎて買い逃すんだわ
2022/05/27(金) 06:54:35.71ID:lLDEZ2Ij0
あ~あ、結局5月にあんまり買えなかった
こんなに早く買い場終わるとは
こんなに早く買い場終わるとは
358名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 06:56:34.80ID:GvSmm0lZ0 毎日買ってるから最高のタイミングを逃すことはないっピ
ネテロ会長はさすがだっピ
ネテロ会長はさすがだっピ
2022/05/27(金) 07:12:17.00ID:o/Mso54r0
年始から指数下げ続けてきたのに、既に買い逃がしたとはどういう意味なの?今年の底で買えば良いのに。
積立はお好きにどうぞ。
積立はお好きにどうぞ。
2022/05/27(金) 07:12:25.27ID:kULuAiId0
ピカスオルカンスレで相手にされてなくて草
2022/05/27(金) 07:18:36.90ID:Ws0oxh7r0
今日買えばいい!!全力で買え!!
2022/05/27(金) 07:26:30.53ID:z3PHhv3H0
よっしゃ~!
5000円買つたる!
5000円買つたる!
2022/05/27(金) 08:01:11.90ID:MENQSsjV0
円安進みすぎて株価下がっても価額的にたいして安くならないし、今後インフレ落ち着いたら円高に振れる可能性もあるし全然買いたくならないわ
2022/05/27(金) 08:10:30.87ID:aFACQ/Li0
昨日の国会での黒田氏の発言聞いたけど、引き締めに少し含み持たせてなかった?
立場上名言出来ないのは理解出来るから、流れで察するしかないんだけどさ・・・
しかし円高容認の民主党はある意味神だったんだなw
立場上名言出来ないのは理解出来るから、流れで察するしかないんだけどさ・・・
しかし円高容認の民主党はある意味神だったんだなw
365名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 08:14:04.24ID:zdrCtWKZ0 うおおおおお爆上げ来た!!
今まで馬鹿にしてたやつ出てこいや!おい!
おい!おいおいおい!おおいのおい!
今まで馬鹿にしてたやつ出てこいや!おい!
おい!おいおいおい!おおいのおい!
2022/05/27(金) 08:16:16.57ID:peAGsvUx0
367名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 08:21:12.95ID:TTxcBaGX02022/05/27(金) 08:24:31.42ID:I5ImgEL60
グロースETFを持ってるがそれは一度売ればよかったと後悔してもいる
369名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 08:59:20.11ID:agGxf8ZQ0 いまが逃げ時だな
円高株安になるし売らないと死ぬわ
円高株安になるし売らないと死ぬわ
2022/05/27(金) 09:01:41.52ID:H26ieeb+0
コロナでも逃げどきとか言って+50%で利確した奴が
いっぱいいたがが
俺は+250%まで行って利確した
いっぱいいたがが
俺は+250%まで行って利確した
2022/05/27(金) 09:04:51.43ID:+XBiZ0LE0
qt始まるまでに逃げるんやで
372名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 09:07:18.11ID:TTxcBaGX0 コロナのときね
今のここの住人なら緩和が買いどきだと知ってるだろ
その逆の引き締めにどうすればいいかも
今のここの住人なら緩和が買いどきだと知ってるだろ
その逆の引き締めにどうすればいいかも
373名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 09:11:00.23ID:nGD3Nb/80 下げ止まったか?
2022/05/27(金) 09:23:50.35ID:jf4tTAUX0
どうせまた一旦放り上げてそのまま垂直ドロップ技仕掛けてくるパターンだろ?
もうこの流れは飽きるほど見てきた
もうこの流れは飽きるほど見てきた
2022/05/27(金) 09:25:22.46ID:p1Wnu94g0
piまだ登録してない人いる?
仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので
自分からも登録よろしくです
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングで
みんなで億り人になりましょう!
世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
https://i.imgur.com/ZSYdYsT.jpg
仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので
自分からも登録よろしくです
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングで
みんなで億り人になりましょう!
世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
https://i.imgur.com/ZSYdYsT.jpg
376名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 09:32:05.27ID:YT+ftBwa0 >>352
これが全てよな
これが全てよな
377名無しさん
2022/05/27(金) 09:36:35.83ID:D6pN2JP80 月々10万以上つぎ込んでる人って100%株式に突っ込んでるんか?ボラ高すぎて不安にならないんか?
2022/05/27(金) 09:36:52.87ID:5UJvjxYS0
379sage
2022/05/27(金) 09:47:46.67ID:8hWb4eww0 日経少し買っておくかな
2022/05/27(金) 10:02:54.01ID:R3bAeY3Y0
コモディティはダンを信じろ
2022/05/27(金) 10:18:19.35ID:dMfMUxf90
>>377
しばらく使わない金に不安も何も無いよ
しばらく使わない金に不安も何も無いよ
2022/05/27(金) 10:35:56.05ID:R3bAeY3Y0
2022/05/27(金) 10:38:28.20ID:Ws0oxh7r0
ダソ「漢字うまくなってきたZE!!☆」
2022/05/27(金) 11:27:36.65ID:bPMDdKYe0
>>377
メインの銀行口座の額を減らしたいと思ってたから別の口座に移してる感覚
メインの銀行口座の額を減らしたいと思ってたから別の口座に移してる感覚
385名無しさん
2022/05/27(金) 11:34:10.12ID:D6pN2JP80 そうかー…。収入上がったから積立NISA枠しかやってなかったのを積み増そうと思うんだが不安でなあ。現金は十分持ってるんだけど。
自分の中で数字の裏付けして納得して積みますようにします。
自分の中で数字の裏付けして納得して積みますようにします。
386名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 11:34:28.30ID:hkXpx6P+0 >>332
1日10時間くらいwww
1日10時間くらいwww
2022/05/27(金) 11:34:44.53ID:2GaCf7P/0
>>377
20年後には絶対上がってることを信じる宗教に入ってるので
20年後には絶対上がってることを信じる宗教に入ってるので
2022/05/27(金) 11:37:19.88ID:ajRBSrbR0
日経も買ってるけどいまいち弱いなー
389名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:05:34.88ID:UluFBPds0 >>377
楽天キャッシュ積立はじまったら、皆もっと増えるんじゃねーかな
楽天キャッシュ積立はじまったら、皆もっと増えるんじゃねーかな
2022/05/27(金) 12:05:36.41ID:ZpbkfReg0
391名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:08:28.45ID:9bZYOV/70 楽天キャッシュ積立
めんどくさいです
めんどくさいです
392名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:11:24.91ID:TtPf/i+/0 6月にv字回復きそうで草
393名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:26:41.33ID:bkPMHDQl0 嫁に説明するの面倒だから楽天キャッシュなんて導入出来ねえわ
2022/05/27(金) 12:28:23.15ID:syjxTMmz0
単身郊外ぐらしのテレワークのおっさんだと、突発的な出費ないしな
貯金する感じで余った金は投資信託全投入よ
貯金する感じで余った金は投資信託全投入よ
395名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:28:40.53ID:9bZYOV/702022/05/27(金) 12:31:04.61ID:PGjBLl660
Twitterで米穀最強、日本クソって言ってた奴らが米国損切りして日本買い始めたのは草生えたww
初心者狼狽売してるからそろそろ底やな笑
初心者狼狽売してるからそろそろ底やな笑
2022/05/27(金) 12:31:48.97ID:2Q2w2vy30
楽天キャッシュにしてから、それを積立に使うとポイント的にお得なんだったけかな。
一回まなんだつもりだが忘れた。
一回まなんだつもりだが忘れた。
2022/05/27(金) 12:43:23.90ID:Xm8ZcDSk0
上がっても下げトレンド内での話だからどうせ下がる、逃げたい人はチャンスかも
2022/05/27(金) 12:47:03.76ID:anvQff2+0
2022/05/27(金) 12:48:43.45ID:aFACQ/Li0
20代ならNISA優先でいいだろけど、40以降ならIDECOのがいいと思う
節税半端ないし
節税半端ないし
401名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:49:17.17ID:+iQtRcaq0 すでに15%落ちてるのに何が逃げるチャンスだよw
腕一本無くなったけど逃げ切れたわーってか
腕一本無くなったけど逃げ切れたわーってか
2022/05/27(金) 12:51:02.46ID:KPxoKWdS0
うお、ここは買い場、今買わずしていつ買う。嫁質に入れてでも買い増しよ!
ここが最後の逃げ場、逃げ遅れるな!
とか、色々考えるんだけど、やってることは年末年始のNISA枠消化と毎月のカード積立。
今後も一切特別なことは何もやらないだろうな。
ここが最後の逃げ場、逃げ遅れるな!
とか、色々考えるんだけど、やってることは年末年始のNISA枠消化と毎月のカード積立。
今後も一切特別なことは何もやらないだろうな。
2022/05/27(金) 12:51:16.81ID:tybSsXuJ0
6/15日のFOMC前後が当面の底だと思うわ
少しリバってそこに向けて下げてく相場だと思ってる
少しリバってそこに向けて下げてく相場だと思ってる
404名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:54:35.54ID:PGjBLl660 >>402
嫁と娘ソープに落とすんか、鬼畜やのぉ
嫁と娘ソープに落とすんか、鬼畜やのぉ
2022/05/27(金) 12:54:43.59ID:U0XUhtlF0
>>390
それぞれの人のリスク許容度で変わるだろうね。
俺は去年年末sp500利確してるから、今はポジションゼロだが、来月辺りから買いに入ろうと思ってる。ただし全力買いじゃない。三年間くらいかけてドルコスト平均法で買う(計1500万円)何故三年間か。
①過去のデータではsp500最悪三年間下げ続けた事がある
②日本が来年利上げするという噂がある。そうなれば円高になり割安でsp500を買える。
それぞれの人のリスク許容度で変わるだろうね。
俺は去年年末sp500利確してるから、今はポジションゼロだが、来月辺りから買いに入ろうと思ってる。ただし全力買いじゃない。三年間くらいかけてドルコスト平均法で買う(計1500万円)何故三年間か。
①過去のデータではsp500最悪三年間下げ続けた事がある
②日本が来年利上げするという噂がある。そうなれば円高になり割安でsp500を買える。
406名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:57:50.49ID:9bZYOV/702022/05/27(金) 12:58:05.08ID:jf4tTAUX0
リバウンドの頂点で全売りしてもう一回来る大底を狙う選択は有り?
2022/05/27(金) 12:58:55.41ID:B06pRwx20
観光客受け入れたら少し円高に振れるのでは?
2022/05/27(金) 12:59:23.51ID:vFDQjcRt0
>>385
ほったらかし投資術 山崎元 or ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン
あたり読んでみるといいよ。
厚切りジェイソンのは薄くてすぐ読めるからおすすめ
どっちもオーディブルにもあるからまだ使ってなければ無料体験で聞くのもあり
自分はこれ読んで700万貯金があったから生活防衛資金として200万を普通口座に残して
残り500万を2年かけて投資信託と交換中
SBIと楽天とマネックスとauで口座作ってクレカで自動積み立て
感情も入らず淡々とできてポイントも貯まってポイントでお寿司食べるんだ
ほったらかし投資術 山崎元 or ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン
あたり読んでみるといいよ。
厚切りジェイソンのは薄くてすぐ読めるからおすすめ
どっちもオーディブルにもあるからまだ使ってなければ無料体験で聞くのもあり
自分はこれ読んで700万貯金があったから生活防衛資金として200万を普通口座に残して
残り500万を2年かけて投資信託と交換中
SBIと楽天とマネックスとauで口座作ってクレカで自動積み立て
感情も入らず淡々とできてポイントも貯まってポイントでお寿司食べるんだ
410名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 12:59:43.68ID:hBceJqro0 >>407
狙ってそれが出来るならファンド立ち上げられるわ。
狙ってそれが出来るならファンド立ち上げられるわ。
2022/05/27(金) 13:01:20.76ID:tybSsXuJ0
ほっといても円高になるわ
2022/05/27(金) 13:04:25.76ID:ZpbkfReg0
413名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 13:05:28.04ID:9bZYOV/70 >>407
全打席でホームランを打てとサインを送る監督みたいな戦略
全打席でホームランを打てとサインを送る監督みたいな戦略
2022/05/27(金) 13:07:25.68ID:vFDQjcRt0
>>407
ユーチューバーなんかは2024年リセッション!絶好の買い場はこれから!!とか煽ってるけど、
テレ東とか日経に出てくる専門家達は今が底、秋ぐらいから徐々に回復していくっていってる人が多い
どっちを信じるべきか
ユーチューバーなんかは2024年リセッション!絶好の買い場はこれから!!とか煽ってるけど、
テレ東とか日経に出てくる専門家達は今が底、秋ぐらいから徐々に回復していくっていってる人が多い
どっちを信じるべきか
2022/05/27(金) 13:08:48.53ID:zJs9vtrj0
どっちも信じるべきではない
416名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 13:10:47.40ID:yY2uGpNg0 サイコロ転がして決めたほうがまだマシだ
2022/05/27(金) 13:11:19.68ID:M68nnbpF0
まだ6月はじまってないのに期待ageすぎると思うが
中立金利でインフレ収まれば上がるんだろう
中立金利でインフレ収まれば上がるんだろう
2022/05/27(金) 13:12:42.60ID:I5ImgEL60
頂点から10%下がった時点で十分に買いだ
2022/05/27(金) 13:13:03.80ID:LK0f/5kZ0
今が底で秋から回復してくる見通しなら秋にinすればいい
少なくとも年末の上げは拾える
少なくとも年末の上げは拾える
2022/05/27(金) 13:17:30.03ID:PbmpxNEL0
2022/05/27(金) 13:25:20.80ID:knMub5zZ0
QTでじゃぶじゃぶ垂れ流した金を回収するんだから下がらない訳がない
422名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 13:27:37.63ID:tUxQoYS00 数ヶ月前は5月が底って言ってる奴結構いたけど、
どこ行った
どこ行った
423名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 13:32:05.12ID:wdV/azTt02022/05/27(金) 13:36:44.29ID:fHMYOHrg0
>>421
ずいぶんフワフワした言い方だがQTの手順とか方法ちゃんとわかってるのか?
ずいぶんフワフワした言い方だがQTの手順とか方法ちゃんとわかってるのか?
2022/05/27(金) 13:42:11.33ID:fDbkjSSj0
>QTの手順とか方法
教えて下さい!
教えて下さい!
2022/05/27(金) 13:42:28.94ID:TUIr8eU/0
2022/05/27(金) 13:51:19.84ID:zVsmdC290
こんなところの書き込みで語句の説明から入らないとフワフワとか言われるんか
2022/05/27(金) 13:56:44.49ID:W3mdUISS0
QTは別に金を回収するわけじゃないしな
>>421はQTが何か知らずに言ってるんだろうなとは思う
>>421はQTが何か知らずに言ってるんだろうなとは思う
429名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 14:05:50.51ID:Tpk8nczO0 上がるのか下がるのか、はっきりしなさい!
2022/05/27(金) 14:11:47.39ID:9lMT/9GP0
底打った?
2022/05/27(金) 14:13:03.71ID:1EfGCuvG0
基準価額17000円台で買えるうちは適宜買っていく
これより下がることはあっても17000円台が安い事に変わりはない
これより下がることはあっても17000円台が安い事に変わりはない
2022/05/27(金) 14:13:52.86ID:SiS6Dvmh0
433名無しさん
2022/05/27(金) 14:37:25.05ID:D6pN2JP802022/05/27(金) 14:38:10.29ID:aKqsGHp70
一括ってむしろ精神衛生的に積立より良いんじゃないか疑惑あるよな
一括ドーンしちゃったら手元に金無い=スポット入金のためにチャートと睨めっこする意味がなくなるからQOL上がる気がするわ
積立だと手元にキャッシュありすぎて色んなスケベ投資しちゃうんだよな
一括ドーンしちゃったら手元に金無い=スポット入金のためにチャートと睨めっこする意味がなくなるからQOL上がる気がするわ
積立だと手元にキャッシュありすぎて色んなスケベ投資しちゃうんだよな
2022/05/27(金) 14:43:14.34ID:lLDEZ2Ij0
436334
2022/05/27(金) 14:47:30.98ID:sD+nULqO0 お前らの底の浅いくだらない経験談や分析なんかいらねえよ (・ω・)
2022/05/27(金) 14:49:29.60ID:prns1NlH0
QTなんて前から有る有る言ってるんだから練り込み済みだよ
2022/05/27(金) 14:54:34.91ID:GBbfnube0
練り練り
塗る塗る
塗る塗る
439名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 14:56:40.50ID:UluFBPds0 めんどくせえよ
ただただ積み立てだ。利確は5年以上先でいい(嘘です。言いたいだけです。ちまちま利確したりしてます)
ただただ積み立てだ。利確は5年以上先でいい(嘘です。言いたいだけです。ちまちま利確したりしてます)
2022/05/27(金) 15:04:15.15ID:gGFjsD5t0
>>434
じゃあやってみたらええやん
じゃあやってみたらええやん
2022/05/27(金) 15:26:01.53ID:TUIr8eU/0
QTは織り込めないよ
2018年は下がり続けた
2018年は下がり続けた
442名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 15:47:03.82ID:/UlIT4vu02022/05/27(金) 16:00:46.75ID:ZpbkfReg0
2022/05/27(金) 16:03:38.25ID:3rE2YG7g0
500円平均取得単価下げるには1000万単位必要ですね
ですね
ですね
2022/05/27(金) 16:16:02.79ID:lLDEZ2Ij0
2022/05/27(金) 16:25:01.72ID:osa1+xU90
2018年の3ヶ月間の倍の量でしょ?下げるに決まってるじゃん
2022/05/27(金) 16:27:00.25ID:JUJTh0x00
今夜も米国株は上げそうですね。
2022/05/27(金) 16:27:41.94ID:R3bAeY3Y0
現チャート、長期線はともかく中期線とクロスしそうだな
2022/05/27(金) 16:40:18.07ID:WmNfhKzh0
多少リバっても来月またゴリゴリ下げるから気絶するのが吉
2022/05/27(金) 16:43:00.46ID:Y6dLHRsp0
3500・・・
2990・・・
ひたすら積立・・・
2990・・・
ひたすら積立・・・
2022/05/27(金) 16:54:30.94ID:ghyp/xR20
設定された2018.7月から8%毎年成長とするなら
2022.7月は13600になるがだけに、今の18000はすごすぎる
ただここから円高x株安で-20〜-50パーぐらいを覚悟
基準価額で言えば9000〜14000くらい
2022.7月は13600になるがだけに、今の18000はすごすぎる
ただここから円高x株安で-20〜-50パーぐらいを覚悟
基準価額で言えば9000〜14000くらい
452名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 17:11:00.96ID:80IlgSKP0 相場なんて読めないから黙って積立するのが1番
2022/05/27(金) 17:19:19.57ID:bgzPRnrG0
カードマンの為にリバもうちょっと待ってくれ
2022/05/27(金) 17:19:51.30ID:qETLBlQ/0
緩和派黒田の次の雨宮氏が白川みたいな引き締め派ならいいんだけど
2022/05/27(金) 17:33:10.32ID:gh8SLs000
>>452
穴リスト、ストラジストと呼ばれる胡散臭い人たちは、相場?わっかりませーん!というわけにはいかない。
機関投資家も、どんな強引な手法つかっても顧客のために短期的に益をださなくてはならない。
脳死塩漬けという手法が優れてるのにも関わらず、よくわかんねーから淡々と積んで脳死するわ、が出来ない。
これができるのが俺らトーシロ投資家、十分にこのメリットを享受するがいい。
穴リスト、ストラジストと呼ばれる胡散臭い人たちは、相場?わっかりませーん!というわけにはいかない。
機関投資家も、どんな強引な手法つかっても顧客のために短期的に益をださなくてはならない。
脳死塩漬けという手法が優れてるのにも関わらず、よくわかんねーから淡々と積んで脳死するわ、が出来ない。
これができるのが俺らトーシロ投資家、十分にこのメリットを享受するがいい。
2022/05/27(金) 17:36:48.62ID:UIFf40HO0
今夜は4100まで行くな
2022/05/27(金) 17:38:38.25ID:DJOazzg90
底打ったな(確信)
458名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 17:53:09.65ID:2Z4VtnLV0 >>451
絶対8%成長に合わせるマンは各会社の業績を操作出来るからな
絶対8%成長に合わせるマンは各会社の業績を操作出来るからな
2022/05/27(金) 18:06:58.73ID:lLDEZ2Ij0
今日の基準価額18048円
460名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 18:09:56.01ID:3WGr1z370 目論見書のリスクとリターンってどんな計算式?
リスクが低いような気がする
リスクが低いような気がする
2022/05/27(金) 18:14:47.89ID:zcezEK+a0
>>404
キン肉マンが通じない世代かあ
キン肉マンが通じない世代かあ
462名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 18:15:32.82ID:80IlgSKP0 楽天カードマンまたかw
はよ楽天キャッシュ設定させろ
はよ楽天キャッシュ設定させろ
463名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 18:16:15.03ID:80IlgSKP0 >>461
47歳?
47歳?
2022/05/27(金) 19:01:26.15ID:qUVj0BSe0
18000円超えたか
積立額戻すか
積立額戻すか
2022/05/27(金) 19:01:28.29ID:Hdn3Ah4C0
1日カードマンと8日カードマンはどっちが勝率いいの?
2022/05/27(金) 19:05:06.75ID:1EfGCuvG0
どうなったら勝ちなんだよ
2022/05/27(金) 19:08:01.21ID:BQhZ6q2k0
日本の投信は年末に全部売った。今更日本日本というのを聞くと、笑い出したくなる。
アメリカさんを買い始めたが、上がるかどうか全くわからない。
ここの人は1ヶ月先が底だといつも言ってるしな。
決まった日に決まった額を積み立てて、臨時収入があれば高くても買い増し。
下がればさらに買い増す。それしかできないんだよね。
アメリカさんを買い始めたが、上がるかどうか全くわからない。
ここの人は1ヶ月先が底だといつも言ってるしな。
決まった日に決まった額を積み立てて、臨時収入があれば高くても買い増し。
下がればさらに買い増す。それしかできないんだよね。
2022/05/27(金) 19:08:01.93ID:FxpsMfWt0
カードマンは何やってもダメ
469名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 19:12:42.94ID:CsJhkhdg0 TwitterのS&P500界隈はいつから胡散臭くなったんだ?
私達は勝ち組だの
持ってるだけで人生ハッピーだの
FIREだの
アイコンも胡散臭い、イラスト顔アイコン。
もう自己啓発セミナーか宗教じゃん、くだらねぇ!
私達は勝ち組だの
持ってるだけで人生ハッピーだの
FIREだの
アイコンも胡散臭い、イラスト顔アイコン。
もう自己啓発セミナーか宗教じゃん、くだらねぇ!
2022/05/27(金) 19:15:09.20ID:xQy8Wnjw0
これで相場落ち着いてくれるかねぇ
2022/05/27(金) 19:17:40.20ID:iAFJjbL20
落ち着く理由がまるでない。
どっちに転んでもいかようにでも後から理屈つけられる。
流れに身を任せるのみ(ルーチンで積むだけ)
どっちに転んでもいかようにでも後から理屈つけられる。
流れに身を任せるのみ(ルーチンで積むだけ)
2022/05/27(金) 19:24:20.96ID:TUIr8eU/0
>>465
1日
1日
473名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 19:38:10.82ID:9bZYOV/702022/05/27(金) 19:39:00.46ID:o/Mso54r0
2022/05/27(金) 19:42:31.84ID:qUVj0BSe0
>>399とか
2022/05/27(金) 19:44:18.61ID:BQhZ6q2k0
さあ?笑う人は笑うんじゃない?笑われてもいいよ。
みんなが逃げ出しそうだから、買う。
日本は短期ならいいかなと思うこともあるけど。
みんなが逃げ出しそうだから、買う。
日本は短期ならいいかなと思うこともあるけど。
477名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 19:45:10.95ID:9bZYOV/70 稲妻って落ちるイメージあるわ
なぜ上に跳ねる事をそういうのかわからん
なぜ上に跳ねる事をそういうのかわからん
2022/05/27(金) 19:47:35.40ID:0nr8sA2a0
2022/05/27(金) 19:48:37.50ID:0nr8sA2a0
2022/05/27(金) 19:55:16.55ID:6n2DoQed0
先物また上がってる
もう底打ったっぽいなぁ
もう底打ったっぽいなぁ
481名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 19:56:42.07ID:9bZYOV/70 いやいや断然夏の雷の頻度が多いやんけ
上がる雷もそれが強力なのもおっしゃるとおりなんだろうけどイメージの話なのに少数例を出されても困るわ
今日は0点だったのでお母さんの雷が上がったとか言われるようになったら平身低頭ごめんなさいだけども
上がる雷もそれが強力なのもおっしゃるとおりなんだろうけどイメージの話なのに少数例を出されても困るわ
今日は0点だったのでお母さんの雷が上がったとか言われるようになったら平身低頭ごめんなさいだけども
2022/05/27(金) 20:06:06.72ID:KUPlGibW0
稲妻瞬間って稲光りのことよね。ゴロピカドンのピカ
たいていの人はドンに撃たれて退場
たいていの人はドンに撃たれて退場
483名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 20:10:32.03ID:4T1Ygnq/0 米国株の投資判断下げ、リセッションリスクを指摘-シティグループ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-27/RCIVZBDWLU6B01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-27/RCIVZBDWLU6B01?srnd=cojp-v2
2022/05/27(金) 20:11:21.74ID:0iv6C53j0
楽天カードマンは無料でもプレミアムでもポイント還元率が同じなんだよなぁ・・・
2022/05/27(金) 20:13:00.83ID:qUVj0BSe0
今の状況で月一の積立はめちゃくちゃストレス溜まりそう
486名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 20:26:12.50ID:9bZYOV/702022/05/27(金) 20:28:47.85ID:y4+s1cT50
だましあげも的中
https://i.imgur.com/4nzQ9a3.jpg
https://i.imgur.com/4nzQ9a3.jpg
2022/05/27(金) 20:38:13.18ID:UIFf40HO0
週足連続下落は止まるのか?
2022/05/27(金) 20:39:02.23ID:wf097oBl0
>>487
乗り遅れて赤っ恥かきたいんかワレ
乗り遅れて赤っ恥かきたいんかワレ
2022/05/27(金) 20:43:38.29ID:+CUlqSpv0
投信スレだからか素人臭凄いスレだな
2022/05/27(金) 20:51:45.36ID:PbmpxNEL0
>>485
毎日積立にしちゃいなよ
毎日積立にしちゃいなよ
2022/05/27(金) 20:53:10.45ID:Zo9a0MCV0
>>487
まじかよ買い増しするわ
まじかよ買い増しするわ
2022/05/27(金) 20:56:06.39ID:MdIiTx5e0
SBIのやつはここでいい?
494名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 20:57:30.81ID:TTxcBaGX0 ほとんど同じだからいいっしょ
2022/05/27(金) 21:03:58.42ID:bOpbsbCo0
さて今日は上げるか、早々に反転下落するか
2022/05/27(金) 21:04:21.34ID:AVg/0p3h0
マイテンしそう
2022/05/27(金) 21:08:19.22ID:g58CpwdA0
>>487
その後上がるんだからいいじゃん
その後上がるんだからいいじゃん
2022/05/27(金) 22:02:14.94ID:KUjr79Xy0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
499名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 22:13:13.35ID:DB0/TE560 >>433
一週間くらい初心者スレ居てからここ来たら
一週間くらい初心者スレ居てからここ来たら
2022/05/27(金) 22:38:37.28ID:o/Mso54r0
無事に月曜日を迎えられますように。
2022/05/27(金) 22:41:49.81ID:ekPGj5TA0
今日も上がってるな
どうやら底は通りすぎたようだ
どうやら底は通りすぎたようだ
2022/05/27(金) 22:54:50.47ID:bPMDdKYe0
底打った?
2022/05/27(金) 22:58:53.35ID:XE1cngO+0
底打ったっぽいね
2022/05/27(金) 23:01:13.53ID:niDCZvZG0
498のコピペ3週間張り続けたやつ、自殺だけはすんなよww
2022/05/27(金) 23:01:33.94ID:S9HYs0+l0
4300くらいまでいくかな
2022/05/27(金) 23:03:39.20ID:7xhD6psZ0
4100あたりで微妙に残ってたETF処理できそう
2022/05/27(金) 23:06:33.42ID:8kGfT6rV0
下落トレンド中の調整局面ですよね、普通に考えて。
ダウ8週連続陰線つけたのが90年ぶりの異常事態。今週くらい反発しないわけがない。かろうじて9週連続陰線は避けられたというだけ。
ダウ8週連続陰線つけたのが90年ぶりの異常事態。今週くらい反発しないわけがない。かろうじて9週連続陰線は避けられたというだけ。
2022/05/27(金) 23:09:24.44ID:I5ImgEL60
9週は記録的なんだが恐慌というほど下がってるわけじゃない
2022/05/27(金) 23:10:12.58ID:uatA0xjA0
まず企業の業績は良かったわけだしな
2022/05/27(金) 23:13:00.57ID:qUVj0BSe0
悲観的なこと言ってた専門家の方々は反省して欲しい
511名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 23:13:42.65ID:ZEhCSrCC0 稲妻来てんね
2022/05/27(金) 23:15:40.60ID:g58CpwdA0
>>508
これなんだよな
これなんだよな
513名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 23:34:45.77ID:ftnzomsO0 結局コロナショックの時と同じことになりそうだな
まだ下がるだの底じゃないだの様子見して散々ドヤってた挙句置いてきぼり食らうパターン
まだ下がるだの底じゃないだの様子見して散々ドヤってた挙句置いてきぼり食らうパターン
2022/05/27(金) 23:43:02.20ID:ZxD4CBRJ0
>>508
円安のせいでは
円安のせいでは
2022/05/27(金) 23:43:27.34ID:VREvgoJl0
2022/05/27(金) 23:43:57.06ID:B79Xgq9e0
宣伝うぜー
2022/05/27(金) 23:44:18.95ID:o/Mso54r0
この1ヶ月で資産増やせた人いるのかな。
2022/05/27(金) 23:45:56.35ID:o/Mso54r0
>>515
お花畑か、強がってるのか、のどっちかでしょ。
お花畑か、強がってるのか、のどっちかでしょ。
519名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 23:49:54.39ID:mFMLbPPY0 爆上げきたあああああ
520名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/27(金) 23:59:42.18ID:UfYDlkvp0 楽観的だったゴールドマンが悲観的になったら反転という
今回は分かりやすかったね
今回は分かりやすかったね
521名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 00:00:39.60ID:KFyxdpqR0 一旦売って底で入り直すって言ってた人は入り直せたの?
2022/05/28(土) 00:05:14.87ID:fedear8/0
堀江さんが言うなら間違いないな!
なんてったって元機関投資家で一目均衡表を使って分析してるんだから
なんてったって元機関投資家で一目均衡表を使って分析してるんだから
2022/05/28(土) 00:08:32.79ID:3T0QheYZ0
往復ビンタ2往復目だけど勇気でたわ
含み損中のベア買い増すわ
含み損中のベア買い増すわ
524名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 00:18:42.46ID:TtS3zwpF0 ここで売って6月末に入り直せる奴が得をする
2022/05/28(土) 00:19:22.32ID:LbwyZ9Ce0
世界恐慌時は8週連続陰線で1週だけリバったが
その後9週連続で陰線だっけか
その後9週連続で陰線だっけか
2022/05/28(土) 00:24:35.38ID:WTS9EAcX0
ガチの暴落起きてから買いたいんだがな
下げ幅もしょぼかったし円安のせいで全然買い場来てない
下げ幅もしょぼかったし円安のせいで全然買い場来てない
2022/05/28(土) 00:28:31.92ID:XROfFUEA0
3600待って一括しなかった
俺の負けだよ(`;ω;´)
俺の負けだよ(`;ω;´)
528名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 00:32:22.75ID:RA/j2JIM02022/05/28(土) 00:33:57.16ID:Xz8GqD0/0
コロナのときはほんの少し円高 買う気も増えるよ
今はかなり円安 買う気も起きない
今はかなり円安 買う気も起きない
530名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 00:45:17.80ID:Qf8aMVF30 3500を4400で売ったわよ
8月に4000前後ならまた買う予定
8月に4000前後ならまた買う予定
531名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 00:49:42.23ID:qEIHWe2v0 りあげは織り込めてもqtは織り込めない
難しいホント難しい局面
この相場で断定口調なやつはフェイク
これだけはジャスティス
難しいホント難しい局面
この相場で断定口調なやつはフェイク
これだけはジャスティス
532334
2022/05/28(土) 00:51:58.77ID:73gqCtsc0 指値買いできないから毎日積立以外手がないな😂
2022/05/28(土) 01:00:30.94ID:BjCSKFbf0
大底は分からんので底付近つまり今買う
534名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 01:04:06.56ID:W5XVXlDT0 なんで上がってから買うのか。6月にQTあるんだぞ。下手くそか。
2022/05/28(土) 01:04:16.56ID:Rmg5UhS10
今上がっても来月どうなるか
株って難しいな
株って難しいな
536名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 01:09:32.85ID:LkltgULI0 戻り売りするなら今みたいな流れだな
2022/05/28(土) 01:12:06.29ID:vqp4OkKF0
538名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 01:16:00.22ID:W5XVXlDT0 こっから上がる要素ないだろ。今買ったら絶対後悔するって。
2022/05/28(土) 01:24:55.94ID:fxSmk5dm0
仮想通貨が逆に下落してるのがなんかなぁ
リスクオンになったわけではないのか?
株高クリプト安ってなかなかクサい気がする
気がするだけだけど
リスクオンになったわけではないのか?
株高クリプト安ってなかなかクサい気がする
気がするだけだけど
2022/05/28(土) 01:27:47.43ID:x8UKSZ5f0
QT時しっかり下げる為に今一生懸命上げてるという考えはないか
541名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 01:29:42.66ID:KU7GfzxP0 >>525
9週間後に現金砲撃てるよう相場に触れず預貯金しとくか。
9週間後に現金砲撃てるよう相場に触れず預貯金しとくか。
2022/05/28(土) 01:32:00.11ID:91vER2wZ0
パウエル会見後に衝動で上昇した後に我に帰って週連続で売りまくる米市場に何言ってんだ
543名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 01:32:07.62ID:O2xDJ2Ei0544名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 01:54:37.29ID:qEIHWe2v0 ずるいズルいアメリカずるい
2022/05/28(土) 02:11:58.15ID:KP+HGYH70
軽々4100超えてんのな
2022/05/28(土) 02:23:36.39ID:bTGKN4lo0
よくわかんないから500は月5万、レバナスは月3万の積立てで今年の年末までいくよ
大幅下落が来たらそのつど積増し
願わくば年末まで下げ下げで行って欲しいな
大幅下落が来たらそのつど積増し
願わくば年末まで下げ下げで行って欲しいな
2022/05/28(土) 02:23:45.70ID:ufau3gWt0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/28(土) 02:41:10.51ID:7M1hm6C70
>>534
この、6月にQT6月にQT6月にQT6月にQTウッヒァーココが底なんだぁぁぁ!!
6月にQTがあるから下がるんだあああ(ニチャ)民って、実際6月のQTで全然下がらなかったらどうなっちゃうんだろう‥逝っちゃうのかしら‥
この、6月にQT6月にQT6月にQT6月にQTウッヒァーココが底なんだぁぁぁ!!
6月にQTがあるから下がるんだあああ(ニチャ)民って、実際6月のQTで全然下がらなかったらどうなっちゃうんだろう‥逝っちゃうのかしら‥
2022/05/28(土) 02:42:45.48ID:zdvv1B2K0
指数って休みとかないの?
2022/05/28(土) 02:43:10.47ID:P0atLn350
ノーポジやし死活問題でもないし月足はみる
551名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 02:49:06.70ID:W5XVXlDT0 マジでこのタイミングで一括したのか?
2022/05/28(土) 02:52:35.38ID:+nOg9KKC0
>>481
雷ってのは夏より冬の方が実は多いんですよ
雷ってのは夏より冬の方が実は多いんですよ
2022/05/28(土) 03:20:09.82ID:2KLuYhqj0
ボーナス来月なんやが?
わたすJCするんか?
わたすJCするんか?
2022/05/28(土) 03:58:15.59ID:uRFyUqE20
qtで物理的に金引き抜かれるから下がるよ、今の上げ分位軽く逝くでしょ。
555名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 04:13:31.71ID:zsLzyoaT0 機関のショートカバーでしょ
そう信じたい
そう信じたい
2022/05/28(土) 04:38:09.49ID:hOdtFBs40
あーあ
1日カードマンはまた高値掴みになるわ(´・ω・`)
1日カードマンはまた高値掴みになるわ(´・ω・`)
557名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 04:38:27.52ID:Y0zx1pEd0 QTで下がる下がるてアホの一つ覚えのように言ってる奴
ノーポジか?
内心焦ってそうww
ノーポジか?
内心焦ってそうww
2022/05/28(土) 04:41:59.49ID:mSFNpaXt0
下がってくれないと入れない
559名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 04:43:04.84ID:eGLWIBt+0 うわあああ
560名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 04:49:00.65ID:zsLzyoaT0 >>557
お前がな
お前がな
2022/05/28(土) 04:56:09.76ID:28dgjeZz0
底終わったっぽいな
3月や今回の買い場で身動き出来なかったチキンおる?w w
私です
3月や今回の買い場で身動き出来なかったチキンおる?w w
私です
562名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 05:03:10.44ID:Y0zx1pEd0 QTQTいう奴w
コロナショックの時に二番底が来るから買うのは早いとかドヤ顔で言ってた奴を思い出すわ
まーた置いてきぼり食らうんすか?w
コロナショックの時に二番底が来るから買うのは早いとかドヤ顔で言ってた奴を思い出すわ
まーた置いてきぼり食らうんすか?w
2022/05/28(土) 05:04:24.29ID:+aDnign80
米国の一般投資家、靴磨きが現金比率高め出したという話が出た時点で当面の底だったと。
それで靴磨きが底打ちと買い出して楽観的になったところをまた落とされるよ。
それで靴磨きが底打ちと買い出して楽観的になったところをまた落とされるよ。
564名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 05:10:21.59ID:HB78INOo0 QT参考にするなら2018年じゃないの?
2022/05/28(土) 05:15:50.78ID:+aDnign80
底打ち言うには出来高少なすぎる。来週叩き落とされるパターンも十分あるね。
2022/05/28(土) 05:36:36.00ID:CZy40BIS0
おは…うおー!
何で上がってんねん!?
何で上がってんねん!?
2022/05/28(土) 05:40:58.86ID:3Mr6qRNm0
2022/05/28(土) 05:45:26.81ID:3/HL1EIk0
器官投資家はどこで上げるか下げるか
自由自在だからなあ
それを指を咥えて見てるしかない
自由自在だからなあ
それを指を咥えて見てるしかない
2022/05/28(土) 05:56:52.20ID:9ZKSPZuu0
>>293
もう4170着いちゃったよ。月曜日から下げかな。
もう4170着いちゃったよ。月曜日から下げかな。
2022/05/28(土) 05:57:53.83ID:woDP8t0q0
むちゃくちゃ上がってるw
2022/05/28(土) 06:06:11.71ID:fDJUVhHO0
円高株安の買い場はよ
2022/05/28(土) 06:10:10.44ID:mtOW1zNm0
君達が下がる言うから買ってないんやが?
573名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 06:11:48.82ID:bTUQgVv/0 一日一万円、感謝の積立投資
毎日買うんだっピ
毎日買うんだっピ
2022/05/28(土) 06:15:10.65ID:KdBK1TxM0
おはよーさん
2022/05/28(土) 06:16:34.62ID:uRFyUqE20
ナス6%も回復かよ、リセッションとかいいつつ13000迫る勢いじゃん。
2022/05/28(土) 06:19:28.00ID:S0UT1fOn0
ここから5000までカチあげるから早く乗れよ!!
2022/05/28(土) 06:21:05.06ID:2sqadlKI0
個人消費支出が下がってきてのインフレ後退予想なん?
2022/05/28(土) 06:27:10.62ID:vJ2kdA2a0
来もしない『底』を必死で狙ってた欲深ども残念でしたww
もうバスは出てしまいました。
俺らは次のステージに行きます。
お前らグズでのろまは地団駄踏みながら口を開けて
『稲妻』を取り逃がした事を一生後悔しながら生きていくしかないんだw
もうバスは出てしまいました。
俺らは次のステージに行きます。
お前らグズでのろまは地団駄踏みながら口を開けて
『稲妻』を取り逃がした事を一生後悔しながら生きていくしかないんだw
579名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 06:28:49.60ID:V9P2tCyV0 上がってガツンと下がる この繰り返しよ
2022/05/28(土) 06:30:47.20ID:NyKtcVJa0
6月の大底で買うぞう
581名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 06:31:18.18ID:ebWONNB60 多分まだ下がるぞ
積立るだけで上がる相場は来年まで来ないだろ
積立るだけで上がる相場は来年まで来ないだろ
2022/05/28(土) 06:34:20.02ID:hOdtFBs40
いよいよ皆が注視してきた6月を迎えるのか
俺はとりあえず6月末からの積立増額で対応するわ
俺はとりあえず6月末からの積立増額で対応するわ
2022/05/28(土) 06:35:15.96ID:hZ1Yu8ng0
2022/05/28(土) 06:38:56.90ID:KFyxdpqR0
みんな積み立てをしつつスポット買いの機会をうかがってるだけでしょ?
2022/05/28(土) 06:40:25.40ID:mHxwVuau0
楽天カードマンマジで負けすぎない?
ここしばらくの下落相場、低いところで買えてないから平均取得単価が全く下がらない
ここしばらくの下落相場、低いところで買えてないから平均取得単価が全く下がらない
586名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 06:40:37.56ID:bTUQgVv/0 来月ボーナスだっピし
みんな買い増ししたいんだっピ
ネテロ投資はみんなやってるっピからね
みんな買い増ししたいんだっピ
ネテロ投資はみんなやってるっピからね
2022/05/28(土) 06:43:13.41ID:woDP8t0q0
>>578
バス多いな、何回出てんねん
バス多いな、何回出てんねん
2022/05/28(土) 07:01:40.28ID:GNvwoHRv0
>>583
下がったら暴落アメリカ滅亡キャラになって煽ってると思う
下がったら暴落アメリカ滅亡キャラになって煽ってると思う
2022/05/28(土) 07:15:13.19ID:Xy2Jj9R60
nob塾二度と信用せんわ
言うこと180度変えやがった
言うこと180度変えやがった
2022/05/28(土) 07:19:52.93ID:BELgpDfY0
>>587
一日一回
一日一回
2022/05/28(土) 07:21:17.83ID:XPMBxDQI0
ほったらかし投資でS&P500かオルカンに毎日積立しておけば良いということを学びました
2022/05/28(土) 07:21:59.06ID:tMvhsyZr0
長期投資で毎日積立と毎月積立は結果ほぼ同じって事はチャート見たりするのも月一回も見らた十分だよな、ほんと脳死ドルコスト積立はやる事無いね。
593名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 07:23:47.10ID:bTUQgVv/0 みんな退屈だからここでおはなしするんだっピ
2022/05/28(土) 07:29:24.92ID:hs3TaILs0
少しでも安く買うという無駄な努力をしたければ
積立設定日は22日か、もしくはその前後が良いと結構前に申し上げた
積立設定日は22日か、もしくはその前後が良いと結構前に申し上げた
2022/05/28(土) 07:31:42.99ID:ufau3gWt0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/28(土) 07:33:28.82ID:tMvhsyZr0
まさに積立日22だわ、誰かが給料日後はあかんはと言ってたのでね、そんなんはしてるけどポイントカードはしてないから負けてるけどね多分。
2022/05/28(土) 07:40:43.37ID:Xy2Jj9R60
4600万3500まで下がったら入れようと思ってたが
もうやめたむかついた
もうやめたむかついた
2022/05/28(土) 07:43:03.28ID:R+YCmyrj0
極端なキャッシュポジションはこういう上昇で動揺する。
現金比率高めにしても、ある程度はリスク資産にも振り分けておけば、どう相場が動いても気持ちは楽だ。
現金比率高めにしても、ある程度はリスク資産にも振り分けておけば、どう相場が動いても気持ちは楽だ。
2022/05/28(土) 07:53:35.40ID:kiDXx+lm0
ドン引きするほど上がってる
パウエル何言ったんだよ…
パウエル何言ったんだよ…
2022/05/28(土) 07:59:53.16ID:NbDX050/0
ようやく底打ちしましたね。
2022/05/28(土) 08:04:41.95ID:VJQMYVIg0
イナヅマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リーマンの再来、世界恐慌言ってた人達息してます?
リーマンの再来、世界恐慌言ってた人達息してます?
2022/05/28(土) 08:13:13.52ID:VJQMYVIg0
ナスダック、SP500ゴールデンクロスのボーナスタイム突入。
ウクライナ情勢、インフレ懸念、金利上昇も一服で、よほどの不安材料が浮上しない限り戻すとおもう。
ウクライナ情勢、インフレ懸念、金利上昇も一服で、よほどの不安材料が浮上しない限り戻すとおもう。
2022/05/28(土) 08:18:38.39ID:7uMf3N2+0
ここからどこまで戻せるかだな
4月くらいの水準まで戻ってくれるとありがたいが
4月くらいの水準まで戻ってくれるとありがたいが
2022/05/28(土) 08:23:46.60ID:JTG3US640
もう戻るの?もっと地面を這ってよ
2022/05/28(土) 08:23:48.37ID:gPeSy6OO0
>>589
くわしく
くわしく
2022/05/28(土) 08:24:09.05ID:ncCOlikO0
最高値まで戻してからゆっくりと上昇し続けてほしいな
2022/05/28(土) 08:26:55.52ID:gslGbL/V0
堀江さん曰くNASDAQは年足チャートで調整局面に入ったそうです。年足レベルで調整局面に入ってしまうと史上最高値を更新するのは何年も先の話ということ。
月足レベルでは下落トレンド中だが一旦調整に入る可能性がある。ある程度上昇はするだろうが、それ以上にまた下落する。
NASDAQ 年足↓
https://i.imgur.com/MVlqzua.png
月足レベルでは下落トレンド中だが一旦調整に入る可能性がある。ある程度上昇はするだろうが、それ以上にまた下落する。
NASDAQ 年足↓
https://i.imgur.com/MVlqzua.png
2022/05/28(土) 08:28:42.12ID:cVZ18gOH0
3500割るか円戻るまで待機してたんだが俺の一人負けかもしれんな
2022/05/28(土) 08:28:55.42ID:Oga/CdMc0
>>607
だから誰なんだよ
だから誰なんだよ
2022/05/28(土) 08:29:28.05ID:Vj3wrEzY0
あと5年くらいは低迷してほしいんだが
2022/05/28(土) 08:30:35.12ID:BELgpDfY0
ここから年末までに25%あげます
2022/05/28(土) 08:31:18.28ID:E80TLGjA0
まだまだ下げてもらわないと困るな。
2022/05/28(土) 08:32:32.28ID:IIeUgiIJ0
今のうちに売り抜けておくか。
なんで最後の逃げ場で売らなかったの?と煽られそう。
狼狽売りや損切りももったいないしね。
なんで最後の逃げ場で売らなかったの?と煽られそう。
狼狽売りや損切りももったいないしね。
2022/05/28(土) 08:34:56.84ID:Ivfj3Kq70
2022/05/28(土) 08:35:41.59ID:gslGbL/V0
2022/05/28(土) 08:42:40.53ID:am28a5ns0
あーあ底で買って気絶したい人生だった
2022/05/28(土) 08:43:48.89ID:7M1hm6C70
まだ夢見て下がる下がる言ってるのか‥
618名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 08:46:02.00ID:T2Lcql9D0 6月になるから予定通り積立額を当面一気に上げる
最近ちょっとあがってるけどまた爆下げきてくれ
最近ちょっとあがってるけどまた爆下げきてくれ
2022/05/28(土) 08:47:05.13ID:EusgJivC0
下がって誰かが不幸になるより上がり続けてみんなが幸せになるのを望みます
2022/05/28(土) 08:48:23.42ID:IIeUgiIJ0
また糞コピペ野郎がいたか
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(上がってる!)www
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(上がってる!)www
621名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 08:48:39.370 すげーな
全ての障害をぶち壊して上昇するSP500
全ての障害をぶち壊して上昇するSP500
2022/05/28(土) 08:53:04.43ID:DanMXJ2N0
>>620
おもんないよ
おもんないよ
2022/05/28(土) 08:53:16.92ID:Xy2Jj9R60
>>608
俺も全く同じ
俺も全く同じ
2022/05/28(土) 08:56:15.04ID:ZmoRrwec0
1日カードマンのワイまた高値掴みしそう
2022/05/28(土) 09:15:50.52ID:9ZKSPZuu0
626名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 09:20:22.08ID:W5XVXlDT0 上がると思ってる奴、頭の中、高橋ダンかな。
627名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 09:21:25.17ID:NWt5QY2t02022/05/28(土) 09:21:28.94ID:gslGbL/V0
小室圭さん、投資家転身か 眞子さんが皇族だった30年で得た1億円以上が軍資金に?
2022/05/28(土) 09:29:26.11ID:jgYOIO9F0
6月が最後の底だと思って勝負する!(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2022/05/28(土) 09:31:12.22ID:3T0QheYZ0
631名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 09:31:28.61ID:lTgqtolJ0 SPYDは最高値更新なのか
強いな
強いな
2022/05/28(土) 09:34:00.13ID:9ZKSPZuu0
>>627
思想としても危険かも。日本の土地バブルが未来永劫続いたら皆幸せだったのにって言ってるのと同じだから。
思想としても危険かも。日本の土地バブルが未来永劫続いたら皆幸せだったのにって言ってるのと同じだから。
2022/05/28(土) 09:39:42.25ID:CSJUzJJW0
なんで戻すのよもっと下で買いたいのに(戻って安心したわ)
2022/05/28(土) 09:41:19.18ID:u8n36w4J0
上がり始めたら買いだろ?
落ちきるまで待機してたんじゃないの?
今から上がりきるまでが勝負じゃん?
オレはSP500だけでなく凶悪なレ○ナスの落ちるナイフも毎日掴みに行ってるけどさ
レバ○スのせいでズタボロだよ
落ちきるまで待機してたんじゃないの?
今から上がりきるまでが勝負じゃん?
オレはSP500だけでなく凶悪なレ○ナスの落ちるナイフも毎日掴みに行ってるけどさ
レバ○スのせいでズタボロだよ
2022/05/28(土) 09:42:43.62ID:IV0ur3AY0
カードマン殺したいだけやろ
2022/05/28(土) 09:44:42.34ID:rSYuTMJe0
高値掴みを20年続けた結果はどうなるのか
2022/05/28(土) 09:50:27.79ID:SWRyHAuj0
素人には気絶して放置積立が正解なんだろうけど気になって毎日見ちゃう
2022/05/28(土) 09:50:37.62ID:fFO0FZb50
初夏のバーゲン終了でしたね。
6月はロシアの日、FRB利上げセカンド、通貨クライシスと同時多発イベントで買い付けがかなり難しそう。
6月はロシアの日、FRB利上げセカンド、通貨クライシスと同時多発イベントで買い付けがかなり難しそう。
2022/05/28(土) 09:51:39.63ID:WkLla7Qa0
カードマン嵌め込み相場
2022/05/28(土) 09:52:45.68ID:JTG3US640
来月からキャッシュマンになればええんやで
2022/05/28(土) 09:52:56.65ID:Ircry9ZT0
こんな円安で上げられたら暫く買えないわ
2022/05/28(土) 09:53:27.48ID:shMbmg180
米国人、こんな島国のカードマンに何の恨みがあるんや
2022/05/28(土) 09:54:33.85ID:fFO0FZb50
大陸のカードマンが月末発注だったりしてな
2022/05/28(土) 09:56:12.28ID:cq9QRylk0
日本のバブルの時代。
あの頃は株を買っとけば将来、現在より高い値段で買ってくれる人が必ず現れると信じてた。
土地を買っとけば必ず値上がりすると信じてた。
六本木でタクシーを掴まえるのに1万円札を見せびらかす人もいた。
日本の経済は永遠に伸び続けると誰もが信じていた。
アメリカがこうならない保証はどこにもないだろう。
あの頃は株を買っとけば将来、現在より高い値段で買ってくれる人が必ず現れると信じてた。
土地を買っとけば必ず値上がりすると信じてた。
六本木でタクシーを掴まえるのに1万円札を見せびらかす人もいた。
日本の経済は永遠に伸び続けると誰もが信じていた。
アメリカがこうならない保証はどこにもないだろう。
2022/05/28(土) 10:00:32.17ID:IV0ur3AY0
取り敢えずカードマンは殺しとこかの精神やめろや
2022/05/28(土) 10:02:34.25ID:ufau3gWt0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
647名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 10:13:18.38ID:fm32/anh0 キャッシュマンで好きな日付に積立するなら何日が正解?
2022/05/28(土) 10:15:03.70ID:S0UT1fOn0
まだまにあう!
上昇気流に乗るんだ!
カニみそども
上昇気流に乗るんだ!
カニみそども
2022/05/28(土) 10:15:57.63ID:rSYuTMJe0
来月また大きく下げるから
そこで全額突っ込むことにする
そこで全額突っ込むことにする
2022/05/28(土) 10:18:10.58ID:imehF+Yt0
4月につみたてNISAでこれを申し込んだけど雲行きがヤバそうだったので1回で解約した
再開するか迷ってるわ
再開するか迷ってるわ
2022/05/28(土) 10:18:27.97ID:fFO0FZb50
>>647
あなたの給料日の2日前
あなたの給料日の2日前
2022/05/28(土) 10:18:58.75ID:/feKYLjD0
4200~4300あたりで反転するかね
2022/05/28(土) 10:19:02.18ID:KP+HGYH70
だから基準価額17000円台で買えるならコツコツ買っとけと再三言ったじゃないか
654名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 10:19:27.12ID:sTWEMQK40 楽天キャッシュ積み立てのポイント還元率かなり高くできるらしいな。カードやギフト経由らしいので、まだやり方わかってないけど
2022/05/28(土) 10:21:11.75ID:GqK6l4Iz0
>>650
今はむしろ買い時なんだが
今はむしろ買い時なんだが
656名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 10:23:27.78ID:fm32/anh02022/05/28(土) 10:24:44.09ID:imehF+Yt0
2022/05/28(土) 10:28:42.58ID:fFO0FZb50
2022/05/28(土) 10:33:58.62ID:R+YCmyrj0
カードマンだけでなくて、こういうボラの激しいときには指値でVOO買ったりしてみないと。
2022/05/28(土) 10:42:06.19ID:TwEjCNUJ0
一旦は底をつけた感じになったね
指標が弱くても株が上がってるってことは引き締めペースの鈍化を期待していると思われる
6月発表のインフレ率がそれを正当化するような数値になっているかどうかだね
8%を超えているようだとまた暴落する可能性が高い
指標が弱くても株が上がってるってことは引き締めペースの鈍化を期待していると思われる
6月発表のインフレ率がそれを正当化するような数値になっているかどうかだね
8%を超えているようだとまた暴落する可能性が高い
661名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 10:42:11.51ID:fm32/anh0 >>658
どうせカードでキャッシュ買うんだから手持ちの現金は関係ないんだけどな
どうせカードでキャッシュ買うんだから手持ちの現金は関係ないんだけどな
2022/05/28(土) 10:50:05.44ID:C1Sjzb3E0
663名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 11:01:15.97ID:r9d/Jm1V0 いやー、楽天のSPUどんどん酷くなるね……
SBIの口座作る程じゃないけど、なんだかなぁ?😅
SBIの口座作る程じゃないけど、なんだかなぁ?😅
2022/05/28(土) 11:03:38.57ID:fFO0FZb50
>>661
お金の問題じゃないのだが
お金の問題じゃないのだが
665名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 11:04:44.32ID:3/KTOokO0 で来週から6%以上下がるんだろうね!
666名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 11:07:22.71ID:mjUWyzo30 >>650
たかが3万ちょいじゃねーかw
たかが3万ちょいじゃねーかw
2022/05/28(土) 11:09:16.36ID:sF7JKuMY0
ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2022/05/28(土) 11:18:05.32ID:imehF+Yt0
669名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 11:18:09.38ID:gQBC6FZS02022/05/28(土) 11:21:07.29ID:fFO0FZb50
雲行きが怪しいから天気の話も弾みますね
2022/05/28(土) 11:25:07.44ID:iKDl7W550
楽観には早すぎるな
結局は来月のインフレ率とFOMC次第だろ
とりあえず給料分の積立だけは欠かさずにやる
結局は来月のインフレ率とFOMC次第だろ
とりあえず給料分の積立だけは欠かさずにやる
2022/05/28(土) 11:40:29.85ID:uBaKLV/p0
2週上げたら
用意した現金ベア全力行くわ
用意した現金ベア全力行くわ
2022/05/28(土) 11:41:10.39ID:uBaKLV/p0
そうね積立だけは淡々と続ける
2022/05/28(土) 11:41:10.87ID:fFO0FZb50
逝ってらっしゃい
675名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 11:42:01.28ID:G7XP8U8Z0 >>667
ああっ!!朝からシコリました・・・(* ´д`)ハアハア
ああっ!!朝からシコリました・・・(* ´д`)ハアハア
2022/05/28(土) 11:48:55.94ID:Ox7JDdMZ0
どんどん改悪されているからSBIかマネックスに移るよ
2022/05/28(土) 12:06:00.03ID:9ZKSPZuu0
678名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:09:22.73ID:ZSQfOShx0 6月に入って上がれば織り込み済みと言われ
下がれば金利上昇でと言われる
誰でもできるなアナリストなんか
下がれば金利上昇でと言われる
誰でもできるなアナリストなんか
679名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:10:39.75ID:fm32/anh0 来年くらいに楽天からマネックスに移行するつもりだけどカードモバイル銀行ペイあと電気ガス(予定)も使ってるから面倒だな
680名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:13:27.12ID:ZSQfOShx0 4200から買い下がってない奴はただのギャンブラーだ
681名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:14:34.68ID:gR6i30iR0 楽天にある100万をSBIに移したいのですが、楽天の100万売却と手持ちの100万でSBIでの購入を同じ日にすれば損得なしということでいいのでしょうか?
税金面は除外した上でのことです
税金面は除外した上でのことです
2022/05/28(土) 12:14:48.40ID:i6anxtPq0
>>647
1日
1日
683名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:18:13.38ID:EPstCGVi0684名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:19:10.54ID:fm32/anh02022/05/28(土) 12:19:33.31ID:KP+HGYH70
普通どっちもやるよね
2022/05/28(土) 12:22:54.32ID:VgkymYH30
>>683
マネックスの良さは不満がないところかな
マネックスの良さは不満がないところかな
2022/05/28(土) 12:25:39.12ID:Jh6jWUuK0
日銀がS&P500のインデックスを買い続ければ良いのに
688名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:27:53.03ID:gQBC6FZS0 >>677
もうむしろ俺の戯言に付き合ってくれてありがとうだよ
もうむしろ俺の戯言に付き合ってくれてありがとうだよ
2022/05/28(土) 12:34:16.17ID:9aB+CrPj0
2022/05/28(土) 12:42:38.07ID:17kAX1jW0
楽天カードマンから楽天キャッシュマンになるんだ
2022/05/28(土) 12:44:13.27ID:TwEjCNUJ0
俺もまだ上がっていく段階ではないと思ってる
インフレ率発表前に4200超えてたら久々にヘッジでベアを買うかも
インフレ率発表前に4200超えてたら久々にヘッジでベアを買うかも
692名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:45:51.59ID:ZSQfOShx0 上がる要素ないわなー
かと言ってもう底付近やししばらく横かな
かと言ってもう底付近やししばらく横かな
693名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 12:56:49.09ID:+fGKNTeC0694名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 13:01:59.09ID:o9lJAbsF0 >>678
そらチンパンジーがダーツ投げた方が当たると言われるくらいだし
そらチンパンジーがダーツ投げた方が当たると言われるくらいだし
2022/05/28(土) 13:05:56.54ID:IV0ur3AY0
楽天からSBIうつるのめんどいな
積み立てた資金もバラバラになるもいや
積み立てた資金もバラバラになるもいや
2022/05/28(土) 13:09:59.80ID:HWp4cKCM0
別に無理して移るほどのもんでもないけどね
2022/05/28(土) 13:12:56.75ID:8PodePUD0
>>695
面倒だけど早めに移った方が後が楽になるよ
面倒だけど早めに移った方が後が楽になるよ
2022/05/28(土) 13:16:36.91ID:EThwPF8b0
なんで上げてんの?
2022/05/28(土) 13:18:23.99ID:9Ba8CF/90
やっと底を打ったと思わせる機関の罠だよ
2022/05/28(土) 13:20:02.65ID:GkNJpBzM0
マジで手持ちの500万円いつ投資すればいいんだよ
毎日毎日株価気にすんの疲れたよもう
毎日毎日株価気にすんの疲れたよもう
2022/05/28(土) 13:21:46.72ID:HWp4cKCM0
2022/05/28(土) 13:22:51.01ID:uddZnAOx0
>>701
その「理論上」って情報落としすぎてるから良くない表現だよ
その「理論上」って情報落としすぎてるから良くない表現だよ
2022/05/28(土) 13:25:18.84ID:i6anxtPq0
>>700
今すぐ一括
今すぐ一括
2022/05/28(土) 13:32:29.23ID:VY/6Ysfs0
騙し上げだの自分の成績が冴えないのを機関のせいにするではないぞ。
騙しだろうが、何だろうが上げ下げすんのあたりまえだしほっとけよ。
そういうの均すために時間分散かけてんだろ、インデックス投資は。
騙しだろうが、何だろうが上げ下げすんのあたりまえだしほっとけよ。
そういうの均すために時間分散かけてんだろ、インデックス投資は。
2022/05/28(土) 13:35:16.87ID:qDwuL2+p0
>>700
9月ぐらいまで様子見たら?
9月ぐらいまで様子見たら?
2022/05/28(土) 13:35:21.96ID:I7bpWZ720
上がっても下がっても喜ぶ
これぞ投資家の本懐
これぞ投資家の本懐
2022/05/28(土) 13:46:37.80ID:TwEjCNUJ0
現状だと一括で買うのはリスクが高すぎるね
積み立ては続けていけば良いと思うけど
今のリバウンドは期待先行で乗っかるのは危険だと思うよ
積み立ては続けていけば良いと思うけど
今のリバウンドは期待先行で乗っかるのは危険だと思うよ
2022/05/28(土) 13:50:05.15ID:t8IwWOBK0
2022/05/28(土) 13:51:42.03ID:zdvv1B2K0
710名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 13:52:51.95ID:o9lJAbsF0 そうそ
デイトレじゃないんだから
デイトレじゃないんだから
2022/05/28(土) 13:53:31.78ID:inczoaqM0
2022/05/28(土) 13:53:53.24ID:UQMWdTUs0
分からんからこそ分散して入れたらどうかね
毎週20万とかね。
毎週20万とかね。
2022/05/28(土) 13:57:06.03ID:9Ba8CF/90
CWEBがこっちこいよってゆってるぞ
2022/05/28(土) 13:59:55.86ID:F8wQO9vA0
底打ったと豪語してるレバナス民を狩り取る下落があるからそれまで待て
レバナススレで悲鳴が聞こえるようになればそこが買い場だと
レバナススレで悲鳴が聞こえるようになればそこが買い場だと
2022/05/28(土) 14:00:25.80ID:iHK/3ExW0
>>713
中国が資本主義に変わったら全財産に加えて借金して投資したい
中国が資本主義に変わったら全財産に加えて借金して投資したい
2022/05/28(土) 14:00:50.34ID:2PlpwJci0
SPYDが過去最高値やんけ
717名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 14:00:58.71ID:o9lJAbsF0 六月に大底くるらしいからな
その前の騙し上げのときに利確してから買い戻すわ
その前の騙し上げのときに利確してから買い戻すわ
2022/05/28(土) 14:01:41.85ID:iHK/3ExW0
2022/05/28(土) 14:05:57.89ID:CSJUzJJW0
>>716
4月に45.45つけてるけど
4月に45.45つけてるけど
2022/05/28(土) 14:07:21.27ID:h3RoamV70
2022/05/28(土) 14:11:47.64ID:czvVRrql0
>>700
来月大底来るからそこで一括
来月大底来るからそこで一括
722名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 14:17:17.89ID:o9lJAbsF0 こう毎日毎日株価が乱高下するとspydの堅調さはほんと魅力的に見えるわ
2022/05/28(土) 14:20:32.37ID:9WrMK15H0
未来人じゃなければ底が分かるのはおかしいし誰が未来人なのかも見分けがつかないので俺は誰も信用してない
724名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 14:27:06.65ID:+fssfYAy0 約束された右肩上がりなんやからいつ入ってもええよ
2022/05/28(土) 14:27:09.00ID:VFMhDYub0
毎日1万ずつ2年かけて買えばいいんだよ
726名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 14:43:44.13ID:GGR/vQEI0 積立NISAでやろうと思ってる
毎月20万くらいあれば良いのかな
毎月20万くらいあれば良いのかな
2022/05/28(土) 14:46:55.35ID:tkmmA2uH0
728名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 14:47:00.76ID:XdMKtR/20 年40万までやで
2022/05/28(土) 14:58:53.02ID:8T6tJzBH0
730名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 15:03:08.27ID:dR9Grpav0 非課税枠40も120も少なすぎるからどっちでもええ
731名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 15:04:37.85ID:GGR/vQEI0732名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 15:07:15.73ID:MGukDjfC0 >>717
で、その騙し上げの頂点はいつ来るんだ?
で、その騙し上げの頂点はいつ来るんだ?
2022/05/28(土) 15:13:14.90ID:FPSrP3sk0
>>732
ちったあ自分の頭で考えろ
ちったあ自分の頭で考えろ
2022/05/28(土) 15:39:54.07ID:czvVRrql0
>>732
今でしょ!
今でしょ!
2022/05/28(土) 15:41:47.52ID:UQMWdTUs0
>>731
とりあえず積立ニーサと特定の口座二つ用意してるんかいな?
とりあえず積立ニーサと特定の口座二つ用意してるんかいな?
2022/05/28(土) 15:42:07.68ID:DtIHvD1V0
3月の時もも上がりだして年内底を付けたと騒いでたから油断できねえ
下がる材料はまだあるからな
とはいえこの価格なら大損にはならん
年末年始あたりに一括した連中に比べたらかすり傷
下がる材料はまだあるからな
とはいえこの価格なら大損にはならん
年末年始あたりに一括した連中に比べたらかすり傷
737名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 15:42:47.83ID:NEiFbm9D0 もはや考えるだけ無駄ということが分かったな
底なんて分かりゃしない
変に色は出さずに淡々と積み立てることしかできない
底なんて分かりゃしない
変に色は出さずに淡々と積み立てることしかできない
2022/05/28(土) 15:47:29.02ID:cq9QRylk0
ライオン兄さんの動画を見たが、sp500指数の最高の買い場は「3390ドル」と言ってる。
現在、「4158ドル」相当遠い....
現在、「4158ドル」相当遠い....
739名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 15:49:19.10ID:xtLbdsX30 コロナ禍から始めて100万までは早かったのに120万辺りからいくら積立てても増えず先日とうとう120万割ったわ
740名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 15:51:17.76ID:elow5T6U0 一喜一憂するのに疲れてしまった
2022/05/28(土) 16:01:34.01ID:S0UT1fOn0
ライオン兄さんって学長のマネ??
2022/05/28(土) 16:09:08.30ID:czvVRrql0
心配ないさーの人?
743名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 16:11:30.46ID:xvhzMz4t0 今回もう少し下がると思ったからあんま買えんかった
次はもう少し分散して入れていこうかね
次はもう少し分散して入れていこうかね
2022/05/28(土) 16:22:55.17ID:Xy2Jj9R60
2022/05/28(土) 16:25:22.76ID:9Ba8CF/90
匿名ユーチューバーの言うこと信じてるひとおるんやね
746名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 16:26:31.80ID:Ao62xHP502022/05/28(土) 16:34:18.23ID:zk2yEVwW0
2022/05/28(土) 16:49:58.87ID:evx/wjnX0
なんだ、底で離隔しちゃった‥、もう底ならまた一括で入り直すか
2022/05/28(土) 16:55:17.58ID:jVltG7CN0
真面目な質問なんやけど
楽天で投資信託のsp500を信用取引の担保にして1655みたいなsp500の国内ETFを一般無期限で買ってくのって勝てる見込みある?
金利は2.8%で売買手数料は0円みたいなんやけど
https://i.imgur.com/12mVsze.jpg
https://i.imgur.com/KuRGgAo.jpg
楽天で投資信託のsp500を信用取引の担保にして1655みたいなsp500の国内ETFを一般無期限で買ってくのって勝てる見込みある?
金利は2.8%で売買手数料は0円みたいなんやけど
https://i.imgur.com/12mVsze.jpg
https://i.imgur.com/KuRGgAo.jpg
2022/05/28(土) 16:59:53.00ID:xhqQ2EDn0
>>748
やめろ下がるだろ
やめろ下がるだろ
2022/05/28(土) 17:01:25.19ID:BsHtbXwl0
>>749
死にたくなければやめとけ
死にたくなければやめとけ
2022/05/28(土) 17:03:54.39ID:9aB+CrPj0
画像はりつけたらバンされたわ
2022/05/28(土) 17:31:24.93ID:jVltG7CN0
信用はだれもやっとらんのけ
2022/05/28(土) 17:35:07.47ID:F8wQO9vA0
売りと信用はやらないと決めてるしね
2022/05/28(土) 17:44:01.92ID:KFyxdpqR0
みんながプロの投資家かギャンブラーに見えるわ
純粋に延々とS&P500に積み立てを続けてるのは俺だけか?って思う
純粋に延々とS&P500に積み立てを続けてるのは俺だけか?って思う
2022/05/28(土) 17:45:05.66ID:gkwEkkL70
安くなったら買い足しとかバカな事やってる私はギャンブラー
2022/05/28(土) 17:52:19.01ID:9symvWgJ0
まあ定額積み立てしつつ貯金も少ししつつ、余剰資金ができてきたらスポット購入しようと思うとついタイミングを探ってしまうよな
2022/05/28(土) 17:55:45.69ID:CSJUzJJW0
もっと下げると思ってカードマンを国内債券にしちゃったよ
2022/05/28(土) 18:05:15.87ID:lhWDEG0A0
>>731
YouTubeで「積立NISA 初心者」とかで出てくる動画3個くらい見てみ
積立NISAと一般NISAは別物
積立NISAは年40万円
一般NISAは年120万円までしか買えない
積立NISAをやるなら
今年は残り7ヶ月しかないから月56,000円でやれば良い
YouTubeで「積立NISA 初心者」とかで出てくる動画3個くらい見てみ
積立NISAと一般NISAは別物
積立NISAは年40万円
一般NISAは年120万円までしか買えない
積立NISAをやるなら
今年は残り7ヶ月しかないから月56,000円でやれば良い
2022/05/28(土) 18:05:26.53ID:OohXLnlM0
2022/05/28(土) 18:07:39.36ID:lhWDEG0A0
57,000円か
2022/05/28(土) 18:13:02.61ID:IV0ur3AY0
本気だしたら俺なら100万くらい積み立てNISAできるけどな
2022/05/28(土) 18:16:28.16ID:2PlpwJci0
ETFで二歩進んで一歩下がるみたいなことしてる
2022/05/28(土) 18:20:53.28ID:tMvhsyZr0
>>762
どうやるんすか?
どうやるんすか?
2022/05/28(土) 18:23:38.95ID:9ZKSPZuu0
年始から毎日同額積立で、現在プラスマイナス0。結構優秀。
まぁ円安のお陰なんですぐに-20%なるけど。
まぁ円安のお陰なんですぐに-20%なるけど。
2022/05/28(土) 18:26:04.88ID:jVltG7CN0
ETFで指値使って5%上がったら売る、5%下がったら買うって設定しとけば自動で小遣い稼ぎできそう
2022/05/28(土) 18:31:58.21ID:u8n36w4J0
今の内に円高になればたくさん買えるんだ
評価額はズタボロになるが・・・
評価額はズタボロになるが・・・
2022/05/28(土) 18:45:35.38ID:hdKjs6410
YouTubeで見たけど、買い増ししてはいけない相場の特徴は
株価が割高
リスクの高い投資が流行っている
投資に興味のなかった人たちが始める
らしいな
今は3つとも当てはまってるから買い増すのやめておくわ(´・ω・`)
株価が割高
リスクの高い投資が流行っている
投資に興味のなかった人たちが始める
らしいな
今は3つとも当てはまってるから買い増すのやめておくわ(´・ω・`)
2022/05/28(土) 18:51:55.50ID:F8wQO9vA0
高過ぎるインフレ率
利上げ
引き締め
素性不明のチューバなんかより
FRBが↑を予告してるんだが
(´・ω・`)
利上げ
引き締め
素性不明のチューバなんかより
FRBが↑を予告してるんだが
(´・ω・`)
2022/05/28(土) 18:53:33.67ID:l3P0Ierq0
>>768
下がると思うなら買って行った方がいいだろ
下がると思うなら買って行った方がいいだろ
2022/05/28(土) 19:02:50.22ID:jFWJUNOM0
新規で入るならコロナ後のバブルが弾けてからでもいいだろ
2022/05/28(土) 19:06:57.14ID:Ae8epA3o0
いつでもええわ
773名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 19:09:07.08ID:o9lJAbsF0 もっともっと騙し上げこいよ!利確すっから!
774名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 19:09:39.56ID:qHP7yOwE0 >>755
ぼくは一日一万円感謝の積立投資だけだっピ
ぼくは一日一万円感謝の積立投資だけだっピ
2022/05/28(土) 19:20:57.33ID:csm/HrQP0
500万円?
250まずは突っ込んであとは250分割とかでもいいんじゃないか?
250まずは突っ込んであとは250分割とかでもいいんじゃないか?
2022/05/28(土) 19:28:54.34ID:sENv8UdO0
127円の跳ね返しが強いな今のうちにもっと円高になってクレヨン
2022/05/28(土) 19:49:39.54ID:TwEjCNUJ0
しばらくは給料からこの投資信託とXYLDを積立していく
QTと利上げによる暴落に備えてキャッシュ比率は多めだ
QTと利上げによる暴落に備えてキャッシュ比率は多めだ
778名無しさん
2022/05/28(土) 19:49:56.34ID:g0YJtByh0 とりあえず積立NISAとは別に今月から月10万、SP500とオルカンで半々づつ投入始めた。
現金は手元に十分あるけど暴落時に自分が狼狽売りしないでいられるか見ものやね。
現金は手元に十分あるけど暴落時に自分が狼狽売りしないでいられるか見ものやね。
2022/05/28(土) 19:55:29.77ID:tMvhsyZr0
>>778
暴落しても買った口数は減らないからね、売らずに回復するの待っといた方がお得。
暴落しても買った口数は減らないからね、売らずに回復するの待っといた方がお得。
2022/05/28(土) 20:00:44.75ID:DanMXJ2N0
>>689
す、すげぇー!!
す、すげぇー!!
2022/05/28(土) 20:03:07.13ID:csm/HrQP0
逆にSPYDとかVYMみたいな配当系は5%も下がってねえんだよ
782名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 20:03:46.08ID:HB78INOo0 >>689
これ通りだとしてカード積み立ての時上がるのやめてほしいw
これ通りだとしてカード積み立ての時上がるのやめてほしいw
2022/05/28(土) 20:08:46.41ID:AAAP9xk40
あのド安定な配当系ETFが爆下げするのってどういう時なんだ?
2022/05/28(土) 20:20:01.58ID:KFyxdpqR0
お前ら土曜の夜だぞ
なにこんな糞スレでイチャイチャしてんだ
キャバクラなり風俗なりに遊びに行けや
俺は今から近所のスナックの50歳のぴちぴちぎゃるを口説きにいくわ
じゃあの
なにこんな糞スレでイチャイチャしてんだ
キャバクラなり風俗なりに遊びに行けや
俺は今から近所のスナックの50歳のぴちぴちぎゃるを口説きにいくわ
じゃあの
785名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 20:20:49.58ID:bTUQgVv/0 太閤立志伝5やるっピ
2022/05/28(土) 20:28:51.68ID:JTG3US640
風俗行く金あるなら投資信託かうよ
787名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 20:32:03.83ID:gQBC6FZS0 >>785
いいセンスしてる
いいセンスしてる
2022/05/28(土) 20:33:19.94ID:uBaKLV/p0
火曜上げたときに短期で買うか悩むわ
789名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 20:56:27.90ID:RA/j2JIM0 政府は日本に投資を浸透させていきたいとか言ってるけど
貯蓄中央値とか見ても無理だろうな
先を見るどころか今を生きるのに精一杯な人がほとんど
所得が減ってくなかで税金と物価が上がってるのに投資しろとか不可能だろう
貯蓄中央値とか見ても無理だろうな
先を見るどころか今を生きるのに精一杯な人がほとんど
所得が減ってくなかで税金と物価が上がってるのに投資しろとか不可能だろう
2022/05/28(土) 20:57:14.13ID:l3P0Ierq0
791名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 20:58:38.77ID:gQBC6FZS0 この下落はコロナショックの延長みたいなもんだけどな
2022/05/28(土) 20:59:01.75ID:IV0ur3AY0
米国株に投資されるだけやのにな
2022/05/28(土) 21:07:14.66ID:TwEjCNUJ0
投資資金を投入する目安は茄子100が11000、SP500が3600辺りに来てから
そこまでは積み立てのみ
QTの終わりが見えてきてもそこまで落ちてこなかったら
その時は想定より高いところで買わなきゃ仕方がないけど
そこまでは積み立てのみ
QTの終わりが見えてきてもそこまで落ちてこなかったら
その時は想定より高いところで買わなきゃ仕方がないけど
2022/05/28(土) 21:07:41.73ID:rSYuTMJe0
米国株は税金倍々どん
2022/05/28(土) 21:18:18.90ID:L0A/rWKx0
積立額を毎日1万から4000に下げたわ。
値上がり状態で買ってもおいしくもなんともない。6月下がりだしたらまた1万に増額する!
来週火曜日(月曜は休みだったな)でプラテンするし、とりあえずほっとしてる
値上がり状態で買ってもおいしくもなんともない。6月下がりだしたらまた1万に増額する!
来週火曜日(月曜は休みだったな)でプラテンするし、とりあえずほっとしてる
2022/05/28(土) 21:19:42.36ID:DykTNjXw0
インデックスでアクティブに運用ってバカみたいね
2022/05/28(土) 21:20:10.70ID:7uMf3N2+0
長期積立なら脳死が楽で最強
2022/05/28(土) 21:20:34.57ID:L0A/rWKx0
>>793
3月、5月の暴落機で3900も割らないのに、3600とか行くわけねえじゃん!
あんたみたいな人は一生動画勢で岸田総理よろしく、いろいろ理由付けて注視し続けてたらいいよw
バフェット太郎も言ってたね、買えない人は理由を付ける人だってねw
3月、5月の暴落機で3900も割らないのに、3600とか行くわけねえじゃん!
あんたみたいな人は一生動画勢で岸田総理よろしく、いろいろ理由付けて注視し続けてたらいいよw
バフェット太郎も言ってたね、買えない人は理由を付ける人だってねw
799名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 21:21:01.83ID:gQBC6FZS0 自信家だなあとは思うが別に馬鹿みたいではない
800名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 21:22:52.81ID:gQBC6FZS0 ここに来てバフェット太郎
2022/05/28(土) 21:28:01.76ID:rSYuTMJe0
積立額変えるのもアクティブに運用というの?
2022/05/28(土) 21:28:45.11ID:DykTNjXw0
銃乱射が日常のように起きる国に全ツッパしててほんまに大丈夫なん?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000256032.html
>「213件」。アメリカで今年、すでに起きた「4人以上が銃で撃たれた」事件の数です。
>これは今年に入ってからの数で、一日1件以上、銃の乱射が起きていることになります。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000256032.html
>「213件」。アメリカで今年、すでに起きた「4人以上が銃で撃たれた」事件の数です。
>これは今年に入ってからの数で、一日1件以上、銃の乱射が起きていることになります。
2022/05/28(土) 21:29:32.81ID:4bzj5Ee40
このファンドの信託の限度額が2兆円って書かれてるけど、それ超えたらどうなるわけ?
ものすごい勢いで参加者増えてるし
ものすごい勢いで参加者増えてるし
2022/05/28(土) 21:36:41.71ID:L0A/rWKx0
2022/05/28(土) 21:45:37.52ID:l3P0Ierq0
>>803
信託金限度額引き上げなんてのもある
信託金限度額引き上げなんてのもある
2022/05/28(土) 21:45:38.47ID:TwEjCNUJ0
2022/05/28(土) 21:50:44.53ID:iKDl7W550
>>798
バフェット太郎なんか見てイキってるとかひよっこかな?w
バフェット太郎なんか見てイキってるとかひよっこかな?w
2022/05/28(土) 21:51:28.26ID:FKaxbs7R0
>>789
船舶や畜産や輪業への投資ならすごく浸透してるけどな
船舶や畜産や輪業への投資ならすごく浸透してるけどな
2022/05/28(土) 22:00:42.21ID:iKDl7W550
3600てのもFRBがタカ派の姿勢を維持するなら割と現実的なラインだけどな
月に950億ドルの量的引き締めを続けるのは強烈なインパクトを与えると思うよ
本当にやるならだけど
月に950億ドルの量的引き締めを続けるのは強烈なインパクトを与えると思うよ
本当にやるならだけど
2022/05/28(土) 22:07:41.17ID:fFO0FZb50
ウクライナが負けたらバイデン独裁で供出した軍事予算が回収できないよね
2022/05/28(土) 22:20:10.58ID:KP+HGYH70
あー月曜はアメリカの祝日か
812名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 22:35:25.50ID:T2Lcql9D0 >>795
このまましばらく上がり続けたら機会損失すぎない?
このまましばらく上がり続けたら機会損失すぎない?
813名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 22:45:52.05ID:O2xDJ2Ei0 >>803
次の限度額が4億円になる
次の限度額が4億円になる
2022/05/28(土) 22:55:01.06ID:FHAjSitQ0
>>813
すけな
すけな
2022/05/28(土) 23:02:26.78ID:L0A/rWKx0
816名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 23:12:08.93ID:lPzBu1uZ02022/05/28(土) 23:17:27.71ID:9vVv0aR70
ガチャガチャ弄る人よりほったらかしの人のほうが成績が良い事実な
2022/05/28(土) 23:38:15.39ID:iP/3X+sJ0
今ってなにげに最後の利確→入り直しのチャンスだよな
2022/05/28(土) 23:43:35.98ID:TwEjCNUJ0
>>817
それは時と場合によるんじゃないの?
昨年末辺りには引き締めをやっていくのは分かっていたわけで
そこで半分でも利確した人とずっと握り続けてるだけの人では
間違いなく前者の方がパフォーマンスは良いよね
それは時と場合によるんじゃないの?
昨年末辺りには引き締めをやっていくのは分かっていたわけで
そこで半分でも利確した人とずっと握り続けてるだけの人では
間違いなく前者の方がパフォーマンスは良いよね
2022/05/28(土) 23:44:36.30ID:rSYuTMJe0
>>817
誰か比較調査でもしたんか
誰か比較調査でもしたんか
2022/05/28(土) 23:48:32.73ID:9vVv0aR70
>>819
その半分利確した人より翌日上がるなら限界まで買い下がるなら全部売ってた人のほうがパフォーマンス良いよね?
その半分利確した人より翌日上がるなら限界まで買い下がるなら全部売ってた人のほうがパフォーマンス良いよね?
2022/05/28(土) 23:52:34.93ID:Cp70DJzn0
>>821
日本語が不自由すぎて何が言いたいのか分からん
日本語が不自由すぎて何が言いたいのか分からん
2022/05/28(土) 23:55:27.91ID:9vVv0aR70
5chには色んな人が出入りしてて頭の良い人も悪い人もいる
分からないレスは無理して理解しようとしないで読み飛ばすべきだよ
分からないレスは無理して理解しようとしないで読み飛ばすべきだよ
2022/05/28(土) 23:56:42.02ID:Cp70DJzn0
2022/05/29(日) 00:00:17.09ID:p/tp+Vb70
>>823
これ自分が頭が悪い人って理解してないパターンやなw
これ自分が頭が悪い人って理解してないパターンやなw
826名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 00:05:31.01ID:Lsp26hvV0 >>823
とんでもない強メンタルなんか?
とんでもない強メンタルなんか?
2022/05/29(日) 00:07:05.96ID:8/EnhHI+0
>>803
勘がいいな
勘がいいな
2022/05/29(日) 00:11:25.44ID:YNuyCBBg0
投資系ユーチューバーの言うこと素直に信じてる人~ 好き~ぃ♪
下がる下がるレス見て本当下がると信じゃってる人 好きっ♪
QTが有るから3500以上下がるんだ思って待ってる人生かけた人~ 好き~ぃ♪
色んなyoutube見て知識得たと感じてココで玄人ぶって書き込みしてる人 好き~ぃ♪
結局、底待ってて瀑上げ来てブーブー文句言ってる人見てるの 好き♪
下がる下がるレス見て本当下がると信じゃってる人 好きっ♪
QTが有るから3500以上下がるんだ思って待ってる人生かけた人~ 好き~ぃ♪
色んなyoutube見て知識得たと感じてココで玄人ぶって書き込みしてる人 好き~ぃ♪
結局、底待ってて瀑上げ来てブーブー文句言ってる人見てるの 好き♪
2022/05/29(日) 00:11:37.93ID:wbb/3gKd0
>>818
今さら?遅いだろー
今さら?遅いだろー
2022/05/29(日) 00:17:51.74ID:Ac8HAUZS0
831名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 00:20:00.09ID:xfZTjwMF02022/05/29(日) 00:20:01.74ID:2WWos8EV0
上がってもガチホ下がってもガチホ。
ちんこにはオナホ。
ちんこにはオナホ。
833名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 00:22:10.56ID:eVxHH23h0 積み立てて放置しとけ
それでええ
それでええ
2022/05/29(日) 00:26:09.08ID:MFfqWWld0
ゼレンスキーは破れ去りハンターは逃げ惑う
政権は倒れ巨額の負債を遺す
壮大なリセッションに狼狽のリアクション
あなたの未来が見えます!
政権は倒れ巨額の負債を遺す
壮大なリセッションに狼狽のリアクション
あなたの未来が見えます!
2022/05/29(日) 00:46:52.57ID:i8JAf7Rd0
遊びでレバナス10万ぐらい買ってみようかなあ
2022/05/29(日) 01:15:30.41ID:a10kOFXE0
良いんでない?
宝くじよりは面白いだろう
宝くじよりは面白いだろう
837名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 02:27:43.22ID:mi2giWcZ0 金利落ち着く九月まで我慢かなあ
2022/05/29(日) 02:29:13.79ID:4SqgPYl30
去年の12月に特定でS&P500とVTIとオルカンに200ずつとフツナスとレバナスに50ずつ合計700
そのあと積立して今S&P500とVTIに250ずつでオルカンとナスは変わらずで合計800
半年やってみてマイナス大きくなった時動悸がやばいから今売ればプラマイ0くらいなのでオルカン売って少し安心を取るかこのままホールドするか迷ってます
もともと長期の予定なのでホールドが良いのかもしれませんが上がり目も無さそうなので下手したらマイナスがやばいことになりそうで怖い…
オルカンだけ売ってそれを積立直したほうがいいのか…
アドバイス欲しいです
そのあと積立して今S&P500とVTIに250ずつでオルカンとナスは変わらずで合計800
半年やってみてマイナス大きくなった時動悸がやばいから今売ればプラマイ0くらいなのでオルカン売って少し安心を取るかこのままホールドするか迷ってます
もともと長期の予定なのでホールドが良いのかもしれませんが上がり目も無さそうなので下手したらマイナスがやばいことになりそうで怖い…
オルカンだけ売ってそれを積立直したほうがいいのか…
アドバイス欲しいです
2022/05/29(日) 02:30:55.48ID:Nv+nuJ3J0
ここまで下がれば買っていいでしょ。
ただ円高期待で9月くらいまで待ってもいいかとは思う。
ただ円高期待で9月くらいまで待ってもいいかとは思う。
2022/05/29(日) 02:32:04.88ID:3UZKoVc70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/29(日) 02:33:24.20ID:Nv+nuJ3J0
2022/05/29(日) 02:35:27.27ID:NPHKS3VC0
2022/05/29(日) 03:36:04.51ID:lgrY1IqF0
>>838
その様子じゃあきらかにリスク許容度超えてるし一括やレバナスなんかも絶対向いてないよ君
オルカンを短期で狼狽売りなんてアホのやる事だと思うけどそんなにストレスなら売ればいい
そのまま続けて日常生活に支障をきたすよりはたぶんマシなんだろう
今後は投入金額を減らすなりしてもう一度やり方を考え直した方がいいと思う
かつてNEOで大失敗した俺からのアドバイスだ
その様子じゃあきらかにリスク許容度超えてるし一括やレバナスなんかも絶対向いてないよ君
オルカンを短期で狼狽売りなんてアホのやる事だと思うけどそんなにストレスなら売ればいい
そのまま続けて日常生活に支障をきたすよりはたぶんマシなんだろう
今後は投入金額を減らすなりしてもう一度やり方を考え直した方がいいと思う
かつてNEOで大失敗した俺からのアドバイスだ
2022/05/29(日) 03:40:11.18ID:goab5Vis0
>>838
オルカンを短期で狼狽売りなんてアホのやる事だと思う
オルカンを短期で狼狽売りなんてアホのやる事だと思う
2022/05/29(日) 03:43:35.25ID:Z7JjjeaF0
全部売って様子見て入り直すのが一番いいよ。
2022/05/29(日) 03:50:40.47ID:JzsqlozV0
>>838
実際に投資してみたら自分のリスク許容度が低いことがわかったんだからそれは収穫
全て売却して投資からは足を洗うことをおすすめする
余計なストレスや不安を抱えて生きてても楽しくないでしょ
健やかに穏やかに日常生活を送ることが大事
実際に投資してみたら自分のリスク許容度が低いことがわかったんだからそれは収穫
全て売却して投資からは足を洗うことをおすすめする
余計なストレスや不安を抱えて生きてても楽しくないでしょ
健やかに穏やかに日常生活を送ることが大事
847名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 04:00:43.82ID:6bvsgRwm0 >>755
一国だけに投資するのは中々のギャンブラーだぞ
一国だけに投資するのは中々のギャンブラーだぞ
2022/05/29(日) 04:38:11.31ID:pfd6hPLv0
>>838
本当だったら下手くそ過ぎて草
本当だったら下手くそ過ぎて草
849名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 04:54:50.92ID:mrGxtQEm02022/05/29(日) 05:15:39.30ID:j2gZvPqB0
楽天カードマン過ぎたらまた爆下げするんだろうな
2022/05/29(日) 05:21:47.14ID:BIvJrDlZ0
>>838
レバナスとフツナスは絶立売却だよな、あれはベテランが短期でやるもんだ、んでETFとかオルカンも管理出来んんので売却、シンプルにSP500の投資信託を長期でやったら良いんじゃない、長期で右肩上がりを信じる力を上げてけ。
レバナスとフツナスは絶立売却だよな、あれはベテランが短期でやるもんだ、んでETFとかオルカンも管理出来んんので売却、シンプルにSP500の投資信託を長期でやったら良いんじゃない、長期で右肩上がりを信じる力を上げてけ。
852名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 05:26:23.70ID:mrGxtQEm0 >>838
SP500以外は全部売却して、SP500を買うんだっピ
SP500以外は全部売却して、SP500を買うんだっピ
2022/05/29(日) 06:43:52.31ID:PGH8K3hq0
今は投資ブームなんて言われてるけど、日本でマトモに投資信託やってる現役世代なんてまだまだ少数派だな
ツミニーで満額やってるのなんて全国民で1%いるかいないかくらい
ここの人達みたいにS&P500に月10万以上なんてほんとごく僅か
それを20年継続させるとなると人数はさらに絞られてくるだろうし、その人達は間違いなく勝ち組になる
長期積立を継続させるために余剰資金は一括ではなくちまちま入れていくべき
ツミニーで満額やってるのなんて全国民で1%いるかいないかくらい
ここの人達みたいにS&P500に月10万以上なんてほんとごく僅か
それを20年継続させるとなると人数はさらに絞られてくるだろうし、その人達は間違いなく勝ち組になる
長期積立を継続させるために余剰資金は一括ではなくちまちま入れていくべき
2022/05/29(日) 06:45:53.40ID:hpnqHc8C0
株式インデックスを辞めて米債投信に変える
確実に増えますから安心して生活できますね
はい解決
確実に増えますから安心して生活できますね
はい解決
2022/05/29(日) 06:51:16.56ID:IgqezUfc0
2022/05/29(日) 06:52:05.04ID:B94Iu0DX0
債券といえば超長期債が暴落してるってどういうことなんだろうか?
大学債が半値以下になってるとか。メリケンはどこにお金ちゃんを逃しているのだろう?
大学債が半値以下になってるとか。メリケンはどこにお金ちゃんを逃しているのだろう?
2022/05/29(日) 06:56:40.48ID:2iTPc0uM0
858名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 06:59:36.62ID:1dy3rpGx0 >>838
さっさと全部売っぱらって定期預金にでもすれば?
さっさと全部売っぱらって定期預金にでもすれば?
2022/05/29(日) 07:00:30.89ID:m85rAMz40
>>855
この方の問題は精神ストレスが限界を迎えて障害が起き始めているということ。
お金を増やす行為が楽しみではなく、お金の悩みになってしまっているということ。
動悸がするのは自律神経の異常が出始めている。放置すれば不眠症にもなりかねない。
無理強いして現状を維持しても症状が進行していくだけと思われます。
この方の問題は精神ストレスが限界を迎えて障害が起き始めているということ。
お金を増やす行為が楽しみではなく、お金の悩みになってしまっているということ。
動悸がするのは自律神経の異常が出始めている。放置すれば不眠症にもなりかねない。
無理強いして現状を維持しても症状が進行していくだけと思われます。
860名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 07:02:21.47ID:5MKd5jnN02022/05/29(日) 07:08:48.34ID:kiBu89eA0
楽しいことをするというのは、実は同時に脳はストレスも受けている
苦痛よりも快楽が上回れば充足感に浸れるが、逆の場合、落胆であったり苦痛と感じてしまう
苦痛よりも快楽が上回れば充足感に浸れるが、逆の場合、落胆であったり苦痛と感じてしまう
2022/05/29(日) 07:11:10.89ID:G4qqJeM/0
2022/05/29(日) 07:11:48.40ID:XjoWv4UK0
俺は個別株も買うから一般nisaとideco、ふるさと納税はしないな
2022/05/29(日) 07:20:08.86ID:kiBu89eA0
自分が投資脳でないと言うことに気づいたなら、今の投資方法はあってないわけで、それを変えなければいけないね
債券から初めて、その配当金を種にして株を買ったらいい
すでに大金あるんだから時間かければ億れるでしょ
債券から初めて、その配当金を種にして株を買ったらいい
すでに大金あるんだから時間かければ億れるでしょ
2022/05/29(日) 07:23:44.03ID:czOQM+t10
上がり目というなら大方の予想では9月くらいが底でそこから爆上げ
今が底かもしれないけど期待しないほうがいい
なんで初心者でそんな一括することになったのか知りたい
YouTubeなのか本なのか5chなのか
今が底かもしれないけど期待しないほうがいい
なんで初心者でそんな一括することになったのか知りたい
YouTubeなのか本なのか5chなのか
866名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 07:32:46.33ID:mrGxtQEm0 ど素人は株を宝くじだと思ってるんだっピ
買えば翌日には10倍になると思って買うっピ
買えば翌日には10倍になると思って買うっピ
2022/05/29(日) 07:39:30.12ID:kiBu89eA0
>>865
誰のせいでもない、衝動買いだよ
誰のせいでもない、衝動買いだよ
2022/05/29(日) 07:50:58.75ID:Q1zhEcjL0
ふるさと納税は損ないしやるべきだと思うで
米の定期便がオススメや
米の定期便がオススメや
2022/05/29(日) 07:58:00.97ID:ORaSqJlC0
2022/05/29(日) 08:18:47.09ID:X+G8cADx0
プラマイゼロなら
2022/05/29(日) 08:19:27.96ID:Uy8USByO0
今の相場はリスク許容度を確かめるにはちょうどいいな
俺は狼狽はしてないけど、かといって余剰資金があるわけでもない(´・ω・`)
俺は狼狽はしてないけど、かといって余剰資金があるわけでもない(´・ω・`)
2022/05/29(日) 08:33:04.72ID:TQGDSjBK0
初心者が投資始めるにあたって
なぜ、本とか読んで勉強しないのだろう
なぜ、いきなり大金を入れてしまうのだろう
なぜ、下がることは考慮してないんだろう
不思議で仕方ない
なぜ、本とか読んで勉強しないのだろう
なぜ、いきなり大金を入れてしまうのだろう
なぜ、下がることは考慮してないんだろう
不思議で仕方ない
2022/05/29(日) 08:34:59.73ID:dUjL98HW0
以前のスレにあったが銀行とかでタイトスカートの綺麗なお姉さんに悩殺されて
ポンと買ってしまったとか
ポンと買ってしまったとか
874名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 08:35:19.46ID:mrGxtQEm02022/05/29(日) 08:38:29.79ID:xdRtxhhD0
どっかのやつが言ってたが
昔はあーでもないこーでもないつって色んな個別株に手を出して痛い目みて
何十年っていう時間をかけて最終的にSP500という正解に行き着くものだったが
今は初心者が初手で正解のSP500に行けるからいい時代だってよ
昔はあーでもないこーでもないつって色んな個別株に手を出して痛い目みて
何十年っていう時間をかけて最終的にSP500という正解に行き着くものだったが
今は初心者が初手で正解のSP500に行けるからいい時代だってよ
2022/05/29(日) 08:47:30.91ID:CEdgEzZW0
>>875
バランス型を勧めてる投資本も昔はあった
バランス型を勧めてる投資本も昔はあった
877名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 08:51:34.03ID:/CtQDhPh0 投資ブームとか言う割に
やってる人が少ない気がするんだが皆んな言わないだけ?
やってる人が少ない気がするんだが皆んな言わないだけ?
2022/05/29(日) 08:55:29.38ID:X+G8cADx0
現実社会で金儲けの話をしてもメリットないので普通の頭があれば言わないよ
2022/05/29(日) 09:02:03.01ID:uXsssk/C0
8月まで待とうっと
2022/05/29(日) 09:02:08.58ID:3UZKoVc70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/29(日) 09:03:20.44ID:sVMO3hX00
経理からidecoとかツミニ勧められないの?
額の話しはしないから他の人がいくら投資してるかは知らんが口座だけならみんな作ってるぞ
額の話しはしないから他の人がいくら投資してるかは知らんが口座だけならみんな作ってるぞ
2022/05/29(日) 09:04:28.43ID:Nv+nuJ3J0
ギャンブルと思われてるから。
金の話は基本的に嫌がられる。
あとパチンコやってる奴とはケンカになりそう。
金の話は基本的に嫌がられる。
あとパチンコやってる奴とはケンカになりそう。
2022/05/29(日) 09:11:55.34ID:XN6D/oW90
iDeCoなんかいらなさすぎるやろ
2022/05/29(日) 09:12:14.10ID:DIn48LXU0
結局損したらギャンブル、得したら投資だから
2022/05/29(日) 09:15:47.03ID:PGH8K3hq0
昔は日本の個別株で資産溶かしたおっさんもたくさんいたからな
今はいきなりS&P500という最適解に辿りつけるんだから恵まれてるよ
手数料も安いし
今はいきなりS&P500という最適解に辿りつけるんだから恵まれてるよ
手数料も安いし
2022/05/29(日) 09:19:16.10ID:fSbkfKR70
でも昔は仮想通貨みたいなものもなかったけどな
良くも悪くも投資(投機)対象が広がったおかげで両極端に金が流れている
良くも悪くも投資(投機)対象が広がったおかげで両極端に金が流れている
887名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 09:22:07.64ID:1dy3rpGx0 >>876
昔はS&P500とか売ってなかったんでしょ?
昔はS&P500とか売ってなかったんでしょ?
2022/05/29(日) 09:23:52.55ID:NT5UngOd0
>>875
それは私のことじゃ。
リーマンで150万くらい溶かしたが、投信でほぼ取り返した。
リーマンの底値で売った株をあのまま持ち続けたら、もうfireだったかもしれないなあ。
遠回りしたもんだ、いやまだfireじゃないけどな。
それは私のことじゃ。
リーマンで150万くらい溶かしたが、投信でほぼ取り返した。
リーマンの底値で売った株をあのまま持ち続けたら、もうfireだったかもしれないなあ。
遠回りしたもんだ、いやまだfireじゃないけどな。
2022/05/29(日) 09:48:02.86ID:Ac8HAUZS0
今年の下落くらいで狼狽してるタイプの人って
4%ルール等の取り崩しは継続出来ないよね
4%ルール等の取り崩しは継続出来ないよね
890名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 09:55:02.06ID:Lsp26hvV0 >>872
めんどくさいから
教えてもらえてないから
一言で言うと受動的に生きてきたかから
投資以上に人生に影響を与える就職活動も同じ
就職活動をうまくいかせるために学生時代に頑張ってるようなもんなのにこの重みと同等の下調べをしっかりしてネームバリューに惑わされない選択をするやつは少ない
めんどくさいから
教えてもらえてないから
一言で言うと受動的に生きてきたかから
投資以上に人生に影響を与える就職活動も同じ
就職活動をうまくいかせるために学生時代に頑張ってるようなもんなのにこの重みと同等の下調べをしっかりしてネームバリューに惑わされない選択をするやつは少ない
2022/05/29(日) 09:58:02.40ID:LOsgTUM20
言っても今の時点でSP500が含み損になってる人って去年終盤に一括ぶち込んだごく少数の人だけだろ?
そんなんごく一握りだろ
そんなんごく一握りだろ
892名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 09:58:29.93ID:Lsp26hvV0 >>882
そう言われると勝ちそうな株を買うのは勝ちそうな馬にかける競馬と何が違うのかと言われたらそう違いはないなあ
違うといえば資本主義の主たるピースの一つとかゼロサムゲームじゃないとことかかなあ(競馬はゼロサム以下だけど)
そう言われると勝ちそうな株を買うのは勝ちそうな馬にかける競馬と何が違うのかと言われたらそう違いはないなあ
違うといえば資本主義の主たるピースの一つとかゼロサムゲームじゃないとことかかなあ(競馬はゼロサム以下だけど)
893名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 10:03:13.15ID:/5/Bg3jA0 XYLDって危ない?
2022/05/29(日) 10:09:42.38ID:Ac8HAUZS0
2022/05/29(日) 10:10:49.02ID:X+G8cADx0
xyldとかxyldはタコ足だろ
2022/05/29(日) 10:14:32.78ID:X+G8cADx0
SPY、VOO、IVVとか買うお金ないなら投信で良いじゃん
僕はSPYDでお金増やしてSPLG買ってますけど貧乏です。
僕はSPYDでお金増やしてSPLG買ってますけど貧乏です。
897名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 10:17:47.91ID:/5/Bg3jA0 >>894
もう長期投資は終わらせる頃なんだよね
もう長期投資は終わらせる頃なんだよね
898伝説の見える人
2022/05/29(日) 10:24:27.63ID:d3fRKQ9S0 3900で買ったのを売ったわ
QTでまた下がると思うからそん時に買うから良いし、たまにある反発は儲かるわ
QTでまた下がると思うからそん時に買うから良いし、たまにある反発は儲かるわ
2022/05/29(日) 10:29:14.77ID:Ac8HAUZS0
900名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 10:41:48.95ID:9EuRYkeY0 ここの運用報告書って郵送されるん?
901名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 10:44:35.18ID:/5/Bg3jA0902名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 10:52:05.89ID:Lsp26hvV0 >>901
全部キャッシュにする意味あるの?
全部キャッシュにする意味あるの?
2022/05/29(日) 10:55:29.73ID:UDhkbJDi0
>>887
昔はグローバルソブリン毎月分配型が流行ってた
昔はグローバルソブリン毎月分配型が流行ってた
904名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:01:01.00ID:rlulF7jG0 今年は退場者続出だ
下げ下げでこれからリセッションはいる
一億が五千万になる前に売れ
世界恐慌の再来だ!
下げ下げでこれからリセッションはいる
一億が五千万になる前に売れ
世界恐慌の再来だ!
905名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:04:05.21ID:/5/Bg3jA0 >>902
昨年末に一旦投資に区切りをつけてみただけ。大きな意味はない。
昨年末に一旦投資に区切りをつけてみただけ。大きな意味はない。
906名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:08:45.75ID:Lsp26hvV0907名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:12:30.69ID:mrGxtQEm02022/05/29(日) 11:22:58.45ID:Ac8HAUZS0
909名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:35:42.81ID:xdRtxhhD0 >>904
【政府】貯蓄から投資へ、年内にも「資産所得倍増プラン」…「新しい資本主義」原案 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653788533/
【政府】貯蓄から投資へ、年内にも「資産所得倍増プラン」…「新しい資本主義」原案 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653788533/
910名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:40:22.00ID:Lsp26hvV02022/05/29(日) 11:49:46.45ID:Zqu0u4lZ0
>>909
2050年まで日本株の課税無しぐらいやってほしいね。
2050年まで日本株の課税無しぐらいやってほしいね。
2022/05/29(日) 11:51:14.13ID:eVxHH23h0
>>891
基準価額が10000割ってない投信は確実に儲かってる人はいる
基準価額が10000割ってない投信は確実に儲かってる人はいる
913名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:55:58.41ID:E96EyzxA0 >>903
グロソブなつかしー!
グロソブなつかしー!
914名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 11:57:01.94ID:mrGxtQEm0 ピクテグローバルインカムもあったっピね
2022/05/29(日) 11:58:22.56ID:GWq8cTru0
>>911
最低限NISA枠の拡大だけでもな
最低限NISA枠の拡大だけでもな
2022/05/29(日) 12:04:06.77ID:kDiesF990
>>914
現状維持だったら最高じゃないかな。
おそらく配当益、売却益、両方とも30%課税の方向に進むでしょう。
残念ながらこれが世間一般の声↓
「投資なんかやる人は金持ちなんだからもっと税金かけていい」
現状維持だったら最高じゃないかな。
おそらく配当益、売却益、両方とも30%課税の方向に進むでしょう。
残念ながらこれが世間一般の声↓
「投資なんかやる人は金持ちなんだからもっと税金かけていい」
2022/05/29(日) 12:08:58.10ID:7w78FtEB0
2022/05/29(日) 12:22:19.28ID:LnbWIj5p0
4月から始めてて7月分からクレカ積み立てにしようと思ってるんだけど
1月~3月分をボーナス設定で入れるのに6月のFOMCまで待った方がいいかね
1月~3月分をボーナス設定で入れるのに6月のFOMCまで待った方がいいかね
2022/05/29(日) 12:29:05.64ID:Zqu0u4lZ0
>>918
ツミニーかい?
ツミニーかい?
2022/05/29(日) 12:29:53.68ID:fCIyjAmI0
>>838
含み損の金額がどれくらいになったときに動悸がしたの?
S&P500だと最大50%くらい暴落した過去があったはずだから、含み損50万円で動悸するようだったら投資に回す金額は100万以下に抑えるしかない
長期運用するならこれからも5年に1回はそういう体験するだろうからそういう事態に慣れるか、口座を毎日見ないようにしたほうがいいと思うよ
含み損の金額がどれくらいになったときに動悸がしたの?
S&P500だと最大50%くらい暴落した過去があったはずだから、含み損50万円で動悸するようだったら投資に回す金額は100万以下に抑えるしかない
長期運用するならこれからも5年に1回はそういう体験するだろうからそういう事態に慣れるか、口座を毎日見ないようにしたほうがいいと思うよ
2022/05/29(日) 12:30:49.86ID:3UZKoVc70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/29(日) 12:31:34.06ID:w1MLZCSS0
2022/05/29(日) 12:31:34.87ID:p+jdmPg+0
現金たくさん用意した投資一年未満の初心者だが
何もしないでチャンスを待つのが難しいな
なんかしたくなるがここは我慢だ!
何もしないでチャンスを待つのが難しいな
なんかしたくなるがここは我慢だ!
924名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 12:35:24.58ID:mrGxtQEm0 ミスター・ウォーレン・バフェットのお言葉
投資家は、悪いボールに手を出しすぎるので、成績が悪くなる。
投資の場合、ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
見逃してもアウトにはならない。
実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
| | r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
| ! / ,.fラ''r`ァ ゙ヽ、
| ,! / 7r;,r:i_! i
| i! _,.L........................,,,_ |
! |,. - '" `丶、 |
,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
r=くr‐'^y _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
ト-f'ヽ,. レ ,ィi、~ゞ-^゙! ゝゞ'' W y ノ;リ \
}‐-ゝク | ;!..-i / '‐''"ゝ;il_ \
7''‐彡|、 ゙、 | ゙、 `?_ /ク ヽ
「~`ー' ヽ_ \ ゙! ゙、 ^こ:' // ゙、
,!、 | ゙`ヾト、 ,>、 ,,. ィ _/∠' ゙、
! ヽ 、,i ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ ゙、
ヾ、 `{ ,,..r--<., ヽ、
|,. ---l、__,,r---‐''" ` ''' ー \
| /,i フフフフフフ・・・・・・
ヽ |l | 拝啓 バフェット先生
ゝ、 li | 今日もまた絶好球見逃しました。
投資家は、悪いボールに手を出しすぎるので、成績が悪くなる。
投資の場合、ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
見逃してもアウトにはならない。
実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
| | r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
| ! / ,.fラ''r`ァ ゙ヽ、
| ,! / 7r;,r:i_! i
| i! _,.L........................,,,_ |
! |,. - '" `丶、 |
,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
r=くr‐'^y _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
ト-f'ヽ,. レ ,ィi、~ゞ-^゙! ゝゞ'' W y ノ;リ \
}‐-ゝク | ;!..-i / '‐''"ゝ;il_ \
7''‐彡|、 ゙、 | ゙、 `?_ /ク ヽ
「~`ー' ヽ_ \ ゙! ゙、 ^こ:' // ゙、
,!、 | ゙`ヾト、 ,>、 ,,. ィ _/∠' ゙、
! ヽ 、,i ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ ゙、
ヾ、 `{ ,,..r--<., ヽ、
|,. ---l、__,,r---‐''" ` ''' ー \
| /,i フフフフフフ・・・・・・
ヽ |l | 拝啓 バフェット先生
ゝ、 li | 今日もまた絶好球見逃しました。
2022/05/29(日) 12:38:01.37ID:w1MLZCSS0
>>856
リバースレポ
リバースレポ
2022/05/29(日) 12:44:01.17ID:Ac8HAUZS0
2022/05/29(日) 12:47:22.57ID:LnbWIj5p0
>>919
つみにーです
つみにーです
2022/05/29(日) 12:47:31.92ID:Nv+nuJ3J0
収入があって貯金もあって、下がったらナンピンしちゃおうってくらいの余裕があると気楽だね。
2022/05/29(日) 12:50:22.40ID:ZhVdp4ED0
>>925
それって借りた時の額面で戻るの?
それって借りた時の額面で戻るの?
930名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 12:51:10.03ID:hNwV84ui0 基準価額がとんとんで売るのと、プラス2割で売るのとは、税金あるから一緒ってことになるのですか?
2022/05/29(日) 12:53:08.74ID:1dy3rpGx0
税金が発生するのは利益に対してだけ
元本は関係なし
元本は関係なし
2022/05/29(日) 12:54:46.09ID:Zqu0u4lZ0
2022/05/29(日) 12:58:33.80ID:8iOc17iN0
>>932
6月に下がりそうだから、その時に多めに購入した方がいいかな?という質問では?
6月に下がりそうだから、その時に多めに購入した方がいいかな?という質問では?
2022/05/29(日) 13:02:18.34ID:UvTtMCB50
6月が底らしいので我慢して待ってる
2022/05/29(日) 13:04:50.85ID:Nv+nuJ3J0
年40万を9か月に分散して定額積み立てするのか、状況見て金額変えるのかどっちなの。
変えるんだったら積み立ての設定しなくていいよね。
変えるんだったら積み立ての設定しなくていいよね。
2022/05/29(日) 13:06:14.67ID:LnbWIj5p0
>>932
今は現金で毎日積み立てしてるんだけど
今日クレカの手続きすれば7/1まではそのまま毎日現金で7/1からはクレカに切り替わるんでいいんですよね?
んで、6月中にいちど現金積み立てに戻してボーナス設定してまたクレカ積み立てに戻す
これでOKですか?
初心者で申し訳ない
今は現金で毎日積み立てしてるんだけど
今日クレカの手続きすれば7/1まではそのまま毎日現金で7/1からはクレカに切り替わるんでいいんですよね?
んで、6月中にいちど現金積み立てに戻してボーナス設定してまたクレカ積み立てに戻す
これでOKですか?
初心者で申し訳ない
2022/05/29(日) 13:07:07.56ID:LnbWIj5p0
2022/05/29(日) 13:13:02.29ID:BI/eiFPY0
6月が底という予測は、6月にQTが始まるから、株価は将来の景気を先読みして底打ちするという
推測で言っている感じですか?
詳しい方がいましたら教えて下さい。
推測で言っている感じですか?
詳しい方がいましたら教えて下さい。
2022/05/29(日) 13:16:28.68ID:iNWLFyok0
底は11月でしょ
2022/05/29(日) 13:23:25.15ID:7w78FtEB0
タイミングが大事と考えている方へ
この名言を送ろう。
十月。
これは株に手を出すには特に危険な月だ。
そのほか危険な月は、七月と一月と九月と四月と十一月と五月と三月と六月とニ月と八月、それになんといっても十二月だ。
この名言を送ろう。
十月。
これは株に手を出すには特に危険な月だ。
そのほか危険な月は、七月と一月と九月と四月と十一月と五月と三月と六月とニ月と八月、それになんといっても十二月だ。
2022/05/29(日) 13:25:34.75ID:z6vg0dBM0
全部w
2022/05/29(日) 13:26:44.52ID:iyHbA7s00
2022/05/29(日) 13:27:04.19ID:BI/eiFPY0
>>939
11月はどういう予測で底だと思われてるんですか?
11月はどういう予測で底だと思われてるんですか?
2022/05/29(日) 13:32:33.71ID:mK5zbaBn0
たぶんコロナが流行りだすから引締めを緩めるとか?
2022/05/29(日) 13:35:08.69ID:Zqu0u4lZ0
パリピが多いアメリカンはクリスマスやら忘年会で12月は金使いまくって景気アゲアゲって噂だった。
2022/05/29(日) 13:36:04.10ID:Ac8HAUZS0
2022/05/29(日) 13:36:38.78ID:EVme9byA0
後悔したくなければ6血獅ナ8割突っ込むこと
2022/05/29(日) 13:39:30.28ID:BI/eiFPY0
2022/05/29(日) 13:40:29.42ID:7w78FtEB0
10年後や20年後の資産が大事な人は2022年の買値なんか気にしても無意味だよ。
タイミング投資をしたかったらトレーダーになっては?
才能あれば大儲けできるだろうし、才能なければ大損して後悔することになる。
ちなみにほとんどのケースでは大損して終わりだよ。
タイミング投資をしたかったらトレーダーになっては?
才能あれば大儲けできるだろうし、才能なければ大損して後悔することになる。
ちなみにほとんどのケースでは大損して終わりだよ。
2022/05/29(日) 13:50:35.11ID:Nv+nuJ3J0
2022/05/29(日) 13:55:50.40ID:7xE9nS5J0
>>949
まとまった額のキャッシュを持っている人が今から始めるってなるとそうも言えないんだよな
スタートした年に10%下落した場合と±0の場合を比較すると
20年後の資産は馬鹿にできない程度には差がついてくるよ
まとまった額のキャッシュを持っている人が今から始めるってなるとそうも言えないんだよな
スタートした年に10%下落した場合と±0の場合を比較すると
20年後の資産は馬鹿にできない程度には差がついてくるよ
2022/05/29(日) 14:00:28.38ID:Nv+nuJ3J0
底が分からないのに一発勝負みたいな事やったら死ぬよ。
だから長期、分散、積み立てが正解。
だから長期、分散、積み立てが正解。
2022/05/29(日) 14:01:10.73ID:EVme9byA0
一括が有利なのは定説だろ
954名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 14:02:37.15ID:mrGxtQEm0 定説が正しいとは限らないっピ
955名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 14:04:52.68ID:mrGxtQEm0 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653800616/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653800616/
2022/05/29(日) 14:05:48.51ID:7w78FtEB0
>>951
そうなんだけど、スタート時がプラスで始まるのか?マイナスで始まるのか?は運によるから、確率が良い方の選択をした方がベターである。ゆえに一括投資と私は考えます。
どうせ10年、20年やれば今回のようなケースはあるだろうから都度悩むのは時間の無駄だよ。
そうなんだけど、スタート時がプラスで始まるのか?マイナスで始まるのか?は運によるから、確率が良い方の選択をした方がベターである。ゆえに一括投資と私は考えます。
どうせ10年、20年やれば今回のようなケースはあるだろうから都度悩むのは時間の無駄だよ。
957名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 14:07:04.56ID:JOPm/1NB0 夏までに現ポジ減らしとけば良い年末年始を迎えられると思い込んでる
2022/05/29(日) 14:09:32.65ID:NPHKS3VC0
ボーナス入ったらすぐ全額入れるよ
2022/05/29(日) 14:10:45.81ID:Ac8HAUZS0
2022/05/29(日) 14:12:15.78ID:U3JvV3qv0
理論的には一括
メンタル安定マンは積立
相場読めるマンはタイミング投資
いずれにせよ普通にやってりゃ
退場なんてことはならんから好きなの選べ
メンタル安定マンは積立
相場読めるマンはタイミング投資
いずれにせよ普通にやってりゃ
退場なんてことはならんから好きなの選べ
961名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 14:15:10.89ID:mrGxtQEm0 20年気絶すれば一括でも分割でもどっちでも儲かるから好きにするっピ
2022/05/29(日) 14:15:37.76ID:3UZKoVc70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/29(日) 14:17:31.94ID:3UZKoVc70
また自分のレスをテンプレに入れてオナニーしてる自演カス野郎がスレ立ててるんだけど
2022/05/29(日) 14:19:36.08ID:3UZKoVc70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/29(日) 14:19:41.51ID:3UZKoVc70
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。
毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。
795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。
206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
2022/05/29(日) 14:21:33.97ID:3UZKoVc70
あのガイジ本当に嫌いだしこいつを追い出したい
2022/05/29(日) 14:22:01.49ID:3UZKoVc70
まあどうせ投資なんてやってないんだろうしすぐ飽きて消えるんだろうけどな
968名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 14:24:41.34ID:EBgtDt7x0 >>966
嫌いって誰よそれ
嫌いって誰よそれ
2022/05/29(日) 15:06:29.48ID:1Um9PJeN0
いつまで積立と一括の優劣話してるんだよ。どっちで入れた100万円も同じように10%下がるよ。
手持ちのうちどの程度をリスク資産に入れて置くのかだけ。下がった後に買い付ける余力があれば買い付け単価を下げられるだけ。
手持ちのうちどの程度をリスク資産に入れて置くのかだけ。下がった後に買い付ける余力があれば買い付け単価を下げられるだけ。
2022/05/29(日) 15:13:48.88ID:9asV9fB20
ttps://www.youtube.com/watch?v=j08fADAbaGs&t=169s
ウォーレン・バフェット 投資家への助言
ウォーレン・バフェット 投資家への助言
2022/05/29(日) 15:14:54.02ID:Nv+nuJ3J0
一括とか積み立てってNISA年40万でどっちが損か得かくらいの話だよな。
貯金ほぼゼロ、全部投資で底狙いで勝負かけたらギャンブルだから。生きるか死ぬかになってるから。
40万しか出来ないのかよ文句言いながら特定でも買ってる年始一括マンのいう事を聞いてはいかん。
人それぞれよ。
貯金ほぼゼロ、全部投資で底狙いで勝負かけたらギャンブルだから。生きるか死ぬかになってるから。
40万しか出来ないのかよ文句言いながら特定でも買ってる年始一括マンのいう事を聞いてはいかん。
人それぞれよ。
972名無しさん
2022/05/29(日) 15:22:39.17ID:iOckYx+c0 一括が理論上望ましいのは理解してるんだが一気に下落する精神的なストレスをモロに感じたくないので積立してる。
積立により金を市場に入れない機会損失については、暴落時のストレス緩和料として考えるようにしてる。まあ、積立でも暴落したら一定のストレスは感じるけど。
積立により金を市場に入れない機会損失については、暴落時のストレス緩和料として考えるようにしてる。まあ、積立でも暴落したら一定のストレスは感じるけど。
2022/05/29(日) 15:34:33.05ID:1dy3rpGx0
一括か積み立てかは好きな方でいいんだよ
給料がいくらか貯金はどれくらいあるか結婚してるか子供がいるか
持ち家はあるかローンはあるのか・・・
みんな条件が違うんだ
他人と自分とが同じ投資法になるわけ無いだろ
給料がいくらか貯金はどれくらいあるか結婚してるか子供がいるか
持ち家はあるかローンはあるのか・・・
みんな条件が違うんだ
他人と自分とが同じ投資法になるわけ無いだろ
2022/05/29(日) 15:35:34.82ID:N4D+ZA3z0
しっかし大型ダンプやらトレーラーが猛スピードで走る幹線道路をちょこちょこと走る自転車やら原付乗ってる奴って何考えて生きてるんだろうな
975名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 15:35:46.16ID:hoXiacBf0 初心者は積み立て玄人は一括で概ね正解
2022/05/29(日) 15:37:38.21ID:NT5UngOd0
毎日積立が選べないんだけど、手動で毎日注文出してる人、いる?
いないかw
毎日は無理でも、毎週なら手動でもいけるかなあ。
いないかw
毎日は無理でも、毎週なら手動でもいけるかなあ。
2022/05/29(日) 15:40:01.74ID:vS9pXSko0
VIX指数が30超えたら買って20切ったら売る
ただこれだけや
ただこれだけや
2022/05/29(日) 15:40:39.28ID:e9XUmdfj0
979名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 15:43:21.47ID:mrGxtQEm0 >>976
SBIとかやってる証券会社にすればいいんだっピ
SBIとかやってる証券会社にすればいいんだっピ
2022/05/29(日) 15:49:53.49ID:cJijbMSY0
一括か積み立てかって話だけど一括できるようなまとまった金がない人は強制的に積み立てになるんですけどねw
2022/05/29(日) 15:56:05.88ID:7w78FtEB0
ここで一括か分割かを議論してる間にもAppleやMicrosoftなんかは稼ぎ続けて時間と共に企業価値を高め続けてくれる。
そして資本主義において経済の頂点は企業のオーナーである。
そのように考えれば1日でも早く企業のオーナーになった方がお得であり、余裕資金は株式に投じる。
と考えております。
また、自身の経験や様々な研究によりタイミングを測るのは不可能とわかっているので一括派です。
そして資本主義において経済の頂点は企業のオーナーである。
そのように考えれば1日でも早く企業のオーナーになった方がお得であり、余裕資金は株式に投じる。
と考えております。
また、自身の経験や様々な研究によりタイミングを測るのは不可能とわかっているので一括派です。
2022/05/29(日) 16:04:38.58ID:UmX5ZMq40
>>976
毎日積み立ても毎月積み立ても過去データ見たら、違いはほとんどないからどっちでもいいよ。
毎日積み立ても毎月積み立ても過去データ見たら、違いはほとんどないからどっちでもいいよ。
2022/05/29(日) 16:19:16.10ID:25na67C40
ガイオウランからチャンネル登録お願いします
984名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 16:20:45.52ID:hoXiacBf0 まあメンタル面の問題だけだからね
いくら一括がいいといえどなかなか勇気はでないでしょう
積み立てしつつ暴落時にスポットで拾うのがバランス良くね
いくら一括がいいといえどなかなか勇気はでないでしょう
積み立てしつつ暴落時にスポットで拾うのがバランス良くね
2022/05/29(日) 16:30:43.55ID:Q1zhEcjL0
値上げ値下げで買う金額買えても、買うときの値段は買ってからじゃないとわからんし
あまり意味なくね
あまり意味なくね
2022/05/29(日) 16:31:19.82ID:ThgtQDnC0
一括で高値掴みすると精神的にきつい
2022/05/29(日) 16:35:27.27ID:p+jdmPg+0
株安円高が来るか来ないかはわからんが来年まで我慢や!
しかしその間円を持ち続けることが辛い
なんか買わせてくれ
しかしその間円を持ち続けることが辛い
なんか買わせてくれ
2022/05/29(日) 16:36:53.53ID:Nv+nuJ3J0
989名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 16:37:03.90ID:mrGxtQEm0 >>987
SP500がおすすめだっピ
SP500がおすすめだっピ
2022/05/29(日) 16:37:44.14ID:p+jdmPg+0
2022/05/29(日) 16:39:08.81ID:YS3QLHjR0
>>990
本買え
本買え
992名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 16:39:51.62ID:mrGxtQEm0 早く買う方が有利だっピ
2022/05/29(日) 16:40:00.68ID:N4D+ZA3z0
さっさと1ドル110円、3000割れくらいになれや
そしたらありったけ買うんだが
そしたらありったけ買うんだが
2022/05/29(日) 16:41:23.79ID:p+jdmPg+0
ジェイソンの本買ったわ
節約ばかりして積立は投資してるが
大量にある円を一括投資はできん
数年で倍にできるチャンスが今後ありそうだからな
節約ばかりして積立は投資してるが
大量にある円を一括投資はできん
数年で倍にできるチャンスが今後ありそうだからな
2022/05/29(日) 16:44:22.78ID:p+jdmPg+0
数クリックで数千万円をVOOに投資できる準備はできている
それを耐えるのが辛い
それを耐えるのが辛い
996名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 16:50:11.92ID:mrGxtQEm0 >>994
ウォール街のランダムウォーカーと敗者のゲームを買うっピ
ウォール街のランダムウォーカーと敗者のゲームを買うっピ
2022/05/29(日) 16:55:02.76ID:p+jdmPg+0
2022/05/29(日) 16:56:36.83ID:/r5UHzIv0
質問するぞ
2022/05/29(日) 16:56:45.77ID:p+jdmPg+0
まあ2年以内にチャンスが来なかったら仕方なく20年待つが
この2年耐えるのが辛いな
この2年耐えるのが辛いな
1000名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/29(日) 16:56:50.48ID:e9XUmdfj0 ジェイソンの本ってコモディティや仮想通貨は止めとけって書いてあったり
ひたすら堅実で初心者の自分には参考になった
ひたすら堅実で初心者の自分には参考になった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 12分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 12分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 国民「お米が高くて買えないんです!」安倍晋三「」⇐なんて答えた? [731544683]
- 【悲報】日本人、「少子高齢化」「GDP順位急落」「インフラ崩壊」とか毎日熱く議論する割には、何も解決しない😮‍💨 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【悲報】大阪万博の隣の駅でアフタヌーンティー(食べ放題)が5000円代で楽しめちゃうみたい😲 [616817505]