それにみんなが気づいた時に暴落するだろうと
2021/04/06(火)に初回のスレが立てられた
暴落したらもう上がることはないだろうと、それは今でしょうか
前スレ
ビットコインは無価値
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1617720373/l50
ビットコインは無価値part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/23(月) 13:39:39.31ID:wAQCqLMA02名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/23(月) 18:01:42.29ID:hqdm+eHE0 いつ買うの?○○でしょ
3名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 09:56:30.66ID:diEVC44t0 この糞スレもういらんだろ
4名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/28(土) 17:24:53.29ID:ogI6i7Ne0 BTCはゼロになり、電子ゴミと化す!
2022/05/28(土) 21:45:06.49ID:gKbRC2Ub0
今年はエルサルバドル、マイクロストラテジーの行く末を生暖く見守る年です。
前スレからのコピーに多少文言を加えた。
82名無しさん@お金いっぱい。2021/04/14(水) 20:20:58.96ID:l7P22PGM0
ネズミ構にしても円天にしてもライブドアにしても本質を見極めず、最後に乗った人間が貧乏クジを引いた。
仮想通貨は初期に始めた人が多量に保有してたり、マイニングした人の仮想通貨が増えるだけで価値を創出
してる訳ではない。この類の金融商品は次々と高値で買う人がいなくなれば、結果は判りそうと思うけど。
前スレからのコピーに多少文言を加えた。
82名無しさん@お金いっぱい。2021/04/14(水) 20:20:58.96ID:l7P22PGM0
ネズミ構にしても円天にしてもライブドアにしても本質を見極めず、最後に乗った人間が貧乏クジを引いた。
仮想通貨は初期に始めた人が多量に保有してたり、マイニングした人の仮想通貨が増えるだけで価値を創出
してる訳ではない。この類の金融商品は次々と高値で買う人がいなくなれば、結果は判りそうと思うけど。
2022/05/28(土) 21:59:27.68ID:gKbRC2Ub0
前スレを眺めて笑いを堪えてる。資産は少ししかないけど知識も分析力も下の>>295や某国の指導者より
豊富にあると自己判断してる。エルサルバドルがビットコインの値上がりに賭けて計画していた10億ドル
規模のエキゾチックボンドの発行は行き詰まっているとのこと。
295名無しさん@お金いっぱい。2021/06/15(火) 04:22:42.98ID:6tQ1t+ES0>>297>>300
お前らは度胸もないし情報も無いし知識も分析力も資産も人脈も信用も何にもないから
未だに仮想通貨なんてゴミだ意味が無い買うのはバカとかまだこの時点でも言ってるけども
とっくにシンガポールに移住してるような高知能で富裕層の奴らが5年前や7年前にやりまくってるよ
マイニング施設建設とか含めてな、しかも節税して補助金も貰いながら専用法人も作ってだ、
ここまで書いても何の事だか分からんだろ?な?お前らの情報や知恵や人脈はその程度なんだと知れ
豊富にあると自己判断してる。エルサルバドルがビットコインの値上がりに賭けて計画していた10億ドル
規模のエキゾチックボンドの発行は行き詰まっているとのこと。
295名無しさん@お金いっぱい。2021/06/15(火) 04:22:42.98ID:6tQ1t+ES0>>297>>300
お前らは度胸もないし情報も無いし知識も分析力も資産も人脈も信用も何にもないから
未だに仮想通貨なんてゴミだ意味が無い買うのはバカとかまだこの時点でも言ってるけども
とっくにシンガポールに移住してるような高知能で富裕層の奴らが5年前や7年前にやりまくってるよ
マイニング施設建設とか含めてな、しかも節税して補助金も貰いながら専用法人も作ってだ、
ここまで書いても何の事だか分からんだろ?な?お前らの情報や知恵や人脈はその程度なんだと知れ
2022/05/28(土) 23:30:32.36ID:ZTtc481n0
歴史的大暴落中だから興味あるなら今から少しずつやるのはあり
ただBTCはともかくETHが急激にオワコン感漂ってきてるから買わないほうがいい
ただBTCはともかくETHが急激にオワコン感漂ってきてるから買わないほうがいい
2022/05/31(火) 11:59:04.80ID:tzJtAC2d0
10年20年後には無くなってて「あれはいったい何を売買してたんだ?」ってなるかもしれないが、
現時点では市場があって流動性もありレートがあるから無価値ではないな。
現時点では市場があって流動性もありレートがあるから無価値ではないな。
9名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 09:53:53.71ID:EFAF6ytF0 逆にどうなれば無価値になると思う?
10名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 12:17:23.41ID:xhwhl85K0 マネロン対策であっさりダメになるかも
11名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 12:36:15.38ID:4VUSd17M0 Part2まで行っててワロタ
2022/06/01(水) 13:42:50.43ID:I7mhl+TT0
仮想通貨も立派な投資対象
しかし仮想通貨に嵌ってるやつはLUNAやSTEPNにみたいなものに飛びつくアホばっかり
詐欺られてるのに儲けてるやつのことしか目に入ってない
騙されてることにさえ気づけない
しかし仮想通貨に嵌ってるやつはLUNAやSTEPNにみたいなものに飛びつくアホばっかり
詐欺られてるのに儲けてるやつのことしか目に入ってない
騙されてることにさえ気づけない
13名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 17:54:23.25ID:ENq68mW+0 仮想通貨は肩たたき券以下の何の効用もないデータを高値販売したイニシエータを儲けさせるためだけの代物
14名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 17:58:45.81ID:y42bQ/u90 40×700=28000
15名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 21:44:10.39ID:bQ3uWVRf0 今買うのはあり
デジタル人民元が本当に発行されたら仮想通貨市場は加熱すると思う
デジタル人民元が本当に発行されたら仮想通貨市場は加熱すると思う
16名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 22:32:37.06ID:hRKGwfgg017名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 23:00:47.39ID:F51AigdM0 >>13
まあ、法律の裏付けが無いからなあ。円やドルなら、大勢の人間の生活が価値を担保して法律の裏付けまであるが、仮想通貨は暗号技術が進んでもっといい仮想通貨が出ると無価値になったりしないか?
まあ、法律の裏付けが無いからなあ。円やドルなら、大勢の人間の生活が価値を担保して法律の裏付けまであるが、仮想通貨は暗号技術が進んでもっといい仮想通貨が出ると無価値になったりしないか?
2022/06/02(木) 17:17:20.59ID:Ma3eyADe0
暗号技術が進んだからと言って「仮想通貨」は詮暗「仮想通貨」に変りはない。
経済力がないで国(組織)の「通貨」に「仮想通貨」も「法定通貨」も関係ない。
まとも経済活動があれば納税の義務が発生する。納税は原則「法定通貨」だ。
経済力がないで国(組織)の「通貨」に「仮想通貨」も「法定通貨」も関係ない。
まとも経済活動があれば納税の義務が発生する。納税は原則「法定通貨」だ。
2022/06/05(日) 08:21:12.16ID:Aij5PamL0
外れる前に正直に言えば批判はされないと考えたのか、ナイフで切って調理するなりして食べてくれよと。
昨年末もSFモデルに則し年末1000万円の合唱で95%以上の確率で外れると考えたが、外れてもスルーと。
今度は話題をイーサリアム(ETH)に変え、何度目かの柳下のドジョウ、騙せる人間はいつでもいる法則か。
ビットコインは時代遅れ「1BTC=1億円予想」を取り下げ:ジョン・マカフィー
ttps://bittimes.net/news/73844.html
2017年に『ビットコイン価格は2020年末までに50万ドル(約5,000万円)に達する』という非常に強気な予想を語り、
もしこの予想が当たらなかった場合は『テレビで自分のペ○スを食べる』とまで発言しました。
しかしながらマカフィー氏は、2020年1月6日のツイートでこの予想が"新規ユーザーを集めるための策略だった"
ということを明らかにしました。尚、同氏はPC用のアンチウイルスソフトを作った人だが昨年自殺してる。
昨年末もSFモデルに則し年末1000万円の合唱で95%以上の確率で外れると考えたが、外れてもスルーと。
今度は話題をイーサリアム(ETH)に変え、何度目かの柳下のドジョウ、騙せる人間はいつでもいる法則か。
ビットコインは時代遅れ「1BTC=1億円予想」を取り下げ:ジョン・マカフィー
ttps://bittimes.net/news/73844.html
2017年に『ビットコイン価格は2020年末までに50万ドル(約5,000万円)に達する』という非常に強気な予想を語り、
もしこの予想が当たらなかった場合は『テレビで自分のペ○スを食べる』とまで発言しました。
しかしながらマカフィー氏は、2020年1月6日のツイートでこの予想が"新規ユーザーを集めるための策略だった"
ということを明らかにしました。尚、同氏はPC用のアンチウイルスソフトを作った人だが昨年自殺してる。
2022/06/06(月) 15:52:05.20ID:rcUn80hI0
ビットコインは口座持てない人 自国の通貨が破綻してもおかしくないところ 送金手数料の高さと時間に悩んでる人に救世主だった
今はBTCより優れたものいっぱいあるから役目は終わってる
歴史的な爆上げ商品としていまだ手を出す人もいるがやがて資金は抜けていくだろう
今はBTCより優れたものいっぱいあるから役目は終わってる
歴史的な爆上げ商品としていまだ手を出す人もいるがやがて資金は抜けていくだろう
21名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/06(月) 20:42:04.47ID:dTZ30ov/0 >>20
今後は、銀行経由で送るよりも仮想通貨の方が手数料が高くつく未来になりそうだねえ
仮想通貨業界を襲う「マネロン規制」、そのヤバすぎる中身 「業界自体が吹っ飛ぶかもしれない」…!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45adb5328c8bd2c8e52af1d91f4b05e18c1289e2
今後は、銀行経由で送るよりも仮想通貨の方が手数料が高くつく未来になりそうだねえ
仮想通貨業界を襲う「マネロン規制」、そのヤバすぎる中身 「業界自体が吹っ飛ぶかもしれない」…!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45adb5328c8bd2c8e52af1d91f4b05e18c1289e2
2022/06/06(月) 22:56:27.27ID:gQaz/Qpa0
>>20
銀行口座持てない人には国がインフラを整えたり、相応の機関に協力を仰ぐべきだ
自国の通貨が破綻してもおかしくないところ、と言ってもブームが過ぎれば仮想通貨に
両替しても五十歩百歩。「金」かもしくは、経済力のある国の通貨を程良く持つべきだ。
経済力の無い国でさえ、仮想通貨を法定通貨にする国はバンバン出て来てないしな。
「ドルでさえ負ける理由は自分で考えな」とは仮想通貨の本質を理解してる者には、
ドルが負ける理由が判らないので呆れたセリフ、負ける理由を主張者が説明しないと。
結果は出てるが単に願望だったのか。願望と現実の違いが判らないとは幼稚園児並み。
ビットコインは無価値
486名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 13:09:31.05ID:Ohfpan0d0
>>484
これからバンバン出てくるからよく見といてな。
逆に禁止だなんだとする国も出てくるけども必ずそちらが負ける
必ずだ、ドルでさえ負ける理由は自分で考えな
銀行口座持てない人には国がインフラを整えたり、相応の機関に協力を仰ぐべきだ
自国の通貨が破綻してもおかしくないところ、と言ってもブームが過ぎれば仮想通貨に
両替しても五十歩百歩。「金」かもしくは、経済力のある国の通貨を程良く持つべきだ。
経済力の無い国でさえ、仮想通貨を法定通貨にする国はバンバン出て来てないしな。
「ドルでさえ負ける理由は自分で考えな」とは仮想通貨の本質を理解してる者には、
ドルが負ける理由が判らないので呆れたセリフ、負ける理由を主張者が説明しないと。
結果は出てるが単に願望だったのか。願望と現実の違いが判らないとは幼稚園児並み。
ビットコインは無価値
486名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 13:09:31.05ID:Ohfpan0d0
>>484
これからバンバン出てくるからよく見といてな。
逆に禁止だなんだとする国も出てくるけども必ずそちらが負ける
必ずだ、ドルでさえ負ける理由は自分で考えな
2022/06/06(月) 23:10:20.78ID:gQaz/Qpa0
>>21
アメリカが出遅れるとデジタル法定通貨では負けるかも知れない
動き出した中国デジタル人民元、アプリ利用者はすでに2億人超か
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69708
周知のように中国はビットコインの規制を早く、強く始めた国だ。
アメリカが出遅れるとデジタル法定通貨では負けるかも知れない
動き出した中国デジタル人民元、アプリ利用者はすでに2億人超か
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69708
周知のように中国はビットコインの規制を早く、強く始めた国だ。
2022/06/08(水) 09:27:38.69ID:Q4Q1rMtD0
オイル決済にデジタル人民元やXRPが候補に上がってる時点でドルもノンビリしてられんはずだがな
25名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/13(月) 17:30:42.29ID:45Vzy5sX0 なんかまた暴落してんすけど
26名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/13(月) 21:30:39.16ID:Yb7+jPtq0 無価値だからな
2022/06/14(火) 01:54:51.98ID:I5XD6Joa0
今夜も暴落
持ってる人はどうすんの?
持ってる人はどうすんの?
2022/06/14(火) 12:29:59.22ID:xLSTLa+O0
2022/06/14(火) 15:09:59.45ID:3P0vbDja0
前スレでは「ビットコインの本質価値」と言う点で一番多く批判を続けたと思うが
指摘は悉く当たったのではないかと。尚、当たったからと言って喜んではいない。
自殺者が出るかも知れないのに手放しで喜べる訳ない。大きな被害が出ないように
批判を続けた訳だし。因みに「part2」スレを立てたのは俺だ、前スレは違う人。
指摘は悉く当たったのではないかと。尚、当たったからと言って喜んではいない。
自殺者が出るかも知れないのに手放しで喜べる訳ない。大きな被害が出ないように
批判を続けた訳だし。因みに「part2」スレを立てたのは俺だ、前スレは違う人。
2022/06/14(火) 19:24:07.07ID:jPVGApr50
イーロンさんはどうなった?
2022/06/14(火) 20:26:08.690
英中銀総裁、仮想通貨急落で警鐘 「本質的価値ない」
ロイター通信 2022年6月14日10:30
https://jp.reuters.com/article/britain-boe-bailey-crypto-currency-idJPKBN2NV02K
ロイター通信 2022年6月14日10:30
https://jp.reuters.com/article/britain-boe-bailey-crypto-currency-idJPKBN2NV02K
2022/06/15(水) 07:34:28.630
英中銀総裁、仮想通貨急落で警鐘 「本質的価値ない」 [雑用縞工作★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655179891/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655179891/
2022/06/15(水) 14:18:50.000
【仮想通貨】ゲイツ氏、仮想通貨やNFTは「大ばか理論」のいかさまと一蹴 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655269879/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655269879/
34名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/15(水) 15:11:56.71ID:qEbuaLpb0 ゲイツは電脳なをさんで見た
35名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/15(水) 21:46:08.89ID:HqD+UdRY0 一瞬手を出したけど、すぐに手を引いて正解だったわ。
テレビでCMやってるような大手の取引所でさえスプレッドを明記してなかったり
詐欺ばっかでこんな業界さっさと淘汰されちまって路頭に迷えばいい。
テレビでCMやってるような大手の取引所でさえスプレッドを明記してなかったり
詐欺ばっかでこんな業界さっさと淘汰されちまって路頭に迷えばいい。
2022/06/15(水) 21:57:46.870
【速報】 ビットコイン急落、18カ月ぶり安値更新 下げ止まらず 昨年最高値から約70%下落 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655295015/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655295015/
37名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/15(水) 22:26:25.84ID:qEbuaLpb0 ビットコイン反発し始めたな
2022/06/16(木) 06:42:44.22ID:jigWczqw0
今買わないやつはアホ
2022/06/16(木) 10:22:16.03ID:orxOGMAR0
爆益狙ってる人が買い支えてるだけでその層が気付いて
需要が減ってきただけという気がする。
需要が減ってきただけという気がする。
2022/06/16(木) 18:53:41.29ID:uBg5SpPu0
逆噴射第二ステージ開催中
41名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/16(木) 21:27:42.12ID:T0udtM4E0 ガンガン戻していくな
42名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/16(木) 23:49:57.24ID:ADeTG0hs02022/06/17(金) 11:50:53.75ID:g6YNVTwx0
70%のビットコインは所在不明と言うが、低コストでマイニングした者を知ってるなら
借りて、マイクロストラテジーを空売りするとか。20000ドルを割れば倒産でなかったか。
怪しいエサを垂らして食いついて来た奴を、奈落の底へと仕組んだ組織があるかも知れない
借りて、マイクロストラテジーを空売りするとか。20000ドルを割れば倒産でなかったか。
怪しいエサを垂らして食いついて来た奴を、奈落の底へと仕組んだ組織があるかも知れない
2022/06/17(金) 16:52:07.020
【国際】価格急落で5600万ドル相当を失うも… エルサルバドル、ビットコインのさらなる買い増しを大統領が示唆 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655451014/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655451014/
45名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/17(金) 17:33:53.00ID:VwSLOPfb0 >>44
エルサルバドルには失うものがないのだよ
エルサルバドルには失うものがないのだよ
2022/06/17(金) 19:54:55.19ID:4NDZkRut0
>>43
70%ってまた数字盛ってきたね
70%ってまた数字盛ってきたね
2022/06/18(土) 00:12:39.98ID:W0kzzmfw0
キャッシュレスは電子マネーやクレカでよくね?
送金したいならスマホ決済使えばいいし
送金したいならスマホ決済使えばいいし
2022/06/18(土) 01:48:54.29ID:O//6dIYd0
世の中には口座持てない人
その国の銀行や通貨が信頼できない環境の人もいっぱいいる
そういった人たちの助けにとできたのがビットコイン
その国の銀行や通貨が信頼できない環境の人もいっぱいいる
そういった人たちの助けにとできたのがビットコイン
49名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 02:48:51.09ID:ileLehQy02022/06/18(土) 06:02:07.84ID:6VGxKSlS0
2022/06/18(土) 10:27:43.97ID:U0XFShfz0
売ってないんだから損失は出てませんが
2022/06/18(土) 11:49:51.83ID:vh5wQ+b10
ビットコインで給与貰うと宣言した市長は息してるのか?
53名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 12:07:47.81ID:cQAcn51e0 >>52
それ誰?どこ市長?
それ誰?どこ市長?
2022/06/18(土) 12:50:26.19ID:vh5wQ+b10
>>53
ニューヨーク市長
ニューヨーク市長
55名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 13:11:38.01ID:q64+l7nr0 まだ高すぎる
2022/06/18(土) 13:36:03.77ID:FaM1vwId0
あの値段で暴落ってどんだけ高騰してんだよあんなゲーム通貨みたいなもんに
57名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 15:42:40.57ID:cQAcn51e0 >>54
ザマミロって感じ?
ザマミロって感じ?
2022/06/18(土) 16:02:45.42ID:xY97X2bR0
>>51
Luna難民も売ってなければ損してないのか?
Luna難民も売ってなければ損してないのか?
59名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 16:33:22.29ID:cQAcn51e0 イキナリ落ちたぞ
何アッt他?
何アッt他?
2022/06/18(土) 17:02:23.88ID:DA+H52CC0
何にもない何にもないほんとに何にもないさ
2022/06/18(土) 17:14:50.45ID:vh5wQ+b10
62名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 17:23:06.05ID:cQAcn51e02022/06/18(土) 17:38:49.00ID:xY97X2bR0
>>62
強気に見せかけないと、皆が手を引き出したら更に暴落して困るからな
強気に見せかけないと、皆が手を引き出したら更に暴落して困るからな
64名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 17:49:39.35ID:UHZk5bh6065名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 20:51:26.34ID:JHQEjRox0 よくよく考えたら目に見えないデータに数百万の価値があるって怖いよね
2022/06/18(土) 21:21:13.56ID:AGeFgmps0
今買えば簡単に倍になりそう
2022/06/18(土) 21:37:58.05ID:DA+H52CC0
>>65
勘違いしてるだけで国が発行する金も同じだぞ。紙幣も同じ。
国それぞれにそれなりの信用があるのと無限に増えないから(最近異次元に増やしちゃってるが)
信用価値が担保されているように幻想しているだけ、正直ビットコの方が上手くできているシステム
勘違いしてるだけで国が発行する金も同じだぞ。紙幣も同じ。
国それぞれにそれなりの信用があるのと無限に増えないから(最近異次元に増やしちゃってるが)
信用価値が担保されているように幻想しているだけ、正直ビットコの方が上手くできているシステム
68名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 21:51:22.01ID:z4+3DxWc0 流石にそれはないわ
そもそもこれだけ変動し続ける物なんて通貨じゃないやろただの暗号資産やん
そもそもこれだけ変動し続ける物なんて通貨じゃないやろただの暗号資産やん
69名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 21:58:30.82ID:tBUNEW2q0 >>67
仮想通貨には実態がないんだよ
国はあるだろ?企業にもある
国へのあるいは企業への信頼
それが価値の源泉
貴金属や宝石には人を魅了するという価値がある
単に希少性と言うだけではない
仮想通貨に似ているのは芸術
ただ芸術には元々は人を癒やすとか感動させるとか
貴金属や宝石に類する価値があったわけだが
仮想通貨には実態がないんだよ
国はあるだろ?企業にもある
国へのあるいは企業への信頼
それが価値の源泉
貴金属や宝石には人を魅了するという価値がある
単に希少性と言うだけではない
仮想通貨に似ているのは芸術
ただ芸術には元々は人を癒やすとか感動させるとか
貴金属や宝石に類する価値があったわけだが
2022/06/18(土) 22:47:14.57ID:DA+H52CC0
君らはあると思い込んでるだけだよ。今後通貨ショックや円安やインフレやスタグフが
究極まで変動したら意味がわかるよ。その時コントロール出来なければ政府は簡単に
徳政令や資産没収もするよ。何故か?人類の歴史上何度も起こってる事だからだ。
日本だけでも過去に徳政令や資産没収は何十回も起こってる。
君らの短い70年間以下の時間では起こってないだけ、仮想通貨も法定通貨も全然変わらないのよ
今後の20年間で歴史が証明するから見ててご覧。
究極まで変動したら意味がわかるよ。その時コントロール出来なければ政府は簡単に
徳政令や資産没収もするよ。何故か?人類の歴史上何度も起こってる事だからだ。
日本だけでも過去に徳政令や資産没収は何十回も起こってる。
君らの短い70年間以下の時間では起こってないだけ、仮想通貨も法定通貨も全然変わらないのよ
今後の20年間で歴史が証明するから見ててご覧。
71名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 23:45:01.33ID:tBUNEW2q072名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 01:19:38.83ID:RrpKqdFm0 でも仮想通貨って各国が規制したら終わりやん
通貨はロシアのルーブル見てても規制したところで何とかなる例が出来ちゃったしその違いはやっぱ大きいよ
通貨はロシアのルーブル見てても規制したところで何とかなる例が出来ちゃったしその違いはやっぱ大きいよ
73名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 01:35:25.86ID:N1+C7lll0 週末だけビットコ触るけどポジション取り難い。
抵抗帯ないところで無理矢理上げる感あるから、何とか下げない様に買い支えてる人がいるのかなと思えてくる。
抵抗帯ないところで無理矢理上げる感あるから、何とか下げない様に買い支えてる人がいるのかなと思えてくる。
2022/06/19(日) 02:35:11.48ID:fpruWg4f0
このボラこそが仮想通貨の魅力だがほんと下げすぎ
今頃売ってるやつと思ってるやつもいるだろうけど出金停止の取引所が現れたり
貸し出しがハイレバ取引で多額の損失だしてマージンコールで現物売るしかない状況に追い込まれたりで連鎖的な下落が止まらん
歴史上最大の暴落と言われてるがどこまで行くやら
今頃売ってるやつと思ってるやつもいるだろうけど出金停止の取引所が現れたり
貸し出しがハイレバ取引で多額の損失だしてマージンコールで現物売るしかない状況に追い込まれたりで連鎖的な下落が止まらん
歴史上最大の暴落と言われてるがどこまで行くやら
2022/06/19(日) 03:34:35.19ID:eZdnO2Q20
そうねー、例えばビットコインが1円になったら取引所に出てくる様な浮遊されるコインは
全部買うよ、とか、買い占める人は必ず出てくるよね、それは記念とか遊び心とか保存とか含めて、
古銭集めや美術品収集に近いものになるだろうが、古銭も元々は政府発行の使えなくなったお金
色んな歴史があり、現物があって大きなものからだんだん小さくなりそれが今やデジタルになったと、
1番の違いは国が統制する中央集権的でない勝手に増資出来ないインチキ出来ないお金ですと
今あるゴールドのような価値観あるものをもっと効率よく作り出せないか?という事
ここまで下がってきたら恐らくマイニングする人やマシンが減るだろうグラボも安くなるだろう
あとの判断は君らに任せるよ
全部買うよ、とか、買い占める人は必ず出てくるよね、それは記念とか遊び心とか保存とか含めて、
古銭集めや美術品収集に近いものになるだろうが、古銭も元々は政府発行の使えなくなったお金
色んな歴史があり、現物があって大きなものからだんだん小さくなりそれが今やデジタルになったと、
1番の違いは国が統制する中央集権的でない勝手に増資出来ないインチキ出来ないお金ですと
今あるゴールドのような価値観あるものをもっと効率よく作り出せないか?という事
ここまで下がってきたら恐らくマイニングする人やマシンが減るだろうグラボも安くなるだろう
あとの判断は君らに任せるよ
2022/06/19(日) 10:28:46.37ID:sPaigGvB0
仮想通貨(暗号資産)は通貨として、決済、尺度が機能してない。
経済活動には通貨が必要であることは明白だが、江戸時代に存在した
藩札も、その藩で何を生産し、売れているか否かで価値が決まった。
では通貨なり資産なりで価値の保存が可能かと言うと類似物が雨後の
竹の子ように出現して、価値の存続など不可能だろう。
一方、デジタル化しても法定通貨は経済活動には必要で収益があれば
納税の義務が発生する。経済力のある国の通貨には税金と言う裏づけがある。
国は税金や通貨発行権利を行使して、国家して必要な行政サービスを行う
やがて企業も仮想通貨を使うようになるだと?マイクロステラジーをみるが良い
やがて国家も仮想通貨を使うようになるだと?エルサルバドルをみるが良い
経済活動には通貨が必要であることは明白だが、江戸時代に存在した
藩札も、その藩で何を生産し、売れているか否かで価値が決まった。
では通貨なり資産なりで価値の保存が可能かと言うと類似物が雨後の
竹の子ように出現して、価値の存続など不可能だろう。
一方、デジタル化しても法定通貨は経済活動には必要で収益があれば
納税の義務が発生する。経済力のある国の通貨には税金と言う裏づけがある。
国は税金や通貨発行権利を行使して、国家して必要な行政サービスを行う
やがて企業も仮想通貨を使うようになるだと?マイクロステラジーをみるが良い
やがて国家も仮想通貨を使うようになるだと?エルサルバドルをみるが良い
2022/06/19(日) 10:36:48.89ID:sPaigGvB0
補足
納税の義務は収益、収入だけでなく、財やサービスを買っても生じる(消費税)
人間が生きて行くには、国なり組織なりに所属してなければ生きられない。
そうであれば国に徴税権があって当然だ。ただし使い方は国民の監視が必要
納税の義務は収益、収入だけでなく、財やサービスを買っても生じる(消費税)
人間が生きて行くには、国なり組織なりに所属してなければ生きられない。
そうであれば国に徴税権があって当然だ。ただし使い方は国民の監視が必要
2022/06/19(日) 10:49:07.82ID:eZdnO2Q20
国というのが必要な無くなる時代が必ず来るしその過渡期なんだよ。
公務員も議員もいずれはゼロになる。仕事も人間がやる事はほとんど無くなる。
今ある通貨もいずれは無くなるのさ、ほんの200年前の500年前の大昔の古銭が
美術品や骨董品としての価値しかなく市中では使えるものがないようにね、同じ事なのだ
公務員も議員もいずれはゼロになる。仕事も人間がやる事はほとんど無くなる。
今ある通貨もいずれは無くなるのさ、ほんの200年前の500年前の大昔の古銭が
美術品や骨董品としての価値しかなく市中では使えるものがないようにね、同じ事なのだ
79名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 11:20:42.29ID:ucEZLORm0 >>78
人というものが居なくなる時代が必ず来るしその過渡期だよね
人というものが居なくなる時代が必ず来るしその過渡期だよね
2022/06/19(日) 11:25:51.55ID:c4OD5Mrj0
何言ってんの?ノストラダムスはもう終わったよ?_
2022/06/19(日) 11:37:46.71ID:eZdnO2Q20
82前スレ489
2022/06/19(日) 11:48:37.52ID:sPaigGvB0 >>78
君は前スレの>>109か?現実を見ない訳には行かないから多少は謙虚になったな。
国と言う形態がなくなるにしても一気にではないし過程がある、そこも重要だ。
未確定な未来より現在を直視することが重要な上、未来を考えるなら環境を破壊する
ビットコインの存続は許されない。前スレで仮想通貨を批判したことが悉く当たってる。
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
最終的には国定の電子通貨になるんだろうが、これは価値の転移であって無価値の意味にはならない。
489名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 13:39:53.27ID:6E/DfENU0
現状のアドバンテージはデジタル化だけで、法定通貨のデジタル化も視野に入ってきてる。
決済機能にしても性能が悪いと聞くし、通貨としての機能は無論、資産価値としても疑問。
万が一、ビットコインが残るようであれば自分の考えの、どこが間違っていたかを検証する。
君は、自分に間違いないと考えてるようだが、その手の輩が一番間違う。
君は前スレの>>109か?現実を見ない訳には行かないから多少は謙虚になったな。
国と言う形態がなくなるにしても一気にではないし過程がある、そこも重要だ。
未確定な未来より現在を直視することが重要な上、未来を考えるなら環境を破壊する
ビットコインの存続は許されない。前スレで仮想通貨を批判したことが悉く当たってる。
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
最終的には国定の電子通貨になるんだろうが、これは価値の転移であって無価値の意味にはならない。
489名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 13:39:53.27ID:6E/DfENU0
現状のアドバンテージはデジタル化だけで、法定通貨のデジタル化も視野に入ってきてる。
決済機能にしても性能が悪いと聞くし、通貨としての機能は無論、資産価値としても疑問。
万が一、ビットコインが残るようであれば自分の考えの、どこが間違っていたかを検証する。
君は、自分に間違いないと考えてるようだが、その手の輩が一番間違う。
2022/06/19(日) 11:59:55.81ID:sPaigGvB0
>>81
君は都合の悪いことは無かったことにして、忘れる性格のようだ。
「今ある通貨もいずれは無くなる」のかも知れないが、その過程で価値がある
通貨は新しい通貨に吸収されていく。更には「金(ゴールド)」に至っては
数千年の長きに渡って価値が保存されている。雨後の竹の子ように出現して、
価値の存続など不可能な仮想通貨との違いで、工業的にも利用できる。
君は都合の悪いことは無かったことにして、忘れる性格のようだ。
「今ある通貨もいずれは無くなる」のかも知れないが、その過程で価値がある
通貨は新しい通貨に吸収されていく。更には「金(ゴールド)」に至っては
数千年の長きに渡って価値が保存されている。雨後の竹の子ように出現して、
価値の存続など不可能な仮想通貨との違いで、工業的にも利用できる。
2022/06/19(日) 12:12:00.59ID:eZdnO2Q20
>>83
自分の中の結論ありきの話だね。そもそも暗号資産がどういう経緯で出来たのか自分で調べてご覧?
全くその辺を知らないようだからね。その理念とプログラムと何の目的で出来たのかをね。
話はそれからだ、どっかのくだらない評論家やYouTubeが言ってそうな受け売りの話はどうでもいいんだよ。
まあ調べたら今度はそんな事知ってたフリして書き込むのだろうけども、
そもそもとっくにビットコインでは車でも家でも不動産でもなんでも買えてるのを知らないようだ。
あなたは知らないだけでアメリカでも中国でも俺はネットやプログラムの仕事の報酬として
ビットコインを出している、もう4年前からだぞ?そして俺自身もビットコインで報酬を貰っておる。
なぜか?ドル円など法定通貨での支払いとはスピードと手数料が桁違いだからだよ。
日本にずっといてなんの仕事もしてないとかろくな仕事してないと浦島太郎になりますよ。
自分の中の結論ありきの話だね。そもそも暗号資産がどういう経緯で出来たのか自分で調べてご覧?
全くその辺を知らないようだからね。その理念とプログラムと何の目的で出来たのかをね。
話はそれからだ、どっかのくだらない評論家やYouTubeが言ってそうな受け売りの話はどうでもいいんだよ。
まあ調べたら今度はそんな事知ってたフリして書き込むのだろうけども、
そもそもとっくにビットコインでは車でも家でも不動産でもなんでも買えてるのを知らないようだ。
あなたは知らないだけでアメリカでも中国でも俺はネットやプログラムの仕事の報酬として
ビットコインを出している、もう4年前からだぞ?そして俺自身もビットコインで報酬を貰っておる。
なぜか?ドル円など法定通貨での支払いとはスピードと手数料が桁違いだからだよ。
日本にずっといてなんの仕事もしてないとかろくな仕事してないと浦島太郎になりますよ。
2022/06/19(日) 12:15:53.92ID:eZdnO2Q20
デジタル人民元とかデジタルドルとか出たらもう終わりだ!とか思ってるだろ?
今ある構想とシステムのデジタル人民元とかデジタルドルとか意味ないよ?
あんなものこそ価値がない、それにすら気付けない理解できないのは情報なのか?知能なのか?
今ある構想とシステムのデジタル人民元とかデジタルドルとか意味ないよ?
あんなものこそ価値がない、それにすら気付けない理解できないのは情報なのか?知能なのか?
86名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 12:35:01.04ID:ucEZLORm0 >>84
その理念も共産主義みたいで眉唾に見るべきだし
何の裏付けもないものだから
価値があると思うごく少数の人が居るから価値があるとされているだけ
美術に似ているが違いはこの価値を信じている人数
多くの人をだませるだけの力は無いようだよ
その理念も共産主義みたいで眉唾に見るべきだし
何の裏付けもないものだから
価値があると思うごく少数の人が居るから価値があるとされているだけ
美術に似ているが違いはこの価値を信じている人数
多くの人をだませるだけの力は無いようだよ
87名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 12:36:38.77ID:ucEZLORm0 マネロンには最適だから
ブラックマーケットでは価値が高い
中国のように違法化しなければ
今後も撲滅は出来ないかもね
ブラックマーケットでは価値が高い
中国のように違法化しなければ
今後も撲滅は出来ないかもね
88名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 13:24:24.04ID:hhmJzGKp0 70000台ロンガーが必死に法定乏して仮想持ち上げてんの草
2022/06/19(日) 13:50:34.75ID:sPaigGvB0
>>84
「ノストラ騙すの大予言」が大外れになるまで「ノストラ騙す」を信じてた者にそっくりだ。
>1番の違いは国が統制する中央集権的でない勝手に増資出来ないインチキ出来ないお金
通貨について全然、理解してないとの自覚はないのか、恥ずかしいな。
「通貨の増発」と「株式の増資」の区別つかない者の勧める経済・貨幣理論には意味がない。
ビットコインが崩壊寸前になると論点をずらし、はるか未確定な未来を予測するあたりに
負けず嫌いななのか、自分に不都合な事実は有耶無耶にするのか、性格が滲み出てる。
裏付けがない、担保がない仮想通貨は早晩、破綻すると予測してるが、4年前の結論だ。
バフェット氏も「ビットコインには裏付けとなる価値がない、収益も配当も生まない」
「次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待している(だけ)」と主張してることを
知ったのは、その後。ネズミ講、円天、不動産バブルの如しの結末になるだろう。
アルゴリズムでドルと連動してると言う「LUNA」はどうなった? ドルとは連動しなかった。
即ち「LUNA」はできた時点でマヤカシだったと明確になった。裏付けがない、担保がない以上、
ビットコインも「LUNA」と同じ運命ではと。尚、仮想通貨板のショート筋もスレを参考にしてる感じ。
「ノストラ騙すの大予言」が大外れになるまで「ノストラ騙す」を信じてた者にそっくりだ。
>1番の違いは国が統制する中央集権的でない勝手に増資出来ないインチキ出来ないお金
通貨について全然、理解してないとの自覚はないのか、恥ずかしいな。
「通貨の増発」と「株式の増資」の区別つかない者の勧める経済・貨幣理論には意味がない。
ビットコインが崩壊寸前になると論点をずらし、はるか未確定な未来を予測するあたりに
負けず嫌いななのか、自分に不都合な事実は有耶無耶にするのか、性格が滲み出てる。
裏付けがない、担保がない仮想通貨は早晩、破綻すると予測してるが、4年前の結論だ。
バフェット氏も「ビットコインには裏付けとなる価値がない、収益も配当も生まない」
「次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待している(だけ)」と主張してることを
知ったのは、その後。ネズミ講、円天、不動産バブルの如しの結末になるだろう。
アルゴリズムでドルと連動してると言う「LUNA」はどうなった? ドルとは連動しなかった。
即ち「LUNA」はできた時点でマヤカシだったと明確になった。裏付けがない、担保がない以上、
ビットコインも「LUNA」と同じ運命ではと。尚、仮想通貨板のショート筋もスレを参考にしてる感じ。
2022/06/19(日) 14:00:39.57ID:sPaigGvB0
2022/06/19(日) 14:19:05.64ID:eZdnO2Q20
>>90
アメリカで英語で募集しなさい。いくらでも来るから。分からないならUSのネットで英語で質問ね
まあ別に車や家がとっくに普通に買えるのはさすがに知ってるだろ? 調べてくれ。
アフリカや中南米や中東でももちろん使える所はあるが、
法定通貨にしちゃってる国があるんだから当然だ、あとPayPalがビットコイン使えるのは?
PayPalはいつ何で使った?
アメリカで英語で募集しなさい。いくらでも来るから。分からないならUSのネットで英語で質問ね
まあ別に車や家がとっくに普通に買えるのはさすがに知ってるだろ? 調べてくれ。
アフリカや中南米や中東でももちろん使える所はあるが、
法定通貨にしちゃってる国があるんだから当然だ、あとPayPalがビットコイン使えるのは?
PayPalはいつ何で使った?
2022/06/19(日) 14:20:38.88ID:7+gv+ceU0
>>91
自動車会社や不動産屋はビットコインで売ってくれないぞ
自動車会社や不動産屋はビットコインで売ってくれないぞ
2022/06/19(日) 14:40:57.43ID:sPaigGvB0
>>91
>まあ別に車や家がとっくに普通に買えるのはさすがに知ってるだろ?
テスラがビットコインで売ります、直後にやっぱり止めます、しか知らない。
君の常套手段だな。存在しない状況・物を英語で調べれば存在するとか。
更にはサイトが存在するとしても、そのサイト自体が詐欺かも知れない。
中国で電子部品を買ったけど配達されなかったと言う話はよく聞くし。
ストックフローモデルに従い、昨年の年末1000万円の件についても説明宜しく。
>まあ別に車や家がとっくに普通に買えるのはさすがに知ってるだろ?
テスラがビットコインで売ります、直後にやっぱり止めます、しか知らない。
君の常套手段だな。存在しない状況・物を英語で調べれば存在するとか。
更にはサイトが存在するとしても、そのサイト自体が詐欺かも知れない。
中国で電子部品を買ったけど配達されなかったと言う話はよく聞くし。
ストックフローモデルに従い、昨年の年末1000万円の件についても説明宜しく。
2022/06/19(日) 14:44:14.48ID:RypraAF60
全ての支払いに使える使えないか、0か1かという話にしたがっているようだけど、
支払いにビットコインを受け付ける企業、サービスが年々増加しているのは単純な事実。
支払いにビットコインを受け付ける企業、サービスが年々増加しているのは単純な事実。
95名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 14:49:05.04ID:ucEZLORm02022/06/19(日) 14:49:37.32ID:eZdnO2Q20
ビットコインは明確にゴールドを参考にして作られた仮想的な暗号資産だ、つまり最初の法定通貨と同じ
昔の金兌換制の時はゴールドと法定通貨は等価交換だったよね?でも流通量的に無理になったから
仮想通貨化したのだよ、今使ってるドルも円もとっくの昔に仮想的な通貨になってるのだね、
ただ法定通貨という強大な既得権益と発行する権力が、中央の1部の数人に全て管理され
委ねられてるのは危険だしおかしいよね、またアジア通貨危機やハイパーインフレや徳政令や
口座凍結や資産没収のような事は歴史上何度も何度も起こってしまうよね。苦しむのはまた民衆や民間だ
そこで民主的な通貨を作ってみたよ、今のテクノロジーがあれば出来る。ということで
様々な理念や利便やアイデアが実装されたクリプトが作られた、もちろん実験的な試みだし
犯罪的なクリプトや問題あるクリプトも出る、それはIT革命でも産業革命でも同じ事、いつも同じだ
有志が集まり対抗する民主的でズルもインチキも出来ない通貨をゴールドをモデルとし作り、
異次元な緩和とか金を刷りまくり増資しまくりとか勝手な真似を出来ない資産を作るんだと、
それに賛同した事業家や起業家やリーダーも沢山いたという事だな
昔の金兌換制の時はゴールドと法定通貨は等価交換だったよね?でも流通量的に無理になったから
仮想通貨化したのだよ、今使ってるドルも円もとっくの昔に仮想的な通貨になってるのだね、
ただ法定通貨という強大な既得権益と発行する権力が、中央の1部の数人に全て管理され
委ねられてるのは危険だしおかしいよね、またアジア通貨危機やハイパーインフレや徳政令や
口座凍結や資産没収のような事は歴史上何度も何度も起こってしまうよね。苦しむのはまた民衆や民間だ
そこで民主的な通貨を作ってみたよ、今のテクノロジーがあれば出来る。ということで
様々な理念や利便やアイデアが実装されたクリプトが作られた、もちろん実験的な試みだし
犯罪的なクリプトや問題あるクリプトも出る、それはIT革命でも産業革命でも同じ事、いつも同じだ
有志が集まり対抗する民主的でズルもインチキも出来ない通貨をゴールドをモデルとし作り、
異次元な緩和とか金を刷りまくり増資しまくりとか勝手な真似を出来ない資産を作るんだと、
それに賛同した事業家や起業家やリーダーも沢山いたという事だな
97名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 14:50:03.29ID:ucEZLORm0 BTCのドルに対する価値に関せずBTCで値段付けてる奴
2022/06/19(日) 14:53:04.27ID:sPaigGvB0
99名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 14:53:24.94ID:ucEZLORm0 暗号通貨はなんでもないイニシエータが儲けるだけを目的とした無意味なもの
通貨やそれを発行保管する銀行のように経済上の必要に迫られて作られたものではない
サトシナカモトがどれだけ儲けたか儲けるつもりがあったかは知らないが
その後の有象無象は確実に儲けるだけを目的に発行している
通貨やそれを発行保管する銀行のように経済上の必要に迫られて作られたものではない
サトシナカモトがどれだけ儲けたか儲けるつもりがあったかは知らないが
その後の有象無象は確実に儲けるだけを目的に発行している
2022/06/19(日) 14:54:01.96ID:eZdnO2Q20
>>95
自分でUSのネットで英語で聞いてくれよ、そんなもん、
いい加減にしろ、仕事の報酬がビットコインでも働く奴が既にこの何年も沢山いる事実
俺もビットコインで支払ってきたし俺自身もビットコインで報酬をお願いしてきた事もある
アメリカでもイギリスでもフィリピンでま中東でも中国でもどこでもいいから自分で仕事を頼めよ
あるいは報酬がビットコインの仕事を探せよ、英語や中国語でな、例が見たいならググれよ
自分でUSのネットで英語で聞いてくれよ、そんなもん、
いい加減にしろ、仕事の報酬がビットコインでも働く奴が既にこの何年も沢山いる事実
俺もビットコインで支払ってきたし俺自身もビットコインで報酬をお願いしてきた事もある
アメリカでもイギリスでもフィリピンでま中東でも中国でもどこでもいいから自分で仕事を頼めよ
あるいは報酬がビットコインの仕事を探せよ、英語や中国語でな、例が見たいならググれよ
101名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 14:57:48.97ID:ucEZLORm0 >>100
言えないんですねw
言えないんですねw
2022/06/19(日) 14:58:43.49ID:eZdnO2Q20
>>98
中古車でいいだろう。日本にもあるだろ、というか個人間取引なら腐るほどある。
まず自分で調べろよ、メーカーから買う必要なんか1ミリもない、ググれないの?
君らは毎回新車買って消費税せっせと支払ってください、リースやサブスクのが余程マシだ。
中古車でいいだろう。日本にもあるだろ、というか個人間取引なら腐るほどある。
まず自分で調べろよ、メーカーから買う必要なんか1ミリもない、ググれないの?
君らは毎回新車買って消費税せっせと支払ってください、リースやサブスクのが余程マシだ。
103名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 15:00:15.68ID:ucEZLORm0 普通の通貨で値段付けていれば
日本がそうであるように
そんな簡単に値段を変更できない
アメリカはインフレとは言っても
1週間で倍になるほどでもない
実態に合わないBTCが
値段をBTCで付けているというのは只の欺瞞
実際には普通の通貨で付けた値段を換算しているだけ
日本がそうであるように
そんな簡単に値段を変更できない
アメリカはインフレとは言っても
1週間で倍になるほどでもない
実態に合わないBTCが
値段をBTCで付けているというのは只の欺瞞
実際には普通の通貨で付けた値段を換算しているだけ
104名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 15:03:09.03ID:ucEZLORm0 なぜBTCで値段を付けられないのか
それは殆どの人がBTCに価値を見いだせないからだよ
だから所有もしていないし決済もしていない
BTC単独の経済があり得ないんだ
エルサルバドル?
法定通貨もちゃんと機能している
ていうかBTCは国民に信頼されてない
全然意味ないけれど大統領はこれに賭けてるよな
追い落とされたらどうなるんだろうね
それは殆どの人がBTCに価値を見いだせないからだよ
だから所有もしていないし決済もしていない
BTC単独の経済があり得ないんだ
エルサルバドル?
法定通貨もちゃんと機能している
ていうかBTCは国民に信頼されてない
全然意味ないけれど大統領はこれに賭けてるよな
追い落とされたらどうなるんだろうね
2022/06/19(日) 15:03:48.27ID:j/Q3AoWV0
俺が売り出すと何故か反転する
106名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/19(日) 15:04:55.57ID:ucEZLORm0 最終的には
中国のように国が禁止しなければ
ブラックマーケット専用通貨として取引は続くのだろうね
中国のように国が禁止しなければ
ブラックマーケット専用通貨として取引は続くのだろうね
2022/06/19(日) 15:08:08.78ID:7+gv+ceU0
ID:eZdnO2Q20
> とっくにビットコインでは車でも家でも不動産でもなんでも買えてる
→ 中古車でいいだろう
なんだこいつ。自分自身が言ったことを曲解して逃げるなよ。
> とっくにビットコインでは車でも家でも不動産でもなんでも買えてる
→ 中古車でいいだろう
なんだこいつ。自分自身が言ったことを曲解して逃げるなよ。
2022/06/19(日) 15:12:48.06ID:eZdnO2Q20
2022/06/19(日) 15:15:25.07ID:sPaigGvB0
>>96
法定通貨が富の偏在で上手く機能せず不公平と言うなら、ビットコインは日本では
投機目的以外で全然機能せず、偏在は法定通貨以上に甚だしい。消滅することが本筋
少し古いが「わずか4%が、ビットコインの97%を所有」でググってくれ
法定通貨が富の偏在で上手く機能せず不公平と言うなら、ビットコインは日本では
投機目的以外で全然機能せず、偏在は法定通貨以上に甚だしい。消滅することが本筋
少し古いが「わずか4%が、ビットコインの97%を所有」でググってくれ
2022/06/19(日) 15:16:40.54ID:eZdnO2Q20
まあどっちにしてもアメリカカナダでならビットコインで新車も中古車も買えるディーラーがあるから
マウント取ったつもりなのか論破でもしたつもりなのか知らんけど笑
新車でももちろん買えるのよ?何もかも遅れてる日本は知らんけどなベンツでもBMWでも買いなさい
マウント取ったつもりなのか論破でもしたつもりなのか知らんけど笑
新車でももちろん買えるのよ?何もかも遅れてる日本は知らんけどなベンツでもBMWでも買いなさい
2022/06/19(日) 15:24:10.50ID:s9+jieEc0
古っ
2022/06/19(日) 15:26:00.83ID:sPaigGvB0
>>107
>なんでも買えてる
と言ったなら、普通は「新車」も買えると思うよな。動かなくなった中古車を
買っても意味ないし、新築と同程度の修理費が必要なボロ家を買っても意味がない
君の形容する(都合悪くなると)曲解して逃げる奴との評価にしかならない。
>なんでも買えてる
と言ったなら、普通は「新車」も買えると思うよな。動かなくなった中古車を
買っても意味ないし、新築と同程度の修理費が必要なボロ家を買っても意味がない
君の形容する(都合悪くなると)曲解して逃げる奴との評価にしかならない。
2022/06/19(日) 15:35:01.61ID:sPaigGvB0
>>110
>新車でももちろん買える
新車でも買える、買えると言うより、論より証拠、具体的なサイトを明示して
数週間で2/3になるような、通貨擬きで購入できるのか眉唾感が半端ないけど。
更には新車で買えるなら、中古車を持ち出す必要はなかった。
>新車でももちろん買える
新車でも買える、買えると言うより、論より証拠、具体的なサイトを明示して
数週間で2/3になるような、通貨擬きで購入できるのか眉唾感が半端ないけど。
更には新車で買えるなら、中古車を持ち出す必要はなかった。
2022/06/19(日) 17:53:19.28ID:sPaigGvB0
ビットコインを売買してる者達の実態、偽らない本音と考える
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4865
593承認済み名無しさん (ワッチョイ df2b-VVUE
[220.210.162.171])2022/06/19(日) 17:42:09.27ID:XuUXGJH50>>600
仮想通貨をやらない人の感覚だと予想できた詐欺商品の末路らしい
600天井評論家 (オッペケ Sr27-eR3O
[126.253.149.213])2022/06/19(日) 17:43:25.62ID:FOfm8wthr
>>593
安心してくれ
仮想通貨やってる人間も大半はゴミだと知っててやってる
ゴミに値札が付いてる間は遊べるからな
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4865
593承認済み名無しさん (ワッチョイ df2b-VVUE
[220.210.162.171])2022/06/19(日) 17:42:09.27ID:XuUXGJH50>>600
仮想通貨をやらない人の感覚だと予想できた詐欺商品の末路らしい
600天井評論家 (オッペケ Sr27-eR3O
[126.253.149.213])2022/06/19(日) 17:43:25.62ID:FOfm8wthr
>>593
安心してくれ
仮想通貨やってる人間も大半はゴミだと知っててやってる
ゴミに値札が付いてる間は遊べるからな
2022/06/19(日) 19:12:00.58ID:sPaigGvB0
セルシウスが自社プラットフォーム上で引き出しの一時停止を決定したとある。
株の貸し出しにも利子がつくことは知ってるがリスクがあるので貸したりしない。
お気楽に爆上げを期待させ、現実は爆下げだからな。実体経済に影響しないことを願ってる。
475名無しさん@お金いっぱい。2021/09/12(日) 11:46:34.30ID:NDNm2mlp0
>>472
FXと違って強制ロスカットないから俺は気が楽だけどな
ただ今からBTC買っても大した利益にはならんだろうな
仮想通貨そのもののトレードもいいけど取引所に貸し出して仮想通貨で利子貰う方法もあるから
色々やってみるのも面白いぞ
爆上げ期待できる銘柄いっぱいあるからな
株の貸し出しにも利子がつくことは知ってるがリスクがあるので貸したりしない。
お気楽に爆上げを期待させ、現実は爆下げだからな。実体経済に影響しないことを願ってる。
475名無しさん@お金いっぱい。2021/09/12(日) 11:46:34.30ID:NDNm2mlp0
>>472
FXと違って強制ロスカットないから俺は気が楽だけどな
ただ今からBTC買っても大した利益にはならんだろうな
仮想通貨そのもののトレードもいいけど取引所に貸し出して仮想通貨で利子貰う方法もあるから
色々やってみるのも面白いぞ
爆上げ期待できる銘柄いっぱいあるからな
2022/06/19(日) 21:39:35.99ID:LBswPXD20
この大暴落でレンディング業者とかかなり追い詰められただろうな 勝手に出金停止はひでーわな
銘柄は少ないし信用取引も低レバレッジしかできんけどやはり日本の取引所に預けるのがいいか
コインチェックは論外だが
銘柄は少ないし信用取引も低レバレッジしかできんけどやはり日本の取引所に預けるのがいいか
コインチェックは論外だが
2022/06/19(日) 21:44:28.28ID:OOgjU4Be0
最終的にアフリカのデジタル貨幣になってそう
2022/06/19(日) 22:02:33.89ID:sPaigGvB0
TVのCMでも「ビットコイン発進」ってあったけどTV業界も
懐事情が厳しいせいか貧すれば鈍する感じ
既存のメディアの質が落ちてるように思う。もっとも5chも
玉石混交で、真偽の判断を個人の責任で理解する必要がある
俺は自分の利益のためだけに嘘や都合の良いことは書かない
前スレで最も多く仮想通貨を批判してたのは自分だと思う
因みに2年前は他スレで(個別で)「含み損だー」と報告してた
懐事情が厳しいせいか貧すれば鈍する感じ
既存のメディアの質が落ちてるように思う。もっとも5chも
玉石混交で、真偽の判断を個人の責任で理解する必要がある
俺は自分の利益のためだけに嘘や都合の良いことは書かない
前スレで最も多く仮想通貨を批判してたのは自分だと思う
因みに2年前は他スレで(個別で)「含み損だー」と報告してた
2022/06/19(日) 22:13:26.64ID:LBswPXD20
日本で儲かると騒がれる=暴落する兆し
日本で終わりだと騒がれる=仕込み時
結局物の価値がどうのこうのより金の流れの先に行くのが大事なんやな
日本人はかなりのイナゴ体質
ルナショックのときなんか大暴落したあと謎の超絶リバが起こって慌ててルナを買うやつが続出してワロタ
ポンジスキームだって言ってるのに聞く耳持たない感じだったわ
養分にされて当たり前
次の暴落はドル円辺りかな
投資に興味ない奴らまでドル貯金のやり方調べまくってるみたいだからな
日本で終わりだと騒がれる=仕込み時
結局物の価値がどうのこうのより金の流れの先に行くのが大事なんやな
日本人はかなりのイナゴ体質
ルナショックのときなんか大暴落したあと謎の超絶リバが起こって慌ててルナを買うやつが続出してワロタ
ポンジスキームだって言ってるのに聞く耳持たない感じだったわ
養分にされて当たり前
次の暴落はドル円辺りかな
投資に興味ない奴らまでドル貯金のやり方調べまくってるみたいだからな
2022/06/19(日) 22:22:57.45ID:sPaigGvB0
一応、下も貼っておくが事実ならインサイダー。株式への投入は日本もやってるが
「仮想通貨」市場に公金をいれたら法定通貨の否定に繋がる。それとも嵌め込みか。
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4866
893レオン (ワッチョイ ff03-hLwM [124.219.230.125])2022/06/19(日) 22:09:23.69ID:tAQ0HI/X0
詳細はまた時間ある時に書きますがバイデン政権が過度な株価下落を嫌って公金動かす話しがあります。
今週の営業日からです。特に成長産業に名指しした仮想通貨も支えてくると思いますよ
「仮想通貨」市場に公金をいれたら法定通貨の否定に繋がる。それとも嵌め込みか。
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4866
893レオン (ワッチョイ ff03-hLwM [124.219.230.125])2022/06/19(日) 22:09:23.69ID:tAQ0HI/X0
詳細はまた時間ある時に書きますがバイデン政権が過度な株価下落を嫌って公金動かす話しがあります。
今週の営業日からです。特に成長産業に名指しした仮想通貨も支えてくると思いますよ
2022/06/19(日) 22:34:34.83ID:sPaigGvB0
2022/06/20(月) 07:12:22.51ID:9LjuRC450
ほれみろ!暴落しやがった!ざまあー!笑笑とかお前らが騒いだところから
暴落したら更に買い買い続けて買いっぱなしにして24時間もしたら+10%以上
今回も+7900万円超えてるわけだよ、こんなのを100回以上繰り返してる、それがビットコインなの
君らには理解できないバフェットもおじいちゃんで何も出来ないわからない、頭カチコチそれだけの事
暴落したら更に買い買い続けて買いっぱなしにして24時間もしたら+10%以上
今回も+7900万円超えてるわけだよ、こんなのを100回以上繰り返してる、それがビットコインなの
君らには理解できないバフェットもおじいちゃんで何も出来ないわからない、頭カチコチそれだけの事
2022/06/20(月) 10:38:06.36ID:Bfx21H+N0
>>122
今年は価格が半分(ドルでは6割り下げ)になってるのに高々10%反発したことが、それほど嬉しいのか
人間性の薄っぺらさが滲み出てる感じだな。「ほれみろ!暴落しやがった!ざまあー!」などとは思ってない
レスしてる動機は無価値のものを価値があると考え投機し、被害が拡大しないことを願ってること
ビットコインが2万ドル以下になればマイクロステラジーの倒産も視野に入り、一気の崩壊もありうる
今年は価格が半分(ドルでは6割り下げ)になってるのに高々10%反発したことが、それほど嬉しいのか
人間性の薄っぺらさが滲み出てる感じだな。「ほれみろ!暴落しやがった!ざまあー!」などとは思ってない
レスしてる動機は無価値のものを価値があると考え投機し、被害が拡大しないことを願ってること
ビットコインが2万ドル以下になればマイクロステラジーの倒産も視野に入り、一気の崩壊もありうる
2022/06/20(月) 10:45:19.31ID:Bfx21H+N0
仮想通貨板では直ぐ消えるので、ここに書くとが崩壊した「LUNA」が外部からの侵入に堅牢であれば
ドルの裏付けをアルゴリズムではなく正真正銘のドルにする案とかは面白い。今なら導入コストが安い。
ドルの裏付けをアルゴリズムではなく正真正銘のドルにする案とかは面白い。今なら導入コストが安い。
2022/06/20(月) 12:11:24.16ID:9LjuRC450
デジタル人民元の話が出た時、だから国が管理するんじゃ全く意味ねえだろ!アホなのか!?
と思ったが、よく考えたら中国としては素晴らしい戦略だ、これからも中国は欧州とアフリカと中東に
積極的に投資し資金提供をする時にこれからはドルでなくデジタル人民元を提供して
これで決済をするように促していけばコストは最小限に抑えながらその国を管理出来るではないか
戦争などする必要がない、その国を支配出来るわけだ、デジタルドルの方が良いか?
それともデジタル人民元が良いか?こうなるだけで充分価値があるし勝ちなのだ
なぜなら今まではそんな事言わなくてもドル一択だったからだ、
中国は素早く実験的にデジタル人民元の戦略と計画を建てた、やはり習近平政権は今のところ
残念ながら日本の政府など相手にならないほど戦略が上手く早く強く行動力がある。
と思ったが、よく考えたら中国としては素晴らしい戦略だ、これからも中国は欧州とアフリカと中東に
積極的に投資し資金提供をする時にこれからはドルでなくデジタル人民元を提供して
これで決済をするように促していけばコストは最小限に抑えながらその国を管理出来るではないか
戦争などする必要がない、その国を支配出来るわけだ、デジタルドルの方が良いか?
それともデジタル人民元が良いか?こうなるだけで充分価値があるし勝ちなのだ
なぜなら今まではそんな事言わなくてもドル一択だったからだ、
中国は素早く実験的にデジタル人民元の戦略と計画を建てた、やはり習近平政権は今のところ
残念ながら日本の政府など相手にならないほど戦略が上手く早く強く行動力がある。
2022/06/20(月) 14:07:20.26ID:Bfx21H+N0
>>125
>アホなのか!? と思った
自分がアホだったと言う結論になるが、冷静に客観的な分析ができたので成長は認める
裏づけのない仮想通貨には批判的だけど法定通貨のデジタル化については今後の潮流だろう
>アホなのか!? と思った
自分がアホだったと言う結論になるが、冷静に客観的な分析ができたので成長は認める
裏づけのない仮想通貨には批判的だけど法定通貨のデジタル化については今後の潮流だろう
2022/06/20(月) 15:13:14.01ID:9LjuRC450
>>126
勘違いするなよ?お前は短絡的な理解力の無いバカだから1回だけ教えてやろう
デジタル人民元もデジタルドルも本質的には全く意味が無いのだよ笑
今だってデジタルな処理してるだけで紙幣なんか発行してねえだろ笑 返って国に紐づけられてるアホ通貨
ただドルに対抗したい国家戦略として戦略的に発行する理由は分かるってだけだぞ?
分かるか?自分の頭グルグル働かせて考えろよ!?
デジタル人民元やドルは何が違うか自分で説明してみろ。明確な違いとメリットがある。
勘違いするなよ?お前は短絡的な理解力の無いバカだから1回だけ教えてやろう
デジタル人民元もデジタルドルも本質的には全く意味が無いのだよ笑
今だってデジタルな処理してるだけで紙幣なんか発行してねえだろ笑 返って国に紐づけられてるアホ通貨
ただドルに対抗したい国家戦略として戦略的に発行する理由は分かるってだけだぞ?
分かるか?自分の頭グルグル働かせて考えろよ!?
デジタル人民元やドルは何が違うか自分で説明してみろ。明確な違いとメリットがある。
2022/06/20(月) 15:54:00.46ID:swexs1E70
高橋おでんさん買い煽ってね?
ポジトークだろ
ポジトークだろ
2022/06/20(月) 16:55:09.32ID:Bfx21H+N0
ゴミのような、裏づけのない仮想通貨の未来を期待してたバカが、このスレにいたけど、
今年も、そのバカはいるのかな
マイクロステラジーもエルサルバドルも大幅な含み損で、青色吐息
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
最終的には国定の電子通貨になるんだろうが、これは価値の転移であって無価値の意味にはならない。
今年も、そのバカはいるのかな
マイクロステラジーもエルサルバドルも大幅な含み損で、青色吐息
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
最終的には国定の電子通貨になるんだろうが、これは価値の転移であって無価値の意味にはならない。
2022/06/20(月) 18:17:22.55ID:mhSrSBa10
仮想通貨史上最大クラスの大暴落
ここでも買う気しないなら手を出すべきじゃないな
ここでも買う気しないなら手を出すべきじゃないな
2022/06/20(月) 18:32:56.92ID:9LjuRC450
一昨年去年辺りから目立ってきた兆候だが、ニューヨーク市長、ジャクソン市長、マイアミ市長などは
給与100%をビットコインで貰った。多くの企業の社員も既にビットコインでの給与を申請できる
こういう事を多分全く知らないんだろう。日本は情報も知識も遅れすぎているジジイが多すぎる
彼らは新しいものには否定的で理解出来ないしようとしない、彼ら市長やサラリーマンが
なぜビットコインやイーサリアムなとでの給与を望んだのか?それも理解出来ないのだろう。完
給与100%をビットコインで貰った。多くの企業の社員も既にビットコインでの給与を申請できる
こういう事を多分全く知らないんだろう。日本は情報も知識も遅れすぎているジジイが多すぎる
彼らは新しいものには否定的で理解出来ないしようとしない、彼ら市長やサラリーマンが
なぜビットコインやイーサリアムなとでの給与を望んだのか?それも理解出来ないのだろう。完
2022/06/20(月) 20:38:00.17ID:Bfx21H+N0
新しいものを必ずしも否定する訳ではなく、理解出来なくはない。
ゴミクズか価値があるものかの真贋を識別できる能力はある。
ネズミ講、ベルギーダイヤモンド、円天が紛い物であると時間をかけずに判断できた。
>市長やサラリーマンがなぜビットコインやイーサリアムなとでの給与を望んだのか?
普通は安定した給与を望む。半年も経たず半分以下になるものを望んだ人がいたことに呆れてる
こんな投機グセのある、ちょっと軽はずみな人に、それでなくても累積赤字がハンパない
ニューヨーク市を任せて大丈夫だろうか?と思ったのはわたしだけでしょうかと言うサイトがあるが
税収をビットコインで受け付けていたら半年も経たず半分以下になり市の財政は破綻するでないのか
ttps://ameblo.jp/rumicommon/entry-12724264081.html
ゴミクズか価値があるものかの真贋を識別できる能力はある。
ネズミ講、ベルギーダイヤモンド、円天が紛い物であると時間をかけずに判断できた。
>市長やサラリーマンがなぜビットコインやイーサリアムなとでの給与を望んだのか?
普通は安定した給与を望む。半年も経たず半分以下になるものを望んだ人がいたことに呆れてる
こんな投機グセのある、ちょっと軽はずみな人に、それでなくても累積赤字がハンパない
ニューヨーク市を任せて大丈夫だろうか?と思ったのはわたしだけでしょうかと言うサイトがあるが
税収をビットコインで受け付けていたら半年も経たず半分以下になり市の財政は破綻するでないのか
ttps://ameblo.jp/rumicommon/entry-12724264081.html
2022/06/20(月) 23:52:02.65ID:WZn+HmR+0
ワンクッション挟むけど現金貰ってそれでビットコイン買えばええだけやと思うねんけど・・・
給料を1ビットコインと固定するなら分かるけどそれはそれで暴落したらどうするねんってなるし
給料を1ビットコインと固定するなら分かるけどそれはそれで暴落したらどうするねんってなるし
2022/06/20(月) 23:57:27.37ID:/3t2e0od0
所得税はどうなるのかな
イーロンは給与を株で貰って配当金の分だけ納税してるらしいけどビットコインはどうなんだろうな
イーロンは給与を株で貰って配当金の分だけ納税してるらしいけどビットコインはどうなんだろうな
2022/06/21(火) 07:54:39.50ID:Xpbx+jbA0
>>133
それが本筋だと考える。パフォーマンス的で裏で何か動いてると勘繰られる
可能性もある。行政的な立場にある人は「李下に冠を正さず」的な振舞が必要かと。
尚、法定通貨のデジタル化は進んで行くとは思うし、その変化を否定するものではない。
法定通貨のデジタル化の道筋として、ゴミクズになった仮想通貨から有用なものを選別して、
法定通貨のシステムに取り入れることは有効と考える。裏付けのあるデジタル通貨は否定しない。
それが本筋だと考える。パフォーマンス的で裏で何か動いてると勘繰られる
可能性もある。行政的な立場にある人は「李下に冠を正さず」的な振舞が必要かと。
尚、法定通貨のデジタル化は進んで行くとは思うし、その変化を否定するものではない。
法定通貨のデジタル化の道筋として、ゴミクズになった仮想通貨から有用なものを選別して、
法定通貨のシステムに取り入れることは有効と考える。裏付けのあるデジタル通貨は否定しない。
136名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 11:10:33.10ID:aEIHWiqw0 SOXL全然上がらんな
137名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 11:12:31.95ID:ilMWou3G0 この期に及んで暗号通貨を買う奴って、相当学歴が低くないか?
138名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 11:13:10.04ID:W/8ixJu10 ビットコインの悪い噂広めて一旦底値をつける
そこで金持ちが思いっきり買い戻す
これが現実
そこで金持ちが思いっきり買い戻す
これが現実
2022/06/21(火) 11:39:31.93ID:gbwc05b20
140名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 11:41:50.87ID:DHSAKC+T0 今は買い戻しの時期じゃないかな
ビルゲイツもネガティブなこと言ってたけど
あれも戦略だから
仮想通貨は駆け引きだよ
ビルゲイツもネガティブなこと言ってたけど
あれも戦略だから
仮想通貨は駆け引きだよ
2022/06/21(火) 12:08:50.72ID:xuuRc/k/0
給与振込って数日前に銀行にデータを送って処理するけどBTC払いって給与日当日に処理するのけ?
経理担当も面倒だな。
経理担当も面倒だな。
2022/06/21(火) 12:10:56.02ID:wWU+1I+20
買っていくなら今
ここで手を出さないなら買うべきじゃない
価値があるないなんてどうでもいい
金が集まるかどうかだ
ここで手を出さないなら買うべきじゃない
価値があるないなんてどうでもいい
金が集まるかどうかだ
2022/06/21(火) 13:40:43.43ID:HN+9HsZl0
金融引き締めの意味分かる?
世界からお金が減っていくんだよ
世界からお金が減っていくんだよ
2022/06/21(火) 13:42:40.82ID:Xpbx+jbA0
ビルゲイツは高学歴で、超勝ち組だけど一貫して仮想通貨にはネガティブだ
話変わって、日本はロシアのガス代をルーブル支払での要求に応えるようだ。
資産没収も日本政府は「没収はG7で決めたことなのでやりたいですが、
外国政府の資産を没収できる法律がないので実行できません」と言っているとのこと。
日本、中々やるな、見直した。資源がない日本は、どこの国とも仲良くしよう。
ガスをルーブル建てにして米国側に報復するロシア
ttps://tanakanews.com/220401gas.htm
話変わって、日本はロシアのガス代をルーブル支払での要求に応えるようだ。
資産没収も日本政府は「没収はG7で決めたことなのでやりたいですが、
外国政府の資産を没収できる法律がないので実行できません」と言っているとのこと。
日本、中々やるな、見直した。資源がない日本は、どこの国とも仲良くしよう。
ガスをルーブル建てにして米国側に報復するロシア
ttps://tanakanews.com/220401gas.htm
145名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 17:39:05.92ID:kAtkT0+b0 >>144
>資産没収も日本政府は「没収はG7で決めたことなのでやりたいですが、
>外国政府の資産を没収できる法律がないので実行できません」と言っているとのこと。
甘ちゃんだな
プーチンは資産没収の法整備を整えたというのに
ホント危機感がないこと
>資産没収も日本政府は「没収はG7で決めたことなのでやりたいですが、
>外国政府の資産を没収できる法律がないので実行できません」と言っているとのこと。
甘ちゃんだな
プーチンは資産没収の法整備を整えたというのに
ホント危機感がないこと
2022/06/21(火) 18:45:16.25ID:Xpbx+jbA0
2022/06/21(火) 18:46:20.89ID:ms58YPvj0
>>143
金の価値が上がっていく政策を世界が一緒にやろうとしてるのに自国の通貨の価値が暴落して喜んでるアホが総裁の国があるんですよ
ビットコインにある程度逃げるのは間違ってるか?
ドルやポンドだってこれから不景気確実なら信頼度は下がるんですよ
金の価値が上がっていく政策を世界が一緒にやろうとしてるのに自国の通貨の価値が暴落して喜んでるアホが総裁の国があるんですよ
ビットコインにある程度逃げるのは間違ってるか?
ドルやポンドだってこれから不景気確実なら信頼度は下がるんですよ
2022/06/21(火) 19:46:36.08ID:WpE7mRU50
わいだって資産10億円以上あったら最低5%多ければ35%くらい、多少はクリプト買うわ
ドルも円も不動産バブルも国も50%しか信用してへんし、金もレアメタルも企業も50%までしか信用でけん
クリプトも50%までしか信用してへんけど新しい資産でありテクノロジーだから常に進化しとる
ドルも円も不動産バブルも国も50%しか信用してへんし、金もレアメタルも企業も50%までしか信用でけん
クリプトも50%までしか信用してへんけど新しい資産でありテクノロジーだから常に進化しとる
149名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 19:47:51.31ID:kAtkT0+b0150名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 19:49:20.10ID:kAtkT0+b0 価値の源泉がないんだから
仮想通貨はいずれ禁止されるだろうね
仮想通貨はいずれ禁止されるだろうね
2022/06/21(火) 20:04:54.65ID:WpE7mRU50
禁止されても関係ないよ。とっくに色んな国で色んな事を禁止されてる。
今から金の取引禁止、不動産取引禁止言われても逆に価格高騰するんやないか?
今から金の取引禁止、不動産取引禁止言われても逆に価格高騰するんやないか?
2022/06/21(火) 20:30:16.45ID:HN+9HsZl0
暗号解読出来るレベルの量子コンピュータ出来たらビットコインどうなるの??
2022/06/21(火) 20:40:56.16ID:WpE7mRU50
オフラインで切り離しとけばええだけ、また世界の無数の台帳を全部書き換えるのは不可能
もしも量子コンピュータで全ての暗号が解読されるなら懸念すべきは
1番困るのは株取引やドルや円であり銀行でありクレジット会社である
もちろん量子コンピュータには恩恵もある、その恩恵を1番受けるのは
最新テクノロジーとアイデアが詰まったクリプトでありデジタルドルとデジタル円ではない
もしも量子コンピュータで全ての暗号が解読されるなら懸念すべきは
1番困るのは株取引やドルや円であり銀行でありクレジット会社である
もちろん量子コンピュータには恩恵もある、その恩恵を1番受けるのは
最新テクノロジーとアイデアが詰まったクリプトでありデジタルドルとデジタル円ではない
154名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 21:38:54.57ID:kAtkT0+b02022/06/22(水) 01:22:01.57ID:fvvqnK5Z0
この暴落しすぎで絶対リバると思ったら短期間で20%上がったからなあ
何故これだけ下がったのかも理由があったし
年債権利回り数%で確実に増やすのもいいが
何故これだけ下がったのかも理由があったし
年債権利回り数%で確実に増やすのもいいが
2022/06/22(水) 08:46:34.72ID:74Uq3lqB0
2022/06/22(水) 08:56:13.30ID:74Uq3lqB0
>>155
命・家族・健康ほどではないけど、生活としても必要な金を大きなリスクに晒せない
現状で利回り5%程だけど7%程は欲しい。最初は3%で良いと考えていたので人は欲深い
ただし資産額が多ければ、数%でも良いと言う人もいるのだろうな
早晩、金融政策が変る可能性がある。その時に、どのように上手く対応するか
命・家族・健康ほどではないけど、生活としても必要な金を大きなリスクに晒せない
現状で利回り5%程だけど7%程は欲しい。最初は3%で良いと考えていたので人は欲深い
ただし資産額が多ければ、数%でも良いと言う人もいるのだろうな
早晩、金融政策が変る可能性がある。その時に、どのように上手く対応するか
2022/06/22(水) 10:32:21.60ID:74Uq3lqB0
最初は3%と考えていたが7%程欲しいと思った理由は
現状ではインフレがあるので欲深いとも限らないな
現状ではインフレがあるので欲深いとも限らないな
2022/06/22(水) 17:46:38.19ID:m4KLSvyi0
2022/06/22(水) 19:42:52.36ID:74Uq3lqB0
>>159
米国債を買っておけば多少は安心かなってのはある。FXは経験がない自分だけど
米国のQTが始まった時に方向は見えたので、この間のロングは比較的容易だっただろう。
ただ自分は米国債を保有してるメガバンを安い株価の時に買ったので配当で可と考えてる。
問題は、この方向がいつ逆になるのかと言うことだろ。
米国債を買っておけば多少は安心かなってのはある。FXは経験がない自分だけど
米国のQTが始まった時に方向は見えたので、この間のロングは比較的容易だっただろう。
ただ自分は米国債を保有してるメガバンを安い株価の時に買ったので配当で可と考えてる。
問題は、この方向がいつ逆になるのかと言うことだろ。
161名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 19:58:21.98ID:iPHm+6XE0 「仮想通貨に構造的欠陥」 国際決済銀行、金融リスク警鐘
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20BHW0Q2A620C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20BHW0Q2A620C2000000/
162名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 21:04:50.59ID:xESULjp60 仮想通貨が役に立つのはブラックマーケット
間違いなく永遠に使われ続けるだろうが
一般大衆がそれに近づけないよう
法整備を図るべきだな
間違いなく永遠に使われ続けるだろうが
一般大衆がそれに近づけないよう
法整備を図るべきだな
163名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 21:24:59.73ID:iPHm+6XE0 BIS「仮想通貨に構造的欠陥」 金融リスクに警鐘 規制不十分、投機に懸念 2022/6/22付
https://www.nikkei.com/nkd/theme/196/news/?ng=DGKKZO6192280021062022EE9000
FRB、ステーブルコインの構造的脆弱性を指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a55b92b6b95cfa47f01b63353395df2f301772
https://www.nikkei.com/nkd/theme/196/news/?ng=DGKKZO6192280021062022EE9000
FRB、ステーブルコインの構造的脆弱性を指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a55b92b6b95cfa47f01b63353395df2f301772
2022/06/22(水) 21:32:03.95ID:DKysEiUs0
>>162
日本くらいだよ、市長も政治家もフリーランスも経営者も
BTCやイーサやクリプトで報酬でも給与でも出さないし支払いでも全然使ってないの
日本仕様が世界仕様になるわけないと思われ、日本は思考も行動も経営もテクノロジーも遅れてるだけ
日本くらいだよ、市長も政治家もフリーランスも経営者も
BTCやイーサやクリプトで報酬でも給与でも出さないし支払いでも全然使ってないの
日本仕様が世界仕様になるわけないと思われ、日本は思考も行動も経営もテクノロジーも遅れてるだけ
165名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 21:45:27.27ID:xESULjp60 >>164
海外ガーですかw
海外ガーですかw
2022/06/22(水) 21:55:20.43ID:lElnyMHL0
この大暴落でビットコインを1枚以上保有する人が相当増えたとのこと
なんだかんだ言っても狙ってる人多かったんだな
なんだかんだ言っても狙ってる人多かったんだな
2022/06/22(水) 22:15:45.55ID:3AC4BJ4m0
>>165
日本でもプログラマーやフリーランスに支払う報酬がBTCなんて4年前から普通にあるし
日本でも中古車も家も買える、君らが何も知らないだけ、ニュースやYouTubeや雑誌なんか見ても
何にも分からないよ?街に出ろ、実際に経営者や技術者や社長に聞け、日本だけでなく
北米中国欧州にちゃんと行け、見ろ、聞け、時代遅れの爺さんでいいならそのままでどうぞ
日本でもプログラマーやフリーランスに支払う報酬がBTCなんて4年前から普通にあるし
日本でも中古車も家も買える、君らが何も知らないだけ、ニュースやYouTubeや雑誌なんか見ても
何にも分からないよ?街に出ろ、実際に経営者や技術者や社長に聞け、日本だけでなく
北米中国欧州にちゃんと行け、見ろ、聞け、時代遅れの爺さんでいいならそのままでどうぞ
2022/06/22(水) 22:25:02.50ID:74Uq3lqB0
ニューヨークの市長の給与を仮想通貨では、就任して最初の3回だけのパフォーマンス
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ1Q2653Q1QUHBI003.html
しかもドル換算で2/5程度にイーサリアムもビットコインも下がってる
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ1Q2653Q1QUHBI003.html
しかもドル換算で2/5程度にイーサリアムもビットコインも下がってる
2022/06/22(水) 22:55:31.52ID:3AC4BJ4m0
ドルや円が出来の悪い仮想通貨になってしまっている事に気付けない時点で、
1番ダメな仮想通貨が法定通貨な、分かる?
1番ダメな仮想通貨が法定通貨な、分かる?
170名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 23:26:20.69ID:xESULjp60171名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 23:26:59.15ID:xESULjp60172名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 23:27:27.11ID:xESULjp60 >>169
誰も同意してくれなくて草
誰も同意してくれなくて草
173名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/22(水) 23:28:15.41ID:xESULjp60 仮想通貨は最終的にはブラックマーケット御用通貨にならざるを得ない
2022/06/22(水) 23:34:44.61ID:FRtAo9s60
通貨とか言いながら投機目的でしか使われてないじゃん
商品の売買手段として使われてる寮なんてほとんど無いんじゃないの?
それって通貨なのか?
商品の売買手段として使われてる寮なんてほとんど無いんじゃないの?
それって通貨なのか?
2022/06/22(水) 23:51:52.27ID:3AC4BJ4m0
ここで1人でつぶやいてろ笑 仮想通貨なんかゴミだ!無価値だ!早くゴミになってくれ!
それ単なるお前の願望と感想な笑 PayPalや先進的起業家や
イーロン・マスクやシリコンバレーの事業家にお前の持論を述べてこいよ笑
苦笑いされてジャップがなんか言ってるって言われて終わり笑
それ単なるお前の願望と感想な笑 PayPalや先進的起業家や
イーロン・マスクやシリコンバレーの事業家にお前の持論を述べてこいよ笑
苦笑いされてジャップがなんか言ってるって言われて終わり笑
2022/06/23(木) 00:31:04.68ID:5+KuXnJ10
流動性がここまで高くなったものを無価値というのは苦しいだろ
ボラの大きさで通貨として安定してないものは支払いとして使うのは苦しいってのは自国の通貨が安定してる状況の話なのになあ
日本円がすげー勢いでゴミ化してるのに自覚ないやつ多いんかな
ボラの大きさで通貨として安定してないものは支払いとして使うのは苦しいってのは自国の通貨が安定してる状況の話なのになあ
日本円がすげー勢いでゴミ化してるのに自覚ないやつ多いんかな
177名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/23(木) 01:43:31.71ID:RPtXwxbz0 日銀は日本円の価値を下げようとしているんだから
計画通りってことだろ
賃金が上がらないのは政府の誤算
計画通りってことだろ
賃金が上がらないのは政府の誤算
178名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/23(木) 01:45:56.22ID:RPtXwxbz0179名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/23(木) 07:02:18.60ID:XDFozqYp0 懲りずにロングしたアホおりゅ?w
180名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/23(木) 07:04:43.84ID:XDFozqYp0 ビットコインで思い出したが、破産者リストが復活してしまったな
削除して欲しけりゃ、ビットコインで支払えとか、どこの国のやつか知らんがえげつないにも程がある
削除して欲しけりゃ、ビットコインで支払えとか、どこの国のやつか知らんがえげつないにも程がある
2022/06/23(木) 07:14:41.70ID:5IM695qB0
円安も時と場合だな
戦争で資源が上がってるのに円安を促進させまくるのはあほ
つうかこんだけ金融緩和にETF買付行って恩恵受けた企業が成長できなかったってことは政策は失敗だったのは言うまでもない
まあ金のばらまきが目的だっただろうが
議員と企業の癒着がほんとひどい
ビットコインの価値自体はともかく今後も衰退していくのは確実の日本 すなわちゴミ化していく円なんぞ使ってる民族が仮想通貨は電子ゴミなんて笑ってられるかよ
戦争で資源が上がってるのに円安を促進させまくるのはあほ
つうかこんだけ金融緩和にETF買付行って恩恵受けた企業が成長できなかったってことは政策は失敗だったのは言うまでもない
まあ金のばらまきが目的だっただろうが
議員と企業の癒着がほんとひどい
ビットコインの価値自体はともかく今後も衰退していくのは確実の日本 すなわちゴミ化していく円なんぞ使ってる民族が仮想通貨は電子ゴミなんて笑ってられるかよ
2022/06/23(木) 07:20:50.41ID:1LFpyge+0
破産してるのに安くなったとは言え、ビットコインを買う金ないだろ
尚、ウクライナは仮想通貨で支援金を求めたので復興時に支援する予定だったが止めた
尚、ウクライナは仮想通貨で支援金を求めたので復興時に支援する予定だったが止めた
2022/06/23(木) 07:22:19.08ID:DI+7KPcV0
ドルもユーロもその他の法定通貨も安心できないし危ういというか、国はいつも最終的には
全部チャラ!徳政令お願いします!デフォルトで!資産没収!!新政府が発足し発行します!
どの国もこんな歴史ばっかりなんで信用出来んのよな、テクノロジーの進化が初めて民主的な
民間の手による民主的でアイデアと技術満載の暗号資産という武器を手に入れたと言えるわな
全部チャラ!徳政令お願いします!デフォルトで!資産没収!!新政府が発足し発行します!
どの国もこんな歴史ばっかりなんで信用出来んのよな、テクノロジーの進化が初めて民主的な
民間の手による民主的でアイデアと技術満載の暗号資産という武器を手に入れたと言えるわな
2022/06/23(木) 07:28:29.82ID:1LFpyge+0
ビットコインはなくても生活に困らない、円がなければその日から生活に困る
円がゴミと言うなら全部ビットコインに変えているのか、年初から資産が2/5になって大変だ
円がゴミと言うなら全部ビットコインに変えているのか、年初から資産が2/5になって大変だ
2022/06/23(木) 07:37:56.05ID:DI+7KPcV0
円で持ってても目減りしてるだろ気付きにくいだけで
円でもドルでも株でも最終的には国が全部没収していく仕組みだ
複雑で巧妙な二重課税、三重課税、最終的には相続税とか資産課税だ、戦争負けたりで没収もあり
円でもドルでも株でも最終的には国が全部没収していく仕組みだ
複雑で巧妙な二重課税、三重課税、最終的には相続税とか資産課税だ、戦争負けたりで没収もあり
2022/06/23(木) 07:45:03.56ID:5IM695qB0
円は今後も下がっていく
ゆっくり死んでいくなら別にいいならそれでもいいだろう
ビットコインはわからない
今は金融市場全体が異常事態とも言える暴落
暴落もすごいがリバもすごいのが仮想通貨
貧困国は自国の通貨はいつ破綻するかわからないから仮想通貨にも逃げていこうってやってる
日本も貧困国になっていくのは確実なのにビットコイン馬鹿にしてられるのか
ゆっくり死んでいくなら別にいいならそれでもいいだろう
ビットコインはわからない
今は金融市場全体が異常事態とも言える暴落
暴落もすごいがリバもすごいのが仮想通貨
貧困国は自国の通貨はいつ破綻するかわからないから仮想通貨にも逃げていこうってやってる
日本も貧困国になっていくのは確実なのにビットコイン馬鹿にしてられるのか
2022/06/23(木) 07:53:45.43ID:RccliRK80
かつてセカンドライフというのがあったの知ってるか??
仮想空間の土地があたかも価値があるようにリアルマネーで取引されていた
仮想通貨も同じ事になる
仮想空間の土地があたかも価値があるようにリアルマネーで取引されていた
仮想通貨も同じ事になる
2022/06/23(木) 08:02:30.83ID:DI+7KPcV0
IT産業も様々な技術革新や工業革命や産業革命も、1度物凄く盛り上がった後に2回3回4回と
大暴落や大問題とか破壊というのが起こるが、そこから必ずまた大きく育って進化して復活していく
革命や新テクノロジーや最新技術というのはそういうものなのだ、
BTCもイーサも周りの技術がドンドン進化しているのを知らない人がほとんど、
その転送速度も消費電力も詰め込めるデータ量もドンドン変わってる
大暴落や大問題とか破壊というのが起こるが、そこから必ずまた大きく育って進化して復活していく
革命や新テクノロジーや最新技術というのはそういうものなのだ、
BTCもイーサも周りの技術がドンドン進化しているのを知らない人がほとんど、
その転送速度も消費電力も詰め込めるデータ量もドンドン変わってる
2022/06/23(木) 08:08:35.40ID:Hxlz03Vl0
宝くじ買う程度の端金で買ってます
2022/06/23(木) 10:46:24.97ID:1LFpyge+0
2022/06/23(木) 11:03:09.11ID:1LFpyge+0
>>188
法定通貨のデジタル化が進行して行くことについては同意しよう
デジタル化技術は使われる可能性は大きいが、現存する価値の
裏づけがない仮想通貨が経済力のある国(共同体)の法定通貨にはならない
理由は現存する裏づけがない仮想通貨は既に偏在しているので
価値があるとすれば不平等である。法定通貨の偏在と言う不平等は
税の徴収機能を正確に動かせば、相続税等で平等になる
法定通貨のデジタル化が進行して行くことについては同意しよう
デジタル化技術は使われる可能性は大きいが、現存する価値の
裏づけがない仮想通貨が経済力のある国(共同体)の法定通貨にはならない
理由は現存する裏づけがない仮想通貨は既に偏在しているので
価値があるとすれば不平等である。法定通貨の偏在と言う不平等は
税の徴収機能を正確に動かせば、相続税等で平等になる
2022/06/23(木) 11:10:17.67ID:DI+7KPcV0
BTCなどのクリプトの本当に凄いところは、これらを進化させていくと
政府とか税務署とか要らなくなることだ、分かるか?無駄な公務員とか議員も要らなくなるんだ
その意味は自分で調べてみてくれ、もう単なる貨幣とか紙幣とか、そんな事を考えてるんじゃない
もちろん銀行とかも最小限だけで要らなくなるわな、頭取が10年前に言ってたから、普通に脅威だと
政府とか税務署とか要らなくなることだ、分かるか?無駄な公務員とか議員も要らなくなるんだ
その意味は自分で調べてみてくれ、もう単なる貨幣とか紙幣とか、そんな事を考えてるんじゃない
もちろん銀行とかも最小限だけで要らなくなるわな、頭取が10年前に言ってたから、普通に脅威だと
2022/06/23(木) 11:11:36.23ID:DI+7KPcV0
税金なんていらないんだよ。暗号資産には無限の可能性とパワーを秘めている
これからもっと凄いことが起きるよ、まあ5年後10年後見ててください
これからもっと凄いことが起きるよ、まあ5年後10年後見ててください
2022/06/23(木) 11:54:20.61ID:1LFpyge+0
2022/06/23(木) 12:33:37.54ID:DI+7KPcV0
>>194
さあ、どうなるかね、俺は今各国政府や公務員がやってる事は全部民間や大企業がずっと上手く
効率よく効果的に出来ると思っている、その時に法定通貨でなく独自のコインや
BTCやイーサや第4世代第5世代のクリプトを使うようになるだろうと確信しているんだわ
実際、今、Google、Amazon、meta、Apple、テスラ、SPACE X、その他、昔は国でやっていた
そういう事を無料でやっている、NASAがやっていたロケットでさえ民間がやる
そしていつか必ず多くのものが無料化になるね。税金なんてこんな無駄に徴収する必要ないの
道路も上下水道も発電も何もかも優秀な民間や法人がやることになり、トヨタのような巨大企業は
街を作りそこに無料で住まわせ独自ルールでひとつの国みたいなもんも作るのさ、無料で可能か?
絶対に可能だね。それは今後の10年20年30年見たらわかるよ、確信してるね。
さあ、どうなるかね、俺は今各国政府や公務員がやってる事は全部民間や大企業がずっと上手く
効率よく効果的に出来ると思っている、その時に法定通貨でなく独自のコインや
BTCやイーサや第4世代第5世代のクリプトを使うようになるだろうと確信しているんだわ
実際、今、Google、Amazon、meta、Apple、テスラ、SPACE X、その他、昔は国でやっていた
そういう事を無料でやっている、NASAがやっていたロケットでさえ民間がやる
そしていつか必ず多くのものが無料化になるね。税金なんてこんな無駄に徴収する必要ないの
道路も上下水道も発電も何もかも優秀な民間や法人がやることになり、トヨタのような巨大企業は
街を作りそこに無料で住まわせ独自ルールでひとつの国みたいなもんも作るのさ、無料で可能か?
絶対に可能だね。それは今後の10年20年30年見たらわかるよ、確信してるね。
196名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/23(木) 21:29:26.35ID:RVB7S4Q90 >>166
今まで保持し続けていた大口がBTCを大量売却しだしただけですが
今まで保持し続けていた大口がBTCを大量売却しだしただけですが
2022/06/24(金) 00:11:06.35ID:0zmejQys0
通常の通貨を使わず仮想通貨で決済するメリットがイマイチ分からんのよな
仮に仮想通貨の価値が一定であったとしても別にクレジットカード払いでいいやんって思っちゃうんやが
仮に仮想通貨の価値が一定であったとしても別にクレジットカード払いでいいやんって思っちゃうんやが
2022/06/24(金) 01:19:13.96ID:IB5rHhBn0
大体は資産形成手段での保有だろうな
ただ海外送金では銀行使うより圧倒的に早く安い
swiftの座を狙ってるのがXRP
送金速度 手数料格安 中央集権で万が一間違い起こしても対応可能
導入検討してる銀行は結構ある
問題が仮想通貨はボラの大きさのイメージついてるところか
ただ海外送金では銀行使うより圧倒的に早く安い
swiftの座を狙ってるのがXRP
送金速度 手数料格安 中央集権で万が一間違い起こしても対応可能
導入検討してる銀行は結構ある
問題が仮想通貨はボラの大きさのイメージついてるところか
2022/06/24(金) 01:25:04.85ID:+2UjoAR30
>>197
反社になるとメリットがわかるよw
反社になるとメリットがわかるよw
200名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/24(金) 04:27:29.57ID:he02AMEI0 よっしゃ購入w
2022/06/24(金) 08:52:57.46ID:HLLWN7jx0
>>200
反社か
反社か
202名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/24(金) 09:20:20.53ID:5pv3ZM+50 リップル社の製品はリップル社が金融機関に金払って採用してもらってるのが実態だよ
203名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/24(金) 14:53:53.66ID:XiZaqfd90 政府や金融機関等の裏付けがない暗号通貨は、無価値にした方が世の中が健全になりそうだな
2022/06/24(金) 15:20:40.48ID:6ptsm3TB0
政府の発行する通貨が信頼できない貧しい国
銀行がない 少ない ATMがない あっても送金手数料高い 遅い
そういう人達がビットコイン使いだして広まったの
自分の国の常識がすべてじゃない よく調べよう
銀行がない 少ない ATMがない あっても送金手数料高い 遅い
そういう人達がビットコイン使いだして広まったの
自分の国の常識がすべてじゃない よく調べよう
2022/06/24(金) 17:22:10.72ID:rMrBPiY20
政府が好き勝手に自由に発行し過ぎる法定通貨だから
必ず資産保全機能が破壊され、必ず資産が希釈され、基本的にインフレになるか
資産の目減りが起こる、これが法定通貨である、発行者が中央だけだから余計にそうなる
要するにめちゃくちゃな既得権益なんだよ、好き勝手にたくさん発行しても誰も何も言えない。
だから資産保全機能を持たすにはゴールドと同じく誰が発掘しても良いようにしなきゃならない
そして誰であろうと無限には掘り起こせないようにしなければならない、BTCの場合は
ゴールドよりも更に明確に限界量を決めているからゴールドよりも理想的な資産保全機能が担保されている
これにすぐに気付いた有能な人達や技術者などがサトシナカモトに協力して実際に実験してみた
本来こういうものを誰か1人が発行したら逮捕されて終わりだ、だから架空のサトシナカモトという
架空人物を作って中央や国家に逮捕や管理されないようにしたわけだ、この実験が上手くいくなら
歴史上初めての民間による通貨革命が成功したことになるな、今までは全て潰されてきたからな
というわけでこういうクリプトにしてもテクノロジーにしても政府や議員や選挙にしても
知能というのが明確になるのだ、その理解力、本質をすぐに理解して価値を理解できるかね
必ず資産保全機能が破壊され、必ず資産が希釈され、基本的にインフレになるか
資産の目減りが起こる、これが法定通貨である、発行者が中央だけだから余計にそうなる
要するにめちゃくちゃな既得権益なんだよ、好き勝手にたくさん発行しても誰も何も言えない。
だから資産保全機能を持たすにはゴールドと同じく誰が発掘しても良いようにしなきゃならない
そして誰であろうと無限には掘り起こせないようにしなければならない、BTCの場合は
ゴールドよりも更に明確に限界量を決めているからゴールドよりも理想的な資産保全機能が担保されている
これにすぐに気付いた有能な人達や技術者などがサトシナカモトに協力して実際に実験してみた
本来こういうものを誰か1人が発行したら逮捕されて終わりだ、だから架空のサトシナカモトという
架空人物を作って中央や国家に逮捕や管理されないようにしたわけだ、この実験が上手くいくなら
歴史上初めての民間による通貨革命が成功したことになるな、今までは全て潰されてきたからな
というわけでこういうクリプトにしてもテクノロジーにしても政府や議員や選挙にしても
知能というのが明確になるのだ、その理解力、本質をすぐに理解して価値を理解できるかね
2022/06/24(金) 21:26:18.93ID:2T2suyIf0
今の日本も無理矢理円安に持っていってるのは輸出法人肥えさせるためと日銀の不良債権を黒田在任中だけでも見た目の数字上維持して誤魔化すため
為替考えたら今年だけで日銀の資産100兆円以上減らしてるんだよ
勝手に大量の金使って不良債権無制限に掴みまくってその結果物価高が国民に回ってきて経常収支赤字になって何だこりゃだ
政府は知らんしらん見えない聞こえない
税金だけはしっかりよろしくねだよ
こんなことやってる政府や金融機関がごく身近にいるってのにそいつらの裏付けするもの以外は無価値にしろとかどういうことだ
為替考えたら今年だけで日銀の資産100兆円以上減らしてるんだよ
勝手に大量の金使って不良債権無制限に掴みまくってその結果物価高が国民に回ってきて経常収支赤字になって何だこりゃだ
政府は知らんしらん見えない聞こえない
税金だけはしっかりよろしくねだよ
こんなことやってる政府や金融機関がごく身近にいるってのにそいつらの裏付けするもの以外は無価値にしろとかどういうことだ
2022/06/25(土) 10:37:29.69ID:cAvgwyGe0
>>195
>無料で住まわせ独自ルールでひとつの国みたいなもんも作る
本当に無料化は可能なのか?生活費がかからないで生活可能なら、
税金は要らないし通貨も要らない、当然「ビットコイン」も要らない
無料で生活可能なのに「ビットコインは必要」と言うのは論理的に破綻してる
206
「日銀の不良債権」とは何か? そこを説明しないと単に喚ているだけ
>無料で住まわせ独自ルールでひとつの国みたいなもんも作る
本当に無料化は可能なのか?生活費がかからないで生活可能なら、
税金は要らないし通貨も要らない、当然「ビットコイン」も要らない
無料で生活可能なのに「ビットコインは必要」と言うのは論理的に破綻してる
206
「日銀の不良債権」とは何か? そこを説明しないと単に喚ているだけ
2022/06/25(土) 11:29:40.04ID:Ai5ZowTu0
>>207
考えても見ろ、今は無料だけど20年前30年前は有料が当たり前だったものがどれだけある?
考えないと気付かないよ、沢山あるからね。公営だと全く無料にならない、全部民間が無料とか
競走と進化と技術革新により無料とかほとんど無料に近くしていった、更に今の5年は昔の30年以上に相当する技術革新の進化と流れの速さ
なぜBTCなどのクリプトが必要なのか?それはインチキが出来ないようにする為だ、
トヨタがトヨタコイン発行してこれで全ての生活も事業も賄えます!みたいなのは法定通貨と変わらん
増資しまくりとか勝手に単位変えたりされたら同じでしょ?デジタル人民元でもダメ
デジタルドルでもダメなんだ、それは必ずインチキや八百長や連チャン増資ができる設計にしてるからだ
そんな形だけをデジタルにするならポイントと同じやんけ。むしろ楽天ポイントのがマシ!ね?
だからビットコインもイーサリアムも問題はあるのだけど、どこかの中央や政府や企業や主体が発行してない
そういう世界共通なインチキできない、非常に八百長しにくい仕組みが必要なわけ、
そして、それはもう既にある訳、流通してるし相場もある訳、BTC!イーサリアム、その他、あるわな
だからそれを使えばいいだけなんだ、トヨタ帝国でもソフトバンク帝国でもアマゾン帝国でも
好きな帝国に属して暮らして仕事すればいい、多分無料な制度やがいっぱいだろう、
もちろん人生全般が抱え込みはされるけどもね、いずれ家も無料とか進呈されるようにするだろうな。
このように、テクノロジーの進化とは他のテクノロジーの進化と絡まって意図しない方にも
波及して、まさか!こんな事が?という部分まで思ったより進化していく、進化する時は速い、
全然変わらないじゃん!と思ってても、変わる時は階段の2段とび三段跳びみたいにスッ!と変わるぞ
その時に備えてクリプトの理解と発掘と保有と、何よりも自身のスコアと信用を構築すべし
考えても見ろ、今は無料だけど20年前30年前は有料が当たり前だったものがどれだけある?
考えないと気付かないよ、沢山あるからね。公営だと全く無料にならない、全部民間が無料とか
競走と進化と技術革新により無料とかほとんど無料に近くしていった、更に今の5年は昔の30年以上に相当する技術革新の進化と流れの速さ
なぜBTCなどのクリプトが必要なのか?それはインチキが出来ないようにする為だ、
トヨタがトヨタコイン発行してこれで全ての生活も事業も賄えます!みたいなのは法定通貨と変わらん
増資しまくりとか勝手に単位変えたりされたら同じでしょ?デジタル人民元でもダメ
デジタルドルでもダメなんだ、それは必ずインチキや八百長や連チャン増資ができる設計にしてるからだ
そんな形だけをデジタルにするならポイントと同じやんけ。むしろ楽天ポイントのがマシ!ね?
だからビットコインもイーサリアムも問題はあるのだけど、どこかの中央や政府や企業や主体が発行してない
そういう世界共通なインチキできない、非常に八百長しにくい仕組みが必要なわけ、
そして、それはもう既にある訳、流通してるし相場もある訳、BTC!イーサリアム、その他、あるわな
だからそれを使えばいいだけなんだ、トヨタ帝国でもソフトバンク帝国でもアマゾン帝国でも
好きな帝国に属して暮らして仕事すればいい、多分無料な制度やがいっぱいだろう、
もちろん人生全般が抱え込みはされるけどもね、いずれ家も無料とか進呈されるようにするだろうな。
このように、テクノロジーの進化とは他のテクノロジーの進化と絡まって意図しない方にも
波及して、まさか!こんな事が?という部分まで思ったより進化していく、進化する時は速い、
全然変わらないじゃん!と思ってても、変わる時は階段の2段とび三段跳びみたいにスッ!と変わるぞ
その時に備えてクリプトの理解と発掘と保有と、何よりも自身のスコアと信用を構築すべし
2022/06/25(土) 11:37:17.04ID:Ai5ZowTu0
今後は信用スコアがいくらあるかでその人間の信用度が決まる、その人が事業したい
借りたい、0.5BTC貸してくれないか?では、あなたの信用スコアとこれまでの経歴をスキャンします
でました、あなたの信用スコアでは2.3BTCまでの貸し出しが許可されています。
このような形になる可能性もある、つまり、全てが無料化になろうが自由に暮らせようが
政治がなくなろうが、信用度があり賛同されファンがいて、是非あなたにやってほしい!
あなたがやるなら応援します!という場合にその費用はBTCでやれますと言うことになるな
生活費が全て無料だから誰も何もやらないってことは無いんだ、そんなダラケた定年後の公務員みたいな
そんな人間はそもそも信用スコアが低いから最初から生活保護みたいな枠で囲われる。
やる気のある才能と行動力と信用のある人や人工知能やロボットが一生懸命人生かけて頑張るのさ
借りたい、0.5BTC貸してくれないか?では、あなたの信用スコアとこれまでの経歴をスキャンします
でました、あなたの信用スコアでは2.3BTCまでの貸し出しが許可されています。
このような形になる可能性もある、つまり、全てが無料化になろうが自由に暮らせようが
政治がなくなろうが、信用度があり賛同されファンがいて、是非あなたにやってほしい!
あなたがやるなら応援します!という場合にその費用はBTCでやれますと言うことになるな
生活費が全て無料だから誰も何もやらないってことは無いんだ、そんなダラケた定年後の公務員みたいな
そんな人間はそもそも信用スコアが低いから最初から生活保護みたいな枠で囲われる。
やる気のある才能と行動力と信用のある人や人工知能やロボットが一生懸命人生かけて頑張るのさ
210名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 12:23:50.86ID:JtGjxteB0 ビットコインってやたらボラリティ高いけどこれって市場規模が小さいから?
それとも持ち主の死亡したビットコインが多すぎて流動性が低くなってるん?
このままのボラリティじゃ流石に通貨として使えんけどどうにかする方法あるんかね
それとも持ち主の死亡したビットコインが多すぎて流動性が低くなってるん?
このままのボラリティじゃ流石に通貨として使えんけどどうにかする方法あるんかね
2022/06/25(土) 12:37:07.17ID:cAvgwyGe0
>>208
>今は無料だけど20年前30年前は有料が当たり前だった
以前は無料だったのに今は有料になったものがあるのに知らないのか、お子ちゃまか?
>沢山あるからね。
今は無料だけど20年前30年前は有料が当たり前だったものの例を出してみてくれ
例えば、百貨事典と言うなら「wikipedia」があるけど寄付で賄われている
コストはタダでない。できる範囲で寄付はしてるが寄付する人は利用者の2%だ
無料なら利用するが、できる範囲でもコストを負担しない、世知辛い人が多い。
>>209
無料で生活可能と言ってるのに、生活にはBTCが必要と言うのは論理が破綻してる
尚、信用スコアとしてドル換算で1/3に下落した、BTCを持ちだすとは説得力ゼロ以下
>今は無料だけど20年前30年前は有料が当たり前だった
以前は無料だったのに今は有料になったものがあるのに知らないのか、お子ちゃまか?
>沢山あるからね。
今は無料だけど20年前30年前は有料が当たり前だったものの例を出してみてくれ
例えば、百貨事典と言うなら「wikipedia」があるけど寄付で賄われている
コストはタダでない。できる範囲で寄付はしてるが寄付する人は利用者の2%だ
無料なら利用するが、できる範囲でもコストを負担しない、世知辛い人が多い。
>>209
無料で生活可能と言ってるのに、生活にはBTCが必要と言うのは論理が破綻してる
尚、信用スコアとしてドル換算で1/3に下落した、BTCを持ちだすとは説得力ゼロ以下
2022/06/25(土) 12:42:49.96ID:Ai5ZowTu0
>>211
老人が言いそうな事だね。なんでも否定で自論が正しいと思い込んでるから
絶対に他人の話や反論を受け付けない笑 結論ありきの話しかしないから
今まではこうだったからこうに違いない!今と同じテクノロジーと仕組みしか想像できないんだな。
勉強し直すこともないだろうし、自論も曲げるわけないし勝手にしてください。
アホと話しても建設的な話するのが難しく無駄なんで、要するにあんたはビットコインや仮想通貨は詐欺
そんなもん買ったりするのはアホだと言いたいだけなのよ、おじいちゃんってそうなりがちよね
老人が言いそうな事だね。なんでも否定で自論が正しいと思い込んでるから
絶対に他人の話や反論を受け付けない笑 結論ありきの話しかしないから
今まではこうだったからこうに違いない!今と同じテクノロジーと仕組みしか想像できないんだな。
勉強し直すこともないだろうし、自論も曲げるわけないし勝手にしてください。
アホと話しても建設的な話するのが難しく無駄なんで、要するにあんたはビットコインや仮想通貨は詐欺
そんなもん買ったりするのはアホだと言いたいだけなのよ、おじいちゃんってそうなりがちよね
2022/06/25(土) 12:43:37.34ID:1sgWzLRj0
まずたくさんある具体例を出せばいいんじゃないの
2022/06/25(土) 12:45:57.61ID:Ai5ZowTu0
そんなものは探せばいくらでもある、ググれ、アホやバカに使う時間はない、
グクらないならそのままでいい勝手に自論でそのままで生きて行け
特に問題は無いだろう自分が間違ってても平気な顔してそんなの知ってたよ、とか、
そうなるって俺も思ったしとか言うレベルだろうし
グクらないならそのままでいい勝手に自論でそのままで生きて行け
特に問題は無いだろう自分が間違ってても平気な顔してそんなの知ってたよ、とか、
そうなるって俺も思ったしとか言うレベルだろうし
2022/06/25(土) 12:46:58.14ID:1sgWzLRj0
216名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 12:52:30.76ID:/r9wq9Wh0 >>208
別のところから金取ってるだけだけどな
別のところから金取ってるだけだけどな
217名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 12:53:17.14ID:/r9wq9Wh02022/06/25(土) 12:56:55.42ID:gt6K9OF70
>>214
負けましたね。次は頑張ってね!
負けましたね。次は頑張ってね!
219名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 13:47:58.59ID:qvTN1Bw80 今の暗号通貨なんて、投機の対象以外の何物でもない
長期保有に組み入れるなんてもってのほか
露助の国債並みに先行き不透明
長期保有に組み入れるなんてもってのほか
露助の国債並みに先行き不透明
2022/06/25(土) 14:13:37.53ID:cAvgwyGe0
なんでも否定するつもりはないので、例をだせば良いだけなのに
>>208が主張する「有料 → 無料」と逆のことが起きてるけどな
無知にも程がある。お子ちゃま的な輩が夢想してるだけ
<以前は無料だったのに現在は有料になったもの>
1)ゴミ出しが無料から有料になった
2)家電やPCに関しては、リサイクル法で費用が高い、上乗せされてる
3)同じく車に関して、リサイクル費用が上乗せされてる
4)TVではNHK受信料が以前から有料だったが、B-CAS料が上乗せされた
5)音楽著作権料等で知的所有権が明確に有料化された(当然のことだけど
>>208が主張する「有料 → 無料」と逆のことが起きてるけどな
無知にも程がある。お子ちゃま的な輩が夢想してるだけ
<以前は無料だったのに現在は有料になったもの>
1)ゴミ出しが無料から有料になった
2)家電やPCに関しては、リサイクル法で費用が高い、上乗せされてる
3)同じく車に関して、リサイクル費用が上乗せされてる
4)TVではNHK受信料が以前から有料だったが、B-CAS料が上乗せされた
5)音楽著作権料等で知的所有権が明確に有料化された(当然のことだけど
2022/06/25(土) 14:27:41.94ID:cAvgwyGe0
前スレで「ドルでさえ負ける理由は自分で考えな」と言った奴と同じだろ
仮想通貨を法定通貨にする国は経済的に破綻してるか、破綻寸前の国
蛇足だけどドルは負けてないし「LUNA」は破綻した。「無い物探せ」は破綻してる
486名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 13:09:31.05ID:Ohfpan0d0
>>484
(仮想通貨を法定通貨にする国は)これからバンバン出てくるからよく見といてな。
逆に禁止だなんだとする国も出てくるけども必ずそちらが負ける
必ずだ、ドルでさえ負ける理由は自分で考えな
>>217
齢を重ねて知識も品格を身に付けることを期待したいが、そうでない者は老害かもな
仮想通貨を法定通貨にする国は経済的に破綻してるか、破綻寸前の国
蛇足だけどドルは負けてないし「LUNA」は破綻した。「無い物探せ」は破綻してる
486名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 13:09:31.05ID:Ohfpan0d0
>>484
(仮想通貨を法定通貨にする国は)これからバンバン出てくるからよく見といてな。
逆に禁止だなんだとする国も出てくるけども必ずそちらが負ける
必ずだ、ドルでさえ負ける理由は自分で考えな
>>217
齢を重ねて知識も品格を身に付けることを期待したいが、そうでない者は老害かもな
222名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 16:07:25.39ID:0OsYCz0O02022/06/25(土) 17:17:01.06ID:+4K67HVk0
486はビットコマンセじゃないとな
224名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 17:59:57.84ID:/r9wq9Wh0 300万回復しそうだな
225名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/25(土) 18:32:40.63ID:/r9wq9Wh0 それとも21500ドルあたりにレジスタンスあるのか?
2022/06/25(土) 19:46:40.40ID:XCCf6aEJ0
いま将来の資産だってドル買うやつ 原油買うやつ 小麦買うやつ ビットコイン買うやつ 誰がが勝利者になれる確率高いか
大暴騰した後のドルと大暴落した後のビットコイン
金融資産なんてタイミング
絶対に安心できる資産なんてない
ドルが破綻する確率は低いだろうけどいきなり大暴落なんて十分あり得る
仮想通貨が無価値とか意味のない意見
大暴騰した後のドルと大暴落した後のビットコイン
金融資産なんてタイミング
絶対に安心できる資産なんてない
ドルが破綻する確率は低いだろうけどいきなり大暴落なんて十分あり得る
仮想通貨が無価値とか意味のない意見
2022/06/25(土) 21:10:44.74ID:cAvgwyGe0
ドルが大暴騰したと言っても円に対して20数パーセント。一方、ビットコインは
ドルに対して1/3の大暴落、年末1000万円に騙されて買ったが1/3の大暴落で無価値と
気付いた可能性。むしろビットコインの売買してる者でさえ、最後は無価値になると
予測してるが、利鞘稼ぎでマネーゲームをしてると言うのが実態だろ
興味ととして先に行き詰まるのはマイクロストラテジーか、エルサルバドルかだな
更に大暴落の可能性もある。経済力がある国では法定通貨で財・サービスが買える。
だけどビットコインでは買えない。藩札については明示政府が整理し、紙幣面における
幣制改革を順調に進めた、とあるが経済力のある国がビットコインを法定通過に変える
筋合いはないから、勘違いした者がゴミデータに価値があると喚いてる姿が予測される
ドルに対して1/3の大暴落、年末1000万円に騙されて買ったが1/3の大暴落で無価値と
気付いた可能性。むしろビットコインの売買してる者でさえ、最後は無価値になると
予測してるが、利鞘稼ぎでマネーゲームをしてると言うのが実態だろ
興味ととして先に行き詰まるのはマイクロストラテジーか、エルサルバドルかだな
更に大暴落の可能性もある。経済力がある国では法定通貨で財・サービスが買える。
だけどビットコインでは買えない。藩札については明示政府が整理し、紙幣面における
幣制改革を順調に進めた、とあるが経済力のある国がビットコインを法定通過に変える
筋合いはないから、勘違いした者がゴミデータに価値があると喚いてる姿が予測される
2022/06/25(土) 21:12:43.46ID:cAvgwyGe0
×)明示政府
○)明治政府
○)明治政府
2022/06/26(日) 02:14:54.10ID:LqpNywQn0
自分にとって価値がないから世間一般にも価値がないはずだと言う思考やな
君みたいな人間はもし大国がビットコインの価値認めてもけしからん 間違ってる 俺が正しいという老害爺みたいな思想貫くんだろうな
法定通貨は永遠のものみたいな考えか
破綻した国など数しれず
大国だろうが安心なんてない
勿論ドルや円だってだ
ビットコインに価値があるかどうかよりも何故金が集まってるかを真剣に考えたほうがいいと思うがな
ビットコインは送金手段として以外にも自国の破綻から逃げ場としても活用されてるのに勝手にマネーゲームの場だと決めつけるのはなぜかな
そういう使い方をしてる人がいるからってのなら円もパチンコで金を捨てるだけのの無価値な通貨だと言えるな
君みたいな人間はもし大国がビットコインの価値認めてもけしからん 間違ってる 俺が正しいという老害爺みたいな思想貫くんだろうな
法定通貨は永遠のものみたいな考えか
破綻した国など数しれず
大国だろうが安心なんてない
勿論ドルや円だってだ
ビットコインに価値があるかどうかよりも何故金が集まってるかを真剣に考えたほうがいいと思うがな
ビットコインは送金手段として以外にも自国の破綻から逃げ場としても活用されてるのに勝手にマネーゲームの場だと決めつけるのはなぜかな
そういう使い方をしてる人がいるからってのなら円もパチンコで金を捨てるだけのの無価値な通貨だと言えるな
230名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 02:20:50.90ID:nZKJPlDh0 ほなら投機以外にどういう価値があるねん・・・・
普段使いにはクッソ使いにくいし価値の変動激しすぎるしでとても全財産移しておけるような通貨じゃないやん
普段使いにはクッソ使いにくいし価値の変動激しすぎるしでとても全財産移しておけるような通貨じゃないやん
2022/06/26(日) 10:16:01.35ID:aqUfwMSx0
自国の破綻が心配ならドルに替えときゃ良いじゃん。
ドルもまた破綻しそうなら元とか。
ドルもまた破綻しそうなら元とか。
2022/06/26(日) 10:22:57.15ID:d6kZN/Yk0
>>229
>自分にとって価値がないから世間一般にも価値がないはずだ
自分の見解など影響力がないに等しいが、金融や通貨に影響力がある組織の見解は下だ。
銀行のビットコイン保有を規制 バーゼル委が検討
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10ES00Q1A610C2000000/
銀行がビットコインなどの仮想通貨を保有する場合、同額以上の資本を積むように求める、とある。
即ち、銀行は仮想通貨の価値がゼロになることを想定すると言うことは、「無価値」の可能性を指摘してる
更にイングランド銀行の総裁が「本質的な価値がない。資金を失うことを想定すべきだ」と発言してる
経済が1年持つ待たないか程悪化してる国や米国の数社の動向など微々たるもの、しかも含み損だし
>自分にとって価値がないから世間一般にも価値がないはずだ
自分の見解など影響力がないに等しいが、金融や通貨に影響力がある組織の見解は下だ。
銀行のビットコイン保有を規制 バーゼル委が検討
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10ES00Q1A610C2000000/
銀行がビットコインなどの仮想通貨を保有する場合、同額以上の資本を積むように求める、とある。
即ち、銀行は仮想通貨の価値がゼロになることを想定すると言うことは、「無価値」の可能性を指摘してる
更にイングランド銀行の総裁が「本質的な価値がない。資金を失うことを想定すべきだ」と発言してる
経済が1年持つ待たないか程悪化してる国や米国の数社の動向など微々たるもの、しかも含み損だし
2022/06/26(日) 10:37:03.92ID:d6kZN/Yk0
>>229
>ビットコインに価値があるかどうかよりも何故金が集まってるかを真剣に考えたほうがいいと思う
将来は5000万円とか、年末1000万円に騙されて買ったので、現状では金が逃げてることを考えたら
>ビットコインは送金手段として以外にも自国の破綻から逃げ場としても活用されてる
仮想通貨による決済は限定的にしか行われていないが、1回の処理に平均で78分もかかるなら終わってる
ttps://toyokeizai.net/articles/-/596024?page=4
自国通貨の破綻から逃げても、逃避先が破綻寸前では五十歩百歩。先進国の株式の決済口座が遥かにまし
>ビットコインに価値があるかどうかよりも何故金が集まってるかを真剣に考えたほうがいいと思う
将来は5000万円とか、年末1000万円に騙されて買ったので、現状では金が逃げてることを考えたら
>ビットコインは送金手段として以外にも自国の破綻から逃げ場としても活用されてる
仮想通貨による決済は限定的にしか行われていないが、1回の処理に平均で78分もかかるなら終わってる
ttps://toyokeizai.net/articles/-/596024?page=4
自国通貨の破綻から逃げても、逃避先が破綻寸前では五十歩百歩。先進国の株式の決済口座が遥かにまし
234名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 10:50:02.40ID:1PfqTOUS02022/06/26(日) 10:56:46.34ID:h6K3B+kv0
>>234
そういうのもドンドン速くなりそして載せられるデータも増えている
技術は君らが考えているより早く進み改善改良される
ビットコインもイーサリアムも課題や問題視されてた事がそのままだと思ってる方があほで
知らないから3年前5年前のことをまだずっと言ってるだけ、否定派は使わないから余計に知らない
そういうのもドンドン速くなりそして載せられるデータも増えている
技術は君らが考えているより早く進み改善改良される
ビットコインもイーサリアムも課題や問題視されてた事がそのままだと思ってる方があほで
知らないから3年前5年前のことをまだずっと言ってるだけ、否定派は使わないから余計に知らない
2022/06/26(日) 11:03:14.98ID:h6K3B+kv0
要するに世界の最新テクノロジーや最新技術者や研究者と会いに行き、実際に話して議論して
それでどう思うかはその人の知能と情報力次第というわけだ、ホリエモンや成田とかの方が
君ら無能の否定派よりは余程知能も情報も理解力も上だから、彼らの意見を探してくれば?
イーロン・マスクでもジャックドーシーでも金融機関の大物でもいいけど、君ら英語や中国語はわからんもんな?
日本人でいいから自分より遥かに優秀な日本人の意見たくさん聞いてこい笑
それでどう思うかはその人の知能と情報力次第というわけだ、ホリエモンや成田とかの方が
君ら無能の否定派よりは余程知能も情報も理解力も上だから、彼らの意見を探してくれば?
イーロン・マスクでもジャックドーシーでも金融機関の大物でもいいけど、君ら英語や中国語はわからんもんな?
日本人でいいから自分より遥かに優秀な日本人の意見たくさん聞いてこい笑
2022/06/26(日) 14:10:03.15ID:d8XZ1uLE0
ボラが大きい 長期間にわたって流動性が高い
これって人によってすごく価値があることなんだが
まあ自分の定規が全てじゃないってのだけはわかるよな
これって人によってすごく価値があることなんだが
まあ自分の定規が全てじゃないってのだけはわかるよな
2022/06/26(日) 19:34:06.10ID:d6kZN/Yk0
239名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 19:50:42.95ID:Jif8TOn/0 >>235
今は1秒切るくらいなの?
今は1秒切るくらいなの?
2022/06/26(日) 20:58:08.89ID:Tmid+Wt60
>>239
ぶっちゃけコンピューターの演算速度次第。量子コンピューターが一般向けに実用化されればそれくらいの速度で取引できるといわれているね。今の市販されてるパソコンくらいでは、自分のWindowsにビットコインのシステムをインストールして動かしてみれば理解できると思うけど、速度的に遅くてとてもビットコイン取引みたいなのには使えない。
ぶっちゃけコンピューターの演算速度次第。量子コンピューターが一般向けに実用化されればそれくらいの速度で取引できるといわれているね。今の市販されてるパソコンくらいでは、自分のWindowsにビットコインのシステムをインストールして動かしてみれば理解できると思うけど、速度的に遅くてとてもビットコイン取引みたいなのには使えない。
241名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 21:10:15.28ID:Z1FgHUeg0 >>239
例えばコンビニの支払いのように7人並んでいたとしたら、
どんなに奇跡的に早くできても論理的に処理は必ず1時間以上かかる。
世界中の拡散済のプログラムを今更変更することもほぼ不可能。
そんなことをする位ならBTCと全く別の物を1から立ち上げた方がはるかに楽
例えばコンビニの支払いのように7人並んでいたとしたら、
どんなに奇跡的に早くできても論理的に処理は必ず1時間以上かかる。
世界中の拡散済のプログラムを今更変更することもほぼ不可能。
そんなことをする位ならBTCと全く別の物を1から立ち上げた方がはるかに楽
2022/06/26(日) 21:20:13.69ID:5HuPglEV0
そんな事は無い、日進月歩、絶対無理とかスピードは変わらないとか
これ以上データは乗せられないとか言ってたのが全部覆ってるし
どんどん勝手に色んな天才たちが試行錯誤して進化してるので気にする必要がない
これ以上データは乗せられないとか言ってたのが全部覆ってるし
どんどん勝手に色んな天才たちが試行錯誤して進化してるので気にする必要がない
243名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 21:26:11.08ID:Jif8TOn/0 >>240
iphoneでも1秒切らないの?
iphoneでも1秒切らないの?
244名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 21:27:04.09ID:Jif8TOn/02022/06/26(日) 22:26:50.42ID:aqUfwMSx0
>>242
天才頼りかよww
天才頼りかよww
2022/06/26(日) 23:01:01.44ID:h6K3B+kv0
2022/06/26(日) 23:03:07.20ID:h6K3B+kv0
>>245
天才も何も出来ない古い通貨が法定通貨、馬車が法定通貨で
新しく自動車や汽車や電車が出来ますよ、これからは新幹線もできますよ
というのが新世界クリプトの世界、法定通貨をデジタルにすればええやん!
とか未だに思ってるアホはさすがにアホすぎて話にならん笑
天才も何も出来ない古い通貨が法定通貨、馬車が法定通貨で
新しく自動車や汽車や電車が出来ますよ、これからは新幹線もできますよ
というのが新世界クリプトの世界、法定通貨をデジタルにすればええやん!
とか未だに思ってるアホはさすがにアホすぎて話にならん笑
2022/06/26(日) 23:16:59.30ID:VRSeBVfz0
2022/06/27(月) 00:14:33.87ID:TT3Z2vF40
天才が現れて何とかしてくれるって…
それってメシア思想だよね。
それってメシア思想だよね。
250名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/27(月) 01:49:39.32ID:WOKdptop0 >>246
iphoneでは1秒切ってるの?
iphoneでは1秒切ってるの?
251名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/27(月) 01:52:34.39ID:WOKdptop02022/06/27(月) 15:44:47.30ID:npBfCRhP0
その国というのが信頼できないのが世界には結構あるんだって
価値が下がり続けるだろうけど上がる見込みはない
だからビットコインを買うってな
円だって今まさにそうだろ
円安じゃなくて日本に対する評価
国の価値が下がってるし上がる見込みはない
ビットコインは爆発力はあるからな
価値が下がり続けるだろうけど上がる見込みはない
だからビットコインを買うってな
円だって今まさにそうだろ
円安じゃなくて日本に対する評価
国の価値が下がってるし上がる見込みはない
ビットコインは爆発力はあるからな
2022/06/27(月) 15:57:25.660
仮想通貨関連株の不振顕著、リスク資産で最高レベルの危険度鮮明に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-27/RE3WFST1UM0W01
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-27/RE3WFST1UM0W01
254名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/27(月) 16:33:50.47ID:WOKdptop02022/06/27(月) 17:07:08.46ID:xaxEBHHP0
>>240
専門家の言では、何ら実用的な問題を解いたわけではなく、実用レベルで「量子超越」
するのは10年程度の歳月を必要とあるのに、現状のPC程度で実用レベルは更に10年後だろう。
ttps://gijutsu-keisho.com/technical-commentary/electron-006/
>>248
法定通貨の裏づけがななかった「LUNA」の崩壊は数日間だったが復活の可能性があるのか?
更に>>253氏が貼ったリンク先に、仮想通貨投資会社ギャラクシー・デジタル・ホールディングス
のトレーディング担当共同責任者は「今回は趣が異なる」とインタビューで発言してるが、
この人は仮想通貨の専門家じゃないのか? 裏づけがないビットコインも早晩、同じ運命ではと。
流動性については「業界内の相互依存が流動性危機の引き金となっている」とある
専門家の言では、何ら実用的な問題を解いたわけではなく、実用レベルで「量子超越」
するのは10年程度の歳月を必要とあるのに、現状のPC程度で実用レベルは更に10年後だろう。
ttps://gijutsu-keisho.com/technical-commentary/electron-006/
>>248
法定通貨の裏づけがななかった「LUNA」の崩壊は数日間だったが復活の可能性があるのか?
更に>>253氏が貼ったリンク先に、仮想通貨投資会社ギャラクシー・デジタル・ホールディングス
のトレーディング担当共同責任者は「今回は趣が異なる」とインタビューで発言してるが、
この人は仮想通貨の専門家じゃないのか? 裏づけがないビットコインも早晩、同じ運命ではと。
流動性については「業界内の相互依存が流動性危機の引き金となっている」とある
2022/06/27(月) 17:13:13.48ID:npBfCRhP0
エルサルバドルは高値掴みの例だな
暴落待ってからで良かったな
俺自身ビットコインで支払いとか馬鹿げてると思うよ
ただ明日にも自国の通貨無価値になるんじゃって国は結構あるんだよ
日本に住んでたらまずありえないってのだろうけどさ
そんな状況なら金を他の資産に切り替えたいってのは理解できるだろ
暴落待ってからで良かったな
俺自身ビットコインで支払いとか馬鹿げてると思うよ
ただ明日にも自国の通貨無価値になるんじゃって国は結構あるんだよ
日本に住んでたらまずありえないってのだろうけどさ
そんな状況なら金を他の資産に切り替えたいってのは理解できるだろ
2022/06/27(月) 17:33:39.73ID:dInCg6kB0
2022/06/27(月) 17:48:56.20ID:bnCj6Yii0
量子コンピュータ実用化されたら、素因数分解使った暗号が無効になるんだけど
仮想通貨ってそういう暗号化技術と無縁なの?
仮想通貨ってそういう暗号化技術と無縁なの?
259名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/27(月) 21:10:42.59ID:4Ca9eTqE0 >>258
他の採掘者全部合わせた以上の超高性能コンピュータを最初に手に入れた奴が採掘権を独占して莫大な金をせしめて、そのすぐ後にビットコインは終了
他の採掘者全部合わせた以上の超高性能コンピュータを最初に手に入れた奴が採掘権を独占して莫大な金をせしめて、そのすぐ後にビットコインは終了
260名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/27(月) 22:53:48.73ID:WOKdptop02022/06/28(火) 08:26:11.19ID:1mJHklDS0
イングランド銀行と英財務省は、デジタル通貨の創設について検討すると発表した。
ttps://japan.zdnet.com/article/35169836/
ただし、それはビットコインを採用すると言う趣旨ではなくイングランド銀行の総裁は
「大半の暗号資産は本質的な価値がない」と警告してる。即ちビットコインを採用する訳がない。
ttps://jp.reuters.com/article/britain-boe-bailey-crypto-currency-idJPKBN2NV02K
その上で前スレで下のように言う奴の目的は何か。しかもBTCは100万ドルを楽に超えるとかは、笑いを伴う。
605名無しさん@お金いっぱい。2021/10/18(月) 13:22:20.70ID:ssv7HfT+0
イングランド銀行 (BoE) が最終的にビットコインの採用を検討する可能性があると予測
中央銀行のデジタル通貨の段階であり、それが失敗すると、価格が50万ドルを超えると下落し、
その後、イングランド銀行がビットコインを購入しようとするとBTCは100万ドルを楽に超える
ttps://japan.zdnet.com/article/35169836/
ただし、それはビットコインを採用すると言う趣旨ではなくイングランド銀行の総裁は
「大半の暗号資産は本質的な価値がない」と警告してる。即ちビットコインを採用する訳がない。
ttps://jp.reuters.com/article/britain-boe-bailey-crypto-currency-idJPKBN2NV02K
その上で前スレで下のように言う奴の目的は何か。しかもBTCは100万ドルを楽に超えるとかは、笑いを伴う。
605名無しさん@お金いっぱい。2021/10/18(月) 13:22:20.70ID:ssv7HfT+0
イングランド銀行 (BoE) が最終的にビットコインの採用を検討する可能性があると予測
中央銀行のデジタル通貨の段階であり、それが失敗すると、価格が50万ドルを超えると下落し、
その後、イングランド銀行がビットコインを購入しようとするとBTCは100万ドルを楽に超える
2022/06/28(火) 09:44:58.83ID:+mzqtZ0s0
>>261
キャッシュレスって意味でしょ。クレジットカードみたいな。
キャッシュレスって意味でしょ。クレジットカードみたいな。
2022/06/28(火) 13:32:58.57ID:9y+c2LMR0
イングランドはどちらかといえばXRPじゃねえのか
264名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/28(火) 19:21:16.59ID:npzKhIwy0 >>261
「価値がない」ってはっきり言っているのにね。605の読解力よ
「価値がない」ってはっきり言っているのにね。605の読解力よ
2022/06/28(火) 22:23:15.48ID:7a6o2ree0
ゴールドや通貨、株なんかは製造に使ったりスワップポイントや配当貰えたりして長期保有する理由もある
でも仮想通貨って価値の担保が何もないんよな
価値があるから価値があるみたいな意味不明な状態だし虚像でしかないと思う
でも仮想通貨って価値の担保が何もないんよな
価値があるから価値があるみたいな意味不明な状態だし虚像でしかないと思う
266名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/28(火) 23:17:46.13ID:6disb6dH02022/06/29(水) 02:36:40.62ID:ShfLOCcc0
>>265
世に株というものが登場してすぐに長期保有する価値があると言われたのか?
長年に渡る株の成長の結果だがリーマンのときなんか証券すべてが終わり、ゴミだって状況だっただろ
仮想通貨もいま歴史的悲観相場で終わり終わり言われてるが
結局金が集まるかどうかだろ
価値の担保があっても金が集まらなけりゃゴミ
世に株というものが登場してすぐに長期保有する価値があると言われたのか?
長年に渡る株の成長の結果だがリーマンのときなんか証券すべてが終わり、ゴミだって状況だっただろ
仮想通貨もいま歴史的悲観相場で終わり終わり言われてるが
結局金が集まるかどうかだろ
価値の担保があっても金が集まらなけりゃゴミ
268名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/29(水) 03:21:20.71ID:e4YOJ5ci0269名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/29(水) 04:30:08.95ID:Fm+I3Zlj0 30万くらいまで落ちたら買ってやるよwwwwww
2022/06/29(水) 12:23:34.15ID:fXNSmHgF0
>>267
因果関係が逆で論点のすり替えでは。保有することで資産が増えるとか
価値の減損が長きに渡りないことが、長期的に保有する理由になってる。
収益があれば長期的に保有することが有利と言う理由を>>265氏は指摘した。
超短期のボラで上手く稼げるかも知れないが長期では破綻する可能性が大きい
理由は収益構造がない。「金(ゴールド)」の如く工業的に利用できて唯一無二でもない。
>リーマンのときなんか証券すべてが終わり
この内容もウソだ。証券すべてが終わっていたら株式市場がなくなっている。
リーマンの時に連れ安した銘柄は、収益があったり、評価以下になった銘柄は上がった。
>結局金が集まるかどうかだろ
勘違いや勘違いを誘発させて集まって資金は、紛い物と正体がバレた暁には破綻してる。
>>269
1BTCが300円になれば、無価値に等しい物が700万円になった記念に保有するかも知れない。
因果関係が逆で論点のすり替えでは。保有することで資産が増えるとか
価値の減損が長きに渡りないことが、長期的に保有する理由になってる。
収益があれば長期的に保有することが有利と言う理由を>>265氏は指摘した。
超短期のボラで上手く稼げるかも知れないが長期では破綻する可能性が大きい
理由は収益構造がない。「金(ゴールド)」の如く工業的に利用できて唯一無二でもない。
>リーマンのときなんか証券すべてが終わり
この内容もウソだ。証券すべてが終わっていたら株式市場がなくなっている。
リーマンの時に連れ安した銘柄は、収益があったり、評価以下になった銘柄は上がった。
>結局金が集まるかどうかだろ
勘違いや勘違いを誘発させて集まって資金は、紛い物と正体がバレた暁には破綻してる。
>>269
1BTCが300円になれば、無価値に等しい物が700万円になった記念に保有するかも知れない。
271名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/29(水) 13:01:00.75ID:GMX6cEGu0 娘のかたたたき券の方がずっと価値あるよな
2022/06/29(水) 14:05:36.46ID:tvpuTYqW0
つまんね
2022/06/29(水) 14:46:08.92ID:A79zdFgl0
>>268
霊石を作れる人間に価値があるんだ。意味わかる?
霊石を作れる人間に価値があるんだ。意味わかる?
2022/06/29(水) 14:56:16.57ID:fXNSmHgF0
>>271
マッサージには対価が発生する、若くて可愛いければ高額になる、太め目でも良い。
マッサージには対価が発生する、若くて可愛いければ高額になる、太め目でも良い。
2022/06/29(水) 17:02:52.21ID:fXNSmHgF0
イーロン・マスク最高経営責任者は今月、経済について「とても悪い印象」を持っており、
10%程度の人員削減が必要との見解を表明。その後、給与所得者を10%減らすが
「時間給の従業員は増える」と説明していた。だが、解雇した大半は時間給労働者だった。
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-jobs-idJPKBN2OA0C3
経済が悪ければ企業経営に関係しない資産を先ずは売却するが、候補は判るよな?
テスラが売却すれば価格が下り、某企業が倒産し更に価格が下り、某国のデフォルト
10%程度の人員削減が必要との見解を表明。その後、給与所得者を10%減らすが
「時間給の従業員は増える」と説明していた。だが、解雇した大半は時間給労働者だった。
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-jobs-idJPKBN2OA0C3
経済が悪ければ企業経営に関係しない資産を先ずは売却するが、候補は判るよな?
テスラが売却すれば価格が下り、某企業が倒産し更に価格が下り、某国のデフォルト
276名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/29(水) 18:50:17.86ID:e4YOJ5ci0 >>273
わざわざ河原まで行って拾ってくるという大変な手間をかけて生み出されています
わざわざ河原まで行って拾ってくるという大変な手間をかけて生み出されています
2022/06/29(水) 19:02:52.68ID:py8q08fr0
イーロンは去年のビットコイン関連でアノニマス相当怒らせたからなあ
手放そうにも簡単にはできんだろ
テスラの時価総額は虚像だとは思うがね
下がるというより会社の規模に見合った評価が下される
手放そうにも簡単にはできんだろ
テスラの時価総額は虚像だとは思うがね
下がるというより会社の規模に見合った評価が下される
2022/06/29(水) 20:49:50.62ID:fXNSmHgF0
テスラの評価額が日本の自動車メーカーの評価額の合計を超たとかあったが
内燃機関を使うメーカーからの罰金(CO2排出権)もテスラの収益源でなかったか。
日本メーカーもEVに乗り出してるので、テスラの独壇場がいつまでも続きはしない。
>手放そうにも簡単にはできんだろ
背に腹は変えられぬし、ビットコインでテスラ車購入可能、やっぱり止めたの実績がある。
内燃機関を使うメーカーからの罰金(CO2排出権)もテスラの収益源でなかったか。
日本メーカーもEVに乗り出してるので、テスラの独壇場がいつまでも続きはしない。
>手放そうにも簡単にはできんだろ
背に腹は変えられぬし、ビットコインでテスラ車購入可能、やっぱり止めたの実績がある。
2022/06/29(水) 21:41:21.78ID:fXNSmHgF0
「テスラの収益性は注意点だらけ 車種構成は古くなりつつあり」でググってくれ
株式市場は急成長中のテック企業に対して逆風が吹いており、テスラも渦中にある
マイクロストラテジーの株価も下がってるが収益性はテスラも危うい、エンロンを彷彿させる
エンロンも金融技術とITを駆使した革新的なビジネスモデルを確立し、一時は優良企業と
だったが、どこか似てないか。IT技術だけでは経済は成り立たない、地に足がついてないと
株式市場は急成長中のテック企業に対して逆風が吹いており、テスラも渦中にある
マイクロストラテジーの株価も下がってるが収益性はテスラも危うい、エンロンを彷彿させる
エンロンも金融技術とITを駆使した革新的なビジネスモデルを確立し、一時は優良企業と
だったが、どこか似てないか。IT技術だけでは経済は成り立たない、地に足がついてないと
2022/06/30(木) 20:39:52.40ID:fpjFweAM0
仮想通貨の主要な貸し手であるセルシウスは引き出しを凍結したとある
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-29/RE7OKRT1UM0X01
ビットコインを貸すには先ず購入する必要があるが利息をもらおうと財産を無くす
前スレで誰が甘ちゃんで、誰が冷静だったか一目瞭然だな。
132名無しさん@お金いっぱい。2021/04/18(日) 09:40:18.66ID:6lXQbGcO0
>>123
最低売買単位は1じゃないし捻出は可能だぞ
ビットコインを貸して利息ももらえるし
494名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 20:19:23.74ID:9qZ0kL8L0
ビットコインの貸し出しってみんなやってる?
貸してるだけで数パーの利益得られるなんて美味しすぎて逆に怪しいんだが
495名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 21:10:50.69ID:gRSNONsm0
利率数%程度だと暴落したらトータルでマイナスにならないか?
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-29/RE7OKRT1UM0X01
ビットコインを貸すには先ず購入する必要があるが利息をもらおうと財産を無くす
前スレで誰が甘ちゃんで、誰が冷静だったか一目瞭然だな。
132名無しさん@お金いっぱい。2021/04/18(日) 09:40:18.66ID:6lXQbGcO0
>>123
最低売買単位は1じゃないし捻出は可能だぞ
ビットコインを貸して利息ももらえるし
494名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 20:19:23.74ID:9qZ0kL8L0
ビットコインの貸し出しってみんなやってる?
貸してるだけで数パーの利益得られるなんて美味しすぎて逆に怪しいんだが
495名無しさん@お金いっぱい。2021/09/13(月) 21:10:50.69ID:gRSNONsm0
利率数%程度だと暴落したらトータルでマイナスにならないか?
2022/06/30(木) 20:44:50.75ID:fpjFweAM0
暗号資産(仮想通貨)預かり・貸し付けの米セルシウス、連邦破産法適用の申請を視野
ttps://jp.reuters.com/article/celsiusnetwork-bankruptcy-idJPKBN2O804L
ttps://jp.reuters.com/article/celsiusnetwork-bankruptcy-idJPKBN2O804L
2022/06/30(木) 20:59:21.89ID:UJC4utCf0
ステーキングはやってるがレンディングは怖くてやらんかった
今レンディング業者バタバタ倒れていってるなあ
それで債務処理でビットコインとイーサリアム現物の売却が次々と連鎖が止まらん
拾うならこういうとき
今レンディング業者バタバタ倒れていってるなあ
それで債務処理でビットコインとイーサリアム現物の売却が次々と連鎖が止まらん
拾うならこういうとき
283名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/30(木) 21:57:36.07ID:QXn7wS6A02022/07/01(金) 07:23:34.87ID:6qpt3Nkm0
この値段で好き好んで手放すやつはいないだろうけど裁判で債務処理命じられてる業者売りがどこまで現れ連鎖売りが起こるか
コインベース雲行き怪しいしテザーの空売りも気になる
テザーは中国人が使いまくってたから普及しただけで担保の現金比率少ないし危険性は指摘されてる
コツコツ拾っていくが悲観相場はほんと気が重いのう
コインベース雲行き怪しいしテザーの空売りも気になる
テザーは中国人が使いまくってたから普及しただけで担保の現金比率少ないし危険性は指摘されてる
コツコツ拾っていくが悲観相場はほんと気が重いのう
2022/07/01(金) 08:24:11.42ID:VPJltJde0
収益を期待できる株式や不動産なら安すすぎる指標や目安はあるが
仮想通貨は収益構造がなく、次に買う人が高値で買ってくれたから上がっただけ。
この類のものは熱気が冷めた時に、値段がついていたことが不思議と言う評価で終る
チューリップ根のように、腐らなかいからバブルが長く続いたのかも知れない
仮想通貨は収益構造がなく、次に買う人が高値で買ってくれたから上がっただけ。
この類のものは熱気が冷めた時に、値段がついていたことが不思議と言う評価で終る
チューリップ根のように、腐らなかいからバブルが長く続いたのかも知れない
2022/07/02(土) 02:21:36.40ID:IDCl8xSm0
ビットコインは送金が銀行振込より格安で速い 口座持てない環境の人でも使えるという役割があっただろ
それでビットコインのマイニング作業にビットコインで報酬を支払うという収益構造があるんだが
これ自体が役に立たない 社会に全く貢献してないと思うならそれでいいよ
それでビットコインのマイニング作業にビットコインで報酬を支払うという収益構造があるんだが
これ自体が役に立たない 社会に全く貢献してないと思うならそれでいいよ
287名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 03:13:26.50ID:i9zUgKRy0 電力不足なのにマイニングとかやめてください・・・
288名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 04:08:29.93ID:7mtP6Qp70 株と違って、仮想通貨が今の十分の一になっても何ら違和感はない
裏付けのない値付けなんて、つまりはそう言うことだ
裏付けのない値付けなんて、つまりはそう言うことだ
2022/07/02(土) 07:37:42.20ID:lVqxURtN0
>口座持てない環境の人
悪い人達?
悪い人達?
2022/07/02(土) 10:24:00.89ID:PQqLYzia0
2022/07/02(土) 10:53:04.64ID:PQqLYzia0
俺は前スレの>>489で「万が一、ビットコインが残るようであれば
自分の考えの、どこが間違っていたかを検証する。」とレスしたが
「ビットコインが残る」との意味は通貨機能、または資産価値として
残ると言う意味で、ポケコンのキャラ程度には記念として残るかも
知れない。ビットコインが上がっていた昨年も裏付けのないものには
否定的だったが現状は、その指摘がことごとく当たっていると判断してる
現状からビットコインの将来性は感じ取れないけど、前スレでは
頭が悪いとか、英語が読めないからと、ビットコインに否定的な
立場の人間に罵詈雑言を発していた人間の反省がないな。
自分の考えの、どこが間違っていたかを検証する。」とレスしたが
「ビットコインが残る」との意味は通貨機能、または資産価値として
残ると言う意味で、ポケコンのキャラ程度には記念として残るかも
知れない。ビットコインが上がっていた昨年も裏付けのないものには
否定的だったが現状は、その指摘がことごとく当たっていると判断してる
現状からビットコインの将来性は感じ取れないけど、前スレでは
頭が悪いとか、英語が読めないからと、ビットコインに否定的な
立場の人間に罵詈雑言を発していた人間の反省がないな。
292名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 15:59:10.30ID:Je/g2Zpu0 ただ今現在暴落中
293名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 17:28:02.80ID:FAVqKwIw0 >>267
株が誕生したばかりの頃は、出資した分に応じて利益も配分される権利だったわけで、基本長期保有。短期売買で利益を出すスタイルは、市場が成熟してからだよ
株が誕生したばかりの頃は、出資した分に応じて利益も配分される権利だったわけで、基本長期保有。短期売買で利益を出すスタイルは、市場が成熟してからだよ
294名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 18:09:12.25ID:Uj/9vO+b0 大暴落のビットコインは買いどきなのか?坂村健、楠木建ら“圧倒的実績者”4人が全員一致で悲観的見解の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/843b8e3a84e5ebde56a69be8f0dd11c3ff9a9a2c
「もともとビットコインが高値をつけていたのは、『暗号資産』分野の“先行者”として、もてはやされていたにすぎません。
明らかにバブルでしたので、いま暴落しているのは当然だと思います」
さらに今後は、国家が主導する「デジタル元」や「デジタル円」も登場してくる。
「それらと違い、“外部の価値”を持たないビットコインは、いかにも中途半端です。
ブロックチェーン技術の利用がさらに広まっても、今後ビットコインからは徐々に人が離れていき
“孤立した価値”を人が認めなくなった瞬間、価値はゼロになると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/843b8e3a84e5ebde56a69be8f0dd11c3ff9a9a2c
「もともとビットコインが高値をつけていたのは、『暗号資産』分野の“先行者”として、もてはやされていたにすぎません。
明らかにバブルでしたので、いま暴落しているのは当然だと思います」
さらに今後は、国家が主導する「デジタル元」や「デジタル円」も登場してくる。
「それらと違い、“外部の価値”を持たないビットコインは、いかにも中途半端です。
ブロックチェーン技術の利用がさらに広まっても、今後ビットコインからは徐々に人が離れていき
“孤立した価値”を人が認めなくなった瞬間、価値はゼロになると思います」
2022/07/02(土) 20:13:32.93ID:PQqLYzia0
>>293
君がアンカをつけた人間は前スレの356だと推測してるが人類が発展した歴史を知らず
妄想で語っているのでトンチカンな主張が多い。因みにその下の反論は俺のレス
356名無しさん@お金いっぱい。2021/07/01(木) 22:12:26.05ID:3IT2Xhm60
かつて原始人たちも最初は食べられもせず着ることもできない抽象的な貨幣というものの価値を
理解できなかった、そして貨幣というものが認められた時、文明は飛躍的に進歩した
359名無しさん@お金いっぱい。2021/07/02(金) 22:36:01.43ID:HSp050Qi0
人類や貨幣の歴史を知らず、頭だけで妄想してる薄ペラな奴がいるな。
生産力が高まると剰余生産物を巡る交換や分配が行われるようになる。
ttps://www2.rikkyo.ac.jp/web/katsumiokuno/CA15.html
農耕技術が出現し食料を蓄えることができてから、価値の尺度、交換、貯蔵の概念が発生した。
剰余生産物を巡る交換や分配がない状況・背景で、「貨幣」の概念がないことは当たり前だ。
薄ペラな知識なので、考察が本末転倒。喜劇か漫才的で意図的であれば才能は大有りだ。
君がアンカをつけた人間は前スレの356だと推測してるが人類が発展した歴史を知らず
妄想で語っているのでトンチカンな主張が多い。因みにその下の反論は俺のレス
356名無しさん@お金いっぱい。2021/07/01(木) 22:12:26.05ID:3IT2Xhm60
かつて原始人たちも最初は食べられもせず着ることもできない抽象的な貨幣というものの価値を
理解できなかった、そして貨幣というものが認められた時、文明は飛躍的に進歩した
359名無しさん@お金いっぱい。2021/07/02(金) 22:36:01.43ID:HSp050Qi0
人類や貨幣の歴史を知らず、頭だけで妄想してる薄ペラな奴がいるな。
生産力が高まると剰余生産物を巡る交換や分配が行われるようになる。
ttps://www2.rikkyo.ac.jp/web/katsumiokuno/CA15.html
農耕技術が出現し食料を蓄えることができてから、価値の尺度、交換、貯蔵の概念が発生した。
剰余生産物を巡る交換や分配がない状況・背景で、「貨幣」の概念がないことは当たり前だ。
薄ペラな知識なので、考察が本末転倒。喜劇か漫才的で意図的であれば才能は大有りだ。
296名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 20:25:37.03ID:i9zUgKRy0 まあ仮に仮想通貨大正義になったとして
基軸通貨のドルを発行してるアメリカが黙ってると思か?
そんな状態になりかけたら意地でも潰しに来るやろ
基軸通貨のドルを発行してるアメリカが黙ってると思か?
そんな状態になりかけたら意地でも潰しに来るやろ
297名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/02(土) 20:29:16.35ID:i9zUgKRy0 仮想通貨は管理者が居ないのがメリットと言われるが
逆に言えば後ろ盾が居ないからアメリカみたいな強大な国が規制しだしたら反対する理由も無いからマジで終わりや
今は投機としてしか見られてないから許されてるがそれもどうなるかという所
逆に言えば後ろ盾が居ないからアメリカみたいな強大な国が規制しだしたら反対する理由も無いからマジで終わりや
今は投機としてしか見られてないから許されてるがそれもどうなるかという所
2022/07/02(土) 21:45:46.14ID:PQqLYzia0
SFモデルに則っとり、ネンマツイッセンと買い煽りだけで実体経済を、
どう動かすのか言う構想が全然ない、あっても構想倒れ。エルサルバドルが
シテイ構想してたが、含み損だけが膨らみ、債務の返済に窮するだろう
俺は自分の関心があることには記憶力が平均的な人間より遥かにあるが
前スレで「ビットコインは無価値」の反論として、ビットコインを
買った国も企業あるから無価値ならないと言った奴がいたが既に含み損だろ。
銀行に対してはBISが価値がゼロになっても影響しないように、他の担保を
用意しとけと指示をだしてる。法定通貨にした国のデフォルトを生暖く見守る
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
最終的には国定の電子通貨になるんだろうが、これは価値の転移であって無価値の意味にはならない。
どう動かすのか言う構想が全然ない、あっても構想倒れ。エルサルバドルが
シテイ構想してたが、含み損だけが膨らみ、債務の返済に窮するだろう
俺は自分の関心があることには記憶力が平均的な人間より遥かにあるが
前スレで「ビットコインは無価値」の反論として、ビットコインを
買った国も企業あるから無価値ならないと言った奴がいたが既に含み損だろ。
銀行に対してはBISが価値がゼロになっても影響しないように、他の担保を
用意しとけと指示をだしてる。法定通貨にした国のデフォルトを生暖く見守る
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
最終的には国定の電子通貨になるんだろうが、これは価値の転移であって無価値の意味にはならない。
2022/07/02(土) 23:13:06.27ID:NGWJfi+/0
アメリカが潰しに来るならどうぞやってみてくださいとしか思わんがな
別にビットコインがドル上回るとは思ってないが
重要なのは無価値なのかってところだ
高騰時に手を出して今大損してるファンドや国がいるってのはどうでもいい話
人によって価値観は違うって視点が大事
例えば原油
原油を使って事業をしてるものにとっては現物取引は重要だが一般人にとっては原油の現物などいくら安くてもすぐにもらってくれる人がいない 保管する方法ないなら買う価値は0と言ってもいい
現物をお目にかかることはない先物のほうが価値があるぐらいだ
ビットコインもただの電子データだというやつもいればボラが大きいことに価値があると見るやつもいる
別にビットコインがドル上回るとは思ってないが
重要なのは無価値なのかってところだ
高騰時に手を出して今大損してるファンドや国がいるってのはどうでもいい話
人によって価値観は違うって視点が大事
例えば原油
原油を使って事業をしてるものにとっては現物取引は重要だが一般人にとっては原油の現物などいくら安くてもすぐにもらってくれる人がいない 保管する方法ないなら買う価値は0と言ってもいい
現物をお目にかかることはない先物のほうが価値があるぐらいだ
ビットコインもただの電子データだというやつもいればボラが大きいことに価値があると見るやつもいる
2022/07/03(日) 02:27:07.77ID:zddnXElG0
>>299
アメリカが潰しに来ることは問題の本質ではない。環境上の弊害があり、経済力のある国、
共同体が禁止する方向に向うだろう。更には安易にネンマツイッセンを信じて借金を抱え、
自殺者がでるかも知れない。ビットコインは経済的に政府の呪縛から解放されて人々を
幸福にするのでなかったのか。自分さえ儲かればと言う輩が群がった結末とも言えるけど。
>今大損してるファンドや国がいるってのはどうでもいい話
お前は御都合主義な奴だな、前スレで「論破」と言った奴はお前だろ
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
状況がお前の期待と逆になると、「論破」から「どうでもいい話」になるのか
含み損によって大幅な債務超過になれば強制的に売りとなり、売りが売りを呼ぶ
展開となるだろう。その時にどのような値がつくのか見ものだ。
理解できな奴は頭が悪いと貶していたが、知能が高いビルゲーツもビットコインに否定的
ビットコインの仕組みは英語に関係せず判るが収益を伴わないものに投資価値は無い
俺は仕組みを理解した時から否定的な見解を持ち、熱気で上がっても早晩崩壊すると予測してた
現状はボラが大きいことによる売買で利鞘を稼ぐだけの代物に成り下がってるし
マネーゲームでしか利用価値がない。最初から全うに投資すべき対象ではなかった。
アメリカが潰しに来ることは問題の本質ではない。環境上の弊害があり、経済力のある国、
共同体が禁止する方向に向うだろう。更には安易にネンマツイッセンを信じて借金を抱え、
自殺者がでるかも知れない。ビットコインは経済的に政府の呪縛から解放されて人々を
幸福にするのでなかったのか。自分さえ儲かればと言う輩が群がった結末とも言えるけど。
>今大損してるファンドや国がいるってのはどうでもいい話
お前は御都合主義な奴だな、前スレで「論破」と言った奴はお前だろ
109名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 12:25:39.79ID:N9Aly/yI0
既に国、銀行、ファンドが買って参加してる時点で無価値になりえない。→とりあえず論破。
状況がお前の期待と逆になると、「論破」から「どうでもいい話」になるのか
含み損によって大幅な債務超過になれば強制的に売りとなり、売りが売りを呼ぶ
展開となるだろう。その時にどのような値がつくのか見ものだ。
理解できな奴は頭が悪いと貶していたが、知能が高いビルゲーツもビットコインに否定的
ビットコインの仕組みは英語に関係せず判るが収益を伴わないものに投資価値は無い
俺は仕組みを理解した時から否定的な見解を持ち、熱気で上がっても早晩崩壊すると予測してた
現状はボラが大きいことによる売買で利鞘を稼ぐだけの代物に成り下がってるし
マネーゲームでしか利用価値がない。最初から全うに投資すべき対象ではなかった。
2022/07/03(日) 16:19:11.15ID:uhnrS7M10
今業者の債務問題で連鎖的に売りが売りを呼んでる状態だな
だから?ってしか思わんが
理由のある下落なんか恐れても仕方ない
このまま上昇せず消える 流動性がほぼ無くなり回復の見込みがなさそうになればビットコインには価値がないって言い分は正しいね
逆にリバったときは価値があると認めてくれるのかな
それともそんな状況になっても無価値 いつか消えると叫び続けるのかな
何も生み出さないと言うならスポーツ選手やアイドルだってそうだ
俺にとっては無価値だがそういったものが世の中で無価値だとは思わない
だから?ってしか思わんが
理由のある下落なんか恐れても仕方ない
このまま上昇せず消える 流動性がほぼ無くなり回復の見込みがなさそうになればビットコインには価値がないって言い分は正しいね
逆にリバったときは価値があると認めてくれるのかな
それともそんな状況になっても無価値 いつか消えると叫び続けるのかな
何も生み出さないと言うならスポーツ選手やアイドルだってそうだ
俺にとっては無価値だがそういったものが世の中で無価値だとは思わない
302名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 17:09:37.39ID:qXYzp8a00 >>301
君が仮に自分のハナクソを瓶に詰めて1億の価値があると思っていたとしても、反論はしないよ
君が仮に自分のハナクソを瓶に詰めて1億の価値があると思っていたとしても、反論はしないよ
2022/07/03(日) 17:48:06.00ID:zddnXElG0
>>301
業者の債務問題で連鎖的に売りが売りを呼んでる状態を共通認識として下落の理由は、
そもそもビットコインに本質的な価値がないことが原因だろ。過剰流動性を背景に、
仕組みも判らず仮想通貨に資金を入れたが本質的な価値がないから、金利が上がれば
仮想通貨市場から資金が逃げ出してる。含み益で撤退できた者は運が良い
>リバったときは価値があると認めてくれる
それでは聞くが多少のリバはあるとして、どの程度までリバれば価値があると言うのだ?
大きな下げとリバを繰り返し時間をかけゼロに収束すると考えてるが、一気の崩壊も有り得る
マイニングで環境破壊を伴うが所有して、どのように使い道があるのだ、マネーゲームか?
ネンマツイッセンを盲信して借金を抱え、自殺者が出るかも知れない、既に出てるかも知れない
自己責任なのか、税金の分だけ利益があった者より損失者の被害額が大きいことは自明
下の質問にも応えてくれ
ビットコインは経済的に政府の呪縛から解放されて、人々に利益をもたらすのでなかったのか?
業者の債務問題で連鎖的に売りが売りを呼んでる状態を共通認識として下落の理由は、
そもそもビットコインに本質的な価値がないことが原因だろ。過剰流動性を背景に、
仕組みも判らず仮想通貨に資金を入れたが本質的な価値がないから、金利が上がれば
仮想通貨市場から資金が逃げ出してる。含み益で撤退できた者は運が良い
>リバったときは価値があると認めてくれる
それでは聞くが多少のリバはあるとして、どの程度までリバれば価値があると言うのだ?
大きな下げとリバを繰り返し時間をかけゼロに収束すると考えてるが、一気の崩壊も有り得る
マイニングで環境破壊を伴うが所有して、どのように使い道があるのだ、マネーゲームか?
ネンマツイッセンを盲信して借金を抱え、自殺者が出るかも知れない、既に出てるかも知れない
自己責任なのか、税金の分だけ利益があった者より損失者の被害額が大きいことは自明
下の質問にも応えてくれ
ビットコインは経済的に政府の呪縛から解放されて、人々に利益をもたらすのでなかったのか?
2022/07/03(日) 18:21:07.44ID:wxJydlzt0
逆噴射第三ステージかな?
305名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 20:41:23.55ID:uDdpOxID0 韓国人が仮想通貨大好きで今回は自決寸前まで追い込まれてるらしい
借金してまで仮想通貨に投資してたようだ
俺も多少の損はあるが韓国人が墜落するなら自分が損しても、このまま仮想通貨は電子クズになるほうが良いな
まぁあいつらの事だから仮想通貨を開発したのは日本人だから謝罪と賠償を!とか言ってきそうだがw
借金してまで仮想通貨に投資してたようだ
俺も多少の損はあるが韓国人が墜落するなら自分が損しても、このまま仮想通貨は電子クズになるほうが良いな
まぁあいつらの事だから仮想通貨を開発したのは日本人だから謝罪と賠償を!とか言ってきそうだがw
2022/07/03(日) 21:11:53.26ID:zddnXElG0
>>305
>韓国人が墜落するなら自分が損しても、このまま仮想通貨は電子クズになるほうが良いな
気持ちは察する。4年前からビットコインを批判して来たから売買には参加しなかったけど。
尚、発明したのは日本人ではないと言う話もあるが、逆恨みには下のように反論する
754名無しさん@お金いっぱい。2022/01/11(火) 22:40:27.18ID:tCrXAwxO0
ビットコインの暴落時に「また日本人に騙された」と恨みごとをいうのであれば
何故、君達が一番信用してない日本人の発明したもので儲かると思ったのかと反論したい。
少し調べればビットコインの値上る仕組みは、値上ると勘違いした次の買い手がいるだけ。
>韓国人が墜落するなら自分が損しても、このまま仮想通貨は電子クズになるほうが良いな
気持ちは察する。4年前からビットコインを批判して来たから売買には参加しなかったけど。
尚、発明したのは日本人ではないと言う話もあるが、逆恨みには下のように反論する
754名無しさん@お金いっぱい。2022/01/11(火) 22:40:27.18ID:tCrXAwxO0
ビットコインの暴落時に「また日本人に騙された」と恨みごとをいうのであれば
何故、君達が一番信用してない日本人の発明したもので儲かると思ったのかと反論したい。
少し調べればビットコインの値上る仕組みは、値上ると勘違いした次の買い手がいるだけ。
307名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 21:41:26.24ID:B0KGYTeY0 韓国ではメンツがクッソ重視されるから普通に稼ぐだけじゃ金が足りないのよ
結構式も家も車も高級じゃないと馬鹿にされる文化なんや
だから借金してでも株式やFXに投資して稼ぐことが当たり前になってる
その結果破滅してるわけやけど
結構式も家も車も高級じゃないと馬鹿にされる文化なんや
だから借金してでも株式やFXに投資して稼ぐことが当たり前になってる
その結果破滅してるわけやけど
2022/07/03(日) 22:29:33.81ID:TxeBhXkS0
ルナショックは流石に投資してた韓国人が気の毒だったな
人生賭けてた奴もいたみたいだし
アルゴリズムの欠陥もだが運営は金抜きまくってたみたいだし被害者面する権利はない
とっとと処罰されるべき
俺も買おうか考えた時期あったが韓国企業が運用という時点でやめたが
人生賭けてた奴もいたみたいだし
アルゴリズムの欠陥もだが運営は金抜きまくってたみたいだし被害者面する権利はない
とっとと処罰されるべき
俺も買おうか考えた時期あったが韓国企業が運用という時点でやめたが
309名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 23:10:48.18ID:qXYzp8a002022/07/03(日) 23:27:12.99ID:zddnXElG0
(等価だけど)エネルギーや質量は「無から有は生じない」と言う物理の法則がある。
ビットコインで何か価値が生じたかと言うと何も価値は生じてない、それが否定する理由だ
法定通貨自体にも価値はないが収益があれば税金は法定通貨で支払うし、財・サービスでも
決済で使うので通貨としての機能がある。国家・共同体の裏付けがない仮想通貨とは全然違う。
国家は税収等や通貨発行権から(非効率かも知れないが)必要な行政サービスを行う。
国家・共同体が管理してない仮想通貨からは必要な行政サービスは提供されてない。
エルサルバドルが法定通貨にしたがドルのままが行政サービスに使える金が多かったのでは。
尚、エルサルバドルは借金の支払が来年始めにあるが、市場は不可能とみてる
ビットコインで何か価値が生じたかと言うと何も価値は生じてない、それが否定する理由だ
法定通貨自体にも価値はないが収益があれば税金は法定通貨で支払うし、財・サービスでも
決済で使うので通貨としての機能がある。国家・共同体の裏付けがない仮想通貨とは全然違う。
国家は税収等や通貨発行権から(非効率かも知れないが)必要な行政サービスを行う。
国家・共同体が管理してない仮想通貨からは必要な行政サービスは提供されてない。
エルサルバドルが法定通貨にしたがドルのままが行政サービスに使える金が多かったのでは。
尚、エルサルバドルは借金の支払が来年始めにあるが、市場は不可能とみてる
2022/07/03(日) 23:28:08.66ID:XB63G1XY0
ビットコイン初心者なので、諸先輩方達に教えを請いたいのですが
たとえば100円からはじめて、それを1000円にしたい…という事は可能ですか?
たとえば100円からはじめて、それを1000円にしたい…という事は可能ですか?
312名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 23:31:44.76ID:qXYzp8a00 価値は何も生じてないけど、膨大な電力を使って地球温暖化の影響の一因になりうる程の熱は生じてるよ
2022/07/03(日) 23:39:39.91ID:zddnXElG0
環境破壊については>>303を始め今日だけで2回書いたので触れなかった。
314名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 23:43:31.43ID:63Pojh3/0 >>311
100円で10回買えば?
100円で10回買えば?
315名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/04(月) 00:03:46.87ID:DMWAqopH0 仮想通貨信奉者の間抜けなところは
やがてビットコインが世界中で使われる事になって先行者利益を得られると思っているところだ
政府発行の通貨の場合、シニョリッジすなわち通貨発行益というのがあって
物価に影響がない範囲でお金を擦りまくって財源にできる
この権利を放棄してまで、暗号資産なんて採用する訳がない
やがてビットコインが世界中で使われる事になって先行者利益を得られると思っているところだ
政府発行の通貨の場合、シニョリッジすなわち通貨発行益というのがあって
物価に影響がない範囲でお金を擦りまくって財源にできる
この権利を放棄してまで、暗号資産なんて採用する訳がない
2022/07/04(月) 07:35:32.90ID:+UadldKT0
>>314
つまんね
つまんね
2022/07/04(月) 10:12:01.76ID:j1bKFY9y0
>>311
「仮想通貨板」に行きビットコイン関連のスレを見ればと。
https://fate.5ch.net/cryptocoin/subback.html
>>314
100円で10回買っても評価額が500円なることも・・・
「仮想通貨板」に行きビットコイン関連のスレを見ればと。
https://fate.5ch.net/cryptocoin/subback.html
>>314
100円で10回買っても評価額が500円なることも・・・
2022/07/04(月) 10:40:01.85ID:j1bKFY9y0
>>315
>ビットコインが世界中で使われる事になって先行者利益を得られる
今は判らないが仮想通貨を支持してた人は、そう思いこんでいた可能性がある。
古い物は淘汰されて新しい物に置き換わると主張してた。先進国は法定通貨の
デジタル化を検討されているがビットコインの如き裏付けのない仮想通貨を
採用すると言う話にはならない。新しい物が定着しなかった例を徒然に考えると
燃費の悪い大型車、省エネルック(考えはクールビズに引き継いだけど)、
コンコルド(旅客機)、プラズマTV、BTXパソコン。エネルギー効率の悪い物は
淘汰される可能性が大きいと気付いたが、ビットコインの通貨機能は終わってる
>ビットコインが世界中で使われる事になって先行者利益を得られる
今は判らないが仮想通貨を支持してた人は、そう思いこんでいた可能性がある。
古い物は淘汰されて新しい物に置き換わると主張してた。先進国は法定通貨の
デジタル化を検討されているがビットコインの如き裏付けのない仮想通貨を
採用すると言う話にはならない。新しい物が定着しなかった例を徒然に考えると
燃費の悪い大型車、省エネルック(考えはクールビズに引き継いだけど)、
コンコルド(旅客機)、プラズマTV、BTXパソコン。エネルギー効率の悪い物は
淘汰される可能性が大きいと気付いたが、ビットコインの通貨機能は終わってる
2022/07/04(月) 11:30:49.48ID:VAbmRojz0
ちょっと聞きたいのだけど、ビットコインの価格が下がってマイニングする人が少なくなり
このシステムそのものが止まってしまう(もしくは実用できなくなるほど遅くなる)なんてことにはならないの?
このシステムそのものが止まってしまう(もしくは実用できなくなるほど遅くなる)なんてことにはならないの?
320名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/04(月) 13:10:51.30ID:p0MmynCC0 政府発行暗号通貨の場合
個人や法人がマイニング留守る事を許さないんだろうな
通貨発行権はあくまで中央銀行が握るということになりそう
マイニングの手続きを入手して勝手にマイニングしたら
偽札の偽造と同じく法的に罰せられるってことになると
個人や法人がマイニング留守る事を許さないんだろうな
通貨発行権はあくまで中央銀行が握るということになりそう
マイニングの手続きを入手して勝手にマイニングしたら
偽札の偽造と同じく法的に罰せられるってことになると
2022/07/04(月) 19:16:18.38ID:VKTaxDkv0
>>319
ビットコインのマイニング作業は競争だからマイニングするやつが少々減っても影響はそんなにないと思うが
取引量に対してマイニング作業してるものの数が少なすぎたら遅くなっていくのかな
今でも普段の生活での決済としては使い物になるとは言えない速度だろうし
ブロックチェーンでデータを保存 つなぎ合わせていくのもいい加減無駄だとは思う
もっと効率的なやり方はあるだろうし
ビットコインのマイニング作業は競争だからマイニングするやつが少々減っても影響はそんなにないと思うが
取引量に対してマイニング作業してるものの数が少なすぎたら遅くなっていくのかな
今でも普段の生活での決済としては使い物になるとは言えない速度だろうし
ブロックチェーンでデータを保存 つなぎ合わせていくのもいい加減無駄だとは思う
もっと効率的なやり方はあるだろうし
2022/07/04(月) 22:20:42.09ID:j1bKFY9y0
ビットコインについて知りたいなら日本語で書かれた下が参考になるかも知れない。
ttps://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2010/30/news032_7.html
概要的だが技術的な説明もある。ビットコインを通貨とするにはエネルギー使い過ぎな上
何か財・サービスが提供されるかと言うと、何もない。円でもドルでも収益があれば
税金が発生するけど、その税金(通貨発行権も加えるが)で行政サービスを受けてる。
政府に対してのアンチテーゼなのかも知れないが、ビットコインは何かに奉仕してるのか。
ビットコインでも収益があれば税金をとられるが、高値で買った人が税金を負担してる。
次々と高値で買う人がいなければ上昇は続かない。高値で買っていた人が狂気に気付いた。
狂気に気付けば歯車の逆回転が始まるけど、それが今だろ。
ttps://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2010/30/news032_7.html
概要的だが技術的な説明もある。ビットコインを通貨とするにはエネルギー使い過ぎな上
何か財・サービスが提供されるかと言うと、何もない。円でもドルでも収益があれば
税金が発生するけど、その税金(通貨発行権も加えるが)で行政サービスを受けてる。
政府に対してのアンチテーゼなのかも知れないが、ビットコインは何かに奉仕してるのか。
ビットコインでも収益があれば税金をとられるが、高値で買った人が税金を負担してる。
次々と高値で買う人がいなければ上昇は続かない。高値で買っていた人が狂気に気付いた。
狂気に気付けば歯車の逆回転が始まるけど、それが今だろ。
2022/07/04(月) 23:19:47.96ID:LOrjXOT60
こんなデジタルデータに何百万もつぎ込んで資産だっていってる人ほんとバカなのだろうか
324名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/04(月) 23:21:05.66ID:5Ge5ehp/0 >>317
100円で20回買っておけば、50%ダウンまでなら1000円になる
100円で20回買っておけば、50%ダウンまでなら1000円になる
2022/07/05(火) 00:05:04.28ID:SjyiH90r0
デジタルデータに値段がつく方法が開発されたって思わねえんだな
326名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/05(火) 00:31:28.16ID:9G34vQ040 ビットコインが無価値だと思ってる人でも怖すぎてBTC-FXフルレバ空売りできる人はいないだろうね
ロングとショートの投機の対象として世界中のお金が大量に流れ込んでくる自体に価値がある
ショートする人の買い戻しで高騰もするから簡単には無価値にできない
ロングとショートの投機の対象として世界中のお金が大量に流れ込んでくる自体に価値がある
ショートする人の買い戻しで高騰もするから簡単には無価値にできない
327名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/05(火) 00:46:01.47ID:AJUOHNd60 億単位の金を持ってないビットコイン持ちは、金持ちにもてあそばれて終わる
328名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/05(火) 01:41:31.49ID:EFlWZD8T0 無価値なものほど、急激に上昇する事があるからね
価値基準が無いから、そうなるんだよ
新興株も同じように割安割高を判断する基準が無いから
夢と希望だけで暴騰する
価値基準が無いから、そうなるんだよ
新興株も同じように割安割高を判断する基準が無いから
夢と希望だけで暴騰する
2022/07/05(火) 07:41:40.10ID:ChuPHJ/40
2022/07/05(火) 18:39:31.89ID:+YI04S0/0
でも世の中、バブルの相場を探してる人も多いから。それでたどり着く取引が仮想通貨というわけか。
2022/07/06(水) 01:39:15.39ID:AwWkrwSU0
債権利回り数%で満足するわけないからな
一日に5%以上動くことも珍しくない仮想通貨にまた戻っていくかな
一日に5%以上動くことも珍しくない仮想通貨にまた戻っていくかな
2022/07/06(水) 02:00:30.50ID:L04cbR1X0
極端な下がり方の仮想通貨見てると手を出すの怖すぎるわ
それにビットコインは既に高値過ぎるんよなぁ
ここから上がりまくっても2倍とかやのにリスクがクッソデカい
10倍100倍目指せた時代に戻して・・・・
それにビットコインは既に高値過ぎるんよなぁ
ここから上がりまくっても2倍とかやのにリスクがクッソデカい
10倍100倍目指せた時代に戻して・・・・
2022/07/06(水) 04:13:42.91ID:anWXXL+Y0
その時代に買わなかったお前は例え今巻き戻せたとしても結局買わないから意味ない
334名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 09:25:09.21ID:7RN94x/L0 700万代で買った人は損切りしたのかな
もう戻らないだろ
もう戻らないだろ
2022/07/06(水) 09:36:38.00ID:fJA7V0Z10
今はハイレバか一度に100枚ぐらい買えるやつがスキャで回しまくってるな
しかしこの位置でショートは入れん
どうなるかわからんが
しかしこの位置でショートは入れん
どうなるかわからんが
336名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 09:38:22.40ID:MSr5P7Yp0 ビットコイン代表とする暗号資産はまだ通貨としてはドル円ユーロに比べたら全然ワークしていないが
ゴールドの代替商品としては間違いなくワークしている。これは革命的な事だよね。だって元々ドルも円も本来は
金兌換制の通貨だよ?それがいつの間にかいくらでも刷っていい仮想通貨になっちゃったわけだ、法定通貨がな。
ここまでで意味がわからない、理解できない、どういう事?とか思ってるアホがいたらもうダメ何もかも意味が無い
説明するだけ無駄なんで帰ってシコシコ1人でつぶやいててね。で、そのデジタルゴールドがなぜ成功したのか?
それは主に三つの理由があるわけよ、1つは主体や中央が居ない事、誰でも発掘できて、発掘には誰でも金がかかるわけ
もう1つはドルもユーロも円にも偽札は腐るほどあるが偽札作るのってほぼ無理な事、盗難や詐欺も現金が遥かに多い
そりゃそうだ、現金の詐欺や強奪や盗難より、カード詐欺のが面倒でリスク高くてそんなに儲からないのと一緒だ、
それらカード詐欺よりも更に難しい技術がいる事になるのが暗号資産だ。もちろんごっそり抜かれた!盗難された!というのが
報道される事はあったが今はどうだ?振込詐欺や強盗や盗難は毎日のように世界中出何億円何十億円とやられてるんだぞ?笑
最後の1つは自分で考えてくれ、自分の頭でな!
ゴールドの代替商品としては間違いなくワークしている。これは革命的な事だよね。だって元々ドルも円も本来は
金兌換制の通貨だよ?それがいつの間にかいくらでも刷っていい仮想通貨になっちゃったわけだ、法定通貨がな。
ここまでで意味がわからない、理解できない、どういう事?とか思ってるアホがいたらもうダメ何もかも意味が無い
説明するだけ無駄なんで帰ってシコシコ1人でつぶやいててね。で、そのデジタルゴールドがなぜ成功したのか?
それは主に三つの理由があるわけよ、1つは主体や中央が居ない事、誰でも発掘できて、発掘には誰でも金がかかるわけ
もう1つはドルもユーロも円にも偽札は腐るほどあるが偽札作るのってほぼ無理な事、盗難や詐欺も現金が遥かに多い
そりゃそうだ、現金の詐欺や強奪や盗難より、カード詐欺のが面倒でリスク高くてそんなに儲からないのと一緒だ、
それらカード詐欺よりも更に難しい技術がいる事になるのが暗号資産だ。もちろんごっそり抜かれた!盗難された!というのが
報道される事はあったが今はどうだ?振込詐欺や強盗や盗難は毎日のように世界中出何億円何十億円とやられてるんだぞ?笑
最後の1つは自分で考えてくれ、自分の頭でな!
337名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 09:47:13.14ID:MSr5P7Yp0 今お前らが持ってる円とか株とかドルとかな、そっちの方がずっと仮想通貨的なんだよ。分かるかな?
国とか企業の信用だけで成り立ってる約束手形でしかない、でも、企業も国も粉飾決算や粉飾決算紛いのギリギリやるよな?
そして増資もするし?国なんかアホみたいに増資しまくり笑 インフレにします!とかまで宣言してるアホな国まである
アホなのか?この国は?国民は?実態のないインフレでもいいと思ってる笑 ばかすぎて笑
暗号資産は本物のゴールド以上に発掘は限定的で誰もが発掘出来るもの、発掘にそれなりのリソースとお金がかかるのも
よく計算されたもので理由があってそのように設計されている、円やドルや株券の方が仮想なんだと理解したら
ビットコインとかアホすぎる無価値だろ、とか言ってるお前の方が真のアホなのだと理解をしてくれ。まずはそこから
新しいテクノロジーができる度に頭の固いジジイみたいな感性のやつが必ずそんなもの価値ない!意味無い!と騒ぎ出す
機織り機の時も、汽車が発明された時も、自動車の時も飛行機の時もそう、そんなに急いでどうするんだ!
馬車で十分!船や飛脚やカゴでなんの問題もないではないか?と言っていた時代遅れの老人脳
国とか企業の信用だけで成り立ってる約束手形でしかない、でも、企業も国も粉飾決算や粉飾決算紛いのギリギリやるよな?
そして増資もするし?国なんかアホみたいに増資しまくり笑 インフレにします!とかまで宣言してるアホな国まである
アホなのか?この国は?国民は?実態のないインフレでもいいと思ってる笑 ばかすぎて笑
暗号資産は本物のゴールド以上に発掘は限定的で誰もが発掘出来るもの、発掘にそれなりのリソースとお金がかかるのも
よく計算されたもので理由があってそのように設計されている、円やドルや株券の方が仮想なんだと理解したら
ビットコインとかアホすぎる無価値だろ、とか言ってるお前の方が真のアホなのだと理解をしてくれ。まずはそこから
新しいテクノロジーができる度に頭の固いジジイみたいな感性のやつが必ずそんなもの価値ない!意味無い!と騒ぎ出す
機織り機の時も、汽車が発明された時も、自動車の時も飛行機の時もそう、そんなに急いでどうするんだ!
馬車で十分!船や飛脚やカゴでなんの問題もないではないか?と言っていた時代遅れの老人脳
338名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 10:34:05.82ID:9GU44qpM0 狂った
2022/07/06(水) 13:27:38.72ID:xGBBMBfD0
>>336
相変わらずツッコミどころ満載の内容だな
>ゴールドの代替商品としては間違いなくワークしている
マイニングした者が自己の利益の為にゴールドの代替品と言ってるに過ぎない
>デジタルゴールドがなぜ成功したのか?
LUNAが数日で無価値になったことは成功だったのか?
>ドルもユーロも円にも偽札は腐るほどある
他は知らないけど現状で円の偽札は腐るほど出てないし、出た時は犯人が逮捕されてる
>現金の詐欺や強奪や盗難より、カード詐欺のが面倒でリスク高くてそんなに儲からない
既にクレジットカードが機能してるし、実用化もされてる。ビットコインの出る幕なし
尚、暗号資産は何種類でも出てくるのでビットコインからすれば他の暗号資産は偽物だろ
法定通過を持つ国にすれば他の国や人間が法定通過を作るなど許せる話ではないけど
某国は、その道を選び現在絶賛暴落中。ビットコインは購買力があったり「金」を
ビットコインのままで購入できるのか。円なら消費税があるが「金」を購入できる。
相変わらずツッコミどころ満載の内容だな
>ゴールドの代替商品としては間違いなくワークしている
マイニングした者が自己の利益の為にゴールドの代替品と言ってるに過ぎない
>デジタルゴールドがなぜ成功したのか?
LUNAが数日で無価値になったことは成功だったのか?
>ドルもユーロも円にも偽札は腐るほどある
他は知らないけど現状で円の偽札は腐るほど出てないし、出た時は犯人が逮捕されてる
>現金の詐欺や強奪や盗難より、カード詐欺のが面倒でリスク高くてそんなに儲からない
既にクレジットカードが機能してるし、実用化もされてる。ビットコインの出る幕なし
尚、暗号資産は何種類でも出てくるのでビットコインからすれば他の暗号資産は偽物だろ
法定通過を持つ国にすれば他の国や人間が法定通過を作るなど許せる話ではないけど
某国は、その道を選び現在絶賛暴落中。ビットコインは購買力があったり「金」を
ビットコインのままで購入できるのか。円なら消費税があるが「金」を購入できる。
2022/07/06(水) 13:37:39.33ID:xGBBMBfD0
>>337
これもツッコミどころ満載の内容だな
>国なんかアホみたいに増資しまくり
何回、指摘しても治らない低能だな。紙幣は増発と言って「増資」とは言わない
>国とか企業の信用だけで成り立ってる約束手形でしかない
圧倒的に、「円」以下の信用しかないのがビットコインだけど
円なら日本で財・サービスはどこでも使える、ビットコインの使える所は極微か
>ビットコインとかアホすぎる無価値だろ、とか言ってるお前の方が真のアホ
と主張する奴がアホでビットコインを売買してない者は当然、売買してる者も
無価値と思ってるのではと
>新しいテクノロジー
テクノロジーは人類にとり有用でなければならないが、裏づけのないデジタルゴミを
通貨にしようとする試み自体が詐欺的行為な上、環境破壊のおまけつきときてるからな
これもツッコミどころ満載の内容だな
>国なんかアホみたいに増資しまくり
何回、指摘しても治らない低能だな。紙幣は増発と言って「増資」とは言わない
>国とか企業の信用だけで成り立ってる約束手形でしかない
圧倒的に、「円」以下の信用しかないのがビットコインだけど
円なら日本で財・サービスはどこでも使える、ビットコインの使える所は極微か
>ビットコインとかアホすぎる無価値だろ、とか言ってるお前の方が真のアホ
と主張する奴がアホでビットコインを売買してない者は当然、売買してる者も
無価値と思ってるのではと
>新しいテクノロジー
テクノロジーは人類にとり有用でなければならないが、裏づけのないデジタルゴミを
通貨にしようとする試み自体が詐欺的行為な上、環境破壊のおまけつきときてるからな
341名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 15:14:02.75ID:MSr5P7Yp0 頭カチカチの老人脳おつかれ、もういいよ、人それぞれの意見がある
勉強出来なかった人や、仕事出来なかったやつ、屁理屈と批判しか出来ないやつ歳とるとほんと増えるよ
しかも60過ぎたら理解できない事も多かろうて
勉強出来なかった人や、仕事出来なかったやつ、屁理屈と批判しか出来ないやつ歳とるとほんと増えるよ
しかも60過ぎたら理解できない事も多かろうて
2022/07/06(水) 21:18:52.90ID:uvh9SVl20
欠点だけ語ってビットコインは無価値だってか
こんな言い分に丸め込まれるアホおるんかな
こんな言い分に丸め込まれるアホおるんかな
343名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 21:53:09.09ID:9GU44qpM0 どう言いつくろってもビットコインに価値はない
2022/07/06(水) 22:07:24.29ID:anWXXL+Y0
株と同じで多くの人が価値があると言えば価値が出てしまう
個人の意見など意味はない
個人の意見など意味はない
345名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/06(水) 22:36:43.19ID:QAbkfAbO0 1980年代のバブル期と同じですね
2022/07/06(水) 23:12:42.98ID:L04cbR1X0
誰も完全な無価値だとは思ってないと思うわ
誰かが欲しがれば価値は付くから間違いなくビットコインに価値はある
ただビットコインそのものを見たときに投機以外の価値を付けようがないから投機するなら常にバブル状態であるという事も考えとかんとあかんよね
誰かが欲しがれば価値は付くから間違いなくビットコインに価値はある
ただビットコインそのものを見たときに投機以外の価値を付けようがないから投機するなら常にバブル状態であるという事も考えとかんとあかんよね
2022/07/07(木) 00:16:37.70ID:CZjLuinU0
空売りした人間は欲しがるだろうな、買った時より安い価格で
2022/07/07(木) 00:41:41.66ID:6Oypj6yo0
麻薬組織やハッカーにとっては物凄い価値があるんだよ暗号通貨はwww
2022/07/07(木) 03:01:06.80ID:qOkVjWYZ0
麻薬組織やハッカーのことをよくご存知なのですねwww
350名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/07(木) 05:15:04.26ID:Kxwv5uIz0 どつちにしろこの流れはもう絶対に止められないからな。法定通貨の構造的欠陥と問題、偽造や犯罪が容易すぎる事
大きすぎる国家の既得権益の為どうしても独裁者の最高の道具となって最後は信用して金を集めてた庶民が
国家や国庫の破綻や戦争や過度なインフレや徳政令やらで毎回バカをみるのが法定通貨、政治犯罪の温床
これに世界の富裕層や賢人や知能の高い人々が気付いている。だから法定通貨がデジタルになっても意味が無いのだよ
大きすぎる国家の既得権益の為どうしても独裁者の最高の道具となって最後は信用して金を集めてた庶民が
国家や国庫の破綻や戦争や過度なインフレや徳政令やらで毎回バカをみるのが法定通貨、政治犯罪の温床
これに世界の富裕層や賢人や知能の高い人々が気付いている。だから法定通貨がデジタルになっても意味が無いのだよ
351名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/07(木) 05:31:15.01ID:Kxwv5uIz0 元々が通貨としてでなく、法定通貨みたいな欠陥品と国家権力の道具と奴隷になるよりも
ゴールドというものの本質的な価値を論理的に因数分解するとこういう構造的な価値になるわけだから
それをデジタルに置き換えたらどうなると思う?技術的には可能だよ?ゴールドもどの国にも紐付けされない価値だ
勝手に発行されまくる事も無い、無駄にインフレ起こす事もなく無駄な公共事業と公務員や権力維持の為に
たくさん発掘されることも無い、ゴールドのように既に工業品や宝飾の何倍も単なる資産や価値として担保出来る
いままでは貯金、外貨、株式、不動産、ビジネス、貴金属、ブランドで資産を分散していたわけだが
流石にそろそろ新しい資産を作っていい時期だろう、それはもちろんアナログではなくデジタル化されたものだ
ゴールドというものの本質的な価値を論理的に因数分解するとこういう構造的な価値になるわけだから
それをデジタルに置き換えたらどうなると思う?技術的には可能だよ?ゴールドもどの国にも紐付けされない価値だ
勝手に発行されまくる事も無い、無駄にインフレ起こす事もなく無駄な公共事業と公務員や権力維持の為に
たくさん発掘されることも無い、ゴールドのように既に工業品や宝飾の何倍も単なる資産や価値として担保出来る
いままでは貯金、外貨、株式、不動産、ビジネス、貴金属、ブランドで資産を分散していたわけだが
流石にそろそろ新しい資産を作っていい時期だろう、それはもちろんアナログではなくデジタル化されたものだ
2022/07/07(木) 08:01:09.55ID:4/wqy5Ok0
>>351
お前のその頭で思いつくだけの経済キーワードを並べてみて最後に理解できただろう、ビットコインだって必要。
お前のその頭で思いつくだけの経済キーワードを並べてみて最後に理解できただろう、ビットコインだって必要。
2022/07/07(木) 10:33:03.42ID:CZjLuinU0
2022/07/07(木) 11:33:31.27ID:x39df2I90
銀行がみずほしかない
口座開設は審査が厳しい
貯金無くなっても責任取ってくれない
ATMがほとんどない
送金手数料で数万円 軽く2日以上かかる
黒田が総裁続投
安倍が総理復帰
日本がこんな環境になったらビットコインに手を出すだろ
世界にはこれよりひどい国があって自国の通貨や銀行が信頼できないんだよ
ビットコインはそんな奴らの助けになったんだよ
無価値とか恵まれてる証拠だってことだ
口座開設は審査が厳しい
貯金無くなっても責任取ってくれない
ATMがほとんどない
送金手数料で数万円 軽く2日以上かかる
黒田が総裁続投
安倍が総理復帰
日本がこんな環境になったらビットコインに手を出すだろ
世界にはこれよりひどい国があって自国の通貨や銀行が信頼できないんだよ
ビットコインはそんな奴らの助けになったんだよ
無価値とか恵まれてる証拠だってことだ
355名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/07(木) 13:10:54.71ID:+nffJ9ee0 >>354
安倍が総理復帰は大歓迎だが
安倍が総理復帰は大歓迎だが
2022/07/07(木) 15:05:52.55ID:CZjLuinU0
>>354
>貯金無くなっても責任取ってくれない
エルサルバドルは、国債が償還されない可能性があると市場が懸念しているが
来年1月の国債の償還ために、中央銀行から資金提供を受けることもできるとある。
しかし中銀の準備資金の大半は貯蓄目的の「国民の預金」だから、償還に使えば
「貯金無くなっても責任取ってくれない」状態。「国民の預金」を勝手に使うなら最低だ。
ttps://jp.wsj.com/articles/el-salvadors-president-went-all-in-on-bitcoin-then-it-tanked-11652666291
>貯金無くなっても責任取ってくれない
エルサルバドルは、国債が償還されない可能性があると市場が懸念しているが
来年1月の国債の償還ために、中央銀行から資金提供を受けることもできるとある。
しかし中銀の準備資金の大半は貯蓄目的の「国民の預金」だから、償還に使えば
「貯金無くなっても責任取ってくれない」状態。「国民の預金」を勝手に使うなら最低だ。
ttps://jp.wsj.com/articles/el-salvadors-president-went-all-in-on-bitcoin-then-it-tanked-11652666291
357名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/07(木) 15:25:28.92ID:Kxwv5uIz0 銀行口座を持ってない人持てない人は世界に20億人以上居るだろう。ATMが半径100キロに無い国の人もいるだろう。
現金やカードがあると今度は振込詐欺だ、セミナー詐欺だ、マルチ商法詐欺だ、社会保障消費税増額、所得税も頼むねと
収入の半分以上が税金やよく分からんもので消えていく。円でもドルでも変わらない。ガンガン取られる。さらにインフレだ
インフレの意味は流石に分かるよな?商品の価値が高くなるというより、お金の価値が毎年下がっていく事である。
しかし今やスマホ持たない人間はそんなに居ないんだ、スマホは持ってる、つまりビットコインとかなら持てるわけ
頼りにならないインフレしまくり価値下がりまくり、国や犯罪者からの盗難や強盗されまくる法定通貨よりビットコイン
そりゃそうなるわな、あとは使えるようにし、流通するようにすればいい、難しいかって?エルサルバドルでも出来た笑
ビットコインなどを使えるようにしたエルサルバドルや南米の国に行ってみな?もうなんでも買えるんだよ?笑
逆に国がデジタル通貨作りました!みたいな国もきくつかあったよね?あれどうなったか知ってる?全然普及しない笑
国民が使わない、信用してない、流通しないのよ、笑 かえってそれらの国では余計にビットコインの価値が増してるのさ
現金やカードがあると今度は振込詐欺だ、セミナー詐欺だ、マルチ商法詐欺だ、社会保障消費税増額、所得税も頼むねと
収入の半分以上が税金やよく分からんもので消えていく。円でもドルでも変わらない。ガンガン取られる。さらにインフレだ
インフレの意味は流石に分かるよな?商品の価値が高くなるというより、お金の価値が毎年下がっていく事である。
しかし今やスマホ持たない人間はそんなに居ないんだ、スマホは持ってる、つまりビットコインとかなら持てるわけ
頼りにならないインフレしまくり価値下がりまくり、国や犯罪者からの盗難や強盗されまくる法定通貨よりビットコイン
そりゃそうなるわな、あとは使えるようにし、流通するようにすればいい、難しいかって?エルサルバドルでも出来た笑
ビットコインなどを使えるようにしたエルサルバドルや南米の国に行ってみな?もうなんでも買えるんだよ?笑
逆に国がデジタル通貨作りました!みたいな国もきくつかあったよね?あれどうなったか知ってる?全然普及しない笑
国民が使わない、信用してない、流通しないのよ、笑 かえってそれらの国では余計にビットコインの価値が増してるのさ
2022/07/07(木) 17:54:55.28ID:CZjLuinU0
事実と妄想を織り交ぜてるレスがあるので注意すること
>>357
>スマホは持ってる、つまりビットコインとかなら持てるわけ
スマホは持ってるとしてビットコインが使われてる訳ではないな。
決済機能は終わってるだろ
(1)アフリカでは「モバイルマネー」が普及してるとのことだけど
ケニアではM-PESA(エムペサ)と言う携帯電話のショートメッセージを
使って送金するサービスで、Vodafone Group(ボーダフォングループ)を
親会社に持つSafaricom(サファリコム)が運営していて、銀行にとって
反対するのではなく、いかにMペサと提携するかと言う話になってるとか
ttps://gaiax-socialmedialab.jp/post-28328/
(2)動き出した中国デジタル人民元、アプリ利用者はすでに2億人超とか
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69708
アプリ利用者が2億人だとすると、一人当たり400元(約8000円)だけど
徐々に増えるのではないか
>>357
>スマホは持ってる、つまりビットコインとかなら持てるわけ
スマホは持ってるとしてビットコインが使われてる訳ではないな。
決済機能は終わってるだろ
(1)アフリカでは「モバイルマネー」が普及してるとのことだけど
ケニアではM-PESA(エムペサ)と言う携帯電話のショートメッセージを
使って送金するサービスで、Vodafone Group(ボーダフォングループ)を
親会社に持つSafaricom(サファリコム)が運営していて、銀行にとって
反対するのではなく、いかにMペサと提携するかと言う話になってるとか
ttps://gaiax-socialmedialab.jp/post-28328/
(2)動き出した中国デジタル人民元、アプリ利用者はすでに2億人超とか
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69708
アプリ利用者が2億人だとすると、一人当たり400元(約8000円)だけど
徐々に増えるのではないか
359名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/07(木) 20:55:34.76ID:nCU1r6Ne02022/07/07(木) 22:32:56.85ID:CZjLuinU0
ビットコインは1BTCが300円になったら記念に購入するかも知れないが
資産として持つなら中国デジタル人民元、ルーブルも魅力的だ
英国ジョンソン首相辞任の影響がロシア・ウクライナの紛争(戦争)が出るのでは
資産として持つなら中国デジタル人民元、ルーブルも魅力的だ
英国ジョンソン首相辞任の影響がロシア・ウクライナの紛争(戦争)が出るのでは
361名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/07(木) 22:59:16.17ID:ACJA4pB/0 仮想通貨、相次ぐ破綻・取引停止 高まる危機の連鎖 2022年7月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0704G0X00C22A7000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0704G0X00C22A7000000/
2022/07/07(木) 23:49:39.45ID:4FAIUnx/0
ビットコインが通貨代わりになる主張するのはええけど
価値の変動が激しすぎる問題はどう考えてるんや
まだゴールドを通貨代わりにするほうがよっぽど安定して市場回せそうやが
価値の変動が激しすぎる問題はどう考えてるんや
まだゴールドを通貨代わりにするほうがよっぽど安定して市場回せそうやが
2022/07/08(金) 00:47:39.75ID:/6VSgVNP0
機能的な面でビットコインが通貨代わりになるなんて言う人はまずいないと思うが
2022/07/08(金) 00:49:14.00ID:vej4VnpY0
ビットコイン、買ってる人たちがまず溜め込むばっかりで絶対使おうとせんもの
それで価格は吊り上がっていくだろうけど、決済手段にはなれなさそう
それで価格は吊り上がっていくだろうけど、決済手段にはなれなさそう
2022/07/08(金) 01:11:20.22ID:lPuAVX5a0
資産形成手段の一つだな
換金が容易で早いのは大きな利点だろ
ボラが大きいのは嫌がる人いるのはわかるよ
換金が容易で早いのは大きな利点だろ
ボラが大きいのは嫌がる人いるのはわかるよ
366名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 06:29:38.27ID:RhjC1uED0 マネーゲームやってる資産家が買い占めた通貨と
国家が刷って国債買い占めしてる通貨
どっちが信用できるかなんて考えるまでもないし
国家が刷って国債買い占めしてる通貨
どっちが信用できるかなんて考えるまでもないし
2022/07/08(金) 07:30:27.49ID:n9TC2WIN0
だからその国が信頼できない環境の人がいっぱいいるんだって何回も
日本は議員や官僚腐ってるの多いとはいえアメリカのおかげで恵まれてるんだよ
日本は議員や官僚腐ってるの多いとはいえアメリカのおかげで恵まれてるんだよ
368名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 08:12:16.32ID:MNBz1S2I0 国が信頼できないなら株式投資なんかやってられんけどな
369名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 10:53:02.50ID:Oa1mTO6E0 本当に頭が悪い人や老人脳のカチカチの人には何度言っても分かりはしないんだよ
最初に仮想通貨って漢字にしちゃったからな、名前付けたやつも聞いた奴らも勝手に勘違いしてる
デジタルゴールドだって何回説明させるんだよ笑 金だって通貨として使われてなくても価値は担保されてる何故か?
それを考えて因数分解して論理的にデジタルで作ってみたけどみんなどう?ってアイデアと論文を見て
これいいじゃん!凄いぜ!これはやる価値ある!と、最先端エンジニアやプログラマーや起業家や高知能な研究者が
サトシ・ナカモトという架空の人物をたてておいて、各国政府が首謀者や団体を探せず、誰も逮捕出来ない殺せない
このようにして国家運営や中央銀行という独裁者から、既得権益、権力の独占を民主的な方法で確立し
世界に広めることに成功できるのか?という実験だったわけ、皆がジジイや低脳ばかりだったら広まるわけが無かったが
世の中捨てたもんじゃない、ちゃんとその意味や効果やメリットや哲学が理解出来る人たちもたくさんいたわけだ
いずれは今の形の国という枠組みもなくなるし国家が発行する法定通貨も無くなる。絶対に無くなると断言しとく。
もちろんその代わりはデジタルゴールドだけでは無い。ビットコインやイーサリアムだけでは無い。
最初に仮想通貨って漢字にしちゃったからな、名前付けたやつも聞いた奴らも勝手に勘違いしてる
デジタルゴールドだって何回説明させるんだよ笑 金だって通貨として使われてなくても価値は担保されてる何故か?
それを考えて因数分解して論理的にデジタルで作ってみたけどみんなどう?ってアイデアと論文を見て
これいいじゃん!凄いぜ!これはやる価値ある!と、最先端エンジニアやプログラマーや起業家や高知能な研究者が
サトシ・ナカモトという架空の人物をたてておいて、各国政府が首謀者や団体を探せず、誰も逮捕出来ない殺せない
このようにして国家運営や中央銀行という独裁者から、既得権益、権力の独占を民主的な方法で確立し
世界に広めることに成功できるのか?という実験だったわけ、皆がジジイや低脳ばかりだったら広まるわけが無かったが
世の中捨てたもんじゃない、ちゃんとその意味や効果やメリットや哲学が理解出来る人たちもたくさんいたわけだ
いずれは今の形の国という枠組みもなくなるし国家が発行する法定通貨も無くなる。絶対に無くなると断言しとく。
もちろんその代わりはデジタルゴールドだけでは無い。ビットコインやイーサリアムだけでは無い。
2022/07/08(金) 14:38:18.75ID:o+X5EnzT0
>デジタルゴールド
デジタルゴミが相応しい名称だな。デジタルゴミの使い道はマネーゲームか
>金だって通貨として使われてなくても価値は担保されてる何故か?
何故か説明してくれ
>因数分解して論理的にデジタルで作ってみたけどみんなどう
通貨として使い物にならない、マネーゲーム以外に何かに使い道があるのか。
>世界に広めることに成功できるのか
世界でが極少数のもの好きが使っているだけで
ドルやユーロや人民元を通貨として使ってる人口が多いだろ
そして「LUNA」のように破綻して泣きを見てると言う
デジタルゴミが相応しい名称だな。デジタルゴミの使い道はマネーゲームか
>金だって通貨として使われてなくても価値は担保されてる何故か?
何故か説明してくれ
>因数分解して論理的にデジタルで作ってみたけどみんなどう
通貨として使い物にならない、マネーゲーム以外に何かに使い道があるのか。
>世界に広めることに成功できるのか
世界でが極少数のもの好きが使っているだけで
ドルやユーロや人民元を通貨として使ってる人口が多いだろ
そして「LUNA」のように破綻して泣きを見てると言う
371名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 16:30:57.99ID:GSjzrxie0 > いずれは今の形の国という枠組みもなくなるし国家が発行する法定通貨も無くなる。絶対に無くなると断言しとく。
そうなる時が来たとしてもその時には今ここにいるやつはもう全員死んでるだろ。あんまり意味ないよな
そうなる時が来たとしてもその時には今ここにいるやつはもう全員死んでるだろ。あんまり意味ないよな
372名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 16:48:56.47ID:Oa1mTO6E0 >>370
お前みたいなバカばっかりならビットコインなどとうに100万円以下、いや1万円以下になってるだろう。
お前がゴミだゴミだ詐欺だチューリップだと言い続けてる6年間にどれだけ上がった?ん?笑
日本の不動産バブルも僅か2年間足らず、チューリップも小豆もバブル起きて1年2年で終わる、
日本の新興株や上場詐欺株や仕手株などはもっと酷い。そのバブルは1ヶ月から3ヶ月もザラ!
下がって欲しいか?なあ?笑 下がったら嬉しくて仕方ねえんだろうな笑
お前は一生自分の間違いやミスを認められないさ、汽車が通ったら野菜や魚が取れなくなる!と騒いで
線路通さず駅も作らせなかった愚民と同じよ、お陰で線路も道路もぐにゃぐにゃと曲がりくねってその後は街も衰退するばかりと
お前みたいなバカばっかりならビットコインなどとうに100万円以下、いや1万円以下になってるだろう。
お前がゴミだゴミだ詐欺だチューリップだと言い続けてる6年間にどれだけ上がった?ん?笑
日本の不動産バブルも僅か2年間足らず、チューリップも小豆もバブル起きて1年2年で終わる、
日本の新興株や上場詐欺株や仕手株などはもっと酷い。そのバブルは1ヶ月から3ヶ月もザラ!
下がって欲しいか?なあ?笑 下がったら嬉しくて仕方ねえんだろうな笑
お前は一生自分の間違いやミスを認められないさ、汽車が通ったら野菜や魚が取れなくなる!と騒いで
線路通さず駅も作らせなかった愚民と同じよ、お陰で線路も道路もぐにゃぐにゃと曲がりくねってその後は街も衰退するばかりと
373名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 23:44:41.12ID:/d/vFb7J02022/07/09(土) 02:01:51.64ID:oWHB+pJ40
銀行からすれば仮想通貨使っての送金なんてのは面白くないだろうけど
採用しようとする動きもあるんだがガチガチ脳みそには理解できんわな
いつの時代も時代に取り残される奴は新しいものに対して否定から入る
採用しようとする動きもあるんだがガチガチ脳みそには理解できんわな
いつの時代も時代に取り残される奴は新しいものに対して否定から入る
2022/07/09(土) 02:09:29.40ID:N+q0BbPq0
>>355
合掌
合掌
2022/07/09(土) 02:29:11.21ID:u2sL+Wb30
銀行が仮想通貨の送金を採用?
言ってることの意味が分からないのだが……
銀行がプロテクトブロックチェーン技術を使うといのならわかるが
言ってることの意味が分からないのだが……
銀行がプロテクトブロックチェーン技術を使うといのならわかるが
377名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/09(土) 08:36:36.62ID:lJhg+jLG0 >>374
ブラックマーケット御用達だね
ブラックマーケット御用達だね
378名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/09(土) 15:41:55.55ID:vIQDHImR0 結局仮想通貨でどう変わるんや
今のところ何も変わってないが
今のところ何も変わってないが
2022/07/09(土) 18:15:48.90ID:L3ZdCxwD0
アメリカは出稼ぎに来てた貧民国の人の送金手数料で相当稼いでたのがビットコインに奪われたぞ
XRPを採用しようって動きの銀行はちらほらあるぜ
日本だとSBI アメリカだとJPモルガンとか他にも色々あったかな
今のシステムより早く安いんだよ
XRPを採用しようって動きの銀行はちらほらあるぜ
日本だとSBI アメリカだとJPモルガンとか他にも色々あったかな
今のシステムより早く安いんだよ
380名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/09(土) 18:34:24.72ID:sE/6SRxN0 >>379
法規制が進んでマネロン対策にコストがかかるようになったら、その有意性も無くなってしまう訳ですが
法規制が進んでマネロン対策にコストがかかるようになったら、その有意性も無くなってしまう訳ですが
381名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/09(土) 19:26:32.16ID:sE/6SRxN0 急落の仮想通貨「今こそ規制確立を」 FRB副議長
米連邦準備理事会(FRB)のブレイナード副議長は8日、急落が続く暗号資産(仮想通貨)について「今こそ規制を確立し、金融システムへの波及を十分に抑制すべきだ」と述べた。
投資家の保護やマネーロンダリング(資金洗浄)の防止など、国内外の当局間で規制強化に向けた協力体制が必要だと指摘した。
米欧の中銀による利上げなどを背景に、ビットコインの価値は4~6月に約6割下落した。イングランド銀行(英中央銀行)が開いたイベントで講演したブレイナード氏は、こうした動きが「脆弱性を露呈した」と厳しく批判した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08FB40Y2A700C2000000/
米連邦準備理事会(FRB)のブレイナード副議長は8日、急落が続く暗号資産(仮想通貨)について「今こそ規制を確立し、金融システムへの波及を十分に抑制すべきだ」と述べた。
投資家の保護やマネーロンダリング(資金洗浄)の防止など、国内外の当局間で規制強化に向けた協力体制が必要だと指摘した。
米欧の中銀による利上げなどを背景に、ビットコインの価値は4~6月に約6割下落した。イングランド銀行(英中央銀行)が開いたイベントで講演したブレイナード氏は、こうした動きが「脆弱性を露呈した」と厳しく批判した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08FB40Y2A700C2000000/
382名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/10(日) 14:42:01.45ID:MNNv71Pe0 もう7年8年前か、フィンティック会議、ブロックチェーン技術の大々的な展示会と講演が行われたことがあった。
あの時大手銀行の頭取や副頭取や、研究者や東大教授やら、経産省のエース級なども講演をしていた海外からも来ていた
さすが大手銀行の頭取は理解していたね。このまま行くと将来銀行がやることが無くなる、今後は何をやれば良いのか
これからの10年20年30年の中で職員は少なくとも50%、最悪90%は要らなくなってしまうと、今は模索している段階だと
それほどブロックチェーン技術、フィンティック技術、ビットコイン含むテクノロジーの進化は脅威だと言っていた
正直だなと感心したね。ハッキリ驚異であり、この技術が広まれば銀行は仕事がなくなるんだと認識していたのだ
それはつまり、いずれは中央銀行が発行する法定通貨も意味が無くなる、使われなくなるという意味でもあったのだ。
あの時大手銀行の頭取や副頭取や、研究者や東大教授やら、経産省のエース級なども講演をしていた海外からも来ていた
さすが大手銀行の頭取は理解していたね。このまま行くと将来銀行がやることが無くなる、今後は何をやれば良いのか
これからの10年20年30年の中で職員は少なくとも50%、最悪90%は要らなくなってしまうと、今は模索している段階だと
それほどブロックチェーン技術、フィンティック技術、ビットコイン含むテクノロジーの進化は脅威だと言っていた
正直だなと感心したね。ハッキリ驚異であり、この技術が広まれば銀行は仕事がなくなるんだと認識していたのだ
それはつまり、いずれは中央銀行が発行する法定通貨も意味が無くなる、使われなくなるという意味でもあったのだ。
2022/07/10(日) 15:22:17.16ID:cnEQb5CQ0
銀行もATMの維持費等にかなりの出費で頭抱えてるみたいだからな
スマホでポチッで早く安い方法があるんなら注目するだろ
非中央集権じゃ採用は難しいだろうけど
スマホでポチッで早く安い方法があるんなら注目するだろ
非中央集権じゃ採用は難しいだろうけど
384名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/10(日) 19:56:41.85ID:pEwQkjCC0 ビットコインで送金するのってマイニングしてる時間あるから10分くらいかかるやん?
これってパソコンの性能上がれば早くなるかって言うとマイニング速度を一定に保つ仕組みがあるからそうでもないんやろ?
外国への送金や決済に使う分にはビットコインのほうが早いけど国内で決済する場合どうしても使い物にならんのちゃうか
普通の買い物で決済に10分かかるって言われたら使えんと思うんやけど
これってパソコンの性能上がれば早くなるかって言うとマイニング速度を一定に保つ仕組みがあるからそうでもないんやろ?
外国への送金や決済に使う分にはビットコインのほうが早いけど国内で決済する場合どうしても使い物にならんのちゃうか
普通の買い物で決済に10分かかるって言われたら使えんと思うんやけど
385名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/10(日) 20:48:21.82ID:Pwsi8l9A0 ビットコインブロックチェーンは10分に1回しか記録されませんので、取引成立は10分周期
ビットコインが処理できる取引の数は約6~7件/秒
使う人がほとんど居ないから今は成り立っているけど、将来的にも買い物には使い物にならない。
ビットコインが処理できる取引の数は約6~7件/秒
使う人がほとんど居ないから今は成り立っているけど、将来的にも買い物には使い物にならない。
2022/07/10(日) 21:54:08.50ID:01wsY/DH0
ビットコインを支払手段として使われる想定で色々改良したビットコインキャッシュというのが発行されたがずっと下がりっぱなし
支払手段としての需要は今のところなしだなエルサルバドルでも支払手段として評判は良くないと聞くがな
支払手段としての需要は今のところなしだなエルサルバドルでも支払手段として評判は良くないと聞くがな
387名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/10(日) 22:08:11.54ID:pEwQkjCC0 ほんじゃあただの投機対象でしかないのか・・・
デジタルゴールドって言うけどゴールドは産業で使い道まみれやからどうやっても需要が0にならんって言う点で一緒にできんし
これもし米国株暴落なんてしたらワンチャンビットコイン吹き飛ぶ可能性あるよな
デジタルゴールドって言うけどゴールドは産業で使い道まみれやからどうやっても需要が0にならんって言う点で一緒にできんし
これもし米国株暴落なんてしたらワンチャンビットコイン吹き飛ぶ可能性あるよな
388名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/10(日) 22:46:20.65ID:WQrjyldw02022/07/10(日) 23:03:34.58ID:01wsY/DH0
送金手段としては銀行よりもはるかに優れてるし資産の迅速な逃げ場所としてもな
キプロス危機ではかなりの資金がビットコインに流れた
日本も貯金に課税とか噂があるし仮想通貨(笑)なんていってられんと思うが
トラベルルールとか言ってもう逃さない包囲網敷かれてしまってるがな
キプロス危機ではかなりの資金がビットコインに流れた
日本も貯金に課税とか噂があるし仮想通貨(笑)なんていってられんと思うが
トラベルルールとか言ってもう逃さない包囲網敷かれてしまってるがな
390名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/10(日) 23:27:25.36ID:Pwsi8l9A02022/07/11(月) 11:28:56.63ID:ErWVKscs0
FOMCの利上げとビットコインの価格は連動してることは知ってるだろ
ドル円、FOMCでの0.75%追加利上げ観測から堅調推移か
ttps://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=398353
先日の議会証言での質疑応答でパウエルFRB議長が否定しなかった
1.0%の利上げの可能性が高まることになる。
>>386
法定通貨にした意味がないのではと、しかも含み損のおまけ付き
ドル円、FOMCでの0.75%追加利上げ観測から堅調推移か
ttps://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=398353
先日の議会証言での質疑応答でパウエルFRB議長が否定しなかった
1.0%の利上げの可能性が高まることになる。
>>386
法定通貨にした意味がないのではと、しかも含み損のおまけ付き
2022/07/12(火) 02:49:31.54ID:9NsZhcuw0
今回の大暴落は保有してる仮想通貨を担保に金借りたりレバかけて運用してた業者が結構な数あった結果連鎖的な破産が起こった
仮想通貨の規制を訴えるならこのへんだな
業者は仮想通貨を担保にするのを禁止
仮想通貨の規制を訴えるならこのへんだな
業者は仮想通貨を担保にするのを禁止
2022/07/12(火) 09:31:53.60ID:VBL/Gbzc0
切っ掛けはFOMCの利上げがだが今後も利上げは続くからな
仮想通貨を担保に金借りたりレバかけて錬金術していたがメッキが剥がれてきた
業者は仮想通貨以外に担保に資するものはない。真っ当な担保がないとバレました
いつまでも値上ると勘違いさせ仮想通貨市場に招き入れ、入って来た法定通貨はどこに行ったやら
仮想通貨を担保に金借りたりレバかけて錬金術していたがメッキが剥がれてきた
業者は仮想通貨以外に担保に資するものはない。真っ当な担保がないとバレました
いつまでも値上ると勘違いさせ仮想通貨市場に招き入れ、入って来た法定通貨はどこに行ったやら
2022/07/12(火) 10:18:02.62ID:VBL/Gbzc0
>>392
>業者は仮想通貨を担保にするのを禁止
じゃ何を担保にすべきか。金(Au)なら間違いないが最初から「金」が正解
米国ドルや日本円を担保にするなら法定通貨を否定してたのでチグハグ感満載
ビットコインより劣悪な法定通貨と言うなら、米国ドル、日本円、デジタル元に
替える努力が必要
年末イッセンマン、5年後にゴセンマンと勘違する人間がいつまでも続く訳がない
>業者は仮想通貨を担保にするのを禁止
じゃ何を担保にすべきか。金(Au)なら間違いないが最初から「金」が正解
米国ドルや日本円を担保にするなら法定通貨を否定してたのでチグハグ感満載
ビットコインより劣悪な法定通貨と言うなら、米国ドル、日本円、デジタル元に
替える努力が必要
年末イッセンマン、5年後にゴセンマンと勘違する人間がいつまでも続く訳がない
2022/07/12(火) 11:16:51.47ID:V1aLrJV90
孫はソフトバンクの株を担保に金借りてるからなあ
仮想通貨もだが値段が動きやすい金融商品を担保って怖いよな
成功すりゃ凄まじいけど落ちるときはあっという間
仮想通貨もだが値段が動きやすい金融商品を担保って怖いよな
成功すりゃ凄まじいけど落ちるときはあっという間
2022/07/12(火) 11:43:02.22ID:VBL/Gbzc0
ソフトバンク株は日銀も買ってるのである程度の担保機能はあるだろ
しかも携帯事業やアリババがあるし、見た目で揶揄する奴はいるが
投資家としては突出してる。勝機のある錬金術なので合理的な方法だ。
ただ採算の取れない事業には小さい所でもシビアで無料のヤフーブログを
閉鎖した。尚、利益の増減が激しいのでソフトバンク株は買わない。
金融株と自動車株を持っているけど上昇することを待ってる
しかも携帯事業やアリババがあるし、見た目で揶揄する奴はいるが
投資家としては突出してる。勝機のある錬金術なので合理的な方法だ。
ただ採算の取れない事業には小さい所でもシビアで無料のヤフーブログを
閉鎖した。尚、利益の増減が激しいのでソフトバンク株は買わない。
金融株と自動車株を持っているけど上昇することを待ってる
2022/07/12(火) 20:07:18.54ID:l70RlYkO0
いやいや株なんてものを担保に大金借りるなんてやばいだろ
孫自体は実績も信頼もあるだろうけどソフトバンクなんて糞株もいいところ
株価完全に操作されてるようなもん
こんなもん担保になるかよ
やってることは今の潰れていってる仮想通貨業者と対して変わらん
アメ株に手出して大損してんじゃねえか
どうなるかわかんねえぞ
孫自体は実績も信頼もあるだろうけどソフトバンクなんて糞株もいいところ
株価完全に操作されてるようなもん
こんなもん担保になるかよ
やってることは今の潰れていってる仮想通貨業者と対して変わらん
アメ株に手出して大損してんじゃねえか
どうなるかわかんねえぞ
2022/07/12(火) 21:32:36.40ID:VBL/Gbzc0
>アメ株に手出して大損してんじゃねえか
そうなのか。具体的にはどこの会社だろ。
そうなのか。具体的にはどこの会社だろ。
2022/07/13(水) 01:13:47.88ID:7QZz0oCe0
アメリカのIT企業中心に出資してきたけど見事に大赤字だからな
孫もFRBがこの短期間でここまでやるとは思ってなかったんだろうけど
問題は金借りまくって大赤字出してることだからなあ
ソフトバンクは元々事業規模に対して自己資金率が低すぎる企業だったが孫が勝ち続けたからあんまり問題視されなかった
ダウが世界恐慌以来の連続下げ記録したし株価さらなる大暴落くるかもしれん
ソフトバンクはかなり危ない橋を渡ってる
孫もFRBがこの短期間でここまでやるとは思ってなかったんだろうけど
問題は金借りまくって大赤字出してることだからなあ
ソフトバンクは元々事業規模に対して自己資金率が低すぎる企業だったが孫が勝ち続けたからあんまり問題視されなかった
ダウが世界恐慌以来の連続下げ記録したし株価さらなる大暴落くるかもしれん
ソフトバンクはかなり危ない橋を渡ってる
2022/07/13(水) 08:22:21.14ID:VmbBVIhg0
本格的な逆噴射かな
2022/07/13(水) 11:04:47.21ID:TWlAEGr40
>>399
分析を否定する訳には行かない状況だな。仮想通貨を担保にする危険性は
取引業者だけでなく企業にも言えるけど、マイクロストラテジーは筆頭だろ
マイクロストラテジーの行く末を生暖く見守るだけでは済まず、影響受けそうだ
>事業規模に対して自己資金率が低すぎる企業
ETFを保有してる日銀を背後にミズホが、他のメガバンにどこまで支援要請でききるかか
金融恐慌の場合は日銀特融の条件を満たすけど、どうなるのかな
分析を否定する訳には行かない状況だな。仮想通貨を担保にする危険性は
取引業者だけでなく企業にも言えるけど、マイクロストラテジーは筆頭だろ
マイクロストラテジーの行く末を生暖く見守るだけでは済まず、影響受けそうだ
>事業規模に対して自己資金率が低すぎる企業
ETFを保有してる日銀を背後にミズホが、他のメガバンにどこまで支援要請でききるかか
金融恐慌の場合は日銀特融の条件を満たすけど、どうなるのかな
2022/07/13(水) 12:18:07.31ID:VmbBVIhg0
そうだねトレンドというか傾向的に、そろそろ本格的な大暴落が来てもおかしくない状況が今な気がする。
そのトリガーが仮想通貨なのか他に有るのか判らんけども。
そのトリガーが仮想通貨なのか他に有るのか判らんけども。
2022/07/14(木) 02:35:29.67ID:BEFGW5wd0
今の時代はノーリスクや低リスク狙いの凡人が多かろう、天才が志や理念や情熱を持てば
世界を変えることは出来るし現に変えてきた、凡人達が集まって民主的に何かを劇的に変える事は無い
孫正義は日本の経営者においては類まれなる天才で行動力もスピードもある。
LINE、LINE PayとZOZOという服飾ファッションとECネットワークを効率的に手に入れた事により
おそらく今後は楽天はもう勝てることは無い、日本国内においてはAmazonしか敵はいないかな
そして孫正義自身はもう日本に興味はなく世界中の若き志ある天才達に潤沢に資金と時間を投入し
失敗しても失敗しても世界中の天才達や志や理念を持つ若者に投資し続けて世界を変えようとしている
これはもうひとつの国なんだよ。ソフトバンク帝国ね、Amazon帝国、Google帝国、イーロン帝国
トヨタ帝国、暗号資産帝国、Meta帝国、MS帝国、ユニクロ帝国、どこに帰順するか帰属するか
それは個人が選べば良い時代かもな、楽天帝国は俺の中ではもう無い
世界を変えることは出来るし現に変えてきた、凡人達が集まって民主的に何かを劇的に変える事は無い
孫正義は日本の経営者においては類まれなる天才で行動力もスピードもある。
LINE、LINE PayとZOZOという服飾ファッションとECネットワークを効率的に手に入れた事により
おそらく今後は楽天はもう勝てることは無い、日本国内においてはAmazonしか敵はいないかな
そして孫正義自身はもう日本に興味はなく世界中の若き志ある天才達に潤沢に資金と時間を投入し
失敗しても失敗しても世界中の天才達や志や理念を持つ若者に投資し続けて世界を変えようとしている
これはもうひとつの国なんだよ。ソフトバンク帝国ね、Amazon帝国、Google帝国、イーロン帝国
トヨタ帝国、暗号資産帝国、Meta帝国、MS帝国、ユニクロ帝国、どこに帰順するか帰属するか
それは個人が選べば良い時代かもな、楽天帝国は俺の中ではもう無い
2022/07/15(金) 01:51:40.86ID:uUcLj+y/0
孫は間違いなく歴史に名を残す天才だとは思う
だからといってこれからずっと成功し続けるとはわからんが
現に今投資大失敗してピンチだからな
やはり金借りすぎというのが致命傷になりかねない
やってることはいまバタバタ倒れていってる仮想通貨事業所と変わらない
順調なときはすごい利益が出るが落ち目になると資産が速攻で溶ける
自信があろうが信用2階建てみたいな運用はどこかで破綻する
今がその時かもしれない
ビットコインは何度も死んだと言われながら復活を果たしているがソフトバンク株が一度大暴落したら自力で信用得て復活ってのは見えないがな
だからといってこれからずっと成功し続けるとはわからんが
現に今投資大失敗してピンチだからな
やはり金借りすぎというのが致命傷になりかねない
やってることはいまバタバタ倒れていってる仮想通貨事業所と変わらない
順調なときはすごい利益が出るが落ち目になると資産が速攻で溶ける
自信があろうが信用2階建てみたいな運用はどこかで破綻する
今がその時かもしれない
ビットコインは何度も死んだと言われながら復活を果たしているがソフトバンク株が一度大暴落したら自力で信用得て復活ってのは見えないがな
405名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/15(金) 10:25:00.77ID:GTjgYCGn0 孫の名で残る物がないから死んだら普通に忘れ去られるだけだな
バフェットなんかもそうだろうと思うが
バフェットなんかもそうだろうと思うが
2022/07/16(土) 01:14:33.82ID:j4BbM/kW0
孫はビットコインで大損したはずだけどその後大暴騰したことを考えると見る目がなかった
投資はタイミングとは言ったもんだ
アリババの大成功に酔って強気投資に出て幸運が続いたとも言えるな
今潰れていってる仮想通貨事業所より遥かにハイリスクハイリターンな手法やってるし
サウジに年間数千億円の利払い続けていかないとだし常軌を逸するとはこのことじゃないかな
投資はタイミングとは言ったもんだ
アリババの大成功に酔って強気投資に出て幸運が続いたとも言えるな
今潰れていってる仮想通貨事業所より遥かにハイリスクハイリターンな手法やってるし
サウジに年間数千億円の利払い続けていかないとだし常軌を逸するとはこのことじゃないかな
407名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/16(土) 09:34:59.69ID:Q2hIz4Cs02022/07/16(土) 09:45:24.28ID:vD8X+DCd0
サウジの王子から兆単位の金借りて年7%ほどの利払い約束してるはず
もちろん日本の銀行からも借りまくってる
金に困ってるわけでもないのにこんだけの借金背負いまくる意味が凡人には理解できんよな
仮想通貨投資してるやつとどっちが危ない橋を渡ってるだろうか
もちろん日本の銀行からも借りまくってる
金に困ってるわけでもないのにこんだけの借金背負いまくる意味が凡人には理解できんよな
仮想通貨投資してるやつとどっちが危ない橋を渡ってるだろうか
2022/07/16(土) 10:14:34.74ID:/XWcGmqy0
>>408
>兆単位の金借りて年7%ほどの利払い約束してる
1兆円だと700億円、10兆円だと7000億円なので5兆円にしておくか
日本の銀行は担保をとってるので利率は数%、サウジの王子は担保なしではと
破綻した時に日本の銀行は担保あり、サウジの王子はハイリスク、ハイリターン
リスクではドル建か、円建かと言う点も残るが投資が成功すればハイリターン
仮想通貨は、裏づけがない、投機以外で利用価値がない、投資の本流ではない。
>兆単位の金借りて年7%ほどの利払い約束してる
1兆円だと700億円、10兆円だと7000億円なので5兆円にしておくか
日本の銀行は担保をとってるので利率は数%、サウジの王子は担保なしではと
破綻した時に日本の銀行は担保あり、サウジの王子はハイリスク、ハイリターン
リスクではドル建か、円建かと言う点も残るが投資が成功すればハイリターン
仮想通貨は、裏づけがない、投機以外で利用価値がない、投資の本流ではない。
2022/07/16(土) 10:48:07.70ID:vD8X+DCd0
その担保がソフトバンク株だから実質担保になってないと思うがな
サウジにとっちゃ数兆円なんて遊び金だ
ビットコインは現状では使い道あるとは言い難いね
当機目的ってのは違いないと思うが将来性は未知数だから金入れておく価値があるとは思うがその議論は平行線だろうからもうええわ
サウジにとっちゃ数兆円なんて遊び金だ
ビットコインは現状では使い道あるとは言い難いね
当機目的ってのは違いないと思うが将来性は未知数だから金入れておく価値があるとは思うがその議論は平行線だろうからもうええわ
411名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/16(土) 20:49:06.00ID:Q2hIz4Cs02022/07/17(日) 07:44:58.15ID:IE/4rd/30
銀行はソフトバンクGが破綻しても収益が確保できる通信事業を担保にしてるのでは
年7%は担保はないが経営者を信用して下さい、利率も高くしますからと言う条件以外考えられない
銀行の利率は低いけど担保がないと貸さないので孫氏は高利でも速度を優先させていると聞いてる
尚、リスクが大なのでソフトバンクGには投資しない、ビットコインは将来が見えてるので金は入れない
年7%は担保はないが経営者を信用して下さい、利率も高くしますからと言う条件以外考えられない
銀行の利率は低いけど担保がないと貸さないので孫氏は高利でも速度を優先させていると聞いてる
尚、リスクが大なのでソフトバンクGには投資しない、ビットコインは将来が見えてるので金は入れない
2022/07/17(日) 11:08:37.12ID:Z68ypgCu0
ソフトバンク株が下がったらさらなる担保要求される
だから下がらないようにソフトバンク自身がでかいはりぼて建てる 日銀も協力してるかな
日本株も日銀が毎年数兆円ETF買い付けてる
もう買う意味はないというか買っちゃいけないだろうと思うがな
当初は緊急救済策として必要だっただろうけどとっくにそんな状況じゃない
金持ちが更に楽して稼げるシステム
なんの後ろ盾もなくここまで成長したビットコインを実体がないと馬鹿にできるだろうか
だから下がらないようにソフトバンク自身がでかいはりぼて建てる 日銀も協力してるかな
日本株も日銀が毎年数兆円ETF買い付けてる
もう買う意味はないというか買っちゃいけないだろうと思うがな
当初は緊急救済策として必要だっただろうけどとっくにそんな状況じゃない
金持ちが更に楽して稼げるシステム
なんの後ろ盾もなくここまで成長したビットコインを実体がないと馬鹿にできるだろうか
2022/07/17(日) 16:49:12.49ID:muaHxY3k0
アベノミクスという天下の愚策のせいで日本株は完全に価値を失った
株価なんて企業業績 事業の将来性 市場 世界情勢 こういった様々なものを反映するもので無くてはならない
一時的な救済措置や自社株買いはありだろうけど長年これを続けるなんてのは投資家を騙す詐欺行為
投資は自己責任なんて言葉は通用しない
金と権力で強引に押し上げてる日本株とビットコインどちらが投資する価値あるか
日本株よりビットコインが上だとしてもそれは価値があるか?と言われれば確かにそうだが
株価なんて企業業績 事業の将来性 市場 世界情勢 こういった様々なものを反映するもので無くてはならない
一時的な救済措置や自社株買いはありだろうけど長年これを続けるなんてのは投資家を騙す詐欺行為
投資は自己責任なんて言葉は通用しない
金と権力で強引に押し上げてる日本株とビットコインどちらが投資する価値あるか
日本株よりビットコインが上だとしてもそれは価値があるか?と言われれば確かにそうだが
415名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/17(日) 16:51:46.33ID:7niKP8GC0 それを言うならアメ株なんか日本株以上に株価高すぎやろ
いくらGDP1位で軍事的にも最強って言っても現実と乖離してると思うわ
いくらGDP1位で軍事的にも最強って言っても現実と乖離してると思うわ
2022/07/17(日) 17:16:32.56ID:muaHxY3k0
アメリカは自国で赤字を抱える変わりに世界中から金融市場に金が集まるようにしてるだろ
高すぎだとは思うが成長し続けてるのは事実だからな
将来を見越しての投資という意味でも割高なのもあるけど
高すぎだとは思うが成長し続けてるのは事実だからな
将来を見越しての投資という意味でも割高なのもあるけど
417名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/17(日) 18:07:55.04ID:nxUMhVs90418名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/17(日) 19:01:07.39ID:aBdK5Y250 >>417
全部借り物(買収)だしな
全部借り物(買収)だしな
419名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/18(月) 07:21:55.00ID:SE7/sE/z0 ビットコインに夢を語る人ってメタバースにも嵌まってそ
2022/07/18(月) 09:18:50.76ID:f9RYBOkp0
メタバースは子どもがアニメやRPGに嵌る構図と似てる
親から衣食住を与えられてる状況で自分の将来を夢見てる
自分が親になり、子どもの養育に責任を持つ立場になると
夢と言う仮想から脱却して、現実と真剣に向き合うことは
避けられない。責任ある大人と夢だけ見てる子どもの違い。
ビットコインは「一攫千金を狙えるチャンスが高いもの」として
韓国や日本で若者に人気を集めていたが暴落で悲惨な状況が発生してる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a7bbd10d84b23b2732f0543f9fd466963e881f5?page=3
親から衣食住を与えられてる状況で自分の将来を夢見てる
自分が親になり、子どもの養育に責任を持つ立場になると
夢と言う仮想から脱却して、現実と真剣に向き合うことは
避けられない。責任ある大人と夢だけ見てる子どもの違い。
ビットコインは「一攫千金を狙えるチャンスが高いもの」として
韓国や日本で若者に人気を集めていたが暴落で悲惨な状況が発生してる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a7bbd10d84b23b2732f0543f9fd466963e881f5?page=3
2022/07/18(月) 14:56:49.51ID:JnVgMaKy0
そんなこと言ってるうちにドル暴落の兆し来てますぜ
今月のGDP速報値は恐らくマイナスでリセッション入り
ドルからビットコインに逃げるという選択肢取るやつもポツポツ出てくるぞ
今月のGDP速報値は恐らくマイナスでリセッション入り
ドルからビットコインに逃げるという選択肢取るやつもポツポツ出てくるぞ
422名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/18(月) 17:07:34.93ID:RwQL8wIm0 そんな先行き不透明な状態になるならゴールド買うやろ
ビットコインは一緒に売られるだけやぞ
ビットコインは一緒に売られるだけやぞ
2022/07/18(月) 17:54:33.54ID:ZvV6RzEh0
Goldだって不況時に絶対じゃねえぞ
何買っても損する相場だってある
歴史的大暴落起こしたばっかりだが取引が盛んなビットコインを退避先の一つに選ぶのはそんなにおかしいかな
ビットコインの価値がどうのこうのはもういいよ
一生分かりあえんから
何買っても損する相場だってある
歴史的大暴落起こしたばっかりだが取引が盛んなビットコインを退避先の一つに選ぶのはそんなにおかしいかな
ビットコインの価値がどうのこうのはもういいよ
一生分かりあえんから
2022/07/18(月) 21:27:48.06ID:f9RYBOkp0
ボラはあるにしても無価値にはならないと言う安心感がある「金」
チャートからは余力があればドルコスト平均法で買いたくなる「長期 チャート」
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/fop/commodity/lineup/gold/long_chart.html
>ビットコインを退避先の一つに選ぶのはそんなにおかしいかな
投資(投機)は自己責任なので他人の考えに左右されることなく自分で結論を出すと良い
チャートからは余力があればドルコスト平均法で買いたくなる「長期 チャート」
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/fop/commodity/lineup/gold/long_chart.html
>ビットコインを退避先の一つに選ぶのはそんなにおかしいかな
投資(投機)は自己責任なので他人の考えに左右されることなく自分で結論を出すと良い
425名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/18(月) 22:34:55.17ID:U5muBtj90 売買で30万儲けw
2022/07/18(月) 22:39:17.32ID:VR1xyT4f0
ビットコは200万割るまで下がりゃ拾ってちょこちょこ小銭稼ぎしときゃいいのよ
200万割ったらゴミクズ一直線だがな
200万割ったらゴミクズ一直線だがな
2022/07/18(月) 22:50:24.33ID:+N9Dgz0C0
マイニングが採算取れなくなるラインって280万くらいじゃなかったっけ?
428名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/18(月) 23:57:53.87ID:rvDNMUrp0 >>423
可笑しい
可笑しい
2022/07/19(火) 06:45:22.81ID:IaVKAfR/0
ノーリスクとか低リスクしか背負えない、ポイント稼ぎが得意
挑戦できない、難しい事やれない、勉強したくない、パイオニアになるのは大変すぎる
そんな奴が孫正義やテクノロジーの革命を成し遂げようと頑張ってる人達や有志の天才の偉業や
クリプトの世界を批判するとか大笑いしてしまうけどな、1度も持った事ない使ったことも無いんでしょ?
それじゃビットコインはおろか第4世代のクリプトの世界も理解出来るわけないし老人というだけの事
挑戦できない、難しい事やれない、勉強したくない、パイオニアになるのは大変すぎる
そんな奴が孫正義やテクノロジーの革命を成し遂げようと頑張ってる人達や有志の天才の偉業や
クリプトの世界を批判するとか大笑いしてしまうけどな、1度も持った事ない使ったことも無いんでしょ?
それじゃビットコインはおろか第4世代のクリプトの世界も理解出来るわけないし老人というだけの事
430名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/19(火) 07:07:27.38ID:OH+3GTjt02022/07/19(火) 10:13:32.39ID:a1EQtRPr0
2022/07/19(火) 12:56:49.63ID:a1EQtRPr0
ビットコインで利益を上げる仕組みは円天の仕組みと酷似してるのではと
買値より高値で売れれば利鞘が入る、ビットコイン自体には収益を上げる仕組みがない
科学(熱力学)の法則の「無から有」は生じないと理解できないのだろう
疑似通貨「円天」による詐欺疑惑:「円天」は電子マネーとして使用可能と公開されていた
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/エル・アンド・ジー
買値より高値で売れれば利鞘が入る、ビットコイン自体には収益を上げる仕組みがない
科学(熱力学)の法則の「無から有」は生じないと理解できないのだろう
疑似通貨「円天」による詐欺疑惑:「円天」は電子マネーとして使用可能と公開されていた
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/エル・アンド・ジー
2022/07/19(火) 21:18:48.60ID:SiyLg2+w0
法定通貨だって破綻した 破綻状態 破綻しかけなんていっぱいあるぜ
破綻した法定通貨があるからドルや円は危険だって言ってるようなもんじゃねえか
破綻した法定通貨があるからドルや円は危険だって言ってるようなもんじゃねえか
434名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/19(火) 21:32:04.24ID:6EVLplV702022/07/19(火) 21:44:28.41ID:ycvOSiWh0
組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)の罪
2022/07/19(火) 21:55:46.78ID:xXpeX3aE0
>>434
全然違うだろ
全然違うだろ
437名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/19(火) 22:23:57.87ID:HYnSHamL0 >>434
円天で直接様々な物が買えたそうだから、仮想通貨よりも便利だな
円天で直接様々な物が買えたそうだから、仮想通貨よりも便利だな
438名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/19(火) 22:48:17.60ID:6EVLplV70 >>432
そのページ
>しかし、ビットコイン登場後の仮想通貨ブーム時期に、「円天は、理念としては極めてイノベーティブな存在を目指したものだったが、
>登場の仕方が早すぎたのに加え事業計画の練り方も拙速であった結果、世間から理解されなかった悲劇の産物である」と、
>わずかに評価する意見もごく一部に存在した。
誰の意見だそれw
そのページ
>しかし、ビットコイン登場後の仮想通貨ブーム時期に、「円天は、理念としては極めてイノベーティブな存在を目指したものだったが、
>登場の仕方が早すぎたのに加え事業計画の練り方も拙速であった結果、世間から理解されなかった悲劇の産物である」と、
>わずかに評価する意見もごく一部に存在した。
誰の意見だそれw
2022/07/19(火) 23:09:27.96ID:vHnxfgn+0
わずかながら物を買えたりサービスを受けることができるが無価値論者は無視できるレベルという事なのかな?
440名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/19(火) 23:48:36.01ID:6EVLplV70 >>439
ローソンで使えないよ
ローソンで使えないよ
2022/07/20(水) 00:13:40.54ID:wXWHgHS/0
442名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/20(水) 01:12:48.25ID:I5tWL7cM02022/07/20(水) 09:50:17.69ID:rc0sVKob0
日本の事しか知らない、にほんからでたことない、日本語ソースしか知らない事が分かっちゃうね
北米でビットコインで買えないものなんか無い、なんでも買えるしそれは拡大し続けている
あと国がうちも法定通貨を仮想通貨として出しました!みたいな法定デジタル通貨は
そのほとんどが流通せず失敗している。デジタル元とデジタルドルもいずれは出てくるが
そんなもんポイントや今のカードとpay関連だけで全ての支払いが出来る状況と何が違うんだ?
単にコストがかかりませんってだけでしかない。何度も言うが円天やドルや円なんかと一緒にするな笑
中央に絶対的な権力者達がいてそいつらが好き勝手にいくらでも調整出来る発行できる時点で
必ずいつかは徳政令やデフォルトやデノミやハイパーインフレも起こってしまうのが法定通貨
だから元々法定通貨なんなかより土地やゴールドの方が資産価値や保全価値はずっとある、
大昔は100円で家が買えたのにな笑 ドルだってそうだつい100年150年前は1000ドル持ってりゃ、笑
北米でビットコインで買えないものなんか無い、なんでも買えるしそれは拡大し続けている
あと国がうちも法定通貨を仮想通貨として出しました!みたいな法定デジタル通貨は
そのほとんどが流通せず失敗している。デジタル元とデジタルドルもいずれは出てくるが
そんなもんポイントや今のカードとpay関連だけで全ての支払いが出来る状況と何が違うんだ?
単にコストがかかりませんってだけでしかない。何度も言うが円天やドルや円なんかと一緒にするな笑
中央に絶対的な権力者達がいてそいつらが好き勝手にいくらでも調整出来る発行できる時点で
必ずいつかは徳政令やデフォルトやデノミやハイパーインフレも起こってしまうのが法定通貨
だから元々法定通貨なんなかより土地やゴールドの方が資産価値や保全価値はずっとある、
大昔は100円で家が買えたのにな笑 ドルだってそうだつい100年150年前は1000ドル持ってりゃ、笑
444名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/20(水) 10:18:07.62ID:I5tWL7cM02022/07/20(水) 12:07:06.52ID:rc0sVKob0
遅れてる日本の基準でしか考えられない奴、これから使える場所や拡大し続けるだけのビットコイン
老人大国で遅れてるから仕方ないが、ビットコで人も雇用しない出来ない、車も家も買えない国 笑
俺は何年も前からビットコで外人を使い雇用し、そして俺自身もビットコインの報酬で仕事請けてる
だから与沢とか竹花とか青汁がビットコイン含めて暗号資産ガンガンやる気持ちはよく分かる
お前らは使った事もない、保有した事も無いから、何にも分からないしイメージもできないの
ところで、ビットコイン250万円以下で買ったか?笑 今いくらか見てみ?毎回毎回見たくないかもだが笑
お前らは大暴落で大損してる奴らをバカにしたい、その期待を何度も何度も裏切る悪いコインだよな笑
その期待裏切られてもう何年になる?笑 かわいそ!笑
老人大国で遅れてるから仕方ないが、ビットコで人も雇用しない出来ない、車も家も買えない国 笑
俺は何年も前からビットコで外人を使い雇用し、そして俺自身もビットコインの報酬で仕事請けてる
だから与沢とか竹花とか青汁がビットコイン含めて暗号資産ガンガンやる気持ちはよく分かる
お前らは使った事もない、保有した事も無いから、何にも分からないしイメージもできないの
ところで、ビットコイン250万円以下で買ったか?笑 今いくらか見てみ?毎回毎回見たくないかもだが笑
お前らは大暴落で大損してる奴らをバカにしたい、その期待を何度も何度も裏切る悪いコインだよな笑
その期待裏切られてもう何年になる?笑 かわいそ!笑
2022/07/20(水) 12:12:03.33ID:Rm/bLUa80
>>443
>北米でビットコインで買えないものなんか無い
ビットコインで何でも買えると言うけど、具体的に北米の何処だ?
この質問には、自分で探せだから論理が破綻して終わってる
お前の頭の中で、ビットコインで何でも買えると言う妄想か
「北米ではビットコインで何でも買える」は「買える買える」サギではと
>デジタル元とデジタルドルもいずれは出てくる
デジタル人民元なら既に流通して、中国の10都市では何でも買えるとのこと
ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/052400372/
21年10月時点で取引金額は560億元(1兆80億円)に達しているという。
高齢者などスマホを持たない人向けに腕時計やブレスレット、杖(つえ)の持ち手部分に
支払い機能が付いた決済端末も公開されるなど、普及に向けた課題解決も急がれている。
>北米でビットコインで買えないものなんか無い
ビットコインで何でも買えると言うけど、具体的に北米の何処だ?
この質問には、自分で探せだから論理が破綻して終わってる
お前の頭の中で、ビットコインで何でも買えると言う妄想か
「北米ではビットコインで何でも買える」は「買える買える」サギではと
>デジタル元とデジタルドルもいずれは出てくる
デジタル人民元なら既に流通して、中国の10都市では何でも買えるとのこと
ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/052400372/
21年10月時点で取引金額は560億元(1兆80億円)に達しているという。
高齢者などスマホを持たない人向けに腕時計やブレスレット、杖(つえ)の持ち手部分に
支払い機能が付いた決済端末も公開されるなど、普及に向けた課題解決も急がれている。
2022/07/20(水) 12:29:46.59ID:Rm/bLUa80
>>445
住いは何処だ? 日本に住んでいれば食料、健康保険料、電気・水道等のインフラ費用は
日本「円」が必要だ。親に養育されていて、お前の頭の中で「企業経営者」になってるのか?
日本、米国、中国のデジタル法定通貨は貯えることはあるとしてビットコインは全く信用してない
>徳政令やデフォルトやデノミやハイパーインフレも起こってしまうのが法定通貨
それぞれの違いが全然判ってないけど、ビットコインにはデノミやハイパーインフレはない
何故なら「無価値」だからだ。投機で利用されてるだけで、投機で利用してる大半もゴミと知ってる
住いは何処だ? 日本に住んでいれば食料、健康保険料、電気・水道等のインフラ費用は
日本「円」が必要だ。親に養育されていて、お前の頭の中で「企業経営者」になってるのか?
日本、米国、中国のデジタル法定通貨は貯えることはあるとしてビットコインは全く信用してない
>徳政令やデフォルトやデノミやハイパーインフレも起こってしまうのが法定通貨
それぞれの違いが全然判ってないけど、ビットコインにはデノミやハイパーインフレはない
何故なら「無価値」だからだ。投機で利用されてるだけで、投機で利用してる大半もゴミと知ってる
2022/07/20(水) 15:34:40.41ID:vOmzUK2V0
では価値があるとはなんぞや
ドル 円 ゴールド 原油 株
これらはどう価値があるのか
人の生活を豊かに出来るものが価値があるか
ビットコインはうまく運用なり取引なりして金稼いでる取引所や会社はあるわけだがこれは価値はあるとは認めないか
ドル 円 ゴールド 原油 株
これらはどう価値があるのか
人の生活を豊かに出来るものが価値があるか
ビットコインはうまく運用なり取引なりして金稼いでる取引所や会社はあるわけだがこれは価値はあるとは認めないか
2022/07/20(水) 15:44:16.47ID:Rnuf6Wyf0
ダメだな、この人なーーんにも分かってないのに
ニュースとか新聞見て何かをわかったフリしてるだけ
議論にならん笑 フィンテック、ブロックチェーン、通過の歴史
あと英語と中国語でネットで調べられるようになってから来てください
ニュースとか新聞見て何かをわかったフリしてるだけ
議論にならん笑 フィンテック、ブロックチェーン、通過の歴史
あと英語と中国語でネットで調べられるようになってから来てください
2022/07/20(水) 15:48:33.48ID:Rnuf6Wyf0
とにかくビットコインは感覚的におかしい!きっと円天とか球根とか意味無いあれと同じに違いない!
なんで0円にならない!こんなものに価値ある訳ないだろ!と叫んでるじいさん、、勉強も一度もしない
で、お前1度も持ったことも無いんだろ?使ったことも無いんだろ?じゃあ時代遅れの爺さん
ビットコインで人を使い報酬を払ったことも無い。受け取ったことも無い。レベル低すぎる
なんで0円にならない!こんなものに価値ある訳ないだろ!と叫んでるじいさん、、勉強も一度もしない
で、お前1度も持ったことも無いんだろ?使ったことも無いんだろ?じゃあ時代遅れの爺さん
ビットコインで人を使い報酬を払ったことも無い。受け取ったことも無い。レベル低すぎる
2022/07/20(水) 16:07:17.06ID:Rm/bLUa80
>>448
電気は原油(精製するけど)を使って発電してる、
電気がなければ、お前は情報機器をどやって動かすのか
>ビットコインはうまく運用なり取引なりして金稼いでる取引所
ビットコインで金儲けしようとしたが、逆に大暴落して倒産した取引所、
倒産しそうな会社、デフォルトしそうな国、更には自殺が出てることは知ってる
セルシウス、破産申請
ttps://www.coindeskjapan.com/154666/
スリー・アローズ・キャピタル米連邦破産法15条の適用を申請した、その他
ttps://www.coindeskjapan.com/154244/
>通過の歴史
「通過の歴史」と書いて恥ずかしくないのか?
満足な日本語ができるようになって講釈垂れてください
このスレでビットコインを押してる奴の低能振りが判るけど、本人の自覚がない
電気は原油(精製するけど)を使って発電してる、
電気がなければ、お前は情報機器をどやって動かすのか
>ビットコインはうまく運用なり取引なりして金稼いでる取引所
ビットコインで金儲けしようとしたが、逆に大暴落して倒産した取引所、
倒産しそうな会社、デフォルトしそうな国、更には自殺が出てることは知ってる
セルシウス、破産申請
ttps://www.coindeskjapan.com/154666/
スリー・アローズ・キャピタル米連邦破産法15条の適用を申請した、その他
ttps://www.coindeskjapan.com/154244/
>通過の歴史
「通過の歴史」と書いて恥ずかしくないのか?
満足な日本語ができるようになって講釈垂れてください
このスレでビットコインを押してる奴の低能振りが判るけど、本人の自覚がない
2022/07/20(水) 16:13:42.53ID:I5tWL7cM0
2022/07/20(水) 17:25:56.51ID:vOmzUK2V0
>>451
別に原油に価値がないなんて言ってないがな
人々の生活に必要なもの 豊かに便利にするもの
こういったものに価値があると言うならビットコインもそうじゃないのかって話だ
何度も言われてるが海外には銀行がない 少ない 口座が持てない 自国通貨が破綻の危機
これらに悩んでる人が数え切れない
ビットコインはこういった人たちの救世主となって成長してきた
今は当機目的が多いかもしれないがそれが無価値になるってわけではないと思うが
別に原油に価値がないなんて言ってないがな
人々の生活に必要なもの 豊かに便利にするもの
こういったものに価値があると言うならビットコインもそうじゃないのかって話だ
何度も言われてるが海外には銀行がない 少ない 口座が持てない 自国通貨が破綻の危機
これらに悩んでる人が数え切れない
ビットコインはこういった人たちの救世主となって成長してきた
今は当機目的が多いかもしれないがそれが無価値になるってわけではないと思うが
2022/07/20(水) 18:52:46.88ID:Rm/bLUa80
原油には有用性があるし、法定通貨のドルや円で国の行政サービスを提供してる
医療・介護・教育・治安、数え上げればキリがない。一方、ビットコインと言えば
ビットコインで金儲けしようとしたが大暴落して取引所が破産したことは迷惑だろ
ビットコインを使うためには情報端末が必要だが、そうなら他の有用な方法があるのでは
ビットコインは価値があると勘違いして、あるいは胡散臭い奴が勘違いさせて成長してきた
この類のものは最後にビットコインを入手したものに損失が出ることは自明、自殺者が出てる
裏付けの無かった仮想通貨のLUNAが大暴落したが、裏付けの無い仮想通貨の早晩の末路だろ
医療・介護・教育・治安、数え上げればキリがない。一方、ビットコインと言えば
ビットコインで金儲けしようとしたが大暴落して取引所が破産したことは迷惑だろ
ビットコインを使うためには情報端末が必要だが、そうなら他の有用な方法があるのでは
ビットコインは価値があると勘違いして、あるいは胡散臭い奴が勘違いさせて成長してきた
この類のものは最後にビットコインを入手したものに損失が出ることは自明、自殺者が出てる
裏付けの無かった仮想通貨のLUNAが大暴落したが、裏付けの無い仮想通貨の早晩の末路だろ
2022/07/20(水) 19:16:10.14ID:Rm/bLUa80
破産申請と言うことは、この手続きで国の行政サービスを受けてるということだ
ビットコインが有用なら、国の行政サービスを受けないでビットコインだけで何とかしろ
実態は何もできない、デジタル○ミと言うことがバレてるけど
ビットコインが有用なら、国の行政サービスを受けないでビットコインだけで何とかしろ
実態は何もできない、デジタル○ミと言うことがバレてるけど
2022/07/20(水) 20:31:31.96ID:zhYQPRGG0
なんかこう仮想通貨と言いながらボラの大きい投機対象って感じよな
ブロックチェーン技術で生まれた初めての通貨ってだけで全く同じものをいくらでも作れるってのがちょっと怖い
ゴールドと違って実態が無いから別にビットコインじゃなくてもよくね?ってなりそうでな
ブロックチェーン技術で生まれた初めての通貨ってだけで全く同じものをいくらでも作れるってのがちょっと怖い
ゴールドと違って実態が無いから別にビットコインじゃなくてもよくね?ってなりそうでな
457名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/20(水) 23:59:04.40ID:I5tWL7cM0 ビットコイン<肩たたた券<円<ユーロ<ドル
2022/07/21(木) 00:30:41.40ID:0hG+OGB90
仮想通貨は自国の通貨が弱い発展途上国で使われ始めると思われ!
米ドルが流通してるような途上国ね!
そんな国が沢山出現し始めたら自国の通貨が強い先進国も無視できなくなるはず!
そもそも中国政府がビットコインを大量に保有してるはず。
米ドルが流通してるような途上国ね!
そんな国が沢山出現し始めたら自国の通貨が強い先進国も無視できなくなるはず!
そもそも中国政府がビットコインを大量に保有してるはず。
459名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/21(木) 00:38:19.17ID:ksl+qFS+0 >>458
中国は仮想通貨を駆逐してデジタル中国元を流行らせたいみたいよ
中国は仮想通貨を駆逐してデジタル中国元を流行らせたいみたいよ
2022/07/21(木) 10:59:15.31ID:0bWWvrDy0
案の定、テスラ社がビットコインを売却してた
速報 テスラ社、保有するビットコインの75%を売却=2Qレポート
ttps://coinpost.jp/?p=369268
「イーロン・マスクCEOが売却しない姿勢を示唆した経緯がある」とのことだが、
売却を予告すれば暴落するので、逆のことを言って売却すれば損失が少ないだろう
>>458
自国の通貨が弱い国は経済力も弱いので、その類の国がビットコイン使い始めても
大勢に影響しないけど、デフォルト予備軍なので先進国も無視する訳に行かないかもな
速報 テスラ社、保有するビットコインの75%を売却=2Qレポート
ttps://coinpost.jp/?p=369268
「イーロン・マスクCEOが売却しない姿勢を示唆した経緯がある」とのことだが、
売却を予告すれば暴落するので、逆のことを言って売却すれば損失が少ないだろう
>>458
自国の通貨が弱い国は経済力も弱いので、その類の国がビットコイン使い始めても
大勢に影響しないけど、デフォルト予備軍なので先進国も無視する訳に行かないかもな
2022/07/21(木) 11:15:31.13ID:0bWWvrDy0
>>70
法定通貨にインフレやデノミはあるかも知れないけど、裏付けのない仮想通貨など
一夜にしてゴミデータになるからな。今後数年で目の当たりになるから見ててご覧。
って言うか「LUNA」が一夜にしてゴミになったよな。仮想通貨の信奉者は認知症か
法定通貨にインフレやデノミはあるかも知れないけど、裏付けのない仮想通貨など
一夜にしてゴミデータになるからな。今後数年で目の当たりになるから見ててご覧。
って言うか「LUNA」が一夜にしてゴミになったよな。仮想通貨の信奉者は認知症か
2022/07/21(木) 14:32:15.35ID:cuzlHWJI0
お前ら凡人や無教養な学習しない奴らや老人達がそう言い出して6年半以上
で?お前らの資産はいかほどに?笑 いくらビットコインや暗号資産をバカにしようが批判しようが
お前らの金や資産は1円も増えやしない、所がこちらは既に仕事のやり取りで海外と使いまくり
なぜか資産としても10倍や20倍以上に増えているがそんなものどうでもいい、
円はどうだ?
日本の円はその間に円安と強インフレでドルに対しても商品に関しても
凄く価値が減ったようだけど?笑 日本でしか生きてないから実感ない?食品の内容量とインフレひどいけどね笑
で?お前らの資産はいかほどに?笑 いくらビットコインや暗号資産をバカにしようが批判しようが
お前らの金や資産は1円も増えやしない、所がこちらは既に仕事のやり取りで海外と使いまくり
なぜか資産としても10倍や20倍以上に増えているがそんなものどうでもいい、
円はどうだ?
日本の円はその間に円安と強インフレでドルに対しても商品に関しても
凄く価値が減ったようだけど?笑 日本でしか生きてないから実感ない?食品の内容量とインフレひどいけどね笑
2022/07/21(木) 14:56:08.61ID:18a/5UAv0
イーロンついにやりやがったなペテン師が
自分の発言が大きな影響与えると分かってこれか
手放さないとほざいて黙って売るとか
アノニマスはどうすんだろうね
自分の発言が大きな影響与えると分かってこれか
手放さないとほざいて黙って売るとか
アノニマスはどうすんだろうね
2022/07/21(木) 16:03:04.42ID:0bWWvrDy0
2022/07/21(木) 16:22:00.31ID:cuzlHWJI0
>>464
はあ?ビットコインは10万円とか20万円とか45万円とかの時にやってるんだけど?
その時の円はずっと良かったのにね笑 時間が戻るなら?ドルにするか?
それとも米株?日本株?原油やビットコイン買う?不動産買うか?笑 円にしとくのは1番ダメだろなー
はあ?ビットコインは10万円とか20万円とか45万円とかの時にやってるんだけど?
その時の円はずっと良かったのにね笑 時間が戻るなら?ドルにするか?
それとも米株?日本株?原油やビットコイン買う?不動産買うか?笑 円にしとくのは1番ダメだろなー
2022/07/21(木) 16:24:35.89ID:cuzlHWJI0
ちなみにビットコイン1万円台以下の時のももってる、というか貰った笑
アメリカからの仕事をしてあげたからだけどね?
君なんかはそれは困る!手数料30%取られても良いから円で頼む!ドルで頼むよ!と騒ぐんだろな笑
アメリカからの仕事をしてあげたからだけどね?
君なんかはそれは困る!手数料30%取られても良いから円で頼む!ドルで頼むよ!と騒ぐんだろな笑
2022/07/21(木) 22:10:05.63ID:0bWWvrDy0
2022/07/21(木) 23:04:14.00ID:cuzlHWJI0
あの時ドルや円で報酬貰わなくてよかったー笑 まして円なんかで貰ったら大損よ。
手数料もバカ高いだけでなく円安ひどすぎ
手数料もバカ高いだけでなく円安ひどすぎ
469名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/21(木) 23:23:59.25ID:wDk+oT/902022/07/21(木) 23:27:05.78ID:CjZF0Ykn0
2022/07/21(木) 23:31:25.62ID:CjZF0Ykn0
>>460
あと発展途上国が仮想通貨を推進する理由!
銀行口座自体を持ってない国民が多いので仮想通貨ならそれに対応できる。
途上国は一般的に治安が悪いので強盗等が多いけど仮想通貨なら強盗で盗まれる事は少ない。
あと発展途上国が仮想通貨を推進する理由!
銀行口座自体を持ってない国民が多いので仮想通貨ならそれに対応できる。
途上国は一般的に治安が悪いので強盗等が多いけど仮想通貨なら強盗で盗まれる事は少ない。
2022/07/21(木) 23:33:36.17ID:CjZF0Ykn0
>>460
多くのアフリカ諸国とかで仮想通貨が使われ始めたら先進国だって無視できなくなるはず。
多くのアフリカ諸国とかで仮想通貨が使われ始めたら先進国だって無視できなくなるはず。
2022/07/21(木) 23:36:37.05ID:CjZF0Ykn0
2022/07/22(金) 00:56:16.19ID:5EFtpqqR0
お前らが無価値と騒ぐビットコインよりもガンガン安くなっていく円、円は無価値以下なのか?笑
ビットコインと円でこの5年、あるいは10年でもいい、どっちの方が価値があったか言ってみろ笑
ここまで言われたらどんだけビットコインが上がろうが下がろうがお前は絶対に手を出せない!買えない!
笑 だろ?お前は買うな!手に入れるな!買ったりマイニングしたり手に入れることは恥だろ?
ははは、指くわえて6年以上見てたんだろ?これからも見てろ笑
ビットコインと円でこの5年、あるいは10年でもいい、どっちの方が価値があったか言ってみろ笑
ここまで言われたらどんだけビットコインが上がろうが下がろうがお前は絶対に手を出せない!買えない!
笑 だろ?お前は買うな!手に入れるな!買ったりマイニングしたり手に入れることは恥だろ?
ははは、指くわえて6年以上見てたんだろ?これからも見てろ笑
2022/07/22(金) 01:07:36.06ID:fwOVBsj90
初動で買っとけば億万長者だったんよなぁ・・・
とは言え欲を出して700万で買ってたら死んでたから臆病でよかったのかもしれんが
とは言え欲を出して700万で買ってたら死んでたから臆病でよかったのかもしれんが
2022/07/22(金) 03:46:37.75ID:Huk1eT0P0
今は大暴落からリバってる途中だから買い時ではあるが
ボラの大きさよりもビットコイン2万ドルが下がりすぎとか底上げが半端じゃないところも見てほしいがな
ボラの大きさよりもビットコイン2万ドルが下がりすぎとか底上げが半端じゃないところも見てほしいがな
477名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/22(金) 06:50:31.36ID:iKeBmeMs02022/07/22(金) 09:01:53.96ID:5EFtpqqR0
>>477
おじいちゃん知らないんだろうけど、アメリカカナダ欧州中東では車も不動産もビットコインで買える
もちろんアフリカや東南アジアなど他の国でも買える、日本でも買えるんだけど知らないの?笑
日本でビットコインで車やパソコンや食料を買うとしたらどこで買えるかとかも知らないの?
老人なだけ笑 せっかく暴落すると思ったビットコインがまた上がると頭にカーッ!と来るの?笑
おじいちゃん知らないんだろうけど、アメリカカナダ欧州中東では車も不動産もビットコインで買える
もちろんアフリカや東南アジアなど他の国でも買える、日本でも買えるんだけど知らないの?笑
日本でビットコインで車やパソコンや食料を買うとしたらどこで買えるかとかも知らないの?
老人なだけ笑 せっかく暴落すると思ったビットコインがまた上がると頭にカーッ!と来るの?笑
479名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/22(金) 18:18:55.17ID:iKeBmeMs02022/07/22(金) 19:01:47.30ID:5EFtpqqR0
>>479
ビットコインで買えるんだから関係ないだろ?お前は何も買えやしない!と言ったんだぞ?
お前が知らなかっただけだろ?認めろ!買えるじゃん笑 あとビットコをわざわざドルや円に変える
そんなバカお前くらいだ笑 どんな勘違いしてるんだ?
例えばお前は円でピザを買っても元々の小麦粉やオイルやチーズやトマトやケチャップやらは
ドルやユーロ換算でどこかの誰かが手数料や税金を色んな形で支払ってる、お前は円で買った!
と言うだろうが、その間に色んな取引先や業者がいて、日本は原材料含めて
ほとんどの物が何かしら輸入しているから円の価値が下がれば結局お前らが買う値段に反映されてる
分かるな?勝手に価格に反映されまくってるの、内容量とか内容物とかサービスとか
パッケージとか価格とかに反映されてんだよ。その価格の変動が激しすぎるっていうなら
円なんかたったのこの60年でどんだけ乱高下してんだよ?って話、
ビットコインは1000円だったのが50万円100万円以上になったからまだいいが、
円の価値はどうなんだ?スーパー行ってみろ、どんだけ値上げされてる、内容量が削られてる?
この30年で自動車の価格は1.8倍から2.3倍になったが、収入はろくに増えてない、いや民間は減っている
それは何故か?円が弱い、価値が減っている、国力の衰退、簡単な話だな。
つまり円を持つ=日本国の強さや日本が勝つ事、日本の政治や企業に賭けているのだ、
意識しようがしまいが現実はそう
ビットコインで買えるんだから関係ないだろ?お前は何も買えやしない!と言ったんだぞ?
お前が知らなかっただけだろ?認めろ!買えるじゃん笑 あとビットコをわざわざドルや円に変える
そんなバカお前くらいだ笑 どんな勘違いしてるんだ?
例えばお前は円でピザを買っても元々の小麦粉やオイルやチーズやトマトやケチャップやらは
ドルやユーロ換算でどこかの誰かが手数料や税金を色んな形で支払ってる、お前は円で買った!
と言うだろうが、その間に色んな取引先や業者がいて、日本は原材料含めて
ほとんどの物が何かしら輸入しているから円の価値が下がれば結局お前らが買う値段に反映されてる
分かるな?勝手に価格に反映されまくってるの、内容量とか内容物とかサービスとか
パッケージとか価格とかに反映されてんだよ。その価格の変動が激しすぎるっていうなら
円なんかたったのこの60年でどんだけ乱高下してんだよ?って話、
ビットコインは1000円だったのが50万円100万円以上になったからまだいいが、
円の価値はどうなんだ?スーパー行ってみろ、どんだけ値上げされてる、内容量が削られてる?
この30年で自動車の価格は1.8倍から2.3倍になったが、収入はろくに増えてない、いや民間は減っている
それは何故か?円が弱い、価値が減っている、国力の衰退、簡単な話だな。
つまり円を持つ=日本国の強さや日本が勝つ事、日本の政治や企業に賭けているのだ、
意識しようがしまいが現実はそう
2022/07/22(金) 22:02:56.11ID:fwOVBsj90
でも全資産を円かビットコインどっちにするかってなるとやっぱ円やない?
482名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/22(金) 22:14:33.69ID:iKeBmeMs0483名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/22(金) 22:17:37.82ID:iKeBmeMs0 通貨としての効能は
価値が安定していること
ところがビットコインは
儲かることのみを目指してる
1ビットコイン=○○ドル
とホボホボ固定されたら
たちまち暴落するだろうね
価値が安定していること
ところがビットコインは
儲かることのみを目指してる
1ビットコイン=○○ドル
とホボホボ固定されたら
たちまち暴落するだろうね
2022/07/23(土) 00:25:51.47ID:OeZj/O110
ビットコインやね。全額どちらかにしないとならない、そしてその後どの通貨とも変えられないならね。
ビットコインにもリスクは沢山ある、もちろんゼロになる可能性はあるよ。確率的にもある。
だが円だってあるからな?なんとなく無いと思ってるでしょ?産まれてからそれが無いってだけからね。
しかし過去の歴史を見れば明らかだが日本だけでも何度もやられてる。世界史ではもっとある。
円もドルもゴミになるとか意味が無くなる日もいつか来る。資産に変えた方が良いな、
株に変えるべきだな、ゴールドや原油の権利買っとこうか、ビットコインも買っておこう、
不動産も確保しておきたいよね、円?円はいいや!持つとしてもドルかな、ドルも要らないけど
そんな日は俺たちが生きてる間に来ると思われ、
ビットコインにもリスクは沢山ある、もちろんゼロになる可能性はあるよ。確率的にもある。
だが円だってあるからな?なんとなく無いと思ってるでしょ?産まれてからそれが無いってだけからね。
しかし過去の歴史を見れば明らかだが日本だけでも何度もやられてる。世界史ではもっとある。
円もドルもゴミになるとか意味が無くなる日もいつか来る。資産に変えた方が良いな、
株に変えるべきだな、ゴールドや原油の権利買っとこうか、ビットコインも買っておこう、
不動産も確保しておきたいよね、円?円はいいや!持つとしてもドルかな、ドルも要らないけど
そんな日は俺たちが生きてる間に来ると思われ、
2022/07/23(土) 00:40:00.47ID:V8oGJ8+50
余剰金を円貯金かビットコインかって言われたら迷いなくビットコイン選ぶぞ
暴落時狙って仕込んでいくだけ
暴落時狙って仕込んでいくだけ
486名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 04:36:23.62ID:qMaYfqcG0 疑問なんやけど他の仮想通貨じゃなくてビットコインじゃないとあかん理由ってなんかあるんやろうか
ビットコインだけやたら高いのは最初に資金が集まったからって理由しかないんか?
ビットコインだけやたら高いのは最初に資金が集まったからって理由しかないんか?
487名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 05:15:42.41ID:C8kC27ET02022/07/23(土) 09:18:57.54ID:OeZj/O110
>>486
ビットコインにもいくつかこうしたら良いのにこうなった方が便利だという部分はたくさんある。
だから今これだけいろんなクリプトが出てきている、今はもう第5世代第6世代が出てきている
しかしビットコインも最初のままじゃない速度がー、消費電力がー、載せられるデータが~
と言ってる人たまにいるが、エンジニアや天才達がどんどん解消したり工夫して改善されていってる
やはりここまで巨額になったのと1番流通しているから改善改良するエンジニアの数も膨大で
数々の天才達も色々なアイデアでビットコインとその周りのシステムや道具を支えたりしてるわけ
他の商品と同じ、人気商品ほど、カスタムがあったり新商品が出たり新しいシステム出るのと同じだね
暗号資産が暴落する可能性は常にある価値がゼロになる事ももちろん可能性はある。
だがそれは円にもあるしドルにもある、現に今価値は暴落している。
NYで一蘭のラーメン餃子家族4人で食おうとしたら16000円前後はかかるだろうし、
ドルもばら撒きすぎて、とてつもない私らが経験したことないインフレになっているわけだ
インフレならまだいいが基本的に世界は今スタグフレーションだからね。通貨の価値が下がってるわけだ
ビットコインにもいくつかこうしたら良いのにこうなった方が便利だという部分はたくさんある。
だから今これだけいろんなクリプトが出てきている、今はもう第5世代第6世代が出てきている
しかしビットコインも最初のままじゃない速度がー、消費電力がー、載せられるデータが~
と言ってる人たまにいるが、エンジニアや天才達がどんどん解消したり工夫して改善されていってる
やはりここまで巨額になったのと1番流通しているから改善改良するエンジニアの数も膨大で
数々の天才達も色々なアイデアでビットコインとその周りのシステムや道具を支えたりしてるわけ
他の商品と同じ、人気商品ほど、カスタムがあったり新商品が出たり新しいシステム出るのと同じだね
暗号資産が暴落する可能性は常にある価値がゼロになる事ももちろん可能性はある。
だがそれは円にもあるしドルにもある、現に今価値は暴落している。
NYで一蘭のラーメン餃子家族4人で食おうとしたら16000円前後はかかるだろうし、
ドルもばら撒きすぎて、とてつもない私らが経験したことないインフレになっているわけだ
インフレならまだいいが基本的に世界は今スタグフレーションだからね。通貨の価値が下がってるわけだ
489名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 10:47:17.96ID:E6xgAcTR0490名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 10:47:41.67ID:E6xgAcTR02022/07/23(土) 11:01:52.91ID:ofchpZ0U0
2022/07/23(土) 11:15:06.10ID:MlEvcvH20
>>488
ドルがインフレになってる言うが、ドル換算で1/3になったビットコインは終わってるだろ
ビットコインで幸せになるハズが自殺者が出てる。破綻し雲隠れした3AC創業者のデービス氏は
「たくさんの人が多額の資金を失った」と語ったが、命う失うことになった者もいる
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFEU9VDWLU6801
前スレで、下のように気楽にレスして輩がいたが、雀の涙の利息と引き換えに命とは
132名無しさん@お金いっぱい。2021/04/18(日) 09:40:18.66ID:6lXQbGcO0
>>123
最低売買単位は1じゃないし捻出は可能だぞ
ビットコインを貸して利息ももらえるし
ドルがインフレになってる言うが、ドル換算で1/3になったビットコインは終わってるだろ
ビットコインで幸せになるハズが自殺者が出てる。破綻し雲隠れした3AC創業者のデービス氏は
「たくさんの人が多額の資金を失った」と語ったが、命う失うことになった者もいる
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFEU9VDWLU6801
前スレで、下のように気楽にレスして輩がいたが、雀の涙の利息と引き換えに命とは
132名無しさん@お金いっぱい。2021/04/18(日) 09:40:18.66ID:6lXQbGcO0
>>123
最低売買単位は1じゃないし捻出は可能だぞ
ビットコインを貸して利息ももらえるし
2022/07/23(土) 11:39:25.40ID:OeZj/O110
>>492
それ数々のブラックマンデー、何とかショックと変わらんやん
株式相場やFXの方が遥かに自殺者と事件を産んでるよ。というかそのくらい分かるでしょ?
これだけ株や為替のせいで破産して絶望して翻弄されて死んでるんだから、、
ビットコインは1万倍10万倍になってから10分の1になってもだから?ってだけだね、
株と同じで途中からスケベ心出して暴騰中の株買ってるアホが失敗しただけの事、
何が危険なのか?さっぱりわからん、日本で新興株や急騰株やIPOやってる方がズット危ないよ笑
一生戻らないか潰れたりして、塩漬けしてたらリアルに破産や自殺するやつでてくるもんな笑
それ数々のブラックマンデー、何とかショックと変わらんやん
株式相場やFXの方が遥かに自殺者と事件を産んでるよ。というかそのくらい分かるでしょ?
これだけ株や為替のせいで破産して絶望して翻弄されて死んでるんだから、、
ビットコインは1万倍10万倍になってから10分の1になってもだから?ってだけだね、
株と同じで途中からスケベ心出して暴騰中の株買ってるアホが失敗しただけの事、
何が危険なのか?さっぱりわからん、日本で新興株や急騰株やIPOやってる方がズット危ないよ笑
一生戻らないか潰れたりして、塩漬けしてたらリアルに破産や自殺するやつでてくるもんな笑
2022/07/23(土) 11:46:17.38ID:OeZj/O110
例えば株でセブイレブンやソフトバンクや任天堂やパナソニックなんか買うのはバカアホ
と言ってもだな、いやいや、40年持ち続けたり40年間定期的に買い続けた人は100倍200倍300倍
またはそれ以上になってるわけよ、だから3分の1になったー!言われても、は?
そしてビットコインは何万倍の値上がりだ?しかも6年以上維持してるというのはバブルではない
過去にあったバブルというのはなんのバブルであろうとも基本的には半年から1年半、
長くて2年半から3年半、これが真のバブルで色んなチャート見たら分かるわな?
そして戻らない、全然戻らない、東京タワーや富士山みたいなチャートのまま何十年もそのまま
あるいは相場や会社が消滅していく、過去のバブル相場のチャートを100枚見るがいい。
と言ってもだな、いやいや、40年持ち続けたり40年間定期的に買い続けた人は100倍200倍300倍
またはそれ以上になってるわけよ、だから3分の1になったー!言われても、は?
そしてビットコインは何万倍の値上がりだ?しかも6年以上維持してるというのはバブルではない
過去にあったバブルというのはなんのバブルであろうとも基本的には半年から1年半、
長くて2年半から3年半、これが真のバブルで色んなチャート見たら分かるわな?
そして戻らない、全然戻らない、東京タワーや富士山みたいなチャートのまま何十年もそのまま
あるいは相場や会社が消滅していく、過去のバブル相場のチャートを100枚見るがいい。
495名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 18:58:32.44ID:E6xgAcTR02022/07/23(土) 19:55:16.88ID:MlEvcvH20
2022/07/23(土) 20:00:03.94ID:MlEvcvH20
2022/07/23(土) 20:47:07.40ID:T7fpELBg0
>>495
無知なだけ、そして理解力もない、学習能力もないようだ、残念な人だね笑
SP500に投資していたら多くのビットコイン関係やクリプト関係の企業を買う事になる
日本株を買ってるならそういう先進的な企業で伸びそうな企業ははろくに無いな笑 マザーズの酷さ笑
無知なだけ、そして理解力もない、学習能力もないようだ、残念な人だね笑
SP500に投資していたら多くのビットコイン関係やクリプト関係の企業を買う事になる
日本株を買ってるならそういう先進的な企業で伸びそうな企業ははろくに無いな笑 マザーズの酷さ笑
2022/07/23(土) 20:54:16.21ID:T7fpELBg0
>>496
バカなのか?何度同じこと言わせんだボケてんの?
1万円、10万円、20万円、40万円の頃にたくさん報酬を貰い、マイニングもしてきて
それから4年から6年でビットコインとイーサリアムだけで300倍超えてるんだけど?笑
ドバイやシンガポールに住んでるビジネスマンと投資家の富豪が(んなやってたの!笑
あんたらは知らないだけなの笑 当時のシンガポールやドバイに住む日本人の賢い経営者富豪グループ
沢山あったな、あの頃一括償却で超節税しながらマイニングもしてビットコインとイーサリアム買って
あの時イーサリアム8千円とか1万円以下、まあ弁護士たちとシンガポール在住の日本人が
仮想通貨での節税対策をするにあたって、国税がちょっかい出してくる可能性ある事を先読みして
都内でひっそりと勉強会やセミナーをしていたが、そういつの絶対に知らんやろしな笑
遅すぎるのよ、3周半くらい遅いのよ笑
バカなのか?何度同じこと言わせんだボケてんの?
1万円、10万円、20万円、40万円の頃にたくさん報酬を貰い、マイニングもしてきて
それから4年から6年でビットコインとイーサリアムだけで300倍超えてるんだけど?笑
ドバイやシンガポールに住んでるビジネスマンと投資家の富豪が(んなやってたの!笑
あんたらは知らないだけなの笑 当時のシンガポールやドバイに住む日本人の賢い経営者富豪グループ
沢山あったな、あの頃一括償却で超節税しながらマイニングもしてビットコインとイーサリアム買って
あの時イーサリアム8千円とか1万円以下、まあ弁護士たちとシンガポール在住の日本人が
仮想通貨での節税対策をするにあたって、国税がちょっかい出してくる可能性ある事を先読みして
都内でひっそりと勉強会やセミナーをしていたが、そういつの絶対に知らんやろしな笑
遅すぎるのよ、3周半くらい遅いのよ笑
2022/07/23(土) 21:11:32.43ID:jJ0te68N0
過去に300倍だろうが10,000倍だろうがそれはもう終わったこと。これからどうなるかだよね。
2倍行けばいい方、たぶんゼロになる可能性が高いだろうね。
2倍行けばいい方、たぶんゼロになる可能性が高いだろうね。
2022/07/23(土) 22:54:23.20ID:kUXM2wKg0
手を出すのが遅れた奴らが無価値だ 下がれってお祈りするスレか
嫉妬するのは人間として正常だよ
でも方向性間違えないようにな
ビットコイン叩いても何も得しない
嫉妬するのは人間として正常だよ
でも方向性間違えないようにな
ビットコイン叩いても何も得しない
502名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 23:06:32.14ID:qMaYfqcG0 めちゃくちゃ下がったから嫉妬の炎も消えたと思うけどな
実際のところここまで値段が上がっちゃったからもう極端な伸びって無いだろうし
この辺からはゴールドに切り替えたほうがいいのではと思ってしまうが
実際のところここまで値段が上がっちゃったからもう極端な伸びって無いだろうし
この辺からはゴールドに切り替えたほうがいいのではと思ってしまうが
2022/07/23(土) 23:13:00.28ID:jJ0te68N0
俺が60歳の時点で4000万あれば十分で他の人が儲かろうが損してようがどうでもいいんだよ。
金持ち自慢できる頂点なんて世界に10人くらいしかいなくて、それ以外は皆クズみたいなもんだから自分よりも金を持ってるやつを妬んでもきりがないからね。ビットコインで儲かったのならそれはおめでとう。
でもこの先はだめだと思うよ俺は。
金持ち自慢できる頂点なんて世界に10人くらいしかいなくて、それ以外は皆クズみたいなもんだから自分よりも金を持ってるやつを妬んでもきりがないからね。ビットコインで儲かったのならそれはおめでとう。
でもこの先はだめだと思うよ俺は。
504名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/23(土) 23:21:20.00ID:qMaYfqcG0 老後4000万って家庭持つときついけど独身こどおじだと誰でも達成できるくらい簡単よな
そりゃ独身増えるわ
そりゃ独身増えるわ
2022/07/23(土) 23:51:17.70ID:OBXDjAh+0
>>483
なんで固定されたのに暴落するのw
なんで固定されたのに暴落するのw
2022/07/24(日) 00:10:16.14ID:ixMia4vC0
>>442
無価値なのに色々な物やサービスに替えられるのは価値があると思う人がいる=価値があるとは違うの?
もちろん無価値と思う人もいるのは理解するけどね。有名人(無名でも)のサインとか欲しい人がいれば僅かでも価値はある事になると思うけどね。
なんか生産性のない職業をあまり良く思わない人に似てる
無価値なのに色々な物やサービスに替えられるのは価値があると思う人がいる=価値があるとは違うの?
もちろん無価値と思う人もいるのは理解するけどね。有名人(無名でも)のサインとか欲しい人がいれば僅かでも価値はある事になると思うけどね。
なんか生産性のない職業をあまり良く思わない人に似てる
507名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 01:32:28.55ID:gyBL9yse0508名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 01:34:26.43ID:gyBL9yse0509名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 01:35:34.52ID:gyBL9yse0510名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 01:37:23.30ID:gyBL9yse0 ビットコインはなくなるまい
ブラックマーケット御用達通貨にはなる可能性がある
暴落して安定化してもマネロンに最適だからな
一般人が近寄らないように規制するべき
ブラックマーケット御用達通貨にはなる可能性がある
暴落して安定化してもマネロンに最適だからな
一般人が近寄らないように規制するべき
2022/07/24(日) 04:07:13.58ID:1beO2zkj0
>>507
固定されたところって誰がどういう仕組みで固定するの?
固定されたところって誰がどういう仕組みで固定するの?
2022/07/24(日) 06:41:13.41ID:jN2Qgc2y0
ここの連中はビットコインは通貨としての価値はないってことか
それなら我々の環境下なら同意する
ただ円だって通貨としての価値が無くなる日が来るかもしれない
そんなとき外貨を獲得する手段としてビットコイン持ってればな
さらなる大暴落が危惧されてるトルコリラも今資金をビットコインに逃がす人が増えてるからな
日本も笑ってられねえぞ
それなら我々の環境下なら同意する
ただ円だって通貨としての価値が無くなる日が来るかもしれない
そんなとき外貨を獲得する手段としてビットコイン持ってればな
さらなる大暴落が危惧されてるトルコリラも今資金をビットコインに逃がす人が増えてるからな
日本も笑ってられねえぞ
2022/07/24(日) 09:43:49.73ID:4CATusxz0
514名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 09:47:34.20ID:4CATusxz0515名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 10:09:07.49ID:jJj5RWKp0 ゴールドもプラチナも工業とか宝飾用で需要がある!とか言ってるけど、その94〜96%以上は投機投資用だ
しかも宝飾としてもインドと中国で60%以上使用で他の国ではろくに使われていない。それでもこの200年以上価値を保つ
最初からビットコインはこのゴールドをデジタル化できるんだよ?と言うアイデアから成り立っている。
何故そんなことをしたのか?その理由は大きく7つある、1国や中央が通貨発行権という強力過ぎる権力持ちすぎ、
2法定通貨は勝手に発行しすぎバラマキも無駄が多すぎ、3ゴールドの発掘場所は中国、露、豪、南ア等偏りすぎ
4ゴールドを発掘するのには相当なエネルギーと炭素と原油と人件費の費用がかかりすぎ環境に悪すぎる
5誰でも発掘できるようにする事で1部の国や権力者だけが発掘出来ないので権力の分散ができる。
6手数料や発行料はどんな法定通貨よりも激安で出来る。不正も非常にやりにくい、偽札もほぼ無理
7偽札のドルやユーロを発行している北朝鮮や犯罪者集団のスキミング、オレオレ詐欺を非常にやりにくくする。
しかも宝飾としてもインドと中国で60%以上使用で他の国ではろくに使われていない。それでもこの200年以上価値を保つ
最初からビットコインはこのゴールドをデジタル化できるんだよ?と言うアイデアから成り立っている。
何故そんなことをしたのか?その理由は大きく7つある、1国や中央が通貨発行権という強力過ぎる権力持ちすぎ、
2法定通貨は勝手に発行しすぎバラマキも無駄が多すぎ、3ゴールドの発掘場所は中国、露、豪、南ア等偏りすぎ
4ゴールドを発掘するのには相当なエネルギーと炭素と原油と人件費の費用がかかりすぎ環境に悪すぎる
5誰でも発掘できるようにする事で1部の国や権力者だけが発掘出来ないので権力の分散ができる。
6手数料や発行料はどんな法定通貨よりも激安で出来る。不正も非常にやりにくい、偽札もほぼ無理
7偽札のドルやユーロを発行している北朝鮮や犯罪者集団のスキミング、オレオレ詐欺を非常にやりにくくする。
516名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 10:19:42.37ID:jJj5RWKp0 つまり、既に需要もあり、既に1部の法定通貨よりも信用力もあるわけだ、何故そんな事になったのか?
各国のコロナによる無作為なバラマキを見てくれ、円でさえこの数年で75%価値が下がっているのだよ
75%下がってる気がしないだろ?日本株も同じく75%下がってる気がしないだろうが、これから必ず全ての商品の
価格に転化される、必ずだ。円で資産を持つことの巨大すぎるリスクを知らないか忘れているか、
ドルも円も信用しない、精々30%の信頼度、ビットコの方が権力者の発行権力が無いだけでも信頼度が50%以上アップしてる。
各国のコロナによる無作為なバラマキを見てくれ、円でさえこの数年で75%価値が下がっているのだよ
75%下がってる気がしないだろ?日本株も同じく75%下がってる気がしないだろうが、これから必ず全ての商品の
価格に転化される、必ずだ。円で資産を持つことの巨大すぎるリスクを知らないか忘れているか、
ドルも円も信用しない、精々30%の信頼度、ビットコの方が権力者の発行権力が無いだけでも信頼度が50%以上アップしてる。
517名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 10:36:04.24ID:jJj5RWKp0 >>513
収益を上げる仕組みが無いって、、あんたの持ってる円なんかこの3年半で50%以上価値が下がってんだけど?
日本は原材料含めて90%以上が欧米中東南アジアから輸入してるんだけど?そんだけ金を減らされても
まだ分からないんだ、、、可哀想だけど、分かりにくいもんね
収益を上げる仕組みが無いって、、あんたの持ってる円なんかこの3年半で50%以上価値が下がってんだけど?
日本は原材料含めて90%以上が欧米中東南アジアから輸入してるんだけど?そんだけ金を減らされても
まだ分からないんだ、、、可哀想だけど、分かりにくいもんね
2022/07/24(日) 11:25:57.33ID:jN2Qgc2y0
ビットコインの本質も何も口座持てない人 銀行や国が信用できない環境にいる人の助けのなったという役目果たしただろうに
本質見えてるじゃねえか
日本もいずれそうなる未来がうっすら見えてるだろうにビットコイン(笑)なんて言ってられるのかな
別に手を出さない奴がおろかってわけではないが
本質見えてるじゃねえか
日本もいずれそうなる未来がうっすら見えてるだろうにビットコイン(笑)なんて言ってられるのかな
別に手を出さない奴がおろかってわけではないが
2022/07/24(日) 13:14:54.51ID:4CATusxz0
>>515
先ず国語力が低く過ぎ、「発掘」と「採掘」の違いが判ってない。
>ビットコインはこのゴールドをデジタル化できる
実態のないゴミデータ作って何がしたいのか?しかも妄想てんこ盛り
金はビットコインのように紛い物は作り出せない唯一無二の物
片や仮想通貨は似たような代物が作り放題で、破綻もめずらしくない
金は耐食性に加えて熱や電気の伝導性にも優れているので、通貨や宝飾品として
使われる以外にも、電子部品の端子やコネクタ、集積回路に金めっき処理して
使用されているが、安ければめっきではなく全部「金」にしたいところだ
先ず国語力が低く過ぎ、「発掘」と「採掘」の違いが判ってない。
>ビットコインはこのゴールドをデジタル化できる
実態のないゴミデータ作って何がしたいのか?しかも妄想てんこ盛り
金はビットコインのように紛い物は作り出せない唯一無二の物
片や仮想通貨は似たような代物が作り放題で、破綻もめずらしくない
金は耐食性に加えて熱や電気の伝導性にも優れているので、通貨や宝飾品として
使われる以外にも、電子部品の端子やコネクタ、集積回路に金めっき処理して
使用されているが、安ければめっきではなく全部「金」にしたいところだ
2022/07/24(日) 13:28:08.50ID:4CATusxz0
<続き>
財を買えて、(行政)サービスがあるなら法定通貨でもビットコインでも良いけど
法定通貨では財を買え、行政サービスはあるがビットコインではない、ない尽くし
>ゴールドを発掘するのには相当なエネルギーと炭素と原油と人件費の費用がかかりすぎ環境に悪すぎる
採掘方法を説明してもらおうか。尚、原油は炭素水素の化合物だが「炭素」だけ抜き出した理由は?
ビットコインは環境破壊してる散々叩かれてるからか?
>円でさえこの数年で75%価値が下がっているのだよ
>日本株も同じく75%下がってる気がしないだろう
どちらの件も証拠を出してくれ。応えないで放置がお前の慣例だけど
>価格に転化される、必ずだ。
前スレで「ドルでさえ、ビットコインに負ける、必ずだ」言ったのはお前だろ?
尚、半年でビットコインはドル換算で1/3になった、負けたのどっちだろうか
財を買えて、(行政)サービスがあるなら法定通貨でもビットコインでも良いけど
法定通貨では財を買え、行政サービスはあるがビットコインではない、ない尽くし
>ゴールドを発掘するのには相当なエネルギーと炭素と原油と人件費の費用がかかりすぎ環境に悪すぎる
採掘方法を説明してもらおうか。尚、原油は炭素水素の化合物だが「炭素」だけ抜き出した理由は?
ビットコインは環境破壊してる散々叩かれてるからか?
>円でさえこの数年で75%価値が下がっているのだよ
>日本株も同じく75%下がってる気がしないだろう
どちらの件も証拠を出してくれ。応えないで放置がお前の慣例だけど
>価格に転化される、必ずだ。
前スレで「ドルでさえ、ビットコインに負ける、必ずだ」言ったのはお前だろ?
尚、半年でビットコインはドル換算で1/3になった、負けたのどっちだろうか
521名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 13:34:47.62ID:jJj5RWKp0 >>519
頭悪すぎ、あと論点ずらしすぎ、読解力ほんとに無いね?大丈夫?おじいちゃん
ゴールドは!笑 もう1回だけ言うぞ!?元々!工業用なんかどうでも良くて!その95%前後は常に!
単なる投機や投資やETFや先物の為にあるもので現物さえ無くても良いの!わかった?
ゴールドのETFや関連のファンドや先物買ったらお前は現物に変えるのか?お前だけは変えるとしても笑
全員ほとんど変えねえよ!爆笑 だから!な?今のゴールドでさえ、その95%は仮想なの!分かる!?おじいちゃん!
本質的な価値もクソもねえし、円も同じ!もしも日本国が侵略されて政府が倒されて新政府樹立されて
これからは円ではなく翻もする!1円は0.01翻として計算するので換金は急ぐように!と言われたら円は無くなるんだ
その程度の価値と信用しかないのが法定通貨なの、分かる?じゃあビットコインは?ビットコインはどこかの国が
管理してるわけでもなんでもないな!発行もしてないな!誰かを殺しても倒しても関係ないな?分かる?おじいちゃん
だからゴールドと同じ様な価値観なんて実は仮想の資産を作れば可能なのさ!という理論を聞いて
おじいちゃんより頭の良い技術者や研究者や博士や天才らが、これは面白い!確かにその通りだ!という事で
有志の天才達と技術者、天才エンジニアや天才プログラマーが協力して作り普及する仕組みも作ったわけ
あんたのように愚直に日本の国や政治家を信用してもよし、アメリカの国力や政治家を信用するも良し
新しいテクノロジーと天才たちを信用するも良し、己の勝手な妄想と勘違いと不勉強と理解力の無さを自慢するな笑
頭悪すぎ、あと論点ずらしすぎ、読解力ほんとに無いね?大丈夫?おじいちゃん
ゴールドは!笑 もう1回だけ言うぞ!?元々!工業用なんかどうでも良くて!その95%前後は常に!
単なる投機や投資やETFや先物の為にあるもので現物さえ無くても良いの!わかった?
ゴールドのETFや関連のファンドや先物買ったらお前は現物に変えるのか?お前だけは変えるとしても笑
全員ほとんど変えねえよ!爆笑 だから!な?今のゴールドでさえ、その95%は仮想なの!分かる!?おじいちゃん!
本質的な価値もクソもねえし、円も同じ!もしも日本国が侵略されて政府が倒されて新政府樹立されて
これからは円ではなく翻もする!1円は0.01翻として計算するので換金は急ぐように!と言われたら円は無くなるんだ
その程度の価値と信用しかないのが法定通貨なの、分かる?じゃあビットコインは?ビットコインはどこかの国が
管理してるわけでもなんでもないな!発行もしてないな!誰かを殺しても倒しても関係ないな?分かる?おじいちゃん
だからゴールドと同じ様な価値観なんて実は仮想の資産を作れば可能なのさ!という理論を聞いて
おじいちゃんより頭の良い技術者や研究者や博士や天才らが、これは面白い!確かにその通りだ!という事で
有志の天才達と技術者、天才エンジニアや天才プログラマーが協力して作り普及する仕組みも作ったわけ
あんたのように愚直に日本の国や政治家を信用してもよし、アメリカの国力や政治家を信用するも良し
新しいテクノロジーと天才たちを信用するも良し、己の勝手な妄想と勘違いと不勉強と理解力の無さを自慢するな笑
522名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 13:37:29.80ID:jJj5RWKp0523名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 16:23:52.30ID:PcFzXWrk0 ビットコインも金も投資対象ってのはその通りやけど実際に身の回りで使われているのって金のほうがなじみ深いから信頼度も高い・・・気がする
そもそも投資対象って話なら別に誰も批判しないと思うんよな
仮想通貨って名前が付いてるけどデジタルゴールドって名前で広まってればもうちょい受け取り方変わってたと思う
どうしても通貨として見てしまった時に無理があるから破綻するって言われがちなんかなと
そもそも投資対象って話なら別に誰も批判しないと思うんよな
仮想通貨って名前が付いてるけどデジタルゴールドって名前で広まってればもうちょい受け取り方変わってたと思う
どうしても通貨として見てしまった時に無理があるから破綻するって言われがちなんかなと
524名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/24(日) 16:28:18.76ID:jJj5RWKp02022/07/24(日) 17:18:31.68ID:yiMClAYY0
スレタイが悪かったか
通貨として無価値ってのなら同意
通貨において重要なのは信頼と安定だからな
ビットコインが法定通貨になっても俺も使えへんわ
通貨として無価値ってのなら同意
通貨において重要なのは信頼と安定だからな
ビットコインが法定通貨になっても俺も使えへんわ
526名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/25(月) 00:57:09.42ID:2uhZt4d90 通貨として無価値では無いけどな、なぜなら日本でさえ車や食料は買える、今でも買える、ずっと買えてる。
アメリカカナダ欧州や中東やアフリカや東南アジアの先進的な国ならネットで探せばビットコインで買えないものは無いだろう
生きていくのになんの不自由もない、日本はまたもやかなり遅れているけども、最近はなんでも遅れてるガラパゴス日本だから仕方ないね
アメリカカナダ欧州や中東やアフリカや東南アジアの先進的な国ならネットで探せばビットコインで買えないものは無いだろう
生きていくのになんの不自由もない、日本はまたもやかなり遅れているけども、最近はなんでも遅れてるガラパゴス日本だから仕方ないね
527名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/25(月) 01:16:54.63ID:6avMKwt20 >>526
トヨタやホンダの代理店やコンビニやスーパーなんかで買えるの??
トヨタやホンダの代理店やコンビニやスーパーなんかで買えるの??
2022/07/25(月) 08:55:22.77ID:+PRVTLem0
>>521
低能なのか、詐欺師なのか、嘘を吐くのはいい加減にしろ
商品先物市場で現物がないということない、仮想である訳がない
ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/2654
商品先物市場で(金先物取引)は
(1)現物で受け取る。(地金が手元に届きます)
(2)倉荷証券で受け取る。(倉荷証券が手元に届きます)
(3)倉荷証券を楽天証券に預けて証拠金に充てる。
倉荷証券で現物が無ければ「詐欺」だ、全うな業者なら現物を倉庫に保管してる
尚、金はゴミに等しいビットコインような紛い物ではなく、十分信用できる
そう言えば、複数のビットコインの取引業者が破産してたな
低能なのか、詐欺師なのか、嘘を吐くのはいい加減にしろ
商品先物市場で現物がないということない、仮想である訳がない
ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/2654
商品先物市場で(金先物取引)は
(1)現物で受け取る。(地金が手元に届きます)
(2)倉荷証券で受け取る。(倉荷証券が手元に届きます)
(3)倉荷証券を楽天証券に預けて証拠金に充てる。
倉荷証券で現物が無ければ「詐欺」だ、全うな業者なら現物を倉庫に保管してる
尚、金はゴミに等しいビットコインような紛い物ではなく、十分信用できる
そう言えば、複数のビットコインの取引業者が破産してたな
529名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/25(月) 09:44:17.11ID:2uhZt4d90 >>528
何も知らないしどうしようも無いバカだね笑 現物請ける奴がどれだけいると思ってんだよ!
世界の金ETFと先物とファンド、全部合わせてみろ!笑 現物なんか全然足りねえわ!笑
そもそも誰もゴールドの現物なんか欲しくないし要らない!笑 当たり前だよな、金のためにやってるだけ
そして円やドルでなくビットコインで受け取れたらそれがいいんだけど?と思ってる奴もいるよ笑
ネットで調べただけの知識で浅知恵でドヤ顔する嘘つきってのは、ひろゆきやDAIGOだけじゃないな
あんたもそういう何も分かってない本質も理解できない、浅い人間って事だ笑
何も知らないしどうしようも無いバカだね笑 現物請ける奴がどれだけいると思ってんだよ!
世界の金ETFと先物とファンド、全部合わせてみろ!笑 現物なんか全然足りねえわ!笑
そもそも誰もゴールドの現物なんか欲しくないし要らない!笑 当たり前だよな、金のためにやってるだけ
そして円やドルでなくビットコインで受け取れたらそれがいいんだけど?と思ってる奴もいるよ笑
ネットで調べただけの知識で浅知恵でドヤ顔する嘘つきってのは、ひろゆきやDAIGOだけじゃないな
あんたもそういう何も分かってない本質も理解できない、浅い人間って事だ笑
530名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/25(月) 09:47:42.22ID:2uhZt4d90 >>528
現物を持ってる先物業者がいるんだ!笑
コーヒーや大豆や原油もあるのかい?知ったかぶりはやめとけ!
俺はお前より遥かに相場のあらゆる世界を経験しているし自分で取引所を作れないかも検討した人間
レベルが天地ほど違う笑 それともFXや証券会社やブローカーや先物の話するか?お前は何も知らない無知な老人なのだよ
現物を持ってる先物業者がいるんだ!笑
コーヒーや大豆や原油もあるのかい?知ったかぶりはやめとけ!
俺はお前より遥かに相場のあらゆる世界を経験しているし自分で取引所を作れないかも検討した人間
レベルが天地ほど違う笑 それともFXや証券会社やブローカーや先物の話するか?お前は何も知らない無知な老人なのだよ
2022/07/25(月) 15:55:55.64ID:+PRVTLem0
>>529
金なのに現物で担保されてないない先物は胡散臭い
片やビットコインのネンマツイッセンマンは大嘘だった
更にはゴミのビットコインなど欲しくない
尚、現物が担保されているETFのシェアをは7割近い
ttps://diamond.jp/zai/articles/-/123851
東証に上場している金価格に連動するETFには、金の実物の裏付けのあるものとないものがあるが、
実物の裏付けがあるほうが安心だ。日本国内に上場する金ETFのなかで売買代金において7割に近い
金の裏付けがあり、貴金属が国内に保管されているので安心。
>相場のあらゆる世界を経験している
多数の人間を騙してきたとの自白か、TKOの木本を騙した奴と同じことをやってるとか
金なのに現物で担保されてないない先物は胡散臭い
片やビットコインのネンマツイッセンマンは大嘘だった
更にはゴミのビットコインなど欲しくない
尚、現物が担保されているETFのシェアをは7割近い
ttps://diamond.jp/zai/articles/-/123851
東証に上場している金価格に連動するETFには、金の実物の裏付けのあるものとないものがあるが、
実物の裏付けがあるほうが安心だ。日本国内に上場する金ETFのなかで売買代金において7割に近い
金の裏付けがあり、貴金属が国内に保管されているので安心。
>相場のあらゆる世界を経験している
多数の人間を騙してきたとの自白か、TKOの木本を騙した奴と同じことをやってるとか
2022/07/25(月) 21:04:01.43ID:+PRVTLem0
胡散臭い奴は、金のETFで現物取引は少ないようなことを言ってるけど
ニューヨーク証券取引所で「SPDRゴールドシェア」は世界最大の金ETFであり、
価値の裏づけとして、発行額に応じた金現物を保有してる、とある
ttps://www.dai-ichi.co.jp/market/etf.asp
他人を騙して平然としてる奴は、現物が担保されてない「金のETF」も
ビットコインも同様な代物と見える。口から出て来る内容がデタラメばかり
もっともビットコインよりは現物が担保されている「金」が遥かに安心だが
ETFするなら俺は株式のみ
ニューヨーク証券取引所で「SPDRゴールドシェア」は世界最大の金ETFであり、
価値の裏づけとして、発行額に応じた金現物を保有してる、とある
ttps://www.dai-ichi.co.jp/market/etf.asp
他人を騙して平然としてる奴は、現物が担保されてない「金のETF」も
ビットコインも同様な代物と見える。口から出て来る内容がデタラメばかり
もっともビットコインよりは現物が担保されている「金」が遥かに安心だが
ETFするなら俺は株式のみ
2022/07/25(月) 21:26:44.37ID:+PRVTLem0
△)金のETFで現物取引は少ないようなことを言ってるけど
○)金のETFで担保されている現物が少ないようなことを言ってるけど
○)金のETFで担保されている現物が少ないようなことを言ってるけど
534名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 00:06:44.67ID:oPJFjQFG0 慌ててネットから持ってきた知識で取り繕ってバカじゃないの?爆笑
お前は貴金属のETFも先物もFXもなーーーーんにもやった事ないな?笑笑 勉強もする訳ないわな笑
金のETFを現物に変えてる奴が何人いるか答えてみろ笑 大体でいいぞ!笑笑笑 そして何トン交換しているか答えてみろ笑笑
またネットで無駄な素人に向けての知識を精々見つけて貼ってこい笑
ビットコインもゴールドも法定通貨も、変わらない、全部、仮想の信用だって事、お前は一生理解できないまま死ぬのだな笑
それが理解出来てる人がビットコインの論文を書き、それを見て理解出来て感動した技術者エンジニアプログラマーが
ビットコインを作りシステムも作って行った、お前の頭じゃ1万年かけても無理だわな笑
お前は貴金属のETFも先物もFXもなーーーーんにもやった事ないな?笑笑 勉強もする訳ないわな笑
金のETFを現物に変えてる奴が何人いるか答えてみろ笑 大体でいいぞ!笑笑笑 そして何トン交換しているか答えてみろ笑笑
またネットで無駄な素人に向けての知識を精々見つけて貼ってこい笑
ビットコインもゴールドも法定通貨も、変わらない、全部、仮想の信用だって事、お前は一生理解できないまま死ぬのだな笑
それが理解出来てる人がビットコインの論文を書き、それを見て理解出来て感動した技術者エンジニアプログラマーが
ビットコインを作りシステムも作って行った、お前の頭じゃ1万年かけても無理だわな笑
2022/07/26(火) 01:11:43.14ID:w8sywzYN0
仮想通貨を触りたくないってのならともかく拒絶 存在を許せないみたいな感じのやつは何があったんだろうって思うな
536名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 04:42:46.61ID:vlfuFC350 もはや暗号通貨界隈はカルト
「Web3の教本」、批判受け無料公開終了 電子書籍は購入できない状態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/194158d1ddd63564578823f1fd0d889f575f4dad
「Web3の教本」、批判受け無料公開終了 電子書籍は購入できない状態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/194158d1ddd63564578823f1fd0d889f575f4dad
2022/07/26(火) 13:35:57.72ID:lAtv+hCD0
538名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 13:52:08.00ID:oPJFjQFG0 >>537
おい!嘘つき笑 まず謝れよカス笑 僕が間違っていたことは認めます!知ったかしてしまいました!
ただビットコインが憎いんです!あんなもので儲けてる奴がいた事が!はしゃいでる若いバカが!
相場も知らないくせに!と嫉妬してしまっただけなのです。と素直に負けを認めろ笑
先物もETFも取引量の全ての現物が用意されてると思ってたんだってらあんた?笑笑
おい!嘘つき笑 まず謝れよカス笑 僕が間違っていたことは認めます!知ったかしてしまいました!
ただビットコインが憎いんです!あんなもので儲けてる奴がいた事が!はしゃいでる若いバカが!
相場も知らないくせに!と嫉妬してしまっただけなのです。と素直に負けを認めろ笑
先物もETFも取引量の全ての現物が用意されてると思ってたんだってらあんた?笑笑
539名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 13:56:22.41ID:oPJFjQFG0 まあここまでのレスを見たら明らかだよね。単なる自分がよく分からないだけ
勉強しないだけ、そして単なる嫉妬のみのカスって事だ、
炭素と原油は同じだとかまた論点ずらして自分の負けや浅はかさや間違いを認めず、マヌケな訳分からん事言ってるし
アホを相手にするだけ無駄だね笑 これからもビットコインが数日や数ヶ月や数年大暴落した時に
ほらみろ!俺の言った通りなんだー!とオナニーで快感を得てろ笑 また戻った時は知らん振りして無視してイライラしとけ笑
勉強しないだけ、そして単なる嫉妬のみのカスって事だ、
炭素と原油は同じだとかまた論点ずらして自分の負けや浅はかさや間違いを認めず、マヌケな訳分からん事言ってるし
アホを相手にするだけ無駄だね笑 これからもビットコインが数日や数ヶ月や数年大暴落した時に
ほらみろ!俺の言った通りなんだー!とオナニーで快感を得てろ笑 また戻った時は知らん振りして無視してイライラしとけ笑
540名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 14:15:03.70ID:oPJFjQFG0 バカだから炭素は原油の事だけと思ってんだろ?このアホ笑
人間や家畜が吐く二酸化炭素、森林燃やして二酸化炭素、それらの道具や器具やドリルを作る、金をインゴッドに変える、
重い金を運ぶ、な?以上!どんだけのエネルギー使うんだよ、ばーか笑 ビットコインの比じゃなねーんだよ!笑アホが!笑
ゴールドを発掘するのにどんだけ炭素使ってるかこのバカなんにも想像出来ないんだな?笑笑
しかしこいつは原油の事さえも全く知識なさそうだな、、質問してやろうか?笑
お前がもしも原油の先物を書いそれを現受けするならどこの取引所の原油を現受けする?そしてその理由は?
今後3年間の日本と世界のゴールドの発掘量の予測をしてみろ、出来たらビットコインもしてみろ笑
人間や家畜が吐く二酸化炭素、森林燃やして二酸化炭素、それらの道具や器具やドリルを作る、金をインゴッドに変える、
重い金を運ぶ、な?以上!どんだけのエネルギー使うんだよ、ばーか笑 ビットコインの比じゃなねーんだよ!笑アホが!笑
ゴールドを発掘するのにどんだけ炭素使ってるかこのバカなんにも想像出来ないんだな?笑笑
しかしこいつは原油の事さえも全く知識なさそうだな、、質問してやろうか?笑
お前がもしも原油の先物を書いそれを現受けするならどこの取引所の原油を現受けする?そしてその理由は?
今後3年間の日本と世界のゴールドの発掘量の予測をしてみろ、出来たらビットコインもしてみろ笑
2022/07/26(火) 14:39:46.07ID:lAtv+hCD0
151名無しさん@お金いっぱい。2022/07/26(火) 14:38:41.94ID:lAtv+hCD0
>>521
>その95%前後は常に!単なる投機や投資やETFや先物の為にあるもので現物さえ無くても良いの
95%は投機や投資なので現物さえ無くても良いと言ったのはお前だろ
先物もETFも現物を担保してるものが多いから、お前がウソを言った
ビットコインには価値があります、ネンマツイッセンマンになりまーす、と言ったけど
「ネンマツイッセンマン」の大嘘だったので、お前がスレを代表して土下座することから始めるか
>>521
>その95%前後は常に!単なる投機や投資やETFや先物の為にあるもので現物さえ無くても良いの
95%は投機や投資なので現物さえ無くても良いと言ったのはお前だろ
先物もETFも現物を担保してるものが多いから、お前がウソを言った
ビットコインには価値があります、ネンマツイッセンマンになりまーす、と言ったけど
「ネンマツイッセンマン」の大嘘だったので、お前がスレを代表して土下座することから始めるか
2022/07/26(火) 15:33:09.25ID:lAtv+hCD0
>>521
>今のゴールドでさえ、その95%は仮想なの!
「ゴールド」取引の95%は仮想なの!と言ったよな? 謝るのは「オ・マ・エ」だ
金では先物もETFも現物を担保してるものが多いからな
安かろう悪かろう胡散臭い取引所は、倒産した時の担保がないことが多い
ゴミであり、仮想であるビットコインに夢を託してる奴の末路が見えてる
>今のゴールドでさえ、その95%は仮想なの!
「ゴールド」取引の95%は仮想なの!と言ったよな? 謝るのは「オ・マ・エ」だ
金では先物もETFも現物を担保してるものが多いからな
安かろう悪かろう胡散臭い取引所は、倒産した時の担保がないことが多い
ゴミであり、仮想であるビットコインに夢を託してる奴の末路が見えてる
543名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 16:08:08.36ID:oPJFjQFG0 >>541
お前は勝手にどこかのアホが言った年末1000万とかにこだわってバカじゃねえの?
精神病だな笑 そいつが俺だと思ってんだ?爆笑 1度だってそんな事言ったことねえわ笑
あとETFの取引量と!準備してある現物の量!ちゃんと調べたか!?あ?英語でよ!爆笑
お前バカのくせにイキってんじゃねえよ低脳のジジイ笑
分からないなら分かりませんけど、ビットコインは怪しいと思います!とか素直に言ってろカス
お前はなーーーんにも知らない理解できない頑固でアホな精神病の老人なの
お前は勝手にどこかのアホが言った年末1000万とかにこだわってバカじゃねえの?
精神病だな笑 そいつが俺だと思ってんだ?爆笑 1度だってそんな事言ったことねえわ笑
あとETFの取引量と!準備してある現物の量!ちゃんと調べたか!?あ?英語でよ!爆笑
お前バカのくせにイキってんじゃねえよ低脳のジジイ笑
分からないなら分かりませんけど、ビットコインは怪しいと思います!とか素直に言ってろカス
お前はなーーーんにも知らない理解できない頑固でアホな精神病の老人なの
544名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 16:13:05.17ID:oPJFjQFG0 >>542
金のETFや先物や派生商品を全部ゴールドに変えるバカが何人いると思う?お前はバカのくせに調べもしない!笑
もしも現受けしたら様々な手数料がかかるんだよ!倉庫だって配送だって保険だって必要なだ笑
お前は取りに行くのか?郵送してもらうのか?現物のゴールドを!どうすんの?笑 ほんでなんに使うの?笑
業者とか宝飾品屋やゴールド現物を貸金庫に貯めとくようなアホがゴールドのETFとか買ってんの?笑笑笑笑
よく考えろ、てめえの足りない脳みそで、どっちがデタラメ話してるか、まったく、
ひろゆきやDAIGOみてえなカスだな!ほんと
金のETFや先物や派生商品を全部ゴールドに変えるバカが何人いると思う?お前はバカのくせに調べもしない!笑
もしも現受けしたら様々な手数料がかかるんだよ!倉庫だって配送だって保険だって必要なだ笑
お前は取りに行くのか?郵送してもらうのか?現物のゴールドを!どうすんの?笑 ほんでなんに使うの?笑
業者とか宝飾品屋やゴールド現物を貸金庫に貯めとくようなアホがゴールドのETFとか買ってんの?笑笑笑笑
よく考えろ、てめえの足りない脳みそで、どっちがデタラメ話してるか、まったく、
ひろゆきやDAIGOみてえなカスだな!ほんと
545名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 17:19:02.97ID:jh61SKpW0 現引できる金のETFそんなある?
2022/07/26(火) 18:19:08.50ID:vlfuFC350
Web3メタバース暗号通貨
どれも大転けする未来しか見えない
どれも大転けする未来しか見えない
2022/07/26(火) 20:19:31.68ID:lAtv+hCD0
>>544
現物と交換するか否かはともかく、米国では請求に応じて金現物との交換も行われるとある。
ttps://www.dai-ichi.co.jp/market/etf.asp
更には「SPDRゴールドシェア」は価値の裏づけとして発行額に応じた金現物を保有してる
>ゴールドを!どうすんの?
当面、金のETFはしないが10億円あったら3億円を金に替えて「家宝」にするに決まってる
大金持ちのバフェットもビルゲーツも妄想の産物である、ビットコインは要らない、と言ってる
と言うかバフェットは「殺鼠剤」より酷いものと言ってることは知ってるよな
ttps://www.businessinsider.jp/post-166924
>>545
米国では現引可能。
ニューヨーク証券取引所 金ETF 「SPDRゴールドシェア」
ただし日本の東京証券取引所でも上場されているが
日本国内においては金現物との交換は行われません、と書いてる
金なのに、現物が担保になっていないETFは胡散臭くないか?
ドルと連動してると言いながら、ドルを担保にしてなかった「LUNA」の如し
現物と交換するか否かはともかく、米国では請求に応じて金現物との交換も行われるとある。
ttps://www.dai-ichi.co.jp/market/etf.asp
更には「SPDRゴールドシェア」は価値の裏づけとして発行額に応じた金現物を保有してる
>ゴールドを!どうすんの?
当面、金のETFはしないが10億円あったら3億円を金に替えて「家宝」にするに決まってる
大金持ちのバフェットもビルゲーツも妄想の産物である、ビットコインは要らない、と言ってる
と言うかバフェットは「殺鼠剤」より酷いものと言ってることは知ってるよな
ttps://www.businessinsider.jp/post-166924
>>545
米国では現引可能。
ニューヨーク証券取引所 金ETF 「SPDRゴールドシェア」
ただし日本の東京証券取引所でも上場されているが
日本国内においては金現物との交換は行われません、と書いてる
金なのに、現物が担保になっていないETFは胡散臭くないか?
ドルと連動してると言いながら、ドルを担保にしてなかった「LUNA」の如し
2022/07/26(火) 20:35:30.17ID:lAtv+hCD0
尚、日本で現物と交換したいなら「純金上場信託」である「金の果実」を検討したらと
ttps://president.jp/articles/-/1071?page=2
「金の果実」の純金上場信託の場合は、金の現物は国内に保管されている。
ファンドの信託財産である金現物の引き出しも比較的簡単に行える、とある
ttps://president.jp/articles/-/1071?page=2
「金の果実」の純金上場信託の場合は、金の現物は国内に保管されている。
ファンドの信託財産である金現物の引き出しも比較的簡単に行える、とある
549名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 20:56:34.43ID:xqKNrggt0 今の貨幣経済と株式市場が80%以上仮想出てきてるのをまだ知らない奴がいるんだから恐れ入るよな。
どんな企業も法定通貨も来年再来年どうなるか分からんのに、しかも市場で値段決まってるし、
現代貨幣理論は金兌換制でなくなった時点で完全に仮想通貨なのですって、中学校の時習っただろが
どんな企業も法定通貨も来年再来年どうなるか分からんのに、しかも市場で値段決まってるし、
現代貨幣理論は金兌換制でなくなった時点で完全に仮想通貨なのですって、中学校の時習っただろが
2022/07/26(火) 22:11:54.35ID:lAtv+hCD0
>>549
>金兌換制でなくなった時点で完全に仮想通貨
現在、日本の法定通貨は管理通貨制度と言うことは知らないバカ、ビットコインのような仮想通貨とは違う
所得や収益があった時は法定通貨で納税する。政府は税金や通貨発行権で行政サービスを行う
>企業も法定通貨も来年再来年どうなるか分からん
東証一部でビットコインを資産として後生大事に抱える企業があったら教えてくれ
「円」が多少インフレにはなってるけど、ビットコインは終わってるだろう
BISは、その価値を裏付ける資産を持たないビットコインなどは、株や債券などと比べてリスクが高すぎるので
資産の種類によって異なる「リスクウエート」と呼ばれる数値を1250%という極めて高い水準に設定してる
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10ES00Q1A610C2000000/
ビットコインを保有するなら、価値がゼロになっても資本に毀損ない裏付ける資産を同額もって置け、てこと
実際、仮想通貨の取引所が次々と連鎖倒産してるしな
>金兌換制でなくなった時点で完全に仮想通貨
現在、日本の法定通貨は管理通貨制度と言うことは知らないバカ、ビットコインのような仮想通貨とは違う
所得や収益があった時は法定通貨で納税する。政府は税金や通貨発行権で行政サービスを行う
>企業も法定通貨も来年再来年どうなるか分からん
東証一部でビットコインを資産として後生大事に抱える企業があったら教えてくれ
「円」が多少インフレにはなってるけど、ビットコインは終わってるだろう
BISは、その価値を裏付ける資産を持たないビットコインなどは、株や債券などと比べてリスクが高すぎるので
資産の種類によって異なる「リスクウエート」と呼ばれる数値を1250%という極めて高い水準に設定してる
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10ES00Q1A610C2000000/
ビットコインを保有するなら、価値がゼロになっても資本に毀損ない裏付ける資産を同額もって置け、てこと
実際、仮想通貨の取引所が次々と連鎖倒産してるしな
2022/07/26(火) 22:20:27.52ID:lAtv+hCD0
面倒なので俺が応える、東証1部上場企業で、オンラインゲーム製作企業の株式会社ネクソン
1BTCあたりの平均取得価額は約58,226ドル(6,446,183円)なので含み損だってな(大笑い
1BTCあたりの平均取得価額は約58,226ドル(6,446,183円)なので含み損だってな(大笑い
2022/07/26(火) 22:31:09.64ID:x4+sHZY+0
金や通貨も結局は信用で成り立ってるだけで金が格安で作れたり国が滅びかけたらそれも終わるんよな
ビットコインの場合はどんな信用で成り立ってるんやろうか
最大2100万枚しか存在しない希少性が信用なんかな
ビットコインの場合はどんな信用で成り立ってるんやろうか
最大2100万枚しか存在しない希少性が信用なんかな
553名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 00:09:02.37ID:OJByf5Az0 >>551
>オンラインゲーム製作企業の株式会社ネクソン
韓国NAVER(LINEの親会社)の子会社
>1BTCあたりの平均取得価額は約58,226ドル(6,446,183円)なので含み損
ナンピンしないと死ぬよな
>オンラインゲーム製作企業の株式会社ネクソン
韓国NAVER(LINEの親会社)の子会社
>1BTCあたりの平均取得価額は約58,226ドル(6,446,183円)なので含み損
ナンピンしないと死ぬよな
554名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 00:10:13.29ID:OJByf5Az0 >>552
うちの娘の肩たたき券はあと8枚しかない超希少
うちの娘の肩たたき券はあと8枚しかない超希少
555名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 00:51:22.36ID:FaNJCQxi0 >>552
うちの近所にある河原の小石は2100万個しか存在しないから希少なんだぞー!1個100万で売ってやるぞーって奴か
うちの近所にある河原の小石は2100万個しか存在しないから希少なんだぞー!1個100万で売ってやるぞーって奴か
2022/07/27(水) 06:49:59.14ID:r2trr9iI0
2000万投入したソシャゲのレア武器フルコンプのデータ売ります→20万
結局データってこれ
結局データってこれ
557名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 07:46:46.47ID:9V1oZU/m0 クリプトに否定的ではない、取り入れてみようとしたり、自分で運営を試みた、新しい暗号資産作成中は、
イーロン・マスク、マーク・ザッカーバーグ、ホリエモン、その他28歳から40歳までの若手起業家や事業家やエンジニアが多い
年寄りになるほど否定的で排除しようと文句を言っている、典型的な老人の反応ですな、なんでもそう、珍しくないよ
イーロン・マスク、マーク・ザッカーバーグ、ホリエモン、その他28歳から40歳までの若手起業家や事業家やエンジニアが多い
年寄りになるほど否定的で排除しようと文句を言っている、典型的な老人の反応ですな、なんでもそう、珍しくないよ
558名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 08:08:43.37ID:9V1oZU/m0 ゴールドは海水から安価に抽出出来るようになれば大暴落する、テクノロジーの進化で何もかも変わる
そして国は破綻したり戦争になったり侵略されたりすると、通貨は没収、徳政令、100分の1にされたり、
歴史上なんでもあり、過去に日本も何回徳政令や資産没収や不公平な円の切り替えやったか歴史調べてみろ
ビットコインはそれらの権力を民主化し分散し誰が死んでも戦争しても関係なくし、ゴールドのように産出国偏らず
ゴールドのよりも二酸化炭素や原油を使うのを100分の1以下に抑えている。ゴールド掘るのにどれだけの道具と人間と
運搬や抽出に時間とエネルギー使ってるか考えてみよう。
若い人やチャレンジャーならクリプト関係のところで就職しな、エンジニアやるならクリプト関係、取引所作るなら
発行するなら、発掘するなら、バカな老人はもうすぐ死ぬし考えは変わらないし、無視していい、ほっとけ
無価値になる可能性は、円やドルやゴールドもビットコインも本当にほとんど変わらない
この意味が完全に理解できない納得できない人は話はおわり。知能指数の問題がある。
そして国は破綻したり戦争になったり侵略されたりすると、通貨は没収、徳政令、100分の1にされたり、
歴史上なんでもあり、過去に日本も何回徳政令や資産没収や不公平な円の切り替えやったか歴史調べてみろ
ビットコインはそれらの権力を民主化し分散し誰が死んでも戦争しても関係なくし、ゴールドのように産出国偏らず
ゴールドのよりも二酸化炭素や原油を使うのを100分の1以下に抑えている。ゴールド掘るのにどれだけの道具と人間と
運搬や抽出に時間とエネルギー使ってるか考えてみよう。
若い人やチャレンジャーならクリプト関係のところで就職しな、エンジニアやるならクリプト関係、取引所作るなら
発行するなら、発掘するなら、バカな老人はもうすぐ死ぬし考えは変わらないし、無視していい、ほっとけ
無価値になる可能性は、円やドルやゴールドもビットコインも本当にほとんど変わらない
この意味が完全に理解できない納得できない人は話はおわり。知能指数の問題がある。
559名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 08:54:56.65ID:OJByf5Az02022/07/27(水) 11:52:57.52ID:dmBlE4Et0
>ゴールドは海水から安価に抽出出来るようになれば大暴落する
現状では取り越し苦労、数百年は暴落しない。一方ビットコインは大暴落した。
ttps://www.shichinokura.com/gold-kaitoriblog/goldinseawater/
>歴史上なんでもあり、過去に日本も何回徳政令
「徳政令、徳政令」とウザい位のバカの一つ覚えだが背景は高利で借りた借金の返済免除
現在も利息制限法で定めた利率以上で越えた利息分は返済しなくて構わないと判例が出た
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000692586.pdf
徳政令では庶民の金が没取された訳ではない、高利貸しに対しての返済免除
歴史上、歴史上と何度もバカの一つ覚えでウザい割に歴史を知らないバ○だろ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/徳政令
徳政令を求める土一揆、徳政一揆などが頻発したとあるから権力者が一方的に実施した訳ではなく
庶民が権力者に対して「徳政令を求めた」と言う歴史。どうしょうないア○は逆に理解してる
日本の法定通貨で不安を煽っているけど、現実はビットコインの大暴落で困窮した人が多い
現状では取り越し苦労、数百年は暴落しない。一方ビットコインは大暴落した。
ttps://www.shichinokura.com/gold-kaitoriblog/goldinseawater/
>歴史上なんでもあり、過去に日本も何回徳政令
「徳政令、徳政令」とウザい位のバカの一つ覚えだが背景は高利で借りた借金の返済免除
現在も利息制限法で定めた利率以上で越えた利息分は返済しなくて構わないと判例が出た
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000692586.pdf
徳政令では庶民の金が没取された訳ではない、高利貸しに対しての返済免除
歴史上、歴史上と何度もバカの一つ覚えでウザい割に歴史を知らないバ○だろ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/徳政令
徳政令を求める土一揆、徳政一揆などが頻発したとあるから権力者が一方的に実施した訳ではなく
庶民が権力者に対して「徳政令を求めた」と言う歴史。どうしょうないア○は逆に理解してる
日本の法定通貨で不安を煽っているけど、現実はビットコインの大暴落で困窮した人が多い
561名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 12:35:01.53ID:eaxevYHj0 なんか結論出ましたか?
2022/07/27(水) 13:10:17.62ID:LFqsQ88n0
563名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 13:49:26.91ID:9V1oZU/m0 >>561
バカの老人に何言っても無駄ということだけ分かったよ笑
結局自分の感情と嫉妬を絶対に優先するために都合の良い文章だけ引っ張ってくる無能が釣れるだけだった笑
徳政令が庶民のため?頭おかしいのか?爆笑 戦前戦後の歴史や平安時代からの事さえ理解できないらしい爆笑爆笑
まあバカには何言っても無駄だから笑 ビットコインもイーサリアムもお前がいくら力説しても全く大暴落しない
お前は10蔓延の時も35万円の時も全く買えず、マイニングもできず、仕事にも全く活かせず
なんの利益も取れなくて
ただの嫉妬と妬みに溢れたビットコイン暴落して俺を救ってくれー!と祈ってる、しょぼくれたジジイの個人のアホな意見というだけ
しかも調べてきてるのに何もかも間違ってるし、お前はソースの探し方や信頼度を測ることも出来ない超絶無能のカスだ笑
バカの老人に何言っても無駄ということだけ分かったよ笑
結局自分の感情と嫉妬を絶対に優先するために都合の良い文章だけ引っ張ってくる無能が釣れるだけだった笑
徳政令が庶民のため?頭おかしいのか?爆笑 戦前戦後の歴史や平安時代からの事さえ理解できないらしい爆笑爆笑
まあバカには何言っても無駄だから笑 ビットコインもイーサリアムもお前がいくら力説しても全く大暴落しない
お前は10蔓延の時も35万円の時も全く買えず、マイニングもできず、仕事にも全く活かせず
なんの利益も取れなくて
ただの嫉妬と妬みに溢れたビットコイン暴落して俺を救ってくれー!と祈ってる、しょぼくれたジジイの個人のアホな意見というだけ
しかも調べてきてるのに何もかも間違ってるし、お前はソースの探し方や信頼度を測ることも出来ない超絶無能のカスだ笑
564名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/27(水) 13:53:43.27ID:9V1oZU/m0 ビットコインが10%以上暴落したらそれだけでめちゃくちゃ嬉しい!明日も15%下がったらもっと嬉しいんだが!
このまま1万円とか3000円とかになっちまえ!わっはははは!という、くだらない人間、なんの利益にもならんのに笑
知能も情報理解力も低い老人の貧乏人が調子に乗るなよ!人生そんな甘くねえ!甘いわけがねえ!許されん!
そういう嫉妬と妬みが半端ない笑 簡単じゃねえよ、甘くもねえよ、お前には何も出来んだろ?怖くて?ばーか!笑
このまま1万円とか3000円とかになっちまえ!わっはははは!という、くだらない人間、なんの利益にもならんのに笑
知能も情報理解力も低い老人の貧乏人が調子に乗るなよ!人生そんな甘くねえ!甘いわけがねえ!許されん!
そういう嫉妬と妬みが半端ない笑 簡単じゃねえよ、甘くもねえよ、お前には何も出来んだろ?怖くて?ばーか!笑
2022/07/27(水) 15:17:14.20ID:dmBlE4Et0
>>562
>困窮した人のほうが多い
「困窮した人が多い」とは言ったが、何と較べて困窮した人のほうが多い、と言ったのかな?
因みに「阿鼻叫喚の仮想通貨」とあるけど、阿鼻叫喚はするが困窮はしてないと主張したいのか
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/97250
ビットコイン信者は国・政府からの独立と言ってるけど、暗号資産関連企業が破綻すれば
米国の破産法を適用を求めているが、それは行政サービスの提供を受けていると言うことだ
勘違いした人間が多く集めれば、法定通貨が仮想通貨に代わると威勢の良いことは言ったが
破綻すれば、国の行政サービスの世話になるとか、おこちゃま、お調子者の集団か
>>564
>ビットコインが10%以上暴落したら
いいえ、ビットコインが100%暴落して不幸な人がこれ以上、増えないことを祈っています
>困窮した人のほうが多い
「困窮した人が多い」とは言ったが、何と較べて困窮した人のほうが多い、と言ったのかな?
因みに「阿鼻叫喚の仮想通貨」とあるけど、阿鼻叫喚はするが困窮はしてないと主張したいのか
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/97250
ビットコイン信者は国・政府からの独立と言ってるけど、暗号資産関連企業が破綻すれば
米国の破産法を適用を求めているが、それは行政サービスの提供を受けていると言うことだ
勘違いした人間が多く集めれば、法定通貨が仮想通貨に代わると威勢の良いことは言ったが
破綻すれば、国の行政サービスの世話になるとか、おこちゃま、お調子者の集団か
>>564
>ビットコインが10%以上暴落したら
いいえ、ビットコインが100%暴落して不幸な人がこれ以上、増えないことを祈っています
2022/07/27(水) 16:02:19.81ID:OJByf5Az0
ビットコインと円天とは同じですね
2022/07/27(水) 20:59:39.43ID:xMNbdyRe0
カルトコインはscamですね
2022/07/27(水) 22:10:31.03ID:IExAWe7m0
ビットコインは初期に大量購入してる人が相場コントロールしてそう
それこそ最初は数円とかやったしアホみたいに持ってる人おるやろ
他の投資と比べると最初の値段が安すぎたのがどう響くかわからんわ
それこそ最初は数円とかやったしアホみたいに持ってる人おるやろ
他の投資と比べると最初の値段が安すぎたのがどう響くかわからんわ
2022/07/27(水) 23:19:57.56ID:dmBlE4Et0
>>568
初期に大量購入してる人間もそうだけど、初期にマイニングした人間も多量に保有してるだろう
ビットコインに価値があるなら、少ないコストで極端な富の偏在が既に存在してことになるので理不尽
初期に大量購入した人間や初期にマイニングした人間が価値があると言ってるだけで関わらないことが吉
初期に大量購入してる人間もそうだけど、初期にマイニングした人間も多量に保有してるだろう
ビットコインに価値があるなら、少ないコストで極端な富の偏在が既に存在してことになるので理不尽
初期に大量購入した人間や初期にマイニングした人間が価値があると言ってるだけで関わらないことが吉
570名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/28(木) 00:29:35.50ID:KmK5BC+70571名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/28(木) 00:38:06.93ID:UJ/cKyxd0 直近の半減期前から持ってる人は大体が含み益のままだと思うが、保有者数はそこから倍近く増えたらしいから、思ったように利益出せてない(おそらくは)小口が結構な数いるってことか。
まあ、それは2017年バブルでも同じような構図だったが。
まあ、それは2017年バブルでも同じような構図だったが。
572名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/28(木) 00:43:29.54ID:MBBWOZr10 あんたらが無価値無価値言ってから4年半、50万円とか100万円の時にさすがにバブルすぎ!こんなもんゴミにもならない!
どうかしてる!買ってるやつ頭おかしい!使えるとこなんかないじゃん!とか言ってたけど、あんたらが騒いでから
4年以上、3倍や5倍以上なんやけど、一体いつになったらゴミになるんや無価値ならはよ0円になってもらわな!むしゃくしゃ
どうかしてる!買ってるやつ頭おかしい!使えるとこなんかないじゃん!とか言ってたけど、あんたらが騒いでから
4年以上、3倍や5倍以上なんやけど、一体いつになったらゴミになるんや無価値ならはよ0円になってもらわな!むしゃくしゃ
573名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/28(木) 00:52:03.64ID:KmK5BC+70574名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/28(木) 13:50:12.94ID:MBBWOZr10 あんたらが色んな理由つけてもっともらしくオススメするものはやったらダメ!買ったらダメ!
ゴミだクズだ意味わかんない価値がゼロ完全なるバブル!潰れる!終わった!とか言ってたら買い
これだけでかなり勝てるって、また証明されてんね
ゴミだクズだ意味わかんない価値がゼロ完全なるバブル!潰れる!終わった!とか言ってたら買い
これだけでかなり勝てるって、また証明されてんね
575名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/28(木) 23:21:37.77ID:MBBWOZr10 ここのヤツらみたいなのが、ビットコインwww ビットコイン大暴落!笑とか言い出したら買って、
ビットコイン推進派や大好きな奴らがビットコイン!!!ビットコインどこまで行くんだ!すげえ!ビットコ!!いけいけ!
とかやったら売れば、それだけでマジで儲かるな、頼むぞ凡人のお前ら、騒ぐだけ騒いでくれ、笑ってくれ
ビットコイン推進派や大好きな奴らがビットコイン!!!ビットコインどこまで行くんだ!すげえ!ビットコ!!いけいけ!
とかやったら売れば、それだけでマジで儲かるな、頼むぞ凡人のお前ら、騒ぐだけ騒いでくれ、笑ってくれ
2022/07/29(金) 00:05:09.17ID:EwkKFf5J0
ちなみにどのくらい稼いだんや?
数十万の時から持ってたっぽいけど億り人になれた感じ?
数十万の時から持ってたっぽいけど億り人になれた感じ?
577名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/30(土) 07:30:05.57ID:1mtlmxkc0 基本的にドバイにおります。その前はシンガポールにいました。マイニングもしてました。ビットコ10万円以下の時から
イーサリアムは5万円〜8000円の時からずっと地方の専用施設で太陽光発電もしながらマイニングしてますわ。
イーサリアムは5万円〜8000円の時からずっと地方の専用施設で太陽光発電もしながらマイニングしてますわ。
2022/07/30(土) 10:58:36.43ID:LIs+7i4w0
金利差で為替が異常事態を起こし日本人がドル貯金と騒ぎ始めてドル暴落は遠くないと確信を持ってGDP速報値よりちょっと前からドル売り円買いポジション取った
仮想通貨が歴史的大暴落を起こし手を出してない奴らが火葬通貨w 実体がない電子ゴミ買うとかアホ ルナショックが仮想通貨全般に起こるとか何も分かってないやつが騒いでるのみて安心して仕込みまくった
仮想通貨が歴史的大暴落を起こし手を出してない奴らが火葬通貨w 実体がない電子ゴミ買うとかアホ ルナショックが仮想通貨全般に起こるとか何も分かってないやつが騒いでるのみて安心して仕込みまくった
579名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/30(土) 12:10:42.31ID:1mtlmxkc02022/07/30(土) 15:25:07.17ID:axX/ddIA0
>>578
ドル円の反転を予測できて実際「円」を買ってるなら中々やるな
ドル円の反転を予測できて実際「円」を買ってるなら中々やるな
581名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/30(土) 16:48:05.78ID:1mtlmxkc0 未だにルナショックとか言ってるし笑 マウントゴックスの破綻もずっと言ってそうだな。
そのくせ自分がやっているのが、笑、、相対取引のFXとかマイナスサムの株のデイトレなんだぜ?爆笑
理屈も理論も分からんゴミ、資産も無いカスだな、FXや株のデイトレのが遥かに死人や破産者や精神異常者を生んでるだろが笑
そのくせ自分がやっているのが、笑、、相対取引のFXとかマイナスサムの株のデイトレなんだぜ?爆笑
理屈も理論も分からんゴミ、資産も無いカスだな、FXや株のデイトレのが遥かに死人や破産者や精神異常者を生んでるだろが笑
2022/07/30(土) 17:26:44.35ID:ly+baRBw0
仮想通貨触ってないやつから見ればルナショック大暴落はどういうものかわかってないだろうな
ルナ財団が発行するステーブルコインを常に1ドルに調整するために資金が足りなくなったら保有ビットコインを売却して維持するアルゴリズムを組んでるとしてたのを大口によるビットコインの空売りを狙われたと言われてる
被害額は数兆円とか言うやついるけど実際仕掛けたやつは1000億円ほどの資金獲得しただけであとはパニック売りで暴落しただけ
システムの欠陥であって仮想通貨の信頼もセキュリティも関係ない
ルナ財団が発行するステーブルコインを常に1ドルに調整するために資金が足りなくなったら保有ビットコインを売却して維持するアルゴリズムを組んでるとしてたのを大口によるビットコインの空売りを狙われたと言われてる
被害額は数兆円とか言うやついるけど実際仕掛けたやつは1000億円ほどの資金獲得しただけであとはパニック売りで暴落しただけ
システムの欠陥であって仮想通貨の信頼もセキュリティも関係ない
583名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/30(土) 21:01:02.71ID:QSsVMDX70 不安で堪らないみたいね
584名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/31(日) 00:16:36.50ID:lDR70xqE0 仮想通貨って一回ゴミみたいな値段になると復帰できなさそうで怖いわ
2022/08/09(火) 21:34:49.05ID:R0JQvkHv0
毎日定額買う設定で、あとはほったらかし。まだ日の目を見る可能性が十分あるしな。
586名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/09(火) 23:07:01.23ID:DxaQVBqU0 >>584
裸の王様の服に価値が無いと皆が気づくまでの勝負だからな
裸の王様の服に価値が無いと皆が気づくまでの勝負だからな
2022/08/10(水) 00:37:38.70ID:tYJBI4Nt0
投資はタイミングだね
掴むタイミングによってはゴールドだろうが原油だろうがゴミ
勿論逆もある
ビットコインの本質的価値の議論なんて無意味
掴むタイミングによってはゴールドだろうが原油だろうがゴミ
勿論逆もある
ビットコインの本質的価値の議論なんて無意味
2022/08/10(水) 11:57:59.76ID:DhwPHdM40
589名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 21:51:01.48ID:Qkj6gV/a0 メタバース崩壊
Metaverse Faces A Severe Real-Estate Meltdown, Job Postings Tank 81% in Q2 2022
https://astaga.com/metaverse-faces-a-severe-real-estate-meltdown-job-postings-tank-81-in-q2-2022/
https://i.imgur.com/BobsDRe.jpg
Metaverse Faces A Severe Real-Estate Meltdown, Job Postings Tank 81% in Q2 2022
https://astaga.com/metaverse-faces-a-severe-real-estate-meltdown-job-postings-tank-81-in-q2-2022/
https://i.imgur.com/BobsDRe.jpg
2022/08/11(木) 09:47:52.84ID:FWBAw4Lc0
このスレの仮想通貨信者でメタバースを持ち上げてた奴がいたよな
メタバースは「お遊び」で存在するが現実とは違うことが判らなければおこちゃま
仮想通貨は所詮、こども銀行券と言う「お遊び」、価格が付いてることが不思議
バブルだろうな、価値のないものまで価格が付いているとは
メタバースは「お遊び」で存在するが現実とは違うことが判らなければおこちゃま
仮想通貨は所詮、こども銀行券と言う「お遊び」、価格が付いてることが不思議
バブルだろうな、価値のないものまで価格が付いているとは
2022/08/11(木) 10:41:28.15ID:8uWhGIct0
トヨタとかパナソニックとか大企業はみんなメタバース使って
人間とかがやる無駄な受付とかサービス辞めようとしてるけど?
ビットコもイーサリアムも1万円5000円の頃から持ってるし
マイニングしてそのまま保有してますが、全く下がりませんが?
人間とかがやる無駄な受付とかサービス辞めようとしてるけど?
ビットコもイーサリアムも1万円5000円の頃から持ってるし
マイニングしてそのまま保有してますが、全く下がりませんが?
2022/08/11(木) 10:44:57.59ID:8uWhGIct0
>>590
あなた、自動車が出来た時に馬車のがいいに決まってるだろ!ガソリンも要らないんだ!
蒸気機関車できた時にあんなもの無駄!馬車は線路なくてもどこでも行ける!
Googleとかマイクロソフトなんかどうやって儲けるんだ?虚業!とか言ってた人の子孫ですね?
あなた、自動車が出来た時に馬車のがいいに決まってるだろ!ガソリンも要らないんだ!
蒸気機関車できた時にあんなもの無駄!馬車は線路なくてもどこでも行ける!
Googleとかマイクロソフトなんかどうやって儲けるんだ?虚業!とか言ってた人の子孫ですね?
2022/08/11(木) 13:29:59.50ID:ieSgIzxi0
>>590
この人は時代に取り残されるの確定だな。
この人は時代に取り残されるの確定だな。
2022/08/11(木) 13:51:03.68ID:qzADOcYD0
メタバースは大企業が続々参入表明してるのになあ
周りが騒いでないからゴミ 無価値ですか
今のうちにsand買っとけ
周りが騒いでないからゴミ 無価値ですか
今のうちにsand買っとけ
2022/08/11(木) 14:04:16.19ID:8uWhGIct0
確かに多くの仮想通貨、クリプトが行き過ぎたバブルだったのは間違いないよ。
柴犬コイン2020年9月に10万円買っていたらどうなったか?推移を辿るとどうなるか?
全く分からないとか知らない奴に教えてやるよ、2020年11月には200円になった、笑
21年3月は400万円超えな、21年5月に3億円楽々超、5月末はいくらだったと思う?
正解は後で書いてやるよ笑 その後の価格の推移は自分で調べろ笑
柴犬コイン2020年9月に10万円買っていたらどうなったか?推移を辿るとどうなるか?
全く分からないとか知らない奴に教えてやるよ、2020年11月には200円になった、笑
21年3月は400万円超えな、21年5月に3億円楽々超、5月末はいくらだったと思う?
正解は後で書いてやるよ笑 その後の価格の推移は自分で調べろ笑
596名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 14:09:20.68ID:RPWCvulZ0 買って儲けた分は誰かが損をしている訳な
2022/08/11(木) 14:11:51.15ID:8uWhGIct0
仮に2020年9月より前に柴犬コインを10万円買っていたら、
いや2020年11月に200円とか1000円で柴犬を買っていたら?
2021年5月末には81億円になってたんだよ笑 こんな宝くじあるか?
そんな株やFXの銘柄がどこにある?笑 最高の所で決済できなくても
100万円を3億円以上にするチャンスが1年間で山盛り!何回もあった
これを実態がない!意味が無い!バカばっかり!騙されてる!と騒ぐのは
単なる完全なる嫉妬でしかないし負け組の思考でしかない
真の勝ち組や大金持ちは、おお!凄い!次はどんなチャンスが来るのだろう!
私も次は是非このバブルに参加したいのだが!何をしたら良いのかな?
取引所作る方が良い?新しいコイン作る方がいい?それとも草コイン買うべき?
このように自分で勉強したり聞いたり色んな方向から模索するのだよ。
貧乏で勉強も何もしない頭カチカチの嫉妬民おつ!
いや2020年11月に200円とか1000円で柴犬を買っていたら?
2021年5月末には81億円になってたんだよ笑 こんな宝くじあるか?
そんな株やFXの銘柄がどこにある?笑 最高の所で決済できなくても
100万円を3億円以上にするチャンスが1年間で山盛り!何回もあった
これを実態がない!意味が無い!バカばっかり!騙されてる!と騒ぐのは
単なる完全なる嫉妬でしかないし負け組の思考でしかない
真の勝ち組や大金持ちは、おお!凄い!次はどんなチャンスが来るのだろう!
私も次は是非このバブルに参加したいのだが!何をしたら良いのかな?
取引所作る方が良い?新しいコイン作る方がいい?それとも草コイン買うべき?
このように自分で勉強したり聞いたり色んな方向から模索するのだよ。
貧乏で勉強も何もしない頭カチカチの嫉妬民おつ!
2022/08/11(木) 14:28:04.45ID:FWBAw4Lc0
>>597
チャートで判るが念の為確認する、今現在いくらだ?
>100万円を3億円以上にするチャンスが1年間で山盛り!何回もあった
3億円以上儲けた奴がいるなら100万円をゼロにした者が30倍以上いるということ
チャートで判るが念の為確認する、今現在いくらだ?
>100万円を3億円以上にするチャンスが1年間で山盛り!何回もあった
3億円以上儲けた奴がいるなら100万円をゼロにした者が30倍以上いるということ
2022/08/11(木) 14:56:31.40ID:FWBAw4Lc0
>>594
メタバースのザッカーバーグCEO自身が見通しを誤ったと言ってるのにか
ttps://jp.reuters.com/article/meta-platforms-growth-idJPKBN2P60GP
メタバースのザッカーバーグCEO自身が見通しを誤ったと言ってるのにか
ttps://jp.reuters.com/article/meta-platforms-growth-idJPKBN2P60GP
600名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:23:58.84ID:n5StdQ9X0 メタバース言うてるやつはVRゴーグル買って使ったことあるんか?
メタのVRゴーグル買ったけど
目の前に画面を設置する関係上解像度が低い、真正面以外はぼやける、ゴーグルが重い
そもそもコンテンツが少なすぎてクオリティが低い
マジでこれあかん奴やって感じるぞ
メタのVRゴーグル買ったけど
目の前に画面を設置する関係上解像度が低い、真正面以外はぼやける、ゴーグルが重い
そもそもコンテンツが少なすぎてクオリティが低い
マジでこれあかん奴やって感じるぞ
2022/08/11(木) 15:43:28.61ID:8uWhGIct0
そりゃ初期のゲーム機でもホームページでもエロサイトでもなんでもそうやろ、
最初から完璧なんてありえへん、いつゴーグルでなくなるかお前に分かるか?
ゴーグルなんか一切いらない時代が必ず来るってなんで分からんの?
最初から完璧なんてありえへん、いつゴーグルでなくなるかお前に分かるか?
ゴーグルなんか一切いらない時代が必ず来るってなんで分からんの?
602名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/11(木) 15:49:16.65ID:n5StdQ9X0 そりゃ来てほしいよ
なんならフルダイブ式のバーチャル空間とか望んでるけどVRに関しては出てきてこれだけ時間経ってるのに微妙なままだし後10年はどうにもならんぞこれ
なんならフルダイブ式のバーチャル空間とか望んでるけどVRに関しては出てきてこれだけ時間経ってるのに微妙なままだし後10年はどうにもならんぞこれ
2022/08/11(木) 15:59:13.52ID:8uWhGIct0
来る時は突然来るもんさ、インターネットもゲームも車もスマホもそうじゃない。
30年前はそこまでイメージできないよ、今のスマホやゲームやネットの感覚は
でもさ、今はあの時よりも数倍速いからね技術や化学の進歩も成長も
30年前はそこまでイメージできないよ、今のスマホやゲームやネットの感覚は
でもさ、今はあの時よりも数倍速いからね技術や化学の進歩も成長も
2022/08/11(木) 16:08:08.70ID:FWBAw4Lc0
2022/08/11(木) 17:06:38.36ID:qzADOcYD0
>>599
それ経済見通しの話じゃねえか
大体the sandboxはかなり有望なプロジェクトだ
どれだけの企業が参入してるか調べてみろ
どうせグラだけ見てショボい 成功するわけないとか言いそうだがな
それ経済見通しの話じゃねえか
大体the sandboxはかなり有望なプロジェクトだ
どれだけの企業が参入してるか調べてみろ
どうせグラだけ見てショボい 成功するわけないとか言いそうだがな
2022/08/11(木) 17:10:48.78ID:8uWhGIct0
パナソニックとか、あとどこだっけ?出来るものは何でもかんでもメタバース化するゆうてたもんな。
それで人件費40%とか55%とか削減しちゃうんだろうなメタバースで
それで人件費40%とか55%とか削減しちゃうんだろうなメタバースで
607名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 16:02:18.98ID:4LDoh7LE0 価値が無いのに売買されることで高騰するのは
賭博じゃないかな?
禁止するべきかと思うね
賭博じゃないかな?
禁止するべきかと思うね
2022/08/12(金) 16:17:55.25ID:p3h+Df5k0
無価値じゃねえわな。すでに。ビットコインが無価値ならドルも円も無価値だわ
ただみんなが使用し物々交換や交換券として流通してるなら価値があるってだけ、
国の裏付けや資産がある?じゃあ国が滅亡したら無価値の紙くずになるわけだ?
実際に戦争負けたり侵略されたらそれまでの通貨や資産没収とか、破棄の例たくさんあるしな
ただみんなが使用し物々交換や交換券として流通してるなら価値があるってだけ、
国の裏付けや資産がある?じゃあ国が滅亡したら無価値の紙くずになるわけだ?
実際に戦争負けたり侵略されたらそれまでの通貨や資産没収とか、破棄の例たくさんあるしな
609名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 17:38:18.87ID:4LDoh7LE0 >>608
理念だけのとは違うんですよ
中央銀行が発行する通貨は
その国でのモノの価値を計る根源でしてね
法的に保証も義務もあるわけ
暗号通貨には何も無し
価値はないのに売買してるのって
どう見積もっても賭博
理念だけのとは違うんですよ
中央銀行が発行する通貨は
その国でのモノの価値を計る根源でしてね
法的に保証も義務もあるわけ
暗号通貨には何も無し
価値はないのに売買してるのって
どう見積もっても賭博
610名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 17:39:58.21ID:4LDoh7LE0 ビットコインだけでドルや円との交換を禁止しても成り立つ?
成り立たないでしょ
ドルや円はビットコインなどとの交換を禁止されても成り立つわけ
成り立たないでしょ
ドルや円はビットコインなどとの交換を禁止されても成り立つわけ
2022/08/12(金) 17:50:32.81ID:qMiz6A7y0
ビットコインを法定通貨にした国があってですね…
2022/08/12(金) 17:56:04.52ID:NA5HjT+e0
来年初頭にはデフォルトするのではと、生暖く見守まもっています
2022/08/12(金) 18:04:51.06ID:NA5HjT+e0
エルサルバドル国民の方が大統領より賢明な選択をした、30ドル分もらっった
ビットコインを大半の国民が直にドルに替えた。ビットコインで持っていたら
ドル換算で1/3の下落、円のインフレとは比較にならない
ビットコインを大半の国民が直にドルに替えた。ビットコインで持っていたら
ドル換算で1/3の下落、円のインフレとは比較にならない
2022/08/12(金) 18:22:57.70ID:Kvy3ozKS0
円やドルの価値がなくなるずっと前にビットコインなんて消えてなくなるよ
2022/08/12(金) 18:43:55.25ID:pmWWv5Qj0
元々は自国の通貨がゴミクズになりそうな人や高く遅い送金に悩んでる人達のために作られたものだって
法定通貨が欠陥だらけだからこういったものが出てきたんだよ
日本は比較的安定してたけどついに円の崩壊が始まっただろ
ビットコインは最高値から半額以下とか言うがこれからも伸びる余地は十分ある
円はこれから暴落していっても価値高まる見通しあるかね?
日銀が円安食い止めるどころか大暴落歓迎とかボケたことやってんだぞ
円がゴミになったときにいくらかビットコインに変えときゃとかまだ想像できないか?
通貨安が止まらないトルコなんかビットコインに変換する人増えてるぞ
ちゃんと世の中見ろよ
いざとなったら国がなんとかしてくれるとか過ごしてたら気づいたら終わってるかもしれんぞ
別にビットコイン買えと言ってるわけじゃないがな
法定通貨が欠陥だらけだからこういったものが出てきたんだよ
日本は比較的安定してたけどついに円の崩壊が始まっただろ
ビットコインは最高値から半額以下とか言うがこれからも伸びる余地は十分ある
円はこれから暴落していっても価値高まる見通しあるかね?
日銀が円安食い止めるどころか大暴落歓迎とかボケたことやってんだぞ
円がゴミになったときにいくらかビットコインに変えときゃとかまだ想像できないか?
通貨安が止まらないトルコなんかビットコインに変換する人増えてるぞ
ちゃんと世の中見ろよ
いざとなったら国がなんとかしてくれるとか過ごしてたら気づいたら終わってるかもしれんぞ
別にビットコイン買えと言ってるわけじゃないがな
2022/08/12(金) 19:50:21.76ID:Kvy3ozKS0
自分が理解できないものには手出ししないのが投資の鉄則。
円やドルがゴミになるような状況でビットコインに価値があるなんて想像できん。だから絶対に手を出すことはないよ。
円やドルがゴミになるような状況でビットコインに価値があるなんて想像できん。だから絶対に手を出すことはないよ。
617名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 20:22:28.09ID:nhR8PuAD0 もう通貨として扱うの話こじれるからやめーや
暗号資産やで?
資産の価値が上下するのはあたりまえやこれは通貨じゃないねん
暗号資産やで?
資産の価値が上下するのはあたりまえやこれは通貨じゃないねん
2022/08/12(金) 20:44:35.14ID:q4lZoWa20
多くの暗号資産クリプトが行き過ぎたバブルだったのは間違いないよ。ITバブルや金融バブルと同じ
では、現実に柴犬コインを★2020年9月に◆10万円買っていたらどうなったか?推移を辿ってみよう。
全く分からない、知らない、調べられない奴に教えるね、★2020年11月には、なんと◆200円に笑
★21年3月は?◆400万円超え、★21年5月初めには?◆3億円楽々超、で5月末いくらだったか知ってる?
仮に2020年9月より前に柴犬コインを10万円買っていたら、いやいや、
いや2020年11月に200円とか1000円で柴犬コインをあなたが投資や宝くじとして買っていたら?
★2021年5月末には◆81億円になってたんだよ笑 こんな宝くじ他の投資やギャンブルであるか?
そんな株やFXの銘柄がどこにある?笑 この動きの中で仮に最高の所で決済できなくても
【100万円を3億円や5億円以上にするチャンスが現実に10ヶ月以内で!山盛り!何回も何回もあった】
これを、実態がない!意味が無い!バカばっかり!騙されてる!と騒ぐのは
単なる嫉妬
負け組の思考でしかない!君はバフェットでもなんでもないのだから笑 1000億円資産あるなら語っていい
真の勝ち組や大金持ちや相場巧者はね、おお!凄い!次はどんなチャンスが来るのだろう!
私も次は是非このバブルに参加したいのだが!何をしたら良いのかな?ぜひ教えてくれ!
取引所作る方が良い?新しいコイン作る方がいい?それとも草コインを買うべきかな?
このように自分で勉強したり聞いたり色んな方向から能動的に嫉妬や偏見なく模索するのだよ。
貧乏で勉強も何もしない嫉妬と偏見で何も変えられない間違いを認められない普通の民よ、お疲れ様
では、現実に柴犬コインを★2020年9月に◆10万円買っていたらどうなったか?推移を辿ってみよう。
全く分からない、知らない、調べられない奴に教えるね、★2020年11月には、なんと◆200円に笑
★21年3月は?◆400万円超え、★21年5月初めには?◆3億円楽々超、で5月末いくらだったか知ってる?
仮に2020年9月より前に柴犬コインを10万円買っていたら、いやいや、
いや2020年11月に200円とか1000円で柴犬コインをあなたが投資や宝くじとして買っていたら?
★2021年5月末には◆81億円になってたんだよ笑 こんな宝くじ他の投資やギャンブルであるか?
そんな株やFXの銘柄がどこにある?笑 この動きの中で仮に最高の所で決済できなくても
【100万円を3億円や5億円以上にするチャンスが現実に10ヶ月以内で!山盛り!何回も何回もあった】
これを、実態がない!意味が無い!バカばっかり!騙されてる!と騒ぐのは
単なる嫉妬
負け組の思考でしかない!君はバフェットでもなんでもないのだから笑 1000億円資産あるなら語っていい
真の勝ち組や大金持ちや相場巧者はね、おお!凄い!次はどんなチャンスが来るのだろう!
私も次は是非このバブルに参加したいのだが!何をしたら良いのかな?ぜひ教えてくれ!
取引所作る方が良い?新しいコイン作る方がいい?それとも草コインを買うべきかな?
このように自分で勉強したり聞いたり色んな方向から能動的に嫉妬や偏見なく模索するのだよ。
貧乏で勉強も何もしない嫉妬と偏見で何も変えられない間違いを認められない普通の民よ、お疲れ様
619名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 22:22:53.87ID:4LDoh7LE02022/08/12(金) 22:41:41.22ID:p3h+Df5k0
FXや株は博打じゃないの?全然ろくに儲からないけど?というか損ばっかでしょあんたら?
どうせイカサマと八百長ばっかりの株式市場とFXやるなら、まだ暗号資産のがよくね?笑
どれが1番イカサマと八百長蔓延ってる?というと、株式市場とFXで過去どれだけの犯罪あるんだよ笑
どうせイカサマと八百長ばっかりの株式市場とFXやるなら、まだ暗号資産のがよくね?笑
どれが1番イカサマと八百長蔓延ってる?というと、株式市場とFXで過去どれだけの犯罪あるんだよ笑
2022/08/12(金) 23:57:06.34ID:75ZGEKGt0
>>616
ドルはいくらでも復活するだろうけど円は現在進行系でゴミ化していってるが
ゴミになってから慌てるか?
世界じゃ自国の通貨がゴミになってるのどれくらいあるかわかってる?
今の状況で円がそんなことになるなんて想像できないっておめでたい頭って思わないの?
別に暗号資産に手を出す必要はないが触りもせずにゴミ呼ばわりとかな
ビットコインはもう多くの人の助けになった実績はある
ゴミじゃないのは証明されてる
破産したやつもいるってのなら円だってそうだ
扱い方次第
ドルはいくらでも復活するだろうけど円は現在進行系でゴミ化していってるが
ゴミになってから慌てるか?
世界じゃ自国の通貨がゴミになってるのどれくらいあるかわかってる?
今の状況で円がそんなことになるなんて想像できないっておめでたい頭って思わないの?
別に暗号資産に手を出す必要はないが触りもせずにゴミ呼ばわりとかな
ビットコインはもう多くの人の助けになった実績はある
ゴミじゃないのは証明されてる
破産したやつもいるってのなら円だってそうだ
扱い方次第
2022/08/13(土) 00:03:55.84ID:jct8vpYs0
>>620
>博打じゃないの?
博打じゃないから、配当と言う収益構造がある。持ち銘柄で最も酷かった
「三菱自」を昨年1月の株価200円の含み損から現在は含み益に挽回してる
下の「三菱自工」について書いたのは俺、ビットコインでは、この対応はできない
ttps://imgur.com/a/KBnhgKg
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609921052?v=pc
216名無しさん@お金いっぱい。2021/01/29(金) 16:38:29.71ID:ruGQdoNT0
含み損も含み益も確定するまでは損でも益でもないと言う意見があるが
「三菱自工」を含み損の2600@440で保有してる。現状で相殺できる程は
他銘柄も含み益になってない。他銘柄と相殺できる状況になればする。
相殺しないで含み益の銘柄で利確すれば、含み損抱えての納税はないだろう。
>博打じゃないの?
博打じゃないから、配当と言う収益構造がある。持ち銘柄で最も酷かった
「三菱自」を昨年1月の株価200円の含み損から現在は含み益に挽回してる
下の「三菱自工」について書いたのは俺、ビットコインでは、この対応はできない
ttps://imgur.com/a/KBnhgKg
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609921052?v=pc
216名無しさん@お金いっぱい。2021/01/29(金) 16:38:29.71ID:ruGQdoNT0
含み損も含み益も確定するまでは損でも益でもないと言う意見があるが
「三菱自工」を含み損の2600@440で保有してる。現状で相殺できる程は
他銘柄も含み益になってない。他銘柄と相殺できる状況になればする。
相殺しないで含み益の銘柄で利確すれば、含み損抱えての納税はないだろう。
2022/08/13(土) 00:14:46.77ID:0o4iDdMQ0
>>621
願望で投資をすると痛い目に遭うよ。
ビットコインの本質が理解できるならやればいいんじゃない?
俺は理解できないから絶対に手出しはしないよ。
それに俺は大きく儲けるつもりはないからハイリスクの暗号資産は必要ないんだ。
金融資産が3500万に到達したら投資からは手を引くって決めているから、あと10年ほどで市場から退場することになると思う。
願望で投資をすると痛い目に遭うよ。
ビットコインの本質が理解できるならやればいいんじゃない?
俺は理解できないから絶対に手出しはしないよ。
それに俺は大きく儲けるつもりはないからハイリスクの暗号資産は必要ないんだ。
金融資産が3500万に到達したら投資からは手を引くって決めているから、あと10年ほどで市場から退場することになると思う。
624名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 01:30:11.66ID:0kvSVbq70 いや資産なんて本質的に価値があるかなんてどうでもええねんで?
例えば遊戯王とかマジックザギャザリンで高額なカードあるやん?
あんなん数百万分持ってれば立派な資産やけどカードゲーム公式が終了したらほぼ無価値やん
カードゲームには配当なんて無いし原価だって数円やし
とりあえず現時点で売って現金に変えられるならそれは資産やろ
例えば遊戯王とかマジックザギャザリンで高額なカードあるやん?
あんなん数百万分持ってれば立派な資産やけどカードゲーム公式が終了したらほぼ無価値やん
カードゲームには配当なんて無いし原価だって数円やし
とりあえず現時点で売って現金に変えられるならそれは資産やろ
2022/08/13(土) 04:17:42.05ID:is+z9uTK0
あれだよ理解出来ない奴は
日本も室町時代か平安時代くらいに中国から銅銭とか渡って来た時理解出来ない奴らは交換嫌がってたりしたやついただろ。あれと一緒!
日本も室町時代か平安時代くらいに中国から銅銭とか渡って来た時理解出来ない奴らは交換嫌がってたりしたやついただろ。あれと一緒!
626名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 06:20:44.97ID:GkkPiF920 >>624
既存通貨に替えなければ何にも使えないビットコインとは違って
価値の根源はゲームで使えることあるいはゲームそのもの
ゲームが終了してもゲームがあって使えたという事実は消えないので
それに価値を見いだす人は永続するかもね
あるいは君の言うとおり価値の根源が終了したら
最初から何も無いビットコインと同様に無価値になるかも
株式も上場企業の配当や議決権が価値の根源なので
企業が倒産すると無価値になるが
以前なら株券があったのでコレクターズアイテムとして所有する人もいた
倒産企業が存在していたという事実は消えないからね
既存通貨に替えなければ何にも使えないビットコインとは違って
価値の根源はゲームで使えることあるいはゲームそのもの
ゲームが終了してもゲームがあって使えたという事実は消えないので
それに価値を見いだす人は永続するかもね
あるいは君の言うとおり価値の根源が終了したら
最初から何も無いビットコインと同様に無価値になるかも
株式も上場企業の配当や議決権が価値の根源なので
企業が倒産すると無価値になるが
以前なら株券があったのでコレクターズアイテムとして所有する人もいた
倒産企業が存在していたという事実は消えないからね
2022/08/13(土) 09:10:50.77ID:jct8vpYs0
2022/08/13(土) 12:53:00.00ID:Yc/DBmty0
今日も上がってきてますが暴落する円握りしめてビットコインは無価値だと叫び続けますか
円なんてイラネって投げ売られてるんですよ
個人の解釈や考察は大いに結構
しかしそれはまず現実を見つめることが前提だ
円なんてイラネって投げ売られてるんですよ
個人の解釈や考察は大いに結構
しかしそれはまず現実を見つめることが前提だ
629名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 17:43:04.36ID:0kvSVbq70 現実って言うと700万からクッソ下がったことを見つめたほうがええんとちゃうか
レンジやと言うのかもしれんが幅がデカすぎる
レンジやと言うのかもしれんが幅がデカすぎる
2022/08/13(土) 19:43:23.30ID:pINGsRL00
おいおい、数々の日本の株価とドル円や博打用のFX通貨ほんとに見てるか!?
株価10分の1のまま全く戻らない、100分の1になった後に倒産した株も数知れず、
円は300円から70円まで、ポンドやランドやユーロでも破産して自殺したFXトレーダーどれだけいる?
そもそも600万円や700万円でビットコイン買ってるやつがどれだけいるねん!笑
金持ってないやつ買えなかっただろが笑 、東電はいいのか?ソニーもパナソニックも
ソフトバンクもトヨタも天井から10分の1になった事は何度もあるだろが、何も考えずに書くなしゃべるな
株価10分の1のまま全く戻らない、100分の1になった後に倒産した株も数知れず、
円は300円から70円まで、ポンドやランドやユーロでも破産して自殺したFXトレーダーどれだけいる?
そもそも600万円や700万円でビットコイン買ってるやつがどれだけいるねん!笑
金持ってないやつ買えなかっただろが笑 、東電はいいのか?ソニーもパナソニックも
ソフトバンクもトヨタも天井から10分の1になった事は何度もあるだろが、何も考えずに書くなしゃべるな
2022/08/13(土) 19:58:28.44ID:0o4iDdMQ0
全世界株式のインデックスしか買わないから個別株がどうなろうと知ったことじゃない
632名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 20:00:11.68ID:0kvSVbq70 てかそもそもなんで一気に下がったんや
こういうのって後付けでしかないけどなんやったんやあれ
こういうのって後付けでしかないけどなんやったんやあれ
2022/08/13(土) 20:24:23.37ID:pINGsRL00
じゃあコツコツやってりゃいいじゃ?笑
単に他人が数ヶ月とか数年で自分の資産の何十倍も稼ぐのが気に食わない我慢できない
お前ら全員破産してくれ!たのむ!っていうのが本音だろ?
単に他人が数ヶ月とか数年で自分の資産の何十倍も稼ぐのが気に食わない我慢できない
お前ら全員破産してくれ!たのむ!っていうのが本音だろ?
634名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 20:30:26.96ID:0kvSVbq70 宝くじ当たったやつに嫉妬しても一瞬だけの話やしビットコインだって同じやと思うで
下がってくれって思うのは手を出して失敗した奴くらいちゃうか
下がってくれって思うのは手を出して失敗した奴くらいちゃうか
2022/08/13(土) 21:07:55.37ID:0o4iDdMQ0
2022/08/13(土) 21:58:00.94ID:pINGsRL00
厚切りジェイソンとかバフェットとかに感化されてる初心者やおじいちゃんだろうけど
米株なんてメタバース関連、VR関連、仮想通貨関連、ビットコイン関連の企業は、日本株よりも
時価総額で10倍は多いんだから、ビットコインを無価値とかバカにするのは矛盾してるからな?
米株なんてメタバース関連、VR関連、仮想通貨関連、ビットコイン関連の企業は、日本株よりも
時価総額で10倍は多いんだから、ビットコインを無価値とかバカにするのは矛盾してるからな?
637名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 22:19:54.22ID:0kvSVbq70 別にビットコイン無価値なんて誰も思って無くね?
いきなり下がったり上がったりするかもしれない投資先くらいの感覚ちゃうの
いきなり下がったり上がったりするかもしれない投資先くらいの感覚ちゃうの
2022/08/13(土) 22:38:11.04ID:TqH8oRT80
クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告
ttps://p2ptk.org/monopoly/3760
ttps://p2ptk.org/monopoly/3760
639名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 22:44:37.15ID:0kvSVbq70 結局投資先になれば後は何だっていいんやと思うでw
金儲け出来そうなら資産家が飛びついてそのあとに一般投資家が飛びついてって感じでいつものパターンやんw
金儲け出来そうなら資産家が飛びついてそのあとに一般投資家が飛びついてって感じでいつものパターンやんw
2022/08/13(土) 23:17:33.55ID:pINGsRL00
ITバブルの時も不動産バブルの時も金融バブルの時も、散々そういう記事だらけでした笑
逆にはやし立ててそういうメディアやニュースで、億り人!続出?とかニュースや記事でやると
大暴落!毎回そのパターン、で危ない!ダメ!詐欺!バブル!とか言い出すと上がり始める
でも諦めたり予想が外れすぎると、バブルすぎる!危険だ!とか書かなくなる、そうすると危ない!笑
逆にはやし立ててそういうメディアやニュースで、億り人!続出?とかニュースや記事でやると
大暴落!毎回そのパターン、で危ない!ダメ!詐欺!バブル!とか言い出すと上がり始める
でも諦めたり予想が外れすぎると、バブルすぎる!危険だ!とか書かなくなる、そうすると危ない!笑
2022/08/13(土) 23:21:04.41ID:pINGsRL00
そして大事なのは、ITバブルもクリプトバブルもフィンテックも、
必ずバブルが盛大にはじけるが、その後実需と世界の進化や発明により
その弾けたバブルよりずっと大きな本物の実需が来るんやね
今のGAFAMTやソフトバンクやらも全部、全部15年前25年前35年前、虚業!ものづくりじゃない!
いらない産業!と言われてバブル弾けたけど、今見なさい!笑 1番デカい産業なっとるわな笑
仮想通貨、というか暗号資産ね?クリプトも同じなのよ、それが分からないなら低脳でジジイなだけ
必ずバブルが盛大にはじけるが、その後実需と世界の進化や発明により
その弾けたバブルよりずっと大きな本物の実需が来るんやね
今のGAFAMTやソフトバンクやらも全部、全部15年前25年前35年前、虚業!ものづくりじゃない!
いらない産業!と言われてバブル弾けたけど、今見なさい!笑 1番デカい産業なっとるわな笑
仮想通貨、というか暗号資産ね?クリプトも同じなのよ、それが分からないなら低脳でジジイなだけ
642名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/13(土) 23:29:42.91ID:0kvSVbq70 流石にその考えは安直すぎるわ
成功したものを後から成功して当然だよねって言ってるだけで実際には他に大量の失敗があったはずやぞ
成功したものを後から成功して当然だよねって言ってるだけで実際には他に大量の失敗があったはずやぞ
2022/08/14(日) 08:05:26.36ID:+v0oq/iM0
今回の大暴落で笑うだけでなにもしなかったってのはもったいないねえ
悲観こそ買いか
アメ株も恐らく暴落していくだろうからコツコツ買い集める準備や
悲観こそ買いか
アメ株も恐らく暴落していくだろうからコツコツ買い集める準備や
644名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 13:47:40.54ID:9DP45xue0 ビットコイン、最近の新規参入者見てると少額コツコツ積み立てまーすみたいなのばっかで、なんかつまんなくなったなーと
645名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:12:09.24ID:xnuoT1E20 米財務省はイーサリアム上の匿名性強化サービスを全面的に禁止したみたいね
違法資金ロンダリングに実際に使用されていて
これを禁止することで制裁逃れなどを防ごうということか
違法資金ロンダリングに実際に使用されていて
これを禁止することで制裁逃れなどを防ごうということか
646名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 18:17:55.01ID:xnuoT1E20 一番易しいWeb3の教本は販売停止で無く
インプレスによる回収騒ぎに発展したみたいね
インプレスによる回収騒ぎに発展したみたいね
2022/08/14(日) 19:19:27.40ID:Jzyoh+9S0
イーサリアムもビットコインも既に通貨としてもガンガン使っているしな
もう4年前だぞ、円なら手数料45%、ドルなら手数料20%、ビットコインなら手数料0%で
報酬や給与支払いますので選択してくださいって企業が欧米でポツポツ出てきたのはさ、
もう4年前だぞ、円なら手数料45%、ドルなら手数料20%、ビットコインなら手数料0%で
報酬や給与支払いますので選択してくださいって企業が欧米でポツポツ出てきたのはさ、
648名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 19:22:41.14ID:bmFJuHBL0 普及率なんぼくらいあるん?
日本で言うペイペイくらいあるんかな
日本で言うペイペイくらいあるんかな
649名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/14(日) 19:28:00.15ID:xnuoT1E202022/08/14(日) 21:04:33.28ID:EvUv6iRe0
コストが低い時にマイニングしたビットコインを安く仕入れて
ドル換算した分をビットコインで渡すとは賢いな、受け取った者は反対だけど
値上ると思って保管していたビットコインが使えなくなり、資産価値もない未来が見える
いずれ、どの国でも財やサービスを購入できなくなるなら通貨としても資産としても無価値
ドル換算した分をビットコインで渡すとは賢いな、受け取った者は反対だけど
値上ると思って保管していたビットコインが使えなくなり、資産価値もない未来が見える
いずれ、どの国でも財やサービスを購入できなくなるなら通貨としても資産としても無価値
2022/08/14(日) 21:18:57.97ID:gDiirjNZ0
てかガス代高すぎて話にならなくね?
2022/08/15(月) 02:08:02.94ID:/lOBINMc0
653名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 02:28:55.13ID:fHkUqcAV0 そういやマイニングの採掘量って減って行くみたいやけどこれってビットコインの値段が上がり続けないと成り立たなくない?
今だと電気代が上がってコインの値段下がったからマイニングが赤字になるみたいやけどこの場合はどういう仕組みで解決してるんやろか
今だと電気代が上がってコインの値段下がったからマイニングが赤字になるみたいやけどこの場合はどういう仕組みで解決してるんやろか
2022/08/15(月) 04:38:47.30ID:mrqclod20
マイニング作業するパソコンの性能が飛躍的に上昇するか電気代安い国に移すか
宇宙空間でソーラーパネル発電すりゃ理論上は24時間太陽光照射受けて発電効率も地上とは比べ物にはならない
宇宙空間でマイニングしたビットコインを地上に送り届けるシステム構築にどれくらいの投資が必要かわからんが
頭いい人間が色々考えてくれるんじゃね?
宇宙空間でソーラーパネル発電すりゃ理論上は24時間太陽光照射受けて発電効率も地上とは比べ物にはならない
宇宙空間でマイニングしたビットコインを地上に送り届けるシステム構築にどれくらいの投資が必要かわからんが
頭いい人間が色々考えてくれるんじゃね?
655名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 05:08:55.34ID:fo+Yod0Y0 >>652
ググれググれって知ったかが何か言ってるみたいねw
ググれググれって知ったかが何か言ってるみたいねw
2022/08/15(月) 09:34:07.48ID:/lOBINMc0
英語が全く出来ないから英語でググれないんだろ?笑
世界の重要な情報や価値ある情報の65%以上は英語で、日本語は5%以下くらいだろう
5%以下の世界しか知らないやつ笑
世界の重要な情報や価値ある情報の65%以上は英語で、日本語は5%以下くらいだろう
5%以下の世界しか知らないやつ笑
2022/08/15(月) 11:07:11.91ID:/lOBINMc0
多くの暗号資産クリプトが行き過ぎたバブルだったのは間違いない。ITバブルや金融バブルと同じ
では、現実に柴犬コインを★2020年9月に◆10万円買っていたらどうなったか?推移を辿ってみる
全く分からない、知らない、調べられない人に教えるね★2020年11月には、なんと◆200円に!笑
★21年3月は?◆400万円超え!★21年5月初めには?◆3億円楽々超!で5月末いくらだったか?
仮に2020年9月より前に柴犬コインを10万円買っていたら、いや、ベストタイミングで
いや2020年11月に2000円とか1万円で柴犬コインをあなたが投資や宝くじとして買っていたら?
★2021年5月末には◆81億円~100億円以上になってたんだよ笑 こんな割の良い宝くじあるか?
そんな株やFXの銘柄がどこにある?笑 この動きの中で、仮に最高の所で決済できなくても
【100万円を3億円や5億円以上にするチャンスが現実に10ヶ月以内で!山盛り!何回も何回もあった】
これを、実態がない!意味が無い!バカばっかり!騙されてる!と騒ぐのは単なる嫉妬
それは負け組の思考でしかない、君はバフェットでも孫正義でもなんでもないのだからね、
真の勝ち組や大金持ちや相場巧者はね、おお!凄い!次はどんなチャンスが来るのだろう!
私も次は是非このバブルに参加したいのだが!何をしたら良いのかな?ぜひ教えてくれ!
取引所作る方が良い?新しいコイン作る方がいい?それとも草コインを買うべきかな?
このように自分で勉強したり聞いたり色んな方向から能動的に嫉妬や偏見なく模索するのだよ。
貧乏で勉強も何もしない嫉妬と偏見で何も変えられない間違いを認められない普通の民よ、お疲れ
では、現実に柴犬コインを★2020年9月に◆10万円買っていたらどうなったか?推移を辿ってみる
全く分からない、知らない、調べられない人に教えるね★2020年11月には、なんと◆200円に!笑
★21年3月は?◆400万円超え!★21年5月初めには?◆3億円楽々超!で5月末いくらだったか?
仮に2020年9月より前に柴犬コインを10万円買っていたら、いや、ベストタイミングで
いや2020年11月に2000円とか1万円で柴犬コインをあなたが投資や宝くじとして買っていたら?
★2021年5月末には◆81億円~100億円以上になってたんだよ笑 こんな割の良い宝くじあるか?
そんな株やFXの銘柄がどこにある?笑 この動きの中で、仮に最高の所で決済できなくても
【100万円を3億円や5億円以上にするチャンスが現実に10ヶ月以内で!山盛り!何回も何回もあった】
これを、実態がない!意味が無い!バカばっかり!騙されてる!と騒ぐのは単なる嫉妬
それは負け組の思考でしかない、君はバフェットでも孫正義でもなんでもないのだからね、
真の勝ち組や大金持ちや相場巧者はね、おお!凄い!次はどんなチャンスが来るのだろう!
私も次は是非このバブルに参加したいのだが!何をしたら良いのかな?ぜひ教えてくれ!
取引所作る方が良い?新しいコイン作る方がいい?それとも草コインを買うべきかな?
このように自分で勉強したり聞いたり色んな方向から能動的に嫉妬や偏見なく模索するのだよ。
貧乏で勉強も何もしない嫉妬と偏見で何も変えられない間違いを認められない普通の民よ、お疲れ
2022/08/15(月) 23:12:02.29ID:V5mBtxsf0
気持ち悪っ
2022/08/16(火) 00:07:36.31ID:Y1AE2UbH0
波に乗り遅れて高値掴みしたバカが偉そうに演説してるスレはここで合ってますか?
2022/08/16(火) 00:55:21.56ID:CRPcDmYv0
最高の波が20回も来て勇気と才能ある若者はその波を乗りこなし最高の栄誉と喝采を浴びているのに
その全部の波をただ歯ぎしりしながら見ていたのが文句と批判と嫉妬の言葉並べてるのがお前らな笑
波に1個も乗れないのにサーファー気取りの筋肉もスタミナも度胸も何も無い身体と心、まさにジジイ笑
その全部の波をただ歯ぎしりしながら見ていたのが文句と批判と嫉妬の言葉並べてるのがお前らな笑
波に1個も乗れないのにサーファー気取りの筋肉もスタミナも度胸も何も無い身体と心、まさにジジイ笑
661名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 06:37:05.77ID:3gScCROn0 中止された取引の企業価値はおよそ43億ドル(約5728億円)に上り、暗号資産(仮想通貨)ビットコインのマイニング企業プライム・ブロックチェーンや宇宙関連企業のDオービットなどが含まれる。
2022/08/16(火) 08:47:34.80ID:yX3k+FqM0
成功者なんてごく一部なのに何いってんだか。
法的保護も税制度の整備もサッパリ。バカ高い手数料ぶん取られて
おまけにMMT的にはなんの価値もない代物に飛びつけとか狂気の沙汰だわ。
法的保護も税制度の整備もサッパリ。バカ高い手数料ぶん取られて
おまけにMMT的にはなんの価値もない代物に飛びつけとか狂気の沙汰だわ。
2022/08/16(火) 09:49:09.77ID:CRPcDmYv0
株もFXもビットコインよりもずっと成功者少ないだろ笑、
大損して自殺した人の人数は何万倍いるんだ?ビットコインは、未だに100万円以上だぞ?
数千円から数万円、10万円30蔓延の時に買った人沢山いる、100万円以下の時に買った人もたくさん
株でいえばトヨタ、Google、Amazon、をずっと持ってるよりも上がったままなんだけど?
論理も破綻してるしビットコインやってる奴のほうが株やFXより破産や大損してる人が多いわけない
全くの逆なのに笑 確実に株やFXははめ込みや詐欺的手法やインサイダーや雑魚狩りが格段に多い
大損して自殺した人の人数は何万倍いるんだ?ビットコインは、未だに100万円以上だぞ?
数千円から数万円、10万円30蔓延の時に買った人沢山いる、100万円以下の時に買った人もたくさん
株でいえばトヨタ、Google、Amazon、をずっと持ってるよりも上がったままなんだけど?
論理も破綻してるしビットコインやってる奴のほうが株やFXより破産や大損してる人が多いわけない
全くの逆なのに笑 確実に株やFXははめ込みや詐欺的手法やインサイダーや雑魚狩りが格段に多い
664名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 10:12:04.29ID:3gScCROn0 段違いに危険:ビットコイン≫≫FX≫≫株:安全安心
2022/08/16(火) 11:20:43.51ID:CRPcDmYv0
思い込み、慢心、油断、自己判断バイアス
株やFXで精神障害者になったもの、統失になり幻聴幻覚見るようになったもの、じさツしたもの
仕事する気が無くなったもの、人生破壊されたもの数知れず、ビットコイン、その100万分の1以下
株やFXで精神障害者になったもの、統失になり幻聴幻覚見るようになったもの、じさツしたもの
仕事する気が無くなったもの、人生破壊されたもの数知れず、ビットコイン、その100万分の1以下
2022/08/16(火) 12:00:43.53ID:JmgosFuR0
株やFXで大損して精神障害になった者がいるとして、その方々は株やFXで
ハイリスクな投資方法を選択したことは、ほぼ間違いないだろう。
一方、ビットコインは少額ならリスクが少ないが1/3以下に下ることが常時なら
投資はなく投機であるし、必ず回復するとは限らない。換言すれば同程度の
金額では株やFXとビットコインは同様にハイリスクだ。ハイリスクな方法での
株やFXを否定するならビットコインも同様に否定しろ。ローリスクなら株は
着実に儲かる方法があるが、ビットコインはローリスクでも着実に儲かる方法がない
来年初頭にエルサルバドルの債務返済期限がくる、デフォルトの可能性が大きいが
実際にデフォルトすればビットコインは更に大きく暴落するだろう。
その前にビットコインを売値けようとする魂胆が透けて見える。
年率20%を謳っていたエクシアも破綻の可能性が大きいと風の噂で聞く
ハイリスクな投資方法を選択したことは、ほぼ間違いないだろう。
一方、ビットコインは少額ならリスクが少ないが1/3以下に下ることが常時なら
投資はなく投機であるし、必ず回復するとは限らない。換言すれば同程度の
金額では株やFXとビットコインは同様にハイリスクだ。ハイリスクな方法での
株やFXを否定するならビットコインも同様に否定しろ。ローリスクなら株は
着実に儲かる方法があるが、ビットコインはローリスクでも着実に儲かる方法がない
来年初頭にエルサルバドルの債務返済期限がくる、デフォルトの可能性が大きいが
実際にデフォルトすればビットコインは更に大きく暴落するだろう。
その前にビットコインを売値けようとする魂胆が透けて見える。
年率20%を謳っていたエクシアも破綻の可能性が大きいと風の噂で聞く
2022/08/16(火) 13:18:34.34ID:fVGpUYFf0
果たして価値があるとは一体なんぞや
ちなみにビットコインは貧しい人の役に立った歴史はあるぞ
日本では関係なかったがな
リスクがでかいとかどうでもいいんですけど
スレチですよ
ちなみにビットコインは貧しい人の役に立った歴史はあるぞ
日本では関係なかったがな
リスクがでかいとかどうでもいいんですけど
スレチですよ
668名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 13:55:33.84ID:3gScCROn0 貧しい人に押しつけて敬遠された歴史とか
貧しい犯罪者が資金洗浄で助かった歴史とか
貧しい犯罪者が資金洗浄で助かった歴史とか
2022/08/16(火) 15:34:11.33ID:JmgosFuR0
「株もFXで大損して」と「大損」が出てきたならハイリスクな投資方法か
あくどい者に騙されて数しれない売買を繰り返し手数料で損したに決まってる
尚、FXは普通レバかけて儲けも多いがハイリスクだ、優良株が安い時の現物が一番良い
リスクがでかいとか、スレチとかの反論は都合が悪くなると使う常套句だな
あくどい者に騙されて数しれない売買を繰り返し手数料で損したに決まってる
尚、FXは普通レバかけて儲けも多いがハイリスクだ、優良株が安い時の現物が一番良い
リスクがでかいとか、スレチとかの反論は都合が悪くなると使う常套句だな
2022/08/16(火) 16:19:21.93ID:CRPcDmYv0
ビットコインの今の値段見ろよ笑 お前らは100万円とか有り得ない!バカなのか?ってずっと言ってたし、
50万円くらいの時も言っていた、ビットコインで大儲け!100万円まで行くの?みたいな時な?
そして700万円近くまで行ったわけでしょ?な?お前らがシュン、、として大人しくなっててさ笑
それが200万円や300万円にbネったら、、あbたらの何が大緒泓なの???封奄ッとるやん
ビットコインあんたらが詐欺や詐欺や完全なる意味無い電子ゴミ!ほれみろ!大暴落や!
これ言ってたのが10万円とか30、40、50万円の時のはずだぞ?円を持ってるやつが1番負けじゃねえか笑
ずっと円と、円の資産、円の株式しか持ってないお前らが1番の負けだろ?客観的な事実として、な?
50万円くらいの時も言っていた、ビットコインで大儲け!100万円まで行くの?みたいな時な?
そして700万円近くまで行ったわけでしょ?な?お前らがシュン、、として大人しくなっててさ笑
それが200万円や300万円にbネったら、、あbたらの何が大緒泓なの???封奄ッとるやん
ビットコインあんたらが詐欺や詐欺や完全なる意味無い電子ゴミ!ほれみろ!大暴落や!
これ言ってたのが10万円とか30、40、50万円の時のはずだぞ?円を持ってるやつが1番負けじゃねえか笑
ずっと円と、円の資産、円の株式しか持ってないお前らが1番の負けだろ?客観的な事実として、な?
2022/08/16(火) 17:29:07.02ID:JmgosFuR0
>>670
>お前らがシュン、、として大人しくなって
正しく予想してた。下の状況を2回繰り返した。
ビットコインは無価値
93名無しさん@お金いっぱい。2021/04/15(木) 11:45:11.30ID:N5x5dJVO0
<中略>
今は700万円の価格がついてるが行きつく所まで行くと反転すると推測してる。
>円を持ってるやつが1番負け
ネンマツイッセンマンを信じて700万円の時、買った者の損失が半端ない
>お前らがシュン、、として大人しくなって
正しく予想してた。下の状況を2回繰り返した。
ビットコインは無価値
93名無しさん@お金いっぱい。2021/04/15(木) 11:45:11.30ID:N5x5dJVO0
<中略>
今は700万円の価格がついてるが行きつく所まで行くと反転すると推測してる。
>円を持ってるやつが1番負け
ネンマツイッセンマンを信じて700万円の時、買った者の損失が半端ない
2022/08/16(火) 20:14:29.79ID:a2KTAHhU0
結局ここって何の話するとこなんw
いまだに無価値の定義決めてないし議論しろよw
いまだに無価値の定義決めてないし議論しろよw
673名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 20:17:43.53ID:yX3k+FqM0 負債が発生してない。よって無価値。
終了
終了
2022/08/16(火) 20:25:14.20ID:a2KTAHhU0
どういうこと?
負債って借金って意味でええんか?
負債って借金って意味でええんか?
675名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/16(火) 20:38:21.56ID:yX3k+FqM0 貨幣とは、国が税金の支払い単位として受け取ることを約束した時点で価値が生まれる。つまり貨幣の流通の最初期では国が債権者、納税者が負債者となっている。
一方、ビットコインは最初の段階で誰も負債者になっていない。よってビットコインに貨幣としての価値はない。
以上
一方、ビットコインは最初の段階で誰も負債者になっていない。よってビットコインに貨幣としての価値はない。
以上
2022/08/16(火) 20:47:44.40ID:JmgosFuR0
2022/08/16(火) 21:04:33.03ID:a2KTAHhU0
通貨としての価値かぁ
まあ暗号資産やからそもそも通貨じゃないって話ではあるけど
まあ暗号資産やからそもそも通貨じゃないって話ではあるけど
2022/08/17(水) 00:44:10.86ID:g6opLUDm0
後付けで難癖つけてるだけでしかないよ笑
デジタルでゴールドと同じ価値を作れるのを論文で書いて
天才や優秀な有志がそれを証明する為に作って広めた
それがビットコインなのに、急に通貨として価値がない、負債がないからとか言い出して笑
なんの話ししてんだ?この人笑
単に稼げなかった人の嫉妬だよね
デジタルでゴールドと同じ価値を作れるのを論文で書いて
天才や優秀な有志がそれを証明する為に作って広めた
それがビットコインなのに、急に通貨として価値がない、負債がないからとか言い出して笑
なんの話ししてんだ?この人笑
単に稼げなかった人の嫉妬だよね
2022/08/17(水) 01:37:36.29ID:6LN6E5zZ0
金が集まって流動性も非常に高い
まずこの事実をちゃんと受け止めよう
貨幣の発行の仕方や理屈だけ語るのは何も意味ない
法定通貨が崩壊してる国があるってのに
それで国境をまたぐ通貨を作れないかとできたのがビットコイン
法定通貨が絶対とか思ってるガチガチの頭では出てこない発想だろうけどな
まずこの事実をちゃんと受け止めよう
貨幣の発行の仕方や理屈だけ語るのは何も意味ない
法定通貨が崩壊してる国があるってのに
それで国境をまたぐ通貨を作れないかとできたのがビットコイン
法定通貨が絶対とか思ってるガチガチの頭では出てこない発想だろうけどな
680名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 13:20:21.59ID:r4MVRATn0 暗号通貨クラッシュの下の「ネギ」: 叫び声と泣き声
https://finance.sina.com.cn/roll/2022-08-15/doc-imizirav8174376.shtml
https://finance.sina.com.cn/roll/2022-08-15/doc-imizirav8174376.shtml
681名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 20:46:11.72ID:m4v7VCfo0 自分、法定通貨が崩壊してる国の住民じゃないんで。
あと、日本円が無価値になる可能性とビットコインが無価値になる可能性を比べたら明らかに後者の方があり得るだろ。
あと、日本円が無価値になる可能性とビットコインが無価値になる可能性を比べたら明らかに後者の方があり得るだろ。
2022/08/17(水) 22:07:41.17ID:2MNyY42Q0
日本円のが無価値になる可能性高いに決まってるだろ
日本国や国家運営自体が侵略されたり滅んだり売国されたりしたら
あっという間に円は紙くずや廃止になる可能性がある、過去の各国の戦争や滅亡知ってるの?
ビットコインは?誰が死のうが、どの国が滅ぼうが、どこが戦争しようが全く関係ない
むしろ有事にはゴールドのように上がるわな笑
なんで大資産家や大金持ちが暗号資産、暗号資産、クリプト、仮想通貨と言ってたか分かった?
ドルとか円とか信用出来んな、危ないな、と思ってるからだよ!そんなことも知らんのけ?
日本国や国家運営自体が侵略されたり滅んだり売国されたりしたら
あっという間に円は紙くずや廃止になる可能性がある、過去の各国の戦争や滅亡知ってるの?
ビットコインは?誰が死のうが、どの国が滅ぼうが、どこが戦争しようが全く関係ない
むしろ有事にはゴールドのように上がるわな笑
なんで大資産家や大金持ちが暗号資産、暗号資産、クリプト、仮想通貨と言ってたか分かった?
ドルとか円とか信用出来んな、危ないな、と思ってるからだよ!そんなことも知らんのけ?
2022/08/17(水) 22:17:36.99ID:87V2tOAm0
こういう平和ヴォケしてるやつばっかりじゃ日本衰退も当然だな
日本は法定通貨破綻してないから自分にとっては関係ないってかw
情報が簡単に手に入るこの時代でなんと視野の狭い考え
日本は法定通貨破綻してないから自分にとっては関係ないってかw
情報が簡単に手に入るこの時代でなんと視野の狭い考え
2022/08/17(水) 22:52:20.71ID:P2CatF210
まあドルに関して言えば仮想通貨が横に並ぼうものなら意地でも規制して殺しに来るだろうなって感じはする
基軸通貨の座を脅かそうとしない限りは大丈夫だと思うけど
基軸通貨の座を脅かそうとしない限りは大丈夫だと思うけど
685名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 23:06:41.23ID:r4MVRATn0 >>682-684
ブルブル震えてるのね
ブルブル震えてるのね
2022/08/17(水) 23:41:29.78ID:rYdht+gA0
頑張って落ち目のビットコインを買い支えてくれ。俺は当面円とドルで十分だ。
2022/08/18(木) 00:28:06.96ID:/MXnZXA40
1番落ち目なの円だろ笑 円しか持ってないやつがなぜ勝ち誇ってんの?草
688名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 00:34:06.74ID:x+QCkd7T02022/08/18(木) 00:41:40.41ID:/MXnZXA40
は?スーパーやコンビニや外食に何回か行くだろう?行ってまだ気づかないのかよ?
内容量の度重なる減少、おかずの減量、ご飯の少なさ、シャリの小ささ、
内容量はマイナス10%20%30%当たり前、実質的インフレというかスタグフ起きて4年目なのに
政府の数字とか信じてるの?
内容量の度重なる減少、おかずの減量、ご飯の少なさ、シャリの小ささ、
内容量はマイナス10%20%30%当たり前、実質的インフレというかスタグフ起きて4年目なのに
政府の数字とか信じてるの?
690名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 00:48:03.96ID:x+QCkd7T0 >>689
大したインフレ(=円の価値下落)では無いって気が付かないのかw
大したインフレ(=円の価値下落)では無いって気が付かないのかw
691名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 00:51:42.64ID:x+QCkd7T0 日本の問題は賃金が上がらないこと
だからインフレにならない
鶏卵ではあるが賃金が上がれば
アメリカのようなインフレになって
政府・日銀の思惑通りになるのにね
だからインフレにならない
鶏卵ではあるが賃金が上がれば
アメリカのようなインフレになって
政府・日銀の思惑通りになるのにね
2022/08/18(木) 00:55:05.79ID:/MXnZXA40
コンビニやスーパーの惣菜や弁当を見て何も分からないのではどうしようもない。
スタグフレーション4年目なのに、俺の中では6年以上たっているけどな
明らかにデフレのままの方が国民は豊かだった給与が上がらなくても支出は減るからだ
つまりそっちの方がまだ国際競争力は維持できていたろう。そもそもアベノミクスは単なる時間稼ぎ
スタグフレーション4年目なのに、俺の中では6年以上たっているけどな
明らかにデフレのままの方が国民は豊かだった給与が上がらなくても支出は減るからだ
つまりそっちの方がまだ国際競争力は維持できていたろう。そもそもアベノミクスは単なる時間稼ぎ
693名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 01:00:56.42ID:x+QCkd7T0 >>692
>コンビニやスーパーの惣菜や弁当を見て何も分からないのではどうしようもない。
政府・日銀がスーパーで価格調査している姿が目に浮かぶわw
日本のインフレ率はようやく2%程度
もっと上がるべき
というか2%程度でも良いから継続するべき
そのためにも賃金の上昇が必要なのだよ
デフレがいい?w
アホダナ
>コンビニやスーパーの惣菜や弁当を見て何も分からないのではどうしようもない。
政府・日銀がスーパーで価格調査している姿が目に浮かぶわw
日本のインフレ率はようやく2%程度
もっと上がるべき
というか2%程度でも良いから継続するべき
そのためにも賃金の上昇が必要なのだよ
デフレがいい?w
アホダナ
2022/08/18(木) 01:07:30.05ID:/MXnZXA40
>>693
内容量とか実質グラム単価とかも全然調べてないようなバカ調査だから
君みたいにソウダヨネ!インフレジャナイヨネ!価格据え置きアリガターイ!
みたいな鈍感さんはお金がどんどんなくなるのみ、国としてはありがたーい人やね
内容量とか実質グラム単価とかも全然調べてないようなバカ調査だから
君みたいにソウダヨネ!インフレジャナイヨネ!価格据え置きアリガターイ!
みたいな鈍感さんはお金がどんどんなくなるのみ、国としてはありがたーい人やね
2022/08/18(木) 01:09:34.47ID:/MXnZXA40
今の日本でインフレ率より賃金が上昇するわけねえだろ笑
さすがにアホすぎ能天気すぎるな笑
スタグフレーションなんだよ!いま日本は!お前より頭の良い学者に聞いてこい
どうせ英語でも日本語でも信頼度あるものはグクれ無いだろうから
さすがにアホすぎ能天気すぎるな笑
スタグフレーションなんだよ!いま日本は!お前より頭の良い学者に聞いてこい
どうせ英語でも日本語でも信頼度あるものはグクれ無いだろうから
696名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 06:53:26.23ID:x+QCkd7T0 >>694
>内容量とか実質グラム単価とかも全然調べてないようなバカ調査だから
笑かスナやw
物品・サービスなどの広範な品目・項目について
単位を一定にした物価動向の調査を行ってるわ
調査員(任命公務員)がアラやだまだ半額にならないのかしら
なんて言いながら調査している姿が目に浮かぶわw
>内容量とか実質グラム単価とかも全然調べてないようなバカ調査だから
笑かスナやw
物品・サービスなどの広範な品目・項目について
単位を一定にした物価動向の調査を行ってるわ
調査員(任命公務員)がアラやだまだ半額にならないのかしら
なんて言いながら調査している姿が目に浮かぶわw
697名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 07:00:35.01ID:x+QCkd7T0 >>695
>今の日本でインフレ率より賃金が上昇するわけねえだろ笑
それがおかしいのだな
安い労働力を入れていることもあるが
それよりも労働者からの賃金上昇圧力が弱いのだろう
人件費こそが社会にとって最も重要な物価と言えるのに
これが上がらないのではインフレとは言えまい
>今の日本でインフレ率より賃金が上昇するわけねえだろ笑
それがおかしいのだな
安い労働力を入れていることもあるが
それよりも労働者からの賃金上昇圧力が弱いのだろう
人件費こそが社会にとって最も重要な物価と言えるのに
これが上がらないのではインフレとは言えまい
2022/08/18(木) 09:30:28.91ID:U22thx/J0
>>686
ビットコインに関わって不幸な人間を増やしたくないと使命感から
批判してきたけど最近、身近な問題を抱えてるので気迫が薄れてきた
俺は円と日本株が資産だけど最近、塩水から真水への変換効率が
従来の4500倍と言う方法が発見された、アフリカの砂漠を確保することもありかな
「アフリカだ ジャングルだ♪ ウー アッ」アフリカの砂漠をジャングルに戻そうぜ
ビットコインに関わって不幸な人間を増やしたくないと使命感から
批判してきたけど最近、身近な問題を抱えてるので気迫が薄れてきた
俺は円と日本株が資産だけど最近、塩水から真水への変換効率が
従来の4500倍と言う方法が発見された、アフリカの砂漠を確保することもありかな
「アフリカだ ジャングルだ♪ ウー アッ」アフリカの砂漠をジャングルに戻そうぜ
2022/08/18(木) 13:03:31.81ID:Qx5obxH50
>>698
俺は宝くじは買わない主義。
投資のことばっかり考えてるのも面倒なので、毎月オルカン7万7千、iDeCo2万3千でセットして4年放置してる。今年5年目になるのでそろそろアセアロを見直そうかなとは考えてるけど。
俺は宝くじは買わない主義。
投資のことばっかり考えてるのも面倒なので、毎月オルカン7万7千、iDeCo2万3千でセットして4年放置してる。今年5年目になるのでそろそろアセアロを見直そうかなとは考えてるけど。
2022/08/18(木) 13:13:45.55ID:/MXnZXA40
それも宝くじだぞ?気付いてないだけで、元本保証でも無いし
アメリカが永遠に伸びる、破綻しないし、分裂しないし、、衰退しないし侵略されない
と仮定しての博打でしかないと思うが、しかもドルがいつまで強いか、価値を保てるか?
アメリカが永遠に伸びる、破綻しないし、分裂しないし、、衰退しないし侵略されない
と仮定しての博打でしかないと思うが、しかもドルがいつまで強いか、価値を保てるか?
2022/08/18(木) 13:23:03.91ID:Qx5obxH50
地球から資産を逃がすことができない以上、世界の中で比較的安全な投資先に振り分けるしかないだろ。
今は世界株と債権が比較的安全だと判断してる。暗号資産など論外だね。
今は世界株と債権が比較的安全だと判断してる。暗号資産など論外だね。
2022/08/18(木) 13:36:06.13ID:/MXnZXA40
そりゃ誰でもそう思う投資と言うより、それほぼ貯金と同じだから、、
そのくせリスクはそれなりにあるからな
そのくせリスクはそれなりにあるからな
2022/08/18(木) 15:15:19.60ID:U22thx/J0
>>699
>アセアロを見直そうかなとは考えてる
なるほど、5年目の精査は良いかと。俺の提案は未だ「宝くじ」にもなっていない
日本の大学で方法が発見と言うだけで実用化は当分先。目処がつけば日本政府が
他に情報漏洩しないうちに砂漠を膨大に買ってファンドして国民に安く売ってくれ、
と言う話だけど、またエコノミックアニマルと批判されるかな
>アセアロを見直そうかなとは考えてる
なるほど、5年目の精査は良いかと。俺の提案は未だ「宝くじ」にもなっていない
日本の大学で方法が発見と言うだけで実用化は当分先。目処がつけば日本政府が
他に情報漏洩しないうちに砂漠を膨大に買ってファンドして国民に安く売ってくれ、
と言う話だけど、またエコノミックアニマルと批判されるかな
2022/08/18(木) 15:28:48.00ID:U22thx/J0
>>701
結果論だけど昨年はナスダックで年末に売り、今年初頭に日本株を買うと
リターンは良かったと思う。今年になってもナスダックを握りしめていたり
昨年、目移りして日本株からナスダックに変えた人は失敗だな。
自分は日本株を握りしめていて年平均のリターン率5.5%
>暗号資産など論外だね。
同意。暗号資産の値上がりは次の購入者がより高く買う仕組みしかないから
今はビットコインも小康状態だが某国がデフォルトすると暴落するだろう
結果論だけど昨年はナスダックで年末に売り、今年初頭に日本株を買うと
リターンは良かったと思う。今年になってもナスダックを握りしめていたり
昨年、目移りして日本株からナスダックに変えた人は失敗だな。
自分は日本株を握りしめていて年平均のリターン率5.5%
>暗号資産など論外だね。
同意。暗号資産の値上がりは次の購入者がより高く買う仕組みしかないから
今はビットコインも小康状態だが某国がデフォルトすると暴落するだろう
2022/08/18(木) 18:22:45.73ID:RnknjnoO0
要するに自分が安いうちに買えなかったから価値がないと
うまいやつはトレードしまくって稼いでるのになあ
うまいやつはトレードしまくって稼いでるのになあ
2022/08/18(木) 20:48:30.05ID:WMb1tKCK0
安かろうが高かろうが価値の裏付けがないものは買わないの。
2022/08/18(木) 22:08:37.23ID:BcXWj7GQ0
なんだかんだ言っても投資の世界じゃ儲かったやつが正義や
ワイは含み損しか経験したことないけど
ワイは含み損しか経験したことないけど
708名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 22:24:31.90ID:ojqU1bXj0 30年ほど前のバブル期も、「不動産に手を出さない奴は負け組」みたいな風潮だったんだよね
2022/08/18(木) 22:32:01.44ID:RnknjnoO0
価値の裏付けとはなんぞや?
デジタルデータには価値がないと誰が決めたのか詳しく頼むわ
デジタルデータには価値がないと誰が決めたのか詳しく頼むわ
710名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 22:34:40.94ID:ojqU1bXj0 >>709
何の価値があるの?
何の価値があるの?
2022/08/18(木) 22:41:48.23ID:WMb1tKCK0
2022/08/18(木) 23:32:48.78ID:BcXWj7GQ0
価値なんて欲しい人がいるかどうかでしかなくね?
713名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/18(木) 23:56:37.70ID:ojqU1bXj0 >>712
転売する以外の理由で欲しい人って居るの?
転売する以外の理由で欲しい人って居るの?
2022/08/19(金) 00:01:43.67ID:MCapmsYB0
政府には徴税権があって法定通貨でしか納めることができない。
仮に俺の給与がビットコインで支払われても、税金を収めるためには円を買わなくてはならない。それが円の価値を裏付ける。
暗号資産の裏付けは何?
仮に俺の給与がビットコインで支払われても、税金を収めるためには円を買わなくてはならない。それが円の価値を裏付ける。
暗号資産の裏付けは何?
2022/08/19(金) 00:19:23.59ID:kQoaHwcI0
宝石も似たようなもんじゃない?
欲しい人が居なければただの石やし
欲しい人が居なければただの石やし
716名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 01:34:11.44ID:7zd/W08/0 >>715
宝石は美術的価値や工芸的価値があるけど、仮想通貨には無い
宝石は美術的価値や工芸的価値があるけど、仮想通貨には無い
717名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 07:01:46.83ID:ZkRGNx9Y0 仮想通貨って誰かが高値で買うだろうってみんなが思ってるから価値があるように見えてるだけで
本質的には全くの無価値なんだよねー。
その点>>714も言ってるけど法定通貨は国が税金として受け取るという価値の源泉がある。これが仮想通貨との最大の違い。
仮想通貨信者クンはこんなところで油売ってないで、仮想通貨で税金を受け取る国を早く作らなくっちゃだね。
本質的には全くの無価値なんだよねー。
その点>>714も言ってるけど法定通貨は国が税金として受け取るという価値の源泉がある。これが仮想通貨との最大の違い。
仮想通貨信者クンはこんなところで油売ってないで、仮想通貨で税金を受け取る国を早く作らなくっちゃだね。
718名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 22:49:41.63ID:MK5KyH/00 ビットコイン値下がりしてて草
やっぱ仮想通貨はゴミみたいな値段で買えなきゃやらんほうがええね
やっぱ仮想通貨はゴミみたいな値段で買えなきゃやらんほうがええね
2022/08/20(土) 00:00:13.30ID:7ACaXM/50
円とかいうカルト国家の法定通貨も大概だけどな
720名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 00:06:37.14ID:OZM+NdP80 円って通貨の中ではどのくらいの位置に値するか知らんけどそんな下なん?
2022/08/20(土) 02:33:52.94ID:otdvCrcR0
法定通貨どころか国が破綻してるところもある
そういう人たちの助けになったって何度も言われてるのに俺にとって無価値だ 価値の裏付けがないと的外れな意見で論破したきになってるやつか
日本が破綻するまでもう少し時間はかかるだろうからそれまでに法定通貨が絶対って洗脳から目が覚めるといいね
そういう人たちの助けになったって何度も言われてるのに俺にとって無価値だ 価値の裏付けがないと的外れな意見で論破したきになってるやつか
日本が破綻するまでもう少し時間はかかるだろうからそれまでに法定通貨が絶対って洗脳から目が覚めるといいね
2022/08/20(土) 07:46:11.72ID:GOZtoPGb0
2022/08/20(土) 08:25:49.96ID:viU9zUHX0
いよいよ言い訳が苦しくなってきたな
724名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 09:19:58.86ID:DXuPPzVy0 ドルの金融引き締め懸念だけで暴落する暗号通貨
独自の価値が無いことを露呈している
独自の価値が無いことを露呈している
2022/08/20(土) 09:45:31.89ID:GOZtoPGb0
普通に月10万を30年積立てたら利回り3%でも5800万になるわけでしょ?それで十分じゃない?
それなのに敢えてこんな超ハイリスク商品に手を出す人って一体何を狙ってるわけ?
それなのに敢えてこんな超ハイリスク商品に手を出す人って一体何を狙ってるわけ?
2022/08/20(土) 10:42:05.05ID:SgeeTCnn0
727名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 11:21:37.13ID:DXuPPzVy02022/08/20(土) 11:26:43.16ID:SgeeTCnn0
濡れ手に粟を狙えば、底無し沼にはまり一瞬で命を落す
2022/08/20(土) 11:52:27.75ID:GOZtoPGb0
>>727
投資をやめたあとのライフプランってある?
投資をやめたあとのライフプランってある?
730名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 11:58:49.87ID:DXuPPzVy0 >>729
道端でレモネード売る
道端でレモネード売る
2022/08/20(土) 15:40:05.00ID:1D6BrGju0
目に見えて暴落が実感できるのもメリットはあるぜ
怖いのは気づかないうちに終わってただしな
怖いのは気づかないうちに終わってただしな
732名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/20(土) 19:23:05.29ID:OZM+NdP80 仮想通貨の価値って最初は数円から始まり数百万になるかもしれないギャンブル性やろ
つまるところ高値が付いちゃってるコインってもう用済みなんよ
つまるところ高値が付いちゃってるコインってもう用済みなんよ
2022/08/20(土) 20:33:26.77ID:wXmH7K4v0
価値0のねずみ講ババ抜き構造
2022/08/21(日) 00:13:37.79ID:HdMq/avO0
数百倍とか期待してるやつは魔界コイン触ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【芸能】笑福亭鶴瓶「ナカイが結婚しまして…」 周囲の反応には困惑「和田アキ子さんもお前、大丈夫か?って」 [冬月記者★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 普通預金利息、結構ついてるといううれしい悲鳴が続々。これが金利ありの世界なのか [792147417]
- 百田尚樹&有本香コンビ、元保守仲間の闇のクマさんを提訴へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]
- 【株悲報】トランプさん「円安誘導は絶対許さない」 [709039863]
- 政府「備蓄米出します」 買い占め業者「えっ!?😃」
- まどか26歳研修医ってなんだよ!!!!!!!