X

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ207

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/30(土) 04:42:31.52ID:LpX6S48v0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・コモディティ・仮想通貨等のスレ違い、レバナスノンホルの煽り発言は禁止

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646341875/
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ205
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1650989862/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ206
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651110834/
2022/04/30(土) 22:56:15.70ID:U/Ni6glk0
5/2一括スポットマン僕
無事死亡
これもっと下がるでしょ
909ドバイ在住富豪トレーダー
垢版 |
2022/04/30(土) 23:02:55.62ID:zmCteCM30
可哀想なおまいらに有益な答え教えたろう
海外業者でクッションありボーナスなら2.3倍ぐらいのレバならフォローできてたろ???
というかせめてGMOのミニぐらい触ってからやれ
2022/04/30(土) 23:05:56.49ID:fhqEOSKt0
なんだミニって?宝くじか?
911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:06:31.81ID:Qd3zjXBb0
>>873
ひよトリプルでw
2022/04/30(土) 23:13:11.64ID:fhqEOSKt0
698 名前:にゃんごろう ◆NYANGOROhs [sage] 投稿日:2022/04/30(土) 17:07:32.51 ID:fqs7ncMP0 [10/10]
>>681
~∧_∧
(´ω`)だからリーマンショックより積み立て絶好期が長く続くやないかい
積み立てで一括の挽回を早める話なんやけどお前が理解出来てる?

にゃんごろう△
913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:15:06.98ID:BQ3iTi3M0
>>896
金融緩和なら文句なく突撃買い
問題は、パウエルがタカ派に転向

インフレだし QT 利上げ
やめられない 止まらない
2022/04/30(土) 23:15:43.57ID:qPHZoHS20
>>887
レバナスさえ無ければ母親と愛犬は犠牲にならなかったのにな(´;ω;`)
レバナスを許すな(´;ω;`)
915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:17:44.88ID:BQ3iTi3M0
>>907
そそのかされて年初一括した人は
も〜助からないよね?
916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:19:04.51ID:ooEoNpkd0
レバナス長期とか正直どうでも良いな。自分のトレードが上手くいってるので興味無し
917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:21:47.28ID:BQ3iTi3M0
>>896
そもそも緩和中なら
アマゾンみたいな優良株なら
少々、決算ミスったくらいでこんなに
めたくそに売られてないよ

パウエルの頭に角が生えてるから
機関投資家達も鬼になってるわけだし
ちょっとでもやらかしたらしぬまで売られる

脆弱な会社なら株価がゲロ下げして
そのまま倒産するかも?
918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:24:05.67ID:BQ3iTi3M0
たぶんネトフリとか資金繰りが付かなくなってそのまま潰れるんじゃね?
919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:26:03.47ID:+M1V/oUP0
>>908
月曜はダダ下がりだよ
920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:27:57.39ID:BQ3iTi3M0
>>904
あの人は買い煽り業務完了して
所属してる機関投資家グループが、持ち株の完全売り抜け完了とか
そーいうオチじゃないかな?

全部売り終わるまではしつこくしつこく買い煽りを続けるしかないし?

もう後は売りポジ持ったまま眺めてるだけだから
なーんもする事がない

よ〜済み とか、そんな感じでしょ?
921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:29:28.57ID:BQ3iTi3M0
>>919
それは99%間違いない
機関投資家は、1日ではアマゾン株を売り終わらないし
2022/04/30(土) 23:30:19.70ID:zToDcdby0
>>879
ちょうど俺もその記事読んでた。
少し前の内容だがこれから始まる下落トレンドのターゲットはわかるよね。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/11/news032.html
923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:30:46.73ID:YudlKsn40
レバナスと言うパワーワード
出来た時から(出来る前から)靴磨き警報よ
ここの猛者共は何度も警告した


ハンターで言う天空闘技場の洗礼よ
2022/04/30(土) 23:30:48.98ID:Ha6KKzb+0
5/2に買って5/6で売れ、ってヤフーニュースに書いてあったよ!(´・ω・`)
2022/04/30(土) 23:32:00.81ID:gTuuvPee0
ネットフリックスみたいなただのテレビ局が時価総額TOP30ってのが異常だったんだなと思う
まさにITバブルだ
926ドバイ在住富豪トレーダー
垢版 |
2022/04/30(土) 23:32:06.67ID:zmCteCM30
決済出来るなら空いてる月曜しかない
プーチンが戦術核使うのは時間の問題だし
昨日の3時や11時のタイミングで仕切れない投信はそもそも無理ゲーエエwww
927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:32:53.20ID:YudlKsn40
重要で厄介なのは
この闘技場は
金持ってれば誰でも200階から
挑戦出来る所
928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:32:55.10ID:BQ3iTi3M0
>>924
じゃあ、約定したらただちに売り注文だね☆彡
2022/04/30(土) 23:32:59.89ID:gTuuvPee0
>>879
これ毎回思うけど日経の上位5社抜けよって思う
こういうのがミスリードっていうんだよ
2022/04/30(土) 23:33:15.78ID:Yuppjam60
しかしgafamってなんか棲み分けできないというか
クラウドサービスだのビデオオンデマンドだのEVだのSNSだのにみんな競って手を出すよな
931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:33:22.84ID:2wtPveaZ0
>>887
損切りした成れの果てが
アンチになる説明
ほんと自業自得だね
932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:36:10.84ID:Ures3/yD0
なす丸みたいに含み益童貞ほど
イキってるのがレバナス民
なす丸も1月デビューの靴磨きwwww
933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:36:41.36ID:BQ3iTi3M0
>>925
あの会社、アマゾンみたいにキャッシュフローが潤沢じゃないから
成長が止まったらすぐ詰むんじゃない?

決算が悪くて機関がルールで仕方なく投げる
アマゾンなら感謝しながら安値を拾える

ネトフリの場合は、追撃で売り浴びせ
倒産するまで売り浴びせ

たぶん、それくらい
ネトフリはヤバい
2022/04/30(土) 23:38:28.18ID:fhqEOSKt0
損切りしたらアンチになるのは仕方ないだろ
だって損してるんだから
935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:38:33.50ID:BQ3iTi3M0
だってテックに詳しい人が、ネトフリは空売り専用銘柄
みたいなニュアンスで解説してたし

たぶん、ネトフリ逝っちゃう
936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:39:36.84ID:BQ3iTi3M0
アンチアンチって煽りながら
自分はショートを積み増す
悪いおとなは怖いねぇ
937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:40:55.97ID:YXzvmf0E0
凄いらしいとレバナス民で大人気の
STEPN
そりゃ、レバナス民のレバナスの話題が
消えるはずだね
奴らレバナス民はSTEPNに移動完了したみたいだよ
ここも閑散とするね(笑)
938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:41:00.52ID:ZIEAG/iN0
レバナスはゴミだと去年から言われてたけどね
939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:41:10.03ID:BQ3iTi3M0
>>930
カネが余ってるから更なる成長に向けて
投資してるんじゃね?
940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:42:39.98ID:BQ3iTi3M0
そういう事か
新しいおもちゃ 見つけたから
も〜レバナスに興味ないんだろうな

時代はSTEPN
941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:45:13.61ID:ZIEAG/iN0
ネットフリックスも同じような作品ばっかで飽きるよね
Facebookなんてmixiと変わらんし、Amazonも中華製品ばっかでポイント還元ある楽天の方がマシ
もともとgafamなんてガラクタの寄せ集めだよ
2022/04/30(土) 23:49:41.59ID:ns0G0bfu0
メタはだめかもわからんね

https://i.imgur.com/bSSLmry.jpg
943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:51:08.40ID:BQ3iTi3M0
>>941
そーいう問題じゃないよ
ネトフリは、カツカツ
カネがない 追い込まれてる
キャッシュフローがマイナス

アマゾン キャッシュリッチ
バリバリに稼いでる お金持ち

メタも実は 大丈夫

だから暴落した後で感謝しながら拾えるのは
アマゾンやメタ

ネトフリはヘッジ売り専用アイテムに変貌
たぶん、倒産するまでリスクヘッジで売られる
何かをロングしたら ネトフリをショートしてヘッジ

ネトフリは死亡だね
だから間違っても安いからって手を出しちゃいけない
株価が下がってPERが割安水準になっても
触っちゃダメダメ
944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:52:03.14ID:ZIEAG/iN0
あれ?そもそもネット産業ってゴミじゃね?って気づき始めてる。俺らが子供の頃は、空飛ぶクルマとかドラえもんが出してくる道具みたいな未来を思い描いてたのね。
それが実際は、単なるネット通販、140文字のテキストのやりとり、こんなもんがテクノロジーの先端とか言ってるんだから呆れるよね。
945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:53:50.12ID:BQ3iTi3M0
>>942
メタは大丈夫だろ
ジムクレイマーがクソ安いから
買い増すって言ってなかったか?

ダメな銘柄は、ファンドマネージャーは絶対に手を出さんから
あいつらプロだし
946うわっピッペンの年収、低すぎイイ
垢版 |
2022/04/30(土) 23:53:56.63ID:zmCteCM30
支払い草コインでマエザワに土下座でもしてた方がまだ望みあるわwww
テカビットコインも安値ぶち抜くな休日相場でもw
2022/04/30(土) 23:54:52.53ID:U/Ni6glk0
5/2スポットマン僕
本当に震える
何で買ってしまったんやろ
948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:55:55.15ID:BQ3iTi3M0
>>944
今後もテックが世界経済を引っ張って行くのは間違いない

ただし QT 利上げ
グロース株の株価は かな〜り やられる
たとえ 優良銘柄 でもね・・・
2022/04/30(土) 23:58:30.02ID:Yuppjam60
>>947
12000台で買えるんだから良いだろ
俺なんか平均取得が15000で爆死してるぜ
950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:59:13.32ID:ZIEAG/iN0
だからさ、ネトフリは金かけていろんな作品出してくるけど、全部焼き増しコピー作品なんだよ。TSUTAYAとかGEOで昔の名作映画見た方が面白い。ジャブジャブの緩和マネーは虚飾塗れのビジネス。それがgafamでありゴミの集合ね。
2022/04/30(土) 23:59:13.60ID:Ha6KKzb+0
>>947
意外と下げすぎの反動で5/6はバク上げかもしれんよ!
952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:00:42.26ID:nPrk9Bpi0
いや、こりゃビットコインは↑だな
下値を切り上げていってる

なんでジワジワ切り上げてるのかな?
インフレを嫌って法定通貨から逃げてるのか?
953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:01:28.19ID:GijNm2r/0
>>836
買い場外すのはプロでもなんでもない。ゴミだ。
2022/05/01(日) 00:04:17.46ID:dTQUHcH60
>>949
何でナンピンせんのや

>>951
それを信じるしか無いよほんと
955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:05:48.85ID:nPrk9Bpi0
>>950
gafamは 稼いでる からOKなんだよ

ネトフリはキャッシュフロー出てない
だからダメ

決算書を見てるやつが
キャッシュフローに着目して
説明してたよ

なんでネトフリ買うの? バカじゃね?
みたいなニュアンス

あたりまえだけど
ぜんぜん儲かってない会社は
将来の成長のための投資が出来ないし
そもそも借金の返済も出来ないし
自転車操業だから成長が鈍化したら・・・

ってか、自社株買いも出来ないから
株主の為に株価を押し上げる事も出来ないし

ネトフリ買うのは・・・
956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:08:48.76ID:GijNm2r/0
>>887
あえて言おう、レバナス最強!
2022/05/01(日) 00:09:35.31ID:IVSRU0480
SP500の正体は…という事だよね。
FANG+とSP500の1年間のリターンを見るとFANG+で動いてたのね。
https://i.imgur.com/WW5uoX8.jpg
958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:12:32.85ID:nPrk9Bpi0
ぜんぜん儲かってない会社が、自社株買いやる場合は
銀行からカネ借りてきて借金で自社株買いして株価押し上げるわけだが
これだと借金増えてるから 会社の財務自体がヤバいし

儲かりすぎてカネ余ってるから自社株買いやりま〜す(アップル等)
みたいなのとはぜんぜん話が違うからね

糞なグロース株を掴まされたら即死だよ
決算書とか財務諸表とか 読めない人は、絶対に個別株に手を出したらアカン
2022/05/01(日) 00:13:41.17ID:BjJTQ3fN0
おまいらはどうせまたレバナスのせいで上司に怒られたとかレバナスのせいでタンスの角に小指ぶつけたとかレバナスのせいでうまい棒が値上がったとか言い出すんだろ
960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:14:38.88ID:zKadUm4n0
レパナスで前歯を手に入れる!
どうもいしゅきです。
961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:14:48.60ID:nPrk9Bpi0
>>957
だって、そいつらの 稼ぎ(EPSの伸び
異次元だし

だから年後半には茄子がSP500をアウトパフォームする
とか、そーいう予想らしいけど

ただ、パウエルの引き締めが厳しいと
EPSの伸びに関係なく PERの圧縮で
茄子の株価は伸び悩むかもな?
2022/05/01(日) 00:18:44.33ID:YRQNsjGo0
どんな銘柄でも暴落時はこうやってゴミゴミ言われるんだよ
ダウだろうがsp500だろうが終わった証券買うとかアホ 時代は変わったってな
上昇中にしか買えんのなら引き上げるのが正しいとは思うけどな
悲観相場こそ買いってよく言うけど実際行動起こせる奴は少ないってよくわかるだろ
963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:20:03.02ID:fWrhyur80
大底はどこかな?
2022/05/01(日) 00:22:01.96ID:IVSRU0480
>>961
だからFANGに全てかかってる訳だよね。
そこが当てにできないと今までのレバナスの伸びはないって事で。過去10年と同じ様にこれから10年も伸びるかな?
2022/05/01(日) 00:26:46.21ID:jAai14qv0
>>929
同意。
しかも495とTOPIXの2つだけをクローブアップすると、
実はかなり差が拓いてるのが分かる。
そもそもSP派は500社で買うのであって495社投信なんて無いんだし。
966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:28:19.34ID:nPrk9Bpi0
>>964
それは分かんね
あいつらは稼ぎの一部を更なる成長のための投資に回してるから
これからも伸びるんだろうけど
成長速度がどーなるかは さぱーり分からん

超高速成長なら テスラ だろ
ヤバいくらいPER高いけど
3年後には今の株価でもPERが30割れるらしいぞ
ほんとかよw
PER150倍でもテスラは買い増しの対象らしいよ

決算が良ければ高PERでも関係なく買われる理由は
そーいう事なんだろう
でも、これって成長が鈍化したらアウト! だから
マッハで成長する事を前提とした異常な高PERの容認

ハイパーグロース株は、難しいよ
素人が触ったらちぬ
2022/05/01(日) 00:28:29.31ID:sjcM8kpm0
>>929
このグラフはTOPIXだろ
日経とTOPIXの算出方法の違いも知らんのか
これだから靴磨きっていわれんだよ
968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:31:47.59ID:nPrk9Bpi0
>>962
そりゃそうだよ
だって、もっと下がるかもしれない
その 恐怖 にあらがって 買い向かえるか?

怖いよな?

俺は怖いぞ
マジで

粋がってても 実際に 買いボタンを押す ってなったら ためらうね
怖いもんは怖い
2022/05/01(日) 00:32:37.23ID:fd3iJyf+0
悲観なのに割高
まだ高すぎる
970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:34:35.97ID:o2WiCOVb0
>>967
情弱にも程があるよなアアwww
個別銘柄のポジショントークや魔女狩りより
まずグロースバリューやSOXや先物やオプションの買い残が先だろ?
971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:35:39.51ID:nPrk9Bpi0
>>963
それはぜひ教えて欲しい
972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:46:31.74ID:nPrk9Bpi0
どこが底なのか分かればレバ100倍でロングしてやるのに
誰か教えてくれよ
大底がどこか
973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:57:04.03ID:o2WiCOVb0
>>972
おまいがベアブチ切れてドテンしたところオオオwww
974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 01:07:03.70ID:nPrk9Bpi0
底値さえ分かればハイレバで即おくりびとなんだよな
FXとかビットコとか
株の必要も無いな
投機で一発勝負
975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 01:51:58.60ID:Doj/ZHw20
素人考えだが
まだテスラとか崩れてないよな?
まだ下落の入口位な気もする
コロナ前の9000〜10000位が底かも
それも2024年大統領選挙前後
2022/05/01(日) 02:19:06.28ID:iqyMoitA0
底と天井が分かれば、誰も苦労しないよ
だから積立投資なんだろ
2022/05/01(日) 02:20:46.90ID:YRQNsjGo0
>>974
FXなんかアメリカが金利下げるって発表したら買われすぎてるドルが大崩れ確定だからなあ
まだドル円ロング狙ってる奴いるけどもうリスクの方が高いんだから金利下げるまで何年でも待てばいい
ローリスクハイリターンが見込めるポジションまで金蓄えて待ってりゃいいだけ

だけどそんなことやる奴の方が少ない ドルはこれからも上がり続けて円は売られ続けるんだーと決めてポジション取る
これが現実
978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 02:28:51.48ID:nPrk9Bpi0
>>977
確かにリスキーだが
黒田は円安誘導やめないし
パウエルはインフレの絡みで利下げなんて出来ない
だからばくちを打つならドル円ロング一択
979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 02:34:12.46ID:nPrk9Bpi0
>>975
用心深くやるなら
リセッション大暴落を待ってから
焼け野原で買い漁る
980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 04:18:42.43ID:Ofkz3fkJ0
売れば儲かるのに(笑)
2022/05/01(日) 05:59:15.84ID:EAPaO5/c0
だいしゅきホールド頑張って!
2022/05/01(日) 06:04:22.19ID:saAboHvz0
>>979
焼け野原まで放置すると、中華に買収されまくって米国無くなるんじゃないか?

FRBそこまでやらないと踏んでるんだがw
983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 06:39:30.13ID:qojLW2mC0
>>944
広告の形態が変わっただけかもしれないね
2022/05/01(日) 06:48:25.01ID:JMbeE+9j0
にゃんごろうの正体ってますみん??
2022/05/01(日) 07:15:49.60ID:CDH9/IIO0
>>984
~∧_∧
(´ω`)誰やねん
986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 07:19:50.84ID:tFiuDSCD0
Twitterレバナスで検索するとレバナス擁護頭悪いやつばかりで草
信用で個別やるよりリスクないとかさアホ過ぎるだろ
そもそも長期積立でレバと信用で個別のリスクの違いすら理解してない層がレバナスに手出すんだなwww
2022/05/01(日) 07:29:34.27ID:5N/AqyKR0
>>986
レバナスは追金払わ無くて良いと言うだけで全然レバナスの方がいいよ
暫く使用しない、無くなっても良いやと言う資金内でやってる人おかいが多いんじゃないの
個人のこととやかく言うアンタがおかしい人間に見えるよ
2022/05/01(日) 07:38:56.67ID:YMCRkB4z0
ゴールデンウィーク!!
♪┗(∵)┓ ♪┏(∵)┛♪
2022/05/01(日) 07:49:57.78ID:6KNc4vZo0
いずれ復活すると思うが5-10年単位で右肩になる投資先は常に探さないとね
商品は去年から十分その候補になってきてるが、いかんせん円安がここまで進行すると厳しい
俺は日本株もかなり買い始めているよ
今回は金利あげでナスダックさげるならヘッジになるのが日本株になる
ドル建て日経は前年比4割くらい落ちてる上に円安で国民生活はどうかしらんが企業収益はあがる
日本株は復活するよ
日銀や政府が国民生活よりこっちを先にあげたがっているというのもあるしね
2022/05/01(日) 07:56:47.18ID:IVSRU0480
テスラはEVで先行してるとは言うが、これからどこでも作り始めるからね。
独占的な位置ではなくなるから、今後は今までのようにはいかんよね。
2022/05/01(日) 08:06:15.67ID:9eLLlvSI0
>>838
そんなマヌケおるん?
2022/05/01(日) 08:14:50.85ID:9eLLlvSI0
来月あたりからレバナス始めよっと
993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 08:15:50.69ID:vNEAHAu20
次スレ立てろ
2022/05/01(日) 08:17:57.99ID:9eLLlvSI0
もう終わりだね
995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 08:21:47.60ID:Doj/ZHw20
底辺ほど煩いのは実社会の鏡だね
それがレバナス民
996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 08:25:06.92ID:XkQdhkk/0
うめ
2022/05/01(日) 08:25:20.05ID:EVKW3LqU0
まんこ
2022/05/01(日) 08:29:35.42ID:9eLLlvSI0
それは靴磨きが見た幻
2022/05/01(日) 08:30:43.97ID:9eLLlvSI0
安らかに眠れ
2022/05/01(日) 08:38:27.06ID:YMCRkB4z0
全員脂肪www
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 55分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況