前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646772505/
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html
本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp
休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html
探検
金地金・プラチナ・金銀ETF Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/25(金) 00:00:55.78ID:F0ZOc3Ea059名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 02:19:42.62ID:L5RepzQC060名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 02:20:42.90ID:OEgW2Uz70 資産保全が目的じゃなく攻撃的なスタンスで儲けたい奴は2036
減価する円で借金して金を買う。有利だと思うがなかなか実行できないよな
減価する円で借金して金を買う。有利だと思うがなかなか実行できないよな
2022/03/26(土) 02:27:02.87ID:MnsODRC40
62名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 02:38:19.05ID:MnsODRC40 >>59
どこが?
https://www.material.co.jp/menu_pd.php
パラジウム価格
2022年3月25日 10:00発表
1gあたり(税込)
売11,187円買10,637円
インゴットとして
100gを手数料5,500円(1本/税込)で販売しています。
製品名:パラジウム インゴット 100g
純度:999.5
サイズ(約):50mm×30mm×5.8mm
価格:相場価格+手数料(+送料)
どこが?
https://www.material.co.jp/menu_pd.php
パラジウム価格
2022年3月25日 10:00発表
1gあたり(税込)
売11,187円買10,637円
インゴットとして
100gを手数料5,500円(1本/税込)で販売しています。
製品名:パラジウム インゴット 100g
純度:999.5
サイズ(約):50mm×30mm×5.8mm
価格:相場価格+手数料(+送料)
63名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 02:54:58.35ID:L5RepzQC0 >>62
調べるのめんどいって…
調べるのめんどいって…
64名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 03:01:22.34ID:L5RepzQC065名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 03:21:05.18ID:MnsODRC40 >>64
その調子だと、業者しか扱えないとこって話もホントかどうか怪しいな。
その調子だと、業者しか扱えないとこって話もホントかどうか怪しいな。
66名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 06:39:19.60ID:Vi+mMaL1067名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 06:41:54.47ID:Vi+mMaL10 >>51
あと商業ビルも少々な
あと商業ビルも少々な
2022/03/26(土) 06:53:54.75ID:C/N0Ijet0
>>36
国内に住んでたらそうだろーがアホ
国内に住んでたらそうだろーがアホ
69名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 07:41:40.69ID:CNe/wkJj0 奴らディーラーからは一般客の注文が見え見えなので一般客が不利なのは当然
半ば公然と行われてるイカサマのようなもの
どうあがいても一部の巨悪に大量に金が流れるようになってる
奴らにすれば金利や為替を操作し商品を上げ下げすることなんか朝メシ前だ
巨悪...巨大マネーでの操作、裏で大物が絡んでる可能性がある
緩和にしても然り、結局巨悪が貪るだけで、末端は殆ど潤わない
半ば公然と行われてるイカサマのようなもの
どうあがいても一部の巨悪に大量に金が流れるようになってる
奴らにすれば金利や為替を操作し商品を上げ下げすることなんか朝メシ前だ
巨悪...巨大マネーでの操作、裏で大物が絡んでる可能性がある
緩和にしても然り、結局巨悪が貪るだけで、末端は殆ど潤わない
70名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 08:56:38.97ID:dICMVOlB071名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 10:41:03.56ID:o8Kud0yU0 プラチナ爆下がり?
2022/03/26(土) 10:44:12.83ID:GcwnGy1x0
マジ?
2022/03/26(土) 10:59:17.36ID:k4S+Rztd0
>>68
住んでる場所は全く関係ない
住んでる場所は全く関係ない
2022/03/26(土) 12:09:17.19ID:ibAaFCKA0
>>71
爆下がりというよりプラチナの世界市場なんてかなりミクロだから値動きが激しく、とても安定資産とはなり得ない。安定保全資産なら金一択。
キャピタルゲインで儲けるならいいかな。あとは金と同じくドルコスで積み立てるかだね。
爆下がりというよりプラチナの世界市場なんてかなりミクロだから値動きが激しく、とても安定資産とはなり得ない。安定保全資産なら金一択。
キャピタルゲインで儲けるならいいかな。あとは金と同じくドルコスで積み立てるかだね。
2022/03/26(土) 12:26:32.46ID:5WMVoxXe0
週明けにはプラチナ上がるでしょ
下がった後は必ず上がってるし
そうそう需要は落ちない
下がった後は必ず上がってるし
そうそう需要は落ちない
2022/03/26(土) 12:36:32.98ID:k4S+Rztd0
市民には厳しく、自分には甘い国税庁、財務省。
とっとと財務省は国民にカネを返せや
「返して」みんなが払った自賠責の運用益6000億円どうなる? 財務省の借金 迫る期限
2021.11.12
https://trafficnews.jp/post/112482
↓
国民負担で肩代わり 財務省の借金「自賠責の運用益」
https://trafficnews.jp/post/114701
とっとと財務省は国民にカネを返せや
「返して」みんなが払った自賠責の運用益6000億円どうなる? 財務省の借金 迫る期限
2021.11.12
https://trafficnews.jp/post/112482
↓
国民負担で肩代わり 財務省の借金「自賠責の運用益」
https://trafficnews.jp/post/114701
2022/03/26(土) 12:44:07.38ID:k4S+Rztd0
78名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 13:02:20.42ID:Eb5+vtgI0 ロシアが「非友好的な国々」への輸出品の代金としてルーブルの他にビットコインと
ハードマネーである金も加えると発表。金価格は長期間、騰り続けることになった。
ハードマネーである金も加えると発表。金価格は長期間、騰り続けることになった。
2022/03/26(土) 13:47:39.37ID:k4S+Rztd0
ロシア中央銀行は「金」を買い増していた…ウクライナ侵攻に向け周到な準備か
https://news.yahoo.co.jp/articles/84718b2157b34505fe26013d483bc08c07771b5e
https://news.yahoo.co.jp/articles/84718b2157b34505fe26013d483bc08c07771b5e
2022/03/26(土) 13:50:13.37ID:bL5S1m1a0
>>17
しょぼい検察官がそんな動きをすこしでもしたら、
当然プーチンの私兵か旧KGBが容赦なく消しに来るだろうが。
汚職と指摘するのはプーチンの政敵を消すための手段でしかない。
日本で、仮にゴルゴ13のなかでリアルで今のウクライナ侵略ネタを連載しても、
下手すると旧KGBにプロダクションごと消されてもおかしくないのに。
しょぼい検察官がそんな動きをすこしでもしたら、
当然プーチンの私兵か旧KGBが容赦なく消しに来るだろうが。
汚職と指摘するのはプーチンの政敵を消すための手段でしかない。
日本で、仮にゴルゴ13のなかでリアルで今のウクライナ侵略ネタを連載しても、
下手すると旧KGBにプロダクションごと消されてもおかしくないのに。
2022/03/26(土) 13:50:19.31ID:k4S+Rztd0
ロシア中銀は6年間にわたって金を急速に積み上げて保有を倍増させ、世界最大の購入国に浮上。
しかし2020年3月、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)突入に際し価格が急騰する中で購入を停止した。それ以降、金在庫をほぼ安定的に維持してきた。
6年間もマシマシ
しかし2020年3月、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)突入に際し価格が急騰する中で購入を停止した。それ以降、金在庫をほぼ安定的に維持してきた。
6年間もマシマシ
2022/03/26(土) 13:56:06.50ID:4DgUBmK00
金を国の中央銀行がマシマシするのは今に始まった事ではないからね。
プラチナをマシマシは聞かないね。
プラチナをマシマシは聞かないね。
2022/03/26(土) 14:40:00.30ID:GRGC7LNc0
あいかわらず あぼ〜んだらけのスレだなw
84名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 16:53:48.01ID:a0d3QXIj0 プラチナが下がったということは
それ以上に爆上がりするということ
いい加減理解しよう
それ以上に爆上がりするということ
いい加減理解しよう
85名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 16:57:46.87ID:a0d3QXIj0 結局、プラチナが4000円/g未満になることは絶対ない、という主張も
ズバリ当たっていたわけだし
そろそろプラチナの安定資産としての価値を
認めるべきだと思う
ズバリ当たっていたわけだし
そろそろプラチナの安定資産としての価値を
認めるべきだと思う
86名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 17:25:40.44ID:kNYewxRd0 金の補助資産だろ
まさに金魚の糞www
まさに金魚の糞www
2022/03/26(土) 17:49:28.55ID:ObSbt1kn0
プラチナは金のおまけ投資でメインにはなり得ない。これパラジウムも同じ。現物買った時に余ったお金で買う程度かな。優先順位は常に金がトップ。
2022/03/26(土) 18:19:43.84ID:wEhWxlYH0
ぷらちなは安定資産ではありません
2022/03/26(土) 18:38:22.39ID:WYiL8Mq+0
>>85
プラチナは安定資産ではないね。
前にも言ったが単なる工業用素材。
それに金は世界中のどこででも通用する現物資産で換金性も非常に良いが、
日本は別としてプラチナが通用しない国があるし換金性の悪い国も普通にある。
中央銀行がわざわざ備蓄するとかしない。ただプラチナは希少性という意味では魅力的だとは思いますけど。
プラチナも機械的に買ってるけど脇役だ。好きなら買ったら良いけど、現物資産としての貴金属は金の方が上。
単にキャピタルゲインで儲けたいならわざわざプラチナじゃなくてもよくね?って話しよ。
プラチナは安定資産ではないね。
前にも言ったが単なる工業用素材。
それに金は世界中のどこででも通用する現物資産で換金性も非常に良いが、
日本は別としてプラチナが通用しない国があるし換金性の悪い国も普通にある。
中央銀行がわざわざ備蓄するとかしない。ただプラチナは希少性という意味では魅力的だとは思いますけど。
プラチナも機械的に買ってるけど脇役だ。好きなら買ったら良いけど、現物資産としての貴金属は金の方が上。
単にキャピタルゲインで儲けたいならわざわざプラチナじゃなくてもよくね?って話しよ。
2022/03/26(土) 18:41:14.38ID:k4S+Rztd0
「離婚男性の自殺率が異常に高い」なぜ日本の男性は妻から捨てられると死を選んでしまうのか
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0324/pre_220324_8861040838.html
1968年から2019年の推移でみると、男性の相関係数は0.91と高い。対して、女性は0.03とまったく相関がありません。
つまり、男性は離婚が増えると自殺も増えるのですが、女性の自殺は離婚とは無関係ということです。
■「離婚と自殺」に強い相関がみられるのは日本だけ
「失業と自殺」も日本以外はほぼ無相関です。「離婚と自殺」に至っては、欧米4カ国すべて負の相関であり、イタリアに関してはむしろ「離婚が多いほうが男の自殺が少ない」という状況です。
要約すると、日本の夫婦関係は、風俗客と風俗嬢
91名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 18:54:25.86ID:LtNZYwSL0 金買ったことないが、資産として買おうか迷い中
値上がり続けてるが、今買うべき?
値上がり続けてるが、今買うべき?
2022/03/26(土) 18:55:59.84ID:NE/vPWJU0
>>91
自己責任でどうぞ
自己責任でどうぞ
2022/03/26(土) 19:27:57.44ID:Rxu56x2Y0
>>91
だいぶ上がったので、今は一周りして太陽光発電事業と思ってる。
だいぶ上がったので、今は一周りして太陽光発電事業と思ってる。
2022/03/26(土) 20:19:27.21ID:k4S+Rztd0
2022/03/26(土) 20:23:29.59ID:Rxu56x2Y0
>>94
PV事業はパネルの性状がかなり安定してるので、20年経ってFITが終わっても
ケーブルやパワコン、一部の壊れたパネルを交換するだけで半永久的に
収益が見込める。
数十年のスパンなら太陽の出力も安定してるし
PV事業はパネルの性状がかなり安定してるので、20年経ってFITが終わっても
ケーブルやパワコン、一部の壊れたパネルを交換するだけで半永久的に
収益が見込める。
数十年のスパンなら太陽の出力も安定してるし
96名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 20:51:38.28ID:WZB+tFwf0 ちょっと下がっただけでだんまりの先生どんだけ〜
2022/03/26(土) 20:54:43.71ID:NE/vPWJU0
>>94
グラボ買ってきて掘るか
グラボ買ってきて掘るか
2022/03/26(土) 20:56:21.72ID:k4S+Rztd0
2022/03/26(土) 20:59:01.05ID:8SHkEH230
100名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 21:29:34.15ID:uKeOiBae0 お願いだから月曜日は下がってくれないか。
コインが欲しいんだ。
コインが欲しいんだ。
2022/03/26(土) 21:41:25.08ID:5WMVoxXe0
2022/03/26(土) 21:53:05.99ID:CI/NoCoT0
>>101
大きく下がる。
大きく下がる。
2022/03/26(土) 21:53:43.82ID:NE/vPWJU0
104名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 21:56:03.73ID:ig6YZIn00 これだけ下がったのにまだ下がるの?
2022/03/26(土) 22:28:00.99ID:5WMVoxXe0
2022/03/26(土) 22:31:52.74ID:CI/NoCoT0
2022/03/26(土) 22:43:03.91ID:5WMVoxXe0
2022/03/26(土) 23:00:42.89ID:k4S+Rztd0
>>99
土砂崩れ現場の土地でも買って水路引いてきてミニダムでも作るかな
土砂崩れ現場の土地でも買って水路引いてきてミニダムでも作るかな
2022/03/26(土) 23:33:34.67ID:3bML1a3Q0
2022/03/26(土) 23:38:20.47ID:CI/NoCoT0
>>107
プラチナ爆下げ間近でイライラw
プラチナ爆下げ間近でイライラw
111名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 23:41:56.13ID:MwMarWGB0 み ん な ー 今 日 は 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^
2022/03/27(日) 00:01:39.89ID:sWlpkWKk0
先生、怒涛は来なかったっす。
2週連続で御宣託外してますが、来週の御宣託は爆上がりっすか?
2週連続で御宣託外してますが、来週の御宣託は爆上がりっすか?
2022/03/27(日) 00:38:13.69ID:WgJF3GxL0
2022/03/27(日) 00:51:51.63ID:f2Mip+iK0
2022/03/27(日) 01:14:10.98ID:alP1dO920
プラチナだけはちょっと下がった位じゃマシマシチャンスとは言えないね。
前みたいに2000円台になったら塊を買うよ。普段はチビチビと積立マシマシでいいや。
前みたいに2000円台になったら塊を買うよ。普段はチビチビと積立マシマシでいいや。
2022/03/27(日) 01:23:43.87ID:8m0eHR1j0
やっぱりドル決済減少でドル崩壊おこるんじゃないの?
一ドル30円とか
一ドル30円とか
117名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 02:51:07.23ID:iCsVupzU0118名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 02:59:25.40ID:iCsVupzU0 >>85
>>結局、プラチナが4000円/g未満になることは絶対ない、という主張もズバリ当たっていたわけだし
どこが?
去年の2月〜6月の間しか超えてないけど??????????????????????????
https://ijima-tokyo.co.jp/_src/24576673/month202203pt.png
>>結局、プラチナが4000円/g未満になることは絶対ない、という主張もズバリ当たっていたわけだし
どこが?
去年の2月〜6月の間しか超えてないけど??????????????????????????
https://ijima-tokyo.co.jp/_src/24576673/month202203pt.png
119名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 06:57:59.28ID:AXcFqIbY0 為替操作で銀行トレーダーは200のチャットルーム利用も-原告側弁護士
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-16/QOKSPMT1UM1B01
商品や株とかでもあるだろ、どうりで人が売買した時に限って逆に行くと思った
訴訟に参加して賠償金もぎとった方が稼げるんじゃないか?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-16/QOKSPMT1UM1B01
商品や株とかでもあるだろ、どうりで人が売買した時に限って逆に行くと思った
訴訟に参加して賠償金もぎとった方が稼げるんじゃないか?
2022/03/27(日) 09:09:08.60ID:GSBbdYwc0
>>117
専用IC作るのにいくらかかるんだよ?
あっという間にゴミになるぞASICなんて。それやってDMMの専門部隊が傾きかけたんじゃないか。
FPGAなら汎用性あるしゴミになっても再設計したら色々な事に使えるじゃんか。
専用IC作るのにいくらかかるんだよ?
あっという間にゴミになるぞASICなんて。それやってDMMの専門部隊が傾きかけたんじゃないか。
FPGAなら汎用性あるしゴミになっても再設計したら色々な事に使えるじゃんか。
2022/03/27(日) 09:31:53.50ID:WgJF3GxL0
122名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 13:02:47.03ID:iCsVupzU0123名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 13:04:22.42ID:iCsVupzU02022/03/27(日) 16:23:40.33ID:TtGSbe7G0
>>121
何他人のように言ってるんだよw
何他人のように言ってるんだよw
125名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 16:26:33.24ID:jwrRbsuW0 論点ずらしてまでプラチナ先生とレスバw
やばいのが住み着いてしまったね
やばいのが住み着いてしまったね
2022/03/27(日) 16:31:08.60ID:WgJF3GxL0
2022/03/27(日) 16:33:22.06ID:Ci4wKlOQ0
プラチナ先生現実逃避w
くやちいね〜
くやちいね〜
128名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 16:35:24.35ID:jwrRbsuW0 と、プラチナ生徒が一言
2022/03/27(日) 16:35:57.44ID:go2geYfO0
>>122
だから専用機作るのにいくらかかるのさ?って話しをしてるんだけど。FPGAならAIボードなどに転用してうっぱらう事もでき再生できる。
それに今のFPGAはハードマクロにDSP持ってるし、プロセスだって相当微細。専用機ほどじゃないにしろ設計次第で低消費電力だよ。
だから専用機作るのにいくらかかるのさ?って話しをしてるんだけど。FPGAならAIボードなどに転用してうっぱらう事もでき再生できる。
それに今のFPGAはハードマクロにDSP持ってるし、プロセスだって相当微細。専用機ほどじゃないにしろ設計次第で低消費電力だよ。
2022/03/27(日) 16:45:41.96ID:AzJv0s+40
>>128
負け犬はジュース買ってこいよw
負け犬はジュース買ってこいよw
2022/03/27(日) 16:49:28.00ID:eyoPm//C0
ようやく先生負けを認めたか〜
2022/03/27(日) 16:53:58.43ID:9qF3Jb3J0
歴史上、世界のどの国も体験したことがない未曾有の人口減少時代に突入した日本。
約50年後には、4600万人もの人口が減る厳しい未来が待っている。
一足先に「財政破綻」「超高齢化」「人口減少」という三重苦を抱えた、夕張市の衝撃的な現実を特別公開する。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52287
2007年に財政破綻した夕張市は現在も火の車だ。
税収は8億円、返済額は26億円。
【廃墟観光】財政破綻した北海道夕張市のゴーストタウン感がスゴイhttps://www.mazimazi-party.com/wp-content/uploads/hatena/20160908231654.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EknjmKeU8AA0hZq.jpg
市民会館
https://pbs.twimg.com/media/EklyKyKVoAAFBVB.jpg
2022/03/27(日) 16:57:40.52ID:9qF3Jb3J0
>>132
わかる? 地方でこれから第2の夕張市がどんどん増殖してくるで
わかる? 地方でこれから第2の夕張市がどんどん増殖してくるで
2022/03/27(日) 16:58:59.29ID:9qF3Jb3J0
自治体って破産が認められないんだなw
永久に返済義務が続いて完全なるゴーストタウンが形成されるw
永久に返済義務が続いて完全なるゴーストタウンが形成されるw
2022/03/27(日) 17:51:33.19ID:fnrnBb7l0
>>132
今の北海道知事が破綻した夕張市の市長になって立て直したのでは?
今の北海道知事が破綻した夕張市の市長になって立て直したのでは?
2022/03/27(日) 17:53:19.80ID:D8B4HIKd0
一旦市になると人口10000人割っても市なのは滑稽だな
村にでもしてやればいいのに
村にでもしてやればいいのに
2022/03/27(日) 18:01:45.71ID:9eYMR02S0
>>135
エネルギー政策見直しで黒いダイヤ掘ればいいんじゃないか?
エネルギー政策見直しで黒いダイヤ掘ればいいんじゃないか?
2022/03/27(日) 18:16:17.90ID:wYU7TXJB0
2022/03/27(日) 18:18:44.31ID:wYU7TXJB0
>>136
うちも市だけど、近隣の○○町より人口も税収も少なくなった
うちも市だけど、近隣の○○町より人口も税収も少なくなった
2022/03/27(日) 18:47:22.10ID:3diopNPG0
141名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 18:50:21.95ID:WrNO0ToE0 プラチナ先生がーって言ってるやつ、
さては自演か?
さては自演か?
142名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 19:41:41.82ID:THk5uSzb0 >>138
10年以内に生活保護受給者は一定のところに住むことが強制されて現物支給がほとんどになると思う
10年以内に生活保護受給者は一定のところに住むことが強制されて現物支給がほとんどになると思う
2022/03/27(日) 19:49:11.66ID:fnrnBb7l0
2022/03/27(日) 20:02:39.34ID:w9Ha8IBy0
>>136
とりあえず歌志内市に詫びてくれ
とりあえず歌志内市に詫びてくれ
145名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 20:05:35.93ID:THk5uSzb02022/03/27(日) 20:19:57.66ID:PZnftJ4p0
純金積立してる人、月いくらくらいしてますか
2022/03/27(日) 20:20:07.40ID:GSBbdYwc0
2022/03/27(日) 20:59:58.50ID:lTSCmzVz0
>>146
金と銀を1万円
金と銀を1万円
2022/03/27(日) 21:52:46.48ID:+gzirZk/0
>>146
金4プラチナ1
金4プラチナ1
2022/03/27(日) 21:54:22.11ID:+gzirZk/0
最初は数千円だけ積み立てて、残りは全てスポットにして手数料浮かせようとしたけど面倒臭いから結局全て積立マシマシにしたよ。
151名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 22:20:52.99ID:zEzJaR9A0 >>146
最低でも1からやろ
最低でも1からやろ
2022/03/27(日) 22:37:40.44ID:kPjGvXi70
>>146
1,000円と手数料で1,025円
1,000円と手数料で1,025円
2022/03/27(日) 22:52:07.11ID:8N988qsI0
2022/03/27(日) 22:54:13.22ID:8N988qsI0
成仏してほしいな悪いやつじゃなかったんや
155名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/27(日) 23:55:03.04ID:x0e0hece0 み ん な ー 今 日 も 含 み 益 マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^
2022/03/28(月) 00:03:30.32ID:LH+e2N/g0
少子高齢化のリアル 20年後の人口が見せる年金と税金
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO68937210Y1A200C2000000/
その背景には一体なにがあるのかを知ろう。
日本の財政は破綻すると誰もが聞いたことがあるだろう。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO68937210Y1A200C2000000/
その背景には一体なにがあるのかを知ろう。
日本の財政は破綻すると誰もが聞いたことがあるだろう。
157名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/28(月) 02:01:52.26ID:7XlYGmnr0 >>129
まともな性能のFPGAの開発環境だけで最低これくらいするの知らんのか?クソ低能が。
開発費と専用基板の設計を外注出すと500万コースはかかんだよ。
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/intel/DK-DEV-1SDX-P-A/13157807
まともな性能のFPGAの開発環境だけで最低これくらいするの知らんのか?クソ低能が。
開発費と専用基板の設計を外注出すと500万コースはかかんだよ。
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/intel/DK-DEV-1SDX-P-A/13157807
2022/03/28(月) 04:46:40.29ID:GRcO/ert0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇨🇳新疆ウイグル自治区アクス「エコ+観光」で緑豊かな山々と澄んだ水が宝庫に ネトウヨはウイグルは砂漠だけって… [817148728]
- カンニング竹山「大屋根リングは凄くて圧巻!絶対に見た方がよい」「3850円のえきそばめちゃめちゃウマい!😲万博の感想述べる [521921834]
- 自演工作他力本願負け犬竹内ジジイモタは重度知的障害者🏡
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- 検察「岸田文雄の総理就任パーティーは政治資金パーティーじゃないから不起訴でw」だそうです [748563222]
- 菅「全集中の呼吸で答弁」これ聞いたときマジでこの国終わりだと思った [799215407]