有益な情報交換の場です
投資する人の環境は人それぞれです
次スレは>>950が建てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645963528/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646523416/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646937826/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1647499719/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/22(火) 13:31:30.78ID:7Fc3MvCJ0
2022/03/26(土) 06:35:52.46ID:yNIPLtUj0
>>585
ネズミ講もそうだけど先行者利益ってウマいよな
ネズミ講もそうだけど先行者利益ってウマいよな
2022/03/26(土) 06:36:36.47ID:WN/UlokT0
素人は半年ROMったほうが身のため
2022/03/26(土) 06:46:13.67ID:W7tgh/md0
>>586
投資信託で複利的な運用はされてますけど、ナンピンとか考えなくていいから、長期で定額積立だけを考えてしばらくやってみてよう。
投資信託で複利的な運用はされてますけど、ナンピンとか考えなくていいから、長期で定額積立だけを考えてしばらくやってみてよう。
2022/03/26(土) 06:47:20.33ID:Jx4m1ik/0
>>588
わからないなら黙っておいていただけませんか?
わからないなら黙っておいていただけませんか?
591名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 07:00:13.01ID:P9Unj7Rt02022/03/26(土) 07:03:23.99ID:So+xQ16r0
長期の定額は当たり前としてそれ+急落時だけ大きめにスポットで買いさがりをして半値戻し以上である程度利確して元々のポジションの大きさは維持すれば今回みたいな調整の時に高値の元値にならなくても利益を出しながら安定した運用できるんだよ
追加した分をスケベ心でそのままにしたらキャッシュが減っていくからな
2番底3番底がありそうな時はこのこまめな利確がマジで重要
そのまま上がっていっても元々の定額積み立てがあるので全然OK
追加した分をスケベ心でそのままにしたらキャッシュが減っていくからな
2番底3番底がありそうな時はこのこまめな利確がマジで重要
そのまま上がっていっても元々の定額積み立てがあるので全然OK
2022/03/26(土) 07:13:38.27ID:rV4fOAm+0
>>592
YouTuberが相場なんて読めないし売ると税金とられて効率悪くなるからインデックス投信は売るなっていってました。
YouTuberが相場なんて読めないし売ると税金とられて効率悪くなるからインデックス投信は売るなっていってました。
2022/03/26(土) 07:15:44.14ID:MOx318Ii0
ロシアが戦略的撤退という事実上の敗北をすれば、すぐに世界中でU!S!A!コールが巻き起こるよ。
2022/03/26(土) 07:16:44.91ID:So+xQ16r0
>>591
どれくらいの暴落を想定するかによる
◯%の下落で残りキャッシュの1割
更に◯%の下落でキャッシュの2割
みたいな感じで
例えば最大40%下落想定なら仮にそうなってもそこから半値戻った時にチャラになるように残りキャッシュを計算して追加
レバレッジ商品も併用するといいよ
どれくらいの暴落を想定するかによる
◯%の下落で残りキャッシュの1割
更に◯%の下落でキャッシュの2割
みたいな感じで
例えば最大40%下落想定なら仮にそうなってもそこから半値戻った時にチャラになるように残りキャッシュを計算して追加
レバレッジ商品も併用するといいよ
2022/03/26(土) 07:20:12.40ID:So+xQ16r0
2022/03/26(土) 07:29:26.16ID:0yfANkyc0
つかそんなすぐ利確したらナンピンした意味あんまなくない?
ポジション調整は大事だけど
ポジション調整は大事だけど
2022/03/26(土) 07:30:36.15ID:f4OfzFMP0
QTもこれから、インフレだって解決したわけないのに、1本調子で4800まで戻るわけない。また反転下落のタイミングはくるから、来たら躊躇なく利確できる心構えはしておこうかな。
とりあえず株価と逆連動する超長期債を少しずつ拾い始めた。ベア買うよりインカムもある超長期債でシャープレシオを上げるのが自分には合っている。
とりあえず株価と逆連動する超長期債を少しずつ拾い始めた。ベア買うよりインカムもある超長期債でシャープレシオを上げるのが自分には合っている。
2022/03/26(土) 07:31:52.53ID:uKeOiBae0
年末に日本の投信を売った30万がまだ使いきれてない。
また下がってくれないかな?
また下がってくれないかな?
2022/03/26(土) 07:32:32.02ID:So+xQ16r0
4800→4100→4540
半値戻してる
この期間は関係ない
想定の額に来たら機械的にやるだけだよ
半値戻してる
この期間は関係ない
想定の額に来たら機械的にやるだけだよ
2022/03/26(土) 07:34:18.31ID:CIRRdJh30
ベアはギャンブル
ブルはうまくいけば昇竜拳
レバレッジS&P500を二月の底で買ってれば・・・。でも実際は難しい
ブルはうまくいけば昇竜拳
レバレッジS&P500を二月の底で買ってれば・・・。でも実際は難しい
2022/03/26(土) 07:43:32.33ID:uvexcCv30
じゃあいつ買うの?
2022/03/26(土) 07:44:10.87ID:nlSd/PqS0
>>602
毎日買いまーす
毎日買いまーす
2022/03/26(土) 07:44:22.15ID:wJ5fHNH90
>>561
余剰資金ならさっさと一括が原則
余剰資金ならさっさと一括が原則
2022/03/26(土) 07:44:47.20ID:kjhlpmwi0
年始最高値で決済して4100で仕込んだプロいる?
2022/03/26(土) 07:47:07.64ID:vnh+Tkxt0
>>605
最安値でスリム米国売り払ったバカならここに…
最安値でスリム米国売り払ったバカならここに…
607名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 07:52:57.98ID:qaF1S8Zk02022/03/26(土) 07:53:37.66ID:D9Ffxted0
QTくるし楽天証券でほとんど利益がのってない+3000円くらいのSP500を100万売って
現金比率あげていい?
現金比率あげていい?
609名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 07:58:00.90ID:qaF1S8Zk02022/03/26(土) 08:13:20.16ID:Mp9b3mMc0
まあそういう奴は結局ガッツリ失敗するまで気づかないわな
611名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 08:14:39.16ID:OIzJZNY60 こまめな利確を投資信託でやる人いるもんなんだな
2022/03/26(土) 08:16:17.53ID:qCdJ78Np0
うるせーな
ガチホガチホって宗教かよ
ガチホガチホって宗教かよ
2022/03/26(土) 08:20:07.03ID:2qOpny950
利上げは織り込み済みってことで、今年は愚直に買い増しする予定だったのが、ウクライナ戦争で先行きが不透明になり静観していたら、この一週間で一気に戻しやがった。
こんなの有りかよ。
こんなの有りかよ。
2022/03/26(土) 08:23:15.99ID:iOjnruuZ0
リセッションが…リセッションが来るんや…そこで1000万入れるんや…
2022/03/26(土) 08:27:40.51ID:i6nXPIf+0
こんな事なら今年の分全額ぶち込んでたら良かったわ
クソがァ!
クソがァ!
616名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 08:36:57.28ID:SxmzqgGv0 これまで積んだ2500万年始に利確して、それを2年かけてまた積み立てるか迷ったけど利確せんかった。自分にはもう2500万一括する勇気は無いしこのまま10年ほっとく
2022/03/26(土) 08:38:19.09ID:6/4zRCv/0
618名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 08:39:18.60ID:6MjZM7hX02022/03/26(土) 08:40:08.61ID:4AIyudNm0
指数はまだピークから300くらい下なのに、基準価格はほぼ最高値まで戻したな
2022/03/26(土) 08:40:15.49ID:xaeytqie0
>>612
今頃気付いたの?
今頃気付いたの?
621名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 08:40:22.56ID:SxmzqgGv0 >>617
自分には暴落しても一括する勇気は無い
自分には暴落しても一括する勇気は無い
2022/03/26(土) 08:40:53.27ID:ZDU4xTkL0
推奨してる人動画なんかで結構いるけど
この2年くらいがおかしかっただけで、これから投資始めてもカモにされるだけ?
この2年くらいがおかしかっただけで、これから投資始めてもカモにされるだけ?
2022/03/26(土) 08:42:19.75ID:LBrNKAB/0
やりたいようにすりゃいいだろ
納得できないなら自分のやりたいようにすりゃいい
投信で利確繰り返しながら資産増やすなんて俺も馬鹿らしいとは思うけど
納得できないなら自分のやりたいようにすりゃいい
投信で利確繰り返しながら資産増やすなんて俺も馬鹿らしいとは思うけど
2022/03/26(土) 08:45:13.19ID:YOG6ehB/0
2022/03/26(土) 08:45:19.46ID:8EJ8EQEK0
だから毎日積立設定して、機械的にしとくんだよ
感情に左右されないように
感情に左右されないように
2022/03/26(土) 08:46:47.37ID:L/IouruT0
配当株でリターンを得る選択肢も持っとけば気楽になるぞ
2022/03/26(土) 08:54:09.61ID:Vesw8YYo0
ガチホって利確利確言ってる奴しか言ってないな
2022/03/26(土) 08:56:55.49ID:LAoygi/R0
それはない
2022/03/26(土) 09:00:48.62ID:4AIyudNm0
この基準価格は円の急激なゴミ化が原因だろうから素直に喜べないな
ルーブル馬鹿にできんわ
ルーブル馬鹿にできんわ
2022/03/26(土) 09:04:51.12ID:i296XfsM0
スイングするならVOOとかのetfの方がいいぞ
投信は積立用
半々でやってるわ
投信は積立用
半々でやってるわ
2022/03/26(土) 09:07:47.52ID:1AvBeI690
買い下がりでポジション作るのをスイングとは言わない
632名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 09:15:08.00ID:onMeqs110 全部売った!
633名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 09:16:52.73ID:qDYQ7/Au0 プラ転したら売る
一から積み直す
平均取得価格が高すぎるのに中々薄くならないし
もう含み損見るストレスから解放されたい
一から積み直す
平均取得価格が高すぎるのに中々薄くならないし
もう含み損見るストレスから解放されたい
2022/03/26(土) 09:20:07.30ID:09uTv0eY0
見なきゃいいのに。10年持ち続けてれば恐らくプラスのままになってるだろうからね。
2022/03/26(土) 09:33:50.62ID:HvH3gOea0
実際1ヶ月で過去最高の含み損から過去最高の含み益にプラテンしたからなぁ
為替がこんなになるとは思わなかったわ
為替がこんなになるとは思わなかったわ
2022/03/26(土) 09:34:37.70ID:RPf3HVZ00
円安の恩恵もあるから上がり方がすごいな
2022/03/26(土) 09:37:00.39ID:p2GKA2ew0
アメリカ株舐めんなってこと
安売りフィーバータイムは終了
んで、お前らはちゃんと4100の底値で買ったんだよな?
買場が来るってあんだけ大騒ぎしてたんだから4100のピンポイントで底値買いしたんだろ?
安売りフィーバータイムは終了
んで、お前らはちゃんと4100の底値で買ったんだよな?
買場が来るってあんだけ大騒ぎしてたんだから4100のピンポイントで底値買いしたんだろ?
2022/03/26(土) 09:44:30.51ID:M3BYFyN40
>>637
すごい偉そう…
すごい偉そう…
2022/03/26(土) 09:45:08.01ID:09uTv0eY0
たぶん底で買ったよ。仕事暇なときに気分で買ってるからよく分からない。
また下がると思うからその時にはまた買い増しするよ。
また下がると思うからその時にはまた買い増しするよ。
2022/03/26(土) 09:56:47.32ID:cM3NJ8T/0
https://i.imgur.com/sj6AFUt.jpg
負けを知りたい
負けを知りたい
2022/03/26(土) 10:00:58.95ID:KorWVvgn0
>>639
こんなスレで講釈垂れたり悲観したり楽観してる馬鹿共より余程まともな投資家だな
こんなスレで講釈垂れたり悲観したり楽観してる馬鹿共より余程まともな投資家だな
2022/03/26(土) 10:01:03.19ID:uasPcqrM0
二億あれば年4%でも楽々生活できる気がするぜ俺は
2022/03/26(土) 10:01:32.31ID:J3GspMcy0
積立継続、ナンピンで取得単価下げながら
金や原油やS&PのETF転がして小遣い稼げば良いんだよ
選択肢を絞る必要はない
金や原油やS&PのETF転がして小遣い稼げば良いんだよ
選択肢を絞る必要はない
2022/03/26(土) 10:02:36.94ID:09uTv0eY0
プラス5%なら簡単にマイナスにはなるだろうけど、明らかに生活に困らない資産があった上での話だからな。
とりあえず利益確定して税金20%納めてくれないかな。
とりあえず利益確定して税金20%納めてくれないかな。
2022/03/26(土) 10:06:12.75ID:J3GspMcy0
この20年は125円より安くなった事無いから
そこで折り返すようなら警戒した方がいいな
そこで折り返すようなら警戒した方がいいな
2022/03/26(土) 10:07:24.12ID:i296XfsM0
利確しないなら積立だわね
2022/03/26(土) 10:08:16.28ID:Jc0ZsREW0
>>721
利確してーー
利確してーー
2022/03/26(土) 10:08:25.65ID:o8BpC3Ig0
利確したいよぉ
2022/03/26(土) 10:17:29.51ID:lnSPa9fX0
年始にNISA枠120万使い切ったやつ救われたな
今後の展開によっては毎月10万積み立てよりリターンいいかもしれん
今後の展開によっては毎月10万積み立てよりリターンいいかもしれん
2022/03/26(土) 10:18:17.32ID:PRxw+sDw0
でもこの3ヶ月間気が気じゃなかったと思うし精神的なストレスを考えるとやっぱり積立の方がいいんじゃないの
毎日を穏やかに健康に過ごすことの方が大事だしそれこそ一番の資産だ
毎日を穏やかに健康に過ごすことの方が大事だしそれこそ一番の資産だ
651名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 10:19:55.01ID:qDYQ7/Au0 利確して積立したい
ナンピンするお金ももうないし
ナンピンするお金ももうないし
2022/03/26(土) 10:24:04.31ID:RF7YVOL20
この程度の下落で気が気でないってリスク許容度低すぎるんじゃないの?
もっと株のポジション比率下げといた方が良いよ
真の暴落が来たら狼狽売りしかねないよ
もっと株のポジション比率下げといた方が良いよ
真の暴落が来たら狼狽売りしかねないよ
2022/03/26(土) 10:25:10.28ID:PRxw+sDw0
>>652
なめてる?
なめてる?
2022/03/26(土) 10:28:48.90ID:XocXIUop0
金額の問題かなぁ
億積んでたら狼狽しない自信はない
億積んでたら狼狽しない自信はない
655名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 10:29:38.01ID:qDYQ7/Au0 31日に売れば1日が約定なんだよね?
カードマンの日にかける
カードマンの日にかける
2022/03/26(土) 10:30:38.70ID:V9IbV9nq0
円とドルを2対8の割合で持ってるだけで
資産がどんどん増えていく笑
資産がどんどん増えていく笑
2022/03/26(土) 10:47:42.45ID:mFi7IZOi0
2022/03/26(土) 10:50:25.16ID:G/8ED3W10
GAFAMのせいで騰がってるだけだよ〜
2022/03/26(土) 10:51:51.15ID:cM3NJ8T/0
ここは目指すゴールが一緒なのでムダな煽り合いにならなくて平和だね
660名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 11:03:15.20ID:R8oR4QFY0 ウラジーミル!
2022/03/26(土) 11:06:54.87ID:EoFYIvXP0
>>657
キャッシュ残してない一括はどうみてもアホだけどな
キャッシュ残してない一括はどうみてもアホだけどな
2022/03/26(土) 11:08:53.10ID:s1d1JS2V0
2022/03/26(土) 11:10:41.27ID:bHaagzUw0
とりあえず素人には底が分からない事が今回の下げで分かった
664名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/26(土) 11:12:15.26ID:SxmzqgGv0 >>657
それぞれ自分の立場が正しいと言いたいだけ10年後20年後1番利益が多い奴が勝者
それぞれ自分の立場が正しいと言いたいだけ10年後20年後1番利益が多い奴が勝者
2022/03/26(土) 11:12:23.29ID:s1d1JS2V0
底は分からないし 天井は無い
2022/03/26(土) 11:14:32.19ID:SqICZFeY0
またどんどん下がってもいいぞ。
いま下がった方が後々の儲けになる。
いま下がった方が後々の儲けになる。
2022/03/26(土) 11:15:52.37ID:1AvBeI690
円安で思ったけど、やっぱ日経平均も海外からみた価値に連動するんだな
そう考えると
・中国から資本が逃げる
・円安
・企業業績良好
の今って日本経済にとって
滅茶苦茶大きなチャンスだったんだよな
バブル期も150円を下回る円安と景気良好で株高になってたし
岸田さえ居なければなぁ
そう考えると
・中国から資本が逃げる
・円安
・企業業績良好
の今って日本経済にとって
滅茶苦茶大きなチャンスだったんだよな
バブル期も150円を下回る円安と景気良好で株高になってたし
岸田さえ居なければなぁ
2022/03/26(土) 11:17:43.55ID:FUWizRhw0
来月のWカードマン、円安で超絶高値になってそう
2022/03/26(土) 11:19:15.28ID:uasPcqrM0
今月底で買えたからいいや
2022/03/26(土) 11:19:56.23ID:bHaagzUw0
確かに今は下がったままの方が嬉しい
2022/03/26(土) 11:24:38.77ID:DsvaZ77N0
はっきり言って円安は嬉しくないね
来月の33333円と今月の31000円が一緒くらいなわけでしょ
企業価値が高まってならともかく円安でこうなるのは損した気分になる
来月の33333円と今月の31000円が一緒くらいなわけでしょ
企業価値が高まってならともかく円安でこうなるのは損した気分になる
2022/03/26(土) 11:25:24.56ID:agSACHuO0
レバナス2000万円投入して、
現在マイナス120万円
SP500投信最強説あると思います。
現在マイナス120万円
SP500投信最強説あると思います。
2022/03/26(土) 11:26:34.61ID:/P6xTBKW0
1ドル300円でいい
2022/03/26(土) 11:27:36.21ID:09uTv0eY0
100円くらいで安定してよ。さすがに急落しすぎて不安になるわ。
2022/03/26(土) 11:28:52.70ID:/P6xTBKW0
1ドル300円になったら俺のSP500にぶっこんだ6000万円が1億8000万円になる
2022/03/26(土) 11:30:40.07ID:DsvaZ77N0
>>675
物価がとんでもないことになりそう
物価がとんでもないことになりそう
2022/03/26(土) 11:30:50.70ID:/P6xTBKW0
俺みたいに既に投資終えてるやつは円安で儲ける
今後も積み立て投資しなきゃならんやつは円安で損する
今後も積み立て投資しなきゃならんやつは円安で損する
2022/03/26(土) 11:33:15.71ID:WJso3GEs0
アメリカが利上げで日本は18日に現状維持発表
教科書通りの円安だな
今年大丈夫?
教科書通りの円安だな
今年大丈夫?
2022/03/26(土) 11:33:59.02ID:/P6xTBKW0
厚切りJohnsonがいってたけど
一年分の生活費を日本円で持って
残りは全てアメリカ株にするのが
日本人が一番得する運用方法だってよ
外人が日本旅行で物価安い日本のもの大量に買うだろ
あれをアメリカ株所有することで日本にいながら擬似的にできるってわけだ
一年分の生活費を日本円で持って
残りは全てアメリカ株にするのが
日本人が一番得する運用方法だってよ
外人が日本旅行で物価安い日本のもの大量に買うだろ
あれをアメリカ株所有することで日本にいながら擬似的にできるってわけだ
2022/03/26(土) 11:36:40.34ID:rRcqaG290
これまたすっ高値で買わされそうだな
2022/03/26(土) 11:37:00.04ID:DsvaZ77N0
2022/03/26(土) 11:41:03.03ID:k3vF6ic50
2022/03/26(土) 11:45:13.80ID:DsvaZ77N0
2022/03/26(土) 11:46:22.31ID:6uScD3+S0
すでに積立完了した3年分は円安うれしいけど、これから入れる分は円安はよくないね。
少なくともまだ10年以上はいれるつもりだし。
少なくともまだ10年以上はいれるつもりだし。
2022/03/26(土) 11:46:32.99ID:p2GKA2ew0
2022/03/26(土) 11:48:20.77ID:1AvBeI690
日本の消費者物価指数、1%越えそうだし
インフレの足音が大きくなってきたね
インフレ期はとにかく預金割合減らして
海外でも国内でも投資しないとな
インフレの足音が大きくなってきたね
インフレ期はとにかく預金割合減らして
海外でも国内でも投資しないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- FGO、安倍晋三。 [928194223]
- 道路陥没、これはインフラ崩壊の始まりに過ぎない [805596214]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]