X



【NISA】少額投資非課税制度139【つみたてNISA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 10:37:03.98ID:vT7ckDU80
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【NISA】少額投資非課税制度137【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1642925356/

【NISA】少額投資非課税制度138【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1643462899/
0005名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 11:36:49.59ID:oCpstcO30
まあそこはどうでもいいかな
若い時の生活費と年取った時の生活費おなじで見てたら痛い目みるよね?
主に健康面的な意味で
0008名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 11:40:45.33ID:FQYeTjlR0
>>5
でも実際に節約しつつ金使うと月の生活にかかるお金ってそんなないけどな
病気したらかなりの金かかるだろうけどさ
0010名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 12:35:47.03ID:m1BbzYdm0
アンチバランス派は日々の増減ブレが怖くないのかね?
アセットアロケーショントータルでのブレが小さいほど、継続力が身に付くと思うんだが
0012名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 12:57:44.37ID:B2NTUNlB0
個人的には若いうちはバランスなんて無視でいいと思うけどな
30後半とか金融資産数千万なってきたら意識してやった方がいいかもしれんが
0013名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:05:54.41ID:tu/v+xis0
投資信託でリスクの分散は出来てるからそれ以上バランスを取ろうとしていろいろ手を出さなくてもいい
0014名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:17:49.61ID:OPN7Vudy0
投資信託は分散できてない
ちゃんと考えるべき、何事も分散は大事だ
0017名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:28:48.16ID:gLmACIeD0
ご相談があります。 当方の一覧
51歳独身借金無
年収410万 賃貸4万・軽自動車と125スクーター
現金1200万 一般NISA 月10万14か月目(sp500,nasdaq100)
生活費等全てを含む月費用 11万
貯金           3万 
ボーナスは全額貯金
0018名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:29:11.85ID:tu/v+xis0
個別株よりは分散出来てる。株だけで債権とかやってるわけでは無いからそこまでは分散出来てない。
でも考えたうえでSP500のみでいいと思ったけどね。
0019名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:29:25.29ID:gLmACIeD0
今後、どうしようか迷っています。
1 60歳になったら独身でも入れるようになる安い市営&県営アパートに移る
 現金は暴落時に温存しておく。
2 500万位の中古住宅を購入し、今の家賃を貯金に回して備える。
3 その他
ほかに助言に必要な情報など有りましたらお知らせください。 
広い世代の多くの助言・提案をお待ちしております。 
0020名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:33:13.99ID:tu/v+xis0
>>19
どうしたいの。
私は老後の金に不安があるから何とかしようとしてるけど、貴方は現状維持でも困らないだろうなと思う。
0021名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:39:57.53ID:Am0NT+g/0
>>19
スクーターは自転車に変更
引退まで賃貸>サ高住
ボーナスは全額VT
0023名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:46:38.01ID:EIGl8dZz0
抜きすぎか?
0025名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:49:10.45ID:OPN7Vudy0
イット革命ってやつで、これからは高齢独身の孤独死も早期発見できるようになるから、
住む場所は簡単に見つかるようになるんだぜ
0026名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 13:52:28.58ID:a2isnO/s0
学長です
今日が人生で一番若い日!
0028名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:03:40.54ID:u7TwTJHk0
>>19
その二択で自分が幸せになる方を選んでください
個人的にその状況なら永住できる場所が見つかるまで賃貸で転々としたい
0030名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:05:03.11ID:Am0NT+g/0
>>27
何てキミ、株100%にしとる状態で
私は資産を分散してますとか
人に言えるかいうことや
0031名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:05:11.77ID:OPN7Vudy0
>>27
そりゃあ分散されてるかを基準に判断します
自分の気の済むまで分散させておきましょう
0032名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:06:06.38ID:/fUvuuQ30
>>22
早老じゃなくなるメリットがあるのか
0035名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:12:10.36ID:u7TwTJHk0
>>30
預貯金全てを株100%にしてるならなんだお前って感じだけど
現金、保険、不動産、株(投資信託)等やってるなら十分分散してるじゃん?
0039名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:32:43.94ID:OPN7Vudy0
>>37
利回りなんて結果論だから、利回りを設定して結果を得ようという思考は間違いです
自分で好きにチャートを描いてやったらいいです
算数の問題を解きたいなら、算数の問題集を買って来ましょう
0042名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 14:57:33.16ID:OPN7Vudy0
>>40
失礼しました、ごめんなさい
0043名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:03:06.77ID:1DdLeuQQ0
>>41
やっぱりそうですか
自分の試算でも微妙なマイナスになったので質問しました
まあ20年後に全てを決済する必要もないけど、出口戦略は考えていた方がいいですね
ありがとうございました
0045名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:28:22.16ID:+Ce9fq6H0
日株200
米投信200
現金300
で心が安定して、暴落しても狼狽しなくなった
なお、この他に年金保険200だが、もう解約して暴落資金にするのが吉か?
0046名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:30:36.60ID:CWdIAogr0
>>32
遅漏は早漏よりも嫌われる
0047名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:31:02.63ID:i4+6G+R20
ニーサ制度ってどんどん複雑になってない?
新ニーサってなんかよくなったところあんの?

もう10年間毎年60万くらいのそういう制度にしたら?って思うわ
ケチ臭さが災いしてわけわかんない方向に行ってる気がせんでもない
0049名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:44:17.93ID:i4+6G+R20
>>48
いや、ぶっちゃけ俺は分かるんだけどさw

この制度初めて使う人混乱するでしょ
1階だとか2階だとかさ1階はつみたてNISAに移行できて2階はロールオーバーできるとかさ
でも1階は別に1000円でも投資すればいい2階行けますよとか
なぜもっとシンプルにしない?って思う

長期的に資産形成してほしいならもう5年ってのやめろよとも思う
ロールオーバーもマイナスになったらマイナス状態で課税口座に入るようにすればいいじゃねぇの?って

マジでシンプルじゃねぇよこの制度

あ、つみたてNISAはいいと思います
0050名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:46:47.44ID:OPN7Vudy0
人がやることや、人が得することに文句ばっかり言う馬鹿ジャップがいっぱいいる
馬鹿の国だから、慎重に制度作りをすることが求められるんだろうな
普通だったら、年120万円の投資枠で非課税期間永遠でそれでいいわな
0051名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:47:32.22ID:tmP8QzN90
新NISAは二階建てがどうのが面倒というか、一階部分は積立のみで20万、二階が102万で5年とかだろ
どっちもやりたい!層向けなのはわかるけど、どうなんだろうな

シンプルじゃないのは同意だしなんでこんなキメラ思いついたんだって思うけど
0052名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:49:41.42ID:NcXN0Iws0
普通に証券税制を非課税にしたら良いのにな
0053名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:50:47.97ID:TYs7RSTm0
年金払えないからお前ら自分で投資して増やせよって事でニーサ始めたクセに
やっぱり投資してる奴らからも税金盗りたいというゴミクズ精神が抑えきれず
非課税期間やシステムが中途半端になってる気がする
0054名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:51:31.32ID:OPN7Vudy0
どっちもやりたいというか、
初心者は大人しく積み立てNISAを選んどけばいいのに、
一般NISAを選んじゃう素人に対して、
お前らはまず積立NISAみたいに、20万円分は長期指数投資やっとこうぜっていう提案だわな
0055名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 15:51:52.13ID:i4+6G+R20
>>51
多分初めてニーサ制度利用する人が一般NISA選んで
初っ端にリスク高い商品商品を買う
そこからどんどん偏った投資に行っちゃうのを防ぐ目的だと思う

一番最初に購入させる投資商品を低コスト優良商品に絶対なるようにしたいんじゃないかな
0060名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 16:32:21.19ID:c1lTG5zo0
>>19
どこの地域か知らないけどそんだけ資産持ってたらまず市営県営とか入れてもらえないと思うけど
あそこは低資産低所得層が住む住宅です
0061名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 16:39:37.11ID:ZuXrPGzb0
NISA口座はどうしても丁半バクチのギャンブルに利用しようとするやつが出てくるからな。
それは金融庁の趣旨とは異なるわけで。
ちなみにNISA口座のSBI証券における週間買い付けランキングは

1位アジア開発キャピタル
2位グレイステクノロジー
3位東京電力

と上位3つとも、所詮ギャンブル銘柄が占めてます
0063名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 16:46:37.74ID:QBp5fJY40
東電は配当金復活したら爆上げしそう。

まあ、福一の処理が完了して賠償金払い終わって国に借金返し終わってからだろうから
100年後の話だろうけど
0064名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 16:46:46.83ID:OPN7Vudy0
東電は面白いわな、復活できれば数倍だわな
EVの時代が来たら良いだろうし
でも賠償とか借金の額とかがえげつないから、
軽い気持ちで触らないようにお願いしたい
0065名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 16:47:48.82ID:OPN7Vudy0
20年後にワンチャンあるかもくらいだぞ
0066名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 16:52:08.20ID:QBp5fJY40
親戚が東電社員だったけど、老後の小遣い用に高配当目当てで
社内持ち株制度利用して20年以上かけて積み立ててた株が3.11のせいで
自分が死ぬまでは間違いなく無配当、暴落したままの紙屑と化したと嘆いてたな。
0072名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 17:10:10.66ID:OPN7Vudy0
原発を持ってんだから、最初からリスクが高かったので利回りも高かった
ほんとに安定して儲かる企業なら、利回りはもっと下がるから
MSはパソコン売ってるだけだし、サーバーはまあリスク低いから
急に崩壊はしにくいわな、長期で下がっていくか分からんけど
0076名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 17:23:30.82
2/1より月2万でiFree新興国株式インデックス一本でつみたてNISA始めますたw
現状損益はトントンですw
0079名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 17:47:05.88ID:OqvGGdik0
債券がどうとか言ってるやついたけど
債券なんてリスク低減にならないだろ
それにnisaと積み立てnisaで初心者は積み立てをとか言ってたけどなんもわかってないよ
0081名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 18:29:03.00ID:qyjud9YL0
>>79
債券がリスク低減になる条件とならない条件言える?
0084名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 18:35:39.24ID:WgUhoQ6u0
>>82
たったそれっぽっちで…
0087名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 19:34:37.49ID:OqvGGdik0
>>81
なるならないってより今の金利だと信託報酬が安い国内債券インデックスすらまともな利回り出ないんだから
組み込んだところでリスク低減ならないだけ
0089名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 20:33:04.74ID:l3LVzq160
>>66
自社株買いとかリスク分散できないアホのやることだわ
全然関係ない業種とかライバル会社の株買うのが正しい
0090名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 20:36:22.14ID:OPN7Vudy0
底辺会社に勤めてると、自社株買いを否定するけど、
優良会社の人は、自社株買いをやった方がお得なんだよなあ
上場しそうな会社とかな、上場ゴールでFIREできるし
0096名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:13:59.15ID:i4+6G+R20
>>91
んー、なんていうのかな
「株より低リスク」これは間違いないよ
でもリスクに見合ったリターンが無いのよね
低金利でリターンは低いのに利上げによる債券価格の下落はある
つまり見合わない、だったら現金かゴールドでいい

債券価格と金利の関係知ってる?
知らないなら調べたほうがいいよ
0097名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:18:51.25ID:yXV8HKaO0
Googleで「有効フロンティア」って画像検索してみると
今の金利じゃ債券があまり意味ないってことが直感的に理解できるんじゃないかな
0107名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:48:48.99ID:KLE8V7Gt0
そうそう
0108名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 22:26:57.96ID:Y2tZ+jC60
宗教上の理由により
インナーが黒のTシャツしか着れないですが
トップスは何色で合わせればシンプルに無難に見えますかね?
下は今は黒のジーパンですが
そこは必要なら変えます
35歳細身のおっさんです
0111名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 23:14:35.18ID:OqvGGdik0
>>96
低リスクっていうかほとんどメリットがないんだよなー
リスクが低いとはいえメリットがないものを買う必要ある?
0112名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/05(土) 23:22:45.55ID:sMlsVFe60
ないよな
0114名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 01:02:30.33ID:qT0bv8wV0
来年からの積み立てnisa、楽天からsbiに移動する人いますか?
もう手続きとかで動いたほうがいいのかな
0115名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 03:39:45.11ID:uYWz02cz0
年末に移動した
0119名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 08:45:15.47ID:u5w9KfyY0
ポイント系はおまけ程度に考えてるからわざわざ移管まではしなくていいかなー
購入時手数料がかかるようになったら考える
0122名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 09:44:18.09ID:qi3gaWyN0
eMAXIS バランス(8資産均等型)みたいなのかな。債権を買うんじゃなく、組み込まれているのを買う。
0126名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 09:51:28.30ID:sFWg+TRu0
>>124
知ってる世界が狭そう
0127名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 09:52:23.44ID:sFWg+TRu0
>>121
同感
非課税枠はなるべく株式ファンドで使いたい
0128名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 10:03:05.91ID:lUde9O0e0
俺も同じ考え
非課税枠くらいはリスク全受け
0130名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 10:04:03.61ID:ctOytwuM0
楽天改悪の件なんだけどさ
楽天カード→楽天キャッシュにチャージ→投信買い付け って
流れらしいんだけど
ひょっとしたら毎月1日積み立てじゃなくても良くなるのかな?
1日積み立て民のわいからしたら結構なメリットなんだが
0131名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 10:13:22.19ID:sFWg+TRu0
それはどうかわからないけど、今カード積み立て設定したら自動で8日固定だった
積み立て設定し直すだけで変わるってことない?
いつ開始になるかわからないから、ロス出るかもだけど
0134名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 10:24:01.16ID:ctOytwuM0
どっちだってばよ?
投信買い付けはチャージしたお金からだから
日にち選べるようになると
「一日マンまた負けたのか」って言われなくなる。これは大きいんだが
0141名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 10:41:42.01ID:Q9D4q1nI0
ポイント貰いながら擬似的に日付分散して積立できるのはちょっといいかなとは思う
月一でポンと入れればそれでいいんじゃって人には関係ない点だろうけど
0144名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:10:22.61ID:ZqdQtkI70
楽天が自動買付してくれてたから、放ったらかしにして楽だったのに、これからいちいち毎月自分でしねければならないなら、面倒くさいから辞めようかな。
0146名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:13:21.30ID:NGlgh9R/0
どうせ来年には楽天以外に移るのでどうでもいいな
楽天キャッシュで楽に買えそうだったら今年限定で使うかもしれない
0147名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:17:10.20ID:7UaAdexm0
楽天がポイントを増やしてくれるって言ってるのに、
なぜお引越しをするんだい
0148名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:17:14.93ID:ZqdQtkI70
本当にこんなにコロコロ手のひら返したように制度変えて、しかも改悪なんて、予めわかっているなら年初で利確しておけば良かった。そうすれば今年のような波乱含みの一年を危険に晒して冒険しなくてもよかった。
0149名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:18:54.61ID:BkYvCysf0
楽天の改悪と相場が不安定なのは全く関係ないのだがアホ
0153名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:31:36.65ID:sFWg+TRu0
ニュースキャスター「楽天証券がポイント制度を変えたことにより、世界経済の混乱を招いています」
とかならんよ
0157名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:05:20.89ID:Yag5GNwA0
コロコロ買う投信変える奴が言えたセリフかね
0158名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:12:05.64ID:kg8xuBk00
ポイントとかは状況で変わっていくものだから長期的にあるものとは捉えない方がいいんじゃないかなぁ
0161名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:34:33.56ID:7UaAdexm0
即売りとキャッシュ買いで、月1000円くれるようになるのに?
なんで引っ越すんだい?
0163名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 13:19:37.35ID:LrldXtjk0
むしろ月初から変える気しない
煽ってる人たちどうせ月初安いときはだんまりで気にするだけあほらしい
0166名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 13:30:03.19ID:7UaAdexm0
来年からは、キャッシュで買えなくなるの?
来年からも5万円までの分は、0.5%くれます、絶対そうです、信じてますから
月750円くれるんだから改悪だなんてとんでもない
これからも楽天証券さんをよろしくお願いします永遠に
0171名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 14:07:30.14ID:7UaAdexm0
>>167
わかりました
じゃあどこに移行するかのアンケだけ答えてもらっていいですか?
0172名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 14:39:07.10ID:AUKNug2G0
>>76
おお!私も月一万ぐらいで始めようかと。
特定ではあるけどレバに比べてどうなんだろう?
ジェットコースター感ありますか?
0173名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 14:41:19.98ID:3DaDH1da0
●積荷
先進国株式 \7000
オルカン \13000
S&P500 \5000
8資産均等 \8000

●特定
先進国債券 \5000
先進国REIT \2000

積荷枠丁度使い切ってなお予算がある組合せ
0174名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 14:47:14.52ID:ZQcAtbfi0
2021年6月時点での口座数

一般NISA→ 1237万
つみたてNISA→ 417万
ジュニアNISA→ 57万

うちら最強だね★> ω <★
0176名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:06:18.78ID:sFWg+TRu0
>>174
一般NISAの方が多いのか
先にできたからか
0177名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:09:48.28ID:qi3gaWyN0
元から株やってる人が一般NISAで非課税枠活用しただけと思う。
月3万の少額投資する初心者が積み立てでは?
0178名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:10:16.53ID:KwqaSv170
パンニーは銀行が営業かけてたんじゃない?
窓口でノーニーサ積み立てを解約した時、ツミニーはオススメされなかったなあ
0180名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:23:59.99ID:xEkW2/H10
一般NISAの口座数の40%以上が60代以上だから近いうちに取り崩し期に入る
一方でツミニーは若い世代が利用して積み上がってくるから近いうちに逆転するだろう
0181名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:27:46.63ID:7UaAdexm0
お前らは即売りカードマンやらないの?
SBIに移行して、楽天さんを捨てちゃうの?
それを捨てるだなんてとんでもない
せっかく作ったカードマン最後まで添い遂げていきましょう
0182名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:33:57.52ID:sFWg+TRu0
>>181
最後まで付き添う義理はないが、最後まで使う予定
楽天モバイルが落ち着いたらまた改善するかもしれんし
0183名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:38:02.88ID:7UaAdexm0
ありがとうございます、これからもご利用よろしくお願いします
釣った魚には餌をやらなくておっけーと
0184名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:43:35.92ID:GWdPfxjd0
インデックス投資について質問です。
楽天証券で月75.000ずつ投資していこうと思ってるんですが、以下のやり方で改善点があればご教授いただきたいです。

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 月33.333/引き落とし方法:クレジット決済 / つみたてNISA口座

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 月16.667/引き落とし方法:クレジット決済 / 特定口座

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 月25.000/ 引き落とし方法:特定口座 /口座: 特定口座
0185名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 15:47:37.22ID:sFWg+TRu0
>>184
改善点ってほどじゃないけど、カード枠を10万円に増やすという発表あったから、その時に再度組み直すことができるな
0188名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 17:38:36.27ID:j+qLiM+s0
一般NISA 口座数 1237万

これもう延長するんじゃね?
これぶった切る金融庁が貯蓄から投資へなんて言えないだろ
0193名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 18:13:41.79ID:7UaAdexm0
>>189
新NISAの5年が終わったらの話だろ
0198名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 19:07:21.98ID:VipTlJXL0
ビットコイン急騰w
つみたてNISAと2本立てw
0200名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 19:23:27.23ID:Ly8XXnpX0
>>199
ウクライナ侵攻間近
0202名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 19:43:11.64ID:waSK56a70
仮想通貨って暴落するたびにもう終わりかも?って思うけどね
あんなに膨らませておいていつリセッションされるんだろう?
0203名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 20:30:56.39ID:1i5I3kQ20
emaxis slim全世界株式とemaxis slim先進国+後進国ってなんか違いある?
0209名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/06(日) 20:50:14.71ID:7eMfnIzX0
>>203
昔は自分で先進国と新興国と日本株組み合わせて全世界もどきを作ってたんだよ
これから始める人は全世界1本で事足りる
0218名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 01:42:16.29ID:mFNAFTK+0
焙煎にんにく
0219名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 04:26:18.50ID:liXcTCl+0
20年積み立てなんてせずにここ2〜3年だけ全投入してたらそれだけで倍になったのにな
今から20年やっても倍になんてならない
0220名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 04:44:54.81ID:jcdsmt8g0
預言者きてんね
0230名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 07:52:10.69ID:hdHKsnrC0
そ、そんなー
0231名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 08:13:22.07ID:Redi4Muu0
>>229
最近来た俺は情弱だったと自覚している
0235名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 08:43:32.46ID:da3UHULX0
お前たち口だけ立派で倍になってから書けば良いのに
それだけ見る目があるなら仮想通貨なんてちょろいでしょ?
0236名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 08:46:51.58ID:NukAvyAi0
>>235
正直仮想通貨って現代版のチューリップの球根だと思っているんだけど
0242名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 11:26:22.80ID:pZCX9bBU0
アメリカと新興国買えば実質オルカンだしいいような気がしてきた
0246名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 11:44:45.08ID:NukAvyAi0
>>244
買い時がわからないので長期間積み立てするんだよ
もっといい開始時期もあったと思うけど、今さら過去に遡れないから、覚悟決めて始めるしかないように思うわ
将来良かったと思えたら良いな
お互いに
0247名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 12:09:18.02ID:H0thZzpz0
>>244
買いかどうかは分からない
積立を始めるのは、知った時が一番の始め時
これから下がるなら嬉しいだけだしね
この基本的なことが分からないなら始めない方がいい
0249名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 12:37:38.24ID:BExPpp0O0
世界経済がいかにアメリカ依存のなか痛感するな。
中国に覇権が移って行くけど、長期投資が今後も安泰なんて分からんよな
0251名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 12:59:31.10ID:NukAvyAi0
>>250
裏山
俺は全資産が青だわ
0253名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 13:27:55.72ID:bY7LT0fI0
積立を20年続ける事を前提に
これから上がるなら今が買い
これから下がるなら今後も買い
今年買ったやつを20年間で最も利益が出ると判断したタイミングで売れば良い
0257名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 14:02:29.31ID:aK5msaB40
始めた頃は毎日株価や指数、夜は資産見て一喜一憂してたけど最近全く見てないな。チェックすら面倒になってきた
0259名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 14:05:28.00ID:bY7LT0fI0
iDeCoとつみたてNISAしかやって無いから自分のだけしか見ない
それよりもここ見てた方がみんなが騒いでくれるから見る気になるw

出口付近数年で考えれば良いって思考
0263名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 15:50:27.30ID:2HkTlJ/B0
日本語で可
0264名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 16:21:15.14ID:jsAWxy1Z0
>>261
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0266名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 16:57:11.42ID:14Lp42tf0
>>252
それにだいぶ近い
購入銘柄は、全部iFree sp500で年始一括の予定だが
2020と2022は口座に金入れるの忘れてて、一括失敗した(笑)
0270名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 17:15:01.99ID:kkSYRbQm0
楽天だってずっと1%だったじゃん
ライブ配信で社長がさもすごいことのように言ってたが今更1.1%とかショボいわ
0272名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 17:30:10.81ID:TeK2TtYI0
還元率だけ最高でも投信即売要員にされるだけだぞ
SBI以上の継続保有ポイントと移管費用を肩代わりくらいやらなきゃ客は奪えんだろ
0274名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 17:51:21.15ID:3i/2bUwR0
その時はSBIが吸収合併するんじゃねw
0277名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 18:36:58.66ID:WQ/Pxu2U0
【非方】乞食がウォームアップを始めました
0278名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 18:37:11.23ID:WQ/Pxu2U0
【悲報】
0279名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 18:39:11.57ID:1g2bcc1S0
物乞い対策なんて簡単なんだけどな。
今から始めるマネックスがしないってことは物乞い人口が少なくて許容できる範囲内に収まってるんだろう。
0282名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 19:07:52.11ID:Redi4Muu0
両方使ってるから倒すな
0285名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 19:34:40.25ID:vFglH6aP0
ナスダックの底どこー
0287名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 19:54:58.87ID:1quSYwfd0
>>264
      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7   |        ノ   ヽ         .|   ←ゴミに向かってしゃべってる画面
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |     n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒         |   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)       .|   | U レ'//)
      ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



           ____
  .ni 7      /     \    ←画面に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   .| U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
0289名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:16:24.79ID:v+iU8CL40
余程腹が立ったんだろうよ
0292名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 21:34:58.35ID:gVyzUSZ00
以前ニュース記事になっていたのを読むと、もともと楽天証券はポイント付与率を下げるつもりではあっただろうなとは感じる
ただそこにアホ天モバイルの収益悪化の影響でおそらく三木谷からグループ各社に削減すべき目標率の指示があったんだと思う
最初は0.5%の予定だったが三木谷からの削減率の指示を上積みさせて0.2になったとかかもな
楽天カードと楽天キャッシュで謎に付与率が異なってしまったのはその名残
0294名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 21:41:53.74ID:xq4U2P3Z0
>>283
一応、SBI、楽天、マネックスで3大ネット証券なんだがなぁ・・・
まあそんな俺は長くSBIを軸に他の証券をサブで使っとるが・・・
しかしこのタイミングで1.1%と言われるとちょっと気になるな
0295名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 21:43:19.49ID:xq4U2P3Z0
>>291
楽天は保有ポイントもマネックスぐらいにとどめてクレジットも0.5%だったら
恐らく流出はなかったと思うんだよね・・・
落としすぎだから不信感芽生えちゃうんだよな
0297名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 21:45:23.03ID:xq4U2P3Z0
楽天で使っていたのを閉じてマネックスで口座開こうかな
SBIの無料移管が長く続いてくれたらいいんだが・・・
0299名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 21:58:40.22ID:Redi4Muu0
マネックスはカードあるの?
0300名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 22:11:48.16ID:OwJ9ByqG0
ポイントを投資に使えないと無駄に買い物で使ってしまうし
でも1.1%はいいね。いつまで続けられるのかな
0301名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 22:14:50.46ID:Two3c1S20
>>299
新生銀行系列のアプラスが発行するマネックスカードがある
なお新生銀行は明日の臨時株主総会でSBIが役員送り込んで完全掌握する予定
ギリギリのタイミングでぶっ込んできたな
0304名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 23:08:19.15ID:JC/jNXU40
SBIとマネックスで積み立てていきたいか
楽天でやってるつみたてNISA3.3万の枠がすげえムカつくな
どうせ積立してきた分は移管できないからつみたてNISAは楽天のままと思ってはいるがクソ腹立つ
楽天口座をレバナスにするにしてもつみたてNISA非対象だし
0305名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 23:27:19.30ID:gVyzUSZ00
つみたてNISAはぶっちゃけ楽天でもいいんじゃない
人によって額が変わってくる通常の取引はもう楽天ではしないほうがいいだろうけど
0306名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 23:36:38.54ID:IozWRiN50
俺も積み立てニーサはそのまま楽天に残すわ
SBIでも5万積み立て始めたばっかりだったし、楽天の特別口座の16667円をマネックス証券に移そうかなと思ってる
0307名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 23:42:58.68ID:B/gNrR+l0
>>300
dポイントとかpontaに交換して他社でポイント投資できるから
そっちに回してしまえばいいんじゃないかな
マネックスの本意ではないだろうけど
0308名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 23:45:40.83ID:XYqv6zy60
まあぶっちゃけ俺も今後は積荷だけ楽天で特定はマネックスとSBIをメインにする方向に傾いてきてはいるよね
0309名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/07(月) 23:51:41.59ID:B/gNrR+l0
積みニーは楽天で仕方なく続ける
iDeCoはNASDAQ100があるマネックス
特定は保有ポイント目当てでSBI

楽天だけ消極的な理由になってしまった
0311名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 00:12:00.62ID:q41bIvlR0
>>306
俺も16667円はSBIにするつもり(SBIの5万円の一部)
楽天の16667円は以前ここで教えてくれた「ダイワ日本国債ファンド(毎月分配型)」を即売りしてポイントだけいただくわ
0319名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 07:11:45.89ID:EdXZvG5j0
いやまて、カードと楽天キャッシュは共存できるんだよな?
つみたてNISA = 楽天キャッシュ 3.3万
特定 ダイワなんとか即売 = 楽天カード 5万
特定 S&Pやオルカン= SBI、マネックス 5万〜10万
これでよくね?
0321名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 07:29:22.95ID:/18w6aes0
SBIのTポイントとポンタというのどっちが使いやすい?
0322名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 07:57:31.82ID:TEW3NHwa0
俺は今までの分のNISAは楽天でマラソンする運用するか売るしかないし楽天で運用する
来年からはSBIかマネックスで運用するよ
学長もデータ出してたけどバカになら無い金額だしな
0325名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 08:28:19.74ID:CWjJjMio0
お前らポイント乞食やなわら
0326名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 08:37:10.48ID:E2QvTvZy0
特定で新たに買う分をSBIやマネックスにするだけであってさすがに今まで買った分まで楽天から移そうとは思わないよ
0328名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 08:46:14.38ID:qkxDUA420
自分の場合元々SBIから楽天につみたてNISA移したから、また戻るだけだな
そんなに難しくもないし、どうせNISA口座は年度で分かれているから、複数証券会社使用が嫌じゃなければ特に問題ないと思う
一般NISAでロールオーバー予定だと難しいだろうけど
0329名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 08:53:50.91ID:JU/Haqgw0
今回の件で楽天からSBIに移るのはわかるけどさ
それ以前にSBIから楽天に高い手数料払ってまで投信移した人って何がそんなに魅力的だったん?
0330名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 09:03:46.27ID:c9q/XMY00
将来的にはポイント含め差はなくなっていくんだろうけど、元々金融やってたところと、金融初心者のところだと、そこで差がありそうだよね。
0331名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 09:06:28.26ID:6jWTWC6V0
>>330
なるほどね
楽天証券は買収してゲットしたんだよな
0333名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 10:29:54.18ID:bHKPOaZl0
>>332
そのイメージ当たってるよ。
自分そこの社員だけど、従業員に対するコンプラ遵守うるさいくせに、
行政処分も上等ないい加減な社風だしクソだよあの会社は。
0335名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 10:47:03.13ID:mo77+yD+0
>>333
マジか?
普段英語で会話してんの?
0339名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 11:52:33.58ID:5B1Nv7Bg0
去年から楽天でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を120万買って一般NISAで始めました。
一応+30万くらいにはなってているのですが楽天よりSBI、一般より積立のほうがいいみたいなんでSBI証券に口座作ってそっちで積みたてNISAをしたほうがいいんでしょうか?
0341名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:06:50.58ID:5B1Nv7Bg0
暖かくなってコロナも落ち着くと予想し3月頃に120万同じの買い足す予定でしたが積立にしたほうがいいのかなと…
貯金は1000万ほどあってあとはidecoくらいしかやってないです。
ちょっとスレ覗いてみたらNISAは積立でやるのが常識みたいに見えるので迷い始めました
0344名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:13:48.74ID:aptwjfAB0
この2年間ぐらいわざわざ楽天にしたことでどのくらいポイントのメリットあったの?
またポイント目当てで別の証券会社にいくほどのもんなの?
0345名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:19:11.83ID:2uJhIJ+C0
>>344
即ウリするだけで2年で2馬力、2万ちょいのポイントやなぁ。
時給計算すると1時間1万ぐらいか?1時間もかかってないが。
おいちいです。
0346名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:21:24.88ID:2uJhIJ+C0
あとは投資信託の保有ポイントが松井とSBIで年間6万ぐらいはいってくるんご。
適当な証券会社においたら0だからな。

無知は損だよ。
0347名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:23:05.22ID:tIySZ9Do0
ポイントってそんなに大きいの?
楽天15種毎日積立やってたときはかなり付いたけど、今はいくら付くの?
だれかまとめて頂けると助かります。
0350名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:49:12.03ID:mo77+yD+0
>>349
家庭レベルで家でやってるとこ知ってる
将来のためとはいえ、大丈夫かと心配
余計なお世話だけど
0351名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:52:37.06ID:2uJhIJ+C0
個人が英語を習得するのは意義があると思うが、企業が強制して外国人いっぱい雇って海外展開、失敗しまくってるのは笑う。
海外展開成功してたらさすがって称賛だけどな。

ビジネスは結果が全てよ。
0352名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 13:32:27.66ID:Hx5u7cn+0
イーマクシススリムのs&p500でsbiで1000万だと年間3600ポイントで合ってる?
sbi証券を使う場合カードや銀行は何を揃えればいいだろうか
0353名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 13:53:46.21ID:jinnnNsz0
思ったんですが、積み立てnisaで配当金無しのeMAXIS slim(S&P500)を積み立てていくより
一般nisaにして配当金の出るSPYのS&P500を再投資にして、ロールオーバーを加味しつつ積み立てる方がお得では?
0354名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 13:57:18.69ID:2uJhIJ+C0
君がなにひとつわかってないということがわかる発言だから、図書館でもいって投資信託の本を借りて熟読してからもう一度書き込みしてどうぞ。
0356名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 13:58:58.87ID:2uJhIJ+C0
投資信託の配当なしは配当なしじゃないんだよ・・
内部で再投資して配当を出さないだけなんだよ・・・


おったまげ
0357名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 14:04:01.42ID:jinnnNsz0
>>356
では、slimでも配当が出ていて、受け取りはできなくとも、自動的で積み立ての総額にプラスされているというわけなんですね
ここが一番の懸念だったので今後安心して投資できそうです
ご教示感謝します
0359名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 14:17:47.43ID:8oEaHIyr0
slim500のファンド内で米株の配当金を受け取る時って、米国の税金は払ってるんですか?
ジャップ国は米国には逆らえませんか?
0360名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 14:41:28.09ID:Yv5sC19w0
>>357
積立の総額じゃなくて基準価額にプラスされてる
配当落日の日経平均と日経平均インデックスファンドの値動きを見たらよく分かる
0361名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 14:51:31.46ID:8oEaHIyr0
配当込みが普通でそれが基準
指数や、分配が出るファンドが勝手に配当落ちしてるだけだもん
0362名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 16:00:59.85ID:GY1JgHhJ0
age
0367名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 19:49:20.24ID:RfI5LU510
SBIで積立NISAやってる人多いですよね
SBIネット銀行からハイブリッド預金への自動振替とクレカ積立のどっち使ってます?
0369名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 20:17:39.37ID:6NiDWWED0
保有ポイントじんわり影響でかい
種銭が増えれば当然ポイント額でかくなる
またここ数年の大相場だと含み益が
たらふくついてそこにポイントがつくんだから
若い人ほど保有ポイントは軽視できんわ
0372名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 20:35:42.32ID:zkcb3HGt0
FIREブームに踊らされ、楽天の大盤振る舞いに歓喜し、学長に背中を押され、気が付くと全てのハシゴが外され振り向いたら誰も居なくなっていた。
「沈む船から逃げることネズミの如し」とはまさにこのこと。
0375名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 21:26:50.22ID:W0HGYiof0
8日カードマンは助かりそうですか、、?
0377名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 21:32:42.95ID:NjQRh/oe0
時々湧く新NISAでのレバ潰し隷属する奴隷根性、もしくは金融庁、金融証券業界の
関係者、そのプロパガンダ、刷り込み、なんなん?

海外投資≒外貨獲得、貿易で例えると貿易黒字
・外貨獲得したお金で
消費すると国内経済回る
買った個人は消費税取られる、売った会社は法人税取られる
死んだら相続税取られる
贈与したら贈与税取られる

・金融庁自身が15年以上持ち続ければ投信はプラスと公表

つまり、国内経済はまわるし、国にとっては絶対どこかで税収に繋がる。
いいこと尽くしだろ?

俺たちレバナス民、海外投資民が行動すべきことは、新ニーサでの
レバ規制に対して、家畜や奴隷のように隷属するのではなく、断固として
反対することだろ。

日本人が、そして日本国が、豊かになることを妨げる非国民たる金融庁の
奴隷であってはならない。
庶民家畜化、庶民奴隷化、上級国民階層固定化、それらは共産圏、独裁国家圏で
十分。
ここ日本国は、資本主義国であり自由主義国なのだから。

むしろ、一般ニーサの恒久化、それだけでいい。
ロールオーバーだの出口戦略だの、暴落時に対するリスクを極力無くさせるべき。

金融庁ジョーカーなんて絶対起きて欲しくないし。

金融庁のすべき事は、一般ニーサの恒久化、それだけ。
0378名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 21:38:21.82ID:WApoGxni0
ジュニアNISAあるだろ
いまから孕ませればあと2年は18年非課税だぞ
レバも買い放題だ
子育て優遇なんだよ
0379名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 22:42:18.87ID:/xo8CNiw0
>>368,374
レスありがとうございました
クレカ積立で付与されるVポイントではデメリットをカバーできてないってことですね
0382名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/08(火) 23:23:01.98ID:P8Lcsk700
日本株盛り上げるためにもニーサは日本株限定にするべきだな。日銀が買ったetfも個人投資家に押し付ければ尚良し
0384名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 05:37:30.64ID:IPcW1Ate0
今月からツミニー始めた45歳。
S&P500に2万とSlim先進国13333
20年後に退職金代わりになればいいという軽い気持ち。
初めてだけど結構楽しいもんだねこれ。
0386名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 06:46:31.75ID:5Ly85All0
マイナンバー今日やっと受け取れるわ。
こっからまた時間かかるの?
積荷始めるまで面倒くさ過ぎる
0387名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 06:51:15.16ID:mfzE5+910
>>348
お恵みもらうコツ知ってるぞとコジキが偉そうにw
0389名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 07:13:22.88ID:4cVjIm1J0
>>388
通知カード、引越し→裏面現住所記載でも大丈夫?
あと、10日までに開設して買わないと、3月1日に間に合わないで合ってますか?
0391名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 07:17:47.83ID:8K/8tiiy0
クレカできないから毎月にしてるわ
0393名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 08:05:32.29ID:W2hEYCkY0
証券会社どこ使ってる?
松井証券とマネックス証券で迷ってる

やりたいのはつみたてNISAとジュニアNISA、あと特定で個別株を少々
0396名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 09:26:16.59ID:1Z2lqiQx0
オルカンとSP500だけで地味にやってるけど
つまらんからちょっと冒険しようと思ったけど
何買ったら良いかわからんな
0397名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 09:26:28.10ID:7D5ZMDrD0
特定で同じ商品買えばいいだけやで。
ETFなんて一般人がする必要がない。

あれは富裕層(億円以上)持ってる人が触る商品や。
0400名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 09:45:24.83ID:7D5ZMDrD0
ネット証券はもれなく作っとけばいい。
これからも時代によってお得な証券会社はコロコロ変わると予想される。
0406名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 10:17:59.04ID:Vf4UJ9qt0
ても株に多少なりとも興味あるならETFで様子見もありだろ?
手間がかかるだけで投資信託と変わらないんだから
ポイ活よりは楽しいぞ
0407名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 10:19:09.09ID:7D5ZMDrD0
投資信託にない商品をETFで買うならありだなぁ。

投資信託で同じ商品があるのに少ない資金でETF触るのは非効率にもほどがある。
0421名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 13:39:56.68ID:zrk5AZUb0
>>418
PaypayはGAFAM株と高配当株の積立で使ってる
金額指定で買えるから長期積立で使いやすいよ
今のところNISA口座として使う魅力は感じないけど
0422名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 14:40:23.50ID:aWIDnr/20
会社側もさ、仕事中に資産運用することを自由にして欲しいんだよね
そうじゃないとコソコソETF買うことになるしさ
バレたら仕事しろって絶対に怒られそうだし
仕事も大切だけど個人の資産運用も同じく大切よな
0423名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 14:45:11.08ID:m6oGgIf40
お前は24時間ずっと会社に拘束されてんの?
逃げ出した方がいいと思うで
ETFを買うなんてただのギャンブルだしな
0429名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 17:04:00.42ID:m6oGgIf40
自宅警備員という立派な仕事をしております
0430名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 17:05:09.23ID:TYi5T8bp0
はよ自宅警備してこいよ(笑)
0433名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 17:27:29.05ID:ZX9Gf87y0
うちの会社は勤務中に空き時間があれば勉強してもいいし酒飲んで良いしパソコンいじってても良い
0434名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 17:33:05.60ID:YIVY0T5d0
それはそれで危なそうな会社やな
0436名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 18:43:00.96ID:KrmyYMx20
楽天で年金積立 Jグロースが気になってるんだがまだ下がりそうな気もするよな。
楽天で他におすすめってある?
0440名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 19:51:10.10ID:ViOy0uqr0
楽天証券積み立てnisa S&P開始
初回は落ちたときに手動で口座引き落とししようと思ったら翌日設定しても
条約するのは2日後程度なのねなんか丁度高値掴むタイミングになりやすいな
0444名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 20:15:24.20ID:EaXrYP8F0
>>435
楽天はクレカ積立からキャッシュ積立に移行になるのか

>クレカ積立に代わり、新たに電子マネー「楽天キャッシュ」からの投信積立サービスを開始する予定で、こちらは還元率0.5%。これをクレカ積立の後継に位置づけ、今後は楽天キャッシュ積立に移行させていく。
>ポイントの改定はどの程度影響があるのか。「インパクトは当然あり、一定数減っていくかなと覚悟はしている。ただし、0.5%は業界では標準的。他社に劣後するものではない」(楠氏)
0451名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 21:53:13.56ID:d8ozHagH0
>>448
楽天キャッシュてそんなに世間で使われてる?
少なくともポイント目当てで今から作る人は
積立にしか使わんような気がするが
0456名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 22:32:31.09ID:zrk5AZUb0
>>451
これまでポイント乞食が楽天カードで買ってたように
キャッシュにもインセンティブつけて使わせるようにするんでしょ
楽天は証券会社以外のビジネスも幅広いから
0458名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 22:47:29.68ID:ZIaeHk0G0
毎日積み立ての人は精神的に楽でいいですな
0459名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 22:49:15.99ID:m6oGgIf40
楽天カードなんてもうみんな持ってるからな、いちいち解約しないし
ならキャッシュを買わせて、楽天ペイを使ってもらうわな
パイパイに勝たないといけないし
0462名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 23:13:13.99ID:3IqjSizP0
無難に一律0.5パーにしとけば
他社もそうだし
今までが高すぎただけで
しゃーないかー終わってたのに
0463名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 23:14:32.19ID:1Oy0pfN00
下の意見を論破できる人いる?
今年はマイナス22%にならなければおかしい



S&P500の年平均リターンはだいたい7%。

2020年リターン…16.26%
2021年リターン…26.89%なので

年平均リターン7%だとすれば
(16.26%+26.89%+今年のリターン)÷3=7%にならなければおかしい

計算すると、-22.15%
つまり、今年のリターンは-22%でも文句は言えない
0465名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 23:24:38.32ID:beJqPnwC0
>>463
論破もクソもねえだろ

平均値になるように相場が動いてんじゃねえわ
動いた相場の結果の平均値なんだから

そんなもん国立大文系卒の俺でも分かるわ
0466名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/09(水) 23:26:28.79ID:m6oGgIf40
サイコロを6回振ったら、1から6が1回ずつ出るからな
0469名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 00:08:32.92ID:M8wL2ogY0
>>463
よく分からんけど最近始めたからむしろしばらく安くなってくれるとありがたい
0473名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 04:36:36.80ID:hS+mAfhz0
今年からやろうと思ってたら楽天改悪で急遽SBI&三井住友ゴールドを作り直すはめに…YouTubeで楽天で作れって言ってたからやられたわ
0477名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 05:44:29.82ID:qSRrgMND0
1%還元じゃ成り立たないってことは楽天が身をもって証明したわけだし他社でそれがずっと続くとは思えんけどな
0479名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 05:57:19.48ID:uSnIrZVz0
還元がどこも同じになるならどこの証券口座選ぶかって考えると
使いやすさで楽天で良いやと思って乗り換えずに行くことにした
0480名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 06:19:35.32ID:fSgLR7nW0
>>463を馬鹿にしてる人たちって
いざ本当に暴落したら「下がった分だけ上がる保証は一切ない…もうだめぽ…」って
ずっと絶望に打ちひしがれるの?

長期投資による歴代の平均リターンへのを信頼しているという当たり前の前提に立つと
暴落した後の区間の平均は歴代をアウトパフォームしないと
計算が合わないよね?
>>463は一年で揺り戻すという極論だけど上記の逆を言ってるだけで正しいでしょ
0481名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 06:24:57.89ID:6iOV1DqS0
コイントスで表と裏のでる確率がそれぞれ50%としても
ある期間を切り取ってみると表ばっかりとか裏ばっかりになることってあるでしょ?
0485名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 06:44:41.53ID:rDJ/1A130
歴代リターンが何%だから〜という話は世界一しょうもない皮算用だよ。20年掛けて損失で終わってもまぁいいやと思えないなら投資なんてやめとけ
0486名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 06:50:18.09ID:wuiJMTVi0
S&P500の年平均リターンは約7%←わかる
2020年と2021年のリターンはそれを大きく超えている←わかる
この3年の年平均リターンが7%にならなければおかしい!←?????
0487名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 06:57:57.90ID:FBPjkH420
>>480
過去の平均リターンは7ってだけで
それが、未来に影響するわけないやん
なんで過去のリターンが7だから
未来のリターンも7になる
だから、リターンは収束する
と思うの?
0488名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 07:15:36.32ID:+vvlQCra0
過去のデータを3年ごとに平均値を取ると
最高28.4%
最低-15.5%
大体10年に1回くらい3年平均が7%前後になる
0489名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 07:35:22.00ID:BTivP6MO0
>>463
簡単じゃん
別に3年で7%にならなくても、長い年数で平均7%になれば辻褄が合うじゃん

もっとも1年で-22%になることもあり得るけど
0490名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 08:29:37.29ID:NyZ9duej0
今年も20%前後上がって、来年−60%の下落がきて、再来年40%上昇するかもしれん。

可能性は無限にある
0491名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 09:07:30.19ID:r2oFmyMw0
来週クレカ来るからやっとsbiでNISA始められる
0500名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 11:45:39.87ID:Kjzm7htG0
>>463

> 今年はマイナス22%にならなければおかしい
→おかしくはない

> 年平均リターン7%だとすれば
> (16.26%+26.89%+今年のリターン)÷3=7%にならなければおかしい
→おかしくはない

> 計算すると、-22.15%
>つまり、今年のリターンは-22%でも文句は言えない
→確かに文句は言えない

バカみたいな計算だけど市場環境考えれば普通にありそうな数字なのはおもしろい
0502名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 12:40:56.23ID:mAxK2H7y0
チャージってのは運営側に金が入るのに
利用者が実際に消費するのは先送りになるから
そのタイムラグの分、運用益が出る
だから運営側としてはそういう習慣を根付かせたい
0503名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 12:44:20.76ID:qjDDAdvc0
>>461
逆転の発想よねぇ
楽天の場合は自分の経済圏を広げる・・・
SBIは経済圏持つ連中をじんわりまとめ上げる・・・
俺も似たような職種なんだが後者の方が身動きが軽く
人件費維持費が比較的安くすむので会社が厳しい時が凄いらくになるんだよね
0504名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 12:48:03.95ID:qjDDAdvc0
ポイントに関しては楽天が攻める前はSBIの方がちょっと良かったから
今回の楽天が驚異的な改悪しただけで元通りになったともいえる
楽天証券がやる気出したのって2018年あたりじゃろ
0507名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 12:55:06.73ID:lLSj5P1+0
>>506
楽天証券だってよく似たもんだろ
0508名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 12:58:38.60ID:Hlzw09Xx0
>>501
アンカたどってくと楽天PAY使ってるかみたいな話だからそっちで話すと
楽天PAYは楽天ポイント・楽天キャッシュで支払うサービスだけどこの楽天PAY利用でも百円で1P楽天ポイントが貰え二重でポイントが返ってくるから普段からチャージして使ってるよ楽天カードやPAYだけだと1%だし
投信積み立ては楽天PAY通さないけど楽天証券のキャンペーンで余分に貰えるってだけじゃないかな?普通は0.5だし
0510名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 13:12:15.48ID:kXmBfEX50
楽天なんぞ最初から即売りでポイント貰うだけの存在だろww
メインは常にsbi
大切な資産形成の資金を楽天なんぞに預けるわけがないだろww
0514名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 13:28:20.85ID:szyJ+Jhv0
楽天→経済圏囲い込みから改悪
SBI→不正ログイン、成行注文に先回り
マネックス→マネックスショック
好きなの選びなされ
0515名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 13:32:20.62ID:l23Lttyw0
今積み立てNISAやろうかどうか考えてるんだが、積み立てNISAに投資してる金額は年末調整で控除の対象にならないの?
0517名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 13:58:55.92ID:Gm29AfU20
>>508
楽天ペイってカードから直接いけるじゃん
楽天ペイ利用分とカード利用分両方もらえるから、カードからキャッシュにわざわざチャージしなくても同じじゃ?
0519名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 14:17:42.64ID:D/nmEw+L0
>>495
1.1%還元の負担が全部マネックス側なら切らなくてもいいんじゃないの?
半分は銀行側負担ならすぐに改悪だろうけど
0530名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 18:35:30.41ID:WTVY09bT0
結局nisaが導入された事で人が流入して儲けやすくなった人がいる反面、nisa始めた人が老後資金で受け取る頃には人が大量に減るから直前で人が引き上げて損するんじゃね?って思った
0531名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 18:41:02.65ID:NyZ9duej0
>>530
せやな。日本人だけが投資して外国人が一切投資してないニッチな金融商品に投資してたらNISA枠終了したら一気にさがるなwwww
どんな金融商品やねーんwwwww


全世界や、SP500といったおまいらが大好きな商品は日本人なんて砂漠の砂状態や。自意識過剰か?それとも視点がせっまいのか?
0532名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 18:42:47.22ID:NyZ9duej0
金融商品の世界、ましてやインデックスの世界で日本人の資金なんて影響力皆無だから。
外国人に真顔でそんなこと話したらゲラゲラ笑われるぞ。
0535名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 18:46:34.93ID:Sfcdv2zT0
インフレが止まらず株価暴騰、しかしバブルが弾けて10年低迷はあり得るかな
20年間積み立てるつもりならいいが、親名義のnisa枠を借りて積み立てるかは迷うな
低迷中に逝かれたら泣ける
0537名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 18:48:24.37ID:NyZ9duej0
いいか投資するときは日本の視点が考えてはいけないぞwwww
お前が投資してる先は世界だろ?

世界はインフレしたらちゃんと給料もインフレするんだよ。そして株価も先行してインフレするんだ。
日本だけが例外なのだよ
0538名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:01:31.92ID:k9y3Ic8c0
よく分からんのだけど、日本以外は給料上がってるみたいなことは度々聞くけど
それって単に尼みたいな極一部の連中だけが上がり続けてるからとかじゃなくて?
それと失業率は日本以下?
0539名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:05:50.48ID:NyZ9duej0
アメリカの給与水準は約30年で2倍以上に上昇
結論からいうと、アメリカの給与水準は増加しています。社会保障局のデータでは1991年から2019年までの28年間で、中央値は約2.3倍、平均値は約2.5倍に上昇。具体的な数字でいうと、1991年の給与は平均額「20,923.84ドル」、中央値「15,075.94ドル」でした。それが2019年にはそれぞれ2.48倍の「51,916.27ドル」と2,27倍の34,248.45ドルに増加しています。

リーマンショック後の2009年のみ、前年比がマイナスに落ち込んだ時期もありますが、それ以外の年は平均値、中央値ともに一貫して増加しています。

ちなみ同期間の日本の給与は、平均値が1991年の約425万円から2018年の422万円に微減となっており、中央値にいたっては1993年の約388万円から2018年の359万円へとハッキリ減少していることがわかります。


失業率は日本よりたけーな。競争はげしいからしょうがないね。
0541名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:09:25.95ID:NyZ9duej0
日本は岸田総理の支持率が高いように。
みんなお手々つないで仲良く貧乏になろうね。

思考やからね。

そのメリットとして治安の維持と失業率の低下やねぇ。
最近は治安も悪化してきつつもあると感じるがどうだろうか。
0542名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:12:21.51ID:7JP2Oeop0
SBIも特典ポイントをヤフーポイントポンタから変える方法がめちゃくちゃめんどくさいらしい
俺は動画見ても理解できなかった
0544名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:24:49.97ID:NyZ9duej0
なんでおまえは欠点だけを探すんだよ。
なんだよ医療費がって

あほか

アメリカは医療費があれだから給料上がってるけど、日本は医療費があれだから給料上がらないっていうも
あるんだぞ。

日本の予算がどれほど医療費に投下されてるかググれよボケカス
0545名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:26:58.76ID:Sfcdv2zT0
米医者が聞いた最期の台詞で印象的だったのが、一体誰が払うの?だったそうだ
他にも差別、銃、麻薬
住みたくはないわな
0548名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:30:25.29ID:NyZ9duej0
能力があるやつはアメリカ式が最強やぞ。
貧乏人のめんどうをスルーできるからな。

能力ないやつは日本式だなぁ。

日本は能力あるやつがこぞって脱日本するからどんどん貧しくなるしかない。
0551名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:32:40.41ID:ePndQc460
制度自体はいいと思うけど井戸端会議のために医療費が本気で無駄に消費されてるのはとても良くないところ
0554名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:49:02.77ID:+VbpET9d0
すみません。
NISA口座と特定口座で、同一銘柄を持つとデメリットって何かありましたっけ?
非課税期間後の合算のときに損するとか聞いた覚えがあって、、
0556名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 20:05:12.30ID:GUH95WCW0
賢い人が指摘した様に制度の不備ではあるが、本当に合算になるなら他証券使って特定分を移せば良いだけだろ。気にすんな
0557名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 20:17:32.44ID:PejX2+Uv0
含み損なら気にするこたーない
0558名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 20:19:46.95ID:xztOn7K90
>>554
合算すると、安く買ったことになって税金がかかるから損をする
せっかく非課税制度を使ってるんだから、それは避けたいわな
受取型か再投資型かで分けとけば回避できるんだろうと思う
0560名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 20:38:25.28ID:xztOn7K90
大損します
0563名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 21:06:01.05ID:+VbpET9d0
みなさんありがとうございます! ググっても全然出てこないので。。
非課税期間満了時に含み損だったら特定口座に移管して運用すると思うのですが、その時特定口座にも同一銘柄があって合算されると、安く買ったことになって、そこからの利益に税金かかるので損するってことですかね。。
難しいですね。でもそれを避けるために、例えばemaxisslimのS&P500と楽天VTIorSBIのS&P500に分けるのとか面倒ですよね。。
>>556が書いてくれたように、そのタイミングで特定口座分を他の証券会社に移すのがいいっぽいですかね。
0566名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/10(木) 22:14:25.81ID:xztOn7K90
20年後に含み損だと、単純にNISAの意味が無いどころかデメリットで課税される
合算されると、特定口座分の利益が増えてより多く課税されてしまうから分けた方がいい
20年後に含み益の場合と内訳が変わるので、しっかり考えてください
0572名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 01:32:04.34ID:2C2A07K10
詰み荷やっとるかい?
しこたま溜め込んで詰み上がった召喚時期に一気にドカンと玉粉砕狙われとるで
0579名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 09:07:48.81ID:ku24Twmm0
ツミニーに加えてたまったTポイントで買い付けもやってみた。
200円だけど源泉口座だと確定申告いらないのは助かるわ。今って色々手間かからないのね。
20万利益出るまではのんびりたまったTポイントで買ってみるw
0581名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 09:12:18.94ID:pXoj08NG0
色々投資商品は触って試してるが、最終的に継続できてるのはiDeCoとツミニーというね。
金融庁はよくこの仕組を作ってくれたわ。

目の前に人参ぶら下げられてるから、継続しやすい。
0584名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 10:27:54.58ID:Iv93S3Sm0
>>563
難しくないよ
NISA口座から特定口座に移った時点の価格が取得価格になるだけ
合算で損だ得だなんて無い

NISAはシンプルというか馬鹿システムだよ
証券口座で表示あるけどNISA枠に入れた時点で取得金額は無く、税金の対象から外れてると捉えた方がいい
0587名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 10:35:17.76ID:pXoj08NG0
インデックスはタネ銭がすべてなんだから、去年とか来年とか言い訳はいらないのだよ。
常に全力資金投下しとけ。

もちろん、日常のQOLを台無しにしてまで投資するのは馬鹿やで。

身内や、奨学金ローン、住宅ローン、ありとあらゆる借金手段で資金かき集めて余った投資するのもええでぇ。
なんせ世界はインフレするからな。
借金すればするほどお得になる。
0588名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 10:38:06.21ID:y1jtsdXI0
SBIで積立NISA口座をつくって、カードにて買い付けの申請をしたのですが、実際に購入できるのが4月の1日ということ。
さすがに先過ぎるので、現金で良いから早く購入をしたいのですが、設定を現金・毎日にして、購入金額を上限にすれば良いのでしょうか?
何か方法あれば、ご教授いただければありがたいです。
0591名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 11:06:55.49ID:y1jtsdXI0
>>589、590
ありがとうございます。
ボーナス設定で、2月15日にできました。
40万一括のほうが、良いですかね?
以降はカードでの積立を予定しているので、一括のメリットが大きくなければ、分割でいこうと思っています。
0592名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 11:10:46.96ID:pXoj08NG0
>>591
資金に余裕があれば、ツミニーは年初一括が最効率やで。
クレカは特定で積み立てて、毎年12月に40万換金してツミニーに移せばいい。
0593名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 11:16:12.01ID:OXgSaLLu0
一括していいのは先月みたいに買ったそばからどんどん下がっていくような相場にも耐えられる人だけやで
0594名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 11:17:30.80ID:pXoj08NG0
一括が怖いのは最初の数年や。
含みがある程度のればのるほど余裕になっていく。

ツミニーは長期戦だからな
0595名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 11:49:27.76ID:twZ85UYH0
今年のように荒れ相場が予想される場合は無心積立でいいんじゃない?
それに40万程度だし20年ホールドするんだから最終的にたいした違いにはならないと思う
0596名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 12:00:50.45ID:kXDCO5F70
年初一括することで3%儲かる
クレカの1%なんて無視できるのであーる
0598名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 13:23:50.21ID:AcA/OR150
>>563
過去スレ見ろよボケ!
何回同じ事話してんだ!
0599名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 13:33:49.57ID:QLlg17fy0
楽天のつみたてNISAって分配金受け取り型って変更できない?
再投資型にしたかったんだけど調べてもうまくいかん
0601名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 13:44:19.58ID:kXDCO5F70
>>597
基本でしょそんなの
0603名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:00:27.00ID:UEGCnV8t0
>>602
特に初心者と思われる人は
過去にこだわったり
過去を根拠に挙げるけど
過去は未来を反映しません
過去はこうだった~
そんなもん役に立たんよ
0604名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:01:49.74ID:kXDCO5F70
過去は根拠にならんわな
過去のデータで、毎月の方が儲かってたとしても、
年初一括でやるべきだしな
0606名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:09:39.67ID:pXoj08NG0
過去根拠にならんとかなにいってんだ。
過去を参考にせずにお前はなにを根拠に投資をしてるんだ?

過去みて儲かる可能性が高いから投資するんだろう?
馬鹿じゃないの?
0607名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:11:18.01ID:kXDCO5F70
お前は、サイコロで1が連続100回出てた過去があったら、
次に1が出るって賭けるのか?なんで?馬鹿だから?
0609名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:11:59.85ID:kXDCO5F70
確率なんて分からんよ
ほんと馬鹿だな
0610名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:12:06.16ID:pXoj08NG0
>>607
当たり前やろ。期待値が高ければ投資するに決まってるだろ。
確率が50%なんて投資せーへわ。

まじでいっとんの?
やばすぎじゃね?
0611名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:12:46.63ID:pXoj08NG0
儲かる可能性が高いと思うから投資するわけで、儲かるかわからない完全未知で投資なんてしねーよ。
0612名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:13:19.82ID:kXDCO5F70
確率と、過去の結果は違うし全然別物なんだけどw
0614名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:15:33.90ID:kXDCO5F70
本気の馬鹿だと、確率を全く理解できない
ちょっと勉強したつもりだと、過去の結果が確率だと勘違いする
ちゃんと勉強すると、過去の結果はなにも意味が無いと分かる

キミは本気の馬鹿ではないが、俺はよりは頭悪いわな
0616名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:19:00.03ID:PlricT7p0
元30代職歴なし現運ちゃんワイくん
毎月300時間超の労働により去年は507万円の入金に成功

まさか俺より入金額少なくてくっだらねー言い争いしてる馬鹿はいないよね?
0619名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:23:30.19ID:UEGCnV8t0
>>606
その辺りの認識が、日本は金融に弱い
と言われる所以
過去なんて役に立たん
投資する理由は、今の世の中の仕組みが
そうなってるからだ
資本主義と株式会社の関係性を調べてみろ
あと、ついでにあなたが働く理由も
自分に問うてみろ
0621名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:24:24.12ID:pXoj08NG0
>>619
いいから答えろよ

きみは なにを 根拠に投資行為をしてるんだ?

なんで質問に他の回答を持ってくるんだよ。
意味不明や
0627名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:27:24.10ID:x6E1ayZp0
資本主義には労働者の努力を株主がピンハネする仕組みが最初から実装されている
この仕組みを知っていれば株式を買ってピンハネする側になるほうが得だと分かるだろ
0628名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:27:53.79ID:kXDCO5F70
>>615
資本主義のシステムを理解してるから、資本主義に投資してるだけ
過去100年で年利7%とかの結果とかはどうでもいいし、これから7%儲かるんだと思って投資をするわけでもない
資本主義の本質を理解してるから投資をする、本質に投資しなきゃいけない
サイコロで1が100回出た過去しかなくても、サイコロを理解してれば1に賭けるなんてしないんだよ
お前でも、サイコロがそれぞれ6分の1で目が出るっていう物ってくらいは理解してるだろ?
過去は一切意味が無いんだよ、分かった?
0631名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:28:55.78ID:UEGCnV8t0
>>621
株式を発行してる株式会社は
営利目的で活動している
そして、株式会社は株主のもの
株主会社が営利目的で活動する限り
株主に恩恵があるんだよ
利益を出せない株式会社は市場から退場する
行き残る企業は利益を出し続ける
だから、株価は右肩上がりになる
あなたが働く理由は金だろ?
過去なんて関係ないんだよ
0633名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:29:11.10ID:kXDCO5F70
>>630
資本主義の本質を根拠にしています
0634名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:29:35.95ID:gQAE/ldn0
楽天証券の積み立てニーサで、分配金コースを受取型にしたんだけどいまいちよく分かってない、取り敢えず貰えるもんは貰える時に貰っとけって考えたんだけど駄目?
0636名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:30:18.30ID:x6E1ayZp0
1が100回連続で出るサイコロに何かが仕込まれてるのはほとんど確実なので、次も1が出る可能性は極めて高い
しかし、もっとハイテクでサイコロを振るやつが任意に出目を操作できるようになっているかもしれない
そうなるとお前が何に賭けようがサイコロを振るやつにお前の選択を知られた時点で失敗することが確定しているわけだ
0637名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:30:37.55ID:pXoj08NG0
>>634
NISAで分配なんていらねーよ。あほか!
分配ありは1億以上の富豪向けや。
庶民は分配なしでやっとけ。

それが最短ルートや!!
わかったかはげ
0639名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:31:01.50ID:kXDCO5F70
>>635
違います
資本主義が成功してきた歴史は当然あるけど、それは判断に影響しません
0641名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:32:06.03ID:kXDCO5F70
>>636
普通のサイコロでも、1が100回連続で出るんだからね
だから、過去の結果は意味が無いんだよ
0642名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:32:46.30ID:kXDCO5F70
NISAで分配金が出るものは買えないのでどっちでもいいです
0643名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:33:46.69ID:x6E1ayZp0
封建主義は土地と住人を所有してる領主がピンハネで自動的に儲かる仕組みだった
資本主義は、封建主義の領主が株主に変わっただけ
ピンハネする側になったやつが儲かる
資本主義でピンハネする側になるには株式を買えば良い
0644名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:34:09.28ID:pXoj08NG0
なんでサイコロにこだわるかさっぱりわからんけど、
君が判断してる根拠は過去の歴史に基づいてるとしかおもえないが?


なにもしらない真っ白な状態で、投資をしますか?
0645名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:36:47.16ID:kXDCO5F70
>>644
まあ歴史もそりゃ大事だけど、
一番大事なのは本質を理解してるかどうかだぜ
そして本質とは株式会社と資本主義の仕組みだかんね
0647名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:37:00.62ID:x6E1ayZp0
封建主義の農民は強制労働させられていた
現代のサラリーマンは一見自由に見えるかもしれないが
労働でお金を稼がないと死んでしまうので結果的に強制労働させられている
そしてサラリーマンは必ず働いた分より少ない給料しかもらえない
株主にピンハネされているからだ
0648名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:37:24.58ID:pXoj08NG0
だからそれは過去の歴史が紡いできて成功してるから安心して投資行為をできるんだろう?
バカバカしい。
0649名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:38:25.56ID:kXDCO5F70
今まで100年続いた独裁国家は今までずっと成功してるけど、
独裁国家に投資できるとしたら投資しますか?
しませんね、どこかで崩壊すると分かってるから
大事なのは、過去じゃなくて、その仕組み本質です
0650名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:38:50.52ID:yHwr0buq0
インデックス投資は歴史を振り返っても全然儲かってません
ってなってたら今敢えてやる必要ないしな
0651名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:38:57.19ID:me0xCU9K0
これから積立をしますがslimのオールカントリーとsp500は
どちらがよろしいでしょうか?
0652名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:39:08.90ID:pXoj08NG0
だから過去の事例があるから判断する根拠で投資行為ができるんだろう。
何もない状態でできるかよ。
0654名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:39:58.16ID:x6E1ayZp0
封建制はいかん!民衆を解放しろ!革命だ!

そうなって領土を失ってしまった上級国民が困った果てに生み出したのが資本主義という新たな搾取システム
過去の歴史には一切登場しない画期的なこのシステムは封建主義と同様に支配者が民衆からピンハネできる仕組みになっているのだ

過去の歴史なんぞ不要
0657名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:42:41.27ID:x6E1ayZp0
資本主義は、そもそも売買時の価格差で儲けを得ようという考え方ではないのだ
自分は何もしていないのに労働者からピンハネしたお金が自動的に入ってきて儲かる
そういう仕組みなのだ
0658名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:43:31.95ID:kXDCO5F70
サイコロ1回振ったら、1が出ました
じゃあこれは、1が100%出て、他の目は0%出ないサイコロですか?
違いますね、どれも6分の1で出ますね
これが過去の結果と、本質の理解とどちらが大事かということと、
過去の結果から判断する行為は、頭が悪い人がやると間違えるよという忠告です
0660名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:45:15.91ID:LkWNNU/l0
>>658
うーん
やり直し
0661名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:46:00.61ID:x6E1ayZp0
1が100回連続で出るようなサイコロが本当に普通のサイコロなのか
まずそこを疑わないといけない
サイコロに何かが仕込まれているのかどうかが分からなければ正しい判断はできないだろう
何の疑いもなく、これは普通のサイコロだから次1が出るのは1/6に決まっている
などと決めつけるのはとても危険な考え方だ
0662名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:46:10.02ID:pXoj08NG0
>>658
お前はやたらサイコロにこだわってるが、そもそも人生でサイコロ100回なんてふれねーんだよ。
せやから、サイコロの過去+になった数を参照して、未来も+になる可能性が高いと思うから投資をするんだろう???

+になった結果に理由を肉付けして論理武装してるんだろ。

当たり前だが、誰も損するとわかってる商品に投資なんてしねーんだよ
0663名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:50:53.57ID:kXDCO5F70
お前らは、サイコロサイコロうるせーんだよ
0664名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 14:56:19.09ID:x6E1ayZp0
1は100回連続で出ます!
それと同じくらい、目の前のワンコが猫ちゃんに一瞬で変化することも量子力学的にはあり得るのです!
0666名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 15:01:08.67ID:kXDCO5F70
過去は大事だが、過去だけで判断するのはよくない
本質を理解することがとっても大事であるということで、
ガッテンサイコロしていただけましたでしょうか?
0671名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 15:10:23.35ID:kXDCO5F70
ジャップ猿は馬鹿だから議論ができない馬鹿の国の猿
俺の方が上だとキーキー鳴いて終わり
終わってる馬鹿の国
0676名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 16:00:58.99ID:f3ZiO1YB0
今NISAで楽天VTIに月5万積み立てていて満額は無理だけどあと少しなら増額できるんだけどこの場合
iDeCoとかに振り分けたほうがいい?
0677名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 16:09:50.52ID:sHC7CHZG0
積みニーについて質問です。現在SBI証券の開設は完了して税務署審査待ちの状態です。
審査が終わったらクレカ積立したいのですが満額投資するために設定でまず現金にして
3月1日に33333円→5日にボーナス設定で1月2月分の66670円→買付確認次第カード設定締切日の10日までにクレカ積立設定に変更
以上のやり方で大丈夫でしょうか?
詳しい方や実際年の途中から始められた方よろしくおねがいします。
0678名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 16:17:23.03ID:n8p7z3O+0
>>677
大丈夫です
0679名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 16:21:05.65ID:h3WuvrkR0
>>676
無職でないならiDeCoはとてもお得
ただ最低5000円必要だったり基本やめられなかったり手数料取られたりはするから確認してからにした方がいいとは思う
0685名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 17:29:05.06ID:3up2LMMN0
2021年 運用資産残高トップ10米国ETFランキング
ttps://youtu.be/c3A5iTYCH8A

1位 SPY 41.9兆円 S&P500指数
2位 IVV 32.1兆円 S&P500指数
3位 VTI 28.1兆円 全米指数
4位 VOO 26.0兆円 S&P500指数
5位 QQQ 19.7兆円 NASDAQ100指数
6位 AGG 9.8兆円 米国総合債券指数
7位 VTV 8.8兆円 米国大型バリュー株指数
8位 VUG 8.8兆円 米国大型グロース株指数
9位 BND 8.7兆円 米国総合債券指数
10位 IWF 7.7兆円 米国大型グロース株指数
0686名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 17:30:49.46ID:kXDCO5F70
米国には投資信託が無い
投資信託なんて非効率なシステムをやってるのは、馬鹿な国のジャップ猿だけ
そうじゃないんか?
0694名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 18:32:05.38ID:kXDCO5F70
>>688
投資信託を買っています
株投資は、slim500だけでいいんです
0696名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 18:39:23.69ID:kXDCO5F70
>>695
イッツ革命のおかげで、馬鹿な国の投資信託でも、奇跡的に十分に手数料が安くなったので買っています
20年前からslimが出てくるまでの間はETFしか買っていません、馬鹿の国のシステムは終わっています
馬鹿の国は為替手数料が馬鹿みたいに高いので、米国ETFを買うのもそれなりにコストがかかります
0700名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 18:53:54.64ID:kXDCO5F70
>>699
今のジャップ投資信託は、ジャップ猿じゃないので買ってOKです
0707名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 19:51:09.03ID:82gzVqab0
暇人ワロタ
0709名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:15:23.00ID:5zH8pn6Q0
>>577
今まで積み立ててきたものは移管できないみたいじゃん
含み益を維持しながら跡形もなく楽天から消し去りたいのだが
0712名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:31:44.78ID:2FLeV4xI0
つみたてNISAを始めてみたいと考えているのですが、おすすめの証券会社はありますか?
数ではSBIがいちばん多いそうで気になっているのですが、デメリットなどありますか?
0713名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:32:40.49ID:pXoj08NG0
ピュアだねぇ。この手の観測気球を素直に信じちゃうなんて。
アンケートに答え結果が本当に事実かわからないのにねぇ。
0714名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:40:32.41ID:kXrR9L1C0
>>713
でたでた現実逃避
都合のいいことだけを真実だと思って破滅する典型的な俗物やね
0716名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:42:37.62ID:kXrR9L1C0
>>715
年40万金ドブならおk
ただの馬鹿かな?
0718名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:44:37.97ID:pXoj08NG0
機関投資家なんて息を吸うように嘘をつく生き物なんだから、それのアンケートを信じちゃうのはお半畑。
せやから嵌め込みNISA終了とかいうパッパラパーなコメント書いちゃうんだろうね。


NISAの制度すらよくわかってなさそうだし。
0719名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:45:53.97ID:7eSApOnK0
金男とかが典型だけど
やべぇぞ、売った方が良いって
メディアに発表する一方で
自分たちはこっそり買ってたりするからな
機関投資家の情報なんて眉唾よ
鵜呑みにしては駄目だ
0721名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 20:50:02.66ID:pXoj08NG0
機関投資家はお金を稼がないと存在意義がなくて潰れる存在なんだから
合法、グレーゾーンは徹底的にやってくるし、非合法もバレなきゃセーフ理論だからな。
0725名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 21:23:02.57
つみたてNISA:2万/月
群馬銀行定期預金:2万/月
中央労働金庫(ろうきん)定期預金:2万/月

つみたてNISAは遊びです。
0729名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 21:43:14.22ID:5V89QzbX0
金額表示せず口数だけ表示するような画面でも作ればひたすら増えてくだけだから精神的に楽になる人もいそうな気がしなくもない
0730名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 21:49:36.69ID:DoltnLt50
口座内再投資とは配当金で綱を買い漁網の拡張をする最も地味な作業である
網こそ命であるのに最近海に出る人はその大事さがわかっていない
0732名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 22:13:58.92ID:DoltnLt50
いくら燃料を投入して魚影を追いかけたところで、どうやって獲るかを考えてなければ益にはならない
0733名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/11(金) 23:10:59.70ID:i4XhssD50
>>662
思うにサイコロで言うからおかしな話になるのではないか?
木からリンゴが上に落ちるか下に落ちるかの賭けをするとする
100回連続で落ちたから次も下に落ちるに違いないと考えるか、物理学を理解し理論的にリンゴは何度繰り返しても下に落ちると理解するかの違いで
さらに量子力学とかまで理解すればリンゴの賭けは最早賭けでは無くただの証明完了よ
0735名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 01:27:21.56ID:0wE9Z5Jk0
>>711
これが本当だとしても全世界株と資産分散バランス型でやってる俺は米国株全ツッパに比べれば比較的影響は小さめって認識であってるの?
米国株は特定口座にTポイント投資でやってる今までの総額で15000円ww
0736名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 02:33:52.80ID:Gmm1EOC60
企業は利益を出すシステム、一部の例外を除けばほとんど黒字が基本
そして配当を引いた内部留保は資産として積み上げられ株価に反映される
インカムゲインの無い上下動だけの金融商品と違って
株は長期的に見れば必ず上昇するもの
0737名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 03:38:33.58ID:c0g2H+ys0
SP500で最近積荷始めたド素人なんですが金曜が祝日だと月曜日の約定は何曜日の米株で決めるのでしょうか?
0744名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 07:48:03.24ID:1oMc0HEH0
あんま騒がれてない(笑)
0748名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 08:58:55.86ID:iGTbvxTt0
今年から始めたけど、毎日資産眺めてても数百円程度しか揺れ幅ないから面白くないな
これが3年分溜まってたら変わってるんだろうけど
0750名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 09:01:40.31ID:ZMjNekC80
>>748
円じゃなくて%で見る
0755名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 09:27:05.09ID:F/MzDf550
つみニー、3/8から開始予定なんだけどいいタイミングかな?
0767名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 11:19:17.20ID:PjDx7HpM0
数日前に毎日積立で始めたばかり
と言うことはもっと下げ下げでも影響ないしむしろ良いってことよね?
0772名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 11:35:43.99ID:C0apfYBS0
毎日積み立ては、半年分のリターンを捨ててるだけだからな
毎日積み立ての方が安く買えると思ってる頭が悪い人が多すぎる
年初一括の方が3%安く買えるってだけなのにな
積立をする意味なんて全く無いと言い切れる
0776名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 11:41:52.93ID:C0apfYBS0
>>773
年末と年始で6%違う、毎日や毎月だと平均して半年分ズレるから3%変わる
0777名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 11:45:23.65ID:C0apfYBS0
年始一括で買う値段を基準にすると、
毎月でも毎日でも、1年かけて積立で買うと、
1年かけて買った結果それよりも高く買うことになるかもしれないし、
安く買うことになるかもしれない
ブレが大きくなるだけじゃん
年始一括が平均点になるわけで、平均点を取りたい人は年始一括にすればいいし、
半年分の3%のリターンも貰える
積立で買う理由ってなに?
0780名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 11:50:47.54ID:PjDx7HpM0
>>770
だよね
ぞんぶんに高値になっちゃった後だよもったいなかったなーと思ったけど下がってくれるならそっちの方が良い

>>772
良いの良いの
半年前に2人でタバコ止めてもう大丈夫そうだからその分タバコ貯金でもするかーと思っただけだから
ただの貯金じゃつまらんし毎日1000円積立はちょうど良い
0783名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 11:57:02.94ID:C0apfYBS0
>>778
年始を基準にして、そこで買うかそこから積み立てをするか
積立をしたらその基準より、高く買うか安く買うかっていう結果になる
その平均は年始の数字になるわな

>>782
利確ってなに?3%安く買えれば、それだけ儲かったってこと
0785名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:02:44.13ID:kTRgiAFx0
投資動画ばかり見てると普通の算数ができなくなるみたいですね

計算が全くできない私が言うのもなんですが
0786名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:03:18.99ID:ZMjNekC80
どーでもいーよ
どっちにしても今年中には入れるんでしょ
いつまで積立てるつもりなの
年単位で経過したら誤差
0787名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:03:28.66ID:LYymlyco0
毎日積立って毎月営業日数違う毎月積立額調整するんか?積立額調整したら面倒くさい上にやらないと毎月積立に単純に積立額負ける上にリターンも負けるやん
0788名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:05:20.30ID:kTRgiAFx0
金額ばかり見てるからそう思うわけで実際は何口買えたかが勝負でしょ
20年のスパンで見たら誤差っていうのはそういうことでしょ
0789名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:05:42.88ID:C0apfYBS0
>>784
積立が上下になるから、年始が平均点になるっていう当たり前の話だけど
キミはもういいわ、話にならん
0791名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:15:56.39ID:/COL4o7P0
>>777
理論上年始一括の方が市場に資金を入れている期間が延びるから利益が最大になるって話は分かるけど30年やってもたった30回の試行
回数が少な過ぎるから必ず利益が上回るかは分からん
それに一括して暴落したらメンタルに影響して継続出来ない人もいるので結局自分の納得する方法でやれって話で終わり
0795名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:31:36.06ID:gOqJpdJ50
ランダムウォークしながら上がってくのを期待して投資するんだから年始一括でいいだろ
下げ相場になる年もあるだろうけどそれはそれで仕方ない
期待値からいえば年始一括一択
0797名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:36:59.14ID:kTRgiAFx0
まあ釣りにもいろんな流儀があるからご予算とポリシーに合ったやり方を選べばいいだけなんだけどね
0802名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:50:31.05ID:C0apfYBS0
>>791
30年で結果はどうなるかは分からんけど、儲かる方にベットするのは当然だわな
自分の好きな方を選ぶべきってのはいいけど、
その前に基本的な部分をちゃんと理解できてますかと問いているのである
ほとんどの頭の悪い人は、適当に考えて意味の無い積み立てやってるわな
0803名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:50:43.45ID:pec9DqZo0
年初一括で買うってことはそのために金貯めないといかん
月末に給料もらって翌月初めに投資するよりもリスクに晒す期間が短くなってしまう
0804名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:51:56.75ID:TIS6EkAs0
5年くらいのスパンだと年一じゃブレが大きいかもしれないが20年なら気にするほどじゃないということだよな。
0805名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:58:36.87ID:ZMjNekC80
>>803
わざわざ貯めるわけじゃなくね?
枠からあぶれてた分を枠に入れるだけじゃないの
もうずっと枠ないから去年ジュニアNISA開いた
0807名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:02:53.57ID:kTRgiAFx0
去年の平均点*0.8=年始一括+半年分のリターン3%

なんかわかんなくなってきた。私はやっぱり計算弱いわ
0808名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:04:52.71ID:Te4X0iZp0
手持ちに投資に回してもいい余分なお金があるならその時一括でいれてNISA分はお給料の余分なお金を突っ込むでよくないかなと思っちゃうんだけども
投資はNISA枠しかやらないとかだとまたちがうか
0809名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:06:27.97ID:EU34R0G50
>>806
過去の統計でバックテストした結果
年初一括が毎月より最終成績数%違うという結果がでてる。

ツミニー初期組はトータル1000万積み立てれる。
元本1000万で数%の成績差税金20%を払ってでもやる価値が高いという判断。

理解できる?
0810名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:07:12.34ID:C0apfYBS0
NISAは非課税だから、NISAに最優先で一括で入れるのが一番良い
NISAは1年ごとに枠が決まってるから、年初に一括で入れるのが至高
0813名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:10:47.30ID:pec9DqZo0
またバックテスト信者か
こういうやつらのせいでレバナス年初一括で大損する被害者が増えるんだよ
0814名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:10:56.72ID:EU34R0G50
まぁもともとツミニー制度が始まる前から月5万特定で積み立ててから資金に余裕があるってのも一括できるポイントだねぇ。

年40万利確して税金先払いしてでも、非課税枠にうつして無税にしたほうが圧倒的にお得ですし。
0816名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:12:43.70ID:EU34R0G50
資金に余裕がある。
過去データでも年初一括が有利
非課税枠を最大効率で活用できる可能性が高い


やらない理由なんてないだろう?
0820名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:19:10.99ID:EU34R0G50
>>817
算数もできないの?
40万を20年運用して非課税。
40万を数年運用して20%の税金。

どう考えても前者のほうが儲かるお得な可能性が高いよね。
0821名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:19:22.66ID:C0apfYBS0
別の話をされても知らんけど
レバナスで大損した人がいるし、
じゃあもう株式投資やめようぜ
0823名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:20:08.56ID:kTRgiAFx0
金融の大海には街宣車ならぬ海宣船なるものがウヨウヨしているんだね
羅針盤を持たぬ者は海路を失う
0824名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:20:23.64ID:AhZfvqHi0
一般人は給料が毎月支払われるので
厳密にはリスク許容度は毎月の給料日に変動する
毎月投資はその周期に合わせてポートフォリオを調整するという事であり
完全に合理的であることは疑いようが無い

これを無視して年初一括に拘ってる人は
・年俸制のプロスポーツ選手
・「投資を始める時の購入は分割せず一括が正解」という話と混同している
・馬鹿
上記のいずれかだと考えられる
0825名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:21:03.60ID:pec9DqZo0
前年に特定口座に入れてたのを売った金で年初一括するんじゃなかったのか?
1年以上寝かせる意味がわからない
0828名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:24:03.08ID:EU34R0G50
>>825
もしかして貯金ゼロ野郎がいきなり年初一括を想定してるんか?
そんなん無理やん。

わいは月5万ドルコストやってるから、特定に積立やって毎年年末に40万、ツミニーに遷すんやで。
ツミニーだけやったらあふれるから。

わかる?
0830名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:26:07.30ID:EU34R0G50
月5万を1年は60万
ツミニーは40万

わいはツミニー制度始まる前からコツコツやってる。
せやから数年運用した収益に税金かかる

理解した?
0831名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:26:10.88ID:C0apfYBS0
>>827
そういうアホの判断で戦略をコロコロ変えないために、
積立でやってるし、積立でやるって方針を決めたら変えちゃダメなんだよ、分かる?
月初が上がるターンを食らったんだから、月初が下がるターンも取りにいかなきゃいけないし、
続けてれば勝手にそのターンを取れるんだよ
0832名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:26:54.83ID:kTRgiAFx0
・あなたはルフィではない
・ワンピースは存在しない
・ナミは航海士だがあなたは羅針盤すら持っていない

上記のいずれにも該当することから、あなた方が海賊王になれないことが立証されました
0833名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:27:21.23ID:C0apfYBS0
お金が無きゃ投資はできないし、
年初一括をするお金が無い奴は、年初一括できないで終わりでいい
お金がねえ奴の面倒までなんで俺が面倒見なきゃいけないのかと
0835名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:27:39.92ID:EU34R0G50
大体積立元本が増えれ増えるほど、単年の上下運動に対する積立は影響なくなってくることを理解するべきやで。
0836名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:29:14.64ID:C0apfYBS0
>>835
影響無くなるとどうなるの?
0838名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:30:49.58ID:8OmhWT+30
去年までは年始一括だったが、今年は積立にしてるわ
ずっとsp500だったが、今年はレバナスをちょびちょび積みはじめてる
来月の大底から本格的に積みはじめるよ
まだ高いからね
0841名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:33:16.68ID:KrT9Fq+y0
円安116円だけど
マジで大丈夫かこの国
ジャパン唯一の長所の安定資産円ですら価値下がってるじゃん
0844名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:35:20.05ID:SSPS1sy00
>>779
20年やってマイナスになる可能性はかなり低いけど、もしそうなったら特定に移してプラ転するのを待てばいいだけ
0845名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:37:00.82ID:EU34R0G50
大事なポイントなんだけど、ツミニーは20年ですべて終わるんじゃないからね。

20年目で積立が終了するだけで、すべての非課税運用が終わるのは+20年の合計40年後だからね。
延長されたから45年後か。

45年かけて損したらそらもう運が悪かったと思って諦めるしかないよ
0846名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:37:09.27ID:TIS6EkAs0
>>809
単純計算で約半年早く投資した分だけリターンが大きいってことだな。
逆に言えば半年待てば得られる差でしかないということだけど。
0847名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:39:09.24ID:4GC+TGgN0
>>820
NISA積みたてより年始一括の方がいくら得なのか、特定40万の利益の20%引かれるのがいくら損なのか
という比較なんだけど、話逸らしたな。金額で答えて見ろ。

シンプルにアホや
0850名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:43:46.53ID:C0apfYBS0
>>837
そうはならんでしょ
もっとどん欲に生きましょう
1円でも拾い集めるんです、40万円の投資が3%違ったら1万倍大きい
0852名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:45:32.30ID:C0apfYBS0
>>846
半年分のリターンをわざわざ捨てる意味は何かあるんですかということだけど
捨てる意味は?
積立したら安く買えるわけでもないしな、積立をする理由が無いし
0853名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:46:11.94ID:EU34R0G50
>>850
あほか、底を毎年当てれて最適解をとれるならツミニーなんてしねーんだよ。
レバの先物やれば数年で億り人や。

予想できない野郎がやる手法がツミニーやんけ。
その中で一番儲かる可能性が高いと思う手法をチョイスしてるだけや。
0855名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:47:10.80ID:EU34R0G50
>>851
これだけ詳しく丁寧に教えて理解できないのならしょうがないね。
算数だけじゃんくて読解力もないみたいだし。
いいんじゃないの?
0859名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:49:26.73ID:pec9DqZo0
NISA口座は1年毎に別々だから何十年やってようが毎年新しい気持ちで0からリターンが始まるのが良いな
0860名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:50:04.20ID:EU34R0G50
>>856
心配するな。ほとんどの人がお金を残して死んでいく。
死ぬ前にお金を使い切るとかネットではよく見るが実現なんてほぼ無理。
0861名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:51:15.00ID:p9cuwk7/0
>>857
やったとしても日に1回損益額や損益率確認するくらいじゃん
1日に何回見ても変わらないんだし

余裕なさすぎじゃない?
0863名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:52:33.03ID:EU34R0G50
いえいえ。投資信託を10年継続できる人はたった半分以下です。
それほど継続することは難しいのです。

言うのは簡単やるのは難しい。

この中でもツミニー銘柄をコロコロ変えてる人はぎょうさんいるでしょう?
0865名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:54:36.79ID:p9cuwk7/0
>>860
使い切るのは無理だと思ってる
理想は葬式代と子供たちが一般的な生活して食うに困らない遺産が残せれば良い

人は好きな事である程度稼ぎ好きな事をやって生きていくのが1番だと思うよ
好きな事が無ければやりたく無い事は必ずあるからやりたく無い事をやらずに楽に楽しく幸せに生きていけば良い
0869名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:01:52.35ID:TIS6EkAs0
>>852
別に年初一括を否定してるわけじゃないが。既に書いたように20年積み立てるならそれもありだろう。
ただどっちにしろ半年分の差でしかないんで、設定できるならやっておけば?くらいの気持ちだけど。
0870名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:01:56.53ID:C0apfYBS0
常駐もしてない奴が、まともにNISA投資を理解できるわけないからな
年初一括か、毎月かの話は100回くらいやってきたけど、
今日ハッキリと年初一括を選ぶしかないって理解できたわ
毎月を選ぶ理由は全く無いからな、理解してない人がなんとなくの偽りの安心感で選ぶだけ
まあ、偽りの安心感でも、その方が長く投資を続けられるならその選択は正しいかもしれないが
あと、ぶっちゃけ年初一括は追加投資が無くてつまらないから、俺は毎月積み立てでやってます
今月は安く買えたやったーとか、今月は高かったくそーとか、そういうのが楽しいですよね
ギャンブルを楽しんでるのと同じことになるけど、ある程度楽しくないと続けられないからいいよね
0871名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:06:02.50
年初一括ってバカですか?
0876名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:11:14.66ID:GsRkRuVw0
一括投資向きな人は
まとまった資金が有る
短期間で大リターン狙い
リスクを許容した運用可な金持ち

積立投資向きな人は
長期間かけて安定的に運用したい
一度に多額の資金を用意出来ない貧乏人

私は貧乏人ですw
0878名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:14:08.93ID:pec9DqZo0
毎月積み立てで積立日が1日が良いとか勘違いしてるやつもたまに見かけるよな
給料日が月末なら翌月1日が最速だろうけど、大体の人はもっと早く給料日が来る
早く入金すればするほど得なら翌月1日まで待つ意味が分からないよな
0883名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:25:50.74ID:C0apfYBS0
積立でも、一括と同じくらいリスク取ってるもんな
積立を適当にやってる人はそれを理解してないから頭が悪いし、
大暴落が来たら結局損して売ってしまう、それだけリスク取ってるからな
偽りの安心感は、大暴落には効かないなんの効果も発揮しない
0887名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:31:58.93ID:kTRgiAFx0
本当の安心感は塁投して口数を増やしていくことだけで得られる
今時点の評価額は何の担保にもならない
0888名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:33:34.62ID:3wGmHtjb0
下落時の現金は用意しとくヨロシ
0889名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:35:47.73ID:C0apfYBS0
>>887
口数が増えても、金額が増えても、大暴落には何の防御力を持たないよ
これが偽りの安心感の意味の無さだよ
大暴落に対しては、一括で買うのと何も変わらないからね
だから結局積立でやってる人も、大暴落で損して売っちゃう、これはこれからも何も変わらない
ちゃんと仕組みを理解して、知識を持って年初一括で買ってる人の方が、大暴落には強くなれる
皆さんしっかり学んでいってください
0891名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:46:49.80ID:kTRgiAFx0
大暴落がきたら大暴落だよね。複利効果も全て無効されたら防御力って単に心の問題ですけど...ね
そりゃ大暴落きてますけど...ね
回復時に買い足せない年初一括マンには関係のない話ですが...ね

積み立てやってる人の多くは大暴落を知らないで積み立て続けるんでしょうけど...ね
その方が口数増えますけど...ね

防御力の話をするなら私のパーティには債券僧侶2人いますし...ね
年始一括マンには関係のない話ですが...ね
0893名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:48:09.70ID:0wE9Z5Jk0
>>889
一括でも積立でもどっちでも言いけど大暴落時は特定口座とかでナンピンした方が良いんじゃないの?
0894名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:50:39.24ID:C0apfYBS0
年初一括でも、1年以内に追加投資できてナンピンできるから同じだよ
1年以内で回復する大暴落なんて、コロナが特殊だっただけでそうそうないわな
あと、逆に1年以内で大暴騰からの元に戻るなんてあったら、
毎月で買ってたら高く買うだけだし、どっちが有利とか無いのだしな
毎月で買って偽りの安心感を持ってる人は、都合のいいケースしか想定しないんだよな
0897名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:58:35.51ID:jmYVB3dj0
どうせ取り出すのは十年以上先だから気が済むまで下げればいい
円安バブルのまま積み上げ続けるよりマシだろ
0898名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:10:17.32ID:H69KIQHQ0
みんなも 使おう 偽りの安心感
0901名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:18:26.55ID:C0apfYBS0
>>896
俺が今日思いついた言葉ですね
0902名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:19:38.80ID:C0apfYBS0
毎月投資の偽りの安心感を得るより、
ちゃんと株式投資の知識を持って、
年初一括で3%安く買う方がよっぽど本物の安心感ですねえ
0906名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:25:43.43ID:C0apfYBS0
>>903
偽りで株投資を始めること自体は、
株投資をやることは良いことだろうから、勘違いで始まる恋が始まってもいいけど、
結局大暴落では、その偽りの安心感は正しく機能しないんだからダメだよ
結果的にうまくいかないんだよこれじゃあ、だから一般人はみんな損して終わるんだよ
0908名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:28:29.34ID:0wE9Z5Jk0
>>895
ならば毎月でも毎日でも良いけど機械的に積立ててたほうが大暴落時は結果として自動的にナンピンしてることになるのでは??ならないのかな?
正直よくわかんないんだけど
0909名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:31:27.08ID:rMMlx+5R0
投資したら減るかもしれない
しかし投資しなければ増えない
これは株式投資に限らず人材や技術、設備全てに言える
それが資本主義というもの
銀行に溜め込んでる日本人は小学生から経済学やり直せ
0912名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:51:30.97ID:C0apfYBS0
>>908
積立を続けてれば、勝手にナンピンしてることになるけど、
大暴落が起きた時に、続けるのがめちゃくちゃ難しいんだよ
積立の偽りの安心感に身をゆだねてる人ほど、大暴落でやめてしまいやすい
必勝法があっても、一般人が勝つのは難しい、まあ半分くらいは勝つんだけど
0913名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:53:53.82ID:zruVIFp70
>>870
100回やってようやく答えが出たん出すね(笑)
0914名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:06:27.42ID:0wE9Z5Jk0
>>912
多額の積立はそうかもだけど最大でせいぜい月3万ちょっとまでの積立NISAで頭でわかってても恐怖でやめちゃうなんてなるのかな
0915名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:08:18.94ID:rMMlx+5R0
>>910
結果的にそうであっても
本人はそうは思ってないのが問題
そもそもインフレ目標2%と実際の値上げを見て
0.001%の銀行に預けてけば安心と思ってるならまだいい方で
大抵の日本人は脳死で給与口座に入れてるだけだから
0916名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:11:49.29ID:C0apfYBS0
>>914
3年積立やったら120万円で、ちょっと増えてたら150万円になってる
これが大暴落で80万円まで減ったら、偽りの安心感に騙されてきてた人たちは、半分の人は売って終わりになってしまう
毎月積み立てなら安心ですという偽りの言葉は意味が無い、惑わしの言葉でしかない
ちゃんと株式投資を理解してもらって、年初一括投資でいいんだと理解できた人だけが株式投資をするべきだし、
その方がみんな幸せになれる本物の幸せをつかみとれるんですね
0917名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:17:04.85ID:NpJOekZh0
給料なりボーナスなり入ってきた時に投資する予定の金額を入れるってんなら年始じゃなくてそれこそ毎月とかになるだろ
賽銭箱が書き込んでるのか
0920名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:27:03.00ID:C0apfYBS0
>>917
ここはNISAスレなのでしてね
NISAに入れるなら、年初一括が最速だわね
それ以上の枠なら、投資する金が手に入った時に特定口座に入れるでいいね
賽銭泥棒は、もう入金に手数料がいっぱいかかるようになったからみんな廃業じゃないかな

>>918
これから指数が5割下がって、しばらく回復しないどころか、
資本主義の終わりだって株持ってる奴は馬鹿だって毎日テレビで煽られたらやめちゃうよ
やめない人もいっぱいいるけど
0922名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:38:19.98ID:ZMjNekC80
やめたい人がやめるのを止める必要もないと思うが
退場したからといって再入場できないわけでもないし
0923名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 16:49:58.54ID:APIBR6dz0
暴落したらナンピン!とか言ってるやつは馬鹿なん?
暴落したら買えば回復したとき大儲け!って思考だろうけどプロでさえインデックスに勝つのは難しいわけで
プロ未満なんだから株価や相場なんか見ないで気絶しとけって
0932名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 19:04:35.28ID:/qvKEWNh0
年始一括で長く投資する方が有利っていうのは
あくまでも右肩上がりが前提の話?
暴落きたら無意味じゃん
毎日積立てで暴落のときもコツコツ買う方がよくね?
0939名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 19:25:39.81ID:gKoN+VYt0
NISAスレだからしゃーないけど、
せいぜいが一般NISAの120万程度の資金で年始一括とか分散とか誤差みたいなもんだろ
余剰資金できたら即入金するだけ
0944名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 19:41:49.42ID:uWWiLrMa0
>>920
2018年末の暴落ととコロナショック乗り越えてきてるからやめないんじゃない?
0947名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 20:13:16.26ID:MU6mc7O10
一括推奨のヤツはさ、
そのパフォーマンスがどれ程のものなのか見せて欲しいもんだわ。
そんなに違うもんなの?
0952名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 20:26:01.76ID:2HY/CdAw0
俺にはよく分からんからもうこれから積荷は毎年年初一括にしようかと思う
上がるか下がるかが俺には分からんのだよ
なら勝つ確率の高い方に賭ける
今年初めて年初一括やってみて今のとこ大失敗したっぽいけど、それでもだw
0958名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 20:45:40.20ID:LYymlyco0
お前らこんな程度で動揺してるのにどうやって20年も投資続けるの上げ下げで右往左往する気なのかい?
0962名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 20:53:49.96ID:4GC+TGgN0
>>955
それは何を買ってるの。前提として右肩上がりの米国株だと一括の方がっていう話だった気がするけど、
それを隠して何でも一括でっていわれたらな。
0963名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 20:58:15.38ID:MU6mc7O10
ちなみに自分はイーマクシスのsp500を\1000と、
8資産均等を\600で、
12月に余った分をsp500にぶちこんでます。
0965名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 21:02:08.59ID:6gz/d2tN0
>>951
なーんもすることなくて暇だよね
せいぜい利確するか考えるくらい
しないんだけどw
0966名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 21:04:06.36ID:LYymlyco0
調整の度に狼狽売りしてたら市場の養分になるだけ。
そんな事してたらいつまで経っても勝てないし投資は怖いという結論に至り退場する事になる。
ほとんどの投資家が勝てない理由はこれ。
0968名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 21:16:16.08ID:EU34R0G50
>>962
オルカンのときもあれば、
SBI−EXE−iグローバル中小型株式ファンド
のときもある。

年によってコロコロ変えてる。
0969名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 21:17:30.20ID:EU34R0G50
まぁでも全世界っぽいやつにやってるねぇ。リバランスできない米国オンリーとかはツミニーでは購入していない。
0971名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 21:35:10.55
ただが年40万に書き込み30回wwwwwww
0978名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 22:35:01.65ID:uWWiLrMa0
2018年2月末から毎日積立
2018年楽天VTI:slim先進国:SBI新興国=2:2:1
2019年以降slim先進国:SBI新興国
2018年+66.88%
2019年+58.48%
2020年+50.45%
2021年+11.06%
2022年+1.08%
これを年初一括とするとどうなるか気が向いた人は計算をお願いします
0980名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 23:06:25.35ID:Kq4lOLml0
今一番人気のスリムS&P500、
大暴落した時に止める人続出で資産総額が減ったら
強制解約になりますか?
それとも新規募集は停止でも運用だけは続けてくれるのでしょうか?
0982名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/12(土) 23:12:28.60ID:Kq4lOLml0
>>981
二十年近く積み立てた時に
それが怖いです・・・
0990名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/13(日) 00:47:05.69ID:Vs71GszO0
>>982
投資ですからね
万が一の事態を恐れるなら買わない方が宜しいかと思います
0994名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/13(日) 08:14:52.56ID:mMlbv4zX0
>>748
資産運用にドキドキなんて要らーん

そのうち種が大きくなれば嫌でも振り幅大きくなるし。
ドキドキなら白シャツ着てカレーうどん
0995名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/13(日) 08:20:06.16ID:mMlbv4zX0
>>824
元々生活防衛資金に上乗せして貯蓄してる。
それを年初一括でNISAに入れてたよ。今はロールオーバーだけど。
余裕があるかどうかじゃない?
積二ー分出すのが丁度の家は毎月がいいだろうし。
0996名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/13(日) 09:07:32.69ID:NunMxryt0
質問いいです?
0999名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/13(日) 09:14:03.42ID:BOGNMCNO0
>>998
1000名無しさん@お金いっぱい。垢版2022/02/13(日) 09:14:19.75ID:BOGNMCNO0
埋め
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 37分 17秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況