投資は、株式→先物→海外FX

そもそも、投資を始めるようになったきっかけは、祖父の遺産の株式を相続したから。

相続税の支払いのために、株式を売却して現金化したんだけど、株価って高い日もあれば安い日もあって当時高校生の俺には、かなり新鮮だったかな。

20歳になってほどなく、証券会社で株式デビューして信用取引を始めたのかな。

それから、今から20年位前に、国内先物取引に手を出して出会ったのが、数理分析室という投資顧問会社と、「ヤマト」という相場分析ソフト。


先物では、投資顧問の言うことを信じて当時大きな損失をだしてしまって失敗したので、一時、相場から離れていたこともあったが。


数年ほどして、相場分析ソフトの「ヤマト」を、使いこなせるようになってリベンジした。

そこから、よりレバレッジが高い海外FXを始めるようになったのかな。