情報交換しましょう
次スレは>>980が建てること
前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1636275434/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part29
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/11/19(金) 00:11:07.33ID:4yBCqImn0
2021/11/24(水) 01:11:13.69ID:XQRt5MjZ0
また俺はマーフィーの法則に負けたのか
2021/11/24(水) 01:19:45.82ID:OnKkcN4y0
812名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 01:40:57.97ID:ZRrXmC2f0 【破格の低コスト】SBI・V・S&P500の実質コスト(2期目)が年0.105%!eMAXIS Slim米国株式や楽天VTIとも比較
https://youtu.be/-sC6yxxtKdU
SBI・V S&P500 0.105%
eMAXIS Slim 米国 0.124%
楽天全米 VTI 0.187%
https://youtu.be/-sC6yxxtKdU
SBI・V S&P500 0.105%
eMAXIS Slim 米国 0.124%
楽天全米 VTI 0.187%
2021/11/24(水) 01:43:45.27ID:ZVNfg9M90
スリム米よりVが安いのか
2021/11/24(水) 01:49:38.25ID:j3cAbCi20
それさっき見てたわ
今別の見てるけどここ最近アメリカ怪しいのテーパリング押せ押せのパウエル再任決まったからなんだな
今別の見てるけどここ最近アメリカ怪しいのテーパリング押せ押せのパウエル再任決まったからなんだな
2021/11/24(水) 02:28:00.39ID:cX/z8UdO0
エスビーアイヴイで読み方は合ってますか?
816名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 05:34:22.76ID:CbGssiQp0 昨日注文だして今日約定予定だったが、円安も落ちつかないし株価自体も復調気味だから取消した、
2021/11/24(水) 05:51:06.23ID:nMywjrJP0
15時に閉めた後取り消せるんだっけ?
2021/11/24(水) 05:55:26.19ID:CbGssiQp0
普通にできたよ
どのタイミングで約定するのかよく分からんからよく分からんよね
どのタイミングで約定するのかよく分からんからよく分からんよね
2021/11/24(水) 05:55:30.24ID:uNc4Uz5q0
まさかのプラ転きた
2021/11/24(水) 05:58:26.30ID:pLwRjBWW0
祝日に出したのなら、今日の15時までは締め切らんから取り消しできるわな
2021/11/24(水) 06:01:52.82ID:3pLHuipP0
最近etfにも興味でてきたよ
2021/11/24(水) 06:41:38.39ID:g9cPrWNT0
>>821
パッと買って売ろうと思ったら閉め時間だったは
パッと買って売ろうと思ったら閉め時間だったは
2021/11/24(水) 07:37:38.60ID:JkRzuq3o0
岸田、円安なんとかしろよ
2021/11/24(水) 08:42:38.06ID:EJBKENeC0
>>824
無能なので何もできない
無能なので何もできない
2021/11/24(水) 08:43:14.92ID:mds1+MML0
金利上げれば円高になるぞ
2021/11/24(水) 08:46:34.21ID:zKt2ATS70
日本にいても米株持ってる俺らだけが円安大歓迎だろ
2021/11/24(水) 08:48:17.20ID:EJBKENeC0
1ドル360円くらいで固定されないかな
2021/11/24(水) 08:49:54.59ID:mds1+MML0
>>828
そうなったら円転換するけどね
そうなったら円転換するけどね
2021/11/24(水) 08:52:23.19ID:YCrU0LqE0
日本って金利上がったら国債返済できなくて積むじゃん
このまま円安を止める術マジでない説
このまま円安を止める術マジでない説
2021/11/24(水) 09:00:33.35ID:TvUAjipL0
返済は出来るよ
2021/11/24(水) 09:21:03.92ID:YQQUvI9b0
>>830
バカか。上念司の動画でも観て、国債の基本勉強して来い。
バカか。上念司の動画でも観て、国債の基本勉強して来い。
2021/11/24(水) 09:39:26.26ID:zKt2ATS70
池上がテレビで騙してるから、大方の日本人は間違って考えてるんだよな
2021/11/24(水) 09:41:27.54ID:tEzE5+o00
>>824
上級は海外資産を一杯持ってるからむしろ歓迎してるよ
上級は海外資産を一杯持ってるからむしろ歓迎してるよ
2021/11/24(水) 09:51:41.76ID:xpopl34u0
>>809
俺もプログラマーだが下請け孫請けとなるとそんなに稼げないぞ
俺もプログラマーだが下請け孫請けとなるとそんなに稼げないぞ
2021/11/24(水) 09:53:18.63ID:YQQUvI9b0
2021/11/24(水) 10:21:34.79ID:s3cfOBtp0
来年はS&P500ヨコヨコなのか?
レバナス買おうかと思ってたんだが
レバナス買おうかと思ってたんだが
2021/11/24(水) 10:22:14.91ID:7P97hLxw0
宏池会とかいう日本の癌なんなの
岸田はさっさと退陣してくれ
岸田はさっさと退陣してくれ
2021/11/24(水) 10:23:43.48ID:xAtB+Jd90
俺が大量約定した瞬間からどんどん下がってるやんけ
一体どうなっとんや
一体どうなっとんや
840名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 10:24:49.11ID:S48Kk/TG0 岸田さんはスレチ
2021/11/24(水) 10:25:39.14ID:xAtB+Jd90
>>835
副業して稼げってことだろ
副業して稼げってことだろ
842名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 10:35:00.87ID:icp6kFWU0 >>837
じゃあレバナススレ池
じゃあレバナススレ池
843名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 10:50:19.83ID:jtocqQj70 4400まで下がれば爆買いや!
2021/11/24(水) 10:57:22.84ID:1sNvOmCS0
>>830
MMTでググれ
MMTでググれ
2021/11/24(水) 11:39:00.29ID:jY5o/xrm0
何にせよ、過度の円安はどうにかしてほしいわね
846名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 12:07:15.21ID:91e+spl00 とりあえず昼寝するわ
2021/11/24(水) 12:20:58.51ID:88qtXIbk0
MMTは正しいから大丈夫って信じられる人が羨ましいわ
2021/11/24(水) 12:35:04.00ID:o2YLBby00
そもそもGOLD本位制じゃなくなった時点で現金が何故信用できるのかって話に行き着く
2021/11/24(水) 12:36:26.42ID:vtG3XFeZ0
今後暴落のたびにコロナ級の金融緩和したらドルも円もゴミになりそうだな
2021/11/24(水) 12:55:09.70ID:YQQUvI9b0
ならねェよバカ
2021/11/24(水) 12:56:55.18ID:XQRt5MjZ0
来年の6月手前までは大丈夫だよね?
852名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 13:05:21.52ID:pPH3PuJZ0 大丈夫だよ
こいつに投資してから空から金が降ってくる毎日だよ
こいつに投資してから空から金が降ってくる毎日だよ
2021/11/24(水) 13:21:07.58ID:KdNElhxD0
ここ一年半でレバナスに全力した奴は資産倍以上だろうな
人生に勝った人たち
人生に勝った人たち
854名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 13:28:04.32ID:ezGrt+Wf0 すみません先輩方、ポンコツな俺に教えてください。
例えば100万円を運用する場合、ニーサ口座1つで運用するのと、50万ずつ2つのジュニアニーサ口座に分けて運用するのではどちらがより福利効果があるのでしょうか?
例えば100万円を運用する場合、ニーサ口座1つで運用するのと、50万ずつ2つのジュニアニーサ口座に分けて運用するのではどちらがより福利効果があるのでしょうか?
2021/11/24(水) 13:28:06.62ID:/XdmYPuV0
2021/11/24(水) 13:28:54.19ID:/XdmYPuV0
>>854
複利効果はすでに基準価額に現れてるからその質問に意味はないよ
複利効果はすでに基準価額に現れてるからその質問に意味はないよ
2021/11/24(水) 13:38:38.28ID:yetyKUhR0
今持ってるのはSP500、レバナス、オルカン
積み立ててるのはSP500、レバナス
年始のNISA一括や急な出費等で不足分が発生した場合、利確するとしたらどれから切り崩していくのがいいですかね
積み立ててるのはSP500、レバナス
年始のNISA一括や急な出費等で不足分が発生した場合、利確するとしたらどれから切り崩していくのがいいですかね
2021/11/24(水) 13:45:05.61ID:YQQUvI9b0
オルカン
2021/11/24(水) 13:48:46.08ID:KdNElhxD0
多分、次に暴落来たときにレバナスに全力が正解
我々が生きてる間はアメリカの天下だと思う
インドは22世紀
我々が生きてる間はアメリカの天下だと思う
インドは22世紀
2021/11/24(水) 14:36:20.69ID:j3cAbCi20
インドってコロナの被害が世界的に見ても極大だの大気汚染が進み過ぎてついに学校閉鎖してロックダウンまで検討してるだのネガティブなニュースしか入ってこないけど22世紀まで生き残れるんだろか
2021/11/24(水) 14:38:39.29ID:6lcTP6sb0
日本のほうが先に崩壊しそうだけど
2021/11/24(水) 14:41:12.77ID:CbGssiQp0
>>838
高齢者優遇しすぎてこれからの人には年金出せないから投資で自分で蓄えておいてね
→すまん、やっぱ投資増税で蓄えたらがっつり搾取するわ
→(批判殺到の為)いや、しばらく投資への増税はしないから許して
→やっぱ、来年投資増税するわ
こんな嘘つきが総理って
高齢者優遇しすぎてこれからの人には年金出せないから投資で自分で蓄えておいてね
→すまん、やっぱ投資増税で蓄えたらがっつり搾取するわ
→(批判殺到の為)いや、しばらく投資への増税はしないから許して
→やっぱ、来年投資増税するわ
こんな嘘つきが総理って
2021/11/24(水) 14:48:34.24ID:zlDrdKFL0
>>854
完全に同じ
完全に同じ
2021/11/24(水) 14:56:23.40ID:g9cPrWNT0
>>860
印中は国境で殺しあっとるニュースあるで
印中は国境で殺しあっとるニュースあるで
2021/11/24(水) 15:10:47.36ID:GW2ybtpt0
中国が日本を統治してくれた方が経済は間違いなく良くなるよな
自由はなくなるけど
自由はなくなるけど
2021/11/24(水) 15:11:35.79ID:PxuhuTH30
867名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 15:16:27.92ID:8nzk3mL40 >>865
待ってるのは強制収容所送りな。その後は・・・・
待ってるのは強制収容所送りな。その後は・・・・
2021/11/24(水) 15:17:20.38ID:qNMoi9b60
>>865
スパイ容疑でタイーホ待ったなし
スパイ容疑でタイーホ待ったなし
2021/11/24(水) 15:18:12.64ID:c4uYa0sq0
>>865
さようなら
さようなら
2021/11/24(水) 15:31:50.12ID:HwpWk6YT0
>>865
アメリカ合衆国日本州でお願いします
アメリカ合衆国日本州でお願いします
2021/11/24(水) 15:32:27.41ID:hRGyItq20
>>865
それなら中国に行っちゃいな。
それなら中国に行っちゃいな。
2021/11/24(水) 15:33:29.69ID:viCcOgfZ0
>>871
早野乙
早野乙
2021/11/24(水) 15:52:22.13ID:GW2ybtpt0
2021/11/24(水) 16:29:35.36ID:1sNvOmCS0
>>866
どこをどう読んだら支持してることになるんだ。驚愕。
どこをどう読んだら支持してることになるんだ。驚愕。
2021/11/24(水) 16:30:01.13ID:YCrU0LqE0
>>861
巨大地震とかきたら一発で終わりそう
巨大地震とかきたら一発で終わりそう
2021/11/24(水) 17:02:46.80ID:FroE4zDR0
昔はインド旅行は人生観変わるからお勧めとか言われてたけど最近は誰もお勧めしないな
2021/11/24(水) 17:49:12.77ID:N1S3qxn90
>>865
日本人の預金全部没収される予感。
日本人の預金全部没収される予感。
878名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 17:57:05.80ID:ei4uRRD40 年金も、中国人と一体化の名目で実質没収だろうな
2021/11/24(水) 18:28:03.68ID:msfCC2pl0
>>865
日本人もいなくなるよ
日本人もいなくなるよ
2021/11/24(水) 18:34:40.23ID:cEc9AU0H0
ネット検閲されてここも無くなる
2021/11/24(水) 18:36:31.23ID:GOdQL1cd0
為替パワーすげーな
882名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 18:38:40.22ID:nLAFnW7N0 日本株だめだね。岸田おろしにさっそうと兜町かける税務官〜
徴税の意志高らかにばらまくわれらぞ創価学会
おーおーおーおー日本おろしー
フレーフレーフレーフレー
徴税の意志高らかにばらまくわれらぞ創価学会
おーおーおーおー日本おろしー
フレーフレーフレーフレー
2021/11/24(水) 18:40:49.86ID:puZ0ZEbx0
2021/11/24(水) 19:23:00.92ID:1sNvOmCS0
>>883
おまえ、バカだもんな。
おまえ、バカだもんな。
2021/11/24(水) 19:26:32.70ID:2ozEsSl10
中国の支配なんてマジ勘弁
良くて超管理社会
悪くするとウイグルみたいに教育と称して監禁拷問洗脳虐殺
良くて超管理社会
悪くするとウイグルみたいに教育と称して監禁拷問洗脳虐殺
2021/11/24(水) 19:43:46.72ID:4E5g2aLZ0
>>884
そうですね(pgr
そうですね(pgr
2021/11/24(水) 20:00:16.58ID:kLaX4F6r0
>>865
君の預貯金と証券口座全ボッシュート‼
君の預貯金と証券口座全ボッシュート‼
2021/11/24(水) 20:03:54.49ID:kLaX4F6r0
>>857
預金口座から
預金口座から
889名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 20:10:29.38ID:ngdD8ydu0 下がりすぎじゃね?やはり俺が買った後は下がる運命なのか
2021/11/24(水) 20:21:56.76ID:GW2ybtpt0
>>885
ウイグル迫害とか言われてるけど証拠がないよ
新疆「ジェノサイド」の証拠なし=「少数民族人口急減」「不妊手術強制」は論拠薄―丸川東大教授
https://www.recordchina.co.jp/b880948-s25-c100-d0199.html
ウイグル迫害とか言われてるけど証拠がないよ
新疆「ジェノサイド」の証拠なし=「少数民族人口急減」「不妊手術強制」は論拠薄―丸川東大教授
https://www.recordchina.co.jp/b880948-s25-c100-d0199.html
2021/11/24(水) 20:33:41.01ID:6vnWqTv10
下がってないだろ
2021/11/24(水) 20:37:22.79ID:27uSNH+u0
むしろめちゃあがってる
2021/11/24(水) 20:38:07.59ID:xARqJizx0
最高値更新?
2021/11/24(水) 20:46:01.93ID:PP0sQDvu0
ファンド休日やから更新はないでOK?
2021/11/24(水) 20:46:43.11ID:6lcTP6sb0
円安の追い風が凄まじい
2021/11/24(水) 20:53:21.65ID:qVNAq4FR0
今後更に円が安くなる見通しなら買い時は今だよなあ
2021/11/24(水) 20:55:40.40ID:K4IffPLZ0
含み益が増えるから円安が嬉しいことだと錯覚してしまうけど、これからも継続して積み立てていくわけだしいいことなわけないわ
2021/11/24(水) 20:56:50.43ID:6lcTP6sb0
円安きらい
けっきょく円で給料を貰ってるんだから何でもが高くなるだけだもん
けっきょく円で給料を貰ってるんだから何でもが高くなるだけだもん
2021/11/24(水) 20:58:59.07ID:6hXBbMD50
今売り抜ける奴以外にはデメリットのが大きいやろ
900名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 20:59:11.53ID:nLAFnW7N0 積み立てだと目減りするから特定一括でしょう。
901名無しさん@お金いっぱい。(尾張・三河國)
2021/11/24(水) 21:15:16.55ID:hZXwwKcL0 >>896
これ
これ
2021/11/24(水) 21:26:05.40ID:PZD0gCBA0
今日もダメだろ
2021/11/24(水) 21:42:37.97ID:RrF3C7Bh0
どこの投資機関も調整入るタイミング測ってちょこちょこ釣りながら手持ち捨ててる感じだろ
こういう時は釣り餌のような安値と、高値が小刻みに繰り返しながら
全体的には横ばいか下げに向かう事が多い
こういう時は釣り餌のような安値と、高値が小刻みに繰り返しながら
全体的には横ばいか下げに向かう事が多い
904名無しさん
2021/11/24(水) 21:50:25.06ID:scMQGc4E0 ifreeのS&P500ってどうなんだろ。ほかのSP500周りの商品より実績いいけど純資産少ないね
2021/11/24(水) 22:16:07.57ID:CaXb0Ksi0
2021/11/24(水) 22:16:08.89ID:CaXb0Ksi0
907名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 22:24:08.17ID:Y3l5UvxU0 >>854
結論は分けても分けなくても運用結果は一緒です
野村証券 みらい電卓
https://www.nomura.co.jp/hajimete/simulation/unyou.html
これに数字入れて色々試してみてください
結論は分けても分けなくても運用結果は一緒です
野村証券 みらい電卓
https://www.nomura.co.jp/hajimete/simulation/unyou.html
これに数字入れて色々試してみてください
2021/11/24(水) 22:34:05.12ID:ngJOK9fh0
S&P500を主力にしててよかったなと思う今日この頃
2021/11/24(水) 22:37:54.61ID:cEc9AU0H0
あれ?反映されたら上がってる?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 【画像】これなんて言う?出身地バレるぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- ▶シオンたんお別れ会
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]