レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
関連スレ
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★5【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1632867674/
次スレは>>980が建てること
※前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期積立スレ79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1636020973/
探検
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/06(土) 15:40:52.98ID:H0adO/Tq0762名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 07:31:32.89ID:HR1QGQIf0763名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 07:32:29.79ID:HR1QGQIf02021/11/09(火) 07:32:53.99ID:A5xd+1nm0
2021/11/09(火) 07:38:44.81ID:jlg8Db4S0
暴落時には積立額上げて買い増すだけ
利確だ安値で買い戻しだって気の利いた取引できる気になったところで
実際は思いのほか下がらず買戻しする前に置いて行かれて
逆に口数減らすハメになるってのはここ1ケ月半の値動きとこのスレの書き込みの流れで
嫌というほど理解できたハズでしょうに
利確だ安値で買い戻しだって気の利いた取引できる気になったところで
実際は思いのほか下がらず買戻しする前に置いて行かれて
逆に口数減らすハメになるってのはここ1ケ月半の値動きとこのスレの書き込みの流れで
嫌というほど理解できたハズでしょうに
2021/11/09(火) 07:43:13.14ID:r3hhpsgO0
でも結局は右肩上がりを信じてるって点は変わらないし売り買い繰り返す労力のリスクを考えればじっとしてるのが一番だわ
それが楽しいならやればいいけど俺はそんなの落ち着かないわ
それが楽しいならやればいいけど俺はそんなの落ち着かないわ
2021/11/09(火) 07:53:40.05ID:tZtvG52B0
低評価おしておわりだからな、こんどちゃんと見よう
2021/11/09(火) 08:06:13.14ID:LcdYXCJN0
途中で大きな暴落あって償還あっても逃げられるってとこが一番のメリットだと思う。一本方式は。
769名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 08:11:48.07ID:u9J8wbwg0 えっ?一本方式って大暴落後のゴールデンクロス点灯時に全力買いだから二番底償還来たら致命傷だよね
2021/11/09(火) 08:12:19.37ID:A5xd+1nm0
マスクを信じろ
2021/11/09(火) 08:12:52.66ID:b7o3juPR0
ここのホルダーって負け惜しみand涙目?
2021/11/09(火) 08:13:03.67ID:b7o3juPR0
ここオワコ?
773名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 08:14:47.56ID:bNSj/Bs10 過去チャート見てここで買ってここで売れば爆益でしたー
典型例な後知恵だな(´・ω・`)
典型例な後知恵だな(´・ω・`)
2021/11/09(火) 08:15:01.71ID:LcdYXCJN0
ある程度逃げられるってとこだな。あと魔神ホールドでも死ぬのは変わりないw
775名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 08:17:58.95ID:MhlszTCY0 テクニカルは基本ナンバーズの番号予想と変わらないからな
だからガチホするしかない
だからガチホするしかない
2021/11/09(火) 08:20:05.07ID:LcdYXCJN0
シンプルに一括&積立でヤバそうだったら素直に逃げればいいかな。失うとしても積立分だけだし。
2021/11/09(火) 08:22:02.25ID:ux7LvFnc0
2021/11/09(火) 08:23:23.98ID:BR9RejLS0
まあガチホし続けますって言ってたやつがMACDで売り買い言い出してがっかりだよ
2021/11/09(火) 08:25:03.57ID:W+4zc0Xq0
離すのは自由だけどそれで上がったりしたら大損だし売りの時に課税分引かれるしそもそもまた上がるのは目に見えてるので離す理由が特にない
2021/11/09(火) 08:42:51.67ID:kon6IMx+0
おはぎゃー
2021/11/09(火) 08:44:21.47ID:tZtvG52B0
2021/11/09(火) 08:50:03.48ID:bk95O5dC0
ぜんぜんさがんねえな
ガチホ最強
ガチホ最強
2021/11/09(火) 09:15:33.93ID:AkhZmvXc0
現金民「株式はリスクあるからしない」
インデックス投資民「現金だけ持ってるのはアホ、レバレッジはリスク取りすぎ」
レバナス民「レバレッジかけないのはアホ、仮想通貨はリスク取りすぎ」
仮想通貨民「株に投資するのはアホ」
誰が正しいんだろうか?
インデックス投資民「現金だけ持ってるのはアホ、レバレッジはリスク取りすぎ」
レバナス民「レバレッジかけないのはアホ、仮想通貨はリスク取りすぎ」
仮想通貨民「株に投資するのはアホ」
誰が正しいんだろうか?
2021/11/09(火) 09:17:03.94ID:9zDboVC20
正直仮想通貨に興味あるけど得体が知れない感じがして手出し出来てない
2021/11/09(火) 09:19:07.13ID:7zXTMHxZ0
一番儲けを得られた者が正しいのだ
ボクは仮想通貨で360万失ったけどNAS100のCFD30倍で取り返せそうです
ボクは仮想通貨で360万失ったけどNAS100のCFD30倍で取り返せそうです
2021/11/09(火) 09:23:39.78ID:A5xd+1nm0
>>773
でもそれで再生数稼いで信者増えれば儲けものじゃないすか
でもそれで再生数稼いで信者増えれば儲けものじゃないすか
2021/11/09(火) 09:26:21.32ID:8mrcAcGP0
レバレッジで一気に稼いだら利確してレバレッジとはサヨナラして
S&Pなどでのんびり長期運用するのがいい
賢い投資家は皆そうしてる
S&Pなどでのんびり長期運用するのがいい
賢い投資家は皆そうしてる
788名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 09:30:12.87ID:sUVS+sev02021/11/09(火) 09:31:44.11ID:tZtvG52B0
逆やろ、雑魚にはわからんやろうけど
2021/11/09(火) 09:32:41.24ID:BpjGJaGA0
>>783
他人の稼ぎに嫉妬しない人間
他人の稼ぎに嫉妬しない人間
2021/11/09(火) 09:33:19.90ID:BpjGJaGA0
また雑魚の鼻が伸びてきたな
2021/11/09(火) 09:33:57.44ID:Q9VcKn3a0
2021/11/09(火) 09:34:35.16ID:Q9VcKn3a0
リストじゃねーリスクや
2021/11/09(火) 09:36:33.53ID:tZtvG52B0
資金が少ないうちはこつこつやって、利益をハイレバにいれる
ハイレバで儲けてサヨナラ計画とか投資なめてるから脂肪確定
ハイレバで儲けてサヨナラ計画とか投資なめてるから脂肪確定
2021/11/09(火) 09:44:36.44ID:tZtvG52B0
僕が今年儲けた1000万は消えても増やすノウハウと残しておいた資金があるから生き残れる
貯金1000万のやつがハイレバで資金消えたら退場確定リアルで脂肪もありえる
これまで見てきた雑魚は100%後者
貯金1000万のやつがハイレバで資金消えたら退場確定リアルで脂肪もありえる
これまで見てきた雑魚は100%後者
2021/11/09(火) 09:47:28.18ID:7zXTMHxZ0
2021/11/09(火) 09:50:18.11ID:BpjGJaGA0
2300万ぽっちで資金多いと思ってるのが草
オマエはまだ少ないんだよ
だからレバってんだろ
オマエも
優雅に生活する様になったら
レバを取るようになるよ
オマエはまだ少ないんだよ
だからレバってんだろ
オマエも
優雅に生活する様になったら
レバを取るようになるよ
2021/11/09(火) 09:51:34.88ID:BpjGJaGA0
雑魚がイキるな!
分かった口をききやがって
でも
2000万超えたら
入口まで来てるぞ
分かった口をききやがって
でも
2000万超えたら
入口まで来てるぞ
2021/11/09(火) 09:52:07.32ID:BR9RejLS0
少ない資金なら給料からまかなえるんだよ
本業の余剰資金で年間200万投資に使えるなら200万全損しても翌年同じ投資ができる
2000万なら無理
本業の余剰資金で年間200万投資に使えるなら200万全損しても翌年同じ投資ができる
2000万なら無理
2021/11/09(火) 09:52:29.81ID:75JkYSwo0
>>783
そういうのは三すくみにまとめたほうが訴追力あるでしょ
そういうのは三すくみにまとめたほうが訴追力あるでしょ
2021/11/09(火) 09:53:42.17ID:T+NmGQqs0
とりあえず利確したわ
2021/11/09(火) 09:57:07.88ID:BpjGJaGA0
働いてるうちは
俺もオマエも雑魚なんだよ
2300万なんて我が家の年収にも届いてない
働かずに生活する様になってからイキってくれ
それまでは雑魚は雑魚らしく
レバって積み立てて行くんじゃあほ
俺もオマエも雑魚なんだよ
2300万なんて我が家の年収にも届いてない
働かずに生活する様になってからイキってくれ
それまでは雑魚は雑魚らしく
レバって積み立てて行くんじゃあほ
2021/11/09(火) 09:57:08.55ID:xc+iI81J0
積み立ては序盤ほどリスク軽減の恩恵大きく後半ほど少ないから
最初はリスク取っていくってだけだろ
最初はリスク取っていくってだけだろ
2021/11/09(火) 09:57:30.90ID:maBnYTGq0
資金が少ないうちほどリスクは取りやすい
例えば100万くらいなら全損しても1年くらいで回復できる
でも、これが500万になると-20%で、1千万なら-10%で
それと同等の回復期間1年前後の損失ってことになる
普通のサラリーマンだと毎月生み出せる余剰資金は概ね定額だから
投資額が増えるほど余剰資金の影響力(回復する力?)は低下して
いくと見做せる
半値倍賭けなんてのもできるのは最初のうちだけで積み上がってから
大きく下がるとリカバリーは凄く大変になる
例えば100万くらいなら全損しても1年くらいで回復できる
でも、これが500万になると-20%で、1千万なら-10%で
それと同等の回復期間1年前後の損失ってことになる
普通のサラリーマンだと毎月生み出せる余剰資金は概ね定額だから
投資額が増えるほど余剰資金の影響力(回復する力?)は低下して
いくと見做せる
半値倍賭けなんてのもできるのは最初のうちだけで積み上がってから
大きく下がるとリカバリーは凄く大変になる
805名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 10:10:33.34ID:sUVS+sev0 >>783
5ちゃんねるで自分の投資スタイルを語るだけに飽きたらず、他人の投資スタイルにケチをつけだし、書き込もうとするが、
コメントを書いてる途中で
俺は何をしてるんだろう
俺は何に熱くなってるんだろう
と途中で気づいてコメント欄のキャンセルボタンを押せる人間
5ちゃんねるで自分の投資スタイルを語るだけに飽きたらず、他人の投資スタイルにケチをつけだし、書き込もうとするが、
コメントを書いてる途中で
俺は何をしてるんだろう
俺は何に熱くなってるんだろう
と途中で気づいてコメント欄のキャンセルボタンを押せる人間
2021/11/09(火) 10:11:34.67ID:tZtvG52B0
807名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 10:12:28.51ID:GG4CBKSc0 じゃあどうしたらええねん笑
2021/11/09(火) 10:16:52.28ID:7zXTMHxZ0
2021/11/09(火) 10:17:12.44ID:1NNOL3Pz0
あのさあ!こんな横横誰も見たくないわけよ。せめて0,5%ぐらいはあげてよ
2021/11/09(火) 10:17:40.56ID:LcdYXCJN0
億行かなくても二十年計画で積立NISAとiDeCoやるなら1500万くらい稼げたら原資ができるので、余裕を特定や貯金や小遣いは出来るようになる。
2021/11/09(火) 10:19:03.81ID:jVcDwJjb0
SOXLがおいしいな
貧乏人こそレバレッジだわ
貧乏人こそレバレッジだわ
2021/11/09(火) 10:26:44.52ID:BpjGJaGA0
ウーバーよ
オマエはウーパールーパーってかカエルじゃ
井の中の蛙
オマエの住んでる下の世界で有頂天になってるだけ
統計にない金がいくらあると思ってるんだ?
世の中の稼ぐ奴には
可処分所得にならない自由な金がいくらあると思ってるんだ?
オマエはそれをしらないウーパールーパーなだけだぞ
2300万でイキルな
オマエはウーパールーパーってかカエルじゃ
井の中の蛙
オマエの住んでる下の世界で有頂天になってるだけ
統計にない金がいくらあると思ってるんだ?
世の中の稼ぐ奴には
可処分所得にならない自由な金がいくらあると思ってるんだ?
オマエはそれをしらないウーパールーパーなだけだぞ
2300万でイキルな
2021/11/09(火) 10:28:58.47ID:BpjGJaGA0
持ち家で家族4人を養い
愛人2人に良い生活させてから
鼻を伸ばせ
天狗になるのは10年早いよ
でも10年で成れるかもね
愛人2人に良い生活させてから
鼻を伸ばせ
天狗になるのは10年早いよ
でも10年で成れるかもね
2021/11/09(火) 10:37:41.12ID:BpjGJaGA0
金融資産額でスレ分けしてるところもでもよくある
都心でなくてもマトモな住宅地でも
50坪の土地に大した住宅でなくても
不動産価値は1億なんてのはザラ
都内のマンションでも同じ
都下のマンションも3LDKですら7000万8000万
金融資産2000万程度で富裕層ぶってるのは
周りが最下層なのよ
都心でなくてもマトモな住宅地でも
50坪の土地に大した住宅でなくても
不動産価値は1億なんてのはザラ
都内のマンションでも同じ
都下のマンションも3LDKですら7000万8000万
金融資産2000万程度で富裕層ぶってるのは
周りが最下層なのよ
815名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 10:39:21.96ID:V4yu+goh0 家って金融資産なの?
2021/11/09(火) 10:50:04.89ID:GkeaV7em0
6000万まで増やせたら2000万で家買って4000万運用しつつバイトしてのんびり暮らしたい
817名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 10:50:58.56ID:iCGCBlZN0 幼稚園児がイキっててもなんとも思わない
イキる奴とムキになるやつが同レベルだからつまらん言い争いでスレが消費される
見下してる奴も、自分をでかく見せようとしてる奴も、周りから見れば幼稚園児レベル
金持ち喧嘩せず
金持ち嫉妬せず
金持ち見せびらかさず
真理やね
イキる奴とムキになるやつが同レベルだからつまらん言い争いでスレが消費される
見下してる奴も、自分をでかく見せようとしてる奴も、周りから見れば幼稚園児レベル
金持ち喧嘩せず
金持ち嫉妬せず
金持ち見せびらかさず
真理やね
2021/11/09(火) 10:52:32.51ID:A5xd+1nm0
家は負債だよ
土地が全然売れないし移動できないから困った
土地が全然売れないし移動できないから困った
2021/11/09(火) 10:59:56.08ID:BpjGJaGA0
金融資産2300万でイキってるのは
小学生がオモチャの消しゴム自慢してるようなものだっていう話
負債扱いの不動産とか
カエルが住む田舎の話は知らん
小学生がオモチャの消しゴム自慢してるようなものだっていう話
負債扱いの不動産とか
カエルが住む田舎の話は知らん
2021/11/09(火) 11:03:46.76ID:7zXTMHxZ0
土地が全然売れないってなんやねん
地価路線価に対してクソみたいな値段しかつかないとかならわかるが
地価路線価に対してクソみたいな値段しかつかないとかならわかるが
821名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 11:06:58.59ID:71/HgcAJ0 >>819
そんだけ言ってお前の資産なんぼだよ
そんだけ言ってお前の資産なんぼだよ
2021/11/09(火) 11:09:25.60ID:9fJbyJr70
ガチホだけなら伸びないから1億いくためには暴落時の買い増しが大事になってくるね。
暴落こい〜
暴落こい〜
823名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 11:09:41.45ID:GG4CBKSc0 >>821
それは言ってやるな笑笑
それは言ってやるな笑笑
2021/11/09(火) 11:10:39.99ID:LcdYXCJN0
くっそどうでもいいポエマー2人で地獄のサンドイッチだわ。お前ら2人でピクニックにでも行っててくれw
2021/11/09(火) 11:15:14.32ID:BpjGJaGA0
カエルいじったら
ゴキブリ出てきたわ
仕事しよ
ゴキブリ出てきたわ
仕事しよ
2021/11/09(火) 11:15:35.26ID:maBnYTGq0
>>809
あのさあ!毎日0.5%上げてくと1年後には3.5倍なんよ
あのさあ!毎日0.5%上げてくと1年後には3.5倍なんよ
2021/11/09(火) 11:17:24.69ID:JSJuNKTQ0
無職の捨て台詞が仕事とかゲハのケンノスケレベルだな
2021/11/09(火) 11:20:56.56ID:9fJbyJr70
風丸動画出したのに話題ゼロかもはや不要か
2021/11/09(火) 11:25:49.68ID:DQijk/uU0
毎月3万積み立ててるライトユーザーの話する必要ある?
2021/11/09(火) 11:37:10.80ID:A5xd+1nm0
あるよ
宣伝することで再生数稼げる
宣伝することで再生数稼げる
831名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 11:38:47.31ID:GG4CBKSc0 長期積み立てならオルカンかS&Pがいいと思うよ
レバナスは少ない資金をどうにか1000万くらいまで乗せたい人たちか博打的にやる人にしか勧められない
レバナスは少ない資金をどうにか1000万くらいまで乗せたい人たちか博打的にやる人にしか勧められない
2021/11/09(火) 11:49:38.62ID:7zXTMHxZ0
フツナスでいいやろ・・・
833名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 11:50:40.90ID:Zaay2KhF0 儲けた自慢はいらない
儲けるためにこれを買っているという情報をかけ
儲けるためにこれを買っているという情報をかけ
2021/11/09(火) 11:54:00.80ID:+YI9Md190
楽天もう注文出来るんやね
835名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 11:54:09.59ID:T/I7t/ve0 アホ政府のせいで円安止まらんし余力全部入れるかな
2021/11/09(火) 11:54:53.60ID:QvCoai1i0
先物減ったままだよ、大口買ってくれよ(T_T)
2021/11/09(火) 11:55:27.56ID:bdXjGpiu0
2021/11/09(火) 11:58:02.18ID:T+NmGQqs0
レバナス売却したけど損益通算して税金0だわw
クリスマス商戦までに入り直す
クリスマス商戦までに入り直す
2021/11/09(火) 12:00:53.01ID:gSO5Qrkp0
>>838
どうやったら最近の相場で利益なしにできるんだ?
どうやったら最近の相場で利益なしにできるんだ?
2021/11/09(火) 12:04:52.34ID:QvCoai1i0
>>838
いやまだホールドだろ、売り材料はなんだ?
いやまだホールドだろ、売り材料はなんだ?
2021/11/09(火) 12:05:59.28ID:gSO5Qrkp0
杞憂なんだろうが、底値で強制償還されたときは、何が最善なんだろう。
そのあと同じように回復が見込まれるTECLとかに全力?
そのまま下がったら、樹海コースか。
現実的には、類似の投信(ってなんだ)に乗り換えるのかねぇ。
そのあと同じように回復が見込まれるTECLとかに全力?
そのまま下がったら、樹海コースか。
現実的には、類似の投信(ってなんだ)に乗り換えるのかねぇ。
2021/11/09(火) 12:12:46.65ID:fbVL2dna0
843名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 12:17:01.50ID:a9Pz3pQj0 そろそろデットクロスになっているような。売らないけど
2021/11/09(火) 12:18:37.01ID:D5pAZujW0
お前ら億るの何十年先なのに稼いだあとのこと心配しすぎ
2021/11/09(火) 12:20:14.64ID:+uEpOxr40
どちらかというと稼ぐ途中だな。フツナスじゃないから。
2021/11/09(火) 12:27:42.83ID:/XjjBzGo0
レバナス一本リーマンは初期投資2000万円でさらに入れて1億目指してるんだよね
もうスタートからかけ離れてる。自分の最終値は3000万円いけるかどうか
もうスタートからかけ離れてる。自分の最終値は3000万円いけるかどうか
2021/11/09(火) 12:32:11.86ID:Nf89iY3i0
年末に一気にジュニアNISAに入れたいから下がってくれ
2021/11/09(火) 12:32:17.88ID:75JkYSwo0
2021/11/09(火) 12:34:08.85ID:EV5Twpuv0
emaxis slim sp500なら強制償還なんて気にしなくていいのになあ
2021/11/09(火) 12:45:15.09ID:nyANuXFa0
レバかかってない指数なら一括で無問題なんだけどね
さすがにレバナスは怖いから一括した
さすがにレバナスは怖いから一括した
2021/11/09(火) 12:45:55.31ID:y9ny9pWV0
なぞなぞ?
2021/11/09(火) 12:46:29.73ID:6Ujjd0qm0
去年から個人ブログも追ってるが、一度も利確せずに今日までレバナス積み立て続けてるのは3割くらいだな
ただ積み立てるだけの事が7割の人間は出来ない
ただ積み立てるだけの事が7割の人間は出来ない
2021/11/09(火) 12:46:57.24ID:AkhZmvXc0
>>849
じゃあSP500と砂遊びでもしてろよ
じゃあSP500と砂遊びでもしてろよ
854名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 12:51:03.54ID:pIeZAeKl0 先物下がってるし、今日辺りデッドクロスしそうだな
売りたい奴は売ればいい。十分利益出ただろ。
何も難しいくない。ゴールデンクロスしたら買い戻すだけだ
売りたい奴は売ればいい。十分利益出ただろ。
何も難しいくない。ゴールデンクロスしたら買い戻すだけだ
2021/11/09(火) 12:51:38.97ID:MKlKjPOj0
ワイは例のコピペ通りやってるわ
856名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 12:54:45.99ID:iSCa2gIg0 来年の利上げまでに一旦引き上げるか、
ガチホで下がったら追加でぶち込むか…
ガチホで下がったら追加でぶち込むか…
857名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 12:55:33.01ID:Zaay2KhF0 お前らってほとんどは独身こどおじだろ?
858名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/09(火) 12:55:35.68ID:i4I/s9/d0 これ?
今はナス・トリプル・マルチアイをレバナスよりだいぶ厚めに積み立て
そして、選挙直前まで日経の4.3倍、超短期勝負
暴落来たらマルチアイは防御に回してレバナスを厚めに積み立て
状況変化に応じて金額を逆転させる戦略でいい
今はナス・トリプル・マルチアイをレバナスよりだいぶ厚めに積み立て
そして、選挙直前まで日経の4.3倍、超短期勝負
暴落来たらマルチアイは防御に回してレバナスを厚めに積み立て
状況変化に応じて金額を逆転させる戦略でいい
2021/11/09(火) 12:56:01.35ID:kon6IMx+0
むろんS&P500もオルカンも持ってる
レバナス一本は精神的にきつい
風丸の言ってたUSA360も持ってはいるけど動かなすぎて意味あるのか?と疑問がある
レバナス一本は精神的にきつい
風丸の言ってたUSA360も持ってはいるけど動かなすぎて意味あるのか?と疑問がある
2021/11/09(火) 12:59:09.86ID:OGbNLd3b0
2021/11/09(火) 13:01:11.12ID:D5pAZujW0
ソープくらい行っとけ
2021/11/09(火) 13:02:19.62ID:zFgoUwmK0
usa360は債権持ちたいけど上がらない債権のみのファンドを持ちたくない人向けだし、一番はリセッション時に輝けばいい。sp500やvtiに勝とうとして勘違いで買ってるやつがいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 万博'25開催地と勝手に勘違いして万博記念公園'70に行ってブチギレる民度の低い日本人が増加 [377482965]
- 【速報】ラッコから鳥インフル確認 ラッコの感染確認は国内初 [377482965]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 埼玉県八潮陥没、あすにも下水道管内に人が入り調査「待ってろ・・いま助けに行く!!😲 [861717324]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 「ち・お・ん・ま・こ・さ・ら」👈これを並び替えて食べ物を作れるケンモメン、0人説 [144099228]