X

【iDeCo】個人型確定拠出年金 63【イデコ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:09:35.64ID:U5h6gm9d0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1632874708/
552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:32:40.80ID:APs0L5S00
企業型を自己負担で増額するのとイデコやるのって同じ結果だよね?
2021/11/13(土) 13:52:02.37ID:vkqXEyes0
>>552
選択制確定拠出年金のほうがお得
2021/11/13(土) 16:24:24.67ID:OyuJMby60
マッチング拠出
→社会保険料削減(節税)ができるが、社会保険料が減るので老齢年金も減る

iDeCo
→社会保険料の削減効果はないが、好きな商品、手数料のかからない商品を選ぶことができる

結論、マッチング拠出で買いたい良い銘柄が存在するならマッチング拠出選ぶかな俺は
2021/11/13(土) 16:49:14.33ID:INTIsJrH0
>>551
過去の乖離を取り戻すとか、そう言う意味じゃなくて
楽天は何年たっても毎年乖離が起きてるってこと
他のファンドでは初期の乖離はあっても純資産が多くなる翌年以降は次第に乖離がなくなる
2021/11/13(土) 16:53:54.09ID:Dyq88Upd0
まぁ10年も経過したら相当な差がでてるから楽天洗脳も溶けるだろう。
SBI Vという強力なライバルが発生したので簡単に比較できるもんな。成績の
2021/11/13(土) 17:02:44.82ID:0w5Va2190
まあ同じ指数に賭けてて乖離がどうのいうても結局は先物かETFでやってるんで乖離するねん
ボラがでかけりゃ先物 低けりゃ現物
2021/11/13(土) 17:06:34.55ID:Dyq88Upd0
楽天くんは最初2日間で0.75%以上の乖離を発生を生むという大ぽかをしたから援護はできない。
559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:14:17.88ID:QOPjAJJq0
>>555
他のファンドでも乖離は起きてるよ
560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:15:11.38ID:LX+qQ/9H0
>>555
初期の乖離がなくなるなら
それはプラスに乖離してるってこと
2021/11/13(土) 17:19:29.51ID:0w5Va2190
あんたがファンド合成しました
現物で合成します→どんだけ手間かかんねん手数料かかるわ
ETFで合成します→現物で合成するより低い価格でどうですかETFが手数料を肩代わりした価格でどや
レバ→先物で合成します だから手数料安くできますねん
そら乖離あたりまえですわ
2021/11/13(土) 17:30:13.29ID:Dyq88Upd0
乖離が問題でなく、乖離率が問題なのだよ・・・
大丈夫か・・

信託報酬やっすいよアピールしてて実際のコスト計算したらあらまぁびっくり。すっごいコスト高いやん
ってのがどうなんっていう話よ?
563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:19.28ID:RG0J0B510
初期に起きた乖離なんて今ファンドを買う投資家には関係ないだろw
564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:31.71ID:demt83yD0
イオンからマネックスに移管完了。
審査開始から1ヶ月半。長すぎだわ
565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:18.35ID:TOvHzt/o0
いつまで乖離の話してんだよ
楽天がちょろまかしてる可能性アリってことでいいんだろ
グループの信頼度からして十分ありえるじゃねえか
なんか意外なことなの
2021/11/13(土) 17:35:54.36ID:Dyq88Upd0
そらもうコストはインデックス投資で一番重要な話だからな
未来永劫永遠語るよ。

楽天に限らないけど
567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:37:10.25ID:acBJ7xZe0
楽天がちょろまかしてるって考えるってことはバカな証拠だぞw
2021/11/13(土) 18:12:52.18ID:0w5Va2190
じゃあスイッチすればええやん
NISAじゃあるまいし
同じ銘柄でもオルカン積み立てれば絶対儲かりますいう手法を疑えよ
人に絶対言われたらおかしい思うやろ普通w
でも騙されますわ 利益出てるから
2021/11/13(土) 18:59:01.23ID:wWBrTqA90
マネックス証券に移管かけるのが遅ければ遅いほど損失が膨らむな
みんな分かってんのかね
2021/11/13(土) 19:17:46.18ID:QlGKzkfo0
証券会社によって選べる投信違うのなんやねん
積立nisaと同じように銘柄を選ばせろ
571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:30:30.09ID:EpGXsSUv0
嫌な運管からは乗り換えればいい話だ
乖離してるから怪しいならチクリ入れればいいし
ここで言い合っても無駄
2021/11/13(土) 20:52:18.57ID:MES54Yx70
>>570
idecoは管轄官庁が無能厚労省だから無理
2021/11/13(土) 20:58:14.72ID:5mLo5cBh0
嫌儲だとみんなマネックスのNASDAQ一押しだったのにこのスレだとNASDAQあんまり見ないね
2021/11/13(土) 21:08:47.38ID:7Pq8VrQk0
>>573
こっちはあっちに比べて素人多いからな
そのあたりの判断は鈍いんだろ
2021/11/13(土) 21:30:19.07ID:W0Avvc7I0
>>573
嫌儲でもS&P500の一択だった気がするが。
最近は変わったのか⁉
576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:44:24.53ID:iiMAW59S0
まず直近のリターンから投資対象を選ぶなんて愚かモンでしょうが
リターンだけじゃなくリスクとリターンを見なきゃ
2021/11/13(土) 22:03:52.31ID:yUbU5TQb0
>>576
過去20年実績、過去10年実績、過去5年実績で見てもNASDAQはリターン、シャープ・レシオ共にS&P500、MSCIACWI、MSCIコクサイを上回ってるんですが…
2021/11/13(土) 22:07:34.48ID:VOrrS7SF0
>>569
利益出てる間は損失なんて膨らまないよw
2021/11/13(土) 22:16:23.87ID:tea640f30
20年でいいの?
580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:21:05.30ID:iiMAW59S0
>>577
そしてだからって単一の株価指数に連動する投資信託を買えばよいというモンでもないでしょうに
そこまでたどり着いてなんで組み合わせて効率性を高めようってならないのか
市場平均に対して自分の組んだポートフォリオはどれだけのプレミアムを得てるのか。そして代わりにリスクをどれだけ背負ったのか
それが直近のリターンでモノを見るな。ということが言いたい根っこなんだよ
2021/11/13(土) 22:25:34.14ID:kfIRS5el0
>>577
未来のリターンと過去のリターンは無関係
リスクはだいたい同じぐらい
2021/11/13(土) 22:29:32.91ID:oCyEnysx0
そんなに難しく考えなくても、テキトーに買ってりゃある程度は儲かる
2021/11/13(土) 22:48:13.44ID:RS8ATFec0
申込みのタイミング的に
もしかしたら12月からイデコ始まるかもしれないんですが
ふるさと納税の用紙で、確定申告の必要なしにチェック入れて送ってしまっても大丈夫ですか?
2021/11/13(土) 23:02:03.67ID:iUPrEW/20
>>560
読解力なさすぎか
2021/11/13(土) 23:02:40.27ID:kfIRS5el0
>>583
idecoの控除を受けなければいい
あるいは引き落とし口座を空にする
2021/11/13(土) 23:07:27.39ID:Sx2Y7/w70
>>585
すごいネガティブなアドバイスwww
2021/11/13(土) 23:35:18.25ID:+3fxQnrA0
>>580
わずか2レスで矛盾してるよ
2021/11/13(土) 23:43:20.50ID:RS8ATFec0
はじまるの遅すぎて腹立って口座空にしたくもなりますよやらないけど
毎月26日が引き落とし日らしいから
12月だと12月26日?書類送るのぎりぎりだ…
2021/11/13(土) 23:50:39.82ID:Sx2Y7/w70
>>588
年末調整でやらなくてもいいじゃん
税金を多く納めて罰せられることはない
そのままでもいいし、返してほしければiDeCoもふるさと納税も申告すればいい
2021/11/14(日) 00:11:54.24ID:chuAs6LY0
>>588
最初だけ空にすれば来年の年末調整分(or確定申告分)から引き落とせるぞ
591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:12:52.04ID:foPuWbom0
>>587
ひとつの投資信託の直近の成績で見るな。というのと
自分のポートフォリオのリスクリターンを考慮しろ。というののどこが矛盾するのか
仮に指数連動の商品のリスクやリターンやシャープレシオを考えてるなら
どれかだけでよい。という結論では終わらず、それらを組み合わせたらよりよいポートフォリオ構築ができるってなるでしょ
それがすなわち現代ポートフォリオ理論であって運用の根幹であるべきだと思うんだが
592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:27:11.55ID:s1PuswjF0
適当でいいだろ
2021/11/14(日) 01:50:38.01ID:0VEM0TOR0
>>591
一人で何の話してるんだ?
2021/11/14(日) 02:07:23.89ID:EOn560mD0
金利が上がり始めたら少しずつ債権にスイッチングして行く
やがてくる暴落に備えねばな
2021/11/14(日) 04:00:51.07ID:IM+ELFWo0
idecoでそんな短期見てどうすんの?
596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 04:39:37.21ID:vCFoDis90
自分は半分ナスダック、残りを金ヘッジ無しとslim三地域均等株式にする予定
ここにひふみ年金加えるか悩んでるくらいかな
ひふみワールドなら迷わないんだけど
2021/11/14(日) 05:08:27.41ID:SbtrE8W30
>>593
頭おかしいんだよ
無視しとけ
598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 06:04:53.16ID:EOn560mD0
>>595
長期を見ておるよ
暴落耐性の高いポートフォリオの方が
株一点張りよりパフォーマンス高いのだうしし
2021/11/14(日) 08:13:19.16ID:8Q11PVRP0
債券やゴールドなどの低リターンを特定口座において
idecoは株式100%で埋めるべし
2021/11/14(日) 09:23:13.69ID:W1XZhZS50
もしかした50代後半の人かもしれんで
2021/11/14(日) 10:36:27.12ID:xilqLb/Y0
>>582
そんなもんだよね
移管時のランキングでなんとなく選んで1年で40%増えた
カード持ってるから1つはセゾン50%選択したけど結果良好

減った増えたと資産ページ見て楽しむことにするよw
2021/11/14(日) 10:37:15.26ID:xilqLb/Y0
>>594
あー
分かりやすい判断基準ありがとう
2021/11/14(日) 11:43:51.79ID:KycwKFcV0
今積立nisaと特定口座で株をやってるんだけど特定口座の株の分をideco分に充てた方が得ですかね?
出口戦略と言うけどいまから30年後なのでどんだけになるから分かりませんが
2021/11/14(日) 11:45:59.90ID:KycwKFcV0
うーん株でレバやった方が良いかもしれんな
やっぱidecoは止めます!閉廷!
2021/11/14(日) 11:48:05.60ID:gHk8bhVE0
年末調整、iDeCoしか申告するものがない
既婚1年目なんだが保険もないし、共働きで配偶者控除もないし
2021/11/14(日) 11:57:06.09ID:xilqLb/Y0
そんなに金金言わなくてもなぁ
それで今幸せで楽しいなら良いけど

私は楽しみながらiDeCoへ拠出しますよ
35年で60万円しか増えない個人年金辞めてiDeCoに全力を注ぎますw
2021/11/14(日) 12:07:45.08ID:hI6XFYby0
ほっとくだけのものに何の楽しさがあんねん
2021/11/14(日) 12:09:46.46ID:xilqLb/Y0
究極の楽しさじゃん
何もしなくても楽しめる事なんてなかなか無いぞ
2021/11/14(日) 12:19:31.01ID:GDemhZA/0
iDeCoでやる節税分なんて特定でレバナスやってれば1年で回収できるレベルだからな
ありがたがってやる人は騙されやすいタイプなんだろな
2021/11/14(日) 12:44:23.10ID:YoKYcVJ40
>>609
毎年そんな口きけるならな
2021/11/14(日) 12:51:05.04ID:GDemhZA/0
>>610
そんな負け惜しみみたいレスもらっても…
2021/11/14(日) 12:55:06.98ID:W1XZhZS50
レバナスの利益なんて仮想通貨やってれば1年で回収できるレベルだからな。
ありがたがってやる人は騙されやすいタイプなんだろな
2021/11/14(日) 13:09:27.31ID:7jnUUw4H0
やめたれw
レバナス信者が泣いてしまう
2021/11/14(日) 13:16:46.32ID:S0c2JVfF0
>>612
秀逸w
615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:38:50.30ID:mjJzYrvR0
レバナス信者は今すぐ3年前に戻してあげたい
2021/11/14(日) 14:41:43.37ID:RAvOpmwg0
>>605
明治安田の「自分の積立」どうですか
617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:48:07.50ID:foPuWbom0
>>593
言ってることの意味分からなかったらそれはそれでキツいな
2021/11/14(日) 15:34:55.20ID:Oz/CU3IB0
>>616
俺も入ってる
2021/11/14(日) 15:37:13.90ID:Hb4piIkG0
マジレス高年収で相続考えるなら変額保険オススメ
2021/11/14(日) 15:41:06.07ID:Rgu6qb370
>>605
JA共済の個人年金もあるよ
カード払いできる
2021/11/14(日) 15:43:50.22ID:W1XZhZS50
相続対策は首都圏のマンション一択だったけど今はからやるとなるとリスクのほうがでかいなぁ
10年前と比べて価格が上がりすぎてるわ。
2021/11/14(日) 17:20:20.14ID:Xp77UMKU0
みんな個人年金もidecoもって金に余裕あって良いなぁ
貧乏無職だとあれもこれもは厳しいよ
2021/11/14(日) 17:41:28.42ID:lgWQSK1Y0
>>616
それやるならソニー生命の変額年金保険やれよ
年率20%とかだぞ
2021/11/14(日) 17:51:35.51ID:PxUFCyX50
>>623
隠れコストが分からん
2021/11/14(日) 18:06:30.60ID:lgWQSK1Y0
>>624
そんなコスト気にするなら明安とかJAで保険入る方がアホだろ
2021/11/14(日) 18:08:27.52ID:gHk8bhVE0
>>616 >>620
非課税以外の余剰金はすべてレバナスと決めてますので
2021/11/14(日) 18:10:43.52ID:S0c2JVfF0
>>625
あれらは控除枠埋めるのだけが目的だから
額面そのものも、リターンも大してない代わりに減ることもない
期間が短いのもまた魅力
生命保険の枠が埋まってなくて、他の保険の勧誘全部無視できるならおすすめだわ
2021/11/14(日) 18:11:46.37ID:lgWQSK1Y0
>>622
NISAもiDeCoもやらず注ぎ込める金は全てレバナスやってる奴がおそらく1番実績いいんだよな
アホは非課税とか所得控除とかに引っ掛かって結局損するんだよ
2021/11/14(日) 18:12:14.81ID:lgWQSK1Y0
>>627
ださ
それ機会損失って言うんだよ
2021/11/14(日) 18:13:52.62ID:W1XZhZS50
明治安田のじぶん積立はコストなんてきにするもんじゃないぞ
控除が適用できる定期預金だからな

定期預金であって投資ではない
2021/11/14(日) 18:15:26.15ID:W1XZhZS50
レバナスなんかやらず注ぎ込める金は全て仮想通貨やってる奴がありとあらゆる金融商品のなかで1番実績いいんだよな
アホはレバナスとかに引っ掛かって結局損するんだよ
2021/11/14(日) 18:17:15.66ID:IM+ELFWo0
少し前まではグロ3連呼だったのに、それがいまはレバナス
またそのうち変わるんだろうな
2021/11/14(日) 18:17:48.89ID:RFA9qyDM0
>>628
ビットコ買えばいいのになんでレバナス買うの
機会損失じゃん
2021/11/14(日) 18:17:57.05ID:Xp77UMKU0
>>628
損?
具体的には?
2021/11/14(日) 18:20:02.88ID:W1XZhZS50
>>634
レバナスはいつからだっけな。知らんけど短期でみても値上がり率負けてるやんwww
長期でみたら圧倒的にボロ負けなんだけど?
2021/11/14(日) 18:20:18.46ID:S0c2JVfF0
>>629
機会損失言いたいだけだろ
投信に詰んでる額からしたら消費税率以下なんだが
2021/11/14(日) 18:20:43.47ID:mnqKq7L90
>>629
都合のいいとこだけ返事してんなよ〜w
2021/11/14(日) 18:23:29.62ID:W1XZhZS50
どうせレバレッジかけるなら仮想通貨かえよ。億り人か退場か。ひりつく戦いが味わえるよ
2021/11/14(日) 18:39:06.61ID:lgWQSK1Y0
>>633
ビットコインと言えば許してもらえると思ったのか?
ここ2年の騰落率はイーサリアムの方が上なのも知らんのかな?
2021/11/14(日) 18:40:40.88ID:Xp77UMKU0
>>635
勝負の話ではなく損してるの?って話なんだけど
損ということはマイナスなんだよね?
2021/11/14(日) 18:41:55.76ID:lgWQSK1Y0
>>640
マイナス=損って銀行預金信者かよwww
2021/11/14(日) 18:49:52.77ID:6GeU7lOU0
>>633
これだよ
下がった時だけ騒ぐアホばかりだけど、年金の運用で四半期で赤字だった時だけ騒ぐ野党のよう
2021/11/14(日) 18:52:55.14ID:W1XZhZS50
>>640
そらおまい10年前にビットコインを買えば今頃億り人なんだから損でしょう?
過去チャートをみてどーこいうのは誰でもできるし簡単なことだよね。

問題はチャートの右側なんだよなぁ
2021/11/14(日) 18:54:32.33ID:Xp77UMKU0
>>629
機会損失のことね
多くの日本人はそんなこと考えて生活してないよw
目の前の生活で精一杯な人間が多
労働対価で納税し、働けど働けど貧乏な人間に機会損失がーなんて言っても腹はふくれんぞw
2021/11/14(日) 18:56:30.60ID:W1XZhZS50
わざわざiDeCoスレにきてまで布教活動頑張るんだったらもうちょっと違うベクトルでせめてくれないと誰も響かないのでは?
2021/11/14(日) 18:57:07.36ID:IbyY8pet0
ビットコイン、テスラ、apple もう今からじゃ遅い
これから何十倍になるのは何かのう
2021/11/14(日) 19:00:16.74ID:Xp77UMKU0
>>643
だから
多くの日本人はそんな生活してないってw
賢いお前ならわかるだろ?
多くの日本人は金が無く貧乏なのだから、貯蓄しようと言う概念は有っても投資する概念も無く、その貯蓄すらままならない人間にそんな話しても今日から老後の為に投資しようなんてならんぞ
老後2千万円の話で大騒ぎしただろ?
今の生活でカツカツなのに老後2千万円なんて無理だなんて内容も理解せずに騒いでたじゃん
お前は本当に老後2千万円も必要なのか?って思うわけよ

環境も価値観も違う人間に損失がーなんて話ししても今夜の晩ごはん何にするかの方が重よなんだよw
2021/11/14(日) 19:04:47.64ID:Xp77UMKU0
>>646
結局さ金が無いとなんにもできないじゃん
金に余裕あれば訳のわからん物に数万、数十万失っても良いやくらいで使える訳よ
それが権利だったり仮想通貨だったりする訳だ
1億現金がある人の10万円と、100万円持ってる人の10万円は同じ金額でも違うじゃん

金があるところにさらに金が集まる仕組みなんだもの
毎日カツカツ生活してる人には無理な話だよ
2021/11/14(日) 19:06:13.04ID:l+ImL5l/0
>>646
テスラはまだまだこれからだと思う。
2021/11/14(日) 19:07:57.45ID:W1XZhZS50
アホは非課税とか所得控除とかに引っ掛かって結局損するんだよ

ビットコインのほうが儲かったよ。機会損失では?

日本人がああああ

論理破綻しすぎでは?
2021/11/14(日) 19:08:54.03ID:Xp77UMKU0
そもそも5chに書き込むこと自体機会損失だと思うのw
しかも連投じゃん

なにか得られた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています