>>187
ちなみに、ウーバー副業って、個人事業主扱い?
色々経費落とし(?)ってのが出来るもんなの?
確定申告の時に、サラリーマン源泉徴収票と、
ウーバー経費用領収書なんかを出せば通るものなの?
いや自分の場合、抑鬱で退職考えてて、人生色々疲れてるから、
働ける程度に回復したらまず週4日程度のバイト生活を
しようと思ってて、バイトでも個人事業主みたいな領収書等の
経費落とし?ってのが出来るのか気になってるので。
(ちなサラリーマン経験しか無いから、バイト生活が
個人事業主扱いをされるのかも分からない素人でスマン。)