X

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/16(土) 11:28:33.96ID:DPXH3Zf50
当スレは大和アセット運用ファンド「iFreeレバレッジNASDAQ100」の長期積み立てについて語るスレッドです
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html

関連スレ

レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629286368/

【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★4【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629286368/

次スレは>>980が建てること

※前スレ
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1634191667/

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633955566/
2名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:04:17.71ID:dVgENKQg0
(-.-;)y-~~~
3名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:37:44.48ID:EBdiUUYG0
0777 名無しさん@お金いっぱい。 2021/10/16 12:48:33
レバナス1本は無謀
これぐらい分散しろ
https://imgur.com/12L9QYB


みんなでこれに追いつくぞ!
4名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 23:36:52.91ID:7+bAjWvw0
>>3
全く分散できてねーーじゃねーーかよ
2021/10/16(土) 23:41:41.44ID:C+2aNfBa0
漢ならレバナス一本
まあサブでiDeCoやNISAでsp500ぐらいはありか
6名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 23:48:31.68ID:k8DC7Dkl0
わたし女なんですけど
7名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 23:49:48.73ID:mO+d8joi0
>>3
評価損益見ると、ちょうど1億のキャッシュから始めて6000万儲けてるのか?
2021/10/16(土) 23:55:43.37ID:GrV6O/Jj0
長期積み立てって何年積み立てるつもりなの
2021/10/16(土) 23:57:08.84ID:Urf66jkH0
20年で今後困らないくらいの資産作りてえ~~~
2021/10/16(土) 23:57:41.10ID:OnY59Hiv0
>>8
10年
11名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:03:00.75ID:FjeZO+vw0
これ笑ったw
https://pbs.twimg.com/media/FB06suAVQAMm_1J?format=jpg&;name=small
2021/10/17(日) 00:05:38.21ID:uVBzv+et0
>>11
これなにw
よく使われてるフリー素材のイラストのモデルが
節マと風丸ってこと??
13名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:06:53.23ID:FjeZO+vw0
>>12
そういうことらしい。
https://pbs.twimg.com/media/FB1CjQtUcAMfnsg?format=jpg&;name=medium
2021/10/17(日) 00:08:41.73ID:uVBzv+et0
>>13
まじwwww
最新のトレンド組み込んでてわろたwwww
15名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:09:05.99ID:RJ4V24N90
すげえ、守備範囲広っ!
16名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:10:17.60ID:WodqkrZY0
いらすとやwwwwww
17名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:10:47.88ID:FjeZO+vw0
投資を勧める人はわかるんだけど、節約するマスクの人って何だよというw
2021/10/17(日) 00:10:57.93ID:sfo8E3J40
イラスト屋の人ここにいるだろw
2021/10/17(日) 00:11:28.33ID:hs/+q8a60
いらすと屋もレバナス民か…
意外と儲かってないのか??
2021/10/17(日) 00:15:03.04ID:uVBzv+et0
誰のことかわかるイラスト屋のセンスすごくね?
2021/10/17(日) 00:24:09.18ID:R71+YFY40
レバナス民は樹海行きと主張する老人も頼む
2021/10/17(日) 00:26:19.12ID:j8Dtfny+0
ダメだw
スレ開始から面白すぎww
2021/10/17(日) 00:26:39.08ID:zVK5ikKd0
いらすとやはこち亀ばりに守備範囲広いから凄い
2021/10/17(日) 00:36:10.99ID:uVBzv+et0
>>21
じっちゃまっぽいのも…
あ、間違えたクソじじいっぽいのも出して欲しいけど
イラスト屋多用のばっちゃまはどう扱うかww
25名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:40:03.00ID:4zzSEWVR0
積立やめて、調整のたびに突っ込む戦略に変えようかなそっちのがレバナスは相性良い気がするわ
2021/10/17(日) 00:46:52.55ID:9FFX9zOO0
>>11
オカマ要素が足りない
2021/10/17(日) 00:46:59.84ID:uVBzv+et0
>>25
多分一度はそれをみんな考えると思うけど
うまくいくかどうかやってみたら?
2021/10/17(日) 00:51:04.80ID:hs/+q8a60
調整来ないで右肩上がりしてったらどうすんねんと
結果調整が来てもあのとき買っておけば…ってなる
資金分けて、積立と貯金とにすれば得かろう
突っ込む覚悟があれば、もーまんたい
2021/10/17(日) 00:57:29.42ID:uVBzv+et0
うむ、毎日積立してるから
今回買い増しはちょびっとしかしなかったけど
まーたいして下がらなかったから別にいいかーっていう感じになるよね
下がった時だけ買うってなにをもって「下がった」とするか自分に自信あるならやってみればと。
2021/10/17(日) 00:57:49.54ID:5qVedowH0
調整あっても右肩上がりだと待つ意味ないからなぁ
2021/10/17(日) 01:05:49.85ID:SJsSChmR0
3月の調整にすら届かないほんのちょっとの下落で数ヶ月戻すのがレバナス
きつめの調整が来たら年単位で戻る
2021/10/17(日) 01:08:01.21ID:CzsZKVJ60
じっちゃまこと広瀬さんは
恒大も債務上限も実は織り込み済みだったので大丈夫と言っていた…
俺は毎朝オギャーと言って赤ちゃんの気持ちで起きているので
昨日と意見が変わるのは当然、君子豹変すと言っていた…
2021/10/17(日) 01:10:50.78ID:sN5sPCas0
じっちゃまの最期も近いな
2021/10/17(日) 01:12:49.37ID:9FFX9zOO0
チンフルエンサーばっかやな
2021/10/17(日) 01:19:22.67ID:uVBzv+et0
>>32
じっちゃまは真面目に半年間耳傾けてきてまじでいうけど体感で言うと半分は外してるで
半分なら博打と同じ素人でも同じやんっていうw
株と関係ない恋愛感とか結婚感とかマウントツイートしてるし
たまに下ネタおフェ◯とか言い出したり
ちょいちょいまじでまじで吐きそうなくらいキモい
2021/10/17(日) 01:25:31.41ID:2gFEi9ME0
ジジイのせいで買い場を逃した初心者多数
2021/10/17(日) 01:31:53.90ID:hs/+q8a60
youtubeで情報集めるのはいいと思うねん
それを調べずに盲信したり、発信してる人自身を頼りにするのはとんでもないあほ
2021/10/17(日) 01:39:59.38ID:XZz3lKG10
広瀬の爺さん意見変えるのはいいけどレバナスはバカとか他人のスタイルを陥れる発言はどうなんだろう
2021/10/17(日) 01:51:11.07ID:uVBzv+et0
>>38
VTIならいいけどレバナスがダメな理由を一切何も語れてないね
普通に論破できるわけないしただの古い考えの人なんだと思う
まー嫌いじゃないけど外しまくっててキモってのは最近感じるww
2021/10/17(日) 01:51:52.70ID:6ZokCyJ90
買い場は過ぎたと思ってる初心者きてんねw
41名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 02:21:50.75ID:COkM2jyi0
>>13
いらすとやで検索したけど出ないよ?
2021/10/17(日) 02:23:28.25ID:kITLxw+40
>>38
まあ、じっちゃまからすると最近の個人投資家は愚かで軽薄に見えてるんだろう
老人にありがちな潜在的な優越感、実は大して根拠のない驕りだと俺は思うけどw

トウシルの田中さんは最近の個人投資家の変化に光明が見えるって言ってくれ
てるけどな
43名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 02:26:18.73ID:COkM2jyi0
田中くくくくくくく風(丸 マスク
2021/10/17(日) 02:35:39.65ID:uVBzv+et0
田中はPANとコラボしてることと
要点がつかみづらくだらだらと滑舌悪く長い動画がどうもな…
岡崎さんが最強だと最近おもってる
2021/10/17(日) 02:44:35.81ID:+KI6bANg0
楽天田中って呼び方がちょっと好き
2021/10/17(日) 03:58:07.41ID:QMGmJY9Z0
>>35
吐きそうなくらいキモいのに半年も真面目に聞いてるのかよ
2021/10/17(日) 04:04:49.35ID:P453XPrc0
>>13
その2つだけフォントが違うんだが?コラでしょ
48名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 04:44:01.29ID:wNBec1g80
為替ヘッジなしのSP500仏ナスはプラテンしてしまったから
まだ含み損のレバナス買うしかねえ
2021/10/17(日) 05:01:09.00ID://clG5Ki0
>>42
バフェットですらよく聞くとズレてる事を言ってることがあるしな
まぁ彼は間違っていたらすぐに認めるけど広瀬のジジイは逆ギレでなかったことにするw
2021/10/17(日) 06:06:16.09ID:oGYDAzl10
おはようございます
ユーチューブは時間の無駄なのでほどほどにね
2021/10/17(日) 06:06:52.50ID:ad1K3xVJ0
老い先短いやつほど
自分が今まで長い時間掛けて成功した事を
短期間で達成されそうなのを嫌がる
2021/10/17(日) 06:10:31.07ID:oGYDAzl10
今日のオススメはこれがでてきたわ
仕事いこう
https://youtu.be/AsYTlCowbE4
53名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 06:17:02.42ID:tTIz0iK10
今日もいっちょ頑張るかー
2021/10/17(日) 07:03:19.90ID:yxDOYJiV0
>>25
今回の調整の底でも2月や5月の最高値よりさらにだいぶ上だからね
調整待つ間に上がってしまうこともある
2021/10/17(日) 07:10:41.37ID:zAqZF2uQ0
インチキジジイに騙されて
買い場逃した奴いるの?
2021/10/17(日) 07:18:54.02ID:TLqTSFvt0
レバナス一本リーマンは条件揃ったから買い増しした言うてたからそこで買っておくのは間違いじゃなかったね。

ただこれから買い場がまだくるって言ってたからそこで買えば良いかなら。
2021/10/17(日) 07:19:33.74ID:sfo8E3J40
去年の米国株スレに似てきたな
儲かってるやつがスクショ上げる
凄えすげえと崇拝される
それを見て気が大きくなったイナゴがリスク許容度を超えてベットする
週末になると家族の話とか仕事の話とかEVの未来とかどうでもいいことを話し出す
バッフェット馬鹿にしたり小型個別株よりs&p500のほうがリスクがあるという輩が現れる
みんな含み損抱えて一気に過疎る
2021/10/17(日) 07:20:05.44ID:8GFWL7Yp0
かおるちゃんの言う通り、レバナスは総資産の10%くらいにしといたほうがいいね
2021/10/17(日) 07:25:37.65ID:xxvomqTo0
下げて何も買えない後悔より、失禁売却の後悔の方がダメージデカい。今となっては、あんだけ騒いでた恒大ショック、米国デフォルト懸念、テーパリングもわちゃくちゃ言ってたのが下火になってる。

煽られて何人ぐらい利確したんだろうか?
60名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 07:28:00.56ID:COkM2jyi0
>>56
高猫し続けてた頃のこのスレそうだったじゃん
既婚者叩きが延々と続いてたし
あと保険無駄マンとか
2021/10/17(日) 07:43:22.78ID:WnsM0UHX0
短期で見すぎ
大きな波は長い時間かけてくる
62名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 08:25:15.65ID:MVm4N7SB0
買い場を逃したと思ってる初心者ですが、皆さんは11月のテーパリングが始まってももう下がることはないと言うお考えでしょうか?
2021/10/17(日) 08:47:56.53ID:X4UcFEjq0
>>62
いつでも買い時やぞ
2021/10/17(日) 08:48:33.18ID:NjTjiPtp0
長期目線なら下げても微々たるものだろう
2021/10/17(日) 08:51:02.03ID:CzsZKVJ60
じっちゃまこと広瀬さんは言っていた
恒大、債務上限、テーパリングは実は織り込まれていた
金利上昇は売値を上げられる会社には問題ない
VTIにフルインベストメントだと…
66名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 08:55:45.19ID:VQE2TIeZ0
>>65
大艦巨砲主義を教えたい
2021/10/17(日) 08:55:45.23ID:v1OjijlO0
>>62
上昇が鈍くなる程度じゃないの?
テーパリングが始まると言っても量的緩和の量を絞り始めるというだけ
中央銀行の目的は完全雇用でありそれをインフレ率をコントロールするために金融政策を行う
現在の失業率は低下し雇用者数が増えないのならすでにコロナ禍での完全雇用と言える
これ以上に需要を増やしても雇用に大きな改善は生まれないので着地戦略が始まる

この完全雇用と言える失業率は国や状況によって違うしそれに求められるインフレ率も違う
だからインフレ率だけをみて判断するのは間違いで失業率の方がずっと重要
完全雇用を維持を目指すのなら需給バランスは弱インフレのままになる
そうなれば金利が上がったとしてもそれに見合う設備投資効率なわけで
借り入れを妨げて企業の業績拡大の頭打ちをもたらす程度にはならないと見ている
2021/10/17(日) 09:17:59.28ID:kITLxw+40
>>62
それ以前に10月は機関投資家の損だし時期でまだ2週間残ってる
ラリーウィリアムズは10/29が底で11月からの年末ラリーは上昇と
予想してたけど、それを自身の番組で紹介したジムクレーマーは
既にブルモードに入ってるっぽい

結局、人は人、決めるのは自分w
2021/10/17(日) 09:22:42.16ID:bSHYOADk0
死んでるだけで資産が勝手に増えていくんだから投資ってチョロいわ
2021/10/17(日) 09:25:52.05ID:eUdRGlAf0
で、今度はVIX40になるまで買い控えろと言ってた広瀬すら
「不安材料は株価に折り込まれたからフルインベストメントしろ!」
とか言い出したから信者もアンチも安心して買い向かうの?

総楽観もいいとこだなw
お前らがそんなだから来週は恒大問題がまた燻る気がしてならない
2021/10/17(日) 09:28:19.41ID:b0SsMJdA0
あのジジイの言う通りに投資運用してる奴なんて本当にいるのか?
72名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:28:50.83ID:LMaNgCAs0
じっちゃまとダンは去年信じて痛い目にあったからそれから以降一切見てないわ
73名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:33:51.22ID:fSC3b+U60
バカだな
投資で儲かってないからYouTubeやってるんだろ
本当に儲かってたら、動画編集なんてアホらしくてYouTubeやらんわ
74名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:35:29.34ID:NJSg85ve0
レバナス集中投資はリスクが高いと揶揄されるし、
それは事実だと思う。

しかし、結局のところ人間の生理的な満足感は
社会の中で相対的に優位性によってもたらされる。

例えば、このスレでウーバー君はチヤホヤされてるが、
それは彼がこのスレの平均を上回ってるからに過ぎない。

つまり、リスクを取らなければウーバー君のいうところの「雑魚」に過ぎず、一生彼に追いつけないのである。
2021/10/17(日) 09:35:32.70ID:sfo8E3J40
>>70
じっちゃまはナスダックのことは懐疑的だからそもそもこのスレは関係ないぞ
2021/10/17(日) 09:38:22.84ID:sfo8E3J40
>>74
他人の成績に影響されるのは本当に良くない
特に最近始めた人たち
だから正直ウーバーはこのスレでは悪影響しかもたらさないと思ってる
2021/10/17(日) 09:45:56.44ID:E9cNAZui0
このスレによく出てくる広瀬隆雄さんと、マネックスの広木隆さんが別人物だと今知ったわ。長年同一人物だと思ってた。
2021/10/17(日) 09:53:34.56ID:T2FUQB0Y0
再生回数1万程度じゃ小遣いにもならんなろ。
趣味程度だ。
2021/10/17(日) 09:54:40.08ID:bTOit0+D0
結局広瀬がちやほやされんのは名前のイメージで得してんだよな多分
2021/10/17(日) 09:57:11.52ID:lZsWXjY70
じっちゃまとか商材屋だろ
NOTE投げ銭してる奴が養分だよ
ポートフォリオも公開してないし信用できん
2021/10/17(日) 09:57:50.27ID:yyMyx7he0
投資は自分の信念に基づかないと
誰かを信じてついてくのも信念
文句言うのはお門違い
2021/10/17(日) 09:58:14.63ID:iTQTJXd20
おっと風丸さんの悪口はそこまでだ。
2021/10/17(日) 10:02:49.40ID:gy4z+lCL0
レバナスとsp500半々でいいんじゃね
だめ?
2021/10/17(日) 10:05:16.94ID:TNl1Rz0P0
予測が教えてくれるのは、未来のことではなく、むしろ予測者のことである
2021/10/17(日) 10:09:00.26ID:+DopeIZG0
>>83
分散になってないやろ
ただの弱気
でもそれがいいと思うならそれが最高の投資方やねん
なんでそう思ったかの理由がないとなんとも言えんけどね
2021/10/17(日) 10:09:47.14ID:jDhmmDJw0
>>83
大和の勧めてる「ちょいレバ」に近いなw

https://www.daiwa-am.co.jp/ifree_series/leverage/nasdaq100.html
87名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:10:15.66ID:NJSg85ve0
>>83
nasdaq80%くらいのポートフォリオだよ、それ
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:12:42.20ID:SdXVOtu10
一度積立ての流れ決めたら後はこのスレもYouTubeもtwitterも見ないのが金持ちへの最短方法とわかっててなぜ狼狽売りのノイズの中心地に自らツッコんでいく者が後をたたないのか
自分だけは騙されないとオレオレ詐欺に引っかかる老人そのものだと気づいた頃にはもう遅いのにね
2021/10/17(日) 10:16:00.62ID:+DopeIZG0
>>88
あまりにも退屈すぎるからなあ指数積立は
それに不安やしね
他の趣味探しちゃうのがいいんだろうけど
2021/10/17(日) 10:19:00.27ID:iTQTJXd20
>>83
それだとリセッション(大暴落時)に弱いんだよ。だから相方はusa360て言われる。じゃあ現金は?となっても現金は増えないからどうなのって話し。
2021/10/17(日) 10:21:32.30ID:WodqkrZY0
というか、じっちゃまとやらの言動を真に受けて売り買いしてる奴なんているの?
2021/10/17(日) 10:21:59.00ID:5qVedowH0
レバナスと一緒に持つなら、トリプルダウでしょ!


SP500 7割、レバナス2.5割、その他のオレ
93名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:22:43.99ID:QmvQ2OQ50
>>88
この1か月の間に+100万がマイナスに転じてまた+50マンになって-100万になってようやく±0になったから平静でいるのも大変だよ
2021/10/17(日) 10:25:32.33ID:fA7iOvZ50
>>93
なんで?
その程度のリスク承知してるし理解してから投資するかどうか決めるもんでは?
2021/10/17(日) 10:30:53.29ID:T2FUQB0Y0
USA360最近まで仕込み時だったな
96名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:31:39.00ID:NJSg85ve0
久々にマルチアイコピペが見たいんだが、だれか貼ってくれないか?
2021/10/17(日) 10:35:55.30ID:Io5XxnoX0
ifreeレバレッジナスダック100投信はノーリスクハイリターンってマジ?
98名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:39:06.25ID:NJSg85ve0
20年前と比べて、明らかに生活が変わったのは、みんなテレビ見なくなってスマホでぽちぽちし続ける社会になっただけだよね。テクノロジーが生活の根本を変えるかっていうと、ほとんどは変わらないと思う。
2021/10/17(日) 10:39:16.33ID:Io5XxnoX0
https://i.imgur.com/X4QMFYy.jpg

すまん、レバナスとSP500だけでよくね?
2021/10/17(日) 10:40:53.54ID:2n7XeiuX0
>>99
名前…
2021/10/17(日) 10:58:32.67ID:+1r1q5u20
サイボーグ化やマトリックスの世界にでもならない限り生活の根本が変わるわけねーだろ
そんなこと言ったら紀元前から変化してねーわ
2021/10/17(日) 11:05:21.76ID:bhoW3YVV0
125,000世代も続いてたヒトの性行為がワイの世代でできないとわね…
2021/10/17(日) 11:06:01.83ID:P453XPrc0
1億6千万の人凄えな
羨ましくて死にそう
2021/10/17(日) 11:06:56.05ID:DBKbX7gQ0
ウーバーウーバー言うの止めろよ
叩いてるつもりだろうが、何かとかまわれたい承認欲求の塊のヤツの養分にすぎん
スルーしろ面倒くさい
2021/10/17(日) 11:16:17.05ID:DBKbX7gQ0
じっちゃまは、株の話からそれて急にテンション上がって、ウフフウフフと笑いだしたりする所が可愛くて醍醐味。
同様に風丸もピロートークが可愛い。
106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 11:20:49.91ID:NJSg85ve0
じっちゃまや風丸信者の方が養分やろ

ウーバーくんはオレらを利用して金は儲けてないんだから許せるわ
107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 11:26:04.85ID:BbMQfMXL0
積み立て投資始めました
簡単ですねw
https://i.imgur.com/MUQ3Q81.jpg
2021/10/17(日) 11:32:25.56ID:oGYDAzl10
今度はじっちゃま、いじめてるのかホンマおわっとるな
2021/10/17(日) 11:47:22.66ID://clG5Ki0
高橋ダンとかジジイとかクソ丸とか怪しい奴の共通点は収支どころかPFを公開しない所だからな
2021/10/17(日) 11:58:20.92ID:311xuw9c0
財産の9割1000万を今年中に投入するけど
もうあんまり下げ材料ないし行くかな…
暴落時の基準は考えてたけど平場にどう入るかは考えてなかった
死にたい…
111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 12:03:31.57ID:QmvQ2OQ50
>>94
わかってても気分のいいものではないよ
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 12:19:00.00ID:N0U4m2uD0
コロナの時に始めたやつらは目つきが違う
2021/10/17(日) 12:25:26.90ID:oGYDAzl10
PF公開は有料が普通
なんでもタダでもらえると思ってんのかね
2021/10/17(日) 12:25:34.44ID:e8k5RMzU0
仕事忙しすぎたおかげで今回の調整もいままで通りノーダメで済んだ
素人の俺にはレバナスはガチホ安定だわ


https://i.imgur.com/etQN0OB.jpg
115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 12:27:58.72ID:NJSg85ve0
>>113
調子乗んなよ、カス
2021/10/17(日) 12:28:41.74ID:+KI6bANg0
日経4.3倍ブル・・・( ; ; )
2021/10/17(日) 12:29:35.26ID:ELhwBjIh0
有料でも公開してないだろバカかよ
2021/10/17(日) 12:37:42.35ID:+fIbv7Ke0
ダンやアホ太郎なら、PFを有料公開すればそれなりに小銭を拾えるだろうにな。
それやるとハッタリの力を失って今後の大金を逃しちゃうからやらないだろうけど
2021/10/17(日) 12:38:48.67ID:Y40eVa9D0
>>44
岡崎良介はオレも見てる

あと喋り方と見た目が胡散臭いけど、なりたひろゆき、というかトレーダーズアルマナックはアノマリー大好き初心者がもっと食いつきそうなものなのに全然注目されないな
2021/10/17(日) 12:41:55.07ID:lIdoKQpO0
貧乏人だが20年9月の暴落時にツミレバはじめて現在+33%くらい
毎月5万円積み立て+スポットでいくらか

https://i.imgur.com/Vy4kV9E.jpg
121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 12:42:56.86ID:bmCefyW+0
RadiOyaziとかいうジジイも去年の3月にずっと我慢だ我慢だと言いつつ、
3/20に、もうみなさん終わりです。全部売りましょうって言ったんだからな
こういうゴミのせいで大損くらった人もそれなりにいるだろ
2021/10/17(日) 12:51:24.26ID:+fIbv7Ke0
2020.3.20ってスゲータイミングだなwww
マジかよ?
2021/10/17(日) 12:52:02.43ID:aCNbriGg0
積み立て設定だけして後はネットも口座も一切見ないのが良さそうだな
2021/10/17(日) 12:57:23.59ID:pvsWNyBe0
それでも五十万かあ
本当にうん千万いくんやろか
そういう雑念があかんのやな
2021/10/17(日) 12:57:53.29ID:oiM6twhR0
そりゃ皆が恐怖のピークに達した時が底なんだから当然と言えば当然
底で全力ツッパ出来るのは天才か狂人だけ

で、大衆と同じ動きしてたらそういう時に底で投げることになるから
そういうのを排除する為に積立設定して後は触らない
2021/10/17(日) 12:58:01.66ID:oGYDAzl10
>>115
カスだってよワラワラ
びろびろび〜ん
2021/10/17(日) 13:02:23.31ID:311xuw9c0
スピンさんは実験で失敗した時の髪型で
なぜ資産額とポートフォリオも公開していない
チンフルエンサーの言うことを信じるのかと憤っていた…
2021/10/17(日) 13:04:26.78ID:2n7XeiuX0
>>114
ブルクソワロタwwwwww
2021/10/17(日) 13:07:45.28ID:NjTjiPtp0
日本株はあかん、難易度ゲキムズだって!
2021/10/17(日) 13:09:58.95ID:5qVedowH0
追突事故(被害・相手2tトラック)で半年点検まだの車を買い直したのが現金出動で一番痛かったなぁ・・・下取りだしても追金250くらい必要だった・・・
フレーム逝ってて修理する気にならんかった・・・
2021/10/17(日) 13:13:47.16ID:5qVedowH0
スレ間違えた!w
2021/10/17(日) 13:17:41.24ID:Xrr0JuK/0
実はダンだけはずっと信じていたんだけど
「中国が好きじゃない人いるかもしれないけど投資と好き嫌いは別。政治のことは考えたらダメ。中国に投資しないのはものすごい機会損失。絶対投資してください。ずっと伸び続けます」
と言っていた2ヶ月後くらいに大暴落したな

ほんで、暴落中に「すごい中国ウラレテマスネーこれは当分モドリマセンネー」とか配信してて真顔になったわ
133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:20:24.71ID:N0U4m2uD0
中国は常識が通じないから・・・
2021/10/17(日) 13:22:58.65ID:ZdmGOtwl0
>>129
ほんまそう
株といえば日本株が当たり前だった時代に個人が株式投資やってたら
情報はろくにないし株屋が好き勝手コントロールするし
インサイダーも何でもありでそりゃ勝ち目ない
株=危険、騙されて大損の博打扱いされるわ
2021/10/17(日) 13:23:27.28ID:2n7XeiuX0
中国というかダンがダメダメな話でしょ
2021/10/17(日) 13:25:31.62ID:b0SsMJdA0
長いこと保有していた数少ない優待配当株すら
岸田の発言で見限って今回売り払った
137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:29:05.83ID:2HL15Q670
>>136
乙(-.-;)y-~~~
2021/10/17(日) 13:34:03.80ID:I3TVL7LM0
CWEB今めちゃめちゃ買いたい
139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:43:56.53ID:MQsnJhew0
>>13
フォントが違うからコラ
140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:44:54.63ID:JDWxhywM0
CWEBを21.75ドルで80株だけ買ってみたわ
高値から捕まってる人にとってはここからのエントリーとか超裏山やろ
2021/10/17(日) 13:47:49.17ID:pvsWNyBe0
こうだいたしか明日がなんかの期限やろ
cwebもっと下がれ!
142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:54:18.62ID:/ghn+EfK0
>>132
ダンさんは競馬予想で言えば井崎脩五郎みたいな存在でしょ昔からさ
投資界隈で有名な逆神じゃん
2021/10/17(日) 14:09:01.85ID:acn0JxZW0
cweb、仮想通貨買うなら
TQQQで十分 
スヤスヤ夜寝れてそこそこリターン期待出来るやつでええわ
144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 14:17:42.92ID:lIdoKQpO0
cwebは$17が底値っぽいから今は高掴みでしょう
2021/10/17(日) 14:20:48.94ID:WO5mg3uS0
CWEBは多くの人が17が底だと思ったやろね
ということは17には戻らない
2021/10/17(日) 14:24:14.25ID:pvsWNyBe0
アメリカに技術も規模も並びたたんとする国のハイテク株が20ドルは破格な気もする
という暴落した後だし、利確して落ち目に入れるとか言ってる人こっち行けよって思う
2021/10/17(日) 14:25:52.90ID:2nNEMZOy0
2歳の甥っ子に
高級はちみつあげたら
ずっと舐めてるみたいで妹(母親)ブチギレて草生える
2021/10/17(日) 14:26:30.76ID:pvsWNyBe0
>>147
自慰行為覚えた猿
投資を覚えたてのレバナス
ってか?w
2021/10/17(日) 14:26:33.35ID:Y60ZTtPM0
まだギリギリ含み損なんだよなぁ
明日上がれば多分プラテンだ
2021/10/17(日) 14:31:25.96ID:3Crqfq4K0
>>123
懲役くらうのがオススメ
2021/10/17(日) 14:39:12.87ID:nCZxzX8O0
CWEB買う人なんで上がると思うんだ?
キンペー次第でコロコロ変わるしインチキまみれだし理解できんわw
2021/10/17(日) 14:45:35.46ID:LReBr5ld0
CWEBは17ドル代で買えなかった奴は負け組
せめて18ドル代
2021/10/17(日) 14:47:29.80ID:bhoW3YVV0
刑務所投資も悪くないかも

https://i.imgur.com/nvze9hb.jpeg
https://i.imgur.com/yDDvYIb.jpeg
https://i.imgur.com/jyguVX0.jpeg
https://i.imgur.com/rR41y9Y.jpeg
https://i.imgur.com/S5KhljO.jpeg
https://i.imgur.com/CadJ26v.jpeg
154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 14:54:39.32ID:Xxy3+Erc0
刑務所は入金できないのがね・・・
2021/10/17(日) 14:55:01.69ID:V6nk64WM0
バカしかいないな
2021/10/17(日) 14:56:25.92ID:I3TVL7LM0
https://twitter.com/zubora_pharmacy/status/1448265302131687426?t=fOo8vIGrgKpf14zlJKyshg&;s=09
うわぁ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:01:25.24ID:dsE3VECd0
>>154
設定してから入所しないと。
158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:13:09.85ID:NJSg85ve0
>>156
バカしかいないな。オレらのアイドルはウーバー君だけ。
159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:15:42.28ID:dsE3VECd0
>>132
他人事だからな、基本ユーチューバーは。
投資はじめた間もなかったが、
ダンなんか1か月で登録解除したわ。
160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:17:21.22ID:NJSg85ve0
>>143
仮想通貨なんぞ明日半値になっても何一つ不思議じゃないしね。
2021/10/17(日) 15:25:15.06ID:P7RO3BqN0
>>145
春先は60ドルが底だと言って買い漁ってた人たくさんいたよな
162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:25:32.19ID:RJ4V24N90
>>156
この界隈のノリ(特に中心部)がマジでキモい。
ほぼミュート
163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:29:29.34ID:yXhMMCOG0
>>156
このノリは寒いっすわ
まとめる必要性あんの?
2021/10/17(日) 15:29:37.11ID:XRJgyOmG0
投資系YouTuberで好きなのはマスク野郎くらいだな
2021/10/17(日) 15:30:51.54ID:P7RO3BqN0
>>163
レバレッジファミリーとしての団結を見せるためでしょ
2021/10/17(日) 15:31:08.96ID:IbSGR3LZ0
ウーバーの別IDもう8回書き込みか
2021/10/17(日) 15:34:19.41ID:ELW3Y8rH0
ここと似たようなもんやろ
指数積立は暇やし、友達ほしいやん
あとなんとなく売りづらくなりそうでいいかもねw
狼狽売り防止
168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:35:05.44ID:RJ4V24N90
twitterでレバナスヘイトされてんの、商品でなくこう言うノリやで
169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:35:05.62ID:QDcbtXcd0
>>166
お前もウーバーだろw
2021/10/17(日) 15:35:58.57ID:t7AkPSAU0
>>164
実績あるし、かわいいしな
2021/10/17(日) 15:37:20.05ID:lys8ffoR0
>>168
羨ましいならやれば良いのでは?
2021/10/17(日) 15:37:55.78ID:ELW3Y8rH0
>>164
ホモっぽくてキモいけど、節約ガチガチで尊敬するわ
2021/10/17(日) 15:41:48.75ID:T2FUQB0Y0
レバナス一本リーマンの動画テンションあがる。買い時シグナル楽しみだわ。
2021/10/17(日) 15:42:16.91ID:eyKHpICD0
テーパリングにはそれなりに敬意を払うもんですよ、とフロリダ爺は言ってたろ。
テーパも恒大問題も控えているのに、なぜ今フルインベストで良いのかな?
もう分からん、人間不信になりそう
2021/10/17(日) 15:49:35.51ID:CLnQfPaB0
暴落来ないと盛り上がらないな
2021/10/17(日) 15:54:21.72ID:LEDBPpwW0
>>174
控えてるのが解ってるものはある程度織り込まれてる
2021/10/17(日) 16:00:28.44ID:25MCHUIU0
>>160
仮想通貨はパチスロ競馬にはまるよりはまし程度の感覚でやってるわ
ああいうのは失ってもいい金額で遊ぶに限る

ビットコインは前回(2017年末)も前々回(2013年末)のバブル崩壊時も大体80%以上は大暴落してるから今回も同じパターンだと仮に1000万までBTCが上昇したら大底は200万前後

ちなみに前回のバブルはCMEのビットコイン先物取引の開始が天井だった
歴史は繰り返すのか、それともこれからは違うのか
2021/10/17(日) 16:13:21.39ID:wMBVTf/40
マスク野郎は1000円の靴履いてると知った時は驚愕したわ 
さすがにあれは真似できない
2021/10/17(日) 16:15:09.92ID:oGYDAzl10
基本給17.5万他手当、週休2日
休みはシフトによる
日曜仕事とか配達のほうが稼げるのにやめてほしいわ
2021/10/17(日) 16:15:29.29ID:wMBVTf/40
私は競馬で1億儲けたが2億負けた的なあれか
2021/10/17(日) 16:18:38.08ID:RQntY1xo0
ユーチューバーの予想を信じるのって競馬の予想信じるのと何が違うの?
182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:18:47.71ID:QDcbtXcd0
>>179

どうやったら君みたいに成功できんの?
2021/10/17(日) 16:19:24.82ID:ICpXTN7m0
>>178
俺もワークマンの1000円の靴普段履きにしてるが、そんなに驚くことか?
結構いるだろそんなやつ
2021/10/17(日) 16:21:53.71ID:bhoW3YVV0
https://i.imgur.com/vkizqcQ.jpg
https://i.imgur.com/1H3hItv.jpg
2021/10/17(日) 16:23:48.53ID:73PVt2ZX0
cweb待ってるぜ17.8で
5株だけ
2021/10/17(日) 16:27:34.91ID:25MCHUIU0
まあ中国発のリーマンショックだの最近はニュースでもSNSでも煽られすぎだな

GSとかモルガンとか機関投資家連中が安く中国株を買いたいからネガ情報を必要以上に拡散してるのかな毎度のことながら
2021/10/17(日) 16:29:19.80ID:oGYDAzl10
>>182
は?仕事中ですよ
しかも今日は20時まで
どのへんが成功なんですか?
2021/10/17(日) 16:30:58.14ID:25MCHUIU0
ちなみに中国の不動産バブルなんてもう10年以上前からとっくに崩壊してるからな

あの国は不都合な情報を国外に漏らさない技術だけは世界一だからこんな年月が経ってから今更、世界的なニュースにされて等の中国人どものほうが困惑してそうだな
189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:32:14.92ID:QDcbtXcd0
>>187
いや、なんか楽しそうだなって思った
2021/10/17(日) 16:33:19.66ID:qItzZPc10
日本株もやるなら土日に働いて平日休んだ方がいいな
191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:35:05.43ID:QDcbtXcd0
中国の成長性は素晴らしいが、共産党は外国人投資家に株主還元するべきなんて全く思ってないからな。いざとなったらババ引かされるのは海外のリスクマネーやろ。
2021/10/17(日) 16:44:53.32ID:oGYDAzl10
>>189
10年後は最低2億、普通で3億、うまくいけば4億
これが確定してるから当たりの宝くじをもっているという楽しさはあるね
2021/10/17(日) 16:47:19.01ID://clG5Ki0
>>172
話してる中身はいいんだけどクネクネしすぎて話が入ってこない
せっかくできたしいらすとやでやって欲しいわ
2021/10/17(日) 16:51:20.73ID:25MCHUIU0
>>192
ウーバーくんは仏教の世界で言う解脱や悟りでも開いたんだろう

量子力学の世界だと引き寄せの法則で思考を具現化することができるという

意識の現象化・物質化は人類永遠のテーマだろう
2021/10/17(日) 16:51:39.30ID:SF49ehuY0
まさか俺のクロックス2600円でマウント取れるとは
2021/10/17(日) 16:51:57.53ID:l1gL3Yly0
>>187
ちなみに、ウーバー副業って、個人事業主扱い?
色々経費落とし(?)ってのが出来るもんなの?
確定申告の時に、サラリーマン源泉徴収票と、
ウーバー経費用領収書なんかを出せば通るものなの?
いや自分の場合、抑鬱で退職考えてて、人生色々疲れてるから、
働ける程度に回復したらまず週4日程度のバイト生活を
しようと思ってて、バイトでも個人事業主みたいな領収書等の
経費落とし?ってのが出来るのか気になってるので。
(ちなサラリーマン経験しか無いから、バイト生活が
個人事業主扱いをされるのかも分からない素人でスマン。)
2021/10/17(日) 16:56:40.80ID:25MCHUIU0
まぁまぁ
海外だとスーパーマンですらゲイセクシャルで男同士、濃厚なキスシーンを披露して見せてる時代だよ?LGBTに寛容でないと世界から置いてけぼり食らうよ日本人は

節約マスクがLGBTかどうかに関わらず可愛い仕草を一生懸命してるんだったら可愛い可愛い褒めといたればええやん
198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:56:42.20ID:QDcbtXcd0
実際、ウーバーって直近だと年率100%以上で運用したわけやろ。しかもフルインベストメントで。こいつ天才じゃね?
2021/10/17(日) 16:58:32.81ID:aCNbriGg0
今日も自演か
投資だけでは幸福度までカバー出来ないのかな
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:59:54.44ID:QDcbtXcd0
>>197
ワイはマイノリティを優遇しすぎて本当の弱者を無視する現代社会には反吐が出るな
2021/10/17(日) 17:00:05.71ID:aCNbriGg0
>>150
懲役かマグロ漁船か…
あと無人島で過ごすみたいな実験に参加するのも給料良かったような
2021/10/17(日) 17:01:12.09ID:oGYDAzl10
>>196
ググったほうが早い
僕は年100万くらいだからガソリン代だけ引いて記入するだけ
領収の提出とかはないけど保存しとかなければならない
2021/10/17(日) 17:02:30.62ID:25MCHUIU0
しかし性転換しない同性好きと性転換してる同性・異性両方好きの奴とかLGBTって多種多様なタイプが存在するらしいな・・・

一番、調べてややこしかったのは男性脳の身体は女で生まれてきたゲイのLGBT
もうわけわかめ
204196
垢版 |
2021/10/17(日) 17:06:09.91ID:SWHSmIz70
>>202
おお、直々に返事ありがとう!
ほんとサラリーマン生活にかまけたせいか、何をどう
ググっていいのかも分からん体たらくなんで、つい安直に
尋ねてスマン。
まだ抑鬱の体調にムラがあるんで、早く調べ物できる位になりたい。
2021/10/17(日) 17:29:35.56ID:K2JjWWSU0
あ〜暴落来ちゃうのかよ?
2021/10/17(日) 17:32:32.41ID:uDvErmff0
暴落こい〜
2021/10/17(日) 17:36:02.52ID:vZ55lj4R0
暴落しか楽しみがない
2021/10/17(日) 17:36:47.78ID:zaQiD/Oq0
>>203
生まれつきの性
性自認
性嗜好
がそれぞれ違うからな

自認男
嗜好男
とかイミフ
2021/10/17(日) 17:37:05.32ID:DRN2fnSm0
>>203
生まれつきの性
性自認
性嗜好
がそれぞれ違うからな

自認男
嗜好男
とかイミフ
210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:39:07.32ID:dsE3VECd0
>>173
15時過ぎてからシグナルくるから
速報じゃないのが痛い
211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:40:07.35ID:dsE3VECd0
>>198
きもいよ、おまえ。
212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:42:39.31ID:VQE2TIeZ0
>>123
沖ノ鳥島のメンテナンス船のコックのバイトしたことあるよ。
一回行くと半年帰れないし、携帯なんて衛星電話だけ。
基本的に休み無いから給料いいし使えないから貯まる。
衣食住は全部タダ
三人で交代でやってたけど冷食とかレトルトメインだからご飯炊くのが仕事みたいなもん。
213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:42:58.73ID:QDcbtXcd0
>>211
嫉妬民乙
2021/10/17(日) 17:46:33.30ID:7xu7Z9AS0
>>212
そういう体験って、一生話題として使えそう
2021/10/17(日) 17:51:44.95ID:rqh+C10o0
>>212
楽しそう
でもバイトなんだ?
生活が拘束時間みたいなもんなのに
硫黄島の料理人とか応募したかった
飯の時間以外は釣りとか散歩とかしていいんだってさ〜
夜星めっちゃ綺麗らしいよ
いいよね〜そういう仕事、憧れるわ
2021/10/17(日) 17:53:06.43ID:ELW3Y8rH0
fireできたら旅してみてえな
日雇いとか、リゾートバイトも楽しそうだ
2021/10/17(日) 18:05:41.26ID:Y40eVa9D0
>>151
コロコロ変わるしインチキまみれ

これは上がらない理由にはならないんだな、これが
2021/10/17(日) 18:07:50.16ID:ARyK2y7H0
リゾバはオススメしないけど農家で住み込みバイトはええと思うよ
2021/10/17(日) 18:12:29.20ID:d7Lvbpaz0
レタス農家とかだと朝日出る前から安給料でこき使われるだけだぞ
2021/10/17(日) 18:13:38.61ID:uDvErmff0
富士山山小屋は?
2021/10/17(日) 18:22:30.77ID:aCNbriGg0
>>220
人生観変わってカネとか要らなくなりそう
222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:25:02.47ID:zbbHEua50
タコ部屋が一番すごい経験だぞ
2021/10/17(日) 18:27:09.79ID:1SBY21Ym0
驚愕の爆益!?レバレッジNASDAQ100への積立投資を徹底検証!過去最高と最悪のケースも紹介!
https://youtu.be/1j9N0Z1u3i8

しばとん動画来たぞ
2021/10/17(日) 18:30:12.69ID:hzA9Mrl+0
Twitterのフォロワーが5000人いくと
勘違いしだすんだろうか?
フォロワーのお世辞を間に受けるように
なっちゃうんだなw
2021/10/17(日) 18:31:24.73ID:8Bj1fyJF0
CWEBとか中国株には手を出すなよ
わたす言いましたからね
2021/10/17(日) 18:46:29.81ID:HO4XovlS0
そっただこといっだっで、おめさん!
2021/10/17(日) 18:54:49.46ID:1rUeHxIY0
しばとんは喋り上手いな
やっぱ関西人だわ
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:57:55.71ID:zbbHEua50
変なウザいキャラ出さないでデータだけにしてほしい
2021/10/17(日) 19:12:50.85ID:d7Lvbpaz0
>>221
アルバイトの子は販売物と一緒にブルドーザーで登山、下山
山頂の売店は超観光地価格
生きていくためにはお金が必要だなと改めて実感するだろう
2021/10/17(日) 20:18:21.61ID:wb+dBtDS0
おじさんが小声でボソボソ喋るチャンネルはちょっと...
2021/10/17(日) 20:34:43.99ID:AIAE5Grt0
>>215
以前航空自衛隊で働いてて硫黄島に1ヶ月だけ移動訓練について行ったけど何もなくてクソ暇だぞ 
唐辛子採集とランニングくらいしかやることない 唐辛子取ってるとたまに旧日本兵の遺骨が出てくるらしい
2021/10/17(日) 20:53:20.25ID:ZhN7USMu0
>>231
職種なんだった?
2021/10/17(日) 20:55:20.08ID:AIAE5Grt0
>>232
航空機整備職の修理隊とまで
2021/10/17(日) 20:56:26.67ID:nTSOGhdz0
今週は決算ラッシュだな。爆益だった前期からさらに成長続けてるんか楽しみ。決算横ばいで期待はずれの下落になりそうな気はしてる。
2021/10/17(日) 21:03:47.20ID:rqh+C10o0
>>231
いーなー
硫黄島唐辛子育てたい
釣りやる人間には最高だと思うんよ
株価とか含み損とか忘れていられそうだし
2021/10/17(日) 21:05:43.54ID:35ZoeUjr0
FIREしたいけど岸田おじさんが30%課税狙ってんの分かっちゃったからもう目指すの無理だわ
5000万なら40までになんとかとも思ってたけど、7000万8000万必要でその後も35%課税、40%課税に怯えながら生活するなんて正気でいられない
2021/10/17(日) 21:08:29.75ID:gy4z+lCL0
4割にはなりそうだよね
ほんとクソだわ
238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:14:26.75ID:ToIe32qu0
>>236
君も俺たちのくにもりに入れるよな
https://kunimoritou.jp/

頼むぞ
2021/10/17(日) 21:17:51.77ID:bhoW3YVV0
先にやることあるよなぁ

https://i.imgur.com/LHldnOb.jpg
2021/10/17(日) 21:17:51.80ID:7ODpyC6p0
金融所得課税じゃなく金融資産課税にしろ
10億以上の金融資産持ってる奴から徴税
固定資産税と同じ発想
2021/10/17(日) 21:19:59.39ID:M2Cyod7N0
岸田総理は1年とかしかもたないんじゃないかな?
小泉や安倍みたいに長期になる姿が想像できない
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:20:01.12ID:NJSg85ve0
いや、給与所得課税にしろ。

高所得のサラリーマンは出世して、ちやほやされてるんだから、もっと税金を取るべき。社会的に立場のある人こそ相応の負担をするべきだ。
2021/10/17(日) 21:22:06.79ID:oGYDAzl10
税金は道路をつくったり治安がよくなったりするからどんどん払いたい
2021/10/17(日) 21:22:47.06ID:BRQVkTTL0
fireして物価安い国に移住するとかあるけど修羅の国すぐる
ど田舎に土地かって、野菜育てつつ細々生きていく…無理かな
2021/10/17(日) 21:23:01.29ID:v1OjijlO0
>>240
それなら預貯金や保険も総額課税だな
2021/10/17(日) 21:24:08.04ID:acn0JxZW0
車乗らんし独身やから
税金増やされたらナマポになるだけや
247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:26:36.59ID:1dkSeusa0
金融所得課税「任期中あり得る」 岸田首相

金融所得課税で投資家に重税を強いて、企業の内部留保にも税金をかける。
個人の投資と企業の預金は悪だと言わんばかりの増税法案。
企業は内部留保を債券や株式に替えて100%出資の海外子会社へ付け替え運用するだろうし、個人の大口10億以上は海外投資に切り替えていくしかない。
一切リスクを取ろうとしない貧乏人の生活のために、リスクを背負って投資してるわけじゃないないんだけどね。
248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:27:19.36ID:NJSg85ve0
>>246
その割り切りはいいね。

リスク取れるだけとって失敗したらお国の世話になる。
起業家の金持ちとか今偉そうにしてる連中も実際やってることはこれだから。
2021/10/17(日) 21:29:06.31ID:25MCHUIU0
>>246
独身で中年で働き口がない、そして鬱病の診断書があれば生活保護はすんなり通りそう

老人の生活保護が断られやすいのは年金受給額の影響だから年金も実際は未納のほうが得
2021/10/17(日) 21:32:40.97ID:1dkSeusa0
>>236
岸田:30%課税→25%に負けてやる!
国民:それなら仕方ないか・・・

消費税:5%だ
国民:大反対で自民大きく議席を落とす
国:3%に負けてやるよ
国民;それなら仕方ない

今10%w
2021/10/17(日) 21:35:56.41ID:25MCHUIU0
>>248
こんだけ少子化なのに大学が乱立してるのも利権という名の乞食行為だからなぁ
教育機関への補助金制度は早く見直さないといけないが文部科学省の腐敗した政治家や役人どもが手強い

大学なんて天下り先の温床だし血税は溢れかえるほど垂れ流し状態なのにここにメスを入れてくれる政治家が現れない

なぜならここにメスを入れたら自分の引退後の天下り先が1つ減るからな
2021/10/17(日) 21:37:35.00ID:d68OoQM90
1億総中流目指してるなら
資産1億以上に課税して1億未満は非課税にすればいいのにな
2021/10/17(日) 21:38:20.55ID:25MCHUIU0
>>250
商売上手だなぁ
自民党はビジネスの基本がわかってる
254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:38:29.89ID:1dkSeusa0
官製相場生んだ「菅案件」 危うい株高、問われる改革力

「反対と知っていて、持ってきたのか」

 当時、官房長官だった菅義偉首相は、財務省主税局の幹部たちが持ち込んだ増税案の説明資料には目もくれず、突き放した。

 資料には、株式などの配当や売却益にかかる金融所得課税の税率を20%から、段階的に25%に引き上げる案が記されていた。2017年前後の数年間、主税局は何度も理解を得ようと説明を試みたが、菅氏の答えはいつも同じだった。「株価に影響することは認めない。上げる気はない」

https://www.asahi.com/articles/ASN9Y46X3N9SULFA038.html
2021/10/17(日) 21:43:11.23ID:UbPw161Z0
>>247
高市が金融所得課税30%で3000億円の増収って言ってたから単純計算すると25%で1500億円か? 流石に単純すぎるが
30年に一回オリンピックが開けるなw

こんな少額のためにこの話題がここまで俎上に載るのがおかしいはずなんだけど、多分底辺のルサンチマンに乗っかって人気取りをしたいんだろうなと推測 
努力も節制もできなければリスクもとれない弱者気取りのクズどもの票欲しさに投資家をサンドバッグにしてるってわけ
2021/10/17(日) 21:43:52.03ID:TTzGdLQ/0
>>233
まじかよ おれはENGだよ
257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:44:04.52ID:NJSg85ve0
そもそも日本人って働かなきゃいけないのか?って話もあるよね。コロナで不要不急の生産活動が止まったけど、実生活はなんも困らなかったもん。全員にベーシックインカムでエリートだけ働けばいいんじゃね?っていう。
2021/10/17(日) 21:46:21.86ID:25MCHUIU0
>>236
全部を利確するという前提で考えないほうが良い

普通の銀行預金感覚で必要な時に必要なだけ引き出す生活続けたらそこまで気にしなくていいかもね
それに出口での話なら、まずはNISAでの利益分から利食いしてくことになるだろうし
2021/10/17(日) 21:46:46.38ID:1dkSeusa0
>>255
だよな
今回の岸田ショックで時価総額70兆吹き飛ばして、数千億の増税とかあほとしか言いようがない。
まずは日経を10万程度にしてからの話。
未だ30年前の株価を抜けない日経がアメリカの真似をするのは100年早い。
ますは実績をださないとな。
2021/10/17(日) 21:48:20.11ID:gy4z+lCL0
なぜPC等設備が更新されまくってるのに8時間労働どころかブラック労働が無くならないのか
非生産的な仕事が増えただけらしい
クソ老害のせいだよ
261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:48:22.39ID:ZzSWtyU+0
もう日経暴落して欲しい
2021/10/17(日) 21:49:01.67ID:7ODpyC6p0
>>254
増税ばかりじゃん
よくて現状維持
たまには減税しろよ
アメリカもイギリスも増税するけど普通に減税もするぞ
日本はなぜか一度増税すると二度と元に戻らない
国民性なのだろうか
2021/10/17(日) 21:50:57.02ID:VM8MhZrF0
>>256
マジかよ俺も元ENGだ
TacのENGなんて知り合いだらけだぞ 知り合い2人くらい遡ればお前がいるんだろうなw
怖いからお互いのためにこの話題はここまでにしておこう それにスレチだし
2021/10/17(日) 21:55:13.45ID:BRQVkTTL0
航空自衛隊すごいね
一回だけ行った総火演でかっ飛んできたf-2が忘れられないわ
2021/10/17(日) 21:55:31.24ID:eUdRGlAf0
日本は近い将来老人が減って人口減少がリアルタイムの数字にも現れたら
取りすぎになる分の税金は順次減税されていくだろう

んなわけねえか!違うか!はははははw
266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:14:21.35ID:QDcbtXcd0
レバナス、5年で10倍になってくれ。そしたらリタイアできそうだ。
2021/10/17(日) 22:20:04.24ID:oGYDAzl10
さすが日曜日誰も右往左往してない
明日からまた楽しませてくれよ
2021/10/17(日) 22:20:42.36ID:CzsZKVJ60
確かに過去のチャート見ると
50MAを突き破れば上昇に転じているがぶっ込むか迷う
早く迎撃準備と淡々積立のフェーズに移りたい…
2021/10/17(日) 22:24:12.42ID:7FdlHhs80
【ロイター】中国地産集団がデフォルト、2.26億ドルの社債償還不能
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634370027/
2021/10/17(日) 22:29:39.20ID:JTZEcY100
>>269
情報が古すぎるねん
271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:46:00.20ID:Dm1enUop0
ダウトリプルとノーマルの半額ずつ同額を積み立てると2倍になるのですか?
2021/10/17(日) 22:47:30.95ID:CzsZKVJ60
頭の中で何度シミュレーションしてもITバブルを乗り越えられない…
死にたい…
2021/10/17(日) 22:53:35.40ID:WnsM0UHX0
>>272
同値撤退で底打ちまで様子見や
2021/10/17(日) 22:54:58.37ID:UhoQ3zJq0
暴落来てくれよ
2021/10/17(日) 22:55:49.91ID:JyWBLvfR0
かなりの円安だから今買うと損しそうで買えない
むしろ売って現金化するか迷う
2021/10/17(日) 22:59:34.10ID:PwjBt75g0
中国と関係ある製造業は止まるかもしれんな
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:01:05.71ID:ZzSWtyU+0
為替ヘッドあるんですけど
2021/10/17(日) 23:04:24.27ID:5qVedowH0
精密機器系は電子部品が手に入らなくて工場が止まるか止まらないかで瀕死だよw
2021/10/17(日) 23:06:40.31ID:1lKzojhI0
>>231
唐辛子採取だと?
そんなもんを採取して一体何になるというんだ
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:24:55.38ID:UGgs3Ylr0
為替ヘッジがあるからこそ今買うのはもったいない
円高に戻し始めた時こそヘッジの出番よ
281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:51:47.20ID:e0vR3yWk0
>>280
どういうこと?
2021/10/18(月) 00:08:49.58ID:M5BajaAT0
最強ポートフォリオの答えがでた
寝よう
2021/10/18(月) 00:11:14.19ID:2gEX2RgN0
>>282
教えてくださいませウーバー様
2021/10/18(月) 00:11:59.73ID:khmdObWB0
未来がわからないんだから、今買うのを否定することは誰にもできない
その逆も然り
最大公約数的には地道に積立になるわけで、そこからリスクリターンをどれだけ取れるかという話になる
未来を予測できるように学びを深めるもよし、神にお祈りするもよし
285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:12:57.49ID:R6tsm4gc0
>>282
ウーバー先生、どうか教えてください
2021/10/18(月) 00:27:46.73ID:M5BajaAT0
>>283
>>285
すぐ反応したなw
最高パフォーマンスは2.5倍レバレッジ
しかしこれは2.5倍の設計の結果
レバナスとトリプルをあわせて2.5倍にするとレバナスより劣る
2.5倍が存在しない現段階の最強ポートフォリオの答えはレバナス全力
2021/10/18(月) 00:34:26.60ID:khmdObWB0
今見えてる情報でナスダックより伸びる可能性がある指数なんかあるんかいな
アメリカのハイテクなんか一番期待されてるところやろに
逆張りも嫌いじゃないけどメインでやるもんじゃないと思う
また未来は違ってるんだろうけどさ
288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:37:20.17ID:jmy/RYFp0
レバナスに全力2千万というところは同じなのに、ウーバーと一本リーマンでは
品性も知性も雲泥の差だな
どうしてこんな両極端が投資方法だけ同じになるのか不思議すぎるw
2021/10/18(月) 00:40:46.42ID:khmdObWB0
>>288
なんにも考えてなくても勝てるのが指数投資
考えるだけ無駄やねん
むしろ信じる気持ちが鈍るから余計な知識を入れるだけマイナス
無駄なことに時間使うより入金力上げてリターン高めるってウーバーめちゃくちゃ理にかなってる
考えてやってるかはまた別だけど、本能で分かってるのは勝ち組の人間ってことや
2021/10/18(月) 00:51:19.05ID:M5BajaAT0
なんか3倍をいれてるやつがチラホラいて、こいつらは2.5倍が最強であることに気づいてる
僕も3倍をどのくらいいれるのかシミュレーションしていた
結果2倍と3倍をあわせた2.5倍は2倍より劣るし、そもそも3倍を少しでもいれるだけて2倍より劣る
レバナス全力が最強であると確信した
2021/10/18(月) 00:54:57.07ID:2gEX2RgN0
>>286
感謝しますウーバーイーツ様
2021/10/18(月) 01:00:30.87ID:khmdObWB0
じゃあなんすか、日経4.3倍はアホって言いたいんすか
293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:33:23.63ID:7GpAE7Ko0
ウーバーくんって毎月いくらかレバナス積み立ててますか?
294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:35:11.49ID:Vvqur40Q0
>>139
確かにフォントとか文字の濃さが違うね
これ作った人法的に大丈夫なの?
295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 02:24:08.99ID:FgVze+PP0
クネクネyoutuberの人自演してる?
2021/10/18(月) 04:16:34.22ID:sZkyN5Gt0
最強はレバナス+sbi全米
2021/10/18(月) 05:48:06.29ID:BG9sduvj0
Google検索でもレバナス最強ってワードでてくるw
2021/10/18(月) 06:28:21.94ID:w8N+jKAX0
楽天証券で円をドルにしたいんだけど 最低いくらからですか?
SOXL積立て始めまつ(^^)
299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 06:35:18.49ID:XHHUoz1N0
昨日mcat来たんだ
2021/10/18(月) 07:20:37.84ID:wZK0C8Tx0
リスク取って儲けた分は生活保護代としてとるで



与野党党首、経済政策で討論 衆院選、19日公示【21衆院選】
2021年10月17日22時01分

 第49回衆院選は19日、公示される。与野党党首は17日夜、インターネット動画サイトの討論会に出演し、
新型コロナウイルス禍で苦しむ家計・事業者支援や中長期的な経済政策をめぐって議論を交わした。

 岸田文雄首相(自民党総裁)は「新しい資本主義」による分厚い中間層の再構築を主張。
 立憲民主党の枝野幸男代表は金融所得課税強化などを主張し、違いをアピールした。


 衆院選は2017年10月以来4年ぶり。
 14日の衆院解散から31日の投開票までわずか17日間という戦後最短の短期決戦となる。

 首相は討論会で「成長と分配の好循環を実現することで豊かな社会経済(構築)を進めていく」と表明。
 当面の支援策として困窮世帯などへの現金給付を挙げ、「補正予算を活用しながら、できるだけ早い
支給を考えていく」と語った。

 これに対し、枝野氏は「アベノミクスで恩恵を受けた方に負担をお願いする」と金融所得課税や
法人課税の強化を主張。「その金を低所得者に向け、日本経済を元気にする」と説明した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101700231
301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:31:23.32ID:r3znEABp0
>>212
すごい経験やね。
いろんな仕事があるんだなぁ。
302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:32:55.97ID:jmy/RYFp0
>>300
岸田でも枝野でも、どっちにしても金融所得増税かよ
2021/10/18(月) 07:35:28.75ID:z+tfenx00
一億以上とかにしてくれよ
304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:39:33.19ID:r3znEABp0
基地外ウーバーは自演しないと
承認欲求が満たされないのか、他でやれ。
ウザいから。
2021/10/18(月) 07:46:00.21ID:hKGE1vhD0
儲けた時だけ課税っておかしいな
損失したときも保証せーや
2021/10/18(月) 07:48:55.08ID:V84sB4Np0
なったらなったで不動産経営でもするし、それまでに稼げるだけ稼ぐしかないな
307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:50:52.73ID:R6tsm4gc0
>>304
優れた投資家の条件は、所得が低いことと、pfを公開してることだと思います。インフルエンサーは集客ビジネスだから信用ならんし、後出しジャンケンなら誰でもできるからです。その意味で私はウーバーをもっとも優れた投資家だと考えています。
2021/10/18(月) 07:54:50.47ID:u698nd9v0
実績がリアルタイムで見られるなら尚更だな。俺たちは偉大な投資家が歩んだ歴史の証人となる。
2021/10/18(月) 07:58:20.46ID:M5BajaAT0
>>304
雑魚は消えとけ

といいたいとこだがブロックすりゃすむこと
2021/10/18(月) 07:58:34.63ID:2ROrcT6u0
このスレ気持ち悪い
311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:11:59.35ID:z3uf9T6y0
>>310
スレタイ読めないバカをみて反面教師にして、己のホールド力を高めるためのスレです
2021/10/18(月) 08:17:39.11ID:ztQZd99A0
煩悩や雑念との戦いだよ
一番いいのはこんなスレなんか見ずに放置が最適解
2021/10/18(月) 08:24:51.77ID:FV7a4L0N0
そうなるとウーバー野郎最強なんだよな
こんな腐れスレッドでコテやりながらも一ミリもレバナス全力に揺らぎがない
いや案外暴落来たら音信不通になるかもしれんが
自己顕示欲野郎は気持ち悪いけどそこは認めざるを得ない
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:25:14.40ID:vdd94Ixc0
特売セールに群がるようなスレ
2021/10/18(月) 08:33:04.39ID:kS2BfQ0k0
VIX跳ね上がってて草
やっぱり総楽観になるとこうなるんだよなあ
316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:36:14.63ID:o+cAJ3lM0
下がってるよー
317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:42:46.86ID:R6tsm4gc0
夢を見てたんですよね。
バイクで走ってて、いつも自分の目の前にはウーバーがいる。追い越そうとしてもどうしても追いつけない。コーナーで減速する。で、抜けた後に前を見たらもう遥か先にいるんですよ。怖くないんですかね?とても追いつかない。
僕にとってはそんな存在ですね、ウーバーくんって。
2021/10/18(月) 08:43:01.06ID:77XDDyrZ0
先物大暴落wwwwww
2021/10/18(月) 08:49:51.38ID:NfISkBZj0
>>317
後退のネジが切れてる
家とか嫁とか自称あるのに大丈夫なんだろうか
相続とかで資産あんのかね
じゃあなんでウーバーやってんだ…
2021/10/18(月) 09:04:19.57ID:tntirMW+0
大概8時から下がるよ。
2021/10/18(月) 09:29:43.34ID:M5BajaAT0
>>319
面白いから
バイクに乗るという遊びに迷路みたいなマンションや地図にないボロい家を探すというミッションがプラスされる
ウーバー運営もゲームと言っている
2021/10/18(月) 09:53:23.73ID:SXZcAgSQ0
長期金利爆上中
2021/10/18(月) 09:53:39.80ID:o2dlmMFS0
もう駄目だぁ…
324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 09:59:02.58ID:e7OQxIfg0
全戻ししたな今回の微下げでまさかと思うが投げた人いないよな
2021/10/18(月) 09:59:54.14ID:e5zTDkBZ0
今日は一気に下がりそうだな
週末はいい夢見られたのに、現実に強制送還されるのか…
2021/10/18(月) 10:03:06.62ID:M5BajaAT0
また右往左往がはじまるのか
327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:05:03.15ID:6bfXKtel0
VIX中二のおちんちんみたいw
2021/10/18(月) 10:14:49.66ID:/7EgjAtm0
ビット子も勃起
2021/10/18(月) 10:17:03.44ID:EEVpNWf00
今日注文出したから
ゴッソリ下げて欲しい
2021/10/18(月) 10:22:31.12ID:kS2BfQ0k0
原油も金利もVIXも急上昇?
いきなり週明けから不穏な動き
331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:56:15.67ID:FtTWD71n0
もうダメだぁ
2021/10/18(月) 11:02:56.21ID:VFT2zjnT0
バカで悪いんだが、ナスダック100の銘柄って全部SP500にも採用されてる?
2021/10/18(月) 11:03:40.92ID:U6JwS/qB0
>>326
話戻してすまんこ
フツナス2+ナストリプルマルチアイ1

これも駄目でしょうか?
2021/10/18(月) 11:13:43.29ID:lww+esXF0
>>332
ナスダック100にはアメリカ以外の企業も含まれてる
335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 11:18:49.50ID:jmy/RYFp0
>>332
ほれ
https://www.paypay-am.co.jp/asset/img/page/feature/special/img10.png
2021/10/18(月) 11:19:29.39ID:8mjLTZ9B0
これはわかりやすい
2021/10/18(月) 11:21:23.27ID:8mjLTZ9B0
エクボ部分のパンがカビたアンパンマンの横顔に見えてきた
2021/10/18(月) 11:36:57.49ID:yzMFrUlH0
騙し上げやったんか
2021/10/18(月) 11:50:59.53ID:e5zTDkBZ0
S&Pは今回の下落でも1ヶ月で元に戻したけど
レバナスはさすがにまだ時間かかりそうだな
やはりS&P500とオルカン8割、レバナス2割くらいにしとくのが無難そうだわ
かおるちゃんの言う通りレバナス少し持つだけは持っておいて、あわよくばの気持ちくらいにしといたほうがよさそうだ
2021/10/18(月) 11:51:57.96ID:2jNshcjz0
>>338
週末利確した連中が勝ち組なのかもしれんな
341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 11:55:53.21ID:o+cAJ3lM0
今月中は下げ進行だね
2021/10/18(月) 11:57:30.77ID:M5BajaAT0
>>333
僕は3倍はなしという判断にしたよ
自分のリスク許容度で、レバナスだけでいくか、リスク落とすならフスナスとレバナス
2021/10/18(月) 11:58:28.36ID:hU7kc4Ad0
週始め下げ〜週末微増で全体的に下がるのはまだ続きそう。38000で利確が勝ち組、先週利確ならまあ負けはないけど税金分考えたらあまり得はないかな。
2021/10/18(月) 12:00:37.68ID:oC0GQHhH0
じっちゃまどうすんのこれ
2021/10/18(月) 12:04:04.76ID:6qAi1I8s0
まさか2日連続で君子豹変はしないだろう
ボケたフリでこまかすんじゃないかな
2021/10/18(月) 12:04:26.36ID:gNsqqGqs0
インチキジジイが買い→下落
インチキジジイが静観→上昇
このパターンな
2021/10/18(月) 12:05:37.77ID:hvPIwrHg0
>>212
給料いくらで他のボーナスや条件や辛さなど、君には大いに語って貰いたい!みんな期待しています
2021/10/18(月) 12:10:05.80ID:hApghDaU0
レバナスは月5万しかいれてない。全体の5%。
2021/10/18(月) 12:19:48.83ID:lDiJhpGt0
>>342
さすがです
ウーバーさんについていきます
2021/10/18(月) 12:20:34.02ID:VwbLezT60
>>348
そのくらいがちょうどいいと思うよ
自分も5%までにしてる
2021/10/18(月) 12:21:55.40ID:a85i2j290
暴落来てんな
2021/10/18(月) 12:24:22.25ID:DSG0keMV0
原油高金利急上昇は暴落の予兆!
買い場くるぞおおおお
2021/10/18(月) 12:26:14.49ID:8+O0H27C0
investingのvixのグラフワロタ
急上昇しすぎw
2021/10/18(月) 12:26:54.37ID:oTM5BnaY0
暴落ごっこが始まったということはまだまだ下がらんな
この前の調整ではそれどころじゃないガチな雰囲気だったから遊んでいる余裕がない連中ばっかだったわ
355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:29:29.02ID:6bfXKtel0
ここの誰かが言ってたの当たったな
ちょい上げを繰り返してるから今が逃げ場だって
これもう終わっただろ
2021/10/18(月) 12:32:53.73ID:cgIzcYAY0
上がってくるとメシ運びくんがイキリ出して病的な自演始めるから下がってくれ
2021/10/18(月) 12:37:29.62ID:VwbLezT60
長期金利上がってるな
2021/10/18(月) 12:39:37.88ID:yzMFrUlH0
なーにまた週末には上がるさ
2021/10/18(月) 12:48:13.00ID:AtXBcLvA0
>>356
お前もウーバーさんに乗れよ
彼は勝つぞついていくだけでいい
2021/10/18(月) 12:48:37.83ID:WSToSrUH0
円安のおかげでグン☆グンお金が増えるよ!
2021/10/18(月) 12:48:41.60ID:M1bqBFm+0
二十年後に上げてればいいので無問題
2021/10/18(月) 12:51:22.88ID:kS2BfQ0k0
あーあやっぱり長期金利1.6まで簡単に戻したな
2021/10/18(月) 12:55:51.60ID:WSToSrUH0
20年後には50目前か…
毎月15万円積立するだけで1億到達
うーん人生ってイージーね
364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:00:04.96ID:kZr9lP/Q0
きれいなリバウンドa-b-c波ですな
365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:00:57.21ID:jMZy5pAi0
損切りしました
2021/10/18(月) 13:01:02.17ID:M1bqBFm+0
毎月15万で二十年って一体利回り何パーセントの予測だよw
レバナス民なら20%で計算しろ
2021/10/18(月) 13:06:02.88ID:pIcuEAoa0
レバニラ食いたくなってきたな
368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:17:40.83ID:QZcukp9a0
遊びで月1,000から2000円、クレカのポイントで特定口座から入れてる。
が、売るときは20%かかるから子供の小遣い程度しかプラスにならない。
369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:18:40.56ID:llo6r2LV0
30%ですよね、、、
2021/10/18(月) 13:21:16.68ID:VwbLezT60
>>369
未来からきたのか?
2021/10/18(月) 13:32:36.09ID:3v5A3hnb0
レバナスって今の円安の恩恵は受けないんだっけ?
同じく円建ての2631は為替の影響もあって、もう最高値更新直前なんだが、レバナスはまだまだだよね。
それともレバレッジ減価が為替利益を帳消しにしてるのか?
金曜夜の値上がり分だけでもないよな。
372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:34:04.21ID:iL48i3Fo0
今は買いですか?
2021/10/18(月) 13:35:05.20ID:VwbLezT60
>>371
ヘッジありだから受けない
2021/10/18(月) 13:35:08.29ID:/UQukdhY0
>>369
もしかして配当と間違えてる?
まぁ配当も28%だけど
375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:38:23.37ID:QZcukp9a0
>>369
泣く。。
2021/10/18(月) 13:39:48.03ID:3v5A3hnb0
>>373
そか為替ヘッジ付きだったんだな。こんな基本的なことなのに、読んでなかったよ。
お詫びに積み増ししてくる。
377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:44:00.14ID:pMqcfHPy0
あのじじい最近見始めて凄いやつかと思って信じて投資したらクソだったな
378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:44:29.69ID:6bfXKtel0
今日はマイナス20%か…
2021/10/18(月) 13:46:28.10ID:qmtAd4ra0
フツナス2000万、レバナス330万+5万毎月積み立て中
ナスが週5%以上下がればナス買い増し
、月20%以上下がればレバナスも買い増しで考えてる
2021/10/18(月) 13:46:54.68ID:LWT2frtw0
ナスダック100にペプシコが入ってるのに驚いた。
これからはコーラやめてペプシ飲む!
でも田舎だからか、スーパーではペプシ売ってねぇ… ゼロはあるんだけどあれはコーラもペプシも不味い。
2021/10/18(月) 13:49:18.84ID:LWT2frtw0
>>363
これからの時代、正社員とかなら普通の人は厳しいかも?
優秀な人なら心配なし!w
2021/10/18(月) 13:50:17.52ID:MuQR5qp80
>>377
たぶん下げてる間は動画出さない
前にもあったぞ、逃げやがったあのジジイって場面
2021/10/18(月) 13:54:32.12ID:6CtfqFud0
おれは先月レバナスを知ったばかりのニワカだが
調べれば調べるほどウーバーくんが億り人になる未来が見えてくる
おれも指をくわえて見てるわけにいかない
手持ちの株全部手放して全力1000万今週突っ込むよ
384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:58:31.36ID:6axKVbq20
人格はともかくウーバーイーツで余剰資金作ってレバナスに突っ込む手法は評価されるべき
385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:59:54.73ID:pMqcfHPy0
今日ナスダック先物動いてる?
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:09:40.36ID:llo6r2LV0
>>384
私も真似します
2021/10/18(月) 14:11:46.65ID:yzMFrUlH0
>>379
いい戦略だ
2021/10/18(月) 14:12:13.65ID:4TB5+ErU0
自演多すぎて本当にキモいんだが死ねよ
389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:19:43.70ID:6MemJYbI0
たいして下げてねーじゃねーかwなんちゅう遊びだよ
2021/10/18(月) 14:35:31.53ID:AtXBcLvA0
>>383
おめでとう
この時点できみは勝ち組へのキップを手にした
簡単な事勝馬に乗ればいいだけ
そしてウーバーさんは勝つ
2021/10/18(月) 14:50:27.29ID:VwbLezT60
>>389
先物なんてあまり参考にならないから長期金利チェックしたほうがいいよ
2021/10/18(月) 14:50:57.10ID:8gm+/dH00
スワップ投資で不労所得って本が出まくって主婦も学生もFXに手を出した時代に似ている
円は安定しているから絶対に儲かるとみんな信じていた
2021/10/18(月) 14:51:38.85ID:8gm+/dH00
円=米国株
に置き換えるとまんまその頃の雰囲気
394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:14:06.18ID:Sex+AvEW0
マジかよ、どうしたらいいの
2021/10/18(月) 15:14:55.80ID:1Kd8swPB0
去年のコロナショックから右肩上がり過ぎだよね
もう少し緩やかでないと怖いよ
396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:19:53.18ID:6MemJYbI0
>>391
だね
2021/10/18(月) 15:27:41.06ID:XgCJMVHO0
大菩薩来とるやん
2021/10/18(月) 15:28:31.55ID:M5BajaAT0
配達いって入金が正解
2021/10/18(月) 15:34:57.27ID:5Oqlohj00
>>398
ウーバーって年収いくら?
400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:35:04.49ID:nSxruCeH0
自演野郎死ねよ、マジで。
気持ち悪いわ。
2021/10/18(月) 15:35:15.60ID:5Oqlohj00
>>398
あ、ウーバーじゃない本業だけの年収
2021/10/18(月) 15:39:36.73ID:M5BajaAT0
>>401
なんかマウントとってきてんな
そんなやつに教えるわけないやろ
2021/10/18(月) 15:42:20.73ID:Ap6OlzNd0
基本給17万なら年収380万くらいやろ
2021/10/18(月) 15:42:33.88ID:qmtAd4ra0
自演厨は一体誰と戦ってるの?
2021/10/18(月) 15:42:34.20ID:M5BajaAT0
自演だろおじさんもさっさと配達いって入金したほうが自分のためやで
406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:49:59.90ID:jmy/RYFp0
ウーバーのコバンザメって、本人が別IDでやっているのでないとしたら、イタすぎる
407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:51:27.67ID:Vvqur40Q0
レバナスの次の流行りって何かねぇ
レバナス流行りはしばらく続くかな?
2021/10/18(月) 15:52:06.12ID:AtXBcLvA0
>>402
相手しないほうがいいっすよ
どうせ嫉妬ですから
2021/10/18(月) 15:54:25.12ID:M5BajaAT0
>>406
面白がってやってるんだろ
まあいろんなやつがいるし
2021/10/18(月) 16:02:00.03ID:Z//KCsVu0
先物がどんどん下がってきたよ(´・ω・`)
やはり反発下げかな
411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:05:51.39ID:0R/Dk+AI0
だから先物動いてないのにみんなどこでみてるの?
412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:07:38.63ID:Vvqur40Q0
ナス先-0.42%
413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:11:36.61ID:+EEU6wfM0
>>411
逆にどこ見てんだよ?普通に動いてるやろ!
2021/10/18(月) 16:13:03.66ID:074kEZWB0
NASDAQ100先物って検索すらできないやつがこれやってるのは痛いな
2021/10/18(月) 16:16:05.08ID:VwbLezT60
今15063
2021/10/18(月) 16:19:03.10ID:SxU4DhPh0
長期金利爆上中
417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:19:42.87ID:C7TQWsdg0
テォムコの先だけ見つめ続けて、
ガッチリ魔神ホールドの俺が
大勝利するのは必然的
2021/10/18(月) 16:21:21.52ID:4duJf1wl0
逆神の的中率驚異的やな
2021/10/18(月) 16:23:32.16ID:VwbLezT60
VIXも上がってる!
2021/10/18(月) 16:23:46.85ID:VwbLezT60
リーチだ
2021/10/18(月) 16:24:17.64ID:DohfNT790
もうダメやな
おしまいだ利確しよう
422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:32:26.61ID:0R/Dk+AI0
>>413
今みたら、動き始めました。
ありがとうございました
2021/10/18(月) 16:37:51.20ID:oz7PuhzK0
ちょっと前にダウ先物は踏みとどまっていると思ったけど今見たら3指数揃って下落か
2021/10/18(月) 16:38:18.15ID:KkFkSKtA0
ああ、金曜の儲けが…
2021/10/18(月) 16:40:11.06ID:gNsqqGqs0
今日買うから
どんどん下がって欲しいね
2021/10/18(月) 16:43:09.45ID:SxU4DhPh0
一括した人かわいちょ
2021/10/18(月) 16:48:45.21ID:PmONxFCK0
(´・(エ)・`)大暴落(-0.46%)
2021/10/18(月) 16:58:07.51ID:5Oqlohj00
先物ってNQ1!で合ってる?
2021/10/18(月) 17:00:54.94ID:4olKxYBo0
風丸のゴキブリ画像ドン引きっすわ
やっぱレバナス買ってるやつはイカレてる奴ばかりだ
2021/10/18(月) 17:08:01.80ID:X+BYir0d0
レバナス買ってるだけで異常者扱いとか何の宗教だよ
2021/10/18(月) 17:15:34.59ID:/7EgjAtm0
先物見てなんか意味あるのか?
2021/10/18(月) 17:20:40.72ID:iFNJzD+v0
長期金利が全然下がらんな
ハイテク不調でナス売りはこれから長期間続くだろう
もうレバナスで稼げる時代は終わった
2021/10/18(月) 17:26:21.81ID:C1aG+ce60
やばいな最後の逃げ場だ
全員利確セヨ〜
アニョハセヨ〜
2021/10/18(月) 17:27:08.21ID:iFNJzD+v0
風丸はレバナスで稼いだわけじゃなくレバナスに群がる亡者で儲けた感じだな
いつの時代も投資はするほうより勧めるほうが大きく儲けられるようだ


☆農園巨額投資詐欺 「四天王」が顧客勧誘 133億円集めたか(2021年10月18日)
☆知り合った人から投資を募り、国に無登録で複数の暗号資産(仮想通貨)の交換業
☆出会い系アプリで投資詐欺、3200万円被害の男性「お茶でも飲めればと」 狙われた“寂しさ” (21/07/15 09:00)


■金融庁が注意喚起
コロナ禍で心の隙間を埋めたいという気持ちを悪用した投資詐欺が増えています。
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/attention.html
2021/10/18(月) 17:35:44.73ID:2H8lISmd0
そんな心の隙間をお埋めいたします
いいえ、お金は一銭も頂きません
2021/10/18(月) 17:49:26.19ID:/X1+IE5R0
次は仮想通貨か、高成長見込みの国のインデックスとか?
商品少ないし、ブームに乗っかって乱立みたいな
そもそも株式市場がないのかそういう国
2021/10/18(月) 17:53:01.49ID:kFDb7Ffo0
明日トリプル約定だから下がって🤗
2021/10/18(月) 17:55:15.41ID:qmtAd4ra0
金利はとっとと2.5%くらいまで上がってほしいわ、ダラダラされると買いづらい
2021/10/18(月) 17:58:55.71ID:6r2xmnac0
>>435
喪黒乙
2021/10/18(月) 18:09:59.46ID:cQo0izRU0
世界恐慌レベルの暴落きてるね
2021/10/18(月) 18:10:46.07ID:/7EgjAtm0
パウエルがそんな下手打つわけ無いやろ
2021/10/18(月) 18:16:03.89ID:3gTah1M60
NASDAQ100しか勝たんよ
リターンだけ見るならTQQQを今から余裕資金で積み立てて、暴落時に生活防衛費残して一括投資するのが1番成功率高いよ
あとは金と債券レバの割合を年齢とともに上げていけばいいだけ
2021/10/18(月) 18:22:38.64ID:/X1+IE5R0
ツミニーでSP500買うのが資金効率悪くしてる気がするもはや
40万あれば色々買えるでんな
2021/10/18(月) 18:23:53.86ID:CrmoPm0w0
今はパンニーでレバナス一択
2021/10/18(月) 18:24:50.09ID:LpffrPHr0
風丸の再生回数で儲るの?
動画作る時間考えたら割に合わなそうだけど。
2021/10/18(月) 18:40:54.84ID:jtGU9Sku0
金を掘る道具を売った側が儲かったのは確かにそうだが別に金を掘った側が儲からなかったわけではないぞ
売る側と掘る側、どっちに回ろうと結局は運に加えて上手くやれたかだ
447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:48:16.70ID:R6tsm4gc0
>>445
スペースだと年間1000万はいかないので
法人化のメリットはないと言ってた

裏を返すと、数百万はあるということ。
448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:00:59.58ID:oweejJCZ0
ガセ丸
2021/10/18(月) 19:03:42.68ID:cmv2ys9U0
>>445
節マスでこれくらい

節約マスクのお金の話
2 週間前
【今日の小話 No.24】
先月のYouTube広告収入公開

ここだけの話ですが、先日支払いがあった先月分のYouTubeの広告収入は28万8,909円でした♪

https://www.youtube.com/post/UgxD8NQdOs6rnaNkfOl4AaABCQ
450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:05:50.03ID:UM28TqYo0
>>447
数十万でも1千万は行かないぞ
2021/10/18(月) 19:09:26.37ID:PmONxFCK0
【日経新聞】「岸田ショック」じゃなかった 売っていたのは国内金融機関による季節的な売りが原因だった 投資家の反応は冷静 [マカダミア★]
newsplus/1634551405/
(´・(エ)・`)まじか
2021/10/18(月) 19:19:21.05ID:h84il2AJ0
>>449
節約マスクはオリジナルコンテンツもないしこの収入と5000万じゃリタイアはキツくないか
独身節約家なら大丈夫か
453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:19:41.55ID:R6tsm4gc0
やっぱYouTubeで情弱釣るのが最強なんだろうな。はぁ。。
2021/10/18(月) 19:24:39.72ID:074kEZWB0
声出しに抵抗なかったら
捨て猫系、投資系が一番収益のハードル低いと思うわ
ゼロから始まるの人とか知識めっちゃ浅いけど
小銭稼げれるレベルには登録者数伸びてるしな
2021/10/18(月) 19:26:29.65ID:cmv2ys9U0
>>452
「元工場勤務で4000万」はインパクト大きいよ
種銭がせどりの儲けっていうからくりはあるけど公表してるし
独身節約家としては倹者の流儀のくらまに負ける
2021/10/18(月) 19:27:20.61ID:P7FL85og0
>>452
クネクネは目標額到達したら投資は全降りなのかね?そんなような事言ってた気がするが
2021/10/18(月) 19:29:20.12ID:074kEZWB0
お前らアイポン13買って公園に行って捨て猫保護してこいよ
適当に虐められてた設定とか
付け加えたらネコきちバク釣れやぞ
2021/10/18(月) 19:29:36.42ID:seIt+taH0
意外と儲かるのな。
見る気なくなったわ。

節マス何歳くらい?
2021/10/18(月) 19:31:49.36ID:wZK0C8Tx0
オカマスク転売ヤーかよ
2021/10/18(月) 19:34:00.63ID:hP1wf9l+0
捨て猫+お色気要素のmie(ツイッター居る人)
でもあんまり伸びてないぞ
もっと猫要素を押し出せば良いのにとは思う
2021/10/18(月) 19:35:55.15ID:Z//KCsVu0
くらまって低賃金労働者でもあり節約家だけど
YouTuberとしては相当儲けてるよな
バランスおかしくなりそう
2021/10/18(月) 19:39:11.79ID:074kEZWB0
最初は貧乏やったけど
金持ちになって
貧乏設定になる人は多いよな
岡奈 なな子の日常とかまさにこれ
463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:39:32.41ID:R6tsm4gc0
お笑い芸人と一緒で底辺属性も含めてYouTubeビジネスのネタなんだろうな。共感したり、見下して見てた層もいつのまにか追い抜かれてるパターン。
464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:40:10.95ID:UM28TqYo0
>>456
資産積立期が終わるだけで、それ以降は資産活用期に移行するだけだと言ってるぞ
つまり、利確はしない
http://y2u.be/Ddd6ZQS2DMc
2021/10/18(月) 19:42:41.71ID:/X1+IE5R0
4%切り崩しても、5%成長すれば元通り
魔法、やね
2021/10/18(月) 19:46:47.96ID:hP1wf9l+0
そんなことより38000円に戻るのはいつかね?
今月中には戻って年末年始には4万行くか行かんか
を期待したいわ
2021/10/18(月) 19:49:04.75ID:lltZSJpL0
爺さんの言う通りに個別株売買するよりレバナス気絶の方がリターンいいよな
2021/10/18(月) 19:51:27.99ID:P7FL85og0
>>464
全部見てなかったから知らなかったわサンクス
節約好きの独身ならYouTubeと取り崩しで余裕そうだな
469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:53:09.33ID:N3IppGNJ0
30万だけ買ってるけど金のなる木だね
470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:58:31.82ID:C7TQWsdg0
マルチアイは下落時ファーーってなった
2021/10/18(月) 19:58:57.90ID:pre34qNC0
何で金利上がってんの?
472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:00:38.63ID:R6tsm4gc0
そら余裕やろ…

彼ほどリテラシーあるなら事業所得は控除効くし、税金ほぼ払わんので、年収500万円のサラリーマンとほぼ変わらんと思うよ。

で、資産は年率10%で増えていくし、登録者は伸びる。
普通に勝ち組やろ。
2021/10/18(月) 20:06:12.13ID:/Vydrt3b0
節マスVIO脱毛やってるらしいね
やってるところアップしたら一定層に需要があるんじゃないw
474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:06:27.14ID:UM28TqYo0
>>472
だな。
Fラン大から工場勤務からの失業なのに、立派な勝ち組
だてにクネクネしているだけではない
2021/10/18(月) 20:09:20.98ID:Z//KCsVu0
節マスは割と有能だよな
オカマだけど
2021/10/18(月) 20:13:02.80ID:e9dc8wFy0
プレ下げすぎ
さすがに終わったな
2021/10/18(月) 20:13:43.68ID:o2dlmMFS0
風丸もクネクネ始めれば更に…?
478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:16:11.85ID:tKJ9n8U90
お前らマジレスすると、マスク抱けるだろ?
2021/10/18(月) 20:17:09.70ID:iFNJzD+v0
いい加減このスレ初めて来た奴らは誰も知らないマイナーチューバーの話は止めろ
あんな連中のチャンネルの再生回数の肥やしになりたくないわ

自分の頭で考えた自分の投資法も無いのかお前らって
他人に背中押されなきゃ何もできんとかまさに騙され搾取される側の人間たちじゃないか
2021/10/18(月) 20:17:13.60ID:P7FL85og0
取り崩しの動画とか結構面白かったなクネクネしてるけど
2021/10/18(月) 20:18:52.37ID:cBWZ4i5T0
金利下げてるみたいやぞ
482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:19:53.39ID:UM28TqYo0
正直オリジナリティはそこまでないけど、バランスよくまとまった良質な動画が多い
483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:24:00.22ID:6bfXKtel0
VIOマスの人気に嫉妬が集まってるね^^
2021/10/18(月) 20:24:20.21ID:/7EgjAtm0
>>479
風丸の話をしたくないなら自分でユーチューバー禁止スレッド立てたほうがいい
ていうか以前そういうスレあったよな
誰も来ないから落ちたか
485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:29:48.16ID:UM28TqYo0
自分が面白くない話題と感じたら、文句ばかり言ってないで、自分でもっと面白い話題を提供しろよ
どんだけ甘えてるんだろ
2021/10/18(月) 20:42:59.39ID:SdBM/qPX0
>>470
俺、マジで「こ、これが買い場ってやつか?」と
毎日のように買い集めた。
今年からパンニー始めた初級者。
2021/10/18(月) 20:55:53.06ID:u698nd9v0
やっと始まるわ〜
2021/10/18(月) 21:02:08.10ID:ENma5WgY0
節マスたまに無理して毒舌入れようとしてるのが痛々しくて見てられんw
489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:09:14.62ID:RnaEryl30
https://www.youtube.com/watch?v=AUiOisZPm98
凄い投資方法を配信してます
2021/10/18(月) 21:13:22.86ID:/7EgjAtm0
>>489
TKO木下が出てきたからすぐ消したわ
2021/10/18(月) 21:17:30.42ID:ztQZd99A0
パウエル死去って速報出たから驚いたけど元国務長官の方だった
ご冥福をお祈りします( ̄人 ̄)
2021/10/18(月) 21:20:53.03ID:Z//KCsVu0
学長がDBDライブ配信してるの草
493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:22:57.88ID:PQ9V33Nd0
やっぱり宝くじ当てないと無理だ
クソ
2021/10/18(月) 21:23:47.03ID:MeBKnOGq0
今日でようやくプラテンだけど明日またマイテンだな多分
俺の希望の星レバナスだけどいまいち成績が振るわんな
495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:28:53.67ID:2Xfp63uM0
今回の下落くらいでタマヒュンしてるやつはレバの積立向いてないな

普通嬉しいはずだが
2021/10/18(月) 21:29:18.95ID:/X1+IE5R0
>>494
ジャンピングキャッチおめでとうございます
2021/10/18(月) 21:31:04.11ID:MeBKnOGq0
>>496
得意なんだよね、ジャンピングキャッチ
まぁ毎日積み立てでコツコツやっていくわ
2021/10/18(月) 21:31:20.99ID:u698nd9v0
>>494
長期なのに憂うの早くないか?
2021/10/18(月) 21:37:31.72ID:a85i2j290
暴落きてくれ
2021/10/18(月) 21:38:48.12ID:BOsHDjQO0
金利上昇でびびりやがって
501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:40:51.66ID:q1qzYu3Y0
これ、最近始めた人が多いのかね?
レバナスはこの1年で+62.76%だぞ
1年前に買ってればすでに1.6倍
こんなの負けようがないだろ
2021/10/18(月) 21:41:35.30ID:c9MSQt9H0
ここで話題になってるとこ見たことないけど積み立て投資マンは何者なんだよ
20代後半で資産4300万円だっけ 
再現性高いのはくらまだと思うわ、流石に生活費5万は真似できないけど10万でも十分すぎるくらい節約できてると言えるし
2021/10/18(月) 21:41:46.33ID:PkHIW/Rj0
60%オフ位はありえない話じゃないからねぇ
2021/10/18(月) 21:42:05.76ID:H+tKtkaA0
ウーバーくNISAとかやっとるん?
レバナス1本なの?
2021/10/18(月) 21:44:07.66ID:Fh8+u2lR0
パウエルさん亡くなったけど株価に影響ある?
2021/10/18(月) 21:45:43.93ID:Z//KCsVu0
FRBのパウエル議長と間違えて暴落したりしてな
2021/10/18(月) 21:46:59.44ID:/X1+IE5R0
>>497
止まることなく上がってったらって不安になるんよな
分かる
そこを堪えられるようになろう 狼狽売りとおんなじや
もしくは機械的にやっちゃう
やね!
508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:49:36.29ID:JOBrNEAv0
>>502
そりゃ君みたいのが話題にして視聴すればYouTuberはノーリスクで儲かるんだから、いくらでも金持ちになっていくだろう。
2021/10/18(月) 21:51:19.65ID:c9MSQt9H0
>>508
じゃあお前もYouTuberになればノーリスクで金持ちになれるんだしやってみたら?
2021/10/18(月) 21:52:12.78ID:pre34qNC0
AI「パウエル死去?」「売却!売却!」
2021/10/18(月) 21:52:56.37ID:/X1+IE5R0
ほならね理論は正しいような正しくないような
論点のすり替えよな
2021/10/18(月) 21:54:12.37ID:QZcukp9a0
あ!
先月試しに160ポイント買ってみたんだけどまちがってインデックスファンドナスダック100アメリカ買ってたわ。利益9円になってる。。
今日700ポイントレバレッジを買い直した。
どっちが良いのだか。
513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:57:39.02ID:q1qzYu3Y0
>>508
ご本人なんだから、察してやれ
2021/10/18(月) 22:01:11.96ID:Po5RBjB00
ツミニーとiDeCoしないなんてアホや
非課税運用とか国から出されたボーナスやわ

ツミニーでsp500
iDeCoでフツナス
特定でレバナス

これが貧民の足掻き
515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:06.31ID:JOBrNEAv0
ウーバーくんもYouTubeやれば人気出そうだけどなぁ
516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:11:08.27ID:0LEgXE4g0
話すことそんなないよね
2021/10/18(月) 22:13:05.97ID:/X1+IE5R0
つみたてNISAなんか資金効率悪くするだけ
逃げの選択肢でしかない
iDeCoは税控除あるから相当でかい 強制気絶やし
2021/10/18(月) 22:13:53.17ID:/X1+IE5R0
>>516
長期指数積立なんかそんなもんやな
浮いた時間で趣味なり副業なり勉強なり好きに使えばいい
未来は明るいぞ
519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:59.94ID:PQ9V33Nd0
また数日下げるけどカップの取手のとこだろ(ハナホジ)
2021/10/18(月) 22:14:42.17ID:Po5RBjB00
レバナスが最適解とは決まってないからね
521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:42.68ID:PvaRC8x/0
国債売られ過ぎ
金利上がり過ぎ
2021/10/18(月) 22:27:50.99ID:M5BajaAT0
注文途切れたから帰ってきたわ
もっと注文いれとけ
2021/10/18(月) 22:28:47.38ID:o+fWHpsJ0
ほんとは毎日積立したいけどWカードマンだから無理だわ
みんなそんな漢字だよな?
2021/10/18(月) 22:28:49.81ID:xk1pH13+0
利上げの入り口たるテーパリング開始まで秒読み段階なんだから
普通に考えれば金利上がるわなあ
2021/10/18(月) 22:31:21.72ID:6CtfqFud0
おれもウーバーくんが羨ましくてこれからレバナス始めるけど
ウーバーくんを信用したわけではない
黒いマスクの人を信用してやり始める
それといつも出前館にお願いしてる
2021/10/18(月) 22:31:36.61ID:oC0GQHhH0
あれ、ちょい下げか
2021/10/18(月) 22:35:07.85ID:/X1+IE5R0
使う側としてはウーバーイーツなんか絶対使わんわ
高いしどうやったって冷めるし
どんな人が使うんや?
528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:43.49ID:JOBrNEAv0
1年前にレバナスに投資してれば1.6倍、3ヶ月前にビットコインに投資してれば2倍。で、今から半年後に1.5〜2倍になる投資先も存在してると思うんだよな。

それってどこなの?
2021/10/18(月) 22:36:34.76ID:6CtfqFud0
>>572
さすがにそれは時流に乗れなさすぎやろ
2021/10/18(月) 22:37:07.44ID:/X1+IE5R0
>>528
SE
2021/10/18(月) 22:40:12.20ID:TpD+1vVP0
日本株ブル3,4なんて買うんじゃなかった。日本行けると思ったんだ。ワイポートフォリオで稼いでんのがやっぱレバナスだ。
2021/10/18(月) 22:42:26.49ID:6CtfqFud0
>>528
1.5倍でよければANA(9202)及びJAL(9201)をどうぞ
理由は言うまでもないですよね
個別株も捨てたもんじゃない
2021/10/18(月) 22:43:39.68ID:rgZXSD2d0
>>528
cweb
534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:53.90ID:xNvVN0mh0
弱いけど伸びてるから終値は微増っぽいな
2021/10/18(月) 22:48:02.85ID:M5BajaAT0
マックなら15分でお届け
1キロなら10分もありえる
品質はとくに問題ないやろ
2021/10/18(月) 22:49:00.14ID:QyF+bTdg0
>>533
ゴミクズ買わそうとするなよ
ほんとひどい奴
537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:53:41.24ID:N3IppGNJ0
レバナスプラテン
2021/10/18(月) 22:54:27.85ID:Z//KCsVu0
なんかきた
2021/10/18(月) 22:58:25.62ID:ieeUtGK50
もう中国には関わりたくないずらー俺の中ではすっかり厄物ずらー

まあ仮想通貨に対して同じようなことを言ってた友人が先日発狂してたから
俺もそうなる可能性はたっぷりあるけどw
2021/10/18(月) 23:03:22.98ID:NNuLPzK70
cwebは額にもよるけど
儲かって嬉しい額を入れると夜まじで寝れんようになるからな
買うもんちゃう
2021/10/18(月) 23:11:42.58ID:ILcxNR4c0
ウーバーくんはどうでもいいがUberEatsはいいぞ
最初の頃は麺類の汁がこぼれてぐちゃぐちゃで届いたり
配達員が商品持ったままばっくれたり問題も多かったが
最近じゃ店側も工夫してこぼれない容器になってたり汁と麺が分かれてたり
玄関先への置き配で配達員と対面しなくてもいいし
なんといっても美味しいお店が多い
542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:14:31.75ID:q1qzYu3Y0
>>541
配達員のバックレが多かったのかよ
窃盗だろそれ
さすがにないわ
2021/10/18(月) 23:18:46.49ID:tl3kltHo0
今週は決算ラッシュで爆下げが続くと予想してました。レバナスをナメててすいませんでした。
2021/10/18(月) 23:18:53.93ID:0f6QuxPR0
利確厨涙目wwwwmwwww6www9
2021/10/18(月) 23:22:13.81ID:bIuSpUg+0
レバナスはだいぶテスラに助けられてるわ
2021/10/18(月) 23:22:42.34ID:vk54StXg0
今日上げてくるとは
アメリカ人の考えはよくわからんなw
2021/10/18(月) 23:23:47.95ID:ILcxNR4c0
>>542
アプリ上の地図で今どこにいるか追跡見てると道に迷ってウロウロして
途中で投げ出すとかそんな感じかと
そういう配達員は名前と写真見るとだいたい外国人
もちろん返金はしてくれる
2021/10/18(月) 23:26:02.20ID:C6JWdeSV0
フードパンダ派だわ
549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:06:01.50ID:4dWLYsXT0
ナス強すぎん?
2021/10/19(火) 00:08:37.73ID:vpn2Cl/o0
テスラやべーな
完全に乗り遅れた
2021/10/19(火) 00:15:09.99ID:M2h3hqVP0
ここの人らはFang+はどうなん?
2021/10/19(火) 00:17:17.78ID:XgD1h0dJ0
facebookもやばいな
553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:28:12.74ID:qa4pHjCW0
>>543
すなおでよろしい
554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:29:28.57ID:I0h1i1mt0
ガチホ一択なのに売ったりしてる奴はもうやめた方がいいよ
555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:38:38.87ID:yg/VRy360
>>551
@年初からずっと横でただの機会損失
A中国の割合が20%もあり危険
556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:47:17.28ID:JNZ3uq0u0
死ぬまで持つくらいの気合いがあるのが一番。
積み立て終わり後にちょこちょこ引き出して使う
2021/10/19(火) 00:50:10.32ID:eiQwFt7o0
じっちゃまが勝ってしまったか
2021/10/19(火) 00:53:11.55ID:2LuDGpN60
>>554
オナホ一択に見えた
寝るわ
2021/10/19(火) 01:18:45.95ID:ONoPEkDI0
これからアップルの発表会あるけど、このまま株価維持できるかな
2021/10/19(火) 01:19:56.39ID:yW1ZNUPI0
ジジイの信者は高値掴みで資金投入だろ
2021/10/19(火) 01:28:10.07ID:w7ev8kEi0
先物は弱気過ぎて全く参考にならんな
2021/10/19(火) 01:33:35.08ID:zlVDU14e0
人間は限りある時間を換金して生きている。

無料であるかに思えるくだらない動画の視聴にも、時間(=金)を払っているということ。自分が払う寿命にふさわしい情報を得られているか、ただ弱者ゆえに踏み台として搾取されているだけなのかを見直すと良い。
2021/10/19(火) 02:04:50.12ID:zlVDU14e0
自身の糧にならないものに執着して攻撃するという精神的コストや寿命を支払うのも同じく無駄な損だ。

アフィyoutuberを見たり、ウーバーとレスバしたり。
そうした無駄な損を繰り返して寿命(=時間、金)の機会損失を重ねるくらいなら、起業でも移住でも整形でも計画してみたらいい。
大多数にオススメなのは整形だ。見た目の偏見が強い現代日本に於いて、対人、恋愛、金銭、収入、リスク回避などの絶対的なリターンが望める投資なのだから。
2021/10/19(火) 02:14:06.67ID:OBnez3b60
>>544
売った時より高値で買い戻してもらいまひょ
2021/10/19(火) 02:15:03.00ID:EzXN0BIw0
無駄に書き込みしてないでさっさと寝たほうがいいぞ
2021/10/19(火) 02:22:31.11ID:zlVDU14e0
この意義が無駄なほど人は賢くない
2021/10/19(火) 02:25:26.08ID:zlVDU14e0
こうしてウーバーとレスバするというオチで寝る
2021/10/19(火) 02:27:18.17ID:aQ8IOz0I0
テスラどんどん上がる
2021/10/19(火) 02:36:56.36ID:31D2iuIu0
暴落なんてなかったな
570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 03:08:52.38ID:mtijcCoO0
売った人、ねえどこで買い戻すの?w
2021/10/19(火) 03:52:44.51ID:WbgW6c3V0
暇なやつは楽天で毎日手動積立を日課にしたらどうだ?
面倒だか市場に参加してる感はある
2021/10/19(火) 04:18:17.79ID:y0rKNUvG0
なんで売るんだろうな
ほっときゃいいのに
2021/10/19(火) 04:30:28.71ID:yW1ZNUPI0
売るやつが居るから、こっちは安く仕込める
574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 04:32:46.79ID:mrdFiqIW0
>>570
50MAを明確に超えたので、今日、200を買い戻す予定です。
お金は何とか工面できそうです。
1671に出払ってる300は、少なくとも年末ぐらいまでは温存する予定です。
575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 04:36:18.57ID:ERyzOxbI0
上げ方えぐいな
2021/10/19(火) 04:42:23.56ID:0WF25jbB0
利確勢ちゃんとそこで買えたかな
2021/10/19(火) 04:51:42.45ID:uOnXnj670
みんなもうプラスか?
ワイはあと5%上がってようやくトントンや
毎日買い足してるから取得単価は下がってきてるけど
2021/10/19(火) 04:52:35.27ID:ojD7PlPP0
+1%超えた
利確勢に散々脅されたけど、自分を信じて保有し続けて良かったわ
2021/10/19(火) 04:55:55.37ID:0WF25jbB0
取得平均価額が30000だから
10/4の底の時点でも買えば買うほどそれが上がってしまうので
イマイチ買い増しづらい
2021/10/19(火) 05:00:02.72ID:tC2whTk70
(´・(エ)・`)大暴騰(+1.02%)
2021/10/19(火) 05:02:05.78ID:zoz6lF3Q0
今日はゲロヤバ!
下げるときはあーだこーだ理由付けるが今回のは一体何?まさか騙し上げって稚拙な事言い出すんじゃなかろうなw
2021/10/19(火) 05:02:51.92ID:wpNURdT+0
またしても大勝利か…。
反ナスレバ厨
そっ閉じスレ…。
2021/10/19(火) 05:28:53.25ID:yW1ZNUPI0
気持ちええ
売った奴 どんな気持ち?
2021/10/19(火) 05:34:06.22ID:0y+GCAcU0
YouTuberがみんな、底で買ってピークで売れば儲かるって散々言ってるのに
そういうの見てるやつほどなぜかピークで買って底で売るという謎行動を取る
2021/10/19(火) 05:36:32.37ID:sWejWo+p0
敗北が知りたい
2021/10/19(火) 05:36:40.71ID:0WF25jbB0
仮に騙し上げだとしても
利確勢はこの数日間の急上昇をちゃんと事前キャッチして
スイング購入・売却の小銭稼ぎに成功してくれたと信じてる。
信じたい!
587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 05:51:22.80ID:DpbhORBk0
寝てるだけでお金が増える簡単なお仕事です
2021/10/19(火) 06:04:08.11ID:upvJkUYZ0
人間はただじっとしていられない生き物
2021/10/19(火) 06:04:14.75ID:iiaCqAlE0
AGE AGE
2021/10/19(火) 06:12:05.69ID:JZLOYZKb0
情報に左右されすぎなんよ
安く買って高く売る!ただそれだけよ
591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 06:13:57.26ID:Zu8fJG2P0
ただいつ安くて高いかわからんからコツコツ積み立てガチホ。これしか凡人には無理。
592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 06:27:20.53ID:I08jTdxY0
昨日購入したけど明後日約日だからなあ。。
2021/10/19(火) 06:41:41.09ID:XJaR5dfD0
暴落の兆候は誰でもわかる利確は当然
チャートを見れば14000ポイントを下回るのは必然
まだまだ下がる
金利上昇で10年は低迷する
この状況を前にアホールドはセンス無い
とは何だったのか?
2021/10/19(火) 06:45:29.75ID:XmetKT5c0
38000に戻るのが先か32000まで下がるのが先かだな。
2021/10/19(火) 06:49:57.00ID:ABgWPSs60
>>49
間違っていたときちんと表明し、反省できるのがバフェットの美徳だよな。

IBMがどういう商売をしているのかわからなかったので買わなかった。
IBMが急成長した後でよくよく研究してみるととても素晴らしい会社だった
事がわかって投資しなかったことを後悔した。遅まきながら投資をしたが
思った通りの結果が出なかったので売却した。

アマゾンの台頭でウォルマートに見切りをつけ売却した我らのバフェたん。
ウォルマートの実店舗が重しになり、アマゾンに駆逐されるだろうと予言。
全米各地に存在するウォルマートの超巨大な実店舗が倉庫代わりになり
強力な物流網を構築。ウォルマートのネット通販部門ががアマゾンを猛追中。
いまどんなきもち?って誰か聞いてきてくれ。
2021/10/19(火) 06:55:56.63ID:ABgWPSs60
>>62
ここって長期積み立てスレだよな?
スポット買い増しで少しでも稼ぐというのはすごく精力的でイイと思う。
でも、10年、15年積み立てる中では子供のお小遣いが足された程度。

次、いつ下がるかわからんけど、ダウとナスのチャート見てたらちょくちょく
基準化価格下がることもあると思うよ。いくら米国だって100回戦って
100回勝つことはできん。・・・できんよな?w
2021/10/19(火) 06:59:00.78ID:LTwEu2Os0
120回勝つよ。
2021/10/19(火) 07:00:06.58ID:ABgWPSs60
>>74
リスクに自己資金のどれだけをつぎ込むかをコントロール
するのが投資にとって一番大事だと思う。誰かが上げた
大儲けのスクショみて1点買いとかはダメ。

自己資金の中でどの割合を高リスク商品に回すかきちんとルールを決めて
それ以上つっこまない。負けても泣かない。ネタにしてスクショ上げるくらいが
丁度いい。
2021/10/19(火) 07:01:55.46ID:lGGGkHSD0
>>593
誰でも利確は当然って抜かしてるくせに今までずっと全敗してるけどなんか必死だよな
頑張れよ
まぁテーパで調整は少々入るしまた煽りに来いよ全敗くん
2021/10/19(火) 07:02:58.59ID:ABgWPSs60
>>88
なんか、ワイの事言われてる。色んな信託商品ちょいちょい少額買って
何となく投資上手な気分に浸ってるw。S&P500とNASDAQ100が
今の所安定度抜群で他の損失を吹き飛ばしてくれている。後悔はしていない。
2021/10/19(火) 07:08:58.40ID:iiaCqAlE0
まだまだ上がるわ
2021/10/19(火) 07:15:10.07ID:wodLvEFf0
もっと屈伸期間欲しいわ
2021/10/19(火) 07:15:13.53ID:ABgWPSs60
>>134
バブル崩壊前夜はひどかったで。大口顧客に損失補填。
小口の顧客の儲かってる株付け替えたりしてたらしいで。
親戚が投資信託朝の9時に行って解約しようとしたら応接室に
監禁されて解約できなかった。夕方、心配したばあちゃんが親父に
親戚探してこいと厳命。信託銀行いったら昼めしも出されず
応接室に監禁されてて強面親方職人の親父ブチ切れ。
監禁してた課長その他数名の名刺の裏にお前らの責任で
元本保証したら更新してやると裏書させて帰ってきた。
ま、それでも破綻したら9割ほどしか返ってこなかったらしい。

個人投資家にこんなひでぇことして投資する人が少ないって嘆く証券会社、
信託銀行のやつら。当たり前やろ。当時の世代、子の世代、孫世代まで
語り継がれてるで?親父の自慢話の鉄板ネタやw
2021/10/19(火) 07:21:07.64ID:Te9boEpY0
昨日6万上がって
今日2万上がった
働く必要性について
2021/10/19(火) 07:22:43.82ID:zoz6lF3Q0
>>603
マジかー、それメタクソヤバいな!
ネットで取引出来て本当に良かった。

爺さんとかが言うには、昔の取引って電話やったらしいし軽く引いたもん。
2021/10/19(火) 07:22:48.78ID:F4EE2vOb0
-100万越えてもそれ言える?
2021/10/19(火) 07:23:29.41ID:QIiFir/Z0
おはにっこり
2021/10/19(火) 07:30:03.21ID:pvK49rvq0
おはうひょー
2021/10/19(火) 07:30:11.72ID:EUWyhR5X0
おはg
2021/10/19(火) 07:32:07.47ID:fRjKGxM90
投信はレバナス個別はTSLA
暫くは最強になりそう
2021/10/19(火) 07:35:02.25ID:ABgWPSs60
>>605
今でも電話注文できるで。手数料の所にオペレーター費用がなんちゃらって
書いてあるし。実店舗もってる証券会社は今でもできるはずや。
実店舗持ってないところもやってるところあるかもよ?よそがやっててうちは
やってませんなんて、格下扱いされるしな。
2021/10/19(火) 07:43:52.25ID:O2NMlwDy0
レバナス(通称:買い場知らず)
2021/10/19(火) 07:50:05.74ID:3aObHlzz0
CWEBは10万円だけ買ってる
ほぼ底値での17.8円で拾ったやつ
10倍になる可能性はあるからな
2021/10/19(火) 07:55:52.82ID:vpn2Cl/o0
さちこ、円ちゃう、ドルや
ポイントっていうんかいね
分からんは株なんか
2021/10/19(火) 07:59:06.40ID:hOOYo3E30
電話注文で「レバナス50万お願いします」
通じる?
2021/10/19(火) 08:05:06.52ID:xX4SNARq0
先物大暴落してるじゃん
2021/10/19(火) 08:08:02.12ID:gWCoxxF30
利確は簡単。
難しいのは再入場。
618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:26:13.08ID:qa4pHjCW0
>>616
昨日もその前もその前もやで
でも起きたらプラス
619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:27:52.63ID:iABtA7+30
はぁ〜働きたくねぇ〜
いつまで寿命を換金し続けないといけないんだろ
2021/10/19(火) 08:31:41.41ID:tcnUF7S+0
ただ積み立てていく
それだけだ
2021/10/19(火) 08:37:45.30ID:oYNgXrg20
積立日に限って上がってる気がする
2021/10/19(火) 08:38:21.13ID:ZC/bcvkA0
また落ちるかもしれないけど
クリスマスラリーの展開もあるし
もうアレコレ考えるのめんどくさいから今証券口座にあるキャッシュの8割で一括でごっそり買うわ
残り2割と毎月の収入で積み立ては継続と
まあこんな感じで良いんじゃない?アレコレ考えても無駄
タイミングで下手こいても数ヵ月経てばチャラになるとこまで戻るだろ
2021/10/19(火) 08:42:53.91ID:osf30xBL0
>>619
わかる
命を削って働いてるよな

まぁでも今はスマホでポチポチ投資ができるいい時代だな

そういう人がますます加速してこれからも株価は鰻登りになっていくと思う
2021/10/19(火) 08:44:57.25ID:osf30xBL0
>>622
俺だったら一括しないで毎日積立にするかな
期間は一年くらいで
2021/10/19(火) 08:48:08.68ID:M2h3hqVP0
ボラティリティあるのは一括より分散のほうがいいと思う
2021/10/19(火) 08:49:20.09ID:/cCy3/z00
基準価格下がったときに一括が最強
目標は平均取得単価30000
2021/10/19(火) 08:50:42.99ID:OC3T9uOD0
労働で命を削るようなやつは投資でも命を削るだけ
そういうもんなんだよ
2021/10/19(火) 08:52:00.01ID:Te+bMkXK0
ほんとそれ、毎月積み立てだと平均取得価額が上昇していくから、元本割れした時にまとめて買い付けるのが正しいと思う
2021/10/19(火) 08:54:11.56ID:osf30xBL0
>>628
元本割れなんてしねーから
どんだけ最近初めたんだよ
630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:58:47.27ID:mtijcCoO0
そんな期待できない指数ならそもそもレバナス買わねえから
631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:00:16.60ID:nxi+fEul0
>>620
買う前に負けること考える馬鹿いるかよ
2021/10/19(火) 09:02:42.50ID:tC2whTk70
ぽまいら、YouTubeだったり掲示板だったりに釣られて
大金を動かすのな。(´・(エ)・`)

俺もそう、たった1行の書き込みを読んで買った。
2021/10/19(火) 09:02:58.36ID:l+NbGxi50
>>628
こいつはヤバいなw
634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:03:36.31ID:MEI4wJdR0
>>620
こういうビクビク言い聞かせ系レスうける
2021/10/19(火) 09:05:11.52ID:M2h3hqVP0
>>620
こんなとこ来るなよw
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:06:33.05ID:dpUgyQFV0
レバナスはババ抜きだよ。

まだ大丈夫、まだ大丈夫と小さな安心を積み重ねた結果、
どこかで大暴落する。

それは必ずいつか起こる。
その時、レバナス民は人生そのものを失うことになる。
637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:16:00.78ID:P4MDIbN10
東レを空売りします
2021/10/19(火) 09:16:11.98ID:YG3VQ1W+0
人生を失うってどんだけ突っ込んでんねん
余剰資金の範囲内で楽しめ
2021/10/19(火) 09:16:31.49ID:hOOYo3E30
今月が勝負所だな
2021/10/19(火) 09:17:36.21ID:EzXN0BIw0
おはよーごぜーますー
上がりだすと急にいきり出す君たち
すてきやん
641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:17:48.03ID:k0rjax8R0
あれ?猪木きてる?
2021/10/19(火) 10:03:48.62ID:GheEGiu80
なんか汗臭くない?
2021/10/19(火) 10:17:18.97ID:8YqrokOp0
リズムタッチ
2021/10/19(火) 10:17:27.01ID:yfBcdpGk0
またウーバー嫉妬民かよ
労働の汗は美しいしウーバーくんも美しい
2021/10/19(火) 10:21:21.78ID:EzXN0BIw0
今日は僕とレバナスの誕生日です
運命ってこういうことです
めんどくせーもんで33といったけど今日から33です
2021/10/19(火) 10:23:26.75ID:EnIh6Y2D0
ウーバーくんはなんで叩かれてんの?
行動で結果出してるすげー奴に見えるが…
2021/10/19(火) 10:25:58.47ID:ni0RFGTD0
今なら、総裁選もしくは選挙までは、日経かトピックスだろう
ナスダックは、今はナス・トリプル・マルチアイをレバナスよりだいぶ厚めに積み立
暴落来たらマルチアイは防御に回してレバナスを厚めに積み立て

状況変化に応じて金額を逆転させる戦略でいい
(大まかな見直しは、総裁選(か衆院選)、米利上げ開始前後、
米利上げ後落ち着くまで、の三回で済むはず)

2021/10/19(火) 10:27:12.42ID:PdRvs37g0
>>646
行動で叩かれてる
2021/10/19(火) 10:28:46.41ID:EzXN0BIw0
>>646
どやりたい僕とスレチ消えろマンが始まりだったと思います
まあ雑魚がドヤりマンの僕をいじめてもノーダメですわ
まあこういう発言も普通の人ならイライラするというのもわかってます
2021/10/19(火) 10:29:44.00ID:M2h3hqVP0
>>646
ウーバーが出現すると、同じタイミングで擁護(自演と思われる)が出現するから
651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:30:18.45ID:yg/VRy360
>>646
そうやって自演するからだろw
2021/10/19(火) 10:30:56.51ID:EzXN0BIw0
>>650
自演はないね、そこまではしない
2021/10/19(火) 10:33:46.34ID:EzXN0BIw0
もうもどれないんだよ
みんなで金持ちになろうって言ってたあのころには
2021/10/19(火) 10:33:54.67ID:NCsqqX9x0
ウーパー専スレってないんかい
隔離してどっか行ってもらいたい
2021/10/19(火) 10:35:39.51ID:EzXN0BIw0
人は裏切る
信用できるのは金だけ
僕だけ圧倒的に儲かればいい
約束された勝利
余裕です
2021/10/19(火) 10:35:45.83ID:yfBcdpGk0
>>646
圧倒的入金力に嫉妬してる
ここにいるワープアの雑魚は月3-5万が限界だし
2021/10/19(火) 10:37:36.24ID:EzXN0BIw0
>>654
こういうやつが因縁つけてきたのが始まりだからな僕は悪くなーい
びろびろび〜ん
2021/10/19(火) 10:41:03.35ID:EzXN0BIw0
>>656
実家のときは月10以上やったけど今はぜんぜんよ
500くらいまでは入金でガンガンふえる
1000万こえたあたりから複利でガンガンふえるから入金がほとんど意味なくなってくる
2021/10/19(火) 10:44:04.37ID:EnIh6Y2D0
>>648
なんでやねん。すげーじゃん?
>>649
俺は大丈夫。結果出してんならドヤればいいと思う。こういう掲示板だしw
>>650
>>651
まぁ批判と擁護はセットだし、なんとなく分かった。ちなみに俺はウーバーくんではないよ。
>>656
俺もその範囲の入金力だわ…不安定な仕事だからそれも危うかったりw


出来る限りで頑張るわ!
2021/10/19(火) 11:12:26.79ID:IBqSLX8l0
基準価額33000辺りでスポット30万仕込み
10月アノマリーや恒大集団が収まってない現状だとこんなもんか
2021/10/19(火) 11:13:30.17ID:Y1ugDAiq0
積立バイ&ホールド以外はスレ違い
脳死積立こそ正義だから時事ネタも経済ネタも占星ネタもスレ違い
スレの主旨に沿ったやり方で成果出して報告してもスレ違い

このスレに残る話題って……
2021/10/19(火) 11:18:01.81ID:mhNfn2oX0
>>661
スレチの話題するなってのはわかるけど日々の上げ下げの話題するなは意味不明だわ
何を話せというのだろう
663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:20:16.41ID:uUKizHrY0
ブリザードは愛されキャラだったなw
2021/10/19(火) 11:23:44.80ID:osf30xBL0
よくわかんないんだけど、ウーバーくんって資産総額が2000万超えてるから目立ってるってこと?
たった2000万ぽっちで?
2021/10/19(火) 11:26:32.08ID:GBo7Fx7p0
総資産が2000万じゃなく、レバナスに2000万だからじゃない?
2021/10/19(火) 11:33:16.61ID:wk3L4Q9N0
>>664
株板とか米国株スレだと恥ずかしくてイキれないから貧乏人が多いここでイキってるザコだぞ、ウーバーは米国株スレだとめちゃくちゃ大人しいwww
667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:48:29.46ID:MEI4wJdR0
俺うーばーちゃんでコテ始めるわ
よろしくな
668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:48:45.84ID:cDOtgZ1q0
>>655
もはや犯罪者の発想だな
何があってそこまで歪んでしまったの?
2021/10/19(火) 11:49:43.79ID:GBo7Fx7p0
下げた時に結構仕込んだけど、毎日積立だと基準価格が上がってしまうから困るんだなぁ
2021/10/19(火) 11:51:25.16ID:4kXQwjos0
>>664
そうじゃない
たった1年ちょっとで800万を2000万に膨らましたから羨ましい
2021/10/19(火) 11:54:41.48ID:kMSJu7Bj0
全然暴落こねえじゃん
672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:57:07.69ID:dpUgyQFV0
投資家の格は純粋な運用成績で決まる。
ウーバーと名乗る基本給17万円の男はたった1年で資産を2倍にし、一瞬で老後2000万円問題を解決した。

彼はこのスレ民の希望であり、憧れなのだ。
2021/10/19(火) 12:02:44.40ID:OUxofEcs0
デリバリーやってる奴らちゃんと確定申告してんのか
2021/10/19(火) 12:03:55.52ID:ojD7PlPP0
底辺工場作業員から資産4200万まで伸ばした節マスみたいに
ウーバーもYouTubeで全てをさらけ出してほしいよね
どうせ失うものなんてないだろうし
人気出ると思うよ
2021/10/19(火) 12:05:29.85ID:yfBcdpGk0
ウーバーくんは3年で100万を2000万にした
あと2,3年で彼はおくりびとになるだろう
だから嫉妬されている
2021/10/19(火) 12:06:34.34ID:LcNYfBDj0
>>623
岸田「そろそろ税金あげるかぁ
2021/10/19(火) 12:07:44.72ID:LcNYfBDj0
ウーバーついに自演までし始めたのか
暇だな
678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 12:14:54.49ID:dpUgyQFV0
基本給17万円は日本の最低賃金レベルだが、彼はそのことを全く引け目に感じていない。彼よりも生まれた境遇に恵まれたものなどいくらでもいるだろう。他人を騙したり、利用すればもっと効率良く稼げるかもしれない。

そんな時代に、多くの日本人が結婚や持ち家、十分な蓄えといった当たり前の幸せを諦めてしまっている時代に、彼は最も不利な条件でそれらすべてを達成しつつある。
2021/10/19(火) 12:19:45.16ID:X6qGzO9U0
ウーバーくん嫁の金もこれに突っ込んでなかったけ?
680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 12:20:06.54ID:jrUIjL0E0
自演まじウザ
2021/10/19(火) 12:22:45.46ID:9get6LeB0
>>613
ねぇよw
682うーばーちゃん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:23:55.05ID:ONIzdk4P0
うーばー君って元々そこそこ金あったろ
2021/10/19(火) 12:25:46.56ID:uPqKhUzr0
>>620
蝶野「プッ」
2021/10/19(火) 12:35:24.61ID:vftFGOs70
基本給17万で夜配達のダブルワークで2000万作った
なかなか真似出来んな
2021/10/19(火) 12:35:33.82ID:Fhbnl9Vb0
>>653
すげえせつねえ。。。。
楽しかったよな、あの頃は。
ちょっとした急落の時に狼狽した連中が、握り続ける宣言
&握り続けて正解スクショ出したら、狼狽売りした連中の
逆ギレからのウーバーくん叩き。
それまで励まし合ってたのに。
あと、その頃からやたら草生やす住民が増えたな。
商品が普及し始めると新参者が息巻いて大変なるわ。
ちな俺はその頃ウーバーくん目指してトリプル・マルチアイ買うって
言ってた者です。
ところが根本的入金力無かったり体調崩したり、四苦八苦中。
2021/10/19(火) 12:36:28.89ID:cDOtgZ1q0
いまどき大卒の初任給でも20万はあるだろうに
2021/10/19(火) 12:37:42.11ID:Jt5Uc3KH0
レバナスやるまえに負けること考えるやつどこにいるんだ!出てけオラ!
2021/10/19(火) 12:41:30.82ID:e1kVV4ho0
15年間は保持して暴落来なかったら15年目で利確
途中で暴落きたらあと30年は我慢
60歳までに確実に億る方法や
2021/10/19(火) 12:44:38.77ID:e1kVV4ho0
というかレバナス自体50年もつのか
50年持つ投資信託とかあんの
2021/10/19(火) 12:59:22.34ID:3yIxG7Wd0
調べて
2021/10/19(火) 13:07:47.09ID:LXM4pWwq0
いつ召喚されるかわからんしな
692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 13:08:59.45ID:edmSGXuP0
ナスダック戻すの早すぎ
まだ資金かなり残ってる

あ、ごめんスイング派なんで
2021/10/19(火) 13:11:44.77ID:X6qGzO9U0
sbiからレバナス出してほしいわ
大和いまいち信用できん
2021/10/19(火) 13:25:45.95ID:cDOtgZ1q0
>>692
おまえのスレはこっち↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1614408500/
2021/10/19(火) 13:30:44.89ID:kMSJu7Bj0
次の暴落はよこい
2021/10/19(火) 13:33:49.82ID:/cCy3/z00
月末〜11月にくるから待て
2021/10/19(火) 13:42:36.18ID:rVOTzLQg0
改行長文のレバナスアンチ消えたな
2021/10/19(火) 13:51:52.30ID:/LSEBCsi0
経済学者
「ゼロ金利でお金を借りて株やリートやアメリカに投資すれば利回りだけで生活出来ます、」
2021/10/19(火) 13:53:42.50ID:bR/qxUu00
>>694
それより積立のスレなのに一括には何も言わんの?
700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 14:05:51.11ID:craMewgi0
一括した後に積立し続けてるやつだっていると思うが
2021/10/19(火) 14:10:53.36ID:bR/qxUu00
>>700
それならOKだね
一度利確して、買いなおして長期で積立予定の人もありという事だね
2021/10/19(火) 14:17:15.18ID:bR/qxUu00
こないだ「一貫して一括を叫んできた」とコメントしてた人に対してみなスルーしてたから、どういう基準なのかな?と思ってた。
要は部分的にでも合致してればOKという事ね
2021/10/19(火) 14:27:14.40ID:PP81aCgJ0
「積み立て」よりも「長期」に重きを置いてるスレのイメージ
一括放置、暴落買い増し、定期積立等の手法は余り問われない

長期スレでわざわざスイング宣言してるアホは知らん
2021/10/19(火) 14:27:24.94ID:YnfXo/jd0
落ち着け
2021/10/19(火) 14:39:50.98ID:bR/qxUu00
スレタイを「長期専用スレ」にせず、あえて「長期で積み立てるスレ」にしてあったのでモヤモヤしてた
2021/10/19(火) 14:41:01.62ID:bR/qxUu00
なので積み立てを重要視してると勝手に思ってたw
2021/10/19(火) 14:42:51.47ID:bR/qxUu00
多分、このスレタイにした人はそこが重要だったのかと・・・
2021/10/19(火) 14:45:37.30ID:cDOtgZ1q0
>>699
一括してそのまま一生追加しないと思ってるのか?w
2021/10/19(火) 14:47:28.87ID:bR/qxUu00
>>708
他の人書いてたけど一括でも積立始めたらOKみたいだよ
2021/10/19(火) 14:49:06.17ID:X6qGzO9U0
年金暮らしでもない限りは一括してもカード分ぐらいは毎月購入してるわな
2021/10/19(火) 14:50:43.60ID:bR/qxUu00
>>710
だね
要は結果的に積立してればOKという事
2021/10/19(火) 15:29:57.98ID:GqaWKy4h0
先物上がっとるやん
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 15:31:20.20ID:sg+slG/j0
積立NISAだって一括に近い形で買えるし
長期の時間軸で複数回買い付けてたらOKってことでいいだろう
売り煽りが減るとは思わんけど
2021/10/19(火) 15:42:43.24ID:p/aWhHsa0
じゃあ次スレは積み立てながら10年以上ガチホするスレにすればいいじゃない
715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 15:43:47.39ID:pD4W3jXk0
握力のない赤ちゃんがちゃんと底値で買えてればいいけど...
ああ心配だ...w
2021/10/19(火) 15:52:41.37ID:7NXLGKFY0
レバアンが悔しそうで何より
2021/10/19(火) 15:53:55.32ID:X6qGzO9U0
ダラダラ下げてたら 
来年のNISA枠で3倍買おうと思ってたけど
この感じやと
もうこれで良いかな
2021/10/19(火) 15:55:57.63ID:2LmXwtqm0
先物が上がるということはざら場は…
719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 16:00:06.39ID:k0rjax8R0
>>718
真っ逆さまに堕ちて
2021/10/19(火) 16:03:33.54ID:hOOYo3E30
まだ19日ですよ
2021/10/19(火) 16:04:44.08ID:bR/qxUu00
>>714
そうすると
>>708みたいに将来積立する可能性はあるけど現時点では該当しない人が出てくるから積立は外した方がいいと思う
2021/10/19(火) 16:12:10.22ID:wk3L4Q9N0
積立スレで積立外せとかアホかよ総合スレか短期スレ行けばいいだろ
723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 16:13:50.58ID:mtijcCoO0
うーんぶちゃけ長期投資が重要であって定期積立はさほど重要じゃないから長期投資するスレに改名してもいいかもね
2021/10/19(火) 16:27:17.26ID:JOSIALmq0
>>723
短期で売り買いするのも繰り返せば長期投資と言えるのでは?
2021/10/19(火) 16:33:24.87ID:cDOtgZ1q0
>>724
さすがにそれは屁理屈
2021/10/19(火) 16:34:35.35ID:xutgE+8o0
日本語難しいね
2021/10/19(火) 16:34:58.58ID:xJ4j/CXH0
初心者なんだけどレバナスとビットコイン積み立てるとしたらどっちがいい?お小遣い欲しい
2021/10/19(火) 16:35:32.70ID:20fY6anX0
じゃあ長期保有スレでええやろもう
2021/10/19(火) 16:43:05.86ID:0WF25jbB0
iFreeレバレッジNASDAQ100を長期で保有するスレ
2021/10/19(火) 16:43:28.40ID:DdF+K0iP0
>>728
長期っていつからだよって話に戻るだろ
2021/10/19(火) 16:48:17.51ID:H8kGdarf0
20年ホールドするまでROMってろ!
732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 16:49:11.49ID:6wQW5uFQ0
レバナスに人生かけてるアホどものスレ
が一番しっくり来ると思いまーす
2021/10/19(火) 16:51:43.34ID:KvaR+Zen0
初期にレバナス投資してるの大和アセット社員だけだろ?
2021/10/19(火) 16:52:49.80ID:OTY+ZE3e0
10%を積み立てて長期保有してるから俺は当てはまらないな
2021/10/19(火) 16:54:56.30ID:bR/qxUu00
>>731
となると、みなROMになってしまうw
2021/10/19(火) 16:56:40.31ID:SrO8lhMM0
まあ10年だな
737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 17:01:55.09ID:qb+em3ui0
長期
中期
短期

一括
一括+積み立て
積み立て

全力
サテライト

棲み分けが必要だな
2021/10/19(火) 17:04:54.87ID:TN8QfMPH0
先物15332w
2021/10/19(火) 17:05:08.88ID:bR/qxUu00
なぜレバナスは自分以外の投資手法に排他的な感じになるのだろう
他銘柄でもなくはないけどそれほどシビアじゃないのに?
2021/10/19(火) 17:30:06.99ID:XNKBCpB70
騙し上げだ
まだまだ下がる
2021/10/19(火) 17:34:09.34ID:KaeqV7QB0
そうだな、リーマンショックの時もコロナの時も騙し下げだったもんな
2021/10/19(火) 17:40:34.45ID:XNKBCpB70
最後の逃げ場来てるねえ!
これから10年は低迷するッ!!!
2021/10/19(火) 17:41:36.95ID:YnfXo/jd0
パウエルFRB議長、株価下落前に投資信託5億7千万円売却か…厳しい批判は必至


これま?

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211019-OYT1T50156/
2021/10/19(火) 17:58:38.25ID:YnfXo/jd0
これがインサイダー取引というやつですか?
2021/10/19(火) 18:00:40.51ID:evx7Qlb30
10年低迷ってのはリーマンショック想定なんかね
そう考えると株の歴史って短いな
ワイらが死ぬ頃にはITバブルリーマンショックも伝説上の出来事か
2021/10/19(火) 18:06:36.24ID:BAKaRmof0
年取った20年後に金持ちになっても遅いんだよ!まだ若い今に金持ちになって楽して遊びたいんだよ!
2021/10/19(火) 18:07:27.02ID:YXQYzGR+0
>>743
法的には問題ないんでしょ
下がるとわかってる株を持ち続けろってのも厳しいだろうし
2021/10/19(火) 18:10:12.58ID:Gm6+BakN0
100倍ナス100はないのか?
ちまちまやっててもしょうがない
今すぐ億りてーんだ俺は
2021/10/19(火) 18:10:53.95ID:qjef+jgp0
平日でも大型ダイソーが満車だよ
もう終わりだよこの国
2021/10/19(火) 18:11:46.50ID:KaeqV7QB0
そんなものちょっと下がったら一瞬でロスカットだわ、アホ
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:13:56.19ID:jW466QkF0
おれの90歳のばあちゃん、大恐慌、不動産バブル、ITバブル
みな経験してる
2021/10/19(火) 18:17:37.82ID:dX7uCmpf0
1億行ったらあとQYLDええな
2021/10/19(火) 18:17:44.37ID:YnfXo/jd0
>>747
まじかよ…
自分の一声で株価に影響与える人物が
投資やっていいのかよ…羨ましい
2021/10/19(火) 18:18:28.51ID:LdWwZbTo0
ツミレバは今金がない人はしょうがないけど一括できる金があるならさっさと入れてあとは積立をしないで暴落に備えて現金をプールしておいた方がいい気がしてきた
ツミレバって合理的だと思う?
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:22:12.85ID:KFoyxJk20
投資開始日にリスク許容度に応じて一括
そこから給与等で増えて余った分を積立

スポット買いやらスイングやら、タイミング測ろうとしてる時点でスレチ
2021/10/19(火) 18:24:47.85ID:Rt2H35CZ0
>>754
精神安定的な意味では合理的
2021/10/19(火) 18:30:25.13ID:YD390q5T0
>>749
安い国になっちゃったよなぁ
国民に根付く値上げアレルギーもデフレ沼にハマり続ける一因になってる

実際牛丼食ってワークマン着て格安sim使ってりゃ低賃金でも暮らせるからな
2021/10/19(火) 18:37:35.07ID:Y1ugDAiq0
>>739
このスレで本当に重要な3要素はnas100、レバ物、投信だと思う

そう考えると、バイ&ホールド以外の選択肢がほぼ消える
なぜなら、コントロール不能な価額変動幅をコスト(のようなもの)
と見做すと、その負担が重すぎてトレードは合理的でなくなるから

積立はバイ&ホールドを補強するための修飾子
長期はトレードを排除するための修飾子
こう考えるとこのスレで何が排除されがちかなんとなく合点がいく
2021/10/19(火) 18:43:14.56ID:sWdaulUX0
500円毎日貯金くらいの感覚で積んでけ積んでけ
2021/10/19(火) 18:45:22.42ID:evx7Qlb30
ものの価格はどんどん上がってくのに、賃金が上がらないってなんだそりゃ
少なくとももの売ってるところは値上げしてるんだからそこは潤っとるはずやろ
企業が渡したくないからこんなことに?
2021/10/19(火) 18:49:27.42ID:Gm6+BakN0
>>760
中抜きしとるんよ
2021/10/19(火) 18:49:59.81ID:7pdopUob0
>>760
>ものの価格はどんどん上がってくのに、・・
>少なくとももの売ってるところは値上げしてるんだから・・

こういう人が出てきただけで
経済の復活に期待ができる、
一昔前は日銀までもがインフレ警戒しすぎで
デフレ上等というスタンスだった
素人たち、凡人たちが物価の値上がりを感じているという事は
経済にとっては良いことでもある
2021/10/19(火) 18:50:20.52ID:qjef+jgp0
毎年わずかながら昇給してるのに年収上がらないからなぁ
標準報酬改定で今月から給料-6000円だわ
辛いわぁ
2021/10/19(火) 18:57:58.76ID:BUigFlUY0
>>763
それな。
昇給とともに年金と健康保険料がね。
まあ、9月までがボーナスタイムだったと思うしかないよね。
2021/10/19(火) 18:59:28.70ID:Y1ugDAiq0
>>754
十分な現金がない前提でならナシではない
長期低迷でも余剰資金の積立なら弾切れしないし?

寧ろ既に十分な現金を持ってる人がわざわざ投信で
nas100のレバ物に一括の方が合理的でない

トレードを前提にしないならib証券で十分事足りる
他の海外証券口座に比べると敷居はグッと低い
納税についてもバ&ホ主体なら大して負担にならない
QLDでも握って右肩上がりの時に近いプットを買って
下落時に許容可能なプットを売ってるだけでもかなり
安定した運用ができると思うんだけどな
2021/10/19(火) 19:00:53.22ID:/CyYjuL40
円安がこのまま続くと確実に日本人は今より貧乏になるよ

物価が数年後に2倍になったら今の年収1000万円は未来には今の価値で換算すると実質的に年収500万円の価値しかなくなる

そして消費税は10%→20%、金融所得課税20%→30%

★労働力不足によるインフラの老朽化
★機械部品を製造している町工場なんかは技術継承が不可能になりほぼ壊滅
★労働力を補填するために不良外国人が国内に溢れかえり治安悪化
2021/10/19(火) 19:04:51.28ID:Y1ugDAiq0
>>763-764
2000年の社会保険料は収入の7-8%程度だったが
現在は11-12%になってるらしいからな
2021/10/19(火) 19:06:49.97ID:00F8cJUB0
>>754
俺はレバナス積立てが500万越えたら暴落時のみ買い足すつもり
2021/10/19(火) 19:07:32.91ID:X9/mQKJh0
>>746
それをしたいならこのスレにいるべきではないよ
ここは時間を使って財を成すスレだよ
2021/10/19(火) 19:10:34.39ID:mjkzHOQ60
もうちょいで高猫?
あと何%かな?
2021/10/19(火) 19:10:36.49ID:VZFFMhFW0
そろそろ損切りしていい?
含み損が減らないんだが
2021/10/19(火) 19:18:49.52ID:0WF25jbB0
おう、しろしろ
2021/10/19(火) 19:24:59.40ID:jqRAIbOD0
>>771
最近毎日暴落してるもんな。
774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:27:59.17ID:M0aFx/zN0
また湧いて来たね一括組
下落してる時は息を潜めて身震いしてるくせに、ちょっと戻すとこれだ。

ここは長期で積み立てるスレ

ヘタレ一括組は、正直ウザすぎるんで
一括組は↓へ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★5【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1632867674/l50

レバレッジファンド 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1630902852/l50
2021/10/19(火) 19:29:15.47ID:OC3T9uOD0
>>746
有り金全部使って遊べばいいだろ
みんなやってるから気にすんな
2021/10/19(火) 19:29:57.96ID:/CyYjuL40
長期投資って裏を返せばただの塩漬けだからなぁ

ジャンピングキャッチしても自分の間違いを認められず、財産なげうってまでナンピンし続けるとかそれなんて地獄?

しかもどうせ含み損なら一旦解約しても税金はかからないのに、逃げ遅れると大底も近いだろうと謎の期待感から解約できなくなるんだろうね・・・

リーマンやITバブルの時代にそんなことになってたら首吊るしかないわまじで
だって底打って次に最高値更新するのに10年20年待たなきゃいかんしやばすぎだろ
2021/10/19(火) 19:33:38.63ID:Zr9ZAkHj0
自分の信じた投資をすればいい
揺らぐんならそもそも投資向いてねえからシコシコ働け
2021/10/19(火) 19:33:45.90ID:jqRAIbOD0
俺、次に高値更新したら結婚するんだ。
2021/10/19(火) 19:34:45.20ID:Gm6+BakN0
普段の積立はレバナスで
暴落後はトリプルを積めばええやん
780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:35:14.48ID:K/HZFkk00
SP500もこの1年だいぶ上がってる
レバナスだけ特別ではない
2021/10/19(火) 19:38:17.83ID:Zr9ZAkHj0
一括投資マンは損切りも利確も早くて結局トータルでは負けそう
そうでなければただの天才
凡人は凡人の戦い方でええねん
そもそもギャンブルじゃないから多少失敗しても0にはならんし、色々やってみれば、イイ!
2021/10/19(火) 19:42:19.40ID:EzXN0BIw0
???「レバナス全力は情弱」
2021/10/19(火) 19:42:56.85ID:VfJQi6Le0
>>776
10年20年待たなきゃいけない可能性があるからこそ今すぐ一括が正解なんだよな
市場に資金を入れている期間が長ければ長いほど元本割れのリスクは低くなるわけだから
784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:43:04.91ID:3kR3AIAd0
このスレにはウーバーという天才がいるのだから彼に従えば良い。
2021/10/19(火) 19:44:27.28ID:rz9tCj+Z0
家族持ちだが、老後必要と国が言ってる2000万をポケットマネーだけで用意するのがとりあえずの目標。
500万で始めて1年半で900万まで来た。あと2,3年で2000万まで行きたいな。
2021/10/19(火) 19:46:18.62ID:/CyYjuL40
パウエルFRB議長、株価下落前に投資信託5億7千万円売却か…厳しい批判は必至 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

↑いいよなぁ権力者共はよ・・・
何のリスクもなくインサイダーでボロ儲け

隠蔽してるだけで日本の政治家や財務省幹部や日銀の連中もやってるんだろ?
自分らだけ何のリスクもなしに儲けといてよく金融所得課税とかできるよな
あいつら人間じゃないわやっぱり
787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:46:26.34ID:vtrmF94F0
レバナス全力はできずなけなしの250ほど突っ込んだが
ほかに500ほどのうちそれだけ
億りたいけどやっぱりレバナスだけていうのは
なんかそこまでナス信じられない
2021/10/19(火) 19:48:04.84ID:bR/qxUu00
ここは積立スレ、一括は認めない・・・のか?
2021/10/19(火) 19:49:41.47ID:dAAIv3OQ0
>>779
償還がある
2021/10/19(火) 19:50:37.18ID:rz9tCj+Z0
パウエルいなくなったら大暴落?
2021/10/19(火) 19:51:03.48ID:zoz6lF3Q0
>>785
一年半で500万が900万か〜。暴落後とはいえ伸びが半端ないわ。
暴落暴落言うヤツいるが、先がわからない以上その逆も無きにしもあらずだからな。今回の恒大、テーパリング、デフォルトで予想ってやつが無意味なのがわかったわ。
792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:53:17.88ID:M0aFx/zN0
>>783
それを2週間前に堂々と言えればの話だ。
下落真っ只中に出てき、風丸みたいにNasdaq100は大丈夫だ!なんて言いきれる奴がどれ程いるのか。

どうせまた、一括全つっぱやって、ちょっと下落すると影潜めて自分の投資に自信を無くすやつばっか。


ヘタレは↓へお帰り下さい。
レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629286368/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★4【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629286368/
2021/10/19(火) 19:53:21.62ID:RKU0pBeO0
>>784
自演すんな、ウーバー
794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:54:36.43ID:M0aFx/zN0
>>788
積立スレで一括自慢する頭の悪さに気が付けよ。
ウザいだけ。
2021/10/19(火) 19:57:16.74ID:bR/qxUu00
>>794
何一人でいきがってんだw
貧乏人
2021/10/19(火) 19:58:36.84ID:w06r2DAg0
>>790
パウエル死んだしな。
2021/10/19(火) 19:59:27.14ID:rz9tCj+Z0
>>791
そうだね〜
運良かったと思う。このあとは年10%上回って切れれば、ありがたや。でも2000万には当分届かなくなるか。
2021/10/19(火) 20:00:29.63ID:KkkEMIdD0
もう今年は下がらないの?
もっと下がると思ってあんまり買ってないのに…
2021/10/19(火) 20:00:32.87ID:ej6Xs2tB0
QYLDってQLDのリスクヘッジとしてどうなんやろ?
株価も20から26の間で推移しているし、配当10%は今後金利上昇局面になるのに魅力的。
2021/10/19(火) 20:00:59.81ID:RKU0pBeO0
パウエルは自分の株を売却してその後死んだのか
2021/10/19(火) 20:02:17.26ID:rz9tCj+Z0
途中で人種まで変えるとは最後まで只者ではなかったね
2021/10/19(火) 20:03:17.22ID:/CyYjuL40
>>800
それだと口封じのためにコロコロされたみたいじゃない・・・
2021/10/19(火) 20:03:31.73ID:OsOJ8DF50
風丸先生のズラ疑惑
2021/10/19(火) 20:04:03.04ID:Gm6+BakN0
高値更新中はレバナスと現金半々で積み立てて
暴落中に増やすってのはどう?
2021/10/19(火) 20:06:05.41ID:/CyYjuL40
>>803
疑惑じゃないでしょ
後は本人のカミングアウト待つだけ
2021/10/19(火) 20:07:47.69ID:VfJQi6Le0
>>792
下がってるときは株価を見ないのも立派な処世術だよ
ネガティブになるとIQが下がってまともな判断が出来なくなるしな
2021/10/19(火) 20:09:52.51ID:rz9tCj+Z0
パウエルショックで今日は下げかな。株価維持してくれる代わりの人材いないもんな。
2021/10/19(火) 20:11:54.98ID:RpfJ4jN90
誰かコリンパウエルとごっちゃにしてるぞ
2021/10/19(火) 20:13:06.94ID:sIUZR3yp0
つーか、パウエル
インサイダーなもんやん
2021/10/19(火) 20:14:51.93ID:/CyYjuL40
個人がインサイダー取引すると逮捕されるだけなのにな
岸田ほんま許されんぞ
2021/10/19(火) 20:16:20.81ID:sIUZR3yp0
せやな、FRB議長が日本円で投信5億7000円分売り抜けてるとかな
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:16:46.31ID:3kR3AIAd0
ウーバーに勝てるか?って考えたら、今の入金力じゃとても無理だし、彼みたいな勇気もない。ウーバーには勝てないと悟ったよ。みんなも本音はそうだろ?
2021/10/19(火) 20:16:48.70ID:Zr9ZAkHj0
印旛部部長許せねえよ…
国賊が
2021/10/19(火) 20:22:12.07ID:rirSiIyI0
>>800
別のパウエルをミックスさせんなよ
2021/10/19(火) 20:23:06.53ID:RKU0pBeO0
>>803
スベンソンだぞ、失礼な
2021/10/19(火) 20:24:51.07ID:tZzNjDMh0
>>812
勝ち負けとかどうでもいい
2021/10/19(火) 20:29:30.98ID:rnHxOPYD0
>>780
SP495ってご存知?
2021/10/19(火) 20:30:05.40ID:XqLNqEJt0
>>812
馬鹿なの?投資ってただの資産形成だろw
誰に勝つとかねーよw
そもそも他人の資産に興味なんて湧かねーだろw
2021/10/19(火) 20:31:25.78ID:Zr9ZAkHj0
ウーバーは理想の姿ではある
期待値最強指数に全力
余計なことを考える時間をなくして入金力に回す
分かっちゃいるけどやれねえんだ
値動きは気になるし他の株も気になる
仕事終わったあとさらに働きたくなんかないし…
人格はかわいそう
820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:35:03.01ID:e3TTykrY0
投資うんぬんより健康のほうが大事だわ
2021/10/19(火) 20:35:55.84ID:CgRVp66d0
セックスしてえ
2021/10/19(火) 20:36:00.46ID:7pdopUob0
>>817
日経220ってご存じ?
2021/10/19(火) 20:36:29.24ID:VfJQi6Le0
ウーバー入金力自体は大したことないだろ
本業と合わせても年収500万程度なんだろ
2021/10/19(火) 20:39:16.95ID:9744SEX40
ウーバー君は奥さんが可哀想だわ。
旦那は仕事帰ってきた後配達に行っちゃうし、自分の貯金まで投資に回されちゃうし、絶対後悔してるわ。
2021/10/19(火) 20:40:44.80ID:ZCAPTNDC0
結局機関投資家が皆平均移動曲線見てるからその通りに動くんか?
2021/10/19(火) 20:42:07.87ID:5dSCvedV0
ぶっちゃけ最初はあのパウエルがこのパウエルと思ってたよな俺ら
2021/10/19(火) 20:44:52.78ID:VfJQi6Le0
俺はパウエルといえば中日の首位打者かな
828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:46:12.31ID:3kR3AIAd0
今日みたいな寒い日にも配達ってイヤじゃないのかな?
2021/10/19(火) 20:51:03.25ID:EzXN0BIw0
???「あなた、雑魚共の相手してないでさっさと配達にいって」
2021/10/19(火) 20:51:38.01ID:NYfUjYmk0
ウヒョヒョ

iFreeレバレッジ NASDAQ100 36,811 +743 (+2.06%)
2021/10/19(火) 20:54:26.39ID:tC2whTk70
FRB、株購入に慎重な理由
日経/DGXMZO62069480Q0A730C2000000/

株式購入の可能性を問われた際、念頭にないことを明言した。「できる限りの手段を活用する」と強調するFRBだが株だけには距離を置く。


FRBって株買ってないよ。社債だけ買ってる。(´・(エ)・`)
832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:54:36.12ID:3kR3AIAd0
>>829
冬に配達ってキツくないのか?
2021/10/19(火) 20:59:53.50ID:EzXN0BIw0
まだ秋だし冬は弱者が消えるから稼げる
チャンスでしかない
834うーばーちゃん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:00:38.92ID:SlJQaIOT0
俺もうーばーやりたいなぁ
2021/10/19(火) 21:05:51.16ID:dX7uCmpf0
ウーバーくんってyoutuber?
836うーばーちゃん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:06:56.14ID:5WHFLeST0
本当お前らゆーちゅーばー好きだよな
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:08:15.62ID:3kR3AIAd0
やはりウーバーは凡人とは発想が違うんだな
2021/10/19(火) 21:08:22.76ID:Pkc436KP0
ウーバーくんもいい事言うね
人は裏切る、確かにその通りだわ、信じられるのは己自身と金だけだよ
2021/10/19(火) 21:09:23.58ID:iiaCqAlE0
ズッコンバッ婚
2021/10/19(火) 21:09:40.25ID:tC2whTk70
クラリダFRB副議長が株式ファンド購入−パウエル議長声明の前日

米連邦準備制度理事会(FRB)のクラリダ副議長は、新型コロナウイルス禍への対応でパウエル議長が政策行動を講じる可能性を発表した前日、債券ファンドから株式ファンドに100万−500万ドル(約1億1100万−5億5500万円)規模で資金を動かしていた。副議長の2020年財務開示で明らかになった。

10/2のニュース。(´・(エ)・`)けしからん
2021/10/19(火) 21:11:37.96ID:JKrdLdbh0
>>833
今28歳なんだけど、嫁と二馬力で積み立てているんだけど

ツミニーiDeCo sp500 10万
特定 レバナス6,7万
特定 オルカン 1,6万

これを30年くらい続けたら勝てるかな
途中で金とか債券買った方がいいか?
オルカンいらんか?
842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:12:04.89ID:y3Yvqt9T0
>>824
奥さんも何もこいつ独身だよ クローゼットの服見たらわかるだろ親の服だって
2021/10/19(火) 21:15:03.72ID:U7HCynGk0
連鎖ngって便利やんな
2021/10/19(火) 21:15:59.29ID:eXxk3KLP0
パウエル辞めないでほしい。湾岸戦争の勇姿を思い出せ。
2021/10/19(火) 21:16:38.89ID:RKU0pBeO0
こんな奴が結婚しているわけないわ

655 名前:ウーバーくん(レバナス2040万)[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 10:35:39.51 ID:EzXN0BIw0
人は裏切る
信用できるのは金だけ
2021/10/19(火) 21:18:08.64ID:YM9Nf9B/0
ウーバーくんの年収が500くらいだったとしても
奥さんいるから世帯年収900くらいあるんじゃね?
だとするとよくウーバーなんかやってられるよな
2021/10/19(火) 21:19:16.24ID:YM9Nf9B/0
結婚してることを疑うってのはさすがに寂しすぎないか
ウソつくなら結婚してても独身だって言うものやろ
2021/10/19(火) 21:21:42.36ID:RKU0pBeO0
また自演か
849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:22:35.41ID:3kR3AIAd0
>>842
ほんとに親の服だったら正気を疑うわw
2021/10/19(火) 21:24:35.06ID:Zr9ZAkHj0
細かい嘘はなんでもいいわ
2千万の資産が嘘じゃなければ
それは立派なことやで
2021/10/19(火) 21:26:59.39ID:yO108jPz0
俺はマイクパウエルを思い出す
2021/10/19(火) 21:28:28.60ID:YM9Nf9B/0
もう自演自演って言うのやめろや
書きづらいよ
アンチがいてもいいけど
アンチじゃない人がいてもいいやろ
853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:42:12.17ID:vtrmF94F0
人は裏切るが
金も時に裏切る
気をつけていこう
2021/10/19(火) 21:42:57.95ID:tZzNjDMh0
>>853
金は裏切らないよ
2021/10/19(火) 21:44:05.03ID:tZzNjDMh0
金に意思はない、本人しだい
2021/10/19(火) 21:45:49.66ID:/CyYjuL40
>>854
ハイパーインフレしたり戦争で戒厳令になって預金封鎖になることもあるから裏切られるよ

てか世界で現在進行系で起きてることだよ
2021/10/19(火) 21:46:06.28ID:RKU0pBeO0
>>852
わかったよ、おまえは自演していないよ、ウーバー
2021/10/19(火) 21:46:33.77ID:M2h3hqVP0
ウーバーのおかげでこのスレの雰囲気悪くなって、結果スレ見なくなって長期積立がはかどるじゃん
2021/10/19(火) 21:48:47.86ID:Ih9nSbT30
なんちゅうゴミカスレスが溢れてるんだ
2021/10/19(火) 21:51:16.71ID:EzXN0BIw0
妻の服までダメだししていじめか
雑魚以下の本物のカス集団やな
2021/10/19(火) 21:52:19.92ID:EzXN0BIw0
これはわびろ案件やな
2021/10/19(火) 21:54:55.31ID:N9/ee2Yn0
ウーパーいると荒れるからどっか行ってくれ
863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:55:05.54ID:BraRn/nD0
>>858
ウーバーで荒れるから売り煽りも効かなくなってきてるな
864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:55:45.08ID:BraRn/nD0
隔離スレ立てられてもおかしくないレベルやね
2021/10/19(火) 21:55:59.44ID:qjef+jgp0
マイテンからの余裕の100万オーバー
キター!
2021/10/19(火) 22:00:16.24ID:gC7Cn/ys0
2000万もあったら新型Macbookも気兼ねなく買えるんだろうなぁ
2021/10/19(火) 22:00:36.30ID:EzXN0BIw0
僕だけでなく妻にまでいじめの手がのびるとは
これからは垢バンされるまでいく
絶対に許さん
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:03:49.23ID:Te9boEpY0
太郎ちゃん、マネーマシンの回は神回だったと思うよ。
だけどさ、いい加減認めようよ。どうやっても高配当株なんかじゃレバナスに勝てないよ?
2021/10/19(火) 22:04:18.56ID:M2h3hqVP0
>>867
お前の嫁は売女
2021/10/19(火) 22:04:48.97ID:vVosNnir0
ウーバーはそのうち職場でもキレて人殺しそうだな。感情の制御か出来ないタイプなんだな。
2021/10/19(火) 22:11:39.87ID:bxaPZJXa0
>>867
ウーバーするより嫁に風俗で働いてもらえば?
2021/10/19(火) 22:12:10.63ID:M2h3hqVP0
>>867
おいそのブタ女風俗で働かせろよ
2021/10/19(火) 22:15:29.50ID:xf3ni/JD0
おまいら。嫁をいじるのはやめとけ。
2021/10/19(火) 22:15:44.84ID:tdWr/8bW0
>>873
黙れウーバー
2021/10/19(火) 22:18:34.11ID:M2h3hqVP0
>>867
お前はその売女の配達でもしとけ
2021/10/19(火) 22:20:06.42ID:ToaLyyGK0
もうその辺にしとけよ
877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:20:07.51ID:BraRn/nD0
ウーバー闇堕ちしてまう
5ちゃんのコテハンに相応しい末路だけどな
2021/10/19(火) 22:21:09.45ID:51quZ2cC0
ウーバーは確かにウザいし性格悪いしショボい金額でイキリ倒してる迷惑極まりない奴だが、嫁は関係ないだろ
2021/10/19(火) 22:22:14.12ID:M2h3hqVP0
>>867
おいキチガイ商売女の配達夫
2021/10/19(火) 22:22:26.38ID:68NRV9dS0
確かに嫁がデリヘルやってその嫁をウーバーが配達してその稼ぎをレバナスに突っ込むのが成功への一番の近道だな。
2021/10/19(火) 22:23:25.50ID:M2h3hqVP0
配達夫の嫁=デリヘル商売女
882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:25:34.16ID:y3Yvqt9T0
>>867
お前が嘘つくのが悪い
2021/10/19(火) 22:25:49.35ID:RKU0pBeO0
おまえら、さすがにゲスいわ
いい加減にしてやれ
884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:27:02.00ID:3kR3AIAd0
ウーバーには勝てないって認めたら楽になるのに
2021/10/19(火) 22:35:06.09ID:E8ItsyHe0
お金簡単に増えてくなあ
2021/10/19(火) 22:35:34.49ID:iiaCqAlE0
ここですか?
887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:37:09.53ID:m+pDyWhQ0
いい感じのスタートきたあ
2021/10/19(火) 22:37:36.55ID:VfJQi6Le0
株もビットコもリスクオンやな
2021/10/19(火) 22:37:44.09ID:AKZM0df70
>>817
sp500のうちgafam以外カスって聞いたんだけどどうなん?
2021/10/19(火) 22:40:43.47ID:NBA3HBsf0
NAS50積んでる人いる?
2021/10/19(火) 22:41:45.65ID:nVcPbrmm0
https://youtu.be/1lr-1wZenxU
2021/10/19(火) 22:42:12.86ID:nVcPbrmm0
https://youtu.be/sXbpdAlVOMI
2021/10/19(火) 22:42:31.52ID:nVcPbrmm0
https://youtu.be/ZgsEw4lSFzE
2021/10/19(火) 22:42:53.51ID:nVcPbrmm0
https://youtu.be/tZUm3KEzir4
2021/10/19(火) 22:43:19.83ID:nVcPbrmm0
https://youtu.be/-V4cHFk57VY
2021/10/19(火) 22:48:20.20ID:YM9Nf9B/0
民事訴訟できるレベルに達してるぞ
これは運営側もIPアドレス提供するよ
行き過ぎはイカン!

って言おうとおもたら急にキモかったりカワいかったり
なんか上手いのね
これが大人か
897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:53:54.43ID:rK90Iqek0
25歳社会人3年目です。
投資系YouTube r見始めて先月から始めました。
歩合で手取りが結構決まる仕事で手取り毎月30~40万ほどでボーナスはなしで月10万は投資に確実に回せます。
イデコに満額23000を楽天全世界、積立ニーサ満額33333をS&p500、残りの43667円をレバナスに投資しています。
さっさとfireして遊んで暮らしたいのですが、もっとレバナス比率をあげるべきでしょうか?
イデコ、積立ニーサを辞めて、普通のニーサでレバナスを買うべきでしょうか?
2021/10/19(火) 22:55:15.06ID:7pdopUob0
〇〇すべきかを他人に聞いてはいけないぞ
2021/10/19(火) 22:56:04.37ID:Zr9ZAkHj0
人に聞くようなやつがまともなわけない
自分で調べろ
頭空っぽかよ
2021/10/19(火) 22:56:09.44ID:X6qGzO9U0
他人に相談するレベルがレバに手を出したらあかんよ
大人しく学長の動画見てるのがお似合いやね
2021/10/19(火) 22:57:30.79ID:HEetMyq+0
まーた上がっちゃってるね
2021/10/19(火) 22:58:33.74ID:Zr9ZAkHj0
人に聞くようなのって何を期待してんだろ
安心したいならこんな場末じゃなくて他に色々あるだろ
大暴落したとき騙されたとか言うんだろうな こういう輩が
2021/10/19(火) 22:58:55.14ID:bR/qxUu00
そんな事言うと下がるからやめろ
2021/10/19(火) 22:59:34.17ID:51quZ2cC0
iDeCoは続けるべきだけど全世界はどうかねぇ
若いんだし一般NISAの方がいいかな?
積立はもっとジジイになってからでもいいんじゃね
TESLAやGoogle現物買っておいたら
2021/10/19(火) 22:59:47.16ID:qjef+jgp0
>>897
生活費20万使ってんの?
比率より生活費見直して投資に回したら?
2021/10/19(火) 23:00:04.32ID:oteKpgd40
https://youtu.be/KUrkzGCbj3U
2021/10/19(火) 23:00:29.48ID:oteKpgd40
https://youtu.be/vHcYPJTb5uc
2021/10/19(火) 23:00:47.08ID:VfJQi6Le0
他人に聞くのは間違いじゃない
ただ聞く場所を間違えている
ここはほとんどが投資歴1年未満のイナゴばかりなのに
2021/10/19(火) 23:00:53.58ID:oteKpgd40
https://youtu.be/SeB1l2aiK20
2021/10/19(火) 23:01:18.64ID:1MHvoYwz0
おだてられてワイフのクローゼットなんかアップするほうがおかしい
あほか
普通はアップしないか、するんだったらネタにされるの想定内だろ
いちいちいじめとかネットリテラシーが低すぎるよ
どうでもよかったけどやっぱりもうスレにこないで欲しいな
2021/10/19(火) 23:01:19.07ID:oteKpgd40
https://youtu.be/1umqwQGH5_M
2021/10/19(火) 23:01:49.64ID:oteKpgd40
https://youtu.be/Hpq_9tujMNs
2021/10/19(火) 23:06:17.61ID:Zr9ZAkHj0
グロ画像でだんまりわろた
ウマバエ無理やり取るの良くないらしいね
粉瘤動画とか好きそう
2021/10/19(火) 23:08:33.38ID:m10nfbhN0
新型コロナウイルスについて、
東京都はきょう、
新たに36人の感染を発表しました。
今年最少となったきのうに続き、
11日連続で100人を下回りました。
先週火曜日の77人から41人減少していて、
火曜日としては今年最少の人数です。また、
現在入院している感染者のうち、
重症者は26人となっています。
2021/10/19(火) 23:10:05.00ID:m10nfbhN0
VRSは自治体が事前に名前や生年月日といった接種者情報を登録し、医療機関や接種会場の担当者が登録した接種記録とひもづける政府のシステムで、今年4月から運用を始めた。
予防接種台帳をベースにした従来のシステムだとデータの反映に2〜3カ月かかっていたが、VRSならリアルタイムに接種状況を把握できる。しかし、1回目を終えていない人が2回目を接種するなど記録が誤っている例が一定程度あることが最近分かってき
た。 VRSのシステムを運用しているデジ庁や複数の自治体によると、医療機関や接種会場での登録に誤りがあった。会場では、政府が配布したタブレット端末のカメラで接
種券に印刷された18桁の数字を読み取る作業があるが、その際に数字の5を3に誤読したり、3を8に誤読したりする例があるという。 また、接種会場で手入力している接種日やワクチンメーカーについても日付を間違えたり、モデルナとファイザーを間違えたりする人為的なミスもある。職域接
種や大規模接種の会場で入力されたデータに誤りが目立つという見方もある。 デジ庁は、すでにデータの修正を進めている自治体の傾向などをもとに誤データの量を全体の0・07%ほどと推測しているが、自治体によっては全体の1%を超えるという。
10月17日時点では、2回のワクチン接種を終えた人だけでも約7800万人おり、ミスが仮に1%だとすると誤登録は数十万人単位にのぼることになる。 VRSの記録はワクチン接種証明書の電子申請・交付にも使われるが
、誤りを放置すれば証明書が交付できなかったり、誤ったものを交付したりする例が出てくる。接種記録が記された紙ベースの「予診票」にあたれば誤りは正せるが、作業は煩雑で頭を悩ませる自治体も出ている。
916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 23:11:23.07ID:UIP8P00Y0
Twitterよりマシだと思ってたけどもうダメだこのスレ
2021/10/19(火) 23:14:21.63ID:m10nfbhN0
今回の衆院選に立候補した新人は549人で、前回より8
1人減った。小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降、最も少なかった。立憲民主党や共産党などの野党が210超の小選挙区で候補を一本化した影響とみられる。全候補者
に占める割合は52.2%で、前回より1.2ポイント低下した。 自民党の新人は72人で21.4%。
立民は106人で44.2%。共産は84.6%。社民党と「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」はそれぞれ擁立した15人と30人全員が新人。れいわ
新選組85.7%、日本維新の会72.9%、国民民主党6
3.0%、公明党52.8%だった。
2021/10/19(火) 23:21:06.84ID:/CyYjuL40
さわかみの新聞広告まで使った売り煽りって多少なりとも効果あったってことなん?
2021/10/19(火) 23:25:22.56ID:YB9L1cmP0
>>545
わかる。へこんでた、emaxis slimの自動運転が想定以上に上がった。レバがかかっているかのごとし。
920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 23:26:07.19ID:HEczPpvP0
選挙のハガキきたけど、どうやって投票したらいいの?

総理は自分たちで投票できないんですよね?
山本太郎とか、立花さんとかのレベルの人を名前書くってこと?
2021/10/19(火) 23:28:53.00ID:m10nfbhN0
北京=三塚聖平】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は19日、北京で会
議を始めた。家庭でのしつけを充実させるよう求める「家庭教育促進法」案などを審議する。同法は、家庭教育への保護者の意識向上を狙うが、子供の著しい不良行為に関して保護者に訓戒を行うことも定める
。中国共産党・政府が教育への介入を進めている。 同法案は、今年1月と8月に続く3回目の審議。今回の会議は23日までの予定で、
最終日に法案が可決される公算が大きい。 中国メディアなどによると同法案は、未成年者の保護者が「家庭教育を行う責任を負う」と定めた。家庭教育については「道徳と品格、知識技能、文化的教養、生活習
慣などの育成」と規定。保護者に対し、未成年者の学習習慣や自主学習能力の育成のほか、心身の健康や運動、十分な睡眠などを確実にするよう求める。また、党や国、社会主義を愛し、国家統一や民族団結を
守る意識を確立することも定めた。 未成年者が著しい不良行為や犯罪行為を行っていることを公安機関などが見つけた場合、保護者を訓戒したり、家庭教育に関する指導を受けるよう命じたりすることが可能に
なる。 中国では、保護者が子供の成績を過度に重視し、家庭で適切なしつけが行われていないほか、勉強に関する過重な負担が子供に悪影響を与えていると指摘される。全人代常務委法制工作委員会の報道官
は「未成年者に過度の学習負担を与えたり、インターネットに関するしつけをおろそかにしたりする保護者がいる」と指摘し、対応策を強化したと説明している。
2021/10/19(火) 23:29:34.31ID:/CyYjuL40
選挙とか学生の時に1回行ったきり1度も行ってないわ
独身だし子供もいないから日本の将来とか正直どうでもいいわ

自分が生きてる間は先進国で今の社会インフラを維持していてくれたらそれで充分だし
2021/10/19(火) 23:29:52.61ID:m10nfbhN0
三重県伊賀市の窯元・長谷園(長谷製陶)は、伊賀焼の土鍋「かまどさん」のヒットで知られ
ています。8代目社長の長谷康弘さん(52)は、百貨店から転身し、倒産寸前の家業を家族一丸でV字回復させました。時代の変化に対
応するための試行錯誤には、コロナ時代を生き抜くヒントがありました。 中学から実家を離れて修業 5世紀前後の発祥とされる伊賀焼の郷・伊賀市には、今も約50軒の窯元が
あります。長谷園は1832(天保3)年創業。長谷さんは4人きょうだいの長男として生まれ、物心ついたときには「後継ぎ」と自覚していました。 「長谷の坊ちゃんとして甘
やかされて育ったら、ろくな大人にならん」。そんな両親の教育方針で、中学校から実家を離れ、高校からは東京に出されました。「トイレ共同、風呂なし4畳半のアパートで
の一人暮らしでした。いろいろ大変でしたが、両親に恩返しして家業の役に立ちたいという思いは常にありました」 長谷さんは子どもの頃から「うちはモノづくりの力はあるけど、世に出す力は弱い」と思
っていました。流通を学び、ユーザーの声が直接聞ける仕事に就こうと、大学卒業後の1993年、東京の百貨店に入社。希望を聞かれても「食器売り場」としか書かず、配属を勝ち取ります。 バイヤーとして全国
の陶器の産地を回り、家業を継承するときに力をつけておきたい。そんなプランを描いていま
したが、予想より早く、伊賀に戻ることになりました。入社2年目の95年、阪神・
2021/10/19(火) 23:31:04.56ID:m10nfbhN0
東京・台東区の上野動物園で生まれた双子のジャイア
ントパンダの赤ちゃんは名前も決まり、すくすくと成長しています。シャオシャオとレイレイの最新の映像をご覧ください。今回も元
気な双子に注目です。 ころころと仲良くじゃれ合うシャオシャオとレイレイの2頭は、滑りながらも一生懸命前に進もうとしていましたが…いきなりごろんと、勢いよく「背負い投げ」のように転がってしまいました。
なんともかわいらしい姿です。 成長を続ける双子ですが、ぐっと引っ張られたりなめてもらったりと、お母さんのシンシンの前ではま
だまだ甘えん坊です。生後118日を迎える双子の体重はおよそ7キロになり、体長はおよそ63センチになり
ました。日に日に歩けるようになっていますが、まだ目はあまり見えていないということです。また、人の声や物音に慣れる目的で「ラ
ジオを流す」練習も続けています。2頭は、生育状況が整えば2022年1月に公開される予定です。 また“お姉ちゃん”のシャンシャンの映像も公開されました。双子の赤ちゃんに比べるとかなり大きなシャンシャ
ンは元気に過ごしているということで、この日も竹をぱくぱくと威勢よく食べていました。
2021/10/19(火) 23:32:16.67ID:PTBiEQkt0
明日ウーパーの会社大変だなこりゃ
2021/10/19(火) 23:39:40.96ID:m10nfbhN0
セ・リーグ、阪神11ー0ヤクルト、24回戦、阪神13勝
8敗3分、19日、甲子園)阪神は「1番・右翼」で出場した島田海吏外野手(25)が4安打3打点、「7番・二塁」の木浪聖也内野手(27)も3安打2打点を記録するなど、16安打11得点でヤクルトに快勝した。自ら2点二塁打を放
った青柳晃洋投手(27)は7回無失点で単独トップの13勝目(5敗)。まずは甲子園でのヤクルトの胴上げを阻止した。矢野耀大監督(5
2)の一問一答は以下の通り。 【写真】青柳が二刀流≠フ大活躍! (テレビ) ーー阪神の手強さをヤクルトに見せつけた 「本当に怖いのは明日取って、おもしろい形にするのが、一番の怖さだと思うんで
ね。今日全員で取れたんでね、明日、もう1回、全員でもぎ取りにいきます」 ーーヤクルトと1・5差 「うちは勝つしかないんで。ゲーム
差は関係なく、明日をどう勝つか。それだけに集中したいです」 ーー改めて20日への意気込みを 「今日こういう形でつなげたんで、明日勝
2021/10/20(水) 00:01:22.94ID:STvGf8Xz0
荒らし?
928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:05:54.58ID:rkNv6OLG0
債券先物12月限は、151円33銭で取引を開始。前日NY市場で米長期金利は上昇したが、夜間取引での堅調な展開を受けて買いが先行したといわれ、151円31銭から151円36銭まで上げた。その後、財務省の20年債入札の結果は無難との見方から、改めて買われる場面もあった。現物債の取引では、2年債が売られ、5年債、10年債、20年債が買われた。
929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:07:37.53ID:rkNv6OLG0
『伝光録』は、瑩山禅師が1300年の1月から、加賀(石川県)の大乗寺で、師匠の義介禅師に代わり、修行僧たちに説き示した説法を、のちになって側近の僧がまとめたものです。

瑩山禅師の説法の記録(提唱録)ですから、禅師自身が筆をとって書いたものではありません。

釈尊をみなもととする坐禅の仏法が、インド・中国・日本の懐装禅師にいたる53人の祖師たちに、どのように正しく伝えられてきたか、各章ごとにさまざまな僧の伝記を引用しながら、各祖師たちの悟道ごどうの主題、伝記、悟道の因縁、それらに対する瑩山禅師の解説、修行僧たちに向けての激励のことばを述べ、結びの詩をもってまとめてあります。

本書は道元禅師の教えをふまえて、曹洞禅の教えを53人の祖師の史実のうえに跡づけようとしたもので、『正法眼蔵』とともに曹洞宗における代表的な宗典として尊重されています。
2021/10/20(水) 00:11:31.18ID:ojNyRnUq0
お前らがイジメ過ぎて壊れてしまったか
931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:17:32.61ID:rkNv6OLG0
『般若心経』は膨大な『般若経』600巻の精髄をまとめたもので、字数にしてわずか262文字の短い経典ですが、深遠な仏教の思想と広大な慈悲のいとなみである宗教的実践を簡潔に説いています。この経は、日本ではほとんどの宗派で読まれています。

『般若心経』は、正式には『摩訶般若波羅蜜多心経』と呼ばれ、大いなる(摩訶)、智慧(般若)の完成(波羅蜜多)の真髄を説いた経典のことです。その内容は『般若経』の中心思想である「空」の思想を簡潔に説いています。

この「空」の概念は、ただ単に何物もない・空っぽである、という意味ではありません。すべてのものには「固定的な実体はない」という哲学的概念を含んでいます。

ですから、経文中の「色即是空、空即是色」とは、色(すべての目に見える対象)は空(永遠に変化しないものはない)なのだ、そして空(変化生成するもの)なるものが色(対象世界)なのだ、という意味なのです。

この経典の異訳は全部で8種類ほどあるとされ、なかでも鳩摩羅什くまらじゅう訳の『摩訶般若波羅蜜大明呪経まかはんにゃはらみつだいみょうじゅきょう』と玄奘げんじょう訳の『摩訶般若波羅蜜多心経』がもっともよく知られています。

玄奘訳はのちに読誦用としてもっともひろく用いられるようになり、それが現在、一般に『般若心経』といわれているものです。
2021/10/20(水) 00:19:45.96ID:TW6ZF2s40
なんか、また上がっちゃうな
買い増ししきれなかったがうーむ
933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:26:53.15ID:0Yw2ousF0
上がるのかよ
2021/10/20(水) 00:27:21.48ID:6+F2tV2N0
ああ、ウーバーが荒らしてんのかやっぱこいつイカれてんな
935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:30:22.21ID:is8RM5tR0
どこで買い戻すのかな??w
これから数年は下がり続けるって利確した人が自信満々に言ってたんだけど....
2021/10/20(水) 00:46:13.26ID:gbjS/2/L0
下がった分の倍はあがるだろね
2021/10/20(水) 00:53:51.44ID:I6xqRv1d0
cweb今日も絶好調だわ

ダメダメ悪材料だらけで上がるわけないと言われてる内に買わなきゃ株なんて儲けられないのはもはや投資家なら誰でも知ってることなのに、

いざ目の前にそんな焼け野原な株があると、買わない理由探しに躍起になって買ってる少数の連中まで叩き始める現象ってなんて命名しようかな?
2021/10/20(水) 00:56:58.76ID:klXVJm2F0
いつも言うほど上がってない
2021/10/20(水) 01:21:15.48ID:h4crSOQ50
https://youtu.be/bMvV3fQiNrE
2021/10/20(水) 01:21:38.96ID:h4crSOQ50
https://youtu.be/sl9uT4BR5_Y
2021/10/20(水) 01:22:02.63ID:h4crSOQ50
https://youtu.be/mPMx1SgDpmo
2021/10/20(水) 01:22:22.74ID:h4crSOQ50
https://youtu.be/xzEq273b6kI
2021/10/20(水) 01:25:10.02ID:h4crSOQ50
上皇后美智子さまは20日、87歳の誕生日を迎えられた。新型コロナウイルスの感染状況を踏ま
え、外出や来訪者との面会を極力控える生活を続けており、昨年同様に誕生日に伴う行事は行わない。初孫である秋篠宮家の長女眞子
さまが今月26日に結婚で皇室を離れることについて側近は「(上皇さまとともに)常に大切にいとおしんでおられた。お別れは寂しいこ
とだと思う」と胸中を推し量った。 【上皇ご夫妻の歩み】ご結婚前の美智子さま 宮内庁によると、昨年5月以降、午後になると体温が上がる症状が続く。この夏には心
不全の診断指標となる数値が、2019年に受けた乳がん手術後と同程度まで上がった。手術後のホルモン
療法の影響とみられる手指のこわばりも完治していないが、最近は少しずつ趣味のピアノ演奏をしているという。 住まいの仙洞(せんとう)仮御所(東京都港区)では上皇さまとともに規則正しく生活。朝食後の上皇さまとの本の音読も毎日続け、
戦前の物理学者、寺田寅彦の随筆集「柿の種」を一緒に読んでいる。庭の散策も朝夕欠かさないが、立ち止まって息を整えることも
あるという。 この1年は、静岡県熱海市など各地で発生した土砂災害や豪雨被害などを案じつつ、上皇さまや側近との間では東京オリンピック・パラリンピックについてもたび
たび話題に。上皇さまとともに開催に尽力した1964年パラ大会をなつかしそうに振り返り、障害者スポーツ発展の礎を築くことに尽くした当時の関係者に感謝していたとい
う。 美智子さまは眞子さまが子どものころには歌に詠んだり、誕生日に合わせて公表する文書でエピ
ソードを明かしたりすることもあった一方、「結婚については何かをおっしゃることはせず、静かに見守
2021/10/20(水) 01:27:22.14ID:56DslFWx0
俺の見たことあるウマバエばかり貼るな下手クソ
新作出せ
2021/10/20(水) 01:34:48.75ID:h4crSOQ50
上皇后美智子
さまは20日、87歳の誕生日を迎えられた。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、外出や来訪者との面会を極力控える生活を続
けており、昨年同様に誕生日に伴う行事は行わない。初孫である秋篠宮家の長女眞子さまが今月26日に結婚で皇室を離れることにつ
いて側近は「(上皇さまとともに)常に大切にいとおしんでおられた。お別れは寂しいことだと思う
」と胸中を推し量った。 【上皇ご夫妻の歩み】ご結婚前の美智子さま 宮内庁によると、昨年5月以
降、午後になると体温が上がる症状が続く。この夏には心不全の診断指標となる数値が、2019年に受
けた乳がん手術後と同程度まで上がった。手術後のホルモン療法の影響とみられる手指のこわばり
も完治していないが、最近は少しずつ趣味のピアノ演奏をしているという。 住まいの仙洞(せんと
う)仮御所(東京都港区)では上皇さまとともに規則正しく生活
。朝食後の上皇さまとの本の音読も毎日続け、戦前の物理学者、寺田寅彦の随筆集「柿の種」を
一緒に読んでいる。庭の散策も朝夕欠かさないが、立ち止まって息を整えることもあるという。 この1年は、静岡県熱海市など各地で発生し
た土砂災害や豪雨被害などを案じつつ、上皇さまや側近との間では東京オリンピック・パラリンピ
ックについてもたびたび話題に。上皇さまとともに開催に尽力した1964年パラ大会をなつかしそうに
振り返り、障害者スポーツ発展の礎を築くことに尽くした当時の関係者に感謝していたとい
う。 美智子さまは眞子さまが子どものころには歌に詠んだり、誕生日に合わせて公表する文書でエピソ
ードを明かしたりすることもあった一方、「結婚については何かをおっしゃることはせず、静かに見
2021/10/20(水) 01:39:47.38ID:+RXF4Vi20
なはや
2021/10/20(水) 01:39:55.75ID:+RXF4Vi20
なやわ
2021/10/20(水) 01:40:02.19ID:+RXF4Vi20
たまな
2021/10/20(水) 01:40:09.86ID:+RXF4Vi20
まやら
2021/10/20(水) 01:40:17.26ID:+RXF4Vi20
またあ
2021/10/20(水) 01:41:23.66ID:+RXF4Vi20
>>944
まなさ
2021/10/20(水) 01:42:09.74ID:dY/8JcGN0
これウーバーくんの仕業?
発狂するとろくなことしないな・・
2021/10/20(水) 01:43:07.83ID:+RXF4Vi20
>>936
かし
2021/10/20(水) 01:46:28.58ID:+RXF4Vi20
>>952
たまたあなや
2021/10/20(水) 01:48:07.68ID:w6C2NEeF0
自己顕示欲が強いだけでネットリテラシーゼロで逆恨み気質の出戻りコテが居着いてて
荒らすしもうこのスレ終わったかもわからんね
スレ終わらすことが目的なんだっけ??
純粋にレバナスの長期積立について語りたい人がかわいそうだ
956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 01:55:59.45ID:+RXF4Vi20
らはさ
>>955
2021/10/20(水) 01:59:29.79ID:fnzny7WR0
ウーバー覚醒させたやつ責任取れよw
2021/10/20(水) 02:05:27.49ID:w6C2NEeF0
>>957
覚醒させたほうじゃなくて
嫁情報を流したほうが本人がアカンやつやろ
守りたいなら一貫して嫁守れや
それもできてないのに被害妄想がやっぱりやばいやつだと確信した
959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 02:06:40.96ID:is8RM5tR0
毎日労働収益よりお金が増える
これがR>Gの威力ですね
2021/10/20(水) 02:10:37.46ID:06CgDFAN0
>>958
巨大?
2021/10/20(水) 02:11:03.43ID:06CgDFAN0
たまたまか?
2021/10/20(水) 02:11:31.98ID:06CgDFAN0
>>958
今日?
2021/10/20(水) 02:17:12.59ID:ujZMbohr0
ウーバーくんとか自分で書いてる人きもちわるい
2021/10/20(水) 02:20:34.87ID:06CgDFAN0
>>963
自分もな
2021/10/20(水) 02:20:46.97ID:06CgDFAN0
ゆれた?
2021/10/20(水) 02:21:03.52ID:w6C2NEeF0
>>962
「覚醒させた」って言ってたやつは今日のことだと思われるが
もう前からいろいろめんどくさいよ
副業の売り上げまでここでupしはじめて
ここを追い出されて他のスレでも相手されなくてここに戻ってきたときは
悪態ついて最悪だった時期もあるし
さすがにちょっとこのスレに居続けてそれをありがたいと思う奴が増えたら
もう来るのやめようと思う…かな
2021/10/20(水) 03:35:45.50ID:fnzny7WR0
ウーバー隔離スレが必要だなw
レバナスのスレは存続させたい
2021/10/20(水) 03:56:37.39ID:sW7p+YP30
そもそもほっときゃいいだろ
このスレ見てる99%以上は興味ないしどうでもいいワイン画像貼り付けてアホ丸出しとしか思ってねー訳だし
1%未満の一部がわざわざいじるからつけあがる馬鹿が誕生するだけだろ
2021/10/20(水) 04:15:53.55ID:eENJNoq90
爆益で鼻血出そう
2021/10/20(水) 04:23:33.14ID:DEh5pNsF0
レバナスというより全体が調子いいな。中国さえ上げまくってきた。

9月の同時株安はホント買い時やったね。ホックホクですわ。
2021/10/20(水) 04:31:29.07ID:Nd9/Q9d/0
損切りした人がスレで暴れてるってまじっすか?
2021/10/20(水) 04:35:42.42ID:MRBJCAsC0
投資初心者で9月は下落前の高値で300万一括してしまい、下落時にさらに買うゆとりはなかった
なんとか20万だけ底付近で追加したけど、一括した資産がみるみる減っていくのはやっぱがっかりしたわ

まあ今は含み益に戻ったからいいや
2021/10/20(水) 04:38:16.42ID:F/qeOAHJ0
ほんとの高値掴みしてる奴はまだマイナスなんだぜ
ああ俺だよ!(´・ω・`)
2021/10/20(水) 05:04:01.41ID:06CgDFAN0
https://youtu.be/I26LTvv8B1w
2021/10/20(水) 05:04:32.74ID:06CgDFAN0
https://youtu.be/32GhxcI0zIo
2021/10/20(水) 05:04:51.06ID:06CgDFAN0
https://youtu.be/yW_5wxGzOEg
2021/10/20(水) 05:06:52.06ID:DEh5pNsF0
高値掴みは短期あるあるだから仕方ないよ。誰だって経験あるだろうし、越えられなきゃ先にいけない。ハイテクを信じるしかない!
2021/10/20(水) 05:07:53.80ID:EL/VftEj0
あれ?
2021/10/20(水) 05:08:00.66ID:syDvV0kl0
今日も爆上げ
+1.4%くらいか
2021/10/20(水) 05:08:05.86ID:EL/VftEj0
は?
2021/10/20(水) 05:09:54.37ID:PKzuT0GM0
もう飯配達含めた馬鹿の隔離スレとして機能してくれればいい
他スレにここのノリ持ち込んで迷惑かけんなよ
2021/10/20(水) 05:11:18.73ID:8ktC5TPh0
素晴らしい!為替ヘッジ効いてるのも一括組以外は恩恵あって付いてて良かったってなるねえ
2021/10/20(水) 05:22:53.25ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した経済の立て直しを公約に掲げているが、酒類
提供の自粛や時短営業に苦しんだ飲食店関係者は政治に対する不信感をにじませる。一方、人出の減った温泉地では観光需要を喚起する支援事業
2021/10/20(水) 05:23:07.99ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した経済の立て
直しを公約に掲げているが、酒類提供の自粛や時短営業に苦しんだ飲食店関係者は政治に対する不信感をにじませる。一方、人出の減った温泉地では観光需要を喚
985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 05:23:33.77ID:xl+lVNu40
なんで配達屋のこと叩くの?
2021/10/20(水) 05:23:45.25ID:haRURNdm0
昨日1%上がったのに、今日も0.7%上昇してる
なんか逆に怖くなってきた
2021/10/20(水) 05:23:49.67ID:26ux5Efw0
では、各党とも新
型コロナウイル
ス禍で疲
弊した経済の立
て直
しを公

約に掲が、酒類提供の自粛や
時短営業に苦し
んだ飲食店
関係者は政治に
対する不
信感をにじませる
。一方、人出の減
った温泉地
では観光需要を喚起する支
援事業
988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 05:28:10.96ID:5Ctc4HhP0
だからあれほど利確、損切りするなって言ったのに(笑)

寝てても儲かるこの時期に暴れたり、気分悪いなんて、私は狼狽売りしましたって自白してるようなもんw

長期スレで短期売買ありえないよ
2021/10/20(水) 05:33:20.00ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナ
ウイルス禍で疲弊した経済の立て直しを公約に掲げてい、酒類提供の自粛や時短営業に苦しんだ飲食店関
係者は政治に対する不信感をにじませる。一方、人出の
減った温泉地では観光需要を喚起する支援事業
2021/10/20(水) 05:33:40.61ID:26ux5Efw0
では、
各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した
経済の立て直しを公掲げているが、酒類提供の自粛や時短営業に苦しんだ飲食店関
係者は政治に対する不信感をにじませる。一、人出の減った温泉
地では観光需要を喚起する支援事業
2021/10/20(水) 05:47:39.26ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した経済の立て直しを公約に掲げているが、酒類提
係者は政治に対する不信感をにじませる。一方、人出の減った温泉地では観光需要を喚起する支援事業
2021/10/20(水) 05:48:02.23ID:cRKESOVR0
㊗5日続伸!
アンチレバナス厨壊滅
2021/10/20(水) 05:48:02.58ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した経済の立て直公約に掲げているが、酒
類提供の自粛や時短営業に苦しんだ飲食店関係者は政治に
対する不信感をにじませる。一方、人出の減った温泉地では観光需要を喚
2021/10/20(水) 05:48:29.46ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した経済の立て直しを公約に掲げているが、
2021/10/20(水) 05:56:33.23ID:26ux5Efw0
では政治に対する不信感をにじませる。一方、人出の減った温泉地では観光需要を喚起する支援事業
2021/10/20(水) 05:56:53.23ID:26ux5Efw0
では、各党とも新型コロナウイルス禍で疲弊した経済
2021/10/20(水) 06:04:49.60ID:Sw3F7H120
アガッ
2021/10/20(水) 06:05:09.04ID:Sw3F7H120
2021/10/20(水) 06:05:17.54ID:Sw3F7H120
あか
2021/10/20(水) 06:05:24.39ID:26ux5Efw0
たまたまたかほやぬさなたな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 36分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況