>>148
米国株の高パフォーマンスに馴れてるお前らからしたらどんな優良の日本株の銘柄を紹介してもゴミみたいにしか見えないだろうな
例えば俺が4年近く前から保有し続けてる優待銘柄の1つのバンナムとか既に含み益120%超えてるけどNASDAQのパフォーマンスに馴れきったお前らは馬鹿にするだろう?
優待でヲタグッズやらゲーム内で使えるマネーとか貰えるとかそういう細々としたところに魅力を感じるからこそだろう個別株や優待株やる意義なんて
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/01(金) 20:17:20.89ID:YTfweNyr0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています