前スレ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1630306110/
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/01(金) 12:33:34.22ID:IoQXy5ZR02021/12/08(水) 09:20:22.64ID:GJ8gDJ4C0
749名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 09:21:44.98ID:QwxNVSww0 >船橋 柏 津田沼 所沢 川越 八王子 立川
この中で海が近いのが 船橋と津田沼
あとは内陸部
内陸部は冬が寒くて夏は暑い これがハンデやね
横浜・川崎に住もうとすると都心と変わらないから意味がないし
湘南とかにいくと都心に出るのが遠すぎる
気候まで考えると 船橋・西船橋・津田沼はかなり良い立地
デメリットは、東京駅・上野・秋葉原・日暮里には出やすいが
新宿・渋谷・池袋に出にくい
これは江東区に住んでるときも同じだったが
この中で海が近いのが 船橋と津田沼
あとは内陸部
内陸部は冬が寒くて夏は暑い これがハンデやね
横浜・川崎に住もうとすると都心と変わらないから意味がないし
湘南とかにいくと都心に出るのが遠すぎる
気候まで考えると 船橋・西船橋・津田沼はかなり良い立地
デメリットは、東京駅・上野・秋葉原・日暮里には出やすいが
新宿・渋谷・池袋に出にくい
これは江東区に住んでるときも同じだったが
2021/12/08(水) 09:23:25.81ID:ShKxfhWE0
>船橋 柏 津田沼 所沢 川越 八王子 立川
全国的に見たら首都圏じゃないの?
全国的に見たら首都圏じゃないの?
751名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 09:25:05.49ID:QwxNVSww0 >>748
通勤する場所によるね
新宿に通勤するなら立川は通勤快速があるし、
所沢は池袋まで西武線で20分で行ける
練馬の上石神井も西武新宿まで15分かかるから5分しか変わらん
一方で、船橋とか千葉方面は大手町に通勤する人とかには向いてるね
ただ、新宿・渋谷は向いてない
埼京線や副都心線直通が人気あるのは、池袋・新宿・渋谷が乗換なし
通勤する場所によるね
新宿に通勤するなら立川は通勤快速があるし、
所沢は池袋まで西武線で20分で行ける
練馬の上石神井も西武新宿まで15分かかるから5分しか変わらん
一方で、船橋とか千葉方面は大手町に通勤する人とかには向いてるね
ただ、新宿・渋谷は向いてない
埼京線や副都心線直通が人気あるのは、池袋・新宿・渋谷が乗換なし
752名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 09:28:00.70ID:QwxNVSww0 >>750
首都圏かどうかの話じゃなくて、23区からはなれた「とかいなか」が
おすすめだよって話
徒歩圏に商圏がしっかりあって、都心にもそこそこ便利に出れる
例えば中央線で考えれば、駅前の発展度は、立川>吉祥寺>荻窪>国分寺>三鷹
東京に近すぎるとベットタウンで、結局、遊ぶには電車に乗らないと行けない
首都圏かどうかの話じゃなくて、23区からはなれた「とかいなか」が
おすすめだよって話
徒歩圏に商圏がしっかりあって、都心にもそこそこ便利に出れる
例えば中央線で考えれば、駅前の発展度は、立川>吉祥寺>荻窪>国分寺>三鷹
東京に近すぎるとベットタウンで、結局、遊ぶには電車に乗らないと行けない
2021/12/08(水) 09:40:50.08ID:ShKxfhWE0
>>752
おすすめだとは思うけど、郊外都市というのが引っ掛かる、首都圏と言っていいと思うが
おすすめだとは思うけど、郊外都市というのが引っ掛かる、首都圏と言っていいと思うが
2021/12/08(水) 09:58:00.33ID:/Ch6Mg4P0
定義厨になりつつあるぞ
各自で変わるものだから適宜読み替えればよろし
各自で変わるものだから適宜読み替えればよろし
2021/12/08(水) 10:21:14.78ID:oWK04Bpr0
世代や出身によって受けるイメージが違うのかも
自分は「とかいなか」って聞くとトカイナカ栃木を思い出す方だから
船橋、柏、八王子、立川よりは、もっと郊外・田舎よりをイメージするけど
最近は多少緑が多くて戸建ても持ちやすい、ちょっとした農業ができるとか
国道16号沿いの郊外あたりで暮らすのを、都会に居ながら田舎暮らし
「とかいなか」と称しているサイトもあるから、それこそ適宜読み替えするのが良いのかも
違和感は認める
自分は「とかいなか」って聞くとトカイナカ栃木を思い出す方だから
船橋、柏、八王子、立川よりは、もっと郊外・田舎よりをイメージするけど
最近は多少緑が多くて戸建ても持ちやすい、ちょっとした農業ができるとか
国道16号沿いの郊外あたりで暮らすのを、都会に居ながら田舎暮らし
「とかいなか」と称しているサイトもあるから、それこそ適宜読み替えするのが良いのかも
違和感は認める
2021/12/08(水) 10:47:07.58ID:fLeiPorP0
イオンがあればどこでもそれなりに暮らせるさ
2021/12/08(水) 11:12:25.00ID:gobnUtM+0
船橋津田沼でも駅徒歩10分以内のまともな広さの戸建は1億じゃ買えないよな
2021/12/08(水) 11:13:47.72ID:PIiwhqgT0
45歳、夫婦合わせて金融資産5000万
投資歴はお互いに投資信託を少々やっていたぐらいで、実質ほぼ無し
最近子供ができてしまったのでFireは諦めましたがw
もうちょっと運用しないとと思いVTIにかなり突っ込む予定
調べれば調べるほど、動くのが遅かったなーと反省
チラ裏スマソ
投資歴はお互いに投資信託を少々やっていたぐらいで、実質ほぼ無し
最近子供ができてしまったのでFireは諦めましたがw
もうちょっと運用しないとと思いVTIにかなり突っ込む予定
調べれば調べるほど、動くのが遅かったなーと反省
チラ裏スマソ
2021/12/08(水) 11:18:20.28ID:fLeiPorP0
投資の世界は過去をみてタラレバする行為が一番無意味や。
2021/12/08(水) 12:05:08.41ID:bxC6F+O00
2021/12/08(水) 13:00:48.74ID:Zq7xQO+N0
津と田と沼の地名の付く場所は地形的に良くない
水害リスク
水害リスク
2021/12/08(水) 13:26:04.30ID:WbqzAAMw0
津田沼さん…
763名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 16:29:08.12ID:QwxNVSww0764名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 16:30:00.05ID:QwxNVSww0 駅名が津田沼なだけで、習志野だぞ実際は
765名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 16:32:16.08ID:QwxNVSww0 すべてがオールグリーンの選択はできないんだから妥協はいるんだよ
東が良いって話になるとすぐ水害とか言い出すやつがわく
前の江東区けなしてた練馬大根と同じじゃないか
遠くて頑丈なとこに住みたいなら群馬でも栃木でもいけ
品川なんかほとんど埋立地だぞ
新宿副都心の超高層なんてヨドバシ水道場でその前は沼地
東が良いって話になるとすぐ水害とか言い出すやつがわく
前の江東区けなしてた練馬大根と同じじゃないか
遠くて頑丈なとこに住みたいなら群馬でも栃木でもいけ
品川なんかほとんど埋立地だぞ
新宿副都心の超高層なんてヨドバシ水道場でその前は沼地
2021/12/08(水) 16:51:42.88ID:fLeiPorP0
妥協しないためにも10倍は貯めないとなぁ
先は長いわ
先は長いわ
767名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 18:20:36.86ID:M1RdwhVt0 だから練馬でいいじゃん。
馬鹿なの死ぬの?
馬鹿なの死ぬの?
768名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 18:23:34.38ID:M1RdwhVt0 ほんと頭悪いなぁ江東で満足ならさっさと沈めばいいじゃん。
他人に同意を求めることじゃないことを理解できないあたり頭悪すぎで草生えるwww
他人に同意を求めることじゃないことを理解できないあたり頭悪すぎで草生えるwww
2021/12/08(水) 22:43:58.24ID:pFwo0C4N0
2021/12/09(木) 11:17:25.16ID:jid3lvAi0
金があっても暇を持て余してると結局しょうもないことで消費する
余った時間で何をするかが大切だねぇ
余った時間で何をするかが大切だねぇ
2021/12/09(木) 13:50:54.28ID:4EesNYo30
2021/12/09(木) 14:26:39.27ID:67u8UgFJ0
>>761
浜と川と崎も付くと高潮被害や河川氾濫地や低地であまりよろしくない
浜と川と崎も付くと高潮被害や河川氾濫地や低地であまりよろしくない
773名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/09(木) 15:08:22.09ID:INGj0HKf02021/12/09(木) 18:40:59.59ID:UvMRDHrQ0
みんな不動産大好きだな
775名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/09(木) 20:22:21.51ID:QGR7ZO3w0 川崎市馬鹿にしすぎだぞ
776名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/09(木) 20:56:32.52ID:wQaHRx380777名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/09(木) 23:35:11.53ID:M2L4PKU302021/12/09(木) 23:36:21.48ID:PsTcRHIl0
>>773
だろ、なら771へなぜ当たり前的なレスしたんだ??
だろ、なら771へなぜ当たり前的なレスしたんだ??
2021/12/10(金) 02:51:42.04ID:BjuzCDsk0
>>774
ローリスクハイリターンだよ
ローリスクハイリターンだよ
2021/12/10(金) 08:25:26.73ID:VeZz59pv0
金融商品といったら株式と不動産は鉄板だからな。
ましてや不動産はレバあほみたいにかけれるうえに、国からも推奨されてるから各種優遇措置があるからな
しないほうが馬鹿でもある。
不動産ローンの破産率はたった数%という事実もあるしな。ほぼノーリスクや。
ましてや不動産はレバあほみたいにかけれるうえに、国からも推奨されてるから各種優遇措置があるからな
しないほうが馬鹿でもある。
不動産ローンの破産率はたった数%という事実もあるしな。ほぼノーリスクや。
781名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/10(金) 08:56:57.09ID:jh/jQwzu0782名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/10(金) 08:58:17.00ID:jh/jQwzu0 結局 住宅ローンは 0.7%で14年で決着しそうだな
もともと1%で10年(消費税増税緩和で法人からの購入のみ13年)だったので
総額ではそんなに変わらんな
14年になったのは不動産業界のロビー活動の成果
もともと1%で10年(消費税増税緩和で法人からの購入のみ13年)だったので
総額ではそんなに変わらんな
14年になったのは不動産業界のロビー活動の成果
2021/12/10(金) 09:02:20.30ID:HyDMWjMH0
確定したかは知らないけど、控除上限が40万から30万、総収入制限が3000万から2000万の影響は大きそう。
2000万だと引っかかるので、既に利用してて良かったと思う
2000万だと引っかかるので、既に利用してて良かったと思う
2021/12/10(金) 09:03:50.49ID:HyDMWjMH0
控除上限は3000万の0.7%なので21万でした。
すみません
すみません
2021/12/10(金) 09:33:47.37ID:QHmcemUE0
2000万以上収入あってこんなところでくすぶってるってどんだけ浪費家なのだ
2021/12/10(金) 09:54:34.38ID:J+MeWYEN0
2021/12/10(金) 10:37:40.71ID:qnsHF3Nk0
そこはぜひ、どんな浪費をしているのか教えて欲しい
2021/12/10(金) 10:41:39.54ID:lKR+Y7Ck0
公務員だけどボーナス下がったなー。こんな時こそ運用益でカバー
2021/12/10(金) 10:52:02.19ID:J+MeWYEN0
2021/12/10(金) 10:53:21.26ID:fBvtq0N10
791名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/10(金) 12:16:15.55ID:jh/jQwzu0 >>790
税理士YouTuberは当初利子に合わせて控除変える案も言ってたけど
なくなったみたいだね
利子なんて銀行によって違うし、制度も煩雑になるからやめたんだろうね
0.7%だと変動金利だとまだ逆ザヤ状態継続だけど、
固定金利とかフラット使わないといけない低所得世帯は利子1%だから
控除足りなくなって、結局、金持ちほど有利になっちゃったねw
税理士YouTuberは当初利子に合わせて控除変える案も言ってたけど
なくなったみたいだね
利子なんて銀行によって違うし、制度も煩雑になるからやめたんだろうね
0.7%だと変動金利だとまだ逆ザヤ状態継続だけど、
固定金利とかフラット使わないといけない低所得世帯は利子1%だから
控除足りなくなって、結局、金持ちほど有利になっちゃったねw
2021/12/10(金) 13:09:09.49ID:h2tOG7Dc0
2021/12/10(金) 13:45:55.19ID:VeZz59pv0
よくねーわwwww
金額がでかくなればなるほど%の暴力が発揮するんだろ。
あほか。算数やり直して来い
金額がでかくなればなるほど%の暴力が発揮するんだろ。
あほか。算数やり直して来い
2021/12/10(金) 14:10:14.87ID:fJtROU0x0
2021/12/10(金) 14:34:27.29ID:fBvtq0N10
収入制限あるから金持ちは控除対象外だしな
2021/12/10(金) 15:35:47.55ID:jU8NCxo90
2021/12/10(金) 15:38:07.60ID:jU8NCxo90
国としたら総数だから金額的に莫大な額になるから問題なんだろうけど、各個人なんて気にするほどの額かね
2021/12/10(金) 16:19:12.60ID:VeZz59pv0
1円でも国に余計な税金を納めたくないね。
40万しか。
も!!
大きな違いだな
40万しか。
も!!
大きな違いだな
2021/12/10(金) 16:55:29.12ID:QHmcemUE0
2021/12/10(金) 17:22:32.80ID:fBvtq0N10
2021/12/10(金) 17:35:29.85ID:OX5gvCAW0
802名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/10(金) 18:46:43.62ID:yc6LiK+H0 >>782
13年じゃねーの???
13年じゃねーの???
2021/12/10(金) 19:50:01.71ID:dBBbXG7u0
年収700万程度だと所得税30万も払ってないからローン4000万組んだとして1.0%でも0.7%でも変わらんな
2021/12/10(金) 20:07:26.52ID:ev2PWk1i0
俺なんか所得税350マンだぜ
エリートサラリーマン羨ましい
エリートサラリーマン羨ましい
2021/12/10(金) 20:10:45.47ID:rnKt7llj0
でも配当や債券利金で1000万あるんですよね?w
2021/12/10(金) 20:29:44.21ID:fBvtq0N10
>>803
住民税からも控除されるから40万近くになるよ
住民税からも控除されるから40万近くになるよ
2021/12/10(金) 22:55:21.31ID:mYCgu/Gq0
金融資産だろ?家も入れれば余裕で億オーバー。
2021/12/10(金) 23:07:55.97ID:XCfPBrAS0
2021/12/10(金) 23:36:19.02ID:VrgWeXsp0
>>808
独りで海外旅行に行って楽しめるあなたが羨ましい 私は国内のソロ旅行では中国人か韓国人のフリするわ
独りで海外旅行に行って楽しめるあなたが羨ましい 私は国内のソロ旅行では中国人か韓国人のフリするわ
2021/12/11(土) 01:06:57.47ID:pX3iRcFw0
なんでそんなトリッキーな真似をw
811名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 02:32:49.30ID:6X/BMgln0 >>807
不動産は金融資産ではありません
不動産は金融資産ではありません
812名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 06:31:46.79ID:VPfa6FSC0 今回の税制改正で配当の所得税と住民税を同じ課税方式にする改正が盛り込まれたのは痛いな
所得税の配当を総合課税にして配当控除使って、住民税で申告不要にして健康保健税をゼロにする技が封じられた
この方式で配当を当てにしてFIREした人とかこれからどうするんだろ
所得税の配当を総合課税にして配当控除使って、住民税で申告不要にして健康保健税をゼロにする技が封じられた
この方式で配当を当てにしてFIREした人とかこれからどうするんだろ
2021/12/11(土) 08:56:18.13ID:v8VCQX4h0
814名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 09:11:24.77ID:xY29k6s402021/12/11(土) 09:17:09.58ID:v8VCQX4h0
それは君の定義でわいはそうは思わない。
不動産投資は完全に金融資産です。
不動産投資は完全に金融資産です。
816名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 09:47:58.18ID:xY29k6s40 少なくとも野村総研は違うんだよなぁ。
まあなんでもいいけど。
まあなんでもいいけど。
2021/12/11(土) 09:49:14.39ID:zsFsMEGO0
2021/12/11(土) 09:50:12.60ID:v8VCQX4h0
819名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 09:56:36.53ID:xY29k6s40 >>818
なんやこいつ...やっぱこのスレは頭おかしいやつだらけやな。
なんやこいつ...やっぱこのスレは頭おかしいやつだらけやな。
2021/12/11(土) 09:59:05.09ID:v8VCQX4h0
当たり前やろ。5chやぞ。
自分は正しくて他人は全て間違ってるんや。
当然するぎることをいちいち言うなよw
自分は正しくて他人は全て間違ってるんや。
当然するぎることをいちいち言うなよw
821名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 10:01:02.44ID:dpuuldCM0 おれも、不動産投資入れていいなら2億近くになる。株だけなら1億もみえてきてるが
2021/12/11(土) 10:01:27.03ID:f0Nf+FDF0
2021/12/11(土) 10:02:07.46ID:v8VCQX4h0
1億以上のスレにどうぞ。
なぜ入れてないか意味不明。
なぜ入れてないか意味不明。
2021/12/11(土) 10:02:22.01ID:f0Nf+FDF0
俺も不動産入れたらスレに居ない
あくまでも金融資産は金融資産
あくまでも金融資産は金融資産
2021/12/11(土) 10:05:02.32ID:ym6LLvc00
>>812
えっ?我慢して高配当株集めたのにどうしてくれるんだよ
えっ?我慢して高配当株集めたのにどうしてくれるんだよ
2021/12/11(土) 10:05:37.46ID:v8VCQX4h0
居住してる不動産は抜いてもいいと思うが、投資してる不動産を抜く意味がよくわからん。
いつでも資産に変換できるもんだろw
いつでも資産に変換できるもんだろw
2021/12/11(土) 10:29:41.04ID:hJUAjbgY0
資産性(換金性)があっても不動産や現物の金、絵画とかが金融資産に含まれないのは
世の中一般的な認識なのでしょうがない
どうしても入れたければローンとの差し引き分を不動産投信と書いてれば良いんじゃないの
世の中一般的な認識なのでしょうがない
どうしても入れたければローンとの差し引き分を不動産投信と書いてれば良いんじゃないの
828名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 10:38:48.06ID:Vg4PQRrF0 テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/534
534 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/07(火) 12:31:35.55 ID:Ljdh/JZ+
有名投資家テスタ氏、配当金7150万円を受領したことをTwitterで報告
ソース
https://twitter.com/tesuta001/status/1468052130930229250
溜まってる郵便物開けてたら配当が色々きてた
最近すごくお金減ってたのでこれはとても助かります
午前11:57 ・ 2021年12月7日・Twitter for iPhone
77件のリツイート 67件の引用ツイート 1,733件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/534
534 名前:山師さん[] 投稿日:2021/12/07(火) 12:31:35.55 ID:Ljdh/JZ+
有名投資家テスタ氏、配当金7150万円を受領したことをTwitterで報告
ソース
https://twitter.com/tesuta001/status/1468052130930229250
溜まってる郵便物開けてたら配当が色々きてた
最近すごくお金減ってたのでこれはとても助かります
午前11:57 ・ 2021年12月7日・Twitter for iPhone
77件のリツイート 67件の引用ツイート 1,733件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/11(土) 10:38:49.30ID:v8VCQX4h0
わからないなぁ。現物資産を金融資産に入れるのを頑なに拒むんだ?
2021/12/11(土) 10:47:01.40ID:SecEKou10
レスによって大阪弁と標準語を使い分けるのは何で?
831名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 11:03:52.55ID:RLpYl6sf02021/12/11(土) 11:11:59.79ID:ST6wknhd0
2021/12/11(土) 11:55:38.47ID:iYE6I8Pz0
>>829
あなたは不動産を足さないと5,000万円に届かないの?
あなたは不動産を足さないと5,000万円に届かないの?
2021/12/11(土) 12:00:51.52ID:v8VCQX4h0
住んでる不動産、足したら5000万以下だなw
不動産投資はしてない。リートくん一択や!
不動産投資はしてない。リートくん一択や!
2021/12/11(土) 12:22:05.40ID:m2C6FA5+0
なんか色々痛い人きてんね
2021/12/11(土) 12:46:00.43ID:A0m6+IGS0
>>834
じゃあ一つ下へどうぞ
じゃあ一つ下へどうぞ
2021/12/11(土) 12:52:26.96ID:7402aYAl0
食い物(資産)にはパスタ(金融資産)やごはん(不動産)の分類があるのに、炭水化物やから同じやろって理由でごはんをパスタと言い張ってる
今、そんな感じ?
今、そんな感じ?
2021/12/11(土) 12:54:51.94ID:v8VCQX4h0
不動産投資と不動産(住居)は一緒じゃないと主張してる感じ。
2021/12/11(土) 13:19:20.89ID:X+p4U/uo0
スレタイ読めない人はかえってどうぞ
2021/12/11(土) 14:36:31.63ID:f0Nf+FDF0
金融資産は実物資産の対義語だからね
どう転んでも不動産は金融資産ではない
このスレは金融資産の額で区別されてる
それをどう運用しようかって話をするところでしょ
実物資産の話は
別のスレを建てれば良いだけでしょ
どう転んでも不動産は金融資産ではない
このスレは金融資産の額で区別されてる
それをどう運用しようかって話をするところでしょ
実物資産の話は
別のスレを建てれば良いだけでしょ
2021/12/11(土) 15:07:44.91ID:8Ji7vbwp0
不動産投資とか素人がやっても業者に食い物にされるだけで儲からんやろw
不動産業務にある程度関わってなければやめとけ
不動産業務にある程度関わってなければやめとけ
2021/12/11(土) 15:09:54.18ID:f0Nf+FDF0
>>841
スレチ
スレチ
843名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 15:28:57.81ID:ST6wknhd0 不動産だけ持ってるやつは野村にとっては客じゃないからな
売ってから来てくれってことだよ
同様にこのスレは金融系の投資のスレなんで、金融資産が5000万円超えてるか
超えてないなら、実物資産を売るか、下のスレに移動ってことだ
売ってから来てくれってことだよ
同様にこのスレは金融系の投資のスレなんで、金融資産が5000万円超えてるか
超えてないなら、実物資産を売るか、下のスレに移動ってことだ
2021/12/11(土) 15:49:38.78ID:793+4mBa0
住居は賃貸ワンルームだけど賃貸物件は3つ持ってる なんか矛盾してるよーな
845名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 18:47:45.58ID:kI2DZnMo0 ナイトフランクの定義だと自宅以外の投資用不動産は
お金持ち計測用資産に含まれるでしょ、投資用収益不動産も資産として
自慢してもいいんじゃないの
ここは自慢スレでしょうに
お金持ち計測用資産に含まれるでしょ、投資用収益不動産も資産として
自慢してもいいんじゃないの
ここは自慢スレでしょうに
846名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 18:51:39.58ID:l1GD+iat0 何%で運用できてる?投資不動産!
2021/12/11(土) 19:57:57.16ID:yANVVh4B0
>>846
不動産投資って純粋に家賃で儲けるんじゃなくて減価償却とか出口込みで1億投資、だいたい10年〜で20%くらいの儲けっていうイメージじゃないの?
法人で社宅扱いにして利益落としまくって償却も併せて節税しまくるとか、そっちの方が利用価値ありそうだけど。
不動産投資って純粋に家賃で儲けるんじゃなくて減価償却とか出口込みで1億投資、だいたい10年〜で20%くらいの儲けっていうイメージじゃないの?
法人で社宅扱いにして利益落としまくって償却も併せて節税しまくるとか、そっちの方が利用価値ありそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2